2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.76

1 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/16(土) 21:48:35 ID:T/JhYoZ0S.net
2019年11月14日配信開始!

■公式Twitter
https://twitter.com/WOTV_FFBE

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/WOTV/

■公式プレイヤーズサイト
https://players.wotvffbe.com/

前スレ
WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649228082/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/16(土) 21:49:30 ID:T/JhYoZ0S.net
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl   早速このゲームのルールを
            || へ、_`ー '_,._へ ||     説明しましょう。
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     説明は一度のみ。
.             ,ゞ|   人__人   |く       繰り返しませんので
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._どうか皆様
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ集中力を持って
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l お聞きください。
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 札束を高く積んだ方が勝ち
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ 以上です。
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈



【ロイヤルランク】
次のランクまでの必要なポイントと合計金額

RANK1 300 600円
RANK2 300 1200円
RANK3 900 3000円
RANK4 2500 8000円
RANK5 4000 1.6万円
RANK6 7000 3万円
RANK7 20000 7万円
RANK8 45000 16万円

ワッチョイIP希望の方やゲーム以外の話、他者の攻撃等をする人は本スレでどうぞ!

3 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/16(土) 21:50:05 ID:T/JhYoZ0S.net
アビリティを全解放するにはジョブレベル12以上が必要です
ジョブレベルは限界突破する事で最大レベルが上がります
ジョブレベル12には限界突破3回が必要です
限界突破を3回するには同キャラを7体重ねる必要があります
※無微は欠片購入しても虹玉がないのでガチャでお祈りするしかない


<Chapter>

【Chapter1】 持たざる者
人権ユニットを育てられない者は家畜だという事を表している

【Chapter2】 利用する者される者
運営と課金者の関係を表している

【Chapter3】 偽らざる者
確率操作しない代わりに課金圧を隠そうともしない運営の態度を表している

【Chapter4】 愛にすべてを
最後に勝つのはシコいキャラしか育てない真の猛者だという事を表している

つまり、幻影戦争はほぼFFTに忠実な出来だと言える

4 :名無しですよ、名無し!:2022/04/16(土) 23:32:55.96 ID:SZ0psDOYS.net
2022年
1/1 アルストリア 30連
1/1 ヴァイオレット スルー
1/1 初旭に誓うVC スルー
1/7 かすかな灯VC スルー(2/8 アニマガチャ中に入手)
1/17 レズニック スルー
1/24 第30次ホルン闘争VC スルー

2/1 麗刃リレルリラ10連(実際は欠片の為に50連)
2/8 アニマVC 170連
2/15 バレディラ スルー
2/22 ヴァルファーレ スルー

3/1 サーダリー スルー(URコスト100確定チケで入手)
3/9 その道の果てに 30連
3/14 イリーザ スルー(ログボ単発チケで入手)
3/22 生命の果実VC スルー

4/1 スターライトエレナ スルー
4/8 闇を切り裂く青き星 スルー
4/15 魔人フィーナ 70連

これで残り石17万5000ほど

5 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 00:08:41.85 ID:rJ4jTdRy0.net
俺って計画的に石貯めれてすげーゲームうまいでしょ?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 06:00:27.34 ID:ErEbuTMyS.net
FF ブーメンラン で検索するとユフィとホープ出てくるな
0.4ガチャ連発後にFF7コラボはきついて
13にして 13興味ないから

7 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 08:06:21.57 ID:GW2fxwLmM.net
ホープでブーメラン出しといて後から7復刻で型違いの手裏剣登場でしょ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 08:36:51.28 ID:2a/aHsgZ0.net
>>4
(´・ω・`)幻影上手なのだ♪

9 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:07:19.22 ID:zh3QOK7B0.net
何人キャラ実装されるかわからんけど13コラボするにあたって他のキャラ差し置いて実装される人気なんかホープって
7Rコラボでユフィ実装のがありそう
純粋にホープの人気がどんなもんかわからん

10 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:27:25.97 ID:83MvHeEP0.net
ヴァニラとどっちが人気あるかってレベルだろ 
矢口に似てるって言われてた時点でキモいし好きになれんわヴァニラは

11 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:34:24.51 ID:g90n7FHS0.net
ホープはライトさんの次かその次くらいに人気じゃないの

12 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:40:50.09 ID:vWoTsp3jS.net
>>9
配布キャラならホープなんじゃないの
氷タンクならスノウは需要あるし13コラボならセラは戦闘に参加しないしな

13 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 10:41:49.35 ID:emLreel70.net
ホープ配布でライトニングとスノウがガチャ?

14 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 11:32:21.09 ID:9RMoqUsyS.net
残ってる復刻ってTと7でしょ?
タイミングとしてベストだろうし普通に7は有り得るだろうなプレイヤー層にも合ってるし
13って去年の15の時期ちゃうかな

15 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 12:47:54.55 ID:Kp3NNBDqM.net
7Rは復刻というか第2弾あるべ
もうTはいいだろ、ボイスないから復刻すらないし糞運営に利用もされず棄てられて可哀想だわ

16 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/17(日) 13:14:21 ID:Q792g9qe0.net
5 のギルガメは好きだったなコラボはないか

17 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 15:43:26.75 ID:jqbj/Rxl0.net
転生とかランモバの覚醒みたいなもんか?

18 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 16:12:09.19 ID:1TEa65Hz0.net
5はギルガメッシュと専用BGMがないとシラけたコラボになるだろうから必須だよな

19 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/17(日) 16:39:51 ID:6hPOpoVa0.net
グローブがティファの布石かと思ったらそんなことはなかった件もあったし幻影に常識は通用しねえ

20 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/17(日) 16:41:51 ID:vNZO1Wi0S.net
来るかどうかはわからんけど5のバッツの見た目で絶対愚痴を越えて怒り狂う人は出て来そうだな

今のスクエニの公式のバッツって天野絵準拠の胸が大きく開いたヒラヒラした服着てるアレだから

21 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/17(日) 16:42:07 ID:I4ctiueI0.net
白磁もはや文句すら言われないレベルなのな

22 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/17(日) 16:44:26 ID:dNEHSqJa0.net
ホープ配布
ライトニング、ファングガチャ

でしょ

23 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/17(日) 16:48:32 ID:0DHRurr10.net
白磁は貫通が増えたせいでヌルヌル登れるからね

24 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/17(日) 16:50:23 ID:z76rTLbIS.net
>>21
新しい上層が更新されてないマジのコピペ復刻だから今回は語りようがない
リセット石は後で使ったぶん返却されると既に告知されてる

その返却される石は無償石になるってことだけ注意だけど
有償まで使ってリセットする人はあまりいないかも

25 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/17(日) 16:51:36 ID:0DHRurr10.net
やっぱり塔はリセットし放題なのかな?

26 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/17(日) 16:54:15 ID:cCSJMtKwS.net
気まぐれ有償枠で今までの無償枠を潰すのふざけんなよ

27 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/17(日) 16:58:08 ID:maJXEHDW0.net
ホントあの枠邪魔だよな
魔人のかけらほぼ3しか出ねえわ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:03:58.45 ID:UxV+ojuyM.net
今は結構楽じゃん、欠片買わなくても4凸まで余裕で行くからショップで120個買えば99まで簡単
今回は思珠も既に120個あるからメダル突っ込めば余裕もってLv120行ける

29 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:08:37.09 ID:maJXEHDW0.net
今回は楽なんだけど運営が有償枠に味占めて毎回やり出す可能性があるからな

30 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:08:38.75 ID:dNEHSqJa0.net
>>4
イリーザとエレナ連続だったんよな
イリーザ10連、エレナ20連で引けたおかげで育成に石回せてどっちも115だわ
途中の200おまたま配布神だった

31 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:12:11.81 ID:w6MeYmpnS.net
>>25
塔を開催する毎に初回は無料リセット2回目以降100石でリセット

だったのが

前回初回リセットした人は今回初回でも100石リセットになっている

という状況だったので
返って来たとしても今回リセットぶんの最初の100石を無償石で返却ということかと

これ不具合とかバグっていう表現じゃなくてマジで中身もコピペのままで開催したっぽいな……

32 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:15:09.50 ID:dNEHSqJa0.net
パーティのアビリティ使用状態とか引き継いでたからな
なんか素殴りしかしないなぁと初め思ったけど

33 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:23:48.91 ID:1TEa65Hz0.net
天野絵準拠という悪癖
そのくせVCにドット絵使いやがるからな。そこは壁に繋がれたセリスだろっつーのに

34 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:26:56.02 ID:K1Kba9+j0.net
ティナが金髪だったのもすっかり忘れてたわ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 17:44:47.25 ID:NR8HD7eaM.net
ティナが緑髪だったら引いて悔し涙流してたから、
寧ろありがとうだわ
金髪で顔もブスに描いてくれたお陰で助かった

36 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 20:26:07.63 ID:dNEHSqJa0.net
マクラッド極難易度クリアできたー
ジュームさんとイリーザ大活躍で楽しかった

37 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 20:32:45.56 ID:1TEa65Hz0.net
>>27
4凸190個の状態になったらいきなり無償石の10・10・3で23個も手に入るテーブルきやがったw

極端すぎんだよバカ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/04/17(日) 21:57:05.83 ID:xhbd6Gq7S.net
>>29
(´・ω・`)ここの運営ちゃんはアメと鞭の比率をコロコロ変えやがるので
(´・ω・`)常に気を張っていかなきゃ!油断しちゃだめなのだ
(´・ω・`)隙を魅せたらどんな罠を仕掛けて来るか分からないのね

39 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 00:47:02.19 ID:C5frV1hc0.net
塔で反癒もちの敵とダメージ分配持ちのイルディラが通常攻撃で殴り合う地獄が終わらねぇ
スキップさせてくれぇ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 03:59:07.90 ID:Hz1cS/cSS.net
これ白磁の塔をリセットしたら最初からまた石が貰えるんか?

41 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 08:09:07.10 ID:2VH6PYWLS.net
貰えん。クソ報酬で登り直しさせるのまじでクソ。

42 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 10:42:07.57 ID:az9vogZw0.net
痒い所を放置して、どうでもいいところを無理に改修して、不便にさせる手法は結構前から
無償を少なくして有償を増やしだしたところからもなんか苦しさが見えてきてつれぇわ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 11:03:18.07 ID:YsW9WPB80.net
今属性ミッション156個クリアなってればOK?😇

44 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 11:06:47.36 ID:a9jpgQj30.net
枕の極まだやってないけど167だから168じゃね

45 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 11:13:21.16 ID:h9zIncF7M.net
毎回全部やってるわけじゃないけど165達成済みの属性あるな
異界の車庫を掘ればもう少しありそう

46 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 11:34:10.59 ID:aMQbU5fxM.net
マクラッドつえええ!
これ11から多分難度上げてくるな
メチャクチャ硬いのとか鬱陶しい配置とか

47 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:11:18.10 ID:YsW9WPB80.net
あれマクラッド極も終わって156
どこしてないんだろ?😰

48 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:30:51.34 ID:YsW9WPB80.net
160超えてる人スクショはよ😇
ギルメルに騙されてるよって言われた😭

49 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:41:46.18 ID:FuCrXhtqS.net
>>48
今回の極まだやってないから現状168までクリア出来てればオッケーだと思う

https://i.imgur.com/czaMiZ5.jpg

50 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:44:05.36 ID:LsAzWzdf0.net
ギルメンが騙していて草

51 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 12:47:57.59 ID:eSE/HtUyM.net
>>47
1日1回無料で開けられる異界の車庫の中じゃね?

めんどいけどレシピや素材から落ちるクエストを検索すれば属性ミッション埋めたかどうか分かる
もしくは毎日上から順番に開けていくか

52 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 13:08:25.52 ID:xNfDlPT5M.net
書庫見逃すギルドってことか

53 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 13:09:58.45 ID:YsW9WPB80.net
>>49
ありがとうございます
10も違うことにショック😰

54 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 13:14:39.97 ID:a9jpgQj30.net
まぁ書庫なら今からでも間に合うからいいじゃん
破軍とかコラボ取り逃がしてたらどんまい

55 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 13:21:49.92 ID:Z5O1FB/v0.net
破軍の属性クリア逃したから復刻して欲しいわ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 13:38:53.53 ID:YsW9WPB80.net
書庫全部やってある
覇軍もやってるし…何処だろ?

57 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 13:41:14.08 ID:az9vogZw0.net
そういうところ、公式でうまいことソートとかわかるようなUI作ってくれれば助かるんだけどね

58 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:03:58.06 ID:EmH/dSmPM.net
10個以上というまとまった個数だとやっぱり車庫説は有力だけどなぁ
プレイ済みのイベントでも属性実装前とか属性実装後でハイスコア実装前に開催されたイベントある

59 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:04:47.40 ID:mTErZEplM.net
SSRキャラの欠片や思珠を、そんなの必要としないユーザーしかクリアできない条件の景品にしてる、頭キチガイのクソガイジ運営やぞ
そんな常人じみた工夫なんかできるわけねえだろ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:08:18.83 ID:G4ByK4nsS.net
いまだに召喚獣のところに警告マーク付けてるからな
あれ初期からずっと全員点灯しとるぞエアプ運営

61 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:08:24.26 ID:az9vogZw0.net
頭キチガイのクソガイジかはさておき、改善してほしいところは多いと思う
いちいちホーム画面に戻らないといけないとか、レスポンスが悪いところが多々あるよな

62 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:09:51.87 ID:eCu+HvkPM.net
>>59
これな
UR揃えているユーザーしかクリアできなくしてるの草超えてゴミ

63 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:21:03.38 ID:gxMuoenOM.net
まあそれはクレイスの時には言われてたからな…
ただ育成キャラでも当然兵舎は使えるから
別にまったく育成手段が無いわけではないんだぜ
やる価値がないだけで

64 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:27:41.95 ID:LsAzWzdf0.net
いや普通に超回せばいいだけだろ

クレイスの時は超回してもシジュ落ちないし
あの当時でマルチの超高やらなくちゃいけないから滅茶苦茶非難されたけど

65 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:33:47.37 ID:C5frV1hc0.net
極高難度は実質4キャラクリアミッションがあるようなもんだからな
運営的にはマクラッドを99にして速攻共鳴度も上げて極高難度に臨んでほしいのかも知らんが、労力的に全く割に合わないというね

66 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:41:11.06 ID:TP8l6dggM.net
属性ミッション埋めで高難度超高難度回すから
極達成も含めてマクラッドの思珠670個くらいになったわ
無駄すぎる

67 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:41:27.98 ID:LsAzWzdf0.net
いやちげーわ
クレイスの時は99にする為の欠片をマルチクエに仕込みやがったんだ
あれ本当クソだったわ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 14:53:36.95 ID:a9jpgQj30.net
今回の極糞マップだわ

69 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/18(月) 15:04:53 ID:e4nmVx6n0.net
余ったというか余らされてるというかシジュの使い道ほしいよね
余分にキャラ当てた時虹玉としての価値しないじゃん
これって特に問題にならないのかな
UR枠で当たってるのに虹玉ですって・・・・

70 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/18(月) 15:06:45 ID:e4nmVx6n0.net
>>69
訂正
価値しか○

71 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/18(月) 15:13:13 ID:xNfDlPT5M.net
思珠変換はあっても良いかもなあ
ケチなここが何時やるかは分からんが

72 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/18(月) 15:25:54 ID:w/h/75mjM.net
>>68
初ターン左端の弓使いが初期配置にいるであろうマクラッド巻き込んでさみだれ撃ってくるのが意地悪

73 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 16:35:03.10 ID:zxn3I4GJM.net
Lv140の解放には思珠400個と○○が○○個必要です
これしかないだろ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 17:09:13.38 ID:YsW9WPB80.net
>>72
初手で倒すよ?😅

75 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 17:09:56.78 ID:lqCsg/ob0.net
そろそろURの数が多くなりすぎてるからEX2じゃなくて上位レアだと思うわ
FFBEでいう赤いクリスタル演出のやつ
前に配信で余った思珠の交換機能を考えてるとかいってたから
EX2で使うことはないと思う レベル上限あげるにしても新素材

76 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 17:11:11.41 ID:YsW9WPB80.net
属性ミッションの書庫はメモで取りながら確認したけど全部取ってあった
あと10は何処だろ…😰

77 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 17:21:42.23 ID:LsAzWzdf0.net
今回の極はタンク必須じゃないかな
無くてミッションコンプは凄い😳

78 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 17:37:27.28 ID:RI16VGesS.net
豚好みのキャラがグロ版にきたそうだ

79 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/04/18(月) 17:54:48 ID:ZKXy8Kru0.net
光パ+槍マンでタンク無しで行けたで

80 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 19:20:32.00 ID:xNfDlPT5M.net
両手で耳の真似してるの殺意抱くレベルだわ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 19:25:16.34 ID:14EFSJrJS.net
>>78
(´・ω・`)グロ版でらんらん悲しいのです・・・

82 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 20:10:51.43 ID:d6T8sZrS0.net
属性ミッションある程度まで行ったら終わりなんだろと思ってサボり気味だったけどそんな先までしっかりあるんだなぁ

83 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/18(月) 20:12:45.55 ID:ao3szM270.net
極みは無視してひたすら超周回

84 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/18(月) 20:21:53 ID:8FoPZ1GV0.net
システムといいグロ版のほうが先をいってるんじゃないかと錯覚することがあるぜ…

>>81
その言い回し最近のマイブームなのか?
https://i.imgur.com/lynDtcl.jpg

85 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 20:26:01.57 ID:14EFSJrJS.net
>>84
(´・ω・`)そう鴨
(´・ω・`)でも悲しいことが多いのは事実ね・・・

86 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:02:30.43 ID:NvKbGzvM0.net
>>84
(´・ω・`)らんらんのおちんちんがイライラしちゃってきたのだ♪

87 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:19:04.23 ID:14EFSJrJS.net
(´・ω・`)そういや今回の白磁の塔って新たな要素なし?

88 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:26:16.25 ID:8FoPZ1GV0.net
ない
"クリムゾンセイバーのレシピ"を1枚交換してクリムゾンセイバー+1を作れるようにしたら終了

89 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 21:43:23.51 ID:E89LBw4GS.net
>>83
自分もそれだ
だけど一回で落ちるのが平均0〜4個ぐらいなのでけっこうキツい😰

90 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 22:06:32.01 ID:14EFSJrJS.net
>>88
(´・ω・`)なるほど!ありがd!

91 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 22:25:51.88 ID:NvKbGzvM0.net
マクラッドのおもたまはマルチが早いでラスやらギルの物理4人ならすぐに終わる

92 :名無しですよ、名無し!:2022/04/18(月) 23:10:48.05 ID:LsAzWzdf0.net
4億ギル放出したけどURメダル350貯まっただけでエレナの欠片一回も出なかった……

93 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 00:24:22.34 ID:LE4LRUqkM.net
みんなの予想通り13コラボ来たとしてどんな性能になるかなー
13ってチェーン→ブレイク→空中コンボなバトルシステムだから全員多段が得意なキャラになるだろうか
エンゲルベルトが打ち上げられて空中コンボ食らう日が来るかな

94 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 00:25:27.55 ID:7WwF5yFcS.net
早く土だせや、もう我慢の限界だわ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 00:37:11.67 ID:FzjhLoE80.net
ザザンさんおるやん

96 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 01:09:03.46 ID:8fTc72v+S.net
育てられねえよあんなの

97 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/19(火) 01:21:26 ID:UzqOIj8j0.net
クリムゾンセイバー成長率相変わらずゴミらしいな
急がなくてもいいかも

98 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 06:21:18.70 ID:9wn6oZ4lS.net
>>28
今回は思珠も既に120個あるって何?
FFBEメダル交換の40以外にある?

99 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 09:12:16.81 ID:ewbN2SSn0.net
エスター追加でいろいろ調べたが、グロ版がグロ版がって言うつもりはないけども
後追いのはずのグロ版のほうがUI使いやすいし育成もしやすいってどうなのよとは思う

100 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 09:22:41.59 ID:UkQiBVg10.net
>>99
後追いで改善されてるね\(^o^)/

101 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 09:23:34.14 ID:07iQxY93M.net
グロ版でFFT復刻したら流石に死んだ目で笑うかも

102 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 10:00:04.96 ID:BfUwoSbZS.net
>>99
グローバルは昔日本の運営がテーブルやったときについた嘘で客飛ばしてるから、基本緩和路線よ
UIとかが日本より改善されてる?日本がいまだに劣化?それはそう

103 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 10:14:08.95 ID:5RDJ4K9WS.net
>>76
破軍じゃねえの?

104 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 11:49:07.79 ID:wZRvczclM.net
破軍とか強敵チャレンジ系のイベクエの属性ミッションな〜
限定称号は要らないから復刻するか異界の書庫に入れてくれ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:23:28.85 ID:ntwe54ipM.net
破軍ってクエスト自体は20あったけどそのうち属性ミッションあるの2、3個じゃなかった?
10個差ってなると分からねえ

106 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:25:58.80 ID:QdzZfx/bS.net
みんなすごいな、20個くらいやってから放置してるわ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:35:08.50 ID:BFTk/L/B0.net
スコアと属性ミッション実装時期ズレてるからやった気になってるのとか
レイドのVCクエとか昔のでも新しく極追加されてるのもあるし

108 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:36:46.23 ID:IIoym8Eh0.net
クリ戦武器の前の方のやつとかスコアミッション実装前だからなのかやってないやつあったわ

109 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:37:04.67 ID:TE+ygA0rS.net
自分では結構頑張ってる方だと思ってるが100くらいだった
160とか150の人は相当な努力家ですね

110 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:39:25.72 ID:UkQiBVg10.net
>>103
破軍は3個?やったよ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 12:42:18.48 ID:yfUFjgOg0.net
正直極高難度埋めるメリットがねえんだわ
クエ数が有限なら分かるが今後無限に増えるんだから魔石なりなんなりの入手タイミングが少し遅くなるだけだろ?
そのためにドロップないクソクエを体力12×8使うのは無駄だわ
しかも初期ならまだしも100越えたら進捗1/20しか進まねえしコスパ悪すぎ
最近は1属性でミッションコンプしたら極は放置してる

112 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:08:43.52 ID:xFh8mRApM.net
>>110
メモと照らし合わすだけじゃなくて
どうせ1日1つ解放するの無料なんだから毎日順番に書庫開いていくしかないな

113 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:10:51.23 ID:WkV87xvWS.net
復刻FF1とかじゃないの?
10ってなかなかの数だよ

114 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:16:22.27 ID:LdMKGq3kS.net
>>106
最初は報酬良いんだけど進めば進むほど達成数の間隔が広くなるからやる気出なくてもしゃあない

115 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:18:40.39 ID:2qLSxLQy0.net
次の復刻ってニーアじゃないのか

116 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 13:24:57.22 ID:BFTk/L/B0.net
周年の時みたいに復刻と新コラボ重ねてきそう

117 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/19(火) 13:37:01.74 ID:YZtbGc0J0.net
あと2時間でお気に入りのクリルアーサ完凸

118 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/19(火) 13:38:42.87 ID:YZtbGc0J0.net
手持ちお気に入りベストB
@エアリス
Aクリルアーサ
Bユウナ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 14:18:06.39 ID:0QGYp75LS.net
ヴァイオレット用武器欲しいからFF1復刻来てほしいなあ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 15:33:51.71 ID:Q6IwsRV9S.net
2345はどこいった

121 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 15:39:53.60 ID:lxni5iOLM.net
2.5周年でブーメラン(投擲)出るなら5月か6月に復刻7でユフィ出せるな
復刻6でシャドウも出せる

あとは鞭だな

122 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 15:48:39.80 ID:yfUFjgOg0.net
魔人フィーナを無理矢理杖キャラで出した時点で鞭は来ないだろ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 15:51:56.99 ID:ewbN2SSn0.net
FFBE 武器:鞭 土のクリスタル関連のキャラ
幻 影 武器:杖 属性は闇

土で出してやればよかったんじゃないかなって

124 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 15:53:55.77 ID:m83LwIzo0.net
魔人ババアは闇だから弱いんだよね
土ならジュームさん潰せるし使い道あった

125 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:08:04.53 ID:FW9EnXfMM.net
鞭がないとキスティス先生が出せないんですけお!

