2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレ part75

1 :名無しですよ、名無し!:2022/04/02(土) 21:36:50.88 ID:6P4p5/awa.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください
Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ
ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5

※前スレ
【原神】微課金スレ part73
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646822614/
【原神】微課金スレ part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647923019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 02:58:30.30 ID:63R42WD00.net
ここでええんか?.>>1

3 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:35:05.06 ID:MCTTMxU/0.net
>>1
結局八重神子の修正は櫻の雷撃をダメージ源と考えた人よりも
感電ダメージの方をメインだと考えた人が多かったってことかな?

4 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:37:17.08 ID:MVV8oHQW0.net
川の向こう岸までサッと渡れて綱渡りも上手でしかも強キャラの
綾華とかいう何でもそつなくこなす人権キャラがもうすぐ復刻するのに
綾人を引きたくなってきてる…綾華はよ

5 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:43:02.55 ID:niwH4SE2p.net
八重好きが何とかして使いたいから雷撃を確定したかったんだろ

でもランダム雷撃ということで使い道を見出してた連中は、
いちいち攻撃しない相手の目の前に櫻置かなきゃ使い物にならなくなって
わざわざそんなことするなら目の前の敵を速攻倒すか、別の範囲攻撃キャラ使うわとなる
結果凸しただけ無駄になって非難轟々

結局人間が一番エネルギーを発揮するのは文句を言う時てことだな

6 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 07:46:07.65 ID:+r1qifVB0.net
今使ってる人は八重に強さよりも便利さを見出した人が多いって事じゃないかな
近い敵を攻撃するキャラはいくらでもいるけど
スキルで広範囲をランダム攻撃できるキャラっていなかったから

7 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:00:18.50 ID:1drAjjicM.net
八重ゴ神子が男だったり香菱みたいな造形だったら、完凸フィッシュルでいいじゃんってなって確実に引いてないな
稲妻編開始当初から溜めに溜めて、満を持して実装してのこのゴミ性能じゃね
挙げ句の果てににはナーフ騒動ときた

8 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:08:50.82 ID:DejtLcfy0.net
八重神子大して興味なかったから引かなかったけどオンリーワンのばら撒き性能とか言われるとちょっと欲しくなるな

9 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:15:53.78 ID:tmhRg/qt0.net
ナーフから元に戻すことで満足させて、強化しろって要望をなくす神の一手かな

10 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:23:01.82 ID:TURVpUbE0.net
今の八重だとマジでエミちゃんでいいよ

11 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 08:40:17.09 ID:+r1qifVB0.net
八重に慣れた後にエミちゃん使うと継続時間が短いのはやっぱストレス
どっちもそれぞれ使い道あると思う

12 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:40:43.62 ID:HgBMOC9/0.net
最初はなんだこの時間かけて糞ダメばら撒くだけのスキル思ってたけど
そこそこ鍛えるとほっとくだけで敵が溶けるし雷電心海エンヒと組むと気持ちよすぎてちんこ立つ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:44:26.86 ID:7yPt3Z+z0.net
ショウリ→八重→綾人でループしてスキル使ってるとCTと効果時間が噛み合ってるから良い感じだわ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 09:55:51.25 ID:0pqEG0uW0.net
DPSはともかく3つ置いた八重とオズだと全然殲滅力違くない?
オズじゃ雑魚の群れ倒しきれないけど八重は殲滅できている気がする
八重が神楽でエミちゃん絶弦だったり条件合わせられてないけど

15 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:06:53.55 ID:MCTTMxU/0.net
エミちゃんは単体用って前から言われてただろ!
雑魚いっぱいにはあんまり向いてない

16 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:13:54.30 ID:sB+zeQ+md.net
今後の為にキノコの素材集めようと思ってたけどあんまり数は多くないなこいつら
スメールでこいつらが普通に出てくるなら無理に集めなくてもいいか

17 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:38:18.96 ID:DejtLcfy0.net
前情報なしで巨大キノコがフィールドボスになる
そんな妄想をしたこともあった

18 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:40:10.61 ID:4qaI2/lR0.net
今期の螺旋は対複数だし前期ほど八重はオズで良いって言われ無さそうではある

19 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:45:59.04 ID:sFmSf1bKa.net
今回の螺旋はダメージ要求そこまで高くなくて敵の殺意が高めだから紙耐久パワー系の八重はあまり合ってねえような

20 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:49:36.13 ID:RGzF9JUyd.net
使徒はつまらないから11層に置いといて

21 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 10:58:23.05 ID:IyKWaFC30.net
声を頼りにタイミング計ってたから三人でぺちゃくちゃ喋られると全然避けられん

22 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:02:06.14 ID:sFmSf1bKa.net
ガイアで3人の真ん中陣取って爆発したら一瞬で溶けたわ
ガイアが

23 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:14:53.18 ID:zOAebmpX0.net


24 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:27:59.91 ID:4qaI2/lR0.net
アビス「雷電ナショナル強すぎやろ…せや!ワイらも感電蒸発使うで!」

25 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 11:31:26.53 ID:63R42WD00.net
逆雷電ナショナルだよな、あのトリオ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:05:25.67 ID:3q7UtJYRd.net
今期の12層後半は雷電ナショナルに対する嫌がらせだけで組んでるからなぁ

27 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:15:30.58 ID:MCTTMxU/0.net
璃月の遺跡跡っぽいとこで狭い部屋にアビス3体いて敗走したあの頃を思い出した

28 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:37:05.28 ID:f7tOPhDt0.net
今謎の水ラッシュしてるのって次の草で水が圧倒的不利で今水出さないと水キャラ売り抜けないからだったりしない?
草に対して水与えても回復される気がする

29 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 12:52:32.97 ID:TURVpUbE0.net
燃焼「そろそろ戻せ」

30 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:09:06.21 ID:qdQANji/0.net
新能力「ガード」が使用可能です

北斗とウンキンに謝れ

31 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:12:58.61 ID:PPV+QiM00.net
>>28
無いでもない話かもしれないけどいずれにしろこの先永遠にスメールということはないだろうし凍結や蒸発が使えないという事もなさそうだしさらに先の火山国ナタでは水キャラ大活躍だろうし鍾離が侵食でオワコン!ってのと同じくらい一時的ミクロ視点の話かと

32 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:19:41.44 ID:ebuD4oO60.net
>>30
二人ともカウンター用の短時間バリアですし

33 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:20:21.35 ID:WkJtSxcI0.net
>>31
まさにその通りで火山では水無双だよな
ただ、もし次のスメールで水が不利なら水キャラは全てスルーしてスメール終わる頃に狙う方が賢いかなと

34 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:22:07.70 ID:g8p+UmAh0.net
火山では水で攻撃すると新反応水蒸気爆発で即死します

35 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:23:02.43 ID:+r1qifVB0.net
ナタとか何年後よ
流石に今出てるキャラはその時型落ちしてるだろ

36 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:31:13.73 ID:uMpj/RYy0.net
>>33
将来のことなど前もって知ることはできないのだから、あれこれ言っても仕方がない
というかこのゲームそんな難易度高くねーから好きなキャラ引き揃えて遊んだ方が楽しいぞ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:36:26.57 ID:WkJtSxcI0.net
>>36
好きなキャラなら当然迷わず確保に行くよ
格別好きではないが強そうだから確保するかどうか迷ってる場合な

38 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:46:58.51 ID:uMpj/RYy0.net
尚更わからん
好きじゃないなら引く必要ないし
強いじゃなくて強"そう"

39 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:48:37.46 ID:bpGjyKPEd.net
手持ちで層の薄い水確保したいのにココミすり抜けたから綾人確定天井までいけるか怪しいわ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:50:08.73 ID:uMpj/RYy0.net
ミスった
強"そう"ならしばらく様子見でいいし

決断出来ずに悩む程度ならスルーが賢いわ

41 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 13:50:59.93 ID:+r1qifVB0.net
今まで行秋とバーバラしか持ってなくて深刻な水不足だったけど心海綾人でだいぶ潤ってきたの嬉しい
イェランも引く予定

42 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:00:46.77 ID:g8p+UmAh0.net
微課金で八重心海綾人イェランとか無すり抜け真君かしら

43 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:06:09.51 ID:qdQANji/0.net
俺はもう戦力的には手元にあるキャラでもう十分だからキャラ性能でガチャを引くかどうか決めることはもうないんだけど
新しい戦い方ができそうなキャラはちょっとほしくなるよな

44 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:08:52.19 ID:+r1qifVB0.net
>>42
八重心海はすり抜け無し
綾人はすり抜けたけどその後40連で出た
一斗申鶴はスルーで貯めてたからまだ余裕ある

45 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:43:10.74 ID:HFmobkCP0.net
雷電ちゃんですっからかんになってここみん引けず神子様ですっからかんになってまたここみん引けずで水不足続行してたんで夜蘭は我が陣営期待の星

46 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:45:54.82 ID:g8p+UmAh0.net
一斗鶴スルーならまぁまぁ余裕あるか
最近すり抜け多いからうらやま

47 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 14:57:28.72 ID:DejtLcfy0.net
夜蘭についてのボイスいつの間にか追加されてたのね
甘雨…お前…

48 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:18:24.82 ID:TFSFEiv1r.net
甘雨には家族らしい家族いないからな

最近やっと刻晴引けたから少しずつ育てて甘雨と組ませるつもりだわ
シナジーなんぞ知らん

49 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:26:37.55 ID:pY//V/kpa.net
家族とかリアルなことを考えるのは良くない
甘雨の角を見るに羊(仙人)と人間の獣姦の結果としか

50 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:33:02.23 ID:sFmSf1bKa.net
長寿で別れを恐れて孤高なキャラって原神は多分まだいないよね
ショウや甘雨は違うし

51 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:33:39.58 ID:HFmobkCP0.net
親は人の形になって云々の話有ったやろ

52 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:38:25.58 ID:kXRn7tN60.net
昔の航海にはヤギを乗せてたらしいけど羊はどうなんだろうなぁ

53 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 17:41:16.01 ID:Nbotkix8M.net
甘雨の親らしき話しは絶雲紀聞5巻に書かれている

54 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 18:02:03.81 ID:Eq4AU2ax0.net
モラクスみたいに人間の姿も取れるんじゃない?
じゃないと上級者すぎる
大航海時代はヤギオナホと食料系に使ってたらしいし上級者でもないのか?

55 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 18:06:48.22 ID:AwD9afXMp.net
甘雨て麒麟の子やろ?

56 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 18:14:14.29 ID:63R42WD00.net
仙人連中が標準で人型に変化できるのはゲーム中でも触れられているだろ

57 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 18:28:11.91 ID:MCTTMxU/0.net
鶴の姿だと平たい皿に盛ってある料理はたべれないからな(昔話感

58 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 18:48:22.86 ID:JnsU2RNra.net
甘雨はガチャ運が良かった
選択を間違えていれば全身ケモノ、耳だけ人間ってのもあり得た

59 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 18:58:23.44 ID:PPV+QiM00.net
煙緋見るたびに角が邪魔で寝る時大変そう…と思ってしまう

60 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 19:24:46.40 ID:QjDpxCWu0.net
アカウント作ったプレステ売ったら天空紀行買えなくなったけどこのスレに居て良いですか

61 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 19:28:41.38 ID:+r1qifVB0.net
別のプレステ買えば課金できるんじゃないの?

62 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 20:16:04.21 ID:QjDpxCWu0.net
プレステ5売ってないもん

63 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 20:31:12.50 ID:r5A0Irl7.net
過去に何十万も課金したのに
プレステ買わしてくれないんだもんなあ〜

64 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:14:17.49 ID:MCTTMxU/0.net
PSストアのアプリ版からは買えないんだっけ?
ラインナップにあったっけ?

65 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:17:41.62 ID:NxAimzR10.net
ストアで買えても受け取れないみたいな話も聞くな

66 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:21:33.11 ID:g8p+UmAh0.net
PSアプリで紀行買えても今は紀行特典はPSからしか貰えなくなってるはず

67 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:33:47.46 ID:4KSkB53Na.net
ノーパソでも動くしPC版でプレイするのも悪くはない

68 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 21:40:24.24 ID:63R42WD00.net
そもそも課金プラットフォーム問題があるのがわかっているのにPS4を今さら小銭で手放すのが意味不明なんだが

69 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:11:59.88 ID:F13aW0XoM.net
PSで原神垢作った作ったやつが1番の情弱

70 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:23:43.34 ID:HfI17eLg0.net
ゲーム機でゲームやって煽られるの可哀想

71 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:25:33.38 ID:8GLsVJID.net
当時散々PC版は危ないって噂あったやん

72 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 22:58:51.36 ID:TvRUEPHO0.net
そうね。自分も興味あったけど物騒な噂が多くて個人情報や課金でクレカはヤバいかな、って躊躇してた
PS垢で行ける、って分かったから安心して始めた

73 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:21:22.98 ID:lVb96UDx0.net
PCで遊んでるけどクレカ番号入れる気にならないから課金する時だけスマホだわ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/04/03(日) 23:24:17.03 ID:bpGjyKPEd.net
スマホで月の携帯代と一緒に引き落とし楽よね
アプリで今月の引き落とし料金見てセーブできるし

75 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:26:13.02 ID:ODLI8j4a0.net
>>73
PayPalくらい使えよ…

76 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:39:53.30 ID:n0njhuyia.net
第二回目百人一揆のスローガンは某神話な何度倒されても
復活する少年達な格闘漫画アニメだよなあ

77 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 00:40:17.72 ID:sCy/m1Rv0.net
俺もPCでプレイして課金の時はスマホのGooglePlayストアを使っている
GooglePlayCardがたまにプラス9%分のポイントがつくキャンペーンをコンビニでやっててお得だから

78 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 02:22:34.41 ID:VYxoLYPN0.net
>>75
割引も何もないじゃん、カード番号入れる利点が何もない

>>77
だよね、カード購入の割引有るしGoogleだとポイント付いて原神の割引に使えるし

79 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:12:51.36 ID:EBgrO77O00404.net
最初にPCで課金しちゃうともうスマホから課金できないんだったよね?
素直に羨ましい

80 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:52:10.81 ID:9X4UYYtxp0404.net
最初にスマホで課金した場合PCでは課金できなくなったぞ
つまり条件は全部一緒

81 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 07:53:31.97 ID:47e8nVoDM0404.net
PSは知らないが、スマホ課金は手数料ごっそり取られるからな
せっかくのクレジットカードユーザーは手放したくないだろう

82 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:00:40.52 ID:9X4UYYtxp0404.net
手数料はPSの話では
スマホはPCと同額

83 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 08:02:07.72 ID:9X4UYYtxp0404.net
書いてから気付いたが各プラットフォームからのホヨバの手取りの話か

84 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:03:48.37 ID:VYxoLYPN00404.net
>>80
この辺り原神特殊でスマホでゲーム開始するとスマホでしか課金できない
PCで開始すると課金制限無しらしい
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ#gd4d2dbb

85 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 09:43:44.38 ID:SxjOB4HT00404.net
1割キャッシュバックあるから、楽天モバイル決済ですわ

紀行とかしかせんけど

86 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:05:23.28 ID:35pP5D2la0404.net
PC版は本プレイ用で課金する用に泥か林檎という布陣がベスト

87 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:09:23.64 ID:VCRTW/Ba00404.net
楽天に登録してメールアドレスにスパムが大量に
送られてくるようになったことあるからまったく信用度がない

88 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 10:13:57.10 ID:3hfjCE0XM0404.net
PCプレイヤーだけど課金用にAndroidエミュ入れてるわ
クーポン数千円分は貰えてるから美味しい

89 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 11:38:00.33 ID:we0MdYej00404.net
アレクサ対応の中華プラグ買って使うのにメアド登録必須だから登録したら
大量のAmazonアカウント乗っ取り詐欺メール来るようになったわ
流石にミホヨは大丈夫だと思うけど中華はこれかだら信用できない

90 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 13:52:13.91 ID:P+j0Kujz00404.net
2500円でグラセフ5やってるのが一番かもしれんね

91 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:25:58.13 ID:lOLcFLYoM0404.net
新マップはありがたいんだけど最近の追加マップは使い捨て感があるなあ
演歌飲み屋も探索終わってからめっきり行ってないし層岩も同じになりそう

92 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:31:10.38 ID:wiejx+Rz00404.net
追加ペースが早いのであれば使い捨てでもいいかな
新MAP作るの大変すぎてペース遅すぎってことならなんらかの使いまわしはするべきだけど地下はもういいw

93 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 14:57:31.49 ID:V/W39po9d0404.net
次は草の国スメールだから太陽たっぷりな屋外のはず…
まぁピラミッドとかそういう陰鬱な場所もありそうだけど

94 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:10:49.70 ID:mPacIdtKa0404.net
雑草かき分けて進む地形よろしく

95 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:15:46.56 ID:quh5Ozh5d0404.net
双眼はハスクとキノコン狩るのにしばらく通うな

96 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:16:29.12 ID:my0MLPjp00404.net
ハリウッド映画のせいで背の高い草原=小型恐竜か殺人鬼に襲われる地形のイメージしかない

97 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 15:26:21.94 ID:dRSjz+Ptd0404.net
淵下宮は精鋭狩りするには比較的まとまってる場所多いからチラホラ行くぞ
後は新素材のためにアビス詠唱者狩ったり
聖遺物拾いはできないから精鋭狩りしないなら行かないだろうけど

98 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:32:00.57 ID:bwDtqo9u.net
>>91
それに最初はクエストや仙霊、タイムアタックなどによって案内が優しすぎて
あっという間に網羅できちゃうんだよな
もちろん使わなければ良いんだろうけどさ

原神初期の頃の自由度やワクワク感はないなー
稲妻も島ごとの追加だったし
そういう意味ではスメールで一気に大量に追加されるのは初めてになるのかな
まあ数回に分けて追加とかになるかもだが

99 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:33:17.08 ID:bwDtqo9u.net
>>93
砂漠と熱帯雨林だからな
あまり快適ではないかもな

100 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:40:46.96 ID:wRRm78C9p0404.net
砂漠地帯になると多分炎熱ゲージが出る様になって耐熱飯が要る様になるんだろうな

101 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:42:38.75 ID:V/W39po9d0404.net
砂漠だから昼は炎熱ゲージ、夜は極寒ゲージが溜まります

102 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:43:15.91 ID:my0MLPjp00404.net
震えてるじゃない

103 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 17:51:29.91 ID:VCRTW/Ba00404.net
これから毎日草を焼こうぜ

104 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:02:26.58 ID:XxHhW0RB00404.net
とりあえず草の元素スキルが「地面に草を生やす」あたりなら炎キャラとコラボはできるけど
やはり元素反応がメインのゲームなのに草元素を入れてしまったのは判断ミスな気がしてならない

105 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:03:47.52 ID:wiejx+Rz00404.net
水をやると草元素創造物がでかくなるは絶対ありそう

106 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:04:30.36 ID:zYuT8i7C.net
>>101
どこのゼルダだ

熱帯雨林はほとんどが雨
とかだったら嫌だな

107 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:07:12.15 ID:XxHhW0RB00404.net
草+風=爽やかな気分になってキャラの表情が和みます
俺にはこのぐらいしか組合せが予想できない

108 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:08:37.02 ID:zYuT8i7C.net
草&水で回復キャラいなくても元素反応だけで回復するとかだと面白いな

109 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:11:23.78 ID:Mldfq48Ad0404.net
草風はなんとなく葉っぱカッターな感じする

110 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:24:00.03 ID:L/L5k0NK00404.net
草+水でロリキャラが大人になり貧乳キャラが巨乳になりBBAキャラが若返ります

111 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:24:41.41 ID:my0MLPjp00404.net
>>105
じゃまそう

112 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:31:12.32 ID:GZmEZUlna0404.net
まあ歩いてるとゲージ溜まる系もドラスパで既にやってるし今回の層岩の地下ぐにゃぐにゃマップで心折れなかった旅人はこれからも原神に着いてこれるやろというミホヨスタンスなのだろう

113 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 18:38:03.19 ID:P+j0Kujz00404.net
ぴんばあが潤う
壺がローションでいっぱいになって旅人が入れなくなる
くらうと服が破れる液を吐く敵が実装される
逝く秋

114 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 19:36:06.41 ID:BhiMve4na0404.net
草共鳴→HP、スタミナ、原チャあたりのリジェネだろうな
雷電wって事も有りうる可能性が無いとも言えなくはないだろうとも思う

115 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:11:09.47 ID:wiejx+Rz00404.net
なんか感電がおかしいらしいけどどうおかしいか一切触れないのがものすごいやばみを感じるな
ホヨバースになってから不具合対応が某サイゲみたいにクソになってしまったのか?

116 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:18:56.32 ID:VhV/psZ6a0404.net
草氷で枯れで攻撃力と防御力の減少じゃな

117 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:28:47.22 ID:EBgrO77O00404.net
最近のぶっ壊れないように控えめ性能の流れみてると
草元素反応も最初弱すぎて微妙くらいからの調整しそう

118 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:30:49.47 ID:9euaQnDmM0404.net
風で花粉を拡散して一定濃度に達すると
炎で粉塵爆発が起こりそう

119 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 20:36:06.31 ID:EBgrO77O00404.net
今気づいたけど公式ツイッター
アーロイの誕生日はスルーなんだな

120 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:25:16.84 ID:kQiIECWv00404.net
綾人が控えめ性能は無理がある

121 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:27:31.40 ID:FH20+viia0404.net
外部のキャラだから変にイラストだの誕生日だのメディアで言及出来ないんやろな

122 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:36:44.30 ID:SNcknrUWM0404.net
新キャラは八重の後だから綾人はヤケに強く感じるわ
まあ星5て本来これぐらい強くていいと思うんだよなぁ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:36:52.74 ID:P+j0Kujz00404.net
アーロイは顔面がアーロイだから辞めたは

124 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:42:21.27 ID:L/L5k0NK00404.net
神子様も餅武器持てればフィッシュルとか糞雑魚って言える程度には強いけどな

125 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 21:54:48.25 ID:SNcknrUWM0404.net
あー餅武器か、なるほどな
だからうちの八重さん弱いのか
餅出なくて緑の剣が出ちゃったんだよねぇ
餅あると一発二万とか出るんかな

126 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:13:51.99 ID:we0MdYej0.net
全然でないよ、無バフだと天賦10でも7000台
っていっても間に合わせ千岩とかだからもっとでるのかな

127 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:15:54.80 ID:wiejx+Rz0.net
熟知盛れ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:16:26.80 ID:EBgrO77O0.net
そりゃ千岩はサポ運用なんだからそうでしょ・・・
楽団剣闘士の流浪でもバフ中12000、バフ無し7000くらい

129 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:19:06.67 ID:VCRTW/Ba0.net
いつもの数量限定企業配布原石はもう残りわずかやな
もう全部捌き切ってるとこもあるわ
たかが50個とはいえ絞り過ぎじゃないか

130 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:20:30.98 ID:we0MdYej0.net
だって専用遺物でるっていうし
今揃えるのはなんかもやっとする・・・

131 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:24:28.61 ID:wiejx+Rz0.net
自前でもスクロースやらからの外部供給でもいいから熟知400もってみ、強いから

132 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:25:18.03 ID:my0MLPjp0.net
熟知なんてほんとただのオマケだから無理に盛っても普通のアタッカー構成の下位互換だぞ
無凸千岩流浪でも会心なら1万何千くらいは出ない?

