2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人 Part.2

1 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 13:03:00.26 ID:BZ+tjr5rd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てる際三行以上になるようにして下さい

次スレは>>950が立てること
無理な時はアンカー指定
荒らし又は踏み逃げの場合有志が宣言してから立てて下さい

※前スレ
夢の旅人と双子の案内人

ドワーフワークス株式会社
君だけの戦略を作る思考型RPG!!
価格:無料
配信予定時期:2022年3月30日
※前スレ
【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648375292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 16:55:43.17 ID:J8cBwKns0.net
イチモツ🥺

3 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:39:29.88 ID:5MazoT4e0.net
スタミナ足りないよ運営さん🥺

4 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 17:42:41.82 ID:BZ+tjr5rd.net
ほんそれ
スタミナ回復石100も高杉

5 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:00:06.14 ID:9ClUZE7q0.net
リセマラについて
大当たり グラーガ
当たり ニコデマス タイチョーン 太古の機構兵
以上から少なくとも2名以上出すこと
グラーガ以外のURキャラ?趣味どうぞ
人権って意味では上位盾キャラの有無がモノを言います

6 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:02:04.19 ID:QZro87LG0.net
フリークエストスタミナ半額セール終わったら何が始まるんですか?

7 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:07:23.11 ID:G6Kqs/4ep.net
なんかコミティアで本出してそうな絵柄だ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:32:16.66 ID:HdLxz/Dya.net
2章の最後で司令官がかけらを悪用しようとした云々てあったけど、そんな描写あったっけ?

9 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 18:59:28.95 ID:dWzR1y+H0.net
>>7
すげーわかる
スチームパンクとか拗らせた人の同人絵って感じ

10 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:00:18.72 ID:MqEjCuig0.net
特性解放条件アホすぎなんよ大分先まで高レアが育成ダルいだけになってんだろ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:06:41.26 ID:QJgRwZb6d.net
ちょっとクセあるけど良い絵じゃん
https://i.imgur.com/mYnqbeg.png

は?
https://i.imgur.com/bXVptZZ.png

12 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:08:45.95 ID:EAY3gInWa.net
絵?
絵はなんか古いと思う
古い絵本を狙いました感が、20年前ぐらいの感じ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:11:52.10 ID:SHdU8i/cd.net
この絵柄やなかったら始めてなかったな

14 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:23:03.62 ID:XpB2TYgta.net
>>11
スピカ、リーダーにしてるとやかましいよね。
(↓これを見たあとリーダー設定を変更した。)
https://i.imgur.com/tzqULuh.jpg

15 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:24:51.56 ID:Cx0qbz2Tr.net
建物の絵とかは好きだなー。3Dキャラ絵はいらん

16 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:28:39.34 ID:BZ+tjr5rd.net
ピスカで始めてしまった

https://i.imgur.com/ZZ6X1ew.jpg

17 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:42:55.57 ID:srZFrfsj0.net
スピカ強いからいいと思うよ
盾は確かに大事だけど、火力役もいないとダメだから

18 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:48:09.22 ID:BZ+tjr5rd.net
>>17
さんくす
タネクエが全然勝てなくて
闇火育てないと、、

19 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:50:25.50 ID:DUu8KfRs0.net
ようやくexp上級クリアできるようになった
装備めっちゃ大事だねexpとコインの上級クリアできないって人は先にシナリオクエストのハードクリアして装備整えよう

20 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:57:24.08 ID:DUu8KfRs0.net
あと前スレでも誰か言ってたけど星1でいいからクリアしたいなら
敵の手薄な列の3・4・5・6に攻撃キャラ配置してあとの2列は盾を1・7と2・8に置いてやるとなんとかなるかも

盾が時間稼いでる間にアタッカーが削りきる肉を切らせて骨を断つ作戦だ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:58:09.19 ID:4jfbqhmba.net
装備、、、整えてない。
前スレの構成参考にして無理やり上級をクリアした。

https://i.imgur.com/M9krs8m.jpg

22 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 19:58:39.02 ID:QZro87LG0.net
まだ闇2倍の曜日来てないのにスピカ100まで育てるとか正気じゃ無いな!

23 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:05:27.99 ID:A1VuY5o60.net
そもそもドロップ量上がってる属性がある事に今日気付いたわ
今はもちろん光上級だけ回してますよ!

24 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:07:15.91 ID:SHdU8i/cd.net
リーダーってキャラ変える意味あるの?

25 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:11:45.15 ID:Avajiycmd.net
このゲームやってる奴ってどういう層なん?ガチで気になる

26 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:22:08.64 ID:BZ+tjr5rd.net
>>21
スピカにヒーラー2枚かー
スピカフル回転できて面白そう

27 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 20:29:51.94 ID:bT2cJ48f0.net
特結晶を6個集めるのに1日分のスタミナ使ったわ低結晶が1300個も集まった
これ本来は上級1回スタミナ30消費なんだよな…

28 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:16:15.80 ID:dmhNRgnO0.net
編成し直して再戦がしにくい😡💢💢
中級☆3目指してるのに、いちいち上級に行くな!!!!!!!!!!

29 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:23:28.95 ID:wIcAp/dQ0.net
全然勢いなくて草

30 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 21:51:11.17 ID:dWzR1y+H0.net
>>11
ゲームイラストからして2Dキャラが動くのかと思ったら
ワゴンセールPS1ソフトレベルな3Dキャラゲーだったのか…

31 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:04:13.22 ID:H3VyMxCOa.net
>>28
「次へ」じゃなくて「選択画面に戻る」使いなされ

32 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:17:07.16 ID:jJu/W4Oq0.net
Part2でこの勢い…妙だな

33 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:29:41.40 ID:hzv4t21I0.net
ゴーレムみたいのは固いんか?
光属性だし今日素材取っておかないとだな

34 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 22:30:08.22 ID:V8+y2YgXr.net
まずステップアップガチャが5セット回すとUR確定ってなってるけど、1セット回すごとにかかる費用が倍になるのが極悪
クソゲー

35 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:03:34.35 ID:BZ+tjr5rd.net
>>33
完凸させやすくて上限突破5になると防御強化の特性ついて最大マイナス20%になる
そうなると固いし3属性の弱点にならないから常に置いておける
運営が用意したお助けキャラだろうから引いてれば育てていいと思う

36 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:05:13.54 ID:2Q4InWjL0.net
メモリアクエストってカケラなんぼもらえるんだ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:16:15.96 ID:eD18qGAr0.net
>>36
試しに行って見たけど3個と1個だった
先が長すぎるな

UR以外はクリア報酬の石だけ貰って終了で良さげ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:20:55.43 ID:bT2cJ48f0.net
アルテマに書いてあったけど有利属性によるメリット(与ダメ増/被ダメ減)は味方にしか適用されないんだな
なんでこういう情報をゲーム内に記載しないんだろ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/04/01(金) 23:50:48.14 ID:eD18qGAr0.net
曜日毎のフリーミッションの報酬2倍対象とか
状態異常の効果とかも多分ゲーム内に記載無いよな

40 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:05:39.29 ID:QQX6hYHh0.net
>>38
やる気ないから

41 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:09:05.06 ID:I6wEQJ2I0.net
消費スタミナ2倍キャンペーン始まってらやめてしまいそう

42 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:13:16.54 ID:9IJKf3Mg0.net
レベル上げって玉を使う方法だけ?ゴールドすごく減るんだけど、、

43 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:17:20.02 ID:5qGxn+Tq0.net
あの、イベントは…?交換所て

44 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:22:37.68 ID:RLaFVHRb0.net
>>43
交換所は恒常ガチャの余りポイントを変換した結晶と
完凸キャラの欠片を変換した元素を交換するところ

ただ結晶の変換日と交換所の切り替え期限日が被ってるガバ

45 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:23:37.57 ID:RLaFVHRb0.net
イベントは早くてフリー半額が終わる来週水曜からかな?
最悪恒常ガチャポイントリセットの2週間後

46 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:36:25.32 ID:I6wEQJ2I0.net
前スレより

780 名無しですよ、名無し!(大阪府) sage 2022/03/31(木) 08:13:40.32 ID:gyj+ZBvJ0

これテンプレ入れなきゃ後続がすぐやめちゃうんじゃない?
経験値玉の茶色はR以下用でSR以上に使うのはコインの無駄
青はSRとSSR用、紫と金はUR用に使おう

47 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:42:51.06 ID:hnpgqsDzr.net
なんか黎明期のソシャゲ感がすごい
割と気に入ったんだけど今更な仕様多すぎない?

スタ剤無くなると何もできんが石割る価値は見出せない

48 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 00:51:21.56 ID:I6wEQJ2I0.net
>>21
ヒーラーいねーわー

49 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 01:14:34.88 ID:pg6SXm1Ga.net
これ本当にゲームできないな
マンデラ神がすべきじゃないといっている事は
おいくそみたいでなく糞のお前らマンデラ神様に了解を得てからやれ
配信にも失礼だし
残念だ
お前ら威力妨害か?
マンデラ神様に謝ったか?

50 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 01:43:36.68 ID:CVncutDkd.net
>>42
あとはクエクリアしてくと貰えることがあった
基本石割かな

51 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 02:12:18.06 ID:YrIM8UM1p.net
>>46
後続なんていないから気にするな

52 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 02:29:37.49 ID:OQJrgPqL0.net
>>51
後続なんですが・・・・・・・

53 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 02:39:48.49 ID:s8YwijTC0.net
ギリ死なないようにしての一点突破クリアが結構楽しい

54 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 04:34:13.22 ID:FBzJ7Ni/M.net
嫌いじゃないが課金がリスキーだよな
大きな会社なら売れなくても半年〜1年は絶対続けてくれるだろうが
小さな会社だし

55 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 05:18:41.18 ID:LPFUWsyI0.net
リセマラ20〜30連後1時間くらいでステップ5まで回しきれるな

56 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 06:45:32.78 ID:nZGo4ZmS0.net
今から始めようと思うんだけどグラーガとスピカってのはこのUR2人だけでもいたほうがいい?

57 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:31:21.22 ID:6A3J6/Dq0.net
リリース記念のログボしょぼすぎる

58 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:33:08.81 ID:I6wEQJ2I0.net
あーあ、スキチケ販売しちゃった
こんなの無料が当たり前の時代なのに
フリークエスト何回もやるくらいならやめるんだよなぁ
もうダメ猫のゲーム

59 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:36:09.33 ID:I6wEQJ2I0.net
>>56
グラーガ+盾2体がマスト
あとは好きなURおればいいよ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:44:58.69 ID:vJ62bkSZ0.net
リセマラはタスキルが効率的
一個一個ガチャ演出見てたら時間かかる

一番最初の女の子が出る演出はスキップ
最初の10連の、玉が10個並ぶ画面で金玉なし、もしくは一個だけとか明らかにハズレの場合タスキルで即終了リセマラやりなおし
金玉たくさん、もしくはUR玉があったら結果見ずにタスキルでゲーム再起動
再起動後プレゼント受け取って一応キャラ一覧でURキャラいるかチェックしてリリース記念ガチャを引く
UR玉もしくは金玉たくさんあったら演出見ずに再起動
金玉一個もなかったらリセマラ終了やりなおし

再起動、最後の10連は気合を込めて複数URを引けばリセマラ終わり

グラーガ含むUR4キャラ以上
SSRヒーラー1キャラ以上
SSR盾2キャラ以上(タイチョーン絶対)

上記のリセマラ終了ラインをギリギリ超えてない場合でもゲームをスタートさせストーリー何回かやると3回目のリリース記念ガチャ引けるのでそこで最後のチャンスをつかむ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:47:33.60 ID:JGEp0Mzu0.net
>>58
星3取れたら仕様上絶対勝てるんだからスキップ解放でいいのになスキップしなくても1周1分で終わるんだし
まぁウイークリーでスキップチケット70枚取れるんだからレベルアップでスタミナ回復する序盤くらいしかチケット足りなくなることはないんじゃない?

62 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 07:49:44.91 ID:6A3J6/Dq0.net
スタミナ倍になるしなー

63 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:10:38.08 ID:I6wEQJ2I0.net
>>61
前回勝てた編成を残せないんすよ
スクショとるしかない
【前回勝てた編成で挑む】必須だそ運営😡

64 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:16:03.64 ID:I6wEQJ2I0.net
まぁ運営もお金稼がなきゃいかんし、ついていける人だけやってくしかないね
人が減ったらアリーナも機能しなさそうだけども

65 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:18:18.33 ID:4RuOginYd.net
そこそこ面白いと思うんだけどスタミナ回りの加減がちょっと厳し過ぎるね…
スタミナ1/2キャンペーンの今ですら全然足りない

66 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:19:59.26 ID:GgsN4EHt0.net
リセマラ終わっていい?
https://i.imgur.com/f3sucW4.jpg

67 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:24:10.69 ID:I6wEQJ2I0.net
>>66
🙆

68 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:27:28.63 ID:CVncutDkd.net
>>66
かなりいい
その面子ならメインクエハードまではクリアできる

69 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 08:49:55.29 ID:mokIq9LB0.net
ヒーラーなんか使ってないけど余裕だぞ
各レーンに盾必須、あとは精々範囲攻撃出来るキャラいると楽かもってくらいやろ

70 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:05:57.98 ID:JGEp0Mzu0.net
金が全然足りねー!!!
でも有償100で10万コイン買うくらいならスタミナ回復して上級回った方がレベルも上がるしコインも多いんだよな
…だれが買うんだ?あんなもん

71 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:07:54.77 ID:JGEp0Mzu0.net
>>63
その辺はもう諦めて、1個の編成で3つくらいの上級クエを勝てる編成にして使い回してる
星3狙うならそうもいかないんだろうけど星1クリアだけならなんとかなるかな

72 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:21:34.08 ID:0OGn0CDd0.net
絵は100点満点、戦闘が面白くない
強いキャラがいれば戦略も何もなくなるよねこの手のシステム
やる気が起きない。
粘土のキャラ動かすやつもあったよね、まだあるのかな

73 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:25:23.48 ID:+jatRCc90.net
にゃんこ大戦争みたいなのにしてゆるく細々と運営していけばいいのに
なんでこんなのにしちゃったのか

74 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:36:27.42 ID:vJ62bkSZ0.net
キャンペーン終わったらスタミナ消費2倍になるとかさすがにダメだろ😠

75 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 09:40:45.57 ID:I6wEQJ2I0.net
遊べなくなったら、遊ばなくなるだけさ🙂

76 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:02:26.35 ID:CVncutDkd.net
>>72
属性ゲーだから強キャラでも弱点属性だと無理ゲー
URは育成が大変で素材掘りが遅くなる
SRやRあたりサクサクレベル100にして掘った方がいい
UR 100なくてもタネクエ以外はSR100で全部行ける難易度

77 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:11:17.91 ID:x73uLL9A0.net
このゲーム、サイゲがエイプリルフールの為に作った一週間限定公開のプリコネの新ゲームにクオリティ負けてない?
何でこんな出来なんや

78 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:36:24.02 ID:XLvKxF1m0.net
お前ら目を覚ませよ
運営の親会社はエヌリンクスっていうNHK業務請負だぞ
しかもNHKは来年に委託を切るって言ってるだろ
親会社が稼ぎ頭の事業を失ったらこのアプリも…あとは分かるだろ?
時間を無駄にするな

79 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 10:51:48.01 ID:+jatRCc90.net
来年まで持つわけないし開発もそのつもりなんだろうな

80 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:24:02.02 ID:2nMAueInd.net
>>78
ソシャゲやってること自体が時間の浪費だがなにいってるのお前?
まさか永遠にサービスが続くソシャゲあるって思ってるわけないよな?w

81 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:41:54.78 ID:8JGEa8+ia.net
弱点は敵だけ?

82 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:46:18.82 ID:8PDJNxzLr.net
普通にクソゲー
無課金にキツい仕様は廃れてくだけだな

83 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:49:38.60 ID:8BXJJagl0.net
範囲攻撃が大正義ということでスピカ育ててみたが
現状では90まででかなりキツイ
属性2倍じゃない日に100にした人すげぇな

84 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:52:50.23 ID:7ye4YFYZr.net
無課金でも普通に楽しめるタイプのゲームじゃねーか?これ
URは育てるのに莫大なリソースが必要なんで数体育てるのも大変だから主力はSRとSSRだし
リセマラでURとSSRの盾で4〜5体とっとけばあとはSRでもなんとかなるしな

85 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:55:41.88 ID:RC5r26WEd.net
運営へ
スタミナ消費2倍キャンペーンはやめよ😃
スキップは標準にしてスキチケ制度は無しにしよう😃
(そこで小銭稼ぎたい?ユーザーは起動すらしなくなるよ)

86 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 11:59:22.65 ID:RC5r26WEd.net
あ、スタミナ2倍にしていいからドロップも2倍にしてくれ!
むしろそっちが嬉しいわ!!

87 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:01:25.88 ID:RC5r26WEd.net
>>84
無課金だとフリークエストの単調な繰返しが作業過ぎて遊ばなくなるかな

88 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:01:34.51 ID:muRviNDn0.net
スタミナ待機ほとんどで
あとは経験とコイン回すだけ

しょっぱなこの手のルーチンはなあ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:07:38.93 ID:IlcaRaEpa.net
>>58
クリアするまでは手動、クリアしたらスキチケ、星3クリアしたらスキップし放題とかでいいのにな

90 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:07:42.14 ID:7ye4YFYZr.net
>>87
それは廃課金でも同じなのでは?
つまりゲームの設計が悪いw

91 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:12:14.27 ID:IlcaRaEpa.net
>>68
勝てるか?
これよりいいキャラ揃ってると思うけど、ノーマル5章の最後の方で詰まってるんだけど

92 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:19:45.45 ID:RC5r26WEd.net
>>90
廃課金はスキチケでスキップするんやろ
+スタミナ課金でもして好きなだけ育成すりゃいい

このゲームの醍醐味は手持ちキャラと敵編成を睨めっこしてトライアンドエラーで編成するとこなんやし、そこに魅力を感じる人しか続けないだろうけど、フリクエをスキップさせずに周回なんてさせてたら醍醐味よりも苦痛が上回ってユーザーいなくなるで

あとは運営がどれだけコンテンツを拡張できるかだけど、リリースしたばかりなのに追加情報ないのがもうね・・・

93 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:23:48.41 ID:nZGo4ZmS0.net
>>59
>>60
ありがとう

>>66より全然そろってないんだがこれはリセマラ続行かな

https://i.imgur.com/ojW9rvw.jpg

94 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:32:35.47 ID:RLaFVHRb0.net
ダラダラリセマラするよりスタミナ半減のうちに走っといた方が良い気もする
明日コイン2倍だし

95 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:34:30.03 ID:RLaFVHRb0.net
フリースタミナ半減はイベントの合間に月一ぐらいのペースで開催してくれるとかなら良いが

96 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:36:17.09 ID:IlcaRaEpa.net
>>93
グラーガいるし、機甲兵と巨人で盾いるし、結構いいんじゃないの?
欲をいうならメリッサと海底の主欲しいけど、スピカ含めて遠距離3人を主力にして、回復か近距離でダメ乗せサポートさせればいいと思う。
この後まだステップアップガチャ回すだろうし、UR3人くらいは追加されるでしょ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:39:58.77 ID:nZGo4ZmS0.net
>>96
ちなみにグラーガとアザッドは1回被ってるんだけど
このゲームでは被りはあんまり意味ないです?

98 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:44:33.83 ID:S+6jmjhZM.net
なんならこのスタミナデフォでいいレベル

99 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 12:45:24.46 ID:h1514hsc0.net
明日までに無理矢理でもコイン上級回せるようにした方が良いだろうね
スタミナ15で7万コイン稼げる機会が次いつになるか分からないし

100 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:28:52.14 ID:qFzowKZa0.net
>>97
被りは覚醒で強くできるからあり

101 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:31:09.85 ID:nZGo4ZmS0.net
>>100
ありがとう
ありなんですね

102 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:44:04.76 ID:XLvKxF1m0.net
お前ら目を覚ませよ
運営の親会社はエヌリンクスっていうNHK業務請負だぞ
しかもNHKは来年に委託を切るって言ってるだろ
親会社が稼ぎ頭の事業を失ったらこのアプリも…あとは分かるだろ?
時間を無駄にするな

103 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:58:48.81 ID:RC5r26WEd.net
こんなゲームにまでネガキャンおるんやね

104 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 13:59:42.42 ID:HpQN0Qpxr.net
スタミナ消費数=獲得経験値なのだとしたらフリクエの消費スタミナ半減で経験値まで半減させてねえか?
普通こういうのは獲得経験値そのままじゃねえのか?

105 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:21:20.23 ID:7ye4YFYZr.net
消費スタミナ数=ランク経験値のゲームだと経験値も減るのが普通じゃないかな

106 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 14:25:00.14 ID:RC5r26WEd.net
消費スタミナ2倍になるならドロップも2倍で頼むやで運営はん🤗

107 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:06:25.31 ID:uaQAJ+Rc0.net
>>102
親会社が業務切られるから、グループ収支のメインがこのゲームになって手厚く運営されるんだろ?

108 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:07:44.77 ID:82cOZl3E0.net
>>107
運営継続できないレベルのセールスだから、
ユーザーが課金増やさんとな

109 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:07:45.38 ID:LPFUWsyI0.net
リセマラどんなもんで終わってるステップ5まで
https://imgur.com/a/U92ZAOH.jpg

110 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:09:33.23 ID:G5HnQO5qr.net
かつてデイリー消費するのに16時間分のスタミナが必要なゲームがあってな
今はスタミナ消費が無くなってずいぶんやり易くなったけど

111 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:14:21.01 ID:HWEGGe46a.net
これいつ面白くなるの?

112 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:21:56.60 ID:nZGo4ZmS0.net
>>55
そんな早くステップ5までいける?
どこで石集めてるのか気になる・・・

113 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:22:16.84 ID:lAuldk0Ta.net
水上級だけやたら難しく感じる
自分の引きが水に偏ってるせいなのだろうか
敵のフライアが超絶強い

114 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:44:56.78 ID:0aITiLLX0.net
ヒーラー2枚入れたら、上級も安定してきた

115 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:11:37.62 ID:LPFUWsyI0.net
>>112
3章クリアとストーリーでいけたよちょうど1時間くらいだった
あと育成にちょっと
ステップ3まではリーダー編成と引き継ぎクエスト数回で戻るか判断してた

116 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 16:55:24.09 ID:t3JJDZ9v0.net
勢い半端ねぇなこのゲーム
めちゃくちゃ流行ってるみたいだし覇権っぽいから課金して始めてみるか

117 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 17:06:12.79 ID:RLaFVHRb0.net
ポンキッスがコスト1で20%回復出来るのでちょっとだけ足りないラインに差し込めて助かる

移動回復2〜3回しか発動しないから本体の戦闘力求めなけりゃこっちでいいな

118 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:02:55.68 ID:QQLCwlqE0.net
確定URまで引き終わってUR6体内2体1凸
4章の途中まできたけど勝てなくなった
上級なんて無理
何したら良いかわからんな

119 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:17:29.75 ID:CVncutDkd.net
そのあたりなら盾3枚とアタッカー素材クエで育てれば行けると思う
UR は上限突破大変で育成滞るからSR メインで組むと早い

120 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:17:31.21 ID:5Mp9FtdU0.net
課金しとるやつおるか?

121 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:35:40.33 ID:EDqwHffjd.net
ようやくコイン上級クリアできるようになったわ

122 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:36:49.26 ID:EDqwHffjd.net
>>118
消費スタミナ2倍キャンペーン始まる前にフリクエ周回しとけ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:37:07.64 ID:CVncutDkd.net
>>121
おめコイン生活が始まるな

124 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:38:39.98 ID:7ye4YFYZr.net
おめこin生活…?

