2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.77

1 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:26:10.52 ID:DrYGmSiNSNIKU.net
2019年11月14日配信開始!

■公式Twitter
https://twitter.com/WOTV_FFBE

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/WOTV/

■公式プレイヤーズサイト
https://players.wotvffbe.com/

前スレ
WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650113315/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:26:46.45 ID:DrYGmSiNSNIKU.net
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl   早速このゲームのルールを
            || へ、_`ー '_,._へ ||     説明しましょう。
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     説明は一度のみ。
.             ,ゞ|   人__人   |く       繰り返しませんので
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._どうか皆様
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ集中力を持って
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l お聞きください。
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / } 札束を高く積んだ方が勝ち
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ 以上です。
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈



【ロイヤルランク】
次のランクまでの必要なポイントと合計金額

RANK1 300 600円
RANK2 300 1200円
RANK3 900 3000円
RANK4 2500 8000円
RANK5 4000 1.6万円
RANK6 7000 3万円
RANK7 20000 7万円
RANK8 45000 16万円

ワッチョイIP希望の方やゲーム以外の話、他者の攻撃等をする人は本スレでどうぞ!

3 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 15:27:02.72 ID:DrYGmSiNSNIKU.net
アビリティを全解放するにはジョブレベル12以上が必要です
ジョブレベルは限界突破する事で最大レベルが上がります
ジョブレベル12には限界突破3回が必要です
限界突破を3回するには同キャラを7体重ねる必要があります
※無微は欠片購入しても虹玉がないのでガチャでお祈りするしかない


<Chapter>

【Chapter1】 持たざる者
人権ユニットを育てられない者は家畜だという事を表している

【Chapter2】 利用する者される者
運営と課金者の関係を表している

【Chapter3】 偽らざる者
確率操作しない代わりに課金圧を隠そうともしない運営の態度を表している

【Chapter4】 愛にすべてを
最後に勝つのはシコいキャラしか育てない真の猛者だという事を表している

つまり、幻影戦争はほぼFFTに忠実な出来だと言える

4 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/04/29(金) 16:02:50 ID:rXYQMsE10NIKU.net
このグラを良くしてFFT作ってくれ

5 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/29(金) 16:04:01 ID:s4hwwXRf0NIKU.net
>>1
火のセレクエ11以降やろうとしてるけど、
男キャラ全く育ててないからなかなかきついな
メイン物理火力がリリシュしかおらん

6 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/29(金) 16:23:56 ID:pw49dXmG0NIKU.net
素材5回ガチャ悪質な罠だねー

7 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/29(金) 16:24:57 ID:tZwtQDWtSNIKU.net
いかにもお得です!みたいな書き方してても全然得な内容じゃないパターンはしっかり見極めないとな…

8 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/29(金) 16:25:39 ID:j3MaWtMU0NIKU.net
あのギルガチャは回さない方がいいわ

9 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 16:30:47.56 ID:pw49dXmG0NIKU.net
さぞお得を装って所持ギルを削り亀周回させたい思惑を感じてしまったわ
ケチくさい嫌がらせ行為は嫌われるのにな

10 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 18:01:46.10 ID:Y3jbZSSASNIKU.net
ゴールデンウィークの糞ガチャ計2.75億を回すより恒常のギルガチャを回したほうがいいまである

11 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 18:04:10.53 ID:vR/8+ElySNIKU.net
今までは素材ガチャなんて無料じゃなかったっけ?
夜中に回しちまったけど所持ギル溶けてってビビったわ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 18:04:42.55 ID:x09ejvzL0NIKU.net
オベロン、ノクトは持ってる。
マシュリーでパーツが揃うかな。
FFTコラボが終わった頃に始めたからコラボがFFTなら追いかけずマシュリー取っておきたい。
大体コラボしかガチャらないから迷うわ。
石は84000。

13 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 18:19:29.08 ID:CN4UiuV80NIKU.net
今の風に負けないくらい性能盛ってるのかな土マシュ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:14:44.55 ID:Mu2920HSSNIKU.net
そらEXアビにリフレクあるからね

15 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:18:06.40 ID:RVpRM/nFSNIKU.net
書き入れ時のGWに不人気マシュリーの一点張りってすげーな

16 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:22:17.48 ID:MC+msMRlMNIKU.net
不人気で天井ありだとどうやっても稼げないんよな
不人気ってやっぱり厳しいわ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:28:24.35 ID:+tYvTUTBMNIKU.net
2500万だから欠片ガチャと変わらんけどね
花の可能性にかけるかどうか
20端末で回したが一度も出なかったから1000分の1以下

18 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:29:31.04 ID:s4hwwXRf0NIKU.net
花出るの?
UR召喚獣のダイヤは出た
でももう余ってるんよねあれ

19 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:29:43.73 ID:KFj1WAjfSNIKU.net
普通に確率載ってるけど

20 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:47:39.57 ID:CX43M9tySNIKU.net
正直ゴミガチャと思うけどオーバル極出るのはありがたいわ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:52:12.84 ID:dJEGy1xP0NIKU.net
マシュリー3ステガチャも最初スターすら付かないとかクソ渋くなってるし
無課金はもうギルで買えるもんで頑張ってくしかねんだわ
石はほいほい使えねぇから

22 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 19:55:29.12 ID:CRN/0l6lSNIKU.net
500石安い変わりにスターが無いって普通にケチくせぇって思うな
無料でスターが付かないのは当たり前だなって思うけど

23 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 20:53:24.45 ID:irJ4+WFb0NIKU.net
そうか?
無償ガチャなんて滅多にないんだからそこでスターも配っても良いと思うけどな

24 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 23:47:58.07 ID:Vqaq/tES0NIKU.net
>>21
あぶねえ、引くところだった。
そういうケチくさい事されると覚めるというか、機会損失になってる事を運営はわからないんだろうな

25 :名無しですよ、名無し!:2022/04/29(金) 23:56:26.85 ID:kReaWi4m0NIKU.net
小刻みに値下げ値上げをすることはケチ臭くないよ
中井P臭いと呼びなさい

26 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 00:33:35.47 ID:uwvHXUcPS.net
ニーアの神9ステどころかその後のヴェルリックまでの9ステすら今見るとすごく良かったように思える
悲しい

27 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 01:08:22.74 ID:SW/NBrn/0.net
SSR信銘石って使いどころどこ?
URあれば要らない感じ?

28 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 01:31:43.87 ID:5X3msx0P0.net
完全に統合移動用の一時的保管庫を作りたいのなら。普通は黄色を作るメリットなどないと思う。

29 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/30(土) 01:35:43.97 ID:Whs8NONa0.net
久しぶりのポロリ
https://i.imgur.com/AefEaLL.jpg

30 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 01:59:51.47 ID:esBXLlZp0.net
>>29
騙されんぞ〜運営の回し物め

31 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 03:09:17.90 ID:hZHdromA0.net
クレしん名物ぽろりもあるよ

32 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/04/30(土) 07:17:23 ID:3fNwtSZeS.net
クレしんのラナンが完成形に近付いてて草

33 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 07:21:20 ID:Ui7PgdvQ0.net
毎日50ひくのも結構な課金しないと無理だよね

34 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/04/30(土) 07:56:21.64 ID:Whs8NONa0.net
毎日120円御布施

35 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 08:44:41.31 ID:Q6FJRRjbM.net
残りの石の数に草

36 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 08:45:36.91 ID:MhvmAXp80.net
7600とか生きていけねえぞ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 08:52:02.31 ID:hZHdromA0.net
>>34
きっと魔神もポロリするよ😊

38 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 09:12:36.91 ID:i0wH83lv0.net
ようやく13kまで石たまった俺のことディスってんの?

39 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 09:16:26.26 ID:OCG/bzmMS.net
やっぱ最近緩和してユーザが得してるのが悔しいからクソ素材ガチャでギル大量消費させてるのかな?

40 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 09:45:09 ID:43KUEaa50.net
俺も1400しか無いぞ

41 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/04/30(土) 10:11:17 ID:vYDOsg8FM.net
5万だな
最近の恒常は全部無視した

42 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 11:08:39.33 ID:tTn83tDES.net
ダイヤメイスの成長率ヤバい(悪い意味で)

43 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 11:10:25.66 ID:kJNSxWDjS.net
50連ギルガチャは輝源x100とかたまに落ちるから回してる

44 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 11:34:38.58 ID:gC6TsyVO0.net
俺は初回で花出たから回してる

45 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 11:41:14.58 ID:Ui7PgdvQ0.net
花なんて俺のガチャには入ってこないようだ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 12:19:27.47 ID:SW/NBrn/0.net
>>28
サンクス
交換所で交換するか迷ってたんだ

47 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 15:37:13.71 ID:sBl0ie33S.net
こういう流れで14万あるわwとかやるには、最近の配布は絞りすぎている

48 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:02:13.65 ID:0jz9rKWqS.net
https://i.imgur.com/Ojwu40G.jpg
https://i.imgur.com/qq9ZtL4.jpg
意見欲しいんだけどこの中で次に盆栽するなら誰かな?
ハードと兵舎の枠余っちまった
コーウェルは完凸分+思珠120個くらいはある
他は欠片100〜400くらい

49 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:09:20.94 ID:43KUEaa50.net
育ててないの多すぎやろ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:11:46.54 ID:vYDOsg8FM.net
FFT来なくてやる気無くしたって感じだな

51 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:12:47.78 ID:dgaGG0xWS.net
そう?120URは38体いて盆栽中の107〜115が4体いる
あんま使わなそうなユニットに虹玉使うの嫌だし99ガチャで当たるの怖くて欠片あっても育ててないユニット多いのかも

52 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:12:51.85 ID:fSANktTi0.net
余りにも微妙な面子すぎて力入れてる属性育てろとしか言いようがないかな

53 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:13:34.86 ID:GwU31h6y0.net
>>48
正直どれもしなくても…という感じだが
あえて選ぶつけるならレミューレあたりかなあ
その他だとムーア、ファルム、破滅、ヴィネラあたりを個人的な好みを元に候補にあげる

54 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:15:55.67 ID:T9y6N1go0.net
>>52
そうなのよ、なんか育てる必要無さそうなユニットしか残ってなくて
でも兵舎空くのは嫌だからどうしようかなと

55 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:19:18.13 ID:5S3oYg9BS.net
なんかIDコロコロだわ
レミューレもヒーラーとして使うならアリか、完凸分の欠片はあるんだよね
意見もらえなければムーアにぶち込むつもりだった
闇は結構戦力過剰になっちゃってるのよね

56 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:20:14.98 ID:43KUEaa50.net
どんだけ普段コロコロしてるかよう分かるな

57 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:21:15.68 ID:m/2i8C2M0.net
レミューレはヘイスジャやりまくるマンになってる

58 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:25:29.36 ID:vYDOsg8FM.net
水ゴリラにしとけ

59 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:27:44.85 ID:sy9HtV24S.net
水ゴリラ99とかいう黒歴史
マジで除名したいんだがこのゴリラ
マスアビ2来ても絶対どうにもならんだろこれ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:28:43.64 ID:m3/6POs9S.net
破滅だろ
破滅の高火力はPVEで強い
ハザードインジュリーで同時撃破はやりやすいし
ダブルアタックはレイド系で強いし
マイティブレイクやサブ侍の飛燕みたいなAPコスパいいのも揃ってる

61 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:32:55.97 ID:5ADk5tB8S.net
恒常で初代グラセラだけ未だに手元にない

62 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:35:23.01 ID:Ui7PgdvQ0.net
無課金なら毎月セレクエで覚醒玉と想い欠片入手するもんじゃないのか
なのでセレクエ産URは普通にみんな育てるもんだと思ってた

63 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:36:36.62 ID:43KUEaa50.net
まぁ居たところで水属性って見た目アドキャラ多くて使うこと無いし
https://i.imgur.com/pKbHGLb.jpg

64 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:36:48.87 ID:GlAsrmS5S.net
>>59
水着リリシュってガッツと必中さみだれ打ちとかじゃなかったっけか
持ってないけど実装当時よりかはAP管理が緩くなった今なかなか良さそうだけど……

65 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:41:48.17 ID:+4+ApEJdS.net
>>62
俺ももちろん育ててるしセレクエ全部13までクリアしてるし属性欠片とかも毎月回収してるよ
ラメイガだけはどう考えても使えないから放置してる

>>64
あったところで火力がね…

66 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:43:43.33 ID:ggGx70O/M.net
>>55
じゃあムーアでいいんじゃないか?
アルス出た当初セリス、アルス、ムーアのパーティーがあったくらいには型落ちしてないし

悩んだらふとももだって戦争にいった祖父も言ってたぞ

67 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:44:08.73 ID:vYDOsg8FM.net
めんどくせえな
チクチク小出ししてくるしうぜえわ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:47:32.32 ID:EMRaOVdi0.net
>>48
レミューレと破滅シュテル、闇の火力が揃ってればキルフェ

69 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:50:11.86 ID:V5LMt4m00.net
レミューレ育てるか迷ってます
ちょっと調べたら、以前欠片貰えるイベントがあったみたいだけど
これの復刻とかは来ない感じですかね?

70 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:53:42.76 ID:U9XNdqyYS.net
オーケー、とりあえずレミューレ育てるわ
ダラダラとすまんかった

71 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 16:59:04.95 ID:Ui7PgdvQ0.net
faithあげをオートでやりたいならムーアのトラマスが便利

72 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 17:08:38.13 ID:a4k/smU6M.net
>>69
今更ないだろうなぁ…
育てるにしてもハードクエと盆栽はいいけど石使ってまでは勿体ない

73 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 17:09:08.63 ID:EMRaOVdi0.net
レミューレ育ってりゃ難しいところも闇パオートでできるから便利よ

74 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 17:20:19 ID:aKNm/NLXS.net
Pレター来たけど相変わらず餌やり連打改善の予定が無い😡
ギルクエスキップは5月中旬でこれはかなり違ってくるな

75 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/30(土) 17:28:49 ID:BZZszsVe0.net
花の配付増やさんな、SSRだけでも120以上足りない

76 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/04/30(土) 17:29:56 ID:V5LMt4m00.net
>>72
ありゃ残念です
地道に欠片だけ集めておきます
ジザみたいにメダルで毎日少しずつ交換できればいいのになぁ

77 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 17:38:05 ID:43KUEaa50.net
花無さ過ぎて102のSSR多くあるわ

78 :クレヨンしんでちゃんтм.(大阪府):2022/04/30(土) 17:41:16 ID:Whs8NONa0.net
だな

79 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/04/30(土) 18:03:09 ID:EMRaOVdi0.net
華を使いたくないからを言い訳にセレクエ追加分やってないわ

80 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:20:13.18 ID:BZZszsVe0.net
あと、クラフトメダルだな
ほとんどユーザーがUR+6を2本しか作れん

81 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:20:28.91 ID:BZZszsVe0.net
1ヶ月

82 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:29:28.76 ID:m/2i8C2M0.net
やべーつい気まぐれでゴールド斧+6作っちゃった
素材貴重なんかよ…

83 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:32:13.12 ID:GwU31h6y0.net
バックグラウンド周回だと…!?

しんめーと秘伝書クエの統合
曜日クエストの統合
ギルドクエストの一括スキップ
フレンドメダルの送信受取を一括

このへんの操作減らす改修はいいね
今まで多過ぎた

84 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:36:42.43 ID:43KUEaa50.net
初めからやっとけって話だけど
改修されるなら良いことだね

85 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:38:50.90 ID:m/2i8C2M0.net
ロードマップに書いてあることずっと放置したり
書いてないことを発表直後に実装したりするから
気にしてないや

86 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:38:58.37 ID:4chpuCql0.net
でも改修した分嫌がらせもするからな
3ステの1からスター没収とか

87 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:40:23.63 ID:hZHdromA0.net
バックグラウンドは今は言ってみただけレベルだろうな

88 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:40:27.16 ID:EMRaOVdi0.net
あとしんめー石のアビを入覧画面で見えるようにしろ
最低でもしんめー石の詳細画面に< >で次の石に移動できるようにしてくれ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:41:42.05 ID:43KUEaa50.net
ヘブバンありがとう🥺🥺🥺

90 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:43:42.42 ID:hZHdromA0.net
デイリーミッションには含まれないが
毎日ギルドでやることが多すぎだしな、対人以外で

91 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:43:57.60 ID:zuPsKwRc0.net
エンゲルより黒薔薇シャルグラセラのほうが先にマスアビ2が来るとは思わなかったな

92 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 18:44:24.89 ID:9k+w7L++M.net
光属性なんかはルシオ・フィーナすぐ配布されて手っ取り早く育成出来る汎用キャラいるから
迷ったらとりあえず光属性染めっていうのもありだと思うけど ※特に新規の場合

もしくは
各属性の人権キャラがいればその属性で染めるっていう感じかね
以下、確定レベルで認知されてる属性別人権リスト

[水]
セリス・アルストリア

[闇]
ジョーカー・麗刃リレルリラ・黒薔薇ヘレナ

[雷]
クラウド・レズニック

[土]
オベロン

[光]
ヴァイオレット・ロック・ユウナ

後は、これに属性ごとのVCと召喚獣をいかに盛れるかって感じ
一応2回言うけど、人権キャラ持って無いなら光属性染めで良いと思う

93 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 19:07:34 ID:aUS11yt3S.net
光はキャラ多すぎだしちょいちょい出るから課金兵向き
無微なら氷育てとけ汎用ビジョンが氷に強いのばかり

94 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 19:17:48 ID:VyuzFtWSS.net
光は限定ビジョンが多い上に強いのも限定なのがネック

95 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 19:18:00 ID:43KUEaa50.net
氷魔ラスウェル
ダークオーディン
フェンリル
フリーゼス

汎用VCで欲しい効果大体手に入るかな
召喚獣多めなのがネック

96 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 19:47:25.08 ID:xqqVeAqqS.net
武器も氷優遇が多いから火力も盛りやすい

97 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:01:19.30 ID:9k+w7L++M.net
確かに氷も悪くないと思う
氷染めでいくならベリスは絶対に取っておきたい感

98 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 20:10:24 ID:8MlqJDBB0.net
ていうか氷染めがベリス前提
イリーザ単体だと強めな弓って感じ

99 :🐽 ◆daAXd979Z2 (東京都):2022/04/30(土) 20:13:53 ID:JDmbcpGA0.net
yes喧しWiiラナン以外はクリ戦が磐石な逆らえない真実&現実(ツボ流)とWiiう補足も添えとこう(-ω-`)ジュル。

※THE so雷親父はLightning(個人的には水属性でおねしゃすだが)でWiiきる可能性も有るがな&そっして。(yesそっして)

100 :名無しですよ、名無し!(光):2022/04/30(土) 20:14:16 ID:xqqVeAqqS.net
対人前提じゃなければだぞ
べリスとかいらん
対人やりたいなら光か闇なのは間違いない

101 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 20:18:19 ID:9k+w7L++M.net
>>99
本スレから出てくんなよw

102 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:32:44.17 ID:9k+w7L++M.net
>>100
いたらめっちゃ頼もしいって意味ね
氷属性ではナンバーワンの人権ユニットでしょ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 20:36:55.26 ID:GnJdcwlH0.net
バックグラウンド周回はハブバンの半年前に出たまおりゅうが既に実装してたな
確かにあれば便利だった

104 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 21:34:06.56 ID:GwU31h6y0.net
GWだと月末って気がしないな
フレンドメダルやギルドメダルの花交換、各種交換所まわり忘れないようにせねば

105 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 22:29:20 ID:F6HZ68ei0.net
GW楽しんでという気持ちが一切ない
GW休みたいから何もやらない売上すらどうでも良い

そんな運営

106 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 22:31:49.52 ID:iM2056kU0.net
GWはお出かけして楽しんでという運営の配慮だというのに

107 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 22:43:46.89 ID:JA8bp5qE0.net
2.5周年でインフレ要素追加するからコラボそこに合わせたんじゃないの
ff10の時みたいに

108 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:02:32.54 ID:e83RKLs8S.net
>>106
毎晩21時からギルバトやらせてる運営がそんなこと考えてる筈無い

109 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/04/30(土) 23:11:07 ID:GwU31h6y0.net
>>107
そうかもね
去年は3/27時点のプロデューサーレターに4月月初キャラとともにハーフのコラボ情報出てた
https://players.wotvffbe.com/1064/

来週の国営放送は荒れそうだな

110 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:35:44.20 ID:Ui7PgdvQ0.net
レイドでもないのに体力300を毎日やってくれてあと30分もすれば新キャラや色々GW要素ぶっこまれるよね

111 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:41:02.96 ID:43KUEaa50.net
ワクテカし過ぎて眠くなってきた

112 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:48:29.79 ID:JA8bp5qE0.net
>>109
可能性高いと思うわ
これでコラボがfftじゃなかったら阿鼻叫喚だね
7日の放送いろいろと楽しみだわ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:51:18.83 ID:iM2056kU0.net
もうマシュリーメタの用意はできてるぜ
何時でもこいやまえちんの同類共

114 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:53:34.38 ID:kJNSxWDjS.net
DLきた!

115 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:54:48.35 ID:43KUEaa50.net
うおおおおおおお祭りだああああああああああ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:55:26.21 ID:fR8Zb2qy0.net
ものすごい量のギルガメ魔石手に入ったがなんだコレ
ミッションリセットかかったんか?

117 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:56:01.17 ID:L6A+91Ub0.net
なんかえらい左上に出るな

118 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:56:29.40 ID:UFYXNGlaS.net
>>112
FFTが7日に来ると思ってるのはお前くらいだよ🤔

119 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:56:42.78 ID:zuPsKwRc0.net
属性高難易度クリアいっぱい来た

120 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:57:23.04 ID:L6A+91Ub0.net
10億ゲットしてわろたw

121 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:57:23.99 ID:fR8Zb2qy0.net
称号とかもなんか取り直しになったし地味な不具合っぽいな

122 :名無しですよ、名無し!:2022/04/30(土) 23:57:54.37 ID:Ui7PgdvQ0.net
GWでプレゼント沢山
ぶーたれてるから大盤振る舞いだな神運営じゃないか

123 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:03:50.09 ID:MOj5EuaL0.net
属性ミッションバグってんなw

124 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:04:49.86 ID:igDvZkIb0.net
今のウチに使っとけ

125 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:04:56.52 ID:G2hiSNHjM.net
ロールバックだなこりゃ

126 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:05:01.28 ID:vtxyEe3z0.net
緊急メンテ来そう

127 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:05:36.20 ID:G2hiSNHjM.net
簡単にユーザーが得すると悔しいじゃないてすか

128 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:08:08.84 ID:oURVYU2D0.net
多分広野からのプレゼントだろ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:10:23.42 ID:igDvZkIb0.net
とりあえず手持ちの召喚獣全部99レベルになったわ
さんきゅー広野

130 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:10:26.57 ID:QNk5lLGQM.net
初手不具合で草

131 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:15:10.93 ID:vtxyEe3z0.net
GWだからロールバックは後日だろうなw

132 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 00:28:26 ID:igDvZkIb0.net
なんかギルガメの買い取り金額上方された??
一日分の回復大使って穫った分を売ったら
普段2億Gのが7.5億Gになったんだが

133 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 00:30:53 ID:igDvZkIb0.net
あ、属性クエストのミッション分か
自己解決

134 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:33:48.08 ID:WRholXFF0.net
10億も出なかったな〜3億くらいだった

135 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:38:06.16 ID:QNk5lLGQM.net
これが『遊び易さの追求』かぁ…

136 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:39:38.13 ID:igDvZkIb0.net
属性ミッション達成した分しか多分入ってこないからね

137 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:50:22.71 ID:l3vouveWS.net
属性ミッションってチャレンジミッションの事ですか?
自分のはなんも来てないんですけど。始めて9日目なんですけど、わかるかたいますか?