133 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:26:40.79 ID:n5lMhA6Xa.net
wikiに天空の巻だと完凸流浪クラスくらいになるて言うから
漬けてみたら結構いいダメージでよるけえわいのみこちんは
天空ちん

134 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:26:42.91 ID:EBgrO77O0.net
>>130
だから勝手に集まってる楽団剣闘士なんや

135 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:26:48.74 ID:wiejx+Rz0.net
マジでそういう認識なのか
熟知400で元素スキルダメージ60%UPなんやで
八重に足りないのはダメージUPだからそこを盛るのはとても大切なんやで

136 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:29:29.44 ID:my0MLPjp0.net
スクロースとか外部で盛るなら普通に良いけど
自前で盛るのは攻撃属性会心メインでサブも会心確保してついでに程度の方が良いぞ
そして外部バフ込みの話なら強くて当たり前

137 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:30:40.26 ID:VhV/psZ6a.net
天賦10剣楽の天空巻精錬3熟知180率ダメ75/170くらいで公義に9800程度
剣闘士楽団でもそこそこは出せるさ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:37:03.67 ID:wiejx+Rz0.net
ダメージUPあげたいのに属性杯はずすとかありえないし
元素スキルダメージ上げたいのに会心系おざなりにするとかもありえんからわざわざ説明しなかっただけやで

139 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:45:43.09 ID:my0MLPjp0.net
あれ、完全ノーバフ無凸千岩でも会心14000くらい出てた気がしたけど今見たら8000ちょいだな
流浪バフで会心引いた時だったのかしら
これだと一万普通に出るだろなんて言えんなすまん

140 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:49:02.94 ID:wiejx+Rz0.net
>>139
流浪はな、会心系の「バフ」はないんだけど3種のバフ「攻撃力%」「元素ダメージUP」「熟知」のどれを引いても
八重の元素スキルダメージがあがるんだ。はずれがない

141 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:50:43.40 ID:my0MLPjp0.net
すまん元素ダメアップだ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 22:53:00.45 ID:my0MLPjp0.net
ていうか一番強い元素バフと一番弱い熟知バフでもこんなに変わらんだろうから14000の方は記憶違いかなんか他のバフデバフ入ってるか

143 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:04:37.94 ID:EBgrO77O0.net
俺も書いてて気になったから確認してきた
大体合ってた

流浪、楽団剣闘士、天賦9、攻撃1929、会心率68.1%、ダメ219.4%
バフ無し 7200
攻撃バフ 11000
元素バフ 11500
熟知バフ 10500

144 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:12:42.61 ID:mllUrTJma.net
感電がおかしいってのは全部北斗入りじゃないか?
一ヶ月前くらい前にサイレントナーフされてて元素爆発が4Uだったのに1Uか2Uになったらしい
全然雷が残らなくなったから感電回数が減って弱くなったんだとか

145 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:13:00.33 ID:we0MdYej0.net
神楽でしめ縄にして攻撃2026熟知152率ダメ70:196で
12-1最初のザコに9700ぐらい、万葉バフで146000とかになった
しばらくこれでいくかな

146 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:14:17.17 ID:we0MdYej0.net
>>145
万葉バフ盛りすぎた・・・一桁少なくしてw

147 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:16:05.92 ID:my0MLPjp0.net
万葉しゅごい…

148 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:21:18.02 ID:rBiM7jXI0.net
草タイプといえばHPドレインやソーラービーム、しびれ毒霧とかやりたい

149 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:23:58.60 ID:wiejx+Rz0.net
>>144
なるほど
北斗の元素爆発発動時のダメージを敵に当てようとあんまし思ってないから全然気づいてなかったわw

150 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:29:53.45 ID:HPjTNOaf0.net
0を1個追加しちゃう万葉バフしゅごいのぉぉぉぉぉぉぉ
はともかくとして、結構みんな八重様の遺物厳選進んでんのな
俺も頑張ろう

151 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:34:35.61 ID:we0MdYej0.net
ついでにLV85とかだったから89にしてみたら
素で9900、万葉バフで16300とかでるようになった
バフあり妙に伸びたけど見間違えてたかな・・・

152 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:35:02.40 ID:wiejx+Rz0.net
ちなみに最近俺は八重は元素スキルは雷バラマキだけでダメージにはあまり期待せずに
元素爆発のダメージに期待する運用がお気に入りやで
イベント武器でチャージは盛らなくてよくなるから、あとは絶縁装備させて
九条サラのバフと風デバフがかかってる状態で爆発ぶっ放す感じ
九条サラの固有天賦がなかなかいい味だしてて元素エネルギーがすごいたまりやすい

153 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:38:35.54 ID:we0MdYej0.net
八重様に遺物を奪われた宵宮ちゃん・・・

154 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:47:05.73 ID:L/L5k0NK0.net
>>151
うちは11500がスクロで17000になるからまぁそんなもんでは

155 :名無しですよ、名無し!:2022/04/04(月) 23:51:12.62 ID:we0MdYej0.net
素で1万超えると気持ちよさそうね・・・もうちょっと厳選がんばってみるかな

156 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:15:46.98 ID:pSCEWGll0.net
千岩鍾離、悠久凝光、翠緑万葉でしめ縄剣闘八重が完凸流浪で1万7千出てる
爆発は4万後半x3
会心60とかだから半分半ダメだけど
バフ結晶は意識しなくても勝手に纏ってるしなかなか良い

157 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:22:20.08 ID:pSCEWGll0.net
凝光八重好きにはおすすめしたいけど悠久は今から掘るものじゃないな…

158 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:51:20.81 ID:pc1jMg6jM.net
八重は餅武器依存度高いんよな
持ち武器だと常に流浪バフ位のダメージでる
流浪は時間短すぎてボス辺りの長期戦になると1/3の時間しかバフかからない、キャラチェンのタイミングもあるから実際はもっとバフ時間割合は短い

159 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 00:54:21.13 ID:DY9rzcega.net
ツノようやく集まってエウルアの通常攻撃天賦はMAXに出来た
あとはやはり星5武器ほしい

160 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:19:13.50 ID:qe7DTzXwa.net
クソダサ紀行大剣君が使って欲しそうにしてる

161 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 01:35:46.63 ID:r4HUt9BO0.net
紀行は一斗には割と似合う、北斗船長もありといえばあり、それ以外だと厳しいビジュアルをしているが…
しかしエウルアにマグロ装備させるよりはいいわ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:01:23.94 ID:98Utds/J0.net
てす

163 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 02:02:01.18 ID:98Utds/J0.net
大剣は☆4以下に優秀なのが少ないから泣いてる

164 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 03:49:18.04 ID:o6U6bHMG0.net
むしろ大剣って他の武器種と競べたら星5が恵まれていないイメージ
ディスったけど星4火力ならとりあえず紀行でいいし

165 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 04:17:40.61 ID:rdvZi68F0.net
そもそも無理して両手剣使う必要がない

166 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 06:11:12.50 ID:UCRvDEKT0.net
前回で紀行大剣完凸したけど他の大剣に比べて有用度段違いなので二本目確保しちゃいそう
槍と剣と法器は無凸ですでにあるし

167 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:29:51.00 ID:MQ2MLv7aM.net
1人は西風がいいよ

168 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:49:04.34 ID:FEMPJrydd.net
そういや西風法器って使ってるの見たことないな

169 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 07:52:57.38 ID:UCRvDEKT0.net
絶縁モナにつけてる

170 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:00:41.51 ID:rFbaKoywa.net
弓もだけど祭礼のが優秀だから

171 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:04:23.62 ID:Ss9SSFbqa.net
祭礼八重、桜6個置けるように修整はやく

172 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:05:00.58 ID:nuQ3fsme0.net
西風は安定させるには完凸要求高いからあんまり武器ガチャ引かない微課金には辛い

173 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:13:03.41 ID:FEMPJrydd.net
西風は完凸しても会心率次第だから課金関係なく安定は辛いよ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:27:56.86 ID:Y8onOyGyM.net
祭礼も3〜4凸しないと確率も低く時間も長いし使いにくい

175 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:41:06.42 ID:dbS4Qh1B0.net
祭礼の確率はヒット数でなんとかなるけどクールタイムだけはどうしようも無いからスキルタイムに合わせた凸は欲しいな

176 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 08:55:37.48 ID:pgkBHUy30.net
基本的に明確に祭礼より西風持たせた方が強いキャラくらいしか使い道ないしなあ

177 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:03:12.87 ID:yA0TIJ+V0.net
西風ベネットに慣れてたら恒常天井から出た風鷹剣に変えたら凄いストレス

178 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 09:19:52.44 ID:r4HUt9BO0.net
少しでも高ダメージ出したいなら風鷹だけど、チャージでストレス感じるぐらいなら西風に戻せばいいだろう

179 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:11:47.78 ID:DY9rzcega.net
久々にタルタルさんで槍の型出たのでラッキー
過去の週ボスでもサボらずやる事にした

180 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:18:37.56 ID:P2itup/I0.net
大剣星5キャラって旦那、エウルア、一斗ぐらいか
恒常、物理、岩パと偏ってるな
マルチでも滅多に見かけないわ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:26:49.26 ID:F3vMeTyE0.net
祭礼なら今回完凸したで
使う予定ないんだけどな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:31:43.45 ID:rFQ27yfAM.net
大剣って大体アタッカーだからサポ向け武器合わないんだよね

183 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:34:13.43 ID:ArGksy76p.net
エウエウは拙僧じゃあかんのか?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:35:47.49 ID:rdvZi68F0.net
アビスのバリアのせいで重雲の評価がジワ上がりしてるから
完凸してるなら使ってみるのもありかもよ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 10:49:21.82 ID:Bt4Prek20.net
旦那の火の鳥今からでも単発900%ぐらいにしない?

186 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:13:03.83 ID:u9hyIUxBa.net
三間後
彩花おもくもいけあき猫で生けたおもくもの氷エンチャは便利よ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 11:16:42.97 ID:ntDZ4pUB0.net
ゲーム内の明るさMAXとモニターの彩度ガン上げしてトレコンで地下探索して地上に出た瞬間目焼かれたわ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:15:57.87 ID:njtX/11g0.net
1/2に負けて3人目のディルック来たわ
初期はみんなこいつか刻晴当てようとしてたのになあ
全然嬉しくないんだよなあ

189 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:27:43.98 ID:/W8wFsHPa.net
半分の確率ですり抜けるって微課金には恐怖でしかないよな
ガチャ回してて星5演出入った途端に心臓バクバクなるわ

190 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:29:29.51 ID:F3vMeTyE0.net
どうしても欲しい場合は2天井分石をためておけばおけ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 18:36:39.04 ID:Fgtecx83a.net
一年もやってて未だに2枚抜きとかした事ない

192 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:19:30.14 ID:bDa3K7wI0.net
微課金なら単発教に入ろうぜ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:21:42.30 ID:mjEzj31i0.net
アヤト引いたけど失敗したなー
弱くはないけど強くもない
こいつ引かなくても一切困ることなかったわ
こんなキャラよりイェランに原石残すべきだった

194 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:22:50.20 ID:nuQ3fsme0.net
2枚抜きとか当たった人が大きな声で自慢してるだけで超レアな現象だからそうそう出るもんじゃないよ
10連で0.6%が2個出る確率は0.16%

195 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:23:31.40 ID:58gxRaYM0.net
スクロース確保して星5出る前に撤退して大満足してる

196 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:23:45.07 ID:0J+ujZ0+p.net
お試しに騙されたか?
イェランでシコるぞ
ホモは置いていく

197 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:32:18.44 ID:Bt4Prek20.net
二枚抜きどころか70連以下すら一度も無いぞ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:37:57.21 ID:IQAIGSRb0.net
弱いわけじゃないんだがな綾人…

199 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:39:05.86 ID:d9MH5Q/n0.net
配信者が運営から忖度受けれるからガチャは配信しながらがオススメ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:39:25.26 ID:IRK4fLGia.net
綾人狙いで少し回したらすり抜けモナがでてそれに満足して育て始めたは
タイツサイキョー

201 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:39:55.86 ID:Bf3uexbK0.net
強いよね
ミホヨ的にはとてもいいバランスで作ってると思うけどインフレ的な意味で
ただダッシュや中断耐性とかめちゃ盛ってるよね

202 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 19:49:01.19 ID:F3vMeTyE0.net
弱くもないけど強くもない、は強さ設定としてはベストなはずなんだけどだいたい文句いわれるよなw

203 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:05:20.88 ID:MyjD7/zt.net
>>193
アタッカー十分足りているし
イェラン待ち遠しいから引かない

204 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:13:13.76 ID:nuQ3fsme0.net
タルタルいないから水アタッカー1人いるとやっぱ戦略が広がる
綾人は相性の良いキャラ探すより悪いキャラ探す方が簡単なくらい誰とでも合うから編成広すぎる

205 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:20:57.41 ID:To9SHQNNM.net
2枚抜き2回あるな。綾華2と護摩終焉だったから運良かった

206 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:46:34.49 ID:kRn9C+LU0.net
綾人はお試しが2凸北斗だったら良かったのに、と思ったけど多分オーバーキルで強さ伝わらないな

207 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:47:42.52 ID:THm6smt80.net
タルタルもベネットカズハウンキンで2万以上出るからな
アタッカーは基本炎だし、水は蒸発高火力の方が使いやすいわな

208 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:51:06.57 ID:yA0TIJ+V0.net
手数タイプは感電か凍結向きだしな
まあ妹が溶解微妙なのと同じか

209 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 20:53:25.04 ID:cMf3UtzYd.net
ディル刻引いて嬉しくないのはわかるけど始めたころからずっとこの二人は普段使いでメインにしてる
完凸ノエルと先生がいれば何も考えず殴るだけであとの一枚は適当に元素反応役入れればなんとかなる
回避とか全然うまくならんけど

210 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:01:11.22 ID:Fgtecx83a.net
層岩は綾人接待と言わんばかりに火アビス配置されてる場所が多いなという印象

211 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:05:23.75 ID:nuQ3fsme0.net
感電パで遊んでたら雷アビスも割りと多くて苦戦したからそうでもない

212 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:08:47.57 ID:sM0j1DZFM.net
綾人ロサリアで凍結が正解だったようだ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:36:04.24 ID:J6RbF2/a0.net
綾人って能力的にタルタリヤとほぼ同じでしょ
俺タルタリヤ持ってるからわかるけど一軍にはならなくても
いたらいたで割と使い道あるから卑下することは全くないよ
メインの2PTでは届かない痒いところに手が届く感じ
まあ両方持ってる奴のことはさすがに知らんけれども

214 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 21:50:19.55 ID:ygMskx2tp.net
流石に全然違うよ

215 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:21:25.91 ID:d9MH5Q/n0.net
攻撃押しっぱなしが気持ち良い

216 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 22:35:00.24 ID:MyjD7/zt.net
今更層岩巨淵の最奥まで行けたんだが
どんどん深く深く入っていくところや
奥の方に広大な空間があるところや
暗い中光る巨大な木とか生き物とか
サブノーティカを思い出す要素がいっぱいあった

217 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:11:33.00 ID:MyjD7/zt.net
今回のアントンの世界任務
今の本当の目的を知らずに戦わせられているロシア軍の末端の人たちの気持ちを表していそう

218 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:16:52.78 ID:THm6smt80.net
あの騎士達重そうなのにカズハで吸い込むと転がるの凄い残念だわ
エンカノミヤにいた奴らとは違うのかな?

219 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:23:26.71 ID:i5fqUJpv0.net
綾人はスキルボタン長押しで連続攻撃だったら良かったなあ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 02:11:53.21 ID:UM/Z35sT0.net
微課金はどうしてもキャラを取得しない言い訳探しをしがちなんだけども「♂だからいらん、♀ラン待ち」で終わる話
持ってないキャラについて「弱い(はず)」ってのは馬鹿らしいよ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 04:07:47.39 ID:etrKsgg1a.net
口元にホクロはセクシーしゅぎる

222 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 04:41:42.16 ID:e5Z5BUjvM.net
壺の中國チェックいつまで続くんだろう?
いつ終わるか分からないから洞天宝銭で補償してるだけだろうし終わったら原石、ガチャ石くれるのを期待してる
ガチャ石は出会いの縁かもしれないけどもし武器ガチャみたいな方式になるなら少しは嬉しいかな

223 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:09:02.90 ID:4+Myy+h80.net
そもそも壺は何を直してんだ?

224 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:13:44.05 ID:RxYUGY9Pa.net
マルの周りを可愛い女の子キャラで囲んで側に畑敷いてるけどキャラ置ききれないからそこなんとかしてほしいわ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:17:51.26 ID:2pFsBxI7a.net
壷の中の何らかの方法で台湾人が中国政府をディスったらしいよ
で怒りの総チェック

226 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:25:12.61 ID:nhFDyUxL0.net
外野からしたら補填ね壺マネー美味いからまぁええわ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:28:07.38 ID:HaDBhS1F0.net
配置出来んから好感度Maxになった奴入れ替えれなくて困るんご

228 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:30:30.39 ID:LTbbPYpIp.net
バグ配置の修正じゃなかったのか
横落下攻撃とか

229 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:33:22.67 ID:zeOTkQ9V0.net
例の15年BANされたヤツのせいか
まあ悪いのは中華で済む話

230 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:42:29.14 ID:ybqMb0Gx0.net
バスタブに札束詰まってるやつ設置したい

231 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 06:47:26.38 ID:K/0i6yoz0.net
テイワット紙幣あるんか

232 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:33:28.74 ID:Z9i8hq020.net
綾人、無凸で十分なのが微課金に優しくてええな
さすが優男(風)

233 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:37:01.79 ID:ybqMb0Gx0.net
モラ鋳造できないからどっかで紙幣発行しそうではある
ベースはモラ本位制だろうけど

234 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 07:40:52.90 ID:i9bCGBfq0.net
触媒にも使うらしいし紙幣はないんじゃないかなあ
1万円玉みたいな感じなんじゃね

235 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:04:35.74 ID:gFKE39Lf.net
どうやったら中国ディスれるんだ
何かの配置を文字のようにしたのかな
そういうことができないように配置容量減らしているんだとしたら大迷惑だな

236 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:05:34.05 ID:hvkFJ1RDr.net
モラって金貨だよね

237 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:08:37.91 ID:gFKE39Lf.net
ダインスレイブこれだけかよー
1年待ったのに―

238 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:08:44.89 ID:RieYmVik0.net
岩王帝君のうんこやぞ

239 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:11:24.93 ID:gFKE39Lf.net
モラク○

240 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:14:49.18 ID:BdmIc92Zp.net
モラクソ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:16:22.99 ID:XEc2oVkN0.net
ミホヨに対する検閲が厳しくなると海外向けのエロ衣裳デザインも制限されかねない
実に迷惑なことをしてくれたもんだ、洞天コインが配られているから目先の不満にはつながっていないがこの先の開発運営に響く

242 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:17:27.07 ID:gFKE39Lf.net
俺、稲妻以降万葉、宵宮、申鶴スルーして
荒瀧、八重もスルーしようとしたのに星4狙い中早めに出ちまった
綾人もスルー予定だが

俺がスルーしたキャラはその後やたら評価が上がり
間違って出ちゃったキャラは評価が下がるんだよなあ・・・

243 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:21:05.71 ID:VYFOC8I80.net
他人の評価を気にするのは初心者のやること
初心者を卒業したら自分の評価が正義だということがわかってくる

244 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:29:25.13 ID:zeOTkQ9V0.net
水キャラに弱いキャラなんてバーバラくらいしかおらんからな
まあ夜蘭控えてるのは時期が悪いが

245 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:36:22.35 ID:95r/8Y6LM.net
バーバラだって言うほど弱かないよ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:43:06.04 ID:Rjv3xMBn0.net
弱いつーか出来る事が少ない

247 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:45:29.35 ID:K/0i6yoz0.net
同じ属性の似たようなキャラ何人も要らん

248 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:55:45.31 ID:8s39w16I0.net
基礎を理解したらあとは自分で好きなようにビルドするフェーズよな
得た知識のうちどれを採用するかは自分で決めろ
お勧めされた全てに従ってくのはただのマリオネットやってるだけ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 11:59:57.32 ID:BdmIc92Zp.net
でも現実はみんなコピペだからね
ビルドを考えるような人は氷山の一角

攻略動画や編成紹介といった動画が需要あるのがその証明

250 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:02:43.75 ID:8s39w16I0.net
そこはやっぱ推しが居ると差が出るな
推しをどうにかメインアタッカーにしようと試行錯誤必要になる

251 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:12:45.31 ID:XEc2oVkN0.net
テンプレから逸れようとして明らかに弱い組合せにするのはただの逆張り馬鹿で、ゲーム内でオリジナル(笑)なんて求める虚しさに気づいてないだけだが
主流の強い編成から若干外れたぐらいならいくらでも組合せ可能だからな
そもそも最初の数ヵ月はパーツが足りないからテンプレにできないし、そこを過ぎたら聖遺物パワーが余るので趣味編成も可能になる

252 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:15:25.53 ID:gDjc8XXYd.net
バーバラは自分が凍結したり感電したり蒸発でダメージ増えたりするのが面倒なだけで弱くはないよ

253 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:15:33.15 ID:K/0i6yoz0.net
鍵山くんの配信に行って言ってこい

254 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:16:23.84 ID:tsHqZiL3a.net
壺の中で屏風や柵でも並べてキンペーのクソ野朗とか描いたんかな

255 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:22:23.40 ID:20tdv1nb0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/33f7639269d37061d84e08d8f8f065f6.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/kaikoswitch/imgs/0/d/0db569b1.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQBfDkAoumw3bjjAXJqtCl02fyUFLWIIOpXPw&usqp=CAU

ジンさんのいざ勝負集!