126 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:08:48.75 ID:ewbN2SSn0.net
だったら臭い息でも吐いてろよ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:16:03.96 ID:WrerFtRMM.net
土を出さないって事はやはり何か雷が来るフラグだな
ライトニングかもーん!

128 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:21:13.52 ID:1q94cS5oS.net
魔人もじゅうぶん強いんだけど闇属性の中で既にいるキャラを上から数えて押し退けて入れるほどではないかなあ
原作BEでの魔人フィーナが土のクリスタルの力を持ってるキャラだったっていうんだから
そのまま土の魔法系コスト100として出してたらゲームとしては面白かったかもね
商売とか売り上げ的には闇でよかったんだろうけどさ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:23:14.88 ID:yfUFjgOg0.net
>>127
これだろうね
ライトニングの前に強い土を出すわけにはいかなかった

130 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 16:23:19.80 ID:ENRkZmmZM.net
>>127
また片手剣か
まあいいけど

残りはホープ、スノウ?

ま た 氷 に お っ さ ん か

ヴェルリック、アーロン、バレット、スノウ
なんとかしてこのおっさんズ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 17:08:40.40 ID:0EzbVbTAS.net
ベリスも新人がおっさんばかりだって嘆いてた

132 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 17:55:07.71 ID:MEJ9u2yCM.net
>>131
おめーもだ!

133 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 17:56:50.95 ID:8YtLzbSwS.net
イリーザ「……。」

134 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 18:19:46.01 ID:IIoym8Eh0.net
ベリスが回復するときの声がホモっぽくていつも笑ってしまう

135 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 19:24:16.12 ID:agHs7DvKM.net
そんなにホモくさいかね

136 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 19:40:04.47 ID:36FNtpqBS.net
チェル「ごっちーん☆」
べリス「ごっちーん☆」

なぜなのか

137 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 20:35:35.44 ID:b338nnS5M.net
カエアンさんはSSRでいいぞ
ホモLBなんか見たくないからな

138 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 20:40:51.40 ID:WcQHA4eoS.net
ラネルやマクラッドみたいな去年まで出たコスト90キャラより強いSSR増やすんかね

139 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 20:49:52.12 ID:P41mf6f60.net
氷国を血に染めて
格好良いわ

140 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 20:53:33.74 ID:agHs7DvKM.net
カエアンさんクーリにも叶わないような雑魚ですしやはりSSRでは

141 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 21:07:11.34 ID:IIoym8Eh0.net
ストーリーで短剣を構えたときにダメだこりゃって笑ってしまったのです。

142 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 21:13:22.73 ID:agHs7DvKM.net
>>141
激しく同意
魔導キャラなら期待が高まったのに
突然短剣を取り出しがに股で横にユラユラ揺れ出した途端
グラセラに見向きもされなかった理由がわかってしまった
グラセラを娶りたかったのに、実の妹のミンウにも応援されなかった理由、
あ、察し…

143 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 21:13:27.35 ID:UzqOIj8j0.net
マクラッドの通常攻撃とか旧キャラの雑魚スキルくらいの火力出すからな
氷VCが刺突と噛み合いやすいのもあるが、カミッロのコンフュジャンプよりマクラッドのバインドスローのほうが火力出る

144 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 21:15:03.47 ID:WcQHA4eoS.net
カミッロどころかジェネリックやファルムさんより…
むしろバレディアより強い

145 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/19(火) 21:35:47 ID:o600U3ku0.net
今年新登場したURで唯一VC貰えなかったバレディラさんの悪口はやめろ

146 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/04/19(火) 21:43:59 ID:7EBaPnUpS.net
バレディラか
バルディアかと思ってそんな強いんかと思ったわ

147 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/04/19(火) 21:55:29 ID:XQCEDkRF0.net
バレディラは強いっていうより便利キャラなんよね火属性で3チェイン繋げてスロウもできるっていうギルドレイドとかでは重宝するタイプだとおも

148 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 22:02:34.27 ID:pXHQxOl/0.net
レインでよくね

149 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 22:28:56.73 ID:DB6ICBA+0.net
久しぶりにアリーナでレイン使ったけど弱すぎてビビる
ラネルやマクラの方が使えるとか、兄版の主人公だよね?

150 :クレヨンしんでちゃんтм.(大阪府):2022/04/19(火) 22:41:44 ID:YZtbGc0J0.net
アリーナでレイン見たら迷わず凸

151 :名無しですよ、名無し!:2022/04/19(火) 23:04:40.27 ID:MPyzHQsC0.net
マクラッドはそもそもオウィスの騎士団長というか第1部隊長よね?
本来ならオウィス王と姫を守る最高戦力なのにSSRなのがむしろおかしいような

152 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/19(火) 23:24:29 ID:KhvHgFfeS.net
オウェス所属ってマクラッドにミーチェにフィービーだからな
強さじゃなくて真面目さとか勤勉さで選んでるのかもしれん

153 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/20(水) 00:02:05 ID:2YM5lCta0.net
https://i.imgur.com/RGn82mY.jpg
ディアーって忍者だったのな
おっぺえサムライとか呼んですまんかった

154 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 00:11:39.51 ID:ArnyQwUH0.net
>>153
ホルンに派兵を乞うため旅立って行方不明になったのってフィービーとミーチェなんだよな

155 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 00:26:36.02 ID:n+dshVGh0.net
くノ一だからお色気な格好も納得やね
早く実装しろ

156 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/04/20(水) 00:36:15 ID:biGQL4PD0.net
ディアーはちゃんとした強さでURで実装して欲しい
SSRで配布しないでくれ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 01:24:25.14 ID:a8yGEld2M.net
幻影世界でのシノビは忍者ジョブの事じゃないから
侍が混じってるくらい何も不思議じゃないな
思い付くだけで

サイガ勢
スカール→黒魔道士
リヴィアル→黒魔道士
キトン→忍者
シャドウリンクス→忍者
アリム→竜騎士
ミーア→シーフ

ゴウガ勢
ロレイラ→狩人
マリアル→魔法剣士
ライリュウ→ガンナー
ザザン→戦士

ちなみにこの中にサブ忍者持ちは誰もいない
シノビで忍者持ちは少数派まである

158 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 01:32:04.15 ID:vvmsur/k0.net
マクラッドようやく思珠300いった
一気に16個とか入手できることがあって、それが救い
出ないときは出ないから、均したら一回あたり4個も出てないと思うけど

159 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 02:06:23.89 ID:BG5+ufwcS.net
>>149
cost100炎獄レインとか色々出す前兆だと思う
FFBEはレインなんだと広野が明言してるし
中井は魔人フィーナで勘違いしてる

160 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/20(水) 03:14:51 ID:lbq8AUW40.net
>>158
始めたばかりなのかな?
シジュ集める極高難易度はそんなに難しくないからまだやってないなら攻略動画とか見てやってみると良いよ
ミッションコンプ出来なくてもクリアすれば纏まったシジュ手に入るから周回数減らせるぞ

161 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/20(水) 03:41:41 ID:ehLQi7f2S.net
はじめたばかりだとビジョンや召喚獣が育ってないからムリゲーだぞ
あと武具な、最初半年はブレイブリングがメイン装備になるし
いかにビジョン召喚がメインかよくわかる

162 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/20(水) 04:42:42 ID:u8qmLd/DM.net
>>160
そういうハックが使えるような土俵に立てるユーザーならSSRの思珠を必死になって集めようとはしないってそれ一番言われてっから

なんかおかしいよなぁ?

163 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 07:18:58.38 ID:hjDkpgr0M.net
>>157
改めてみるとひでーなw
完全にシノビごっこじゃねえか

164 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 07:25:24.30 ID:2YM5lCta0.net
まあディアーに関していえばあんなどデカい野太刀を腰にぶっ差して諜報活動とか隠密行動とかできんやろ
ってぐらいの指摘だったんやがな

165 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 07:58:30.44 ID:19EJdgnB0.net
>この中にサブ忍者持ちは誰もいない

なんという事だw

166 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/20(水) 08:03:05 ID:ArnyQwUH0.net
シノビとは服装にござる(コスプレ)

167 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/20(水) 08:17:33 ID:03NKSVeb0.net
ヴァイオレットが追撃つきを避けたら2連続反撃してた

168 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 10:06:30.45 ID:Ej+MiczZ0.net
SSR極をクリアできるような人はそんなSSRなんて必要ないくらい戦力揃ってる
SSRでも欲しい人たちは極はおろか超を周回することも難しい
じゃあ高難易度周回すればいいじゃないって?欠片が全然落ちねンだわ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 10:13:25.97 ID:sQqDnr6S0.net
忍びとは忍ばぬ事とみつけたり…こんなゲームあったな
相手爆死させて峰打ちでござるとか言ってのける

170 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 10:15:40.16 ID:gY5lqx6u0.net
久しぶりにログインして100連引いたけどフィーナ引けず相変わらず0.4%とかクソピック率だなって思いました。

171 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 10:20:05.98 ID:/7mE8V7rS.net
グロ版のエスター、日本にこねーかな
雷斬撃ならクラウドと組ませられるのに

172 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 10:29:02.69 ID:ouhldmbfM.net
ライトニングのほうがいい

173 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 11:30:12.82 ID:8F9qKcuuS.net
てす

174 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 12:51:32.86 ID:d2Ky6qyVM.net
>>171
日本はグロ版の半年遅れくらいだから年末ごろ来るんじゃね?

175 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:07:44.88 ID:BxLW+4Rf0.net
超高難易度最近は周回で結構ブレイブ下がるくらい上がってるよな
前は装備も編成も変えずに120LVのやつなら位置だけ変えてりゃ誰も死なずに行けたけど
難易度詐欺が始まってる

敵がまとめて出てきて範囲連発食らって死んだり
初期位置がやたらばらけてたりね
周回するとこなのに殺してくる

176 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:11:00.22 ID:gAZaJHQvM.net
コラボ早い方が嬉しい
正直今さらフレーヴィア来てもね…

177 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:15:34.02 ID:2YM5lCta0.net
書庫で昔の超高難易度とかやるとマルチで自分1キャラだけでも余裕でクリアできたりするからな
同じ推奨レベル80なのにw

178 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:17:39.43 ID:Ej+MiczZ0.net
前にリニューアルして出してきたクエストの難易度が跳ね上がってたのはなんだったか忘れたけど、あるね
周回させるんだからある程度ぬるくしてほしいんだけど

179 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:20:52.39 ID:BxLW+4Rf0.net
クリアすればブレイブさがらない
負ければ下がる
未行動で撤退なら下がらない
途中撤退で下がる

これならいいんだけどね
ブレイブ下がったらいちいち上げに行かないといけないのはほんと面倒

180 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:31:02.12 ID:t0hQy9O4S.net
密偵とかいう周回マップの嫌がらせNPCのために生まれたようなジョブ

181 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 13:38:41.69 ID:gAZaJHQvM.net
簡悔はスクエニの社是だからな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 14:39:30.62 ID:bXlTeQiY0.net
マクラッドのトラマス武具説明長すぎわろた
逆に1番簡潔なの誰だろ

183 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 16:52:22.90 ID:lilXIToJ0.net
ヴァイオレットは2行33文字だな
たぶん誰も文章書いてくれなくて勝手に文才ないライターに書かせると怒られるからこんなんになったんだろうな

いやトラストマスターって言葉通り育てたキャラとの信頼の証みたいはもんじゃないの?なにレプリカって。

184 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/20(水) 17:57:41.97 ID:vbVOX/M10.net
>>158
まだ150個…
一度に16なんて一度も無い…

185 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/20(水) 17:58:48.56 ID:vbVOX/M10.net
枕シジュ平均2以下(-_-;)

186 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:00:49.63 ID:23D8nhfO0.net
クレしんは古参なんだから
ミッション余裕だろう

187 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:21:21.74 ID:GOiuTvqx0.net
6コラボから初めたから光しか育ってないけど最近ようやく超高オートで回れるようになった
オート出来るとかなり楽
極は最初から諦めてる

188 :ken:6:2022/04/20(水) 18:21:55.28 ID:zdmP1hY30.net
クレしんは極クエ試してもないだろ

189 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:24:03.01 ID:2YM5lCta0.net
でも極を無視するのは賢いと思うわ
ストレスたまる配置あるからな

190 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:32:07.20 ID:RI7Pgj5l0.net
>>185
超10戦で0、俺なんか悪いことしたか?

191 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:33:59.49 ID:5KlrNo0M0.net
自分は対人テキトーなぶん極高はわりと楽しめてるわ
最近ようやく全属性でクリアできるようになった
もちろん弱い属性はフレ借りてるけど

192 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:35:58.31 ID:n+dshVGh0.net
超高オート出来るようになった時の達成感よ
初めはフレンド指定しながらポチポチ周回してた思い出

193 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:38:53.14 ID:uOUcl4GUS.net
グロ版エスター(大剣)
サブパラ(不滅)サブシーフ(心得、不意打ち、時間を盗む)
専用武器…雷30、防御貫通30、Lv30でカンスト保証
専用ビジョン…斬撃貫通35、単体耐性20、攻撃25%
クラウドいればお供にどうぞって感じ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 18:43:31.95 ID:PP5W5jEfS.net
一応マクラ超高は9%で2個×12体で1周の期待値は2個ちょいみたいだね
運が悪いとハマるかもだけど10戦で0はさすがに違う方回ってるんじゃねえの?
ドゥームトワイライトのクエじゃ落ちないぞ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:02:17.52 ID:b9GSqo7GS.net
闇VC強すぎだろこれ
どんだけ範囲耐性盛るのよ

196 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:18:55.84 ID:7zhDXDPWS.net
むしろ過剰だから単体のほうがヤバかった
タンクいなきゃ単体攻撃で耐久ないフィーナが真っ先に死ぬやつ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 19:31:16.73 ID:ArnyQwUH0.net
生放送の告知まだかな?

198 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:11:43.98 ID:P+QCXJCNS.net
おークレしんおるんか
クリスマスルアーサ120おめでとう👍

199 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:22:08.60 ID:bfafbEE/0.net
魔人VCに土のクリスタル描かれてて見た目が完全に土属性
ほんと土で出してほしかった

200 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:42:44.91 ID:U1UnUr/SS.net
土なんかで人気キャラ出しても売れないから仕方ない
これから人気キャラは全部闇で出すべき

201 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:47:51.47 ID:ArnyQwUH0.net
土なのに闇で出し
鞭なのに杖で出し
やりたい放題だな

202 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:49:03.30 ID:sAX8RtJ7M.net
優遇されてる闇に送りたいのが娘への親心だからな

203 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:52:35.52 ID:4tj02c4C0.net
土で出したら石溜め込んだ土属性待ちの無課金にタダで引かれてくやしいからな

204 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:55:11.20 ID:5VoJAvAYS.net
土って最後に出たのなんだっけ?
オベロン以降全く印象にないわ

そんな弱属性に未だにしがみ付いてる奴なんて居るとは思えないな
もうとっくに闇に鞍替えしてるやろ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 21:59:09.56 ID:ArnyQwUH0.net
>>204
ザザンとか除くとハロウィンフェデリカ?

206 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:07:50.62 ID:ArnyQwUH0.net
2022年1月以来
光 ヴァイオレット、スターライトエレナ
闇 麗刃リレ、魔人フィーナ
火 バレイルディラ
水 アルストリア
氷 イリーザ
風 サーダリー
雷 レズニック
土 -

207 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:10:51.56 ID:ArnyQwUH0.net
FF13コラボ
ライトニング(土)、スノウ(土)、ホープ(土)

208 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:12:05.98 ID:B7HpPxaz0.net
水を強くしすぎたから雷に対して有利を取れる土を強くするわけにはいかなかった

209 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:12:53.29 ID:H5r2HDXEM.net
月始めからコラボが始まった事あったっけ

210 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:13:33.09 ID:H5r2HDXEM.net
今土出しても風にやられるだけでは?

211 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:14:35.21 ID:pUWbaysAS.net
>>205
そういえばそんな奴も居たな
一年前のハロリラに性能劣ってるとか笑う

結局その後ジョーカーと麗リラで闇に乗り換えた奴がどれくらい居るかよな

鈍い奴は中坊の片思いみたいに土属性が強化されるのを待ち続けている
聡い奴は運営にはバランス取る気が一切ない事を見抜いて闇か風に乗り換えている

212 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:33:36.55 ID:23D8nhfO0.net
乗り換えるどうこうよりノクトから引かんでええからな
アリーナならオベロンキトンで雷倒せてポイントも高いから
コスパ的にも安くてええわ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:34:35.76 ID:H5r2HDXEM.net
ちなみに、不動のバラルの属性何だろう

214 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:35:16.23 ID:894a1UAAS.net
未だに土しか育ってない奴とかギルマスも苦笑いやろw

215 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:38:11.00 ID:SYIVIQbSM.net
運営的にはキトンの超強化で仕事したつもりだろ

216 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 22:47:57.24 ID:f8yTsV7F0.net
VCのイラスト流石に手抜きすぎない?

217 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:07:06.55 ID:N5FBTYY1S.net
実は風は回避に弱い
ザザンのビジョンが来れば

218 :名無しですよ、名無し!:2022/04/20(水) 23:12:41.15 ID:H5r2HDXEM.net
>>217
流石にないやろ
つたきもとタイタンで十分よ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 00:08:21.59 ID:Hr06Ze690.net
いろいろ言ってるけど
アリーナで見るのは水か闇がほとんどでは

220 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/04/21(木) 01:44:21 ID:WUndtVQz0.net
個人的には現状はこんなイメージ
S:闇
A:光
B:風水氷
C:火土
D:雷

221 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 05:51:33.51 ID:dlDZy5Eu0.net
>>184
がんばろうぜ
ホストやってるとたまにごそっと出るよ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 06:51:11.43 ID:tjzkFQg20.net
なんか魔人フィーナ闇杖実装で自分でもびっくりするぐらいやる気なくなってるわ
元のゲームでがっつり土属性なんだからそこは揃えて欲しかった

223 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:10:43.52 ID:QZKWobloS.net
フィーナはあくまで初心者向けだと思う
新規が頑張って黒薔薇育ててもセリスとかいうカスに魔風剣やられたら萎えて辞めちゃうからな
そこに相方として魔風剣解除出来る単体技が得意な魔法アタッカーの実装はセンスあるわ

もしこれが土だったらセルランもあそこまで上がらなかっただろうね

224 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:13:57.10 ID:nk6vm67d0.net
セリス対策ならディストピアレベル20まで上げん方がええぞ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:25:27.25 ID:jNYUdCDg0.net
新規が一番萎えるの回避相手にまったく攻撃しないで棒立ちしちゃうことだと思うわ
低ランク帯?だとテキトーにシンメー効果付けてるだけで全然攻撃あたらない人とか普通におるけどあれ逆の立場だったらすげえ嫌だもん

226 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:27:58.49 ID:3pIkQw+i0.net
>>222
BEでもアビは完全に闇だけどな
土のクリスタルに封印されてただけで

227 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:31:43.41 ID:Z1Jh5H1jS.net
そもそも土で水も雷も狩れるようになったらバランス崩壊するしな
既にオベロンとか言うぶっ壊れユニットもいるし贅沢言っちゃいかん

228 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 07:48:07.87 ID:2bq0DWlN0.net
>>225
回避キャラは初期のヴィネラくらいで良かったよな。
避けるけどホーリーでワンパンされる耐久力

229 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 08:12:19.74 ID:3ygLBtdfM.net
あれ?アプデ明日か?
早起きしなくてよかったな

230 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 09:57:18.69 ID:n9svC6mJ0.net
そういえばディーン入ってません騒動から結構経つけど、このままコラボまで逃げきるんかな
のど元過ぎれば…の教えがありそう

231 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:05:37.16 ID:HBCdxTroM.net
ディーン今更ほしい人居るの?
まあVCで射撃に対して強くなるし弱点カバーされるからアリなのかなぁ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:07:54.51 ID:t9XLBoYSS.net
騒いでるのいるか?
トリガラ位だろ

233 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:09:29.01 ID:IHHeqGd00.net
最近少しストーリー進めたけどオベロンってヤンホモなの?

234 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:09:35.64 ID:e6IQp9So0.net
>>230が騒いでるじゃん

235 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:12:33.72 ID:n9svC6mJ0.net
当時ツイでも話題にはなってたからね
そうでなくとも、運営の体質は最近さらに悪化してるから釈然としないだけさ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:13:07.69 ID:jNYUdCDg0.net
>>233
https://i.imgur.com/V6u4nFb.jpg
こんな人

237 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:22:01.33 ID:Kqx6N7QZS.net
甘やかし続けた結果だ
ユーザーにも責任はある

238 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 10:23:00.67 ID:HBCdxTroM.net
ルティアルの事愛してるじゃん
囚われて汚いおじさんにアナル掘られて屈辱で泣いておしっこ漏らしてたらジェーダンに助けられて神格化
ガーンズバック「若!貴方は竜の高貴な血の御方なのです!ジェーダン如きに服従するなど」


これからの予想
オベロン「騙したな!僕の事をよくも騙したな!僕の気持ちを裏切ったんだ!
ウォオオオオオオアアアアアア(竜化)」
ジェーダン「仕方ないな そんなにコレが欲しいのか」新型の銃を取り出す
「ケツにぶち込んでやるよ」

239 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/21(木) 10:36:48 ID:Kqx6N7QZS.net
カエアンといいオベロンといいおホモにはわりと有能が多いな

240 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 12:09:11.33 ID:dlDZy5Eu0.net
ジェーダンがイラストで持ってる銃がよりによってクソザコナメクジの圧搾式空気銃なのほんと無理
銃の力が〜って主張する現場主義の王がよりによって空気銃で武装するのかよ
しかもタンク自体も小さいし
小鳥でも撃つのかな?

241 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 12:17:20.91 ID:IHHeqGd00.net
ニードルガンかもしれんぞ?