138 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:57:01.50 ID:vtxyEe3z0.net
高難度をそれぞれ属性染めでクリアしていくミッションです
初心者の方はまだ関係のない話です

139 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 00:57:02.43 ID:HcUMKgNkS.net
>>137
高難度とかに同じ属性パーティーでクリアしたら印がつくのがある
それの合計数

140 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 01:07:12.28 ID:Lf+DJXLgS.net
鉱石と卵の間はずっと放置してたから
廃止される前に初回クリアで50石取っといたわ
5/9の15時だからまだ時間あるが

141 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 01:20:22.02 ID:l3vouveWS.net
>>139
雑魚の自分には関係ないって事ですね。いーなー。

142 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 01:31:36.07 ID:F8pbMZCLS.net
ハフバまでにどれくらいの石が必要になるの?

143 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 02:23:25 ID:Z9TJ6i3e0.net
あれ、ソウルメダルのジョブの記憶なくなっちゃった(´・ω・`)

144 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 02:35:00 ID:Z9TJ6i3e0.net
あ解決 チケット制になってた

145 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/01(日) 03:00:04 ID:wU52wY6HS.net
>>141
何か配布ないかな〜って言うなら28日の公式配信の記念プレゼントはこれから全ユーザーが貰えるよ
2億ギルと2000石と育成アイテム

146 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 03:29:37.29 ID:HcUMKgNkS.net
民営の配布きたぞー

147 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 03:32:25.50 ID:AV713E/c0.net
https://twitter.com/WOTV_FFBE/status/1520459136802385920?s=20&t=nXED9hqs9a_gt2jSslmtUQ
FFBE幻影戦争 公式
@WOTV_FFBE
【不具合】属性別のレコードミッションにおいて、表示及び達成状態について内容に一部誤りがある事象を確認しており、現在調査対応を行っております。本不具合の解消までお時間を頂く場合がございます。ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。#FFBE幻影戦争
午前2:44 · 2022年5月1日
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 03:35:02.25 ID:FKlNNxVv0.net
今回の外伝またリレルリラのような性格のやつが出てきたな

149 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 07:19:25.45 ID:WTLxIVwzM.net
>>118
放送見てなかったのかクソ茸
中井はもうFFTに頼るしかないし追い詰められたんだよ
俺は既にFFT思珠1300個と現金50万用意してる

売り上げてぇなら既存EXだけじゃ足りねぇよな中井さんよ
cost120欠片価格3倍で傭兵ラムザ聖騎士ディリータやアルマやオーラン等用意しとけ上限解放もしていい

2年も俺達を放置しやがって絶対に許さないからな、雷神や新ラムザで糞みたいなオリキャラやBEキャラをブっ潰してやる

150 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 07:33:05.46 ID:pw2fT2IWS.net
>>149
ガイジか?
FF13やFF8より圧倒的にセルラン低い大惨敗終わる未来しか見えないたてぃくす()なんて戦力外や😉

151 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 08:21:57.60 ID:BIzTJIP60.net
FFT民はキチガイしか残ってないみたいだな
まともなのは引退してしまったしインフレしきった詐欺ゲームにはもう戻らない

152 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 08:53:28.64 ID:kBUPTjKI0.net
FFTってそこまでキラーなIPじゃないだろ
むしろバント要員とか守備固めレベル
一軍ではあるかもしれないがスタメンを貼れるほどのものじゃないと思う

153 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:04:08.39 ID:BXWHkMfk0.net
新アグリアスは光で頼むぞ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:07:44.13 ID:G2hiSNHjM.net
いや幻影初めたのはFFTからだわ
無かったらやってなかった

155 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:21:57.00 ID:O12+OS1n0.net
俺もラムザひこうとして始めたけど爆死していまもずるずる続けている

156 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:24:14.10 ID:Nlle5X4hM.net
FFTこなかったら自殺するっていう書き込みもあるくらい
人を殺すくらい影響があるキラーIPだよ
もしFFTこなくて自殺者が出たら中井は人殺しならぬキラーPになるよ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:26:08.83 ID:V7XGFejOM.net
幻影戦争はFFTを好きな人にガッチリハマるゲームだからな
他のタイトルとはそこが違う

158 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:26:43.45 ID:BIzTJIP60.net
ヒカセンでもセルラン1位は取れてるし単に時期が良かったんだろうな
クラウドやユウナもその時期に出せりゃアグリアス以上売れたよ
システムの親和性もあるがね

159 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:41:14.87 ID:7LmPl1ucS.net
まあサービス開始前後はFFTのソシャゲ版が出る!とわざと誤認させるような宣伝してたからな

「タガタメのシステムを使ったFFBEシリーズの新作です」とありのままを宣伝してたら
そもそも人は来てないと思う

160 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:41:36.95 ID:yzIdOCL4S.net
今課金してないけどFFT来たら課金するって人は大勢いそう
復帰勢も多分かなりいると思う
逆にFFT来てしばらくしたら引退する人も多そう

161 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:55:51.72 ID:SDyfAHG30.net
ディリータ欲しいがために欠片含めて7万課金したわソシャゲにあんなに課金したのは最初で最後
後悔?してるよ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 09:58:16.68 ID:SDyfAHG30.net
幻影をFFTと関係ある何かと勘違いして始めた人少なくないと思うけどな
やればやるほど残念な気持ちになると思うけど

163 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2022/05/01(日) 10:40:27 ID:yNZk/WXQ0.net
追い詰められてんのはFFTだろ
コラボ来なきゃ自殺とかw
これ以上FFBEに粘着すんなよFFTじゃないからこのゲーム

164 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 11:01:51 ID:FKlNNxVv0.net
少なくともFFBEシリーズのファンだからプレイしているという人は珍しい

165 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 11:18:13 ID:O12+OS1n0.net
FFBEのファンならフィーナにマシュリーとよだれもんなのかな

166 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 11:32:05.28 ID:igDvZkIb0.net
火セレクエの7チェインってこれ……つらたん

167 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 11:45:21.33 ID:nJqyDOXqS.net
毎回FFTの名前だすと変なのが絡んでくるからもう名前出すのやめたら?
名作なのまで否定したら単なる逆張りだし

168 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 11:48:56.17 ID:OtyWlvlqS.net
FFT言論弾圧かよ
中井と一緒だな

169 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 11:56:26.88 ID:W6qAK/St0.net
新しいグラセラの衣装
あまり変わってなくて草

170 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 11:57:08.50 ID:kBUPTjKI0.net
キラーIPとして機能してるのはアーキテクチャとしてのFFTであって、キャラクターコンテンツとしてのFFTじゃないんじゃねえの?
そこんところ切り分けられてない大雑把な説を前提として議論を進める事に強い嫌悪感を覚える

171 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:03:16.71 ID:W6qAK/St0.net
FFTの特別感か凄い
来たら絶対モチベあがる

172 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:07:49.97 ID:FKlNNxVv0.net
>>166
シムールの時間を盗むとアドラードのレジストブレイク?だったか2ヒットの技を駆使するんだ

173 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:08:26.22 ID:25Wlw0oUS.net
システム的なところももちろん人気だけどFFTのキャラクターと音楽が好きって人も多いでしょ
コアなファンが多いから7並みに売り上げ出ると思うよ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:09:33.68 ID:SDyfAHG30.net
FFTにハマった層ならキャラクターも好きな人は多いはず
システム面はもう諦めたけどあのキャラ操作したいで続けてるわ

175 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:15:53.32 ID:HDs7XyyXS.net
>>172
育ててる面子的にエグい
https://i.imgur.com/NOF7SCl.jpg

時間を盗むあったらかなり楽なんだろうな🥲

176 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:18:27.69 ID:vZi56+c+0.net
リリシュにマリリスつけるんだ
あとスロウ入るはず

177 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:18:50.70 ID:vZi56+c+0.net
マリリスついてたわ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:19:17.13 ID:rvSvpmjLS.net
マリリスあるやんけ

179 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:21:46.73 ID:HaaiQ9wq0.net
そのメンツでそこまでいけたなお前ならアドバイス貰わなくてもそのうちクリアできるさ

180 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:25:24.44 ID:HDs7XyyXS.net
マリリス三連撃なんだな……😳
トリトリ節約できるわ、ありがとう

181 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:25:38.19 ID:2hghr4UP0.net
マリリスとトリプルトリックがあるなら楽勝だろ

182 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 12:26:13.90 ID:vZi56+c+0.net
リッチにスロウ、スピードブレイクとAPブレイク、アスピルしてマリリス他タコ殴りでいけんか?

183 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/01(日) 13:15:09.76 ID:SHKFIkhN0.net
先々月4体増加
先月配布枕のみ
今月はどうなるか?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 13:21:25.13 ID:igDvZkIb0.net
無事行けたわ、さんきゅー
https://i.imgur.com/Ca19s5i.jpg

これでアルティメットミンウが作れる

185 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 16:07:41.80 ID:bwhwHw83S.net
クソストーリー長すぎんよ
どうでもいい掛け合いが終わったと思ったら場面変換してまたどうでもいい話これが延々と続く 萎えるわ
1話の文字数は何文字以内 場面展開は何回までと制約つけろよ
はみ出しyた話はイベント会話無い次話に振り替えろよ

186 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 16:19:47 ID:oURVYU2D0.net
超高難度の難易度高くなったな
このレベルはチャレクエにしてほしいわ

187 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/01(日) 16:33:50 ID:OtyWlvlqS.net
>>185
どうでもいいなら見なきゃいいだろ
さっさとスキップしろ

188 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/01(日) 16:36:16 ID:vtxyEe3z0.net
素材緩和するならイベントメダルのドロップ数も緩和しないといびつになるだけなのにね

189 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/05/01(日) 16:37:39 ID:7/V4/HHz0.net
>>186
今年に入った辺りから超高難易度ですら状態異常をばら撒く敵や増援が増え始めた
特に状態異常はモルボルみたいな旧マシュリーのEXでないと防げないレベルもある
EXジョブ、ビジョン、信銘石とインフレして簡悔が発症し始めてるよ

190 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 16:44:09 ID:MMCXxGJ6S.net
>>354
ただでさえ状態異常対策が少ないゲームだから耐性25で防げるならともかく、耐性50でも普通に通してくるってヤバいよな
兄でリボン量産されたのがそんなに悔しかったのか

191 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 16:47:35.04 ID:OtyWlvlqS.net
悔しいのはユーザーだろうが
その悔しさが課金に繋がり喜びに変わる

192 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 16:49:02.24 ID:t8AXPGOjS.net
ストーリー今日インターなんとかの最後まで行ったが変な笑いでたわ
これが噂のズッ友か…

193 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 16:49:36.12 ID:7/V4/HHz0.net
今やってるメイス武具の超高難易度は敵の狩人がバーサクかけてくるみたい
初期ヘイト持ちのタンクを入れておくとそっちに攻撃が行くからマシにはなるよ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 16:53:55.61 ID:SDyfAHG30.net
耐性盛り、状態異常でクリアさせないは本当につまらないからやめて欲しいわ
出来の悪いレトロゲーやってるような感覚になってくる

195 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 16:58:26.42 ID:W6qAK/St0.net
>>185
ボイスゲーだから諦めて
グラブルもそうだけど声優にセリフ多く喋らせたいだけだから

196 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:05:17.06 ID:vZi56+c+0.net
リューエル120いるから超高もサクサクだわ
リューエル地味につえーわ
バフ込み精神貫通100%で斬撃打撃魔法区分あるから攻撃の通りが良いし吸収もちで耐久もある
落岩が無詠唱になってほんとに使い勝手良くなったわ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:13:19.19 ID:vtxyEe3z0.net
馬はいないのに馬車って言ってるな

198 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:15:35.01 ID:4tHvCRFgS.net
チョコボは馬鳥なんだが?

199 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:18:54.95 ID:vtxyEe3z0.net
そんな言葉初めて聞いたわ、14用語なのか

200 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 17:58:47.11 ID:FKlNNxVv0.net
超高までだからいいけど今回のマップのクソっぷりはすごいな
柵がいっぱいあって移動が不自由だし極め付けはこの篝火
これで1マス取って通り抜け出来ないのほんとに…
https://i.imgur.com/dJKFIn8.jpg

201 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 18:34:33.76 ID:PxoKlHgB0.net
>>200
シュミレーションゲームだけど…w

202 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 18:36:13.04 ID:HYErPSpZ0.net
リューエル強いよな
学者とかゴミwとか思ってたけど属性染めでい入れてみたら思いの外強かった
ただマスアビでスキル詠唱なし増えたの良いけど相変わらず詠唱多いわなルーンナイトもなんかなあ
取り敢えずまともな本出せよバカ運営

203 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 18:44:13.81 ID:vjihul+bS.net
ダイヤメイスももうだったけどパニッシャーもマイナス値が多くて
下振れしたら打ち直しになりそうな初期値だな〜

204 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 18:56:15.95 ID:PxoKlHgB0.net
>>203
パニッシャーはまとな上昇確率だよ😉
パス無しでも完成余裕

205 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 19:12:16.35 ID:T8IFiTyH0.net
シミュレーションなw

206 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/01(日) 19:17:02.41 ID:SHKFIkhN0.net
趣味レーション

207 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 20:01:34.93 ID:CR3WdqLu0.net
大円団

208 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 20:05:31.81 ID:e53NObOsS.net
>>204
あーそうなんだ!
+1の下振れ成長はあんまりないかんじ?それなら良かった〜

209 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 20:46:40.17 ID:Nlle5X4hM.net
まぁ察してたけど普通に武具+6、新明石基準に実質難易度高く修正されてる罠

210 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 21:02:06.39 ID:bmEhrVuA0.net
努力しろよ
無課金でもクリアできるからさ
言い訳や文句はもう、聴きたくないんだ。

211 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 21:11:24.39 ID:oURVYU2D0.net
このスレにいるような奴はみんなクリア自体はできるだろう

212 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 21:12:27.94 ID:ZYTfm4mN0.net
周回するステージに仕込むギミックじゃねえだろ
っていう不満だと思う

213 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 21:19:26.43 ID:Nlle5X4hM.net
無微なりに石を節約して人権ユニット育成しつつ
VCや召喚獣、武具育成や新明石もしっかりやってるような
努力の塊みたいな我々無微スレの民が難易度高いと感じる
コンテンツになってるのが問題なんだと思う

俺等みたいな努力エリートがちょっと難色示してるようなものに
果たして一般ユーザーがついてこれるのかっていう不安みたいなもの

214 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 21:29:47.94 ID:Oftvm+jYM.net
巡礼ウマイけど所詮三回やしなあ
どうにかして巡礼土日無限にならんかな

215 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/01(日) 21:47:59 ID:vtxyEe3z0.net
2番手に黒薔薇おいてた時はあの弓瞬殺してた

216 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/01(日) 22:04:08 ID:xt5KdwDXS.net
>>214
石割れよ

217 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/05/01(日) 22:17:50 ID:PxoKlHgB0.net
無微スレで石を無限に割れは臭

218 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 23:10:23.39 ID:O12+OS1n0.net
雷13やってみたけどかなり色んな阻害要素を詰め込みまくっていてキツかった4時間ずっとやり直してクリアできた
全然楽しくないぞ

219 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 23:16:26.48 ID:JwlLZP7T0.net
雷にも今の基準のSSR追加されるだろ
それで余裕になるさ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 23:16:52.71 ID:igDvZkIb0.net
雷13はラルドーさんが一番活躍する良ステージ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/05/01(日) 23:22:53.80 ID:igDvZkIb0.net
土12の三回被ダメージと三体同時撃破の両立
土13の被ダメ12000以下

どっちもエグい

222 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 00:02:30.89 ID:PjVJDnoMM.net
セレクエは唐突にワー!って言いたくなるときがある

223 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 00:28:56.21 ID:ig7Xncw80.net
マシュリーのクエストやり始めたけどメインストーリーの1部を彷彿させる痛い会話が続くな
オタクライター特有の変なキャラ付けどうにかなんねーのか
スベってる上に気持ち悪いし痛々しい
この掛け合いが面白いって思ってる人どれだけいるんだよ

224 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 02:14:54.75 ID:8iaxbKOO0.net
>>213
そんなスタミナ回復薬何処から手に入れるんだ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 05:00:20.87 ID:UMUe05nrS.net
アカウント切替した時に、倍速設定やチョコボの演出オフがリセットされる症状
いつの間にかサイレント修正されたな

226 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 06:53:11.56 ID:95IL+cnJM.net
>>224
基本マルチ周回してればスタミナ薬は減らないんだよ
楽しようとしてスタミナ薬ガブ飲みして自動周回する無微とか無微民として二流以下

227 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 07:06:13.18 ID:xwek4YB90.net
流石がプロやな────

228 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/05/02(月) 07:33:27 ID:EOv6XxJe0.net
2年間の地獄を見てきた者達だ
面構えが違う

229 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 07:42:29 ID:jOb73Ygb0.net
無料5連は初め2日間更新しないのか
しょぼい上に一回のみかと思ったわ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 08:23:44.44 ID:cHkIzgOIM.net
ほんまやね
昔は太っ腹だったのにこれはますます新規は居付かないわ

231 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 08:44:50.79 ID:dzbdvQxqS.net
ハーフアニバ本番じゃなくカウントダウンだしこんなもんだろ
特別にCM流して新規呼び込もうとしてる訳でもないしな
運営に不満なら辞めればいいのに…。新規はどうやっても増えないんだからさ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 08:48:33.96 ID:Due1fg2U0.net
>>226はマルチ16時間×20日の人?

233 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 08:56:24.37 ID:FzPYQkXZ0.net
賢いかはさておき、それが普通かって言われると頭おかしいって判断になるのがマルチ16時間

234 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:00:22.60 ID:qyv4YTzU0.net
それを新規もやるから問題ないって言うから話がかみあわないんやわ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:02:52.50 ID:AxhKGhUDS.net
無微民としてとかいってるやつはだいたい外からおちょくりにきてるだけだろ?

236 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:36:23.74 ID:GVe+uJMr0.net
この前のアプデ以降iPadで起動しなくなっちまった
やる気失せるわ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:39:25.64 ID:Y0e4foMq0.net
俺iPadだよ外出時はAndroidとくに問題ないけど設定ファイルでも壊れてしまったならスクエニアカウントに保存されてることを確認してから再インストールでもしてみるとか

238 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:55:55.72 ID:GVe+uJMr0.net
インストールし直して復活したがオプションが初期化されてしまった
デフォルトの戦闘演出こんなに遅かったかw

239 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 09:56:05.17 ID:hz6bzj9d0.net
やっと行けた………被ダメ制限ミッション止めて欲しいわ
https://i.imgur.com/9xLI6zi.jpg

240 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:02:27.43 ID:FE41eSb+S.net
土はドンムブ駆使する感じよね
個人的には雷がキツかった

241 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:16:33.82 ID:O2KM5iVA0.net
こういうのってやっぱり挑戦してしまうものなんだな
誰もやらなければそれが強力なメッセージになるのに
それこそ数千万円単位で課金するユーザーの意見よりもずっと効果がある

242 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:22:26.66 ID:FzPYQkXZ0.net
誰もやってないレベルにはならないとしても、やってる人数少ないくらいはデータになってるんじゃない?
それを参考にするような運営かは知らないのが痛いところだけど

243 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:24:08.13 ID:95IL+cnJM.net
>>232
そそ
1日の内、飯と風呂の時間が2時間、睡眠6時間、それ以外16時間は幻影戦争だ
と言っても片手間に操作してるだけでネット見たり他の事してるけどね
端末4台で今も自己マルチ周回してるよ

俺これは強く言いたいんだけどソシャゲに限らずMMOとかネトゲにおいて
長くゲームやるなら先ず快適にプレイする環境を整える事って
基本以前の前提だと思うんだよね

特にこのゲームはマルチ周回環境を整えられるかどうかでかなり差が出ると思う
マルチをやる際にメンバーを自己調達出来れば他者の参加を待つ必要が無くなって
時間の節約になるし、何より寄生や地雷プレイヤーを避けられるのが(精神衛生上)でかい

4端末で体力使い回せば自然回復分も含めてスタミナ薬の大幅な節約になるし
編成やVCも自由に調整出来るし、他者の回線環境や時間の都合に気を遣わないで
永延と周回出来る

無微にはこのゲームに課金する前に、先ずマルチ環境を整える事を強く推奨したい
結果としてゲームを長くやればやるほど課金が抑えられて端末代課金分以上の恩恵が得られるだろう

244 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:25:23.58 ID:6d1nrPyTS.net
読まなくてもヤバい奴と分かる
NGにしたいから名前欄に16時間って入れてくれないかな?

245 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:37:31.55 ID:oF+QFllE0.net
マジレスするとマルチは16時間もやらなくても必要なものが飽和する

246 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:44:38.59 ID:O2KM5iVA0.net
>>243
こわい

247 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:47:37.33 ID:uehWa8Dz0.net
16時間君キショすぎやろ…

248 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 10:49:53.07 ID:FzPYQkXZ0.net
金で時間と快適さを買うってのはソシャゲあるあるだけど
度を越してると引かれるし、ましてそれをスタンダードだと思って他人にも同意を求めるようなのは
いつか白い目で見られるからやめたほうがいいですよ、って感じだな!

249 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 12:20:33.96 ID:ZPg60sCeS.net
こんなバカみたいなことして無微としては…とか無微の代表ヅラしてるのがホントきしょいっすね

250 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 13:02:27.71 ID:DQGwNpwV0.net
他のことってネット見てるだけか
最近のマルチは黒薔薇4人じゃクリア出来ないから努力が足りないかセンスがないんじゃないか

251 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:17:52.78 ID:zM6m2eTI0.net
言ってることは一理あるし効率良いんだろうけど
聞かれてもないのに長文自分語り、無微として二流以下とか言っちゃうとこ、自分の思想を強く勧めちゃう感じも気持ち悪いな

252 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:23:09.35 ID:btOIpXtES.net
端末4台使うことに疑問持てない時点でやばいやつと分かる

253 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:25:19.44 ID:ig7Xncw80.net
それな
こういう奴って人権とか二流とか気持ち悪い言葉使うよな
プレイスタイルを否定する気はないが特殊な環境を前提にマウント取ろうとして来ても相手にされないわ

254 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:38:54.64 ID:l6SJpytbS.net
>>229
5連っていう時点でもうね・・・
まあ2.5周年ひかえてるし きっと2.5周年ではUR100連とかやってくれるよね

255 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:41:09.76 ID:FzPYQkXZ0.net
土マシュリーとかそこそこ強いの実装したところで、ゲームそのものの閉塞感がね
コラボしてもコラボ先とのイベントが皆無、結局対人しかやることねーじゃんっていう

256 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:43:37.20 ID:hz6bzj9d0.net
盆栽は大前提として

チャレクエ
セレクエ
ギルバト
アリーナ
クラスマ

好きなの選べ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:45:59.08 ID:EejoR5mmS.net
>セレクエ
SSRのみ

>ギルバト、アリーナ、クラスマ
対人

選択肢ないじゃん

258 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:48:21.88 ID:hz6bzj9d0.net
??
何言ってるんだろ

光セレクエのミッション難しいわ
野郎全く使わないプレイヤーにも配慮してくれ
https://i.imgur.com/GzccYx5.jpg

259 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:50:24.59 ID:FzPYQkXZ0.net
セレクエって武器取るために13とかにしないで、出しそびれてるやつら詰め込んでくれたほうが嬉しかったかな
氷セレクエ2週目でイリーザ、雷セレクエ2週目でガルザークみたいな

260 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:53:55.07 ID:hz6bzj9d0.net
そりゃ貰えるならキャラの方が嬉しいわ
出しても売れないようなキャラまだ大勢居るし二弾目やって欲しい
石とUR確チケも美味しいしな

261 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 14:59:47.76 ID:EejoR5mmS.net
え、>>256って>>255へのレスじゃないの?
コラボしても対人しかやることねーって書いてあったから

262 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:00:02.11 ID:2htFGU/yS.net
セレクエも8か9までは楽しかった

263 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:02:22.46 ID:S7h9YDi70.net
キャラはセレクエ2週目か中旬配布どっちかな
8月以降は限定orクリ戦だろうし恒常出すタイミングがなさそう

264 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:07:38.51 ID:DBqUxfdg0.net
>>258
光13ならカミッロヴィストラールはいらないぞ

265 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:42:50.33 ID:aaLDR0usM.net
セレクエはお気に入りのキャラは来てほしくないわ
LB無いのはショックだからな
ドルーザとかガーンズバックはセレクエでいいぞ
何ならSSRでもいいぞ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:45:52.34 ID:LuB9XG8M0.net
逆にいまとなってはセレクエキャラは優遇状態じゃない?
武具おわったらLB追加が報酬になるかもしれんぞ
幻影の中では人気コンテンツぽいから終わることはないと思う

267 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:45:53.46 ID:FzPYQkXZ0.net
土マシュリーより着物ルシアとかのほうが売り上げはよさそう(希望的観測)
なのでルシア出して(個人の欲望)

268 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:48:32.89 ID:aaLDR0usM.net
LB追加来るなら嬉しいけどねえ…

269 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:54:19.37 ID:heZ6S/EKM.net
ルシア来ないのおかしいわな
まそろそろ来るんじゃない

270 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 15:56:54.77 ID:l9YXAQq9S.net
ミンウに範囲回復LBください🥺

271 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:01:31.29 ID:hjJbrp5h0.net
蘇生持ってないんだからせめてケアルラぐらいは欲しかったよね

272 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:19:34.07 ID:l6umGmo3M.net
このゲーム遊び始めて1月たったけどめちゃくちゃ面白いやん
課金するつもりは今のところ無いが、皆何がそんなに不満なの?