256 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:24:23.23 ID:VYFOC8I80.net
あと初心者に陥りがちの罠としては汎用編成を求めたがるんだよな
でも原神って専用編成のほうが圧倒的に強くなりやすいから専用編成で強いキャラってのは初心者目線では弱いキャラになってしまいがち
対人間タイプ特化編成とか、対火アビス特化編成とかそういうのを考えるとはじめて強さがわかるキャラが結構いる

257 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:30:37.95 ID:BdmIc92Zp.net
雷電ナショナルだけは誰でも組めて誰でも強さを実感できると思う(誰でも組めるとはいってない)

258 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:35:01.20 ID:20tdv1nb0.net
やはりガイアより彩華の方が頼りにされい
た稲妻への海渡りで
綾華は集合時間に遅れてしまったんだがキチガイのガイジが海渡りをはじめたみたいでなんとか溺れたガイアを数人で海を凍らせてまた耐えているみたいだった
おれは海岸にいたので急いだところがアワレにもガイアの一人が海に落ちて溺死しそうになっているっぽいのがチャットで叫んでいた
どうやらガイアがたよりないらしく「はやく綾華きて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるPTメンバーのために綾華はダッシュを使って海面を凍らせながらなら驚異の速さで参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!海渡真君きた!」「綾華さまきた!」「これで海を渡れる!」と大歓迎状態だったガイアはアワレにも溺死しの海渡りの役目を果たせず死んでいた近くで
ガイアがチャットで「勝ったと思うなよ・・・」と言ったがPTメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので綾華皆で彩華様を賛えた
「彩華のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とガイアの存在も忘れてメンバーが彩華のまわりに集まってきた忘れられてるガイアがかわいそうだった
普通ならチャットのことで無視する人が正しいんだろうがおれは無視できなかったので声をかけてやったらそうとうガイアは恥ずかしかったのか無言で帰って行った

259 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:38:29.56 ID:95r/8Y6LM.net
頭数だけで言えば自分でPT考えてる人のほうが多数だと思うよ
スマホゲーマーなんてライトユーザだらけだし
わざわざ動画見たり等々情報集めて遊ぶ人のほうが少数派かと
だからちょっとでも難易度高めのイベがあると阿鼻叫喚

260 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:40:56.33 ID:K/0i6yoz0.net
そもそも手持ちが貧弱すぎてテンプレパ組めないから自分で考えるしか無い

261 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:42:15.03 ID:8s39w16I0.net
>>256
最初は汎用高めで編成固めないと育成間に合わんだろ
入れ替えはせいぜい1人で済むくらいにすべき
専用作るのは素地が仕上がってきてから

262 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:43:37.03 ID:xd8KNs29d.net
螺旋以外でそこまでガチパ組む必要無いし
螺旋もガチパ組んだからってそれだけで12層を☆9取れるわけでもないからなぁ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:45:43.92 ID:BdmIc92Zp.net
エウルアのケツ眺めてフィールドウロウロするだけで幸せだろ?
螺旋煽りしてるキッズ多いけど原神のボリューム層は螺旋12層クリアすら厳しそうが多いと思うで

264 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:46:48.75 ID:VYFOC8I80.net
>>261
その通りだと思うよ
だから初心者視点では弱いと評価されるキャラがいるけど、実際は強いということが多々ある
なので結局は他人の評価はあてにならず、自分の状況にあったキャラ、つまり自分の評価こそは正義という説

265 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:48:32.31 ID:zeOTkQ9V0.net
テンプレにぶら下がってイキってるチンパンよりは
自分なりの編成で☆36取って返ってくる方がいくらかマシに見える

266 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:48:46.45 ID:QyJznD1h0.net
フレンドに星5完凸持ちとか居るけど、星30ぐらいで止まってたりするな
36毎回取ってるようなの4割ぐらいしかおらん

267 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 12:49:48.52 ID:20tdv1nb0.net
モンドの外道騎士ジンは、正義の道を求めていた。
光沢のある銀の鎧を身に着け、鏡面のように明るい長剣を携えていた。
不公平を訴える人々のところへ、人食いの魔獣が現れたところへ、遠方の炎が燃えているところへ、
騎士はすぐその場に赴く。一、敵を水辺に誘い込む。二、いざ勝負!。三、突き落として敵を溺死させる。
ジンは外道の騎士道に従って、
水辺に誘い込んで、突き落として、溺死させた。そしてまた溺死させて……。
敵兵が居なくなるまで正義の溺死戦法は執行された。

「いつからだろう、。一、敵を水辺に誘い込む。二、いざ勝負!。三、突き落として敵を溺死させる。、その感覚に病みつきになった」
「いざ勝負!から外道に敵を溺死させる感覚は、まるで脊椎に電流が走ったようだ」
「ああ。たぶんこれが正義が執行された感覚だろう」
「このまま切って、突き刺して、振り下ろし続けていけば、この歪んだ世界の罪も」
「いつか、いつの日にか、粛正されるだろう」

「騎士よ、正義と称しても殺戮は所詮殺戮だ」
「いや、お前は間違っている。正義のための殺戮は即ち正義だ」

。一、敵を水辺に誘い込む。二、いざ勝負!。三、突き落として敵を溺死させる。そのまま正義を貫き続ける!
例え少女からもらった白い花が汚れた血に黒く染まっても、剣の輝きが失われても、
秀麗な顔が歪み、鉄仮面で隠さなければならないようになっても、
守られた人々に理解されないとしても、決して止まらない!

268 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 13:31:41.27 ID:SvMcJgYr0.net
育成緩和よろしくって話だろう
樹脂上限と回復速度上げるか消費半分にして

269 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 15:19:53.05 ID:kAvkgbK3d.net
スメールでプレイヤーランクと世界ランク開放されるでしょ

270 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 15:42:05.61 ID:cFuwYsQ8M.net
稲妻で世界ランク開放されましたか?

271 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 15:45:02.49 ID:wFNutvwz.net
冒険経験や冒険ランクがほとんど意味がないものになってしまっているのは寂しいよなあ
60以上は数字関係なくマルチもできるようにして敵の強さも変えずに
ただ普通に報酬があるだけでも良いのにな
モチベにもつながる

272 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 15:46:50.46 ID:BdmIc92Zp.net
そこまで言ってるのは無職だけやな

273 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 16:28:37.96 ID:skyCsqV10.net
最後の手段の星座開放を残しておるぞ
勿論公平を期すために開放前完凸後に引いたものはノーカンじゃ

274 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:00:41.00 ID:tsHqZiL3a.net
リリース初期組とかはもうランク58後半辺りっしょ

275 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:03:22.17 ID:QOEnAU8QM.net
初期勢で樹脂使い切りならもう59以上になってる
毎日50割りして60なってるかなくらい

276 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:05:52.54 ID:tewU5bZA.net
初期組なら割ってなくても59でしょ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:37:20.70 ID:m3PaN+A5M.net
俺も初期勢で特に石割してないけどこの間59になったな
59→60は要求経験値エグいんだっけ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:39:09.35 ID:gDjc8XXYd.net
55超えたらずっとエグくない?

279 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:44:17.56 ID:xd8KNs29d.net
そりゃ56からは世界ランクも上がらないおまけだし

280 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 17:50:42.48 ID:zeOTkQ9V0.net
石割りどころか脆弱樹脂一度も使ってなくても59は超える
層岩巨淵で結構増えたがそれがくる前から59だった

281 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:10:06.11 ID:K/0i6yoz0.net
半月リセマラして開始したけど59の20%位だ脆弱は100個有る

282 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 18:50:48.79 ID:hg0AIvVA0.net
2月に初めて54だわ
樹脂もなくて意外と長い

283 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:43:42.84 ID:1Gq6iJW/0.net
56以下は新規定期

284 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 19:45:32.67 ID:kIr3JMuv0.net
55超えると必要経験値の激上がりだけじゃなくて樹脂の必要ない世界任務や宝箱がもう枯渇してるからほんと上がらんね

285 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:01:30.13 ID:wkFBnTav0.net
原型さんが片手剣ばかり出る呪いに掛かってる、槍が欲しいんじゃ槍が

286 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:05:49.70 ID:wFNutvwz.net
>>277
59になってから気にしなくなったせいか
あっという間に半分まで増えた

287 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:14:49.22 ID:VYFOC8I80.net
あぁやってもーた
綾人持ってないのに波乱ひいてもーた
何故出てしまうのか
弓蔵がほしかっただけなのに

288 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 20:41:41.70 ID:Lo+llC0xp.net
初期組だけど今58の90%くらいかな
55以上の経験値、ドラスパ来たくらいの時に減らなかった?
55になった時に、無理だろw て思ったけど、最近見たら58で30万とかで
意外と少ないなと思ったわ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:05:45.79 ID:hoPVx9Ova.net
次は前回石不足で引けなかった宵宮を確実に狙っていく旅人

290 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:30:56.23 ID:rIgYsrSZM.net
>>287
基礎攻撃力高くて会心剣だし無駄にはならない気はする

291 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:41:05.59 ID:SOsvb5p00.net
>>287
綾人引けば一線級だなおめ

292 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:46:14.14 ID:1Gq6iJW/0.net
波乱だと新秘境行かないといけないのがね

293 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 21:59:09.67 ID:MMStE5CX0.net
波乱でも完凸黒剣でも剣闘士4でええんやで

294 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:04:27.85 ID:Rjv3xMBn0.net
余響のが編成幅は広がるだろうけど剣闘士とか沈淪にウンキン添えればよくねって思ってまう

295 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:08:26.70 ID:SOsvb5p00.net
ショウ遺物も集めるんじゃなきゃ新秘境コスパ悪すぎるからな
長い人ほど剣闘士サブOP含めたらそうそう余響で超えないし雲錦のらないし

296 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:11:13.67 ID:2IzmCpQN0.net
雲菫のズッ友が見つかってよかった

297 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:25:38.98 ID:kIr3JMuv0.net
宵宮「結婚したんか、私以外のヤツと…」

298 :名無しですよ、名無し!:2022/04/06(水) 22:46:33.81 ID:Rjv3xMBn0.net
つーかショウ遺物の名前略称すら未だに覚えられんわ

299 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 01:35:40.27 ID:LiIMg+st0.net
西風剣持たせた綾人にベネット香菱ジン(熟知特化)を組ませると結構良かった
香菱を雷電にしてもいける

300 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 03:21:45.49 ID:082yzcXl0.net
明日からもう稲妻コミケか
楽しみやね

301 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 04:02:55.30 ID:ck+FLa2v0.net
ぜーんぶどかーんしても反省室にいかなくてもいいの?

302 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 04:17:12.25 ID:3J+b3byl0.net
ああ、おかわりもいいぞ

303 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:14:20.64 ID:YIGTVoO9p.net
万葉まだかよ
どんだけ引っ張んねよカスヨは

304 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:19:15.51 ID:x441FQuzd.net
万葉復刻しても兄様に売り上げ負けそう

305 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:27:23.61 ID:CW+jbKMOd.net
万葉はまだしばらくこないんじゃね

306 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:35:37.89 ID:5A4V0GrF0.net
次のガチャはイエランと誰だろうね
カズハがまだならそろそろ宵宮か

307 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:39:05.99 ID:1aEATMLc0.net
Ver2.7でイェラン・万葉、宵宮・一斗
これで一巡してVer3.0のスメールだろ

308 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:44:57.56 ID:CW+jbKMOd.net
次は荒瀧組繋がりで一斗とラジオに呼ばれてた宵宮やろ多分
万葉はスメールキャラと合わせてガチャを回させる役目なんじゃね

309 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 07:47:00.05 ID:5A4V0GrF0.net
ウェンティ来たからクレーちゃんの可能性もあるな

310 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:19:19.05 ID:VByYgH2y0.net
一斗は岩使ってなきゃいらんし宵宮は探索にはいいけど新規にとっては綾人のほうが戦力になるし
イェランと合わせて引くのはアリかもしれん
綾人の売上良かったなら万葉待ちの人が多いんじゃないか

311 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:23:48.95 ID:ufRVqBi40.net
最近宵宮サブアタッカー運用ありかなぁと思えてきた
綾華メインアタッカーで爆発時に宵宮通常連打重ねるのがなかなかに強い
で、宵宮元素スキル切れたら爆発撃てば綾華の氷と反応してくれていい感じになる

312 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 09:43:36.51 ID:LiIMg+st0.net
綾人爆発→宵宮スキル通常→宵宮爆発→綾人スキル通常もいいよね

313 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:06:14.33 ID:nnv0OBOoa.net
現在居る火の女性キャラがつるぺたばかりなのでここだけは宵宮の特筆すべき点

314 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:06:25.55 ID:h/1x7UBm0.net
最初は単体向きで使いにくいと思ったけど、範囲も攻撃できるアタッカーのサブとしては便利なんだよな>宵宮

315 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:20:19.89 ID:VByYgH2y0.net
綾人にはベネシャンかなと思ってたけど宵宮でもいいか

316 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 10:37:03.32 ID:RYiLQImvM.net
綾人は雑に強いけど綾人じゃ無いと無理って使い方が無いからなんかパッとせんな

317 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 11:33:36.40 ID:CW+jbKMOd.net
まぁ水元素でそれなら使いやすくてとても優秀ってことで良くね

318 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:13:08.16 ID:qH+FWP3BM.net
水元素アタッカーがとにかくいなかったからな

319 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:23:10.23 ID:U6+IGAEMd.net
綾人は拡張性は低いけど、それは最初から高みにいるからって感じだからなぁ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:26:58.63 ID:CW+jbKMOd.net
タルタル……

321 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:30:14.72 ID:pE3xDj5JM.net
もしタルタリヤと綾人が同時に実装されてたらタルタリヤを優先して取る程度の存在が綾人だよ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:33:09.75 ID:+HzqbXt+0.net
タルナショナルみたいなPTが今のところ無いからな
現状のガチパだとタルに負けてしまう、ただ雑に使ってまぁまぁ強いってだけ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:35:05.03 ID:1UPOHsvlp.net
火力はタルタリヤ、サポートは綾人って感じ
火力しか見てないならタルタリヤになるわな
爆発のサポート込みで見るなら綾人のが出番は多い
無スレにも書いたが第2の甘雨みたいな感じだわ

324 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:37:31.28 ID:xVVLOE4r0.net
タルタリヤとか無凸だと使いにくいし火力もイマイチだが?綾人は無凸から使いやすいし火力もでる

325 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:40:04.00 ID:FJplDwC9a.net
タルの火力いまいちなのは使い方わかってないから

326 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:42:08.43 ID:RYiLQImvM.net
タルが無凸で使いにくいは原神理解度が低かった実装直後だけの評価
綾人は脊髄反射で噛み付いてくるやつ居て怖い怖い

327 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:43:19.66 ID:VByYgH2y0.net
同じ属性アタッカーに配慮せんと復刻売れなくなるもんな
綾タルどっちも良いキャラだけどどちらかが圧倒的に優れてるって感じはしないな

328 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:43:25.31 ID:x441FQuzd.net
なお売り上げ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:43:37.43 ID:1vbUgokrM.net
綾人ってうんきん付けるよりウェンティとか八重とか入れて反応ばら撒くほうが火力出ないかね?
敵の相性もあるだろうけど今回の螺旋は上のPTで12層楽だったな

330 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:46:41.57 ID:3J+b3byl0.net
どっちもお試しでしか使ってないけど水色ホストはスキルも爆発も脳死で茶髪ホストはどっちも色々考えないと使いにくい
蒸発一発芸があるから体力高い敵に色々仕込めば強いんだろうが

331 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:48:09.25 ID:xVVLOE4r0.net
綾人持ってればタルタリヤ引く必要もないし
元々売上低くて所持率低いんだから困る人もいないよな
必死にタル上げようとしてる人いるけど

332 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:49:12.49 ID:+HzqbXt+0.net
売上訳の分からんアフィサイトが1位言ってるだけでセルランも2日間1位取っただけだし
3日1位取った胡桃より売れてるようには思えないが

333 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:51:38.00 ID:+HzqbXt+0.net
タルタリヤ持ってれば綾人引く必要もないし
必死に綾人上げようとしてる人いるけど

334 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 12:55:58.13 ID:or+RUlfrM.net
微課金スレで売上云々は草生える

335 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:03:07.08 ID:kuvzLUird.net
グオパーみたいに会話中後ろでなんかやってるクレー可愛いな

336 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:12:29.61 ID:cPi+Nnc60.net
単純に良ゲーとして広まって
結果的に人口増加で課金額増えたのでは?

337 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:15:01.15 ID:jUFVRL02r.net
すに抜け食らって残り石21000で次確定なんだけど綾華か綾人どっちにするか迷う…
ござるは欲しいから二人は厳しいんだ…
ココミと雷電、鍾離が星5で主に使ってるキャラ達だけどココミいるから綾華かね?
しんかくはおりゃん

338 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:28:44.22 ID:e2+BmqT2M.net
>>336
https://i.imgur.com/3T2EaWe.jpg
ちょっと持ち直したけど大分減ったぞ

339 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:31:38.48 ID:BTyaNjAn0.net
>>337
迷うならどっちも要らんということだろう
ござる待とう

340 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:50:13.18 ID:9hdBHRm4a.net
>>338
だからあれほど万葉2.6でもってこいって言ったのに

341 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:55:15.77 ID:GnnEb5n4p.net
展開してるのスマホだけじゃ無いのにスマホの売上ペタペタされてもねって感じ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:57:25.11 ID:ck+FLa2v0.net
どかーんさせてはいけないクレーと宵宮が出会ってしまったのに
いい話だなーで終わってほっこりした

343 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 13:59:24.97 ID:1aEATMLc0.net
その画像は売上ですらないギャラクシー限定のログイン人数
万葉とログイン人数に関係なんかない、その時期で強く影響があるのはエルデンリング

344 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:02:57.94 ID:9hdBHRm4a.net
いつから俺がガチャの売上だと思ってレスしたと思った?
この前もリアルでいたけど馬鹿とは関わり合いたくない

345 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:05:18.99 ID:sx3hYAQda.net
原神って満子率高いのか?
綾人が一位とかありえんだろ
八重の低ランクもありえんし信用するに値しない

346 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:11:46.75 ID:kuvzLUird.net
男キャラは女しか引かないって認識がもう異常な事に気づけ

347 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:13:36.48 ID:5V/WItzoM.net
珍子ですが綾人引きました
万葉も引いています
また綾香を引く石がない

348 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:17:00.37 ID:1aEATMLc0.net
斜め上の勝利宣言してて草生える

349 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 14:31:53.92 ID:r+46dY4pM.net
Galaxy組にエルデンリングの影響が大きいとはあんまり思わないな
あれスマホ版無いでしょ?

350 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:17:46.44 ID:x441FQuzd.net
単純に虚無なだけでしょ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:20:27.43 ID:i3E3lyTDM.net
スマホ人口が多いのは知ってるけどガチ勢ほどスマホでやってる人は少ないだろうしどうかな

352 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:24:46.02 ID:AQ+nqGQ7p.net
逆じゃね?PCだとクレカしか使えないからスマホの方が利便性はあるかと
後は定期的に増量キャンペーンとかやってるし
もしPCでもクレカ以外もおkになってたり増量やってるとかならごめん

353 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:28:24.31 ID:ZIwK8WSrp.net
課金だけスマホでプレイ自体はPCが一番多いんじゃね?
以前話題になった時もこのスタイルの声が多かったし

354 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:28:46.39 ID:DCHbdqqj0.net
原神の虚無期間&話題の新作発売、となれば原神のアクティブも減るだろ

355 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 15:33:21.77 ID:i3E3lyTDM.net
どんなに忙しくてもデイリー石は回収するからログインしない精神がわからん

356 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:03:51.90 ID:4bgG/QBj0.net
スマホで課金してPCでやってる
泥が課金最高効率なんでな

357 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:21:00.87 ID:jUFVRL02r.net
自分の周りはPS4&5勢が多いわ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 16:31:24.59 ID:x441FQuzd.net
周りもう辞めたな

359 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:13:42.32 ID:GnnEb5n4p.net
ネガキャン発言ばかりするやつって一種の病気だよね
見てて可哀想

https://i.imgur.com/kymk4Gm.jpg

360 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:18:38.47 ID:YOwt/iiIa.net
ここ100レスくらい残念or可哀そうか自己中しかいないよ

361 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 18:22:00.44 ID:w96aW1OUa.net
>>359
勝手に他人を妄想してレスしてくる輩よりはまともだろ
あの画像から何故売上だと思ったのか理解に苦しむ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:00:25.52 ID:HMG8HQ3+0.net
まあまあ
そうがんきょえん来るまでは確かにちょっと虚無だったけど今日から新しいイベントも始まるし楽しもうよ
一年以上やってるけど行秋が2凸止まりだったから配布めっちゃ助かる

363 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 20:11:55.00 ID:zUsWPHsV.net
天井まで回したのにすり抜けジン…
ジンは使っていないのに無駄に2凸目でもう綾人諦めるか―
と思ってる時スターライト交換忘れてたわと交換
その勢いで最後おもむろに10連したら綾人キター
そしてなぜか一緒にモナもキターwww
2枚抜きは初めてだった上に20連で星5が3回って今までほとんど天井&すり抜け多数だった垢に運が一気に来た

364 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:03:16.82 ID:dhJBWsa50.net
稲妻の祭りなんだよこれ…
これじゃまるで、稲妻のモチーフになった日本がオタク文化と同人誌の国みたいに誤解されるじゃねぇか!

365 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:06:38.62 ID:3J+b3byl0.net
なにか問題があるかね

366 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:11:36.00 ID:5V/WItzoM.net
内乱でも目刈り令でもたたら塚事故でもオタクと同人文化は失われない

367 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:42:29.73 ID:ufRVqBi40.net
たぶんうどんの国じゃないと納得できないんだと思う

368 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 21:44:46.20 ID:3J+b3byl0.net
まずフォンティーヌにあやまれ

369 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:05:13.19 ID:+EZtoaA40.net
しかし未だにタル無凸で使いにくいって書き込みめっちゃ見るけど実装当時のイメージって怖いな
螺旋36取るならこんなにコスパのいいキャラもおらんぞ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:08:39.91 ID:BnsC9hcRM.net
タルはデメリットのインパクトがでかすぎて手を出すの躊躇しちゃうんだよ
食べ物で言うとくさや

371 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:11:12.62 ID:+EZtoaA40.net
まぁ探索で使いにくいのは間違いないし何を基準にするかにもよるか

372 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:17:09.38 ID:XaZsBVuN0.net
タルタル稲妻いるんだし祭りに出て欲しい

373 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:20:32.69 ID:3J+b3byl0.net
おっ金ヅルか?

