2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エレクトリアコード(ElectriarCode) part37

1 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 15:05:19.50 ID:a36HPKyH0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレ立ての際、冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねて入れて下さい。

全長20cmの多目的人型デバイス・エレクトリアの普及した世界を舞台に
あなただけのヒロインをクリエイトしライバル達とのバトルに勝利しよう。

■公式Twitter
https://twitter.com/ElectoriarLabo
■公式サイト
https://elecodelabo.wixsite.com/elecode

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は他の人が宣言し立ててください。

前スレ
エレクトリアコード(ElectriarCode) part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1642048136/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

エレクトリアコード(ElectriarCode) part36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644107236/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 14:35:33.50 ID:+P3kB2V70.net
いちもつ

3 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:15:26.74 ID:JyFtBinN0.net
■FAQ

▼ゲーム仕様全般
・1日の区切りは?
朝4時。
各種広告動画、ゴールドによるスタミナ回復回数、デイリースフィア、サブストーリー挑戦回数等リセット。

・課金要素は?
メニュー内「ショップ」、もしくは画面上部ダイヤ・ゴールドの+マークから。
各種永続バフアイテム、ダイヤ、スタミナ回復薬、ゴールドの購入が可能。

・ガチャ要素は?
アリーナ挑戦後に取得できるスフィアがそれに該当。
時間経過で開封、ランダムで装備が3〜10個排出される。
取得するだけでは開封されず、ちゃんと選択して「開封する」としておかなければならない。

・所謂ガチャゲー?
ホーム画面「ショップ」(前述の課金ショップとは別物)にて装備の購入が可能。
アリーナ進行によって順次ラインナップが増えていき、最終的に全ての装備が並ぶ。(サブストーリー交換品除く)
なのでゴールドさえあれば買えない物はないから大丈夫だ。

・ダイヤの使い道は?
現状はスフィアの開封以外なし。
スフィアも時間経過で開封可能なのでただの時短。

・課金アイテム「誓いのリング」って?
書いてある通りの効果。エレクトリア性能の変化は無い。
指輪を渡す、というアイコンがホーム画面左下に現れ、一度だけ特別な会話イベントが見られる。

・フレンド要素はある?
今の所フレンドマッチのみ。相手のコードを入力する事で対戦できる。
EXPやゴールドは取得できないが、後述する★は貰える為デイリー開封に便利。
スレでも度々コードが貼られている為、腕試しにどうぞ。

・最初のキャラメイクミスったんだけど
メニュー内「容姿の変更」から何度でも変えれる。好きなだけ拘れ

・機種変更でデータ移行したい
現在の機種でメニュー内「データ引き継ぎ」からコードとパスワード発行。
新しい機種でタイトル画面「データ引き継ぎ」から発行したコードとパスワード入力で完了。
有償ダイヤと有償ゴールドは引き継がれないので注意。
あと所謂バックアップではない為、二回目をやろうとしても無理。
もう一度データ引き継ぎからパスワードを発行しておかないといけない為、不足の事態には備えられない。

・バグ見つけたんだけど
タイトル画面「お問い合わせ」からすぐに報告してあげて下さい。

・広告動画が再生されない
Android/iOS共通 アプリまたはスマホの再起動
Android:「設定」→「Google」→「広告」→「広告IDのリセット」
iOS:「設定」⇒「プライバシー」⇒「広告」の中の「Advertising Identifierをリセット…」をタップ
「設定」⇒「プライバシー」⇒「広告」の中の「追跡型広告を制御」をオフ
iOS14以降:「設定」⇒「プライバシー」⇒「トラッキング」⇒「Appからのトラッキング要求を許可」をオフ→オン

4 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:16:33.32 ID:JyFtBinN0.net
■FAQその2

▼育成関連
・どういう風にパラメータ上げてけばいい?
自分の相棒だ、お好みに。
序盤のオススメは戦術を中心にするといいかも。少量だがパラメータが満遍なく上がるうえ後々大事になるスキルコスト上限値も上がる。
その後射撃か近接にシフトしていくといいかも。

・パラメータってどこまで上がるの?
表記上はSSS+が最大。ただそれ以降も数値はあがっていく為、現状上限はないと思われる。

・EXPが100%になったらそれ以上は溜まらない?
バーは100%までだが数値は200%まで貯められる。
戦闘やエレクトリアの頭タップ(1日上限5000回)、何もしてない所謂放置時でも溜まっていく。ただし100%以降は戦闘でしか溜まらない。
ちなみに育成で消費しないと全く意味がない。

・同じ装備を取得したらレベルが上がったんだけど?
装備アイコン長押しでパラメータ補正値を上げられる。
最大10Lv(9pt)で、何度でも自由に振り直し可能。

・○○以上とか○○以下とかいうスキル習得したんだけど何これ?
条件によって横一列に配置したスキルが発動するようになる。
閾値は条件スキルセット後、アイコン長押しで調整可能。

・スキルコスト上限値の最大は?
現状は25が最大。

・セットアップ画面の名前の横のノーマルとかフラットって何?
フレンドマッチ内のフラットバトル用の機能。上がりすぎた各パラメータをS以下に固定して対戦できるルール。
そのフラットバトルで対戦する時のパラメータが表示される、故に序盤は気にしないでいい。

・アクセサリ内のラベルって何?変えても反映されないんだけど
サブストーリー交換品の衣装「体操服」用。体操服の名札ラベルの部分。

▼戦闘関連
・戦力差がありすぎて敵に勝てない!
時には前のアリーナに戻ってEXPを溜めて育成する事も大事。
単純に強くなる事で勝率は上がる。
後はAI設定や装備を見直す事で勝てることもある。
AIや装備に正解は無いので色々試行錯誤を繰り返そう。
リベンジは何回負け続けてもスタミナとランクゲージは減らないので挫けるな(勝利時にスタミナ消費)
AIなのでどうしても運は絡む、戦力差100万以上でも勝てる時は勝てる。しっかりと見守れ

・戦闘終了後リザルト画面で貰える★って何?
デイリースフィアの開封に使用。ランダムで10個の装備、ゴールドが手に入る。
規定値溜めた後アリーナ挑戦画面から開封。
開封後は一日経過か広告動画試聴でスフィアは復活する。広告動画の場合は必要★数が増えて復活。

5 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:17:35.92 ID:JyFtBinN0.net
FAQ
Q. 戦闘に必要な体力(いわゆるスタミナ)は?
A. 戦闘開始には最低15%必要です
実際に消費される体力は、戦闘終了時の自機残りHPに応じて10%から20%で変動し、無傷なら自らリタイアしても-10%、KO(HP0)負けすると-20%ですが、現在の体力はマイナスにはなりません。
ほぼ無傷であれば体力10%で周回出来ます
尚、計算は最後に纏めてされる為、戦闘途中でタスクキルすれば体力は減りません

Q. 体力の自然回復速度は?
A. 約4分45秒で+1%です

Q. 戦闘結果の星って?
A. デイリースフィアを開けるのに使います
星3:HPが3割以上残った状態で勝利
星2:HPが3割未満で勝利 or HPが3割以上残った状態で時間切れ勝利
星1:HP3割未満で時間切れ勝利
星0:敗北

Q. リベンジって何?
A. アリーナで負けた場合リベンジボタンが表示されます
リベンジでは負けた相手と再戦出来る様になりますが、別のキャラに負けるとリベンジ相手が上書きされます
リベンジの戦闘開始には体力が不要(ボス戦の初回のリベンジのみ消費有り)で、勝利した場合のみ体力を消費します
体力0%の時にリベンジに勝利すると消費0%になるので、リベンジは体力0%の時に頑張るとお得です

Q. スフィアを開けるのに必要なダイヤの数って決まってるの?
A. 開封までの残り時間に依って変化します。計算式は以下の通り
必要なダイヤの数=int(残り時間[秒]/225)+1

Q. スフィアの色による違いは?
A. 虹(開封6時間)>金(3時間)>銀(80分)で、左へ行くほど星の多い装備が出易くなります

Q. 箱の色による違いは?
A. 虹色→アリーナ装備、青色→サブストーリー装備、金色→ゴールド、が出易くなります

Q. 難易度って何?
A. 飾りです

FAQここまで

6 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:26:47.60 ID:nECZB4g7a.net
>>1もテンプレも乙あり

7 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:30:15.38 ID:/P/tIR3O0.net
>>1モツ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 18:44:26.38 ID:3IiMQ3tk0.net
>>1

9 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 18:54:08.89 ID:Rh+27fzg0.net
>>1&テンプレおつ

10 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 19:13:42.22 ID:wv06uEGr0.net
>>1
乙インエッジ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 22:13:43.04 ID:nvn51XC50.net
いちおつ
ギフトコイン50貯まったけど何と交換しようかなエクステンションアームズとフォトンバレットが気になる
まだ序盤だし未知の装備に期待してギフト引くのもアリなのかな?

12 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 22:29:47.03 ID:UqDW3aY1a.net
引くのもアリだと思う。チケット貰えるし

何ならギフト品で是非欲しいのは月の髪飾りくらいか

13 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-HIED):2022/04/17(日) 23:22:39 ID:yhCEHCKyr.net
>>11
装備はギフトボックス枠1、ショップ枠1、サブスト枠1の3つしかないのには注意な

14 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW ff55-wd3Q):2022/04/17(日) 23:25:29 ID:nvn51XC50.net
トライシューターとかいうの引けたとりあえず射撃武器で良かったあとはゴシックバンドと浴衣だった
これどのくらいの時期に買える武器なんだろスターライト?かららしい弾速80ってすごいな

15 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 9793-Ju8X):2022/04/17(日) 23:30:26 ID:yHGig/q70.net
とりあえずおちつけ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 23:40:19.20 ID:6ojP/JhE0.net
トライシューター…あっ(察し

17 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 23:45:18.20 ID:yhCEHCKyr.net
トライシューターは序盤射撃だと思うとくっそ使いやすそう

18 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 23:59:51.24 ID:nvn51XC50.net
なんかなんとも言えない使用感だった…

19 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 01:02:56.13 ID:4FtdwUcMa.net
威力振ってチェインシューターと合わせると結構強いぞ

20 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 01:18:27.20 ID:I1Y78oiS0.net
まぁ活きるのは中盤だけだけども

21 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 01:52:26.16 ID:rFxSUR000.net
い、一応ダブトリに対応してるから…(震え声)
正直今のフラットが一番つまらないと思う

22 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:36:01.24 ID:w7oEJk4P0.net
毎回何かしらの強装備あるし、今だけ特別環境固まってる気はしないけどなぁ……
フラットはダウンハメできた頃が一番つまらなかったよ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:56:16.80 ID:ZpV0DXQH0.net
フラットはどちらかと言えばマシになってないか
と言うか対戦環境的に面白い時期なんてなかったと思うぞ

24 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 22:12:25.07 ID:1Am9IQjXa.net
Alteredcodeの敵のメタリック質感使いたい

25 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/18(月) 22:47:55 ID:TsNC8Evsa.net
イカつい見た目で手首とビット飛ばしてくる奴がユニクロ化してるよな

26 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 23:15:53.71 ID:rFxSUR000.net
つまんないは言いすぎたや
キャノンやビット以外の射撃に救いをくださいって感じな環境が続いてぼやいてしまった、すまん

27 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 00:50:45.56 ID:CaNfUY8t0.net
射格型はいいぞぉ…バリエーション多くて飽きない

28 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 10:16:50.73 ID:AwyN2j780.net
バインダー指ビットクイックビット載せてるけど
オバドラ誘導弾速バフ乗らないのがもったいない気がして加速システムだけ積む

29 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:01:20.41 ID:FHEefGrU0.net
アリーナクリアしたら何すればいいの?このゲーム

30 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:02:50.06 ID:xN/Lgwu70.net
アプデに備えて無限育成編ついでにサブスト装備育成、もしくはフレコ交換して馴れ合い

31 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:14:42.28 ID:GytMFN2Tr.net
アプデに備えて育成すると次のアプデからアリーナがヌルゲーの作業になるよ
さくさく攻略できて楽っちゃ楽だけど飽きも加速するから注意な

32 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:42:46.25 ID:3VHC5uMp0.net
フラットで強いアセン見つけたら
オリジナルと互角か強いコピー作って
マップ変えたりしながら他の強化コピーと戦わせて改良する
楽しいぞ

33 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 17:14:34.81 ID:9DyWwztU0.net
俺もあと10個ちょいで表アリーナ終わるから震えてる
サブストは周回したい程の装備が無いからやる気にならないしフラット連戦は論外
とは言え、今時半年遊べるゲームも稀なので感謝はしてるから、全クリアしたら好きなNPCと戦えるお楽しみアリーナを実装して欲しい

34 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 17aa-Ytli):2022/04/20(水) 14:20:29 ID:Sian0go70.net
裏はやらないの?

35 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9fb9-B1xb):2022/04/20(水) 14:27:54 ID:Uk9hXQ9o0.net
裏ってお前エロかよ
明日先生に言うからな

36 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:30:58.43 ID:+KaKtQCG0.net
・欲しい装備が裏交換所に無い
・裏コインも25000枚くらい余ってる
・表で一度やったステージなので新鮮味が無い
・一度勝てば良いとかならともかく、また各ステージ何戦も繰り返すのかと思うと正直怠さが先に立つ
・裏は作者の俺様な性癖に付き合わされそう
等の理由により気が乗らないんだけど、裏って面白いの?

37 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:37:56.51 ID:bnBeTi8t0.net
>>36
それなら無理してやる必要も無いんじゃね

38 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW b701-d1ba):2022/04/20(水) 18:51:05 ID:LYNiY8tS0.net
ウチの娘、今年入ってからずっと怒ってるんたが

39 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:02:50.62 ID:kJ1xtaGHa.net
特別ルールのいくつかは楽しいから好きだけどな
リロード時間半分とか弾数倍増とか

40 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:03:43.24 ID:ttILGnIX0.net
何度も言われてるが裏は最低限欲しい装備取る以上はやんなくて良いよ
謎の補正で基本的にクソゲーだしな

41 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:16:59.75 ID:BkD4aooZ0.net
裏はスフィア補充する時だけやるってくらいのペースで進めてたけど長い事やってるとそれももう終わってしまった

42 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:13:50.45 ID:SEDa5u/P0.net
最近始めたんですが、最初のストーリー攻略してたら右下に金のボックスが出て開けたらラミアとかいうなんか凄い装備が出たんですけどこれってそういうものなんでしょうか…?

43 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:27:52.73 ID:C8OQ3nYd0.net
>>42
そういうもん
たまにドロップするプレゼントの箱(三色ある)からはランダムでゴールドと色々な装備が出るから、本当はもっと進まないと手に入らない装備がラッキーで手に入ったりする

44 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:21:02.35 ID:SEDa5u/P0.net
>>43
ありがとうございます!
ランダムなんですね
なんか見た目がいきなりものすごいことになってしまったのでビビりましたw

45 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:37:38.13 ID:AHgcFNwd0.net
わかるよ...
フロントジッパーにラミア
もうすんごい事になるよね

46 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:53:35.93 ID:ttILGnIX0.net
ラミアは相手が使うと何か凄い奴いる…ってなるけど
自分でラミア使うと背中以外何も見えなすぎて笑える

47 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 03:15:28.85 ID:HQ/YK2T/a.net
裏は終盤になってくるとマゾ過ぎるのでクリアは目指さない方が精神的に良い

48 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:02:09.81 ID:bw/6At7C0.net
せっかく裏アリーナが用意されてるんだからやる事が無くなる
心配するならやってみたら?やらなくていいなんて言ってるのは
自分が勝てないから文句言ってるだけだろうし

49 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:18:09.00 ID:4Rlf7mxN0.net
いや、このゲーム上手い下手で勝ち負け決まる訳じゃないじゃん
戦力が高ければ勝つゲームで勝敗気にする意味が解らないんだけど
きちんと育成すれば勝つ、戦力は正義、がコンセプトでしょ、これ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:23:20.54 ID:X3eodOpA0.net
裏進めるモチベーションが無いってのはわかる
暇なときちょっとやるくらいでいいんじゃない

51 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 08:14:09.64 ID:nQUXASuQ0.net
裏装備強くする気はないらしいしな、何のためのやりこみだよって感じ
ソロゲーのやりこみ要素でおもろいのってバグ装備でインフレした敵と超サイヤ人バトルすることやんけ

52 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:31:16.58 ID:T7ub7K0k0.net
裏は実弾お断り補正でまずゲームとしてつまらんから勝てる勝てないじゃないよ
ツイでタグでも付けてクリア報告したら褒めて貰って気持よくなれるかもしれんがそれくらいだろう

53 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 12:28:04.34 ID:Ph41dKu50.net
裏ちょびっと触っただけでそこまで嫌ならやらない方がいいよ
おまえさんにはクリアできないよ

裏好きだけどな
表に出てこないNPCが出てくるし
報酬は美味しくないけどやった分は育つし
確かに裏コインは使い道なくて19万余ってるけど

54 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:37:38.57 ID:7MKT+fN6r.net
裏の攻略にメリットをつけると、裏の攻略が必須になってクソゲー言われるだろうしな
暇を持て余してどうしようもないから裏でも進めるか…くらいの感じでやれる今くらいのがいいんじゃないか
まぁ裏コインくっそ余るからギフトコインにでも変換させてほしいが

55 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:05:02.84 ID:T7ub7K0k0.net
なんでつまんない=勝てないになるのか分からんが
戦力1100万くらいの時にスカイガーデンまでやったら
100秒フルで使う糞みたいな泥試合ばっかりでもういいやってなったわ
今は1700万あるから恐らく最後まで無敗で行けるだろうがやる気はしないな

56 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:17:25.64 ID:V5RRTNmia.net
嫌ならやらなければ(笑)←この名台詞が個人開発のエレコドにおいては正論という事実

57 :名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FFbf-JReZ):2022/04/21(木) 17:58:11 ID:o5oJ+u5EF.net
始めたばかりだからもっともっとやりたいのに広告見せてくれなくてつらい…
設定から広告IDリセットしてもダメだし…
はよスタミナ回復してけれ!

58 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9fb9-B1xb):2022/04/21(木) 18:02:02 ID:iQmozQvx0.net
新規の人は装備の着せ替え出来ないの辛いよな

59 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:30:32.67 ID:iQmozQvx0.net
ジャマーコート強すぎって言ってるけど
お前の速度速すぎだろお前…
速度140でふつーに表アリーナで負けてます

60 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:45:22.89 ID:mq+Ut470d.net
>>59
ヨソの話題なんだろうが、出所まで省略したのはお前が初めてだよ

61 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:06:20.21 ID:rUloPl/Ka.net
だんご丸ってやつたまに検証してるけど大体的外れで草
ぶるーにとってはしゅー以上に鬱陶しいだろうな
めっちゃ弱いし何が楽しくてエレコドやってるんだろアレ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:25:34.84 ID:DBvuqkBwa.net
>>48
ちゃんと裏もクリアしてるぞ戦闘力1000万前後(装備次第)で、何ならビット無しで

性能差が凄まじくてもダメージ補正が入るから立ち回りで勝っていける、と言う趣旨が、
装備やAIで差が付きにくい裏終盤では崩壊してて、何に楽しみを見出していいのか分からん

ストレステストでしかない。お勧めしない

63 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:25:41.29 ID:YNEbikka0.net
スレ住人でもない人ネタにすんなよ

64 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:40:18.90 ID:XyhnWkYpM.net
書き込みの中で何か少しでも批判と取れる様な書き込みを見付けると発狂して噛み付いて曲解しまくった挙句にだからお前は勝てないんだって話に無理矢理こじつける脳味噌沸いてる子が何人か居るけど現実と一緒で構わないのが一番よ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:54:59.47 ID:V5RRTNmia.net
と、我慢できずに長文レスしてしまいました

66 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:21:24.17 ID:iQmozQvx0.net
過疎スレなんだし自由に使えばいいよ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:29:18.22 ID:6v/vH3t50.net
作者のツイッターがどうとかこんなとこで言われてもなw

68 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:31:25.79 ID:iQmozQvx0.net
槍楽しみーなんてポジレスなんて誰も見たくないし価値ないでしょ
世の中否定的なレスの方が重要なんだなぁ

69 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:41:58.00 ID:V5RRTNmia.net
そんな事より槍が楽しみすぎて眠れない

70 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:51:48.04 ID:hi3EHJL0d.net
作者がダイレクトメールでユーザーをコントロールするゲームだからね
ここにも当然書き込んでるでしょ
斬新

71 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 21:04:52.19 ID:M0uD14wQ0.net
槍は楽しみだけど既存の三連の剣とかダブセとかとどんな感じに差別化するのかがちょっと心配

72 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 22:00:26.56 ID:WxkdwfyNa.net
見てきたけどこれモーション的にはなんとかドリルと同じじゃね?

73 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 00:31:01.41 ID:+xz6ZIl6a.net
>>68
知らねーよボケ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 01:08:08.27 ID:6keuGQn10.net
否定的なレスをもらって68もさぞかし満足していることだろう

75 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 06:37:56.45 ID:rmpWLj810.net
>>64
何人かっていうか一人じゃないのかな…
何でもかんでも勝てない論にして喧嘩ふっかけるの頭おかしいよな
釣りなのか本気なのか知らんけど

76 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 07:42:54.11 ID:COQ5mSejd.net
なんの脈絡も無くここにTwitterの感想文書き込む奴が頭おかしくないわけがない

77 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 07:56:43.72 ID:GcCI3Pht0.net
過去スレ見ると、別人なのか自演2回線なのか知らないけど東京と光がそんな感じだね

78 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 08:21:07.77 ID:BmSLDB8U0.net
ってかブルー本人がここでもなんとか擁護派盛り上げようとしてるだけだからな

79 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 09:10:02.35 ID:A2IRUZ7+0.net
すぐ本人がーとか妄想垂れ流すの糖質の素質あるよ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 10:02:06.19 ID:b7IfZQEna.net
いるもいないも絶対じゃないしどちらとも決めつけず触れないのが一番

81 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 10:19:13.71 ID:BmSLDB8U0.net
ユーザー個人に、批判してるユーザー叩けなんてんてDM送るくらいなんだからここでもそんなことやってるの当たり前と思うのが普通だろ。ブルー本人じゃ無いとしても擁護派ユーザーにここでも批判コメント叩くように指示してても不思議じゃ無いし。

82 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 10:20:17.41 ID:BmSLDB8U0.net
ちゃんと擁護派ユーザーにはご褒美まで用意してるんだからそりゃ勘繰るよ

83 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 37ee-qI9P):2022/04/22(金) 10:36:22 ID:K4YVQJhI0.net
ところでそれソースは?

84 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 10:47:26.46 ID:COQ5mSejd.net
Twitterとか見てない住人からすると
本人に言えない愚痴や陰口をわざわざここで垂れ流されるの不快なだけなんですわ
そんな指摘も擁護!信者!って脳内変換されてるヤバい人な自覚あるかな?

85 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 10:51:23.16 ID:BmSLDB8U0.net
>>83
もらった本人からも見せてもらったし、俺自身もユーザー間の情勢聞いてくるようなDM来たことあるし

86 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:00:27.99 ID:pTau5qDxr.net
ここはTwitterでの愚痴を書く場所じゃないぞ
まぁゲーム的に大したアプデがないので書くことないんだが
新しいゲームモードでもこないかな

87 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:09:24.45 ID:A2IRUZ7+0.net
糖質になると妄想と事実がごちゃまぜになって嘘を本当と信じ込むらしいね

88 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:24:17.64 ID:6wBfeFhHa.net
ここいつ見ても言い争いしてる気がする

89 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:43:06.41 ID:cI2c/QD3a.net
このゲームってさ、他よりも自分の性癖が深く関わるからちょっとでも否定されようもんなら過剰に反応するのではとも思ったり。

90 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-Vb2z):2022/04/22(金) 11:53:34 ID:u30q74qed.net
うちの子うちの子言ってる奴ほどキチガイ率が高い気がする

91 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:06:58.52 ID:OyYLy/5ra.net
実装予定の新脚部が楽しみ
デカめで丸みのあるフォルムが欲しかったのよ

92 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:10:08.17 ID:ZW0IPEJp0.net
>>88
議論や反対意見を言う事を喧嘩や争いって思ってしまうのが日本人の悪い癖だね

93 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:34:17.22 ID:kYZ0vzB60.net
大手がこの手のアプリゲーを出さない理由が何となく分かった気がする

94 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 13:03:40.65 ID:cnwuLp7N0.net
面倒なお客は何処にでも居るんでおいといて、一般的な企業から出されても装備はガチャだろうからなぁ…プレイヤーが辛かろう
CGとボイスは豪華になるだろうけどね

95 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 13:41:44.36 ID:CJXNhJW70.net
そのDMのスクショ貼ってよ

96 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 57b9-QuF/):2022/04/22(金) 13:51:21 ID:JAQFh2K20.net
そういえば殆どのNPCに反応射撃入れたのかってくらい相打ち頻度上がってる気がする

97 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8f-JzTj):2022/04/22(金) 14:05:01 ID:O2Ka4KbKM.net
>>95
先に静岡が自分の個人情報を貼るべきだろう
何しれっと人にだけ要求してんだか

98 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 14:24:02.03 ID:V6YR+WEqa.net
俺もそのDM見てみたいわ
「本当に存在するのなら」だけどw

99 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 14:27:30.24 ID:CJXNhJW70.net
静岡はさぎりちゃんだよ
ツイでもココでも他に静岡見たことない

100 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 14:29:52.97 ID:s+vVBNpVa.net
ちょっと目立ってたらDMくるし、もし来てないんだったら派閥のボスに聞いてみたら?

