2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神なんでも質問・解答スレ Part47

1 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:39:02.55 ID:GC4gdZWu0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"や"http://twit~"は不要なので削除すること。

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

原神総合スレ Part4617
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649672989/

※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648004054/

原神なんでも質問・解答スレ Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649674593/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:42:14.49 ID:GC4gdZWu0.net
バリア&シールドの剥ぎ方
ヒル
木盾(草)→火
石盾(岩)→岩、爆破、両手剣
氷盾(氷)→火、両手剣
岩兜(岩)→岩、爆破、両手剣
氷兜(氷)→火、両手剣

アビス
火バリア→水
氷バリア→火
水バリア→氷

先遣隊
拳(風)→風
デブ銃(水)→雷
デブ銃(氷)→火
痩せ銃(火)→水
魔道士(岩)→岩、両手、爆破
ハンマー(雷)→氷

ファデュイ
蛍(雷)→火
蛍(氷)→火

3 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:42:46.49 ID:GC4gdZWu0.net
ガチャについて

■☆5入手天井
90連までに☆5が出なかった場合90連目に確定入手
90連以内に☆5を入手した場合引いた時点から90連が天井となる

■☆5のピックアップ天井
①最初に☆5獲得した際の確率は50%
②すり抜けた場合は次の☆5がピックアップ天井となり確定
☆5ピックアップを引いた後はまた①からとなる

■ガチャ更新
☆5入手天井・ピックアップ天井どちらもガチャ更新されたとしても前ガチャの結果を引き継ぐ
例:前ガチャで60連した後にガチャ更新されたとしても新ガチャは30連で☆5天井

4 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:43:30.87 ID:GC4gdZWu0.net
地図サイト
□テイワットマップ(公式)
https://webstatic-sea.mihoyo.com/app/ys-map-sea/index.html?lang=ja-jp

海外役立ちサイト(英語)
□各種育成に必要なリソースの必要数などが記載されている
https://genshin-impact.fandom.com/wiki/Genshin_Impact_Wiki

□海外有志によるデータベースサイト
https://www.gensh.in/

□深境螺旋統計サイト
https://spiral-abyss.appsample.com/


炎+草 燃焼(炎)  炎継続ダメージ
炎+水 蒸発  蒸発を発生させた攻撃のダメージ上昇 炎→水の順のほうが倍率高い
炎+氷 溶解  溶解を発生させた攻撃のダメージ上昇 氷→炎の順のほうが倍率高い

雷+炎 過負荷(炎)  炎の範囲ダメージ発生(硬いものを破壊しやすい)
雷+氷 超電導(氷)  氷の範囲ダメージ発生 12秒間敵の物理防御ダウン(敵によってダウン量は変化)
雷+水 感電(雷)  雷ダメージ 水にぬれた対象がいると範囲攻撃化+継続ダメージ発生 

水+氷 凍結  凍る&敵の物理防御上昇 大剣での攻撃時に氷砕きダメージ発生&凍結解除

風+他 拡散  範囲内で他の元素がある場合追加ダメージ&元素付着
岩+他 結晶  ヒット時、一定時間ダメージ無効化するバリア付与用の結晶が発生

5 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:44:09.25 ID:GC4gdZWu0.net
※よくある質問への回答

Q.敵が強くなるのが怖いので世界ランク上げたくありません・世界ランク上げて詰みました!
A.アタッカーのキャラLv上限、主な攻撃の天賦Lv上限、武器Lv上限まで上げれば詰むことはありません。

Q.キャラと武器の祈願(ガチャ)天井は別カウント?
A.各祈願毎に別カウントです。武器ガチャ命定値はガチャが切替るとリセットされるので注意してください。

Q.純水精霊に勝てません!
A.氷キャラでの凍結、雷キャラでの感電攻撃が有効です。慣れるまで食事バフや耐水薬品も活用しましょう。

Q.聖遺物の育成と厳選はいつからやればいいの?
A.冒険ランク45以上で星5聖遺物が確定ドロップになるので、本格的な厳選はそれ以降で。
 低ランクの内は精鋭ドロップの星4から、メイン数値がキャラに合ったものを付ければ十分です。

より詳しい情報は、下記の有志「原神 Wiki」も参照。
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ

6 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 16:44:39.99 ID:GC4gdZWu0.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)
106.150.19.14 (世界ランク止めアフィ埼玉)

7 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 18:01:46.65 ID:iubweKb700505.net
NGリスト助かる🥺

8 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM6b-Y7Xt [133.106.90.253]):2022/05/06(金) 00:12:11 ID:jex7YZlRM.net
前スレ最悪な1000だったなw

こっちまで引きずるんじゃねえぞ
はい!どんどん質問してくれよな!

9 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3d-rjz0 [106.133.209.118]):2022/05/06(金) 01:40:25 ID:pSEDzjN8a.net
前スレ872です。
アドバイスのおかげで、無事に稲妻に入国して綾華を上限突破できました!
武器と聖遺物のレベルを上げたら火力が爆上がりしてびっくりしました。
☆1と2の聖遺物すべて吐き出しましたが。

10 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:04:10.91 ID:Z3hlpiW60.net
アプデ延期と聞いて戻ってきた初心者です。おすすめのパーティー編成教えてください!ストーリーはトワリン倒しました!


https://i.imgur.com/rKgluxP.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:31:10.15 ID:z6p5ibr10.net
持たせる武器の適性について質問2つ
・無凸四風原典は
https://imgur.com/a/hIN8QRe
この中の内、誰にもたせたらいい?
ここみんはドーナツ持ってる
モナは金珀

・ふと思い立って武器ガチャ回したら霧切を獲得した
https://imgur.com/a/K9jUsyQ
この中の内、綾華には今まで結緑を持たせてたので霧切を綾華に持たせようと思う
残った結緑誰に持たせたらいいかな
あと女性縛り中

12 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 03:05:05.32 ID:S5ugp2BZM.net
四風は移動用ならモナ八重
出しっぱ戦闘用なら会心率欲しい煙緋
結緑は絶対腐らないからほんとに誰が持ってもいい
自分は海染七七に持たせてる

13 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 07:30:54.47 ID:2liFNfnSa.net
>>11
これは凝光

14 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 07:41:15.88 ID:RM8VYa3g0.net
四風 凝光
結緑 刻晴orナナ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:11:14.32 ID:j3mXcSy70.net
四風は凝光に持たせるの凄くいいけど
凝光は2凸以上じゃないと弱い

16 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:20:25.38 ID:h586w6/aa.net
天井ですりぬけ七七でげっそりしてた微課金ですが綾華ガチャ延長、でOK?

17 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 09:24:26.35 ID:z6p5ibr10.net
>>12-14
ありがとう
四風は移動用にモナ
結緑は七七に持たせることにする

18 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1376-tc0c [125.30.54.249]):2022/05/06(金) 11:17:34 ID:3D67oa3B0.net
>>16
一月ぐらいは延びそうだし
綾華を引くいいチャンスだろうね

19 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:42:02.28 ID:O0n8wWuW0.net
爆発が本体と言われるようなキャラの場合、時計メインopは元素チャージの方がいいのでしょうか?

20 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:48:29.99 ID:e6pAVeWx0.net
JPOP MV再生回数ランキング!
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで!
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべし)
https://i.imgur.com/LkwXzI9.jpg

21 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:49:46.80 ID:dCzuqfiOa.net
パーティーによる、雷電有り無しとか。
武器のサブステにもよるよね

22 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 12:58:23.66 ID:OvdWBKYr0.net
一概には言えない

基本は爆発が毎ローテーション回るのなら攻撃でいいけど、余裕を持たせてトチっても確実に爆発出来るようにした方が良い場合もある
雷電モナは天賦でチャージが火力に変換されるから基本的にはチャージ時計
絶縁4セットもチャージが火力になるけど、爆発回るのなら攻撃時計の方が火力自体は高い
ただ絶縁は攻撃時計もチャージ時計も複数キャラで取り合いだからあるやつで適当に組むことになる
雷電とか入れるなら他メンバーは大抵攻撃時計でも回るが余裕を持たせたいならチャージもあり
爆発サポーターならチャージ過剰に積んどきたいけど、時計は防御やHPにしたいって事もあるので人それぞれ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:11:37.98 ID:qwlX1FXXM.net
工夫で爆発回ってる場合は、大人しくチャージ時計も用意しとけってなる