242 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/21(木) 12:48:58 ID:3Eptw4ZqM.net
>>236
リアルオベロンいた

243 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/21(木) 13:04:18 ID:fn1b1gWfM.net
魔法銃だろ

244 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:14:51.20 ID:UaHTU+dEM.net
オベロンの三つ子といいホモストーリー第二部はどう転ぶかわからなくていいな
ルティアルが不気味なのが面白い

第一部は本当に最悪で人気ヒロイングラセラを置き去りにしたまま
「僕の成長物語に感動してくださああああい!!」と言わんばかりの展開で
ブラストナックル嵌めたままモンカスに顔面パンチしたくなったよ

245 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:20:45.13 ID:jNYUdCDg0.net
2部はランダルの連中が合理的な判断で定石に沿ってストーリーを進めるからたまにトンデモな要素ぶっこまれてもそれがアクセントになって面白いんよな
1部のときはあっちへふらふらこっちへふらふら何がしたいか定まらないから全部が全部トンデモに見えてきつかったわ

246 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:22:25.82 ID:n9svC6mJ0.net
1部のライター、2部のライター、クリスタルの戦士のライター
少なくとも1部のライターと2部・クリ戦のライターは別人だと思う

247 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:29:15.87 ID:3n86qyG0S.net
前にこのスレで見たけど属性ばかりじゃなくてキャラの関係性でパーティ能力上がるとか欲しい

248 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:32:18.87 ID:dlDZy5Eu0.net
ランダルの戦略がまともに見えてる人は三国志とかに毒されすぎだゾ

249 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:33:20.39 ID:jNYUdCDg0.net
エンタメだからそれで正解なんだわ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:41:58.15 ID:322/m+QM0.net
別人だとすると二部担当のライターは土台から腐ってる頭一部のキャラクターの敗戦処理までさせられてかわいそうだな…
どう見ても処理しきれてないし

251 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:49:11.44 ID:6xuoAOxcM.net
新規はどうあがいても第一部から見始めるから、
第一部で気分を害して続きを読んでもらえない可能性もある
たまに「幻影戦争やってみたけどストーリーが最悪だから辞める」ってtweet見ると残念だし
その感想は最もだと思ってしまう

252 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:49:42.67 ID:Kqx6N7QZS.net
一部のライターはコンって人だって前に生放送で語ってた
いまのライターもこの前なにかで名前出てたが、コンではなかったよ

253 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 13:58:14.98 ID:dlDZy5Eu0.net
>>249
正解かもしれないけど合理性はないよ

254 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:00:11.02 ID:jNYUdCDg0.net
>>251
たしかになあ

255 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/04/21(木) 14:13:53 ID:yVbPacZV0.net
やったことないが聞く限りでは本家のストーリーは結構まともそうなのにな
幻影のほうはなんでこうなったんだろうな

256 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:23:39.58 ID:n9svC6mJ0.net
1部の舵取り失敗をずっと引きずってる感じ
なにもかも忘れて2部やるにも、頭リオニスご一行様がストーリーに絡まざるを得ないし

257 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 14:38:32.60 ID:kFkqgqzWS.net
>>251
リンクスの声とケツ目当てで始めたらザザンにおかしな殺し方をされ
当の悪党は運営推しで毎日デイリーノーマルで見なくてはいけない

うんクソだなw
こっちは慣れてるけど普通なら有り得んな

258 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:08:26.44 ID:4hlIQ0YUS.net
1部のサブストーリー
男「お前をあとからゆっくり可愛がってやるよ

ロレイラ「・・・

男「お前顔いいからあとからゆっくり可愛いやるよ
ヴェルヌ「・・・

このパターンばっかやん😱

259 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:13:14.86 ID:iVUPioR60.net
確かライターが居たことに皆衝撃受けてたな
ライターやってみたいだけの、近所のおばちゃんに書かせてたんじゃなかったのかと

260 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:15:39.10 ID:jNYUdCDg0.net
>>258
時代劇みたいなワンパターンでわりと好きw

261 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:22:24.45 ID:6xuoAOxcM.net
死ぬにしても仲間を逃がすという役目を果たしただけスカールは幸せだったのかもしれないな
その後逃げた女子二人はスカールの事を何一つ気にかけてなくて泣けたけどw

ライターはリンクスやソシアを魅力的に描く事よりザザンの死んだふりを書く事を重要視してたんだからね

主役側を魅力的に描けない、実績の無い脚本家を
FFTのシステムを取り込んだソシャゲにいきなり登用するなよと
FFTのソシャゲかな?と思ってプレイした人が激怒してしまうだろうが

262 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/04/21(木) 15:34:49 ID:gxBvAN/xS.net
>>244
モント側はヒロイン関連で詰んでるからジェーダンをメインにして無かった事にするのが無難だな
あいつ出てきたらなんか面白く無くなるし

「ヒロインはマシュリーで行こう」って言った奴誰なんだろうな…?

263 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/21(木) 15:35:23 ID:sRm4UWk2S.net
最初のシュゼルトとリリシュが名乗り合うところで、ストーリーには期待しない事に決定したぜ

264 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/21(木) 15:35:53 ID:rUfu8ZaR0.net
本編が同人みたいな展開だからな

265 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/21(木) 15:48:56 ID:6xuoAOxcM.net
ほんとモントのパート面白くないよな
ジェーダンとオベロンのパートは何が起こるかわからなくて面白いけど
モントはただ現代世界での正論を言うだけで周りがさすモンモードになるから
なろう系小説みたいでつまらない

266 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:53:27.89 ID:VaiL/fSZM.net
何か知らんけど幻影シナリオって
同じ展開前もやらなかった?って天丼多いよな

267 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:57:57.84 ID:jNYUdCDg0.net
死んだフリや蛇の近くで雑談してて死ぬパターンばかりなイメージw

268 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 15:58:59.92 ID:KVR++a/F0.net
始めたばかりの頃は本気でFFTに関係ある何かだと思ってたからストーリーもしっかり読んでた
シュテルが親父殺す言い始めた所でようやく何かおかしいと気がつく

269 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:01:46.70 ID:KVR++a/F0.net
このライターザザンの描写は一流だわ
あいつが一部の主人公

270 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:04:22.87 ID:n9svC6mJ0.net
@
マシュリー「蛇ですわ!」
ロブ「油断するな!近寄ってはならん!」

マシュリー「蛇ですわ!」
ロブ「蛇ごときどうということは、ぐわああああああ!!!」

A
マシュリー「グラセラとはどういう女なのだ?」
キトン「わからないです」

マシュリー「グラセラとはどういう…」
キトン「わからないです(さっき言っただろ…)」

B
ナレーション(田中敦子)「ライリュウを瞬殺し」

特に気になったのはこのへん

271 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:22:39.40 ID:tjzkFQg20.net
改めて見るとその辺ひどいな……

272 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:30:05.70 ID:jNYUdCDg0.net
なんかジザが急に実は理由があったんだーとか言いだして良い人設定になったのは作り手の都合っぽくて見苦しかったわ

273 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:32:30.90 ID:VaiL/fSZM.net
お前のせいか!からの矛先を誘導されがちな幻影住民

シュテル「来たで親父!虫の息やないか!だ、誰や…誰がやってん…」
モント「そいつや!やっちまうで!」
フェネス兵「えーっ!?」

マシュリー「来たで兄貴!死んどるやないか!だ、誰や…誰がやってん…」
ジザ「そいつや!やっちまうで!」
カミッロ「えーっ!?」

サーダリー「来たでシュテル!す、すまん…ママと師匠が死んでん…」
シュテル「だ、誰や…誰がやってん…」
サーダリー「エルデの指示や!やっちまうで!」
エルデ「弁解?そんな必要ないんやで?」
モント「えーっ!?」

エルデは神

274 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:35:27.23 ID:322/m+QM0.net
あと何故か相手を過小評価してる奴が多くて「あ?やんのか雑魚が」→「くっ…(退却or救援待ち)」がかなり多い印象

275 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 16:36:27.09 ID:rOttWAJFS.net
がっつりストーリー読んでるとおかしなことが起こってるのはだいたい1部

276 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:05:10.50 ID:l664zphUM.net
モント本当に第二部に関わってこないでほしかった

277 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:19:09.11 ID:l664zphUM.net
広野はFF7人気をエアリスティファで勘違いしてるのかもしれないけど、
ダブルヒロインで人気が出たわけじゃ無くて
二人とも魅力的かつ人気があり途中までプレイヤーが展開を選べたからであって
プレイヤーがそれぞれエアリスやティファに恋した素晴らしい作品だからであって
魅力の無い女に恋する主人公はそれだけで視聴者は乖離を感じて好感度が下がっていくんやで

278 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:21:06.04 ID:0G6Qq+zFS.net
最初から今までずっと聖人なのはシュゼルト

囚われの姫ポジションもなぜかシュゼルト

279 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:24:04.57 ID:fn1b1gWfM.net
そもそもグラセラと並べないだろマシュリーは

280 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:29:38.44 ID:l664zphUM.net
FFの主人公なんてあまり我を出さずに
弱者がピンチになったら必ず助けに行くくらいでいいし、
余計な我を出し過ぎて完全に失敗したシナリオだった
魅力の無いヒロインに惹かれてても、
他の女性を不幸にするという形でなければもう少し受け入れられた筈

281 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:33:01.46 ID:tjzkFQg20.net
そういえばウェズエット戦終わってからシュゼルド出てきたっけ

282 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:45:00.25 ID:jNYUdCDg0.net
盾おじが部下に囲まれてダメ出しされるのおもろかったんだけどあれは2部だっけか

283 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 17:55:25.95 ID:yVbPacZV0.net
もうちょっとキャラの思考に一貫性をもたせてほしいわ
ハウレットとかカミッロは考え方が単純でぶれないからわりと愛着もてるんだが
王様たちはぶれぶれすぎてお前なにしたいんだよってイライラする
この脚本担当の人には戦記物を描くのはまだ無理って感じがすごいする

284 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:03:06.61 ID:jNYUdCDg0.net
一貫性がないから行き当たりばったり気分で動いてるように見えるんよね

285 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:14:58.63 ID:F2iQw6epM.net
もしマシュリーが何者かに刀で背中から腹貫かれて死んでも何も感じないと思うw
そのくらいどうでもいい存在

286 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:16:28.15 ID:0FMAH0oOM.net
てかマシュリー咳してたからいつの間にか死んでて欲しい

287 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/21(木) 18:35:42 ID:l664zphUM.net
TwitterのUR選択券早く配って欲しい
経験キューブ要らんから花が欲しい

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/21(木) 18:39:57 ID:e6IQp9So0.net
選択券なんてある?

289 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 18:44:37.33 ID:l664zphUM.net
FFBEと一緒になったリツイートキャンペーン
4/18までなので結果は出てるのだけどね

290 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/21(木) 19:33:22 ID:H6dHNgyxS.net
信銘と秘伝書をひとつにしました🤓

よっぽど信銘やらせたいようだな糞が
秘伝書だけ見たら絶対ドロップ率下がってるわ

291 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:41:59.89 ID:t9XLBoYSS.net
ストーリーもシステムもタガタメの流用だよ
FFTの何かと勘違いしたバカはいないよな?
マシュリー出てきた時点で普通違うとわかるよね?

292 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 19:46:51.23 ID:outmsu3y0.net
メインストーリー序盤からもう見てなかったが
久々に見てみるかと見たガーブルが糞だったから
そこからまた見てない

293 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:13:39.23 ID:cwLRQKTy0.net
秘伝書全種が常時開放になるのは一歩前進だ
過去の武器イベント開放もそうだけど、ようやく無意味な期間制限をやめる判断ができるようになったな

294 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:16:21.64 ID:jNYUdCDg0.net
シンメーも書もたぶん今までの半分しかドロップしなくなるんじゃねえかな

295 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:18:32.06 ID:Fpp3Uluh0.net
>>290
でも曜日なら2倍3倍あるから良い

296 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:19:22.45 ID:l664zphUM.net
あー確かに
ドロップ上げてくれよ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:23:01.91 ID:4Jv2/7cd0.net
信銘石の欠片と秘伝書が同時に落ちるってこと??

298 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:24:24.01 ID:l6ps3Elt0.net
そうだよ

299 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 20:25:43.18 ID:tqwu4cv90.net
中井だからエッグと刻印は別クエストにしそう、てか間違いなくそうする

300 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 21:03:55.30 ID:4Jv2/7cd0.net
もう信銘石、刻印、秘伝書、卵、アダマン全部ひとつのクエストで落とすようにして欲しいよ。というかこの要素全て統一したらいいと思うんだけど。
信銘石もカスタムできるのは良いけど、6種類じゃなくて攻防各1種ずつで良いと思うわ。内容おなじなのに別々にする意味がわからんわ。

301 :名無しですよ、名無し!:2022/04/21(木) 22:01:01.20 ID:JUydicsx0.net
秘伝書は防具とアクセが一緒のやつをよく回ってたから分割されたのは悲しい

302 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/22(金) 01:48:51 ID:6ztdTo7g0.net
秘伝書足りなくてレシピが大渋滞してるわ
特に秘伝書の消費が激しい剣、杖、防具、アクセが全然作れてない
今回の統合で緩和されてると良いんだがこの運営には期待しちゃだめだよなー

303 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 01:51:58.41 ID:K+cwOSM30.net
キャラもVCも武具も全然作れない育てられない
ばかじゃねえの

304 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/22(金) 02:46:04 ID:G/FWsWzuS.net
緋色の間みたいに1マップで落ちる素材の種類が多過ぎて闇鍋になって
一種ずつのドロップ個数が減ってそう

305 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 03:19:45.64 ID:gB81Pw4U0.net
そもそもの必要数を減らせばいいだろっていうのはなしか?

306 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 05:08:16.98 ID:j9gY3GmXS.net
しんめーの攻撃時間短縮は回復魔法も速くなるんけ?

307 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 05:15:45.70 ID:TiwpsMWk0.net
>>306
ならん

308 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/22(金) 05:29:18 ID:K+cwOSM30.net
思珠
 対応するキャラクターCost毎に統一
 コラボキャラ等は例外としても良い
 獲得時にウインドウを開かない(成果物のアイコン自体を思珠に変えれば良い)

アズライト/シトリン/チャロアイト/スピネル
 色毎に統合

記憶/焦印石
 10種以下に整理統合
 一部特殊事例があっても良い

秘伝書
 共通の1種に統合

309 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/22(金) 05:31:11 ID:j9gY3GmXS.net
>>307
サンキュー

310 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/22(金) 05:32:58 ID:K+cwOSM30.net
死蔵されている余剰リソースを無駄なく使えるようになれば相当改善する
メーカーとしても産出量のコントロールをしやすくなるので双方にメリットがあるはず
何より複雑化しすぎ覚えることが多くなりすぎ、ゲームに慣れるまで数週間要する状態は新規ユーザー参入の障壁で、改善されなければならないと思うよ

311 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/22(金) 07:16:55 ID:XG9llckh0.net
初日組ですら1度も使った事のない素材とか山のようにあるけと、もっと交換所とか充実させてこれらを活かそうって発想の奴は開発におらんのかね

312 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 08:54:39.32 ID:kHPjY6taM.net
今週生放送なしか?
GW直前にやるのかな
つか予算勿体ないから国営やんなくていいよな
全部民営放送でいい

313 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 09:03:56.18 ID:mKk7wMck0.net
>>311
アイテム交換所という機能作ったのはいいけど、黄玉だけ交換できなくしてたりめんどくさい仕様にしてるよな
メダル交換所に過去キャラの欠片全部入れるかと思ったら微妙なラインナップだけで放置だし

314 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 09:53:34.44 ID:Hf9tASSTM.net
確かに
紫玉だけ異様に溜まってんだよな

315 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 11:29:43.37 ID:57jltbDo0.net
紫と黄の交換を嫌がらせで止めているのはどうしたら開放されるんだろうな

316 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:21:04.87 ID:1z52+yB5S.net
無料のゲームでよくそんな文句いえるな

317 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:22:03.34 ID:evwsCUYL0.net
金払っても不便だから文句が出るんやで

318 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:23:05.62 ID:E6YwRKv4S.net
文句一切許さない憂国騎士団みたいなのはたいてい同じやつ

319 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:25:28.54 ID:+bS6pPhyS.net
茸だし

320 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:32:36.63 ID:p9QYZi6y0.net
反応が悪くなりがちな画面の端に小さくメニューをまとめたりチェックマーク小さくしたり
あきらかに画面にはタップの反応が出て重なってても無視したりするのはわざとやってるんだよね

321 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:32:53.66 ID:mKk7wMck0.net
運営の文句言うととんでくる人ってゲームそのものの理解も浅そうだし仕方ないよ

322 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 12:36:51.88 ID:KOzxepjh0.net
氷の追加セレクエって報酬ラファールの武器なんだな
今までわりと放置してたけど穫らんとなぁ………
投石モントさん速攻動画あげてください🙏

323 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 13:03:48.75 ID:hwP1SMhLM.net
最近出たエロソシャゲのがUIも育成も快適で笑うわ
まあ初期な上育成キャンペーンだから当然だが
3倍がタダで使えて糞みたいにリザルトとかのタップが一気に出て多くないだけで全然違った

324 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 13:17:25.42 ID:sYB7S7NZS.net
画面端の「閉じる」タップでキャンセルするウインドウと
枠外をタップするだけでキャンセルできるウインドウ

それらがあちこちで混ざってるのがすごく嫌かな
ちょっとしたことなんだけどさ

325 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/22(金) 13:36:45 ID:57jltbDo0.net
わかる
ただスクエニゲーはどのゲームも混ざっていて同じような馬鹿がリーダーなんだろうなと改善しないわと諦めた
DQMSLもドラクエウォークもブレイブリーもあほUI

326 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 13:48:10.22 ID:K+cwOSM30.net
このゲームに限った事じゃ無いが、UIのデザイン哲学がタッチパネル端末に最適化されていない
石の消費タイミング等を除いて、画面のどこをタップしても次に遷移するようにして欲しいところ
ボタンの位置も検証が甘い
やろうと思えば、持ち替え無し+親指のみの操作で無理なく操作することも十分可能な筈

327 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 13:51:03.28 ID:mKk7wMck0.net
ユーザーがちょっと不便するくらいなら放置してるから、そういう方針だと諦めてる
声上げてたこともあったが変わる感じでもないしね

328 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/22(金) 14:34:09 ID:zO7mEHsvM.net
一応グロ基準になったのもあるしグロで声挙げて通ったのがこっちに輸入とか期待くらいか?

329 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:05:36.65 ID:p9QYZi6y0.net
>>326
そういうのってストレスをかけるためにわざとやってるらしいよ
まあ言い訳なのかただの何も考えずに設計する馬鹿なのかはわからないけど

330 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:24:14.79 ID:K+cwOSM30.net
そうだとしたらゲームに必須のストレスを本質的に勘違いしてるな
控えめに言ってゲェジ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:36:49.72 ID:jUjW2l0v0.net
ギルないからVCガチャ回す気にもならない
ギルガチャ出来ないと石も使いたくなくなるわ
ばーか

332 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 15:58:11.05 ID:KOzxepjh0.net
秘伝書をスキチケで手に入れられるから最高に楽なんだが
初めからやっとけってぐらい捗る
スキチケ1000枚使いそう

333 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:17:13.91 ID:K5jo/JZu0.net
チャレンジクエストってやつ難しすぎない?
マルチだと超高ですらクリアできそうにないんだけど…

334 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:18:54.44 ID:mKk7wMck0.net
UIに関してはグロ版で改善してるので、たぶん、日本開発のUIとか改善できる部署に無能がいるんだと思われる

335 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:20:48.24 ID:znHGzafyM.net
おー久しぶりに目的な物を10連で引いたわ、キャラじゃ無いから嬉しさ半分だけど
メダルが1600枚あるから育成に石が要らないのは助かる

336 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:24:51.26 ID:0weNGKwa0.net
極高なんとか火でクリアしたけど40行動以内は無理そう
闇育ってる人は楽勝だろうけど

337 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:27:22.14 ID:K5jo/JZu0.net
>>333
今やっと1回クリアできました
マシュマロ付けてても普通に麻痺するし〜

338 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/22(金) 16:42:04 ID:QetRXtUbS.net
>>330
だよなあ
デイリーが面倒くさくてやらないという心理が働く時点でアウトや

339 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 16:45:00.62 ID:QetRXtUbS.net
>>334
無能すぎるよね
思珠の変換表示とか

340 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/22(金) 16:58:28 ID:j9gY3GmXS.net
極の回数は闇パチおらんとキツいな

341 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/22(金) 17:07:14 ID:GppBGdVjS.net
ソシャゲ結構やってきたけど、もともとの数から減らして強制させてくるようなソシャゲはここがはじめて

342 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/22(金) 17:10:36 ID:y4WiXYtY0.net
チャレクエマルチ糞でわろたw

343 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/22(金) 17:15:26 ID:2l+SQwil0.net
いつも3回なのに5回もやらせるの糞

344 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/22(金) 17:16:23 ID:57jltbDo0.net
マルチまだやってないけどワクワクしてきたぞ実際やるとクソと言いそうだけど

345 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/22(金) 17:26:39 ID:evwsCUYL0.net
マルチは何で行くのが迷惑かかりませんか?
黒薔薇?

346 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/22(金) 17:26:46 ID:0weNGKwa0.net
マルチ回避で募集してる人がちらほらいるけどいけるのかな

347 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 17:44:12.65 ID:+K9YhYA1M.net
セリスのトラマスで3ターン麻痺無効化してる間に雑魚殲滅しないとキチィ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 17:44:57.71 ID:KOzxepjh0.net
またマシュリーが人権化してしまうのか

349 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 17:52:46.11 ID:8cnlDH3T0.net
回避アップさせると余計異常技使って来ない?

350 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 17:58:13.56 ID:v5vZp4W+S.net
マルチ回避だとダルいわ
初手exマシュリー様の範囲アンカラの方がマシ

351 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:01:29.47 ID:8cnlDH3T0.net
ゴキシュリー育ててるのなんて極一部やわ
報酬ゴミだしクリアしないほうがマシ

352 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:05:57.05 ID:vXfbB12J0.net
マシュリーは有用でも育成にとんでもなく抵抗があるわ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:09:06.39 ID:y4WiXYtY0.net
初期組だけどマシュリーまだ完凸すらしてないw

354 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:21:06.23 ID:0weNGKwa0.net
クリマシュは完凸したけど普通のは無凸放置だわ

355 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:21:48.72 ID:evwsCUYL0.net
マシュリー120まで育ててる奴はバレット120と同じぐらい圧がある

356 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:28:41.46 ID:KEFSdwLm0.net
超高難度の敵、ヘイトアップを無視してない?
なにこの仕様

357 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:29:50.57 ID:CxSK+zfIS.net
マシュは115にしてあるわ

358 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 18:34:15.09 ID:eGF76f2RS.net
>>353
フォローするわけじゃないがトラマスは便利よ

359 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:03:31.45 ID:y4WiXYtY0.net
>>358
もちろん性能は知ってるけどリソース割けない感じだな
まあ後4凸ぐらいだし

360 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:20:06.71 ID:Cl2UMmqi0.net
信念秘伝の間マップおんなじじゃん
別にいいけど

361 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:22:20.24 ID:h+Aa6Ub1S.net
マシュリーは一切欠片買ってないのに4凸行ってて草
多分こいつが一番すり抜けてる
まぁ例え120まで欠片も士樹も貯まったとしても育てないけどな
このカスにリソース割きたく無いし

362 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:23:28.30 ID:NiGoGexjS.net
マシュリーってマスアビでほんとヤケクソとしか思えないくらい強化されたけど
誰も使ってないんじゃないの

363 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:28:30.70 ID:h+Aa6Ub1S.net
しかし最近は極も超も難易度高くなってきたなー
まさかこれシンメイ前提になってないよな?

364 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:38:46.72 ID:kVmsTXWZ0.net
信銘フル装備+vc2枚完凸前提です

365 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:42:13.30 ID:oVRs1X0T0.net
スタン麻痺ストップまみれからの行動40回以内がもうクソゲー気味

366 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:42:42.71 ID:j9gY3GmXS.net
せめて行動回数を見れるようにせえや無能運営

367 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:43:14.40 ID:NiGoGexjS.net
マシュマロつけて回避できるかって言われたら全然回避できないしな

368 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:44:19.04 ID:evwsCUYL0.net
クソマップは無視するに限るw

369 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:44:53.12 ID:oo3ujYZU0.net
そもそもマシュマロじゃスタン防げねえし耐性25じゃ意味ねえから

370 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 19:52:46.49 ID:NiGoGexjS.net
一応耐性アクセなんだから少しは効果あると思ったらほぼ効果なしだからな
調整ってものをあまり考えてないんだろう

371 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:23:20.03 ID:nwAUW4bQS.net
ヴィクトラオートでバリア付いたのか

372 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:33:06.74 ID:wljE57yES.net
アイテム増えたからか信銘のドロップ率下がってないか??