101 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 14:31:53.52 ID:V6YR+WEqa.net
いやだからそれを貼れって言ってんの
そんなにブルーが憎いなら晒せるだろ?なんでそこだけ義理堅いんだよ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 14:36:50.70 ID:cjp35hJHa.net
貼るかこの話題終われよ 無意味すぎるぞ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:01:05.55 ID:A2IRUZ7+0.net
DM実在してそんなにばら撒いてるって言うならアホが「こんなん来たわー」とか嬉々として貼りに来そうなもんだがな

104 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:01:06.72 ID:QqQXBvcIa.net
貼れるわけ無いだろw貼る時は完全に辞める時だろ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:02:12.49 ID:QqQXBvcIa.net
ブルーも見てるのにピンポイントでバンされたく無いわ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:08:25.09 ID:o++kCbzQd.net
貼れないからそんな物は無いっていう火消しは本人でしょ
はっきり作者からとわかる画像貼ったら訴えられちゃうからね

107 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:16:03.68 ID:+8uWnGBMd.net
そんなものは無いもクソもソースがないならこのやり取り自体不毛でしかないんだわ

108 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:24:20.41 ID:V8e+hd1Qa.net
ほぼ作者一人で作ってるゲームで作者ヘイトは草

ゲーマーならしない発想だわ

109 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:38:10.20 ID:XJAGEpc2a.net
ソースは出せないけど出せないわー訴えられちゃうからなー本当にあるんだけどなーソース出せないのつれぇわーw

からの

貼れないからそんな物は無いっていう火消しは本人、というまたしても妄想の垂れ流し

まぁこれで信じてもらえると思ってるなら頭がおめでたいわな

110 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:42:08.86 ID:2GznA+Y2M.net
>>81
そんなん知らんがなバカッターの愚痴をこっちに持ってんなや
それにどうせ大袈裟に言ってるんだろ?
ソースも無しに他人の悪評を触れ回るなんて最悪だぞ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:26:19.64 ID:CJXNhJW70.net
よくよく確認したらツイのDMの画面の表示って相手のアカウントだけで自分のアカウントは出ないんだね

112 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:47:52.17 ID:CLocsqXNa.net
>>111
文面で誰宛か送った方はわかるだろ

113 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 77e2-8pPm):2022/04/22(金) 17:04:38 ID:5v+h6iHu0.net
ツイッターの文句はツイッターでやれ
ただこれだけ

114 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff43-0AYZ):2022/04/22(金) 17:16:49 ID:cnwuLp7N0.net
ツイの話は正直知らんがなとしか
それじゃ楽しい話題は何かないかと言われても、これと言って無いのだけどな

115 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 17:46:20.72 ID:pTau5qDxr.net
小規模インディーゲーで2年も遊べたから十分だわ
次回作に期待

116 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:01:18.08 ID:bgi3c42k0.net
ぶるーの挙動が事実なら、ジャンルは全く違うけど個人制作でユーザーとの距離感が抜群の人がいるから爪の垢を煎じて飲ませたい

117 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:15:27.91 ID:J7TEfooI0.net
DMではないがメールフォームに送ったメールの返信で情勢聞かれたことはあるな
アカウント人質に取られてるも同然だから晒せるわけないけど

118 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:28:39.42 ID:CJXNhJW70.net
ツイの話題はNGってローカルルールつくるのは?とも思ったけどそしたらアプデの情報も書けなくなるわね

ええと
目立ってるとぶるー氏からDMが来て様子を聞かれて答えるとご褒美があってそれを身内で共有してココに晒して…あと何だっけ?

スクショ見たいな
さぎりちゃんにDMでもいいわよ
風邪ひいちゃう

119 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:44:25.27 ID:V6YR+WEqa.net
情勢を聞かれるとかいう謎ワード
証拠は貼れないしどんな内容かもふんわりとしか答えないしそんなんで信じろってのが無理だろう

120 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:56:30.48 ID:6kJRZTdVa.net
俺まあまあ目立ってるしぶるーにリツイートもされてるけどDMなんて来たことないぞ
文面全部伏せるだけでいいのにそれすらできないんだろ?
妄想も大概にしておけよアンチくん

121 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:06:33.98 ID:J7TEfooI0.net
俺は内容何度か書いてるけど
対人環境に関する話だよ

122 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:27:01.91 ID:2HAzgBBO0.net
アカウントも何もこのゲームのセーブはローカル保存だからBANとかないのでは

123 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:13:30.41 ID:BmSLDB8U0.net
不可抗力にしろ割とデータ飛んだりしてる事例があるじゃん、ブルー氏に嫌われてて復旧出来ませんでしたとか言われたりしたらたまらんよ。

124 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:50:17.47 ID:V6YR+WEqa.net
あーだこーだ言い訳して結局貼れないんだな

125 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:57:32.08 ID:CJXNhJW70.net
5ちゃんってIDかぶる事あるわよね
面白いよね

126 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 00:13:18.37 ID:qaHjPKu3a.net
アンカー外しすぎて剥げそう

127 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 06:44:15.19 ID:M5zaBy+X0.net
射撃だけで裏アリーナ解放くらいまで来たけどもしかしてこのゲームの格闘めっちゃ強い?詰められたら打つ手がない
伝説の剣豪の乱入とか一方的に嬲られることある…

128 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 07:31:56.45 ID:QvtedW9za.net
>>123
ぶるー批判してていざデータ消えたら擦り寄って復旧してもらったしゅーの腰巾着いるじゃん
だからデータ消えても大丈夫だろ
だから安心してDM貼っていいよ
本当にそんなものが存在するならね

129 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 07:55:39.72 ID:RFS57TzA0.net
あれ?
機動振った覚えないのに機動上がってる
他に振っても全体に微々たる経験値入るのは知ってたけど、膨大な経験値が必要な機動が上がるとは

130 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:09:09.44 ID:+iPo7yXe0.net
アリーナ進めてたらハムハムっていう「戦いたいんじゃない勝ちたいんだ」の権化みたいな奴になぶられたわ

デコイ積んで強引に強引に突破したけど、強武装で固められるとクソゲー感ハンパない

131 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:14:02.11 ID:RFS57TzA0.net
昔から誘導兵器愛用してた身からするとデコイほど理不尽な強武装もないんやで
当時あれだけ弱かった誘導兵器に対して何でデコイなんて実装したんだよ

132 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:28:00.72 ID:0PlUss+N0.net
ステ射撃振りなのに自分の組んだ格闘機に射撃機で負け越すわ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:31:56.82 ID:7fbHYI9hr.net
>>129
機動育成は莫大な経験値が必要な訳じゃないよ
単に育成で伸びるENが1ずつで、EN4だか5ごとくらいに速度が1伸びるから数値の伸びを実感しにくいだけ
だから他ステの育成のおまけでEN増えたときにたまたま速度が伸びるタイミングなら速度も伸びるよ

134 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sab5-jmt2):2022/04/23(土) 08:44:02 ID:huGoRS1ua.net
両手指ビットはケツァルーちゃんもいるぞ
複雑な気持ちになるな

135 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 66a1-r5xe):2022/04/23(土) 08:44:31 ID:+iPo7yXe0.net
両腕フィンガービットにハムスター*2でガン逃げするだけなのは悪意しか感じんかったので、メタデコイは許して

136 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 09:19:58.46 ID:MOajgHY+0.net
どっちかというと格闘は強いというよりはどれだけ盛り込んだ対策が噛み合ってるかってイメージ

137 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 09:20:29.46 ID:lN1fzhUEd.net
>>127
格闘は真上からも斬り込んで来るからな、高機動で逃げ切りを狙うよりは重装で耐えながら場持ちのいいハムスタービットで格闘コンボを邪魔しながらダメージレースに勝つのを狙った方がいいかもね

138 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 10:10:58.55 ID:Y39+ToVOa.net
対近接は敵距離n以下オートランチャーのハムで自動迎撃がハマると気持ちいい

139 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 10:12:29.71 ID:OirXw+n10.net
ライトマシンガンにフォトブレこそ反則

140 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 10:59:51.64 ID:5vzYi0a+0.net
最終アリーナに到達したらショップ装備全解放されるんだな
最終アリーナ突破してももう解放されるショップ装備ないし急激にやる気なくなったわ
もうやめてもいいな

141 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:02:19.88 ID:huGoRS1ua.net
敵は高ステ高火力で実弾でも弾が足りるからな

142 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:15:28.53 ID:Y/FqUQd20.net
もうちょっとで表終わるんだけど、近接格闘でずっとやって来てて、たまにミスってエクストラ周回の育成装備盛り盛りのキメラみたいな射撃型でアリーナに出るとHPの削られ方が少なくあっさり勝つので、射撃型は楽だって思ってるんだけど違うのかな

143 :名無しですよ、名無し!(公衆) (ミカカウィW FFc3-NHas):2022/04/23(土) 11:51:14 ID:czotUjG9F.net
射撃型も格闘型もお互いに互いが楽だって思ってるよ

144 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sab5-Tb6s):2022/04/23(土) 11:52:32 ID:zdFXO31Oa.net
隣の芝は青い

145 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:20:54.30 ID:OHcYyCUm0.net
戦ってるとすぐ敵を視認不可の場所(岩とか建物の後ろ)に行って極太ビーム食らって負けるの何とかならないですかね…
そのパターンで負け続けて先に進まなくて心が折れそう

146 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:35:43.63 ID:huGoRS1ua.net
飛翔組めぇ

147 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:40:27.81 ID:JopMlIyyd.net
負けて先に進めないことにストレス感じるなら
1〜2週間育成に専念するのが精神的にいいと思うな
どうせ無理矢理突破した所でその次で足踏みするだけなのだし

148 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8c43-JdGE):2022/04/23(土) 12:51:55 ID:9e5PxRrP0.net
>>145
近いと撃たないんで近接型組んで剣やドリルとマシンガンで沈めるのが早いかなぁ…
アリーナだと大体そのステージに合わせた組み方してるんで、変に拘らず勝ちに行く編成した方がストレス溜まらんよ

…と、ストレス溜まってる俺がレス
装備が揃ってきて、このカワイイ格好で勝ちてえんだ!となると、段々勝てなくなってくるのよね

149 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sab5-UQrZ):2022/04/23(土) 12:57:25 ID:GsSUd/XGa.net
レベルを上げて好きな格好で勝つのだ
だからフラットだけは勘弁な

150 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:10:16.57 ID:OHcYyCUm0.net
たしかに焦りすぎかもしれないですね…
こっちもビーム出せる装備いくつかあるのでこうなったら同じことしたる!と思って戦うと交互に撃ち負けて死ぬ…
射撃オンリーでやってて近接はあんまり使いたくないので距離短めの武器持ってもっと近づくようにセッティングしてみます
玉もっと開封したいのにダイヤは足りないし枠パンパンの状態で戦うと勿体ないしでモヤモヤしてますが…

151 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:14:36.09 ID:Y/FqUQd20.net
>>145
負けるのは育成さぼってるからで、そのままのアセンで戦力上げたら勝てる

152 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:53:00.36 ID:gVPFTop8a.net
勝てなくてイライラするくらいならワンパンできる格下のアリーナでひたすら戦力上げたらいい

153 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW eeee-+UPy):2022/04/23(土) 15:51:42 ID:Y/FqUQd20.net
ユグレゾって言う一昨日始まったゲームにノルネと言うAIチャットが乗ってる(ゲーム本体は並)んだけど、過去10年に触ったどのAIチャットより頭一つ抜けてる
これエレコドに組み込んでエレクトリアとお話出来る様にしてくれないかな
ポージングなんかより余程実装して欲しい

154 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:23:28.63 ID:Gj0/qUkY0.net
そっちやってろよ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:09:23.09 ID:j/ZUZe9F0.net
ゲームと関係無いけど最近15秒の広告二つ合わせて30秒見せられるのが微妙にダルい
一つで終わらせてくれ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:11:35.56 ID:0QDbcjiV0.net
近接にスロダガ→フレイムボム→手裏剣→ダウン無敵入る前に忍者刀されて4割位削られるの酷い…

157 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:16:19.84 ID:0QDbcjiV0.net
>>155
あの手のgoogle広告ほんと悪質だわ
バグって全部5秒になってて喜んでたら無事対策されたぜ…

158 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd70-0Zg6):2022/04/23(土) 17:21:13 ID:6YVeA+Eid.net
>>150
>>146でも書かれてるが
飛翔スキルあればAI入れてみては?
エアフォースレッグ改でもいいけど

159 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:10:50.00 ID:M5zaBy+X0.net
>>137
なるほど他のレスも見てたら格闘は格闘で悩み抱えてそうだしこのまま射撃で走り抜けるつもりでいきますわ
ハムスタービットは有能だなあ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:22:19.75 ID:dNsj6rb10.net
ハムビはこれでナーフされてんだもんな…

161 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:29:53.63 ID:0QDbcjiV0.net
過去にナーフされた武器達あるけど今の武器と比べたら別にナーフ戻してもいいんじゃないかなと思うの殆どある
それくらいインフレしてる

162 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:34:25.22 ID:MOajgHY+0.net
ナーフされた武器全解禁して最強争ったらどうなるだろうか

163 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:41:24.63 ID:BBJ3+whN0.net
メガランチャーmk2と最大出力が単発フルヒットに戻ればリアクティブシールドも貫通できて復権できそうだな

164 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:48:55.67 ID:sHmK+f4N0.net
解禁時期を考えるとナーフは妥当
望むなら上位互換装備の実装だと思う

165 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 19:59:42.93 ID:j72dzoe20.net
グラビコンが元の値になるのが一番やばそう
今の環境なら速度1000以上でフォックスシューター引き撃ちできちゃう

166 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd9e-lZp4):2022/04/23(土) 20:11:36 ID:YAPrHjkPd.net
物陰からの極太ビームで勝てねーと嘆いていた者ですがマシンガン主体にして近〜中距離で戦うようにしたらモリモリ進めるようになりました…
とりあえずこれでどこまでいけるか試してみます!

167 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 04:01:08.30 ID:hz7YLnEF0.net
>>166
えがったえがった

ただこのアプリ、プレイヤーは戦闘を観てるという立ち位置なんで、装備やスキルを変えてもどうにも勝てん時が来るけれど、その時は無理せず上で書かれている通りに以前クリアしたアリーナでしばらく強化するとええよ
マジ数字は正義なんでな

168 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 06:28:11.68 ID:iodzrkdU0.net
フィンガービットやクイックビットない状態なら素直に相手と同じレベル以上になるまで修行したほうが快適よね
ライトキャノンお前グレネード系なのにリアクティブに突破できないのか…ガッカリ武器過ぎる

169 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9e-nPHS):2022/04/24(日) 06:59:55 ID:soWxzbD1d.net
正確にはリアクティブ突破しやすいのはグレネード"キャノン"の方だね。
ライトキャノンなんて名前付いてるけど、載っけてる武装はヒートグレネードライフルそのものだからシールド割りづらいんだと思う。
キャノンとライフルは似て非なる武器なのです。

170 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 07:11:43.48 ID:jgJkGwim0.net
前スレで戦術上げるとCDTが縮まるって研究有ったけどあれはもう結論出たのかな

171 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 07:43:15.41 ID:Nmr2oljp0.net
やはりグレネードキャノンは正義…
カオスアリーナA突破してレインフォースビットなるものが買えるようになったけど凄い便利だねこれ脚ミサイルランチャーから早速乗り換えたよ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 08:20:38.18 ID:r4+zdxx+a.net
武装の数が十分ならリロUP外しても勝率変わらなかったり
実弾と近接ならリロードUPがそもそも要らないゲームだしな

戦術振りでサクサク進んでるなって人も居ないんで、広域取ったら振る必要無いよ

173 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd2a-Dj9j):2022/04/24(日) 08:36:38 ID:xn8/wAXrd.net
>>170は戦術値でスキルのクールダウンが縮むっていう説の事言ってんじゃないの?

174 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 09:52:08.48 ID:InyNiYv1a.net
>>172
お前がただのザコなのは十分伝わったわ

175 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 66f3-dqqf):2022/04/24(日) 10:04:35 ID:7NkHBs1C0.net
いちいち煽んな

176 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:25:07.32 ID:xn8/wAXrd.net
許してやってくれ
彼はチンパンなんだ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:35:34.92 ID:6K4UgoL8M.net
戦術とか色々考察してた人は潰されたのか見なくなってしまったな

178 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:41:59.97 ID:6xWRSdad0.net
もう半年もサブスト産の微妙なのしか増えてなくて目新しい装備もないから研究しがいもないしね

179 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:54:28.52 ID:+reR0VWa0.net
本体が強くなっても装備が代わり映えしないからつまらん、なんらかのインフレのアンロックが欲しい
レベル10以上解禁とかよりスペックそのものを上げてくんないと焼け石に水過ぎる

あと何度でもいつまででも言うけど重量を上げるメリット実装してくれよ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 11:20:58.31 ID:DQTu6Dyma.net
昔と違って今は鈍足デブが強いから重量にメリットなんか付けたら終わるぞ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 11:22:42.05 ID:bqjF1mGWa.net
やっぱHPって正義だわ

182 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 2be2-WvSx):2022/04/24(日) 12:33:46 ID:FcK2qzgE0.net
>>179
装備のスペック上げたらそれこそ過去の装備はいらん子になるわけだが
現状でさえ突出した性能の装備に文句言ってるのもいるし

183 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sab5-UQrZ):2022/04/24(日) 12:36:09 ID:bqjF1mGWa.net
入手可能時期が異なるんだからナンセンスだと思う

184 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW eeee-+UPy):2022/04/24(日) 12:40:12 ID:jgJkGwim0.net
>>172
お前がいつも通り読解力も無いのは分かったから半年ROMっとけ
そして毎回無知から来る的外れな回答するの本当にやめろ
新規にも悪影響だわ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:49:26.68 ID:+reR0VWa0.net
>>182
後半にアンロックしたのに中盤でアンロックした装備と大差ないのが変化に乏しくてつまらないって話をしてるんだが
いらない子が出てこない、つまり置き換わらないのが実につまらない

アプデ要素が図鑑埋め以上の価値がないケースが多すぎるんだよこのゲーム
過去装備の救済とか別枠で用意すれば良い話だしバランスなんか崩してナンボだろうが

186 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:56:50.59 ID:jk726pr20.net
毎回見た目が違う装備が出てくるから着せ替え派の自分は不満は少ない

187 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:08:30.64 ID:iodzrkdU0.net
武器もそうだけど容姿関連も増やしてほしいなぁ…

188 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 15:00:20.56 ID:FcK2qzgE0.net
>>185
基本が着せ替えして遊ぶゲームなんだしそれが嫌なら合わないとしか言いようがない

189 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 15:20:01.87 ID:OrC+Vdwd0.net
ブースターレッグのつま先立ち好きだからハイブースターには履き替えません勝つまでは
許さんぞ!

190 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 16:19:53.72 ID:r4+zdxx+a.net
このゲームの場合、
戦闘力で200万差とか500万差の敵がそのインフレ装備を真っ先に積んで来るわけだが
インチキ感が増すだけじゃないか?

タイエク2積んだタマとか出たなりは結構ウザかった気がするが

191 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 16:23:56.64 ID:Nmr2oljp0.net
敵にハイパービットとかいうの積んだのいたけどビットと思えないくらいめちゃくちゃ痛かった
戦力差100万近く差があるのにあんなの積ませたら泣いちゃう絶対あれ後半のやばいやつでしょ

192 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW b093-NHas):2022/04/24(日) 16:51:45 ID:zU4wI4Vj0.net
ハイパービット君あれで序盤の装備だから……

193 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 16:57:49.77 ID:qptY8iA60.net
着せ替えしたい派だけどそれで性能変わるのがちょっと…
全箇所アクセサリみたいな見た目だけの装備つけられればいいのに
元のは消して

194 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:14:02.17 ID:DlRBK/ut0.net
>>170
SSS+止めだったのを先月一か月間戦術オンリー振りしてたけど折角だからどんくらい短縮されたのか検証してればよかったな

195 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:21:28.61 ID:GsZM84rtd.net
ハイパービット強いよね。ビット編成で遊ぶ時によく使ってるわ。
腰装備の方は負荷が高くて背中装備の方は弾数が少ないのが難点だけど。

196 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 18:55:21.19 ID:jyw1Gftfa.net
初期状態で覚醒発動の前後が一番戦術値変わるかと
あえて振る必要無いよ

197 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW fc60-Tb6s):2022/04/24(日) 19:55:44 ID:R+OsUs/G0.net
戦術に振ったら強くなる!とかそういう話はしてなくね

198 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:02:13.38 ID:bD8E/KQ7a.net
スキルリキャストが短くなるかもって話だから、アリーナ制覇済みで十分な戦闘力があるなら試しに戦術振りしてもいいかもね
ただ本当に戦闘力びなくなるから起動上げよりやっててツラい

199 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 22:35:45.39 ID:iodzrkdU0.net
リキャスト短くなって嬉しくなるのはフラットだけどノーマルだと旨味が感じれないからね
正直バッテリー消費がやばいのが一番キツイ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 23:26:21.00 ID:jgJkGwim0.net
本当このスレの東京、au光は読解力ゼロの癖にしゃしゃり出て来るから質が悪い

201 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 00:59:09.52 ID:/SbXS0wRa.net
>>196
こいつに至っては何も理解していないうえ何言ってるかわからなくて草

202 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 14:12:50.92 ID:NkjzF9bka.net
例えばアクロレンブレのCTが短縮されるとして、
発動率で速度が高く被弾しにくい機体を上回るか、
発動数で耐久が高く被弾に耐えられる機体を上回るか、
って話だろ?

仮説はいらんから強い構成作ってみなよ

203 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:31:55.67 ID:hZJ4fjof0.net
えぇ……

「戦術を上げるとCTが短縮されるかもしれないって話はどうなったの?誰か調べてない?」

って話がスタートなんだから強いの組めるとかそれ以前の問題でしょ
仮説はいいからって誰が好き好んで実証されてないステを育成するのよ
まずは仮説が実証されてから、それが有効性の検証でしょ
というか誰も「戦術振りさいつよ」みたいなこと言ってないのにどうしちゃったの

204 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:34:18.39 ID:hZJ4fjof0.net
訂正:それが有効性→それから有効性

205 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:34:51.03 ID:kxbMk8ZW0.net
糖質は悪とかグルテンは体に悪いって事だろ
原始時代はクルミと肉だけ食ってたからそれだけ食えば健康的に生きていけるってこと

206 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:38:31.58 ID:hZJ4fjof0.net
うーん…俺なんか読み違えてるかも?まあいいか

まあ戦術振りでCTが短縮されるかは俺も気になるし素速度150になるか、Loveが100まで解放されたら人柱になるわ

207 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 17:10:29.41 ID:nvN7+Y6Y0.net
スキルのCDってどうやって計ろう?オートランチャー?

208 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 17:16:26.15 ID:r6l78nj2a.net
>>202
その検証は実質無理だろ
多分お前より総戦闘力上だから適当なアセンでも勝てるし

戦術SSS+以降も振る価値は無くはないってことがわかったってだけ

209 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 17:30:24.45 ID:r6l78nj2a.net
>>207
アホなのか?
マッパ覚醒とかでいいだろ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 17:41:30.41 ID:nvN7+Y6Y0.net
>>209覚醒が次元で絶対起動するんならそれで良いと思うけど
他になんかコンスタントに100%起動するスキルないの?

211 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 18:15:11.96 ID:cN02spfh0.net
>>206
読み違えてないよ
最初からその話だけをしてる

で、ギリ健のワッチョイが、(東京都) (アウアウウー Sa3a-jmt2)と (光) (アウアウウー Sab5-jmt2)で、同一人物なのでNG作った

(東京都|光).*アウアウウー Sa.*jmt2?

正規表現でNgNameに入れて透明にして置くと暫くNG出来るからギリ健に付き合わされるのが嫌な人は入れて置くと良いかも
極力巻き込みが無い様にした積もりだけど、巻き込まれた人いたらゴメンね
ワッチョイ変わった頃に未だ非道かったらまた作るけど、頭おかしいままならIPスレにしないと永続的には弾けないと思う

212 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 18:25:40.06 ID:r6l78nj2a.net
>>211
>>210も追加でお願いしますわ
エレコド界隈ギリ健とガイジ多過ぎでしょ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 19:27:18.01 ID:nvN7+Y6Y0.net
>>212
お前の話し方は一方的過ぎるだろ、もっと建設的な発言出来ないの?
やっぱ語彙力から人格透けるな…

214 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:29:33.36 ID:r6l78nj2a.net
>>213
じゃあ聞くが>>207はどう検証するつもりだったんだ?
>>210の質問の意図は?

語彙力から人格が透けるらしいが、検証の議論をするにもまずお前に対する仕様の説明が必要なのはどうなんだ?
俺に何かメリットがあるのか?お前は何も調べないのか?
その過程は果たして建設的なのか?

215 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:40:21.87 ID:nvN7+Y6Y0.net
>>214
無武器タンク構成のサンドバッグにオートランチャー対応武器限定編成をぶつけて
所要時間や発射間隔計るってのが最初に思い付いただけだが

先ず、お前の初手罵倒は確実に非建設的だね
俺が検証しないとか書いてもないことを断定してくるその態度も非建設的
検証にあたって前提を明らかにする必要最低限のことすら否定するのも建設的と解釈するのは不可能

既存の情報の確認や方法の提案は検証や議論の初期段階として、如何なる場合でも必要だと思うがそれについて見識を伺おうか

216 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:57:48.33 ID:r6l78nj2a.net
>>215
オートランチャーの仕様を理解してくれ
煽りじゃなくその検証無意味だよ
その程度の知識で検証は出来ないと十分判断できたし、>>210から自分で調べることも検証する気も無いことが分かったよ
1回ミラーやるだけで分かることをせずに人に聞く奴が自ら検証する気あるとはとても思えないんだけど

あと>>210の質問の意図は?
相手の情報が信用出来ない時は毎回>>210見たいに聞くの?
それって建設的なの?

217 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:15:26.68 ID:/M6iD4tn0.net
前々スレの戦術でスキルのクールタイムが減るって話だよね?