24 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:14:08.82 ID:dDSza1HWM.net
法器原型だけ7個溜まってます。鋳造おススメあったらアドバイス下さい。法器キャラは星4一通りのみです。

25 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:19:42.23 ID:OvdWBKYr0.net
爆発40~60属キャラ用に金箔試作
凸依存度割と高いから出来れば完凸

26 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM4b-mBjP [163.49.201.45]):2022/05/06(金) 13:28:12 ID:o0HYfL/EM.net
冒険ランク35になったばかりなのですが メインパーティの属性構成的に氷の強敵がでてくるとかなりキツいです。

氷の強敵が出てきた時に向けて次点の育成キャラをアドバイス頂きたいです。
メインパーティは 綾人 綾華 ロサリア さゆ
そこそこ火力もでるキャラで 綾人と相性がいいと嬉しいです。

候補は、ノエル1凸 雲先生1凸 フィッシュル無凸 レザー3凸 です。

よろしくお願いします。

27 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sre5-byz6 [126.158.161.61]):2022/05/06(金) 13:32:27 ID:bUY/FyOTr.net
>>26
素直にロサリアを適宜火キャラと入れ替えるのが安牌だと思うよ
雷キャラで氷属性のを殴り殺すのはパワー無いとめんどい

何持ってるかわかんないけどアンバーならいるっしょ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:42:08.76 ID:dDSza1HWM.net
>>25 ありがとうございます。金箔3凸なので完凸しておきます。ただまだ原型5個余ります。なぜか原型は法器ばかり出てました。汗

29 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:42:12.73 ID:wUTrPBa50.net
シャンリンで解決

30 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 13:45:26.07 ID:OvdWBKYr0.net
>>26
その選択肢の中なら消去法でレザーだけど
レザー育てるより香菱ベネット煙緋育てる方が氷対策としても将来性としても絶対に良い
あと、鍾離ディオナが居ないのであればシールドキャラとしてノエル入れといて氷シールド持ちが出てきたら大剣で砕く役にしてもいいかも

31 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:34:36.06 ID:FQGmpWLO0.net
雷電のステなんですが
54/114/265
43/154/277
これだとどっちがいいんでしょう
漁獲の上昇込みです

32 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 16:40:49.43 ID:FvfGbwZy0.net
>>31
どっちでもいいよ
好きなほう使え

一々聞くなカス

33 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 17:16:12.18 ID:OvdWBKYr0.net
>>31
漁獲込みってのは多分チャージの事で、爆発の会心率は含んで居ないだろうけど、どちらにせよ後者
ただし爆発一発目が非会心だと悲しくなる
完凸裟羅バフ有りなら同じくらい

34 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 19:40:06.48 ID:FQGmpWLO0.net
>>33
ありがとうございます

35 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW e9cc-l7yk [222.1.56.129]):2022/05/06(金) 21:03:17 ID:+9qPv/8S0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2795101.png
綾人なんですが
現在の左の装備より右の装備のほうが良い感じなんでしょうか

36 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 8b2c-2/tl [121.101.105.87]):2022/05/06(金) 21:10:06 ID:g2pcdPUT0.net
>>35
どっちもサブに率ダメ1%も付いてないから厳選続行ですね お好みでどうぞ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:42:19.22 ID:LWsA/II/a.net
綾華メインアタッカーで運用したいんだけど、どんなPTがおすすめ?
雰囲気で綾香綾人ロサリアスクロースでやろうかなって思ってたんだけど(全然育ってないのはご愛嬌)
一応キャラのとこに書いてある数字が凸数。
余裕があればフィンドニール頂上とか対氷ボス用のPTもざっとどんな感じがいいか教えてもらえると助かる。
https://imgur.com/a/zWxWXWX

38 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 21:58:42.97 ID:y89q7Ol20.net
>>37
まず公式のここ行くじゃん?
https://www.hoyolab.com/home

ログインして、次に左のメニューからツール→戦績押すじゃん?
https://i.imgur.com/FbrZetz.jpg

マイキャラクターの横にある全キャラクターを押すじゃん?
https://i.imgur.com/sI3V7Bz.jpg

これ覚えとくと、今後は手間はぶけるようになるよ

39 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 22:10:57.82 ID:LWsA/II/a.net
>>38
マジかよ神機能じゃん。知らなかったわ
助かる

40 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 22:20:43.74 ID:6yAoWl/A0.net
>>37
PTはいいと思うよ
氷系のシールド貼る敵に遭遇したら困りそうだけど
フェンニードルはベネットシャンリン綾人ディオナ(ディオナはHP盛るだけでそんなに育てなくていい)とかかなぁ
ディオナでシールド貼りつつベネシャンでシールド溶かして綾人とシャンリンで蒸発狙ってれば行けそう

41 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b192-cy3O [122.212.195.89]):2022/05/06(金) 22:28:22 ID:8cIVWh950.net
>>35
いずれ変えた方がいいのはその通りだが、
どちらが良いかという質問なので今のままの方がマシ
その会心率冠を改心ダメにしてしまうと率低すぎる

42 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:08:51.91 ID:XvN/ZdaaM.net
>>27-30

日付け跨いでしまったけどありがとうございます!
やっぱり火が楽そうですね。ベネットか香菱育ててみます。

火のキャラのガチャ引きたい。。

43 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:21:15.46 ID:XvN/ZdaaM.net
https://i.imgur.com/GJ4YkEh.jpg

連続レスですみませんが一応貼っておきます。
見事に火キャラいない 悲しい

44 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:29:16.00 ID:+jAMWcg/0.net
ベネシャンは螺旋やるなら必須だし育てて損はないよね
そこまでやらないで片方育てるとしたら俺なら女のシャンリン育てちゃう

45 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:34:44.03 ID:cXygn2ao0.net
無凸でもヒーラー氷シールド剥がし探索ギミック解除に活躍するからベネット育てちゃえ
1凸で最強キャラぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 00:35:55.77 ID:0tfUqCnr0.net
ガチャ運良いのが今の状況だと足枷だな
ベネット1凸してからが炎神なのでスターライト余ってたら交換してもいいかもな
今いるのが交換後かもしれないが

47 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-a6fN [106.146.55.156]):2022/05/07(土) 00:58:03 ID:h1HUl3zQa.net
>>40
ありがとう
色々頑張ってみるわ

48 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 8539-zDU0 [114.162.187.36]):2022/05/07(土) 01:13:02 ID:4lD3otSj0.net
冒険ランク35ならキャラLv70相当、炎キャラ以前に育成が大幅に足りてない
そして育成が不十分で螺旋に近づきたくないから香菱加入が遅れてるってとこだろ
むしろ早期にベネットを入手できてる時点で運に恵まれている方

49 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 86c5-3Hyf [159.28.144.36]):2022/05/07(土) 01:34:43 ID:GF0v8tcj0.net
ベネット交換に居たの気付きませんでした。1凸にしてガッツリ育ててみます。
育成遅れてるのは綾人と綾華に育成素材使いたくて稲妻いくまで色々制限してました。
最近稲妻きてカラクリ行けるようになったので少しずつレベル上げていってます。
無凸で初心者にオススメと聞いてましたが突破素材がこんなにあとだとは知りませんでした。。

とりあえずベネット1凸して育ててみます!ありがとうございました!

50 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 996c-+YCK [222.9.3.15]):2022/05/07(土) 01:46:25 ID:6JwknxS30.net
淵下宮の鍵紋が3種類各1つ余ってるんですが神の瞳見たく1つ余る仕様ですか?

51 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 22b0-q500 [211.129.134.18]):2022/05/07(土) 01:48:15 ID:A3Es68bR0.net
>>50
余らない
どこか見落としがあるよ

52 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 05:35:01.13 ID:6JwknxS30.net
>>51
ありがとう
探索率100%初めて到達したから完璧だと思い込んでた

53 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:47:21.49 ID:+pYl7cDF0.net
過去にも何度も言われてるけれど探索率100%はまったく当てにならないっていう

54 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 09:54:00.80 ID:8wzwcdqPM.net
それモンドの北側どんだけ取り残してるんだろうな…って考えるの嫌になる

55 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:03:40.03 ID:llbQlu5vr.net
ドラゴンスパイン98%だけどコンパス使えないから100%出来なくて気になるわ
なんで淵下宮や巨淵でコンパス使えるのにあそこだけ不可なんだよ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 10:05:24.73 ID:VAslXxp3a.net
ドラスパは大変だった記憶がある
きつねのエサやりで99になってその後血眼で探したわ

57 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM51-tTXR [36.11.228.101]):2022/05/07(土) 10:47:03 ID:ZWw2+9XdM.net
層岩の青淵宝珠とかいう紫の玉を9個集めるやつができないんだけど…
マップ解放時の探索で7個集めたけどその後後回しにしてて、今日残りのこくじゃ騎士倒したけど玉の数は増えない
ひょっとして敵を倒して玉が手に入るのは期間限定だった?もうギミック開けられないの?