273 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:20:34.73 ID:l6umGmo3M.net
あ、ストーリーは確かに酷いねw

274 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:22:01.89 ID:DBqUxfdg0.net
不満はストーリーと単価だよ

275 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:23:06.81 ID:gHrJdalKS.net
俺にとっての不満は運営の態度がでかいが、積もり積もっての話だし気にするな

276 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:31:26.90 ID:heZ6S/EKM.net
ストーリーの酷さはキャラ愛の低下につながるので
割と大きいよね

277 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:32:38.81 ID:RisJ1YCCS.net
>>272
5/7の生放送見れば分かるよ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 16:33:36.43 ID:FzPYQkXZ0.net
第一部の頃は「ストーリーに出ると頭おかしくされるから出ないでくれ」と言われてたっけ
そこから出てきたのが頭リオニスっていう不名誉な概念

279 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 17:12:58 ID:heZ6S/EKM.net
ストーリーや運営は糞だけど
ゲームは面白いって擁護する人は確かに多いわな

280 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 17:14:12 ID:8iaxbKOO0.net
面白いとはいうけど
何が面白いとは具体的なものは聞いたことがない

281 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 17:14:53 ID:hz6bzj9d0.net
盆栽して育てて高難易度で使うのが楽しい

282 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 17:16:38 ID:8XNZjW/00.net
でも正直システム面は過去のクォータービューSRPGを踏襲してるだけで、このゲーム固有の良いところってキャライラストしかなくねえか

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 17:17:57 ID:y3FXOAlOS.net
なんだかんだ楽しさはあるから長続きしてるけど、それはそれとして運営にはムカついてる😡

284 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 17:21:12 ID:heZ6S/EKM.net
>>280
FFTみたいなタクティクスゲームが遊べる事だろ?

285 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/05/02(月) 17:23:28 ID:YiaDxAiN0.net
FFTみたいなゲームと言うのが大きいだろうな
バランスは良くないけど元のFFTもバランス良かったかと言われるとそうでも無かった気がする

286 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 17:27:02 ID:T9uVJlvES.net
オートでしか戦わないからFFT感なんてまるで感じない

287 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 17:27:51 ID:heZ6S/EKM.net
極高難度とかやらないのか

288 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 17:28:52.95 ID:T9uVJlvES.net
やらない。やってたけど面倒になった

289 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 17:30:10.01 ID:DuMwNJ3SS.net
キャラが喋るし対人メインだしFFT求めるならトライアングルストラテジーやったほうが良い

290 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 17:39:08.65 ID:qyv4YTzU0.net
極難易度はただ難しいだけで面白くはないからな
難しいと面白いを両方満たしたステージデザインができないから無視するのが確かに正解ではある

291 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 17:40:14.01 ID:y3FXOAlOS.net
グロ版のアルストリア、LBがrelease the voidなんだな
やっぱお前闇だったろ!

292 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 17:56:08.06 ID:GVe+uJMr0.net
超高難度もインフレが進んで装備やVCがちゃんと揃ってないとEX化しててもオート周回できなかったりするし
盆栽が終わる頃には型落ちで虚無ってる

293 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/05/02(月) 18:11:17 ID:S7h9YDi70.net
運営側が高難易度プレイして面白いと思ったかどうかアンケートとって公開してほしい
特にマルチ

294 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 18:23:39.17 ID:k4ISAqnjM.net
まあでも運営の態度(運営方針やバランスではなくユーザーに対する態度)ほか不満は山ほどあれど、イラストの良さ含めてゲームが面白いからここまでダラダラ続けてきたってのはある

295 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 18:39:57.14 ID:heZ6S/EKM.net
そう、イラストは最高クラスよね

296 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 18:42:35.01 ID:zeAV7AkH0.net
無課金でここまで面白いゲームは他に知らない
だからと言って課金するつもりは無いけどね
せめて石の価値が今の半分だったらねえ

297 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 19:22:14 ID:uzr4N5tV0.net
5/1の称号のバグはクリア回数を二重に数えていたせいだったのか
まあ報酬の先取りという扱いで終わらせたのは妥当だな
今後しばらく属性ミッションの楽しみがなくなったが

298 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 19:24:19 ID:heZ6S/EKM.net
やる手間が減って良かったよ

299 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 19:29:32 ID:2LJ6h22d0.net
まぁぶっちゃけ無課金に優しいゲームなのは同意する
なんだかんだ強キャラはかなりの期間持つ上に最悪天井で引けるのはでかいね

その代わり神引きしてもすぐに俺ツエエできないし定期的に運営やらかしてるけど
別に課金してるわけじゃないからいいやと思える

300 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 19:37:33 ID:PPRjBy4ZS.net
前借りと確定して本スレが阿鼻叫喚
しばらくやりがいが無くなる上に
前借りした報酬を適当に使ってしまった人もいるのだろうね

301 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 19:41:29 ID:T0uB+fmH0.net
前借りで良いんだけどモチベ落ちるよなw

302 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2022/05/02(月) 19:44:27 ID:wqqOoRO10.net
属性染めパを育てるの半分ミッションのためなんだからな
しばらく追加しないだろうし

303 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 19:48:31 ID:heZ6S/EKM.net
うわー、やっちまったな
今回のは配布としてやるから更に追加でってやればいいのに

304 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 19:55:47.36 ID:hz6bzj9d0.net
まぁ属性ミッションやることもはや無いから別にええで

305 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 19:57:44.17 ID:DuMwNJ3SS.net
対処としては妥当だし仕方ないね
文句言って運営にマウントとりたいなら仕方ない

306 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 20:24:10.60 ID:jOb73Ygb0.net
別途正確に記録されているが
5/6まで進捗2倍カウント中なんだな

307 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:04:04.23 ID:nznLC088S.net
配っちゃったのはこっちのミスだけど受け取ったのはお前らだから報酬渡しませんかw
ロマサガなら全員に同じ量配って…とやることだが、それやってもすでに客飛んでるからメリットが少ないと踏んだんだな

308 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:15:43.77 ID:QAt/goKQ0.net
グラブルがFF11とコラボ
幻影もグラブルとコラボしてヴィーラくれ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:24:48.08 ID:qyv4YTzU0.net
妥当な対応かもしれないがこの対応によって一年先から頑張った人によっては二年先まで属性ミッションの報酬がゼロになるわけで
その頃までこのゲームをプレイしてるかなって考えたら今後は全属性でクリアしなくていいや→全属性育てなくていいやってなっちゃうんだよね
でその結果、売上が下がると思うんだけど運営として本当にこの対応で良かったのかって他人事ながらも心配してしまうのですよw

310 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/02(月) 21:27:54 ID:2WfapTZXM.net
他社コラボって今までペルソナくらいかな?
海外版のトゥームレイダー…は他社とは言い難いか
幻影は他社コラボでもシナリオひとつつけないからな…
先方はコラボの扱いに満足してんだろうか…

311 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/02(月) 21:33:39 ID:aaLDR0usM.net
今後他社になるぞ
売り払った

312 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 21:40:26 ID:95IL+cnJM.net
>>309
属性ミッションの為に特に好きでもないキャラのガチャ回すとは思えないが・・・
結局キャラクターの魅力次第でガチャ回るから売り上げには影響無いと思うわ
極端な話、次またFFTとかセフィロスきたら絶対ガチャは回るんだよね

313 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 21:40:32 ID:ig7Xncw80.net
そんなやつの方が少ないし売上に影響するようなもんじゃねーよ
ロールバックは色々と影響あるから出来ないし
回収は鯖止めて個別対応になるから数日鯖止めて対応する事になるし
進捗状況もユーザー毎で違うから一律補填も出来ないしな
補填をやった所で不公平な補填になるからどのみちクレーム付くだろ
前借りって形が1番リスク低い
逆に前借り出来てやれない事がやれるんだからラッキーって思った方がいいんじゃねーの?
クソ運営だけどこれを叩くのは流石に違うと思うわ

314 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/02(月) 21:44:33 ID:qyv4YTzU0.net
>>312
層が薄い属性を育てるってのはあると思うで
その結果、虹球やら花やら不足してちまちま売上に貢献してるとかな
まあぶっちゃけ「2年後にこのゲーム続けてんのかな?」ってユーザーに考えさせただけでも失敗だと思うわ

315 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/05/02(月) 21:45:20 ID:EOv6XxJe0.net
100以降は20刻みになってんだから10刻みになるようにミッション新設すりゃいいんだよ
受け取った人もそれならミッションのためのモチベが下がらない
今のままなら少なくとも俺は属性ミッションはもうやらねーわ

316 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:51:31.30 ID:zM6m2eTI0.net
全属性そこそこ育成するという目標出来たから楽しかったのになぁ
純粋に楽しんでたのにおもちゃ取り上げられた気持ち
これからもミッション続けるけど、たまに魔石とかもらえる楽しみがなくなったから悲しいってだけです、個人的には

317 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:51:55.59 ID:hjJbrp5h0.net
いらない召喚獣までレベル上げちゃった人かな?

318 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:53:17.23 ID:GqHjib7Q0.net
>>315
何か些細な報酬で良いから追加してほしいな
なんだかんだ試行錯誤してクリアしてきたからな

319 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:54:39.42 ID:EOv6XxJe0.net
いらない召喚獣もなにも全召喚獣99にしても余るくらい魔石配布されてるだろ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:55:16.90 ID:ue7841UsS.net
>>315
それはいいアイデアだね
もしくは2億配る予定だったミッションを3億に上方修正して達成したら差分1億をあげるとかね

321 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:57:20.91 ID:hjJbrp5h0.net
良かったじゃん、もう面倒な属性ミッションはやらなくて良くなったんだからw

322 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 21:58:34.84 ID:8iaxbKOO0.net
ミッションなんて淡々と毎回こなすだけで
ミッションのためのモチベなんてそもそも持ち合わせてないわ
先にもらってるんだし別にって感じだ

323 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 22:01:59.17 ID:DuMwNJ3SS.net
売上にはほとんど影響ないから心配すんな
PVE属性ミッションのために全属性揃えようとする無微なんか重要じゃない
PVPで常に最先端を走りたい客こそが運営にとって重要かつ必要不可欠なんだよ

324 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 22:05:04 ID:D552ZleoS.net
自分は属性ミッションクリアのために
ヒーラーやタンクを揃えるようにしてたな
今回ので見切りつけれて喜んでるがw
光闇に絞っていくつもり

325 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/05/02(月) 22:07:51 ID:EOv6XxJe0.net
今後は土のヒーラー出てきても余裕でスルーできるな
配布SSRも育てなくていいな
気が楽になった

326 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 22:08:49 ID:iCzSpFbyS.net
属性ミッション全くプレイされなくなったら
ミッション差し込む感じで報酬追加されるから
そうなるまで全く手付けなくて大丈夫だよ

327 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 22:17:36 ID:D552ZleoS.net
もともとクリアしていくと報酬間隔が広がって
割に合ってないなぁって思いもあったんだけどね
今回のがいいきっかけになってくれた

328 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 22:20:45 ID:DuMwNJ3SS.net
属性ミッションの為にガチャして天井する無微とか有り得ないバカだろ
セレクエで使うSSRを使い回しゃいいんだよ

329 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 22:20:46 ID:DuMwNJ3SS.net
属性ミッションの為にガチャして天井する無微とか有り得ないバカだろ
セレクエで使うSSRを使い回しゃいいんだよ

330 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/02(月) 22:25:01 ID:hjJbrp5h0.net
氷パクリアの為にベリスを取らなくて良くなったね

331 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 22:30:51 ID:DuMwNJ3SS.net
所詮PVEだしヴァライドでいけるよ
ここにいるような無微なんか売上に影響なんかないんだよ
心配すんなよ、幻影戦争は俺達無微に依存してねぇから

332 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/02(月) 22:33:48 ID:D552ZleoS.net
氷パクリアのためにローザ育てたからなw
天井はしたことないけどssr含めて
タンクヒーラーなるべく揃えて今まで全部クリアできてた

333 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/05/02(月) 23:01:56 ID:lVdy7xLk0.net
俺たち俺たちっていかにもどこにも所属できないコウモリが発しそうなセリフだな
本当は誰かにイラついててしょうがないんだろ?

334 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/02(月) 23:09:52 ID:kLhDscRiS.net
>>264
光セレクエ全部終わったけど
予習ありきとはいえ一番簡単だったわ
フィーナ120のアビリティ穫ったおかげかな

残りは闇と風だけどGW中に終わらせたいなぁ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 23:17:05.12 ID:mRxMn3mUS.net
むしろ最近のは12のほうが難しかったりする

336 :名無しですよ、名無し!:2022/05/02(月) 23:26:37.34 ID:hjJbrp5h0.net
属性クリアも実質緩和されたし後は一番辛いイベントメダルのドロップ数を倍にしてくれたら俺たち大喜び

337 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/03(火) 00:13:25 ID:9LdzeIv4S.net
なんだかんだ言ってもセレクエが1番面白いしSLGやってる感ある
配布UR120にしたら後は99でいけるバランスも良く出来てる、まぁVCは完凸前提だけど

338 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/03(火) 00:17:34 ID:9LdzeIv4S.net
>>335
12は敵も少ないし1回コンプしてしまえば、素材集めの周回には良いのよね

339 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/03(火) 00:24:38 ID:pPDvNruW0.net
運営の良いところをほめるとすれば
極クエにとれなくて悔しいと思える報酬が無いところ

340 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/03(火) 01:40:50 ID:JMGZDA8e0.net
この不具合対応にゴネてる奴はあわよくばオカワリ欲しいただの乞食よね
来月分の給料誤って振り込んじゃったから来月給料無しね
振り込んだ来月の給料は回収しないからこれからも宜しくね
って言われてるだけなのに来月給料振り込まれないから仕事のモチベ保てないんで来月も給料振り込んでくれませんか?
って言ってるようなもんだろ

どうせ今回の件が無くてもクリア出来ない属性があれば育てるやつは育てるし育てないやつは育てないだろ
売上うんぬんはこじつけてるだけだわ

341 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/03(火) 01:45:33 ID:dZSBa41S0.net
例えが都合のいいように改変されてるな
給料1年分のお金をあげるけど働くか働かないかはあなたの自由ですっていわれて
働くかどうかだろう?普通は働かない ただそれだけ

342 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 01:47:43.64 ID:Rqwso3Kg0.net
5chてスラムみたいなもんだととある賢人が言ってたね

343 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 01:51:35.88 ID:c1jt56QU0.net
幻影戦争は国民の義務だからな

344 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 02:41:25.06 ID:PGbIgD6n0.net
>>341
ただ働かないと2年目からの給料もないよ?って言われてもなら転職するわって話だしな
一年後別のゲームやってる人のほうが多いだろし

345 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 03:42:50.94 ID:Y00jLOBA0.net
現実で先にもらって働かなかったらどうなるか考えろ
たとえがおかしい

346 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 03:48:50.99 ID:3WKt/YrnS.net
働いても意味ないぞって言われて働く奴は少ないわな

347 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 03:51:53.20 ID:hEsYpp7J0.net
超高を周回できんのやが
「適切な属性のキャラならいける」ってんなら、そういうプレイングが可能なようにゲームをデザインしろってんだよクソが

348 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 06:17:27.56 ID:CLlF3umQS.net
タンクに土モント使って黒薔薇なり魔法入れりゃ結構楽じゃね?
クリアできなくて悔しいよね

349 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 07:27:42.85 ID:V9cr8sa20.net
>>347
素直に土モント使えよ😉

350 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 07:56:45.19 ID:hEsYpp7J0.net
土モント一人でどうにかなるんかこれ…?
強めの助っ人おってようやくギリギリクリアできるレベルなんだけど

351 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:02:42.30 ID:FpuHjkHpS.net
手持ちが分からないとなんとも
まぁタンクとヒーラーちゃんと組み込んでたら大抵なんとかなると思うけど

352 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:23:37.40 ID:swvRefVa0.net
間違ってセレクエ用土パで出撃しても勝てたくらいだから土モントとヒーラー魔法アタッカーいたら余裕だろ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:25:41.11 ID:hEsYpp7J0.net
ヒーラーなんていねえよ

354 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:26:42.76 ID:swvRefVa0.net
そ だ て ろ

355 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:30:46.92 ID:9LdzeIv4S.net
超高無理な初心者は高難度周回するしかない
+3使ってれば良いのよ

356 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:35:46.28 ID:F3CnASPj0.net
ほんとにドロップするのかよってぐらいドロップしないけどな

357 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 08:37:32.71 ID:FpuHjkHpS.net
俺も初めの頃はフレンド借りて超高難易度周回してたし
みんな通る道じゃないかな

358 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 09:01:23.21 ID:V9cr8sa20.net
SR武具は高難度、SSR武具は超高難度に住み分ければ良かった😈

359 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 09:05:50.50 ID:T5JfUcwAS.net
やったー
マシュリー当たった

360 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 10:16:35.23 ID:9Nrdhf5P0.net
クリヴィネラってもう、土パで話にならないくらい劣化環境なの?

361 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 10:19:17.32 ID:RAPInR0YS.net
打だからなぁ
近付ければ普通に一撃強いとは思うよ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 11:07:00.77 ID:UkmUZwSNM.net
いい加減打UR獣持ってこいよな
まあ何もかも足んないんだけど

363 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 11:31:30.03 ID:pPDvNruW0.net
召喚獣なら シルフ デブチョコボ ビスマルク ケルベロス ユニコーン とか欲しい

364 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 11:45:02.65 ID:gyugkd5NS.net
クリヴィネは可愛いっていうただそれだけで人権がある

365 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 11:58:28.25 ID:FrWTcrdm0.net
クリヴィネは声が皆口裕子に激似だから人権だわ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 12:11:34.87 ID:c1jt56QU0.net
ヴィネラの声は聞いててゾクゾクする
2部版ヴィネラ出してくれ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 12:40:28.12 ID:BHN5+ulz0.net
>>362
タイタンさんがグラセラとセット売りされた結果がね…

368 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 12:44:20.86 ID:wmpvECgDS.net
タイタンが刺突なのほんと笑う
土の刺突二匹もいるのもマジ無駄

369 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 12:48:48.32 ID:AIjJfulyM.net
ヴィネラ産後やからな
もうちょっとやな

370 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/03(火) 12:58:14.10 ID:i5sUXJ1a0.net
>>368
だな

371 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 13:07:42.22 ID:q0ugMasE0.net
打撃キャラは間違いなく需要があるけど格闘士とかいう産廃に
一番マシだったのはFF7Rコラボのティファを最後にテコ入れ無しだからなぁ
キャラ自体が皆無なのにテコ入れなんぞ来るはずがない

372 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 13:08:36.99 ID:BHN5+ulz0.net
こんなに斬撃と魔法過多でつり合い取れないなら、属性の概念だけでよかったんじゃね
タイタン出たころから打撃召喚獣出てないなんて当時想像すらできなかったわ

373 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 13:11:26.11 ID:q0ugMasE0.net
属性や武器種が多いからインフレさせずに売れる方法はいくらでもあった
しかし、運営が選んだのはコスト100と専用ジョブを連発させるインフレだった

374 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 13:16:05.27 ID:LG5J3ufDS.net
属性ミッションも自ら潰しちゃったしな

375 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 13:18:43.06 ID:swvRefVa0.net
土は打撃URキャラと打撃VC、打撃幻獣来たら化ける気がする
リューエルとマシュリーが打撃魔法使えるのがデカい

376 :クレヨンしんでちゃんтм.(大阪府):2022/05/03(火) 13:21:08 ID:i5sUXJ1a0.net
早く火グラセラ用召喚獣出して欲しい
そうすればまだやれるコ

377 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/03(火) 13:23:49 ID:CLlF3umQS.net
ある程度インフレさせないと売れないじゃん
インフレはソシャゲの宿命で幻影はまだマシ

378 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/03(火) 13:24:05 ID:+2hmLIY/S.net
魔法召喚獣で火属性まだ出てなかったな
なんかいるだろうに

379 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/03(火) 13:46:54 ID:5AKeBpkAM.net
そもそも打撃で出せそうな召喚を打撃にしないというのがよくわからん
一方で魔法使いそうな召喚獣は大抵ちゃんと魔法攻撃アップ入ってるという

筋肉モリモリのオーガを斬撃、タイタンを刺突に振り分けるくらいなら
ラムウを打撃召喚獣にするくらい徹底して崩壊させりゃいいのにね?

380 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/03(火) 13:51:32 ID:4/IqczNUS.net
このゲームのチョコボ背低すぎない?ジェーダンがまたがって真面目なセリフ履いてるとこ何のギャグ?って思えてくるほど滑稽なんだが

381 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/03(火) 14:17:09 ID:8o58mwvaM.net
まあ召喚銃の不一致は今更だわな
火ってそもそも槍キャラいたっけ?

382 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/03(火) 14:19:29 ID:8o58mwvaM.net
あっ居たわ…

383 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/03(火) 14:19:49 ID:z2pUXOZK0.net
絶やすなおじさんを絶やすな

384 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 14:41:53.70 ID:q0ugMasE0.net
一応、調整も入ったんだけどねぇ >エルデ
インフレはさせても良いけど、問題はインフレさせ方なんだよ
幻影戦争は1キャラ育て切るのにコスト掛かり過ぎだし
それに見合う調整を放棄したのは相当痛い

385 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 14:49:24.04 ID:pPDvNruW0.net
重課金者じゃない限り半年間塩漬けになるのに出来上がった頃には型落ちでは誰も育成しなくなる

386 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:00:44.75 ID:m2jtoQr80.net
アルストリアそろそろ半年か
来月こいつを産廃にするキャラ出るかな

387 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:01:14.86 ID:UtsARO9aM.net
ライトニング相当強くないと…

388 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:04:45.81 ID:CLlF3umQS.net
クラウドティファは1年持ったよ
バレットみたいな産廃キャラも存在するけどね
厳選すれば限定以外は半年も掛かんないだろ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:05:46.44 ID:V9cr8sa20.net
水耐性40アップが来るな😎

390 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:07:53.58 ID:UtsARO9aM.net
ライトニングが長距離打撃攻撃持ってこなければアルストリアは1年活躍しそうかな

391 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:09:29.30 ID:F3CnASPj0.net
コラボでワンピースのルフィ来たら長距離打撃で強そう

392 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:14:23.17 ID:V9cr8sa20.net
ルフィは火属性らしいぞ

393 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/03(火) 15:21:41 ID:QgsT7bdeM.net
ニカ

394 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/03(火) 15:32:34 ID:Z6VI8h2X0.net
魔人フィーナのLBで3チェインするのにミッションクリアできないのなんで?