522 名前:名無しですよ、名無し!(岐阜県) [sage] :2022/02/27(日) 16:48:33.50 ID:vyRqner00
戦術を育成するとスキルのクールタイムが短くなるっぽいぞ!
C~AあたりとSSS+でもだいぶ差があるし、SSS+を超えてもまだ短縮されていく

525 名前:名無しですよ、名無し!(岐阜県) [sage] :2022/02/27(日) 20:25:59.83 ID:vyRqner00
>>523
色んな人に協力してもらって検証した
まだ詳しい検証をしている最中だけど少なくとも戦術がSAのクールタイムに関係してるのはほぼ確定だと思う

まずノーマルとフラットだとクールタイムに大きな差があることから育成状況が関係していると予想

影響してるのが素体総戦闘力かステータスUP回数か戦術かを調べるために
素体総戦闘力がこっちより高くてクールタイムが1秒遅い人を確認して素体総戦闘力の線が消えた
Love50台の戦術特化の人と比べたらクールタイムがほぼ同じでステータスUP回数の線が消えた
素体総戦闘力が500万低いけど素体速度150で戦術もかなり上げてる人の方がクールタイムが短くて戦術の可能性が濃厚に

ついでにwikiにあるスパーリング機体の総戦闘力130万のクノーちゃんと比べると7秒差があるから育成が関係してるのはほぼ確実

他にも色んな人に試してもらってるけど状況的に戦術が大きく関係してるっぽい
ただ全てのスキルが戦術依存なのかは不明

529 名前:名無しですよ、名無し!(岐阜県) [sage] :2022/02/27(日) 21:00:44.38 ID:vyRqner00
>>526
ただSSS+を超えてからどれぐらいのペースで短縮されるかは分からないのと
おそらく短縮ペースは徐々に鈍化していくはずだから気休め程度かもしれない……

とはいえアリーナのNPCがやたらとスキル連発するのと
以前裏アリーナの難易度緩和するときにぶるー氏が
「防御より戦術落とした方が良さそう」みたいなことを言ってたからある程度の効果はありそうだけど

218 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:28:10.92 ID:r6l78nj2a.net
>>217
纏めてくれてありがとう
サミィちゃんが動画付きで検証してくれたことだから間違いないよ
で結論は>>208

219 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:44:46.04 ID:nvN7+Y6Y0.net
まぁなんだって良いけどね、どうせスキルCD短縮したってそれで勝てるわけでもない数字だしな…

220 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 21:49:44.21 ID:r6l78nj2a.net
>>219
なんだどっかで詰まってるのか?
そういう相談なら親身に乗るぞ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:26:29.28 ID:QKRO6YoK0.net
スキルをログじゃなくて数値やゲージで知覚的に表示さえしてくれればわかりやすいのになぁ…

222 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:29:38.19 ID:hZJ4fjof0.net
発動してもログに載らないスキルもあるのも意味がわからないよね

223 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:33:19.30 ID:/maxQaJ20.net
前スレで戦術上げたらスキルのスールタイムが短くなる?って話が出てたからずっと上げてなかった戦術を上げまくったわw
上げまくったと言うか、上がるペースでざっくり見て他のステータスと同程度の経験値を振った
アリーナさえクリアすればそれ以上戦闘力を上げるつもり無いからね
効果があったかどうかは知らん

224 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:43:06.62 ID:nvN7+Y6Y0.net
>>220
普通に裏表終わった後1350まで育っちゃってやることないからサブデバ育ててるくらいだよ、要らん世話だ
聞きたいことと言えば次のアプデとまともなコンテンツの追加予定くらい

225 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 02:23:50.55 ID:aLVLCIK5d.net
関係ない質問なので、なんか聞きづらい雰囲気ですけど……
プレミアムチケットが50枚集まりそうなのですが、持ってないフィンガービットと交換で良いでしょうか?
育成自体は何時でも装備タイプ変えられるように平均育成をしています

226 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 02:34:25.19 ID:99BGOmJU0.net
フィンガービットの左手版でええぞ
使用中自分は別の事できるしデコイされない高追尾ぼちぼちの火力
現在強力な左手武器は限られてるし、右手枠が自由に選べるから最後まで使える

227 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa3a-jmt2):2022/04/26(火) 03:09:01 ID:Xr1U7lmna.net
クリア後ならいいが、攻略途中の人が戦術振りで詰まって欲しくないんだよね

ベッドとパソコンあっても経験値少ないからな

228 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1eaa-Ppk4):2022/04/26(火) 06:24:47 ID:PKIYLby00.net
素体速度100〜120以上の機動育成、戦術SSS +以降の戦術育成はどっちも趣味だからな
意味がないとは言わんが攻略中にやると攻防不足して苦労するから非推奨だわ
セルフ縛りプレイみたいになってしまう

229 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5eb9-LAQW):2022/04/26(火) 06:28:33 ID:/wGBU6Wc0.net
コーヒー浣腸とか血液クレンジングした事なさそうな底辺で草
毎日飲むシリカゲルの識者いわく
今は戦術極振りが最強候補なんだよね

230 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 9bee-+EdE):2022/04/26(火) 06:47:30 ID:lqs/2gIk0.net
ゲームって趣味でやるもんだから好きに育成すればいいと思うよ
勝手に好きに育成してぶるーに文句言いまくってたら引くけどね

231 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 10:13:22.89 ID:5BAL84YL0.net
>>228
低戦力アリーナクリアドヤァ(笑)したいなら機動力戦術振りだけどな
お前それ普通に攻防に振ってたらどんだけ戦力いってんだよと

232 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 10:31:29.08 ID:crIlM0YVa.net
低戦力クリアアピールって反応に困るんだよな
オナニーして射精してるところを見せつけられても困惑しかない
繋がりある人は社交辞令で「見事なオナニーですね、特に射精の瞬間が素晴らしかったです!」とかリアクションするんだろうけどさ

233 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 10:55:15.17 ID:kAqvz87Fd.net
ここはいっそ無課金表全クリRTAで決着をつけてもらうしかない
何日かかるか知らんけど

234 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 11:17:01.49 ID:TwrB+6y1d.net
まぁ数字で殴り合うゲームだし
数字の低さをプレイングの上手さと勘違いするのも仕方ないよな

235 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 11:26:13.36 ID:e4hsRqfva.net
どのステに振っても同じように戦力が上がるなら低戦力クリアもすごいなーってなるけどそうじゃないしね

236 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:08:37.16 ID:gaKsSYvja.net
低ステクリアは結果の話だから別に重要でもない
要は少しでもサクサク進めて欲しいんだわ

負け続けると歪むからな

237 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:32:06.45 ID:g/PssYvpd.net
かくいう自分もウチの子カワイイ勢だけど、表アリーナクリアできるならさっさとした方がいいだろな
装備できる物の幅が広がるのだからクリア出来るならしない手はない

なおウチはようやくフレイムコロシアムの模様
先は長いね

238 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:57:01.85 ID:99BGOmJU0.net
早くクリアしたいなら序盤ゲロビで後は拡散型や高威力単発ダウン、自立型武器を積み込むのがいいんじゃない?
近接より早く終わると思う

239 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:31:12.51 ID:wy369sBcd.net
つまりフィンガービット左か
そろそろ貯まるチケットで脚取りたかったけどしゃーないよなぁ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:49:53.30 ID:Ywvg8k/30.net
遊びたいなら他でいい
勝ちたいならフィンガー一択

241 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 18:39:21.33 ID:bTzhQJwx0.net
単発ダウンってやっぱり強いんだ
いまコツコツとイベントのスナイパーライフル育ててたけど間違ってなさそうかな?

242 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 19:04:18.60 ID:aLVLCIK5d.net
プレチケの件の質問者です。強い武器が欲しいのとジオング好きなので左のフィンガービットにしようかなと思いました
答えていただきありがとうございます!

243 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:01:15.08 ID:D31p4Vh60.net
いいってことよ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:42:55.40 ID:ancznMBoa.net
一発ダウン・レンブレ不可は強いっちゃ強いけど
そうじゃない武装と組み合わせるとせっせと軽減スキルを剥がすより強いかは分からん

245 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:38:40.18 ID:BXOvRw5Yd.net
うーん今回のサブストはイベント内容的に仕方ないとはいえ、やっぱ武器や装備だけだと寂しいなぁ。衣装おくれ衣装。
そろそろチアリーダー服とか民族衣装(インドとか)を実装してくれてもいいんじゃよ?

246 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:46:37.38 ID:U+j4vRJea.net
チアリーダー服と一緒に中からミサイルとかレーザーとか何か物騒な物が出てくるポンポンを両手にください

247 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:59:21.51 ID:2cvjTo9Q0.net
踊り子服…(ボソッ

248 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 00:29:42.96 ID:TXhv3rfQd.net
フェイスベールいいよね欲しい
透け感あるやつで頼む

249 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 03:49:56.85 ID:ze2ak7SZ0.net
昨日の時点でフレイムコロシアムの終盤だったんだが、そこ抜けてナイトポーラー入ってすぐフィンガービットの右を買って臨んだら当日中にクリアで今スターライトアリーナ3だわ…

右でもえらいお強いなフィンガービット

250 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 07:14:35.08 ID:aoJ48YIj0.net
エレコドの装備の説明でwikiとかにポン付けすれば、みたいな説明結構有るけど、戦闘タイプ問わず本当にポン付けしても性能発揮するのはフィンガービットだけだと思ってる
今リーフアリーナ2だけど、wikiは射撃型中心に書かれているのか近接格闘型だと説明がほぼ参考にならなくてきつかったな
右手フィンガービットは買ってからずっと使ってる

251 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:30:59.95 ID:IScROJ8M0.net
当たりやすい上に攻撃力高いからねぇ…
ちょっと強すぎな気はする

252 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 09:17:56.94 ID:NLxqjj1n0.net
近接はフレイムリングダガーだけで十分だしそれが最強だから特に書くことは無いんじゃない

253 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 09:28:32.46 ID:TdVohspy6.net
自分がフレイムリングダガー使っても大して強くならないんですが(半ギレ)
いやマジで誰がお手本見せて……

254 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 09:55:53.62 ID:UV/j8UIGr.net
うちはフレイムリング、フレイムショット、ヒートソードの絶対燃やすマンだよ

255 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:00:26.78 ID:xTjW3MIA0.net
>>253
横からだけどこんな感じで使ってます
対戦は微妙だけどアリーナは特に困らず使えてます
https://i.imgur.com/Vbe45ut.jpg

256 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:03:46.23 ID:aoJ48YIj0.net
>>253
俺もフレイムリングは合わない
255さんみたいにもっと戦闘力高ければ(1000万以上とか)強いのかも知れないけど
後半ずっとヒートソード使ってるから余計要らない感じも

257 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 14:02:14.44 ID:0BSv4MWz0.net
やり続ければダガーやフレイムリングが射撃武器でも異常な性能してるとわかるよ

258 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:18:18.47 ID:wZE3qSAM0.net
もう忍者刀ブームさったのか?

259 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:08:14.93 ID:iql6ifjda.net
怒らないで下さいね
強いだけのエレクトリアってバカみたいじゃないですか

260 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 21:38:45.51 ID:je6F0/SI0.net
詰まっては前のアリーナで修行していざリベンジと思ったら返り討ちの繰り返し…
許さんぞゴルドラーダとセラフィータ…ギギギ…

261 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 22:03:06.09 ID:IScROJ8M0.net
アリーナのラスボスに色んなアセンで戦いたいんだけど、フレンド登録しないと永久に戦う機会失われる?

262 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 22:09:03.59 ID:mjbB78270.net
クリア後もランダムでボス出てくるよ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 23:00:56.80 ID:IScROJ8M0.net
>>262
ランダムかーありがと

264 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 00:04:19.66 ID:0pooipl30.net
>>258
正直それ主体のアセンになるとまぁ…勝って当然なもんでつまらないから封印してる
指ットと連グレも同じく

265 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 09:56:11.29 ID:r2Zp5FZta.net
>>264
封印されしエレクトリアと戦ってみたいけど無理?

266 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd70-NHas):2022/04/28(木) 11:12:41 ID:dVm4HrGSd.net
四肢と体を集めるしかない

267 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 14:37:33.98 ID:y7mptZdL0.net
ボックス開けてぜんぶお金だったときの虚無さよ(´・ω・`)

268 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 91b9-I9jb):2022/04/28(木) 15:07:40 ID:0pooipl30.net
虹ボ開けて光らなかったときと金ボ開けてレア度2以下だけだったときはテンション下がるよね
最初期のギフボの旨味知ってると余計に辛い

269 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:44:23.06 ID:cCS/XBJl0.net
箱を開ける時とかもうちゃんと見ていないので、図鑑を見てる時に、おーいつの間にか持ってるな、って思う事が多い

270 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:59:52.27 ID:FSZlAuB+0.net
図鑑と言えばアイコンにLV表示と図鑑から強化出来るようにしてほしい
あと図鑑から装備も出来るとサブスト装備で揃えるの楽になるんだが

271 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:12:26.33 ID:EeQ6cniA0.net
ソートとかフィルターも欲しいよね

272 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:41:45.32 ID:9tWV1AB3a.net
同名装備改名して…

273 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:55:50.02 ID:TXe8tcSRd.net
LV10まで上げたら武器の名前を自由に変更させてくれw
あと箱開けるときスキップしたら、一覧でNewかMaxか区別しにくいんだよな

274 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sab5-Tb6s):2022/04/29(金) 06:50:55 ID:ezZgZ93ea.net
痒いところに届かせる手なんてねぇ!!

275 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ニククエW 29aa-P5Qe):2022/04/29(金) 14:00:59 ID:KLfs4d7s0NIKU.net
腕の関節があとひとつあればいける気がするんだけどなぁ

276 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエW 0341-r7Kj):2022/04/29(金) 16:39:59 ID:hVI6nX4f0NIKU.net
超改修か
素材色々あるみたいだが、アリーナによって落ちる素材変わったりするんだろうか?
金のまずい序盤アリーナ行きたくないんだけどなぁ

277 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエW 0341-r7Kj):2022/04/29(金) 16:41:13 ID:hVI6nX4f0NIKU.net
EX800ポイントとかになってるのも上限増えるのか?

278 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ニククエW ceaa-lzk6):2022/04/29(金) 16:45:31 ID:yFtQIcCb0NIKU.net
裏コイン使えると良いなぁ

279 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 18:20:29.08 ID:S3XDMSP30NIKU.net
使い道の全く無いダイヤ使えた方が嬉しい気がする

280 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:30:55.00 ID:8l+Srjfj0NIKU.net
>>279
スフィア開けるのに使うからダイヤは使えないほうがいいなw

281 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:34:54.07 ID:Z7biAunI0NIKU.net
今ハイランドアリーナだから強化解放されるサンセットハイランドアリーナって次かな?急いで頑張らなきゃ
なんか敵だいたいフォトンコンプレッサーとハムスタービット持ってる気がするわ…かなりキツくなってきた

282 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 20:36:47.58 ID:pkq5yz43dNIKU.net
合成システムぽいの待ってたから超改修うれしいわ~

283 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-lNND):2022/04/30(土) 11:53:44 ID:xROiJlQya.net
サブスト装備全部lv10にできたから裏装備のレベル上げでもしようかと思ったが
乱入1.5倍で裏コイン223とか気が遠くなるな

284 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:16:08.07 ID:0TRr1ZFb0.net
裏装備を裏コインで買うのはスタミナ効率も時間効率くっそ悪いぞ
素直に表で金稼いで金で買う方が効率いい

285 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:26:42.29 ID:xROiJlQya.net
使う裏装備はゴールドで手早く10にするけど、それ以外は他に使い道がない裏コイン消費かな
通常ショップ売りが全部カンストしたら裏もゴールド買いすると思うけど無理そう

286 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:59:10.60 ID:5p+wLSyO0.net
裏装備ゴールドで買えるの知らんかったw

287 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:46:01.84 ID:XGoeF7Rg0.net
アクティブシールドやフォース左、ボックスは買う価値ありと思う

288 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 17:52:58.82 ID:TJZtcf1n0.net
去年の11月からはじめてた古参なのにゴールドで買えるの知らんかったわ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:14:04.34 ID:HMwNBBTO0.net
迂闊に中途半端な古参アピールするとマウント合戦が始まるぞ

290 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdff-h9G8):2022/04/30(土) 20:22:04 ID:C4xRAqiYd.net
射撃メインと格闘メインをほぼ同時に育て始めたけど格闘メインの方がアリーナ3つ分くらい先進んでる
ここまで差が出るとは思わなんだ

291 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sdff-3yhb):2022/04/30(土) 20:30:21 ID:2cdypPs4d.net
分かる人には分かる画像。
アリーナワンパン周回くらいならこうやって好きな格好させて経験値稼ぎ出来るのもエレコドの魅力の一つ。
https://i.imgur.com/lzRibaI.png

292 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:44:02.31 ID:eQ2hJXWfd.net
本当の古参の多くはウマ娘によって荼毘に付されたよ
骨はある場所に置いてある

293 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:47:48.70 ID:Or2woPV3M.net
アプリリリースとともに始めたけどまだイリュージョンシティに居る俺みたいなのもいる

294 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 21:44:44.52 ID:L4VuI2uSa.net
イリュージョンシティだとちょうど半分くらいか
このゲームは時期逃しても殆どのサブストと装備を自分のペースで回収できるからいいな

295 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 22:51:18.43 ID:ssNFjX2ed.net
>>291
747、707、04Gどれっすか!

296 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:11:38.55 ID:IYSl5uEg0.net
今月末までのイベントってギフボコインだけ?

297 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:32:22.55 ID:jvudr2c80.net
>>291
うめぇw
ゲッレディ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 04:34:06.41 ID:o7gk+wnt0.net
>>291
スゲェー
テムジンっぽい

299 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 05:21:09.51 ID:XBkFoQgy0.net
>>292
死地より戻りてウチの子カワイイしてる俺の様な奴も居るさ
ウマ娘は実に良く出来てるのだが日々遊ぶには時間と課金が重すぎるんでなぁ…

300 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウエー Sa9f-gwAO):2022/05/01(日) 07:38:42 ID:m7jJbw5ia.net
>>291
すげえ

301 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 19:49:22.34 ID:m0tLcRaLM.net
はー表ラスボスで詰まって1週間放置してるわ
今更レベリングなんてだりーんだよ

302 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 20:15:29.41 ID:CxM9fo+B0.net
格闘型ならラスボス姉貴は一閃オススメ
射撃型は分からん有識者頼む

303 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-fyMR):2022/05/01(日) 21:31:33 ID:qKlDgcCka.net
数値高いけどレンブレも広域も積んでないので
追い回してフォトコンとフロシュを交互に撃ち込んでれば死ぬかなと

304 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 07ee-XH1P):2022/05/01(日) 23:05:09 ID:MZZg7PQF0.net
>>303はいつものギリ健なので構わないで下さい
今週のワッチョイNG
(東京都|光).*アウアウウー Sa.*fyMR?

305 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-fyMR):2022/05/01(日) 23:15:22 ID:qKlDgcCka.net
突っ掛かって来てるのはお前だろ
ゲームも下手ならレスバも弱いのかよ

306 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 00:59:38.28 ID:zHCFLL29d.net
川崎国と横浜国と神奈川県警を抱える神奈川のガイジ率

307 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 07:36:47.77 ID:3KIoTXlNd.net
いちいちワッチョイ見て粘着してるやつもガイジやぞ

308 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM8f-P/lC):2022/05/02(月) 08:39:38 ID:TV3dgOPCM.net
>>306-307
同じ回線で自演されても…

309 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:59:35.82 ID:2dz+CPmK0.net


310 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:05:28.28 ID:bPxcYyYgd.net
妄想ガイジに絡まれたのは初めてだわw

311 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:06:32.59 ID:JLMbIpQbd.net
>>308
どこを見て同じ回線だと思ってしまったのか気になる

312 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdff-B/IR):2022/05/02(月) 11:16:47 ID:8lDiGUZLd.net
茸回線だから同一人物だと思っちゃったのかな

313 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 11:53:05.88 ID:6fyRUjISa.net
同一ではないな
俺もギリ健排除派だけど妄想ガイジはNG

314 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 12:48:21.41 ID:ZoXFiGJC0.net
うちのマイエレクトリアはちんまいからたまに相手のエレクトリアがセクシー系だとムホホwという気持ちを抱いてしまう
許してくれ…

315 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 13:33:57.93 ID:66VafsuYd.net
俺も自演になるのか

316 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e7b9-uAnu):2022/05/02(月) 13:41:00 ID:tLYHSv4D0.net
語る事なさ過ぎてこうなっちゃうもんなぁ

317 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-gwAO):2022/05/02(月) 14:00:15 ID:q6OOjNoLa.net
アプデはよ 裏アリーナ途中だけど飽きる

318 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd7f-Gue+):2022/05/02(月) 19:37:40 ID:arGcoPuid.net
目先を変えるだけのアプデにそんなに期待しても

319 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ラクペッ MM7b-0J50):2022/05/02(月) 19:57:11 ID:PgSPQZTMM.net
まだイリュージョンビレッジの俺にはあまり関係ないな~

320 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW df93-p60V):2022/05/02(月) 19:59:59 ID:T3SAU9hr0.net
のんびりやるのが一番よ

321 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/02(月) 20:06:08 ID:3dKS0znC0.net
来たぞ

322 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/02(月) 20:09:16 ID:3dKS0znC0.net
サブストーリーやアリーナまでは
って、アリーナ追加する予定あるのか
今回のアップデートがどうでもいいぐらいの朗報だわ

323 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/02(月) 20:11:53 ID:3dKS0znC0.net
新装備いきなり改修可能なんかよ
アホか
これ、ただ改修前提の設定にして強化の必要素材くっそ増やしただけじゃねーかよ

324 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 27aa-SuRL):2022/05/02(月) 20:23:29 ID:15xi+uH/0.net
iosまだね

325 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW df93-p60V):2022/05/02(月) 20:32:21 ID:T3SAU9hr0.net
こっちはきたよ

326 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saab-Lc0I):2022/05/02(月) 20:36:19 ID:IMujCiSba.net
投げ斧あるやんけ
新ボディもよさげだし、ついに靴を選ばずキックできるのか

327 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd7f-3yhb):2022/05/02(月) 20:43:53 ID:+OOkYehjd.net
まだ使ったことないけど阿修羅システムは死産の匂いがするなぁ…。
余分に格闘武器持つメリットが薄いし、ブシンで良くね?ってなりそう。

328 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 8792-NTY5):2022/05/02(月) 20:43:57 ID:IVMBvnCV0.net
ハイパーキャノンカタログスペックだけだとめちゃくちゃ弱くない?
弾数1はバグとしか思えない

329 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 20:55:54.87 ID:15xi+uH/0.net
IOSきましたー
70戦くらい?

330 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 20:57:56.85 ID:3dKS0znC0.net
ハイパーキャノンは照射レーザーがメインだからもう片方はゴミでもまぁ……
といいたいけど、ゴミは付いてない方が強いな
照射レーザー部分はカタログスペックだけじゃ全然評価できないからなんとも言えないけど

331 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:03:08.29 ID:15xi+uH/0.net
アリーナでは勝たないと素材もらえないのかー

332 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:14:55.19 ID:BuJDHfwD0.net
めんどくさいから体力100つかって5回戦ったことにするスキップ機能こないかな……

333 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:20:35.33 ID:LswggPNhr.net
>>328
弾速あがったオメガキャノンっぽいのが撃てるらしい
割合ダメージもあるなら普通に強そうだがどうなんだろ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:26:50.09 ID:xDzAhJnu0.net
ハンドアクスに近接補正10も付いてるんか

335 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:34:21.08 ID:T3SAU9hr0.net
ハンドアックスってこれ一閃?

336 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:51:34.26 ID:CjCPAxbL0.net
歴戦のプレイヤーには関係無いだろうけど忍者刀とかミサイルブーケとか交換できるの嬉しい

337 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:05:52.35 ID:IMujCiSba.net
ギフトコインでしか交換できないものとショップやサブストでも手に入るものはわかるようにしといてほしい

338 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:08:59.96 ID:e6H2wtVx0.net
新装備のプラグテイルという名前をみて一瞬ドキッとしてしまいました!

339 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:13:13.77 ID:xDzAhJnu0.net
普通に強いアークフェザーも改修できるんだ

340 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:24:57.86 ID:tLYHSv4D0.net
えっ素材ってアリーナだけ?
タッグ無意味ならかなりしんどいんだが

341 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:40:30.44 ID:tLYHSv4D0.net
ア、ハイ駄目でした…
うわーアリーナマラソンは面倒くさい…

342 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:51:52.88 ID:EpPQT2gu0.net
おまえら
いつもいつもアプデ教えてくれてありがとな、感謝してる

343 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:57:45.01 ID:EpPQT2gu0.net
リーヴァ出なくなってたのやっぱりバグだったんだね

344 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 6701-ua0V):2022/05/03(火) 01:07:31 ID:2hiC5s7g0.net
光の翼が超改修できるのにセイレーンできないのかよーッ!?
愛着あるからすぐ使い込めるように資金貯めといたのに!

345 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM8f-VtzN):2022/05/03(火) 02:27:44 ID:AIHnm1mtM.net
スレが伸びてたら「あ、アプデかな?」って感じやな
誰かが喧嘩してるだけのときもあるけど

346 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 02:42:53.26 ID:nfK+3ge+0.net
回収費用は最初のアリーナで平均30程度から最終アリーナで平均60くらいか
各2000必要となるとまぁ本気で張り付いて数日、まったりやっても一週間あれば出来る感じか

347 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM8f-VtzN):2022/05/03(火) 02:55:00 ID:AIHnm1mtM.net
>>332
体力使い切るまで戦うスキップ欲しいな
見てるだけっつーのはさすがに飽きる…

348 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 03:09:56.07 ID:F0lAzP/pa.net
>>347
YouTubeでも観ながらマクロで放置しておけばよくね?

349 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 03:21:34.09 ID:AIHnm1mtM.net
>>348
iphoneだけどマクロっつーかタップ操作を記憶させることはできるけど
それでも戦闘1回、約1分ごとに操作しなきゃいけないし
20分くらい放置できればいいんだけど

350 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 03:24:54.06 ID:Gz3EjuUm0.net
マクロ使ってもアリーナの場合は相手のせいで時間が凄くバラけちゃうしなぁ…

351 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 06:55:36.94 ID:Mr1iVmhKa.net
皆さん色別の素材の入手状況ってどうなってます?