58 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMe9-ANHc [150.66.96.148 [上級国民]]):2022/05/07(土) 10:51:01 ID:hkVARYDOM.net
>>57
倒していないのを倒していないだけ、最初から9匹殲滅し直しだな

59 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM51-tTXR [36.11.228.101]):2022/05/07(土) 11:23:15 ID:ZWw2+9XdM.net
>>58
いや、倒してないのを探索して見つけて倒したつもりなんだけど…
それとも、一度誰か倒したらゲーム終了や層岩から出たりせず一気に9人全員倒さないとリセットになって全員復活するとか?
(おかしいと思って再起動しても一度倒したやつは復活しなかったけど…)

60 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac5-nt15 [106.146.65.170]):2022/05/07(土) 11:28:57 ID:+e1aKzjba.net
虚無なんで他ちょっとやってみたいんだけどなんか面白いゲームありますか?
ヘブバンは戦闘が面白くなくてイマイチだった

61 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 8228-DYBO [61.194.150.67]):2022/05/07(土) 11:30:56 ID:+pYl7cDF0.net
>>59
ちゃんとテイワットマップ(HoYoLABのやつ)でシャドウハスクの位置確認した?
ゲーム内の冒険の証のやつだけ見てると取り逃すよ

62 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:19:53.11 ID:LlDFOVD9a.net
うち来て淵下宮やらないかw

https://i.imgur.com/GGjxOnm.jpg

63 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:23:59.21 ID:1mezgzeK0.net
>>59それは倒したつもりで単純に討伐漏れがあるだけ
回答者疑う前に自分を疑って
自分も日にち跨いでたりしたけどちゃんと9個集まった
わかりにくい場所にいたりするからここは一度倒してると思っていても9箇所面倒くさがらずにサイトや解説動画チェックしながら倒してみてください

64 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:27:47.03 ID:ewdxLXGDa.net
逢坂ベネは交換きたら取る絶対冒険打望見

65 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 12:50:53.64 ID:SHGe/sq7a.net
>>62
よしアカウントとパスワードをかけ
俺がやっといてやる

66 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:07:11.41 ID:3FRcz+uk0.net
>>63
うーん……?討伐漏れ……?
探索の前に一旦今の玉の個数確認して7個だったので、どこのを倒したかは覚えてないがとにかく7人既に倒しててあと2人か、と判断して攻略サイト(公式じゃ無いけど)見ながら探したら2人見つかったのでそいつら倒して、それでバッグ見て未だに7個なのは何でだろう?という疑問なのよ
戦闘開始、終了時にセリフも出てきたから単なる無限湧きのザコを倒したわけでは無いと思うんだが、それでも討伐漏れか…

67 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:11:30.41 ID:A3Es68bR0.net
https://youtu.be/RNR3-3x9Hs8
あきゲームズさんのでも見て全部回り直してくれ

68 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:11:38.24 ID:3FRcz+uk0.net
>>66だけど、そういう判断の仕方なので実はこくじゃ騎士は10人以上いて、玉をくれないハズレのネームド敵もいるってことなら2人倒した時点で全員倒したと思い込んでた俺の勘違いって事になるけど、ひょっとしてそういう事か

69 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:18:32.79 ID:4lD3otSj0.net
黒蛇騎士は「一箇所」あたり一個落とす
一箇所に複数の黒蛇騎士がいるところもある

70 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:19:36.96 ID:dPIdsz+Da.net
日付更新はAM5:00だぞ。倒した敵もリセットされる

71 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:24:21.72 ID:3FRcz+uk0.net
>>70
リセットされるのね…
じゃあ既に倒した箇所の敵をダブって倒してただけか
ありがとう。改めて一気に9人討伐ツアーするわ

72 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 13:26:54.15 ID:4lD3otSj0.net
記憶が正確だというのなら二人組と三人組のことは(既に戦ったのなら)覚えているだろう

73 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:35:42.37 ID:dqrlJabO0.net
なんでも質問スレとは言うがここで聞くより場所調べて全部回った方が早かっただろ😅

74 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:40:09.72 ID:q86MuZn0F.net
秘境の天賦育成素材って最高難易度でも金は滅多に落ちない仕様なの?
7連続で金の本無しなんだけど

75 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:58:48.55 ID:hkVARYDOM.net
>>73
レスしても倒したつもりです言われるしな
仮にバグなんてあったらアプデ数日後には修正されとるわ

>>74
金はあまり落ちない
濃縮使って一周あたり金が約2冊は貯まると覚えると良い(最低保証が青4緑4)

76 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 14:59:53.65 ID:NCTo5gXZa.net
濃縮5個使って1回2回は金でるかな?って感じ
7回はたまたま運悪ければありそうだけど運悪いなw

77 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:17:30.56 ID:th3MD8AJ0.net
自分も運悪いタイプだから天賦と武器突破素材は濃縮使って紫が一個落ちればいい方
育成コスパのバランスもう少しどうにかして欲しいわ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:25:27.82 ID:hkVARYDOM.net
どうでも良いけどいくらなんでも金2冊は盛りすぎたわすまんな

79 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 15:56:47.99 ID:Qjw3cWO1d.net
レス感謝
最高難度だと料理使わないとしんどいから、金落ちにくいならランク一個落とすわ
育成素材渋いのは困るな。。。

80 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:21:16.80 ID:iegQp2iZ0.net
ソロでしんどい人はマルチ募集板でも使ったらどうかな
今日みたいな土日や平日夜なら1分以内に高ランクの暇人が集まってきて助けてくれるぞ

https://game8.jp/genshin/352741#anchor_comment_top

81 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 16:39:13.22 ID:qXdH4jR50.net
濃縮1個あたり銀本換算で6冊はなかなか下回らないなぁ
金換算だと2冊になるね

82 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMd2-wYNq [153.237.207.91]):2022/05/07(土) 17:09:58 ID:e6n2Ib8+M.net
星4の聖遺物って基本的にエサにして良いのでしょうか?
剣闘士等の星5がある聖遺物はエサにしても良いかなと思っているのですが、教官等星4のみのセット効果がある聖遺物をエサにするか悩んでいます
たまに教官の名前も候補に挙がるので。

83 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW e9fb-D5/S [110.67.115.147]):2022/05/07(土) 17:17:55 ID:+HBjsaRB0.net
教官と翠緑の星4メイン熟知は残してる

84 :名無しですよ、名無し!(広島県) (アウアウウー Sac5-rEZA [106.133.210.250]):2022/05/07(土) 19:27:12 ID:a63lyEHga.net
上の方で「冒険者レベル35ならキャラレベル70」て書き込みがあったけど、他の玄人ニキの認識もそんなもん?

85 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9d48-tQGI [160.86.168.81 [上級国民]]):2022/05/07(土) 19:31:11 ID:8OENVOXz0.net
認識というか冒険ランクによってレベルキャップがあるからな

86 :名無しですよ、名無し!:2022/05/07(土) 20:03:03.12 ID:wkcAAMsY0.net
主力アタッカーにしてる1キャラくらいはキャップ上限まで上げときたい

87 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 00:25:21.88 ID:7vmNb3UmM.net
世界ランク7でマッチングかけたら
世界ランク8のホストに入る事ある?

88 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 01:30:40.25 ID:VGJWLh550.net
綾華目当てで期間限定回して80連目でディルックが来たんですけどこれがリセットって事ですか?それともすり抜けって事ですかやつですか?
通常の方もキャラ欲しくて80連回したら星5武器がきたけどこれもリセット何ですか?