125 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:41:09.81 ID:CVncutDkd.net
>>124
この先生キノコ状態草

126 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:49:40.45 ID:pU3ZPBnV0.net
コストって何か意味があるの?
用語集とかヘルプが見つからなくてよく分からないまま進めてるけど

127 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:50:38.55 ID:eJq2pvQE0.net
カウンター入れようと俺レスに合わせた妨害やってるくらいだし
日本語ネイティブじゃあなくてハンディキャップあるのに反応が早く的確だし
母国じゃあ優秀だったんだろ?
それがいくら日本語ネイティブじゃあねえからって
あんな馬鹿と一緒に仕事して恥ずかしく無いのかね?
本国に戻って地道に仕事探せ!
お前はまだ信じられねえだろうが
とっくにもう世界は変わってるし、お前らがついてる側の陰謀系の勢力は終ってる
陰謀関係はかなりメジャーな議定書でもみんな知らないので
俺はここであれこれ書いてねえけど陰謀やってた連中は
マンデラエフェクト発生させてる力に狙い撃ちにされてて
世間が陰謀と認知する前に最初からいなかったレベルで消し飛ばされてんの!
そんなの本気で陰謀追ってきてマンデラエフェクト認識できるやつからすりゃあ
一発でわかるレベルだけどあえてみんな話題にして無い
どうせ共有出るわけ無いからな?スレ違いなのでレスしないだけ
今回のロシアの行動はドルを終わらせて
世界中の貧困国にゴーンみたいに逃げ込んだ人身売買野郎の
持ってるお金や資産の価値ゼロにして
貧困者を楯に出来ねえ様に道連れにしない様にしてる布石の第一段階だっての
ここ日本にお金出して歓迎します言ってもウクライナ難民ほぼ来ないのは
次の次の目標はロシアと領土問題抱えてる日本だってみんな知ってるからだっての!
ロシアが直でシバきに来るのか中華を支援してミサイル撃ち込むのかしらんがな
お前のせいで家族が容赦なく消されたり前から地獄以下の酷い健康状態でしたに
改変されてから目覚めても遅い
実際多くの陰謀系の勢力がそうなっててマンデラエフェクト解ってねえから
自分達に何が起きてるかもわからず右往左往してる
本物の神様は悪に対して一切の容赦はなさらねえんだよ!

128 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:53:25.48 ID:hJXR61vTa.net
オセアニアじゃあ常識なんだよ!

129 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 18:53:46.93 ID:s8YwijTC0.net
>>126
出撃速度に関係してる低レアほど早い傾向
俺は状態異常の説明が欲しいわこのゲームヘルプが全然足りてねえ

130 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:06:26.62 ID:RLaFVHRb0.net
>>126
出撃までにかかる秒数、だからコストよりウェイトって書いた方がわかりやすいと思う

131 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:07:37.90 ID:pU3ZPBnV0.net
>>129
おーそうなんだありがとう
そのうち充実したヘルプが出来てくれると良いが

132 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:08:11.82 ID:RLaFVHRb0.net
>>129
なんかアルテマが外部ヘルプみたいになってるな
ホイ状態異常
https://altema.jp/memoria/battlesystem#04

もうゲーム内からアルテマ見れるようにしとけばいいんじゃないだろうか

133 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:10:08.12 ID:EDqwHffjd.net
>>132
麻痺って移動速度低下だったのか

134 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:41:20.41 ID:5tFFEXxga.net
「使用してるユニット全部のレベル60」と「SR,SSRのレベル70をできるだけ」のどっちを優先させるか悩む

意外と低素材が集まらない
https://i.imgur.com/AqboG1F.jpg

135 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:45:26.72 ID:lAuldk0Ta.net
スタミナ効率だけ考えると一番低い難度のやつをやりまくるのが低素材集まるんだよな
でもそれやると中素材集まらなくて、結局最高素材で周回しなきゃいけなくなるという…
スタミナがなあちょっと高いし薬は入手経路が限られすぎ
課金してもまったく手に入らないのダメじゃね?

136 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 19:55:59.88 ID:CVncutDkd.net
>>134
最初に鋼鉄のおっさん70にして
亀おっさん🦁のおっさん
おっさん3枚70にしたらアタッカー底上げ
まんべんなく60は止めた方がいいと魚パ作りかけて座礁した俺は思う

137 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:11:13.44 ID:vJ62bkSZ0.net
アルテマの運営もここと同じ会社なんか
まぁどうでもええけど…
明日はコイン2倍か

138 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:14:55.12 ID:s8YwijTC0.net
コイン2倍にスタミナ薬全部突っ込まないとな半額キャンペーン終わったらきつすぎる

139 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:34:55.41 ID:MoWpGlhl0.net
盾キャラ3名で替えがいないから不利属性辛いな
亀爺か隊長引きたいわ
でもステップアップも終わったし当面は貯めときたいし

140 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:37:43.31 ID:lAuldk0Ta.net
現状だと前線を持たせるために盾を先に強化すべきかなと思うんだが
相手が今後クローンスピカとかクローンランプの魔人を量産してくるなら
アタッカーあげて瞬殺した方がいいのかで迷ってる

とりあえず盾の方がいいんかね

141 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:44:55.28 ID:Rly/bDtw0.net
>>139
こっちのキャラには不利属性って概念無いぞ
風属性の味方が火属性の敵から攻撃受けてもダメージ増えない

142 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 20:57:30.18 ID:MoWpGlhl0.net
へーそうなんだ
不利だと思いこんでただけで単にステ不足なだけか

143 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 21:54:44.47 ID:8BXJJagl0.net
エナジーとコイン上級オールクリアしてスキップ出来るようになった
明日コイン2倍なの?

144 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 22:40:48.40 ID:mQ/dsVnGa.net
>>136
アドバイスありがとう。
とりあえずディフェンダーのレベル優先で後はシューターとアタッカーのレベルを上限解放してみます。

(鋼鉄の巨像は声を聞く限り、おっさんじゃやいと思う。スピカが例外なのだと思いたい。)

145 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 00:54:00.72 ID:9burQDM20.net
コイン上級クリアしてる人ってどんな編成?
あとキャラのレベルも知りたい

146 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:11:17.65 ID:DRgZi4rDa.net
>>145
↓これでもいけたけど、
>>21
アタッカー増やしたほうが安定した
https://i.imgur.com/4d3onQD.jpg

後は前スレの895

147 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:43:53.27 ID:fArwxjLG0.net
このゲームやる価値ある?

148 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 01:49:48.59 ID:XdcQ2AjX0.net
ステップ5までひいて結局メリッサや海底の主は引けませんでした・・・

https://i.imgur.com/PVvZpSW.jpg

このメンツで今日中にコイン上級いけますか?
もしそうだとしたら誰を優先で育成すればよいです?

149 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 03:58:30.62 ID:Jv/DLAcGd.net
>>148
石割れば行けるんじゃない?
グラーガ鋼鉄の巨像と盾1枚をレベル60
アタッカーかシューターをレベル50
コインクエは風推奨だから育てるのは火以外がいい

150 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 04:14:50.83 ID:XdcQ2AjX0.net
>>149
ありがとう、コイン上級回すにはエナジー上級も回らないとだから大変だ
紫の玉が中級でもなかなか落ちないからURが育てられない・・・

151 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 04:21:54.46 ID:3RypdS+n0.net
ふと思った
このゲームアタッカーとシューターの区別いらなくね?
シューターが後方で攻撃するならいいけど、何故か前線まで上がって殴ってるよね?

152 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 04:54:56.83 ID:yrE4VatJ0.net
石も全部割ってコイン上級周りまくっておいた方がいいのか?

153 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 04:57:46.33 ID:3+TFxC870.net
スキチケ全部使って石は適当に使うつもり
どうせスタミナ2倍にはならないでしょ
なったらユーザーいなくなるわ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:11:42.79 ID:yrE4VatJ0.net
スタミナ倍だと続けれる気はしないな、そうなったら潔く辞めるまで

155 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:36:35.63 ID:3RypdS+n0.net
>>153
俺もそう思う
イベント感出す為に記載してるだけで、いざ期限来たら好評につき延長とか、ユーザーから望む声が多いのでフリークエはこのままで行きますとか言い出しそう

156 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:38:46.95 ID:ll7q+OH70.net
コイン倍凄いな

157 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:41:32.22 ID:SUFSOSu70.net
今日中に5千万くらいは稼いでおきたいな

158 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 05:46:34.35 ID:fdnAgDvH0.net
>>150
コイン上級行けるようになったら経験値上級も行ける

159 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:17:09.93 ID:UmbnFbH2r.net
>>157
このクソゲによくそんなやる気出せるな
スレの勢い的にもお通夜状態だし
1ヶ月後には誰もやってなくてスレもあるのか怪しいレベルだ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:54:02.86 ID:cxw/qIWWp.net
配布しょぼすぎてな
一周年でジェム500ぽっちでも驚かない
一年もたんやろうけど

161 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:01:10.32 ID:MSoiMQCT0.net
>>151
深く考えて作ってあるようなシステムじゃないから特に意味は無いんやで

162 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:01:21.36 ID:PEDJjgsId.net
https://i.imgur.com/GWIPuTp.jpeg

金がどうにかなっても経験値素材が足りねぇ
無理に100にする必要無いのはわかるけどさw

163 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:03:23.11 ID:ll7q+OH70.net
普段はスタミナ30のコイン35000なのか
凄い差だわ。。。

164 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:07:12.48 ID:3+TFxC870.net
日曜日コイン2倍みたいなのは他ゲームでもよくあるの?
日曜日以外でコイン回ると損な気持ちになるなあ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:48:27.83 ID:XGOJCauN0.net
日曜以外は素材集めやればいいだけだろハゲw

166 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:55:40.68 ID:kO6/hjV6d.net
コイン2倍どころかコインクエが特定の曜日しかないのもまだまだあるからな
常全部開放されてるのはちょっと足りない時にできていいんじゃない

167 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:29:42.58 ID:UvQXtvNi0.net
>>155
ところがどっこいスタミナ2倍になって大過疎になるんすよ

168 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:46:25.10 ID:/basi64b0.net
スタミナ2倍歓迎だぞ🤗
ただしドロップも2倍な😡

時短になって嬉しい

169 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:47:44.70 ID:mSsk4E1Ca.net
これ1ライン横に2人しか並べないクソ仕様なんだな
シューター2人とディフェンダー編成して、シューター2人がディフェンダー抜いた後に交戦するとディフェンダーが戦闘に参加できなくなる

170 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:59:51.29 ID:M+JYjkzl0.net
>>151
それは前衛後衛が分かれてるRPGでいう
前衛全滅したから後衛が前に出てる状態

前衛居ればちゃんと後ろから撃つから範囲以外は狙われないぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:01:56.15 ID:M+JYjkzl0.net
>>169
なるほどその仕様だとディフェンダーの後ろにアタッカー2体付けても1人暇しちゃったりするのか

おまかせ編成でズラッと1列に並べる構築の杜撰さが再発見されてしまったな

172 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:04:36.81 ID:/basi64b0.net
スタ剤消化完了!
あとは自然回復のみで暇なときにコイン上級を回るだけの1日

173 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:09:00.39 ID:YZtc4Kfba.net
>>171
しかも、多分キャラを越えないと思う
スピカ、メリッサ、巨人って構成でダイレクトアタックしてたんだけど、スピカとメリッサしか戦ってなかった
2人とも遠距離だから、もし越えられるなら巨人も攻撃出来たはず

174 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:10:52.82 ID:i8EFKLRz0.net
>>170
じゃあ、範囲が狭いのが原因なんだな
キャラ2つ分くらいしか離れないから、範囲攻撃普通に食らうしディフェンダーの意義が感じられない時がある

175 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:25:19.96 ID:TCFrwqwh0.net
スタミナ2倍キャンペーンはじまらないでくれ

176 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:54:51.44 ID:M+JYjkzl0.net
>>174
範囲攻撃から味方を守れるのはタイチョーンの専売特許

今いる範囲持ちが範囲100だから前衛の100から後衛の200まで届く

今後の追加で範囲1で横に並んだ前衛しか巻き込めないとか
射程300のシューターは前衛いる間は範囲に巻き込まれずに攻撃できる

とかはあるかもね

177 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:28:20.22 ID:/basi64b0.net
スキチケはさ、☆1☆2クリアの人でもスキップできる救済チケットにしてさ、
☆3クリアした人はチケ無しスキップにしよう、な!運営!

178 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:44:09.70 ID:i8EFKLRz0.net
>>177
それか放置のオート周回機能欲しいよな
ただこのゲーム常時起動状態じゃないから、そこも改善しないとだけど

179 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:52:04.22 ID:9FuDD2520.net
経験上級とかは範囲攻撃が結構驚異だわね

180 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:08:48.81 ID:DibWgFsHd.net
ヘブバン、シンクロ、ヒーローダイス辺りと比べたらメモリアの方がまだ楽しめる

181 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:07:52.11 ID:tFAQNg+O0.net
オートならアプリ自動オートダウンロードしてやればいいのでは?
風呂の時助かる

182 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:08:55.56 ID:tFAQNg+O0.net
スタミナ廃止したら

183 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:14:49.96 ID:PCcdrgJfa.net
誰かレベル70のニコデマスとタイチョーンの攻撃力とHPを教えてくれませんか?
素材がなくてどちらに使うか悩み中です。

回避の亀か、防御の棘か

https://i.imgur.com/TqD1kIG.jpg

184 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:24:06.20 ID:dQoi67Dq0.net
これでええんか
https://i.imgur.com/RX4nzT4.jpg

185 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:26:23.96 ID:b7MVrSybd.net
ほほほい
https://i.imgur.com/7MNzAf2.jpg
https://i.imgur.com/JHNlROJ.jpg

186 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:26:45.13 ID:M4jgwWjW0.net
エミュいけたらやりたいのに〜

187 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:27:35.64 ID:QKnlyUtV0.net
俺ブルスタでやってるよ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:35:09.85 ID:YRuc3OiPa.net
>>184
>>185
ありがとうございます!

やっぱり序盤はHPと回避の亀かな
スピカと棘の相性が良さそうたげど、最後の少しだけになりそうだし

189 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:55:59.80 ID:vQzIu6d2r.net
>>177
イイネ
運営に届けこの提案

190 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 15:01:19.48 ID:vQzIu6d2r.net
>>185
結構違うね
覚醒2なのもあるけど
https://i.imgur.com/oyWf49o.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 15:35:39.66 ID:i8EFKLRz0.net
>>180
ヘブバンの方が楽しくない?
あれ結構ゲームとして完成されてるでしょ
でも読む時間長いから面倒でやめたけど
あと、不完成(窮屈)な方がゲームとして燃えるから、このゲームはその心理が働いてる気がする。

192 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 15:36:22.97 ID:i8EFKLRz0.net
>>181
規約きちんと読んでないけど、外部ツールOKなの?

193 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:08:15.02 ID:M4jgwWjW0.net
>>187
マ?はじめよっかな〜

194 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:28:54.57 ID:J1QPgAkq0.net
このゲーム敵の編成見ながら自分の編成いじる方法ない?
ステージ確認して編成変えて戻って見比べてってするの死ぬほど面倒なんだけど

195 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:29:42.86 ID:M+JYjkzl0.net
>>194
今はできないけどそのうち実装するってPが呟いてた

196 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:31:04.09 ID:J1QPgAkq0.net
>>195
サンクス
改善に期待って感じかー

197 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:32:29.92 ID:RaIZCZVKd.net
編成は面倒だけど慣れた
強くなってきたらタネ以外の上級クエはプリセット替えるだけで行けてる

198 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:43:47.44 ID:BrID2Z/r0.net
編成いじれないから先頭123とかって編成名にしてるわ
リリースしたばかりでスタミナ待ちがキツいな

199 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 16:57:48.57 ID:qYDp2ti3a.net
>>190
1凸グラーガレベル60
https://i.imgur.com/zZ4FYFo.jpg
https://i.imgur.com/Ac9FaRe.jpg

200 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:08:18.18 ID:b7MVrSybd.net
>>197
それ貼ってくれ
目指したい

201 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:23:54.19 ID:i8EFKLRz0.net
>>200

>>197ではないけど、自分はこれいじるだけで上級出来てるよ


https://i.imgur.com/TUe9qKG.jpg

202 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:25:03.60 ID:RaIZCZVKd.net
>>200
参考にするほどのもんじゃないと思うけど
敵最強の種クエに焦点合わせて育成してるんで手持ち少ない風入れてない
水は海底王のシナジー

https://i.imgur.com/VD5jzKl.jpg
https://i.imgur.com/e8z6e69.jpg

203 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:32:46.30 ID:RaIZCZVKd.net
>>200
編成全部貼るのは面倒だから勘弁
ちな水
どれもこんな感じで相手に合わせて適当

https://i.imgur.com/QRzOhUG.jpg

204 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:43:54.38 ID:3+TFxC870.net
もうレベル100量産してすげー
メリッサの後ろは回復で安定か

205 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:57:51.24 ID:BrID2Z/r0.net
コストによって出撃速度が違うのとタンクの存在知ると少しこのゲームのイメージ変わるね
最初は種族縛りしたかったけどそれは最終形態かな?

206 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 19:38:31.43 ID:12M9wnaL0.net
URって育成凄く素材ゴールド使うけど、凸進んだSRの方がステ高いとかもありえる?

207 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 19:52:27.18 ID:RaIZCZVKd.net
>>206
>>199さんが参考になると思う
単純には比較できないけど無凸URと完凸SR がほぼ同じくらいじゃないかな?
>>205
種族染めするならハード全クリ後がいいと思う
ハードで種族全体バフかかる主人公装備泥する

208 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:03:57.65 ID:GXb4xQaUa.net
「鋼鉄の巨像」の声、「リーネ」と同じ?

209 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:32:56.50 ID:RaIZCZVKd.net
どーだろ
リーネは山田美鈴だね

210 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:20:22.76 ID:5KpE2Sum0.net
とりあえず600万コイン貯めたけどこれでURのレベル100にできるのだろうか

211 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:36:19.30 ID:/basi64b0.net
来週にはスタミナ2倍キャンペーンになってるからもうお金溜まんないだろうな

212 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:39:37.91 ID:Rl21aCxaa.net
最近のゲームでホームとかユニット画面でタッチしても、喋らないの珍しいよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2766808.mp4

213 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:49:11.80 ID:Rl21aCxaa.net
鋼鉄の巨像とメカドックはセリフがまったく同じの使い回しだね

214 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:54:53.50 ID:BjqsnHTea.net
今日からこのゲーム始めたわ
今の所は楽しんでるんだが評価見るとボロクソだな

215 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:36:43.31 ID:uPV7HJbyd.net
地味にスルメで楽しんでます!リセマラ全ステップ消化でスピカはいないけど各1凸メリッサ2凸のUR12枚引きで一昨日はじめて、石割りは昨日と今日の30回ずつの6000個割ってます
これでもHPの書勝てません…

https://i.imgur.com/UAUZqKp.jpg

216 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:39:42.19 ID:uPV7HJbyd.net
グラーガレベル100

https://i.imgur.com/NWX2vHk.jpg
メリッサ2凸70レベル

https://i.imgur.com/xlQ8b3m.jpg

217 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:50:08.81 ID:uPV7HJbyd.net
色々計算してみたけど無課金はモチベ保てるのであればリセマラ頑張って、全ステップ終えたらガチャは一切回さずひたすら石割って戦力あげるのがベストだと思います。ランク100になったらうまみはなくなるのでrank90くらいまで目安で石割ろうと考えてます

スキルに種に特性にといくらでも回るところあるから日常の回復だけじゃほとんど回せないのでガチャは一切考えずに出遅れの心配もないゲームだからじっくりリセマラして、ひたすらスタミナ石割りが最適解だと思います。

218 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 01:55:47.30 ID:ogR22VPx0.net
今週か来週の水曜にはイベント来ると思うからそこまで石温存かな
プレイヤーランクは40ちょいあれば寝てもスタミナ溢れないしその辺で石割りやめていいでしょ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:02:46.75 ID:uPV7HJbyd.net
>>218
rank50までくらいを目安でそれもありですね。

とりあえず石粗方掘り起こしてリセマラ60連プラスで現状7000個くらいしかないからガチャ派の人はプラス20連ちょっとです

220 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:04:22.54 ID:uPV7HJbyd.net
リセマラ頑張って一通り石割って周回しちゃえば環境も落ち着くし、日々のログインとスタミナ消化とイベント回してーって感じで優秀なサブゲームにはなりそうだから期待してます。長く続いて欲しいわ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:15:48.73 ID:X//fM0Ida.net
今のスタミナ半額キャンペーン終わったらどうなるかなあ
キャラ増やす方法がガチャしかない割に一ガチャまで遠いし、
色々倒せなくなってきたらやる事なくなりそう

222 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:19:03.19 ID:4u3a9SLn0.net
サブゲーで課金しないのに長く続けって矛盾しまくり草

223 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:39:55.91 ID:dC0FOWowa.net
>>221
ゴリゴリ周回で石割らない限りは2倍になったところでスタミナ消化分くらいなら痛くないですよ!rank経験値は倍になるわけだし

尚のこと今のうちにゴリゴリ割って周回してrankだけあげとくのが最適解です

224 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:41:25.63 ID:dC0FOWowa.net
>>222
石油王いなさそうだから嫌な予感はしてるんですよねー、、ちまちま第4のゲームくらいの立ち位置で楽しめそうだしマンスリーだけ課金しようかしら

225 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 03:03:47.53 ID:qcYd3W3v0.net
この手のゲームでスキップ出来ないのマジ辛いな、ちょっとした空き時間にスタミナ消化しようとしてもいちいち戦闘見せられるのはキツイ

226 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 03:14:05.28 ID:3zEDMrYR0.net
スピカってやつりーだーにしてるけど声優が受け付けん。
たまにガナってるセリフもなんて言ってるか聞き取れんしホントに気持ち悪いなんて言ってんのあれ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 05:31:51.94 ID:XbD1dgIZ00404.net
スピカの声優はヘブバンの菅やん?
cv紹介ないから分からん・・・

228 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 05:32:45.69 ID:qcYd3W3v00404.net
エナジー上級がクリア出来ない‥>>21これと全く同じ構成で数体はこれよりレベルも高いのに何故だ

229 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 05:49:07.38 ID:XbD1dgIZ00404.net
タンクが耐えられていないかもしくは火力が足りていない
真ん中と下の段を3体にした方が安定するのでは
同列に4体配置は勿体無い気がする

230 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 05:58:40.19 ID:qcYd3W3v00404.net
>>229
火力を水にしたら行けました!
火力不足だったようです

231 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 06:00:41.73 ID:qBzfDKtta0404.net
音量の調整はどこから?

232 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 06:17:21.00 ID:8hqH8sGb00404.net
自分のスマホや!

233 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:11:16.56 ID:NiH7g7a6d0404.net

>>225
一応スキチケウィークリーで70枚貰える
上級30秒以内で回れるようになったら慣れた
ながらで回ってる

234 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:14:15.51 ID:SbCknQxf00404.net
音量調節ないの地味にヤバいよな個人制作のアプリでも大体付いてるのに

235 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:46:23.31 ID:fj54gtJna0404.net
ソシャゲ黎明期を思い出させる出来だよな全体的に

236 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:08:46.47 ID:QnRedlYV00404.net
URの欠片クエ誰かクリアできたヤツいんの?
ってかスタミナ30で欠片1個は割に合わなくない?