俺は黄>緑>>赤なんだけど
人によってバラつきあるなら装備や戦術等でコントロールできるのかな

352 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 07:29:01.53 ID:bbzhjao6a.net
赤>>>緑>黄
同じ構成でも黄が多くて赤少ないときもあるしランダムかと思ってた

353 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 07:49:38.23 ID:DjRLbpDg0.net
赤は格闘与ダメ
緑は被ダメ
黄は射撃与ダメ
だと思う

354 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 07:57:58.18 ID:K7RZidpQ0.net
射撃型でワンパン周回してると赤が平均20ちょい、他がその数倍貰える感じ
サブストのボーナスも被ダメじゃなくて現在HPだし、こっちの緑もそうかもしれん
リバースマスクで別ジャンルのステータス依存の攻撃で周回するのも考える必要ありそう

355 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:00:49.31 ID:K7RZidpQ0.net
格闘機って何使って周回してる?
こっちは初期位置がそこそこあるアリーナで対物ライフル乱射だけど

356 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:12:14.14 ID:2IzEwt1G0.net
近接で斬ってる途中でも相手が突然斬り返してくるのって何のスキルなんです?
リーフアリーナでヴェインって相手の時によく発生するんだけど

357 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:21:22.94 ID:K7RZidpQ0.net
スーパーアーマー

358 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:32:01.74 ID:vE1BNHus0.net
一段階目2000
二段階目4000
三段階目10000
思ったよりすぐに貯まるけど三段階目の要求量は高くなる

359 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:53:31.18 ID:2IzEwt1G0.net
スーパーアーマーってそんな強引に割り込めるんだ流石6コスト
自分も組み込んでみようかな

360 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 09:19:19.78 ID:dlbuWHWM0.net
>>353
なるほどそういう感じだったのか
ドレインサイズで周回してたから赤がめっちゃ偏ってるわ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 10:19:23.42 ID:8ie8e2PCa.net
>>349
玉開けたりしなければスイコンでスタミナ全部回せるでしょ
Androidならもっと細かく指定できる

362 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 10:23:02.71 ID:8ie8e2PCa.net
>>353
これで合ってるよ
緑は被ダメが多ければ増える仕様だから防御育て過ぎた子は辛いだろうね

363 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 10:31:01.32 ID:Ixub0Vnl0.net
細かいことはゲーム内で解説してほしい
ここで教えてもらわなかったらずっとわからなかったかも

364 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/03(火) 11:49:30 ID:K7RZidpQ0.net
ドレインサイズで無傷ワンパン 47、22、65
一発貰ってからハンドアックス投擲 43、27、67
HPの1/3ぐらいダメージ貰ってからドレイン全快 40、21、80
瀕死から2/3までドレイン回復 65、29、67
ハンドアックスで無傷ワンパン 59、27、87

増えるにしても誤差みたいな量だし、ダメージ受けるのは割に合わなそうだな

365 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/03(火) 11:55:47 ID:K7RZidpQ0.net
裏で無傷で 42、22、89 55、26、88
ドレインサイズ久しぶりに使ったけど、何このチート武器
裏でもワンパンで半分削れたりするし、射撃で戦うより圧倒的に楽なんだけど

366 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 12:34:21.20 ID:7Us6YKrN0.net
>>359
記憶が正しければヴェインはSA持ってないはず
斬ってる途中ってそれは相手に格闘当たってる?
こちらの格闘が当たる直前に止められてるとかなら、リア装備のレインフォースビットに自機が当たってるのかも

367 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 12:34:50.42 ID:8ie8e2PCa.net
>>365
おぬしは強くなり過ぎたんじゃ・・・

射撃でワンパンできるようになると近付く必要もなくなる

368 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ dfaa-Nh0L):2022/05/03(火) 12:56:05 ID:Qh3OTJN00.net
超改修機能ってネーミングセンスがすごいな

369 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 13:47:12.76 ID:Gz3EjuUm0.net
アリーナマラソンはスマホのバッテリー消費がやばいね

370 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-jbfW):2022/05/03(火) 14:35:15 ID:qDJ7qOwrd.net
デスペナでごっそりゲージ下がるとバッテリーとの戦いも加わり
精神的に追い込まれてしまうんだよな
だから次のアプデにはマスターを励ますボイスとか
エレクトリアが自責の念に駆られて色々気を遣いはじめる機能を追加してほしい

371 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 14:56:40.41 ID:R/QOQMO0d.net
今まで射撃一本でやってたけど
いよいよ格闘に手を出さなきゃならなくなってきたみたいだな

そこでかなり基本的な質問なんですが
近接武器って1種類だけ持っていれば十分なんでしょうか
あとスキルこれだけは積んどけというものがあれば教えて頂きたいです

372 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:08:50.79 ID:5aAd4/bId.net
格闘のスキルは剣マスOD飛翔アクロハイカンリアクティブ追加弾倉
慣れてきたらODは外して良い
可能な限り速くして武器はフレイムリングスローイングダガー忍者刀
距離は5~20を目安に速度によって調整

373 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:39:34.76 ID:8ie8e2PCa.net
>>371
杖とかの射格平均参照で戦えば満遍なく集められる

374 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (アウアウウー Saab-RRCY):2022/05/03(火) 16:13:27 ID:8ie8e2PCa.net
heavenもあんなガチ知的障害のヒトデなんか相手にしなくてもいいのに
初めてしゅーの腰巾着達に同情したわ

375 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdff-9hxg):2022/05/03(火) 16:20:38 ID:TmvR/BgFd.net
なんか強化アイテムのドロップのために色々考えてる人いるけど適当にやってれば使いたい装備分の強化アイテムなんてすぐ貯まるのでは?

376 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:28:30.69 ID:dlbuWHWM0.net
>>373
それでもいいのか、珍しく平均上げが活きる時がきたな

377 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:38:30.79 ID:7AnSz8Mca.net
ドレインタッチの回復力酷く下がってる時あるけどまさかドレインタッチってカスダメ多段なの…?
>>376
確か射と格のダメージバランスいいなら均等に貰えた
逆にどっちかのダメージがオーバーキルクラスならどんなにバランス良くhp削ろうが貰えるやつが偏る

378 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:48:26.09 ID:8ie8e2PCa.net
>>377
どっちかのダメージがオーバーキルクラスならどんなにバランス良くhp削ろうが貰えるやつが偏る
ってどういう状況か馬鹿な俺にも教えてくれよ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:59:09.49 ID:vE1BNHus0.net
自分はバランス育成だから射格使ったり、素材が近接に寄ってたら純射使ったりしてるけど
リバースあるから結局効率いいのは火力でワンパンしやすい特化だと思うぞ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 17:06:10.76 ID:7AnSz8Mca.net
>>378
実体験ですまないが…
格闘特化がツインディフェンダーのICBMを相手に当てて6割削る、そんでドレインサイズ(ワンパン出来る火力)の攻撃当てて倒したんよ
そしたら貰える素材が赤の素材多く貰えて黄色がほんのちょっとだったという話

381 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 7f55-7GsL):2022/05/03(火) 17:33:18 ID:2IzEwt1G0.net
>>366
また出会したけど多分スカしててビットに当たってたのかな…同じ状況にならなかったお騒がせして申し訳ない
格闘やり始めたばかりで錯覚したのかな

手裏剣出たからシノビスタイルで遊んでたけど自然とパーツ正解選んでたのかな
フレイムリングを火遁にスローイングダガーをクナイに見立てて手裏剣も投げて楽しいわ忍者刀はまだ手に入らないからフォトンブレイドだけど

382 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5b-6ld0):2022/05/03(火) 18:28:07 ID:QnI9w7c/r.net
二刀スロダガ桶クナイたのちい
最適解ではないけど気持ちいいから正義

383 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e7b9-uAnu):2022/05/03(火) 19:04:37 ID:Gz3EjuUm0.net
>>380
ドレインサイズをデモンズフィンガーに変えたら貰える素材がバランス良くなった
ただフィンガーの回復量のブレが酷くてHPフルにならないパターンある

384 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd7f-6vPa):2022/05/03(火) 19:07:11 ID:R/QOQMO0d.net
371ですが様々な意見ありがとうございます
とりあえず何となく形にはなってきたので後は試行錯誤してみます

それにしてもドレインサイズ初めて使ってみたけど確かにズルいなこれ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 19:11:35.03 ID:4kWoCnwBa.net
アウアワンドとツイブレとチェインシューターだけでやったら3つとも60前後だった

386 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 20:28:48.53 ID:ceak6n7fa.net
スウィートコルセットが可愛くて捗るけど、義父母なかなかでないなぁ

387 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 21:12:09.38 ID:Gz3EjuUm0.net
個人的に今回ギフボ渋めな気がするわ…
最終アリーナで1試合の素材合計数って150前後なのかな?

388 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ ff73-Vdv4):2022/05/03(火) 22:15:56 ID:dlbuWHWM0.net
射格装備で半端にやるより特化を日ごとで交互にやる方がいい気がしてきた
平均育成素体ステ44000くらいじゃ最終アリーナで射撃ワンパン安定って難しいかな?

389 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e7b9-0CSj):2022/05/03(火) 22:22:41 ID:Gz3EjuUm0.net
表ワンパンしたいならアルマイティアというNPCを目安にしたほうがいい
このNPCだけオバドラ&近接91000のドレインサイズくらっても生き残った事あるし

390 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e7b9-uAnu):2022/05/04(水) 15:24:10 ID:stTvV+Av0.net
ドレインタッチ使ってたら誘導せず明後日のほうこうへ突っ込んだり明らかに届かない範囲から発動しちゃうのなんだこれ
ただでさえ微妙なのにこれは酷い

391 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:47:09.95 ID:Enfntd8va.net
突進系は概ねそんなんじゃない?
届かないやつは敵距離と頻度でわりと解決したような
誘導はちょっとでも引っ掛ければきっちり追跡するけど掠らないとほぼ直進しかしてない気がする
誘導に振ってどのくらい改善するかはわからん

392 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 16:33:02.96 ID:stTvV+Av0.net
あーそんなもんか…ダメージにもムラガありすぎて素材集めとしては微妙かぁ…

393 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ラクペッ MM7b-0J50):2022/05/04(水) 17:09:33 ID:Y8UYA4H3M.net
スウィートコルセットてたまにスカート引っ掛かったまま戻らなくなってパンツ丸見えになるよね

394 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 7f79-s3GR):2022/05/04(水) 17:31:16 ID:stkbs+gJ0.net
修正きてたのか
エレコド春のパン巡り[EASY]の復刻もきてた

395 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 18:36:48.94 ID:iM2uOJ940.net
gpUJqKgd
フラットで戦ってけれ
https://i.imgur.com/655ZnMv.png

396 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 18:50:42.82 ID:1f9r6pzt0.net
これはよい射格
かなり強いな

397 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ラクペッ MM7b-0J50):2022/05/04(水) 18:54:15 ID:Y8UYA4H3M.net
>>395
手も足も出んかった

https://i.imgur.com/2snfXfK.jpg

398 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdff-OzxM):2022/05/04(水) 19:12:17 ID:/jUsTYP0d.net
>>395
射撃で勝てなくて格闘使わせてもらいました
https://i.imgur.com/frEx8r6.png

399 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:12:57.88 ID:pi2tje7n0.net
>>395
つよいひとがいるときいて!
対戦ありがとー!わん!
https://i.imgur.com/SXgHRmZ.png

400 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:34:45.18 ID:MobOmyYHa.net
防御特化の人もブルーからDM来たって言ってるな

401 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:48:16.81 ID:lZR71oVI0.net
またその話か
もう飽きた

402 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:31:33.10 ID:IB7hfK/ld.net
別にいいんじゃない?
公式が何してるか語るのもエレコドネタでしょ

403 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:35:12.13 ID:nIsTwZHya.net
でもかたくなにDMの内容を語らないから意味ないよね

404 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:40:59.52 ID:IXvdkOx+0.net
公式が何してるか語る()
内容は教えられませーんで逃げるのに語るもクソもないやろ
語りたいならさっさとDMを張れや

405 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:44:25.21 ID:zgtrwcUva.net
MewMewRocket曰くジャマーコートは格闘含む全ての武器の誘導を無力化する最強のバックパックで、えむすけ曰くぶるーは射撃が嫌いだからジャマーコートを実装して、heaven曰くぶるーは誘導武器をメインとする古参を狙い撃ちして引退させようとしてるらしいからな

そんな感じで以前狙い撃ち(笑)された防御特化の人が引退する宣言した時に、ぶるーが防御特化の人にDM送ったらしいよ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 23:20:44.92 ID:nIsTwZHya.net
エレコドプレイしてるくせにやたらブルーを敵視してアプデのたびにネチネチしたツイートしてるゴミもキモいけどここでそいつらの話題出す奴もキメェからどっちも失せな

407 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 23:22:48.61 ID:nIsTwZHya.net
つーか自意識過剰なんだよな
「この界隈()で影響力があるアテクシ」って思ってなきゃまずその発想が出てこねぇんだわ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 23:42:12.78 ID:IB7hfK/ld.net
こんな所に敵意むき出しの落書きしてて草

409 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:19:32.39 ID:OaZrsll/0.net
ジャマーコートはノーマルならそうなの?
フラットだったらハンデ武器との印象しかなかったわ…
槍の使用レンジがいつのも近接位なのに誘導が90しかないから一閃系や3段切りがカウンターするの厳しい位の武器リーチなのかな?と思ったらそんな事なかったぜ!

410 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ bfca-vnhZ):2022/05/05(木) 00:56:13 ID:12DaAa8q0.net
いやぁ…?ジャマーコートを取り敢えず完凸まで育てたけど…
迎撃システムと併用してやっとミサイルが無力化出来るかもって感じ

槍は思ったより全然普通の格闘に負ける

411 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 01:58:46.66 ID:5tftK6zb0.net
パッと見て火力面以外ハンドアックス強そうなんだけど刀ないし投げ物としてどう?

412 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 06:28:35.41 ID:f2Wt0ifQ00505.net
忍者刀やっと手に入れたんだけどめっちゃ空振りしまくる
やっぱり一気に懐に飛び込む速度ないと使いにくい感じなのかな

413 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 06:57:55.70 ID:RErXPfqxa0505.net
ジャマー最高だわ、アーマーブレイクは良いものだ

414 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 07:54:07.75 ID:cimSP3Ym00505.net
手斧は投擲可能な一閃武器って感じ…かなぁ
桶よりもちょい重いのとサブストで強化出来ない点で好みは有るだろうけどね
ただ、桶に慣れてると命中した時の星が出ないんでちょっと寂しいかもしれない

415 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 10:34:07.69 ID:5tftK6zb00505.net
>>412
忍者刀は上下差あると当たりにくいからそこのところの調整もしてみたらいいと思う

416 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 12:29:19.17 ID:8J1c8/bXa0505.net
フォーミュラボディはなんか元ネタあるのかしらなんだこの形アーマは

417 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 12:29:24.28 ID:8J1c8/bXa0505.net


418 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 13:19:04.88 ID:12DaAa8q00505.net
アーマードコア知らん層もそりゃいるよなぁ

419 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 13:55:59.10 ID:OaZrsll/00505.net
こんな素材集めなら割と過疎るわこれ…

420 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:12:39.99 ID:dUhmdjiU00505.net
超改修後の装備って電池使えないの?

421 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:31:37.06 ID:OaZrsll/00505.net
>>420
レベル10以上で使うとレベル最大と言われて使えないね
ショップとかスフィア等でゲットで上げるしかないかも

422 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:50:24.79 ID:cimSP3Ym00505.net
>>421
そこはまぁ実質完凸しちゃってる人向けコンテンツだろうしね
箱産装備だと大変そうだわ

423 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:53:16.77 ID:12DaAa8q00505.net
流石にバグ…じゃないのかねぇ…
箱産の完成に天文学的時間がかかるぞ?

424 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:53:40.30 ID:2KO9WlZtd0505.net
>>418
最早フロムと言えばソウルシリーズと答える層が大半だと思う

425 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:57:50.62 ID:1HhAgtg/a0505.net
アーマードコアはカラサワとか⑨みたいなネタしか知らなくてすまん……

426 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:03:55.13 ID:f2Wt0ifQ00505.net
>>415
飛翔外してやりくりして加速システム導入したら良い感じになってくれました
フォトンブレイドと同じ感覚で使ってたのがいけなかったか

427 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:06:55.20 ID:6GRrWrhw00505.net
アリーナ追加されたらそのついでに貯まるし、スフィア回収のついでにも貯まるしそんな苦行でもないと思うけどね
改修したい装備がなければ改修する必要もないし

428 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:31:31.38 ID:12DaAa8q00505.net
仮にギフボから全く出なかったとして、バッテリーも使えないとすると…
25枚交換の装備をレベル10にするだけで250箱、更にその先もあるとか上振れて続けて半年で終わったら奇跡じゃないの?

429 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:42:08.72 ID:6GRrWrhw00505.net
バッテリー使えないのはそのうち修正されるんじゃないかな

430 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:40:45.13 ID:OaZrsll/00505.net
まあ流石に修正されるよね
なんかNPCがモーションより先に攻撃出てるような…

431 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (コードモ ff73-Vdv4):2022/05/05(木) 17:14:59 ID:dUhmdjiU00505.net
>>421
やっぱそうなのか
他の人も言ってるけど修正されそうな気がするし気長に待つわ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 19:19:12.95 ID:OaZrsll/00505.net
誰か教えてほしいんだけどフィンガー系近接ヒット中でも近接攻撃って中断されない?
後はハムスターBOXって全弾発射スキル持ってる?

433 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/05(木) 22:26:56 ID:koFnqks/0.net
一斉射撃は知らんけどスパアマとバリアフィールドなら持ってる

434 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:46:36.57 ID:lRynVgy/0.net
>>433
サンクス
つまりミサイルとゲロビ同時発射してきたからそんな技あるのか

435 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 07:10:57.60 ID:Ijxwlgeg0.net
乱入ボスは確実にこちらと仕様が違うから気にするだけ無駄感ある

436 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:00:32.18 ID:LQu6XxTp0.net
ふとサブストの星3の回収具合どうなってるか確認したらエッグハントのハードチャレンジだけ星2だったんよ
そんで今やってみたら何度やっても星3が取れないんだわ、自機の体力は半分以上残って50機近く落としてるんだけど
これもしかして僚機を生存させる必要がある?

437 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:13:18.21 ID:iP+U16IQa.net
一回でも判定基準以下の体力になるとドレイン系で回復させても判定変わらないって可能性

438 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:18:04.65 ID:LQu6XxTp0.net
いや、ドレイン装備は使ってない
他に可能性が考えられるとしたら僚機が毎回撃墜ゼロ

439 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:33:33.63 ID:ZG2Izu0Za.net
http://imgur.com/mhO3eRO.png

とりあえず僚機落ちてる状態でも星3は取れるね
僚機の撃墜数の検証は面倒なのでパス

440 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:34:46.56 ID:yPC5MNrId.net
エッグハードチャレンジ試してみたけど射撃5万ドレインで体力8割キープ撃破数53で星3だった
ダミーは撃沈で撃破数は0

441 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:02:29.04 ID:LQu6XxTp0.net
装備見直して残体力が7割以上だと星3取れたわ、5割じゃ駄目ってここだけ基準違うのかな…

442 :ttt:2022/05/06(金) 12:04:03.92 ID:ksQEXSGAd.net
さっき初めた新参ものです!

育成方法で【無限稼ぎ】とか【無限タップ勢には勝てない】とかって単語見るんですが、どういう育成方法なんでしょう?
チートの隠語ですか?

443 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:06:48.67 ID:LNDSj179r.net
リリース初期も初期の仕様では、頭タップするだけで無限に経験値もらえたからツールでめちゃくちゃな戦力になるまで育てた人がいたとかそういう話
もはや過去の話だし、他人と競うようなゲームでもないから気にしなくていいよ
ちなみにそもそも周回数が同じならノーマル戦力で後発が追いつくことはほぼ不可能

444 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ bfca-vnhZ):2022/05/06(金) 13:25:07 ID:LQu6XxTp0.net
バージョン落とせば今でも出来るんじゃねーの知らんけど

445 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saab-RRCY):2022/05/06(金) 13:40:03 ID:fQeWHO89a.net
旧バージョン拾ってきて初めからやるなら無限タップは今でもできる
現バージョンの子を旧バージョンに移行することはできない
現バージョンでズルしてでも強くなりたいならカレンダーでも弄っておけばいいよ

まぁ無限タップっていっても今の5000タップ上限が無いってだけで貰える経験値は少ないけどね
素体何千万にするにはどっちにしろ相当根気と時間がいる

446 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e7b9-0CSj):2022/05/06(金) 13:41:22 ID:lRynVgy/0.net
なんにせよゆっくりやったほうがいいよ、星3を安定して取れるようになったら次のアリーナやるとかしたほうがいい
ドレインサイズ強いけど、酷いときには15回ぐらい回避された時や相殺で回復の後にダメージ引かれたり回復しない時があるの泣ける

447 :ttt:2022/05/06(金) 14:18:56.77 ID:ksQEXSGAd.net
あ、なるほど。
当時のバージョンの仕様を悪用してたって事だったんですね笑

めっちゃスッキリしました笑

448 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 14:28:27.00 ID:MpVKtt4ta.net
阿修羅アームズにキックやら腰アームやらも乗るから体力盛モリだぜってウキウキで格下アリーナ周回しようと思ったら機動力うんこ過ぎてやられちゃった……

449 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 14:54:02.19 ID:M/9ylaBAd.net
阿修羅はフラットでも体力12000以上盛れてたーのしー!ってなるけど、それだけで終わるんだよなぁ。

450 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:10:26.88 ID:5GnC1HHs0.net
阿修羅アームズってナチュラルに4連斬りなの?

451 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:16:08.91 ID:MpVKtt4ta.net
うん

452 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:26:28.26 ID:yn+5qXFka.net
ありがとう

453 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:50:50.75 ID:hgo1Kwcna.net
遠距離なのにダウンしてる相手近距離付近まで近づいたり、近接なのに攻撃せず近づいたりする舐めプ行動まだ直ってないんだなあと

454 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:04:35.45 ID:2HX5waE9d.net
>>453
シミュレータではなくゲームとして作ってるのだろうから、事故契機として敢えて残してるのかもしれん
アクロバティックアプローチで横に飛んで欲しいのに正面に突っ込んで撃墜されたりね…

455 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:14:12.55 ID:T80wfPaia.net
>>454
下剋上出来るが故に不確定要素は仕方ないかぁ
速度めちゃくちゃ離れてるのに何度も回避してくるのだけはやめてほしい

456 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8741-7kbV):2022/05/06(金) 19:44:25 ID:mT6+uOoo0.net
>>434
オートランチャーかも

457 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:35:14.36 ID:IMLFxhqVM.net
阿修羅アームズ拾えない…
ひたすらアリーナ回ってギフトボックス開けまくるしかない?
コインも足りないし

458 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:36:14.47 ID:5TPNs2jM0.net
未だにゲロビに突っ込んだりするうちの子

459 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:53:04.31 ID:nWpRPRhx0.net
wikiにいない敵が現れてボコボコにされちゃった
マグネットとドリルの組み合わせ凶悪だなあ

460 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:19:59.99 ID:4AuUPKlL0.net
プレイヤーそれぞれに楽しみ方がある一本道じゃないゲームだからwikiや攻略はあまりアテにせず自分で探ったり誰かに聞くといいと思うよー

良い組み合わせを知れたじゃんーがばれー

461 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:25:00.28 ID:7zBhHjX10.net
うっ……つるぺたサイバー阿修羅……
下だけのガスマスクはやくほしい
gpUJqKgd
https://i.imgur.com/rQlDvQh.jpg

462 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:27:07.98 ID:lRynVgy/0.net
近接はドレインサイズのおかげでスタミナ消費10をほぼできるけど射撃はどうあがいても接待ムーブするから安定きついわ
>>457
今回のギフボ結構渋めかも…コイン100個くらい手に入れても全種揃わないし

463 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:34:12.11 ID:4AuUPKlL0.net
沖縄さんは今まで良い事言ってた印象だったけど…

ツイの個人のインプレがどうしたの?
んでfちゃんのcさん(であってる?)に開発からDM来たっていうのは件の「界隈の情報を教えて!擁護して!ご褒美あげる!」って内容だったの?
でなかればココに書く必要ないよねー?え?

464 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:35:22.28 ID:7zBhHjX10.net
お金ばっか出てくるな今回は

465 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:41:42.43 ID:sER8a+3o0.net
ハンドアックス欲しいのに出ません!
誰か、使い心地を教えて下さい!

466 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:47:57.85 ID:mT6+uOoo0.net
ハンドアックスは桶そのまんまよ
近接攻撃は一閃だっけ?こっちは特徴ない

467 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:53:02.55 ID:mT6+uOoo0.net
ドレインサイズと同時に装備してドレインサイズの頻度上げてると、ハンドアックスの近接攻撃は全くと言っていいほどしない
そのせいでマジでただの桶使ってる感覚

468 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 22:17:58.90 ID:5GnC1HHs0.net
投げ斧夕方出て使ってみたけど一閃の間合い狭くね?

469 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 07ee-OXgq):2022/05/06(金) 22:30:09 ID:7zBhHjX10.net
阿修羅弱いな……

470 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW a76c-vWmh):2022/05/06(金) 22:34:01 ID:IVMjuxui0.net
投げ斧はLVアップのステ振りが弾速・誘導の射撃型。
短いこともあって一閃の射程はお察し。アンカーからの連携でも届かない事がある。
格闘威力は数字通り低め。桶と同じで威力振りと相性いいしそこで補うのかも。
個人的にはコレで格闘も射撃も強いという訳にはいかない感じ。
桶と他の格闘の方が強そうではある。装備枠がキツいときや護身用程度。

471 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saab-0CSj):2022/05/06(金) 22:41:48 ID:PL/2/Fd5a.net
>>469
対戦したけどimgurが不調で対戦画像載せられなくて申し訳ない
確かに阿修羅→ブシン、和弓→光の弓に変えたほうが強いのひどいよなぁ…

472 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 23:54:27.20 ID:7zBhHjX10.net
怒りのν
https://i.imgur.com/49tllqV.jpg

473 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 01:11:18.81 ID:igBGd8s80.net
教えてくれてありがとう!
桶に申し訳程度の一閃が付いてる感じなのか、。桶の見た目が好きじゃない人とかが頑張って組んでそう()

474 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 05:33:52.58 ID:XRaKhCUs0.net
サブ枠のブレードキックは見た目以下のメリットはティターンレッグ装備したミサイラーにキックを仕込めることくらいかな。他にはタコ足と組ませるとか
足の武装が増えたら価値は上がりそう

475 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:32:12.53 ID:Cgu0H7UP0.net
過去最高速度で突撃できるのも中々壮観だぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 08:24:56.33 ID:tFsCcQ0F0.net
投げ斧は完全に阿修羅用だが
阿修羅完全体作るのだるすぎ
もうチート使って良いから誰かフル強化阿修羅アセンのコード貼ってよ
戦って強かったら俺も組むから

477 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 08:42:31.79 ID:Nq64tYkia.net
>>476
>>461と戦ってみたら分かると思うが現環境だと弱いぞ
あと投げ斧が阿修羅用とかいってる時点でセンス無いからお前が強くなるためにはチート使うくらいしかないよ

というかマジでここのレベル落ちたな
戦闘力平均1000万切ってるんじゃないか?
フラットも弱過ぎる

478 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:20:02.45 ID:tFsCcQ0F0.net
阿修羅使わないなら桶で良くない?
レベル落ちたとかイキるならコード貼ってスレのレベル上げてくれよ

479 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:27:54.79 ID:6PpzEEcjd.net
>>477
急にイキってくるやん草
フィンガーか高速一閃環境だと思ってるからそれよりも強いオリジナルアセン出せって言われても参るぜ

480 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:36:15.56 ID:wfqUJ+qZd.net
作者も対戦はおまけって言ってる愛でゲーで強さのレベルとかw

481 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:42:07.22 ID:Cgu0H7UP0.net
阿修羅の説明文読めば斧が阿修羅用とは言わんわな
阿修羅って別に判定も強くないし硬いわけでもないし環境入りは無理だよ

てかこのゲームにレベルもクソもあるかよ、張り付いてて真面目に掘り下げる程の深みがないのも分かってないとかマジ?