374 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 22:23:00.48 ID:BnsC9hcRM.net
あいつ稲妻で活動してたのに顔合わせたの辛炎ちゃんだけだからな…

375 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:21:44.54 ID:lVp2RTxsp.net
タルタリアイケメンなのに陰キャ説

376 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:26:45.10 ID:5A4V0GrF0.net
アルベドイベント優遇されてんなー
あと稲妻で蒲公英の種1個6万モラで売っててワロタ

377 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:36:04.50 ID:ck+FLa2v0.net
種60000万はたしか稲妻実装当時からあるヤツ
真珠売ってる方は最近追加のヤツ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/04/07(木) 23:46:55.84 ID:5A4V0GrF0.net
あれそうだったのか
じゃあ同じ店で稲妻祭り限定の飲み物売ってるからコンプ癖ある人はお忘れなく

379 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:12:25.48 ID:0TdU0BNcd.net
クレー可愛い
弱いとかどうでもいいから復刻はよ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:28:41.99 ID:HaXdyIMYa.net
タルタリヤとかいうテロリスト早めに死んでもらいたい
今回のファデュイの件もこいつの責任だし
何が祭りじゃボケ

381 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:49:06.61 ID:+Ly2TBVj0.net
>>363
ベネ爆発とジン爆発を組み合わせたサンファイア編成ができるな!よかったな!さらに綾人と雷電かオズを入れるとよりいいぞ

382 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:54:51.76 ID:FeEX8WsR0.net
サンファイアという接待編成があるのに前期より評価落としてる代理団長

団長は万葉が置いてきた
修行はしたがハッキリいってこの闘いにはついていけない…

383 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 00:57:25.91 ID:B9lCv7Te0.net
クレーママ幼少時の八重知ってるって一体何歳だよ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:16:07.34 ID:FeEX8WsR0.net
先代の狐斎宮は500年前の戦いで死んで宮司の代替わりしてる
代替わりの時点で八重はもう仙狐だっただろうから
余裕で500歳以上のエルフではないかね

385 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:18:57.79 ID:lp1h0F9C0.net
エルフなら1000歳でもおかしくはない
東洋世界観では数千歳の仙人連中がいる世界、西洋世界観でそれらに対抗できるポジションはエルフ

386 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 01:34:14.86 ID:+Ly2TBVj0.net
あそうだ2凸ジンなら元素粒子をジンが受け取ることでパーティの移動と攻撃速度が上がるから綾人もさらに強く使える

387 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 02:23:56.97 ID:oB92hlaer.net
タルタルと綾人の性能比較
どっちも片方しか持ってない人同士で争ってる感じで
感情論になってて参考にならない
両方とも無凸で持ってて、綾人しっかり育成と使い方覚えた人に使用感聞きたい

388 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 02:43:41.60 ID:5MPJsvl+a.net
八重宮司おねえちゃん齢3桁年齢
荒谷おね‥おばちゃんまだ二十代くらい
うーんこのぜーんぶどかーん

389 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:11:49.56 ID:BXI9ySvj0.net
エルフの寿命って精々500年位の印象

390 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:28:57.74 ID:lp1h0F9C0.net
現代的ファンタジーにおけるエルフ設定は指輪物語から来ていて、これは完全な不老(世界の終りまで続く無限の命)
人間よりも明確に優れている超越種として設定されている
名作古典だから許されているが近年ならポリコレ棒のターゲットにされそうな白い肌をした半神の種族

短命の劣化エルフ設定は後発作品で様々なものがあるのでなんともいえないな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:38:15.87 ID:kezH2NS10.net
元々の北欧神話のエルフは特に長寿設定とかなかったよね

392 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:54:15.07 ID:GqeDwAT00.net
この世界時空歪んでるっぽいし長生き以外にもタイムトラベラーみたいのも考えられる

393 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 03:56:57.97 ID:lp1h0F9C0.net
いや有るよ
トールキンがイメージ設定を固めたとはいえオリジナルというわけではなく過去の神話伝承から美味しいところを抽出してるだけで
ダークエルフも長寿設定もトールキンなどより遥か以前からある

394 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 04:08:32.88 ID:tyxyWgm0a.net
夜欄移動人権かよ
好きなタイプじゃないのに引かざるを得ないのが辛い

395 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 04:23:37.47 ID:FeEX8WsR0.net
世界観や設定にもよるけどエルフは精霊に限りなく近い存在だから
外的要因なければ子供から成長すらしない場合もあるぞ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 04:45:40.80 ID:S1LY6hBf0.net
段差無視で高速移動は人権すぎる
サユも段差無視してくれ

397 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 05:42:18.82 ID:FeEX8WsR0.net
写真よくわからんな
魚類は2種類撮っても同じ写真扱いで
キツネと名前のついてないタヌキは同じ扱い
他の動物となるとネコとか晶蝶とかあの辺なのかね?
淵下宮でも一応写真は取れるが淵下宮固有の動物は対象外だった

398 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 05:49:25.59 ID:b6O7eTX/0.net
ショウウェンティ万葉早柚綾華とこれまでも移動人権は収集育成して来たしイェランも見た目も好みだし引かざるをえないが
問題は基本空月のみ課金でガチャの追い課金はしない主義なので上手く天井タイミングが合うかどうか…

雲菫凸りたいしワンチャン綾人引けても後悔は無いので今のガチャをなるべく引いて回数稼ぎつつ綾華ガチャの期間を貯蓄に充てて勝負をかけるか

399 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 06:27:37.29 ID:RHjFe5va0.net
>>393
指輪物語にダークエルフなんていたっけ?

400 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:04:16.07 ID:TNLX2AZbd.net
指輪物語はオークが今で言うダークエルフ枠
エルフが闇堕ちしたらオークに変異する

401 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:14:32.08 ID:lp1h0F9C0.net
>>399
ホビットや指輪物語の前史にあたるシルマリルの物語にDark Elfの設定が出てくる
ただし光のエルフに劣るポジションとしての闇のエルフであって、悪のエルフでもなく肌も黒くはない
D&Dで確立された闇堕ちエルフとは意味合いが異なる

また出版社が生前このシルマリルの物語の出版をさせなかったので発表順が異なる
トールキンによるエルフ周りの設定考察が煮詰まった作品だが
作者の死語に遺構をかきあつめたもので作品としてのまとまりに欠け、特に面白くはないのであまり読まれない

402 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:22:49.67 ID:lp1h0F9C0.net
>>400
これも対比としてはよく言われるね
トールキン設定においてはゴブリン=オーク≒後発作品でいうところのダークエルフ的な存在(成れの果て)

ゴブリンとオークを別のモンスターにしたり、ダークエルフの肌を黒くしたのは別の後発作品
日本でエルフ娘の耳を長くしたのはロードス島の挿絵の仕業

403 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:23:53.55 ID:B9lCv7Te0.net
>>388
八重おばちゃんと呼んだらこの物語の結末は変わっていただろうな

404 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:34:32.09 ID:fnpiHptP0.net
ダークエルフのおっぱいが大きくなったのはロードスのアニメのせい

405 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:34:41.27 ID:zXjNOJbGp.net
いとしいしと…

406 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:36:52.05 ID:FeEX8WsR0.net
金髪長耳巨乳エルフという日本の生み出した幻想的に感謝

407 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:39:15.25 ID:+yXG7RW40.net
◆そもそもオークって何だよ?◆

スコットランドの児童文学『お姫様とゴブリン』にキャラクター像の影響受けた『指輪物語』の作者トールキン教授が考案したゴブリンの別名

(上古に大量拉致されたエルフを元にした紛いモノで劣化コピーの失敗作) (初出は前作の『ホビットの冒険』でエルフ達がゴブリンの事をそう呼んでる)

(また人間に近いゴブリンを意味するホブゴブリン=善性小柄ゴブリンだったのを人間大の意味で使い始めたのも【ホビットの冒険】の作中解説に由来してる】

RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)にて指輪物語作中のオーク(ゴブリン)と人間の交配種を更に改良重ねて欠点改善した品種改良種ウルク=ハイに相当またはモデルとした怪物や種族の事を主にオークと呼ぶようになった

日本でよく知られる豚系亞人もD&Dのルールブック改訂版のダジャレイラストに由来している

408 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:44:23.91 ID:+yXG7RW40.net
>>400
エルフが闇落ちではない
力の神メルコール(後の冥王モルゴス)が大量に拉致したエルフを元に自分に忠実な種族に作り替えとしてできた失敗作が勝手に増えてたのがオーク=指輪ゴブリン(悪の尖兵ゴブリンのルーツ)

強欲で嫉妬深い自己中で奪うばかりなどのメルコールのクソみたいな内面をそのまま反映した種族メルコールも内心ではオークは中つ国の制圧が完了したら全部処分してやるつもりだった。

オークもオーク自分達を作りだしたメルコールを心の奥底で憎んでるという関係

409 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:46:24.09 ID:+yXG7RW40.net
>>401
俺はシルマリルの物語大好きだけどなぁ
アレはほぼ完成してたし。架空神話または統合神話としての完成度は非常に高い

あんたが言ってるまとまりが無くてつまらないのは『終わざりし物語』とかの方だろ 

410 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:50:35.35 ID:+Ly2TBVj0.net
いつまでエルフの設定話してんだよ
ディードリットのオッパイでシコシコしてごめんなさい

411 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:51:57.46 ID:lp1h0F9C0.net
お、おう…すまんかった
シルマリルも含めたトールキン世界として高評価の人もいるのに「つまらない」と切り捨てるのは、ちょっと個人的感想が過ぎたな

412 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:54:42.92 ID:u2M9nTqOd.net
2.7まだかよ

413 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 07:58:39.81 ID:zXjNOJbGp.net
新マップも魔神も伝説も終わってないんだが…
無職は暇そうで良いな

414 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:00:18.43 ID:yMKqRkaeM.net
巨根3D酔いしなかったから面白かった。もっとじっくりやればよかった

415 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:05:43.16 ID:B9lCv7Te0.net
なんか今Ver原石報酬多い気がする

416 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:07:44.18 ID:FeEX8WsR0.net
前期は配布少ないって文句多かったからな
その辺のフィードバックならホヨバは割と取り入れてくれる

417 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 08:12:43.87 ID:x2MBCQo9M.net
フィードバックというより一定期間の配布量は決まってて、同量を垂れ流し続けるより緩急付けた方がユーザーが一喜一憂してくれるからな

418 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:11:32.08 ID:t8XTt1Hc.net
>>413
今回新マップ進めないと魔人任務始まらんからな
しかし綾人の任務
なんか納得行かないなー

419 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 09:13:46.90 ID:kezH2NS10.net
エルフ話知らんことばっかだったから助かる

420 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:23:43.79 ID:t8XTt1Hc.net

せめてキャラ入れ替えだけできないのかなー
家の中だけとか

421 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:47:07.04 ID:OX8ZkGYKM.net
大きなイベントだとガチャ券配布があるけど今回ない分が原石になってるだけな気もする

422 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:52:41.35 ID:74DZj/f00.net
その辺を気にし出すと幸せになれない

詫び石で得した気がするけど
どうせ来月号配布分から減らされるんだろうな
なんて考え出しちゃう

423 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 10:54:36.46 ID:AeSIw/qr0.net
もらった石の使い道をしっかり考えないとな
そこそこ星4キャラがそろってきてるけど育成が間に合ってない人はガチャ引くより割って樹脂にしたほうが幸せになれる可能性があるから

424 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:01:48.32 ID:gzPGAKJS0.net
ガチャ1回150原石じゃなくて160なのいやらしくね?
あと何回回せたんだろう

425 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:04:21.37 ID:fnpiHptP0.net
一回石150にします!デイリー石も50にします!
こうなる

426 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 11:16:38.65 ID:t8XTt1Hc.net
無課金垢の方も星4完凸が増えてきたし
恒常星5も2凸なんてのも出てきた

427 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:25:29.75 ID:OX8ZkGYKM.net
行秋配布とかいう実質ガチャ券1回分配布
キャラ選ばせろや

428 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:27:03.58 ID:FeEX8WsR0.net
行秋は玉袋みたいなペンネームで恥ずかしくないの?
白亜先生を見習おう?

429 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:34:08.39 ID:hG28KtomM.net
淵下宮の比べて今回の層岩巨淵が楽しいのは地続きのマップだからだろうな
淵下宮は小さい島がいくつか浮いてるだけで視覚的にも楽しくなかった

430 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:38:22.38 ID:u2M9nTqOd.net
これまでの配布がエミちゃんディオナ北斗行く秋か
まあ壊頭祭でも好きなの貰えるけどモンド版の壊頭祭早くしろ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:45:04.10 ID:+Ly2TBVj0.net
行秋完凸してる人は配布されてもガチャ1回引換券に変わるだけなんだけど、その1回のガチャで必ず星4が出るわけじゃないから選ばせてあげたらいいのにね

432 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:45:28.22 ID:t8XTt1Hc.net
>>427
確かにそうだな
これまでキャラ配布、武器配布を交互にやり
キャラ配布の中でも1国のキャラ選べる時と、1キャラのみの時があるな
今回は稲妻の祭りだったし稲妻星4選べたら良かったが最近やったばかりか

433 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:49:48.62 ID:Cur52pnU0.net
稲妻の星4貰っても嬉しくない
モンドリーユエ勢の方が良い

434 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 12:56:25.21 ID:AeSIw/qr0.net
九条サラほしいぞ
完凸したい

435 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:02:50.52 ID:fnpiHptP0.net
一斗はいらないけど多分バーターに入るゴローが欲しいので稲妻選択配布頼む

436 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:16:34.77 ID:B6XAAs+Y0.net
久しぶりに宵宮見たけどやはりどエロい衣装ですねぐへへ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 13:18:55.96 ID:yx1Sg8QUd.net
>>430
ロックだぜ!さんを忘れるな😡

438 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:12:53.55 ID:009WDG8y0.net
そろそろ1回位星5キャラ誰でも1人だけ貰えるとか
そういうイベント位有っても良いよな・・・

439 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:18:04.67 ID:AeSIw/qr0.net
星5キャラ配ってくれるならうれしいけどたぶん武器ガチャをいっぱい引いてる人って少ないだろうから
星5武器配ってくれたほうが戦力上がる人が多い気はする
ただ、イベント武器完凸は星5武器無凸相当だからおんなしようなもんかもしれんけど

440 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 14:56:26.23 ID:+c0T0dcp0.net
草追加記念に七七が貰えるかもしれない

441 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:05:39.48 ID:8wRb3tbD0.net
恒常でいいから、やってほしいな
こくせいばっかくるんや

442 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:15:36.16 ID:u2M9nTqOd.net
配布武器は優秀ゴミ優秀ゴミだから次の配布は期待できる

443 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:17:54.86 ID:+c0T0dcp0.net
配布武器は絶妙にハズしてくるよな
腐植剣も綾人スキルにバフ乗らないし

444 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:26:18.03 ID:6UkvqgTfM.net
アルベドだけ専用星5超え武器貰ってるの本当謎
でも中途半端に汎用性持った微妙性能よりこっちの路線の方がいいわ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:30:50.44 ID:+Ly2TBVj0.net
綾人エミベネジンでやってると稀に綾人が無凸のくせに分けのわからんダメージ出しやがる
攻撃力1698 黒剣R2 剣闘士4 率ダメ83/193
https://i.imgur.com/fIyE9yB.jpg

446 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:31:42.54 ID:AeSIw/qr0.net
アルベドってモチーフ武器ないからその代わりなんじゃん?

447 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:36:05.49 ID:6UkvqgTfM.net
>>445
翠緑ベネバフ2倍蒸発が上手く噛み合った瞬間かな
ここまで出るんやすげー

448 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:44:14.22 ID:+Ly2TBVj0.net
>>447
なるほどそういう事か
上手くハマったタイミングがあったわけねスッキリしたありがとう。ちなジンの熟知あげたら綾人のダメージ更新した
https://i.imgur.com/6RbJu9R.jpg

449 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:45:31.86 ID:t8XTt1Hc.net
ショウもモチーフないけど
次の復刻で来るかな

450 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:45:51.03 ID:kC/YJAbLM.net
綾人の評価は大方の予想通りだな
DPSトップレベルではないけど使いやすくて色んな編成に入れやすい
シミュでも予想の範疇を超えてない
ただ草+水はかなり強いらしいからそこでまた評価が変わるかな
それ見て強かったら復刻で引くってのでもいいけど

451 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 15:48:50.90 ID:FeEX8WsR0.net
綾人綾華綾華夜蘭の並びで続かれるとかなり厳しいものがある
すり抜けもあるから全部は取れないな
前回の綾華がすり抜け七七だったのが悔やまれる

452 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 16:28:32.07 ID:kC/YJAbLM.net
今のところは
2.7イェラン、一斗
2.8クレー宵宮万葉
だっけな
あとは3.1で草神来るとか

453 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:17:10.89 ID:TNLX2AZbd.net
次の配布武器の弓はあれ誰用なんだ、すげぇ微妙そうなんだが

454 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:43:17.99 ID:at8b8GFOM.net
>>452
宵宮いまさらちょっと欲しかったけどカズハと一緒に来るなら厳しいな

455 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:45:50.70 ID:ecb+bbZQ0.net
ノエルたんのために悟朗きゅん完凸したいけど一斗缶までお預けか(´・ω・`)

456 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:46:43.86 ID:qUa+8e8v0.net
そして一斗が出てホモ堕ち

457 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 17:48:21.53 ID:kezH2NS10.net
夜蘭スルーしたら万葉&蒼古引けるんだけどどうしたもんか

458 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:12:05.39 ID:FpCssTqIp.net
ホモになるか?

459 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:29:31.90 ID:DswVdCIz0.net
長身の女は全員引くって決めてるからイェランも引きます

460 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:34:54.16 ID:rKaa/yQs0.net
行秋2人欲しいって思ったことないからイェラン引くつもりないけどそうするとスメールまでガチャ禁するハメになりそう
イェラン伝説任務とか来れば欲しくなったりするかなぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:39:16.13 ID:FpCssTqIp.net
迫真デカ女部


https://i.imgur.com/UPH3JsY.jpg

462 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 18:56:08.16 ID:qUa+8e8v0.net
ふとももで失神させられてぇ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 21:00:22.72 ID:SQ9ZAWlja.net
キャラ初の2枚抜きしてしもうて綾人の遺物迷ってたけどスキルも爆発も恩恵あって厳選楽な沈淪剣闘でいいや

464 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 21:46:06.56 ID:GlYQ9SyG0.net
自分は行秋が2人欲しい
螺旋で雷電ナショナルパを使うと、行秋取られて自動的に胡桃の採用が無くなるからさ
水元素は元素反応が優秀過ぎるわ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:04:31.01 ID:B9lCv7Te0.net
だからこそ行秋と似たような爆発のイェランが超期待されてる

466 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:07:47.09 ID:S1LY6hBf0.net
雷電ナショナルで男が一人になるのはデカい
あとはベネット姉がくれば雷電ナショナルが完成する

467 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:08:37.75 ID:LkmkNN93d.net
男アレルギーきめぇ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:13:54.07 ID:rbzyOmK/0.net
イェランは行秋みたいに元チャを伸ばすのか、それとも火力に直結するHPを伸ばすのかが迷いそう

469 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:18:47.17 ID:Ozwwcqkv.net
アプデ入ったのか

470 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:21:23.65 ID:GlYQ9SyG0.net
多分火力下げてでもワンループで発動できるようにするわ
元素エネルギー足りなくて止まるのが一番ダメだからさ

471 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:24:14.86 ID:gBXM6ykCd.net
行秋はスキル当てやすいし元素チャージ量も凄かったが
イェランはあのスキルが使いにくそうなのがな

472 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 22:40:51.42 ID:+c0T0dcp0.net
無凸イェランは完凸行秋でいいってなっても行秋と同等ならそれだけで強いからなあ
凸でスキル回数増やすのがちょっと不安
爆発回しにくいのかな

473 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:00:14.96 ID:rKaa/yQs0.net
イェランはHP依存だから西風で良さそうなのは良いよね
突破ステも確か率だったろ

474 :名無しですよ、名無し!:2022/04/08(金) 23:04:43.46 ID:S1LY6hBf0.net
西風弓の低攻撃力が気にならないんだからチャージ61%の西風でいいな

475 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 01:22:30.15 ID:cb0pEWrWd.net
巨淵の宝箱248個もあんのか
なのに200のアチーブが7個足りなくて取れない

476 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 02:57:19.88 ID:4l1qiVvK0.net
コンパス使えるけど地上の外周辺りは酔った

477 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 03:00:42.67 ID:+A4gTVHSd.net
魈の遺物更新できる気がしねぇ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 05:50:13.16 ID:7hWDUrH00.net
ちんたま先生じゃなかったのか

479 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 06:08:03.04 ID:i77l5feZa.net
巨淵の上は大体の地面が斜めってるから酔いやすいんだろね

480 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 06:25:42.09 ID:FiFUbkiq0.net
行秋の字が汚いネタに草

481 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 07:20:29.19 ID:ZuWxlmuP0.net
岩だらけで斜めの崖なんかも登ってるとどこが上なのか
脳が処理し切れなくなるからあたまがぐーるぐるになるぞ

にしても今回のイベシナリオは笑いどころもあってたのしいな

482 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 07:52:00.68 ID:N2ZNkU5r0.net
こんなTPSのゲームでも酔うのな

483 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 07:55:55.92 ID:K2sbnPh00.net
画面が暗いんじゃない?
ライオンのところとか演歌飲み屋は酔いがちだったけど
明るさ調整できるようになった今verから全然酔わなくなった

484 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 08:32:28.79 ID:fi1p53mNa.net
トレジャーコンパス使っても照明石の切り替えが面倒だわ

485 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:09:10.11 ID:K2sbnPh00.net
久しぶりに行秋君みたけどやっぱかわいいな
足キレイだし

486 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 09:14:20.75 ID:Vr7G8klfp.net
ゆっくんの足舐めたい

487 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 10:42:11.52 ID:ChwEpGXq0.net
忍者か!?忍者が出るのか!?

488 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:26:34.11 ID:sMkHNwLLM.net
ワクチン打ったら熱が出たんだがウトウトすると層岩巨淵にいてギミックが解けなくて悩んでる夢を繰り返してる

489 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:38:13.14 ID:b2pasDe60.net
>>452
はやく無しカズハ卒業したいわ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:52:39.12 ID:G3NU1axN0.net
み◯ねこが原神配信しようとしてて草
ホでできなかったことを思う存分楽しんどるな

491 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 12:53:41.16 ID:3lSsGwkop.net
名前伏せるくらいなら書くな

492 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 13:22:28.99 ID:G3NU1axN0.net
すいません

493 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 13:47:32.52 ID:+A4gTVHSd.net
料亭で字の練習させるって言うから配置されてんのかなと思ったらいないんかい

494 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 13:51:32.21 ID:BdmykFp90.net
棋関は縛りが増えすぎてクソ面倒くさい事になってるな…
好きなだけ強化して適当でもクリア出来るぐらいで良かったのになぁ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:00:15.17 ID:2UOYmKZ8a.net
機関奇譚
初回:1ステージが長過ぎ、最終ステージは1回20〜30分
復刻:ひたすらクジを回し続ける仕様で肝心の攻防は見れない
今回:1種類の機関数上限や使える種類に制限

個人的には今のところ初回が一番楽しかった

496 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:04:42.50 ID:ZuWxlmuP0.net
詰将棋感強まったけど面白いかと言われると別に
デカいの落とす有効範囲がそんなに長くないのは変わってないし
ジンとか使って序盤からガンガン落としていかないと
再配置すらさせてもらえないのは良くない

497 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:15:36.69 ID:6+hUIGme0.net
アンケートくるだろうから今のうちにちゃんと思ったことをメモっとくべし

498 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:48:08.49 ID:K2sbnPh00.net
前回のクジはやる事ありすぎたけど今回は最初に設置し終わったらもうあんまり介入する事がない

499 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 14:56:59.86 ID:FiFUbkiq0.net
これは前回の制限緩くてクジ回しまくる方が俺は好きだったな
今回は制限キツくて楽しくない

そして相変わらずジンさんの突き飛ばしが外道w

500 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 15:41:39.67 ID:0U0RnB9W.net
きかんきたん3回目か

501 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 15:50:55.33 ID:ChwEpGXq0.net
雲菫あと1人で完凸なんだよ頼むよ出てくれよ2凸ジン重雲と合わせて気持ちよくなりたいんじゃ

502 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:02:06.35 ID:0U0RnB9W.net
行秋船の外で寝てたのに
船で眠っていていつの間に着いたみたいなこと言ってて
矛盾してるやんw
まあホヨバのミスかなと思ったら

これも伏線だったのかw

503 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:18:15.99 ID:N2ZNkU5r0.net
行秋が寝てる無防備なのを良いことにあんなことやこんなことをさせてたんだろうお下劣な連中だ

504 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:30:37.31 ID:uCG1PfDd0.net
雲菫ゴローは恒常から排出絞られてそう

505 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:36:05.08 ID:+yQa3RGr0.net
恒常もスメール来たら追加とかあるんだろうか

506 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:41:03.88 ID:LmIeBnbG0.net
ミホヨのガチャについては海外有志勢が検証して発表通り、それどころか疑似天井が判明した
「絞られてそう」とかいう頭アルミホイルな考えに陥るのは個人の引き弱体験では仕方ない面もあるけどな

507 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 16:57:20.71 ID:7hWDUrH00.net
個人レベルじゃわからないことなのに信者のごとくハナから妄信してるのもアホだけどな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:01:15.07 ID:0U0RnB9W.net
恒常星5に関してこれまで
自分の本アカ、サブ垢や周りから聞いたり、動画配信者の状態見る限り

七七>ジン>モナ>ディルック>刻晴
で結構差があるように感じるんだが
実際全ユーザーに統計取ると同じ確率なんだろうか

509 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:03:28.72 ID:xgL0iGmH0.net
一万人くらいに聞いてから言ってくれ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:04:51.14 ID:gZ+M0YBpa.net
>>508
https://genshin-wishes.com/global-stats/all

星5はほぼ同じ
ただし雲菫は0.02%絞られすぎぃwww
って集計期間の妙

511 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:05:43.80 ID:PRZe0bM1a.net
個人的には確率操作はしてると思ってる、表記通りの確率ではないと思ってる
それを分かってて原神を楽しんでるから文句はない、思ってるだけだ

512 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:06:56.55 ID:7OGPqlb50.net
https://paimon.moe/wish/tally
過去のガチャ見ても偏りなんて無い

513 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:10:39.62 ID:LmIeBnbG0.net
頭にアルミホイルを撒いている自覚があって、個人の経験として逆恨みしていると弁えているなら問題ないよ
書き込むときには必ず「※個人の思い込みです」と添えるべきだけどね

514 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:17:49.02 ID:HZUj/stU0.net
配布青石の恒常ガチャで雲菫出てお得感
これに限らず恒常で新キャラ出るとお得感ある

515 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:19:52.85 ID:9FnL4jIg0.net
万葉思ったより回ってるな
あのときのガチャは万葉綾華雷電の3タテで万葉にとっては向かい風だったのに

516 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:19:59.80 ID:6+hUIGme0.net
実際新規実装からしばらくは恒常ガチャのラインナップに入ってない期間があったはずだからその印象なのかもしれない

517 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:20:03.49 ID:+A4gTVHSd.net
ただでさえタワーディフェンスつまらんのに更につまらなくするとかやべぇな

518 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:22:43.15 ID:7OGPqlb50.net
>>515
あ、このサイト2.3以前と2.4以降で集計方法変わってるから最近のガチャと昔のガチャは比較出来ない

519 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:25:38.69 ID:0U0RnB9W.net
>>510
まあそうらしいというのは聞いていたがやはりか

ディルックが出ない、刻晴が出ないと嘆いている声は聞くことあるが他はない
七七、ジンすり抜けたと嘆いている声はあるが他はない
そして自分の垢も同じような出方している

しかしそれはただ皆が欲しいもの出てほしくないものが共通しているからそう感じているだけで
たまたま自分の2つの垢も同じことになったというだけのことか

520 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:26:39.80 ID:9FnL4jIg0.net
>>518
復刻した雷電はともかく綾華と万葉はどっちも2.3以前だからいいんじゃない?