373 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:39:39.10 ID:oo3ujYZU0.net
新銘に関しては下がってないし体力効率も上がってる

374 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:43:58.32 ID:gB81Pw4U0.net
集める時間効率が一番問題なの理解してないからね
こういう風になる

375 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:45:09.33 ID:evwsCUYL0.net
リザルト見てる感じだとたぶん一回毎のシンメー石のドロップ数は以前と同じか微妙に下がってる感じ
ただ1回あたりの消費スタミナは減っているからそのぶんお得になってるんじゃねえかな
まあドロップのブレ幅がデカいから上がってても下がってても正確なところはこの短期間では実感できんと思うけど

376 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/22(金) 20:53:25.70 ID:H6JNTZrY0.net
ウチのマシュリーさんはどちらも120
クリマシュは火のスタメン

377 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:55:40.05 ID:uWu633dbM.net
虹の無駄遣いご苦労様

378 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 20:56:17.69 ID:nwAUW4bQS.net
シンメイ秘伝は毎週金曜二倍になるんかね
もう秘伝書クエが4倍にでもならないと回すこと無いかな

379 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 21:07:07.07 ID:KEFSdwLm0.net
今までと同じだったら周回しても仕方ないな
この前のランダムクエストも秘伝書のドロ率良かったし、運営が緩和したいのは多分秘伝書だろう

380 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 21:20:09.62 ID:R7ES3AZV0.net
>>378
金曜日固定じゃなくて今まで通り曜日毎にいずれかのクエが2倍だろ

秘伝書欲しければスキチケで一気に集めれるようになったのは良い修正だな
ただ秘伝書の組み合わせどうにかならんかったのかな

381 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 21:20:58.04 ID:ni8v6J+tM.net
たかが3分で3種の秘伝書が1000個以上取れるのは凄すぎる……
レシピだけ持ってる武器片っ端から作りたい

382 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:22:20.05 ID:RA5ebNRl0.net
まだ他の素材がキチガイみたいな要求数だから

383 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:40:01.08 ID:KOzxepjh0.net
トリックランサーのバインドスローなんだこれ
槍でこんなん出来たらアーチャー要らんだろ

384 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:42:57.99 ID:evwsCUYL0.net
ステージ始まったら「いざ尋常に勝負」とか言って思いっきり遠くからいきなり槍をぶん投げつけるの実は気に入ってるw

385 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 22:50:20.00 ID:Cl2UMmqi0.net
槍で突いて戦うんじゃなく初めから投げるとか魔界村かよ

386 :名無しですよ、名無し!:2022/04/22(金) 23:01:42.14 ID:/GhEheXc0.net
なぜか槍は戻ってくる

387 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/23(土) 01:03:24 ID:1Cnbt6p70.net
デバフまみれにしてくるのはいいけどさ、問題は“抜け”の無さなんだよ
回避もできない、速攻も難しい
結局どうするのかっつったらゴリゴリに育てたキャラとVCで力押し
毎回これ
マジで頭おかしいんじゃないか

388 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/23(土) 01:03:42 ID:1Cnbt6p70.net
こんなのがゲームかよ

389 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/23(土) 01:04:38 ID:3Hn17E+s0.net
もう1年半はプレイしてるけど未だにマシュリー持ってない
ジェーダン、サーダリー、イリーザ、エレナ以外の恒常は全員いるのに
まぁ要らないからいいけど

390 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/23(土) 01:44:31 ID:MDcR/cU60.net
>>381
秘伝書集めていざクラフトしてみると他のレア素材が全然足りなくてほとんど作れなかったわ‥
レシピ分だけしか周回してなかったらそりゃ足りないよなー
ピンクの毛玉とか白い貝殻とかレイドや裁きでしか手に入らない素材がしんどいな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 02:17:06.66 ID:uFog3IGv0.net
UR武具とかレシピだけあってもレイド素材待ちになったりする事は多い
結局、次のレイド待ちとかになって数か月待ちになる事もあるよ
属性の大結晶とか秒で無くなる

392 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 02:27:09.85 ID:qr1qAgnSS.net
状態異常まみれなうえに敵一体一体のHPとか普通に高くてやばば
超高で既に辛い

393 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/23(土) 04:22:31 ID:1Cnbt6p70.net
無理に付き合ってストレス溜めるのも馬鹿らしいからボイコットや…
そして「私はボイコットしました」という表明までやることで行動は完了する

394 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/04/23(土) 07:22:07 ID:ml0fmV5+0.net
超高、辛いと言うよりこれで十分に無理…。ボイコットだな(そして段々とフェードアウトしていく事になる)

395 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 07:46:40.65 ID:ZRE9hq780.net
初めて3日目の者なのですが、こちらで質問ってさせていただいても大丈夫ですかね?

396 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 07:51:03.75 ID:dXhDeftbS.net
このスレは新規には優しいですよ😊

397 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:05:52.75 ID:ZRE9hq780.net
>>396
ありがとうございます!

今手持ちがこんな感じで、ヘレナ(黒衣の魔女)、ジザ、麗刃リレルリラ、ファルム、モントorフィーナでストーリーを進めています。
今の手持ちで育成した方が良いユニットやビジョンカードがあったら教えていただきたいです。

また欲しいURがピックアップされたとして、目安としてどのくらい幻導石があれば完凸までいけるでしょうか?
運が絡むので一概に何個と言いづらいかも知れませんが、主観で良いのでご意見いただければ嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

https://i.imgur.com/Uvir0XT.jpg
https://i.imgur.com/tciHnkx.jpg
https://i.imgur.com/mKxSABd.jpg
https://i.imgur.com/V9P4P52.jpg
https://i.imgur.com/6FW2Ljc.jpg
https://i.imgur.com/ZxPm3pe.jpg

398 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:21:05.34 ID:2yNTc91rS.net
>>397
(´・ω・`)URの完成までに必要な石の目安だけど
(´・ω・`)らんらんが魔人フィーナさんの想定パターンを動画にしてるので
(´・ω・`)よかったら参考にしてもらえればいいのね♪

(´・ω・`)つ
https://youtu.be/u-2VnxHQ1Yo?t=566

399 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 08:23:38.48 ID:jpQy+z2OS.net
新規は真っ先にルシオ育てなされ

400 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/23(土) 08:38:02.69 ID:TH/on+W/0.net
>>397
おかんとジザが育ってるので麗人を育ててギルバト参加だな
因みにギルドはウチが5枠空いてる

401 :名無しですよ、名無し!(光):2022/04/23(土) 08:48:58 ID:2yNTc91rS.net
>>397
(´・ω・`)あー補足だけど、新規ちゃんの場合
(´・ω・`)スターとメダルが少ないと思うのと、ハドクエリセットができないとおもうので
(´・ω・`)そこは石で補う形ねぇ〜

402 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/23(土) 08:53:12 ID:oT0PlZXd0.net
>>397
欠片1枚50石がだいたいの相場だから完凸まで1000枚
5万石+ガチャでURキャラゲットまでにかかった石がマックス
ここからスターで手に入れたりハードクエストなどで無料でゲットする欠片を引いていくと実際にかかる石の値段になるかな
半年かければ無料で完凸できるよってのは兵舎やハードクエストで少しずつ欠片を集めた場合のことを言ってる

403 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 10:31:03.40 ID:yolbL7jyM.net
新規とか絶滅危惧種だからな
保護しなければならない
ルシオ育てるのも良いけどSSRも育てとくと良いぞ
セレクエってのがあるからな

404 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 10:34:05.70 ID:q15kkHodS.net
>>403
このガイジの言うことは聞かなくていいぞ😉

405 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 10:56:00.29 ID:1Cnbt6p70.net
新規にSSR育てろとか馬鹿やろ
そんな余裕ねえって

406 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:00:02.02 ID:JdCJ0Krz0.net
ソロ極クリアすらできん奴がマルチ来るんじゃねーよ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:03:28.29 ID:ZRE9hq780.net
皆さんご親切にありがとうございます!
参考になりました!
しばらくは麗刃リレルリラの育成に力を入れつつ、気になるユニットのピックアップが来るまで石は貯めておこうと思います。

>>400
貢献できるかは分かりませんが、もし良かったらギルド参加させていただけませんか?

408 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:39:17.01 ID:WOR8WaWV0.net
初期からの復帰民だけど
今から始めるなら最初からやった方がいいですか?

409 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 11:42:18.37 ID:/exf1aCoM.net
>>408
復帰ボーナスとかあるのかね
残念ながらほぼ毎日ログインしちゃってるのでわからんけど

410 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:01:09.21 ID:3Hn17E+s0.net
魔人のLBでチェインミッション達成されないのは既報?

411 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:12:05.95 ID:7YXkyq6f0.net
魔法でチェインはできないぞ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:49:27.55 ID:yolbL7jyM.net
>>405
ボイコットとか言ってる奴に言われてもな
新規は虹や溢れる欠片も集まるセレクエ回した方が良い
虹余ってるとか散々溜まってる奴等目線だしマルチ用の120作ったら消化した方が良い
どうせ最適なんて作れんし若葉御祝儀でいれてくれる間に少しでも育成素材集めないと

413 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 12:59:54.75 ID:9xVMlMTJ0.net
新規こそSSRでしょ。自分振り返っても最初の頃はURなんかVC含めても無理ゲーだったなぁ〜
モントと今ならルシオ、あとはなんせ居るメンツをぼちぼち育てて99でしばらく地固め。
対人なんか1年くらいまともに戦えなかった気がする。
クエストも、とにかく同行者頼みで。チェインはルシア、すぐ死ぬところはユウナにだいぶ助けられたな〜

414 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/23(土) 13:07:28.18 ID:TH/on+W/0.net
>>407
毎日ログインなら無言OK、ギルバトは出来るだけ参加で勝敗は問わず
アバランチ
ID 953282345

415 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:07:36.20 ID:oT0PlZXd0.net
SSRは今でも欠片500枚チケットがもらえるんじゃねえの
各属性1人ぶんだが
あれを有効活用して属性ミッションを1属性でもいいからこなしていくと当座のギルには困らないんじゃねえかな

416 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:10:11.03 ID:6nupBtFG0.net
>>408
俺ならまた最初からやるとダルすぎて辞めそう
もうすぐ2.5周年のコラボ来るしそれまで石貯めつつダラダラ慣れておいたら?

417 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:12:19.60 ID:9xVMlMTJ0.net
500チケ貰えるならだいぶ大きいね。兵舎すらなかった頃に比べたらSSRは何とかなるんじゃないかな?
属性ごとに5人パーティ組むとか言わない限り。

418 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/23(土) 13:36:26 ID:1Cnbt6p70.net
セレクエやるといってもSSR何体用意しなきゃならんのよ
どのみち足りねえよ

419 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:44:06.87 ID:BQWsmsmqS.net
何と戦っとんのや

420 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:53:56.79 ID:JtYQWvdG0.net
>>410
エレメントチェインとチェインって紛らわしいよね

421 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 13:57:08.16 ID:JtYQWvdG0.net
>>408
最初からやると楽だよ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 14:28:55.99 ID:G4MOHVLKS.net
>>398
初めて見たけど迷わず課金していくスタイルに笑った

423 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/23(土) 14:39:37 ID:Gyq1Nuo7S.net
>>422
(´・ω・`)まぁらんらん課金石でコスパいいものは買っていくスタイルだからねぇ
(´・ω・`)ちなみに無料石で15日完成の場合、必要な石の量は22500だったのだ
(´・ω・`)なお30日にした場合は18750石ね♪

(´・ω・`)これを有償石込みのコスパと天秤に掛けたときにどう考えるかってかんじねぇ

424 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:06:04.56 ID:ogNo6+MYS.net
なんの根拠もないのに自信満々そう
すき
https://i.imgur.com/rDlfXJp.jpg

425 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:30:38.48 ID:KU6iIVaB0.net
0に何かけても0だから

426 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 15:58:24.61 ID:cxAiuWW10.net
>>398
らんらんそーゆー誘導は嫌われるぞ

427 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:33:55.31 ID:LiqKNM3Q0.net
超高難度マルチもうほとんど人いないじゃん
どうすんのこれ

428 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:34:27.18 ID:+Pnqh6Hl0.net
課金するしかないでしょ
完全無課金なんて初期勢にしか無理
基本無料のゲームに変な期待すんな

429 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:47:06.32 ID:EV7D+zjBS.net
マルチは可能なら初日に終わらせとけ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:50:22.51 ID:B2t4nSeY0.net
今回のマルチは難易度設定間違えたと思えるくらい難しい
超高が極なら丁度良かった気がする

431 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 16:56:34.90 ID:09yMRdBR0.net
難易度のあげ方が状態異常たよってるからな
接待キャラがいないと途端に難しくなる
範囲ストップで僧兵とめないとスタン地獄になるからなぁ

432 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:05:03.70 ID:vh87FCO0M.net
ステージ製作側としても能力をちゃんと調整するより
耐性パズルの方が早く作れるんだろうな

433 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:08:51.46 ID:JE8NLtd7S.net
難易度はまぁ高いかもしれんけど周回マップじゃねーからええわ
回避使えばオート余裕だし

434 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:21:37.44 ID:KU6iIVaB0.net
味方の初期位置ばらしたり
敵の増援固めて連続でダメージ食らわせたり
如何にオート殺そうか考えてる

435 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:39:09.11 ID:ZRE9hq780.net
>>414
ありがとうございます!
先程申請を送りました。
よろしくお願いいたします!

436 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/23(土) 17:48:04.95 ID:TH/on+W/0.net
申請ありがとうございます

437 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:48:22.46 ID:tFWZYRMuM.net
>>408
少し課金出来るなら絶対最初からやった方が良い
今新規だとしょっぱなから99Lvユニット選べる中からジザ(本体トラマス)が貰える

リセマラ要素としては
新規用の1週間ログボで99Lvユニットが追加で2体貰えて
更に99Lv1体120にするまで欠片(思珠)も貰えるから
黒薔薇・イルディラあたりをこれで完凸出来れば育成キャリーが楽になるだろう
でも、厳選しなくても適当な99Lvキャラ貰って進めちゃっても全然問題無い

そして一番重要なのが新規開始7日間限定ショップ
各種武器防具+5装備がたった1000無償石で一通り買えるので絶対に買う事
新規に配布される無償石で余裕で全部買える
これは初期勢でも中途半端にやってると必要素材無くて+5作れないからメチャクチャでかい

最後に課金に抵抗無いなら1000円程度課金出来ればかなりのアドバンテージが得られる
60有償石で最大300有償石分まで買えるソウルスターとビジョンスターは買っておこう
たしか60有償石でスター300個×5回だったはず
※通常の既存プレイヤー向けの課金と比べて10倍くらいお得な価格になってる

余裕があれば選べるVカードとか育成用の(虹玉や花が入ってる)パックも通常価格と比べたら
アホみたいに安いから買っておく事をお勧めするけど、この辺は毎日コツコツプレイしたり
配布されるのを貯めてても割となんとかなるのでどっちでも良い

438 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:57:03.91 ID:tFWZYRMuM.net
ごめん文頭に少し課金出来るならって言ったけど
課金はあくまでソウルスターとビジョンスターがお得に大量に買えるだけの話だから
初めからやるのに課金の必要性はあんま無いわw

439 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:58:28.04 ID:KU6iIVaB0.net
最善なのは回れ右したほうがいい

440 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 17:58:52.75 ID:oT0PlZXd0.net
無課金微課金スレで始めたばかりの人にいきなり長文で課金をオススメするのはどうなんやろな
しばらくプレイしてみて面白かったら課金してみたらぐらいやんわりできんのか

441 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:06:31.99 ID:tFWZYRMuM.net
それはそうなんだけどw
いずれ課金する場合、有償60石でスターが300個買えるのって
実はとんでもなくお得って事に気づいた時に凄いもったいない事になるから
ここだけは強く認識させておきたかった

普通は有償300石でスター60個だからね

442 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:31:37.83 ID:PDiLtqMB0.net
無微スレにも運営の回し者が課金させに来てるのか

443 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 18:31:47.49 ID:yolbL7jyM.net
まあ微レベルだしな絶対ダメってレベルじゃない
無償のは配布でイケるつってるし有償の方薦めてる感じ
あまりに微を度外視したのだとはあ?ってなるが

444 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/04/23(土) 18:51:28 ID:BvjFiHbf0.net
つーか課金するかどうかなんかは自分で判断したらいいと思うんだけどな。勝てない相手の攻略とかを聞くのとはまた違うじゃない。
復帰ならある程度やって話にならんかったら初めからやり直すでいいんじゃないの?

445 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 20:17:07.11 ID:B2t4nSeY0.net
課金したくても出来ない人は石の使い方の練習からだな、ひと通り学んだらコラボで転生してリセマラ

446 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/23(土) 20:34:27 ID:HVf0y1uHS.net
課金しないと楽しめない運営スタイルなんだから仕方ないだろ
新規は課金を促すか追い払うしかない

447 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/23(土) 20:38:00 ID:emP9nDg6S.net
途中参戦して無課金でやっていけるソシャゲのが構造的に特殊というか稀な成功例なだけだろ

448 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 20:44:13.32 ID:ZNALlLIe0.net
>>447
ぐらぶるとかは課金いらないけど
対人もないし

449 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 20:44:53.48 ID:ZNALlLIe0.net
>>446
流石にアンチかキチガイの思考やろ
それとも中井本人か?

450 :名無しですよ、名無し!(光):2022/04/23(土) 20:50:04 ID:EpU5n8F+S.net
>>448
グラブルとか黎明期に上手く覇権とれたからやれてる稀有な例でしょ
グラブルの初期も酷かったよ

451 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/23(土) 20:51:53 ID:tFWZYRMuM.net
課金しなくても全然大丈夫だよ
ただ、新規の1週間ショップで1000円程度課金出来れば
新規無課金プレイ1年分くらいのリソースが手に入るというだけ

452 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/23(土) 20:58:34 ID:HVf0y1uHS.net
ストーリー追うだけならそうだろうね
基本無料でプレイできるね
それで満足できるならね

453 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:01:41.62 ID:oT0PlZXd0.net
>>451
微かな玉5000個ずつとか入ってんの?

454 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:04:24.97 ID:ZRE9hq780.net
話遮ってしまってすみません。
度々の質問で恐縮ですが、マッチバトルで全然マッチングしません。
チャレンジミッション達成の為に挑戦したいのですが、マッチングしやすい時間帯とかあるんでしょうか?

455 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:06:17.69 ID:BJevyFhB0.net
1.ストーリー楽しみたい
→無課金で十分。でも感性がまともならやめとけ
2.ギルバトや高難易度のコンテンツもそこそこ頑張りたい
→急ぐなら課金推奨。3ヶ月〜半年程度我慢できるなら無課金でもいける。
3.トップ帯で頑張りたい。
→重課金必須

456 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:07:32.50 ID:KU6iIVaB0.net
対人やらないなら課金しなくていいからな
そうなるとストーリー部分しかやる必要のあるコンテンツはないけどね
難しいマップとかやる意味ないし

457 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:09:21.54 ID:Xkwes9SQ0.net
幻影で数千円の課金はマジで無駄だから、無微スレで課金煽るのは場違い以外の何者でもないわ。

毎月毎月数千円使ってる人間と無課金の人間とで、戦力的にもゲームに浪費する時間や労力的にも、何も変わらない。
無微ギルドだから両方いるけど、これはマジな。

運営もステマしてないで、早くシンメーとかの低学歴UI改修してくれ。

458 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:14:44.31 ID:6nupBtFG0.net
>>454
マッチバトルやるメリットがないからなあ
大半の人はイベント時以外やってないと思うから根気よく試すしかないかも

459 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:15:47.81 ID:BvjFiHbf0.net
毎月数千円課金して有償石貯めといて節目節目でブッパなんじゃないの?
キャラは限定のみ、VC優先でいけば課金するにしても抑え目にいけるでしょ。

460 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:20:29.29 ID:tFWZYRMuM.net
>>453
それは土曜日の2倍にマルチ回してれば貯まるよ
後はたまにくるドロップ3倍期間とかに余ったスタミナ回数全部変換したりする
ユニットの覚醒素材はセレクエの最初のチャレンジミッションでもかなり補える

一番どうにもならないのが召喚獣の魔石で、これはイベントの供給を待つしかない

461 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:20:49.40 ID:2J/0hCalS.net
基本半年石貯めてぶっぱして一ヶ月無双
また半年石貯め
これが一番

462 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:21:50.36 ID:NnITpzI60.net
このままなんの告知もなく既存イベントの使いまわしと月初キャラの武器作成だけでGW迎えるんかな?

463 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:26:42.67 ID:oT0PlZXd0.net
>>460
ようするに買えないんでしょう
だったら一年分のリソースになるとか大げさだなあ
微かな玉だけ売ってないから他を買ってもこれで詰まってなかなか育成進まんのよ
ドロップ2倍3倍ってたいてい他のイベントと重なってるから初めの頃ほど周回できないし

464 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:30:36.57 ID:09NVNOKzS.net
気の長いゲームだな

465 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:32:09.84 ID:BJevyFhB0.net
なんだこの極端なやつ
微かな玉なんか足りなかったらストーリー周回放置でいいんだから詰まるもなにもねえだろ。

466 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:32:22.16 ID:tFWZYRMuM.net
>>457
通常の課金販売なら無駄だよ
新規の1週間限定の課金だけは全くの別物(コスパ的な意味で別次元)
ある程度要領解ってる復帰者ならスターだけでも買っておけば
限定ユニットやVCがきた時に効率良く完凸に持っていける
購入した限られたリソースを無駄使いしない事は大前提だけど

467 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:32:45.58 ID:6nupBtFG0.net
>>462
月内に生放送やってコラボ発表すると思うけどなあ
今月中に発表しとかないとプロデューサーレターに書くことがないし

468 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:35:14.25 ID:v+PTNMGx0.net
もうすぐ2.5周年だから今は無課金でお試し無料プレイでいいんじゃないかね
ある程度ゲームに慣れて続けようと思ったら2.5周年でリセマラして課金するのが一番コスパいいだろ

469 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:36:30.72 ID:B2t4nSeY0.net
幻影のソロコンテンツをストレス無くクリアできる頃にはレジェンド帯で対人できるようになってる

470 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:37:16.61 ID:NnITpzI60.net
>>467
でも来週後半からGWスタートだよ
5月1日って日曜日だしやるとしたら水曜日か木曜日よね
いくらなんでも告知遅すぎないか?

471 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:38:17.95 ID:oT0PlZXd0.net
>>465
1キャラのジョブレベル上げるのに緑は30個、残りは各225個ずつ必要で序盤は特にこれが全然足りないんだわ
今は推奨レベル80(笑)だからジョブレベルしっかり上げてレベル99以上にしないとイベントろくにクリアできないしね

472 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:39:17.23 ID:tFWZYRMuM.net
>>463
他のイベントと被るっていうのは俺もサブ垢作ってきたから気持ちはわかるよ
でも、微かな玉は時間さえ掛ければいつでも手に入るからぶっちゃけ気合さえあればなんとかなる
足りてないのは時間なんだよね

俺が言っている1年分のリソースっていうのは時間だけじゃ手に入らない物で
ソウルスター・ビションスターてたまにくる無料10連召喚とかでチマチマ貯めないと
集まらないから凄い貴重かつ1500枚なんて無微じゃ早々貯まらないのよ

473 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:40:47.80 ID:oT0PlZXd0.net
一年分のリソースって時間じゃねえかよw

474 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:47:06.09 ID:tFWZYRMuM.net
時間でいいんだよ
実際最初の1週間で1年の差が付くっていう意味で間違ってない
1年かけないと集まらないリソースが1000円って買えるって言ってる

475 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:48:37.04 ID:SgTrILjH0.net
+5武具買える奴は新規7日でなければ買ってるかもな

476 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:51:08.67 ID:oT0PlZXd0.net
>>474
一年かけないと集まらないリソースの一部が1000円で買えるってことでしょ
単純には一年の時短にはならないってことね

477 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:56:45.32 ID:tFWZYRMuM.net
>>476
なるって言ってるやろ・・・
ハードクエで集める欠片1年分って考えれば解り易いんじゃない?