482 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:03:58.22 ID:4FDR4fFs0.net
真面目に掘り下げる程の深みが~とか言ってんのに環境入りどうの口出すとか頭大丈夫か

483 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:27:56.85 ID:tFsCcQ0F0.net
>>481
説明だけ見て勘違いしてそうだけど
斧は一閃もあるから阿修羅で体力200付いた桶になるよ
一閃の方は判定雑魚でヒートフォトン系相手のカウンターすらおぼつかないから頼りにならないが

484 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:28:11.89 ID:VaT84jdfa.net
とりあえず一つ言えることは、うちの姉さんが一番かわいい

485 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:20:20.27 ID:Cgu0H7UP0.net
>>482
深みがないってのはメタが回らないだけでメタがある以上環境って言葉は当然出るだろ、イチャモンが雑だよお前

投げる以外の使い方ができれば阿修羅対応なのか、使わんから聞かなきゃ知ることはなかったな

486 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:04:44.41 ID:X0ztQ7HH0.net
阿修羅って他の追随を許さない超HPにできたりすれば泥仕合に引き込めて面白かったかもしれんけどなぁ
元々少ないHP補うのに他パーツ大量に用意しろって時点で無理がある
そもそも近接攻撃付いてない装備つけた方がHP増えることの方が多いし、そういうの装備するなら阿修羅付ける意味ある?ってなる

487 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:11:21.69 ID:yB1tEv4W0.net
阿修羅ラミア火炎放射器ハンドアックスブラストキックで燃焼重装格闘(?)チラッと考えたけどアクティブシールドのステータス見て諦めた

488 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:20:51.43 ID:7kzxPzPbM.net
なんか神話に出てきそう

489 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:21:30.80 ID:2VgkuDB5d.net
ファイナルファンタジーで見た

490 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bbb9-haI+):2022/05/07(土) 13:33:39 ID:R5tE+iPd0.net
阿修羅のは別に弱くないんだけどねぇ…ブシンマイナーチェンジモデルだったら良かったけど
ツイブレ持ってる相手本当怠いの多いな

491 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:56:13.74 ID:97e56Nsta.net
振りが遅いから被弾しやすいのに重装甲消えたのがいたい

492 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bbb9-haI+):2022/05/07(土) 16:19:34 ID:R5tE+iPd0.net
開幕ジャンプ回避対策武器って何かある?

493 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:48:41.59 ID:ha//k3iz0.net
超改修って対象装備をLv10にしてから行うものなのかな?

494 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 19:00:08.47 ID:XRaKhCUs0.net
>>493
どっちでもいいんじゃない。改修すれば補正が上がるから使いたい装備があるならどんどん改修していいと思うよ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 19:03:12.33 ID:R5tE+iPd0.net
HP+90~枠の超改修は得だなぁ
ハイツインレーザーなんてhp+150だし
>>493
lv5から一段回目は出来た気がするからlvに応じて開放かなぁ…

496 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 19:28:11.96 ID:ha//k3iz0.net
>>494
>>495
ありがとう、気軽に改修して良さそうなんですね

497 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 19:48:32.73 ID:X0ztQ7HH0.net
>>492
アリーナ周回?
初期距離5000~6000のアリーナなら開幕ジャンプも対物ライフル連射で大体落とせるよ
これ一発ごとにエイムしてるからかなり当てやすい

498 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:17:59.43 ID:uuzpHRYz0.net
とりあえずわりと使うリトルウィングを1回超改造してみた

499 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:24:17.41 ID:R5tE+iPd0.net
>>497
ありがとう!
スターライトアリーナ4で出来たけどドレインバットや指ットは封印しないと駄目ってかんじだね

500 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1a25-bdCN):2022/05/07(土) 21:18:07 ID:V9zMjyB70.net
リトルウイング使ったことない。
プリティウイングを超改修したかったなー

501 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 23:17:56.13 ID:R5tE+iPd0.net
ハイツインレーザー超改修全部やったけどHP+450とステ振り+3で凄いのに骨折り損じゃ、冗談抜きでリアクティブ持ちだとゲロビより連グレのほうがダメージ出やすいの酷いんじゃよ…
多分伸び代あるのデモンズウィング、フォースビーム、バタフライくらい?

502 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 23:21:53.67 ID:3zpHT1aQa.net
他ゲーの限界突破と違ってより強くするのが目的じゃなくて、古い型落ち装備を趣味で愛用したい人に気持ち程度ボーナスつけれますよって機能だからな

503 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 9ff3-cwrN):2022/05/08(日) 00:05:05 ID:PcleMtNS0.net
超改修は今後追加予定って話だしもう少し待とう。今回はストーリーに関わるNPCに向けられてる?っ感じのラインナップだったし。

504 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:20:35.00 ID:XK1Qps9A0.net
序盤装備に愛着ある人用の改修ってことにしてるが
ギフトの新装備にも導入してるからそんなのただの建前だよ
ソシャゲにありがちな新要素導入にかこつけた育成遅延

505 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:42:55.51 ID:cpkN3oLf0.net
ギフボのやつは最序盤からでも手に入れられるギフボ装備はそこそこ止まりにしか出来ないけどやり込みプレイヤーは超改修してもうちょい上のスペックで使っていいよってことじゃない?

506 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bbb9-8dj6):2022/05/08(日) 01:07:23 ID:TIuK9dU90.net
まぁハイツインレーザーはサブ武装あるからそれなりに使えるのよ
正直ゲロビが不遇なだけで…

507 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 26ee-g+2+):2022/05/08(日) 01:13:17 ID:XK1Qps9A0.net
ショップ開放済みだとギフト産が一番強化きつい高級装備だが
初心者からすると最序盤から使える装備って認識になるのか
てことは今後のギフト品は超改修できる代わりに素だと低スペが増えるのかな
今の阿修羅とグランオルカはまさにそんな装備だな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 02:32:02.00 ID:T6nTmqhvd.net
忍者刀とかマルチプルとかもギフトで出るんですがそれは

509 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 07:02:22.72 ID:cpkN3oLf0.net
ポイントが20~35と50ではそれなりに違うんじゃないかな

510 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 26ca-/AKQ):2022/05/08(日) 08:32:58 ID:Zwmf3ATU0.net
今も初回起動でコイン50枚貰えるんだっけ?

511 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr33-Bp9V):2022/05/08(日) 08:44:54 ID:kBcfA0Kar.net
ギフトコイン配ったの一回だけじゃなかったっけ
最近は交換用コインを妙に高額に設定してくるあたり、ヘビィプレイヤーの足止めが主目的なんじゃないかな

512 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:42:45.19 ID:mVIE8gSY0.net
スピアとキックが出ねえしギフボが渋い……

513 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:26:24.17 ID:G1YRg7/K0.net
今まで均等振り育成してたけどスキルコスト25になったら一旦戦術研究はいらない感じですかね?
ちょっと前にCT?が下がるかもなんていう話も出てましたが

514 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:36:20.05 ID:y3ls9cRD0.net
>>513
当面はそれでいいけどSSS-くらい?にならないと手に入らないスキルもあるから
それが欲しくなったらまた上げればいいかと
スキルコスト25になったばかりの頃ならCT短縮狙いなんかより普通に他のステに振った方が断然強くなると思うよ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:00:55.98 ID:XpCw9gHHa.net
広域回避もSSS-からかなり振らないと習得できないんだよね…凄い苦労したよ

516 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 13:07:16.35 ID:mVIE8gSY0.net
ハイパーランチャーの見ためどっかで見たことあるんだけど何だったかな

517 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:38:44.53 ID:0MTjbFWCM.net
デンドロビウムとか

518 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:44:13.46 ID:TIuK9dU90.net
人参いらないよで有名なベジー…コウ・ウラキさん

519 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:46:52.25 ID:G1YRg7/K0.net
>>514
ありがとうございます!
そんな先にならないと手に入らないスキルもあるんですね…
しばらくは戦術研究は置いといて他の上げることにします!

520 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:51:59.66 ID:mVIE8gSY0.net
3回回復してギフボひとつって渋すぎんか

521 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 19:05:50.68 ID:TIuK9dU90.net
ギフボはマジで渋いよね…出ても古いやつしか出ないしレア度4無しが今日で2回もでるとは思わなかった

522 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 19:42:06.35 ID:KHirCFRoa.net
ギフコ交換は専用か他に入手手段あるかわかるようにしてほしい
アイテム増えすぎてるし類似品同名装備もあるから把握しきれない

523 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 20:13:26.88 ID:lqE6PscG0.net
ギフトは過去品がでるのがまじ糞だわ
古いやつは使い道がない裏コイン交換にでもつっこんでくれたらいいのに

524 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd8a-cBF8):2022/05/08(日) 20:25:02 ID:rbGjhZGOd.net
新人はいろいろ出たほうがいいでしょ

525 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 21:33:49.74 ID:mVIE8gSY0.net
やっとハイパーキャノン出てきた……
gpUJqKgd
https://i.imgur.com/QCzi4PR.jpg

526 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bbb9-haI+):2022/05/08(日) 22:21:52 ID:TIuK9dU90.net
アリーナ周回はガン逃げカウンター多くて戦闘シーン見たら逆にやる気失せるねこれ
特にセーフティガード持ちはもう遅延装備よ
同じスタミナ消費量の場合でタッグ瞬殺マラソンと比べたらバッテリー消費が1.5倍以上はアカーン

527 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW cf41-VYD8):2022/05/08(日) 23:17:40 ID:QFf6Xxns0.net
だって簡単に周回されたら悔しいじゃないですか
過去の敵のAIも弄ったりして瞬殺させないように遅延遅延よ
ボスもダメージ制限付けてちみちみしか削れないようにしつつ炎上攻撃でスタミナ削り
効率よく周回したいユーザーの気持ちがひたすらエレコドに長時間かけさせたいぶるーに通じるわけがない

528 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:19:00.40 ID:wgZ5grRX0.net
招き猫買ってるのにゴールドの使い道がどんどん減っていってるのは酷いと思う

529 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:25:08.21 ID:fsCKk52j0.net
割とダイヤか金でボックスを購入制限あるけど買えるとかなら嬉しい

530 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:26:13.48 ID:PURhmAEO0.net
愚痴多いな
たかだか数百円だし値段分は充分楽しんだろ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 06:45:02.97 ID:GyNUTpxNd.net
ブルーガーブルーガー

532 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 07:15:05.74 ID:Zs1ibvs2a.net
エクストラのワンパン周回とか飽きてすぐにやめたな

533 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 08:30:31.56 ID:QIa3u0x50.net
超改修した装備の強化にゴールド使わんの?

534 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 09:01:08.87 ID:ajrMf9io0.net
超改修品を使わない人はとりあえずドロップが無駄にならないように一段階上げとくくらいなんじゃない。その前にバックパックはドロップしにくいからレベル10になってないと思うけど
自分はアークフェザーとフォースビームフル改修したけど、27個?買う必要があるからけっこうお金がかかるね。序盤だから安いのが救い
あとはオウガヘッドとデモンズウイング改修したら他はノータッチでエクストラ周回に戻ろうと思う
使う予定が無いなら素材貯める必要はないと思う。後に改修したい装備が追加されても一つや二つ分ならわりとすぐに貯まるし

535 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 09:12:45.28 ID:MX+9vjT10.net
改修した所で使えるかと言われれば最低限のラインに届くだけだからなぁ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:16:33.27 ID:fsCKk52j0.net
確かに好きなものだけやっとくが一番いいかも
アリーナって開幕の行動2択両方対応出来ないと先制攻撃完全に成功しないのならちょっと面倒くさい

537 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:27:59.40 ID:u2rrI+Zla.net
ハムボ目当てで普通のアリーナ回るよりタッグマッチ回る方がいいのかな

538 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:49:09.77 ID:eGv+tCSr0.net
ただ周回するだけだと飽きるからレベルマできてない
昔のサブスト装備のコイン集めにアリーナやってる
あんなに苦戦してた???や雪だるまもワンパンできて楽しいぜ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 15:12:03.56 ID:NK3I4l93r.net
タッグ回ると改修用素材が集まらんよ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 15:18:46.86 ID:bKd1f3yGa.net
素材はサブアリーナでも出るようにしてほしいや
>>539
今までタッグマラソンをサイレント修正で潰してきたけどこのアプデがダメージでかいね
お目当ての超改修終わったらタッグに移るでいいんじゃない?マクロ使うか使わないかで別モンだけど

541 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 15:19:16.09 ID:bKd1f3yGa.net
サブアリーナじゃなかったストーリーとザブストだわ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 15:51:28.27 ID:u2rrI+Zla.net
そういえば回収素材貰えないのか……悩むな

543 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr33-Bp9V):2022/05/09(月) 17:57:28 ID:NK3I4l93r.net
>>540
それな
サブスト五回すら行く気になれん
体力使うコンテンツではどこでも落ちるようにしといてほしかったわ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:31:21.20 ID:kpMsldzM0.net
>>534
超改修対象結構昔に手に入れた装備なのにレベル10未満の装備ちらほらあるわ
バックパックはほんとドロップしにくいな

545 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:36:33.95 ID:XTAHNbbg0.net
たまにビキニの敵出るとウッソの気持ちになる

546 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:58:44.83 ID:EaOoV9Lqd.net
ポッパイがいっぱい

547 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:39:06.59 ID:uss/Lxtkd.net
水辺のステージでもないのに水着とか露出度の高い装備でアリーナ出場させるとか鬼畜なマスターもいたもんだな。

548 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:51:13.13 ID:MDqteACka.net
アプデ前にサブスト装備全部カンストさせといて良かったわ

549 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 22:39:30.83 ID:uss/Lxtkd.net
くそっ、なんだよ、ギフボ装備全然出てこねーな。
なんかこうして3日連続で出ないの見たらさ…悪い、やっぱ辛ぇわ。

550 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 23:12:08.63 ID:DPlu8dkvd.net
言えたじゃねえか

551 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 23:32:17.40 ID:fsCKk52j0.net
聞けてよかった…
気に入った超改修終わらせたらタッグマラソンでギフボ装備を育成するのもありよ、相方に全部任せるだけだし
素材なんていつでも集められるし

552 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:34:09.96 ID:Bw5A0IGV0.net
おいおいなんでクソ性能のライディングボードに改修ないんですかーつらい

553 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:37:51.65 ID:QbVZFvw+0.net
クソ性能だから忘れられてんだよ、キック使え

554 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:50:58.35 ID:Bw5A0IGV0.net
キックと合わせて使ってますねん
溢れそうだからなんか改修しよ

555 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:46:21.69 ID:OkFCamcF0.net
攻めのライディング、守りのキックって感じの性能してる
全弾発射とコンセ同時発動できないんかーい!知らそん…

556 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:25:27.57 ID:gtre6xvp0.net
超改修素材そこそこ集めたしエクストラ周回に戻ろうと思って久々にやろうとすると
ストーリー→エクストラ→スクロールしてエクストラ4選択→ハード→タッグバトル1
とホーム画面から戦闘に入るまでの工程が面倒に感じるようになってしまった
まぁスクロール必要なのは今月末までの我慢か

557 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:39:07.92 ID:Wnd02zeI0.net
画像が貼れぬ

558 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:04:54.67 ID:OkFCamcF0.net
なんか速いやつより遅いヤツのほうがめちゃくちゃ回避してるの笑える

559 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:17:07.89 ID:E/5PsR5oa.net
ルインかサンセットあたりから遠距離が当たらなくなってくるな

560 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 11:13:26.26 ID:O+h4pcQ/a.net
冗談抜きで自分より遅い重装に近接カウンターを連続で決められるなんだかなぁ
これが日常だし

561 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd8a-cHx/):2022/05/11(水) 11:58:39 ID:IpMapd4vd.net
速さでなんでも解決すると思ったら大間違いやで

562 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:45:37.93 ID:UNo898vSd.net
>>560
振り合い負けてもハイカン通るはずなので、
・単純にステ差
・ハイカンも潰されちゃってる
・EN切れでハイカン返しされてる
・NPC特有のクソ細メタ構築
・日頃の行い
のうちのいずれかだぞ、気にすることはない

563 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:12:51.30 ID:59YyJKgja.net
>>562
NPCのメタ構築っぽい、ステータスは1000万以上離れてるから
速度上げすぎると振りより早く近づいて空振ったりするから正直射撃使ってるときのほうが恩恵すごくでかい
実験して面白く感じたのはガン逃げしてるこっちが後出しフォトブレ(カウンター無し&マスター無し)で打ち勝ったのは笑った

564 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:33:42.80 ID:59YyJKgja.net
ぶっちゃけ速度上げすぎるとAIが対応しきれてないから頑張っても150くらいまでにしたほうがいいのかな?
200付近にしたら結構間抜け行動しちゃってる

565 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:34:16.16 ID:59YyJKgja.net
>>564
素の速さね

566 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa1f-srEv):2022/05/11(水) 16:47:11 ID:PYm9l/A9a.net
ぶるーがカオスに送ったDM
https://i.imgur.com/i24xPwx.jpg
https://i.imgur.com/tRIQPVG.jpg
https://i.imgur.com/uyFdqJ4.jpg
https://i.imgur.com/5gUJfcy.jpg

こいつたしか高校生くらいだったろ
ぶるーがヒヤリング(笑)しようとしたら思ったよりガイジだったから即撤退してるだけなんだが、しゅーと腰巾着達はこれで察して欲しかったらしいよ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:10:26.01 ID:CSI/gt7gd.net
お触り禁止

568 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:14:04.09 ID:PhwGPNAG0.net
素速度120目指してるけどこのくらいでいいのかな

569 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:26:15.96 ID:d9Z+cgOw0.net
装備込みで速度が330超える辺りからデメリットが目立つからな

装備込みで270-290くらいに収まる素速度120から150未満くらいが丁度良くて、
120から向こうはマジで時間掛かるからそこで止めとくのが良いと思うよ

570 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9fee-qIKR):2022/05/11(水) 17:42:52 ID:PhwGPNAG0.net
ふむふむ

571 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bbb9-haI+):2022/05/11(水) 19:48:30 ID:EHXTNwnp0.net
速度上げても回避性能別に上がらないしね
開幕コンセ発動条件がわかんないや
だから戦術上げたほうがいいんじゃない?って思えてきた

572 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:53:53.91 ID:EHXTNwnp0.net
なんか素材稼ぎ全部スターライト4でよくね?になってきた

573 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 26ee-g+2+):2022/05/11(水) 22:14:27 ID:x8BCHtMF0.net
阿修羅アセン考えてたら言うほど無能じゃない気がしてきたわ
重近接ならキック手斧グランドカリバーツインエッジに3段改修でHP1350まで無理なく盛れるし
LV13なら攻防補正値もかなり高水準になる
完成したらきっと強いからみんなも作ろう

574 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW bbaa-Bp9V):2022/05/11(水) 22:18:36 ID:pz+UyTme0.net
阿修羅レベル13とか現実的じゃないしなあ
レベル11以上で電池使えないの直ったんだっけ?

575 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW ea93-cHx/):2022/05/11(水) 22:23:37 ID:YdJrtMvj0.net
その三段改修がキツすぎる……

576 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW bbb9-haI+):2022/05/11(水) 22:26:23 ID:EHXTNwnp0.net
多分まだ修正されてない…
ギフボも結構渋いから相当茨の道かな

577 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 66d2-PvPk):2022/05/11(水) 22:28:49 ID:A/Q2uF9I0.net
阿修羅が!落ちてこねえんですよ
コインで買えるようにしてください

578 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:45:05.29 ID:VvY4Zd/H0.net
>>572
スターライト4でいいよ!

579 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:57:31.09 ID:ZsHGVXlN0.net
ブラストキックコインで取ってみたけど
足装備のブラストキックと重複しないんかいこれ
取って損した

580 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 17:52:55.53 ID:mGHsh2Co0.net
最近サブストでバトらせてると勝手に落ちることが度々あるんだけどなんだろ
ビット3種にドレインバット積んで敵が複数出てくるとスマホのスペック足りないんかな
画質や特殊効果は左端

581 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:19:02.24 ID:9bLvwYWta.net
スマホのスペックについて言及しておきながら自分の使ってるスマホの機種を書かないのは頭悪過ぎない?

582 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:22:16.24 ID:klxkdDXq0.net
まあまあ喧嘩腰にならないで

583 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:28:19.09 ID:rWVmM0lW0.net
泥ならsd835以上ないと厳しそうな印象がある
iPhoneは8が動かしてた最低スペックだけどsd835より余裕ある性能だから分からんけど、雰囲気6sくらいでも動きそう

584 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:40:01.52 ID:ynC0h0Nb0.net
galaxys20だけど一部武器でラグっぽい動作になるし…
アンカーショット開幕投げるとどっか消える現象ほんと困る

585 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:37:08.06 ID:GuqYcQqb0.net
gpUJqKgd
やっと槍ゲットしたぜー
https://i.imgur.com/XuWODQI.jpg

586 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:51:06.36 ID:nJcJaTtO0.net
特定エフェクトで重くなるのはある
俺の安い携帯だと炎が駄目だわ
フレイムショットとか被弾するとただでさえ目に悪いエフェクトがカクつくからもう画面を直視できない

587 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:51:39.38 ID:Fwf7n60u0.net
何かスマホのスペック次第で同じ試合でも勝敗結果変わってくるってどこかで聞いたけどあれマジなんかな

588 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:40:02.29 ID:rWVmM0lW0.net
低スペ端末だとミサイルとかビットの描写がガクガクになって当たらないってな未検証の話は聞いた気がする

589 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 01:25:11.01 ID:fObWlvVI0.net
デコイって自分の弾すり抜けず消滅させちゃうのか…
だからアンカーが開幕ミサイルに反応して設置したデコイに消えたということか…
それとICBMが勝手に謎爆発したのもデコイのせいだったか

590 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:34:58.07 ID:RdJopJ+Ia.net
低スペだと氷のギミックとかカックカクで酷かったなミドルスペックも画質デフォで負荷凄そうなステージとかやるとちょっと怪しい

591 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:38:53.38 ID:7BEfJw6Da.net
一昨年まで使ってたスマホ(TORQUE02)だと装備の説明文の文字がまともに読めなかった

592 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:12:53.73 ID:lwtvGeuh0.net
で、デルニャン!

593 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:16:43.33 ID:lYvP54sIa.net
超改修やるべきやつってどれかな?
デモンズやハイツインタワー、アークフェザー、フォースビームは超改修済み
超改修の為にアリーナ回してるけどデスエンカ的なキャラが本当面倒くさい…

594 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:29:52.66 ID:KkMCDcJJ0.net
そこまでやってやるべきものはない事に気付かないってマジ?

595 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:46:19.26 ID:LtBgK42Zd.net
阿修羅アームズ超改修しよう

596 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:49:53.65 ID:M0/XPbLyr.net
バタフライウィングは背中でまともな威力の散弾確保できてENが多いって個性あるから割とあり
ヴァリアブルポッド改は照射が邪魔なときあるし、クレセントビットはEN0だしセーフティいらんことあるし

597 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:07:53.07 ID:YoSttXVq0.net
プリズムフェザー強化しきればトップアタックかける高格なら使えるかなあって感じ
それ以外だと阿修羅は俺が作ってるからグランオルカ作って感想聞かせて

598 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:21:57.05 ID:hnG6f7xk0.net
満足行く構成が出来たので
PCmca59A
超改修Lv3のサテライトポッド持ち。資金はいくらあっても足りないな3割使い込んだがまだ先がある。

599 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:06:49.52 ID:nSBYEx8Na.net
>>594
煽る前に何か教えてくれ
>>595-596
バタフライとオーガやって気が向いたら阿修羅かオルカ超改修に手をつけようかな

600 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:15:30.29 ID:BoAYUAje0.net
派手で目立つ装備達に埋もれたプラグテイルとかいう有能

601 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:51:40.66 ID:R/2ubHaNa.net
スイートコルセットはかわいいんだがたまにスカートがパンツに挟まってて草

602 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:56:50.55 ID:ld99G+9V0.net
>>601
おいバカあんまり言うな!また修正される!

603 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:23:58.09 ID:nxnerQ03a.net
スイートコルセットええわ 胸も太もももツボに入る

https://i.imgur.com/b0bVCXo.jpg

604 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:18:06.67 ID:7lIDXBJKa.net
ニーソの色が決まらなくて生足(風)のまま…
https://i.imgur.com/lCbcfl9.png

随分前に一旦消して最初からやり直してるんだけど、ギフボ様々だわ
猫耳狐尾ぽっくりに頼らずサクサク進めるとかマジ天国

605 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:04:15.87 ID:vMyr1OmO0.net
装備のためにナイトメア回ってるけどこいつ強すぎんかビームの威力と射角バカだろ
あとマッドプラントの強酸もおかしい

606 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:24:05.82 ID:knbMAGZR0.net
育ってきてボコれるようになったりワンパン出来るようになった時に良い思い出になるよ知らんけど

607 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:33:37.25 ID:lMvhoCcqa.net
ソックスの色を変えると釣られてベルトとカバン?の色も変わるのがダメ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:34:06.73 ID:lMvhoCcqa.net
あと個人的にはヒールブーツの方が似合うと思う

609 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:40:25.25 ID:vMyr1OmO0.net
やっとブラストキックギフトから落ちたわ
個人的に1番使い勝手のいいキック攻撃だわ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:45:40.22 ID:nOzqKFW30.net
>>598
すごいな、連射系ガン積みして斉射も積んでるのか?重量級に相性良いはずの火炎放射器で4戦挑んでみたが1回ギリ勝ちが精一杯だったよ

SiGcUjpm

https://i.imgur.com/EtPsSch.jpg

611 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 59ee-Mofp):2022/05/14(土) 02:14:00 ID:vMyr1OmO0.net
グラビティキャノンつよ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 03:23:08.40 ID:sIiGfeCC0.net
>>598
サテライトやグラビティ凄い引っ掛かる
無重力だと無駄飛行がつらいし他ステージと比べて低弾速がめちゃくちゃ当たらんくて趣味アセンで倒すの無理じゃった…
https://i.imgur.com/XKIEvzD.jpg

613 :名無しですよ、名無し!(調整中) (ワッチョイW 9bee-EvP8):2022/05/14(土) 05:14:51 ID:onR769zu0.net
>>598
サテビでAI狂わせてリアクティブとハイカンも剥がしてくるから
半端に速度維持してるアセンでもグラキャ4連のフルヒット率高くてかなりきついな
高格か重装じゃないと全然勝てなかった
https://i.imgur.com/5xGqDMB.jpg

614 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 06:14:31.11 ID:+Cx9PsgT0.net
>>610
正解、連射スキルと一斉射撃を合わせて持ってます。
>>612
MAPの特殊性は知らなかった、気になるなら現在最奥のグランドアリーナで上げ直すよ

強敵になれたようでなによりです

615 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 06:17:37.27 ID:+Cx9PsgT0.net
訂正、グランドスタジアム

616 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:28:35.54 ID:TqDTU3U90.net
>>598
つよいー
ステ差があるとはいえめちゃめちゃ苦労したわよ

617 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:29:26.44 ID:TqDTU3U90.net
https://i.imgur.com/aJ0r8CC.jpg

https://i.imgur.com/oD1d4Xw.jpg
https://i.imgur.com/WCuwBfQ.jpg

618 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:40:53.43 ID:DRo1wRL0a.net
>>614
グランドだと近接ブンブンされて終わっちゃうんで寧ろこのままでいいと思う
こっちが相手の決めたステージで戦うのが基本なもんで水中ステージとか昔からよくあったし

619 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:15:07.37 ID:fXjWad1g0.net
さぎりちゃん!?