395 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:39:51.02 ID:QgsT7bdeM.net
エレチェじゃなくてチェインのミッションなのでは

396 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 15:41:33.59 ID:zUMIZPQbS.net
さっき間違えてチャレンジ極に入っちゃってごめんなさい(´・ω・`)

397 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:10:14.06 ID:V7AJRn29S.net
GWなのに亀周回しかすることない

398 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 16:24:17.47 ID:Rqwso3Kg0.net
メインは全亀ぶっぱ、サブのスタミナでメダル集めしてる

399 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 17:05:34.72 ID:Z6VI8h2X0.net
>>395
別物なのね㌧

400 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 17:10:34.45 ID:OHp4Unkd0.net
>>376
火グラが粛清使ってくれた時は嬉しい

401 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 17:36:40.41 ID:Lxtids1wS.net
ドレセラのマスアビ2は
精神貫通率+30 アビリティ発動時間−30%
傷裂きにバリア破壊後追加
粛清に範囲耐性ダウン後追加

これくらいが丁度いいわ
火は弱いしどうせ魔封剣されるだけだし

402 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/03(火) 18:09:53 ID:Rqwso3Kg0.net
もう詠唱じたい要らなくね?

403 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 18:46:20.80 ID:Vvu6ds42M.net
リューエルはマス2で一個だけ詠唱なしになったな
ドレセラは当然…

404 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 18:46:29.09 ID:pPDvNruW0.net
ひし形の詠唱無し石化付与で

405 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/03(火) 23:16:30 ID:hEsYpp7J0.net
モント使えってアドバイスに従って取り急ぎエトアといっしょに120まで上げてみたけど結果なんも変わらなくて草
頭にきますよ
やっぱ他人ってアホだわ

406 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/03(火) 23:28:08 ID:Rqwso3Kg0.net
モントを120にしてなかったのがびっくり

407 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/03(火) 23:33:54 ID:wQhcbaZ3S.net
PvEにおいてのSSRモントはそこらへんウロウロしながら投石極してるだけでなんか強い印象

408 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/03(火) 23:35:54 ID:aUrQpwL9M.net
武具・VC・新銘石・召喚獣の強化度合いとか編成がどうなってるのか見せて貰わないと
的確なアドバイスは無理でしょ

ユニットだけ120にすれば良い問題じゃない

409 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/03(火) 23:35:58 ID:KgI0wTMK0.net
エトアで超高難度クリアしようとしてるの草

410 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:39:42.25 ID:c1jt56QU0.net
口が悪いな
敵に近い前線の3人アタッカーでマップ下隅の2人をタンクとサポーターにした方が安定するぞ

うちは前線オベロンノクトムラガ、隅っこSSRモント新マシュリーlv89でオート回してる
誰も死なん

411 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:40:04.86 ID:Rqwso3Kg0.net
エトアの120はほぼほぼ後悔するけどセレクエ10オートで使えるからよし

412 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:44:30.54 ID:pPDvNruW0.net
エトア全く育ててないし使ってないけど土10はオート余裕

413 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:51:15.78 ID:CLlF3umQS.net
GWだし静岡は初心者さんでしょ
土モント育成放置しててヒーラーもいないみたいだし大人しく超高じゃなくて高難度周回しとけよ

414 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:52:30.92 ID:hEsYpp7J0.net
>>408
逆に言えばVCや召喚獣に一切言及しないアドバイスは100%害悪だってことやね
高い授業料だったわ

415 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:54:59.67 ID:hEsYpp7J0.net
あと何年くらい遊んだら、御賜り仕った御アドバイスが役に立つようになるんやろなぁ

416 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:57:03.64 ID:DSKkQeuk0.net
ざこがモント育てたくらいで超高クリアできるわけないぢゃん♡
おとなしく高難度シコシコ周回してろ♡ざぁこ♡

417 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:59:03.94 ID:KgI0wTMK0.net
地のSSR以下で超高難度についてけるのはモントと呟きだけ
呟きはヒーラー来たらリストラしたいが

418 :名無しですよ、名無し!:2022/05/03(火) 23:59:21.68 ID:rhDnJNv80.net
共鳴とかbraveとかも理解してない初心者だろコイツ

419 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:00:32.59 ID:/MwICw1TM.net
エトアはちょっと笑った
書庫できたから罠にも気軽に突っ込めるようになったってのも考えもんだな

420 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:01:05.13 ID:/UhDLwzqS.net
この静岡は前からちょいちょい騒いでる口悪い雑魚だろ
構わなくていいよ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:03:23.27 ID:O3u5P2XG0.net
装備やVC以前に静岡がどんなメンバーでやってるのかすら分からん
強めの助っ人借りてクリアできるならそれで良くね?
周回は面倒だろうが

まあ一周ごとに借り直すならマルチ行った方が早いか

422 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:08:37.23 ID:InVW8UVX0.net
そもそもガチ初心者ならセレクエなんかよりギルガメ周回だろ
スタミナ配布と2倍同時にやるのそうそうないぞ

423 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:09:14.77 ID:VfYdmOnk0.net
マルチに連れて行ってあげる優しい人は居ないみたいだね

424 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:12:25.99 ID:K0yfxpd10.net
風の打キャラが欲しいんだけど
なんで全然出さないのに給水塔のPTアビに風と打の縛り付けたんだよ
どっちか取ってほしい

425 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:13:34.22 ID:ICBoHZne0.net
最近は雑魚混じったらクリア自体できないだろ
時間と体力捨てるだけkで誰も何も得るものがない

426 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/05/04(水) 00:21:56 ID:Gvudvr6i0.net
>>424
サブならシーレルとかルシアとか限定2Bいるだろ
メインjobが打撃のキャラとか各属性に1体いるかどうかだしあんまし欲張るなよ

427 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/04(水) 00:24:45 ID:Q5SjGmKoS.net
部屋立ててくれたら土モンかノクトかゾンビかオベ坊で救援に行ってもいいよ

428 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 00:49:48.61 ID:K0yfxpd10.net
>>426
そんなこと言ったらジョブ縛りがなく属性に対して
50パーアップだのついてるのは何なんだってなる

429 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 01:22:51.56 ID:T0UeRsl9S.net
ティファを使いたいから給水塔取ったんだろ?
続けざまに風にティファ級の打キャラ来るわけねぇじゃん。
今はサブVCもあるし攻撃50%のも付けりゃいいじゃん。

430 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 01:26:00.96 ID:/mIcZ2NsS.net
黒薔薇マスアビ2で魔人黒薔薇レミューレの時代が来るんやろ(適当)

431 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 01:41:32.02 ID:rBvemoA3M.net
>>385
流石に育成に半年塩漬けは話盛りすぎだ
無課金でもあれもこれも育成してなきゃ3ヶ月以内には出来上がる

そのキャラの属性の3番手、PVEなら5番手から滑り落ちなきゃ型落ちとは言えない
ティナとかラ○ンとか最初から4番手以下だったダメキャラ以外は大抵は1年持つよ
1年以上前の黒薔薇DEENはもう型落ちしてる

アンチよりの人間が嫌う属性縛りがインフレをある程度抑制してんだよ
これがなかったら毎月新キャラ引かないとなんないし塩漬けもできない
新キャラ引いて楽に育成して速効俺TUEEしたいなら他のゲーム行けばいい

432 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 01:52:27.45 ID:2cWOyOew0.net
90日間の盆栽で得られる欠片って180個ですよね?
完凸に必要な欠片っていくつでしたっけ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 01:56:27.19 ID:T0UeRsl9S.net
静岡くんそりゃ限定だろ
クリ戦以外の限定キャラを盆栽するくらいなら最初からガチャすんなよ

434 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/05/04(水) 02:07:37 ID:nP0fZZ6uS.net
黒薔薇が型落ちしてるってどこの世界線だよ
昨日のトップギルドの防衛置いとくぞ
魔人も持っていながら好きで黒薔薇を使ってる奴が複数居る
https://i.imgur.com/OJNlgux.jpg
https://i.imgur.com/H1J7TXh.jpg
https://i.imgur.com/9MAAa6G.jpg
https://i.imgur.com/YuCIhXx.jpg
https://i.imgur.com/9Y3gkqn.jpg
https://i.imgur.com/7YzfpFy.jpg

435 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/04(水) 02:21:29 ID:2cWOyOew0.net
>>433
これマジ?

436 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 02:21:51 ID:O3u5P2XG0.net
気持ち悪いくらい闇パしかいねえ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 02:26:11.04 ID:VfYdmOnk0.net
統一防衛って言うんやで
その辺のギルドは常に防衛は丸裸だし闇対策してるメンバーが切れたら詰み

438 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 02:30:19.67 ID:PBV0wOK7S.net
だよな
しかもPVEなら最優先だろうに型落ちはビビるわ

439 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 02:34:47.81 ID:VfYdmOnk0.net
当然ながら毎日統一する属性が変わる鬼畜仕様

440 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/04(水) 04:23:05 ID:T0UeRsl9S.net
>>385は一体どんな型落ちキャラを半年も塩漬育成してるんだ?

441 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 05:20:16.88 ID:ADUHIq7mS.net
>>432
欠片600/レベル99までに必要
思珠400/レベル99〜120までに必要
合計1000集めると120キャラ完凸
※600以降入手した欠片は自動的に思珠に変換される

ショップ以外での欠片の入手方法は
1日2個/兵舎(全キャラ利用可能)
1日2個/ハードクエスト(恒常キャラ及びクリスタル戦士のみ)
なので恒常キャラであれば欠片を買わなくても1日4個入手可能
限定キャラは限定期間を過ぎたら欠片を買わなくても1日2個まで入手可能

また兵舎のギルで買える青と緑の時短薬も利用すれば1日3時間短縮できる

初心者はまず同じ属性の120キャラを3体揃えること
そこを基点としてカードや装備を少しずつ整えたい

使いたい限定キャラを持っている場合はその限定キャラの属性を中心にカードや召喚獣を育成する
特に限定キャラは限定期間を過ぎると欠片のショップ販売がなくなり
非常に育成しにくくなるため注意が必要

兵舎で塩漬けしているあいだにも他の新キャラが出続けるのでそのキャラを使う旬を逃してしまうよ、
という意味をみんな遠回しに教えてくれている

442 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 05:53:34.92 ID:cRDxTaJZ0.net
最近のクエストって有利属性いないとしんどいのが増えてきたから初心者は対人意識でもしない限り同属性3体より属性ばらけさせて育成した方がいいと思う

443 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 06:09:50.14 ID:Vp9PUwoXM.net
今回のクエストは得意な風属性で回ってるわ
属性によってヒーラーいなかったりすると苦戦するし
光と風はタンクに加えヒーラーにアレイズ持ちがいるから安定
マルチは黒薔薇4人で安定してたしヒーラー居なくても大丈夫かもしれないけど

444 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 06:17:05.96 ID:z5Z8peWTM.net
もうラ○ンなんて扱いなのか
魔封剣の最大被害者なだけじゃんか

セリスさえセリスさえいなければ今でも水パを蹂躙するエースだったはずなのによおあんまりだよ

445 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 06:20:00.51 ID:Ov6I4XAUM.net
ゴミクソセリスのせいでハロルリラもあまり活躍できなかったしほんと恨んでるわ

446 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 07:13:08.15 ID:GZVgAvGR0.net
セリスは黒薔薇以上のバランスブレイカー。
魔法完封出来るタンクて。しかも2回使える。

魔封剣無視出来ない旧魔法アタッカーは黒薔薇含めてきついよね。
黒薔薇はユニット性能ゴリ押しで行けるけど。

447 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/04(水) 08:20:43 ID:gUF3PieP0.net
原作では役立たずだったのにね魔封剣

448 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:15:42.67 ID:r3kp02A4S.net
持っててよかったセリスアルスレズニック
いまだにPVPで活躍できてコスパいいわ
ラナンというコッチミンナおっさんは持ってない

449 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:15:48.98 ID:eTO34Mwx0.net
黒薔薇ヘレナは単に火力の高いアタッカーだからcost100乱発で落ち着いきてる
セリスは魔法を完封してしまうから今後実装されるどんな高威力魔法アタッカーも抑え込める
藤田はどうやってバランス調整していくつもりなんだろうか??

450 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:22:47.69 ID:OQYTnogn0.net
>>447
原作も幻影並みにワンパンゲーにして、敵も味方も3体までしか出てこない仕組みにすれば魔封剣もっと活躍できただろうな

451 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:30:57.84 ID:QOZnxcNn0.net
>>434
他所の防衛をいつでも見られるのがそもそもおかしいと思うわ
どんな防衛にするかはギルドのノウハウだからな
同様に対戦済みパーティの装備やらVCも公開されるのも論外だな
しかし運営が改善しないということはこの点を指摘するユーザが少ないということか

452 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:36:57.68 ID:mbd82JeJ0.net
リリースから2年以上たっているからもう今の対人環境が好きな人しか残ってないんでしょ
改善を待つ時期はとっくに終わってて
YouTubeとか見ても頭よりもカネを使うほうが好きな人ばかりだし

453 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:37:17.38 ID:InVW8UVX0.net
そんな黒薔薇にMA2が来るという事実

454 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 09:55:25.25 ID:/MwICw1TM.net
変態息子もやっとマス2貰えるな
まさか当初ギルに次ぐコスト100様なのにNにまで抜かされるとはなw
遥か前にマス2実装予告されてなかったっけ?

455 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 10:22:27 ID:zU4gXYk90.net
頭よりカネを使うほうが好き
ああそれな

456 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/05/04(水) 10:34:18 ID:udABuZVpS.net
>>445
短絡的だな
セリスじゃなくてそういう性能にした藤田を恨め

457 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 11:21:29.18 ID:WWmxByU00.net
ハロリラはセリス実装前から後ろにいる分はいいけど前に出たらそこで終了になって対人で役に立たなかったろ混ぜるなよ
ジュームでてきてちょっと活躍したけどそれはジュームのおかげ

458 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 11:29:35.15 ID:FA+nnlZo0.net
今後の魔法キャラには魔封剣解除技を入れてセリスの事故率を増やしていくつもりだろう

459 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 11:55:16.14 ID:VPGPuE3wM.net
真面目に破滅にはヴィクトラが貰った開幕バリアと範囲リレイズガッツ解除が必要

460 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:04:40.56 ID:BrMsDmEf0.net
イメージ的に開幕ガッツとリレイズ解除かな
あと人キラー

461 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:14:31.37 ID:JRsh+vNtS.net
いまの幻影盛り上げてる(と思い込んでる)層は、新キャラ出たときに石ないです…とかやっておいて
数日あとに無言で対ありとか書き込んで2000枚のメダル見せつけてくる人たちばかりだ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:18:18.25 ID:VfYdmOnk0.net
サブにも課金してる人がいるからなぁ

463 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:18:43.94 ID:EgTw7ygL0.net
黒薔薇みたいにキャラパワーに依存した強さなりインフレは理解できるけどセリスみたいにカテゴリーを潰すやり方は理解できん
魔封剣の物理版も出さんと整合性取れなくなるし
3周年を目処にリフレク(魔封剣)の対象範囲を絞った方が健全だと思うんよね
たとえば黒魔法系のみ対象にするとか

464 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:21:10.15 ID:OD7bBgGvS.net
他のオリジナルキャラにもまふうけん的なスキルを付けてくるだろうか

465 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:30:04.26 ID:fNE3PzC/S.net
アルス見たいなインフレは大歓迎だよな

466 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:35:00.30 ID:6PoIUgm3M.net
アルスセリス
次の水はファリスだな!

467 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 15:36:05.13 ID:kKKef0rFS.net
ファリス来たら引かざるを得ないからレナでよろ

468 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/04(水) 15:38:03 ID:s2z7WLsWM.net
ティナの売上が低くて相当焦ったんだろう
藤田が二回も吸収できてプロテスまで付けちゃった

469 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 15:40:56 ID:zU4gXYk90.net
ティナはまず緑髪にしておけよ
プレイヤーの知らないティナを出してくんな

470 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/04(水) 15:43:29 ID:6PoIUgm3M.net
おっファリスでも文句出ること請け合いだな

471 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/05/04(水) 15:50:44 ID:aoomtsL5S.net
>>469
ディシディアベースなんだろ
だからファリスとかこれで来るぞ

https://i.imgur.com/wRON6R9.jpg

472 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 15:52:17 ID:EgTw7ygL0.net
>>465
健全なソシャゲのインフレよね

473 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/04(水) 15:53:21 ID:mbd82JeJ0.net
>>471
誰だテメーw

474 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/05/04(水) 15:58:31 ID:BrMsDmEf0.net
>>471
髪染めンなw

475 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 16:04:36 ID:kKKef0rFS.net
風セレクエはシーレル居るだけで恐ろしく簡単になるんだな
つかコイツ火力ヤバすぎるわ

476 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/04(水) 16:07:05 ID:bIcOfFtaS.net
新規で始める時にこれだけはやっとけみたいなのありますか?
コラボにむけて今から始めてダイヤ貯めとこうと思ってるんですけど。

477 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 16:07:22 ID:WWmxByU00.net
セリス持ってなくて大暴れしてるアホがずっといるな
セリスなんて回避パからしたら全くダメージうけないカモでしかないアルスとセットなのでセリス倒してるうちにアルスの攻撃を受けるってたけだろ
魔封剣は魔法しか消せないがラスウェルのバリアなら何でも防げるぞこっちは文句言わないのな
苦手な相手で持ってないからってファビョりすぎでしつこい

478 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/05/04(水) 16:12:42 ID:IIv++LRTS.net
いつもの東京か

479 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/04(水) 16:12:46 ID:VfYdmOnk0.net
>>476
配布キャラのルシオを120まで育てきる

480 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 16:14:56.89 ID:hxkXwTLbS.net
>>465
豚ると死ね
こっちのスレに来んなゴミクズ

481 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 16:19:34.66 ID:rGRUskz2S.net
なんか偶にソフバンのiPhoneをアサルトと認定して攻撃してくるキノコ生えるけど気にしないでくれな?

482 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 16:21:24.89 ID:o0nzhm8YS.net
>>475
氷もマクラッドいれば超楽やぞ
最近でた奴は火力がインフレしまくっとる

483 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 16:22:48.07 ID:hxkXwTLbS.net
>>481
豚ると死ね

484 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 16:26:31.05 ID:EgTw7ygL0.net
>>477
無微スレだからあんま言わんけどどんだけ頭悪いんだ?分身と魔封剣の差もわからんのか…

485 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 17:23:43.84 ID:K0yfxpd10.net
ファリスも金髪で来るぞ

486 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 17:50:46.78 ID:gSfzVCOmS.net
「プレイヤーの知らない○○を出してくんな」

これは名言だわ。ディシディアとか言い訳にすぎんっつーか、そもそもナンバリングのコラボだろうに

487 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 18:32:57.65 ID:s+Jp6blAM.net
プレイヤーの思い出の中に居ない金髪の女出して何がしたいんだろ
天野喜孝が売り上げ分の金出してくれんのか?
考え直せスクエニ。

488 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 19:09:33.50 ID:k2n7lHL2M.net
ティナは天野絵という擁護もあるけど
ゲーム中に表示されてた天野絵基準の顔グラが
そもそも緑だったという現実
https://i.imgur.com/qA4O7fH.png

489 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 19:12:06.14 ID:O3u5P2XG0.net
紫髪のゲーム版ファリスは元絵がないからイラストに出来ないんだろう

FFBEでは両バージョン使えるらしいから何度か復刻したら実装される可能性もあるんでね?
10年後くらいに
https://i.imgur.com/YgYJNCh.jpg

490 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 19:15:13.85 ID:Uer+5648S.net
SNES版のドット絵を打った人のインタビューだと天野絵はほとんどのキャラが金髪だったから
ゲーム画面でパッと見て判別がつくように色を変えたって言ってたな
視認性のためってだけでそれ以上のデザイン的な意味はなかったのでは、とは思う

491 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 19:19:14.51 ID:kKKef0rFS.net
ファリスはおっぱい大きいからな

492 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/04(水) 19:32:34 ID:rEgqIwJa0.net
セリスとティナが被って見分けがつきにくくなるからってだけの話だったと思う
天野絵とゲーム画面の違い

493 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:05:52.56 ID:Fz9ylCFt0.net
>>471

こんなのをファリスと言って誰も止めないあたり、スクエニの凋落っぷりを象徴してるな

494 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:11:45.50 ID:k2n7lHL2M.net
今のって言うけどFF8前後くらいに発売された
PS1移植の時には既に金髪ファリスの天野絵風ムービーあったんだぜ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:15:03.79 ID:VO2rnGu/0.net
ファリスって勇気で炎のクリスタルだろ

これが水で来たらエアプとかそういうレベルじゃねぇぞ

496 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:19:16.33 ID:mbd82JeJ0.net
土で来るから安心しろ

497 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:42:51.71 ID:O3u5P2XG0.net
>>471は表情がちょっと宝塚すぎるだけで、幻影戦争の天野絵準拠のセリスとか可愛いし描き方でカバーできるだろう

天野絵をアイコンに使ったFF5のリメイクとかすごいぞ
変なのはお前だよ!って言いたくなるようなキャラもいる
https://i.imgur.com/rkj17fa.jpg

498 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:44:57.32 ID:z3aVTjaCM.net
2.5周年でナンバリングコラボは確定か

無料5連来てるしFF5ありえるね
親衛隊長ギルガメッシュとか来たら面白いがいつも通りにバッツ配布でレナファリスって感じなんだろな

499 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:48:32.94 ID:mbCqXirHS.net
つまりこういう事だろ?
オペラオムニアにあるファリスの別スキン
https://i.imgur.com/0lFfPqB.png

500 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:52:57.19 ID:kKKef0rFS.net
ファリス来たらFF6以来の課金になってしまう………
FF13とか思い入れ皆無ので頼むよ

501 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:56:25.11 ID:QusCz4JbM.net
近頃はコラボは5説が有力なのか?
無料5連だから?