478 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:59:38.23 ID:oT0PlZXd0.net
>>477
ならないじゃんw
半年ぐらい微かな玉を集め続けるのは今まで通りなんやろ?
虹球や花詰まりとかその1000円で解消されんの?

479 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 21:59:59.20 ID:B2t4nSeY0.net
+5武具何買えるか知らないけど、新規だと持ってても役に立つイメージが浮かんで来ないな
アイスブランド辺りなら作る気が起きないから、買っておきたい気もするけど

480 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:08:59.03 ID:tFWZYRMuM.net
>>478
微かな玉はいつでも手に入るって事を忘れないで
貴方が半年かかるだけで私は1週間あればマルチ周回で5000個くらい集められるよ

虹球とか花とか言い出したら1年分のリソースの中に新銘石も魔石も
なんでも必要になる素材含められるでしょ
だからハードクエ1年分って例えたんだよ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:09:58.56 ID:CZ0Up2MdS.net
新規はリセマラ、ピックアップの欠片集め、モント・ルシオの育成の他に水セレクエだけでも並行して進めてたほうが良いと思う

482 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:12:16.81 ID:oT0PlZXd0.net
>>480
だからハードクエ1年の時短になるだけで
実際のプレイ時間が一年時短になるわけじゃないんだよね

483 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:12:55.91 ID:4m62IBwrS.net
>>472
ソウルスターとビジョンスターは無料ガチャにはついてないっすよ

484 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:14:11.28 ID:tFWZYRMuM.net
ごめんとんでもない間違いを犯してた
有償300石でソウルスターとビジョンスター2500枚だったわ
有償60石でスター500枚×5セットまで購入可能

485 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:15:45.69 ID:PPXrM3+O0.net
課金の話なら本スレで😇

486 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:18:06.21 ID:tFWZYRMuM.net
>>482
それ言い方の問題じゃん
ハードクエ1年やらないと手に入らないなら実質1年掛かるのだから1年の時短やん
だから貴方が微かな玉半年ぐらい集め続けないとって言ってるけど
私は5000個なら1週間で集まるって言ってる

487 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:18:50.50 ID:3XvfxfwFS.net
今の新規はどれくらい緩和されてるのか古参は知らんからなぁ
今サブ垢作ってやったら簡単な気がしないでもない
らん豚が無課金新規垢で最善攻略チャート動画作れ

488 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:19:02.41 ID:tFWZYRMuM.net
>>483
そうだったのか… だとしたら猶更貴重だし時短価値高くなるね

489 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:21:23.64 ID:oT0PlZXd0.net
>>486
欠片だけ1年分を先にもらっても
他の素材で足止め食らって育成は1年の時短にはならんよね

490 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:25:58.42 ID:/e/BzLVVS.net
あーたまにマルチで見かけるスッカスカのハリボテの黒薔薇120とかって
そういう風に生産されてんのかな〜と

491 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:26:01.64 ID:BJevyFhB0.net
>>489
FF7新規だけど欠片以外の素材なんて余ってるか適当にスキチケで回せば充分な量をすぐに確保できるよ

492 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:26:57.90 ID:oT0PlZXd0.net
>>491
一年近くプレイしてる人が新規を名乗るんかw

493 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:27:50.44 ID:tFWZYRMuM.net
>>489
なんでそんなに頑なに1年の時短を認めたくないの?w
というか私1年って言ったけど、ぶっちゃけ低く見積もってて実際は1年以上
(下手したら2年分くらい)のリソース得られると思ってるんだけど・・・
※同じ新規無課金プレイと比べてね

VCなんて戦力上げる上で一番手っ取り早く真っ先に強化する要素だし
戦力強化した分育成捗るし、グロウエッグで足止め喰らって時短になりません
とか言い出したら流石にゲームのセンスを疑うぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:28:02.23 ID:oT0PlZXd0.net
>>491
それゲーム始めたばかりのときにできた?

495 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:28:26.32 ID:NnITpzI60.net
何かすごい論争してるけど一日中ゲームしてるようなニートさんの意見とか参考にならんと思うんだけどなー

496 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:29:04.69 ID:RYk+0pmjS.net
なんだかんだお前ら課金大好きなんだな😅

497 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:29:18.20 ID:oT0PlZXd0.net
中身ブタだし重課金だしなー

498 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:31:26.49 ID:tFWZYRMuM.net
>>479
武器は
ローエングリン(魔法剣)・スパインブレード(物理剣)・ゴールドブレード(大剣)
キラーボウ・佐助の刀・カイザーナックル・ゴールドアックス・月の書・備前長船
・プラチナロッド・アイスランス・メイジマッシャー・ダークグローブ・ラスアルゲティ など

防具は
ゴールドヘルム・ゴールドアーマー・賢者の帽子・インテリコート

499 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:40:49.60 ID:Xkwes9SQ0.net
新規の課金について語ってる奴、買い物上手とでも言って欲しげだが、始めたばっかのガチャゲーに課金してる時点でお里知れてんだわ。

承認欲求満たしたければ、本スレ行きな。同じびょーきの人たちに会えるから。

500 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:40:55.41 ID:LiqKNM3Q0.net
超高難度マルチ足引っ張るかと思ってビビりながら行ったけど俺より弱い人がいて何とか戦犯にならずに済んだわ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:41:30.86 ID:tFWZYRMuM.net
武器は後プラチナメイスが抜けてた

502 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:42:13.51 ID:JtYQWvdG0.net
>>484
これ買っとけばよかったと後悔してる
期間限定VCでも完凸出来るし
リセットしてやり直したくなる

503 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:43:09.29 ID:/0nGF4EKS.net
既に今プレイしてる人達が語ってるスレに来て新規で始めると云々っていうのがマジわからん

そんなに得なら自分がリセマラして勝手に一人で課金してたらいいのに

504 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:45:00.83 ID:JtYQWvdG0.net
>>487
凄いよね
初心者サービスショップの充実ぶり

505 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:46:31.33 ID:/0nGF4EKS.net
>>500
極のほうはガチな人しかおらんけど超のほうはいろんな人がいて見ててもけっこう楽しいよね
黒薔薇ヘレナ一強っていうわけでもないところもいい

506 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:46:39.62 ID:KOCWBcH10.net
へー初心者入りやすくなってたんだ
どおりでマルチで演出onのままの人が増えたと思った

507 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:54:20.21 ID:JtYQWvdG0.net
黒薔薇120のハリボテ作ってる初心者はjpの鍵と1000%upアイテムの使い方を知らないんだろうね
完璧なex120簡単に作れるのに

508 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:57:05.17 ID:3XvfxfwFS.net
>>504
初日組の2垢使いだから、今どれだけ緩和されてるのか知らんのよ
同じ属性は素材が枯渇するから上げるの厳禁って時代に育ったからw

509 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:57:05.48 ID:KOCWBcH10.net
テンプレに完成黒薔薇を作る方法でも載せといてあげたらいいんでないかな
俺はサブアカ作るのめんどいのでやらない

510 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 22:58:57.29 ID:KOCWBcH10.net
使ったことないけど共鳴クエもあるし
初心者入りやすくなってるならそこまでクエで誘導してあげたらいいのに最後のつめができてないのかね

511 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:06:21.91 ID:v+PTNMGx0.net
今から始める初心者が一番苦労するのは召喚獣育成

512 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:07:50.77 ID:TVBeGS1xM.net
妄想が過ぎるぞ
新規なんか居ないんだ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:13:10.99 ID:oT0PlZXd0.net
召喚獣は推奨レベル50のステージがクリアできるメンツさえいれば属性ミッションでちまちま集まる
超高難易度をクリアするメンバーを揃えるのは新規は闇以外はやめたほうがいいというか本末転倒な気がする

514 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/23(土) 23:19:40 ID:m0+sLATbM.net
ビギナーズショップの武器防具は今500石だよ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:49:33.77 ID:SgTrILjH0.net
新規向けなのに始めたばかりの新規には響かず欲しくなる中堅は買えない割安ショップというね
まあソシャゲに有りがちだけど

516 :名無しですよ、名無し!:2022/04/23(土) 23:59:01.59 ID:HVf0y1uHS.net
>>484
それはすごいな
課金する喜びを最初に体験させたほうが運営もユーザーも潤うよね
無課金新規なんてアンチにしか成長しなさそうだし

517 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 00:47:45.82 ID:Z+EEDdOw0.net
超マルチやっとクリアでけた
見 切 り 頼 り
称号もらたしもうやらねー

518 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 00:58:00.69 ID:bCVoPvhrM.net
ちなみに私は継続課金を推奨しているわけじゃないぞ
最初に1000円程度課金して後は一切課金しないでも良いんだよ
1000円分のリソースをやりくりしてプレイしていくだけで全然効率が違うから言ってるだけ

新規で課金する奴は救いようの無いバカみたいな言い方する極端な人もいるけど
無課金でも長く続けるなら最初に1000円程度課金しただけで
育成ミスってる古参より強くなる可能性が大いにあるからね

それは課金ディスってる当人も言ってるように、中途半端に継続課金してても
汎用性の高い限定ユニットや期間限定VC揃えられた無課金や新規の方が
リソースを割く対象を間違えた古参より遥かに強くなってしまうから

特に2周年を境に魔法環境破壊のセリス
ロック・ヴァイオレットに光属性用のFF14限定VC
ペルソナからジョーカー・麗リレ、闇属性限定VC
これらを揃えられた新規に2年やっててそれなりに課金してる古参が負ける

初期に1000円課金しただけの数か月の新規垢が
数万〜数十万課金してる2年以上プレイしてる垢より
強くなるんだよ 無微には夢のある話だと思わないか?

私を課金煽りしてる運営の回し者みたいに思ってる人いるみたいだけど
全く逆だからねw

519 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 01:11:05.42 ID:wVZN0tVZM.net
超高難度マルチ、風回避で頑張った
ジュームハロリラが居ると安定

520 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 02:13:17.21 ID:PwroC0et0.net
月に1000円くらいの徳用パックみたいのは欲しいよな
現状そういうのまったくない

521 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 02:25:05.30 ID:eG2DpSR70.net
>>518
夢物語
後から振り返って強かったキャラだけを引いていくことはただの結果論だし
出来たとしてもその組み合わせでロクなパーティーが作れないことは分かるはずだ

実際には1000円課金しただけの新規は半年プレイしている無課金にも勝てない

522 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 02:39:02.45 ID:T9gv/LJyS.net
>>520
確かに
今から効果のある課金をしようとするとユニット一体にフルプライスのゲーム一本かそれ以上かかるし
1000円ぐらい課金しても現状は殆ど無駄というか一体育つのがほんの数日違うだけだもんな

523 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 02:42:18.58 ID:KuzATTB8S.net
まあ可処分時間を奪えば廃課金が増えるって思想だし
割安なのはこの先も売りそうに無いか

524 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 03:00:30.87 ID:PwroC0et0.net
せっかく最強クラスの強力なIP活用できて広くリーチできるんだから、細く長くやってもらうのが運営としても賢いやり方だと思うんだけどな
現状、細く長くという層はほとんど無課金ないし不定期微課金になってしまってるんじゃないの

525 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 03:03:23.96 ID:LYYYjuA70.net
なんかゲームして疲れそうだな
そこまで研究して勝ちたい人いるんか?
課金云々はともかく、有償300で2500のスターはお得だけど

526 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 03:08:16.75 ID:LYYYjuA70.net
ガチ勢除けば長く続けてる人ほど微課金無課金でプレイしやすい気がするんよね
育成も盆栽で良いかってなると素材も余り出すし、そうなると限定に備えて石を貯めるゲームになる

527 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 04:25:23.11 ID:bCVoPvhrM.net
>>521
ところがどっこい夢じゃないんだな〜 現実ですw
何故なら俺が2周年から復帰転生した新規垢だからだよ
このゲームのサービス開始から無課金で適当にプレイしててFF7終わった頃に完全休止して
2周年記念で戻ってきた時に新規垢作って始めたからだよ
2周年の頃のスレ見てれば俺の書き込みなんとなく察し付くと思うけどね

2周年FF6コラボでロック、次にFF14コラボでサンクレッドゲットして光パ編成に舵取り開始して
FF14限定VC揃えてロック・サンク・ルシオ・フィーナ・エンゲル(新規選択配布ユニット)で
属性相性に左右されない光パ編成が一応完成する
(この時点でロクなパーティーではない事は分かるよね?)

ちなみに育成に関して微かな玉半年とか言ってる人いるけど
2周年イベントで色々ドロップ条件良かったのも重なって5体120にするのに
掛かった期間は1日16時間ゲーム(ほぼマルチに籠って)やって僅か20日前後だったよ
丁度その頃イベントでスキチケが2222枚だったか配られてたのも超でかかった

こうしたイベントとかのタイミング次第ではガチでやれば
1編成5体120までの育成って一か月掛からんのよ
後、石は育成と平行して1か月の間に取れるところ全部取ると配布とは別に6万石くらい手に入るから
復帰したけど石が2万も無い、石も殆ど回収出来ないとかっていう状態の古参(俺の元垢なんだけど)
がこの時、新規垢にポテンシャル負けする瞬間が訪れるわけ 続く

528 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 04:40:49.05 ID:xH3uiOEj0.net
これはNGですわ

529 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 04:42:39.03 ID:PwroC0et0.net
>>526
余り出すというところに誤謬の気配
使い道のない資源が滞り溜まっていくというだけではないかな
逆に言えば、「その使い道を作りたければ課金しなさいよ」という哲学で運営されてると思う
で、使い道ができると今度はリソースが不足するので、欲しければ時間で支払えという造り
まぁ、地獄だよな
修羅というか餓鬼道というか

530 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/24(日) 04:49:37 ID:WVLG7OCc0.net
そりゃ転生なら幻影のシステム理解できてるんだから効率的に育成できるよね
完全な新規だと何がお得で何が罠かも分からないから課金躊躇するのは当然だし
ある程度理解できる頃にはショップにお得な物は並んでないから、あまり意味ない気がする

531 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 04:58:23.67 ID:bCVoPvhrM.net
その後、ペルソナコラボが来てそこでも俺は新規垢作って育成したんだけど
この時、ペルソナコラボから新規7日間ショップの武具が+3から+5にアップグレードしてて衝撃を受けた
実はペルソナコラボ始まる前って新規7日間ショップで買える武具は
確か無償石1500で+3だったんだよ 有償60で買えるスター500もペルソナコラボからのはず
※だから厳密には2周年から始めた新規垢は1000円課金とは関係無い

俺この頃今新規で始める奴はメチャクチャ緩和されてるから
ちょっと課金しただけでアホなリソースの使い方してる課金者の古参簡単に超えれるぞって
書き込みしてたんだけど、知らないかな?5chのスレ遡ってみれば当時書き込みが軽く荒れたから見つかると思うんだけど

それでペルソナコラボで1000円程課金してスター買っておいてペルソナキャラ揃えて
その垢は貯石してたんだけど、その後、麗リレとかアニマVCとかきたからこっちの垢は闇属性染めでいく
算段が付いたわけ

もう察しがつくと思うけど、この時点で現環境最強と言われてる闇パの下地が出来てて
それから光パにはFF10コラボでユウナ、バハムート、スターライトエレナ、エレナ限定VC
闇パは元々黒薔薇とか充実してるところにラネルに魔フィーナときて
いよいよ属性相性の影響を受けずらい光闇パが完成されていってる状況なんだよね

ここ半年くらいでレイドイベントとかで必要な限定装備も手に入ったし
召喚獣の魔石も大量に供給して貰ったし、もう初期の一応1年〜2年使ってた無課金の古参垢なんて
育成ユニットの属性バラバラだしVCも貧弱だから、新規で始めて数か月の光闇垢に勝てないよ
(特にポテンシャル的な意味も含めて)
たった1000円しか課金してないのに

532 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 05:04:09.15 ID:LYYYjuA70.net
新規除いたら素材が足りなくなるってセレクエ回すため、もしくは限定ギルバト用にsat 迄きっちり揃えてる人くらいじゃ?

533 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 05:15:02.23 ID:k8+fgE1RS.net
厳選すれば足りるのにな
見境なく育成したいなら課金するしかないのにそれが悔しいし辞められないからここで文句言ってんだろ

534 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 05:19:13.08 ID:pJGOqVroM.net
もう無課金スレにしたら
後ゆっくり消してギスギス

535 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 05:21:24.84 ID:Y4m09J5f0.net
ちょうぶんとーきょー草

536 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 05:28:55.84 ID:PwroC0et0.net
厳選なんて初心者には無理だし、そもそも厳選しろという言説自体がこの手のゲームにおける楽しみの大部分を否定する発想なんだよなぁ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 05:33:54.61 ID:LYYYjuA70.net
もう何話してるのかわからなくなってきた

538 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/24(日) 05:37:23 ID:mV05rL/hS.net
>>531
>>その後、ペルソナコラボが来てそこでも俺は新規垢作って育成したんだけど
>>新規で始めて数か月の光闇垢に勝てないよ


要するにこれが言いたかったみたいですね
自分のやり方こそが最強で最高だそうです

539 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/04/24(日) 05:47:26 ID:J+F4hu530.net
次スレはワッチョイとIP表示ありで頼むぞ
見るに堪えない問題児が沸き過ぎだ

540 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/24(日) 05:55:02 ID:bCVoPvhrM.net
>>538
>>518
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新規で課金する奴は救いようの無いバカみたいな言い方する極端な人もいるけど
無課金でも長く続けるなら最初に1000円程度課金しただけで
育成ミスってる古参より強くなる可能性が大いにあるからね

それは課金ディスってる当人も言ってるように、中途半端に継続課金してても
汎用性の高い限定ユニットや期間限定VC揃えられた無課金や新規の方が
リソースを割く対象を間違えた古参より遥かに強くなってしまうから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そろそろ自分でも鬱陶しくなってきたから書き込み止めるよ
以降、好きなように言ってくれて構わんぞ

541 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/24(日) 06:00:14 ID:k8+fgE1RS.net
>>536
育成の厳選を楽しむのが幻影戦争だろ…
何を言ってるだコイツ

542 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/24(日) 06:01:18 ID:PwroC0et0.net
>>541
奴隷の鎖自慢は自虐の流れを作ってからじゃないとジョークにもならんのよ
会話苦手そう

543 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/24(日) 06:09:32 ID:LYYYjuA70.net
ギルバトでランクに見合わないガチガチ光闇パちらほら見るからな、サブアカで遊んでる人も多いのかもな

544 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 06:30:39.95 ID:9DTfai3tS.net
まあ3倍速とかチョコボ拡張枠とか石の分解回数とかを捨てる気にはならないかな

545 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/24(日) 07:01:53 ID:kSolzpUR0.net
論理的ではない理屈を長々と話すって中井の言い訳に似てるよな

546 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 07:59:12.03 ID:k8+fgE1RS.net
似たようなものが集まればいいだろ
中井Pは無微の育成は厳選しろという考えなんだし
それが嫌なら課金するしかない
それでも嫌なら…。

547 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 08:46:18.99 ID:keX4z7sKS.net
>>527
その1000円はどう使ったの?

548 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 09:43:53.45 ID:bCVoPvhrM.net
>>547
有償石600個買うんだけど実際は1000円以上掛かる
Amazonコインなら割安で買えるから実質1000円って感じで認識しといて
新規垢の7日間限定ショップで有償石60で買えるソウルスターとビジョンスター500個×5回に使う

ソウルスターとビジョンスター2500枚ずつあれば
ユニットや主要なVCある程度凸れるから
石で欠片買うより圧倒的にコスパも良いし効率よく育成が進む
幻影の課金商品においてはこれ以上無いってくらいぶっとんだコスパ商品

549 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 09:50:04.32 ID:7X4QOirE0.net
効率良ければ楽しいかっていうとそうでも無いんだよな〜

個人差あるとは思うけど、俺は失敗込みのアカウントを続けていくことを選ぶかな。
ある時までは全然勝てないし、育成も非効率で無意味なことを沢山してきた。あの時のアレ買っておけば〜も沢山あった。
ゲームなんだし好きなようにしたらいいと思うんだけど、「絶対これ、こうだから!」ってわめかれると耳を塞ぎたくなるw

550 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 09:59:38.51 ID:SID6qZGeS.net
リソースって言葉の使い方が微妙な奴は頭デッカチな人間が多いイメージ

551 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:19:42.78 ID:WLIA0kYu0.net
そもそも誰向けの話よ
俺らに転生しろって言ってんのか?

552 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:27:51.42 ID:bK9vhqcmS.net
新規向け?みたいだけど今は無理だろ
効率よくても最初から長文で課金推奨もあれだし
ジョーカーもヴァイオレットも限定VCも今は入手不可
1日16時間マルチもぶっ飛んでる

553 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 10:49:14.03 ID:SFR0kRi0S.net
長すぎて読んでなかったわ
ああ1日16時間か…
1日16時間な…

554 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 11:10:12.89 ID:7X4QOirE0.net
1日16時間もゲームに費やせるかって話w
仕事や生活の合間にチマチマやってヒーヒー言いながら育成して、アリーナで3000位以内、ギルバトもチャンピオン帯、それくらいで充分楽しいよ。
持ってない限定は沢山あるけど、いつだって更に強い要素は後からやってくる。
あんなに強かったオベノク、アリスセリス、フェデクラ全部今勝てるようになってる。ちなみにノクアリスセリスクラ持ってない。
ぼちぼちマイペースでやろうぜ。

555 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 11:30:00.29 ID:HCN8aOx8S.net
幻影戦争をやらないことで回避可能です🤗

556 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 11:42:51.58 ID:U13dStaW0.net
楽しみ方、考え方は人それぞれでいいと思うが
ゆっくりスレでやる内容ではなくね?

557 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 11:57:26.89 ID:/jEwI7wE0.net
課金がおすすめできるのはコラボやる度に500有償?のあのパックだけだな

558 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:02:55.79 ID:keX4z7sKS.net
>>548
普通はジョブクリスタルのビジョンカード買うものだと思ってたけど今は新規作成でなにかもらえるようになった?

559 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:10:22.91 ID:J9QFR2U9S.net
1日16時間20日間(`・ω・´)キリッ

560 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:15:54.78 ID:GgB9g8TzS.net
>>559
半年の盆栽を超越する存在…!