237 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:12:46.01 ID:NUaCDbfQa0404.net
URは楽勝だけど、今日とてHP種が勝てないです...

メリッサ2凸してるし3凸目指して惰性で消化します
https://i.imgur.com/sR7CcZC.jpg

238 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:19:31.40 ID:NUaCDbfQa0404.net
HP種強すぎる、、、石7000位スタミナに捧げてやりこんでるのにバカだから勝てる気がしません、、スタミナに割らない人自然スタミナだけの育成じゃ3、4ヶ月下手したら半年かかるんじゃないですかね、、



https://i.imgur.com/N7ySc8r.jpg

239 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:22:08.42 ID:gITGVQLS00404.net
>>236
星2だけどクリアできてる
https://i.imgur.com/3PLHegb.jpg

240 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:25:41.62 ID:NUaCDbfQa0404.net
これ本当まもなく開催の初動のイベントがアプリ存続期間の命運わけますね!配布もアホほど渋いし掘れるのも全てで7千ちょっとくらいなので定期イベントで石やガチャチケ配布にイベキャラ4凸までできるような周回報酬は必須ですね

これでイベント渋かったらマジで半年コース、、、

241 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:25:57.56 ID:NiH7g7a6d0404.net
>>237
>>238
種クエ昨日勝てた
闇火力でボス削る前に残り2レーンの盾が潰れたら勝てない
ちな盾はSRでも特性強化したら耐えられました

242 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:32:15.07 ID:NUaCDbfQa0404.net
やるやん!キャラは育ってきてるし諦めずにパズル頑張ればなんとかなるのかな

243 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:33:15.35 ID:NUaCDbfQa0404.net
イベント

UR.SSR1体づつガチャ追加、イベ産SR石割り周回前提で4凸まで可能みたいな感じかな??

244 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:33:33.35 ID:NiH7g7a6d0404.net
>>242
うん工夫次第
頑張って

245 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:33:56.72 ID:SbCknQxf00404.net
特性強化かなり重要っぽいね育成が終わらんな
編成楽しむ内容なのに育成の面倒さで既に面子がほぼ固定されて来てるのが不安

246 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:37:19.13 ID:NUaCDbfQa0404.net
それよね!もう虚無期間だけど、本当はたくさんガチャしてSR3.4凸がたくさん欲しい…SR本当育成の手間少ないし3.4凸なら戦力になる

247 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:48:07.56 ID:CCzWontDd0404.net
のーんびり続けるよ
とりあえず経験値の上級クリアが目標
範囲攻撃で自陣が削られてしまうから勝てない

248 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:48:42.80 ID:NUaCDbfQa0404.net
EXPと同じく、特性もスキルも上級回らないと効率段違いだから上級攻略しないと、、、バカだからまだ勝てません

249 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:48:51.60 ID:CCzWontDd0404.net
普通のソシャゲと違って拙すぎて
逆にハンドメイドの温もりを感じつつある
そんなソシャゲ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:50:55.11 ID:NUaCDbfQa0404.net
今週のイベント次第だけど、リリース記念とかの配布がなくなるまでは一切出遅れとかの心配ないゲーム性だからまったり楽しめますよね

第5のアプリにはピッタリだから沢山の人に遊んでもらって長く楽しませて欲しいな

251 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:52:18.21 ID:NUaCDbfQa0404.net
>>249
それな!!3日目だけど愛おしくなってきた

252 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:53:32.94 ID:NiH7g7a6d0404.net
>>247
ソロゲーだから俺もマイペースがいいと思う
自分で目標決めて少しずつクリアしてくのが楽しい
まだ種族パは遠い、、

253 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:54:56.40 ID:NUaCDbfQa0404.net
でもスタミナ1日MAXでも480だから石割りしないと致命的に育たないのが無課金溜め込みガチャ引き命勢には定着難しそうですね

254 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:56:38.63 ID:NUaCDbfQa0404.net
スタミナ配布に石配布にイベントの旨味

この3点を頑張ってくれたら神ゲーですね!!ここ4.5年一通りイナゴしてきましたけど久々にハマってます

255 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:30:03.75 ID:EWgUgBLha0404.net
>>250
イベント今週って
スタミナ半減が今週で終わるからって以外になんか情報あった?
最悪ガチャ終了タイミングの来週もあるかと恐々としてる

256 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:32:42.71 ID:LHBReunQ00404.net
なんか普通に面白い 

257 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:50:57.27 ID:NUaCDbfQa0404.net
>>256
それな!じわじわハマりますよね。こんなの本腰いれてメインでするわけじゃないし焦りも全くないから地味に楽しめます


流石にイベントは今週中に来てもらわないとモチベが保たれない…

258 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:55:26.71 ID:LHBReunQ00404.net
>>257
わかる人いてよかった ハマるじゃなくて日課で開くにはいいゲームかと

259 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:58:24.56 ID:z4mvEKbH00404.net
お、経験値の上級勝てた!
☆3は無理だったがこれで育成が捗る!

260 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 11:30:23.83 ID:XbD1dgIZ00404.net
レベル90→100の必要経験値が多くてスタミナが足りない
月曜はスピカくらいしか育てたいキャラいないからいいけど
水曜日に育てたいキャラ多くてキツイ

261 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 11:40:24.81 ID:QnRedlYV00404.net
あと一体生き残らせることができればEXP上級スキップできるようになるのに上手くいかない

262 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:47:18.01 ID:NiH7g7a6d0404.net
>>257
本当にイベント今週来てほしい
運営さん情報はよ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:49:46.39 ID:kYnKfDmTa0404.net
デイリージェムコース、有償1000個にしてくれたら入るのに

264 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 12:53:24.74 ID:z4mvEKbH00404.net
経験値上級☆3行けた!これでさらに育成は加速す・・・スタミナがねぇや😂

265 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:22:40.24 ID:XbD1dgIZ00404.net
経験値上級で紫5個とか多いから許せん最低10だろと

266 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:02:37.62 ID:O86O5UR5a0404.net
経験値玉ほんとせこい
コインも膨大にいるし
超級作れよ

267 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:20:21.02 ID:yFVy+Fae00404.net
これどんなゲーム?おもろい?

268 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:29:53.72 ID:gZsl9nZj00404.net
ガチャ被りで得られる結晶が100個で完凸までに必要な結晶が1000個なんだが…
これイベントで汎用結晶が毎回300個くらい手に入るんだよな?

269 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:46:27.47 ID:NiH7g7a6d0404.net
>>267
無理に例えると3本道で少人数の半熟ヒーローとかか
育てて仕込んでぶつかり合い見てるだけ
おれは面白いけどつまらないって人も多いみたい
>>268
URとSSR の 凸は課金の生命線だろうから汎用イベで貰えてもヘブバンと同じくらい渋そう、、

270 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:50:29.57 ID:TAnOzilVa0404.net
>>267
タワーディフェンスとかラインディフェンスって呼ばれる部類のゲーム
ただしキャラを置く場所と順番は編成段階で全て決まるから戦闘中はただ眺めるだけ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:38:18.54 ID:XbD1dgIZ00404.net
戦闘中に戦闘速度を変える事が出来るんだ

272 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:38:55.81 ID:687EjflD00404.net
見てるだけって言われがちだけど戦闘中時間に追われることがないのはメリットだと思う
あとストーリーとクエストが完全に分かれてるのも良い

273 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 16:08:34.36 ID:QnRedlYV00404.net
そういやストーリー全部スキップで石だけ回収したけどどんなストーリーなんだ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 16:36:28.70 ID:z4mvEKbH00404.net
記憶喪失の主人公が夢の世界の町から過去の世界に飛び込んで記憶を探す物語

275 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:24:32.44 ID:mRl70TRBa0404.net
昨日から始めたんだけど2つあるログインボーナスがずれるのは何で?

https://i.imgur.com/kPAhhnA.jpg
https://i.imgur.com/HLSe6jc.jpg

276 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:25:57.09 ID:z4mvEKbH00404.net
>>275
たぶん運営にもわからない!

277 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:26:12.72 ID:X//fM0Ida0404.net
戦闘見てるだけだが、それだけに戦闘が苦にならんのが利点になってる
ヒーローダイスとかやったけど戦闘面倒でスタミナ使うのもだるかったからやめた
このゲームはスキップ使わなくても動画でも見ながら再戦ポチポチしてればすぐスタミナなくなるからな

278 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:36:45.65 ID:3ixR7lfFd0404.net
ログボ、デイリーは曜日なんだろう

279 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:52:53.22 ID:sU9bF5pL00404.net
結構いいゲーム

280 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:24:43.67 ID:XafRMDsA00404.net
動画でチンパンヒーラー使ってる人いたから手持ち見たらRのポンキッスしかおらんかったわw
ただ効果はLv1で20%回復だったから、最後尾置いてもグラーガを延命できた。
ちなみに猿は動画で10%回復だったから、
前線育ててる間は魚強化無しで置いておくのもありかも?

281 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:57:46.08 ID:kCPxQL/Ta0404.net
100レベにするまでに金の属性結晶何個必要かわかる人いる?
とりあえずストックだけしときたい

282 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:59:38.12 ID:mTYp2utwM0404.net
歩いて回復と比べると
猿みたいな出すと回復は出撃の遅いレーンに強めかな

283 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:01:33.21 ID:g9lksLFc00404.net
人魚って種族魚なんだよな
人と魚両方じゃなくて魚単体

284 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:07:01.78 ID:Gn/L7H6sa0404.net
>>281
ここに書いてありますよ。

https://altema.jp/memoria/charaikusei

285 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:14:52.78 ID:gITGVQLS00404.net
レベル上限解放のところで確認できるけどな

286 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:17:05.94 ID:Sk+xhb8qa0404.net
>>283
魚のみ
2つあるユニットはスライムみたいに両方書いてる

287 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:24:01.18 ID:kCPxQL/Ta0404.net
>>284
ありがとう

288 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:10:58.75 ID:b1Nntpn5a0404.net
レベル強化画面の「おまかせで使用」ボタン、保存されないのか、、、

よりによって、URの強化に低を全部使ってしまった!!
(確認しなかった自分が悪いのだけど!!!)

289 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:32:06.89 ID:NiH7g7a6d0404.net
>>281
UR1→100上限突破だけで2756000
それにレベル上げ分が乗るから300万ぐらいあれば行けるんじじゃないか?
>>280
有用な情報とん
遅用ヒーラーいいなー育てたい
>>288
よおおれ何度もやっちゃって低級枯れ果てた草

290 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:41:29.12 ID:LaxLn1fw00404.net
これクラロワ形式のユニット選択ならもっと伸びてたかもね。

クリア出来ないクエストの編成考えるの楽しいけど。

291 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:57:38.09 ID:b4UHOYMOa0404.net
>>288
事故怖いから低級はNにぶち込んであるわ

292 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:59:13.61 ID:b4UHOYMOa0404.net
>>280
ポンキッス良いよねコスト1だから好きなタイミングで出しやすい

猿は初期が列回復だからちょっと回復量少ないけど後で単体回復覚えるから期待してる

293 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:02:41.61 ID:XafRMDsA00404.net
>>289
今強いラインに対してグラーガ、カーラLv1(歩いて8%回復)、ポンキッスLv1(即時回復20%)のラインで守ってるよ。

>>292
うん、ポンキッス序盤腐らなそうだよね
猿の単体回復気になるなぁ
使用感分かったらよろー

294 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:03:21.87 ID:6VjHAMcR00404.net
最初のプレイでチュートリアルガチャ含めて30連してグラーガが3回出たんだけど
リセマラして他のURも手に入れた方が良いんかな?

295 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:12:44.24 ID:XafRMDsA00404.net
>>294
ワイはグラーガと他UR1凸きた時に終わらせたで。ただ進めながらガチャしたらURきたしやれる範囲で良いと思う。それに序盤SSRとかSRのが育てやすくて主力になるから色々引けてる垢のが良いかも?

296 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:20:42.91 ID:XafRMDsA00404.net
>>294
あれ、ごめんよく読んだら2凸してるのかw
自分ならスタートしちゃうけどほかの手持ち気になる

297 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:26:51.32 ID:6VjHAMcR00404.net
>>296
https://i.imgur.com/i3U6nO2.jpg

ありがとう!
手持ちはこんな感じだけどディフェンダー4体居るし、とりあえず進めてSTEPガチャ全部引くまでやってみます!

298 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:27:22.53 ID:687EjflD00404.net
同ユニット3体はまだ1凸のはず

299 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:44:18.05 ID:XafRMDsA00404.net
>>297
おぉ、良いと思う。みんな猿いて羨ましくなってきたw

>>298
ほんとだ、要求150だ

300 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:18:39.60 ID:kC1x1K4ea.net
>>288
このゲーム基本保存されないよね
アプリ落とすと速度倍率×1に戻るし、編成も1に戻るのが不便

301 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:20:58.16 ID:kC1x1K4ea.net
よくグラーガ推されてるけど、あのキャラ強い?
自分は使いこなせてないかも
攻撃も防御も持ってるけど中途半端な気がする

302 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:25:25.37 ID:QWdc/L8Na.net
やっとレベル70ユニットが増えてきた
「鋼鉄の巨像」の完凸はまだ1ヶ月必要
https://i.imgur.com/5WdXuaN.jpg
https://i.imgur.com/5lptJyi.jpg
https://i.imgur.com/nVJp2hH.jpg

303 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:35:31.61 ID:ogR22VPx0.net
>>302
巨像さんはガチャ引いてればひょっこり揃いそう

304 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:47:18.76 ID:z4mvEKbH0.net
>>302
これ無課金🤪!?

305 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:51:06.00 ID:PRt3PoP7d.net
各種ミッションの底が浅すぎて辛い
あとは覚醒回数しか残ってない

306 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:00:47.02 ID:NiH7g7a6d.net
>>305
種クエ1日3回しかできないけどもう全員分上げ終わったの?

307 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:02:51.42 ID:XafRMDsA0.net
リセマラ配信してたYouTuberさんやっとリセマラ終わったみたいだなw

308 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:04:29.87 ID:3ljPkD3Pa.net
>>304
いまのところ無課金
リセマラはした(前スレでは、引き弱いと言われた)
その後、入手したジェムは全てガチャった
https://i.imgur.com/eimn6Nt.jpg
https://i.imgur.com/5lo24Sh.jpg

309 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:06:50.07 ID:3ljPkD3Pa.net
>>308
間違えた、初期の頃はこっちだ

https://i.imgur.com/UvHR9no.jpg

310 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:11:15.30 ID:z4mvEKbH0.net
>>309
どこが引き弱やねーん😂☝💦

311 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:27:21.21 ID:3ljPkD3Pa.net
>>310
3章のおわりまでと、ガチャをステップ5まで引いてこんな状態だったんですよ
なので、少し引きが弱いねと、言われたのですよ

312 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:32:27.48 ID:CJLI/i200.net
https://i.imgur.com/P2G6tEG.jpg
覚醒のステアップがレベル1時点ではほぼ2倍になっているが
実際はほぼ固定値か

313 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:33:36.19 ID:mTYp2utwM.net
>>301
単純に盾だから強キャラってやつ

ライもかなり強くて頼りになるな
狼が異常にステ低くて泣ける

314 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:41:10.01 ID:Xyz3pjLX0.net
>>313
狼ステータス低くみえるけど攻撃速度早いから普通にDPSそこそこ出るのと回避あってそれなりに耐えるから1狼2獅子で運用するのがわりといい

315 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:51:47.85 ID:990SR8ZG0.net
エアテマさんが高ランク高評価してたからSSR以上で固めてる

316 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:22:13.65 ID:yV4nPOAs0.net
とりあえず満遍なくレベル70にしてから各種上級を攻略してくかな

317 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:45:14.81 ID:uxt2v2KA0.net
5ステップ目引いて猿とユーシャきたわ
https://i.imgur.com/Sct8lpC.jpg

318 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:01:10.37 ID:BjpA851Od.net
>>317
おめいいな
亀じいも海底王いればカチカチで強い

319 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:50:32.90 ID:8Ek5t4Q0d.net
種クリアしたが、一粒で10レベル分くらいステあがるわ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 05:45:49.30 ID:Rtkl6m3Xd.net
https://i.imgur.com/bn22bVb.jpeg

確かによく伸びるな

321 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 06:02:39.77 ID:nGlI0rHFd.net
特性3の解放条件がレベル100じゃないのが地味にありがたいな
テレサとか猿みたいな特性3が優秀なやつはとりあえず上限100にしとけば役にたてるようになる
今日は火だったから火ゴーレム100にしてテレサの上限100にした
修復のおかげでゴーレムがカチカチになって笑える

322 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 06:13:47.65 ID:yV4nPOAs0.net
特性3の解放、という要素をいま知った!

323 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:58:42.89 ID:qfqWCz7w0.net
リセマラして始めたんだが
シナリオすすめてジェムがとりあえず3000になったからガチャ回していいんだよな?

324 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:03:10.27 ID:+XkSndQVr.net
ステップアップガチャは回していいぞ
それ終わったらフリークエストのスタミナ半減期間がもうすぐ終わるんでスタミナ回復に使った方がいいと思う

325 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:03:46.50 ID:qfqWCz7w0.net
ありがとう〜回してきまっす

326 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:31:59.92 ID:zCAYTVqBa.net
業者おおいなー

327 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:39:30.91 ID:BjpA851Od.net
今日こそイベ告知来てほしい
無理なら生放送でもいいから運営情報はよ

328 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:40:50.50 ID:EZM9LEg2a.net
ストイベの匂わせ
https://twitter.com/gameproducer_k/status/1511027275302465536?s=21&t=35l_jMkLmOLdxNkS58uRCg
(deleted an unsolicited ad)

329 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:45:29.72 ID:BjpA851Od.net
>>328
おーさんくす
もーとっくにストーリー終わったぞ
これは来るか?

330 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:52:36.65 ID:tRQ3fS4x0.net
レベル100かと思ってたわ
上限開放するだけでいいのか

331 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:55:02.40 ID:m4DdoLCN0.net
優勢のときにクリティカル発生率アップは知らんかった

332 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:01:09.81 ID:uxt2v2KA0.net
Twで見たんだけど、挑発持ちを二番手に置いて
先頭が力尽きる前にタゲかえて戦ってる人いるのね。コイン集めしてたし、戦闘中特性が目視しずらいから軽視してたわ。

>>318
さんくす、亀も気になるなぁ

333 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:28:46.21 ID:ty9xUYQ6a.net
木曜日からイベントクエスト

334 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:53:16.91 ID:hYBgnaXF0.net
スタミナ2倍キャンペーン考え直せ運営

335 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:09:24.58 ID:Pw9N94mMd.net
>>326
業者雇うほど余裕ないよ
いるとしたら運営、それもP自らや
そしてそれもまた温もり

336 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:20:28.61 ID:nO1O4qD/d.net
このゲーム続けてる奴ってガチの障害持ってそう

337 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:14:14.73 ID:3ylhhmH0r.net
やりもしないゲームのスレきてイチャモンつけるやつは精神に障害があるな

338 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:22:02.34 ID:nWNAcxFOa.net
リセマラでゴミしか出なくて挫折した負け組でしょ

339 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:58:43.19 ID:BO56q7xHa.net
キャンペーン中でもスタミナが全然たりない
回復薬もっとくれー

340 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 12:17:46.42 ID:Pw9N94mMd.net
勢い85のスレに来てネガキャン😂

341 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:41:43.24 ID:pb1t7qqZa.net
>>333
どっかにプレスリリースでも来てた?

342 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 13:48:53.35 ID:LIHDNCTe0.net
スタミナ2倍は来ないと思うけど
ついつい焦って育成しちゃう悔しい

343 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 14:57:08.80 ID:epq4+UThd.net
効きまくってて草

344 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:14:25.15 ID:XijbDLFm0.net
EXPの上級ってレベルどれぐらいあれば突破可能?全員初めの上限の50まで上げても突破できない、、

345 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:19:54.48 ID:Pd8+ztDd0.net
イベントは嬉しいけどスタ半キャンペーンは延長無しか…
次回に向けてスタミナ回復アイテム貯め込むしかないな

346 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:23:15.54 ID:6hN8gUvP0.net
もう50人くらいしかプレイしてなさそう

347 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:37:23.76 ID:VtauyHxta.net
>>344
編成と所持ユニット見たい

348 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:38:58.44 ID:hDWDOtJR0.net
>>344
クリアだけなら行けそうな気がする
敵三体いるレーンは盾2枚ずつで時間稼ぎして、敵体のレーンにアタッカー4体並べてやるといいかも
リーダーの装備もちゃんと揃えなきゃキツいかもしれないが

349 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:42:06.32 ID:BjpA851Od.net
>>344
50と60の混合でいけました
盾60✕3だと楽だけど50混じりでも1レーンだけ攻撃盛れば
他の2レーンが潰される前にボス削り切ることもできると思う
僅差負けなら敵の位置と属性考えて手持ちで行ける組み合わせ探し出す

350 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:44:54.05 ID:uxt2v2KA0.net
イベントくるんか

351 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:48:19.32 ID:BjpA851Od.net
>>350
pレター来たな
7日イベントでその後スコアアリーナと6章も来るらしい
めっちゃ楽しみ

352 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 15:57:54.11 ID:LIHDNCTe0.net
初心者さんでもクリアできる範囲はコインとエナジー美味くして欲しいな

353 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:14:14.24 ID:tRQ3fS4x0.net
スタミナが足りねえ

354 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:18:09.94 ID:UYOk6DkV0.net
スキチケ50枚助かる
敵部隊見ながら編成出来るようにしてほしいのとフリークエスト○回のミッションをもっと回数増やしてほしいな

355 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:31:00.19 ID:m4DdoLCN0.net
回復剤は50とか100じゃなく、満タンにしてほしいなー

356 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 16:56:58.69 ID:hDWDOtJR0.net
満タン回復だとスタミナ最大値到達するまで使いたくなくなるから固定値の方がいいや

357 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 17:24:58.19 ID:nWCMCBg00.net
既存キャラの衣装替えかあ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:07:22.19 ID:nHgQw/nWa.net
ホームで3Dのキャラ動き回らなくていいから読み込み省いてLoading短くしてくれ

359 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:14:08.78 ID:hYBgnaXF0.net
スタミナ据え置き宣言なかったか、、、

360 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:36:08.07 ID:KBNV+p+H0.net
>>346
そんなにいるの!?

361 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:37:14.30 ID:tRQ3fS4x0.net
ssrチケットで亀さん当たって嬉しい

362 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:20:34.86 ID:04zLi7290.net
https://i.imgur.com/PfU3URQ.jpg
ダメだすか?

363 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:53:17.37 ID:UwlZoMME0.net
ステップガチャ終わったんだけど通常ガチャって渋かったりするんすかね?
3000溜まったから引こうか迷い中

364 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:57:24.42 ID:Pw9N94mMd.net
スタミナ2倍キャンペーンは止められなかったな

365 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:58:58.66 ID:96zw7mPDM.net
7日からイベントだし貯めといた方がいいよ
てか通常ガチャは絶対に引いちゃだめでしょ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:01:28.74 ID:aVi25I6Q0.net
そうかやっぱりスタミナ倍になるのか、短い間だったがそこそこ楽しめたよありがとう

367 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:09:30.14 ID:UwlZoMME0.net
>>365
やっぱそうなんですね
神様ありがとうございます!