502 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 20:59:59.37 ID:PNEAE4REM.net
>>490
それ色を変えた人が懸命だったのよ
その判断がなかったら駄目だったよ
今はそれを肯定できる人が居ないのかね

503 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:05:25.77 ID:eTO34Mwx0.net
>>498
公式ツイをよく見るとナンバリングとは書いていない
FFナントカとか、ナントカFFの可能性も捨てきれない

504 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:07:56.65 ID:WWmxByU00.net
マルチで助けてくださいと言う部屋に入ると大抵お前は助けられる側だろというやつが紛れ込んでくる不思議

505 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:22:54.42 ID:FDUYc6qz0.net
ナンバリングだと何くるか予想つかんな
ちょうど20周年の11コラボとかの可能性もあるし

506 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:36:14.58 ID:0iSlX1Uf0.net
わりと想像つくでしょ
https://i.imgur.com/nHjuxz3.png

507 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 21:45:30.25 ID:WWmxByU00.net
キャラ投票だとFF8のスコールが2位なのにというか色んなデータがあるんだな

508 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/04(水) 22:00:06 ID:YnwP9UaAM.net
本命13次点8かなとは予想しているが何来るか分からんな
個人的に嬉しいのは12かFFTAだが

509 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/04(水) 22:00:26 ID:aw0VTSi8S.net
>>468
そして裏で当たり確率を下げると

510 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/04(水) 22:01:45 ID:aw0VTSi8S.net
>>479
LB取得とかのほうが面倒・・・ ビジョンも召喚獣も装備も育ってない新規には無理だろう

511 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/04(水) 22:03:29 ID:aw0VTSi8S.net
>>502
天野絵も植松曲も駄目なものは駄目と返答できるような人がいないと腐るからね

512 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/04(水) 22:03:41 ID:2cWOyOew0.net
どうあがいても期間中にはイベント対応の整備が間に合わないの、構造的な意味でおもしろくねえわ

513 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/04(水) 22:05:18 ID:mbd82JeJ0.net
ルシオ育成のラストでクリ戦が一緒に戦ってくれるときの氷のホモがホモ優しい声でそっとヒールかけてくれるの頼もしかったわ

514 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/04(水) 22:16:46 ID:5KQvc4QNM.net
>>476
今新規だとしょっぱなから99Lvユニット選べる中からジザ(本体トラマス)を選ぶ

リセマラ要素として
新規用の1週間ログボで99Lvユニットが追加で2体貰えて
更に99Lv1体120にするまで欠片(思珠)も貰えるから
黒薔薇・イルディラあたりをこれで完凸出来れば育成が楽になる
でも、厳選しなくても適当な99Lvキャラ貰って進めちゃっても全然問題無い

そして一番重要なのが新規開始7日間限定ショップ
各種武器防具+5装備がたった500無償石で一通り買えるので絶対に買う事
新規に配布される無償石で余裕で全部買える
これは初期勢でも中途半端にやってると必要素材無くて+5作れないから
メチャクチャでかい
ちなみに武器はローエングリン(魔法剣)・スパインブレード(物理剣)・ゴールドブレイド(大剣)
キラーボウ・佐助の刀・カイザーナックル・ゴールドアックス・月の書・備前長船
・プラチナロッド・プラチナメイス・アイスランス・メイジマッシャー・ダークグローブ・ラスアルゲティ
防具はゴールドヘルム・ゴールドアーマー・賢者の帽子・インテリコート

最後に60有償石で買えるソウルスターとビジョンスター500枚は絶対に買っておこう
※60有償石でスター500個×5回×2種で600有償石(1200円程度課金必要)
既存プレイヤー向けの課金と比べて10倍以上お得な価格になってる

新規の1週間限定の課金ショップはコスパ的な意味で別次元
ある程度要領解ってる復帰者ならスターだけでも買っておけば
限定ユニットやVCがきた時に効率良く完凸に持っていける
※無論、購入した限られたリソースを無駄使いしない事は大前提

余裕があれば選べるVカードとか育成用の(虹玉や花が入ってる)パックも通常価格と比べたら
アホみたいに安いから買っておく事をお勧めするけど、この辺は毎日コツコツプレイしたり
配布されるのを貯めてても割となんとかなるのでどっちでも良い
ソウルスターとビジョンスターは絶対に買っとけ

515 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/04(水) 22:21:55 ID:2cWOyOew0.net
コツコツではなんとかならない
絶対にならない

516 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/05/04(水) 22:23:13 ID:CtRMuqX60.net
1番大切な16時間が抜けてるぞ

517 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/04(水) 22:25:48 ID:2cWOyOew0.net
コツコツ育てたところで、育ち切る頃には別の上位互換が来る
無駄
必要なときに必要なものを育てることすらできない中で、何をコツコツやるのか
馬鹿げてる

518 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:36:28.83 ID:GZVgAvGR0.net
>>517
馬鹿だな。
課金出来ないなら取捨選択しろよ。
全部育てようとするから駄目なんだよ。
属性、ビジョン、アビリティ、武具、シンメイ色々あるだろ。
最新闇パは強いけど、勝てない訳じゃない。

519 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:45:42.49 ID:2cWOyOew0.net
それが正常化バイアスだと言うんだよ
構造的に狂ってるものを正しいと思い込めば道理が間違っていることにされる

520 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:50:00.29 ID:GZVgAvGR0.net
構造的に狂ってるって、どの辺りが?
課金すれば欲しいものは全てGET出来るぞ。
課金出来ないなら「コツコツ」やれよ。

521 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 22:59:00.05 ID:wT2m7uUV0.net
コツコツ、まったりと‥個人差はあります

522 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 23:12:45.09 ID:Dz9voRcVS.net
新規で始めるならハーフアニバーサリーまで待て
>>514は一番大切な事書いてないんだからある意味罠だよ
ハーフアニバーサリーなら無償石でもUR○枠確定10連が複数用意されてるんだからリセマラの妥協ラインがダンチ
コラボに向けて石貯めるとか無駄
リセマラして最小の消費で押さえれば良いだけ
コラボで3体とか引くのに運が悪かったら10万あっても足りない
次のコラボはハーフアニバとセットだから始めるなら今じゃない

523 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 23:18:02.10 ID:VfYdmOnk0.net
ロマサガみたいに新幻影戦争で新規を集めよう!

524 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 23:29:31.02 ID:O3u5P2XG0.net
>>519
まあ育成に時間かかるから必要なタイミングになってから準備しようとしても間に合わないのは確かだね

だから普段が準備期間というか
長くやってればやってるほどキャラもVCも装備も揃ってるんで対応できるようになってくる

なのでコツコツというのは普段やることをこなしていくという意味で、キャラの育成自体は引いて育てると決めたら一気にやらないと毎日4欠片ずつ集めてもどうにもならない

525 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:28:25.05 ID:YSP17cngS.net
>>522
一番大事な事って何ですか?
なぜ前もって始めるかというと、コラボ来た時の
マルチ要因を育てておきたいからです。

526 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:35:42.65 ID:kJpMuwUG0.net
端末4つ用意とマルチ16時間/dayやれるなら先に始めといたらいいんじゃね
そうでなければマルチ要員を育てとくとか意味ないから素直にハフバからだな

527 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:53:12.94 ID:/BsK893eM.net
いずれ手に入れた方が幅が広がるとはいえ
鈴は極端な話AP貧乏の戦士ユニットを実用レベルにするだけだからな
APに困らない魔法強ユニットが充実してる今
選択枠をジザに使ってまで鈴にこだわる意味ってそんなあるかなあ
今はルシオっていう誰にでもマントくれるやつがいるし

528 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:53:19.00 ID:1lj+LL6YS.net
今後ガチでやっていくならサブ垢にするつもりで今から始めるのはアリ
サブ垢のスタミナ使ってマルチ回すのに

529 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 00:53:59.03 ID:OUSBeclIM.net
端末は8個用意しとけw
16時間なんてアホな時間じゃなくても
外でちょっとやるだけで今日程度の暑さでもアツアツだw
ずーっと16時間エアコンガンガンの部屋に引き込もってんなら問題ないw

530 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 01:03:09.13 ID:yy+x0tyAS.net
ハーフまで適当にやってればええやん

ハーフで爆死したらリセマラすればいいし金持ってるなら時期なんてどうでもいいしな

531 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 01:04:42.11 ID:m8qoW4Ac0.net
>>525
このゲームはユニットを引いた後は一切ガチャを引かずショップやら気まぐれ屋やらで欠片を買って育てていく

そのルーチンが他のゲームと比べてちょっと特殊なのでそれに慣れるのが大事
幻影戦争は無凸1凸で遊べるゲームとは違って完凸レベル100〜前提だから

今のうちに欠片を買って育てる流れに慣れておきコラボが来たら新規でやり直してリセマラ
これが一番良い

それが嫌なら今の来てるホルン女王マシュリーでリセマラしてレベル100以上に育てる練習をする
マシュリーならマルチも困らない

532 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 01:09:52.30 ID:yy+x0tyAS.net
>>531
課金に疲れて辞めたけど
幻影が好きだって人はそうするのが1番だな

533 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 01:10:20.64 ID:E3iYNL4/S.net
>>529
1人でギルバト参戦するため10台必要

534 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 01:39:18.34 ID:WsYweK/G0.net
端末いっぱい用意するのはいいが、幻影戦争換算だと同じiPhoneでも12ProMAXとSE2では倍以上バッテリーの持ちが違う。
一緒にマルチやると弱い方の端末の限界に合わせるハメになるぞ

535 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 02:06:19.05 ID:rtTPmdBfS.net
出先でレイドやマルチ、ランクマッチが接続変わるだけで負け扱いにされるから結局家でやることになるのでばってりーの持ちとかどうでもいい

536 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 02:49:44.67 ID:O72QFufw0.net
しかしイベントに適応できないとやる気も起きないしやる事自体も無いな
コツコツ(笑)しようとしてもVCや召喚獣の経験値は落ちないし欠片も貯まらないし
ギルバトで★6つないし9つ確保して盆栽に水をくれたら、他にする事無い

537 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 05:42:15.07 ID:3sa5oedX00505.net
高難易度と超高難易度の壁がすごいあるように思う
百歩譲って推奨レベル詐欺を許すにしても
周回前提なんだから高難易度をもっとレシピドロップするようにするとか
必要じゃないのかな初心者が?をいうとキレて運営擁護するやつ居るけど
遊びやすさとか主張するならそういうところもでしょ

538 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/05(木) 06:22:37 ID:YJ0W5Rts00505.net
>>536
この状態になった時、半年近くログボ勢してたわ
取れる石だけ回収して終わり
このゲーム機が長くないと続かんと思う

539 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/05(木) 06:32:17 ID:+sK7TCDZS0505.net
9時からだからFF9です

540 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/05(木) 06:33:57 ID:3sa5oedX00505.net
ジザを99レベルのやつでしょっぱなとるって罠じゃないか?
フレンドメダルかなんかで育成できるんだから本来だけあればいい
まともに遊べるまでが長いから鈴なんてすぐはいらんかったぞ

541 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/05(木) 06:34:22 ID:3sa5oedX00505.net
>>540
本来× 本体○

542 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 07:17:38.29 ID:5E2U2C6T00505.net
鈴にシンメーセット付けたやつを装備するだけで物理職はめっちゃ強くなるがたしかに99で取る必要はないかもな
ただジザがずっと手に入らないという可能性もあるから念のためリセマラのとき99じゃなくてもいいからゲットしておいたほうが良いとは思うw

543 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 07:52:04.71 ID:bd5llDDR00505.net
どう考えても罠だよ
そういうやつに限って教えたがりだからやたら長文の講釈垂れるし

544 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 07:59:29.10 ID:O72QFufw00505.net
>>538
えぐ

>>537
運営擁護というより、自己防衛とか自己正当化のためだろうな
運も含め、適応して努力してきた自分の行動自体を否定することに繋がるから
世間や社会といったものが一向により良くなっていかないのも同じ理由

545 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/05(木) 08:03:20 ID:k1KNSAXl00505.net
ただヘイト垂れ流しするやつは本当にゲームやってるのかね

546 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 08:18:46.57 ID:Es53GwcmM0505.net
マルチ16時間だけど
新規のしょっぱなから99Lvユニットが貰える話について

一つは無償石2000で1回だけランダムで99Lvユニット(+トラスト装備)のやつで
これでジザを引く ※たしかこれはコスト100のユニットは出ない
https://i.imgur.com/g86dXyl.png

そして、もう一つが1000無償石でジェーダン・オベロン・黒薔薇・ドレセラの中から
1体だけランダムで99LvのCost100ユニットが貰えるやつがある
https://i.imgur.com/ygjUueE.png

ここから更にログボ7日間で99Lvユニットが追加で2体貰えるから
リセマラ厳選するなら、黒薔薇しかり主要キャラを重ねて120完凸まで一気に持っていける
って感じになってる

序盤、物理ユニット要らない&ジザのトラマスも要らないなら
トラマスガチャはジザじゃなくても大丈夫

更に上記とは別に7日間UR1枠確定ガチャもあって
それでジザ本体だけ引いてコツコツ育成してトラマス手に入れるのも有
https://i.imgur.com/5RlZGG3.png

ちなみに俺はリセマラの段階でジザのトラマスと黒薔薇本体とバハムートとオーディン揃えた

547 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 08:36:39.02 ID:2iOpaOuC00505.net
生き急ぎすぎー

548 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 08:47:08.42 ID:e6iDlCra00505.net
新規は4端末用意して1日16時間マルチ稼働するのが重要らしい

549 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 09:08:10.78 ID:Es53GwcmM0505.net
俺の最初の転生時(二周年)は選べるコスト100もトラストガチャもなかった
新規ショップに無償石500で買える+5武具も有償60石500スターも無かった
たった数か月で異次元の緩和だよ

ただ、二周年は無料配布でロック・サンクが手に入ったのと
FF14限定VCも引けて光パ育成者にとっては今の緩和分と差し引いても
相殺されるくらいの人権環境が整えられたと思う

ちなみに当時の自分の書き込み見つけたわ

2021/12/14(火) 15:35:58.98
FF6から始めた新規だけど
ロックとサンクとルシオとフィーナが120になって
光パ一点突破でいこうと思ってるんだけど
後一人、URユニット選択欠片(コラボ以外)40×3と200×3で
720欠片分あるんだけど、お勧めのキャラあれば教えて
装備はロックの短剣+5 ライオンハート+5 カイザーナックル+4
その他各種装備+3持ってる

後、無償幻導石は50000余ってる
アドバイスplz

2021/12/14(火) 16:29:38.82
FF6から開始してサンク120で武器もそんな+5までもってけるんだ?
素直にスゴいわ
その熱量あればここで聞く事ない気がするけどw

2021/12/14(火) 16:53:17.02
サンクレッドはチケットの引き次第だけど
漆黒のヴィランズ超高難易度exマルチに1日中篭ってれば
レシピは勝手に集まるので簡単でしたよ
素材も他に殆ど必要無いし+5武器は3日くらいで作れます

2021/12/14(火) 17:06:50.54
始めるタイミングとしては良かったんだろうな
今だとvc5ステで閃光集めて暁月と群像完凸して
ルシオロックサンクあればそこそこいいスタート切れそう


二周年転生時はマルチ環境整って無かったら育成キツかったと思うけど
今の新規は異次元緩和されてるからマルチ環境無くても同じくらい
スムーズに育成出来るんじゃないか?※リセマラちゃんとやれば

550 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 09:40:41.68 ID:e6iDlCra00505.net
ちょっとびっくりするくらいキモい

551 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 09:50:40.14 ID:yQf7uYzVS0505.net
ルシオとラナンとべリスが三人でイチャイチャするだけのスピンオフはまだですか(*´σー`)エヘヘ
18禁でもいいですよ(*´σー`)エヘヘ

552 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 10:40:05.88 ID:LQcbybtyS0505.net
16おじはネタとして見れなくはないからまぁええわ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 10:49:14.89 ID:3sa5oedX00505.net
幻影に直接課金するより端末複数課金のほうが
年単位で見ると安上がりな気がするのがなんともなぁ

554 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 10:52:43.31 ID:OUSBeclIM0505.net
時間と疲労感は倍増だけどなw
もはや幻影奴隷だろw

555 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 11:04:40.51 ID:yy+x0tyAS0505.net
コラボは7復刻とセフィロスかな

556 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 11:14:29.13 ID:Wvx3ZoTt00505.net
初期の頃は16時間マルチやるよりも国営放送を1回やってもらった方が得るものが多かったんだが、中井は民営とかいうクソを発明しやがったからな…

557 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 11:17:43.37 ID:Q5VCX9dIS0505.net
セフィロス(ブーメラン)

558 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 11:28:03.92 ID:Fiu+SMUVS0505.net
>>557
セフィロス(ブーメランパンツ)

559 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 11:36:16.96 ID:2n1/rjHXM0505.net
リソース貯蓄させたくないのはそれが運営の商売だから理解できるけど
ユーザーがリソース使わずに貯めとこうってなるのは
リソース放出したくなるような仕組みを作らないのが悪い
という事も運営は理解しておくべき

560 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 12:04:30.34 ID:RJFw9XpJ00505.net
コラボは3・8・12消えたな

561 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 12:07:42.39 ID:6QcCj0SQS0505.net
>>546
ログボで貰えるレベル99は3日目の一体だけですよ。

562 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 12:10:14.76 ID:O72QFufw00505.net
迂闊に使っちゃったら痛い目見るからな
貯めといた方が賢いとなれば貯めるのが道理
金融政策と通底

563 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/05(木) 12:23:51.23 ID:HrCQzciV00505.net
4マン貯まるまでセフィロスは来なくてイイ
来てもここの運営は糞ヨワいセフィロス出しそうだけど…

564 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 12:56:50.73 ID:yy+x0tyAS0505.net
ライトニングかセフィロスじゃねーと盛り上がらない
つまり稼げない

今更出し惜しみしても幻影が虚無に沈むだけだろう

565 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 13:14:56.33 ID:saMk6IxZ00505.net
今90000石まで溜まったわ。
直近引いたのはセリス、アルス、素敵だね。
コラボで一体とVC1枚は完凸出来そう。
理想は雷の強キャラ。次点で土水光。

566 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 13:24:23.58 ID:5OQ4GBLC00505.net
毎回コラボは良い配布キャラくれるので
それ育てて終わりにしてるけど
15の変な男は未だにレベル79のままだわ

ああいうの止めてくれ

567 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/05(木) 13:41:40 ID:Wvx3ZoTt00505.net
むしろ「配布は強い」とのイメージをつけてから弱いの出すのやめてくれ。クイーンにどんだけ素材入れた事か…

568 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/05(木) 13:52:43 ID:wzuh3hw9M0505.net
キャラ絵は強いから…

569 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:18:49.02 ID:CfGtRZuVS0505.net
攻撃か魔力どっちかに寄せたらそこそこ使える

570 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:19:04.70 ID:yy+x0tyAS0505.net
>>565
運営にとって貯蓄幻導石がめちゃくちゃ邪魔だからな

ハーフで狩にくるだろうな

571 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:21:39.49 ID:vQqIMaVgS0505.net
今回超高マルチきつくね

572 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:22:12.07 ID:khcc4++Z00505.net
そろそろ狩るか…♤

573 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:27:56.19 ID:0XXKLGGG00505.net
クイーンは性能みた瞬間に
あっこれはダメだなって分かったから育てなくてすんだ

574 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:31:38.99 ID:MRCOTGSK00505.net
>>540
初心者の人気トラマス限定ガチャは、ジザかオルドアならジザじゃないの?
他2体は論外だし

575 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:34:30.39 ID:khcc4++Z00505.net
クイーンは魔法か物理かどっちかに寄せたら強すぎたんだろうな
実装予定のアルストリアキラーになってしまうから弱く調整せざるを得なかった

576 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:34:34.91 ID:vQqIMaVgS0505.net
ストレスなくやりたいなら実はヴェルリック

577 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:38:21.13 ID:m7VEw38w00505.net
>>566
プロンプトはPvPは知らんけどPvEならデバッファーとして使い勝手は良いぞ

幻影戦争で唯一良いところは配布ユニットが記念品じゃなくてちゃんと使えるところだな
配布SSRやセレクエのキャラもラメイガとヴェルヌ以外はPvEなら出番あるわ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:52:43.74 ID:0XXKLGGG00505.net
射撃の長射程はマップ次第ではほぼ初期のフェデリカでさえ活躍するから後悔しないな
射撃キャラはいくら紙装甲でもいいけど水ゴリラみたいに射撃のくせに耐久に走ると微妙になるから少し警戒しないといけないぐらい

星の悲鳴が聞こえねーのかぁ?クラウドサンヨォ!!!

579 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 14:58:11.48 ID:/MAnDVJGS0505.net
ペルソナキャラはたまに他の人が使ってるのでもいいから演出ONでアビリティ見たくなるな〜

ただクイーンだけはマルチでも全然いないから見れねンだわ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:14:16.20 ID:Zf35Ojnf00505.net
対人でプロンプトを入れてるやつはだいたい強い、これマメな

581 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:36:13.98 ID:vQqIMaVgS0505.net
超高マルチあきらめて高マルチ周回に切り替える
まじこの難易度設定アホだろ

582 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:49:53.13 ID:Zf35Ojnf00505.net
ヒーラーを一人入れとけ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:50:47.46 ID:yy+x0tyAS0505.net
ハーフはペルソナ復刻かなw

584 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:53:50.78 ID:yyEltc6T00505.net
見た目だけは耐久ありそうなバレット

585 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:56:50.02 ID:yy+x0tyAS0505.net
ハーフは最近色んなとこでコラボってるSAOスラ天リゼロのどれかじゃねーのか

586 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 15:59:21.44 ID:vQqIMaVgS0505.net
ヒント①
1990年の今日(5月5日)以降に発売されたFFシリーズタイトルです。

587 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:02:24.54 ID:Ft+THWwoS0505.net
タイトルラインナップで貼り付けてるリンクにTないからTではないんじゃね

588 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:03:47.63 ID:NT4vANkk00505.net
4以降
参考にならんw

589 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:07:05.39 ID:Ft+THWwoS0505.net
どうせ主人公側しか実装されないから魅力半減
誰になるかは知らんが

590 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:10:14.95 ID:3sa5oedX00505.net
FF5ってFFBEのタイツ軍団だろ
欲しくないな
侍とかjobコスで出すならいいけど

591 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:28:32.17 ID:yy+x0tyAS0505.net
過去みるに

5だね、、、、w

592 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:30:59.41 ID:m8qoW4Ac00505.net
5は割とあるかもなあ
1991年FF4 ←実装済み
1992年FF5
1994年FF6←実装済み
1997年FF7←実装済み

「1995年以降のFFシリーズ」でも良かったのに1990年以降とあえてFF5を残すヒントになってるのはあやしい

593 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:36:52.13 ID:kMxq+mQnS0505.net
なにがきてもコスト90だとぱっとしない印象が拭えない
去年はこのあたりからクリフェス始まってコスト100連発体制に入ったしな

594 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:40:04.70 ID:khcc4++Z00505.net
>>581
https://i.imgur.com/30ijBdn.jpg
試しに組んでみたらこんなんでも誰もクリスタルにならずクリア出来たから頑張れ
タンクとヒーラーいればなんとかなる

595 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:40:47.71 ID:Fiu+SMUVS0505.net
これブーメランリークがなかったらみんなを5だと思わせてからの13サプライズやったんやろな

596 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:48:39.27 ID:QQuirfdBS0505.net
5か

バッツ、ファリス、(配布)レナ
バッツ、ファリス、(配布)ガラフ

のどっちだ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:48:50.46 ID:Zf35Ojnf00505.net
5とか一番つまらなくて人気がないもんな

598 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:54:30.83 ID:TiYV2hpjM0505.net
バッツなら風かー
土マシュリーからの風投入
この運営はこういうことするよね
マシュリー可愛いからいいけどね

何気に風の片手剣は珍しいな
貞夫、ジューム、2B、ハロリラ、ティファ、クリルアーサ
誰もおらん

今ならエクスデスもらえろ

599 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:56:08.44 ID:Qg93ImBQS0505.net
5で配布ギルガメッシュを外したらもう誰もコラボに期待しなくなっちゃうぞ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:57:34.93 ID:FCCseK5cS0505.net
>>599
一部の声がデカいだけで需要低いから無いだろうね
流石に運営もそこらへんは分かってるよ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:59:36.39 ID:MRCOTGSK00505.net
で氷グラセラか氷水着ババアで風FF5キャラ潰しでしょ
読めた

602 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:59:57.85 ID:A5RX+lk5S0505.net
バッツに限らずⅤはジョブチェンジが印象的だけど、Ⅴならそのへんどう調整してくるのか
最初から専業に近いⅧやⅨはその点楽だろうけと

603 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 17:06:54.61 ID:5OQ4GBLC00505.net
セレクエ全部終わった………
明日は仕事だから今日までに終えられて良かった
ラネル、マクラッド、シーレルのインフレSSR勢に滅茶苦茶助けられたわ
107でも十分過ぎるほど強い

604 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 17:21:33.29 ID:2n1/rjHXM0505.net
>>602
と言ってもFF5以上に凝ったジョブチェンジシステムがあるFFTは
ラムザ「原作に存在しない魔法剣士がサブです!」ですし…?