561 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/24(日) 12:27:28.08 ID:LFYFq5ZA0.net
>>557
有償300の10連は罠
当たったの見たコトが無い

562 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:41:29.72 ID:EWxXqZU40.net
人生捨ててるレベルだな
飯風呂睡眠以外全部幻影か

563 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:45:18.26 ID:KxOxsIRHS.net
16時間とかガイジの自己紹介かよ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 12:52:29.57 ID:WLIA0kYu0.net
16時間×20日マルチ張り付きって人生捨ててるレベルのニートなの自己申告しちゃってるし、それをなんとも思ってないところがまた怖い

565 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:04:44.11 ID:Ef+tZ/WQM.net
NEETは誰からも連絡来ないし、やる事もないから携帯を拘束されても問題ないんだろうな。むしろ助かるまである。

携帯のバッテリーをゲームの為に犠牲にすることも、アッツアツのサブ携帯を家に放置して仕事に行くことも、健常者にはない発想なんだよ。

ゆっくり、やりましょう。

566 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/24(日) 13:22:18 ID:bCVoPvhrM.net
>>565
一応、助言の意味も兼ねて言っておくけど携帯ではやってないよ
ゲーム用にタブレット端末(俺はFireHD10 Plus)4台使って自己マルチ周回してる
そうすれば時間気にしないでPCでネット映画アニメ観ながら
片手間にマルチ周回出来るやろ
スタミナも圧倒的に節約出来るし、持ち垢全部に素材手に入るから一石四鳥になる

大事な携帯のバッテリーは犠牲にしちゃアカン

567 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/24(日) 13:22:26 ID:BKgA14qOS.net
>>542
茸は前から運営がどうこう言って滑ってるから、根本的に頭が良くないんだと思う

568 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/24(日) 13:25:14 ID:PwroC0et0.net
毎日16時間マルチできるって率直に才能だと思う
向いてる仕事は思いつかんが

569 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/24(日) 13:27:38 ID:2lnoUhxmM.net
みんな引いてて草

570 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/04/24(日) 13:28:27 ID:qqALkO/10.net
>>566
すまん、その方がドン引きだわ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:40:43.63 ID:HCN8aOx8S.net
どこ見て運営してるんだと思ってたがこういう奴か
これ基準にしたらドロップとか渋くなるわ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:42:56.75 ID:ojKbVv0IM.net
>>566
そんなゴミ端末じゃマルチ動かんだろ

573 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:48:09.26 ID:bCVoPvhrM.net
>>572
使ってみればわかるけどフツーにサクサク動くぞ
セールで1万円弱で買えるから携帯殺すよりこっち使った方が断然ええよ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:51:22.31 ID:xn8/wAXrM.net
幻影のための端末に一万課金が既に無課金の感覚じゃないが…

575 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 13:57:04.50 ID:bCVoPvhrM.net
端末台を課金って捉えてしまうと実質4〜5万掛かってるねw
ただ、価値に見合うだけの快適さは保証する
特にマルチ周回なんかは他の人の都合とか時間気にしないで
永延マルチに籠ってられるのマジ快適だよ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:00:02.26 ID:ojKbVv0IM.net
>>573
算術キャラ動くのに10秒ぐらいかかるやろそれ知ってるぞ

577 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/24(日) 14:04:09.19 ID:LFYFq5ZA0.net
>>573
こっち買ってしまった
https://little-beans.net/bargain/amzn20220423-mouse-e10/

578 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:08:19.39 ID:bCVoPvhrM.net
FireHD10 Plus以外の動作は保証出来ないので注意

579 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:14:19.38 ID:mL212QIIS.net
氷セレクエの参考動画みんなSSR120まで上げていて戦慄したけど
ラファール120、マクラッド107、他99でも行けてホッとした
マクラッドのバインドスロー便利すぎる

580 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:23:01.36 ID:ojKbVv0IM.net
1人でやるならどんな糞端末でもいい
ただし糞スペで人様の部屋に入るんじゃねーぞ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:28:23.61 ID:WLIA0kYu0.net
>そろそろ自分でも鬱陶しくなってきたから書き込み止めるよ
>以降、好きなように言ってくれて構わんぞ

好きなように言われたら我慢できなくて書き込んじゃうの草

582 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:39:35.65 ID:fV10i7bGS.net
やはり廃人だったな
(´・ω・`)

583 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 14:54:40.56 ID:T8eXrdy+S.net
>>579
ヴァライドはいいぞ(いいぞ)

584 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 15:22:08.18 ID:Px2whnOSS.net
枕は120にしたら強いんかね?
花に余裕が無いから躊躇してしまう
氷セレクエ10まではコンプしているけど
120は配布URだけで後は全キャラ102なのよね
枕より優先なのはやっぱりナーシアかな?

585 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 15:35:21.70 ID:J0UKBQ470.net
FireHD8+も一日一回の再起動でなんとかできるよ

586 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 16:11:05.63 ID:75IEFeBE0.net
ソシャゲの為に別端末とかゲームに依存しすぎててヤバいだろ
まともな社会人に戻った方がいいぞ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 16:13:40.58 ID:94T6xw8US.net
>>581
ガイジが消えると言って素直に消えることはまず無い

588 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:10:36.08 ID:ZljpSKl+0.net
>>586
別端末=お古な😇

589 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:11:56.70 ID:hnumK4awS.net
>>584
セレクエ11以降の武具に興味ないなら現状維持でいいんじゃないかな

マクラッド120は確かに火力は出るけど継戦力は所謂SSRだから
セレクエ以外では使いどころなさそうよ

590 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:16:19.15 ID:IvfvocVe0.net
投石モント参考にしたけどマクラッド102でも多分行けるよ
https://i.imgur.com/FIssg7g.jpg

氷だけはラファールの為に頑張ったが満足
https://i.imgur.com/YQQhWks.jpg

591 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:21:13.18 ID:J0UKBQ470.net
>>590
つよw

592 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 17:32:47.77 ID:FSkg/JfW0.net
マルチチャレクエ5キツくない?
久々にどう立ち回っていいか分かんない_(:3」z)_😥

593 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 18:12:24.28 ID:ZljpSKl+0.net
チャレンジクエストだものキツイだろ😇

594 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 18:14:24.41 ID:Q0wY5avr0.net
回避パだと麻痺当たらないからサクラ処理→スタンしてくるやつ処理→ジェーダン処理
でだいたいいける
回避しないなら麻痺してくる奴を最優先で処理
瞬殺できないようならタンクで受ける

595 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/24(日) 19:04:54 ID:NCml4i73M.net
氷のダガー強いな貫通に回避にap30%減
惜しむらくはラファおばのジョブに魔刀士というアホビルド入ってるとこか
なんなら物理に変更するくらいしとけやほんま信じられん手の抜き方

596 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/24(日) 19:09:52 ID:b1HLTFkyS.net
限定付加能力ってラファールだけに付く効果だよね
うーん

597 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 19:46:57.45 ID:xn8/wAXrM.net
アラネア、サージェス、ヴィクトラ、マクラッド
槍が氷に集中しすぎな気がするが何か意図があるんだろうか
チェインで使え…って意図にしてはまともにチェイン狙える技無いし…

598 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 19:48:27.21 ID:7X4QOirE0.net
VCかもね〜

599 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 19:51:50.05 ID:KT721GGvS.net
>>597
アグリアス、ラスウェル、ヴェルリック、ギルガメ、アーロン

600 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 19:59:58.60 ID:k261AwzrS.net
>>597
キャラとしてサージェスが好きで使ってて色々揃えてたから
マクラッドに武具カード召喚獣そのまま使い回せたわ……

601 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:04:40.71 ID:xn8/wAXrM.net
>>599
剣なんて全ての属性で5人揃うじゃん…
風属性の槍ユニット数とレアリティ見ても
本当に不公平に感じない…?
>>600
サージェスいいよね…

602 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:12:47.54 ID:QucoVnnu0.net
まあ土も未だにまともな魔法職がいないから運営たぶん何も考えてない

603 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:15:20.10 ID:0obt+W/TM.net
キルフェとリューエルが可哀想…

604 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:17:58.79 ID:NCml4i73M.net
槍はトリクリか?
まあ持ってないけど

605 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:21:40.63 ID:KT721GGvS.net
>>601
必中ありの弓も多いし氷は割と強くね?
VCもほぼ限定なしで揃うし

606 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:37:42.66 ID:vacFzrKH0.net
全属性でキャラが少なくUR召喚獣に至っては一体もいない打撃さんの気持ち考えたことあんのか?

607 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 20:51:27.43 ID:NCml4i73M.net
ラルドー属性なのが悪い

608 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 21:45:52.24 ID:i3uKMB4dS.net
火 エルデ
氷 サージェス アラネア ヴィク 新キャラ 
水 グラセラ ラマダ 
雷 ヴェルヌ ロリ忍 9S
土 オベロン 
風 ルアーサ ソシア 
闇 カイン
光 カミッロ

確かこうだったはず
槍装備キャラ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 21:54:21.22 ID:qqALkO/10.net
アイリーン、ロレンツォ、クリマシュ「」

610 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 23:20:28.49 ID:yG/EUVrYS.net
打撃はその分対策しにくいし、されにくいけどね

611 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 23:22:49.48 ID:xn8/wAXrM.net
そっか…闇槍って恒常キャラすらいないっけ…

612 :名無しですよ、名無し!:2022/04/24(日) 23:37:36.43 ID:KT721GGvS.net
サブジョブならいるよ
ディーン、シュテル、ジザかな
メインオフにする必要あるけど

613 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/24(日) 23:49:08 ID:u0iGJZ4zS.net
ガーンズバックとか闇槍っぽいけどここの運営はわざとか知らんけど
事前のイメージと変えて来たがるところあるからなあ……

614 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 02:51:46.85 ID:mU9hTDmVS.net
ガーンズバックは早く出てくれないとディアールートになりそう
ただあまり早く出ると型落ちにされるという

615 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 03:11:08.73 ID:t8FrhbBBS.net
いつも思うけど印章の残り日数表示おかしいよな
今だとあと6日になってるけど、月末が期限なんて他にいくらでもあるのに表示する意味ないだろ
25日が交換期限なんだからそこまでの残日数にしとけよ

616 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 06:58:25.30 ID:iZhT1xH/0.net
給水塔を活かせる風打撃コスト100ハヨ
環境を激変させるにはこれしかない

617 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 07:05:03.52 ID:n5pCtuXl0.net
>>615
君、壊滅的にUXのセンス無いよ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 07:42:35.33 ID:Nxkh6Aqe0.net
体力回復薬大ってどこで手に入るんだっけ?枯渇しそうなんだけど今までは困ったこと無かったんだけどな…

619 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 07:45:30.99 ID:jgT32mk1S.net
マルチとギルバト参加日数で貰う

620 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 08:23:02.34 ID:uFiMP5ke0.net
配布減らしてギルバト参加報酬にしたようなもんやからな
実質デイリーミッション増えたようなもん

621 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 08:33:03.03 ID:e64j9q5A0.net
ギルバトなんて3分もかからんしちょうど良い
花足りなさすぎる90ぐらい配布しないかな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 08:33:19.16 ID:mU9hTDmVS.net
>>617
UX?UIならわかるけど

623 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 08:41:29.88 ID:Ou6+G4UM0.net
ギルバトは数少ない(もしかしたら唯一無二の)娯楽
みんな無口なギルドだけど、ギルバトはチャットで何か発言する口実にもなってありがたい

624 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 08:48:16.53 ID:uFiMP5ke0.net
ギルバトはあの狭い時間に毎日スマホを触らなきゃいけないってのが厳しい人には厳しいやろな
他のことやってて触れなかったり酒飲んでてめんどくせえってなったり寝ちゃったりその時間仕事だったりして

625 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 09:09:21.45 ID:bN1+NgzT0.net
時間切れになったら適当な相手に勝手に凸するシステムつけたらレジェンド以下のギルドからは歓迎されそう

626 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 09:12:21.89 ID:xyNCeEWXM.net
ギルバト無くなったら相当な人数辞めるだろうね
ギルバトの対人がモチベーションでユニット強化してる人多いでしょ

627 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 09:29:20.98 ID:n1J+k6yvS.net
サブ赤作って遊んでみたが色々改善されてて+5武器もすぐ使えるのはいいな
ただ花だけ全くないからババアすら完成しないわ

628 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 09:55:11.22 ID:bN1+NgzT0.net
いまの初心者ははじめてすぐ1万円くらい入れられるなら育成はだいぶ楽にはなってる
ただし特定のキャラ育成と特定の武具が楽なだけで、VC方面はほとんど手に入らないのがネック

629 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:13:57.29 ID:Ou6+G4UM0.net
ギルバト参加が権利じゃなく義務になってて不測の不参加でギスるようなギルドは嫌だな

630 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:15:07.37 ID:eH187ofs0.net
>>594
こういう本当にクリアしたのか?という人もいるんだな
スタンしていても回避するから回避パはスタン対策なんていらない
スタンしてる間は時間がかかるだけで放っておいてもクリアする回避できないならそれは回避パじゃないしたまーにあたってもドレインあるけど一撃で死ぬわけでもないしやっぱり使わない

631 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:36:39.74 ID:WDfx7ZTgS.net
>>617
お前の頭が壊滅してて笑った

632 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:46:25.92 ID:d0P+/DVaM.net
VC気になるならやっぱ闇だな
新規なんてほんとにいるとしたらだが闇しかない

633 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:46:44.89 ID:NxkpdKX00.net
>>627
花めっちゃ貰えた気がするんだけど
見逃してるだけでショップにあるはず

634 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:51:53.33 ID:5Yp31KbzS.net
ギルバト参加できるかどうかわからんから保険で代理申請してるんやが、開始5分でサブマスがわいの分凸るから勘弁してほしいわ

635 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 10:54:48.41 ID:dLD1VzItS.net
>>634
うちのギルドは今のところリーダーしか代理凸しないし、10時台終盤まで待ってくれている。
すると半分以上の人は自分で凸するんだよな。みんな律儀だわ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:03:20.50 ID:NxkpdKX00.net
>>628
好きなVC確定ガチャ待てば揃うよ
石もめっちゃ貰えるから初心者に優しい
初心者増えてほしい
ここまで初心者優遇してるゲーム他にない気がするから

637 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:04:54.26 ID:Ne0lbd8M0.net
錯覚だわそれ

638 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:06:15.96 ID:5Yp31KbzS.net
>>635
やっぱちゃんとゲーム性理解してるギルドに移籍した方がいいよなあ

639 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:13:07.76 ID:bN1+NgzT0.net
>>636
それ初心者ログボのこと言ってる?せいぜい選んでもらえるの2枚か3枚だぞ
あと石配るって言っても育成に石使うせいで実際にガチャやらに使える石は目減りするわけで

640 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/25(月) 11:15:31 ID:Ne0lbd8M0.net
優遇されてるかどうかは古参にどの程度で近づけるかできまる
このゲームの場合は特大事なこと

641 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/25(月) 11:17:35 ID:sez6Fjn5S.net
新規にまず教えたいのは最初は育成属性しぼれってことかな…
あとは限定でしか攻撃魔力50%が出てない属祭は避けろとかそういうの

642 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/25(月) 11:21:00 ID:n1J+k6yvS.net
>>633
まじ?課金はするきないからなんかな
改めてブレイブフェイスがいらんわ
なんとの為の作業やこれって毎回思う

643 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:29:54.99 ID:7UdIhe/XS.net
>>638
限定に限っては弱体攻撃される前に凸してくれる優しさかもしれんぞ
限定ギルバトとか最後まで待ってたら弱体の嵐喰らうだろ

644 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:35:51.59 ID:NxkpdKX00.net
>>639
もうひとりの私や召喚獣ガチャあるじゃん
ああいうの回せばいいだけ
ログボとストーリー進行でいけるでしょ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:47:04.76 ID:dLD1VzItS.net
>>643
上位だとそうなんか?
マスターからレジェンド辺りだと弱体化なんかで手数使ったら、両者殲滅になった時に手数で負けるから動けないわ

646 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:47:20.51 ID:5Yp31KbzS.net
>>643
弱体化って防衛だけにしか影響しないのでは?

647 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:48:18.84 ID:Ou6+G4UM0.net
>>634
それはその不満を伝えれば解決するのでは

648 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 11:55:00.40 ID:5Yp31KbzS.net
>>647
代理ギルバト実装初日に提案したんよ。あくまで保険だからギルバト自分で動きたい人いるからある程度待った方がいいよって

649 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:02:20.54 ID:AEpwLevsS.net
サブリが分担する気がないのならギルマスも面倒で、さっさと終わらせたい気持ちも分からんでもないよね。。

650 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:07:35.40 ID:sez6Fjn5S.net
サブリやリーダーに結局負担かかるだけってのもセンスないよな

651 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:16:54.27 ID:/Ap4B5Q+0.net
なんか止まる度合いがどんどんひどくなっていくなあ
特に難しい処理が増えたわけでもないのになんなんだこれ

652 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:32:28.03 ID:Ou6+G4UM0.net
>>648
こうした方がいいよ、じゃなくてさ
今のやりかたはやめて、って言いなよ
判断を委ねていて意思表明になってないと思うよ
それである日突然変異キレられても相手からしたら逆になんで?ってなる
意思表明が苦手で突然爆発するのって世間からしたら不発弾みたいなもんだよ

653 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:37:04.60 ID:/Ap4B5Q+0.net
>>627
否定する人多いけどガチャで出てくるURキャラで新しめのキャラが当たりやすい補正はいってるしね

654 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:39:23.09 ID:1mBbdbCbS.net
それ補正入ってるってどっから知ったんだよw

655 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:52:02.44 ID:bN1+NgzT0.net
グロ版のギルバトなんて2時間どころじゃなくて10時間やってるのにね

656 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 12:58:04.26 ID:e64j9q5A0.net
カカシ殴るギルバトに変更してくれ
あと20時間ぐらいで

657 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 13:12:27.62 ID:Jaq6v2XYM.net
またグロ差別してんのかよ…どうしたらそこまで稼いでも無さそうなグロ優遇して国内虐待できるんだ?
完全に舐めてるな

658 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 13:15:36.47 ID:dHzh1FiWS.net
グロ版は世界中で展開してんでしょ
国毎に9時が異なるから長時間は仕方ないんじゃない

659 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 13:19:44.17 ID:bN1+NgzT0.net
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、中国、韓国、ブラジル、ロシアなどなど
日本以外の全世界って言ったほうが早いので、10時間は妥当っちゃ妥当

660 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 13:23:57.95 ID:adajFjUQ0.net
アリーナの方が最近は力いれてるわ。正直ギルバトなんぞ五分ほどで終わるし勝っても負けてもなんとも思わん。

661 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 13:24:00.27 ID:uFiMP5ke0.net
それで成立してるなら日本も時間を制限することないやろって

662 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 14:17:21.31 ID:Ou6+G4UM0.net
つか日本と他国で別ける必要なくね?

663 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 14:44:11.74 ID:68N4XdWVS.net
言葉は悪いが日本人はガチャに弱いので、ドル箱扱いとして別枠ってパターンがある

664 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:25:36.83 ID:j943MGIl0.net
普通に海外版は多言語&後発リリースだから別になるのは当然だよ
むしろ、後発リリースでハンデ背負うから独自の付加価値に力を入れる
国内版と比べて劣ってると感じるのなら単に開発の怠慢

665 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 15:50:50.22 ID:e64j9q5A0.net
水曜日に聖剣😇

666 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 16:50:48.84 ID:Jaq6v2XYM.net
流石にやる気せんわ

667 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/25(月) 17:06:32 ID:Eo7Z62mmS.net
聖剣はレディパール出たら始めるからそれまで生きてろよ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 18:01:46.34 ID:vancBJB/0.net
>>652
今のやり方はやめてってじゃあどうすんのってとこまで待ってくれって意思表示してんのにしてんのに意思表明になってないとか頭悪すぎんかとしか思えんが
コミュ症拗らせて自分の意見が全て正しいとか思ってんのか?

669 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/04/25(月) 18:39:46 ID:4Q2yGcEP0.net
サブリーダーの負担はまったく考えないうえに、自分が保険掛けたいだけのくせに
「自分で動きたい人いるから〜」とまるでみんなの意見で正義の意見であるかのようなこの言い方
嫌いなタイプだ
俺は保険で代理設定してるだけだから俺の代理凸は〇〇時まで待て、とはっきり意思表明してこい

670 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/25(月) 18:50:17 ID:ci4JRwf00.net
みんなが一番さわれるであろう時間の19〜23時に模擬戦をできない仕様はほんとくそ

671 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/04/25(月) 18:51:24 ID:1E8196DA0.net
対戦相手が決まるの8時半ぐらいでええよな

672 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/25(月) 19:02:33 ID:ci4JRwf00.net
>>671
上のギルドはギルバト前にやることがあるから30分じゃきついかな

673 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/04/25(月) 19:06:20 ID:1E8196DA0.net
お互い同じ条件になるから30分で充分
寧ろ9時でもいいわ

674 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/25(月) 19:19:07 ID:Plb8qDYf0.net
オートで対戦組み合わせが決まって23時になったら勝手に勝敗がつくくらいでもいい

675 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/25(月) 19:27:08 ID:+sKCNvbvS.net
>>661
だよね

676 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:13:09.41 ID:tv2bzdZc0.net
期間限定ギルバトはランキング上から見ていったら事前に対戦相手が分かるから10分で良い

677 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 20:19:50.54 ID:ci4JRwf00.net
それがずれるときもあるんよ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:13:21.57 ID:bQm2UQrm0.net
雷セレクエ終わった
ラルドーさん今までで一番頼りになったわ(笑)

679 :名無しですよ、名無し!:2022/04/25(月) 22:29:22.80 ID:Plb8qDYf0.net
何気にラルドーさんセレクエの出番多いよな
風の11だか12でもエルシュラと出なかったっけ

680 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/04/25(月) 22:37:50 ID:o5bu7l+P0.net
雷セレクエはリアートに唆されたラルドーさんが亀を殴り殺して行くのをひたすら見ているステージ

681 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/25(月) 23:20:47 ID:n5pCtuXl0.net
>>622
User eXperience だよ

682 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/25(月) 23:22:54 ID:huG/oRpP0.net
分かってはいたけどカミッロよわよわ
漆黒VC持ってないとまともに運用できんわこれ
復刻は来年だろうなぁ…

683 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/25(月) 23:24:10 ID:T3GYJ7s20.net
>>617
頭悪そう…

684 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/26(火) 00:03:00.57 ID:6NO/h22R0.net
チャレクエは超で挫折して放置してるけど極も有るんだ

685 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 00:04:04.55 ID:7SkIh+RBS.net
グロ版は明後日からペルソナコラボ
お土産のエスターの同行者ステ
https://i.imgur.com/BPJtdYJ.jpg
https://i.imgur.com/qTgyLR1.png

686 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 01:10:30.54 ID:G+BC2hWsS.net
昔の限定ビジョンがないと最適化できない歯がゆさなんとかならねえ?

687 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/26(火) 01:41:37 ID:QF7/MwO80.net
>>669
これ

688 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/26(火) 02:49:14 ID:OK8LkgymS.net
>>684
極は知らんけど超ならマルチは回避ロックでも大丈夫よ👍
超マルチは遊びに行くのも楽しい

689 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/26(火) 04:50:19 ID:VWtQiHFiS.net
代理設定はギルバト始まったら解除できねえだろ?
ここエアプマンしかいねえのかよ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 07:05:08.47 ID:p6M2STdDS.net
>>685
命中低そう

691 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 07:06:15.58 ID:dvqwrkiS0.net
>>689
早く取り消せ。手遅れになっても知らんぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 09:20:39.87 ID:4Tqz3VZK0.net
GWに向けての放送はあるとしたら今週末くらいか
グロ版のリサイクルで稼ぎだしたからイバラとかきそうではあるけど

693 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 09:20:46.56 ID:MokJjjScS.net
>>691
限定ギルバトは出来んぞ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 09:22:15.43 ID:NSXuReSzM.net
あー、そうなるかもな
グロ版のリサイクルで規模縮小…

695 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 10:08:05.56 ID:2yEooNUy0.net
>>689
代理設定にした覚えないのに操作できなかったわ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 10:46:52.96 ID:ctB1/XpX0.net
>>693
大変すまんかった。次の限定戦で確認してみる

697 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:26:28 ID:zMhAZwJC0.net
え、できないの?

698 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 11:34:29.73 ID:OZU3QN0vS.net
>>669
ほんまこれ
ユーザーは求めていないとかいう
勝手にユーザーの代表面する亜種もろくなのいない

699 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 11:35:56.87 ID:6CTdFGDj0.net
代理凸とかいらねえから制限時間まで操作なければランダム凸するようにすりゃええねん

700 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 11:37:38.76 ID:4Tqz3VZK0.net
代理凸ってギルバトやってるプレイヤーなら全員恩恵ある!みたいに言われるけど
毎日ギルバトがんばってる少数の人たち以外は>>699の仕様を求めてたんじゃないかと思う

701 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:42:45 ID:/zzQQ0EGS.net
ユーザー同士ギスギスするシステムにまんまとはめられる人たちを眺めるお昼休み

702 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:46:43 ID:RgwjPHfIS.net
そういうむなしいこと言ってないで働け

703 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:48:48 ID:vGXx4d2FS.net
無職に刺さってて笑った

704 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:51:04 ID:RgwjPHfIS.net
人間性の話をしたんだが…通じなかったなら仕方ないな

705 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:54:41 ID:ZwjAayu3S.net
顔真っ赤だぞ
それこそ人間性の話をされてると理解出来てないのがお前

706 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 11:56:04 ID:ZwjAayu3S.net
もちろん普通に話してる人を指してる訳じゃないのはわかるよね?