368 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 00:10:28.56 ID:eg1KmEV6a.net
うーん、勿体ない
https://i.imgur.com/ekhxJMu.jpg

369 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 01:39:51.57 ID:CEhE9UZO0.net
3Dより2倍速でみてたら特性が分かりやすい戦闘に工夫しないとゲームIQ低いYouTuberが切って良いゲームとか拡散しちゃってるから勿体ない。

370 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 03:59:07.74 ID:NrgN4GWL0.net
>>363
アルテマにシュミレーターあるから引いてみたら?

371 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 04:02:04.19 ID:NrgN4GWL0.net
なんか乞食みたいで文句言いたくないけど、スキチケ配布だけとか、とことんここの運営渋るよね。
普通石やガチャチケ、せめてスタミナ回復とかでしょ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 04:14:09.84 ID:BWh7QYji0.net
配布ショボいよなイベントでばらまいてくれればいいんだが

373 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 04:51:30.81 ID:WggszjIe0.net
ようやくexp上級スキップできるようになったわ
しかし100まで上げようと思ったら必要量が死ぬ程多いな…
チケットもうちょいくれ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 05:55:51.83 ID:NuP45zxmd.net
ステップアップ終わったらガチャ一切回さずスタミナ全割りしかないな
ガチャ回したら詰む、、
イベ期待してるよ鹿内p

375 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:40:40.35 ID:BWh7QYji0.net
Nのシーホスも有能そうな特性持ってるな

376 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:17:35.79 ID:NuP45zxmd.net
>>375
とん防御デバフの対象が種族?ってなってるんだけどどの種族に有効なんだろう?

377 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:18:58.10 ID:7R9y2U430.net
>>358
ホンマそれ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:37:14.96 ID:e0EbovE+0.net
そのまんまの意味で獣とか魚みたいに?っていう種族がある

379 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:41:47.31 ID:k3PNitW50.net
誰も3D求めてないよなあ
絵が可愛いから2Dで攻めれば良かったのでは

380 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:29:49.08 ID:NuP45zxmd.net
>>378
ああそういえばあったさんくす
デバフ永続だし?相手だとかなり盾のもちよくなりそうだね

381 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:32:19.11 ID:h0BvAEG/0.net
ここ見て初めて知ったんだけど今必死に80レベルにしようとしてたのに、70レベル以下でエナジー上級クリアできちゃうの…?

382 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 08:48:34.41 ID:WggszjIe0.net
クリアだけなら70あれば余裕

383 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 09:05:43.57 ID:y8bjtB3+M.net
>>373
構成教えて下さい先生

384 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 09:32:14.00 ID:WggszjIe0.net
>>383
https://i.imgur.com/bRh8sVl.jpg
こんな感じだけどクリアした後にレベルだいぶ上げちゃったから参考にしにくいかも

先頭のアタッカーが死ぬ前に2番目の盾が追いついて挑発でタゲ取る戦略で行った

火水闇のキャラは全員レベル上限をMAXにして特性3を解放してたから結構育成は進んでると思ってくれ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:08:19.65 ID:Q1i5Sujo0.net
>>383
これで星3いけました
https://i.imgur.com/GcFatQp.jpg

386 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:30:28.71 ID:MnBtEBZza.net
後出しジャンケンだからLV20差ぐらいまではなんとかなる

経験値は
中段シャコ/フライア→上段カメ→下段タイチョーン/族長→上段ナジミ→下段スピカ→上段ポンキッス
シャコの回避をお祈りする運ゲーだけどLV60で☆3とったよ

387 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 10:56:02.20 ID:WggszjIe0.net
マンティス強いよね
Twitterで誰かが載っけてた完全体マンティス
https://i.imgur.com/2IObz6l.jpg
凸も育成もしやすいSRを育てるべきなのかもね

388 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:05:43.47 ID:bPlu86sld.net
>>387
なんやこの爆発力🤯

389 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:12:41.77 ID:yLMCVPqM0.net
1週間くらい頑張ったけど限界や
おまえらすまん、卒業するわ
ストーリーは良いけど、他が糞すぎてあかん。サ終がちらつきすぎて時間の無駄や

390 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:32:54.00 ID:h0BvAEG/0.net
構成教えてくれてる方々ありがとう!

391 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:40:19.98 ID:h0BvAEG/0.net
ディフェンダーを先頭じゃなくて、2番手に持ってきたりする狙いってなんですか?

392 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:51:41.45 ID:WggszjIe0.net
盾は挑発っていう特性で後から接敵してもタゲを自分に持ってこれるんよ
なので先にアタッカー置いて、死ぬ前に盾を追いつかせてタゲをうつせばアタッカーも盾も生き残れるってわけよ

393 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:04:37.02 ID:h0BvAEG/0.net
>>392
あーーなるほどー!!マジで勉強になりました!
ありがとう!

394 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:10:32.56 ID:P+pl1D9wM.net
あと一部の剣は半殺しになると何かがアップってのがあるから
まずはおまえが出て死なない程度に殴られてこい!
みたいなのがある

395 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:35:54.08 ID:g4slW/PVM.net
>>385
ありがとう

396 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 13:28:06.50 ID:wKYlcgGAa.net
亀の隊長固いわ回避するわで糞ウザいな
リセマラでこいつ取っときゃ良かった

397 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 13:34:16.74 ID:MnBtEBZza.net
明日のイベントはログボとガチャも追加
ピックアップ確率とか気になるな

398 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 13:46:26.83 ID:lJ4YquS3a.net
このゲームurもssrも各キャラ毎で見たら確率変わらんのな

399 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 14:20:04.33 ID:6GDaqR7Dp.net
最初のほうに適当に編成してたらリーダーのHP回復することがあったんだけど、今はしなくなった
どうやったらリーダーのHP回復するの?

400 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 14:51:13.31 ID:61TG1/noM.net
このゲーム絵が良い
シナリオはなんか中途半端なところで毎回終わってる
Pここ見てるだろうけど本当にユーザーとの距離感考えて欲しい
Twitterで余計なこと言わないで黙っててくれ
ユーザーをフォローいいねしたり二次創作RTしてるのもかなりやばい
公式がPをRTしてるのもどうかと思う

401 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 15:15:53.74 ID:lJ4YquS3a.net
>>399
列回復真ん中に配置してみ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 16:10:51.92 ID:fyNIcowa0.net
グラーガ、メリッサ、海底の主で始めてもいいですか?

403 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 16:21:46.60 ID:WggszjIe0.net
>>402
SSR盾が2体くらい居たらなお良いけど、その三体でも十分だと思う

404 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 16:30:24.70 ID:jHV0yBy7p.net
>>401
ありがとう
かなあと思ってやってみたんだけど、全く回復しない
条件整わないと回復しないのかな

405 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 16:33:29.28 ID:P+pl1D9wM.net
>>402
とりあえずはいいよ
初心者ステップ終わらせた時に改めて悩むといいべ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:21:04.93 ID:fyNIcowa0.net
>>403>>405
ありがとう。これで始めます。

407 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:06:07.84 ID:NuP45zxmd.net
そろそろ生放送やってほしい
声優も知りたいし鹿内pの話も聞きたい

408 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:21:54.25 ID:qOhOEXrTa.net
▼メンテナンス日時

2022年4月7日(木) 14:00〜16:00(予定)
※時間は前後することがございます。
https://memoria.dwarfworks.co.jp/2022040603-2/

409 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:32:26.25 ID:4vUVousPM.net
グラーガ含むUR4体で開始したんだが更に10連回してもヒーラーがべドゥーとポンキッスしかおりゃん
他SSRもアタッカーと盾ばっかなんだけどこの先ヤバいかなぁ?

410 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:53:16.28 ID:k3PNitW50.net
現状有能なヒーラーいないから他の引きがいいなら別に気にする事でもないよ
一人に絞って育てられるまである

411 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:57:35.91 ID:4vUVousPM.net
よっしゃとりあえず金魚育てるわ
サンキューです

412 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:02:30.20 ID:vRwO2+Q/a.net
>>409
歩行回復は使い所選ぶからヒーラーとしてだけならポンキッスでええよ

LV100まで解放できるようになったらべドゥーとテレサが輝き出すけど

413 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:07:12.49 ID:wxqqQW0za.net
この説明、チュートリアルでしか見れなくない?
他のは?を押すと出てくるのにこれだけ見当たらない

誰かリセマラ続行中なら5/5のスクショが欲しい!

https://i.imgur.com/uEIVeCB.jpg

414 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:17:04.82 ID:Czjg2Doka.net
>>413
データ削除しても端末との紐付けが消えるだけだから
引き継ぎ設定してれば復帰できるよ

415 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:29:43.55 ID:wxqqQW0za.net
>>414
誰も画像とれなかったら(もってなかったら)やる予定

416 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:31:19.67 ID:Q1i5Sujo0.net
>>413
その画面を初めて見たw

417 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:32:49.69 ID:WggszjIe0.net
URレベル80から100まで上げるのに上級玉1100個くらい要るんだが、すなわちコインも110万以上要るってことで
スタミナ半減期間過ぎたらマジでやってられないくらい捗らないな
イベントがどんだけ美味しいかでモチベがかなり左右されるな

418 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:39:52.74 ID:KLtaU4lz0.net
そんな劇的に上がるわけじゃ無いから8090止めでええねん
その辺まで行ったら特性とかに手を出した方が強くなるし種クエも勝てるよ

アリーナ上位行きたいガチ勢は課金するだろうけど

419 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:34:32.62 ID:k3PNitW50.net
書クエ上級相手リーダーに全滅させられる・・・w

420 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:47:33.89 ID:ZNXbiKANF.net
>>413
5/5 どうでもいい情報だった

https://i.imgur.com/ECKZjrl.jpg

421 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:50:12.08 ID:0I48uhxN0.net
1,2、4と比べても5はどうでもいいな

流石に気付かないやつは即引退だろ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:57:51.06 ID:ZNXbiKANF.net
やり直しで久しぶりにガチャ演出をスキップしないで見た。
この子は本編で出す予定はあるのかな?

https://i.imgur.com/GM3ZNcP.jpg

423 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:11:31.27 ID:PtILJKu+M.net
立ち上げるたびに速度が×1に戻ってるの何とかしてくれ
ずっと×3固定でいいんだけど

424 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 23:52:11.02 ID:spvOYb6Fa.net
この見えそうで見えない感じが健全でいいよな

https://i.imgur.com/6rRp3nr.jpg

425 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:07:33.94 ID:qiyIVdyl0.net
動画で1倍速でも敵の回復が一瞬見えるか見えないかみたいな話してるから、ちょっと演出勿体ないよなぁ、星3取ってないときしかじっくり見ないのに気付きにくいのはな

426 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:08:10.03 ID:4eI7oZjva.net
>>424
そうですね、、、
https://i.imgur.com/Zfz8VNr.png
https://i.imgur.com/psTWjim.png

427 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:24:15.24 ID:Rx5D7w500.net
水の上級☆3クリアできた
トライ&エラーで編成見直して倒せると楽しいな

428 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 00:59:47.01 ID:/P3wEtRc0.net
ヒーラー全く育ててないけど、テレサが当たった!無凸だけど育てる価値はある?今後輝くかな?今のところヒーラーなしできてるけど詰まるんかな

429 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 02:09:33.27 ID:qiyIVdyl0.net
個人的にコインクエ上級クリア優先で良いと思う。イベントも対戦あるなら相性次第じゃね?

430 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 02:18:47.04 ID:6blFHhCYp.net
すでに末期ゲーの勢い
所詮ジャップゲーかほんま

431 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 03:08:15.07 ID:qiyIVdyl0.net
キムチくさいな

432 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 03:31:31.35 ID:a/P/UIHH0.net
>>428
ヒーラー入れるくらいならアタッカーやバッファー入れてダメ増やした方がいい。
どうしてもヒーラー入れたいなら盾とヒーラーのみのラインを2つ作って一点突破する構成くらい

433 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 06:43:45.76 ID:OZtqmaqm0.net
>>428
列回復まで解放するとそこそこの回復量になるから
フリー上級で戦闘不能1体以下達成するのに使ってる

今朝べドゥーの単体回復解放したから人支援要らない列はべドゥー使う予定だけど

434 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:03:12.37 ID:flFW1xXnd.net
ようやくイベントかー
ばら蒔き期待してるぞ
中途半端に育成し過ぎたせいもあるけどスタミナ不足で滞ってる

435 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:06:18.67 ID:mMHsZngnp.net
>>432
ヒーラーでも人魚は編成入ってるのよく見る気がする
魚染めライン作るなら亀を生存させつつ自身も魚の人魚は便利だからなあ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:42:14.59 ID:Rx5D7w500.net
風上級☆3クリアできたー
赤🦎はやる奴だと思ってたよ敵の頃から

437 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 08:45:07.43 ID:/V8wgXH3M.net
通信切れまくるんだがおま環?

438 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 08:58:58.86 ID:KxUPlVq/0.net
わい環でもクエ終わった時とかに1日2、3回は落ちるな

439 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 08:59:52.53 ID:revM1eTra.net
初日2回ぐらい
2日目1回通信切れでタイトルに戻されたがそれ以降は発生してないはず

440 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:02:47.25 ID:revM1eTra.net
リアルタイム対戦とかするゲームじゃないんだから
通信失敗した時にタイトル戻すんじゃなくてその場で通信リトライしますか?のウインドウ出すだけでも印象変わると思うんだけどね

441 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:28:51.95 ID:qiyIVdyl0.net
MMOみたいにバフ表示とかのログ消したいかも
逆に回復成功とかタゲ取り成功はログみたいな
ログ流れちゃってるから問い合わせしようかな

442 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:41:59.57 ID:flFW1xXnd.net
面白いけどいろいろ荒っぽいな
こんな状態でメンテ1時間しかなくて不安
デュープバグで長期メンテとかならないようにしっかりテストしてから開いてほしい

443 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:47:05.58 ID:MoyahzSQr.net
メンテ14:00〜16:00なったんじゃなかったっけ

444 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:57:53.97 ID:pD6lhPsCM.net
キャラ増えてくれば、もっと面白くなるんだけどな。URの特性も種族バフもりもりであれば、育成コスト高くても育てる気になる。

445 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:20:18.77 ID:mpZJ1LUQd.net
これまだやってる奴って発達障害だろ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:14:43.52 ID:flFW1xXnd.net
>>443
よかった
鹿内pプレイヤーは開発段階では思いもしないところでタスクキルしたりリセマラするんだから
リセマラしたらアイテムやキャラが増えてましたみたいな
どこかのゲームみたいなことにならないようにお願いします

447 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:25:21.94 ID:Rx5D7w500.net
週末に稼いだコインがもう底をついた😱
さらにスタミナ2倍キャンペーンが始まる・・もう生きていけない😭

448 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:35:17.92 ID:Adulzo7pa.net
>>447
週末にもう一度やれば、実質キャンペーン延長的な感じだし

449 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:38:04.56 ID:Up14mWg9a.net
レベル100解放は1ユニットで終わるな
得がホントに落ちない!
ジェムは1000しか残ってない
https://i.imgur.com/MWLexRp.jpg

450 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:42:13.61 ID:qwKrHjD/0.net
みんな、すごいな。。。

451 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:29:04.57 ID:n9g9UyiLa.net
大抵の人はLV60〜70辺りだろうしイベントもそのぐらいで大丈夫でしょ
多分

452 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:46:59.95 ID:JriLod+d0.net
イベントクエストは消費スタミナ今と変わらんぐらいならいいな

453 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:24:34.15 ID:m4Ukj8E1a.net
いつの間にかイベント始まってて草

454 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:26:44.28 ID:4bzep+sf0.net
タップしても始まらねーじゃん

https://i.imgur.com/Ez1zS97.jpg

455 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:33:15.46 ID:yTz6xfSU0.net
>>454と同じような画面で始まらず
タスクキルして立ち上げたら
メンテナンス中ですって出た

456 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:41:30.26 ID:4+9NvTr6a.net
星3はクリアは置いといて、現状の全クエストクリアしてる民はどのくらいの人数いるんだろうなーーー目安として石8,000くらいスタミナに割った上で昨日ようやく全てクリアでほぼ星3にはなりました。

457 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:42:17.65 ID:4+9NvTr6a.net
イベントまで少し仮眠するかな

458 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:42:48.59 ID:4+9NvTr6a.net
>>456
ランクは49です!参考までにどうぞ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:52:06.00 ID:JriLod+d0.net
種クエは歯が立たない

460 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:18:15.89 ID:hg2ph89m0.net
5-4hardだけ星2の民だけど
種クエは上下レーンがボコられてえげちぃ

461 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:02:41.87 ID:JriLod+d0.net
何か変なssr貰えるな

462 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:21:20.44 ID:/V8wgXH3M.net
通信エラー頻発でゲームにならない

463 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:23:11.39 ID:Rx5D7w500.net
んあー!!!
ナジミ出なかった🥺

464 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:24:39.12 ID:yTz6xfSU0.net
水属性
移動回復で獣強化か

人魚のポジションを脅かすな

465 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:32:33.39 ID:KxUPlVq/0.net
最初に組んだ陣形で全部行けた
まぁ初のイベントだし難易度はこんなもんか
ただ毎日veryhardを30周すんのはめんどくさいな
スキップチケットはよ

466 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:40:30.11 ID:4+9NvTr6a.net
初イベ一通りやって把握しました。旨味も対してないし良イベまではいかないしだけどひとまず最低ラインはクリアですね。及第点ちょっと及ばず55点ってところでしょうか

467 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:42:02.54 ID:4+9NvTr6a.net
配布チケ7枚早速全部使って狙いのSR被りですら出なかったので残念、、ガチャはまた次のイベの配布待ちです…

468 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:46:58.05 ID:hg2ph89m0.net
なんでこのイベントのvery hardの敵が魚パなんだよ

469 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:47:36.58 ID:n5NERU8H0.net
ねぇねぇ
ほんとーにほんとーにつまんねぇよ?

470 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:55:19.56 ID:hJq9Khl40.net
ベリーハード終わって
フリークエストでもとおもったら
スタミナ重すぎわろた

471 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:57:44.69 ID:KxUPlVq/0.net
イベントない期間はフリークエストスタミナ半減期間の可能性が微粒子レベルで存在するから…

472 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:13:35.67 ID:Rx5D7w500.net
イベント開始に合わせてスタミナ剤とか配ればいいのに

473 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:14:23.95 ID:hJq9Khl40.net
イベントまでにキャラ育ててないと
到底イベントクリアできないんじゃ

イベント特攻が風なのに
水の上限解放なのは配布用なのか?

474 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:15:47.38 ID:bjQBEz4mr.net
イベント程よくて草こんなもんで良い
シショー欲しいな

475 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:20:03.06 ID:6xQTVx910.net
イベントのミッションの一覧がほしい
2000個の報酬で装備の素材の爪が5個手に入るから交換する必要ないよね

476 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:48:06.73 ID:cciIZj6MM.net
どうせこういう評価になるんだから
いきなりスタ半はやめておけばよかったのに

477 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:50:16.28 ID:CJqZzOOU0.net
なんでスキップするのにチケット必要なんや
周回で毎回戦闘させてたら、ユーザーからすぐ飽きられるぞ
チケットなしでスキップできるようきすべき

478 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:53:12.17 ID:p0ftdd1y0.net
ナジミの新ユニ、覇王翔功拳?的なモーションあるけど、狙ってんのかなw

479 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 17:55:52.36 ID:1QkV0a/da.net
>>463
一発で出た

https://i.imgur.com/noZhwl1.jpg

480 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:03:19.66 ID:bjQBEz4mr.net
>>477
この手の馬鹿毎回湧くけどスキップあるガチャゲーやってろよハゲw

481 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:07:48.84 ID:qiyIVdyl0.net
手持ち増やしたかったからありがてーわ
ただ即プレゼントじゃなくてストーリーみたらとかでもワイは許すぞ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:32:26.98 ID:qiyIVdyl0.net
イベクエはストーリーみると全部虎柄パカラマで良かったけど、ユニットごとにコスト、性能違うとややこしくなるし優しくしたんだろな。

483 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:33:38.47 ID:CJqZzOOU0.net
>>480
まあ、落ち着けって

484 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:37:07.47 ID:KxUPlVq/0.net
>>480
このゲームに関しては運要素少ないし1回星3クリアしたらほぼ確実に勝てるんだから再戦ポチポチさせるよりスキップさせろよって思うのは当たり前だろ
文句言わなければ改善される可能性は限りなく低いが運営も見てるこのスレで言ったらワンチャン改善されるかもしれないしな

485 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:39:47.95 ID:hJq9Khl40.net
周回前提ゲーだしな

486 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:42:12.56 ID:eRvYRNzla.net
戦闘に介入できないなら戦闘シーン飛ばして結果だけ出せよ、とは思う
どんな負け方したのか知りたい時だけ再生できればいい

487 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:48:37.79 ID:LSwl/1tm0.net
スキチケを課金要素にしたいのは分かるが戦闘速度をもう少し速くして欲しい

488 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:52:54.89 ID:qiyIVdyl0.net
ベリーハード歯応えあるやんと思ったらメンテきたんだが?

489 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:53:17.87 ID:hJq9Khl40.net
不具合要素あったか

490 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:53:21.74 ID:Rx5D7w500.net
メンテられたぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:53:35.22 ID:KxUPlVq/0.net
メンテ?
あと15分早かったらスタミナ溢れまくっちゃうとこだったわ危ない危ない

492 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:56:03.59 ID:M/MFavV+a.net
緊急メンテ!

493 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:56:33.48 ID:oYC36d7V0.net
詫び10連くれたら僕はそれで良いんだ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:59:37.19 ID:XtDqLUO60.net
なんでもう気づいたんだ
誰か運営に教えただろ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:07:32.74 ID:Lw9mX5lQa.net
交換すると装備の素材が無駄になるやつか

496 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:11:54.07 ID:yTz6xfSU0.net
何が問題だったの

もうベリーハード30とも回したから報酬増やすなら補填くれ

497 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:48:02.58 ID:NWZmKZEPa.net
イベントやろうとしたらメンテだった
ピックアップ何%だった?

498 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:48:43.39 ID:Rx5D7w500.net
ナジミ可愛いからくれー!

499 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 19:48:46.51 ID:fwCHAEkEp.net
これまさかベリーハードを⭐︎3クリアできないとSSR装備の設計図足りないんか

500 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:01:22.81 ID:p45m4RUl0.net
緊急メンテは何の不具合?

501 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:22:37.31 ID:a4IXKj87M.net
まだメンテか

502 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:23:37.26 ID:yTz6xfSU0.net
深刻な不具合?

503 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:40:18.38 ID:p0V451z20.net
入れたよ
ttp://i.imgur.com/H25aJZs.jpg

504 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:42:43.03 ID:p45m4RUl0.net
スタミナ普通に戻ったのな。やる気削がれるな

505 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:44:10.44 ID:yTz6xfSU0.net
結局何が不具合?
報酬が部分的に変わったまで?

506 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:49:15.81 ID:hJq9Khl40.net
イベントミッションの報酬が増えた

507 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:49:51.60 ID:flFW1xXnd.net


508 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:52:32.32 ID:XtDqLUO60.net
お詫び豪華やな

509 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:53:51.38 ID:KxUPlVq/0.net
詫びチケットできtらー!!!
https://i.imgur.com/eUhqe1I.jpg
圧倒的に許すわ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:55:10.30 ID:hJq9Khl40.net
メモリアクエストってスタミナ使うほどかこれ?