521 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:33:01.93 ID:6+hUIGme0.net
まぁ星4の新規実装キャラ以外でなんかほしいのがあるんだったら
アンケートにそのキャラはここが弱い、と散々書けばいいよ
そしたらお前の使い方が悪いんだよと言うかのごとく、次のバージョンでぼろぼろ出るから

522 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:34:42.59 ID:OZn4Ft67M.net
雷電と復刻胡桃の数字ヤバい

523 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:36:33.87 ID:+A4gTVHSd.net
個人の偏りで言えば俺は恒常★5はモナとジンに偏って刻晴だけ出てないな

524 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 17:49:01.92 ID:Ouj4S08/M.net
nanacoはよ出ろ
ロリパ組めないやん

525 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:01:58.01 ID:NQni4Tdt0.net
自分はまだ日が浅いのもあってすり抜け星5は4回連続刻晴だわ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:24:13.93 ID:HZUj/stU0.net
ディルック5 七七2 ジン2 刻晴2
※人数

流石に旦那はお腹いっぱい
あといまだにモナがいない

527 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:36:02.44 ID:K2sbnPh00.net
仲間や
早くケツ眺めたい

旦那3七七2国政2ジン1無ナ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 18:38:22.22 ID:2UOYmKZ8a.net
刻晴4 ディル3 モナ3 ジン1 七七0
モナはちょいちょい使うけどあとはジンを機関奇譚で起用するくらいだな

529 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:14:56.22 ID:HloT/8gN0.net
タルタルガチャでモナ出て宵宮ガチャでディルック
属性同じ恒常出すのは運営の優しさ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:15:11.62 ID:kKDQfwG60.net
アルベドの描いた行秋の肖像画可愛すぎない?
俺の性癖壊れちまうよ

531 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:17:23.43 ID:0HFqUFfj0.net
脳は積極的に壊していけぇ

532 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:19:13.16 ID:rjO4S6+jM.net
デイリー石だけ課金してプレイ歴一年だけど
刻晴4モナ1だけだわ

533 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:56:12.98 ID:dQAVUg910.net
絵描きだけど本気でアルベドに嫉妬した

534 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 19:59:08.41 ID:XvNI39Wa0.net
初期組だけど刻晴4、モナ4、ディルック1だな
ジンとナナは影も形もない

535 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:00:06.49 ID:K2sbnPh00.net
行秋はあの顔でしょーもない妄想ラノベストーリー書いてると思うと微笑ましすぎる

536 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:16:39.15 ID:ZuWxlmuP0.net
白亜先生の絵だけで売れてる玉袋先生もサイン会で中の人の方に人気が出てしまうだろう
貞操の危機やな

537 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:22:52.43 ID:E4aHjk2D0.net
七七だけまだ出ない
そろそろ来るかな

538 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:46:37.94 ID:LwFnf8iEM.net
初期勢だけどすり抜けは刻晴3モナ2だけだな
恒常もディルック1以外は全部武器だし引きいいわ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 20:57:11.07 ID:QN3Wh6S/0.net
ほぼすり抜けてるからディルック4モナ3他1だ
ジン凸進まない

540 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:15:40.27 ID:ztT1PZD6d.net
稲妻の民はヒナさんでシコってるから沈秋の作者でもシコっちゃうだろうな

541 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:40:35.01 ID:6+hUIGme0.net
せっかくがんばってるんだから仙狐宮司でもシコってやれ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 21:55:10.87 ID:K2sbnPh00.net
なんとなく世話やきキツネの仙狐さん思い出してまう

543 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:00:42.26 ID:0HFqUFfj0.net
よさぬかベイマックス

544 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:02:19.80 ID:3lSsGwkop.net
よさぬかエイベックスに見えた

545 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 22:20:52.85 ID:N0X4qbGnp.net
我が家はジン2、七七3、モナ4、刻晴1、ディルック1
モナ3凸はよき

546 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 23:33:41.64 ID:kEVYG0ir0.net
ローチン組だけどジンいない機関で使うのに

547 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 23:52:37.12 ID:ZuWxlmuP0.net
元々は落下ギミックでコスト稼げってやつだから回せないことはないよ
ジンでまとめてポイ捨てしたら通常より楽に稼げるってだけ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/04/09(土) 23:54:33.67 ID:ChwEpGXq0.net
サ開組だけどジン3凸モナ2凸ディルック1凸七七1凸
玉衛は持ってないけど割とガチャ運いい方かも

549 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 00:31:02.93 ID:hD+Tk3Wfp.net
モナと旦那おらんわ
七七ばっかり出るからやってんなと思ってたけど人によって違うキャラ被りまくってるのな

550 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 01:00:23.86 ID:cHVzjKLrr.net
ログイン日数500日を超えてこないだやっと刻晴初めて引いたわすり抜けでだけど
手持ち恒常ジン1旦那1七七3
後はモナだけだが刻晴もだけど今更引けてもなぁと思い始めた

551 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 01:46:19.83 ID:wLN19VG50.net
サ開1カ月遅れスタート、祝福紀行+2倍石くらいの課金だけど、
ディルック5凸、刻晴2凸、ジン1凸、七七1凸、モナ無し。

モナが一番使いたいのに。

552 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:02:37.00 ID:6cJImG1w0.net
なんか定期的に恒常★5キャラの所持具合の発表会になるよなw

553 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 02:07:30.53 ID:1Ts9uP4E0.net
微課金マンの集いだからな
重課金なら全部完凸かそれに近いので意味がない

554 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 04:01:19.15 ID:xe+l86U7a.net
PS5手に入らなくてもういいやと同じでマンよーいつまでも手に入らなくて
全然復刻されなすぎてもういいやってなってオレの心はもうイェラン一直線
もうやなぎ君いなくても螺旋36とれてもーたし

555 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 04:08:18.59 ID:T7IOHAxP0.net
七七出ないけどヨーロッパ鯖はロリに厳しくて確率下げてるとか無いよな…

今回はウェンティ引こうか迷うわ
一応神キャラだし次回復刻に向けてその内テコ入れするような気がする
レベル90突破で吸引力アップとか、スタミナの許す限り自由に飛行できるとかの天賦追加されたら引かなかった事を後悔しそう
まあ再復刻を待てば良いけど欲しいキャラと同時になったら困るしな

556 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 04:38:44.11 ID:UW1CM6AZ0.net
魔鉱パンパンで鉱石掘らなくなった身としては
イェラン万葉ウェンティサユがフィールド最高に快適な気がしてる

557 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 05:48:17.15 ID:PIyCSWg40.net
>>556
ウェンティと入れ替えでロサリアさん入れると凍結もできるし夜間さらに移動速度UPなんだ…夜蘭だけにね

558 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 06:01:26.43 ID:UW1CM6AZ0.net
イェランとサユで通常ダッシュしない予感がしてる

559 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 06:21:38.00 ID:yGq5Wm0z0.net
ディ0ジン2モナ1刻晴1七七0(全員所持、数字は凸数)
1.0後半から始めて9回しかすり抜けてないから凸が全然進んどらん
そして一番欲しかった七七が2.5後半まで来ないとかもう・・・

560 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:30:33.93 ID:RCOXdBTj0.net
そうなんだよな
恒常全員持ってる人が運良いかと思いきや
それだけすり抜けが多かったって事だから一概に言えない

561 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:37:01.02 ID:/S+a5T3ZM.net
デ2 ジ1 モ1 刻2 七4
限定キャラは7人しか居ない辛い

562 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:39:14.27 ID:OSGVVlgG0.net
天井でしか☆5が出なかったりすり抜け凸が繰り返されたりして恒常キャラ少ないんだぞ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:39:49.76 ID:/S+a5T3ZM.net
>>561
凸じゃ無くて出た数
七七ばっか凸してクソが!って思ってたけど
スレ見ると恒常偏って揃ってない人も多いから恒常はまだバラけてる方だったんだなぁ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:42:31.26 ID:XMQ80csS0.net
限定11人すり抜け8回
ジンモナ無凸、ディル刻1凸、七七2凸
恒常4回中3回武器なのが幸い

565 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:42:35.65 ID:bALYYcKjd.net
恒常揃ってるのは恒常チケで星5を出す強運勢だぞ
すり抜けなんてないんだぞ

566 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:44:57.20 ID:t1Dp0ZZB0.net
恒常ガチャでキャラ出てないけど四風とアモスと天空剣は出てる

567 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 07:46:54.55 ID:RCOXdBTj0.net
恒常ガチャは武器引く方が豪運勢や

568 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 08:02:30.44 ID:PjgdMVIB0.net
ピックアップキャラガチャでは武器出ないから無微にとっては天空でも当たり枠

569 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 08:27:05.79 ID:oS6Z/6A60.net
無微課金であるほど早くから始めないと損、ガチャ回せる回数が全然違ってくる
初日からやってるせいか通常星5は全員揃ってる、すり抜けが多いとも言えるがな

570 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:34:21.22 ID:GhdzyDXTM.net
>>569
イベント限定武器とかあるし早く始めた方が良いのは確かだけどガチャに関しては運が絡むし何とも言えない気がする
メイン垢はすり抜け多いけど、後から始めたサブ垢は運が良くて今のところすり抜けてない
まあメインの方が星4の完凸が増えてきてるから辛うじてサブより火力出せてるけどw

571 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:45:59.54 ID:OSGVVlgG0.net
まあとりあえず今からでも夜蘭に備えた方がいい
アレは綾人も綾華もスルーを考えるレベルのやつ
でも終焉はかなり欲しいかもしれない

572 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:51:45.77 ID:NdAdsLRr0.net
微課金にも3通りあって
1.全キャラ無凸
2.選択キャラ無凸+無凸餅武器
3.凸キャラ+無凸餅武器
今2で行ってるけど3の人尊敬する螺旋とかキャラ固定で飽きそうだけど

573 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 09:56:38.50 ID:mVXymADrM.net
機関の二日目一発満点って簡単すぎ
一日目めっちゃ苦労したのに

574 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:24:35.41 ID:UyXCu2sS0.net
綾人のために風雅集めてたんだけど濃縮4つ使った所で天光集めてことに気づいた
寝起きにボーッとしてやるもんじゃないな。萎えた

575 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:44:48.21 ID:t1Dp0ZZB0.net
遺跡系は弱点攻撃すればいいのか
エイムやだー

576 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 12:57:05.69 ID:lhGfhveH0.net
クジと配置ちゃんとしたらキャラの攻撃は一切いらんぞ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:14:47.18 ID:CZs/OCvAd.net
八重で合成しなよ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 14:30:17.03 ID:xhTfLkckd.net
タワーディフェンス終わった後元爆ゲージリセットされんのかよ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:14:42.49 ID:yk4/EEWM0.net
>>572
キャラ+餅武器そんなにかんたんには引けないでしょ?
半年貯めるみたいな感じ?

580 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:17:09.54 ID:hD+Tk3Wfp.net
好きなキャラ全部無凸確保派だな
とにかく沢山好きなキャラ使いたい
持ち武器は重い

パスと紀行だけだからかなりかつかつ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:27:39.95 ID:hhWWzRpD0.net
餅は星五が出たときに一発で出なかったら諦めだな
八重も綾香もそれで諦めた
デイリー石勢はそんなもんじゃね

582 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:28:07.01 ID:UW1CM6AZ0.net
草薙に完凸雷電とアモスに1凸甘雨と無凸先生ウェンティしか限定☆5は持ってないわ
紀行も辞めたから新育成も☆4で一杯一杯

583 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:34:39.83 ID:4qHVl9YP0.net
>>578
落ちたんじゃ?

584 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 15:38:22.75 ID:lhGfhveH0.net
パスと紀行だけだけど松韻霧切護摩神楽は引けたなすり抜けなかったの松韻だけでキャラもすり抜けばっかだけど男引かんからなんとかなっとる
最初の護摩引けずにすっからかんになったときは2度と武器ガチャなんかやらんと思ったし武器ガチャ引くときおなか痛くなるけど好きなキャラが餅武器持ってると楽しいからな

585 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 16:03:15.40 ID:ZLT/ItVKa.net
最初の護摩って末路とセットで命定値未実装のときか
今ですら3天井覚悟で引きに行くかどうか悩むのによく突っ込んだな

586 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 16:15:54.85 ID:OSGVVlgG0.net
何故か胡桃には好かれているから☆4目当てに
ちょっと回しただけで凸が進んでガチャ計画が台無しにされる
まあ護摩は強いからいいんだが胡桃の2凸はちょっと弱過ぎる

587 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 16:30:04.62 ID:T7IOHAxP0.net
クレー「心配しないでアルベドお兄ちゃん、クレーおとなしく(ドッカーン)してるよ!」

588 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:08:45.30 ID:pIPfN4TZ.net
>>556
魔鉱もういらんとわかっちゃあいるんだけど
デイリーなどで立ち寄ったところに
育ちまくった輝く鉱石が集まっているのを見ちゃうと先生出して一気に破壊したくなっちゃうんだよねー

今回の層岩の地下では光も手に入るし
だからこそますますいらなくなっているんだけどw

589 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:09:32.27 ID:t1Dp0ZZB0.net
クレーのドッカーンムーブは何かアル中の人を見てるような気持ちになる

590 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:11:01.46 ID:pIPfN4TZ.net
>>574
日曜日は危険だよねー
もっと選択しやすく
そして何を選んでいるのかわかりやすくして欲しいもんだ
アイテム表示のところに名前も出るとかね

591 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:16:35.68 ID:RCOXdBTj0.net
もう対策されてるはず
キャラクターの育成画面で要求されてるアイテム欄から秘境に飛べば自動で選ばれる

592 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:25:44.60 ID:3j7+pf7S.net
>>591
そうなんだ
知らなかったから事前に調べておいて
入り口でわざわざ選択してたわ

理想は常に端っこの方に表示してもらいたいんだけど(いらない人用に表示するか選べるようにして)
樹脂残量や濃縮樹脂残量とかも
出るか連続でやるかの選択の時に出るようになったのはとても良くなったけどね

あと螺旋も結果残り何秒だったかも終わった後に見れたら良いな
戦闘に必死でちゃんと星3個取れたか確認できない時あるの困る

593 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:25:51.95 ID:38HHTtz40.net
ケアレスミスの奴はどんだけ対策しても面倒だからとそれをすっ飛ばすから意味ないんだ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:34:59.78 ID:NdAdsLRr0.net
>>579
すり抜けが異常に出なかったら可能
今現在7連ですり抜け無しだから武器も引けてる

595 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:41:58.01 ID:LCr0DftN0.net
クエスト名が氷は抗争で眠りは詩文ってのは覚えてるけど稲妻リーユエは覚えてないからいちいちアイテム名確認してる

596 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:49:45.34 ID:xVmyWHRtM.net
綾人を引かない理由はスター☆にしきの

597 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 17:54:09.94 ID:yk4/EEWM0.net
>>594
やっぱり運か……
最悪まとめて5天井だもんなあ

武器は微課金が手を出してはいけないと思い知ったよ

598 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 18:36:24.31 ID:DYGMj8mBM.net
>>590
風雅ではなく扇とか天光は鳥居とかでいいのにな

599 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 18:42:33.91 ID:PjgdMVIB0.net
天賦秘境は曜日ごとに対応キャラ書いてるサイトあるからスクショ撮っとけばいいんでね?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 19:52:24.38 ID:MoLCByS20.net
>>592
螺旋は左のミッションのとこ時間過ぎたらグレーアウトするようになったよ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 22:35:19.98 ID:HcHpflxWd.net
スクロース2凸出たけど、悩んだ末に甘雨が居るのでウェンティ引いた。レベル低くても本当にはまると便利だなあ。
万葉は予定見えたら考えよう。

602 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 22:46:51.14 ID:iC7xai/O.net
自分も今無課金垢用にウェンティ引こうと思っている
カズハが上、カズハ引けばウェンティいらないとは聞くけど
それって既にウェンティを持っている人の感想だよね
やっぱ持ってないならウェンティ引きたいよな
スメールで吸引できる敵増えるかもだし

603 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 22:50:50.21 ID:RCOXdBTj0.net
吸える敵いる秘境だとウェンティはやっぱ神だからね
いま雲菫育てるのに華館回ってるけどウェンティのおかげで一周30秒で回れて快適

604 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 22:57:07.35 ID:UW1CM6AZ0.net
瞬殺火力が育つほど援軍吸い込みまくれるからなあ
サブ垢は万葉だけいるけど宝盗団とか雑魚地脈とか秘境はウェンティ欲しくなる

605 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:01:48.64 ID:HcHpflxWd.net
定番だけど翠緑秘境が楽すぎて笑った

606 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:02:50.84 ID:IYnIUMqPa.net
快適さ求めるなら風神はやっぱ欠かせんね

607 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:12:55.81 ID:HcHpflxWd.net
始めてからPU甘雨雷電心海ウェンティの一発引きに成功してるけど、地味に1/2^4だから6.25%の幸運なのか。今後は甘くないと覚悟しておこう。

608 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:19:21.27 ID:fXwBndJ2M.net
ウェンティ万葉は使い分けだから両方ないとストレス

609 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:33:28.33 ID:KxkA8gUc0.net
露骨すぎる流れでくさ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:50:46.56 ID:hhWWzRpD0.net
サブでカズハの強さはよく知ってるから
カズハしか目に入らん

611 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:55:01.22 ID:UW1CM6AZ0.net
万葉は引く前提でどうするかってだけだな
160連分は別にしておく

612 :名無しですよ、名無し!:2022/04/10(日) 23:56:41.12 ID:KxkA8gUc0.net
新規もこの前の一揆でカズハ操作できてるからお試しウェンティも触れば圧倒的性能差を理解してしまってる
流石に騙せない

613 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:05:57.77 ID:jaTsrll10.net
吸い込めるとウェンティ強すぎ
吸い込めないとウェンティ弱すぎなのは騙されようがなく誰が触ってもわかるだろ

614 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:07:21.57 ID:aBls1oiBp.net
いや別に両方いたら便利だよねーって話なのに何が騙そうとなんだ?
架空の敵と戦い過ぎだろ
まとめサイトに毒されるとこう言うゴミが出てくるからよくないな

615 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:13:19.54 ID:ts4R94Yi0.net
この手のゲームって高い汎用性で無難に強いのと、特定条件下でブッ刺さるのとでそれぞれ抑えときたくなるんだよな

616 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:14:54.32 ID:aBls1oiBp.net
たまにカズハいないコンプ拗らせて頭おかしくなってる人もいるからなぁ
そんな強いと思ってるのになんで前引いてないのって言うね

617 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:27:54.71 ID:mISX3EVt0.net
今期螺旋見たいなバリア割りに良いよねウェンティ 吸い込めなくても爆発しまくっとけばいいし

618 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:29:33.36 ID:ZOheTENa0.net
カズハとウェンティを足して3で割ったくらいなのがスクロース完凸だからスクロースで俺は満足する

619 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:38:49.55 ID:xxbjWoi+0.net
数ヶ月前のダンジョン攻略みたいなイベントだと万葉は少し触るだけで頭2つ抜けたチートキャラって分かったけど
前回のイベントだとそこまでぶっ飛んでた印象無いな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:39:28.63 ID:xxbjWoi+0.net
お試しキャラの話

621 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:43:14.16 ID:D1G3aZLv.net
ウェンティはちょっとバフれるダイソン
カズハはちょっと吸い込める強力バッファー

622 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 00:54:06.78 ID:LvI/vcXg0.net
夜蘭も万葉みたいななんで引いとかなかったの?って後から言われるヤツだから備えておけよ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:01:25.99 ID:IYf9FDU00.net
螺旋TAやるほどのガチ勢でもない半端もんほど他人のガチャや持ちキャラを煽るよな
ライト層とガチ勢の間のこいつらが一番害悪だな

624 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:01:37.72 ID:rkXpwEB6d.net
無凸で行秋並だっけ
★5として物足りない感はわかるけど行秋並って時点で壊れよな

625 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:05:36.78 ID:i34rSRcL0.net
すり抜けの方の兄貴したから準備万端やで

626 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:07:18.24 ID:jaTsrll10.net
万葉を誰も下げてないのに流れが露骨とか言い出して発狂するのは草

627 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:07:56.27 ID:VFi/o14Qp.net
ウェンティの話するだけでカズハ待機組を騙そうとしてることになるらしい

628 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:10:32.23 ID:ts4R94Yi0.net
カズハ待機組はウェンティageられようが関係ねーのになw

629 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:13:08.48 ID:W1fhbBKN0.net
雲菫ゴロー(悠久4セット)綾人行秋なかなか良かった
雲菫爆発と綾人スキル、綾人スキルと行秋爆発の噛み合いの良さ
先に綾人の爆発打っておけばゴローの爆発で結晶を勝手に拾ってくれるので悠久4セット効果で
チーム全員に水ダメバフ付けられるから綾人も行秋も強化できる