89 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 01:50:40.23 ID:lteJ2Uxq0.net
>>88

>>3
PU確率すり抜けて恒常排出のキャラ(ディルック)が出て
星5キャラが出たから天井までのカウントがリセットされてまた新たにカウントスタート、次に排出される星5キャラはPUキャラ(綾華)が確定

通常の方のガチャも星5キャラ・武器が出たから天井までのカウントがリセットされてまた新たにカウントスタート

それはそうと原石使って通常ガチャ回すのは後で後悔するからやめとけ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 01:56:02.65 ID:vxa32I8n0.net
課金して恒常ガチャ回しちゃったのかやっちまったなあ

91 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMa2-04JT [49.239.65.119]):2022/05/08(日) 03:45:21 ID:m1mQirUlM.net
まあ最初期なら後悔するほどでもないけどな
所持増えた後々に間違えたんならキツいがキャラ武器両方狙えるのはおいしい

92 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 06:38:21.44 ID:VGJWLh550.net
>>89
綾華はもう間に合いそうに亡いので諦めます
恒常も石で回してました
次確定ってのと間に合わない現状で吐き気がヤバいです

93 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 06:41:37.16 ID:l3xVmqQR0.net
綾華は240日ピックアップ期間あるから(ぐるぐる目)

94 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 06:51:42.17 ID:lteJ2Uxq0.net
>>92
限定キャラPU・武器PU・通常ガチャでそれぞれ独立して天井カウントしてるの書き忘れてた

とりあえず各地の宝箱開けたりアチーブメント埋めたりして原石かき集めてどうぞ

95 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:26:24.40 ID:81vM46GD0.net
質問と感想が入り混じって何を聞きたいのか、そして何を理解したのか不安になるな
「すり抜け」ですか「リセット」ですかと問われてもまずそれらの意味が正確に分かってないと意味がないし(多分何か誤解してる)
単にガチャの概要だったらこんなとこで聞くよりwikiでも見たほうがよっぽどいい
そんなことより、次に何が出るかとか、自分が何を求めてるけど今の状況はどうなのかとか具体的に聞いたほうがいいぞ

96 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:39:10.36 ID:Ua6hjunq0.net
久しぶりにプレイする者です
☆5のキャラ・武器共に無く、今が始め時と聞いて
一度アカウント作り直したほうが良いのか、
このままで今後も進めていけるのか(その場合はどれを育てれば良いのか)ご意見聞かせて欲しいです
無課金でリセマラはあまりする予定無いです

冒険ランク23
世界ランク1

手持ち
4凸 バーバラ
2凸 レザー、ロサリア
1凸 ガイア、フィッシュル
凸無し アンバー、ノエル、リサ

97 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:44:54.96 ID:tfhKHCCVa.net
どちらでもいいです

98 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:49:03.49 ID:waG4gt+q0.net
>>96
そのまま好きなキャラやればいいよ
リセマラするゲームじゃないし
絶対必要な人権キャラとかもいないし
まだいろいろ引くと思うし

そんな時点で質問しないで色々試しに使ってみて欲しい

99 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:49:47.77 ID:81vM46GD0.net
このゲーム作り直す利点はないだろ
また1から始めてもその程度に追いつくまで星5なんてどうせ出ない
ロサリアバーバラフィッシュルあたり育てつつ石取るたびに綾華ガチャに注ぎ込んできゃいいのではないでしょうか

100 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 08:54:11.73 ID:DRPWZ6LTa.net
>>96
リセマラするつもりが無いならそのまま再開してこれから毎週補填の原石で神里綾華を狙って引いたら育てて下さい
正直その手持ちなら今後の引きで全然変わるので凸が多いキャラでいいです

101 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 09:02:48.23 ID:Ua6hjunq0.net
ありがとうございます
アクション下手&満遍なく育ててアタッカーが力不足だったからか
ここまでかなり苦戦した記憶があり、今後が心配で質問しました
☆5引くまでロサリア・バーバラ・フィッシュルメインで育てていきます

102 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 09:11:24.00 ID:tfhKHCCVa.net
アタッカーならレザー使えばいいのでは

103 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:09:02.15 ID:6d4naArf0.net
>>96
ストーリー進めるくらいならこの構成で十分いける。
レザー/ロサリア/フィッシュル/バーバラ

フィッシュルでスキル設置>ロサリアスキルか爆発>レザーで攻撃。
これで超電導反応が起きて、レザーの物理ダメージがかなり上がる。
進めれば勝手に石が貯まるから、その頃にはストーリーも稲妻到達して、綾華も育成できるだろうし。

104 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 11:59:20.53 ID:V4P6RQUY0.net
ストーリー ヲ ススメルト ホシゴキャラ ガ ツギツギト ナカマ ニ ナッテイクヨ

105 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW d26b-rZgh [101.96.49.64]):2022/05/08(日) 12:34:39 ID:HziWPoGx0.net
モナって80突破で十分なキャラですか?
それとも90まで上げた方がいいですか?

106 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac5-WAXe [106.146.75.213]):2022/05/08(日) 12:36:47 ID:Caf9ZTQ3a.net
螺旋長らく8-3で止まっていたので進めようかと思うのですが、この手持ちならどの編成がおすすめでしょうか?

https://i.imgur.com/zWIX6Ay.jpg

107 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 12:57:02.08 ID:vH7OEZ7g0.net
>>106
綾香モナウェンティロサリア
刻晴ベネシャン行秋

108 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 13:33:56.19 ID:6d4naArf0.net
>>106
必須級キャラが完凸してるから編成やりやすそう。
これであまり螺旋遊んでなかったって勿体ない。

綾香/モナ/ウェンティ/ロサリア はほぼ確定。鉄板の凍結編成。

刻晴(タルタリヤ)/香菱/ベネット/行秋 ベネ爆発から香菱爆発は鉄板の蒸発編成
刻晴(タルタリヤ)/フィッシュル/スクロース/ベネット 集敵と翠緑を入れた感電編成。

109 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:25:34.47 ID:5MBQLOlAa.net
>>107,108
ありがとうございます
行秋とシャンリン育てて、各キャラも天賦それなりに振れば何とかなりそうですかね
聖遺物が揃わなさすぎて避けてたんですが一度挑戦してみます

110 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:26:28.75 ID:LWuDdPnl0.net
>>105
良くも悪くも他の攻撃参照キャラと同じだよ
80突破から90でレベル補正込みでダメージ8.4%ほど上がって感電は1.34倍になる
爆発のデバフや龍殺し金箔にしか価値を見出してないのなら上げなくていいし、モナがメインアタッカーだったり感電役なら上げたい
あたは他のキャラ達の育成具合や本の在庫次第

111 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:29:46.94 ID:nJoVo9c3d.net
突破ボーナスが元チャ効率で上げたら爆発回しやすくなるという点は?
天賦によって元チャ効率でダメージ増えるのはまぁ誤差程度だけど

112 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:33:31.98 ID:LWuDdPnl0.net
>>111
80突破した後の話でしょ?

113 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 21:53:38.23 ID:ih588S1Td.net
稲妻来る前に一回やめて雷電将軍復刻から再開
どんなキャラか知らんけど強いらしいから引いてようやく雷電将軍伝説クエまで終了

これ影ちゃんって使えないの?影ちゃんのが使いたいよ
ボイス聞く感じプレイアブル雷電将軍って人形よね

114 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 22:17:01.21 ID:ej+6Erys0.net
むしろプレイアブルキャラって全部旅人さんの着ぐるみで幻想じゃね?
NPCのリアクション的にも
異世界旅行記の説明にあるように、、

115 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 22:17:50.01 ID:hhe4+ARha.net
そんな事ない
将軍ボディに人格2つ入ってんのか知らんけど好感度上げると影ボイスでも喋るようになる

116 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 22:39:43.12 ID:Cw+8WXR90.net
雷電人形には機能として将軍の人格が備わっていて現実世界の雑事をこなす
さらに影の魂が憑依しており基本的には摩耗を避けるために精神世界側にひっこんでいる
表裏一体の存在だから分けろといっても無理

117 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 23:52:31.98 ID:vOD9dPmmd.net
将軍ボイスもあれはあれで旅人気に入ってる感あって好き

118 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 00:08:25.62 ID:6ifcCW+t0.net
雷落とせますよ自慢したら断られてショボンしてるのかわいい

119 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 00:16:35.93 ID:qlYgkj9x0.net
今は封印されているけど壺だと影だから復活したらそこでいっぱいお話ししよう

120 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 01:42:14.05 ID:ySbv4ByF0.net
綾華の2凸ってどれくらい価値ある?
限定始まってすぐに二枚抜きできちゃってそこで引くのを終わったんだけど延期きたし引くのもありかなと悩んでる
ただ石が90連分しか溜まってないから次のガチャを考えるときついよなぁとも思って
月一万まで課金予定です