511 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:05:56.88 ID:flFW1xXnd.net
>>509
おめ
おれはチケ全滅ダメかと思って普通のガチャ単発引いたらグラーガ来た
持ってなかったからうれしい

512 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:10:19.46 ID:20O7X6F40.net
スキチケ切れると辞めたくなるからもっとばらまいてくれ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:17:10.99 ID:L7cBEmgH0.net
シナジー持ちの連中 R以下は省略
人支援 ナジミ(緑)シショー(緑)ゾゴック(赤)ナジミ(青)
      テレサ(赤)ルイーサ(赤)フライア(青)
獣支援 グラーガ(緑)虎パカ師匠(青)パカラマ(黄)
魚支援 海主(青)

514 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:31:30.19 ID:LSwl/1tm0.net
周回考えるとチケットでシショーとブラックだったやったね☆

515 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:33:39.89 ID:LSwl/1tm0.net
削除忘れてて変な文章になったゴメン
チケットでシショーとブラック当たったわ・・・

516 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:36:51.21 ID:wItbD63x0.net
イベント全然通用しねえや
リセマラに時間かけすぎた
もっとレベルあげ出来てれば

517 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:46:41.45 ID:KxUPlVq/0.net
>>511
てんきゅーそしてグラーガおめ

イベント交換所でスキチケだけ毎日交換ってのがあるからみんな忘れずにね

518 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:46:44.30 ID:yTz6xfSU0.net
土日にどこまでやっていたかで現状差がついてるのも痛いな
スタ半+属性やコイン倍増で支えられてる

519 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:50:13.70 ID:flFW1xXnd.net
>>513
とん
組める組み合わせがない、、
>>517
ほんとだ!助かるわ

520 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:52:58.55 ID:v9gAnyoQ0.net
詫びでようやくまともにアイテム配布してるの面白いな
イベントごとに不具合出してメンテして良いぞ

521 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:53:46.56 ID:LSwl/1tm0.net
ベリハクリアできるなら交換はまずスタミナからかな
1回で10しか皮落ちない時と60落ちるときあって流石に落差がヤバい

522 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:03:37.56 ID:bmLw+Lhc0.net
グラーガと相性良さそうだし虎パカ育てたいけど余裕がないわ
イベのベリハはクリア出来たしまだまだ育てたいのたくさんいるしコインも経験値玉も足りないし

523 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:09:15.03 ID:WyECT4N6a.net
スタミナ消費2倍になったら経験値も2倍になるかと思ったらそんなことはなかった

524 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:16:36.51 ID:LSwl/1tm0.net
俺メモ
道場ベリハ 消費スタミナ10 経験値15 コイン300
道場ハード3 消費スタミナ10 経験値10 コイン200
エナジー特 経験値2000 必要皮100
エナジー高 経験値400 必要皮20

525 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:28:04.42 ID:JclGBARi0.net
イベチケでUR来たけど既存の火が被っただけやったわ…しかも後1被らないと凸出来ない…

526 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:40:09.05 ID:hJq9Khl40.net
スタミナ2倍で経験値半分て間違ってねえの??

527 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:40:53.70 ID:XT760ls90.net
おれもUR3枚出たけどうち2枚ユーシャの全被りよ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:41:38.49 ID:hJq9Khl40.net
普通に経験値上級回るのと変わらんのじゃ。。

529 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:42:13.63 ID:fwCHAEkEp.net
イベントベリーハードはスタミナ10で経験値15という高効率なのにな

530 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:48:07.51 ID:v9gAnyoQ0.net
もっと育成アイテム大量に交換出来たり限定の良い装備とか無いとそのうち「イベントとかどうでもいいからスタ半やれ」ってプレイヤーに言われそうだな…

531 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:51:09.26 ID:hJq9Khl40.net
育成アイテムの交換、割に合わねえなこれ

532 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:59:48.65 ID:HBQTiEPAa.net
余裕が出たらホームに固定してるユニットも強化しようと思ってたけど、フリークエストのスタミナ30はきつい
https://i.imgur.com/EmCfZGL.jpg
https://i.imgur.com/OFyyhPC.jpg

533 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:08:03.94 ID:flFW1xXnd.net
今はイベ回っとけってことなんだろうな

534 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:18:32.06 ID:L7cBEmgH0.net
第一チームはホーム担当の役割もあったか
俺も気に入ったやつ並べとこ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:36:03.41 ID:rtz8Lr/Fa.net
これは見落とす。
スキップチケットのみ【毎日交換可能】!!
>>517
ありがとう

https://i.imgur.com/I5vNxMA.jpg

536 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:36:38.83 ID:Zkv4e/PF0.net
引き継ぎID発行しておいて詫び石でリセマラやろうとしたら出来ないのね…石貰う前のID呼び出しても石は戻らない。

537 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:48:26.36 ID:rtz8Lr/Fa.net
>>536
データ削除しないとIDは変わらない
各IDの情報はサーバーに保存されてる

なので、引き継ぎIDをメモしておけば、どの時点で端末のデータが消えても復旧できる。
(ジェムを使用した時点に戻ってしまう)

538 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:31:41.23 ID:jW8oERX80.net
イベチケでガチャ回せるのはありがたいわ
クレカ〆日きたらお布施しようかな

539 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 04:57:31.53 ID:t8I5nrNX0.net
勇者だからユーシャ
幼なじみだからナジミ
ライバルだからラバル
ネーミングセンスが面白いよね。

540 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 05:06:55.68 ID:XnrNp3ldd.net
>>539
面白いか…?
てかラバルなんてキャラおったか?

541 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:47:41.63 ID:qlobmbik0.net
>>540
今のところストーリー会話にしかいない
今回追加されたシショーもそうだった

今後のイベントキャラもストーリーから実装されるんじゃね?ホガールとハルちゃん欲しい

542 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:51:55.37 ID:cBm/yX+00.net
低レアその他大勢のソノタ君はかわいそう

スタミナ2倍キャンペーンヤバいな
黄色の素材は取っときたいけどスタミナすぐ切れる

543 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:55:37.53 ID:6S/l/+uk0.net
イベント交換のコインの桁一つ足りないだろ全然育成できないわ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:03:08.45 ID:zoaV6Ni60.net
イベントベリハの難易度から考えると俺らが走り過ぎなんだよ多分ね

545 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:40:49.65 ID:ovUVJSWnd.net
今は2倍以外回らない方がいいね
スコアアリーナと6章来るまで来るまで小休止
クソゲーマニアとしてはイモタレが再開しそうで嬉しい

546 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:54:17.12 ID:6N3uIjwt0.net
30消費は重すぎる・・・
スタミナ2倍のままでいいから、ドロップ2倍にしてくれ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:24:54.08 ID:jW8oERX80.net
ボーナスキャラ育ててイベントクエで使うかーってなるけどスタミナ消費量がデカすぎ問題w
交換所の交換レートも経験値とコインは重めやな。

548 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:30:24.08 ID:f3LTCqwka.net
ミッションのイベントの部分が告知の赤い玉ついたままなんだけど、同じ症状の人いる?

549 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:31:16.94 ID:ovUVJSWnd.net


550 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:36:20.25 ID:iRWaVgZ1a.net
ベリハ3冠まであと1つだからどうにかして攻略したいけど、育成しようにもスタミナ消費がデカすぎてexpもコインも全然入手できない

551 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:39:58.83 ID:6N3uIjwt0.net
あー、ベリハ1日30周はスキチケないとやってられへんね
明日にはスキチケ枯渇するわ😫

552 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:41:03.91 ID:nFoyAi+ia.net
他の人も起きてるのか
じゃあ直るまで放置しかないか

ベリハ順番変えても勝てないの?
盾の2つ前にアタッカー置くとか試した?

553 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:41:58.57 ID:6N3uIjwt0.net
スタミナ2倍キャンペーン前後でプレイヤーの育成状況にガッツリ差が出そうだね
正直、今から石を砕いて育成する奴なんかおらんやろ
やはり2倍キャンペーンはやめるべきだったな運営😏

554 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:46:03.73 ID:9cU/+TGaa.net
ミッションのマークが消えないとかの不具合は待ってないでみんなでメニューから報告送ってくれ

こういうのは報告が多いほど対応優先度上がるし
逆に報告少ないと特定のユーザーだけみたいだからスルー、とかされやすくなる

555 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:46:30.10 ID:jW8oERX80.net
同じ症状ノ
達成して取得しても未達成状態で赤ポチ付いてる

>>550
ベリハきてる人ならイベントで良いかも?
毛皮取得量で経験値もらえたのと1イベ300コイン貰えてるからそれで少しLv上げられるかも?
ちなみに経験値1番伸びが低いのは必要コイン500だったかに下がったけどそれでもコスパ悪いから自分は使ってないかな。

556 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:52:39.52 ID:pkD7sVI/r.net
>>547
ボーナスキャラは持ってるだけでいいんやで

557 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:55:47.77 ID:8Dzl0hfS0.net
ベリハはHP100パーと戦闘不能1達成するのに別の編成にしたわ
全部一気にする必要がなくて助かる

558 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:01:03.65 ID:jW8oERX80.net
>>556
マジ!?
持ってるだけなら昨日始めたみたいな人だけ育成キツい感じか。ちょっと試してみよー

559 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:05:59.96 ID:toHOOIB60.net
スタミナ30でメリッサのかけら1もらうのわりにあわんよな。。

560 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:06:11.98 ID:jW8oERX80.net
>>556
サンクス、確認したわ
https://i.imgur.com/DFKIgpw.jpg

561 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:08:16.21 ID:tV03JHXK0.net
スタミナ15 70000コインは死んだんだ
もう彼は帰ってこないんだ

562 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:13:37.32 ID:jW8oERX80.net
>>559
メリッサのかけらもう狙えてるんか
一回何枚もらえるん?

563 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:15:25.64 ID:k63gb33h0.net
>>562
基本1枚
多くて2枚

564 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:19:05.37 ID:6N3uIjwt0.net
>>561
日曜日以外にコインが足りなくなったら
消費30コイン35,000・・・

むーり🤗♪

565 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:21:16.44 ID:jW8oERX80.net
>>563
うわ基本1枚はちと割に合わんねぇ
投資クエやなw

566 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:39:29.17 ID:/RaKzCtJa.net
>>554
もっと先に優先して直してもらいたい部分が多いのですが
例えばクエスト終了時にホームへ直接戻れるボタンの設置とか、編成やスピードがアプリ落とすたびに戻るから記憶させるようにするとか、公式発表あるけど、クエスト開始前の画面で直接編成を変えたりとか、カケラがたまって覚醒できるキャラに赤い玉つけて告知したりとか、キャラ育成時の画面切り替えをスムーズにしたりとか、キャラ育成画面からしかキャラのステータス見れないから、長押しとかでもっと簡単に見る方法とか、不具合直す前に色々不満点あります。

567 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:43:35.64 ID:/RaKzCtJa.net
>>562
メリッサは育てなくても結構勝てるよ。
種や強化結晶の方がやばい

568 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:50:19.23 ID:6N3uIjwt0.net
>>566
キャラのステータス画面で横にフリックしたら隣のキャラ情報に移るように、も追加で!!

569 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:03:33.07 ID:gFXpigUU0.net
獣のブローチ強いね
最大強化しても金あまり使わない

ギリギリクリアの人は
装備優先で見直して
次に配布アルパカかな

570 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:26:36.72 ID:/BVN+GSkM.net
出遅れ組のわいはのんびりいくよ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:48:59.73 ID:1zmpbVTwd.net
スタミナ効率悪くなったし装備強化費用貯めるのも中々大変になったね…

572 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:55:22.19 ID:gLHetsqP0.net
リリース直後は育成キャンペーンなんてあったのか
最初のイベントのはずなのに妙に敵強いと思ったわ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:15:20.17 ID:mKJnZVGcM.net
1週間の間スタミナ半減してたからね
実質半月分くらいの格差がある
やるしかねえとスタミナガンガン足してた人と比べたら一ヶ月分くらいの差にはなるかも

574 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:38:24.93 ID:u3ltICOsa.net
しばらくやってなかったらイベントきてるじゃん

575 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:13:40.20 ID:lg9Evn/Qa.net
>>566
だからここでダラダラ言ってもしょうがないんだから全部送るんだっての

現場で認知してても上の許可取るのに「こんだけ意見が来てます」って弾になるんだから

576 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:00:49.64 ID:mRQl9j2P0.net
流石にスタミナ2倍キャンペーンきついね
新キャラ引いても育成リソース全然足りなくて放置になるわ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:03:23.59 ID:toHOOIB60.net
イベントのコイン少なすぎるだろ・・

578 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:26:56.18 ID:gLHetsqP0.net
次のスタ半はGWとかかなぁ
オートバトルだから編成が全てという感じだけど、キャラ強化が進まないから編成の試行錯誤すらできない

579 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:36:34.46 ID:t8I5nrNX0.net
キャラ育てすぎたらすぐに天井行ってすることなくなりそうだけどね。
経験値が実質半額になってるのは納得できないけど、他の部分は今くらいでいいんじゃないかな。
ゆっくり成長させればいいんだし。

580 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:43:14.34 ID:dA2Y0xUba.net
ベリーハード回せる状態で
ジェム砕いてまで育成はありえないしなあ

スタミナが1日480だから
イベント300とメイン30とフリー150か

581 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:06:00.01 ID:6S/l/+uk0.net
コンテンツが薄いから育成で誤魔化すしかないんだ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:26:48.28 ID:6N3uIjwt0.net
革命志士の経験から具申させてもらうが、
コンテンツが無いからと育成を鈍足にさせると、ゲーム全体のテンポが悪くなり今いるユーザーすらも離れていく。
サクラ革命はサ終発表後に育成が大幅緩和して楽しく育成できるようになった。なぜこれをサービス開始時にやらなかったのかと思うほどに。

がんばってね運営さん

583 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:36:20.70 ID:CCY4/hojp.net
フリーって今はスタミナ30消費でプレイヤー経験値15だから効率悪いな

584 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:04:01.00 ID:BXu7vBusd.net
14日までは運営動かないだろうし
もうイベント終わったからこのゲームは小休止
明日来るオリアカがCBTの評判よかったみたいだから触ってみる

585 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:48:17.18 ID:mKJnZVGcM.net
属性結晶特がまだ一個も出ねえわ
うちの主だった黄色は鋼鉄君しかいなくて必要数少ないからすぐ揃うはずだったのになあ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:50:13.93 ID:k8FQdKWa0.net
社員

587 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:54:28.92 ID:Qz+3Dj3da.net
shine

588 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:59:42.51 ID:XnrNp3ldd.net
早く1/2再開しないと金無くて育成できねぇ
クソゲー、クソ運営認定するぞおら

589 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 19:18:42.28 ID:gLHetsqP0.net
ガチャ天井300連なのか、ウマ娘ですら200連なのに
どんだけ課金してもらえる想定なのか知らんが強気だな

590 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 19:44:33.42 ID:XD9W4ALha.net
そもそも天井までハマる想定じゃないんだろう
引いた分はアイテムになるし

591 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 20:03:39.63 ID:zoaV6Ni60.net
UR5%もあるしね
天井は一応付けときましたくらいの意味しかないっしょ

しかしベリハ30回回ってデイリークリアしたらほぼその日のスタミナ使い切るから新しいことなんもできんな
もうちょい上手いことゲームデザインして欲しい…

592 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 20:34:39.56 ID:eRRypXptr.net
イベントベリハ味方戦闘不能1体クリアってヒーラー入れないと無理??王冠あと1個とれないー

593 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 20:47:18.67 ID:oFFWPn7ha.net
イベントミッションは何枚まで確認出来ましたか?

594 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 21:16:02.00 ID:mKJnZVGcM.net
>>592
「ライフで受ける」てやつを利用した
味方側の弱レーンを可能な限り出撃遅らせる
こちら側のキングが倒れるギリギリがベスト
キングの耐久量を合わせれば弱レーンでも相応の時間を稼げるからその間に他2レーンで倒す

595 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 21:31:03.38 ID:BXu7vBusd.net
>>593
10000
終わっても赤い印消えなくて草
https://i.imgur.com/HYAqQOk.jpg

596 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 21:49:47.45 ID:hTHJImZt0.net
ステップアップまたこないかな

597 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:25:48.96 ID:k63gb33h0.net
2日目で10000って、どんだけ周回したんだw

598 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:26:58.90 ID:1MVDJS63a.net
>>595
よく走ったなぁ乙

599 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:27:32.06 ID:/17DZf760.net
>>594
ありがとう!ギリギリ3つ王冠とれた!
もうヒーラいないとノーデス難しくなってきたけど、ポンキッスやベドゥー両方とも3凸してるのに放置してるけど育てた方がいいかな?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:30:43.28 ID:BXu7vBusd.net
>>597
>>598
とん1日目で7000ぐらい行ったと思う
今朝終わった
底浅すぎて大丈夫かと思った

601 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:00:04.85 ID:ixyOWg6NM.net
すごいね、ランク高そうだなー
10000でイベント終わりって情報はありがたい
期限内には終わりそうだ

602 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:10:26.23 ID:toHOOIB60.net
1万の報酬
経験値特1か
経験値2000て経験値大5といっしょか

603 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:23:42.00 ID:gFXpigUU0.net
毎日ベリーハード30回で余裕持って終わる設計なんだろ

14日あるうえで
10〜12日目あたりで終わる人が主かな

604 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 00:17:43.72 ID:sgq9vsPva.net
とりあえずベリハ30と倍になってる箇所のフリー回しとけばいいのかな?

605 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 00:24:43.06 ID:IPU3b2Iaa.net
イベント2日目時点で1,772
ギリギリ間に合いそう

あと経験値10でランク40、スタミナ回復待ち
https://i.imgur.com/B0vSnO7.jpg

606 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 00:57:39.26 ID:Jmr2s7Ae0.net
ベリハ回れる陣形例誰かください
☆2まではいけた

607 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 04:11:56.44 ID:djS62+2g0.net
>>585
上級回してるよね?
自分も最初中級やってて出ないなーとか思ってたけど

608 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 04:18:34.38 ID:djS62+2g0.net
>>592

ヒーラー入れないでもこれでかなり余裕で一回で星3クリア出来たよ。
そこまで育成してるわけじゃないから、キャラ変えてもいけるはず

https://i.imgur.com/FiKMdOr.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 07:42:23.80 ID:sfkpXuZt0.net
スキチケがなくなったわー
ベリハ高速周回編成を考えるか〜

610 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 08:11:46.06 ID:q5QCbD/W0.net
>>606
https://i.imgur.com/wruBbDj.jpg

611 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 08:23:27.98 ID:5hFaNzUF0.net
>608>610
レア度の暴力よw
流石に参考にしにくくないか?それはw

612 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 08:37:50.41 ID:oXF2icIu0.net
真ん中のラインは1ライ(風火力)2グラーガ(それぞれ70)で最後まで死なずにず行ける
残る2ラインは1盾2回復3火力もしくは1火力(風)2盾3火力とかでやはり死なずに行ける

613 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 08:42:50.29 ID:LvwKIYlYd.net
低レア育ててみよっかな
素材カツカツなのがつらいけど

614 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 08:58:10.90 ID:mX0YOSLLM.net
ゴールド報酬の桁の感覚がおかしい

615 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:13:13.20 ID:Qg6dghDG0.net
>>613
ぶっちゃけSR以上ならそんなに性能差無いからね
マンティスとかアタッカートップクラスだし

616 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:32:56.24 ID:HmhiHtqj0.net
レアリティなくても
>>608みたいな構成で
火力が死ぬまでにしっかり盾が来る構成でいいんじゃね
レベルは70基準の60の混成で

サイとオオカミがSSRで風で獣だから
相手の魚パに有利なうえブローチや虎パカで強化いけるのも

617 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:22:59.88 ID:sfkpXuZt0.net
ファッ!?
なんやこのベリハの大軍は!!

こんなんと戦ってたんか!?

618 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:43:56.90 ID:Z7AeKgTz0.net
凸と特性鍛えてるとこを2枚構成とかにしてるわ
低コスのが出撃はやめっぽいから、
狼とシャコを上段1、2番手に置いて、後は後方で受ける作戦にしてるで。
てか、シャコパンチ強いw

619 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:51:34.85 ID:Qg6dghDG0.net
>>618
シャコは素のdps計算するとぶっちぎりトップだからな
スキル込みならユーシャのが流石に上だけど

あと低コスが早いっぽい、というかコストは出撃までの時間にしか関係してない

620 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:03:09.88 ID:5hFaNzUF0.net
Twitterの方じゃ既に種クエ星3クリア報告もあるな
俺なんてまだクリアすらできないのに…

621 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:18:57.56 ID:KADosolDd.net
詫び石はよくれ

622 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:21:18.21 ID:Z7AeKgTz0.net
>>619
やっぱりそうだよね、
ユーシャは勇者の剣かな?上限解放したいけど200万とかかかるんだよねw

コストのことはユニットのハテナのとこに入れるかチュートリアルあっても良い気がするなぁ
手持ちの活かし方変わると思う。

623 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 11:49:36.91 ID:s4iFg9AJ0.net
コストが出撃順じゃなくて出撃枠に影響するなら
低コストも多く出しやすかったかもな
ウサギさんとかたまにこっちの☆3クリア妨害してくるし

624 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:33:24.42 ID:Qg6dghDG0.net
今の仕様だとコストって呼称も違和感あるし
コスト制限付きイベントとかあるんじゃない?

確かドラクエタクトのコストも対人限定じゃなかったっけ?

625 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:39:51.43 ID:Jmr2s7Ae0.net
>>608
これっぽくして余裕でいけたー
ありがとう

626 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:45:11.96 ID:5hFaNzUF0.net
>>624
アークナイツとかアイギスでもコストっていうし別に普通じゃないか?

627 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:57:41.45 ID:Qg6dghDG0.net
>>626
コストって日本語だと「費用」だし出撃時に支払うタイプは気にならない
後はゲーム語で編成上限とか

メモリアだと自動で出撃するし任意に稼ぐ手段がないから支払ってる感がないなって

628 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 13:04:42.44 ID:flqo85qBa.net
>>611
このゲーム、レアリティで強さにそんなに差がないよ
重ねたら違うけど、途中は低レアの方が育てやすいから強くなる可能性ある

629 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:06:34.03 ID:SkQJm2Dd0.net
暇だし石回収がてらイベントストーリー見たら3話で終わって驚いた
個人製作のゲームか?

630 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:16:18.81 ID:L3e0dxDLd.net
明日はイベをまわるべきか、コインをまわるべきか

631 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:22:34.03 ID:KLi4mjkNa.net
イベントミッション
4000枚でガチャチケットだけど
それより上は分かりますか?

632 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 15:14:43.22 ID:TMWVLj1q0.net
スキチケ切れたら怠すぎるなせめて5倍速くらいにさせてくれ

633 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:16:11.16 ID:IEvYw+BMa.net
>>631

>>595に書いてある。
少し前のレスくらい読んでから質問しようよ。

634 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:27:58.93 ID:ksaZddBva.net
>>633
4000枚の次が10000枚とは書いてないけど

635 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:42:51.04 ID:HY11KmtD0.net
7000は35000コイン

まえは忘れた

636 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:51:36.57 ID:V4mjpUdY0.net
コインしょべえ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:06:57.39 ID:NPIX6XcV0.net
圧倒的スタミナ不足

638 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:10:54.03 ID:p4dXCfrD0.net
薄いカルピスに更に水を入れた様な薄さ

639 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:15:44.76 ID:JJOLU6DNd.net
スタミナ厳しい報酬ショボい育成捗らない

640 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:27:53.76 ID:werfdbeD0.net
せっかく持っているURも、育成コストが高過ぎて育てられない。
SRが強過ぎて、URに全く引けをとらないとか、バランス悪過ぎ。

641 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:36:08.06 ID:aAZVXUjZ0.net
みんな詫び石きてるの?