605 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 17:22:30.13 ID:CnjfaB9OS0505.net
>>604
サンクレッド「設定的に魔法使えないけど魔法剣士になったしセーフ」

606 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/05(木) 18:02:55.80 ID:HrCQzciV00505.net
>>603
いまだに水9勝てないんだけど

607 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:04:08.34 ID:Fiu+SMUVS0505.net
>>606
ラマダ育ててブルーパッション撃てばいけるやろ

608 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:05:06.90 ID:NvVemMA/00505.net
>>600
ゆうても5で魅力的なキャラってギルガメッシュくらいしかおらんよな

609 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:18:18.58 ID:5OQ4GBLC00505.net
レイシェスのUR装備は武器だと良いな
ミンウもラファールも良いもん貰ってるわ
ヴェルヌの靴はうーん……癖が強い

610 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:19:07.92 ID:5E2U2C6T00505.net
セベロとかいうホモ頼もしいロシア人みたいな髪型のやつ

611 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:23:19.76 ID:2n1/rjHXM0505.net
FF5で好きなキャラかあ

ケルガーさんくらいかな

612 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:23:34.61 ID:khcc4++Z00505.net
>>609
トラマスが武器のキャラは報酬が防具かアクセでトラマスが防具かアクセのキャラは報酬が武器だから十中八九武器でしょ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:26:52.04 ID:IzJBQMj8M0505.net
ヴェルヌ靴素早さ盛れない代わりに耐久よりのポッドだし素早さ調整等で使えるだろ
セレクエ産以外お断りの下手な武器よりいい

614 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:28:37.38 ID:Uv0ysxXp00505.net
単体耐性イイゾ

615 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:32:32.55 ID:kJpMuwUG00505.net
>>606
陰湿ななんとかって人の動画見てやれば簡単だった

616 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:36:05.18 ID:qh0T+YAg00505.net
魔刀自体がね・・・

617 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:36:36.76 ID:k1KNSAXl00505.net
FF5はその年代の人はかなりやり込んだんじゃないか?
ギルガメ装備揃えたりラーニング揃えたりなのでギルガメッシュか青魔道士のジョブ入れて欲しいわ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:37:24.94 ID:5OQ4GBLC00505.net
これでトラマスムキムキにして最強のヴェルヌでも作るか
https://i.imgur.com/xEXIIl3.jpg

619 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:49:29.31 ID:91s4lUKdM0505.net
やっぱヴィネラが一番可愛いな

620 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 19:41:18.46 ID:vUobglGp00505.net
5とかドット全盛期じゃん
わざわざ幻影戦争で見たいとは思わないなぁ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 19:52:46.00 ID:cI/NVO5zS0505.net
JPOPのMV再生回数ランキング!
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで!
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべし!)、
https://i.imgur.com/7cGDP6Q.jpg

622 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 19:53:39.86 ID:KsThE5mpS0505.net
最近豚見ないと思ってたら聖剣スレで元気に連投してたわ

623 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 19:56:18.86 ID:2JcvIzcnS0505.net
今気付いたけど本スレとこっちのスレ数がどっちも7のゾロ目で草

624 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 20:17:12.43 ID:bd5llDDR00505.net
セレクエURコスト-10してくれ

625 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 20:43:45.50 ID:3G6TGAK/M0505.net
>>620
天野絵のと違いでよくファリスが槍玉に上がるけど個人的にはバッツがすげえ違和感
世界観が違いすぎて

626 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 20:45:42.34 ID:KsThE5mpS0505.net
風の様子が変なのだおじさんの例もあるし、天野絵は参考程度にしておけ

627 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 20:54:54.09 ID:GHo/s3SAM0505.net
コラボで何が来てもやることは特に変わらないからなぁ

628 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 20:57:41.52 ID:5OQ4GBLC00505.net
ファリスは踊り子つるぎのまいで実装よろ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:03:29.72 ID:Zf35Ojnf00505.net
その点FF7からのノムリッシュ絵は優秀だよね

630 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:26:20.72 ID:k1KNSAXl00505.net
信者には凄く見えるみたいだけど天野絵は子供の落書きに見えるんだよな縮尺や対比とか無茶苦茶で清書前の下書きに色塗っだ感じ

631 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:30:20.68 ID:Zf35Ojnf00505.net
俺も天野絵小林絵は嫌い、末弥純は好きだけど

632 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:33:50.19 ID:M408yJW300505.net
天野絵はパッケージやポスターくらいしかイラストの出番がなくて実質コンセプトアートだった時代の遺物だよ
そもそもジャンルが違うから今のゲーム用のキャラデザ、キャライラストとしてはまったく価値なし

633 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:36:00.97 ID:Zf35Ojnf00505.net
でも昔流行してたあかほりさとる的なパッケージイラストだと売れなかっただろうな

634 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:21:07.72 ID:NvVemMA/0.net
パッケージの2頭身みたいなキャラをそのまま巨大にして欲しい

635 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:59:32.50 ID:2qpPEPjOS.net
全然話変わるけどユニクロのFFコラボTシャツ2枚買ったら貰えるトランプが結構良い
Tシャツ1枚1500円というリーズナブルさだし幻影戦争に課金するよりおすすめ

FF1〜16までの16パターンのTシャツがあって店舗では8種類だけ、ネット通販や一部大型店舗では16種全部売ってる
https://i.imgur.com/hzdGLv5.jpg

636 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:02:22.04 ID:O72QFufw0.net
踊り子ファリスあくしろ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:09:23.23 ID:5OQ4GBLC0.net
>>635
トランプ良いね
眺めるだけでも欲しいわ

638 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:22:38.21 ID:Ay1+QZjf0.net
トランプいいよな欲しくてTシャツ買ってきたわでも勿体無くて封切ねぇ

639 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/06(金) 00:46:10 ID:LC9Eig3E0.net
お前らに不人気だからか女王ポロリしたわ
しゃーねーから3体目のマシュリーも貰っといてやるわ

640 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:58:25.05 ID:1iK/YcCeS.net
育成クエ毎日4回やるの地味に面倒いな
周回と違って完全放置出来ないし
オートとはいえこれで10分くらい持ってかれるし一日にまとめて出来ない
スキップさせろよこんなもん

641 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:02:28.35 ID:3IsPtgC90.net
10分もやりたくないゲームを何故続けているのか

642 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:04:26.03 ID:2mze4e6FS.net
また頭のズレた擁護湧いてきたな

お前センス無いから掲示板に書き込まないほうがいいよ。

643 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/06(金) 03:49:24 ID:Cmffy/iEM.net
とてもセンスあふれるレスだな

644 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 05:26:02.03 ID:icfrmtEtS.net
無料5連今日までだっけ?
センキュー中井、UR0と2.5周年に相応しいガチャだったわ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 07:39:47.27 ID:Q2ToYOQi0.net
>>544
>運営擁護というより、自己防衛とか自己正当化のためだろうな
>運も含め、適応して努力してきた自分の行動自体を否定することに繋がるから

ほんと最近その手のレス増えたよな
大体同じ奴なんだろうけど

646 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 07:44:13.67 ID:WrY7HGIV0.net
新規の人が来ると即座に「1週間以内に課金して端末4台で毎日16時間プレイすれば良いよ」ってオススメするのってただのアンチだよな
そこまでやらなきゃダメなゲームなんだあって引いちゃうやんw

647 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/06(金) 08:25:02 ID:lX2sAx+iM.net
マルチ16時間だけど

同じ事を繰り返し言うけど
最初に1000円程度課金して後は一切課金しないでも良いんだよ
1000円分のリソースをやりくりしてプレイしていくだけで全然効率が違うから言ってるだけ

このゲームは最初に1000円程度課金しただけで
育成ミスってる古参より強くなる可能性が大いにあるんだよ
中途半端に継続課金してても
汎用性の高い限定ユニットや期間限定VC揃えられた無課金や新規の方が
リソースを割く対象を間違えた古参より遥かに強くなってしまう

特に2周年を境に魔法環境破壊のセリス、アルストリア
ロック・ヴァイオレットに光属性用のFF14限定VC
ペルソナからジョーカー・麗リレ、闇属性限定VC
これらを揃えられた新規に2年やっててそれなりに課金してる古参が負ける

初期に1000円程度課金しただけの数か月の新規垢が
数万~数十万課金してる2年以上プレイしてる垢より強くなるんだよ
無微には夢のある話だと思わないか?

仮にこれに端末4台分の課金加えたとしても、2年以上やってる古参より強くなるとか
普通のソシャゲだとなかなかありえない事だよ

順調にキャラ性能インフレしていってるし
ハフバを機に転生プレイしてみるのも面白いと思うよ

648 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/05/06(金) 08:26:46 ID:oomHmxgkS.net
16おじマジでアンチだろ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:35:58.57 ID:3IsPtgC90.net
このスレは調べずに馬鹿なこと書いてるやつを指摘しても反射的にアンチとかくガキがいるんだよな
俺も真っ当な指摘は共感するし一緒に文句も言う

650 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:40:50.76 ID:R+CXFlDv0.net
>>647
どこに1000円課金するのか気になる😎

651 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:41:23.59 ID:w0+yJAh90.net
ソシャゲのスレってか
日本のネットユーザーは

自分と完全に同じ意見以外は全てアンチ

って考えでしかも攻撃的なのが多いだけかと

652 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:42:06.05 ID:CPUTcR5y0.net
最高効率調査済みで一から始めれば古参越えなんて昔の廃人仕様のMMOでもなけりゃどこでもそうだろ
何が夢のある話だよ

653 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:42:48.71 ID:lX2sAx+iM.net
>>650
新規7日限定ショップのソウルスターとビジョンスター2500個ずつ
※60有償石でスター500個×5回×2種で600有償石(1200円程度課金必要)

654 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:43:06.86 ID:M5CIL1riS.net
いや、こんな極端なのと一緒にされても困るな
自分のやってることを盲信できて語気が強いだけのひろゆき型だろ

655 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:47:09.62 ID:xBtvCwe+M.net
ライおじ2と名付けよう

656 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:50:45.35 ID:R+CXFlDv0.net
>>653
ありがとうございました
新規だけか…😅

657 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 08:54:08.98 ID:ym74aeqAS.net
ID:3IsPtgC90だけ流れを理解できてなくて草

658 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:16:08.36 ID:Q2ToYOQi0.net
廃おじ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:24:55.37 ID:NH+Ty3lv0.net
教えてほしいんですけど、ルーンの弓エイム+6は攻撃力ゴミですが、どうして最強なのでしょうか。『ワンパン出来るが避けられるかも知れないプラチナボウアサルト』と『確実に2回で落とすルーンのエイム』を天秤にかければ後者一択って言う事?

660 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:26:28.91 ID:eZBoTBKFS.net
>>659
上位は命中盛らんと話にならんからや

661 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:29:47.29 ID:Z05IPH5VM.net
当たらな始まらんからな

662 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:30:44.23 ID:NH+Ty3lv0.net
質問ばかりですみません。あとキトンが、開幕アホの前進をするのですがどうしたら一旦横移動してくれるのでしょうか。縮地は外したのですがオススメトラマスなどありますか?ネクタイは使い道がよく理解できないのですが回避が死ぬんですよね?

663 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:35:08.74 ID:NH+Ty3lv0.net
>>660
>>661
やっぱりそう言う事ですか、有難うございます。
普段信銘で命中盛って、つたきもつけてるので避けられて悔しいっていうのがさほどないのでまだ今はプラチナ使ってればよさそうですね

664 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:07:24.39 ID:0qr2sa9e0.net
>>647
11月 ロック、セリス、FF14VC
12月 ジョーカー
1月 アルストリア、ヴァイオレット
2月 麗刃リレルリラ

よく課金1,000円でこんな一杯引いて育てられるね?
あ、それに闇VCも揃えるんだっけ?アニマかな?

665 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:14:33.85 ID:eZBoTBKFS.net
>>663
アリエス帯に行くまではそこまで命中は意識せんでええよ
対人戦なら命中いらんしな

666 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:41:20.65 ID:ATtQwEQBS.net
命中盛らないとそもそもがんばってる敵がひとりでも回避極してると棒立ちしかしない
対人やらないなら軽視でOK

667 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:48:13.58 ID:lX2sAx+iM.net
>>664
1転生目は去年の11月の2周年の時でイベントで色々ドロップ条件良かったのも重なって
主要キャラ5体120にするのに掛かった期間は1日16時間プレイで僅か20日前後だったよ
ガチャでスキチケが2222枚配られてたのも超でかかった
こうしたイベントとかのタイミング次第ではガチでやれば
編成5体120までの育成って一か月掛からんのよ

幻導石は育成と平行して1か月の間に取れるところ取っていくと配布とは
別に6万石くらい手に入るから天井連発しない限り人権ユニットとVCは取りきれる
※納金ハンク並みに運が悪いと取り切れないかもしれないw

その後、ペルソナコラボが始まって2転生して、ここから新規ショップが大幅に改修されて
無償石1000個で+5武具が一通り買えて、有償600でソウルスターとビジョンスターが2500個ずつ
買えるようになってて、スターでレート5個分まで交換して、ある程度ユニットとVC凸る感じで
後ショップと気まぐれ屋で欠片集めれば石の消費をメチャクチャ抑えられるから
その分ガチャ回せて人権ユニットとVC取れるようになった

厳密に言うと、一つの垢で全ての人権ユニットとVCを取ってるわけじゃなくて
それぞれ別の垢で属性分けして人権ユニットを揃えてる 続く

668 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:52:29.96 ID:d5jMB+nJ0.net
まあルーンの弓のレシピあのドロ率なら今集めておくの損はない

669 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:53:15.68 ID:e6pAVeWx0.net
JPOP MV再生回数ランキング!
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで!
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべし)
https://i.imgur.com/yq6bqAb.jpg

670 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 10:54:18.17 ID:wexznbloS.net
>>662
範囲バフが使えるトラマスを持たせれば初手味方に寄ってバフ掛けてくれる
獲得APアップや信銘石のセット効果で消費AP下げないとすぐガス欠するけど

ネクタイは前に出て欲しくないキャラに付けたりタンクのいない編成で誰かに付けて擬似的なタンクにしたりとかなり使い道の幅が広い

回避も-30付いてるけど運77の分で実は上がる

671 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/06(金) 11:12:34 ID:lX2sAx+iM.net
>>664
【5体編成(ソロ用)】
<1垢(旧垢)>
[雷パ]
クラウド・シャルロット・フェデリカ・クイーン・レズニック

<2垢(2周年から)>
[光パ]
ロック・サンク・ルシオ・ヴァイオレット・スターライトエレナ・エンゲル・ユウナ

<3垢(ペルソナから)>
[闇パ]
ジョーカー・麗刃リレルリラ・黒薔薇ヘレナ・魔人フィーナ・ディーン

<4垢(ペルソナの後)>
ハフバまで待機中

【マルチ用】 ※↑で所持記載してないのを主に
<1垢(旧垢)>
水 セリス
闇 黒薔薇
雷 クラウド・クイーン
土 オベロン
etc

<2垢(2周年から)>
水 イルディラ
闇 黒薔薇
雷 フェデリカ
土 オベロン
etc

<3垢(ペルソナから)>
水 アルストリア
闇 ジョーカー・黒薔薇
雷 クイーン
土 オベロン
etc

<4垢(ペルソナの後)>
水 アルストリア
闇 黒薔薇
雷 フェデリカ
土 オベロン
etc

みたいな感じで、これの大きな利点としては
人権ユニットが編成枠に入らなくて倉庫番してる率が下がるのが非常に魅力的
アルストリア使いたいのに闇編成ばっか使っててもったいないみたいになりにくい

ちょっと長くなり過ぎたので一旦これで失礼

672 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/06(金) 11:17:23 ID:wtkOyoHuM.net
早く三倍来いよ
0/3で詰まってたの放置してたんだ

673 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 11:56:48.32 ID:N3jAtjTk0.net
何これキショい
ゲームで強いとかマウントとるけど人生終わってんじゃん

674 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:06:16.38 ID:Uxfl5ifE0.net
1日16時間働いて課金したほうが強くなれますよ

そういうことじゃないんだよって今思っただろ?
それと同じ思いを君の書き込みからみんな味わってる

675 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:24:12.04 ID:G3ai2N3lS.net
キトン突っ込ませたくないならロックのトラマスかな

676 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:36:54.11 ID:3IsPtgC90.net
ロック持って無かったらリオンズエンブレムで

677 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:37:17.56 ID:5RclSyo5S.net
ヒントのセンス無さすぎワロタ

逆に笑わそうとしてやってるならセンスあるな

5は無くなったか

678 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/06(金) 12:51:56 ID:R3k1aCeJM.net
あのエイプリルフールネタにgoサイン出すやつって考えたらまあ納得のヒントですよ

679 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/05/06(金) 12:57:12 ID:DBp9Soyb0.net
運営はFFエアプだから発売日くらいしかしらねンだわ

680 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/06(金) 13:03:15 ID:0qr2sa9e0.net
やっぱ13なんじゃないかこれ
ここ数日の5が来そうな雰囲気なんだった

681 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/06(金) 13:07:01 ID:wiSvW28ES.net
生放送でドキドキ・ワクワクする気持ちを大切にしたいけど、明日だっけ?

682 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:49:29.42 ID:1vWpU8Y80.net
半年やって今更盆栽の時短食料をギルで買えることに気付いた

683 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:49:41.31 ID:fLAeUwsdM.net
ライトニングがアルストリア刺せるか楽しみだな
出来なかったら便所飯な

684 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:54:33.34 ID:7krEi9oZS.net
このゲーム今から無課金は無理ゲーですか?
眼鏡っ娘すきだからイルディラを使いたいのですがメインで使うには産廃キャラだったりします?

685 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 15:56:09.64 ID:YUfNMTbuS.net
>>684
新規向けの大サービスしてるから無課金でやれるんじゃない
イルディラはベリスレズニック持ってない奴ならつかってるでしょ、多分

686 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:02:40.74 ID:7krEi9oZS.net
>>685
まじすか
始めるのにタイミング良かったりするのかなw
キャラ把握できてないけどイルディラでも行けるよね
ただリセマラで取りやすいのかが問題w

687 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:03:59.44 ID:YUfNMTbuS.net
>>686
コスト100確定で貰えるんだからそっちで強いのとったほうがいいぞ🙄

688 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:16:21.05 ID:7krEi9oZS.net
>>687
そういうのやってるんですね
それで欲しいのもらっときますw

689 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:18:13.44 ID:fLAeUwsdM.net
イルディラなんてどうせ何時かは出るからな
欠片も買ってないし兵舎にも突っ込んでないが完凸したぞ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:27:14.73 ID:YUfNMTbuS.net
>>688
選択ガチャではジザ選んどけ
間違ってもイルディラ選ぶなよ😉

691 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:32:03.48 ID:CVyJ2sxsS.net
まあ他に即時回復できるのがいれば
それしか役割のないようなメガネの出番はもうね…

692 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:41:45.72 ID:1nL9TwT80.net
リセマラしてた時、イルディラ1回も出なかったな
狙って出すの無理だと思う

693 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:51:26.63 ID:R+CXFlDv0.net
>>684
無課金ゲーだけど😎

694 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:57:47.02 ID:DBp9Soyb0.net
>>684
タブレットかスマホを4台使って一日16時間プレイ出来るなら無課金でもいけるぞ🤓

695 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:06:42.05 ID:T1Kz2g7wM.net
リセマラして見なかったキャラほぼ居ないわ
ピックアップだけじゃなく黒薔薇も狙ったからな
勿論物理的に出ないキャラは例外だぞ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:19:34.46 ID:NH+Ty3lv0.net
>>670
実は上がるんですか!ステータス値難しいな。。丁寧に有難う!
>>675
>>676
バンダナある!有難う助かりました

697 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:21:05.60 ID:7BNAy+f2S.net
>>690
選択ガチャって何の事?

698 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:49:39.23 ID:TcU+yCtAS.net
知らんけど今はコスト100以外のUR 3体99確定で貰えるとい聞いたけど

699 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:59:19.24 ID:1nL9TwT80.net
選択ガチャなんてないよ

700 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:04:40.06 ID:lX2sAx+iM.net
新規のしょっぱなから99Lvユニットが貰える話について

一つは無償石2000で1回だけランダムで99Lvユニット(+トラスト装備)のやつで
これでジザを引く ※たしかこれはコスト100のユニットは出ない
イルディラLv99でどうしても欲しかったらこのガチャでリセマラ
https://i.imgur.com/g86dXyl.png

そして、もう一つが1000無償石でジェーダン・オベロン・黒薔薇・ドレセラの中から
1体だけランダムで99LvのCost100ユニットが貰えるやつがある
https://i.imgur.com/ygjUueE.png

ここから更にログボ7日間(3日目で)で99Lvユニットが追加で1体貰えるから
リセマラ厳選するなら、黒薔薇しかり主要キャラを重ねて120完凸まで一気に持っていける
って感じになってる

更に上記とは別に7日間UR1枠確定ガチャもあって
それでジザorイルディラ本体引いてコツコツ育成するのも有
https://i.imgur.com/5RlZGG3.png

ちなみに俺はリセマラの段階でジザのトラマスと黒薔薇本体とバハムートとオーディン揃えた

701 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:07:44.47 ID:y3FdSCGd0.net
>>700はガチニートじゃないとできない事をオススメしてくるので、普通のご新規さんは参考にしない方が良いです

702 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:27:09.50 ID:1nL9TwT80.net
>>699
お前YouTube動画作れよ
親善大使さんが上げた新規用動画より役に立ちそう

703 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:27:45.29 ID:1nL9TwT80.net
間違えた>>700さんね

704 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:31:03.44 ID:uMh8+HVu0.net
16おじは4端末16時間マルチ以外は別に変なアドバイスはしてないんだよな
ただ長文と自分語りがとてつもなくキモいから何とかしてほしい

705 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:46:54.84 ID:Pym9q7BfS.net
>>704
それはある
正直4端末16時間を無視すれば新規が何を優先すべきかとかの参考にはなると思う
もう少し読みやすく推敲すればテンプレに入れても良いかもしれん

706 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 18:58:43.86 ID:iiuXyVJ6M.net
別にいいよ
一人くらい頭おかしい奴がいた方が面白い
二人以上になると無駄にレスバし始めるから勘弁だが

707 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:24:00.83 ID:cO4RbPrQ0.net
マウント取らないいい人じゃん

708 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:27:03.79 ID:R/kNwcsAS.net
この世にはいいキチガイと悪いキチガイしかいない

709 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:27:06.84 ID:cO4RbPrQ0.net
本スレにいる絡んでくるやつの美味しい餌にされてるけど

710 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:33:54.37 ID:7+kjcwfy0.net
昔いた平均的無課金おじさんはマウントしか取らなかったからな
氷不遇すぎて消えたようだけど

711 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:36:34.67 ID:tLf9f5UVS.net
そういえばいつの間にかライおじ消えたんだな

712 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 20:55:17.93 ID:3IsPtgC90.net
ゲームの話よりユーザーの話の方がいいのか

713 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:13:28.56 ID:20mmtKNE0.net
グラセラ氷かな?
氷はマクラッドが最強キャラで次点メディエナ99、ヴィクトラ99だから捨ててるんだけどな。
コラボの属性次第ではマシュリーとシェラタン引こうかな。

714 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:42:52.44 ID:8RYcEnJ+M.net
逆にグラセラでも来なければ氷は避けられ続けるよ
人気キャラを氷に集中させれば死んだ属性が生き返るかも

715 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:45:41.88 ID:WrY7HGIV0.net
ババアの水着(氷)来るな

716 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:51:18.63 ID:rWL6DNOz0.net
氷できたらマニプルスもってないやつはどうしようもないな
ウェズエットが氷のイメージなのはわかるが
ここまで氷槍重ねるかな

717 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:55:51.34 ID:7NPscmsHM.net
BBA水着氷かもね
そこまでやったら氷使い増えそう
イリーザラファール氷だからアリ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:57:54.86 ID:1vWpU8Y80.net
驚異の胸囲(激ウマギャグ)があのキツキツドレスから解き放たれるのか…

719 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 22:02:44.97 ID:WrY7HGIV0.net
リューエル水着(氷)でババア親衛隊が続々集結やっ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 22:11:45.93 ID:0qr2sa9e0.net
月曜深夜(火曜に日付変わってから)0時半メンテか
いつもスクエニブリッジのメンテに巻き込まれるの面倒だな

721 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 22:51:07.99 ID:TANFHKxh0.net
>>677
何か情報漏れたん?