707 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/26(火) 11:58:07 ID:4Tqz3VZK0.net
荒らしとか妙に攻撃的な人は構ってほしくてそうしてるんだからほっとけ
出川さんとかは荒らし歴長いからちょっと違うけど

708 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 12:00:55 ID:aAzzy9uk0.net
あんまり上手く機能してないんやね

709 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/26(火) 12:02:23 ID:k5fVL2XIS.net
このゲームこれからどう面白くしてくのかロードマップ見てみたい
コスト突破して新たな課金システム生み出すのか?

710 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:05:20.51 ID:hhrPj0wZ0.net
もう三年も経とうとしてるゲームに
どう面白くしていくかってマジか

711 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:38:56.53 ID:bFlo72lM0.net
FF全ナンバーコラボしてくれたらそれだけでいいよ

712 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:43:26.51 ID:DD5zc2a8S.net
5と11と12のコラボ頼む

713 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:44:05.00 ID:2xM1SEeeM.net
それでもちょっとずつマシにはなってるから…
サービス開始当初の仕様とか今考えると
よくアレでリリースしたなと不思議に思う点もある

イベントの消費体力滅茶苦茶で超高もなかったのに手動周回だったりとか…
それで折角作った鍛冶のタイプもランダム仕様とか…
レイドが鯖も治安も崩壊してたりとか…
AIがチャージ時間考えない+アビリティオンオフ不可能だから
覚えちゃいけない地雷アビリティがあったとか…

まあ現状でもマイナスからゼロに辿り着いた程度だけど…

714 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:46:26.69 ID:2eIhhel0S.net
>>689
通常ギルバトも限定ギルバトも始まってから変更可能。但し、代理凸一回でもされてたら不可。

715 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:54:37.63 ID:7QCcztmMS.net
>>712
アーシェ来たらめちゃくちゃ嬉しい
光のUR回復ユウナ取れなかったからヒーラーだとなお嬉しい

716 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 12:56:38.90 ID:4Tqz3VZK0.net
味方キャラは正直あちこちで見飽きてるから敵側のキャラが欲しい
エクスデス、ケフカ、セフィロス、ガブラス、ヴェイン…

717 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 13:00:59.18 ID:j+FP0tWw0.net
天啓パラドクス良いな
速度もタダで解放だし何よりUIがマシ
幻影がゴミ過ぎるだけなんだけどw

718 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 13:05:52.13 ID:2yEooNUy0.net
色んな要素を追加していくのは評価できるけど元の母屋に無理やり増改築したような作りだから安定性も反応速度も悪く
UIの統一性もてんでバラバラ
みずほ銀行のシステムと同じような状態だな

719 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:39:48.95 ID:RzEXz768S.net
本社(日本)より分社(海外)のほうがエンジニア優秀で改善してる
たまに逆輸入してるな

720 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:49:08.65 ID:2aCb4oS+S.net
デイリーで取りに行く印章の初期表示が
1か月に1回しかやらない特典交換の画面なのもおかしい

721 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:50:05.37 ID:bFlo72lM0.net
>>716
5のギルガメッシュも

722 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 14:56:03.46 ID:ctB1/XpX0.net
5のギルガメッシュは専用BGMも持ってこないと失望される。ここの運営は5なんてやった事ない奴らだらけだから持ってこないだろうけどな

723 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 15:02:11.42 ID:yW16j0SrS.net
まぁ日本はエンジニアの給料低いから優秀なやつほど海外に引き抜かれる

724 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 15:57:16.12 ID:edIeiuIrS.net
チョコボって枠増やせば欠片回収率あがんのかな

725 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 16:16:40.76 ID:bFlo72lM0.net
5はFFサイトにリマスター版2200円で売ってるけど売れてるのかねぇ

726 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 16:21:23.12 ID:4Tqz3VZK0.net
>>722
見せ方の問題よね
単にBGM流しました、ステージそれっぽいです、だけだと正直イマイチ
演出って意味でもコラボストーリーは欲しいな

727 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 16:37:28.60 ID:/M/pCIa50.net
中旬に魔人フィーナを出したのは
2.5周年までイベント用意できなっかたからか?

728 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 16:38:20.89 ID:ctB1/XpX0.net
>>726
当然、ギルガメッシュを編成に組み込んだ時だけ戦闘BGMがビッグブリッヂの死闘になる、じゃないとな

729 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:51:56.94 ID:zvLij+eV0.net
5とか一番人気がないシリーズ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 17:58:04.82 ID:TLCcDWm+M.net
起動したら嫌がらせ更新止めろや…
500とか後三分で終わっても糞UIで薬取れねえパターンじゃねえか

731 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 18:27:08.76 ID:7PR4mSQ6S.net
生放送木曜かライトニング声優は産後明けて間もないし13はなさそう

732 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 18:32:54.01 ID:PQj3Pz+1S.net
今回は予想つかんな

733 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 18:33:20.73 ID:DFqFNjBB0.net
ようやく生きたか
28日20時から放送して22時前に終了、プロデューサーレターはその後だな

でもここで告知ってことは5/1?4/29からコラボで5月月初の恒常は無さそうだな

734 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/26(火) 18:45:36 ID:WkvAuhTMS.net
>>731
んほルリラみたいにVTRコメント出演だろ

735 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/04/26(火) 18:48:01 ID:YhAlpdKI0.net
ホープの声優だったりして

736 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 19:01:06.43 ID:a+bdrmeTS.net
十中八九5月月初のコスト100お披露目とその声優がゲストって感じかな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:31:51.95 ID:TLCcDWm+M.net
見る気しないから新着情報だけ教えてくれ

738 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:44:04.12 ID:/M/pCIa50.net
聖剣がプリム(ブーメラン)配布なのが気になるな

739 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:46:07.31 ID:TLCcDWm+M.net
聖剣は前に天使と悪魔の奴で作ってたけど2年位で終わっちまったからちょっとなw

740 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:49:05.12 ID:DFqFNjBB0.net
幻影戦争もブーメランが登場するって話じゃなかったか?
まさか聖剣コラボか?🧐

741 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 20:57:39.01 ID:zvLij+eV0.net
フレンドの補給にフレンド募集板にいったらおすすめギルドの連中荒らしまくってるな

742 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:25:04.83 ID:GhsJihotS.net
>>714
限定は出来んぞ確認済み

743 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:27:19.57 ID:r9ihFku90.net
ブーメランくるんか
やっとブーメランエンゲル実装が見えてきたな

744 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:30:53.04 ID:ew5hTNtU0.net
ブーメラン(防具)
※男性専用

745 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 21:46:40.97 ID:D+dBle3y0.net
ああ…ブーメランてそういう…(絶望

746 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:36:20.25 ID:DFqFNjBB0.net
期間限定今ならマクラッドもらえる!

で今すぐプレイする人はそもそも幻影戦争のプロしかいないと思うんだが
https://i.imgur.com/kfOcHSo.jpg

747 :名無しですよ、名無し!:2022/04/26(火) 23:44:09.09 ID:aAzzy9uk0.net
少し離れてたセレクエ好きユーザーを引き戻す為かな…

748 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 00:01:28.85 ID:NqpLEcRxS.net
今始めた新規にマクラッド120…は無理として99可能かね?

749 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 00:10:46.58 ID:z6YBpEqAM.net
セレクソ強化の為かやたらSSRばら蒔くけど素直に鍛えたUR使わせてほしいよな
イベントの路線から外れるんだろうけどほんと簡悔

750 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 01:44:49.06 ID:AnWspKAsS.net
>>748
育成ノウハウがあって同行者のツテがあるやつなら可能だが完全新規は無理ゲー

751 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 07:09:27.11 ID:P5MBxop0S.net
>>742
出来たぞ?

752 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:34:59.26 ID:SY5Qze/K0.net
>>742
できたと思う

753 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:41:30.21 ID:lCCb6zJB0.net
なんの役にも立たないチョコボ出現!の嫌がらせ オフに出来ないの?

754 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:46:04.49 ID:T1c14cqTS.net
新規はキャラ引いて最大まで育成するのにガチャにも使うゲーツ内通貨が必要なんてわからんからな

755 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 08:48:51.41 ID:AnWspKAsS.net
ワイのギルドは限定ギルドバトルは21時から委託解除できねえと言う奴ばっかやったがもしかして不具合が出てんのか?

756 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:18:05.23 ID:kqz9Qg1dS.net
なにげにGW復刻コラボの可能性ない?

757 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:19:16.89 ID:QskgdhYWS.net
>>755
多分何か勘違いしてるだけ
こっちは全員できてる

758 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:21:17.34 ID:vcuso0FDS.net
復刻して新規キャラ出せるの、いまのところFF6くらいじゃない?

759 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:27:33.31 ID:kqz9Qg1dS.net
もちろん追加なしの省エネですよ

760 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:33:13.83 ID:BPGkMcgMS.net
FF6なんてつい最近だろw
7なら分かるけど

761 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:43:38.62 ID:j+XUcfkj0.net
コラボ復刻なら
FF1 2020/3 ⇒ 2021/2
FF4 2020/7 ⇒ 2021/9
FF6 2021/11
FF7 2021/4
FF10 2020/11 ⇒ 2022/2
FF14 2019/11 ⇒ 2021/11
FFT  2019/12 ⇒ 2020/4
黒歴史にしたいFFTを除けば、FF7あたりが有力だろうか

762 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:47:45.30 ID:PvKLqia30.net
FF7コラボから1年か

763 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:50:56.34 ID:xmmlBFylS.net
これで7コラボセフィロス闇なら楽なんだけどな
闇だけでいいってなるし

764 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 11:59:23.63 ID:JkgNK+aV0.net
セフィロスって敵として居たっけ?
復刻にお金掛けないと思うから元から居ないなら多分無い
ニーアオートマタ復刻で兄弟がプレイアブル化はあると思う

765 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:02:57.34 ID:NSpFk1sKS.net
いない
その点で出やすいのはニーアと6

766 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:04:24.17 ID:KeBQs0TT0.net
ようやく無料石の備蓄が10kまで戻った…
最近無料石の供給渋くない?

767 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:31:34.12 ID:P5Xvq9fXS.net
>>756
5月1日からコラボ開始やろ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:34:52.34 ID:wTIVkyPV0.net
最近と言うか広野が退いてから明らかに渋くなった
放送記念の配布が減ったから影響してる

769 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:35:32.21 ID:THdjm9uL0.net
オルランドゥのトラマスほしいと思ったんだけど、装備可能ジョブってこんなに少ないの?
もしかしてクリ戦士とか最近のキャラのジョブとかも入ってない感じ?
https://i.imgur.com/2sCnnYr.jpg

770 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:36:37.08 ID:JkgNK+aV0.net
29日から開始じゃないの

771 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:38:31.60 ID:j+XUcfkj0.net
年始のお年玉を見た目豪華に見せて中身チープなのに変えてた頃から石は減ってるよ
細かいが、1週間2100石を2000石にしたのも広野いなくなってからじゃなかった?

772 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 12:49:13.78 ID:rwLDy6nT0.net
バリアトラマスなら最近だれかのみたな

773 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 13:35:59.02 ID:0wwcB9e9S.net
コラボ復刻がないなら季節キャラ季節ビジョンの一斉復刻(闇鍋ばっかりで引かせようとする気がないやつ)かなあ、と。

774 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/27(水) 14:42:39 ID:rwLDy6nT0.net
バリアはシャルロットだったがこっちのほうが装備可能ジョブ少なかった

775 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/04/27(水) 14:48:37 ID:lCCb6zJB0.net
最近ギルの配布がどんどんしょぼくなっていってるね

776 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/27(水) 14:54:22 ID:rwLDy6nT0.net
ギルは無制限開放を今月2回くらいやったし片方は2倍で無限開放だったじゃん

777 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/04/27(水) 15:11:31 ID:AQNW/K0W0.net
配布が減ったという不満に対して
周回すればええやんっておかしくねえか
そのぶんスタミナやスキチケがいつもより多く配布されてるわけでもないし

778 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:45:54.40 ID:rwLDy6nT0.net
レイドすっかり終わっても体力300続いていてそこと被ってたろ何やってたんだお前
別に俺も一日中ゲームやってたわけじゃないしスマホ放置が嫌ならこのゲームが合わないしギルに限らず周回どうにかしろの話だろすり替えるのやめろ

779 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:47:39.30 ID:j+XUcfkj0.net
どっちも言い分としては正しいけど、それを相手に押し付けてキレるならアホとしか言えない話って多いよな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:48:45.55 ID:i67V1AdRS.net
DD論に持ち込む輩は
必ず自分の分が悪いことを理解してる

これ常識な

781 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:51:33.28 ID:rwLDy6nT0.net
このゲームは長く続けて予測して色んなもん溜め込んでなきゃダメなんだよな止まる要素が多過ぎる
一度痛い目みないと初心者が辞める要素になりえるけど運営の配布でしか対応できないのは流石に間違ってるから配布に頼らないようにしなきゃいけなくて
それの対策が周回なんだよね

782 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:52:54.26 ID:p8ra8Tg30.net
お前の狭い世界での常識定期

783 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:53:09.67 ID:7aVAM+Qh0.net
会話が噛み合ってないの笑う

784 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 15:57:12.36 ID:XkW5Jj3HS.net
いきなりプッツンくるならストレスがたまってるから発散してこい

785 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 16:16:51.98 ID:MVKJcCcTM.net
兄貴教えてくれ、ドレインイヴォークや落岩吸とかは信銘石で治癒力つけたら回復力上がる?

786 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 16:39:02.25 ID:5f85AvuUS.net
弟者よ、もちろん上がるぞ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:02:57.96 ID:L3sI0Tz8S.net
地味に無詠唱落岩球ぶっ壊れてんな

788 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:09:04.36 ID:CkfI7+yGS.net
また東京が暴れてるのか

789 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:22:58.34 ID:o9FxPeMTS.net
同じ東京としてほんとすまんな

790 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:29:03.02 ID:QtdxtJzV0.net
ありがとう兄貴!

791 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:40:22.75 ID:upYf6xfKS.net
中井、グロ版のこういうパックとかもっとパクっていこうぜ
https://i.imgur.com/VofTMAU.jpg

792 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:43:11.87 ID:JkgNK+aV0.net
スターの販売は滅茶苦茶叩かれたと思うよ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:50:55.01 ID:b4zK0c8v0.net
お得にしすぎると課金できない宗派がブチ切れるというのはある

794 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 17:52:45.04 ID:upYf6xfKS.net
不便にしたままで課金させたあと、改善とか緩和するとなぜかその人らが反発することあるよな
コンテンツにとって害でしかないのに

795 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:00:27.65 ID:Ak4B7nQo0.net
ワシ金はろてんねんやぞ勢か

796 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:15:52.72 ID:nQ6zQHM40.net
課金の対価は既にガチャの結果や欠片として受け取ってるわけで文句言って良いかは別だからな
課金者も無課金者も皆等しくただのユーザー

現実でも
お宅の商品買ったんだけどサービス足らないんじゃねえの
とか言い出したらただのクレーマー

797 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:22:23.49 ID:22nuMsJb0.net
育成要素を付け足すことで未完成品に戻して価値を下げるのはどうなの

798 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:36:00.79 ID:nQ6zQHM40.net
追加でサービスを求めることはクレーマーだけどユーザーが想定できないレベルで品質やサービスが低下した場合は別だな

799 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:38:53.18 ID:e7XeYUDpS.net
商品買った後でもアフターケアがゴミカスだったら文句言うの普通じゃね?

800 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:44:29.48 ID:nQ6zQHM40.net
>>799
買った時点で行ってるアフターケアが劣化したなら文句言うのは当然
買う時点で把握できるアフターケアを買ったあとに足りないとか言い出すのはクレーマー

801 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 18:48:38.90 ID:hvM9uDiAS.net
お前は例えが下手くそなのはわかった

802 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:03:28.84 ID:JDI3W21JM.net
落ち着けよ
新しいスクエニのゲーム聖剣エコマナでもやってリフレッシュしようぜ
俺はまだリセマラしてる

803 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:07:39.68 ID:hG5Rz9PsS.net
ハニバ記念キャラが不人気マシュカスなのが判明してしまいみんな心が荒んでる

してキトンよ、その新しい妾とやらは強いのか?

804 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:11:12.49 ID:JkgNK+aV0.net
新しいマシュリー来るのか
今日エレナ120持って行ったばかりで石ねーわ
セレクエ貯金全て崩すか

805 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:12:56.63 ID:nQ6zQHM40.net
コラボ無しでマシュリーのみなら石貯めが捗るな

806 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:15:45.17 ID:JDI3W21JM.net
笑えよマシュリー

807 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 19:19:52.11 ID:2+Cc5MEa0.net
>>803
顔面崩壊するほどボコボコにしてえな

808 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 22:07:19.35 ID:Ak4B7nQo0.net
フレンド募集板に「スカウト送りました」なんて新手の無駄レス野郎出てきてるなw

809 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 23:16:43.06 ID:PvKLqia30.net
曜日クエ統合で少しだけ緩和
GWはギルの間無限開放につき配布は無しか

810 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 23:42:45.74 ID:4QomJAE/S.net
ゴールドアックスの攻撃力254とか
佐助の刀の攻撃力248とか

ムチャクチャで草

811 :名無しですよ、名無し!:2022/04/27(水) 23:49:03.88 ID:NqpLEcRxS.net
むしろ幻影戦争に無茶苦茶じゃないところありましたっけ…?

812 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 00:00:42.42 ID:1ZJEZy8qS.net
特技は亀頭だとお?

813 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/28(木) 01:11:07 ID:EWcAA0qbM.net
信銘武器って幾らくらいになるんだっけ
なんかムラガ斧ぶっ飛んでた気がするけど

814 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 01:36:11.39 ID:Jia+9RDD0.net
聖剣エコマナやったけど幻影戦争の方がマシかもしれん
レベルキャップ解放の星上げに同キャラ必要とか初期の幻影戦争じゃないか

815 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 05:44:25.43 ID:coYygM1KM.net
所詮クズエニのソシャゲという事だな

816 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 07:01:01.32 ID:AYIDOLUP0.net
スクエニが他のソシャゲ屋と並んでこんなヤクザな商売してるの知らなかったわ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:10:58.90 ID:wh1eh9Al0.net
ゲームはじめて数時間で、スクエニの高コスト体質、それに見合わない開発体制の相対的貧弱さは感じた
ここの開発部隊は会議ばっかりやってそうで、幹部以外は創造性を発揮する機会に乏しい感じの職場かなって

818 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:12:44.91 ID:wh1eh9Al0.net
それはそうとラマダ&ムーアをもっとフィーチャーしてくれんかな
戦うときは黙って戦うタイプの軍人がレアすぎてしんどい

819 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:13:17.75 ID:JIbmKslEM.net
しんめーと秘伝書の統合や曜日ダンジョンの統合は久しぶりにいい改修だった

まあそれも今夜の生放送で転生?とかなんらか新要素が発表されたらブーイングの嵐になるかもしれんが

820 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:18:01.06 ID:/O9C3Pfj0.net
聖剣はロマサガやFFと比べて知名度のあるキャラいねーしな

821 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 08:51:14.17 ID:EqeXlcqh0.net
>>817
作ってんのはgumiだぞ

822 :名無しですよ、名無し!(光):2022/04/28(木) 09:53:42 ID:STP0HiiaS.net
クレイス獲得クエスト解放してみたけどクレイス本体獲得できない件

823 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 09:57:03 ID:ovN0thKq0.net
イベントクエスト詳細に1回クリアでクレイス×1と記載あるけど
既に持っているわけでもないのに貰えないなら不具合でしょ

824 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/28(木) 10:00:02 ID:RxNymb4eS.net
>>818
ラマダさんはラマダさんでポエム担当だから…

825 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/28(木) 10:00:37 ID:EWcAA0qbM.net
クレイス獲ってるから確かめられんわ
わざわざ最インストールする気もせんん

826 :名無しですよ、名無し!(光):2022/04/28(木) 10:07:55 ID:STP0HiiaS.net
あったわなんでレコードミッションにクレイス本体いるねん

827 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 10:15:23 ID:ovN0thKq0.net
他もその方式だけど本体獲得できないぞと思ってしまう人がいるってことは何か改善の余地があるのかもね
無いと思ってしまった人にしか改善点は分からないから余裕あれば意見だしてみたらいんでないそこまで暇じゃないか

828 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 10:19:12 ID:ovN0thKq0.net
そいや獲得!みたいな旗がでたりとか演出なくて一覧にlv1で勝手に紛れ込んでいるんだったな
ん?キャラ獲得できた?と思うかもね

829 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 10:30:43.56 ID:eV/kkWNHS.net
マップクリア時点で手に入るユニットは
ガチャ産と違って旗がバサーッとは来ないけど
2Dグラがデカく表示される筈
レコードミッションでもそうじゃね

830 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 10:58:22.31 ID:wh1eh9Al0.net
>>821
ああ、どーりで…

>>824
URラマダほしいんご

831 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 11:01:32.73 ID:dMVm+tKM0.net
生放送今夜だっけ?
PvP始まるまでに新情報全部出してくれよ

832 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 12:54:14.69 ID:e5pIxSZzS.net
>>814
だから言ったろ
あいつは広野の部下の1人だから

833 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 12:55:53.61 ID:kaPkwhjdM.net
この運営都合の悪いことは最後に言うから9時30分〜10時の間に1番悪い情報が来る

834 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 12:57:47.98 ID:RM2NwNV20.net
スレの勢いが跳ね上がった時間帯だけスレ見ればいいな

835 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 12:59:46.22 ID:coYygM1KM.net
都合の悪い事は放送で言わないんだよなぁ…

836 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 13:00:24.12 ID:Avh5pioKS.net
ヴァイオレットの件からすれば生放送で嘘言って後日お知らせに隠すまである

837 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 13:01:39.42 ID:KGBkp0lz0.net
言わないもしくは嘘をつく
だったな確かにw

838 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 13:30:07.26 ID:mRxvvlDoM.net
>>830
クリスマス!
陽気ムーアはほんと何時来るかな

839 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 13:40:31.12 ID:dMVm+tKM0.net
グロ版実装キャラ
エレナ 2021/9 日本実装済
エスター 2022/4
春節ムーア 2022/2
イバラ 2021/12
ディーン 2020/12 日本実装済 
ザザン 2021/7 日本実装済
フレーヴィア 2020/7

次はどこからくるか

840 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 13:42:40.94 ID:CFjZK4MO0.net
ムーア欲しいから春に出して
ってもう終わってるやん

841 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 14:08:37.72 ID:ovN0thKq0.net
敵として出てきてるキャラ結構溜まってるけどSSRとかで出せばいいのに

842 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 14:24:14.85 ID:0lwGOKotS.net
最近またSSR出し始めたから未実装の脇役プレイアブル化の希望は持てて来た
性能じゃなくキャラ好きで育成してるから個人的にはこれは嬉しい
(あくまで一時期の全くSSR実装無しの時期から比べるとだけどさ)

ほんとに数ヵ月とか半年とかおきでもいいから去年もやっておけばもうちょっと印象違っただろうに……

843 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 14:28:10.79 ID:dMVm+tKM0.net
去年の後半はクリフェスあったからな…
月初クリフェス、第二週専用VC、第三週セレクエ、第四週に新規があるかないかみたいなほぼ固定スケジュール
クリフェス終わってようやくSSRで巻き返そうにも、長すぎた

844 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 14:46:49.80 ID:GgebZA0yS.net
毎週既存キャラSSRで出せ❤

845 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/28(木) 14:52:43 ID:iP5FCpE+M.net
セレクエそろそろ2周目終わるけどどうするのかね
3周目またキャラでやるんだろうか

846 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/04/28(木) 14:57:11 ID:Jia+9RDD0.net
セレクエと言うかルシオみたいな無課金キャラはもう少し増やしてほしいな
特に氷とか限定キャラを排除すると層が薄過ぎて弱属性すぎる

847 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 14:57:50 ID:CFjZK4MO0.net
セレクエぐらいしか楽しめる高難易度無いから続けるだろ

848 :名無しですよ、名無し!(光):2022/04/28(木) 15:01:22 ID:STP0HiiaS.net
タイミング的にEX2だろうな

849 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/28(木) 15:09:06 ID:mRxvvlDoM.net
セレクエはLB無いのがな…
特にレイシェスは欲しかった
ムラガとガーガスはどうでも良い

850 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/28(木) 15:10:41 ID:wh1eh9Al0.net
こないだのエレナのVC取ったはいいけど装備させる光キャラおらんで、フィーナを欠片使って完凸させようかと思ってるけど控えといたほうがええか

851 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 15:17:20 ID:ovN0thKq0.net
ジェーダンにサンタ服着せてロックと一緒に光回避でとかダメかな

852 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/28(木) 15:20:28 ID:wh1eh9Al0.net
ジェーダンおらん
ユウナもおらん
魔法キャラだとサクラとマリエル?なんかケツ突き出してるSSRの女とフィービーしかおらんのよ

853 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/04/28(木) 15:24:22 ID:uFyyibIy0.net
なんで引いたの?