121 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:08:51.61 ID:KAHyi5qn0.net
最近友人に勧められてガッツリやろうかなと思っています
ログインはほどほどにしてたのでキャラは少しいるのですが絞って育てた方が良いキャラや構成があったら教えて欲しいです
友人には好きなキャラで良いと聞いたのですがあれもこれも育てられなさそうなゲームなので性能面や進めやすさでしっかり絞りたいです
ご教授お願いします
https://imgur.com/a/jDaSJE5.jpg
https://imgur.com/a/rghP3XM.jpg

122 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:15:12.72 ID:KAHyi5qn0.net
>>121
またこいつ復刻したら引いとけみたいなのもあれば添えてもらえると助かります
まだ右も左も分からないのでとりあえずストーリー進めてます

123 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:53:19.64 ID:n+/RNOV5a.net
>>121
このゲームは世界ランク6あたりまで育成キャラは4〜5名に絞った方がいい
色んなキャラに手を出すと全部中途半端になってボスが倒せないとか秘境(ダンジョン)が攻略できないとか言い出すハメになる

編成は元素で炎・水・氷を入れ、武器に両手剣と弓を入れるとバランスが良く大体どんな状況でも対処できる
さらに回復役がいると助かる
君の手持ちで上記を満たす場合、
ディルック、彩華、バーバラ、フィッシュルあたりで組むとバランスが良くなる

ただし彩華はストーリーをある程度進めないと育成素材が手に入らずレベルが上げられないので、稲妻というエリアに入るまで氷の枠をガイアかロサリアあたりで代用するといいかと思う

他に行秋がある程度育成進むと強いので勧められるかもしれんけど、ぶっちゃけ序盤で元素チャージ盛れない時に強いキャラではないのでしばらく放置で良い

124 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 03:03:47.36 ID:lGAHPUWJ0.net
>>120
追加発生する2つの小型渦が大型エネミーとかにフルヒットするなら爆発での総与ダメージが1.4倍くらいになるから価値があると言えるし、

そんなのなくても0凸で螺旋36取れるから2凸の価値は薄く、なんなら別のキャラを入手して臨機応変な対応力を増やした方が捗るとも言えるし、

綾華使ってイキりたいなら2凸すればとしか…
とりあえず次に星5キャラ出るまで回して綾華出たらラッキー、すり抜けたら次の確定天井は温存する形にしとけば?

125 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 03:31:33.07 ID:ySbv4ByF0.net
>>124
星4でも育成次第でエンドコンテンツいけるゲームってのを失念してた
1.4倍はかなり魅力的だけど弓キャラアンバーだけで育成もしたくないし今のピックアップ星4はいらないから大人しくスルーしようかな
ありがとう!

126 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 07:59:51.70 ID:6ifcCW+t0.net
微課金なら原則限定星5の凸はしない、するとしてもまず無凸でしばらく使って復刻時に凸って考えた方がいいよ
コスパで考えちゃったら複数の無凸を確保した方が星4を含めてやれる事の幅が増えて絶対に良い
一年以上続けてたらもうほぼ全ての状況に対処出来るようになってるだろうから特定キャラに尖り始めるのも良いと思うが

愛だとかイキりたい欲故にってのならしょうがないけど、綾華の場合は2凸よりも無凸霧切の方が良い

127 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 11:09:48.80 ID:4466oXX4a.net
>>123
細かいアドバイスまでありがとう参考にして頑張って稲妻まで進めてみる!

128 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:25:04.30 ID:JxdK58e60.net
西風長槍の完凸が2本になったんだけど際限なく完凸本数を増やすべき?
それとも一定数出来たら全部エサにしてる?

129 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:25:52.65 ID:JxdK58e60.net
>>128
あ、西風長槍に限らず全武器種でね

130 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:30:21.79 ID:6ifcCW+t0.net
物や星5武器状況による
西風槍と祭礼片手は何セットあっても足りないとよく言われてる

131 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:15:02.84 ID:Fmx3G+jFM.net
粒子産めるサポート武器は取っといた方がいいだろうな、3人はサポーターだし
逆にアタッカーの武器は一本あればもう後は要らん

132 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 22:41:52.65 ID:/kZR1u31M.net
ぶっちゃけ強化素材にも困ってないしどんどん重ねてる
誰も使わなくてもいつか見てフフッて笑えるものになればいいやって思う

133 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 23:22:29.37 ID:JxdK58e60.net
取り敢えず全武器というか★4武器の完凸が5本ぐらいを目処にしようと思う
相談に乗ってくれてありがとう

134 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 23:25:01.76 ID:dKsJ+zlL0.net
星5武器があるなら
西風槍は完凸2本あればいい
祭礼片手も完凸2本で足りる

135 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 00:17:21.17 ID:S3AXc2cS0.net
>>134
長柄武器限定でなら★5は無凸の護摩と草薙、★4でだと漁獲、斬波が完凸済で所持
2本でいいのか悩むな

136 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 00:21:26.18 ID:/sHlmlnVd.net
モラと違って魔鉱が足りなくて餌に困るってあんまりならないし
もしかして使うかもと不安になるなら餌にせずにとりあえず置いておけばいい

137 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 08:10:23.41 ID:VaV4ORjSM.net
モラはなんとかなってるけど魔鉱全然足りねぇな
魔神任務終わってからのプレイ時間の3-5割は鉱石掘ってる気がする
樹脂使うわけにはいかないし

138 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 08:20:57.37 ID:7kR5yatca.net
全く逆だなあ 鉱石は初期から掘ってたからなんとかなってるけどモラは何するにしても消費してくから泣く泣く地脈花回ってる

139 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 08:22:23.78 ID:VEJugqMc0.net
毎日鍛造屋+そうがん地下で3日に1回鉱石堀
足らなければテイワットマップで鉱石周回
毎日作る以上の水晶確保できる

140 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac5-rtNb [106.154.146.26]):2022/05/10(火) 08:27:11 ID:7kR5yatca.net
いくら掘っても鍛冶屋の出来高が一定だからね 
武器育成の頻度によるのかな

141 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac5-WAXe [106.146.97.213]):2022/05/10(火) 08:27:19 ID:NzNtaCAsa.net
そこまでのモチベを保つ方法を教えて欲しい
餌聖遺物回収ですらやれてないわ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 09:56:51.84 ID:MLkyxG2Wd.net
ものぐさだからフィールド探索してるとPT編成の手間を減らすために鍾離 火 水 氷 ヒーラー 弓が欲しくなる
今は鍾離 甘雨 バーバラ 胡桃でやってるけど5限込みで風抜きの探索パって皆さん何使ってますか?

143 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 10:32:38.21 ID:z/Rhk0uz0.net
>>142
その条件満たすならこの構成になるんじゃないかね。大剣が居ないから取りこぼしの鉱石割りが面倒だけど、
煙緋で上手くやるかジャンプ攻撃で何とか。
鍾離/煙緋(炎)/心海(水ヒーラー)/甘雨(氷弓)

風が入るけど、自分の探索パはこれでほぼ固定されてる。
フィールド探索レベルならアビスやファデュイも万葉で元素混ぜた方が早く倒せる感じなので。
鍾離(西風絶縁)/万葉(祭礼)/心海(海染め)/八重

144 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr91-gv0u [126.158.166.95]):2022/05/10(火) 11:31:46 ID:dTL2aQtFr.net
自分は
ショウリ先生、万葉、早袖、八重
だな
蝶集めとかも兼務PT

エイムすら放棄できる八重便利でいいよね

145 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (アウアウウー Sac5-oKCf [106.131.102.119]):2022/05/10(火) 11:37:09 ID:VdBQRuKQa.net
えんひ心海八重ノエル

146 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd02-ojei [1.66.104.23]):2022/05/10(火) 11:50:58 ID:MLkyxG2Wd.net
やっぱ八重ココミか
両方引けなかったんだよ
サユとエンヒは樹脂が余ったら育てたい
ありがとうございます

147 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:51:14.64 ID:PK+RpTuT0.net
心海はまあバーバラと守備範囲近いから

148 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:58:15.62 ID:CEYFbGBmd.net
自身に水付与しなくなっただけであんなに強くなるとは

149 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:40:12.21 ID:zqhfYHGcp.net
ただバーバラは移動しながら回復出来るのが利点かな

150 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:19:35.24 ID:75X/ggMi0.net
スタミナ消費-12%もついてる

151 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:50:55.98 ID:xiG8XcW/a.net
心海八重はなんかほんと便利なんだよなあ
心海は武器竜殺しで遺物もHPでいいし