722 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 23:13:19.55 ID:CuwmJuJQ0.net
普通に公式Twitter情報やろ
ヒント②
1994年の今日(5月6日)以降に発売されたタイトルです。
https://twitter.com/WOTV_FFBE/status/1522410844046303232

つまり7以降
(deleted an unsolicited ad)

723 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 23:16:35.18 ID:0qr2sa9e0.net
>>721
運営がTwitterで昨日からコラボのヒントを出してて
昨日が1990年以降に発売されたFFシリーズ
今日のヒントが1994年以降に発売されたFFシリーズ

でコラボは7以降ということになった

724 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 23:38:08.23 ID:k7UEx0RSS.net
好きなキャラいるならそれで始めりゃいい どうせ無課金なんだし今更対人線で上位に食い込むのは難しいし

725 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 23:41:31.49 ID:T92i8LBOS.net
人権来るぞ

幻影が生き残るには人権出し続けて新参から巻き上げるしかない

とにかく古参の貯めてある幻導石を狩らないといけない

726 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:08:27.75 ID:pfLRNW550.net
おまえらやったな最強の打撃キャラにゼルが来るぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:14:11.42 ID:PuyzZuUi0.net
デネブ カノープス ランスロットくらい欲しいもんだ

728 :名無しですよ、名無し!(光):2022/05/07(土) 00:22:16 ID:G2ruQmSQS.net
もう8で確定だな
https://i.imgur.com/S6Ztc4S.jpg

729 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 00:32:27 ID:GgYmiSnH0.net
8なの?
スコール、ラグナ、リノアだろうな
ラグナ配布だと嬉しいわ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:41:24.93 ID:a9q/wdSS0.net
キスティスを出せ😡

731 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:47:42.70 ID:fFH9kEeW0.net
>>723
サンクス
ヒント1意味ねえw
FF7復刻でユフィ参戦!とかでまた炎上しそう

732 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:50:30.65 ID:F0vtSaAE0.net
ちょっと前に新武器ブーメランの噂あったからな
ブーメランといえばあれだろ



ワッカだろ

733 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:55:51.21 ID:rhYRFW8N0.net
>>730
EXの頂点アビはくさい息で決まりだな

734 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:58:36.59 ID:PuyzZuUi0.net
リノアだと武器のブーメランどうするんだ?

735 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/07(土) 01:46:38 ID:dsDArZP5M.net
FFTとゲスト参戦経験ある12もさっさと出してほしいんだがなあ

736 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 01:59:36 ID:QPJyoeJw0.net
FFTが今年で25周年らしい
幻影戦争2.5周年って事でFFT復刻コラボなんじゃねーかって某YouTuberが予想してたわ

調整が長引いてたのはこれに合わせるためで中井が次回生放送でFFTについて言及するって言ってたから結構ありえそうじゃね?
ヒントの日付でFFTはギリギリ残ってる状態だからまた日付のヒントだと速攻消えちゃうけどなw

仮に他ナンバリングコラボだったとしてもFFTの発売日が1997/6/20だからもしかすると6月中に第二弾でFFT復刻とかもあるかもね

737 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/07(土) 02:01:26 ID:a9q/wdSS0.net
>>733
てっぺんはショックウェーブパルサーにしてキスティス=アルティミシア説を補強していって欲しい…欲しくない?
くさい息は一歩目で取れるやつで

738 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 02:32:28.55 ID:hPU29IuYM.net
ワンチャンFFTもあるかも知れんが声の問題であまり野心的なキャラ追加が期待できないのがなあ
それでも新衣装ラムザ出るなら引きたいが

FFTコラボのムービーは今見てもかっこいい

https://m.youtube.com/watch?v=RNNgdwHPb1U

https://m.youtube.com/watch?v=LuWYzqi7Ni0

739 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 02:48:57.97 ID:jJcnPlj40.net
改めて見るとそれなりに気合入れてPV作ってんなぁ
やっぱFFTのBGMが良すぎる

740 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 03:12:59.87 ID:b0sDXZ4c0.net
>>738
新キャラって言っても個性あるけど玄人好みの見た目地味キャラばかりだからな
個人的に課金欲湧くとしたらオーランとエルムドアくらいだわ
甲冑装備のラムザとディリータとかが無難ぽいけど

12+FFTコラボでバルフレアなんてのもあってもいいかもな

741 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 04:54:51.21 ID:P6loZUjDS.net
運営としては声優いないキャラを増やしたくはないだろう
無言キャラで世界観が壊れてしまう

742 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 06:30:38.45 ID:WTn1bpeM0.net
FF14では声優つけてたしそういう問題じゃないと思うんだけどなぁ

743 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:26:42.69 ID:tLTatOxs0.net
>>738
カッコいい…
BGMが卑怯なほどイイわ。ゼイレキレの滝の橋にいるっぽいディリータなんて最高だ

744 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:28:16.42 ID:UOaw2qpS0.net
端末4つでやる意味ってなんかあるの?同時に複数端末からログイン出来ないよね??

745 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:31:55.56 ID:8wd841lr0.net
>>744
>>243

746 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:33:35.62 ID:UOaw2qpS0.net
>>745
体力使い回す、ってこと?これよく意味が分からないわ。

747 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:35:16.72 ID:pgnbEJ38S.net
>>746
マルチ参加者はスタミナいらんのや

748 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:39:05.04 ID:bRtSHHBG0.net
>>741
元々戦闘中のボイスついて無かったから世界観が壊れるとかねーわ
物足りなさを感じる人もいるかもしれないがぶっちゃけ戦闘中のボイスなんか無くても良いだろ

749 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 07:39:53.56 ID:8wd841lr0.net
この16時間おじはアカウントも4つ作ってそれぞれ別の端末で操作してるんだよ
マルチはホストだけが体力使うから4垢で回せば消費体力が1/4で済むってことかな
でもこれするのはさすがにキチガイだから聞き流せばいいよ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 08:00:21.47 ID:mYUFRro+S.net
>>738
ほんとこのPVは神がかってるな
金かけまくって外部委託したんだろうけどセンス良すぎる
見てるだけでワクワクするもんなぁ
どうして今こうなった

751 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 08:32:28.21 ID:wYO1TeYy0.net
FFTの頃の演出に比べて、いまのLB演出劣化してるよな
ディリータとかラムザは表情動いてるのに、最近出たブサイクさんは石膏像だぞ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:06:49.27 ID:PuyzZuUi0.net
FFTの時から始めたが結局配布のガフガリオンしか入手できないつまり何度ガチャ回しても何一つコラボキャラひとりも出なかった
この頃からガチャは異常すぎたな

753 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:13:52.22 ID:GgYmiSnH0.net
おまえの運の悪さが異常なだけやで

754 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:17:22.56 ID:dsDArZP5M.net
何だかんだそこそこ手に入ってるわ
ヒカセンセシルゴルベーザセリスクラウドバレットアラネアヴァイオレットか居ないのは
欲しい奴が手に入らないこと多いからバレットじゃなくてエアリス手に入った時は驚いたな
まあ微妙だったけど居るだけで良い

755 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:22:37.82 ID:Y+zpFNav0.net
次の国営でFFTの進捗を報告すると言っておいて、ヒント3日出して、コラボはFFTでした!
とか200%無いのは誰の目にも明らかだけどな

756 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:28:12.81 ID:Zba6Qpxc0.net
中井ならやりかねないってみんな警戒しているんやで

757 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:29:27.77 ID:a9q/wdSS0.net
>>738
これ絶賛してるの目が曇りすぎでしょ
好きだと言うのは勝手だけど、特筆すべき優れたところは無い
思い入れフィルターが無きゃただの紙芝居に良質なBGMをつけただけじゃん

758 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:51:57.89 ID:yo6uTukZ0.net
>>757
https://m.youtube.com/watch?v=l5cxZExEM4Y
これと比較して分からないならセンスないよ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:52:48.57 ID:EBzBvz6H0.net
>>757
絵の雰囲気も台詞回しも素晴らしいだろうが!

760 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:57:58.11 ID:a9q/wdSS0.net
>>758
すまん、何が違うん…?
声がついただけで構成もほとんど同じに見えるけど

>>759
素晴らしいのではなくて好きなんでしょう
それは否定しないけど、個別の好みを無邪気に一般にまで拡大適用するのは正直イラッとさせられるかな
話を一般的なもの─好き嫌いではなく優劣に拡大した上で「人の好みにケチつけるな」と反論するなら、それこそ非論理的な二重基準であるし

761 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:05:50.31 ID:yo6uTukZ0.net
>>760
だからお前はセンスないって
演出が雲泥の差だろ

762 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:07:19.73 ID:P6loZUjDS.net
かなりユーザーも入れ替わってるしもうFFTだけが特別じゃないんだよ
特別に声なしで復刻させて貰えたら満足しなよ
このゲームはFFTじゃない、勘違いした奴はみんな引退した

763 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:09:33.10 ID:2MhPBHcR0.net
原作作品の信者に刺さったのなら、コラボ動画制作としては正しいかと
製作時期考えても、FFT動画は信者タゲで正解
それが好みかは別の問題だし、今だと客層変ったからタゲも変わるかも知れん

764 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:25:19.27 ID:GgYmiSnH0.net
リヴィアル好きだからEX化したけどやっぱ素速さが一番のネックだな
https://i.imgur.com/W0RvePk.jpg

765 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:31:35.64 ID:Gp70tcd30.net
FFシリーズの中でFFTは所詮外伝作品だし松野信者も今となっては老害化してるのも分かる
ただ幻影戦争はSRPGを採用していてSRPGで最も売れたFFTを特別視してるのは明らかだよ
リリース前から初めのコラボでもないFFTコラボ決定!と宣伝しまくってたしPVもどうみても演出の力の入れ方が違う
そこを否定しても説得力がなさすぎる

766 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:32:35.25 ID:UvhsWLUI0.net
いつもの静岡だろ

767 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:33:22.54 ID:iciLl1W8S.net
FFTとFF5で代理店に払ってるPVの予算倍以上違うと思うわ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:39:34.56 ID:+v87WpU9M.net
泣きながらショップ更新して完凸させたオルランドゥをもうどのくらいの間使って無いだろう…

769 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:42:49.88 ID:AQ7ubvSxM.net
静岡はリアルでもお前らと違って解ってるオレ感を前面に出して逆張りしてるんだろうか

770 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:48:05.99 ID:yo6uTukZ0.net
>>764
素早さもだけど耐久も貫通も命中もないよね
SSRだから仕方ないんだろうけど算術持ちだからステ下げられてる感あるわ

771 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:52:41.98 ID:2A1OVbae0.net
ヒントの範囲が広すぎて全くヒントになってないのはFF知らないからある程度絞れる共通のヒントを出せないのか

772 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:55:48.15 ID:a9q/wdSS0.net
>>769
俺以上にお前らの目が曇って歪んでるだけだ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:59:50.77 ID:Gp70tcd30.net
わざわざ野球場にきて野球なんて珠遊びだ!お前らの目が曇って歪んでるだけだ!って騒いでるやついたら
ガイジと思わん?

774 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:09:24.87 ID:UvhsWLUI0.net
静岡はいつもこんな感じだからそもそも社会的な繋がりとかないんじゃないか
誰も一緒にいたくないだろこんなやつと

775 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:27:53.15 ID:dsDArZP5M.net
算術マリアルさんは全てが中途半端という恐ろしい性能
APすくなってキレかけたわ

776 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:32:22.30 ID:Zba6Qpxc0.net
マリアルさんはたしかセレクエ9あたりだったと思うけどオートで周回しようとしたら
なぜかドンアクばらまくマンになって狙いとは違ったんだけどそれはそれで強いわなあって苦笑いした記憶

777 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:35:01.86 ID:a9q/wdSS0.net
>>773
ここが野球場(FFTファン専用の場)だといつから錯覚していた?

778 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:48:04.75 ID:+BvQVwGAM.net
リヴィアルは今回の超高で無双したな
動くたびにバタバタなぎ倒してラナンを狩ったのもリヴィアル
もしかしなくてもMVP

779 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:50:05.39 ID:No1U5vrg0.net
マリアルさんは個人的には攻撃算術オフ推奨だわ
どうせカスダメしか出ないし
リヴィアルも算術カスダメしか出ないけどオンにしてないと詠唱が間に合わないことが多すぎるんだよな

780 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:59:55.33 ID:fFH9kEeW0.net
⑧属性強化ショップ!
これはもう8でしょ
今日のヒントで2002年5月7日以前の発売日ですとか来そう

781 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 11:59:58.94 ID:4+3czYjBM.net
他のソシャゲだと期間限定キャラでも開発間に合わなくなって
既存キャラのコスチューム変更装備とか売り始めるのあるからそろそろ期待
ボイス新録しなくていいしね

782 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:11:07.24 ID:pgnbEJ38S.net
>>780
8はもう潰れたぞ
てかリース通り13や

783 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:11:16.73 ID:pgnbEJ38S.net
リーク

784 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:23:49.76 ID:yo6uTukZ0.net
いつもの解析マンが言ってた通り13だろうけど転生システムがマジで怖いわ

785 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:32:01.86 ID:yzt0TGLIS.net
思珠400個使ったら3時方向に追加されたボードを取り切れるんじゃないか
もしかしたら1000個かもしれないが

786 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:33:58.45 ID:Zba6Qpxc0.net
直前に出たマシュリーさんのラルドーさん化が止まらないな

787 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:34:58.11 ID:GgYmiSnH0.net
まずメディエナを救済してくれよ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:36:46.91 ID:5cHZ1FxY0.net
転生システムはきっと何かの課金アイテム使うんだろうな実装前から不安でしかない

789 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:40:29.22 ID:UzFCEkWVM.net
>>765
FFTを特別視してるならここまで放置しないし自らFFシリーズ最高傑作のタクティカルRPG誇張したりしない
運営がFFTを巧みに利用しただけだよ
特別というか呆れる位にFFBEなんだもん
レインやラスウェルの衣装違いがまだなのにそれより先にラムザの衣装違いなんて来るわけない
身内のFFBEならもっと余計な金は掛からんし声優も全部いる

790 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:46:41.48 ID:F0vtSaAE0.net
中井「思珠の使い道を用意する」
↑しなくていい

8ならリノア氷かな?
おっさんだらけの氷が華やかになりつつあるな

791 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:50:46.16 ID:GgYmiSnH0.net
限定抜いても同じぐらいじゃない
https://i.imgur.com/5XTBvuj.jpg

792 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:59:03.66 ID:wYO1TeYy0.net
単に静岡がFFT好きじゃなくて噛み付いてるようにしか見えないが、本人冷静ぶってるのがキモすぎんな

793 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:59:50.30 ID:P6loZUjDS.net
幻影戦争一周年記念イラストみたいなのあったけど主役がどうみてもBEのレインとラスウェルで笑ったなw
呆れるというかFFBE幻影戦争なんだし当然でしょ

794 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:02:53.23 ID:/Ti2JJkrS.net
何が言いたいのこの茸

795 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:03:52.21 ID:XIaG1QLcS.net
>>788
共通思珠ってリークあったろ

796 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:08:09.18 ID:a9q/wdSS0.net
>>792
いい気分のところ水さされて怒ってんの?
冷静装うならもっと違うやり方しとるわ、ボケジジイ共め

797 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:12:28.44 ID:+91GVadfS.net
静岡はヒキニートで時間は無限にあるはずなのになんで超高難度すらクリアできないの?

798 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:14:13.84 ID:4+3czYjBM.net
やべえな静岡

でもまあ、幻影は今後もFFTに力入れないだろうってのは俺も思うけどね
FFTの影響が強いからこそFFTを前に出すと食われるだろうし
開発だって初動で客は引いてきて欲しいけど
FFTの下につきたいわけではあるめえ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:16:34.93 ID:WNRkCvMrM.net
静岡はウザ絡みして相手してもらうのが人との唯一の繋がりなんだろ

800 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:17:45.89 ID:UzFCEkWVM.net
静岡は新規なんだろ
毎日16時間端末4台ないと古参を追い抜けないシステムだし最古参のFFT民憎いよね
古参有利のシステムを勘違いして他の作品のファンを見下すFFTファンもいるけどね

801 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:23:30.03 ID:+91GVadfS.net
>古参有利のシステムを勘違いして他の作品のファンを見下すFFTファンもいるけどね
ちょっと言っている意味がわからない

802 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:27:18.67 ID:4+3czYjBM.net
古参有利でFFT…?
EXもないのに今現行で持ってて明らかに有利になるFFTユニットってあるかなあ…
ベオルブビジョンくらいなら持ってて損は無いけど
光ならFF14のとか入れたいから最優先てほどではないし…

803 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:28:43.10 ID:P6loZUjDS.net
>>801
FFTファンは見下すというか自分たちが特別だと思ってる節がある
コラボがFFTじゃないと生放送で暴れて運営にコメ削除されたりね

804 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:32:37.40 ID:tkRgSfXlS.net
>>803
は?運営がFFTを無視してるからだろ
14ですらEX来たのに99で止まってるキャラがいるんだからそりゃ騒ぐわアホかよ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:34:00.06 ID:wYO1TeYy0.net
わざわざ突っかかってきた側がうるせーな毎回
特に対立煽りの茸

806 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:34:02.50 ID:DM9NWM/jS.net
意味不明すぎて面白いな
何の繋がりもない話が1文にまとまっている
言ってる本人は自分で理解できているのだろうか

807 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:37:20.45 ID:KPBpy8640.net
>>749
分かったようなわからん様な感じだけどありがとう、斜め上の発想でしたわ。
そこまでして育成するより普通に仕事頑張って節目ごとに課金するとかの方が健全だわ…

808 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:42:32.03 ID:wdC2qgZDS.net
>>807
誇張抜きに人生賭けてるからな
人生捧げるほど本気の趣味を微課金で済ませる感覚が謎よな
暇つぶしとは違うんだぜ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:43:43.78 ID:a9q/wdSS0.net
>>804
キッショ

810 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:44:32.09 ID:UzFCEkWVM.net
声優問題があるから無視されてんじゃないの?
7Rコラボの後の他作品には全キャラボイスあるよね?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:45:16.24 ID:wYO1TeYy0.net
そうじゃないかと言われてはいるが真相は不明
中井が理由明かさないからな

812 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:48:57.77 ID:XIaG1QLcS.net
>>804
キモE🤮

813 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:49:51.16 ID:4+3czYjBM.net
声優なんて間に合わせでいいんじゃないの?
スクエニの稼ぎ頭で幻影とは桁違いの人の目に触れて
本家開発メンバーや松野まで関わったFF14のFFTコラボですら
名前さえわからん代役使ってたのに
たかがソシャゲが神妙に考える事か…?

814 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:54:11.16 ID:rKC18kRfS.net
ガチャとイベントの復刻とEXの追加だけさっさとやっちまえばいいのにな
何も新しいキャラVC追加しろとか声入れろなんて言ってるやつ少数なんだから
中井はアホだから分からんのだろう

815 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2022/05/07(土) 14:09:05 ID:rVnWVIU3S.net
普通に採算取れないんだろ
本家でやれなくなったTコラボを初期幻影ではできて今はやれない
クロノトリガーほどじゃなくても権利関係ややこしいだろうしな
あれも採算取れないから動かないだけで利益が出るなら必死こいて動く

816 :名無しですよ、名無し!(光):2022/05/07(土) 14:11:43 ID:9k9qsWaYS.net
オペラオムニアですら復刻できてるのに?

817 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 14:16:44 ID:7l8enUOkS.net
オペラオムニアの入手と同時にレベル70になる制度は
幻影とは遥かに違う次元にあるよな

818 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:33:42.63 ID:F0vtSaAE0.net
ヒントB
2000年の今日(5月7日)以降に発売されたタイトルです。

8消えた
マシュリー土だから風のジタンはあり得るかな
まー本命は13か

819 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:35:31.24 ID:dsDArZP5M.net
12に賭ける!
バルフレアなら壊れにしてくるやろ

820 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:44:36.40 ID:eUqENfxMS.net
9か13か

ジタン、ダガー、ビビ(配布)
ライトニング、ファング、ホープ(配布)
ライトニング、ファング、スノウ(配布)

どれだろうな

821 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:51:12.00 ID:No1U5vrg0.net
前の放送のサムネに光が9個あったし多分9だろう

822 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:51:57.93 ID:i3RUCoIiM.net
ビビ配布はちょっとグッとくるな

12だけはやめてくれ
全部欲しくなる

823 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:54:06.12 ID:2A1OVbae0.net
12は全部いらねぇな

824 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:55:36.01 ID:eUqENfxMS.net
12は来るにしても数年後まで幻影戦争が続いててワンチャンあるか無いかだから
安心して欲しい

825 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:04:03.86 ID:DhAS+/9T0.net
ジタンの武器がブーメランにみえなくもないけど
盗賊や魔法使いはもうお腹いっぱい

826 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:17:50.97 ID:pfLRNW550.net
配布スタミナ消費するの大変だね…

827 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:21:49.79 ID:BceT9uf90.net
そういやまた白磁かよ

828 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:32:32.84 ID:SqCwglBN0.net
大穴で11と予想しとこう
明後日からグラブルも11コラボだし

829 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:40:26.84 ID:plMHHCsA0.net
コラボが9として頭身の問題はどうするん?
9のコラボキャラだけど3.5頭身みたいなアンバランスにするん?リアル頭身のイラストあるならありだけどね

830 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:47:54.16 ID:KUv5hCHKM.net
9も天野絵があるから大丈夫だ
等身の問題はFFTのキャラだって3Dモデルは等身高すぎるくらいだからなんとかなるだろう
https://i.imgur.com/AxYFvfF.jpg
https://i.imgur.com/EbFUx1X.jpg

831 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:03:29.93 ID:pfLRNW550.net
メビウスの3Dモデルを借りてくれば良い

832 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:06:24.14 ID:plMHHCsA0.net
>>830
そなのかー
モデルあるならありだね
まぁやったことなくて思い入れないからスルーだけど

833 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:08:37.67 ID:TTsGuUBNS.net
なんかナチュラルに性格悪いな

834 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:12:02.92 ID:eUqENfxMS.net
この手のクズってどういうスレにでも居るからな

835 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:29:55.44 ID:0EA0FePIS.net
コレジャナイ感が半端ないな

836 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:32:06.98 ID:4+3czYjBM.net
ディシディアでもFF3とFF9だけは頭身低かった記憶が

837 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:32:15.14 ID:plMHHCsA0.net
>>833
どこが性格悪いんだ?
否定とかしてないんだけど

838 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:35:32.84 ID:xX9RBpFHS.net
リアルでも友達いないんだろうなってのが分かるレス
3行目とかわざわざ入れる必要ある?