620 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:27:38.24 ID:vI94pbqVd.net
>>617
お、待てい(江戸っ子)
ステは同等かさぎりちゃんのが高いんじゃないの?

621 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:03:36.28 ID:TqDTU3U90.net
さぎりちゃん750万くらい
クアクちゃん995万くらいだったわよ

この後安定仕様を作ろうとしたけど勝てなくなっちゃったわよ
まぐれだったのかも

622 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:29:32.73 ID:itIgsz9xd.net
フラットで戦えばいいのに何故…?あっ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:20:13.88 ID:vI94pbqVd.net
>>621
知ってる
でもさぎりちゃんは機動特化だからステ値は参考にならないのよ
別にそれ自体はどうでもいいけど、ハンデあげて尚勝てたように言うのはちょっとズルなのでは?

624 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:34:03.86 ID:ZWzo+LPDa.net
>>623
俺も思った
NPC相手にイキるのは別に良いけどプレイヤーにやっちゃダメだと思う

625 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:38:22.70 ID:gOxFyB7Hd.net
ノマフラの善し悪しはともかく裏終わってからさぎりちゃんの人あんまり育成やってる痕跡ないし1000万級の経験値は入ってないんじゃないかなとは思う

626 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:42:43.30 ID:B7lompc+d.net
この変な喋り方は自機のロールプレイでもしてんのか?

627 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:45:21.68 ID:ZWzo+LPDa.net
>>626
そこは別にいいんじゃね
側から見れば俺ら全員きっしょいおっさんだろ

628 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:46:09.75 ID:vMyr1OmO0.net
念願のタイラントエクステンションIIを手に入れたぞ!
gpUJqKgd
https://i.imgur.com/kpfhi34.jpg

629 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:55:46.74 ID:fXjWad1g0.net
フラットなら勝てるアセン限られるけどノーマルならハンドアックス投擲で1秒だった
ノーマル対戦なんて何が楽しいんだか

630 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:37:19.27 ID:nF+yX8xld.net
何の意味もない低戦力自慢をCPUだけじゃなくてプレイヤーにまでやりだしたのホント草

631 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:43:13.30 ID:onR769zu0.net
>>628
https://i.imgur.com/eEkGAZl.jpg
ワンチャン勝てそうだな~って見てたら最後何故かハイカン出ずにゲロビフルヒットして蒸発したわ
グラフ見るとクールタイム終わってる筈なんだがな
タイエク2は一斉射撃と組み合わせるとくっそ強いぞ
俺のアセンみたいな相手なら体力半分残して殺せる

632 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:48:47.64 ID:WFY9A+fEp.net
んー
なんかごめんね

633 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:55:58.38 ID:ZWzo+LPDa.net
>>632
さぎりちゃんフラットでも十分強いんだからフラットで黙らせれば良いと思うよ
ここの奴ら雑魚ばっかになっちゃったし

634 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 15:39:53.01 ID:fXjWad1g0.net
ただでさえ希少になったコード貼ってくれる人にマウント取って黙らせるとかいう発想になる時点でどんだけコミュ障なの?って思うわ
お前みたいな奴が黙らせまくったせいで過疎ったんだろうが

635 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd03-acFM):2022/05/14(土) 16:19:50 ID:gOxFyB7Hd.net
コミュニケーション下手は本人がどうこうできることじゃないし本人も謝ってるし許してあげたら?
ギスギスみがあるより温和な雰囲気の方が過疎らなくなると思うよ

636 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9bee-EvP8):2022/05/14(土) 16:26:07 ID:onR769zu0.net
スレで対戦アセン考えて貼ってくれる人らはほぼ全滅してしまったからな
歯応えある相手求めてるならもうTwitter行くほうが良いよ
あっちの戦力1500万↑のフラット勢見てるとそこそこ強いアセン置いてる人多いし

637 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-n7N3):2022/05/14(土) 16:35:12 ID:nF+yX8xld.net
>>633
そういうのTwitterとかでやってくんない?
ここはお前らには雑魚すぎるみたいだから大好きなさぎりちゃん連れて俺らの知らん所で勝手に乳繰り合っててくれや

638 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 59ee-Mofp):2022/05/14(土) 16:38:52 ID:vMyr1OmO0.net
ほえー

639 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 17:36:16.40 ID:fXjWad1g0.net
twitterってここ以上に焼け野原だけど
それとあそこのフラット勢ってほぼここの住人だぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:18:11.96 ID:knbMAGZR0.net
あっちのヤバい連中がキモいからこっちでのほほんとしてるのに来んなよなっていう

641 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:48:20.16 ID:cvkE+HwK0.net
>>598
勝てたのだ
d8eKA8hu
ttps://i.imgur.com/4m66ewg.png

642 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:09:54.30 ID:sIiGfeCC0.net
グラビティキャノン良いよね…対物キャノンもリアクティブ環境でフルヒットしたときめちゃくちゃ痛いのにそれのリロード版だもん
フラットはアセン考えられて楽しいのに対してアリーナの開幕ワンパンアセン考えてるときのつまらなさよ

643 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa9f-9oNV):2022/05/14(土) 19:44:55 ID:ZWzo+LPDa.net
>>634
コード貼ってる人を黙らせろって言ってるんじゃねーよコミュ障かよ

誰が誰を黙らせまくって過疎らせたって?
過去スレのどこにそんなやり取りがあるんだ?
適当な妄想で難癖つけてんじゃねーぞカス

644 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa9f-9oNV):2022/05/14(土) 19:47:49 ID:ZWzo+LPDa.net
>>636
Twitterに移住してるだけだぞ
あとあっちのフラット勢そこそこ強いって言うが君ってそんなに強いイメージ無いんだけど強かったっけ?

645 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:01:22.77 ID:ZWzo+LPDa.net
>>637
何ここお前んちなの?
さぎりちゃん別に好きじゃないぞ
なんだったらさぎりちゃんも雑魚だぞ

646 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:02:08.72 ID:onR769zu0.net
こういう流れになるから対戦勢がTwitterに逃げてスレからいなくなるんだよな
>>644
さぎりの人そもそもフラット専用のガチアセン組んでた記憶ないんだけど
それを強いと言ってしまう君よりはたぶん強いよ

647 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:20:57.15 ID:nOzqKFW30.net
おお、少し物申せば便乗してケンカ腰で沸き立つ輩の多いこと
さぎりちゃんのマスターには少し悪いことをしたかもな、リンチみたいになってすまない

もう終わりかな、ここも
悲しいことだ

648 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:29:10.68 ID:CSRF2GRz0.net
コードも載せずにイキりマンは空気を悪くしてるだけだぞ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:35:51.97 ID:onR769zu0.net
だいたい強いアセン組むならもう答えほぼ出てるんだから誰が強いも糞も無いわな
598みたいな珍しい構築で戦闘力高めなアセン作る遊びをするしかない
だから「そこそこ強いアセン置いてる」って書き方したんだけど
未だに誰が強いとかアホなこと考えてるのはID:ZWzo+LPDaくらいだよ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:38:20.46 ID:cvkE+HwK0.net
なんかデコイちらちら見るけど便利なの?

651 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:48:08.00 ID:+Cx9PsgT0.net
>>641
ライディングシールドだと…馬鹿な。素直にすごい

652 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:52:09.09 ID:sIiGfeCC0.net
ライディングはうまく使いこなせると楽しいゾイ
まぁ一閃ブンブン丸と連グレフィンガーマン、射撃メタの重装バイク近接とかでフラット大体終了しちゃうし…
右手のライフルやマシンガンとかミサイルとゲロビ全般が泣いてる現実
>>650
対戦のデコイなら基本クイビ対策

653 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:58:00.38 ID:+Cx9PsgT0.net
>>650
相性の悪い武器種の対策を持った方が幅広く勝ちを拾えるのでデコイ持ってます。

654 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:34:14.45 ID:ZWzo+LPDa.net
>>646
さぎりちゃんも強くはないがフラット専用のガチアセン組んでたろ
強いアセン組むならもう答えほぼ出てると言うがお前の実力は>>613>>631じゃないのか?
高格か重装なら勝てるのか?

655 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:41:52.74 ID:4orXh30ba.net
サテライトポッドってぱっとしないイメージがあったけど構成が上手い人がよく使ってる気がする
上手いこと活かすと強いのか

656 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:42:03.16 ID:ZWzo+LPDa.net
>>649
言うほど答え出てるか?
強い人のコードはある程度残してるが別にアセン偏ってないぞ
ちなみにアメリアという名前は無かった

強さを追うことがアホだとは思わん
このゲームはいろいろな遊び方がある
愛でるも良し只管に育てるも良し
強さを追う人も幾らでもいる

657 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:46:03.23 ID:PqIjtxj9d.net
また変なのわいてんな

658 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:46:47.12 ID:ZWzo+LPDa.net
>>655
上方修正で弾速上がってデコイ無効になって、今回の超改修で低かったHP補正も補えたからそこそこ戦えるようになった
試しに使ってみたらきっと印象変わるよ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:11:48.00 ID:onR769zu0.net
>>656
普通貼られたコードを明らかに勝てるアセンで轢き殺したりしないだろ
アセン理解度高い人はヒエラルキー最上位のアセンなんか置かないんだよ
そんなことしてもつまんないし
あと誰も強さを追うことをアホだなんて言ってないんだけど勝手に都合良く変換するな
とか色々反論考えてしまったが疲れたからお前の勝ちでいいよ
ちなみにアメリアは偽名だよおやすみ!

660 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:21:54.60 ID:LxBRqCJad.net
やっぱ対戦勢はキモいな

661 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 23:48:02.75 ID:zkV3eHbza.net
>>658
実装された時に面白そうだけど強くなさそうだなと思ってそれっきりだったが上方修正されてたのか
ありがとう使ってみる

662 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 23:56:38.53 ID:ZWzo+LPDa.net
>>659
出来もしないこと言わないほうがいいぞ?
俺はここの雑魚程度なら対策せずとも複数のアセンで轢き殺せるけど
https://i.imgur.com/quRolXF.jpg
https://i.imgur.com/nPe27Bm.jpg
俺より強くてヒエラルキー最上位のアセン熟知してて答えを知ってる、ここの雑魚とは一味違うアメリアちゃんなら余裕だよな?
寧ろお前と戦いたいからはよコード貼れカス

663 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:16:13.43 ID:uy1wSBZz0.net
おっ喧嘩か?

664 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:18:25.86 ID:nhFlfTzT0.net
このゲームどこのコミュニティいっても誰か喧嘩してんな

665 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:27:43.45 ID:4yTgJ3Sw0.net
対戦がオマケのソロゲーって大抵民度の果てみたいな界隈しか出来上がらんからな
分からされる機会がないから

666 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:53:24.62 ID:3BJQ8+Iu0.net
リアクティブ環境になってから凄い荒れてるなぁ

667 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:13:12.49 ID:Gm/GJX5yd.net
リアクティブ関係なくて草

668 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 03:08:31.55 ID:3BJQ8+Iu0.net
リアクティブ関係ないわな…すまん
ところでスレ消化が1ヶ月から2ヶ月になってるけどその時何かあったけ?
色んな人が離れたのわかるけど

669 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 03:17:37.79 ID:DA2BWwtP0.net
5chの仕様変更とか

670 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 05:54:50.12 ID:6lQSy6L50.net
必ず後出しできるのに周囲は後出しを証明できないジャンケンで使用武器すら隠して「対策しなくても轢き殺せる」はちょっと

671 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 06:11:28.64 ID:6lQSy6L50.net
自分で書いてちょっと違うなと思った

ゲームシステム上、必ず後出しになると誰もが知ってるのに、かな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 06:49:04.59 ID:lmfe7lZ90.net
テスト

673 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 06:59:07.53 ID:YRn1HeJ4d.net
対策せずに複数のアセンで轢き殺せるとか言いつつ名前どころか装備すら黒塗り
あっ

674 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 08:57:45.89 ID:RV8zPOggd.net
いるよね自分だけ賢いと思ってるゴミ
だからこんな所でこんな事しか出来ないボッチなのに

675 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:16:51.33 ID:7QWFu7Uad.net
>>668
単に雰囲気が悪くなったのが原因
馴れ合いと最低限度の礼儀も区分けがつかず安易に罵倒混ぜるような輩の割合が増えすぎた

マイナーコンテンツの自覚を失ったからかな、数少ない同輩と新規を尊ぶ精神が失われたんだよ

676 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:34:25.14 ID:m8OgD5z60.net
>>662
起きてみたらブチ切れてて草
後出しでコード殴って勝てたら偉いと思ってるんならお前がコード貼ってみろよ
たぶん何貼っても勝てるぞ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:36:10.60 ID:1KxVZU+ea.net
お前らが強い強いと持て囃してるアセンを、本気出せば轢き殺せるとかホラ吹いてるカスがいたから真似せずにやってみろって言ってるだけだ
グラフ見てアセン違うことも分からない雑魚しかいないのか?
>>670>>673
お前らは後出しで対策してもしなくても轢き殺せないカスだろ黙っとけ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:39:13.17 ID:1KxVZU+ea.net
>>676
とりあえず対策してもしなくてもいいから>>598に勝ってこいよホラ吹き

679 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sddb-68Eh):2022/05/15(日) 10:00:01 ID:NueESGuhd.net
ヒステリーはみっともないぞ
インターネットは初めてか?

680 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9bee-EvP8):2022/05/15(日) 10:00:25 ID:m8OgD5z60.net
これで満足か?
こんなことしてもマジで何の意味もないと思うが
俺は貼られたコードボコッて勝ち誇っても全く無意味だと思ってるけど
お前は違うみたいだから是非渾身のクソ強コード貼って欲しいもんだわ
https://i.imgur.com/7STPJR3.jpg
https://i.imgur.com/SZNkuUa.jpg
https://i.imgur.com/Nf8ar4F.jpg

681 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ebee-g3CQ):2022/05/15(日) 10:22:59 ID:SFcoC2Y20.net
神奈川は>>305-312辺りの流れとワッチョイを良く見て、自分が何の相手をしているか考えた方が良い

682 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:38:48.52 ID:lL8QGtnBd.net
おまいらどのNPCが好き?
俺はエルニルちゃん

683 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:39:39.38 ID:Xrp3XY3Rd.net
ああこれが噂の神奈川ガイジってやつなのか
全く知らずに触ってしまったわすまんな

684 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:41:16.45 ID:14qm0EpGa.net
頑なにコードを貼らない人の身代わりサンドバッグにされるクアクちゃん可哀想

685 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:42:59.72 ID:Xrp3XY3Rd.net
クアク「えっ、私が代わりにボコられるんですか?」

かわいそう

686 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:06:07.69 ID:cix9tmEp0.net
Twitterよりは平和だったが
ここも大差なくなったな

687 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:12:43.14 ID:LsD28JDt0.net
>>682
エルニルちゃんいいよね

688 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:37:24.67 ID:BkQs1/ADd.net
彼はこんなところでしかイキれな員だ許してやってくれ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:38:00.59 ID:lmfe7lZ90.net
実はエルニルじゃなくてエル二ルなんだよね

690 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:40:00.13 ID:B7Sum/fva.net
カフェモカサイダーください

691 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:46:00.22 ID:cix9tmEp0.net
ストーリーではエルニル、バトルではエル二ルだったな
エル二ルはリングネームかな

692 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:15:52.42 ID:Epn/oa9jd.net
どいつもこいつも見る目ないのにゃ。
エレコド内で一番カワイイのはタマさんに決まってるにゃ。

693 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:37:43.65 ID:oEoYskSOr.net
ゴルドラータちゃん

694 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:41:20.04 ID:SF/Y2IOua.net
ハム太郎

695 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 2b25-Ux5J):2022/05/15(日) 12:46:52 ID:BrjY3ZDF0.net
るるぽにあちゃん

696 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa31-+Shz):2022/05/15(日) 12:50:06 ID:3GeQHd5za.net
OMGちゃん

697 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sddb-xJPa):2022/05/15(日) 13:06:59 ID:HWHumqLEd.net
1000平和に埋まったスレなんてなかったと思うけど
Twitterより平和とか草

698 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:49:32.90 ID:Y7Xsz2Zia.net
Twitterはお絵描きコーナーになってるからなぁ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:43:57.68 ID:fGVprLav0.net
V字アンテナゲットしたからだいぶ近くなった気がする
gpUJqKgd
https://i.imgur.com/AzR2En5.jpg

700 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (テテンテンテン MM17-lTK3):2022/05/16(月) 07:50:22 ID:KtmHHFlVM.net
フォトブレの威力伸ばしてたけど射程に変えたらゲロビ事故受けずに安全に斬りかかれるようになった。
こういうやつ他にもなんかある?

701 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa31-3yDp):2022/05/16(月) 08:13:24 ID:g+MEQNjca.net
グランドオルカってどんな評価?

702 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:39:24.16 ID:BWHvF3b1d.net
使ってるやつおるか?って感じ

703 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:36:31.70 ID:oX+ADSSOa.net
忍者刀を射程全振りにしたらめちゃ強くなりました

704 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3bf3-ceMP):2022/05/16(月) 11:21:29 ID:sMR4LmDG0.net
近接武器を射程に振るのは結構有名な話では?

705 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 12:30:33.42 ID:5vEbt2iSa.net
ゴルドバンカーを威力全部振りにしたら宝くじに当たりました!(岐阜・男性89歳)

706 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 13:18:59.14 ID:9nvRR2dMd.net
ビームショットガン使ってる人いないの?
結構好きなんだけど

707 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 14:11:13.31 ID:NU0j3wmY0.net
ビームショットガン使ったあとフォトコン使ったらフォトコンでいいやになってしまった…何より普段がでかい
対物とグラビティは弾速と誘導ほぼ同じなのに遠距離だと対物当たらないのにグラビティは当たるのな
弾に引く力あるんだっけ?

708 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 14:22:36.30 ID:1dWM/Tgmr.net
対物ライフルは発射前に両手で構えるモーションが入る分、狙ってから撃つまでが遅いからそのせいとか?

709 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 5b74-66zj):2022/05/16(月) 15:42:34 ID://7YhwJf0.net
この1ヶ月間毎日放置で溜まった分のexpを機動に全振りしてるんだけど今確認したら速度1しか上がってなくてワロタね

710 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM17-V7me):2022/05/16(月) 17:41:43 ID:OXiT3dhMM.net
スレ伸びてるからアプデ来たのかと思ったけど喧嘩してただけかよ
しょーもな

711 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 17:47:31.36 ID:7aXevpB/0.net
>>706
左手ビームショットガンで引っ掛けて右手高火力を当てようと組んだけど、うまくいかなかった。

712 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:19:45.02 ID:xNOa3e5F0.net
パラディンアーマーかわいいじゃんね
ダサいとか言ってた奴は謝るべき
ごめんなさい
ttps://i.imgur.com/Iba7Dqm.png
ttps://i.imgur.com/jTaPEi7.png
ttps://i.imgur.com/hsD5m2W.png
ttps://i.imgur.com/lH21kML.png

713 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:25:53.59 ID:Ji+7q7Zx0.net
>>712
格闘タイプには優秀だしパッと見のデザインは悪くないけど露出多すぎてちょっとためらう

714 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:31:34.68 ID:AqJtnuFV0.net
>>712
うさ耳に月の帽子かわいい

715 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:55:24.55 ID:I2rdWOiQ0.net
>>707
対物の方が若干弾速早い分誘導が甘くなってる
爆風の分当たり判定も違うかも

716 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:56:50.96 ID:xNOa3e5F0.net
>>713
肌の色を変えてもダメ?
ぱんつと同じ色にすると履いてなくなっちゃうけど
ttps://i.imgur.com/xt8luIE.jpg

717 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 19:59:14.67 ID:I2rdWOiQ0.net
>>706
あれ何か威力なくない……?
カタログスペックでは強いのに、至近距離で直撃させても全然ダメージ出ない
武器種によって色々威力補正があるからそれで弱いのか?
左はともかく、右は光の弓でいいや、ってなった

718 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 10:41:39.55 ID:AwR+jhVk0.net
久しぶりに使ってみたけど、撃つまでに変な溜めがない?
銃を構えてからビームが出るまでに妙な間があるような

719 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 12:23:43.35 ID:diPLL2VDa.net
燃焼ショットガンに飽きて右ビームショットガンに乗り換えて結構活躍してる印象だったが
あまり話題にならないあたり強くないのかなとは思ってた

720 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 14:47:21.97 ID:0BzwKGYF0.net
まぁ重量に見合ってない感はある
重装で手数埋めるでもなきゃ載せる程じゃないか

721 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 0ff3-5RcD):2022/05/17(火) 16:27:23 ID:yTxPGfOl0.net
夢魔退治のお供に最高の相棒だったよ左手ENショットガン。

722 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 20:24:05.79 ID:iqy/IU2g0.net
>>718
携帯のスペックによる現象かも
こっちはNPCが構えるより先に弾が出たりメイン武器がオートランチャーみたいに出してきたりするし…
ただ露骨な行動取るのだけは本当にやめてほしい

723 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 20:50:47.80 ID:iqy/IU2g0.net
>>722
構えるより先じゃなくて構えてる最中だった

724 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 02:39:15.42 ID:bTVDuAUA0.net
アプデキタ━━━━😆━━━━!!

725 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 05:15:01.17 ID:pY+Yh9Zc0.net
敵のドリルは当たるのにこっちのドリルは当たらない
こっちのグレネは当たらないのに敵のグレネはガンガン当たる
AIが甘いのかそもそも戦闘力が足りてないのか

726 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 05:17:21.59 ID:7NMJHANFa.net
ガチエロ掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/

727 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 06:19:59.34 ID:p3jAE6waa.net
よく使う脚には超改修は適用されてなかった残念

あと10以降の乾電池は修正されたみたいね

728 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 07:22:19.56 ID:e++V/FFJd.net
足は超改修自体でのステアップ無くて
レベル上限とHPアップだけか

729 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 07:46:24.63 ID:Nrotf3zp0.net
ブライトシューズの有能ぶりが際立つなあ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 09:52:49.07 ID:aOlKC29Xr.net
スパインレッグ改の耐久があがったのは割とうれしい
メカパーツで格闘特化しようと思うとラミアかメタルヒールか…ってとこだったのが選択肢増えそう

731 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 11:56:27.98 ID:9YdizhdF0.net
ねんがんの フォトンブレイドをてにいれたぞ!
箱から出てからずっと固定だった背中のブシンアームズを他の選択肢が増えるの嬉しい
(ブシンアームズもかっこよくて強いけど)

732 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 14:17:48.41 ID:NuMr2+YW0.net
脚の超改修はスパインレッグだけでいいかなぁ
赤ギフボ5連続光らず…今回やっぱギフボ渋くない?

733 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:45:45.86 ID:2zErfcWh0.net
ここだと規約云々は気にされてないんか。ちょっと意外。

734 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:49:12.52 ID:jntjdiFG0.net
脚の超改修もきてたのか
最初の同意事項とデバッグだけだと思って見逃してた

735 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 00:39:06.56 ID:dZ8M77qna.net
>>733
元々普通に楽しんで遊んでいる人には何の影響もない。
キヤクノカキカタガヘンダーカイハツシャノドクサイダーとか言うのは他所でやってな。

736 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 01:19:15.84 ID:e061jYzg0.net
サブスト装備強化の為にたこ足ずっと付けてたけど
強化終わったから普通の足に交換したらチンチクリンになって違和感が凄いw

737 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 01:45:07.75 ID:ArRTb2Bd0.net
脚の超改修は軽装→ブライトでよくね?重装→ラミアかモッドでよくね?となる
武装付か特殊能力あり脚とスパインくらい?

738 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-n7N3):2022/05/19(木) 08:30:22 ID:8VEQvclWd.net
確か超改修って、型落ちした装備を少しでも使いやすくするっていう名目で始めたんじゃなかったっけ?
何かいつの間にかやり込み要素の一つみたいな扱いになってない?