152 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:31:16.12 ID:HJg8S7sI0.net
八重心海か八重アルベド金箔モナがフィールド楽

153 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:33:46.99 ID:uDzz86cJr.net
八重が多いのはわかったが早袖はあんま使われてないのか…意外だった

154 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:37:39.78 ID:l6uiaaD70.net
質問主が風抜きって言ってるから早柚は対象外やぞ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:56:33.63 ID:HJg8S7sI0.net
広い場所や整理された町なら早柚最速だけど
稲妻以降のマップだと引っかって解除してクールタイムとかめんどい
まぁそのうち大丈夫なルートとか乗れる段差分かってくるけど
あとゴロゴロはスタミナそのままだけど、八重はスキル中スタミナ回復するのとゴロゴロモナダッシュより段差に引っかかりにくい

ただ走りに特化するなら風共鳴長身男、早柚、モナか綾華が圧倒的だと思う

156 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr91-gv0u [126.158.171.57]):2022/05/10(火) 18:39:19 ID:SEV5sauPr.net
>>155
あーいや、自分は早袖ゴロゴロはあんま使ってないんよね。前述の通り引っかかふこと多いし
動物が逃げない天賦と風共鳴、ヒーラー要因で突っ込んでるだけみたいな

157 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:36:32.33 ID:Pc/+7H5Sa.net
しょうり、七七、えんひ、さゆ だわ。
弓がない以外はかなり使いやすい

158 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:50:18.13 ID:NzYYhHy8d.net
甘雨早柚ウェンティ心海、氷アビスからは逃げる

159 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:38:50.03 ID:InZMOey+p.net
レザー えんひ ディオナ 早柚 とか
採取しながら探索なら便利だと思うんだけど

早柚ちゃんなんだけどみんな天賦どんな感じに振ってるんだ
攻撃も回復も程々に出来る程度に育成したいから
通常9 スキル9まで育成考えてる
爆発とか回復だけなら6で十分だと思ってるんだが
上げて火力の満足度が変わるなら8か9まで伸ばしたい

160 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:41:44.28 ID:miTcJrL60.net
>>159
通常6スキル9爆発9
武器は場合により雨裁か西風大剣
早柚の通常9にしてもなんもならんと思うよ この子殴るように出来て無いし

161 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:51:53.56 ID:InZMOey+p.net
>>160
まじかー
白ダメで4000くらい出ればいいなと思ってさっき通常天賦8にしたわ…
9にするのはやめとく
爆発9ってことは爆発の火力も期待できる感じ?

162 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:56:32.69 ID:HJg8S7sI0.net
最終的な話なら90の199
妥協なら順に
20の111で転がるだけ
71の166で緑翠くらいは用意
85の188
完凸で熟知盛りでもしなきゃどうせ攻撃も治癒もショボいし適当でいんじゃね

163 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 21:01:56.39 ID:miTcJrL60.net
>>161
熟知熟知熟知だからいまいちハッキリとは火力分からないな
とりあえず3凸早柚雷電vsヒルチャールで試してみたけど元素爆発の風ダメ1300、雷拡散5200って感じだった
まあ火力はないね

164 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 21:09:16.43 ID:InZMOey+p.net
>>162
一応翠緑4セットは付けてあるんだ
今の凸は2 ピックアップの度回してるのに先に星5が出てくる…
とりあえず通常は8で止めて残りの素材はスキル爆発に振るわ
ありがとう

165 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 21:13:07.43 ID:InZMOey+p.net
>>163
爆発火力よりも回復重視なら完凸までそんな天賦育成焦らなくていいかもな
先にスキル9まで伸ばすことにします
ありがとう

166 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 22:54:27.73 ID:Zz2swE9iM.net
精鋭狩り含めて探索パは、綾華、心海、胡桃、万葉だな
万葉は正直フリー枠だけど
鉱石掘りだけは風2先生の別パに切り替えてる

167 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:14:17.29 ID:Ch6sMVZU0.net
デイリーで寒さ指数・中というのが出てきて、美味しい大根入りの野菜スープを渡そうとしているのですが
バッグに入っているものも渡せず、新しく作り直しても渡せません。
どうすればクリアできるのでしょうか。

168 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:18:24.95 ID:yXOu2frua.net
その近くに仙霊いるならそれを連れて行くことでも温められる

あと、もしマルチ中である場合NPCに物を渡す系は基本的にできないのでソロになる必要がある

169 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:21:21.41 ID:YzhQaz5Md.net
自分は使い捨ての鍛造鍋をそこで使ったな。あれ以外で使ったことはない。

170 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:27:09.90 ID:Ch6sMVZU0.net
返答ありがとうです。
選択肢で料理のほうを選んでしまったからか仙霊見つからないんですよね。
まだゲーム初めて日が浅いので鍛造鍋?も持っておらず…。

171 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:40:59.57 ID:au0NPTUs0.net
ナナは回復だけなら斬岩よりは
笛のほうが回復量上になるんですか?

172 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:14:01.42 ID:wbyPuikA0.net
>>170
その大根野菜スープが間違っている可能性
美味しそうな、(タイトル無し)、微妙な、で3段階あるけどちゃんと"美味しそうな"を持ってる?

173 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:47:44.94 ID:PsolOo+K0.net
>>172
微妙な、は試してないですけど、普通のと美味しそうなは両方作ってダメでした。
ワープするのがNGかと思ってわざわざ近くの鍋探して作りましたがそれもダメでした。
ついでにもちろん仙霊も探しましたがいませんでした。
鍛造鍋作れるようになるのに、今日中にリーウェの評判上げきれないので諦めることにしました。
次同じクエスト出てきたら、料理を渡すのほうの選択肢は選ばないようにします。

174 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:54:25.43 ID:N/s7x1F10.net
>>173
そのデイリーのタイトルは何という物ですか?
私は見た事ない任務なので、後学のために

175 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:09:48.44 ID:N/s7x1F10.net
あ、寒さ指数がタイトルなんですね。失礼
ググったら攻略法が出てて、そこには料理の温度・鮮度の記載は無いのと
冷凍イノシシを使う料理とあって、これはドラスパ向かいのベースキャンプ地で教えて貰う料理なので
そこを間違えてないですかね

176 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:15:15.69 ID:N/s7x1F10.net
重ね重ね失礼した
honeyhunterworldで確認、選択肢で違うのか
俺も料理は選ばないように気をつけよう

177 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:15:39.07 ID:N/s7x1F10.net
重ね重ね失礼した
honeyhunterworldで確認、選択肢で違うのか
俺も料理は選ばないように気をつけよう

178 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 06:45:18.66 ID:M4LJJ7QEa.net
>>161
それで白ダメどれくらい?

179 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:39:22.28 ID:j4ruAJQxa.net
>>178
161じゃないがサユLV80天賦8/11/11で普段は翠緑4の熟知とチャージ盛り祭礼大剣

敢えてショウの翠緑剣闘士と螭龍に変更して殴って白ダメせいぜい3500(会心)とかそんなもん
翠緑4のデバフと爆発の回復を捨ててまでサユで殴るのは全く勧められない
サユはゴロゴロによる拡散や翠緑撒きと、結構な量の回復を両立できるのでそっち伸ばすべきだと思う

180 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:45:03.59 ID:j4ruAJQxa.net
なお俺のサユの普段の装備(翠緑4全部熟知の祭礼)だと天賦8で殴っても白ダメ1200〜1600程度(会心時)

可愛いから天賦上げたけどこんなもんで殴るくらいならゴロゴロしてた方が強いし楽しい

181 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:14:25.50 ID:663NU2rc0.net
若陀竜王と雷電、淑女の基本の立ち回りが不安だからしばらくマルチでと思うんだけど
無凸甘雨と無凸心海、2凸モナのどれで参加したら仕事してます感出るかな

182 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:23:43.56 ID:c//4tH0D0.net
>>181
立ち回りを覚えて行きたいならタゲ分散するマルチは本末転倒ですが…
心海でひたすら回復とかでいいんじゃないでしょうか
火力は完全無視してどういう動きかだけ見る前提で

183 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:44:43.64 ID:j4ruAJQxa.net
マルチとソロはやる事かなり違うし参考にならないよ
特に龍王マルチなんか掲示板募集するとだいたい2凸鍾離がきてぬるゲーになるし、野良マルチだと訳わからん外人が来てカオスになる

それでもマルチするなら俺も心海に一票
マルチは敵の火力上がっちゃうからうっかり死なないことがとにかく大事

184 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:48:28.45 ID:663NU2rc0.net
心海かー
じゃあちょっと心海で早速行ってくる

185 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:56:08.43 ID:j4ruAJQxa.net
あと立ち回り練習ならソロでレベル下げて何回かやってみたらどうだい
報酬取らなきゃ何回でもチャレンジできるわけで

186 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 0225-rzZi [125.204.55.86]):2022/05/11(水) 20:17:46 ID:dYvnFlhN0.net
紀行来てないけど週ボスとか都市評判とかやっても損しないですか?