839 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:39:50.16 ID:o6quCLBvS.net
少し配慮に欠けるが5ちゃんねるでは良く居るタイプだから特筆するほどでもない

840 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:44:04.33 ID:plMHHCsA0.net
>>838
自分の意見言ったらいかんの?
同調圧力で自分と違う意見潰す方が性格悪くないか?確かに20人も30人も友達おらんけど

841 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:52:57.97 ID:ySeqaCekS.net
>>840
一言多いってよく言われない?

842 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:58:51.47 ID:GgYmiSnH0.net
この感じはアスペルガーだろうな

843 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:59:14.32 ID:FnvIFf/7M.net
かまってちゃんに構うからこうなる
スルーしようよ

844 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:00:27.15 ID:pBSLsGcPM.net
確実に周りに嫌な思いをさせてるのが解る
本人は一生自覚しなさそうだけど

845 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:06:29.99 ID:H/LyN4TgS.net
○○はスルーだわ
なんてこのスレで何十回見たことか…
どうせ過剰反応してる奴も言ったことあるんだろ?
思い入れあるんだか知らんがちっと冷静になった方が良いぞ

846 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:09:30.92 ID:NJBeGhfkS.net
アスペなんか知らんけど
質問して答えを返してくれたのにいらないけどって返したから叩かれてるんだと思うが

847 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:12:22.13 ID:H/LyN4TgS.net
なるほどね
確かにそれは腹立つね

848 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:13:00.16 ID:cBMmATCvS.net
善意の押し売りタイプ

849 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:13:08.92 ID:eUqENfxMS.net
>>847
マジモンのアスペやん君

850 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:15:04.05 ID:H/LyN4TgS.net
>>849
すまない
レスを追えてなかった

でも
言葉の選び方を指摘してる側が人を簡単にアスペ扱いするってどうなんだ?

851 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:19:06.56 ID:GgYmiSnH0.net
アスペルガーは一つの物事に執着して
周りが見えなくなってしまうから
レスの流れ追えずに物申しちゃうのは日常茶飯事なんだ
自覚も無いから大変

852 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:20:43.31 ID:H/LyN4TgS.net
普通に傷付くわ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:22:33.94 ID:4+3czYjBM.net
共通の敵がいれば人類はまとまるって嘘だよね
大体の現象は全住民共通の敵である運営が全部悪いのにね…

854 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:24:12.61 ID:cBMmATCvS.net
つか存在感示したいなら本スレでやればいいじゃん
明らかに16時間幻影マルチ端末は無微の環境ではないわけでな?

855 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:29:11.62 ID:O4m1EMRyS.net
16おじはマジモンのキチガイだけど誰か攻撃するわけでもないし幻影戦争を仕事にしてるだけだからここにいても特に嫌ではないな

856 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:30:51.14 ID:dsDArZP5M.net
まさかの16おじ再評価w

857 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:33:16.15 ID:j2c75FgwS.net
いきなり、16時間おじだけど。みたいな語り口で長文書いてくるからわかりやすいのは助かる

858 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 17:35:56.40 ID:ZB0aBi/E0.net
16おじは攻撃力は低いからな
防御が極まったタンク

859 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:03:34.80 ID:plMHHCsA0.net
>>841
言われんなー話ふくらむし
あなたに対してじゃないど一言多いとか違うって思うなら自分はこう思うけどそこはどーなん?って問うのが対話だと思うけどな
複数でマウントとって否定してってネトウヨとかわらんじゃん

860 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:08:30.40 ID:jnntx8ud0.net
全プレイヤーの中でもトップクラスに幻影を愛してると思われるのめり込みっぷりなのに運営に金は落としたくないという謎の信念を持つ男

861 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:10:03.84 ID:dsDArZP5M.net
糞みたいなレスバのせいで無微の鑑に見えてきたわw

862 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:13:54.04 ID:VM0jmEUM0.net
無微こそマウント取りたがるのどのソシャゲの無微スレでもそうだからしょうがない

863 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:13:57.57 ID:j2c75FgwS.net
16時間幻影やってると言われても困惑することしかできないんだ

864 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:18:50.20 ID:F0vtSaAE0.net
みんなコラボ発表が近くてピリピリしてんな

865 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:22:16.06 ID:3APEo6Z1S.net
なんかこの前からリークだか解析だかの話出てたけど、それによるとなにが出るん

866 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:26:00.94 ID:ahIR44laS.net
>>865
ブーメラン実装
転生システム
共通思珠

867 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:28:56.88 ID:xjDULuDaS.net
サンクス
ブーメランなら、グロ版の運営がなぜかお知らせでサービス開始告知してた聖剣伝説コラボも考えられるね

868 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:29:29.94 ID:xjDULuDaS.net
なんかワッチョイ変わったけど>>865

869 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:34:28.62 ID:qBnEmLKe0.net
デイリーミッション改修信念秘伝書統合巡礼実装からの転生だったら受けるわ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:35:47.40 ID:2C+28ABq0.net
聖剣は身内だから応援してるだけらしいよ
だから本家のころから頻繁にコラボしてる
生放送でいつかはコラボしたいって言ってた

871 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:36:01.35 ID:ZB0aBi/E0.net
武具成功率アップからの+6実装を忘れてはならない…

872 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:40:01.13 ID:xjDULuDaS.net
+6はキャンペーン終盤に素材使わせてから、実装の前日告知だからレジェンド

873 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:41:19.84 ID:Zba6Qpxc0.net
どこまでバカにしたら辞めるかのデータ収集やからな

874 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 18:52:07.86 ID:dsDArZP5M.net
聖剣はソシャゲ来たときコラボ無かったし多分来ねえんじゃねえかな
つうか兄は色々してるよな
ダイ大もしてるしゼノギアスもしてる
幻影からモントはともかくヴィネラはちょっと意外だったが

875 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/05/07(土) 19:10:08 ID:2XQgz//40.net
本家はスクエニ有名所は一通りコラボしてる気がする

876 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2022/05/07(土) 19:18:45 ID:I+LXt2laS.net
聖剣コラボしてほしいならアンケート出したら普通にあるんじゃないか
何せ聖剣出してる部署のトップが広野だし

877 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 19:59:16.19 ID:EhS81Tz1S.net
声優ガー
予算ガー
広野ノ部署ガー

878 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:01:02.42 ID:LI6dEb9BS.net
あと1時間で広島ともお別れか
寂しくなるな

879 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:15:14.36 ID:PuyzZuUi0.net
本家とか兄とかなんの話をしてるんだ?

880 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:25:08.57 ID:8bAfwe8p0.net
久々にわくわくしながら生放送待ってる
なんかの事故で9やってくれないかな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:26:25.05 ID:LI6dEb9BS.net
本家も兄もFFBEのことだよ
幻影戦争はFFBEの派生作品みたいなもん

882 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:36:59.17 ID:tLTatOxs0.net
派生作品っぽいストーリーはこの1年、一切なかったな。ギルガメッシュさぼりすぎだろ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:43:34.61 ID:PuyzZuUi0.net
FFBEのwikipedia見てみたけどこっちに反映されてないキャラまだまだ沢山あるんだな
FFBEキャラでは集金見込めないのかね

884 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:53:16.55 ID:GgYmiSnH0.net
普段通りなら開幕でコラボPV流すと思うから
そこで分かるね

885 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:56:26.56 ID:p0SqsC9aS.net
ちょっとコンビニいってくる

886 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:57:39.37 ID:fFH9kEeW0.net
あードキドキしてきた
9なら全キャラ逝く!13ならスルー

887 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:09:10 ID:GgYmiSnH0.net
×たかのまりか
○こうのまりか

知らんかった😨

888 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:09:56 ID:uKe78rDi0.net
やっぱ13だったか

889 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:11:10 ID:No1U5vrg0.net
13でしたー
ライトニングが環境キャラになる可能性が高いから要警戒だな

890 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:11:43 ID:F0vtSaAE0.net
順当なところできたな
コンボとブレイクが特徴的な作品だがどんな性能になるか

891 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:12:08 ID:GgYmiSnH0.net
ホープくん配布か
ライトニングさんはまぁ少し欲しいけどスノウは別に要らんし
課金はしなくて済みそうだ

892 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/07(土) 21:18:44 ID:lhRO4rdKS.net
追撃持ちか
これは強そうだ

893 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2022/05/07(土) 21:21:17 ID:qBnEmLKe0.net
転生システムもガチっぽいな

894 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:25:15 ID:y1vyMg/C0.net
今回は属性ちゃんとイメージ通りでよかったわ

895 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:25:24 ID:F0vtSaAE0.net
バレットサンヨォもタンク寄りじゃなかった?

896 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/05/07(土) 21:27:37 ID:Jh8/q8bn0.net
これで光配布URが何体目だよ・・・バランス考えろや・・・

897 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 21:29:38 ID:uKe78rDi0.net
VC3つはやべえな

898 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:31:20.10 ID:No1U5vrg0.net
クイーンで失敗したからホープは育てるかよく吟味しないとな…
スノウも氷パなら必須級キャラだろうし

899 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:33:44.79 ID:F0vtSaAE0.net
召喚獣アレキサンダーとファング実装したら良かったのに

900 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:34:01.98 ID:0Q9gK8uwS.net
ヒントの無意味さよ
ほんとセンスねーな運営w

901 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:34:21.82 ID:GgYmiSnH0.net
ファングはこれ復刻用でしょ
スノウ実装するぐらいならファングにしとけって話だけど

902 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/07(土) 21:34:55.07 ID:xTxAAi3F0.net
当たらなければどうと言う事は無い

903 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:36:11.65 ID:eUbhVuIvS.net
クラウドとセフィロス
ティファとエアリス
の人権ダブルキャラが良かったなぁ

904 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:37:31.67 ID:qBnEmLKe0.net
これギルガチャがホープライトニングVC2枚で四つか・・・
バグあってよかったわ

905 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:41:28.84 ID:wgEGRIYl0.net
アグリアスのタンク化が遠のいた
スノウにベリス、氷おじパいや

906 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:42:58.88 ID:z1feutWcM.net
ファング実装されたら引きたくなっちまうよ
今回はいなくていい

907 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:48:11.73 ID:qBnEmLKe0.net
これスノウとアグリアスどっちが殺されちゃうなw

908 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:48:26.31 ID:No1U5vrg0.net
うわエグいなこれ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:49:01.77 ID:No1U5vrg0.net
13とFFTダブルコラボけ

910 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:50:34.51 ID:uKe78rDi0.net
マジ嬉しいわ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:50:47.60 ID:F0vtSaAE0.net
新キャラはなしかー

912 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:51:02.17 ID:GgYmiSnH0.net
FFTだけで満足やね
幻影戦争程度の作品だと声を付けられないのはしゃーない

913 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:52:09.50 ID:PuyzZuUi0.net
溜め込んだ石が全てとけるわ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:52:22.09 ID:GgYmiSnH0.net
花30個くれ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:57:20.25 ID:Ij1nZUm7M.net
どうせ何育ててもやることはねーし

916 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:58:21.15 ID:ti96hHlY0.net
ライトニングオル増えるからマシュリー引いてねってことか

917 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:58:31.58 ID:8wd841lr0.net
まんま>>814だったな
さっさとやっとけばこんなに人が減らなかったんだがな

918 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:58:59.08 ID:wgEGRIYl0.net
アグタンクは微妙なのになりそう
スノウいらね

919 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 21:59:27.76 ID:lhRO4rdKS.net
FFTは思珠貯め込んでるだろうし金にはならんだろう

920 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:00:52.08 ID:TPaoldH/0.net
石2万ぐらい配付してくれ

921 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:01:44.45 ID:GgYmiSnH0.net
ムスタディオだけ思珠一つも無いから辛い

922 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:02:19.11 ID:jnDemg7t0.net
ライトニングとオルは欲しい(アグは取得済み)
できればラムザとディリータも
花が全く足りんな
調子に乗って色んなキャラを120にしなければよかった

923 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:03:58.43 ID:JoENaJtZM.net
声なしだけど復刻する判断をしたのは良い
声なしでいいならキャラ追加して欲しかったが
あとは2年おきとか引っ張らないで14並みに定期的に復刻してくれたらいい

924 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:04:23.22 ID:X/rmGitWS.net
とりあえずベオルブ完凸させねば
ライトニングのVCは回収しないとなぁ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:04:39.05 ID:nBEVtzSE0.net
(´・ω・`)声ありにするときに新キャラ追加してくれればいいのだ♪

926 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:05:33.74 ID:PuyzZuUi0.net
うるせー声豚

927 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:08:15.79 ID:JoENaJtZM.net
聖剣伝説に5万円課金したらんらん久しぶりだな

928 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:08:54.67 ID:F0vtSaAE0.net
そろそろ阿鼻叫喚ターイム

929 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:15:42.51 ID:8wd841lr0.net
リンクバースはこのままボツでどうぞ
中井以外誰も望んでねンだわ

930 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:15:58.04 ID:nBEVtzSE0.net
>>927
(´・ω・`)いあ、それらんらんじゃないのだ
(´・ω・`)別豚なのね!
(´・ω・`)リンクバース密かに楽しみにしてたのになー

931 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:20:45.53 ID:lhRO4rdKS.net
まずお任せ編成を改修しろよ
塔面倒なんだから

932 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:26:15.94 ID:2gmCNsyr0.net
花が一番足りないんだよなぁ・・・

933 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:30:19.11 ID:No1U5vrg0.net
夏に向けて大幅なドロップ、配布変更があるなぁ

934 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:36:29.14 ID:KJDhka9c0.net
ライトニングガッツ持ってないのかな?
楽しみ。

935 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:37:11.95 ID:F0vtSaAE0.net
5/14 ライトニング、ホープ、13VC
5/23 スノウ、13VC、FFT復刻
6/1 新グラセラ?

さてどうするか

936 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:42:32.33 ID:PuyzZuUi0.net
GW終わったら忙しくなるパターン

937 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:44:07.57 ID:GgYmiSnH0.net
花6個だけか
まぁアグアグ最優先だな

938 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:44:31.83 ID:TPaoldH/0.net
>>935
多すぎだろ😇

939 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:47:49.09 ID:29GzgEXiS.net
まぁでも正直FFT復刻で追加要素なしなのは物足りないわ
どうせならムスタがアグにプレゼントしたティンカーリップとか装備で欲しかった

940 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:48:14.04 ID:VM0jmEUM0.net
マジでギルガチャやばくなりそうだから今のうちにギル貯めとけ

941 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:49:20.69 ID:+3womwHBS.net
ギル88億しかないけど足りるかなぁ??

942 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 22:50:08.80 ID:NKceOk9z0.net
一気に来すぎたな
アグオルは思珠貯まってるから良いけど

943 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 22:53:02 ID:PuyzZuUi0.net
集金モード入ったけどここ無課金スレだから関係ないか

944 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 22:57:58 ID:GgYmiSnH0.net
何で集金する気なんだ?🤔🤔🤔

945 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/07(土) 22:59:18 ID:2A1OVbae0.net
>>940
前借しただけなのに?

946 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/05/07(土) 23:17:32 ID:29GzgEXiS.net
恐らく6月月初のグラセラが氷かどうかでスノウの評価は変わってくる

947 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 23:17:35 ID:fFH9kEeW0.net
えーと今回が初めてのFFTコラボのワイは誰狙えばよいのかの?
ライトニングは引くけどスノーは引かない予定

948 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/05/07(土) 23:20:15 ID:y1vyMg/C0.net
EXとマスアビ2の中身わかって課金者の評価定まってから考えればいいんじゃね

949 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/05/07(土) 23:22:38 ID:pfLRNW550.net
予言しとくスノウは人権

950 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/05/07(土) 23:24:13 ID:TPaoldH/0.net
3連持ちラムザだけ120にする

951 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/05/07(土) 23:26:07 ID:2A1OVbae0.net
URVC3枚とか鬼かよ

952 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/05/07(土) 23:33:56 ID:x8i9ugtsM.net
>>947
旧キャラがEXやマスアビで息を吹き返すことは少ないし強くなる可能性があるのはせいぜいタンクのアグリアスくらいじゃないかねえ

オル爺の雷はクラウドやライトさんがいるし
光はロックやスターライトエレナが
火はラルドーさんがいる

あとは好みで引くしかないと思う

953 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/05/07(土) 23:43:48 ID:Gp70tcd30.net
そのアグリアスもタンクの座はスノウに奪われて
状態異常をばらまく役割で強化するって藤田にいわれたぞ

954 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/05/07(土) 23:54:35 ID:am0SF/vJ0.net
正直アグリアスは120にするだけで

955 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/05/07(土) 23:58:19 ID:kwVVOwmu0.net
コラボ8じゃなかったからスルー決定したのでマシュリー引いたわ
召喚獣も引いたほうがいいかな できればバハで代用したいところ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:12:56.21 ID:gchK+I/b0.net
振り返るとティーダとティファを配布にしてくれてたの
本当に太っ腹だったわ
ありがとう運営

957 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:13:40.91 ID:gchK+I/b0.net
あ、ロックもか

958 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:22:26.34 ID:1SbYvAo7S.net
久々に最終PV見返したら面白そうに見えた
https://youtu.be/9BfpWU_Jx0o

実際戦闘は楽しかったんだけどね
シナリオがマジでウンコ過ぎたから全く思い入れ無いんだけど

959 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:26:33.62 ID:pxIbydK70.net
鳥山求を許すな

960 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:27:59.89 ID:WVAEQ+GK0.net
クイーン「…」

961 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:34:56.12 ID:xF/ZogrM0.net
10万石で足りるかしら…

962 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:40:00.46 ID:9/BPzFc70.net
FFTが天井確定な気がしてつらい
アグリアスだけピックガチャとかなさそう

963 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:47:17.27 ID:hnq+F5GA0.net
前回の10復刻の時もそうだけど復刻するからには武具1コでもいいから何かしら追加欲しいよなー

964 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:49:21.41 ID:9/BPzFc70.net
1番心配なのは欠片
むり

965 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:58:31.00 ID:vpv3HwLoS.net
スノウは氷ラルドーさん?

966 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 01:55:59.07 ID:3mIZIwNN0.net
13の1-2はあんまり面白くないぞ面白いのはライトニングさんリターンズ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 01:57:14.53 ID:3mIZIwNN0.net
>>965
リレルリラのしぶとさを持ったタンクだから人権だと思う

968 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 02:02:34.16 ID:9LB9TUpfM.net
全部にギルガチャ来るなら軽く20億くらい消し飛ぶか?

969 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 02:06:07.97 ID:hnq+F5GA0.net
タンクの硬さを持ちながら攻撃に耐えて格闘士の夜叉なんちゃら(被弾してるほどダメージ大)で殴る!

これラルドーさんが一番やりたかったやつ

970 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 05:43:36.78 ID:9LB9TUpfM.net
体力毎日200が三回は良いけどこれレイドは300無くなるんだろうなあ

971 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 05:50:12.20 ID:h+YaplCC0.net
遊びやすさっていうなら3回回復もらえるならば好きな時間に使えるようにして
特定の時間にログインして受け取らないとなくなるのは遊びやすいとは言えない

972 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 06:30:55.63 ID:pxIbydK70.net
やったねたえちゃんこれで周回数が増えるよ!

必要周回数は減らしてほしいんだよなぁ…

973 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:04:08.90 ID:oUjQDVAb0.net
5万しか石無いから取捨選択しっかりしないとまずいな

974 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:12:04.61 ID:h+YaplCC0.net
VC取らんと始まらんからなぁ

975 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:33:38.24 ID:jbszhnsIM.net
取る人はグラセラと水着ヘレナも待ってるからな
https://i.imgur.com/1ECvN6O.png

976 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:44:48.46 ID:oGTbvcj+S.net
堅牢のブーメランエンゲルベルト待ってるんだが?

977 :🐽 :2022/05/08(日) 09:40:23.98 ID:IBOFS8NQ0.net
yes of theかの私は石が20000しかnothingな措置&放置&OCHI(-ω-`)ジュル。

※THE soまあroyal of the rankはWiiとして体力回復な大はほっちWiiこの頃ん。(yesおここ重要)

https://i.imgur.com/nUrGMV6.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:35:37.69 ID:h+YaplCC0.net
FFBEではライトニングはインフレの最初に出してきてすぐインフレに飲まれる土台だったの間違い

979 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:37:43.77 ID:2RxoPsMjS.net
氷は限定多すぎて無理だ
VCとってなかったし

980 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 10:54:34.41 ID:h+YaplCC0.net
キャラよりVCって初期から言われてるぞ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:05:48.09 ID:JaQcy37+S.net
キャラは裏切るがVCは裏切らない

ところで解析とかであった転生システムみたいなのってあった?

982 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:13:35.74 ID:D8awZ0AU0.net
元から2.5周年はEXみたいな拡張はしないと配信でいってたからそれは3周年でくるはず
FFT復刻ですべてキャラのEX化が済んで条件は整った
震えて待て

983 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:01:42.57 ID:Tw+qWGAcM.net
オルランドゥクラウドライトニング編成強かったらどうしよう
マシュリーとVC引くべきかな?

984 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:46:01.36 ID:pxIbydK70.net
クイーンを魔法使いとして運用してんだけど、魔力がガツンと上がるナックル武器てオススメある?

985 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 13:03:32.74 ID:G48gbMyy0.net
>>984
一つしかないけど

986 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:07:56.91 ID:9rKy11gvS.net
やっとアグリアス120にできるのか…性能二の次でやらんとな
ライトニングとスノーとかは…どうでもいいか

987 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:09:46.25 ID:pxIbydK70.net
そうなんだ
流石に微妙と言われるだけのことはある
ヒーラー不在のPTでちょくちょく回復役も担ってくれるから今後も使っていきたいんだけど、コラボイベントで作った武器だと中途半端なんだよなぁ

988 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:32:35.35 ID:gkJ4NMuZM.net
攻撃力、魔力共に182って普通に結構な数値だと思うけどな?
少なくとも剣にその数値の武器があったら編成の幅が広がりそうなもんだが

989 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:44:00.97 ID:+rDiadUS0.net
カイザーナックル+5と比べても誤差レベルの高い物理攻撃力だが、不満なのか?

990 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:53:32.33 ID:iB+KKtoES.net
武器は掛け値なしに強いんだけど、使い手がね…

991 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:33:44.58 ID:MONW2qB10.net
P5コラボから入った初心者なら他武器を知らないのは仕方ない
アクセや信銘石で魔力アップ、魔法耐性貫通を付ければ魔法使いぽくなるんじゃない?

992 :クレヨンしんでちゃんтм.:2022/05/08(日) 15:35:47.48 ID:YKMzfI7w0.net
一気にたくさんキャラが来ても当たらないだろうなぁ

993 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:41:30.08 ID:MONW2qB10.net
次スレ

WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.78
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651992031/

994 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:44:40.35 ID:6Y3gtK3v0.net
>>993


995 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:20:00.91 ID:3mIZIwNN0.net
>>993
ありがとう
らんらんは使えねー豚なのだ♪

996 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:50:08.16 ID:bqidoDFoS.net
使えない豚はただのブタだ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:07:59.25 ID:NwL2WctnS.net
(´・ω・`)建て乙なのだ

998 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/05/08(日) 17:38:01 ID:wEcv91trS.net
うーーん
あきてきたなぁ
そろそろオープンワールドの出せよ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 18:56:56.93 ID:MvB7hK8nS.net
そろそろ違うコンテンツくれ
対人戦mapみたいなの前にやったじゃんあれの新しい版
毎週上位20名をそのままコピーしてくれ
なんだかんだで手動なら勝てるっしょ

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 19:23:53.10 ID:wEcv91trS.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200