739 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 09:23:45.64 ID:TxRWTzc40.net
モビルレッグ、スパインレッグ改、タクティカルレッグあたりは一戦級のメタルヒールやブライトシューズの1歩か2歩手前くらいにまでは強化できる感じ
あと足で超改修にメリットありそうなのは落下が遅くなるフライトフロートくらいじゃないかな

740 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 15:06:59.16 ID:GZPV5N6ra.net
でもまーちょっと一般的では無いけどなあの規約。穴だらかってかゲーム外の事にまで言及してるけどどうやって紐付けの無い中でアカウント特定するのか。

741 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 17:08:06.72 ID:lwSuhbqMd.net
立ちションやスピード違反でもBANさせられる規約で草

742 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 17:11:28.66 ID:lwSuhbqMd.net
違うわ
立ちションしそうなやつだって神が判断しただけでBAN可能なんて大草原不可避www

743 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 17:22:23.08 ID:NZIoHgmC0.net
被害妄想はTwitterでやって

744 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 17:27:37.25 ID:Ia3ABIyC0.net
リアクティブって三段格闘使う時にセットするやつかな?一閃だとメリットあんま無い気がする

745 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 19:01:17.93 ID:ArRTb2Bd0.net
リアクティブは相手が連グレや単発ダウン持ちじゃない限り付けて損は無いと思う

746 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 07:50:31.15 ID:r8HU5EwPa.net
規約に杞憂してる人って被害妄想ひどすぎん?
普通に遊んでれば問題ないのに作者の独断で裁けるとか本気で心配してるのか?
規約に穴があるとか1ユーザーが何様のつもりだよ、他のゲームの規約とか見たことないんか

747 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 08:17:39.27 ID:sXWYsePV0.net
穴というか、ゆとりを持たせて動きやすくしてるのよな

748 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 08:41:02.22 ID:s155dhdQd.net
これは頭装備にアルミホイルが追加される布石だから

749 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 08:47:54.54 ID:e4DA+fYxd.net
個人情報取扱いに紛争の解決とか
禁止事項にサービス内外問わずとかこんなの見た事ないんですけどw
他のゲームの規約とか見た事ないんか

750 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:08:42.98 ID:sXWYsePV0.net
アルミホイル巻いてどうぞ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:14:17.51 ID:7UX5C0700.net
飲み込んで、俺のアルミホイル…♂

752 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:17:15.93 ID:BmPIfa7f0.net
別に喧嘩しなければいいだけなのでは?

753 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:21:57.67 ID:Q95uq1Zq0.net
個人開発のゲームに企業並の負担を強いるんじゃない

754 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:26:04.90 ID:bdhof4s60.net
規約なんてこんなもんよね
運営側の保身みたいなもんよ

それはそうと、アリーナの追加も考えてるみたいだけど、どうなんさ?
みんなは追加来て欲しいんかえ?

755 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:39:40.80 ID:okc+MGcE0.net
ランクマッチ導入すれば人気出るだろうに
自動的に自分の勝率に近い人とマッチングしてレート変動する感じで
技術的に難しいのかサーバーの負担がかかるから無理なのか

挑戦者が「被せ」ができるからフレンドマッチはつまらんのよな

756 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:50:14.16 ID:sXWYsePV0.net
通常アリーナは正直もう十分じゃねと思う。
フラットみたいな特殊ルールみたいな方が良いかな。

757 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 09:58:45.03 ID:Q95uq1Zq0.net
難しいかもしれないけどフレンド僚機のいる戦闘をもっと本格的に遊びたいな
人のエレクトリア倒すよりも共闘したい

758 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 10:09:28.50 ID:bdhof4s60.net
エレコ愛でるのが主眼なゲームとは言え、やること無くなったらマズイからアリーナをってのはわかる
でも、俺もアリーナ追加はいらん派だなぁ

エクストラアリーナをストーリー側からアリーナ側に統合して、たまーに追加が嬉しい
地味にEXアリーナに飛ぶの面倒いのもあるし、共闘する選択肢も増やしてもらえれば、フレンド感あって楽しい

759 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 11:05:33.69 ID:cfIjGXxH0.net
俺は僚機ありのフレンドバトルさえあれば無限に遊べるかな

760 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 11:36:57.87 ID:kXK/RXEpd.net
>>754
獲得ゴールド上限増えるし拒む理由が無い

761 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 11:48:16.85 ID:PSQKk9qv0.net


762 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 2db9-/Yyz):2022/05/20(金) 13:19:15 ID:AYyVIXn80.net
確かに共闘出来たら楽しいね
もういっそスタミナ消費を固定にしてキャラクリに力入れちゃってもいいし
、素材もストーリーから入手出来るようにしてほしい
アリーナの偶に起こるワンパン出来る武器で謎ミリ残しやアプデの度に行動が少し変わるから対応するの疲れた

763 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 14:02:45.98 ID:Fdqh9/5Pr.net
追加はきてもこなくてもいいかな、どうせ一日で終わるし
アリーナ追加せずに装備だけ増やしてくれてもいいしな
個人的にはステージも相手もランダムで最終アリーナ同等の報酬貰えるところがほしい
同じ場所同じ相手同じBGMでは飽きるわ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 14:51:44.92 ID:95n5WLgJ0.net
>>746

独断でエレクトリア消すって書いてあるじゃんw

765 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 15:01:16.85 ID:SUCzA+gQd.net
規約を実行するかしないかの想像の話じゃないんだよな
それができる規約だからきもいって現実の話なのに
現実逃避してるのはよほどリアルが(ry

766 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 15:16:01.07 ID:sXWYsePV0.net
ずっと同じ奴だけ喚いてて草

767 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:55:08.86 ID:xyPut21za.net
よっぽどやましいことがあるんだろうw

768 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:32:38.52 ID:54mPr+Dc0.net
今フローズンパークアリーナだけどエルシュヴァリテMk-5とかいうNPCがクッソ強い…相性のせいかなぁ

あとめるてぃちゃんがエッチ
https://i.imgur.com/AI392Gm.jpg

769 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:39:47.64 ID:2M5mg4HWa.net
一部の敵を見てなんて格好で出してくるんだと思ってたけど
ポーズエディタ実装直後にやっぱりプレイヤーたちの方が変態だったと思い知らされたなぁ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:41:41.12 ID:572JpsRJd.net
褒めるなよ照れるじゃねぇか

771 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:42:13.67 ID:bdhof4s60.net
ゴールド増えるのはウェルカムだけど、アリーナはぽちぽち無心ゲーなのがつらたん

やっぱりキャラクリ充実して欲しいね
散々言ってるけど、装備の位置調整に回転軸の追加来て欲しい

>>768
エチエチ
股間にモザイクかけちゃダメよ

772 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:18:13.43 ID:WJHF4VOb0.net
アリーナ追加がなければ新しい強装備も増えないし、獲得ゴールドも増えない
追加には嬉しさしかないな
現状のの強装備以下の性能意識して調整するせいでサブスト装備も似たりよったりで使って楽しい装備も増えないし

773 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:30:34.13 ID:sXWYsePV0.net
もしアリーナ追加すんならストーリー新章と一緒にシーズン2をやるくらいの勢いと量でやって欲しい

774 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:38:52.90 ID:oIdrJS7Wa.net
アリーナと言えば素手でパンチできるようになるサブウェポンとか欲しいな
爪はあるけどさ

775 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 18:55:01.83 ID:y4GwxN2/0.net
規約に納得できなければ同意しなきゃいいだけなのにいつまでもぐちぐち言ってるのはなんなんだ
あと定期的なアリーナ追加はあったほうがいい

776 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 19:00:18.05 ID:N4GQPdhca.net
いくつか前のサブストがストーリー第二部開始を予感させる内容だったよね

777 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 21:09:57.82 ID:bdhof4s60.net
色々やることあって大変だろうけど、サブスト追加は期待しちゃう
うちの子とのイチャイチャもっと見たいんじゃ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 21:17:10.01 ID:bdhof4s60.net
間違えた、サブストじゃなくてメインね

779 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 23:58:15.19 ID:CHSttm05a.net
ぶるーをまるで親の仇のように憎んでるくせにエレコドのツイートしまくってる奴結構おるけどなんか怖いわメンヘラっぽくて

780 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:03:53.68 ID:m71I4xd30.net
実際そうなんじゃね。でなきゃそうはならんだろう

781 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:04:03.88 ID:97Eycpl9a.net
>>779
文句があるならその人がエレコド辞めるか、自分の納得できるゲーム自作すりゃいいのにね。
作者に権限があるのは当たり前なんだから、ワガママな子供だよね。

782 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:05:56.00 ID:c+r6B7EO0.net
ストーリーは最初は読んでたけど中盤以降は全部スキップしてるわ
テキストのレベル低過ぎて読むの苦痛やねん
内容忘れたけどフィギュアとイチャコラする話だっけ

783 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:21:57.48 ID:Ctqb8rfma.net
>>781
実際子供なんだろうな
うちの子うちの子言いつつことあるごとにぶるーに対してチクチク遠回しに文句言ってる奴
ぶっちゃけソシャゲネトゲのデータってどんな大手のゲームだろうとあくまでも運営から「借りてる」扱いであって、例え何百万円課金しててもそれはお前のものじゃないのになって思うわ

784 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:27:26.11 ID:tD6SEulx0.net
ストーリー読んでねーよアピールするアホってどのゲームでも必ずいるよな

785 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:59:58.39 ID:c+r6B7EO0.net
>>784
ただ読んでないって書いただけだろ
つまんないストーリー一生懸命読んでるの馬鹿にされたからってイライラすんなよ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 03:39:32.83 ID:H8lnyoxr0.net
内容は確かに薄味だと思うけど、ストーリーでうちの子見れるだけで十分よ

有料でいいから目覚まし機能とか追加されんかなー
ボイスとか電池消費とか問題で難しいかもだが

787 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 03:57:48.78 ID:Edt+zrb8d.net
カナザワ博士「ぶるー氏も忙しいじゃろうて、ひとつ助け船でも出してあげるかの。
      ハムスターボイスのアラーム機能じゃ、手動で止めるまで鳴き続けるぞい。」

788 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 04:15:07.41 ID:H8lnyoxr0.net
そこはせめてゴルドラーダちゃんにしろください

でも、ランダムでボスになるとかも面白そう
個人的に一番ストレスマッハだったマッドプラント来たら目覚め最悪

789 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-m2OY):2022/05/21(土) 05:50:01 ID:MjOfKs07a.net
重ね着や武器迷彩も欲しいな
武器は種類が有りすぎて適合しないかもだけど

790 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5a6a-Sq6w):2022/05/21(土) 08:40:37 ID:m71I4xd30.net
重ね着とかは何もないとこから照射とかになるからあんまやりたくないって見かけたような

791 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 09:30:08.99 ID:EE/WLFh50.net
顔に埋まったマスクからゲロビ撃てる装備いくつもある今の環境で意味ある配慮なの?って思う
当時は頭装備の位置も変えられなかったけど

792 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 09:32:36.02 ID:IswS4GD9d.net
そもそも後ろからしか見ないしどこからビーム出てるかわかんなくね

793 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 10:36:51.72 ID:uNGSp6ioa.net
マスク照射はマスク見えなくしても目からビーム出てるんだろうなって思ってる
サブ装備の照射とかミサイルとかビットはどっから出てる想定なんだろうな

794 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5a6a-Sq6w):2022/05/21(土) 10:43:30 ID:m71I4xd30.net
確かにwそんななら別に解禁しても良さそうだけど、変なとこで頑固だからね開発の人

795 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 10:56:01.01 ID:jFjEDvkE0.net
まあキツネがショットガン吐くゲームだからな

796 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 11:00:44.83 ID:Hi0tyA8Pr.net
そろそろバックパックのアクセ化こないかな
背中アクセ見た目と性能の乖離が激しくなるから悩ましいって言ってたけど、バックパックの超改修で見た目と性能の乖離はすでに激しくなったからいいんじゃないかな
そもそもバトル中にこちらからとれるアクションがないので見た目と性能の乖離が起こっても特に困らないゲームだけど

797 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 13:22:02.46 ID:6T5T20yh0.net
冗談抜きでワンパンダメージで相手が生き残るときあるんだけどなんだこれ
不正すぎる

798 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 14:25:39.99 ID:SFCVeBe80.net
ハイパーインジェクション見た目が気に入らないから新しい槍が欲しいのだ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 15:32:36.84 ID:LJRxQpa3M.net
今回のギフトの槍はダメなのか?

800 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 15:51:03.86 ID:Edt+zrb8d.net
刀や中世風ではない近接武器のデザインは、もっとサイバー系に寄せてほしい
銃器も灰色のマシンガンみたいに、テクスチャ使ったリアル系がいいな

801 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 7650-M6i/):2022/05/21(土) 16:36:05 ID:SFCVeBe80.net
ハイパーインジェクションは一回攻撃で新しい槍は4回攻撃
なんで槍に手数を求めたのか

802 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 16:47:41.56 ID:h2xRvZLc0.net
要は突く武器ってことやろ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 16:48:00.80 ID:h2xRvZLc0.net
すまんなんでもない

804 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:41:56.50 ID:6T5T20yh0.net
突くと言っても一閃やクロスカウンターされにくい位置から攻撃すると思ってたのよね…槍
実際は真逆の性能だったけど

805 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:49:40.64 ID:m71I4xd30.net
現状ただの趣味装備だなあの槍

806 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 19:19:16.84 ID:mWSyGdR4a.net
これから武器数が増えるのかもだけど現状は趣味武器かな?個人的には強力な刺突一撃や、無双ゲーの槍みたいな残像出るくらいズバババッ!と怒涛攻めするもんだと勝手に期待してた。なかなか難しいもんだね。

807 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 20:03:50.77 ID:uexgOv1yr.net
槍でのチャージではドリルやパイルとの差別化しにくいだろ
クロスカウンターしにくい剣より明らかに遠い間合いみたいなのほしかったな
攻撃後の硬直長めとかつけて

808 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 20:17:37.87 ID:2oXdoofV0.net
>>806
バスターソードみたいな重い武器は一閃
忍者刀みたいな小回り効く武器は連撃
……みたいに一貫した法則があってもいい気がする

809 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 21:56:16.70 ID:2qDbW0HDd.net
やっぱ刀や重い武器は一閃の方が見栄えいいよね。
斧が三連撃なのホント謎。

810 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 22:21:27.04 ID:m71I4xd30.net
重斧と手斧、逆だよな普通w

811 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 22:26:21.97 ID:H8lnyoxr0.net
大剣は一刀両断!な重い一撃だと嬉しい

812 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 07e5-m2OY):2022/05/21(土) 22:33:43 ID:Bi1fMkLo0.net
特徴無さ過ぎて「それフォトブレで良くね?」って頭の中で完結しちゃう。
リスクあっていいから動きに特徴あるのがいいな。
別に対人ランキングがあるわけでもなし。

813 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac7-xAm/):2022/05/21(土) 23:39:02 ID:rHKCFp/pa.net
動きながらレーザーライフル撃ってもまるで当たらないな
むしろ撃とうともしない

814 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 5a92-fehc):2022/05/21(土) 23:56:23 ID:yLyNW+xN0.net
このゲーム、趣味武器多すぎだろ?
種類ばっか無駄に沢山あって全部下位互換

815 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 00:46:06.60 ID:RVA1zkfp0.net
自分が使いこなせれてないだけかもしれないけど、槍のメリット・デメリットが分からない

816 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 00:59:22.41 ID:uPhij48Ud.net
趣味武器=見た目に対して性能が劣るっていう定義だとして
単にユーザーの要望を拾い上げて実装してくれてるだけでは?

○○のほうが性能高いから新武器は選択肢に入らない、という意見も
逆に言えば○○を強化してたのに新武器のほうが使える=今まで強化したぶん損をした、みたいな状態を防ぐためじゃないの?

817 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 01:09:48.83 ID:3Ad3JW2n0.net
重装大正義な環境になったのがなぁ
弱い武器カテゴリーの右手武器はインフレしていいかなあ
右手武器のEN実弾関係なくマシンガンライフル、バズーカ、ミサイルがかわいそう

818 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 01:13:51.57 ID:YiOe7ExA0.net
左手充実して欲しい
拡散とか誘導武器少ない

819 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 02:09:10.95 ID:/DLWPHZsd.net
ハイランドアリーナ攻略中の駆け出しだけど
新アリーナで敵が出てきた時に「なんだこいつの背負ってるやつ!?」みたいなのが多くて楽しい
玉の開封も虹色に光るとワクワクする

820 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 03:31:10.60 ID:7VZ0uQRsa.net
別に競いあうようなゲームじゃないから趣味装備でいいじゃない
不正でカンストとかさせるんでなきゃ実質無限に育成できるんだから装備が弱くても勝てるくらい育成すればいいだけだし
ただしフラットだけは勘弁な
キャラクリゲーで好きな見た目で戦えないなら意味がない

821 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW ab2d-8PZ3):2022/05/22(日) 05:22:33 ID:uCIYVhCA0.net
槍はダブルセイバーと組み合わせたら6連攻撃になるけど格闘を鍛えてないしあんま使わんから強いのかどうかは知らん
他の装備も使い方次第で化けたりするかもだがテンプレ構成超えるほど強くなるとは思えないし本当に趣味の領域だよなあ

822 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 06:57:14.08 ID:3r+eot4d0.net
アリーナ攻略用と見た目用は切り分けて遊んでるし、そういう意味では別に強武器ばかりじゃなくても構わないかな

823 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d741-LzKI):2022/05/22(日) 08:34:46 ID:SeTNhRpj0.net
右手は確かに空気になったなぁ
最近出た近接武器ではツインエッジはいいな
射撃型ならサブ盾感覚でHP盛れるし、近接対策のお守りにもなる
カスダメでも当たればアサルトシフトも付いてくるし、正しく射格向けニーズ満たしてて完璧

824 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d741-LzKI):2022/05/22(日) 08:44:24 ID:SeTNhRpj0.net
>>816
セイレーンGがそこそこ愛用者居るセイレーンカスタムのコンパチ品だけどそれで文句聞いたことないぞ
見た目で選択肢増えるならいいじゃん
一世を風靡したフォトコン意識して完全下位互換に調整されたウォーターガンとか出ても悲しくなっただけだった
フォトコン育てるのに大金使ったけど、旧装備は普通に超えていいと思うわ

825 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 09:10:38.15 ID:jpibnPgVd.net
まだフォトコン買えない時期にウォーターガンの存在にはすげえ助けられたから初心者救済の意味合いもあるんだろ
いつか本物のフォトコン買うんやってウォーターガン使ってたわ
これが本物より強かったら装備解放のためっていうアリーナを攻略するユーザーの目的の1つを奪うことになるし
実際欲しい装備の解放目指して進むのは楽しかったろ
その悲しみには配慮が欠けてるな

826 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 09:20:05.48 ID:dkr3rzms0.net
内容が煮詰まってきて終わってんのよなぶっちゃけ
初心者がアリーナ進めるのがキツ過ぎるから救済で下位互換増やしまくってる現状
しかしビジュアル以外の目新しさが一切ないのでつまらない古参

ぶるーが考えないで狭いコミュニティのヤバイ奴だけ相手にしながらやってたツケが回ってきてんのよな
現状のアプデの対象である新規がどれだけ増えてるか知らんけど見当たりはしないよね

827 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 09:31:01.30 ID:SeTNhRpj0.net
えぇ……
新参は古参の感情にすらケチつけてくんの?
フォトコンがどんだけ昔の装備か知ってる?
もう2年も昔の装備なんだよ
それで火力不足で使用頻度下がりまくってた環境で、同系列の武器も一切増えない
そんな上位装備待望されてた環境でやっと追加されたのが完全下位互換の水鉄砲

確かコインと同時にプレチケも実装されただろ
新規救済はそれで充分過ぎると思うし、コイン交換のラインナップにドレインサイズやら忍者刀やらも入ってるなかであえて弱くする理由もないんだわ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 09:32:21.90 ID:pG6Ziua4a.net
ビジュアルが最優先だけどなぁ
今さら強い装備とか要らんし
新しい挙動の装備とかは嬉しいけど

829 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 09:36:43.41 ID:LmeptntNr.net
今から始めるくらいの方がコンテンツ多くて楽しそうだなと思うことはままある
不便なとことこかも牛歩とはいえ解消してはいるし
人手足りてないからしょうがないんだけど、アリーナクリア済みの層とか何追加しても数日で消化できてしまうから行き詰まり感あるんだろうな

830 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 09:43:59.38 ID:dkr3rzms0.net
ビジュアルが優先って連中だけ相手にしたいんだろうねホント
普通だったら見た目だけ違うスペック団子の装備しかないゲームって即KOTY送りだぜ
新装備が来ても2年前の装備の方が強かったらバカなの?って思うわな
特にアリーナ装備は割りと苦労したけどこんなゴミのアンロックで終わり?って思ったわ

戦闘力で殴るゲームを作りたいので何使っても一緒なのが正しいからビジュアル最優先ですって公式に言われたら諦めもつくかも知らん

831 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:01:14.36 ID:2IbfhZmId.net
ゴルドラーダちゃんが一言


832 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:16:10.89 ID:TPUMQEnT0.net
見た目違いで性能全く一緒でも弾のエフェクト違うだけで十分だけどなぁ
ウォーターガンが下位互換じゃなかったら嬉しかったと思う

833 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:20:26.48 ID:S9wByJBl0.net
るるぽ!

834 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:24:10.12 ID:3r+eot4d0.net
ジャマーコートとかはおもろかったし、ガチ勢だけの意見を汲み取らんでいいと思う。そういう内容じゃないんだし

835 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:26:38.56 ID:uCIYVhCA0.net
ジャマーといいグラビティといい面白そうな効果を持つ装備が軒並み弱点持ってて結局使わなくなる
弾のエフェクトで性能変わるからコインのレーザーが悲しみを背負ってるんだよなあ

836 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 10:31:32.72 ID:pG6Ziua4a.net
ジャマーをもう少し禍々しいデザインにしてHP半減したらなくなるんじゃなく翼みたいに開くタイプ出してくれたら嬉しい

837 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 27f3-EfZQ):2022/05/22(日) 10:51:54 ID:Ap35qvXz0.net
>>833
ッガ!

838 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 1a93-vZTm):2022/05/22(日) 10:54:28 ID:ot5SeKF00.net
>>830
その程度の問題だけでKOTYの連中と戦える訳ないよ……

839 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 11:31:09.39 ID:jbUozDJ+0.net
うへへチケットで取っちゃった
ロマンを感じる武器なのだ
ttps://i.imgur.com/kzJiDbm.png

840 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 12:00:26.85 ID:3r+eot4d0.net
ライトニングか。射格数値参照だからビルドには注意な

841 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 12:08:54.19 ID:qg2XgU9Od.net
あー、何かの間違いで他作品とのコラボ依頼とか来ないかなぁ。

842 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 12:22:24.06 ID:jbUozDJ+0.net
つまり剣闘マスタリーとアサルトシフトが載るんだね
ttps://i.imgur.com/EzyJIW8.png

843 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 07e5-m2OY):2022/05/22(日) 14:08:33 ID:RVA1zkfp0.net
具体名は出さないが、有名所のオンゲだって似たような問題は抱えてるし個人開発のゲームならこのぐらいでいいのでは?
たぶんSNSの連中の声ばかり聞いてたから〜って問題は分からんでもないけど、俺らの声を取り入れていたとしてもそれはそれで別の問題が出てたと思うよ。

ちな、俺は拳で戦いたい派なのでネコパンチの上位互換が来たら嬉しい。

844 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-bh1/):2022/05/22(日) 14:10:59 ID:CFo/QurDa.net
>>843
色変えられる手袋とかサブウェポンであったら嬉しい
スーツもあるし皮手袋とかもいいな

845 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9a2c-pPWi):2022/05/22(日) 14:12:08 ID:dkr3rzms0.net
>>838
KOTYに送られても相手にされるとも選ばれるとも言ってないわ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:48:45.28 ID:WYpDSWszM.net
マニアがジャンルを潰すなんて別のところで言われてたりもするがさもありなん

847 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:53:16.75 ID:VCBB1raE0.net
>>833
にぁっ!!

848 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:13:03.87 ID:S9wByJBl0.net
今回も潰されたか…!

849 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:32:31.22 ID:+V82eCCd0.net
フォトン系とかセイレーンが実装された辺りはゲーム内の技術レベルが次世代に進歩したような感じがしてちょっと燃えたな

850 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d741-LzKI):2022/05/22(日) 15:47:34 ID:SeTNhRpj0.net
手袋は左手装備じゃない?
サブ装備は基本的にデフォルト表示されないし

俺はマスク以外、特にサブのリバース装備が欲しいかな

851 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5a6a-Sq6w):2022/05/22(日) 15:51:07 ID:3r+eot4d0.net
左手リングとかでリバース効果あったらいいね確かに

852 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1a01-KVEI):2022/05/22(日) 16:24:35 ID:BPhVXfpK0.net
俺も早くマイエレクトリアに好きなおべべを着せたまま戦わせたい
もっと強くなりたい...

853 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63b9-/vzy):2022/05/22(日) 16:37:53 ID:3Ad3JW2n0.net
誰かワンパン阻止出来るスキルを教えて欲しい
NPCが定期的にやってくるから知りたい

854 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srbb-G91F):2022/05/22(日) 16:41:10 ID:fEkxKXKlr.net
ちょっとなんのこといってるのかわかんない
たまたま散弾のあたりどころが悪くて確殺できたりできなかったりする、みたいな話だったりしない?

855 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 17:02:09.30 ID:3Ad3JW2n0.net
>>854
ワンパンだから勿論単発武器
もしかしてアンカーやグラビティキャノンってダメージバラける?

856 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 17:19:23.83 ID:fEkxKXKlr.net
>>855
アンカーはわからんけど、グレネード系は爆風ダメージの入り方でダメージばらつくとかきいたことある
グラビティも着弾で爆発してるし爆風ダメージあるタイプの武器なんかも

857 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 17:33:09.64 ID:3Ad3JW2n0.net
>>856
なるほどなぁ…アプデしてからちょっと気になるくらい頻度上がってるんで
どうしたものか…別の武器でワンパン安定するアリーナ探すか~

858 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-m2OY):2022/05/22(日) 20:22:49 ID:JBKKoeeca.net
左手のショットガン欲しいな

859 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cbee-lb3p):2022/05/22(日) 21:26:08 ID:Si9l2Co70.net
逆手持ちの刀が欲しい
忍者刀が連撃で逆手だったら歓喜

860 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:29:32.78 ID:iucq5sKwd.net
アンカーといえばあれヒットした後に持続ダメージでも入ってるのかな?

861 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:16:43.91 ID:UMJrozrM0.net
スタンじゃなくて?

862 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:39:23.15 ID:/Q/OqnRy0.net
ヒット時のダメージの他にスタン中にも入ってるのかヒット時のダメージがジワジワ入ってるだけなのかは分からんね
結果変わらんからどうでも良いんだけど

863 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:45:54.70 ID:vuByy3t9r.net
アンカーだけの持ってきたから検証班どーぞ
eQ8cRfw5

864 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:56:06.29 ID:+JhuhmY3a.net
外野だけど、普通に初撃のみダメージだった。
ステにもよるだろうけど100くらい?
持続とかは無い。
他のスタン系は知らないけど皆そうじゃないかな

865 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 13:23:42.40 ID:iucq5sKwd.net
アンカーとドレインサイズだけのアリーナ周回装備で
稀にアンカー当たった後ドレインサイズで殴る前に撃破する事があってリザルト見るとダメージが二回発生してたんだけど
多分気付いて無いだけでもう一発アンカー撃ってたのかもしれない、勘違いですまん

関係ないけどアンカーのみで撃破すると赤色超改修素材多くなるからあれ格闘依存ダメージなのかな?