187 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 09f3-dl8V [14.8.96.129]):2022/05/11(水) 20:53:40 ID:2isMTDPk0.net
>>186
仮に必要に迫られたら報酬受け取らずに何度も出来るはずなので大きな損には繋がらないんじゃないですかね

はっきり言ってアプデ延期がこれまでになかった異常事態なので将来の見通しを伴った明確な答えが返せる人はミホヨ本社にもどこにも存在しないかもしれません

188 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:00:58.21 ID:2isMTDPk0.net
>>181
YouTubeとかの攻略動画見るのが落ち着いて動き見れるし1番立ち回りの勉強になると思います

実戦しながら覚えるならシールドキャラやヒーラーか距離をとって戦える弓キャラなどでとにかく死なないように立ち回りながらボスの攻撃や対処法をつかんで行くのが良いと思います

そしてもしそれでも死んでしまったら退出しない限り無敵の観戦モードになるので開き直って味方やボスの動きを観察しても良いかも(ただし視点は回せますが死亡位置からあまりカメラ動かせないので遠くに行かれるとよく見えないかもしれません)

189 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:24:21.74 ID:GVtD9JtRd.net
>>186
評判2種はそれぞれ週3回までだから日曜まで待つといい
とはいえ延期分の詫びを日割りで配るって言ってて一週間分の詫びが配られたから一週間はアプデしないと思うよ。知らんけど

190 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8deb-OZJO [122.130.87.81]):2022/05/11(水) 22:24:41 ID:iRVN+igl0.net
七七でコツコツ戦ってなんとかランク30まで来たのですが、パーティ組むならどれがベストでしょうか?育てる順番もおすすめあれば聞きたいです。ちなみに稲妻まで行ってません、、
https://i.imgur.com/sR42o0F.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:48:46.56 ID:bA8gfMfj0.net
80雷電倒すのに15分位掛かってしまうよ
メイン火力のエンヒを楽団4か火魔女4なんかにしたら
劇的に変わるんだろうか

192 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:55:37.49 ID:9Er8qkFUa.net
綾香ババラ風神シャンリンかね、稲妻への道を切り開きつつ樹脂は爆炎樹と風無相に使う
この2人の天賦のスキルと爆発は6ぐらいまで上げたい(シャンリンスキルは後回しでも良い)
綾香は今後のアタッカーとして活躍するのでボス素材回収と天賦は666できたら888

>>191
多分劇的には変わらん
禍津御建鳴神命が疲れた時にどれだけ爆発叩き込めるかが重要
上級者が暇してるから全体的に育つまでマルチに出るのがオススメ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:08:50.53 ID:w5m8fBTgr.net
192のいうとおり雷電は瞬発火力みたいなのがないとダレるから綾華とか雷電とか元素爆発強いキャラがいいよ
ベネットのバフとか翠緑4セットとか竜殺しとか組み合わせるのが吉

あと煙火ビルドは楽団4かしめ縄4でいいと思う火魔女地獄だし

194 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:22:06.66 ID:XOEyesX00.net
オレのエンヒはしめ剣だわ
流浪で攻撃力2000越え
バフは自分で持ってるからこれでわりと強い

195 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:23:17.42 ID:qA4pHaGq0.net
アプデが正常になったらベネットのピックアップ来るかな?
前回は11月だったと知恵袋で見てそろそろ来てもいいんじゃと思うんだけど

196 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:42:32.73 ID:msJ72+4pa.net
3月8〜29日のガチャに入っとったやないか
順番通りならしばらく来ないんじゃないの

とりあえずスターライト交換にはいるぞ今

197 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:45:40.75 ID:V+J6DswD0.net
マルチでやると報酬増えたりするの?
マルチよりソロの方が速いし楽だけどマルチでやるメリットある?

198 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:46:11.90 ID:qA4pHaGq0.net
え…ショック。その頃やってなかったし古い情報だったか
スターライト既に交換してて1凸が強いって聞いて欲しくなった
気長に待つよありがとう

199 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:48:11.56 ID:2/HorFjnM.net
ガチャ回せばスターライトが無料で手に入るんですよ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:49:16.68 ID:Qu9albuh0.net
マルチは他力本願で勝てるから楽と言えば楽
報酬増えるわけ無いからソロで倒せるならソロの方が早いし楽

201 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:50:39.86 ID:j4ruAJQxa.net
>>197
報酬は増えない

1人で操作できるキャラクターが減る分、好感度経験値のみ2倍入るので、1〜2名のみ集中して好感度上げたい場合はマルチを選択するメリットはある
ただし4名マルチになると当然キャラ1人だけしか2倍されないので4人マルチは好感度目的でもメリットは薄い

ということでソロでクリアできる人はマルチする意味はあまり無いです

202 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:03:32.05 ID:e31uQFk5a.net
全部ソロでクリアできるよう設計されている原神において、マルチとは育成を致命的に失敗していてソロで素材集めもできない初心者の救済および、無償ボランティアでもいいからマルチで遊びたい中毒上級者のためにあるのだ

203 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:31:58.44 ID:bikAwrHPa.net
主人公ちゃんが良いところに刺さったからなんとかメインアタッカー運用したいんだが、誰か風か雷で使ってるニキおらん?
どんなビルドか教えて欲しい。
今真似できるかはともかく、目標にしたい。

204 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:09:57.43 ID:yaIGCq0Ua.net
岩主人公は岩盃つけて冠や他部位のサブオプで会心を順当に伸ばしていくとスキル威力がかなり伸びるのでアタッカー運用される
風と雷はサポーター寄り性能なので熟知盛りまくって過負荷や感電を狙っていくとそこそこ強い
いずれにせよ一撃でウン十万出すよりも手数で攻めるキャラとなる

YouTubeを「原神 岩主人公」とか「原神 雷主人公」とかで検索すりゃ解説動画がたくさん出てくる
特定の動画や配信者の名前を出すとスレが荒れるのであとは自分で探してくれ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:10:48.74 ID:gq4cA/TV0.net
たまに間違ってマルチボタン押しちゃって急いでキャンセルしても間に合わず、みんながゲート前にずらっと並んでいるのを見ると、猫が外に出せと窓に張り付いてアピールしてるのと似てるなと思う

206 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 07:29:33.13 ID:NKvI7+zU0.net
主人公が気にいったのなら、風主に鉄蜂もたせて螺旋丸してればいい
メインストーリーやフィールドはもちろん螺旋36のメンバーもしっかり務まる
多くのプレイヤーは相対的に螺旋評価の低い主人公を育てないままにしてしまうだけで素直に育てればそこそこ強い
翠緑であれば多くの編成で十分に役割を果たせる

「そうじゃない、スキル使用ではなくて殴りたいんだ」というのなら黒剣でもたせて蒼白4セットにすればいいし
氷元素への変換を利用して氷風4セットで殴ることも可能

207 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MMe6-oJ1h [133.159.148.3]):2022/05/12(木) 15:21:52 ID:heBjdHpRM.net
ここで聞いていいか微妙ですが原神が最低限動くなるべく安いタブレットでオススメないでしょうか
普段はPCでやるので外出時の樹脂消化が目的のため画質設定とかは最低限でいいです

208 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:25:53.51 ID:w+HlN+Fw0.net
iPhone SE第2世代の投げ売り探してくるのが一番手っ取り早い

209 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:27:30.11 ID:w+HlN+Fw0.net
これとか実質1円じゃんw
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/iphone-se-2nd_64gb_bundle_shop/

210 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:41:39.14 ID:kGTqplGWM.net
楽天の糞回線は只じゃ無い限りよした方が良い品質な上に、日米両政府に中国の犬認定されている楽天なんかと契約するのはやめとけ、と楽天回線持ちの俺が言っとく

211 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:53:48.56 ID:apQxK6QY0.net
ちょっとしらべれば分かるけど
タブレットって怪しい中華タブ意外はほぼ絶滅なので
安くというならiPadの中古を探すのをお勧めしたい