642 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:38:35.82 ID:PZXHI6GS0.net
配布キャラの育成すらままならない
金がなくて装備も強化できないし
そら過疎るわ

643 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:46:33.33 ID:L3e0dxDLd.net
>>633
メンタル中学生か🤭

644 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:47:14.28 ID:oXF2icIu0.net
URの上限解放0→MAXに必要なコインが2,756,000
SSRだと1,078,000
SRだと466,800
日曜にフルにコイン上級を回って1,050,000
(1日のスタミナ480、メインクエスト3回15-30、コイン上級30x15回)

645 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:05:19.08 ID:L3e0dxDLd.net
>>644
他にも出費かさみますし週末のスタミナ消費15の75000コインが無かったらこのゲームやめてますわー🤗

おい運営!!😡

646 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:18:54.47 ID:wSdFPtEva.net
初日時点でURの費用重いのわかってたし
木金には上級クエの報酬も判明してたから理解したやつは日曜に石割って走った

エリクサー症候群で石割る決断が出来なかったやつが後になって愚痴る

647 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:21:02.87 ID:p4dXCfrD0.net
その日曜日以降に始めるプレーヤーは居ない前提とか清々しいなw

648 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:23:21.89 ID:HY11KmtD0.net
まぁまたそのうち来るやろうけどな
育成コストに対してイベント報酬の桁はおかしいからそこなんとかせーや

649 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:23:36.13 ID:L3e0dxDLd.net

もう信者おるやんw

650 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:27:32.06 ID:/Ll4dKwya.net
必死に課金して石割って鬼周回してんだろうなあ
こんなサ終が目に見えてるクソゲーにようやるわ

651 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:38:07.92 ID:5hFaNzUF0.net
>>646
一応1000万くらいは確保したけどもう10万も残ってないやw

652 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:39:37.09 ID:Qg6dghDG0.net
新規IPソシャゲなんて初日にはじめて情報少ない中で試行錯誤してナンボよ

長く運営して欲しいならサイゲとかでいい

653 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:43:17.70 ID:Qg6dghDG0.net
>>651
コインはまだ300万ぐらい残ってるけどイベガチャが緑2体で結晶回る羽目になった

水結晶以外も交換に置いといて欲しいわ

654 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:49:21.82 ID:werfdbeD0.net
石割りして走るのは結構なんだけど、運営のバランス感覚が欠如してるから過疎る一方だねって話し。巻き返しはないな

655 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:01:01.68 ID:XpIG18MV0.net
わりと妥当なバランスだと思うが
育成が楽になっちゃうとそれはそれでやる事なくなってつまんなくなりそ

656 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:04:21.94 ID:oXF2icIu0.net
ひと月にイベント(2週間)が1回としてスタミナ1/2(1週間)も月一にしないと無・微課金はついていけないだろうね

657 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:05:54.68 ID:SkQJm2Dd0.net
個人的にはこの素朴な低予算ゲームの雰囲気好きなんだけどな…
5年くらい前に出てればこの出来でもワンチャンあっただろうに

658 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:12:34.83 ID:L3e0dxDLd.net
>>655
やることがなくならないように楽しませるのが運営の仕事ダゾ
カルピスを薄めるのは仕事じゃなくて怠慢ダゾ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:58:58.49 ID:0tHp4TWwd.net
めっちゃハマってます!無課金でも上手くやれば回復ガッツリ使いましたけどほぼノーダメでベリハクリアできました
https://i.imgur.com/t8k9GV7.jpg

660 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:03:41.65 ID:sfkpXuZt0.net
>>659
そのアルパカ立つのかw

661 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:54:14.66 ID:vBPGtRXO0.net
1年持たないだろ 
すぐにサービス終了してもおかしくない

662 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:17:34.45 ID:hqOchPMqM.net
>>640
こいつ頭悪そうだな
新規もついてこれてロマサガみたいに盛り上がれるバランスじゃん。コインはキツイが

663 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:25:38.22 ID:GAYOTXuc0.net
戦闘がもっと見ていて楽しいかスピード感あればなあ

664 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:35:37.62 ID:sfkpXuZt0.net
>>662
新規がついてこれてロマサガみたいに盛り上がる・・・ロマサガエアプか?

665 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:55:51.53 ID:Z0REt6ndM.net
>>664
今触れてないから現時点の話したらエアプやな
ただ財宝の穴イベントとかワイワイやってたし、
塔もべつに登りきってたからな。
まあ何と比較したって良いが、
廃課金はスタミナに石割りUR凸って、無微は低レアしか引けなくてもやりくりできる環境だから現状はバランス悪いって評価にはならんわ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:59:00.78 ID:0F5e7ju/a.net
>>665
石割らない無課金でも低レアやりくりしてイベントのベリハ3冠クリアできると思ってるならそうなんだろうね

667 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:01:02.89 ID:sfkpXuZt0.net
>>665
ロマサガで財宝の穴が盛り上がったのは
消費スタミナ<報酬スタ剤の無限スタミナ状態になり、かつガチャチケが青天井で入手できたからであって、このゲームとなんら共通点ないぞ
S、Aキャラも技マシンで使い物にならないのはむしろこのゲームとは逆やしな

668 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:03:21.09 ID:sfkpXuZt0.net
>>665
すまん、批判したいわけではない。
後半の低レア攻略の部分は賛成や

669 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:08:54.17 ID:wflHmMcS0.net
2倍キャンペーンいつ終わるんや?
早よ元に戻さなどんどん人減ってくぞ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:11:28.50 ID:V4mjpUdY0.net
エラーで入れない
おまかん?

671 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:12:52.87 ID:NPIX6XcV0.net
昨日の夜からたまにエラーで入れなくなるよ
ちょっとしたらすぐ入れると思う

672 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:27:52.67 ID:EDw6aQ+ja.net
>>669
イベントない時はフリークエスト半減キャンペーンするって噂あるよね。

673 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:30:57.72 ID:wflHmMcS0.net
>>672
それはそれでイベ中は育成できないってのはクソ仕様だなー
特にイベ早期完走勢は地獄やで

674 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:31:08.50 ID:V4mjpUdY0.net
入れたわサンクス

675 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:50:39.24 ID:a7uAWtoPM.net
>>667
結構前なのに記憶力すごいな

あとはPの腕次第やなー
ワイは今人に勧めてインスコしてもらったけど、
虎パカと装備間に合うか分からんから心配。

消費スタミナ緩和もありがたいけど、スタミナ溢れるような人もいるから、すぐやれないなら交換所でのスタミナ配布上限変更とスキップチケット配布を先にやって欲しいかな。
うだうだやられて後続が救われないのが1番最悪

676 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 00:55:10.17 ID:JBcU/AeO0.net
すまん、このゲームはアカンかもしれん
気持ちはわからんでもないが、育成遅延にかかるストレスと達成感が釣り合ってないわ
トライ&エラーのストレスならゲームとして受け入れるが、コイン不足素材不足を解決しようもスタミナ不足
解決策は石割り、つまり課金
こんなリリースされたばかりの過疎ゲーのためにスタミナ石割り課金なんてしないんだよなぁ
結果、ゲームのおいしいところである編成の試行に辿り着けない

https://i.imgur.com/U01YF01.jpg

677 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 01:23:08.34 ID:rvP+xJN10.net
>>676
過疎ゲーとか言ってるわりに、なんか流行ったら困るみたいな口ぶりで長文書いちゃうところくさいなぁお前

678 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 01:32:13.91 ID:vrjhp6Wx0.net
先発石割り組はもうランク60くらいになっているのかな?

石割りスタミナ回復しても上級5回しか回れんの結構しんどい…

679 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 01:45:05.16 ID:JBcU/AeO0.net
>>677
過疎ゲーなのはただの事実
流行ったら困るって、困るわけないやろがーい😂☝💦
どの立場からの発想だよw
お前の意見のがくっさいわ🤭

680 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 01:51:06.21 ID:0awhpLy20.net
どこをどう読んだら流行ったら困るみたいな文章に見えるんだ…
みんな思ってることじゃないのか

681 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:01:47.67 ID:rvP+xJN10.net
>>679
なにを根拠に事実なのか知らんけど、
お前は何故過疎ゲースレにいるの?
くさいからやろがいww

682 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:07:24.06 ID:JBcU/AeO0.net
>>681
ここが過疎ってるから過疎ゲーなんやろ😁💦
なんでここにいるかってユーザーだからやろ😁💦
お前はユーザーにゲーム批判されると困る立場の人なんか🤔?

683 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:08:55.35 ID:SbjQHwtf0.net
>>676
あんた言う通りだわ
このメモリアのPは少しズレてるからなー

684 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:17:15.15 ID:rvP+xJN10.net
>>682
いや?
お前みんな分かってることいちいちお気持ち表明してないで問い合わせしてこいよw ユーザーとか言ってるけど雑魚すぎない?

685 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:24:55.27 ID:JBcU/AeO0.net
>>684
問い合わせは送ってるしここにも書くぞ
みんなが分かってるかどうかなんて関係なくない?
なんか不都合あった🤔?

686 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:36:51.74 ID:SbjQHwtf0.net
>>684
ユーザーはもう喧嘩ぐらいしかすることないな
ゲームの内容では盛り上がらない
コンテンツが弱すぎる

687 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:46:55.23 ID:73adVPEMa.net
スタミナ最後でやっと特が落ちた
(回復薬も全部消費)
光が落ちたら水も狙う予定だったのに、そんな余裕なし
レベル100解放はやっと2体目

https://i.imgur.com/YWjHkm4.jpg

688 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:57:07.42 ID:izQOmBrm0.net
最近のゲームは石割りスタミナ回復とか普通じゃない?
ダイの大冒険とかもそうだったんだけど

別に課金しないでも、無償分のジェムで足りてるでしょ
無駄にガチャでも引いてるんじゃない?
ガチャなんて最初の配布チケとステップアップで充分でしょ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 03:55:29.06 ID:8HKW8qYcd.net
>>688
スタミナ課金前提はソシャゲ黎明期からあり、今は古いスタンスとなりつつある
成熟したソシャゲほどスタミナを気にせずに遊べる作りに移行してる
なぜかと言うと既に開発費を回収し終え、そこで小銭を稼がずとも儲けられるから(客を逃がすリスクのが高い)
メモリアのようになんの後ろ楯もなくリリースしたタイトルには厳しいかもしれないが、ユーザーは自分が長くプレイした王手タイトルの環境と容赦なく比べるから、正直かわいそう

690 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 05:06:26.74 ID:R4Va96c60.net
Pがストレスの後の達成感とかゆーとるけど、
このゲームの場合カタルシスも無く、
ただ不便なだけなんよなー

691 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 05:53:42.00 ID:rhDb6Jsd0.net
イベクエのドロップは余裕あるし今日はコイン集めかな
何か強化するにも素材とは別にコインも必要だから大変だ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:01:00.53 ID:QytFn0fX0.net
ガチャとスタミナ両方で集金って今の時代だと厳しいからなダイ大がコケたのもそれをやったからだし

693 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:47:49.76 ID:SvGP/8ROa.net
このPちょっと頭弱そうだよな
ハードモードのことをバードモードとか言ってるし、ツイート前に推敲すらしない雑な仕事ぶりが伺える

694 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 08:00:27.74 ID:Asus4Ne50.net
古来よりメタル狩りみたいなレベル上げなんてただの自己満足の作業なんだからフリクエとかが必須になるみたいなのはゲームじゃないんだよ
普通にメインクエストだけで完結してレベルがある程度あがってクリアできるもんならともかくいきなりフリクエでレベル上げてねってバランスのくせに試行錯誤云々語られてもって感じ

695 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 08:05:48.93 ID:e2uYNqJca.net
これを流行らそうとしたらシステム一新はもちろん3Dモデルとイラストどうにかしないと無理でしょ
システム面は3レーンお互い全滅してたら時間切れ敗北確定とかいままでどんなゲームやったらこんなシステム作るのか不思議だったわ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 08:42:24.61 ID:EUve2F5T0.net
フリークエスト(コイン上級)でスタミナ30消費してもランクEXPが15しか入らないんだけど?
ランクEXPだけ1/2キャンペーンのままって事?

697 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 08:50:01.86 ID:Pd6pU0zPa.net
>>696
スタミナだけ1/2とは言ってたけど、ドロップも経験値も1/2とは言ってなかったし
1スタミナ=1経験値はユーザーの勝手な思い込みでしょ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:13:27.71 ID:Ld3iP7jrd.net
鹿内pばら撒け
おれはゲーム自体好きだから続けるけど
ストレスだけ与え続けてもスタミナ課金もされないし人もいなくなると思う
ばら撒きは手間かからないんだから悩んでるなら
ロマサガみたいにばら撒いて新コンテンツまでの時間稼げ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:19:18.03 ID:JBcU/AeO0.net
スタミナ不足はストレスというより虚無なんよね
ゲームできないとかストレス以前の問題

700 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:30:18.94 ID:xkDYjTEh0.net
とくに長時間対人、対戦やマップ散策するわけでもなく
短時間で終わるクエだから
回復待ちがほとんどってなあ

701 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:44:30.12 ID:Jdkwaksvr.net
割りと面白いから続けてる
スタミナ待ちするのなんてソシャゲ始めた初期ぐらいの感覚だ
スキップチケとスタミナ回復薬もっとバラまいつ欲しいっす

702 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:27:12.18 ID:hxmpFH/wM.net
URは、育成コストに見合う強さにしろ

703 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:38:07.80 ID:QytFn0fX0.net
スキルと特性と種あるんだしレベルくらいは楽に最大まで上げられた方が良いわ
育成の全ての要素を締め付けてるから達成感よりストレスが上回ってる

704 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:45:15.35 ID:JBcU/AeO0.net
もういっそ育成にコイン不要でいいんじゃないか🤔?

705 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:47:36.75 ID:hxmpFH/wM.net
URはコストが余計にかかるんだから、手間に見合う強さにしてくれってのはおかしいか?

706 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:57:14.85 ID:fajLoM/Sd.net
>>705
おかしかないが、スキルとか特性で差が出てくるのかどうか育成不足でわからんのだ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:01:47.92 ID:kMlHaepA0.net
育成大変すぎるからのめり込むまでに至っていない
ので逆にストレスもかかることなく適当にやって楽しんでるわ
虎パカ可愛いし早く育てたいが

708 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:04:08.38 ID:hxmpFH/wM.net
結局スタミナ回りが課題なんだよね。初っ端1週間スタミナ半減じゃなくて、半減アイテム配るべきだと思うわ。

709 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:09:16.86 ID:kPW6jxX40.net
いい事思いついた
スタミナ消費するのはスキップしたときだけ
手動で連戦するのにはスタミナ消費しない
スタミナない時にスキップしたければチケット使う
って感じにすればどうだろう

育成も緩和されるしスキップしたいやつにはもっといっぱいチケット売っちゃえばいいんだよ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:20:11.75 ID:r2ATurnA0.net
>>709
全然いいことじゃないw
それだとスタミナないのと一緒じゃん
フリークエストは常にスタミナ半分にして、イベントとかの報酬の桁を1つ増やすだけで変わると思うけど

711 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:30:10.64 ID:JBcU/AeO0.net
イベントでも育成素材をドロップするといいかもね

712 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:32:41.04 ID:rvP+xJN10.net
交換所がな、交換の制限あるわりにコインとか貰える量が少ないから、コインクエやりなさいってことなんやろな。
そうなるとスタミナ消費がでかいな。

713 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:34:38.35 ID:+McSGQrA0.net
アークナイツ2年やって飽きつつあるからこれも始めたんだけど
戦闘に工夫の余地があまりないんだよなー

今はステータスあげるなりして上級フリークエストできるようになりたいから続けてるが

714 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:39:35.65 ID:mdbAMJVM0.net
EXPクエもスタミナ30消費して高☓5個てのも割に合わん
ついでに貰えるコインも300とかだし

715 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:49:55.40 ID:hxmpFH/wM.net
イベントのランダムドロップは賛成。

金にしても経験値にしても、スタミナ半減前提のバランス

716 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 13:50:59.41 ID:Ld3iP7jrd.net
スコアアリーナは止めてほしい
何の工夫もない固定の敵を餌のために永遠倒し続けるのは苦痛以外のなにものでもない

とにかく敵弱すぎ
強敵コンテンツ出してくれよ、、

717 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:03:11.64 ID:fajLoM/Sd.net
>>716
すごいな
育成不足だからか、5面ハード☆3きついわ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:13:50.16 ID:Z2ejY5w00.net
育成またもにできないのに強敵出されても

719 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:32:14.25 ID:FN7hgt740.net
現状だと底が浅いから底にたどり着くまでの過程(育成)を意図的に厳しくしてるんだろうな
キャラ育成終わったらもうやること無くなっちゃうし

でもこの手のゲームは育成進んで駒揃えて編成の選択肢が増えないと面白くならないんだよな…

720 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:32:49.89 ID:fajLoM/Sd.net
>>719
同じことしてサ終したのがサクラ革命やわ

721 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:35:49.37 ID:kVdBH+po0.net
マイナー運営ソシャゲあるあるだと思う
コンテンツ開発能力も金もないから、難しいか面倒にしてゴールにたどり着かないようにする

722 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:11:39.77 ID:S5bFaHLS0.net
>>716
詳細どっか来てる?

ストーリーイベントと被せて開催するから周回系のイベントじゃないと思ってたわ

723 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 16:46:23.17 ID:Ld3iP7jrd.net
>>722
いやpレターだけ
ヘブバンのスコアアタック見てあれの劣化版にランキング付けただけのコンテンツかと思った

724 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 16:54:45.60 ID:mqocpHvma.net
残り時間と残り体力で計算されるのかも
コスト低いユニットを使ったりクリア直前で上手く回復させたり

725 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 18:23:40.20 ID:S5bFaHLS0.net
残り体力判定されるとHP50%以下で発動する特性が使いづらいな

726 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 18:33:12.80 ID:KDkgr7Kx0.net
サービス終了しても驚かない

727 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 18:46:07.38 ID:1X8JjFgla.net
リリース直後でこの勢いなら1周年迎えずにサ終しそう
「皆様にご満足頂けるサービスの提供が困難になったため」とかいうやつ

728 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 19:11:28.54 ID:Ld3iP7jrd.net
スタミナが渋すぎてログアウトしてる時間が長いからゲーム自体あったこと忘れる
石がスタ剤撒いてよ、、

729 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 19:12:24.36 ID:jiqXd40q0.net
スタミナは渋めだけどガチャは緩めと感じる
どっちかというと薄利多売に近いスタンスなのだろうか
それを成り立たせるには人が足りない気もする

730 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 19:18:46.09 ID:S5bFaHLS0.net
アクティブ100人いるか怪しいのに3年続いてるゲームもあるからサ終時期とか分からん

イラストレーターと声優それぞれ50人ぐらい起用して
配信4ヶ月でメインストーリーが第一部完!して
1年目ぐらいで対人イベントやらなくなって(サーバ代?)
1年半で新規イベント止まって以降は月1ペースで復刻だけやってて
2年目でlive2dが全部動画に差し替えられた(ライセンス料?)

731 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 19:22:46.50 ID:S5bFaHLS0.net
>>729
イベント特効キャラに凸求められないのに驚いたけど
これは自分が今までやってきたゲームが重かっただけかな?

732 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 20:43:49.94 ID:39NcstTZ0.net
イベント特効キャラは、持ち物検査的な意味合いの方が強いのでは?
通常、新しい人権キャラが出てきた場合は、凸っていくけどね。

733 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:03:01.03 ID:7i0PuH5D0.net
サ終時期予想ゲーム

734 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:28:11.20 ID:JBcU/AeO0.net
この会社これしかないんやろ
収支が+のうちはリクープがいつになろうが続けるんじゃないのかな
課金されてるようには思えないけども

735 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:48:33.39 ID:BEEol+Sq0.net
勇者のリング育てたいのに、1章HARDで設計図と一緒にドロップするのが謎の骨って設定ミスだろ!

問い合わせに送ったから明日修正な!

736 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 21:57:01.72 ID:xk3lAAo00.net
ヒーローダイスとかいうどっちもどっちのクソゲーの方がまだ勢いあるのつらい

737 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:01:24.49 ID:rvP+xJN10.net
石30くらいでスタミナ回復できないかなー

738 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:05:46.71 ID:jiqXd40q0.net
ここで思い切ってスタミナ上限まで補充してコイン山盛り確保しといた
どうせやるなら先週にもっとやればよかったな
先週もスタミナ回復しまくったけど1000ジェム程度だったし

739 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:25:27.89 ID:H5CizRO80.net
戦闘に参加したキャラは経験値貰えてレベル上げできるのかと思ったら違った
編成の合計コストに制限あって低レアとか活用するのかと思ったら違った

740 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:32:29.86 ID:WSx+D/250.net
>>739
ほんこれ

741 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:20:20.29 ID:duX71U300.net
コスト制はクソつまらんからコスト制じゃなくて良かったわ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:25:44.04 ID:S2mskAFna.net
戦闘参加ユニットに経験値ほしいよな。そういうのが違うユニットを使うきっかけになるのに

743 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:37:47.41 ID:5nPLrp3y0.net
スキップでどんなキャラもレベリングできちまう!

744 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:39:06.71 ID:BICSoVcb0.net
スキップ足らんわ

745 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:41:49.45 ID:yI2eYOUdd.net
スキチケ制度にするなら【前回勝利した編成で挑戦】をつけてくれ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:17:21.80 ID:GYja7tS90.net
先週は頑張って10Mコイン貯めたけど昨日は残金2Mから貯めて4.5Mまでしか増えなかった
ボチボチ遊ぶ感じになるね

747 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:50:46.15 ID:OpWe2ehdM.net
戦闘ユニットに経験値入る仕組みだと、カンストキャラ使いにくくなるから、経験玉では無く共有の経験ポイントにしてくれ。

748 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 09:49:47.21 ID:n/d2p5/Tp.net
>>739
バランス調整とか面倒だからなんの理由もないんだろう
国産のクソゲーって感じで裏切らんわ😂

749 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 10:03:04.89 ID:H147QgGN0.net
スタミナに割ろうと思ってた石勢いで使っちまった…

750 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 11:02:29.20 ID:GRK3VBa/0.net
課金した人いますか?

751 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 11:57:00.07 ID:luJ8bRds0.net
合計5000くらいはお布施した

752 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:52:04.04 ID:Rp42BFyA0.net
ちょっともう限界みたいだから亡命するね

753 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 13:37:07.14 ID:SKuKc05Wa.net
デイリーパス買った

754 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 13:48:54.11 ID:K2qEXXkmd.net
>>750
スタ半のときはスタミナ課金したけどなくなってからは120円パックだけ課金したりしなかったり
ほぼ無課金自然回復でやってる
運営がスタミナ絞るならこっちも財布絞る

755 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 14:01:57.76 ID:UcqP04t10.net
デイリーのやつ3回と490円のやつ買っても有償10連出来ないのか

756 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:52:32.85 ID:m9PNVCMQa.net
虎パカってヒーラーだけど射程100なのか

757 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:46:38.68 ID:bCdjaYla0.net
虎パカの設定は微妙というか絶妙
射程100で移動力6はシショウと同じでラインにその2体で出した時、雑魚を倒してからボスまでの移動回復(虎パカ→シショウ)の移動回復がギリでされるかされないか。という設定
(シショウ持ってない、同設定のキャラを育成してないので検証は出来てない)

これがテレサ(射程200移動力6)だと射程の分だけテレサが送れるのでシショウを移動回復出来る

カーラ(射程200移動力8)とニコデマス(射程100移動力7)のコンビも微妙に絶妙

758 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:49:31.11 ID:ZvbQ5PFL0.net
なんて虎パカと師匠をセットにするんだ
虎パカって獣強化が前提じゃないの

759 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 17:22:45.93 ID:duX71U300.net
射程って回復の届く範囲も含まれてるってこと?