854 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/04/28(木) 15:25:51 ID:wh1eh9Al0.net
ヴァイオレットを捗らせるためには運アップ欲しいじゃん

855 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/04/28(木) 15:30:11 ID:uFyyibIy0.net
そんならエンゲルにでも付けとけよ
どうせエンゲルロックヴァイオレットだろ?

856 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/28(木) 15:30:18 ID:3BWAi2M9S.net
サンク調べてから全裸画像出てきて腐キメェ・・・って思ってたら公式かよ

857 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 15:40:28.48 ID:VcM7m/ceM.net
>>850
フィーナは役に立つよ
今夜の生放送見て光素材大量に使わないようなら完凸して損ない

858 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 16:02:55.27 ID:UKdZV+5TS.net
ジェーダンもエレナも恒常キャラだからそのうち引けるんでないかな

859 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 16:05:23.09 ID:dMVm+tKM0.net
>>856
だからついたあだながナッツさん

860 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 16:49:25.83 ID:STP0HiiaS.net
フィーナは強敵の間みたいな3チェインミッションで役に立つ

861 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 17:01:46.02 ID:E+tQ0nEg0.net
コスト100はギルガメと黒薔薇と破滅ばかり出て他が出ない

862 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 17:35:49.91 ID:rLUMjrgFS.net
>>859
キャンタマかよ

863 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 17:37:08.19 ID:PrvCCb8BS.net
1年間ガチャのみでモントとディーンが120になったわ
黒薔薇とか破滅とか一回も当たらん

864 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:08:17.45 ID:bSVNgnw50.net
うちはオベロンが出ない
モントなんか完凸して思珠も200くらいあるのに

865 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:21:03.12 ID:dHbhdnqmS.net
持ってるコスト100
ドレセラ 王モント 魔人フィーナ 黒薔薇 破滅 ディーン オベロン セティア アルストリア ギル ジェーダス 

持ってないコスト100
ジューム ラナン ベリス んほリラ サーダリー エリナ

この中で狙って引いたのは5体
勝手に出たのが6体
まだ持ってないのが6体

みんなも大体こんな感じだろうな
コスト100なんて毎回追うのが如何に馬鹿らしいか分かる

866 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:24:46.24 ID:KpkQsvP90.net
コス100で必須級はベリスと黒薔薇ぐらいかな

867 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:26:32.82 ID:dHbhdnqmS.net
どっちも育ってないけど一回も困った事ないw

868 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:26:58.12 ID:+SyM06AcM.net
その中だと狙って引いたの8
たまたま出たの4(破滅、ギル、ジェーダン、ラナン)
だわ
基本狙わないと出ない運の模様

869 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:34:59.10 ID:KpkQsvP90.net
なんや持ってるだけで語っとたんかい

870 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:43:37.40 ID:dHbhdnqmS.net
>>868
クリ戦は基本狙わないと出ないから運良いぞ

>>869
そらそうよ

871 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:44:03.07 ID:c/SnNp7s0.net
コス100で産廃化してるのって破滅とラナン?

872 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:45:55.77 ID:KpkQsvP90.net
破滅はレイド系でメイン晴れるし便利よ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:47:03.81 ID:CFjZK4MO0.net
闇はVCも恒常である程度揃うしね
光はFF14のやつがなぁ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:47:34.00 ID:KGBkp0lz0.net
今から欠片1000枚集める価値あるかってなると
なかなか育成に踏み切れないキャラがわりとおる

875 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:52:18.16 ID:E+tQ0nEg0.net
自分の破滅は柔らかいからイベントでも微妙になってきてるわ
範囲と連撃あるから使えてたけど
いずれイベントでも1パンされそう

876 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 18:56:42.40 ID:uFyyibIy0.net
コスト100で破滅だけ放置してるわ
サーダリーは引けてないけど引けたら育てるつもりではある

877 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/28(木) 18:58:54.50 ID:6wAC6/5x0.net
持って無い未所持で欲しいのは魔神くらい
周年の選択ガチャでゲットする予定

878 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 19:40:47.83 ID:YxREI6AzS.net
育成期間終わってから偶然引けました、がまったく嬉しくないシステムほんとクソ

879 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 19:43:56.86 ID:F92sYfQa0.net
今日ちょうど破滅の欠片600貯まったよ
マスアビ2いつになるのかなー

880 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 19:45:20.53 ID:EDG+BxI60.net
うちもポロリしたイリーザが全く育ってないな
cost100にリソース吸われるせいもあるが

881 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 19:57:28 ID:VZWBODkx0.net
生はじまるぜー

882 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 19:58:58.85 ID:v94XkyiW0.net
エイプリルフールのムラガネタやってる奴削除されて草

883 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 19:59:28.38 ID:P787ufX60.net
そもそもなかったことにするとはさすがやな

884 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:15:57.99 ID:KpkQsvP90.net
マシュリーの声優顔小さいな

885 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:23:14.07 ID:uFyyibIy0.net
中井って女と共演するときだけ小指に指輪してね…?

886 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:28:11.38 ID:ChhWSDkXS.net
顔のパーツもでかいな
近くで見たらちょっと怖そう

887 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:36:38.69 ID:KpkQsvP90.net
藤田めっちゃ美人さんを意識してるw

888 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:36:53.07 ID:P787ufX60.net
中井さん
お気に入りの声優のキャラをお手盛り調整でコスト100にして生放送で横に座らせても
ゲームやってない声優さんはそこに恩義とか感じて恋とかしないっすよ

889 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:38:48.30 ID:VZWBODkx0.net
正統派プリンセスって見た目でいいねマシュリー
土魔法なのも貴重

あれ?コラボは?

890 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:40:20.21 ID:v94XkyiW0.net
リンちゃんおもろいw

891 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:41:22.11 ID:q4s2q0qVM.net
んほぉ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 20:41:55.54 ID:KpkQsvP90.net
藤田の挙動が童貞臭くて面白いなw

893 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 20:49:56 ID:VZWBODkx0.net
5/7 国営放送
コラボ本番はそっちかー

894 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 20:57:46 ID:CFjZK4MO0.net
隣にリンチャン居たら緊張するだろ

895 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 20:57:58 ID:coYygM1KM.net
FFTコラボ前の嵐の前の静けさだわ
マシュリーは罠 貯石しとけ 土ユニットとかいらんだろ

896 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 20:59:10 ID:/cjgXjYYS.net
無微はむしろ今年石使うとこなかっただろ
6万はあるはず

897 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 21:01:07 ID:GHs9BlsY0.net
(´・ω・`)ほんと民営に声優さん呼ぶのはやめたほうがいいのだ
(´・ω・`)なんだからんらんが恥ずかしい

898 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 21:02:05 ID:usRgp518S.net
GWは亀集めとけと?

899 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 21:02:05 ID:c/SnNp7s0.net
ヒーラーだったら引いてたがアタッカーならリューエルいるしな
まだまだ地のヒーラーは呟きにやってもらわなあかんか

900 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/28(木) 21:02:45 ID:v94XkyiW0.net
やっとT来るか

901 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/04/28(木) 21:02:57 ID:8+QzRD3T0.net
FFT確定やん
中居さん好き大好き

902 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:07:00.92 ID:OLOIkvqH0.net
T確定ならなおさらマシュリー引く奴いねえな

903 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:08:14.70 ID:bSVNgnw50.net
マシュリーは算術持ちがいない火がよかったなあ

904 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:09:27.48 ID:fkHt6wUf0.net
FFTまったく興味なくめテンションあがらんワイって少数派?

905 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:10:25.51 ID:CFjZK4MO0.net
なんでこのゲームしてんだってレベルの話やな

906 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:12:01.37 ID:8+QzRD3T0.net
石ないからリセットするしかないわ
魔人の罠にかかったのが失敗だった

907 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:13:14.18 ID:P787ufX60.net
異端か?って誰に聞かれてもないのに語り出す人は厄介な人間だってことは知ってる

908 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:13:41.98 ID:YtE9T49zS.net
>>904
俺も全く興味ない
オウガかナンバリング待ち

909 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:14:07.26 ID:6A5naof3S.net
俺はマシュリー引くぞ
FFTは好きだけど世界観が好きなのであってアグリアスとかはもういるし特に来て欲しいキャラおらん
4章版ラムザや金ピカ鎧のディリータ、ザルバックとかなら欲しいが…

910 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:14:18.04 ID:KpkQsvP90.net
>>904
クラウド(FFT)がくるぞ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:14:35.67 ID:QofI9Hiy0.net
>>904
実はワイもFFTはウィーグラフで詰んでクリア出来なかった記憶しかない

912 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:15:09.39 ID:fkHt6wUf0.net
>>905
タガタメから乗り換えた
あとFFBEやってたからだね

913 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:16:17.32 ID:uFyyibIy0.net
>>675
https://i.imgur.com/phPia31.jpg

914 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:19:00.12 ID:GHs9BlsY0.net
>>912
(´・ω・`)タガタメ出身なのね
(´・ω・`)らんらんと同じなのだ♪

915 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:24:08.24 ID:VZWBODkx0.net
らんらんと同じとか可哀想だな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:24:17.87 ID:KpkQsvP90.net
ウィーグラフって図書館で算術ホーリー食らって死ぬ雑魚だっけ?

917 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:26:38.50 ID:VZWBODkx0.net
いいなFFTシャツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/ff35th

918 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:29:00.33 ID:v94XkyiW0.net
Tシャツ1だけ欲しいわ

919 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:38:05.67 ID:VZWBODkx0.net
今回のプレゼント
https://i.imgur.com/HqlgCyi.jpg
と石2,000

配布は5/1〜

920 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:40:10.82 ID:z6ENbgntS.net
5月1は初期勢だと900日だから普通に配布無しとかしてきそうだな
ちゃんと覚えておかなければ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:41:25.32 ID:coYygM1KM.net
纏めといたぞ

5月からのコラボ情報
https://i.imgur.com/FPsu56B.png

5月のイベントスケジュール
https://i.imgur.com/zjVZFSS.png

922 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:47:51.81 ID:CFjZK4MO0.net
そういやルシアってシーズナルキャラ居らんのよな

923 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:53:54.21 ID:QhkxovbrM.net
ビジョンカードの登場率は高いよなルシア
暇があれば小動物と戯れてる

924 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:57:34.35 ID:KGBkp0lz0.net
ルシアはVCのテキストからそこはかとなくにじみ出てるヤンデレ感がジェーダンの結婚式をいざ目にしたら暴走しそうな感じを予感させてええな

925 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 21:58:00.85 ID:P787ufX60.net
ルシアはもうSキャラ無理だよ
部隊のためを思い銃を何千挺の用立てたり、部下を親身に育成したり
挙句の果ては研究対象と言い張って小動物を追っかけたりしてるのバレてンだわ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:19:31.57 ID:kVm9FxGiS.net
今日放送だったのか
ちょろっと見て来たけどデカっ鼻は何の為にいたの?
あと中井ウザい

927 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:26:51.33 ID:PlyO2lZsS.net
絵師は良く描いてると思うが3Dモデルの顔がね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2Nps99w.png

928 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:27:57.52 ID:mRxvvlDoM.net
まーたブシュリー不細工仏頂面か
ここまで徹底されてると少し可哀想になってきたわ

929 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:29:52.49 ID:PlyO2lZsS.net
UR確定無し無料 5 連×10
もうね

930 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:32:17.50 ID:CFjZK4MO0.net
>>927
3D本当不細工だよな

931 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:32:56.17 ID:bSVNgnw50.net
クリマシュも2Dはいいんだよな
なお

932 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:34:56.71 ID:P787ufX60.net
LBの映像出てたけど、仏頂面のまま頻繁にアップになるからすごい目立ってたぞ

933 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:45:05.21 ID:CFjZK4MO0.net
まず目が良くないのは分かる

934 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 22:58:57.92 ID:KpkQsvP90.net
まぁ声優さんはヒロインなのに外れキャラ引いてしまったと思ってるだろうな

935 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:01:57.39 ID:TTh2FDSES.net
https://i.imgur.com/fbQ3zek.jpg
引いてしまいそう…\(^o^)/

936 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:06:32.28 ID:KpkQsvP90.net
オートで土ヒーラーがいないんだからヒーラーAIにしてほしかった

937 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:07:41.50 ID:CFjZK4MO0.net
ヒーラーAIの方が荒れると思うよ

938 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:42:44.56 ID:W9J+C4zC0.net
>>935
盛りに盛ってるなぁ
そしてイケメン

939 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:49:22.13 ID:ne6v4tot0.net
もう期間限定無料10連ガチャとか来ないんすかね?
あれだけが楽しみなんですが

940 :名無しですよ、名無し!:2022/04/28(木) 23:52:14.45 ID:VZWBODkx0.net
>>939
2.5周年できそう
いつも10連が10日貯まるやつあるから

941 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 00:06:19.25 ID:ce/IIPbTS.net
セレクエ貯金4500石分あったわ
これ足しにして3ステップアップだけ回すかな

942 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 00:21:19.11 ID:ImiryVGG0.net
見た目光なのに土属性は笑う

943 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 00:41:03.41 ID:CN4UiuV80.net
>>940
ユーザーが待ってるものを実装するのは悔しいから廃止だな

944 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/29(金) 01:17:27 ID:PlAJBO+vS.net
>>871
ラナンさんはライトニングが魔力依存で魔力人権VC来ればワンチャンあるから……

945 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/29(金) 01:38:27 ID:BM6LZ6100.net
>>944
雷35が期間限定なら雷は終わりだぞ

946 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/29(金) 01:45:43 ID:BM6LZ6100.net
>>927
なぜメインヒロインの3Dが1番酷いのかと🤔

947 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 02:17:51.89 ID:qBiFN64p0.net
>>855
盾おじもおらん

948 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/29(金) 02:25:23 ID:e8TsrTiYM.net
今起きたら二倍ギル解放かよ
薬使ったのにさあ…
これだから油断ならねえわ

949 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/29(金) 02:26:13 ID:s4hwwXRf0.net
ギルの間を二倍以上で回すのは自殺行為

950 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/29(金) 02:31:47 ID:e8TsrTiYM.net
>>871
破滅はやるやる詐欺のマス2まだ残ってなかった?
正直当初破滅引いた奴はキレていいよ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 03:54:08.33 ID:wkIUzimj0.net
ラナン自体は決して弱くないしというか絶対に強いんだけど産廃と言われても否定できない悲しみ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 04:34:43.61 ID:Id4W4X8sS.net
FFT来るのか
やっと雷神がスタメン復帰だわ

953 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/29(金) 05:11:26 ID:A4malAKjM.net
>>951
全属性の助っ人にラナンが設定されてるのみんな強いから印象良いわ

954 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/04/29(金) 06:04:38 ID:P09iCVZ80.net
>>952
声優ないから来るわけねーよ
ブーメラン搭載済みだからFF13や

955 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 06:26:36.71 ID:K3yz9tWkM.net
https://youtu.be/3hmtOTXPLwg
オルランドゥならFF14のFFTコラボで声優ついてるよ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 06:46:05.06 ID:QA3RLTvXM.net
ルカヴィ化した声やないかと思ったら4分からだったw
小西克幸って人の声か、悪くないね

957 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 06:48:00.14 ID:dnbgII1C0.net
FF14でのFFT声優は兼役だからそこからは持ってこないだろ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 06:51:22.29 ID:wCvJVtEEM.net
小西はエンゲルだろ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:05:17.97 ID:aINCECmR0.net
なんだよFFT決まったわけじゃないのか

960 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:13:12.19 ID:8TJCGUsrS.net
>>959
ごく一部の一心一花?とかいうわけわからんギルドのジジィだけが喚いてるだけや😉

961 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:25:40.42 ID:rEmlMTKyS.net
確かキトン声優?は2Bだったかな?だから兼役でもチャンスはあるかも程度
FFT確定だ!みたいに言ってるのは生放送のコメント欄にたくさんいた某ギルドのギルマス他くらいでしょ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:39:16.45 ID:LBhKb8AsS.net
FFT来なかったら自殺するわ

963 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:48:02.35 ID:hMf8pGWT0.net
GWショップのぼったくり価格に笑う
中身一桁少ないだろこんなん

964 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:49:25.66 ID:PW2jHpRtS.net
お祭り気分でショップ眺めさせといて、誤タップ狙いみたいな商品いい加減やめろ😡

965 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 07:56:21.51 ID:O1+EoA+z0.net
体力回復薬大を200個くらいオマケにつけろや!周回強いておいて酷すぎるわ、周回でけへんやん

966 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 08:19:54.34 ID:vVbQI9Ku0.net
有償で売ってるよね誰が買うもんか

967 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 08:47:17.82 ID:FZHZOf6u0.net
GWショップ有償笑こういうところだぞ中井?新規これ買わなくていいからね

968 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 09:10:58.37 ID:7U4uziB2M.net
GWは他のゲームいろいろ遊んでみよう、何か良いゲーム見つかれば良いな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 09:11:20.67 ID:e8TsrTiYM.net
聖剣伝説!w

970 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/29(金) 09:17:04 ID:gxFbNVXSS.net
>>969
広野「私の部下のゲームだからよろしくな

971 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 10:31:09.56 ID:qBiFN64p0.net
聖剣は男主人公がオス声で萎えたわ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 11:34:32.57 ID:Vqaq/tES0.net
FFTコラボはムスタディオとガフガリオンは配布だった?

973 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:01:40.79 ID:bSyS39p+0NIKU.net
幻影戦争全体にとって声がついたことは良かったけどFFTにとっては声が出て足を引っ張っているね
FFTを使えた数少ないアプリなんだから「毎年6月はFFTコラボ」くらいやって使用できないキャラがいないほどキャラ増やしていけば他のアプリにない唯一の長所が出来たのに

974 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:03:17.67 ID:aINCECmR0NIKU.net
薄っすらとした記憶しかないけどガチャから出たような?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:04:33.25 ID:aINCECmR0NIKU.net
メリアドールだして欲しい
属性は風か氷あたりで

976 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:07:28.09 ID:BM6LZ6100NIKU.net
>>972
ムスタはガチャ、ガフは配付

977 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:14:24.66 ID:K3yz9tWkMNIKU.net
これからもコラボするならアルマやオヴェリアは
放っておいても実装されそうだし俺はウィーグラフ希望
あとザルバッグ兄さんとダイスダーグ兄貴とか
いいキャラしてるのに本編で使えなかった連中が来ると嬉しいかも

978 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:32:14.77 ID:wkIUzimj0NIKU.net
LB使ったら人間or竜化するレーゼはよ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 12:33:29.39 ID:ImiryVGG0NIKU.net
こんだけギル搾取して
ドロップ2倍かよ
4倍くらいやれや

980 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/04/29(金) 12:38:04 ID:G7YpItcZSNIKU.net
普通に新キャラあるとしたら
アルマとオヴェリアとオーランでしょ

ラムザ❤アルマ
ディリータ🔪オヴェリア
アグリアス💄ムスタ
オルランド👨‍🦳オーラン

丁度一対一のカップリングも成立するし

981 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/29(金) 12:52:06 ID:s4hwwXRf0NIKU.net
ムスタは配布になるだろうな

982 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:15:31.98 ID:I5IVSBeiMNIKU.net
配布になるかなあ…?
今更いらんし

983 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:16:25.07 ID:I5IVSBeiMNIKU.net
ああでもセレクエに遇わせた120にしてきて便利そうか
使えるならしよっかな

984 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:16:30.63 ID:bSyS39p+0NIKU.net
>>980
包丁とか化粧品とかよくピッタリのアイコンあったな

985 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:23:14.52 ID:d7fz8iqy0NIKU.net
スクエニがアグリアスをムスタとくっつけるような大失態やらかしてたのな
アグといったら2次でラムザの唯一の相手みたいなとこあったし
当時のファンは失望しただろうな

986 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:31:36.78 ID:d7fz8iqy0NIKU.net
当時アグリアスが圧倒的人気だったのも困難な状況で自分の味方になってくれる
正義感の強い女性だったからだし
ムスタ如きに取られちゃ興ざめしてソフト金槌で叩き割るまであるわ
FFT好きだから獅子戦争買った人も居るだろうし
アグとのロマンスシーン追加とか無いかな、なんて期待してたら
クソザコムスタ如きに

987 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:40:43.56 ID:rXYQMsE10NIKU.net
ムスカスは軍資金使い込んでプレゼント渡しただけのキャバに経費使い込むキモオヤジレベルだし
公認はラムアグ修道院ルートだぞ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:44:55.64 ID:kReaWi4m0NIKU.net
幻影戦争ではFFTの敵キャラもいずれはガチャで使えるようにして欲しい
それなら絶対にガチャ回すぞ

989 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:47:26.25 ID:rXYQMsE10NIKU.net
欲しいのはエルムドアくらいかな
ウィーグラフは序盤はまあまあだったけど…
豆スープも良いぞ

990 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:49:39.38 ID:d7fz8iqy0NIKU.net
エルムドアわかるwww

991 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 13:59:13.73 ID:K3yz9tWkMNIKU.net
運営「なるほど」

数ヶ月後、そこには簡単に作られると悔しいので
ドロップ率小数点以下の源氏レシピを餌に
エルムドア戦を鬼のように周回させる運営の姿が…!

992 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 14:30:44.33 ID:LBhKb8AsSNIKU.net
FFBEにバカにされて2年間悔しかった
これでコラボ無かったら狂って自殺してやる

993 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 14:38:25.28 ID:P09iCVZ80NIKU.net
>>992
ライトニングさんまであと9日😉

994 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 14:38:40.29 ID:d7fz8iqy0NIKU.net
思いつめるくらいなら他のゲームやろうぜ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:03:48.49 ID:LBhKb8AsSNIKU.net
俺はFFTしかやりたくない
だからここにいんだろ
みんなもそうだろ

996 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:22:15.74 ID:DrYGmSiNSNIKU.net
それなら自殺したほうが早いぞ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:24:27.00 ID:K3yz9tWkMNIKU.net
それは流石にFFTやれとしか…

998 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:25:05.67 ID:s4hwwXRf0NIKU.net


999 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:26:27.44 ID:DrYGmSiNSNIKU.net
次スレ
WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651213570/

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:28:43.74 ID:LBhKb8AsSNIKU.net
なんだコイツら
FFTやったことないのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200