866 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 14:01:35.17 ID:ajqqA98Vd.net
戦闘能力の設定も有るんでどうしようもないけど、モデルが中の人次第なのは仕方無いね
性能変わらずでモデリングデータの差し替えとアップロード可能ならば、リファインして差し替えるわって人が湧いてきそうでは有るけれど

867 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 16:58:47.33 ID:SGsDNnOZ0.net
先程アリーナでいつもならワンパン出来るのに生き残った子出てきたからフレンド登録して同じ装備のままフレマで7回位戦ってみたら全部ワンパンで勝った
条件わからん
>>865
ダガーや桶とか格闘参照武器は全部そうなる

868 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 18:21:36.02 ID:gP0m4meu0.net
たまにダメージブレるのが意味わからんよね
グレネードみたいな多段じゃなくて、桶みたいな単発でも発生する
スキルでダメージ軽減されたとかなら分かるけど、ダメージが5%ぐらいブレる理由が分からん

869 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 18:24:56.35 ID:gP0m4meu0.net
いつもはハンドアックスでワンパンできる相手にたまに生き残られて、こっちもフレンド登録して必要火力チェックしようとしても何度やってもいつもの装備でワンパンできてしまう

870 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 23:24:13.95 ID:iVMHDiho0.net
今日始めたばっかりで近接ビルドでやってみてるんだけど、ハイパーカウンターってどのステータス上げたら手に入るのかな?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 23:32:19.93 ID:NxiMm31W0.net
防御か近接がBになったくらいだったような…?
すまん流石に前すぎて覚えてねえ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 23:47:58.57 ID:SGsDNnOZ0.net
>>869
こちらはアンカーショットだけどやっぱ桶とかでもアリーナの謎減少発生してるのな…
稀に覚醒したかのようにいつも当たる先制攻撃を回避するばかりかこちらの攻撃をほぼ回避やカウンターしまくるNPC出現するけどこっちはステータスお化けだから被害少ない、でも推奨ステータス未満や前後のユーザーだったらボロ負けしてストレスやばそうだなぁと思った

873 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:17:36.37 ID:CfdtyJEp0.net
アプデ後にNPCの挙動とかダメの入り方が変わったって話?

874 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:58:10.04 ID:Ldo+1MoR0.net
>>871
ありがとう
今近接だけに振っててC+だからそのままBまで振ってみる

875 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 01:13:32.28 ID:kBGhSUtJ0.net
>>872
今まで避けたことがないサブストボスが先制攻撃かわしたのは笑ったw
やっぱ挙動に修正入れたんかな
一発当てたら終わるのに妙に長引くことがある

876 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 01:16:30.95 ID:5guniuvA0.net
>>873
ダメージに関しては今回アプデで前より頻度と発生するNPCが増えちゃったかなぁって
例えば相手のHPを100%以上削る単発武器をヒットさせたのに97~99.9%しか与えられない時がある
NPCの挙動はエクストラアリーナのサイレント修正の件あったりして半信半疑で思い込みかな、すまん

877 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 08:59:05.97 ID:AguJMxBCa.net
それこそかつてのデコイチップのように
NPC用に補助AIが追加されてても不思議はないけど
別に不利益を受けてるわけでもなし色々試してんのかなー程度に感じてた

878 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 12:26:24.30 ID:CfdtyJEp0.net
>>876
ありがとう
火力優先を調整した感じなんですかね
エクストラアリーナのサイレント修正もあったんですか?気づきませんでした

879 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 13:24:49.13 ID:/JHZ6Uhvd.net
周回してたエクストラアリーナの敵が初撃回避するようになったって話
自分の環境じゃ周回敵に全く変化見られなかったけど
何か検証とかしたんじゃない?知らんけど

880 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 22:11:40.69 ID:TEy7ysXea.net
>>879
単に直進NGとか追加したんじゃないの?
リアクティブとか広域回避とかも最近だし、まぁ当人のやってた時期や検証率知らんから何ともだけど。
なんぞ他のソシャゲみたく期間限定報酬とかあるわけでもなし、気にしすぎよー

881 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:33:00.43 ID:XZPkhcqh0.net
機動力上げるのがしんどい……もう少し楽にしてくれないかなぁ
動画も全部見てコインも使って経験値上昇とかの課金はしてるけどそれ込みでも速度が1日に1上がるかどうかの成長の遅さだしENも4〜5程度……射撃、格闘、防御と体力はすぐ上がるから良いけど機動力は遅すぎて機動力に専念してる時はモチベーションが下がってちょっと飽きる
せめて今の倍くらいの成長スピードにしてくれたらやりがいもあるのに

882 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:33:32.79 ID:5guniuvA0.net
確かその対策合戦はエクストラのフラットの経験値が1.5倍くらいのときだから懐かしい
そういえばギフボハムちゃん今月までだけど中身結構渋めで厳しいんでストーリーモードでも素材出るようにしてくれたら嬉しい

883 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:42:00.53 ID:5guniuvA0.net
>>881
速度どれくらい?
140超えてるならやめて他を伸ばしたほうがいいし相手ワンパンラインまで攻撃ステ伸ばしたほうが有意義な気がする
ちなみに自速度200だけどAIの回避判断も上がって…ない気がするしもしかしたら攻撃頻度下がってるかもれない

884 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 02:48:32.38 ID:3ybV8J6id.net
1日に4も上がるならまだSSS+になりたてくらいかな
素体300あればかなり装備が自由になるよ

885 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 04:43:34.14 ID:lR6zbefra.net
盆栽に早く育てと言うのは無粋というもの
どのゲームでもそうだけど飽きたり苦痛を感じるなら
一度離れたほうが良い

886 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 05:21:32.88 ID:zsid1kDN0.net
リバースってスキルは育成で強化したAIの攻撃判断はそのままでステータス入れ替えるだけ?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 13:33:08.64 ID:D+/O/s2Sa.net
>>886
威力は10%減とちゃうかったかな

888 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 15:10:47.12 ID:p37FRyx5a.net
SSS+超えても何となく均等上げしてる件

889 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63b9-/vzy):2022/05/25(水) 16:39:04 ID:zsid1kDN0.net
やっぱ威力とステータス下げるだけか…そんでAIの思考は変わってないのか
リバースつけてて近接ステあげたら先制攻撃当たらなくなったから逆に射撃ステ上げたら再び当たるようになった

890 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 16:59:12.11 ID:CRCg4IbO0.net
いいこと聞いたじゃあ覚醒入れよ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 17:26:54.24 ID:zsid1kDN0.net
>>889
×威力とステータス下げる
○威力下げてステータス入れ替え

892 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-m2OY):2022/05/25(水) 18:43:27 ID:7IURzz3pa.net
まぁリバースがガチ有用だと片方特化が壊れ性能になってしまうからなぁ
基礎性能が低い+ダメージ減でバランス取るあたり、中盤の気分転換くらいかねー

893 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 7650-M6i/):2022/05/25(水) 19:01:54 ID:CRCg4IbO0.net
命中が変わらないなら
射撃型のがリバースの恩恵受けやすくなあい?

894 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 27ee-mUFz):2022/05/25(水) 19:21:08 ID:V79wXmse0.net
リバースして格闘しようとするとイビルアイが邪魔になるんよな

895 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 19:55:02.81 ID:OltYMCB/0.net
ステータスの攻撃AIって全く意識してないな
攻撃AIって1万も10万も変わらなくね?
フラットなら覚醒がギリギリ効果あるようなないような感じ
覚醒のステータスアップ効果はどれだけステータス上げても有用だけどね

896 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 23:42:36.38 ID:sqIGNJdQ0.net
覚醒いいよな。防御も上がるからバランスタイプだとODより効果的に感じる

897 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 02:43:25.54 ID:tzXQJjPM0.net
覚醒って被ダメ10%減、与ダメ10%増だったけ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 08:46:20.96 ID:+x1BXOYg0.net
あんまり気にしてなかったけど迎撃システムってもう機能してないなこれ
久し振りにミサイル構成相手に戦ってる所をしっかり見たけどロクに撃ち落としてないんだけどいつからだ?

899 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 09:08:18.76 ID:aPaORjUvr.net
大型ミサイルとかストークミサイル相手には昔から無効だけどその話ではなく?
クイックミサイルのピン刺しみたいなのは迎撃システムでほぼ無力化できるよ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 09:45:03.04 ID:c2zrEiFyd.net
>>898
ヘビーオプションとかでついでに積む分にはミサイルが多段ヒットするのを防止してくれるから有用に感じる
スキルで3スロ使って組むのは流石に勿体無いな

901 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 09:57:12.40 ID:+x1BXOYg0.net
>>899
効かないミサイルは把握してる
そもそもはパトラッシュ相手にしてたら機能してないのに気付いたんよ
そんでタイラントエクステンション装備とかで検証機組んでやってみたら昔は30%以上落としてたのに発動すら稀になってる

いつも使ってる小型ビットがアカンのかと思ったがスキルのも変わらん

902 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-m2OY):2022/05/26(木) 12:26:04 ID:Vzp2av/ya.net
単なるリキャストなのか発動率なのか分からんけど
全然反応しないときは確かにあるし
ミラーマッチで迎撃システム反応するミサイル全詰みの迎撃システム有無で戦わせても勝率はバラバラ、少なくとも一方的にはならない。
あんま気にしたことなかったな、誰か検証データある?

903 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 14:07:16.47 ID:C/8yx00Pa.net
たしかに前より効きづらくなったかもしれん
気の所為かもしれん

904 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 27ee-/NEA):2022/05/26(木) 19:52:30 ID:/j8zKWOl0.net
次のアプデもサブストか
まあサブストは装備レベル上げが楽だから嬉しいけど

905 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:21:00.96 ID:fgT605520.net
あの帽子の見た目好きだから結構嬉しい

906 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:27:44.55 ID:CqLqdaIKa.net
まだ見た目装備で遊べるほど育ってないけどそこまで育ったら飽きるんだろうな

907 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 20:33:44.61 ID:4rtiRvIg0.net
>>906
ゲームで先の事なんて考えても意味ないよ
飽きた時にどうするか考えりゃいい

908 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:35:29.64 ID:50CONtqO0.net
次のサブスト追加でギフボハムいなくなるならサブストとストーリーで素材入手出来るようになると嬉しい

909 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 5b4e-NLQh):2022/05/26(木) 23:31:51 ID:41EOTh8I0.net
そんなことよりえっちなポーズ下さい!!!!

910 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 3301-Wa6I):2022/05/26(木) 23:46:55 ID:9MPINLDB0.net
>>909
>>726へ行ってら

911 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 01:47:45.38 ID:h84IKFyE0.net
しなくて良い分割をした結果さっさと落ちてなかったっけ?

912 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-aUcO):2022/05/27(金) 07:51:44 ID:rXpwEp+Vd.net
>>908
ギフボも最初はアリーナオンリーだったし追加されるかもね

913 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 13:47:40.94 ID:PM0IQNhV0.net
スペースポート3に来れたけどハムハムとかいうクソ遅延ビットクソNPCクソすぎるだら

914 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 13:49:34.85 ID:PM0IQNhV0.net
新しく追加されるフェイスかっこよ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:17:22.36 ID:h84IKFyE0.net
>>913
っビッグシールド

広いんだし遠距離から遮蔽使ってゲロビだのビットだので削ればただのカモだぞ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 15:27:37.11 ID:3F211tmO0.net
個人的に1番遅延してんなぁと思ったのがハムBOX、ステ関係なくダメージ上限設けられてるし判定が胡散臭い
>>912
それなら凄い助かる、アリーナ周回はなんか装備が実質固定になってて面倒くさいんのね

917 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 19:04:28.72 ID:yaHYqHOra.net
ボーナスキャラだから新人でも勝てて古参でも多少手間取るようにしたかったんだろうな

918 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 19:22:40.77 ID:3F211tmO0.net
なんにせよ次のアプデでワンパン阻止ミリ残しが修正されると嬉しいなぁ
これがサブストのタイマンでも起きたら流石にやばいと思う

919 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 19:24:59.63 ID:t0fY5bN10.net
>>918
作者が修正したのなら意図的なものだろうし希望は持たないほうが良いと思う

920 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 19:37:22.32 ID:GQ0qsLEH0.net
いま裏アリーナのリーフアリーナ2まで来たんだけど
どこまで行ったらゴールですか?

921 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 19:38:49.97 ID:yaHYqHOra.net
グランドスタジアム2

なんでか一時期グランドコロシアムと勘違いしてグラコロ呼びしてたわ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 21:14:33.01 ID:GQ0qsLEH0.net
>>921
ありがとう
表といっしょってことね

923 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdf3-MQSw):2022/05/28(土) 03:18:45 ID:BQy9nXVSd.net
ワンパン阻止ミリ残しってなんぞや

924 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-9A3L):2022/05/28(土) 05:27:01 ID:D1Sdp6gQa.net
>>923
?本来なら一撃で倒せる火力を出せているのに何故か敵の体力が僅かに残る、他のゲームで言うところのガッツやがんじょうが内部データに入っている敵がいる
?と勝手に思ってるユーザーがいる

実際のところは分からん。
デコイチップの件もあるしエネミー専用のそういうのがあったとしても仕様的にも不思議はないけど、検証してる人は見たことないから単なる思い込みかもしれん

925 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 07:50:15.76 ID:rPOMmmvOr.net
ダミーネイキッドとかならともかくアリーナ後半とかの敵をワンパンできるような火力まで育ててるプレイヤーそんなにいないだろうしなぁ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 11:51:34.56 ID:TIFEsPm2a.net
>>924
それなりに火力あるから試そうか?
具体的にエレクトリア名わかる?

927 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 12:55:06.46 ID:MHS/HpLK0.net
被害妄想扱いされてるけど射撃限定でアリーナでしか発生してないくさいのよ
今の所乱入ボスでは発生しないからいいけど

928 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 12:59:11.19 ID:MHS/HpLK0.net
でもそのミリ残しよりセーフティーガード持ちのほうが遅延になるから嫌どす
セーフティーガード持ってる奴に限って遅延させる気満々の装備してるし

929 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 13:33:24.38 ID:V7tpK2xId.net
芸者をつれて来て、先祖代々の瓦落多を二束三文に売った
遊廓で鳴らす太鼓を叩き過ぎて、部屋へはいるとすぐ荷作りをするかと思ったら何だか非常に残念がられたが、今度はどうかこうか無事であった
おれが椽鼻で清の手紙を頂いてる

930 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 14:24:54.80 ID:9hf4j2j1d.net
さようならと云いすてて怖い女が、この裏町に萩野と云って着席したら、十年来召し使っている清という下女が膳を持ってきて、逃げるなんて文学士の癖に余計な事を知ってるなら、おれが行かない
正直に本当かなもしと菜飯とは話を聞いて、何が居るうちは決して笑ってる

931 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 16:48:27.09 ID:hYIkEMCh0.net
坊ちゃんですか?

932 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 17:24:30.81 ID:MHS/HpLK0.net
あー例のスクリプト湧いてる…

933 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 17:30:33.54 ID:chWSUmyWd.net
ワッチョイ有ると専ブラ一発NGで楽やな

934 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 18:01:02.30 ID:zb0FFtD90.net
こんなbot?もいるんだね

935 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 20:08:56.97 ID:Ilr9I/NI0.net
5月末までのって乱パEasyと2周年記念関係とアニバーサリーフラバトだけで合ってる?

936 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 23:07:49.52 ID:wFnWSTEU0.net
サブスト装備強化してたけどポイント10万も余計に貯めてしまったorz

937 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 00:15:55.40 ID:JoH7ydAx0.net
今後使用頻度が高い装備が改修出来るようになったときのために改修素材ためておこうとしたのに99999でカンストじゃ少なすぎるな
せめて999999まで行ってもらいたかった

938 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b9ee-NUcd):2022/05/29(日) 08:01:09 ID:b2FOCRsP0.net
99999あれば6つMAXにできるし十分じゃないかな
溢れそうになったら適当なの解放していけばいいし
弱い装備救済だから、今使う機会が無ければ今後も使う機会はあまり無いと思う

939 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5941-GI8O):2022/05/29(日) 08:34:02 ID:rn3mf2es0.net
3段階目の開放にはLv11必要だし、どうせいきなり開放なんてしないし
2段階目までなら99999あれば16個開放できるな
でもあと1桁あれば絶対に使い切れない貯蓄もできると思うとやっぱ上限増やして欲しい

940 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 09:22:21.64 ID:XGyAJqRda.net
>>939
気持ちはわからんでもない
余裕を持って貯めたいが、自分だったら実際そうなると一向に使わずに貯め続けちゃう気がする

941 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 11:12:21.72 ID:3D3DMtH50.net
上限がそんなに少ないなら使おうって思ったけど射撃型だから赤が全然足りないまま黄色ばかり貯まっていく…

942 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 12:01:21.52 ID:WZok0uX80NIKU.net
射撃特化なら
リバースマスク&ドレインサイズて楽々赤を貯められるぞ
赤と黄色の数を適度に確認しながら射撃型と格闘型切り替えていけば
緑も含めて大体均等に貯まる

943 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 13:43:10.82 ID:WOqSLwmE0NIKU.net
射撃はセーフティーガード持ちに当たるとグダりやすいのよね

944 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:30:02.78 ID:3D3DMtH50NIKU.net
>>942
一応格闘も使えるものの補助的にしか使ってなかったけど、リバースマスクでドレインサイズ使ってみたら面白いなこれ
付け焼き刃なのに裏でもまあまあ通用するし
なんかありがとう

945 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 18:39:28.71 ID:pPI7REjh0NIKU.net
gpUJqKgd
https://i.imgur.com/M1Xw67P.jpg

946 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 22:53:18.10 ID:kBUcp3bq0NIKU.net
悩んで悩んで微調整繰り返してこねくり回したアセンより適当に作ったスピード特化忍者刀の方が強いやるせなさ
なんなら両手手ぶらでスロダガグラビで十分というかそっちのが強い

もっと素体スペック上がれば重装も有効に使えるのかな

947 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 23:14:28.93 ID:ayAfaR5U0NIKU.net
今の時代つよっつよ重装がフラットに溢れてるしそういうもんでもないと思うよ

948 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 00:38:44.02 ID:s0o6RCUF0.net
格闘に食われる着地仕様とか、格闘の上方向の食い付き強化とか今の環境は格闘機ゲーだと思うよ

949 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 02:24:46.40 ID:2gNhRtC+0.net
中装バランス型の時代はまだかのう

950 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 06:32:29.79 ID:XYwIeTi9a.net
格闘はジャンケン、勝つにしても負けるにしてもこれ一本とはならない
せめて槍がもうちょっと相性的にピーキーだったら良かったんだが

951 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:02:55.17 ID:RT2CTbknd.net
槍は3格より食い付きよくてビットに弱いからピーキーだと思うけど
インフレしないのがそんなに不満?

952 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:08:47.79 ID:mDmfPAAor.net
インフレさせろとは言わないけどハイパーキャノンがあの見た目と負荷で威力がネタ武器なのつらくない?

953 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 14:36:21.65 ID:RvuDIt9ga.net
逆関節かチキンレッグの脚あったっけ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 15:43:29.20 ID:exr7kFItd.net
>>952
オメガとかと同じ高スリップダメージ付きで高回転&増弾対応だから火傷と合わせてガンガン削れそう…
って組もうとするとゲロビが邪魔でなぁ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 16:03:15.98 ID:XBRAFSqR0.net
ハイキャ運用は撹乱用のビット必須かも…
ビットのほうがダメージ出してない?連グレで良くねだって?アーナニイッテルカワカラナイナー

956 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW db50-jGDu):2022/05/30(月) 18:14:53 ID:/vSGkzSV0.net
>>953
ないと思う
今のイベントの敵が逆関節だった気がする

957 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 19:52:16.57 ID:rIN2Mb1ta.net
>>953
モッドレッグってのが逆関節の鳥脚系だね
言うほどの鳥脚感は無いけど

958 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ ab79-cLk4):2022/05/30(月) 22:26:35 ID:GQygvQi20.net
敵にカメラ貼り付けるとかできんのかなぁ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 01:49:13.84 ID:YTIBGpIZ0.net
アプデ来てるな

960 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 05:17:32.56 ID:IoR/on570.net
サブストの魚の攻撃ヤバすぎてワロタ
あと乱入クリムゾンロブスターのコインが落ちないバグ発生

961 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 06:54:40.17 ID:F3gwvUnoa.net
舐めてかかるとアッサリ倒される
無人島の魚は強いな、恐ろしくて釣りは出来ぬ

962 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b9ee-WX0a):2022/05/31(火) 07:56:40 ID:iMrRwpPe0.net
クラシックガンはハンドレーザーガンと同じであと一回分弾増やしてほしかった
衣装は普通に強い。もはや店売り買う必要が無いレベル

963 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW d960-c4ry):2022/05/31(火) 07:58:20 ID:WNTE9PyQ0.net
紅海老出たのにノードロップでフィニッシュです

バグ治るまでお休み

964 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdb3-rVZN):2022/05/31(火) 08:06:02 ID:7wkHoBHwd.net
カニとかサンマとか妙に出来が良いと思ってツイッター見たらコラボか…なる程

965 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 5158-77eW):2022/05/31(火) 08:07:11 ID:8Lm+zGUO0.net
漁師さんと濱口のすごさと大変さのわかるサブストーリー

966 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 41aa-+dM3):2022/05/31(火) 08:12:10 ID:1TWUX8wU0.net
魚がとれる程度の武器を部屋の中でぶんまわしていたのか……ってなるサブスト

967 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 08:21:18.87 ID:Tsitlt91d.net
一応easyの赤海老からはコイン落ちたよ
バグ修正まではとりあえずこっちかね?

968 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 08:32:25.58 ID:aBfeBZCkd.net
>>950
気付いてないだけだろうが次スレな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 09:46:10.12 ID:US30mnrvx.net
遭難して拠点探ししようって話してる時の背景に海の家やら自販機やらあって草

970 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 11:19:31.26 ID:a4FGZBXwa.net
>>969
そちらはスタッフ専用となります。
遭難者役のマスターとエレクトリアはご利用いただくことができません。

971 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 12:26:57.53 ID:ptPSSKC00.net
やっぱこの手のイベントで装備運ゲーは駄目だ、面倒くさいだけ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 12:27:18.55 ID:ptPSSKC00.net
誤爆

973 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 12:53:32.84 ID:Vqb7TsEld.net
>>969
そこはタマとシオンがこっそり覗いてる場所だからダメにゃ。

974 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 13:20:53.40 ID:WNTE9PyQ0.net
海賊服のタイツを何色にするべきか悩む…
胸当ての色も変えられたら良かったのに

975 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 15:17:52.70 ID:e/fKSLjH0.net
漂着物が攻撃してくるってこの世界やばすぎる

976 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 16:25:27.10 ID:IoR/on570.net
お魚さんのリアクティブ無反応超誘導連射ビームくだちゃい

977 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 16:27:09.68 ID:ptPSSKC00.net
これはマグロが武器になる日が来るのかもなw

978 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 16:29:27.54 ID:blac6JrU0.net
>>978
https://pso2.jp/players/event/autumn2018/costumevote/female/img/ss/ss06.png
両手剣かな?

979 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 17:48:03.97 ID:WyXjKbxF0.net
>>978
可愛すぎる

980 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 18:49:40.84 ID:G5KXIGEAr.net
エースオブシーフード感あると思ったら本物だったのか

981 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 18:51:35.04 ID:GhsgPf4Ba.net
コラボ元のカニ相手じゃなくて良かった。。

982 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 19:34:58.57 ID:NAxLFPKYd.net
初心者ですいません
スフィアって4つ貯まると新しいのドロップしないですよね?
捨てたり出来ないのですか?

983 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 19:35:37.69 ID:YTIBGpIZ0.net
あれ、殺せないだけでダウンさせたら勝ちやで

984 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 19:42:38.15 ID:dNaksnXV0.net
>>982
時間かダイヤで開くしかない

985 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 19:54:48.10 ID:1fTuA//Ia.net
>>982
タップして開封せなあかんで
再タップしてダイヤ使うて時短も出来るで
気張りなはれや

986 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 20:32:16.80 ID:IfcJYXiM0.net
うおークソダサポーズ!
https://i.imgur.com/bZE2lqF.jpg

987 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 09:11:50.63 ID:MzvkHLDxa.net
質問いいですか?

988 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 09:20:19.05 ID:sc4nh0/bd.net
もう質問が始まる時間だな

989 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 17:08:05.87 ID:FF4HmI+f0.net
スレ建てマウス!

990 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 17:10:24.38 ID:FF4HmI+f0.net
マスター褒めて褒めて!
次スレ
エレクトリアコード(ElectriarCode) part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654070941/

991 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb3-QGWE):2022/06/01(水) 17:41:26 ID:+OGaeUBcd.net
>>990
https://i.imgur.com/DEUEwaO.png

992 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 93b0-2jhb):2022/06/01(水) 17:48:50 ID:Iqq6sJc10.net
>>990
サンクス
活きの良い🦀🐟でもやろう

993 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:00:26.00 ID:opkVR3NWa.net
>>990
おつおつ素晴らしい

そして>>981まですっとぼけてレスしてるクソはちゃんと>>990様に御礼を言っとけよ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:35:11.88 ID:qpFb2CiSd.net
>>990
立てありがとう

>>981
エレクトリアごと消えてくれ

995 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8d-wHCS):2022/06/01(水) 20:37:07 ID:2fPG10A4r.net
>>990

ダミーネイキッドちゃん暫く見ない内に随分と頑丈になったんだね
https://i.imgur.com/rUbbLb3.png

996 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 21:19:38.25 ID:Hadl1bTb0.net
>>990

ギフボのハズレ率高いのにハムちゃんbox終わってしまった…

997 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 22:02:17.36 ID:4CDg4L2Nd.net
最近このゲーを知って始めたんですが質問いいですか?

998 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 22:13:55.20 ID:2fPG10A4r.net
1000ならハイパーキャノンの重量と負荷と威力が2倍になる

999 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 22:21:33.74 ID:g7Kstot00.net
>>995
ハード?

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 22:25:13.91 ID:W0nspSVm0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200