630 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:25:22.10 ID:V85jPCrV0.net
単純にカズハはバフとしてほしいのと
無駄に餅武器引けちゃってるから欲しいんだよねぇ
稲妻前にすり抜けてなかったら良かったんだが

631 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:39:34.60 ID:WKjd13Or0.net
吸引する男2人いるんだし次の吸引キャラは女の子でオナシャス
(ジンさんは吸引キャラに含まないものとする)

632 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 01:49:06.56 ID:xxbjWoi+0.net
吸引テスト開始はいうほど吸引出来んしな

633 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 02:09:39.29 ID:jaTsrll10.net
熟知バフダメバフ吸引龍殺しバフ金箔回復何でも出来るメガネ
高級メガネはよ

634 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 02:09:55.19 ID:WKjd13Or0.net
贅沢言わんスクロースくらい有れば満足や

635 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 02:13:36.60 ID:VxpTvVugp.net
急にスクロース上げ出して露骨な流れで草だな
この前の一揆でカズハ操作してるから流石に騙せないぞ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 02:46:28.11 ID:EwhSM3km0.net
アタオカはすぐ騙すだの騙されるだの露骨な流れだの言い出す
つける薬がないが、せめて頭にアルミホイルを100重で巻いておけ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 03:35:54.45 ID:e44YO2cxa.net
必須キャラなんぞ存在しないんだから好きなの引けやとしか言いようがない。
ただ煽って不安になる層が一定数いるから煽るやつはいなくならないだろうな。

638 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 04:45:34.45 ID:WKjd13Or0.net
初心者の質問に答えてるわけでもないし騙されるも糞もないわな俺はちんちんついてない吸引キャラがもう1人欲しいだけや

639 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 04:53:05.28 ID:ptc9eCmpM.net
ウェンティ、万葉と吸引の復刻が続くだろう時になに言ってんだか
諦めて蛍の吸引でも使ってろ

640 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 05:09:45.23 ID:LvI/vcXg0.net
蛍ちゃんに吸引してもらえるとかむしろご褒美では?
ちんちん生えてるやつに吸われるなんて真っ平ごめんだね

641 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 05:30:02.91 ID:xxbjWoi+0.net
ほたちん爆発って撒き散らすやん
スキルがそのまま大型の設置物になるんなら結構強いのに

642 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 06:59:41.13 ID:WKjd13Or0.net
きかんきたん毎日簡単になって仕掛けもつまらなくなってくやんけ手ごたえのある面白いステージ考えられないならこういう詰将棋系はやめてくれ
前みたいなハチャメチャTDの方がよっぽどおもろい

643 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:31:54.28 ID:87OxAzE90.net
今回のは完全に詰将棋だね。自分も自由に強化、配置できるタイプが好きだったから、あの方向で洗練させて欲しい。
ただ、スマホのライト勢だと1プレイ20分くらいかかる初回型は難しいっていう判断かも知れない、とも思う。

644 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:40:55.89 ID:LvI/vcXg0.net
機関奇譚はもうお腹いっぱいかな
生花もお題が公開されないとクリア不可能なのに最初隠す意味がわからない

一方イベントシナリオはたくさんのキャラにスポットが当たって楽しい
白亜先生の絵がかわいいのも良い

645 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:44:25.31 ID:aaOnIlvR0.net
使う元素縛られた上に水と氷を用意して凍結させたら回復しますは意味わからん

646 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:54:19.67 ID:RLV6v/Cya.net
ほんとそれだよね アンケートに2度とこのイベント復刻するなって書くつもり

647 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:54:50.95 ID:GGZbUWbkd.net
そもそも機関奇譚復刻しすぎや

648 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 07:56:13.06 ID:VxpTvVugp.net
呪術廻戦のopみたいな名前のイベントだな

649 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:02:12.12 ID:K0mOO8A50.net
今後も高低差マップをこの調子で擦られると万葉居ないと辛いかもなぁとは思った

650 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:13:26.91 ID:yNk3m7AUd.net
ウェンティで良くね

651 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:27:02.23 ID:VxpTvVugp.net
流石に騙せないぞ👊

652 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:30:04.79 ID:3VsE6NHkM.net
長押しで長時間溜めてフワァ…してからじゃないと動けないウェンティとだとかなり機敏さに差が出るね
少々のんびりしててもOKなら鍾離の柱でもアルベーターでも大して変わらないだろうけど

653 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:31:57.17 ID:mISX3EVt0.net
>>641
一応ショウリの柱置いて当てれば止まるぞ

654 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 08:34:58.06 ID:LvI/vcXg0.net
流石に空中でもジャンプできる万葉とそれ以外とでは比べようがないが
別にいなくて困ったことはないのが現状

655 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 09:05:09.86 ID:dx4dHbsGF.net
万葉の探索能力の高さにはいつも世話になってる
空中ジャンプにダッシュ時の消費スタミナ減に風共鳴役
足りないのは身長くらいのもん

656 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 09:24:00.43 ID:3jDh0NlxM.net
>>644
絵の通りに置けばいいだけでしょ?
全然できてないうちにさっさと答え出てきちゃって興醒めだよ

657 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 10:15:25.22 ID:GGZbUWbkd.net
晶核逃げられても万葉なら追えるんだ

658 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 10:39:53.53 ID:UEoPTd/K0.net
このゲームの属性格差もう少しなんとかならんかな
雷=氷>>>>地>風>水>>>>>>>>>>>>>火
イェランで水が多少上がるけど火のテコ入れはいつになるのか

659 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 10:42:01.50 ID:ZOheTENa0.net
>>658
多分持ってるキャラによるんだと思うわ
その順番にたぶん誰も同意しないからw

660 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 10:48:10.88 ID:LvI/vcXg0.net
稲妻で接待されてるからそう思うだけでは?
スメール以降になったらまた別の元素の接待が始まる

661 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b358-0vtK [118.7.72.5]):2022/04/11(月) 10:53:23 ID:UEoPTd/K0.net
すまん
確かにちゃんと計算したら水と火はそこまで差がなかった
宵宮が頑張ってくれた

662 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMb6-Ukmb [133.159.152.58]):2022/04/11(月) 11:10:04 ID:WZWEiaKmM.net
またストーリー開放きたのか
今verは新マップ探索からすぐにイベント開始と忙しいな

663 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 11:22:38.65 ID:ZOheTENa0.net
将軍のキャラ設定ちょっとブレてるんじゃね?と俺は思った

664 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 11:24:18.60 ID:FIRlDZb9M.net
計算とかいう話ではないような。元素反応を理解してない!?

665 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 11:25:52.84 ID:WKjd13Or0.net
影ちゃんだしこんなもんよ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 11:46:35.19 ID:yNk3m7AUd.net
将軍は強いけど雷は弱いよ

667 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ブーイモ MM67-RlkI [202.214.167.221]):2022/04/11(月) 12:21:16 ID:FyDoIphmM.net
刻晴、八重神子、リサ...
救いようがないな

668 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:30:28.65 ID:UEoPTd/K0.net
別に釣る気も煽る気もないがなぜすぐそう強い弱いの話になるのだ
俺は最初からおっぱいの話しかしてないのに

669 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:31:39.21 ID:XdvlyNTH0.net
雷は反応次第もそうだけど雷共鳴の仕様も足引っ張ってるからなあ
拡散と結晶で雷共鳴起こせない仕様のせいでただでさえ枠に制限あるのにアタッカー枠が微妙すぎて他の元素からアタッカー持ってくるしかない
そういう意味では綾人は割と良かった。感電狙えるアタッカー枠で追撃持ちのフィッシュル北斗と相性がいい

670 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:34:10.47 ID:LvI/vcXg0.net
原神は背の高いキャラにしか大きなおっぱいついてないからありがたみが何もない

671 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:34:55.60 ID:3VsE6NHkM.net
>>668
雷が全体的に強いのは分かるけど氷は七七がだいぶ足引っ張ってないか
鶴おばの圧倒的なパワーでカバー出来るのか

672 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:35:54.13 ID:r+8G+osGa.net
>>668
最初からおっぱいについてだと言及してないのが悪い
胸囲の格差については確かに雷つえーわ

673 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:38:00.29 ID:VxpTvVugp.net
>>668
めちゃくちゃ後出しっぽくてダセーな

674 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:41:00.54 ID:UEoPTd/K0.net
>>671
tier表というか画像ではロリズは対象外だったな
ロリ以外だと胡桃煙緋シャンリンがワースト3で足引っ張っとる
それも八重以前のだし、ロリ考慮したらもはや雷の完全な一強か

>>670
それはあるな
打破してほしい

675 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:44:23.15 ID:GGZbUWbkd.net
>>668
でも申鶴さんが1番デカいよ

676 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:45:24.31 ID:W1fhbBKN0.net
平均取るとやっぱり雷の1強だな
申鶴だけがデカくても他がツルペタすぎて…

677 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:49:05.05 ID:3VsE6NHkM.net
八重将軍リサがガッチリ固めてる上に控えには裟羅北斗まで居るからな
刻晴やフィッシュルの並勢が居ても十分過ぎる一強

678 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:50:47.26 ID:ZOheTENa0.net
ちなみにおっぱいに属性格差があって何が困るんだ?

679 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:54:14.44 ID:pWdgPOKlp.net
性癖パが組めないとか?(適当)

680 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:54:26.42 ID:SCrJmV/60.net
すごくどうでもいい

681 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 12:58:04.10 ID:LvI/vcXg0.net
性癖パなんて原神じゃ1キャラも組めないなあ
キャラはいいし可愛い娘もいるけどそれと性癖に刺さるかはまた別問題よ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 13:09:38.69 ID:EwhSM3km0.net
意図が伝わらないヘタな冗談を書いて、後出しでなぜ分からないと言い出すのって一番駄目なパターンだわ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 13:13:00.90 ID:enVzg+bkr.net
性能って言うか、使ってて楽しいキャラは
ストレスなく動かせるキャラなんだ
豚じゃないので見た目だの声だのはよっぽど嫌いなやつじゃなきゃどうでもいい

684 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 14:56:15.74 ID:4RmcUt3R0.net
好感度上げがひと段落したんで、久しぶりに刻晴使ってるが、くそ弱いけど使ってて楽しいわ
こういう操作して楽しい系のキャラって少ないよな

685 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:05:34.62 ID:ZOheTENa0.net
恒常★5ってどうやら完凸して使ってね♪っていうバランスっぽいな
シミュレーターにかけてみたけど綾華無凸に波乱と新聖遺物つけた場合と完凸コクセイに同じ装備させた場合とだいたい同じくらいの通常ダメになるっぽい

686 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:10:58.22 ID:xdJLn5+kM.net
単に型落ちになっただけだぞ
初期勢はコクセイ欲しさに1回20〜30分かけてリセマラしてたんや

687 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 15:38:33.65 ID:xxbjWoi+0.net
通常攻撃が同じでも爆発の火力と属性格差がどうにもならんちん

688 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 1795-xb3m [112.70.248.18]):2022/04/11(月) 16:15:44 ID:ZOheTENa0.net
まぁ限定★5はキャラも武器もコストパフォーマンスがいいね
無凸で十分強い
恒常は★4も★5もある程度凸れないと残念な感じが否めない

689 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-MAk5 [106.154.141.221]):2022/04/11(月) 16:19:05 ID:PSV28NqPa.net
まぁピックのハズレ枠だしいつでも引けるしで多少差はあるわな

690 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-vMgY [106.146.24.199]):2022/04/11(月) 16:24:19 ID:u6SeveuPa.net
みんな水の反応強いとか言ってるけど
あんまり考えずに脳筋で過負荷と超伝導と凍結ひゃっほい楽しいです(^q^)

691 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 0eee-LQ3g [121.109.215.124]):2022/04/11(月) 16:35:14 ID:V85jPCrV0.net
刻晴は物理アタッカーで使える!の評価みたときは
雷どこいった、てなったな

692 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:36:53.28 ID:ZOheTENa0.net
超電導やで
ってか一応元素スキル単発止めの仕様があるから設計的に物理運用も考えられてると思われる

693 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:40:08.96 ID:Orwd2Fgzd.net
早柚と将軍オタのサラの任務面白いな

694 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 16:43:45.74 ID:GGZbUWbkd.net
刻晴が霧切を1番上手く扱えるんだ

695 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 17:05:40.15 ID:LvI/vcXg0.net
ホヨラボにある凝光に霧切をおねだりする刻清のファンアートすき

696 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 17:19:37.38 ID:p9YGvOQV0.net
うちの刻清はちゃんと霧切持ってるぞ
色合い的にも合うから好き

697 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 17:21:03.77 ID:JGozl2U6d.net
完凸コクセイ+霧切まで行ったら普通にエースアタッカーだからなぁ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 17:25:36.21 ID:ZOheTENa0.net
俺は最近引いた波乱を持たせる計画をしてる
けどなかなかいい編成が思いつかないので保留中

699 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 17:28:16.49 ID:yNk3m7AUd.net
霧切も蒼古も綾華や万葉に見た目が合わないのが欠点よな

700 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 18:13:49.32 ID:aBEdmfBf0.net
ガチの日本刀みたいなデザイン出せないのってやっぱ国際関係(オブラート)?

701 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 18:18:44.59 ID:Orwd2Fgzd.net
似合わないのにハマる性能と同時ピックってだけでモチーフ武器て言われるの違和感しかないわ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 18:51:17.67 ID:m4erUdJb.net
天目影打は割と日本刀っぽいけどな

703 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:02:40.40 ID:2ByB2qKN0.net
リアルの日本刀に寄せすぎると地味だし浮くからしゃーない
片手剣のサイズに合わせないといけないから違和感も激しくなるし

704 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:12:07.13 ID:EwhSM3km0.net
原神の武器はどれもオモチャに近いデザインで間違ってもリアルに寄せる気はない、リアル日本刀なんて混ぜたら浮きまくる
オモチャ風とはいえキャラがきちんと持てる形状やバランスに留めているから(法器除く)まあ許容範囲ではある

705 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:12:07.45 ID:evwbOwz/a.net
申鶴の時もだったけど次のイェランも凸するとスキル使用回数が増えますっての一番やめてほしい

706 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:14:08.55 ID:m4erUdJb.net
そういえば若陀龍王って本当は層岩巨淵の地下にいたんだっけ?
移動させないのかな?
今日久々に行ったがやっぱ層岩巨淵とデザインが似てるな

707 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:27:35.65 ID:SVULmOsK0.net
カテゴリが片手剣だからな
日本刀じゃサイズやモーションがチグハグ過ぎて出すにも出せないんでしょ
ケツミドリや天目が精々じゃない

708 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:28:07.61 ID:LvI/vcXg0.net
どうしても夜蘭を表で使えないと世界が終わるという人や
ダッシュが連続で使えなきゃ死ぬって人以外は無凸でそんなに困らんぞ
行秋みたいに使いたいだけならちょっと終焉が欲しいくらい

709 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:30:53.62 ID:SVULmOsK0.net
…雷電のπソードがあったか…

710 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 19:55:08.72 ID:xXjsIDa+M.net
からかい上手の胡桃さん早よ

711 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:32:35.58 ID:EibSe5NY0.net
弓は祭礼あるからいいよ
夜蘭餅だとチャージ時計だろうし

712 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:36:05.13 ID:L+ghMBfM0.net
行秋みたいに単体相手だろうと2段攻撃できるんだっけ

713 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:37:20.55 ID:8qsCjCYW0.net
>>461
いい趣味しとるわ

714 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 20:45:08.66 ID:xguvOAUQa.net
リーク毛嫌いしてる人多いイメージだったがアラシマ見てる人結構いるな

715 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 21:14:44.74 ID:Orwd2Fgzd.net
誰だよ

716 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 21:38:53.97 ID:aaOnIlvR0.net
Twitterの原神日本語リークだけ見てる

717 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 22:08:34.21 ID:Orwd2Fgzd.net
ちまちま引いてたら雲菫3凸まで行っちゃったし綾人取っとこうかなぁ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 22:55:25.93 ID:kuCKYwTI0.net
サラも100連して出なかったしウンキンも今70連して出てない行秋とかシャンリンとかもう要らんのよ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 23:05:28.33 ID:teasXoNfM.net
>>693
この話、過去一好きかも。サユがめちゃくちゃ可愛い。
サラもよき。

720 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 23:19:44.39 ID:JCKya66Qa.net
終焉持ち夜蘭入り雷電ナショナル今の火力から更にPT全体に攻撃力20%と熟知100配るとかヤバ過ぎんか
俺が調整班なら絶対終焉バフ発動させにくくするわw

721 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 23:21:12.55 ID:jaTsrll10.net
雷電ナショナル用新キャラとはやりおる

722 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 23:34:07.29 ID:LVjUF2/C0.net
終焉は爆発の弓追撃でも発動するだろうから爆発後最悪4秒で発動するのでは

723 :名無しですよ、名無し!:2022/04/11(月) 23:39:04.05 ID:aaOnIlvR0.net
これで胡桃ちゃんに行秋戻せるし本当に上手く回りそう
こんなうまい話があるはずないと若干疑ってる

724 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:16:12.07 ID:nGIHIbqM0.net
逆に言うと終焉無いならイェランってことか

725 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:17:46.47 ID:UsndmR4E0.net
ナショナル(庶民的)の意味合いが崩壊するから雷電ブルジョワジーとか何か別名が生まれそうな予感

726 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:28:32.85 ID:YMk73rCoa.net
All限定星5の神羅天征とかと比べるとまだマシよ
終焉もいつぞやの護摩ガチャで余らせてる無微も多いんでない?

727 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:44:12.90 ID:h0tpK5zD0.net
俺は行秋で足りてるから伝説任務次第だなあ
中断耐性無いとベネットシャンリンがよく吹き飛ぶのも困るし

728 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:49:08.02 ID:TzR51PBda.net
今日のストーリー葉っぱコンビと時事ネタだった

729 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:52:40.14 ID:cOPYeMLI0.net
>>702
天目を万葉に持たせてもいうほど似合わないんだ
鞘がないから納刀モーションとか違和感しか感じないし地味
光ってかっこいいし倉庫でいいよ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 00:57:47.68 ID:VhvD0aHJd.net
そういやカウンターイベの侍が抜き身の刀を手に納めてて危なすぎて草生えたな

731 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 06:22:59.43 ID:3uVAnNyp0.net
今日の機関棋譚はついに敵を倒してもポイントが回復しない
完全な詰将棋になっちまってるな
層岩巨淵とかの隠しギミックや宝箱の場所でも若干思ったけど
ちょっと最近の原神はオナニーしすぎではないかね

732 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 06:33:58.89 ID:OqQ61+wpd.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

733 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 06:47:58.04 ID:gZuILJL60.net
そんなに難しくもないだろ
幼稚園児でもできる程度から小学生程度の知能を要求されるようになった

734 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:06:18.22 ID:gMXcqQm/0.net
無凸イェランの最適武器って祭礼弓じゃないんか?祭礼弓だよな?(俺は終焉引けなかったから焦ってる)

735 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:08:41.71 ID:oQfpYbYSp.net
焦るなら今から引けば良いのでは?

736 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:13:48.71 ID:z7JX3X5g0.net
よくわからんけど同時実装される弓は駄目なんか

737 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:14:13.91 ID:atQ5AK6hd.net
イェランはやっぱ絶縁持たせてチャージ特化がいいのかな
まぁ実際の粒子生成量とか見ないと分からんが

738 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:42:27.67 ID:eR3+3+CM0.net
1凸と2凸がチャージに関わる系だし爆発回りにくいように設計してるフシはあるな

739 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:43:40.77 ID:lruKjRWEM.net
>>731
置物を9個までにすれば回復するはず

740 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 07:46:57.77 ID:lruKjRWEM.net
>>731
ごめん勘違いだった

741 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 08:23:53.49 ID:cUpNpkmbM.net
夜蘭は単体相手だとスキル1ヒットしか出来ないから祭礼は行秋やディオナほど安定はしないかもしれんね
単押しでも長押しでも粒子は4個生成だとか見たな
終焉持たせてHP/水バフ/会心の絶縁にするかな

742 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 09:02:11.51 ID:OXcVbl5sM.net
終焉でも時計元チャかHPかって感じかね
一応両方置いとくか、無凸だと元チャ200は欲しい感じみたいだし

743 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 09:25:23.21 ID:mk4rGoQ1d.net
終焉狙って武器ガチャ回したら綾人の持ち武器出てしまったんやがこれ使い道ある?
綾人はちんちんついてるから引くつもりもないんやけど

744 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 09:33:33.66 ID:3uVAnNyp0.net
綾人のちんちんを切り落とすのに使えるよ

745 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 09:38:15.09 ID:JTGlpCML0.net
武器の説明見てどういうキャラに装備させたら強いかわからんか?元素ダメージと通常ダメージがアップするんやぞ?

746 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 09:57:22.80 ID:1HYYSstKd.net
>>743
重撃封印の通常攻撃コクセイにでも持たせとけ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:01:59.10 ID:P9FzxklGM.net
イェランを雷電ナショナルに採用するなら終焉より餅武器のほうがいいよな?
雷電ナショナル1巡するのに20秒かからんから2巡目から終焉バフが香菱に乗らん気がする

748 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:11:09.46 ID:x7uwii8q0.net
まだ正式情報が立ち絵しか出てないキャラの運用について話し合ってるの、5chって感じがする

749 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:12:33.29 ID:1YRusiBBa.net
>>743
な、ななちゃん
綾香でも使えないことはないか

750 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:27:09.35 ID:7nfG4enE0.net
波乱の性能で大剣だったら旦那最適武器なんだけどな

751 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 10:39:06.15 ID:j1qjZGUDM.net
あやかが線香に見えた

752 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:10:14.73 ID:uy2YAkQQ0.net
綾華波乱余響4セットウンキンバフで通常攻撃1発2万とか出るんじゃなかったかな
コクセイで1発小さいところで12000、でかいところで2万弱出る

753 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:21:59.29 ID:KvNJwsh1r.net
イエランって綾華と合いそう?

754 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:34:16.63 ID:3eYZAJ9ca.net
今の行秋と同じような感じで合うとは思うよ実際どうなるか知らんけど

755 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:48:13.93 ID:3uVAnNyp0.net
璃月キャラで中華読みは胡桃と香菱と夜蘭
訓読みなのは行秋と七七
なんでこんなバラバラなんやろ

756 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 12:52:16.08 ID:AUchwTvJM.net
夜蘭の水付着の頻度の情報ってある?