760 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3aa-1bOX [60.121.131.66]):2022/04/11(月) 17:56:36 ID:bCdjaYla0.net
>>758
まぁ確かにそうなんですけどね
移動回復キャラが現状3体だけで3体とも持っている人ばかりでもないしで獣以外との組み合わせも有りかな、
と思ったんですが虎パカは実質覚醒MAX前提で移動力7なのでシショウとは合いませんね
獣以外のタンクとコンビ組ませるとしたら太古の機構兵(移動力8)とタイチョーンくらい。ニコデマス(移動力7)は微妙

>>759
移動回復キャラがタンクを追い越したらだめ(かつタンクが先頭じゃないと回復されない)
移動力が同じなら射程200の回復キャラは射程の差の分後ろにいるので、雑魚を倒しきった後のリスタートでタンクを追い越す事がない、という事です

761 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1741-p0Vo [112.70.242.232 [上級国民]]):2022/04/11(月) 17:58:53 ID:ZvbQ5PFL0.net
シショーはシショーで人強化なんだよなあ
人魚が半分は人ならよかったのに

762 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 18:12:28.33 ID:ZvbQ5PFL0.net
獣王 移動力11
イベントのブローチでHPアップ
これと組めば最強ってことで
移動力12のサイも絡めて風で突破しろってさ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:23:56.41 ID:luJ8bRds0.net
獣王とサイは3.3.2の2の列を担当してもらうんアルカパの席がないんよね
むしろSRの火の獣の盾と組ませてるわ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:29:05.67 ID:duX71U300.net
虎パカ覚醒で移動力7になったわ

765 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 03:25:33.80 ID:Hp0cQs3W0.net
>>764
覚醒で変わるって珍しいね。
ってか、スレの勢いが末期

766 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 06:19:48.18 ID:BJZyzpHs0.net
>>765
いや、どのキャラも完凸で1上がるよ

767 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:41:40.46 ID:bNKeG8fy0.net
イベント中なのに虚無感すごいしな

768 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:51:31.26 ID:BJZyzpHs0.net
ベリハの上にガチ勢用の高難度置いといてもよかったな
毛皮ドロなしクリアしても石5個ぐらいでクリアしなくても良いですよ感出しといて

769 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:52:11.34 ID:BJZyzpHs0.net
あとは今日か明日ぐらいにはアリーナの情報チラ出しぐらいあるでしょ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 08:35:59.86 ID:moURb5WzM.net
とりあえず叩いてたYouTuberがセンス無かったから、回復や挑発、毒の演出を強化するように公式に伝えたわ。
コストによって出撃速度変化するのも新規に伝えられた方が良いと思うけど、どっか載ってたりする?

771 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 08:42:06.03 ID:BJZyzpHs0.net
>>770
>>413の2ページ目とか

772 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:02:19.06 ID:iEFTKU5PM.net
>>771
サンクス
チュートリアルであったのね。
upしてる画像見直せるか、文字で〇〇とはみたいに載ってるページあったら良いのにね

773 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3aa-1bOX [60.121.131.66]):2022/04/12(火) 11:13:52 ID:wFsj7Cmf0.net
2体で完結出来るシナジーコンビ
1ライ、(ジャッタバウ、ゾゴック)2グラーガ
1グラーガ、魔獣2虎パカ
1海底の主、マンティス2ニコデマス
1シショウ2テレサ
1ナジミ(緑)、(スピカ、ユウシャ、ゾゴック、ルイーサ)2シショウ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 11:28:26.00 ID:UZuLXKJO0.net
56とか67でグラーガと獣ナジミを出して2-3体まとめて焼き尽くすのも気持ちいい

775 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 13:12:07.57 ID:t3p2/9k3M.net
ご祝儀感覚で5000円程度課金したな
割と気に入ってるけどとりあえすはその程度かなと思ってる

776 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 17:56:38.94 ID:HS4RvjSja.net
虎パカとグラーガにイベント装備、最大強化で部隊一気に強くなったな。イベント様々でした

777 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 23:18:09.01 ID:E9lCidPi0.net
サボっていた育成再開してようやく特性の書上級クリアできるようになった
スキルレベルあがりまくりで嬉しい

778 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 01:42:12.46 ID:VNIhT+Sw0.net
育成がきつい(特にコインで)と折れかけているあなたへ
とりあえずSR3体、砂漠の魔獣、マンティス、鋼鉄の巨像を100、虎パカを70以上(出来れば上限解放はMAX)にする事をお勧めする
魔獣→虎パカ、マンティス→巨像、で2ラインはほぼなんとかなる

779 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 07:56:41.37 ID:sdL6HCs90.net
>>778
そもそも100に上げようとするからコインが足りないのでは?ボブは訝しんだ

ディフェンダー90他80で種☆3取れたよ
LV10→20に上がるのはでかいけど90→100はもう誤差だから素材余り出してからでいい

相手のレベル-20ぐらいなら後出しジャンケンで勝てるから
その辺で試行錯誤してフリークエスト解放してって80になったら特性や種に手を出した方が強くなる
上限解放は100までやって特性解放した方がいいけど

780 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:19:39.47 ID:MFUojDS90.net
経験値も馬鹿にならねーしなー

781 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:21:04.03 ID:pEMx74eD0.net
スタミナ半減くるまでは、育成はのんびりやるわ。イベント30回やってりゃ、自然回復のスタミナほぼなくなるし

782 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:54:13.94 ID:v7p7Y8yD0.net
半額ないと石や薬使ってフリークエ回す気にならんね

783 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:14:23.13 ID:HfDONj2ja.net
ウィークリーミッションのフリークエスト25回がスタミナ効率悪すぎて苦痛

784 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:23:39.68 ID:cfsXdgCg0.net
この出来で面白さが伝わるとおもってるのかね。Pのひと

785 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:41:24.14 ID:0/PgIC310.net
またRTキャンペーンやってんな
まぁ人を集めるのは良いことだ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:07:34.17 ID:/KJH3UBv0.net
>>783
1日480で
イベント300、メイン15、フリー165って割り振りだし
金曜に終わるから問題ないだろ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 19:00:30.14 ID:pEMx74eD0.net
イベント300、メイン30、メモリアクエストとフリークエストで残り調整だわ。
石割りしてまで育成なんかするわけないしな

788 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8aee-P/59 [133.206.34.192]):2022/04/13(水) 19:38:54 ID:1OjVrdeV0.net
メンテ詳細きたけど編成確認画面で編成できるようになるんじゃなくてクイック編成ってのが新たにできるのね
…結局今と手数一緒じゃないのか?それ

789 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 19:46:18.55 ID:IXySdKEC0.net
敵の編成見ながら出来るようになるんじゃないの

790 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7f3-dLLP [106.72.201.64]):2022/04/13(水) 21:26:11 ID:TJcDdcsK0.net
敵の編成見れた状態で、ロック解除ボタン押すと編成できますみたいな形がよきだと思うけど違うん?

791 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 21:35:42.39 ID:JLtXZge4a.net
既に作っちゃった画面を作り直すより
編成画面を呼び出す方がラクだったとかじゃね

792 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 21:46:40.42 ID:9+9cvo6HM.net
いまどき音量調整ができないスマホゲームって存在するの?

793 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW b301-Lm+V [118.105.43.216]):2022/04/13(水) 22:01:07 ID:cgQHYI1W0.net
問い合わせして返事きた人にいる?
定型文すら返信ないんだけど・・・

794 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:36:44.75 ID:d/bt54/oa.net
>>793
バグ報告も要望も送ったけど何も帰ってきてない

795 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 23:03:08.92 ID:0/PgIC310.net
普通の運営ができることを期待してはいけない
赤ちゃん運営が作ってるんだ
成長を見守ろう

796 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 23:32:07.22 ID:Jpvk5geLa.net
やっと1ユニットがレベル90
5凸とかレベル100はまだまだ先

このペースでやると、種入手は交換が一番最初になりそう
https://i.imgur.com/VKttUk4.jpg

797 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 00:09:31.58 ID:T7j6jsze0.net
種はHPだけクリアできたわスピカが2凸だから参考にならんかも

https://i.imgur.com/uLtgUD3.jpg

798 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7f3-5Btt [106.72.2.160]):2022/04/14(木) 05:37:51 ID:nWHiXvXk0.net
各々のキャラのステータス
次のキャラを見るのにいちいち戻らなきゃならないのを
なんとかしてくれ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 09:54:30.11 ID:6v1aN/Mf0.net
交換所の記憶結晶交換と記憶元素交換ってどういうもの?どこで集めるのか教えてください

800 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 10:27:10.62 ID:RLhZVhyja.net
期間限定のガチャを引くと1ポイント獲得
期間終了後に同じ数の記憶結晶に変わる

所持品のユニットの欠片を売却すると
記憶元素が手に入る

801 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 11:32:57.94 ID:3E39/kS80.net
なんかタイムリーにQ&Aきてたな

802 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:04:04.60 ID:nWHiXvXk0.net
お前らのレスみてんだろw

803 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:25:02.22 ID:6v1aN/Mf0.net
>>800
ありがとうございます!

804 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:26:38.29 ID:SWgrkaiod.net
なにげにアプデ結構楽しみ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:08:03.45 ID:0fAHAqEyd.net
アプデでもうver1.2.0か
そこまで大型アプデはしとらんのにな

806 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:43:16.72 ID:oPtPvHu60.net
スコアアリーナでエラー400出るんだが
お前ら普通にできてる?

807 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:57:57.25 ID:otN4nYpf0.net
この手のゲームをあまり知らないが3つの小隊を作って同時にそれぞれで戦闘をする、というのが面白く続けてる
が、現状でキャラ(選択肢)が少ないのと選択肢を広げるための育成が大変過ぎるとも感じてる
その辺をどうにかして、更にキャラの特徴を尖らせて例え低レアでもステージによっては輝ける、みたいにすればニャンコみたく長くまったり楽しめるかも知れない

808 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:18:49.78 ID:hF1sr70l0.net
100位までが最上位報酬もらえるのか


……アクティブユーザー全員もらえる可能性すらあるな

809 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:19:00.86 ID:nWHiXvXk0.net
交換アイテムって数限られてて
ランキング報酬でメダルとっても交換するものなくねえか

810 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:26:07.92 ID:JrjJrLFcM.net
アリーナ良いなやる気上がったわ٩( 'ω' )و

811 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:34:44.04 ID:hF1sr70l0.net
現時点での最下位は359位だわ
開始から30分程度でこの数字は意外と多いと見るかやっぱ少ないと感じるか…

812 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:34:47.52 ID:63R01qRY0.net
思ったよりもアクティブユーザーいたな

813 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:38:18.92 ID:nWHiXvXk0.net
3000位まで出す勇気よ

814 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:41:31.09 ID:TxCXvolJa.net
育成が全く追いつかんね
体力課金で稼ぎたいのかな

815 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:46:53.24 ID:hF1sr70l0.net
ガチャのおまけ結構良いね
まだクリアできてない種とか特性とか結構上げられるわ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:51:23.63 ID:3E39/kS80.net
スコアアリーナ入れねーよ😭

817 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 47b3-jtLg [202.53.112.44]):2022/04/14(木) 17:11:06 ID:g/kzMNoP0.net
出撃前に編成できるようになったね遊びやすくなった

818 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a7f3-L5s4 [106.72.2.160]):2022/04/14(木) 17:13:29 ID:nWHiXvXk0.net
相手がどういう順番で何を出してるかみながら編成できるの?

819 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1701-4d8/ [122.131.132.166]):2022/04/14(木) 17:14:52 ID:3E39/kS80.net
編集しやすくなった&スコアアリーナいい感じやん
何がいいって報酬のバランスが良い

820 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3e81-YGKh [113.52.22.140]):2022/04/14(木) 17:15:16 ID:oPtPvHu60.net
>>818
見ながらはできない
行ったり来たりがしやすくなっただけ

821 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 17:25:54.62 ID:0fAHAqEyd.net
大体の人が1000位以内はいける感じやな

822 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 17:41:18.98 ID:6H9a+Ihh0.net
>>819
のっけから上位陣い人権装備ばら撒いてたら終わるしな

823 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 17:43:11.50 ID:8vhNK7Di0.net
ランキング840位までしかのってないな
選びぬかれたメモリアー達は全員ランカーや

824 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:23:48.82 ID:RLhZVhyja.net
最終日は朝4時にやるの?

825 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:33:36.40 ID:RLhZVhyja.net
あー表示の不具合で実際は14時までか

826 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:35:02.51 ID:JVtmLyBYa.net
このゲームフレンドとか他人と関わる機会がないから、
リセマラしてた時の名前ユラでずっとやってたんだが
ランキング見るとそういうやつ沢山いるな

827 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 19:07:48.93 ID:cfBn66OF0.net
ランキングで迷子になったから名前変えたわ
イベントでも思ったけど難易度と報酬のバランスが程良くて楽しい

828 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 19:15:13.61 ID:hF1sr70l0.net
イベントは10000までいったらもう行かなくていい感じなのかな?
初日からベリハ30回るんじゃなくてフリークエスト行っとくべきだったか

829 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:20:38.42 ID:itQUzbkl0.net
クイック編成ボタンと閉じるボタンを何故同じとこに配置しなかったんだ?

830 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 21:23:57.54 ID:fsLh0EtNa.net
>>828
ベリハは経験値効率いいから回らないとかありえないよ。
1万稼いでも全てのアイテム交換出来ないから続けた方がいいよ。

ここ運営の手がかかった者の書き込み多いのかな?
クイック編成とか前の編成との違いがわからないんだけど

831 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 21:49:31.95 ID:JVtmLyBYa.net
いや、いちいち読み込みに入らずに微調整できる時点で全然違う
キャラ一覧から各キャラ見ていくのがあ面倒なのもロードあるからだし

832 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:13:48.59 ID:itQUzbkl0.net
UIの資料書いたやつはスマホで操作してから書きだせよほんま

833 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:16:11.60 ID:itQUzbkl0.net
あと保存済みの編成に戻すってボタンもないとさ。敵の編成みようとしたら自分の編成かえちゃったとかあるし、かゆいとこに手が届いてない

834 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:26:16.91 ID:p+AESS0Y0.net
後発でゲーム作るなら色々参考に出来る作品多いだろうに?運営ってゲーム好きなんか?

しくじり先生に出てたプロデューサー見習って欲しいわ。

835 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:35:01.09 ID:3E39/kS80.net
>>833
リセットがその機能にあたると思って押したら・・・この機能いらんやろ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:58:37.09 ID:0fAHAqEyd.net
1/2期間早よ再開せなその後から始めた勢かわいそすぎるやろ

837 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 23:39:29.74 ID:nWHiXvXk0.net
3000人やっててわろた

838 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 00:59:25.82 ID:AruWZa/id.net
スコアアリーナ適度にぬるくていいな
目標できて楽しい

839 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM7b-hxCE [36.11.225.215]):2022/04/15(金) 09:24:43 ID:rTn6TCtfM.net
スコアアリーナはいい感じね。運営さん、早くスタミナ半減してくれ

840 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1741-p0Vo [112.70.242.232 [上級国民]]):2022/04/15(金) 09:37:48 ID:BZojZa+Z0.net
イベントと終了日時一緒なんだよな
育成強化期間がない

841 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM7b-hxCE [36.11.225.215]):2022/04/15(金) 10:07:36 ID:rTn6TCtfM.net
運営さん、今のゲームの出来で石割りなんかしないし、課金も最小限で終わりよ。気持ちよく育成できたり、気持ちよくスコア伸ばせる方が、プレイヤー減少に効果があるのよ。
残ったプレイヤーから搾り取ること考えるより、少しでも裾野を広げる努力してください。

842 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1701-4d8/ [122.131.132.166]):2022/04/15(金) 10:11:01 ID:SF9Q+2Xw0.net
搾り取る、というよりコンテンツ不足するから育成足止めさせたいんやろな

843 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 10:23:52.56 ID:pvjh87U4d.net
確かにばら蒔けないのはこの育成の底の浅さじゃ仕方ないかもしれないな
現状スタミナ課金が生命線だろうし
6章はよ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 10:56:43.53 ID:BVuEJQ+9M.net
ガチャの追加もなんか面白みないしな

845 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:01:12.70 ID:MqHr7HjG0.net
陣形ゲームによくある防衛側が設定した陣形をみて攻略していくタイプのアリーナとかやったらいいのに
防衛側は9体設置できるようにしたら結構いい勝負になるだろ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:04:22.83 ID:awXze8P20.net
運営頑張ってると思うよ
アリーナ面白いし、クイック編集も対応早かった。
けどなぜフリークエスト半減にしないのか分からないなー。
これじゃ新規は離れていくんちゃう?

847 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:12:52.39 ID:QUvD7quj0.net
アリーナは試行錯誤のやり直しが素早くできていいな
ただ育成が進まなすぎてユニットの配置変えくらいしかできん

848 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:16:27.16 ID:FBs/oH1s0.net
ふと思って攻撃の種クエ挑戦したら意外に行けた
レベル90と80半々くらいで行けるんだなあ

849 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:25:00.50 ID:aYjtov6ra.net
>>841
それでどこで利益取れるんですか?
スタミナも石割り不要、育成も石割り不要、ガチャ引くしかないけど、ガチャを新しくするのもタダじゃないんですよ?
キャラ設定も考えないといけないし、絵師に依頼もしないといけないし
あなたみたいなライトユーザーは配布石くらいでしかガチャ引かないし利益取れないですよ。

850 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:47:22.95 ID:MqHr7HjG0.net
スピカ居ないと100位以内は厳しいかなぁ
獣は体力高くて攻撃力も高いけど攻撃速度遅くてDPSはそんなに高くないから体力はそこそこだけどDPSが高い人間タイプが主力になるもんなぁ

851 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:06:47.86 ID:m4QbKtPU0.net
編成がメインと言うかそれが全てのゲーム性なのに育成の方がエンドコンテンツになっててそれがストレスになってるんだよな

852 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:14:53.77 ID:b3Rk1llx0.net
>>849
そんな当たり前の事を言われてもね
言いたいことはわかるけど、ライトユーザーは多いほうがいいでしょ
新キャラ引いても育成が大変だから配信当初みたいにスタミナ半分にすればいいと思う
新規にはスタミナが重すぎて気持ちよく育成できないし、育成進まないと楽しくないじゃん

853 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:30:38.81 ID:oi2gpqx4d.net
まあUR とSSR 育てるから素材不足に陥るんだけどね
特に無微はUR 育てると詰むから止めた方がいい
SRとRで組めばそんなに育成大変じゃないし強い

854 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:53:43.41 ID:m4QbKtPU0.net
それで楽しいって人は少数だろうからな最初からライト層は捨ててるのかもしれんが

855 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:04:42.10 ID:oi2gpqx4d.net
>>854
SR以下限定戦をスコアアリーナに作ればいいと思う
それなら課金も無課金も同じ土俵で戦える

856 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:03:25.39 ID:y4ozts1Hd.net
このまま何となく終わるより育成楽にしたり周回要素作るなりしてればガチャも5%でゆるいんだからセールス50位内くらいには売れるんじゃないの

857 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:23:31.17 ID:Ai/LygI9M.net
気持ちよく進みたいならスタミナ買えよ
ゴーレム紹介してくれた人がトップ層でしょ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:23:38.77 ID:Cg2/ta6M0.net
ヘブバンのユイナ先輩に天井するくらいには、課金も厭わない層だけどね。スコアアタックの出来はいいとしても、唐突なタイミングの新ガチャとかあからさますぎだろと思うよ。
UR増やして課金促すなら、スタミナと育成バランスをとって、プレイヤー満足度を高めた方がゲームの寿命伸びるんじゃないかねぇ

859 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 16:05:06.27 ID:TX1UEIj/r.net
将来的にはアリーナの上位の編成は期間中隠すべきだろうな

860 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 17:57:19.13 ID:BVuEJQ+9M.net
そっか 上位の編成真似るだけで同じ点数が期待できるわけか
まだ始まって間もないし育成終わってないから真似れないけど
いずれはそういうことになる

861 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 18:19:53.59 ID:bbrAsdpKa.net
アリーナのランキング見るとマジで人少ないな
スタートして日が浅い今のうちに何かした方がいいんじゃないかね

862 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 18:28:48.87 ID:drLHAtgbM.net
育成で課金させようとしてもひと通り育てたら課金する人は減るだろうし、面白いか判断する段階の初心者は育成がめんどくさすぎでリタイアするだろうから、やっぱり育成は楽にして他に周回要素を増やすしかないと思うんだよな
このゲームがキャラや配置を試行錯誤して攻略する楽しさを知ってほしいと言っておきながら、育成が大変でキャラは持ってても戦力的に変える択がないってのがな

863 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 18:55:09.71 ID:FkaTLdyja.net
アクティブ最大4400人か過疎ってるな

864 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 19:13:56.24 ID:nYfehcjO0.net
少なくとも現時点でセールス良いとは言えないんだからこのままジリ貧で終わるか盛り返すために何かをやるか

865 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 19:18:25.40 ID:Cg2/ta6M0.net
URの差別化を図るなら、育成コストに見合う強さの一択だと思う。
一方で、SSR以下限定のスコアアリーナや、属性限定、種族限定のステージの導入をすれば、色んなキャラを腐らず使うきっかけになる。
そう考えると、育成しやすいスタミナ軽減が必須。

866 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 19:19:03.06 ID:jrZLq/iBd.net
新規入れるために今のうちにテコ入れや!
リセマラやりやすくと育成1/2はマストやで

867 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 19:23:25.66 ID:e4QsTUFr0.net
スタートダッシュを決めないと無課金・微課金は楽しめない、というタイプのゲームでもないから後からユーザーが増える可能性が無いわけではない
だがそれには今いるユーザーの満足度を上げて高評価を維持する必要がある
期待してます。運営様

868 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 19:53:58.43 ID:mOjM/yMtr.net
アリーナ見る限りアクティブユーザー1万人いないぐらいか
サービス開始したばかりでクソゲ並みしか人いないって相当ヤバい気がするが…
2、3ヶ月したら誰も居ないんじゃ

869 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 20:06:13.10 ID:35Nt5yeIa.net
もう遅いでしょ。
スタートダッシュ失敗してるし、どんなテコ入れしても盛り返すのは無理だよ。
ゲームサイトの新作紹介での広告効果はでかい。
それ逃したらまず無理。

870 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 20:21:40.17 ID:5fKT9jtfd.net
おれは好きなゲームなんだけどな、、
そろそろ生放送やってほしい

871 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 21:22:25.65 ID:FX273Kuz0.net
適当にログインして速攻スタミナ消費させて終わるくらいがソシャゲとしてちょうどいいからダラダラ続けてる

課金は100%しない

872 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 21:57:04.67 ID:kzHdCF9L0.net
思ったより人居て驚いた
アクティブユーザー1000人くらいだと思ってたわ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 22:20:41.64 ID:i3H0eBNE0.net
ゾゴックって地味に強そうだな
獣特攻で緑に強い赤と

874 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 22:24:07.09 ID:ca3fx96c0.net
本番のアリーナは練習機能は無しで、予めパーティを締切時間までに登録しておいて、6時間毎ぐらいに結果見れるようにしてくれ!
結果を確認したら編成修正するってのを繰り返して得点競わして欲しい。もちろん上位の編成は隠してくれよ!

これなら思考型ゲームになるんじゃない?この案どうですか運営さん?
要望上げても返事ないし、元々WEB屋だからここは確認してますよね?

875 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 22:31:58.75 ID:F6FrH0HvM.net
URURし始めたら幻影戦争になるからURに強さだせとかは無能レベルデザイン担当がやるのとだからやらなくて良いぞ

876 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd33-x6XE [49.98.251.115]):2022/04/16(土) 06:42:59 ID:7QNP5X/nd.net
1年持たないなこれは

877 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 08:06:48.15 ID:AVeItOgXa.net
今見たらアリーナ5200人くらいいるじゃん
課金者は上位の100人くらいか?
売上ショボそうw

878 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8b-k6cF [133.106.52.162]):2022/04/16(土) 08:24:03 ID:NpZXRvGyM.net
無課金最上位はどのへんかな?

879 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 10:27:51.87 ID:ZbNUWycnd.net
パック課金だけでも結構上位行けてるから無課金でも上手な人なら50位ぐらい行ってるんじゃないか?

ちな最上位の面子と手持ちの主力が違って構成見ても全然参考にならなかった
自分の面子に合ってる装備強化して
構成自分で工夫したほうがポイント稼げる

880 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 11:57:16.00 ID:YBAfO5p70.net
100位以内行けるかは石割りして育成してるかどうかが1番大きいからな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:11:53.28 ID:N9euFVSUd.net
無課金のんびり勢の俺は100,000スコアくらいが限界やな

882 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:13:59.70 ID:ZAVnJ2l8a.net
無課金、石割りほぼなし、そこそこガチで10万ポイントくらい

883 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 12:41:11.10 ID:Wf11HUaV0.net
地味にメインクエスト3回のデイリーが面倒になってきた
ステージ3回クリアでいいだろー

884 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 09f3-Ug9R [106.72.2.160]):2022/04/16(土) 12:50:08 ID:UBkHiBdb0.net
レベルカンストしたらデイリーもウイークリーもとれなくなるような

885 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:02:17.26 ID:YBAfO5p70.net
種クエ回れるようになるとスタミナかなりきつくなるしなフリークエは半額で丁度良かった

886 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:04:27.51 ID:N9euFVSUd.net
>>884
これ
まだ先のことだけども

887 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:13:15.89 ID:KUpPrjDzM.net
これって近接で接敵できる人数に制限ある?
獣チームがもりもりになってたら一番最後の虎パカが棒立ちしてた

888 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:22:28.24 ID:QP+FC2Wx0.net
https://i.imgur.com/3bLheUe.jpg
ってことらしいよ
俺もこれ知ってからスコア上がったわw

889 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:30:20.67 ID:KUpPrjDzM.net
あったのかー
ゲーム内で説明なかった気がするけどなあ

890 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:37:42.05 ID:N9euFVSUd.net
そーゆー説明があって当たり前と感じる反面、自分でプレイしながら気付くのもひとつの楽しみ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 13:44:27.97 ID:LCapZx5hr.net
スキップチケは毎週1000枚配布にしてくれ
じゃないとメンドウでアプリ起動しなくなるぞ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 14:04:32.05 ID:q7oz+um/a.net
ちな、射程200のキャラ2人並べたら、射程100のキャラが抜かせなくなるって罠もあるよ。
足が遅い鉄巨人と遠距離組み合わせるときは注意

いつの間にかキャラ長押しで能力の詳細出るようになった?

893 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 14:36:14.65 ID:N9euFVSUd.net
思ったよりプレイヤーいて何より
小さく運営していこう

894 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 14:54:02.86 ID:tO+cgcuZ0.net
射程200のキャラが足りてないから虎パカを獣強化用に置いてる
1000位までに入れば良いと思ってるから気楽

895 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 15:38:17.88 ID:prJ1dVDq0.net
>>892
正確には射程200に限らず横に2体並んでたら後続が抜かせないから

速度5→6→12みたいな出し方したり

味方遠距離と相手近距離だと相手側が距離100まで近づいてくるから
遠距離→ディフェンダー→アタッカーで出した時に
遠距離とディフェンダーが横に並んでアタッカーが前に出れなかったり

も発生する

896 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-cOrM [49.98.160.104]):2022/04/16(土) 16:03:17 ID:N9euFVSUd.net
リーダーって誰でもいいのん?

897 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 33ee-tmGf [133.206.34.192]):2022/04/16(土) 16:07:58 ID:QP+FC2Wx0.net
リーダーは装備以外で性能変わらないから女の子でも宇宙怪盗でもポンキッスでも好きにするといい

898 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 16:16:25.38 ID:a1plrThpa.net
>>895
遠距離とディフェンダーが並んだとして、最終的には抜かせるんだからそれは考えなくて良くない?

899 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 17:19:37.18 ID:WAvsLMOR0.net
獣チームって地味に成り立ちづらいな
射程200が猿しかいない

900 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 17:22:28.80 ID:prJ1dVDq0.net
>>898
アリーナは敵弱いからちょっとダメージ落ちるだけだけど
種とか格上と戦う時にやらかすと勝敗変わるよ

901 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM33-Mql2 [49.239.64.1]):2022/04/16(土) 18:51:58 ID:WUMY/2ChM.net
デイリーのクエストはそのうちオススメクエとか紹介されるようになるのかな?ただ編成枠少ないから無駄なの無くしたいわ

902 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 20:41:14.66 ID:oquHaeyl0.net
10刻みのレベル上限考えた奴大好き
デカいカマキリに捕まって足から喰われる悪夢を毎晩見て欲しい

903 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd73-0oAO [1.72.6.122]):2022/04/17(日) 01:19:26 ID:2xw53zvxd.net
イベント完走した
イベよりアリーナより1/2早よして欲しいわ
全然育てられんのはほんまストレスやで

904 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 03:14:27.63 ID:TeFh16Hna.net
どない?
ちなみに事前登録だけしてこのスレすら流れ見てない
https://i.imgur.com/sPsmX9B.jpg

905 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 03:23:45.13 ID:XotaT0Cn0.net
弱いかな?
本気でリセマラするならUR 4は欲しいし、海底の主とグラーガに加えディフェンダー2人あると編成が便利

906 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 03:49:24.42 ID:9zH0ZM4a0.net
UR4枚なんて狙ったらどっかのYouTuberみたいに始められんよ。グラーガと海底の主だけ狙うならともかく。

907 :名無しですよ、名無し!(広島県) (アウアウウー Sad5-HSH8 [106.128.140.197]):2022/04/17(日) 04:19:38 ID:TeFh16Hna.net
ちょっと遊んだけどおもんなかった和

908 :名無しですよ、名無し!(広島県) (アウアウウー Sad5-HSH8 [106.128.140.197]):2022/04/17(日) 04:19:49 ID:TeFh16Hna.net
もっさりしすぎやろ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 05:36:37.18 ID:dTOh2Igfd.net
>>904
いいと思う育成はSR 中心で最初は盾3つ必要
UR は育成素材が格段に多くて無微だと育成滞るからしない方が早く強くなる
イベント早く行って虎パカ師匠凸っといた方がいい

910 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 06:16:12.55 ID:PihN1IRY0.net
イベント報酬8000がガチャチケット
9000がコイン35000
て、コインの桁足らなすぎだろ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 07:25:19.01 ID:qNtleITa0.net
育成にコインいらんわ
素材消費だけでええよ

912 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 07:29:12.13 ID:gNd7eupl0.net
石割らないと育成が進まないとかバランス糞過ぎだろ
EXPもコインも素材もやたら必要なのにスタミナ消費デカすぎ

913 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 08:33:01.91 ID:PihN1IRY0.net
イベント報酬の経験値玉も少なすぎるわなー
コインにしても報酬のバランスがおかしいよ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 08:43:25.88 ID:1otK+FZI0.net
育成素材のドロップ率も悪すぎる。
上級なら確定ドロップしてくれよ。

ゲーム内容薄いから、面倒くさくして引き伸ばすのは致命的ですよ。

915 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 09:36:33.89 ID:bhrUmbgra.net
貰えるだけいいじゃん。
なんなら1000毎に報酬作るの無くしたって良かったんだし。
2500区切りで4回しか貰えないよりは少しでもあった方が嬉しいでしょ?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 09:48:26.74 ID:0sg74shH0.net
>>793
日付バラバラに送ってた4通分まとめて返事きてたわ

回答部分は多分定型分だけどこっちから送った内容の要点を拾って組み込んでるからちゃんと読まれているってのは伝わるな

917 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 09:58:51.44 ID:R/qTGz2o0.net
アリーナは挑戦回数切れても練習できるようにして欲しい
育成しかやること無くて、よりスタミナがきつく感じる

918 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 09:59:01.51 ID:x/ty+ATCd.net
>>915
100コインでも喜びそう

919 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:30:39.89 ID:um2+VVP/d.net
>>917
だなぁ
ヘブバンのシャトランみたいにスタミナなくてもできるコンテンツあればいいんだけど
なにもないとスタミナの足かせだけでしんどい

920 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:52:17.21 ID:EVa0WLzQM.net
>>915
〇〇よりマシって駄目な日本人の典型みたいなコメだな。

相対ではなく絶対で見てねwww

921 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:56:37.78 ID:E7Bkx9ola.net
内容薄っぺらいのは運営も自覚しててわざと育成進まないようにしてるよな
石割り回数に1日30回までの制限設けてる所とか

922 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 11:12:51.09 ID:30dRk4KW0.net
>>920
絶対的に見ても貰えるだけ良いだろ?
お前は乞食なのか?
そんなに欲しいならチュンカとか恵んでやろうか?
それで石でも買えば良いだろ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 11:31:10.10 ID:qNtleITa0.net
>>922
1コインでも喜んでそう

924 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 11:36:29.42 ID:PihN1IRY0.net
8000位から先は交換するものもないからなー

925 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 11:48:47.16 ID:30dRk4KW0.net
>>924
交換する物なくても、経験値のために毎日MAXまでやった方が良くない?
アリーナもイベントも全部交換終わっちゃったよ。
残ってるのは 無限の10コインと毎日交換のスキップチケだけだ。

926 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 12:04:51.57 ID:+bzO7vTB0.net
10000の報酬が経験値玉の金1つはしょぼすぎる
途中報酬の5000コインもしょぼい

927 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 12:14:43.73 ID:OCoA3sju0.net
プレイヤーランクの経験値がいくら効率よくてもその為にフリクエ回す回数減らしてたら意味ないんだわ

928 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 12:32:50.33 ID:0sg74shH0.net
>>925
ランク50からはスタミナ上限増えないし経験値のための周回はただの虚無

929 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 12:40:18.03 ID:30dRk4KW0.net
>>928
50が頭打ちなんだ、ありがとう。
いま47だからそこまでは回すかな。

930 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 09f3-Ug9R [106.72.2.160]):2022/04/17(日) 13:30:44 ID:PihN1IRY0.net
おう絶対回したほうがいいよ
経験値効率いいんだからね

931 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 15:15:21.20 ID:rD6PErxRa.net
いまTwitterでリツイートするとプレゼントとかやってるけど、あれ絶対当選者0だよね。

932 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 15:58:33.56 ID:iUDvjQCz0.net
メモリアで検索すると物乞いと他ゲーの結果しか出てこないのつらい

933 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 16:19:58.47 ID:2OnMXk0KM.net
4日にアマゾン500円なら当たったよ

934 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 16:32:23.59 ID:um2+VVP/d.net
やっとスコアアリーナ累計200万超えた
報酬石500貰えたからコインクエ回せて助かる
残り日数考えると500万は無理そう、、

935 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sad5-dhtY [106.146.102.142]):2022/04/17(日) 16:48:04 ID:sLcKz6kma.net
>>933
当たる物なんだ、ありがとう。
動画で結果発表だし、応募終了前に抽選だし、まともな抽選してないと思った。

936 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 20:02:21.96 ID:C2fM2iSW0.net
アリーナ正式実装時にはもうちょい報酬マシになってると良いなあ
イベントがあの程度だったからあんまり期待はしてないけど

937 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 09f3-futb [106.72.2.160]):2022/04/18(月) 07:41:43 ID:PlJStsxc0.net
平原の花とかって
メインのハード回ればええのかね?
3回しかできないけど。
ノーマルだとドロしないこともあるから。

938 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 08:46:48.45 ID:S5yDcKjvM.net
200000いったし満足

939 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 09:00:52.69 ID:/eunuKSZa.net
>>937
体感で申し訳ないけどノーマルだと素材3回に1回程度だから
急がないならハードでいいと思う

ノーマルは設計図が2枠になってるから無駄にしてる感が凄い

940 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 11:17:52.23 ID:5aISlh0l0.net
前は有償石で交換できるアイテムあったけど
もうやらないのかな?

941 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 19:37:36.28 ID:v9QuFdRX0.net
いい加減スタミナテコ入れしてくれや
育成割に合わなすぎ 足止めしてるつもりなら間違ってるからな プレイヤーから見切りをつけられるだけだぞ、運営

942 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d928-5Iyr [210.153.232.132]):2022/04/19(火) 00:03:50 ID:fzq/TxKt0.net
急に飽きが来てしまった
SRですらレベル70超えると育成大変なのね

943 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 04:55:06.61 ID:/X8vvF1ud.net
デイリー軽いからサブゲーにはいい
おれは好きなゲームだからのんびり見守る
鹿内p6章と記憶の回廊頑張って

944 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 06:28:10.79 ID:SqLxHUxI0.net
リツイートキャンペーン以外の情報ないのかよ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 06:37:21.25 ID:p9/luErB0.net
流石に木曜から虚無ってことはないよな?
今週6章orスタ半育成キャンペーンで来週GWキャンペーンぐらいはやってくれるって信じてるからな…!!

946 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 09:13:45.00 ID:F7ji7BsE0.net
スキップチケとスタミナ回復薬もっと配ってくれなきゃ多分アプリ起動すらしなくなる

947 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:15:56.88 ID:tCq1OVoL0.net
青いコイン全部交換してももらいまくるけどなんに使うのこれ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:37:23.00 ID:SqLxHUxI0.net
そういう余ったりしたらどうするという考えがないゲームなんや
報酬は適当なんやで

949 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-7Xai [106.129.110.131]):2022/04/19(火) 13:51:17 ID:9FUieqTPa.net
>>947
次回以降に引き継ぎ
今回はプレ開催だから報酬もお試し程度なんだろう

950 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 21:18:42.43 ID:QTDjXznId.net
流石に今日は何か告知あるかと思ったけど
ギフト券しかないとか
査収するゲームの流れじゃん
このままだと人いなくなるだろ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 21:25:22.93 ID:QTDjXznId.net
【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650370929/

952 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 81aa-7Xai [126.74.212.248]):2022/04/19(火) 21:47:34 ID:p9/luErB0.net
>>950
スレ立て乙

プロデューサーレターは火曜だったけど
メンテ告知は水曜だよ

953 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-YtKZ [49.98.130.146]):2022/04/19(火) 21:50:42 ID:QTDjXznId.net
>>952
とん明日何かあってほしい

954 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 22:13:04.07 ID:ko7lwpvR0.net
>>951 乙

埋まる前にゲーム終わっちゃいそうな勢いあるな。

955 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 22:15:29.16 ID:hPznyQUG0.net
このスレ埋まる前に次スレ落ちるんちゃうか

956 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 22:39:38.99 ID:BKWjrvJV0.net
デイリークエとスタミナ消費合わせても1日10分くらいで遊びきれるんだが
フリークエストのスタミナは半分がデフォになってくれえ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 22:54:42.79 ID:96njrjn90.net
遊ぶ時間は短くてええよ
スタミナ2倍キャンペーン終わらせて無限スキチケでいい

958 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 23:54:23.70 ID:C3dehqAU0.net
中華MMOみたいに
3時間かけても終わらないゲームは苦しい
基本は10分でいいね

しかしすることがあまりねえ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 06:02:28.21 ID:g1k3YIwh0.net
スタ半以外でも

ストーリーイベントの交換素材で1体LV100作れるよ!
とかだと良いんだけどな

定期的に開催されるってわかるから無〜微課金の継続的なモチベにもなるだろうし

960 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 33ee-tmGf [133.206.34.192]):2022/04/20(水) 08:10:21 ID:W2DJSKWN0.net
あー100位以内まで入れなさそうだわ
あと1回しか挑戦権ない

まぁ水木属性メインで火属性SSR以上が盾の一体しか居ないからしゃあないよね

961 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 81aa-7Xai [126.74.212.248]):2022/04/20(水) 08:25:07 ID:g1k3YIwh0.net
>>960
アリーナトップの開催期間は表記ミスで
実際は明日のメンテまでだからもう3回できるぞ

アリーナのお知らせ内に書いてある

962 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 08:37:46.66 ID:W2DJSKWN0.net
>>961
え、マジ!?
さっき練習で16万ちょい出たから本番行ってみたら15万くらいしか出ずに101位だったんで絶望してたけどまだワンチャンあるのか!

963 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:43:19.54 ID:4lBxlscwa.net
音量調整追加とロード改善

964 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:54:42.11 ID:LCJvLgVLa.net
「装備制作イベント応援ガチャ」は属性固定ガチャかな?

レベル90、2ユニット目、、、レベル100は遠い。
まずは使用ユニット全体のレベル80を目指そう。
https://i.imgur.com/29RXL0h.jpg
https://i.imgur.com/9XJYOu7.jpg

965 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 20:48:20.88 ID:pItjew9u0.net
スタ半来ないのか
やることないなー

966 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:54:09.61 ID:3bh5Tbka0.net
アリーナ明日で終わりか
17万7000までスコア伸ばせた
無課金なんだけど、これが限界かも

967 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:57:28.84 ID:3bh5Tbka0.net
限界と思ったら18万いったわ

968 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:05:48.28 ID:HWuFrfi70.net
次のアプデでついに音量調整機能が実装されるのか
これでまた神ゲーに1歩近づいたな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 04:53:19.41 ID:aavhwSX9d.net
泥のセルラン見たら649位でもう少しで圏外運営危機感のなさすぎ
アマ券配布だけするのは逆効果
ゲーム内で配布しないと終わる

970 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 05:20:50.03 ID:xb+DU04J0.net
アマ券だって実際のところ配布してないだろ。
RTしてもらうために言ってるだけで、実際には当選者0か身内のみだろ。

971 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:01:01.12 ID:P3gSgHOK0.net
音量調整は必須だとは思うけど
ボイス音量そのものの再調整も必須なんだよな
ボイスの音量上げるときっと高い声の連中がうるさくなる
低音側の音量だけあげて

972 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:18:38.52 ID:4YiM1Ava0.net
危機感もないんだろ。売上もこの程度しか見込んでないんだ。お察しコース

973 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:28:21.69 ID:BCwAliiC0.net
ツイッター上でキャンペーンやっても
もう配信中なのに
事前登録しました!とか
配信されたら絶対やります!!
とかリプしてるエアプ乞食ばっかりなんだけどホントに効果あるんだろうか
そういう層にrtされてもrt先もそういう層だけじゃない?

974 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:46:15.12 ID:Ph41dKu5a.net
イラストやTwitterキャンペーンでユーザーを惹きつけてもゲームの運営が下手すぎて定着せず過疎状態

975 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:02:11.99 ID:IR3dku9q0.net
パーティを編成する楽しみが
ユニットを育成する苦痛に負ける
70越えるのがしんどいし
70に到達してもボーナス無いから
みんなlv69で育成止めてるわ、、
一か月チケット買ったけど
とうとう昨日ログインしなかった
ここまで早く飽きがくるとは思わなかった

976 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:04:42.66 ID:QklStmrBr.net
だからチケットとスタミナ回復薬バラまかなきゃアプリ起動しなくなる言ったろ
ダルくてかろうじてやってるユーザーも居なくなっちゃうぞ

977 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:13:30.16 ID:37dywq46a.net
お前自演か?

978 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:13:52.66 ID:WbDCBzJZ0.net
配布やら告知やらがまじで足りんよな…
リソース云々も勿論だが運営やる気ないようにしかみえない

979 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:14:04.69 ID:iVXFXqts0.net
>>973
宣伝目的というよりは基本フォロワー数稼ぎだと思う

980 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:25:32.66 ID:s5AsVcUd0.net
やる気というか、小さい運営なんだろうな、と。
絵と優しい世界観を前面に出してライト層を取り入れたいけどね

981 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:14:44.53 ID:eQ5uba530.net
スタミナ30で経験値玉5個とかレートが異常
ユニットのレベル上げすら進まねー

982 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:29:26.84 ID:SfF3tCIw0.net
せめて金が確率で落ちるとかにすればと思ったけど、金1個は紫が5個分だもんな
ログボの青5個もゴミだし、そりゃ過疎りますわ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:46:02.81 ID:PvKG8owq0.net
事前告知は広告の効果多少あったろうなって思うけど実際のゲーム性とかもろもろのせいでリリース日に話題にすらならなかった時点でお察し

984 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 12:09:01.06 ID:bhoOFdX60.net
なんとか100位以内はイケたかな?
今回はスピカと人タイプのアタッカーの人数揃ってるかどうかしか関係ないからしんどかったわ
スピカリセマラで取るべきだったな…

985 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 12:19:52.71 ID:R87ciRh10.net
リセマラで10ぐらい引けたのにスピカと海のだけ来なかったんよな…

986 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 12:28:22.36 ID:+dgyA40fa.net
龍虎の交換はあと7日、毎日スキップチケットがリセットされるなら交換用に70枚を確保しといた方が良いかも
https://i.imgur.com/Nvuou9l.jpg

987 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:48:50.09 ID:iK3wT20ua.net
いうて経験値は周回してれば平均15個前後に落ち着くけどな
5個5個連呼するのはちょっと恣意的

988 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:04:10.95 ID:WGZMz6nY0.net
そもそも運によってドロップ量が左右され過ぎるのがなあ…
基本5個で追加が10個×2枠ってどういう意図があってこんな雑な設定にしてるんだろうか

989 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:17:01.89 ID:FxGTtF92a.net
>>987
現状のスタミナ消費で満足してるなら幸せそうだね

990 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:23:27.86 ID:R+FJrmD00.net
スタミナは満足はしてないけど特に不満は無いな
こんなもんだろ

それよりコンテンツが薄いのが気になる

991 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:24:13.73 ID:s5AsVcUd0.net
スタミナもだけど、育成にコイン不要にして欲しい。素材消費だけにしてくれ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:24:37.97 ID:H3Z13e9Wa.net
twitterとか公式サイトで全く情報出ないし
盛り上がらんわな
新しく実装されるキャラや装備ぐらい
軽く先出ししてくれりゃね
待って欲しいならエサをよこせよ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:06:13.34 ID:XzOVuxpf0.net
うおおおピックアップガチャじゃあ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:19:02.03 ID:XzOVuxpf0.net
2週間イベントこれだけだったらわらうわ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:24:52.28 ID:bhoOFdX60.net
装備制作と強化+5にするのなんか1日で終わるんじゃねw
イベント期間中はフリークエやっとけってことだな

996 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:26:58.26 ID:SfF3tCIw0.net
スタミナ5だからチケットがすぐなくなるわw

997 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:27:33.72 ID:XzOVuxpf0.net
もう一つのブローチの設計図はEASYでしか落ちない
無駄にストレスためたがるゲームだなー

998 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:28:07.25 ID:bhoOFdX60.net
と思ったら必要数えげつないな
スタミナ5クエも30のクエもスキップチケット必要数一緒なの納得いかんよな

999 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:29:50.53 ID:bhoOFdX60.net
?強化ってあんまり使わなくね?
って思ったら宇宙用心棒とエージェントフライヤちゃんがうちの主力だったわ

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:30:05.25 ID:bhoOFdX60.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200