757 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 13:23:10.99 ID:h0tpK5zD0.net
爆発初段2Uミサイル秒間3発1.5Uでミサイルだけなら行秋より上らしいが
行秋に勝つために1.5Uとか追加した感

758 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 14:26:39.63 ID:uy2YAkQQ0.net
女子というだけで行秋に勝ってるからそんなに盛らなくてもいいのに

759 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 14:31:23.83 ID:z7JX3X5g0.net
雨だれの剣の密着湿潤♥分もあるから多分行秋の方が近接の付着は多い
まぁ本実装前じゃ結局どうなるか分からんが

760 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 15:45:12.74 ID:j1qjZGUDM.net
まだバージョン前半だし何らかの仕様変更は絶対ある
今のところの情報だとマジでW行秋になって便利すぎるからナーフ方向かなあ

761 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 16:16:57.12 ID:b4QZ/Cz9a.net
忘れたが胡桃には行秋で雷電ナショなら夜欄って見たな
なんでだったっけかな
あ、チャージ漏れるからだったっけか

762 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 19:26:25.89 ID:kZpXzpvD0.net
行秋イェランでダブル水追従にしたら胡桃の回転率最高になるんだろうか
行秋の23秒はちょっと長い

763 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 20:27:32.17 ID:gPlyh8wu.net
イベント盛りだくさんでアイテムたくさんもらえて良いのだが
毎日ちょこちょこ色々あって
いちいち、3つくらい画面を開かないと行けなくてなんか面倒だな
一番いいのはすべて開放されてから一気にやるのが効率良さそう

764 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 22:25:42.01 ID:NTuV/EsX0.net
どのイベントも土日挟むからね
種植えイベントとかは毎日やる必要あったけど

765 :名無しですよ、名無し!:2022/04/12(火) 22:43:34.39 ID:oUo4Llh80.net
部屋の掃除を限界まで溜めて一気にやるのが効率良いって言うか?

766 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 00:46:57.51 ID:HVyaJIlO0.net
イベントのボリュームありすぎて休みの日じゃないとできない

767 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 03:44:45.24 ID:03mW5lEuM.net
>>762
結構良いかもね
胡桃って他キャラでの準備時間がCT超えるなら火力落ちるし、表で見たい時間も減る

768 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 06:30:30.97 ID:jtgb1ltZ0.net
1uに弱体

769 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 06:50:41.27 ID:d91U8RwZ0.net
容彩祭は最後に最高のオチで終わって最初から最後まで良かったな
ミニゲーム以外は…

770 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 07:02:17.96 ID:khOkHj8Nd.net
国崩の脚と唇で、おっ新しい女キャラか!?
と思ってたのによくも裏切りやがったな!!

771 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 07:09:09.70 ID:lVaD8GQH0.net
綾人とタルタリヤはまだ差別化できるけど行秋とイェランを使い分けする場合どうすればいいんだろうと引くか迷ってる

772 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 07:32:57.76 ID:d91U8RwZ0.net
行秋が二人になって困ることなんか何もないだろう?

773 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 07:34:17.79 ID:KzDfwMom0.net
行秋は祭礼持ってたら一人でもチャージ回るから
チャージの厳しい方にイェラン

774 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 07:45:55.32 ID:bGaX2Ouop.net
イェランは腋と胸と太もも
行秋は太もも

差別化は問題ない

775 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:07:44.37 ID:s8GgzeGRM.net
>>768
2凸したら付着頻度上がって行秋より強いよってか
2凸は2.8→1.8秒毎、20%→14%になったんだか
微課金でも石が溜まってるから無理じゃないが…うーむ

776 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:11:36.87 ID:KzDfwMom0.net
まだ最終調整の時期じゃないし途中経過で一喜一憂してもしゃーない

777 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:18:57.88 ID:VeexCIc70.net
リーク情報で一喜一憂するアホ専用スレないのか

778 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:35:59.66 ID:DE6+yyS20.net
YouTuber達もリークは見てるけどな
公式の情報が出ると数分後には動画アップされたりガチャ配信で新キャラの天賦、育成素材がバッチリ揃ってて速攻育成完了させてたり
ってな米したら叩かれまくったが

779 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:39:02.45 ID:Mh5yGPLLd.net
普通に公式が実装前に天賦も育成素材も公開してるんだから別にリーク見なくても用意出来るけどな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:42:59.34 ID:sFoOBjXq.net
あらゆる検証動画も即出てるからな
しかしとても助かっているから文句は言わん

781 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:43:56.12 ID:TjmkUzK80.net
まあ建前は大事
5chとかはどうでもいいけど

782 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 08:53:36.44 ID:VeexCIc70.net
良いか悪いかじゃなくまだ固まってもない情報で一喜一憂するアホが鬱陶しいわ

783 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 09:05:27.56 ID:TjmkUzK80.net
行秋は剣雨2本時と接触付与CTは普通だから少しだけムラがあるんよな
1Uでも3発の夜蘭は安定しそう

784 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 09:29:53.90 ID:khOkHj8Nd.net
先に情報確認しとかないと聖遺物厳選間に合わないから

785 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 09:30:57.31 ID:DzDDldCKM.net
胡桃との相性は行秋にやや劣るが、宵宮雷電ナショでは優位

786 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 09:36:18.40 ID:xk8zLVk+0.net
チームの各キャラの全行動を指定できるDPS計算機やロスタイムゼロにするための必要チャージ効率計算機なども既にあるのだが
周回遅れなやつがおるな

787 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 09:45:50.08 ID:JjnkW81H0.net
>>778
リスク管理出来てる配信者は天賦素材や突破素材は全種集めてる

788 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 09:49:54.29 ID:bGaX2Ouop.net
新キャラは全部新エリアの素材にしてやれば良いのにな

789 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:05:32.73 ID:NujOGXi1M.net
リークは見てない体を貫いてるけど中国の生放送で〜とか言い出すの笑うわ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:07:15.61 ID:q5OdW0tXa.net
別に欲しくなかったけど2枚抜きで手に入った綾人育ち切るまであと少しで気づいた
使うところないんだと
ちょっとリソース勿体無かったかな

791 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:16:27.62 ID:f87PY3fVd.net
普段使いで良いよ

792 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:27:10.22 ID:XULynNxS0.net
綾人は今期の螺旋の接待対象だからいればだいぶ楽できると思うけど

793 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:28:53.58 ID:bGaX2Ouop.net
欲しく無いのに回すって星4に欲しいのが居たってこと?うんキンかな

794 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:37:20.55 ID:UjPTi7Di0.net
>>786
すげえな今そんなもんまであるんか

795 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:55:22.62 ID:CS2KIKiv0.net
多少の会心ステを捨ててもチャージに割り振った方が最終的なDPSが上がるなんてのは良くある話

796 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 10:58:52.77 ID:tVr5xNaTM.net
綾人は無凸でも強いから微課金なら引いといて損はない

797 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 11:24:46.10 ID:sFoOBjXq.net
>>791
好感度マックスになるまで使う分には良さそう
その頃にはちょうど飽きているだろうし

798 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 11:28:40.87 ID:sFoOBjXq.net
今綾人無凸レベル90で黒剣90精錬5
スキル爆発天賦9
剣闘士4セットなんだが

スキル8000くらい、爆発後なら9000くらい
ウンキン使って1万超えるくらいなんだが
何もしないで1万超えるくらいになりたい
来?の余響聖遺物回ればもっと出るのかな?

799 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 11:59:03.98 ID:XULynNxS0.net
>>798
シミュレーターかけてみたけどその条件だと理想的なサブOPがついたときに聖遺物効果が発動したときのみ1万超えるくらい
来?の余響と剣闘士との差は500くらいしかない

https://i.imgur.com/TA4RuCD.png

800 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:02:54.63 ID:W18Jq2yb0.net
綾人は引きたかったが石は有限なのだ
綾華夜蘭万葉の確定天井分の石と、武器の事を考えると損はない程度じゃアカンわ

801 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:04:32.73 ID:bGaX2Ouop.net
イェランはともかく綾香と万葉おらんて何してたんや

802 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:08:50.41 ID:f87PY3fVd.net
新規か微課金なら雷電狙いでスルーしたとか

803 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:10:39.51 ID:d91U8RwZ0.net
ウチの綾華は七七に化けたし万葉はジンに化けたぞ

804 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:20:29.17 ID:nzlWYLQxM.net
>>801
変な煽りしたいなら本スレ行け

805 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:28:20.91 ID:a1dp0si+0.net
開始時期なんて人それぞれだしすり抜けしたら諦めることが多い微課金スレで「おらん」だの本当に下らないな

806 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:44:36.04 ID:jOiUkN7Ma.net
綾人のシュバババも8000〜9000台辺りがいいとこなのか

807 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:47:03.47 ID:khOkHj8Nd.net
レベル90、天賦10、完凸黒剣、剣闘士4で一発12000出るぞ

808 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 12:54:38.92 ID:yJU65cPwM.net
鍾離デバフ込みで12000-13000くらいやな。すっぴんだと三発目で10000ギリ超えるくらい

809 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:02:34.93 ID:sFoOBjXq.net
>>799
マジか
厳選進まないし
剣闘士より良いサブOPが着くまでは剣闘士のままの方がよさそうだな

810 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:06:33.56 ID:XULynNxS0.net
まぁあの速度で1万を範囲攻撃できるんだから強いことは強いよな

811 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:08:40.03 ID:sFoOBjXq.net
>>802
1.6.2 〜7/20 楓原万葉
2.0.1 〜8/09 神里綾華
2.0.2 〜8/31 宵宮
2.1.0 〜9/21 雷電将軍
2.1.1 〜10/12 珊瑚宮心海

まさかこの短期間でこんなに有能なキャラが連続するなんて思わないだろうし
まして微課金なら半分くらいスルーしちゃうだろうな
自分も綾華と雷電のために万葉、宵宮スルーしたが石があれば引きたかったよ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:10:37.93 ID:sFoOBjXq.net
>>807
すごっ俺の厳選不足かな?
天賦も10目指すか―

813 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:17:26.42 ID:XULynNxS0.net
ちなみに綾人完凸、波乱完凸だと1発2万出るみたいだけどな
でもそこまでいってしまったらもう完全に違うゲームだと思うわ
螺旋も含めてどんな状況でも敵が弱すぎて、自己満でダメチャレとか縛りプレイとかが主な楽しみになりそう

814 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:22:47.26 ID:mTjNIhYTd.net
クレー宵宮もっと見たかったから祭エピローグで2人と花火しないかなー
ついでにゴローヒナ化イベも見たい

815 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:26:03.31 ID:d91U8RwZ0.net
ヒナさんスキン販売まだか?

816 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/04/13(水) 13:44:40 ID:sFoOBjXq.net
>>813
逆に10万円以上かけても倍にしかならないのか

817 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 13:50:37.65 ID:GHTF1eebp.net
廃課金は自己満だから

818 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 14:01:28.29 ID:khOkHj8Nd.net
>>812
あーでも先生のシールドのデバフ20%だけ付いてたからそれ無しだと多少は落ちるか
会心ダメ220%だった

819 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 14:50:56.19 ID:XULynNxS0.net
>>816
原神でダメージが2倍ってえらいことなんだけどな
ものすごい単純化した話をすると敵を殲滅する速さが2倍になるってことだから
螺旋や秘境のクリアタイムが半分になるとイメージするとどれだけのことなのかわかりやすいと思うんだけど

820 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:11:47.84 ID:WFkoYFdMa.net
>>811
ほぼ全部、稲妻編のスタメン
2.xの最後で引いても3.x世代では旦那とかクレーみたいな扱いになるんだろうな

821 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:14:01.03 ID:f87PY3fVd.net
霧切無効はいクソ

822 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:20:18.04 ID:ZpqWvZGk0.net
無工凸りたくないから引けないわ
早柚とロサリア凸れてないからチキンレースしたいけど次確定枠だからキツイわー

823 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:30:37.41 ID:lAI+ry1YM.net
また武器ガチャ引かない理由ができて良かった
武器ガチャ引いたのは後にも先にも護摩終焉祭礼剣流浪の時だけだ

824 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:48:31.70 ID:W18Jq2yb0.net
>>801
綾華万葉がいないのは雷電引くためだね
万葉の前にエウルア引いたんで雷電の前に数天井分も使いたくなかったんだ

825 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 15:56:27.08 ID:TjmkUzK80.net
>>822
同じだわ
サユ1凸欲しいしロサリアはいないが綾華に確定使ったらイェラン引けない
まあ冷静になるとサユは普段使いだし氷パは率バフより重雲CT短縮のが便利だから諦める

826 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 16:28:26.86 ID:khOkHj8Nd.net
先生と組ませる事が前提なら無工は悪いものではないんだがなぁ
まぁ末路もそうだけど攻撃しか上がらない時点で微妙なのは免れないんだが

827 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 23ee-UUwY [124.210.60.29]):2022/04/13(水) 16:47:45 ID:KTVrGPkB0.net
磐岩取っといて良かった

828 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 16:50:10.18 ID:GjlJ97KZ.net
護摩持ってるからいらん

829 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 16:50:57.31 ID:GjlJ97KZ.net
霧切欲しかったが諦めるか

しかしどんどん新武器が増えているのに
いつまでゴミ武器を復刻するつもりなんだよ

830 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 16:53:02.07 ID:ZpqWvZGk0.net
両方当たりじゃないとキツイわな、蒼古の抱き合わせがゴミじゃ無いことを祈るのみ

831 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:05:14.66 ID:XULynNxS0.net
★4が西風と鐘の剣か
霧切はほしかったけどこのラインナップではさすがに引けない

832 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:07:30.39 ID:sFoOBjXq.net
大勢の中課金者以下が課金しなくなっても良いから
一部の重課金者からぼったくりまくる作戦だよなこれ

一時的に売り上げはプラスかもしれないけど
原神というゲームに対する気持ちは下がってしまう作戦だよな

833 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:08:51.06 ID:8Nv0dtt9a.net
霧切以外全てハズレ
イベで出てきた楓原の鍛造武器まだ?

834 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:09:44.57 ID:W18Jq2yb0.net
霧切欲しかったが、今の波乱+終焉の方がマシ感ある
そうなると次Ver夜蘭の弓の抱き合わせが何か気になるわ

835 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:12:36.86 ID:S9BwyL2N.net
>>826
先生と組ませるって話から勝手に破天の槍のイメージでレスしてしまったが
無工は大剣かw
シールドでプラスになるってことね

無工はこれで3回目のPUか

836 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:15:26.12 ID:XULynNxS0.net
>>834
そろそろ宵宮復刻しないと1年後までないコースに突入しそうだから
飛雷で弓弓とみた

837 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:16:14.16 ID:CS2KIKiv0.net
片手キャラは紀行で誤魔化して結録待ち安定やな

838 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:16:44.30 ID:a1dp0si+0.net
微課金スレでボッタクリ許せんとかギャグかよ
そもそも運営自ら回す必要がないといっている武器ガチャでどんな売り方しようが微課金マンに影響などない

839 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:17:00.39 ID:TjmkUzK80.net
八重みたいに前半綾人波乱単独で後半終焉霧切だったら良かったんだが

840 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:18:07.74 ID:sFoOBjXq.net
許せんとは言っていないぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:18:22.90 ID:RfGQXjsfM.net
霧切、初回は天空槍で復刻は無工と抱き合わせとかよっぽどミホヨに強武器認定されてるんだな

842 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:18:57.50 ID:khOkHj8Nd.net
結緑はダメージバフが無いのと過剰になりがちな会心率だからどう頑張っても一番にはならんのがなぁ

843 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:22:25.91 ID:3WRBIEpH.net
抱き合わせ販売の歴史

アモスの弓 風鷹剣
四風原典 狼の末路
天空の翼 浮世の錠
破天の槍 無工の剣
斬山の刃 天空の巻
アモスの弓2 天空の傲
磐岩結緑 和璞鳶
狼の末路2 護摩の杖
終焉を嘆く詩 天空の刃
天空の翼2 四風原典2
斬山の刃2 浮世の錠2
松韻の響く頃 風鷹剣2
四風原典3 天空の傲2
蒼古なる自由への誓い 天空の巻2
霧切の廻光 天空の脊
飛雷の鳴弦 天空の刃2
草薙の稲光 無工の剣2
不滅の月華 磐岩結緑2
冬極の白星 浮世の錠3
終焉を嘆く詩2 護摩の杖2
蒼古なる自由への誓い2 松韻の響く頃2
赤角石塵滅砕 天空の翼3
息災 和璞鳶2
破天の槍2 アモスの弓3
神楽の真意 磐岩結緑3
草薙の稲光2 不滅の月華2
波乱月白経津 終焉を嘆く詩3
霧切の廻光2 無工の剣3

844 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:23:11.74 ID:UjPTi7Di0.net
>>807
ちなみにその時の敵はどいつ?

845 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:30:04.26 ID:khOkHj8Nd.net
>>844
ヒルチャールやらシャドウタスクやら、層岩の新ボスにも12000ダメージは連発してた

846 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:32:07.41 ID:W18Jq2yb0.net
星5片手剣が風鷹、星5弓は未所持って惨状だったから勢いで引いたらすり抜けの大勝利だったw
https://i.imgur.com/k3XyKDZ.png

嬉しい結果だったけど、深追いするか悩む結果になってしまったな

847 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:32:34.27 ID:3WRBIEpH.net
レザーついに来るのか―
1.6以来
稲妻始まってから初とは長かったなー

ゴローとノエルが久しく来ていないな
荒瀧復刻の頃かな

848 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:52:37.01 ID:EPquJFCoM.net
ゴローは2.7の一斗復刻の時やろね

849 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:55:17.70 ID:W18Jq2yb0.net
アモス、深追い終焉と来たんで、命定値無駄にするのも惜しかったんで波乱まで確保
弓蔵も精錬1から5になったんで、戦力的には満足できる結果だったが、流石に石の消費が激しすぎた

両方当たり武器だとブレーキ踏めなくて苦しいもんなんだな

850 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:55:23.60 ID:L+K30Q350.net
おいおい次の武器ガチャで霧切以外はハズレとか言うなし
西風槍さんという燻銀なやつがおるんや…

851 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 17:59:10.20 ID:sFoOBjXq.net
西風槍は2本分完凸している

852 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:07:22.13 ID:RfGQXjsfM.net
祭礼槍が存在しないばかりに身に余る重用を受ける西風槍

853 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:23:38.17 ID:ZpqWvZGk0.net
>>839
意地でも霧切終焉にしたくないからウェンティ前半に持ってきたとしか思えない
復刻単体PUて

854 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:24:44.14 ID:L+K30Q350.net
祭礼槍が無いのはしゃーない
あれがあるとダブル グォパー召喚が可能になるからな

魔神2体が一度に暴れまわるとテイワットの大地がもたないから天理が槍だけは封印したんだきっとたぶん

855 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:27:21.79 ID:UjPTi7Di0.net
>>845
マジかーめっちゃ強いね
俺の無凸綾人Lv90元素共鳴等バフなし剣闘士4黒剣R3スキル天賦10攻撃力1800率ダメ83/192でヒルチャールにスキル後の連撃3段目9000ダメで先生バリア付けてやっと10000だわ

856 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:30:28.09 ID:puQGCCQ5d.net
このスレでダメージ出してイキってるヤツは大抵バフデバフ盛った数字だぞ
翠緑デバフくらい常識的に入れるだろとか鍾離デバフくらい当たり前とかそういうの

857 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:34:14.85 ID:pCny/ok7.net
今回ゴロー可愛すぎだろw

858 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:35:13.26 ID:OkeSG4ry0.net
>>854
博徒使えば現状でも丸越明日2体同時召喚できてしまう件…
…どころかタイミング次第では3〜4体行けそうな博徒ヤバイ

859 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:36:45.26 ID:lVaD8GQH0.net
西風シリーズは当たりの部類だし無工が出たら餌にして捨てればいいし霧切出るまで回せば実質神ガチャだろこれ

860 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:43:10.22 ID:a1dp0si+0.net
レザーはもうPUから外していいだろ…嫌がらせにしかならない

861 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:46:46.61 ID:OsqRyCy6M.net
うちの無凸ケツミドリ剣闘士4HP25000攻撃力2150会心ダメ220の天賦10の綾人が
4層バフ付き3段目+鍾離デバフでようやく12000くらいだから鍾離デバフだけで12000連発はダメシミュ叩いても盛ラクス

862 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 18:47:22.88 ID:QtyB4yql0.net
レザーは探索適性あるから初期の配布ならもっと喜ばれたんだろうけど

863 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 19:02:36.65 ID:SF9CjELt0.net
レザーの頃って音量調節が雑で
小さい吐息とかも一律でノーマライズしてるよね
……←の溜め息とか

レザーは初めて引いたアタッカーだったから
気に入って使ってたんだけど
ダッシュのたびに喘ぐから嫌になってしまった

864 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 19:38:14.54 ID:r7voKAQR0.net
無課金で始めたアカウント。原石30000突破したんだが本アカとの両立に疲れて放置してる。なんかもったいないが、ガチャも回したくない(笑)

865 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 19:51:38.74 ID:DE6+yyS20.net
サブ垢はガチャ禁止縛りしてると原石欲しくなくなるので虚無期間中にでもやればいい

866 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:05:14.25 ID:u135W5nh0.net
メインでスルーするキャラ引くとか

867 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:05:27.83 ID:sNn3zuuP0.net
祭礼剣ピック来ない限り全スルー

868 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:22:16.37 ID:cIwkpnHIM.net
>>859
ガチャ回数が少ないと鐘の剣しか出ない罠ガチャ
本気で回す人には神ガチャになるかもしれんが

869 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:29:54.47 ID:HePoRdOX.net
>>866
初期の頃そうしていて螺旋が辛くて後悔して以降
本アカで使って最高!って感じたキャラの復刻の時に引いている

870 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:31:10.19 ID:HePoRdOX.net
>>859
霧切が出る前に石がなくなって断念したら最悪の地獄ガチャになるな

871 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:41:59.53 ID:/Ws94c5EM.net
いやー、武器ガチャ清々しいほどハズレガチャやな。ラインナップによってはワンチャン盤岩から乗り換えよぎったけど、これなら全く後ろ髪引かれんわww

星4も西風槍は当たりって言ってもめっちゃ頻繁にピックされてるから持ってない奴おらんやろ状態だし

872 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 20:46:51.06 ID:u135W5nh0.net
綾香じゃなくせ国政推しなら引くかな
次の復刻は当分先だろうし、結緑はまたきそうだけど

873 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 21:34:53.02 ID:d91U8RwZ0.net
槍キャラメチャクチャ増えたから同じ武器がピックされるより種類が欲しいとこある

874 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 21:43:24.93 ID:Wd8DaPbC0.net
会心付き絶縁チャージ時計が2個出たと思ったら両方とも防御ばかり20%まで伸びた
ゴローと雲菫にやるわバーロー

875 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 21:51:25.82 ID:flOnyITtd.net
立本イベまたあるのか
助かるな

876 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:03:18.38 ID:GvDTuxlg0.net
武器ガチャは天井状況引き継がないんだっけ?

877 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:09:50.35 ID:UjPTi7Di0.net
雲菫ガチ勢の人ってバフなしで防御力どれくらいある?

878 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:18:51.94 ID:8rfP7GCo0.net
武器ガチャも天井2回(すり抜け1回)でピックアップ確定
これは引き継ぐ
ピックアップの中で狙った物がほしい時の命定値は引き継がない

879 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:26:18.35 ID:L+K30Q350.net
wikiのコメ欄とか見ると防御2300とか死闘込みの2700とか数字並んでるからそのくらいまではあるっぽい

880 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:28:18.62 ID:GvDTuxlg0.net
なるほど・・・。
武器ガチャは辛いなあ

881 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 22:39:42.98 ID:UjPTi7Di0.net
調べてくれてありがと
俺は西風持たせて華館4で2800あるから割とある方なのかも
じゃあこれ以上厳選頑張らなくていいな

882 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 23:05:46.91 ID:wzkyh1ZBd.net
それでクールタイム毎に爆発撃てればつおい

883 :名無しですよ、名無し!:2022/04/13(水) 23:36:43.46 ID:L+K30Q350.net
ガンガン爆発回してくキャラだからチャージ盛るのも忘れずにな

884 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 00:13:06.56 ID:qRWW6CRp0.net
祭礼槍が出てきたらグウォパーを2体召喚できるのかな?

885 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 00:30:48.79 ID:Ug44COEX0.net
雲先生ってチャージどんなもんあれば爆発回るん?

886 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 00:31:56.67 ID:+44v58th0.net
>>884
心海みたいに再設置されるだけと思う

887 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 00:42:40.80 ID:m6qFSvxk0.net
祭礼も欲しいけどその前に防御槍はよしろ
もちろん雲菫に似合うデザインでな

888 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 01:09:24.26 ID:6/MiahiL0.net
>>885
西風槍や絶縁2で底上げしながらサブop厳選でカサ増しして200%↑はキープしてる人をよく見かける

889 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 03:12:16.21 ID:Ug44COEX0.net
>>888
てことはやっぱ200以上はないと少し回りづらい感じなのかね
ちょっと頑張ってみるわ

890 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 05:10:15.19 ID:madGpLu80.net
ウンキンは星鎌持たせて元チャ防御防御だなぁ
西風槍は他に使ってるのと、ウンキンは単発ヒットばっかだから会心の発生率が低いのが辛い

891 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 3bf3-Qs0L [14.8.96.129]):2022/04/14(木) 05:55:32 ID:Y3NJfzRU0.net
>>890
全く同じ
スキル強いみたいだから会心捨てるの躊躇するけど基本はバッファー運用なので火力までは求めづらい

あくまで爆発のバフ目的なので撃ちたい時に爆発撃てる程度はチャージ欲しい

892 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 3bf3-Qs0L [14.8.96.129]):2022/04/14(木) 05:56:52 ID:Y3NJfzRU0.net
あとバッファーなので遺物は当然華館4を選択

893 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 06:31:20.09 ID:GAUGr0Skd.net
よしギリギリ手持ちの石で綾人確保と雲菫3凸出来たー
2キャラ一気に育てるからモラがかなり無くなるな

894 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 06:42:55.12 ID:2KxPxafg0.net
サブオプに防御20%付いたチャージ時計あったから雲菫に草薙と共に献上し防御2580チャージ230%
これで複数相手ならクールタイム毎に爆発的打てるようになった
単体相手だと将軍も編成しないと雲菫爆発がクールタイム毎に回せないわ

895 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:08:57.46 ID:+p/fGgzb0.net
他の元素杯は捨てるほど出るのに水ダメ杯だけ全然出ない上に強化してもゴミになるから水キャラの聖遺物厳選がつらいんだ…

896 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:14:35.85 ID:oqQ7BtglM.net
最近原神が忙しくて時間を無駄に浪費してる気がするし万葉引く分の原石貯まったら暫く休もうかと思う
キャラもそれなりに育ってきてるからメインのストーリー遊ぶだけなら月に数回数時間遊ぶだけで充分なはず
まあ、壺と派遣のために週2ログインくらいはするだろうけど

897 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:31:57.60 ID:OroIZmiL0.net
雲菫に華館4積んで元チャ杯付けるなら絶縁2華館2で防御杯付けるなぁ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:35:37.99 ID:8O9XX1BT.net
モンドの探索派遣なんでモラが1つだけなんだろ
そろそろ稲妻の探索派遣短いキャラ2人目来てほしい
忍か平蔵で

899 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:41:08.27 ID:tkidlHlbM.net
原神はメイン部分は面白いけど、くだらないシナリオをスキップも出来ずに読まされるのと、
毒にも薬にもならないようなミニゲームばかりなのがね

今回は何の記念イベントのつもりか知らないけど、
糞シナリオと糞ミニゲームの豪華詰め合わせセットとか何の罰ゲームだよ

層岩巨淵だけでいいからその分宝箱から石いっぱい出してくれ

900 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:43:53.85 ID:+44v58th0.net
星鎌持って華館4の防御/防御/防御
華館発動で防御2451、元チャ257%だった
ちょっと元チャに振りすぎてるかな

901 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:45:24.96 ID:om8C4T3+d.net
探索派遣は短くされても結局1日1回しかやらんから申鶴みたいな報酬増加がええなぁ

902 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:45:44.03 ID:+65/jLJBp.net
うん金の防御異物掘るかぁ〜
元素熟知!攻撃!元素バフ!

うーん

903 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:52:41.48 ID:+44v58th0.net
あ、そういえばまだ雲菫レベル80突破で止めてたわ
防御は90にする伸びしろ大きいんだっけ

904 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 07:55:45.07 ID:AIaR07Wdd.net
運金チャージ200ないけど鍾離とW西風で一応回る

905 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:00:03.07 ID:jD0nRWb4d.net
HP防御は伸ばしにくいから経験書に余裕あるなら90にしたい

906 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:06:57.00 ID:Ljbksl2H0.net
サンキュー
華館込みで防御2628まで上がったわ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:35:48.30 ID:2KxPxafg0.net
雲菫で結晶反応おこせばさらに防御力20%上がるんだっけか。悠久つけたくなる性能だわ

908 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:42:32.69 ID:vs5Y0gNZ0.net
有給使いにくすぎる

909 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:48:29.02 ID:DFcSRrkWa.net
なんなの?ブラックなの気が弱いの?(すっとぼけ)

910 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 08:53:48.47 ID:clZSQkBop.net
労働者に取って、有給というものは当然の権利だ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 10:17:51.70 ID:AIaR07Wdd.net
上司「君は6週間毎に必ず有給を取ってるが何かあるのかね?」

912 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 11:01:56.68 ID:O9XqFMHF0.net
ウンキン自体のチャージはそこそこにして外部から元素エネルギー供給をメインに俺は考えてるわ
具体的にいうとショウリ先生の西風と行秋の祭礼で元素エネルギー供給する感じで組んでる
ウンキンの聖遺物防御染めのほうが集めやすいしね

913 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 11:15:43.59 ID:O9XqFMHF0.net
犬にカウンターかますのむずすぎ
というかこれはただガードするだけのときとカウンターかますときと使い分けろということなのか?

914 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW db58-4ETa [180.12.143.132]):2022/04/14(木) 11:38:47 ID:DX3/MWWP0.net
犬にカウンター難しいか?
三日目までと比べても別に難易度上がった感はそんななかったが

915 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sa47-ApVD [106.155.7.138]):2022/04/14(木) 11:41:34 ID:FHkOhX8Ha.net
螺旋くらいでしか使わないサポの天賦っていくつまで上げてる?

916 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 8358-uXMO [220.106.60.13]):2022/04/14(木) 11:43:19 ID:qQl/92RY0.net
鈍臭いやつはジャストガードできないと一生倒せないからな
贔屓目に見てもカジュアルさはどこにもない
最近のミニゲームはそんなのばっかりやな

917 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 11:55:01.74 ID:vs5Y0gNZ0.net
2戦目はダウンさせた後に重撃
3戦目は時間切れ負けでもクリア扱いで報酬貰える

918 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 11:59:22.16 ID:O9XqFMHF0.net
2戦目までは余裕やで
3戦目がむずすぎ
カウンターで大ダメージが出るのが雷攻撃とゲージたまったあとの2発目だってことはわかったからもうちょいではあるけど

919 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 12:01:35.53 ID:vs5Y0gNZ0.net
>>915
粒子欲しいからとりあえず振る程度の技なら6か7
普通に目玉の技なら9
回復技は8
育成途中だったら6とかでも

920 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:02:37.41 ID:O9XqFMHF0.net
螺旋でしか使わないといっても螺旋が一番天賦LVの高さを必要とするから
メインで使うところ(行秋の爆発LV等)はとりあえず9にしてそれでも不足を感じた時は10にしてしまう勢い

921 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:21:28.43 ID:ralcinuTd.net
綾人楽で雑につえーな
綾人フィッシュ雲菫に鍾離で安定とデバフかジンでオズマシンガン加速させるか悩むな

922 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 13:37:25.77 ID:om8C4T3+d.net
今期螺旋では北斗綾人の組み合わせでやったな
敵多いから北斗爆発と感電でダメージ多く出て楽しかった

923 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:23:43.57 ID:FHkOhX8Ha.net
>>919
やっぱそれなりに上げるのか
好きなキャラ育てるのにも資材足りてないのに好きでもないキャラ育てるのだるすぎる
かといって螺旋ちゃんとやってるかでだいぶ違うしなぁ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:25:23.88 ID:qQl/92RY0.net
そろそろ雷接待は終わっていい気もする

925 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:35:22.56 ID:vs5Y0gNZ0.net
>>923
天賦上げれば上げるほど聖遺物はサボれると考えるんよ
まぁメインもきつい時期なら7とかでも十分じゃね
さすがにそれ以下だとバリア割り要因とか10層以下でもなきゃそもそも入れても足手まといだが

926 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:38:09.24 ID:80XhutBXp.net
綾人兄は探索でも便利だな
おしっぱでジョバジョバするの楽すぎ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:46:43.14 ID:ralcinuTd.net
北斗姐さん完凸してるけどLv20だわ…
あんま試す機会ないからカウンターするキャラってイメージしかない

928 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 14:47:39.97 ID:O9XqFMHF0.net
綾華に波乱持たせて来?の余響4セットでショウリ、ウンキン、行秋と組ませたら
あまりにも強くて精鋭狩りがつまんなくなってしまった
螺旋以外では封印しようと思ったわ

929 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ db93-EhK1 [180.25.69.127]):2022/04/14(木) 14:52:16 ID:CSzDJYAY0.net
>>927
北斗は雷版行秋だぞ、爆発打って引っ込めるキャラ
爆発でバリア&ダメージカットと雷ファンネル

930 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:05:29.97 ID:3CgCprsrM.net
北斗って4Uなの?

931 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:08:41.14 ID:CSzDJYAY0.net
爆発時だけ4U追撃1U
でも今のバグで4Uが機能してない

932 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:09:52.79 ID:3CgCprsrM.net
バグで機能してないのか
バグだったから修整されたのか

933 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:13:53.59 ID:ralcinuTd.net
>>929
行秋って単語だけでどれだけ強いのかわかりやすいのちょっと面白いな
余裕出来たら育てるよありがとう

934 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 15:26:52.75 ID:EKsNgyFCa.net
多分元々がバグだからサイレント修正されたんだろ
そのうちシャンリンロサリアの付着や反応CTも修正してきそうで怖いわ

935 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdba-195I [49.97.106.117]):2022/04/14(木) 15:27:32 ID:lrhz6YxYd.net
感電のは元に戻すって公式が発表しただろ

936 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:05:55.86 ID:+q4gYwcT0.net
壺はいつになったら…

937 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:09:51.93 ID:d4hs8PqB0.net
補償のおかげでサブ垢の樹脂と紫本が潤ってありがたい。
もう2、3カ月そのままでもいいよw

938 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 16:10:46.60 ID:91o8O2Q50.net
ツボはもう消えていいよ
ペンギンだけモンドに送ろう

939 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 17:38:57.53 ID:om8C4T3+d.net
サイレント修正というなら行秋爆発が無想の一心状態での通常攻撃に反応するのがバグとして消されないか怖いわ
北斗爆発の方は反応しないんだよなアレ
トーマ爆発は……どっちだっけ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 17:41:06.12 ID:Hs+EKhAJM.net
半年ぶりに「この小説、読んだことあるかも?」が出てきて震えてるんだが
物語の構想法の任務出すには何選べばいいんだ
これさえ終われば稲妻デイリーから開放される

941 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 18:07:59.17 ID:2KxPxafg0.net
よし雲菫完凸できた!ジンと組ませると綾人スキル通常がさすがに見違えて早くなって気持ちいいわこりゃ

942 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:27:22.71 ID:nrWMygCK.net
イベントやっと全部クリアしたー
今回はやること多かったな
種類が多くて慣れてきたころには終わったという感じ
カウンターの奴はちょっと物足りないな
生け花は選択がごちゃごちゃしててすごいやりにくくてぜんぜん生け花の良さを味わえなかった

まあ報酬が多いから良いが

943 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:28:21.88 ID:nrWMygCK.net
>>937
樹脂と紫本は毎週全部もらえていたけど
プラスモラはありがたいが、逆にすごい余っていて
聖遺物のエサの奴買うか迷う

944 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:30:51.61 ID:mkC9fkG40.net
前のフラワースタンドの時のあれがまったく生け花になっていなかったと批判されたから
きちんと花の組み合わせができるように作り上げてきたリベンジ
ただしそれがゲーム的な面白さになるわけもないってだけ、壺にオリジナルの生け花を飾りたい人にはいいんじゃないの

壺のメンテ(検閲)がいつ終わるか不明だけどな

945 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:32:54.35 ID:Ljbksl2H0.net
もう壺なんて全然触ってないから何の家具があるかわからん
なんか曲聞けるようになったんだっけ?

946 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:33:43.52 ID:+q4gYwcT0.net
ユーザーの批判真に受けてアンケートでゲーム作ってもおもろくはならんっていうお手本みたいな糞イベだった

947 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 20:34:06.09 ID:nrWMygCK.net
>>944
なるほどねー拘って作ってくれたわけか
細かすぎてよく見えなくて、結局は答えの文章を見て、その通りにやっての繰り返しになってしまった
それなら答えの文章を出すのではなく、正解なら音が鳴ったり光るとかの方が分かりやすかった
それなら、これかな?違うなー これか やっぱ合ってた
って感じで1つ1つ楽しめるのに

948 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 21:11:23.93 ID:kP9NalM5d.net
急かされたり詰む事なくお手本通りにやればすぐ報酬貰えるの楽だから全然良いわ生け花

949 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 21:41:27.63 ID:+q4gYwcT0.net
無工ってガチャ画面とかの画像で見る分には結構かっこいいんだけど育てると黄ばんでくるのがな

950 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:15:35.86 ID:CsTzjhDEa.net
黄ばんだ無工はガリガリ君コンポタ味を思い起こさせる

951 :名無しですよ、名無し!:2022/04/14(木) 22:24:30.97 ID:CsTzjhDEa.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649942554/

952 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-MAk5 [106.154.140.186]):2022/04/14(木) 23:09:49 ID:H0Q7F8Rba.net
原神カレンダー男女別で作って欲しいな
まだ3月のままだわ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:00:32.85 ID:XwDFLvvW0.net
キカンキタンも生け花も正解を再現するだけでお手軽にたくさん報酬入るから最高やん
太郎丸以外

954 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:06:52.35 ID:ZVeU5rZ00.net
全員が満足するイペントなんて出来るわけない
バランスって難しいよ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:32:47.95 ID:zpNZTL/nM.net
壺は廃止されて代わりに各国で建売住宅を購入して現地妻を配置&好感度を付与とかなりそう
そういえばBotwには何故か現地オカマ(大工)が居たな…

956 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:46:43.60 ID:An+AIuKI0.net
自由度ゼロのプリセットだけになる可能性はある
中国政府の御指導次第だな、反政府的な表現をシステムが可能にしていると判断されたら永久封鎖

957 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:50:52.56 ID:ZdeGz+zPd.net
中華鯖だけで規制しててくれ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 01:57:52.97 ID:tjgfTI7t0.net
いや5000銭美味しいだろ
ずっとやってていいよ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 02:03:41.79 ID:O+tLURD8M.net
ほんそれ
毎週モラも紫本も樹脂も全部上限まで買えるの助かりすぎるから一生メンテしててほしい

960 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 02:07:23.84 ID:An+AIuKI0.net
まぁ新規も含めて毎週一万コインもらえて「好きな物買ってええんよ」ってのが実はベストではある
なんなら家具配置できないかわりにキャラとの会話増やしてくれてもいいしな、実際はどう転ぶかわからんけど

961 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 03:31:35.97 ID:oVW0DLQBd.net
壺適当だったから別にいいけど告知無し後出しでそんな事したら凝ったの作ってた壺ガチ勢キレるだろ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 03:45:05.06 ID:d5rY/Chc0.net
詫び壷銭20万でゆるす

963 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 08:09:31.09 ID:3Qk1gyOj.net
原石にしてくれ

964 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 08:23:45.50 ID:NxxaFl3I0.net
ガチャ券でいいぞ(謙虚)

965 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 08:27:05.23 ID:xVCLSP12a.net
ほんとそれな、このまま壺は廃止コースでいいよな
これ楽しんでる奴はマイクラでもやってろってな

966 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 08:49:39.24 ID:r7NjvMiZa.net
ぶっちゃけ壷のせいで開発遅れるならなくてもいいな
好きだったけど

967 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 08:54:51.03 ID:SX4sMhpna.net
螺旋更新アシタカよ
新マップ螺旋紀行後半でもないと育成進まんよ

968 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-2+bp [49.96.40.239]):2022/04/15(金) 10:16:12 ID:cvE3mTchd.net
曲流すのだけは置かせろアチーブ取れん

969 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 10:56:47.09 ID:ZVeU5rZ00.net
寝起きで北斗の素材集めに雷無相やってたら3連コンボ食らってアチーブ貰えたw

970 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMb6-Ukmb [133.159.151.37]):2022/04/15(金) 11:07:29 ID:VZ4OdyOWM.net
>>966
いまの開発スピードより早くなられたら困る
今週のイベ消化間に合ってないわ

971 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:34:21.98 ID:o02gzUcKr.net
>>918
カウンターは溜め技の後は全部出るよ
2段攻撃の1段目で出ることもある
ダウンはしないけど重撃でダメージ入るようになる
落下攻撃で出るかどうかはやってみてないのでわからん

972 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 11:49:50.76 ID:ppbU79oM.net
壺銭いくらもらっても使い道が少ない
魔鉱、聖遺物エサは余りまくっているんだ

壺銭で買えるものをもっと増やしてほしい

973 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:04:52.39 ID:Qm/P+tmI0.net
>>971
カウンターのダメージ量がまったく違うでしょ?

974 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:16:07.64 ID:o02gzUcKr.net
>>973
3戦目は時間に余裕あるから
大ダメージのカウンター狙うのが難しいなら
別のとこでカウンター出して少しずつ削れば難しくないよってこと

975 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:34:38.31 ID:SvvLJ23PM.net
>>951
乙彼

976 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:35:00.58 ID:V95d1sqi0.net
へたくそなので太郎丸時間切れで終わらせてきた

977 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:52:22.53 ID:kIqg60AD0.net
太郎丸の3段攻撃だけ避ければ簡単だと思う

978 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 12:54:40.66 ID:An+AIuKI0.net
時間切れでクリア扱いなのは意図的な抜け道だな

979 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:05:17.95 ID:T1bDNGe+.net
太郎丸本アカの方2回目で成功したのに
サブ垢の方でなぜか10回以上かかったw
これ運要素もあるね
ずっとガードしてくる時、何度も爆弾しかけてばかりいる時とかある
頻繁に攻撃してくれればカウンターしやすいのに

白の攻撃は3連続、青く光る攻撃は2連続してくると分かれば
どちらかでうまくカウンターすれば良いと分かってくる

980 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:07:49.59 ID:d5rY/Chc0.net
ずっとカウンター狙いしてると運ゲーになる
空き時間も基本的に攻撃し続けて相手を大反撃モードにする方が楽

981 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:12:52.68 ID:Qm/P+tmI0.net
ってかなんで突然カウンター講座みたいなイベントなんだろうね
新規にまたカウンターキャラを出す予定があるとかだろうか
それとも北斗とウンキンのカウンターがあまりにも使われてないというデータが出てるとかだろうか

982 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:18:52.32 ID:5hMCaBlJa.net
エンドコンテンツに硬いだけの雑魚を大量に配置してカウンター狙うとかありえない
死にコンテンツ来るならそれはそれで面白そうだけど

983 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:20:52.28 ID:5hMCaBlJa.net
常に太郎丸の左半身をみて刀が光ったらガードで簡単
逆から見てガードしようとするとむずい

984 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 13:47:20.75 ID:tr+TK7ujd.net
カウンターするよりもシールドでそのまま殴り続けた方がいいからなぁ

985 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM63-dMxl [150.66.88.48]):2022/04/15(金) 14:31:48 ID:VJmEShrsM.net
太郎丸絶険1分切れそうで切れない

986 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:37:59.48 ID:tEzy2jtgr.net
実際北斗使ってても狙ってカウンターするのって難しいしそんな暇無いよな
わちゃわちゃしてる時にスキルブッパしたらカウンター決まってたなんてことの方がザラにある
まぁ今回のイベントはカウンターのいい練習になったと思うことにしてる

987 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:41:35.66 ID:tKethE1Y.net
最後はカッコイイサムライ相手が良かったなー
何で犬なんかと戦わないといけないのか

988 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:43:32.29 ID:V95d1sqi0.net
練習用に常設してくれてもいいよ
というか公義飽きた

989 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:49:02.69 ID:TnmyiA/d0.net
太郎丸強いw

990 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 14:51:46.12 ID:TnmyiA/d0.net
太郎丸(危険)でタイムが100秒前後くらいまでしか縮まらないんだけどもっと早く倒せた人いる?

991 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 15:08:05.56 ID:ZDKydi6VM.net
ギリギリ1分切れるくらい
自分は59だった、ツイだと57多分それ以上は無理、ジャンプされたらリセット

992 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ db93-EhK1 [180.25.69.127]):2022/04/15(金) 15:10:02 ID:H7I53UPx0.net
>>990
絶険の事?
https://i.imgur.com/S6d9hf9.png

993 :名無しですよ、名無し!:2022/04/15(金) 15:13:21.95 ID:tKethE1Y.net
お前ら原神を満喫してるなあ〜

994 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM67-Ukmb [202.214.231.17]):2022/04/15(金) 15:27:44 ID:iVTuPkrVM.net
螺旋がタイムアタック形式なせいでじっくり敵の動きを見て戦うより不格好でもゴリ押しの方が早いんだよな
制限時間なしで敵を倒せるか倒せないかの螺旋したいわ

995 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sa47-antB [106.154.156.157]):2022/04/15(金) 15:28:00 ID:YTTrl9S8a.net
ジンむちむち
エウルアむちむち
八重むちむち
雷電むちむち
北斗むちむち
ロサリアむちむち
リサむちむち
凝光むちむち
個人的に好きなむちむち色んなとこふんでほしいむちむちずううとジト目サラちゃん
期待のnewにゅーねえちゃんwイェラン韋駄天いい種むちむち

はなじぶーーでちゅ(´・ω・`)

996 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 9a80-sOEy [219.117.186.54]):2022/04/15(金) 15:30:20 ID:d5rY/Chc0.net
教会のジリアンヌとかも良いむちむち

997 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 8358-uXMO [220.106.60.13]):2022/04/15(金) 15:31:52 ID:74+9PMKq0.net
大サイズの女キャラにまったくチンピクしないから共有不可能やな

998 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b6b2-kYHq [119.240.70.169]):2022/04/15(金) 15:33:04 ID:TnmyiA/d0.net
あ、絶険か

999 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ce43-4DsN [217.178.131.157]):2022/04/15(金) 15:35:47 ID:V95d1sqi0.net
そういえば忍犬どこいった

1000 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM67-Ukmb [202.214.231.17]):2022/04/15(金) 15:37:53 ID:iVTuPkrVM.net
1000ならむちむちガイア

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200