現状は選択肢が殆どない
AndroidがいいならXiaomiぐらいだと思う

212 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 17:04:07.07 ID:H8HlqDMg0.net
Xiaomi pad5使ってる
画面解像度に比べてゲームの解像度が足りなくてボケボケだけど動作自体はまあそこそこだな
出先で樹脂デイリー消費には十分
コントローラー使えないからそもそもそれ以上のことする気はない
これでも3-4万するからそのためだけに買うのは全くオススメできんが

213 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMa5-oJ1h [202.214.198.214]):2022/05/12(木) 17:37:43 ID:tIKZvJYoM.net
ありがとう
中古ipad漁ってみます

214 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac5-Hnrt [106.146.85.188]):2022/05/12(木) 17:47:25 ID:/yEluWyza.net
綾香の代わりに弓蔵って出たんだけど、これって誰にあうの?
弓キャラ の ディオナ、さら、アンバー3人が候補

215 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 06df-b/TS [111.216.68.63]):2022/05/12(木) 17:48:14 ID:w+HlN+Fw0.net
出先でやるならスマホサイズにしといた方が良いよマジで

216 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 17:54:53.43 ID:Sou6txf9M.net
綾香の代わりに弓蔵出たとか完全に返金案件

217 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 17:58:32.47 ID:lOF3bxxg0.net
>>214
説明文見ればわかるけど通常攻撃主体のキャラと攻撃力%が欲しいキャラ
一般的には宵宮、もしくは物理フィッシュル
裟羅も攻撃力が欲しいけど、裟羅に必要なのは基礎攻撃力(攻撃%ではなくて補正前の素のキャラと武器の攻撃力)
その3人には全然合わないけど、他の弓が星3ばかりなら普通にあり
星5とか西風祭礼絶弦やらあるならそっちの方が良い

218 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 17:58:50.21 ID:UAGtRdUJ0.net
>>214
その3人じゃ誰にも合わんな
合うのは宵宮とタルタリヤ(どちらも期間限定)、強いて言えばフィッシュルも合う
あと弓蔵は星4だから綾香の代わりに出たわけではないので安心して

219 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:13:38.05 ID:MN1VSTM80.net
星5演出の末に弓蔵やったら卒倒だわ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:16:46.66 ID:MQYMC+Yi0.net
ゆみくらですか?
きゅうぞうですか?

221 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:18:03.99 ID:NKvI7+zU0.net
星5アタッカーを差し置いてあえてフィッシュルをメインアタッカーにする趣味編成なら
弓蔵を装備した物理フィッシュルという選択肢が出てくるが
星36達成が終わって育成する方向性を持て余した層のお遊び

222 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:22:15.99 ID:l04YnuKOr.net
ゆくあき的にはゆみくら

223 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:54:33.75 ID:NsZ9s2GW0.net
原神用にiPadはやめた方がいいよ
4:3は視界狭いしミホヨのサイトもアプリもiPad対応してない上にPC版表示も出来なくて表示かなり悲惨でテイワットマップも挙動不審ときてる

224 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:57:42.06 ID:ZEaqO+fV0.net
iPad Pro9.7インチだけど正直これで原神は無理だった
出先で濃縮だけするとかなら一応可能ではある
ps5がメインだけどリモートでやる方がまだ安定する感じ
原神のためにハイエンドスマホやタブ買うならps5(買えるなら)やもう少し出してゲーミングPC買う方が良い

225 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:58:51.14 ID:L088lnn5r.net
11インチのipadを買って音ゲーのついでに原神始めたら原神のほうがハマったけどそんなにモニターで遊ぶの楽なのか気になってきたな

226 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:05:17.49 ID:w+HlN+Fw0.net
iPad Proの9.7インチとか相当前だろ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:21:34.42 ID:DC0uEZvW0.net
raizen7000がホントに噂通りのスペックで来るなら買い替えたいけどなぁ

228 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:26:32.48 ID:avvM5/Oq0.net
ipad pro 11インチを出先用に買おうかと思ってたけどやめたほうがいいのか
家だとPC(GTX1080ti)かPS5でやってる

229 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:30:18.56 ID:MZI/BmRJa.net
一つ前のモデルのiPad Airで全く問題なく出来とるぞ
寝ながらできるんで重宝してる
毎回螺旋36取れてるから誰が使ってもデイリーくらい余裕やろ
要は慣れよ慣れ

230 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:43:08.02 ID:w+HlN+Fw0.net
>>228
余裕で出来るけど、タブレットなら、個人的にはipad mini6がプレイしやすいと思う
サイズ的にね
コントローラー使うならでかくても問題ないけど、持ち歩くの邪魔そう

231 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:47:59.50 ID:MZI/BmRJa.net
なんか多分すごい昔のiPad使って原神できないとか言ってるやつに引っ張られてiPad使えないとか言う流れになってるけど、a12コア以降のiPadシリーズならどれ使っても平気だぞ
つまりここ2年以内に出たiPadシリーズなら無印だろうがminiだろうが余裕で原神動く
4:3なのはどうしようも無いが慣れたら別に困らんし、コントローラー使いたいなら使える
まぁ外出先でコントローラー使う奴がいるとは思えんが

>>228
出先用なら悪いこと言わんから軽いのにしとけ
miniの方がいいと思うぞ
ぶっちゃけiPhone SE2でも普通に動くけど

232 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:50:01.53 ID:+ErzY56o0.net
ぶっちゃけほしい機種の乗ってるSoCで原神動くか調べて動くならそれでいいと思う
11インチ使ってる身としては俺も出先ならスマホかiPadminiだなぁ

233 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:56:55.41 ID:NKvI7+zU0.net
そもそも出先用の安い接続環境が欲しいのなら、iPadじゃなくてiPhone SE第二世代の中古を買えばいい

234 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 00:35:25.99 ID:o3+n3B8T0.net
イラスト趣味なんで使ってたiPad Pro 2018 12.9で始めたけど
視界の狭さと操作性で完全に時間の無駄と感じたので三日で持ってたPCを一台ゲーム用に仕立てて、まぁ仕立てつってもクラッシュ対策でハードの簡素化しただけなんだけど、それで移った
テイワットマップでiPad利用しようとして上記レス、表示まじ最低
確かに慣れはあるだろうけど原神用にiPadを買うは最悪手と思うよ
しかも出先で濃縮なんてスマホ一択よな
ただ、絵も描くならiPadProは買って間違いない

235 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 05:41:20.17 ID:SKWM7iNpd.net
都市評判の右下を全て攻略すれば世界任務全て攻略したと思っていいですか?

236 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 05:54:46.34 ID:lup8+P9z0.net
オタクにありがちなイラスト趣味なんて9割9分は
そのうち飽きて辞めることになるからもったいないよ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 06:48:36.57 ID:zo1+TxaKM.net
オタクにありがたい原神なんて9割9分は
そのうちサ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 06:50:00.91 ID:1dykCQ5Ba.net
死んでる……

239 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:53:26.52 ID:nvkhQTUy0.net
謎の自分語り VS 謎の統計

240 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 08:15:33.31 ID:yOBLUmdY0.net
謎の自分語り VS 謎の統計 VS 謎のマウント煽り

241 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:09:23.71 ID:2TnUB8hsa.net
そのうちサルティンバンコ?!

242 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:12:35.77 ID:dT+ZATBtM.net
上手い絵を描くだけでちやほやされてえっち女子からモデリングのために自撮りを送られてくるのになぜやらないんだい?

243 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 10:20:21.23 ID:jaAr/GrMa.net
既存絵模写神君いるな

244 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:37:52.08 ID:HDu/JYgLa.net
>>235
都市評判の一覧にない世界任務もある

245 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:25:43.21 ID:u689KnYRp.net
初めて20日ほどです
パーティは綾華、バーバラ、ロサリア、レザー
でやっているんですが、他にオススメあります?
https://i.imgur.com/nnLKccD.jpg

246 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM76-oJ1h [163.49.201.114]):2022/05/13(金) 17:41:46 ID:HTTslicZM.net
>>245
行秋神
凍結パで綾華との相性も抜群

247 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c6b2-VPBk [119.241.111.229]):2022/05/13(金) 17:44:23 ID:95b+gKXE0.net
>>245
フィールドぶらつくならそれで良いと思う

戦闘効率とか考えるならレザーoutスクロースか行秋inとかになると思う
それと炎攻撃できる煙緋は何だかんだで便利だからアンバーよりもそっち育てておくと便利

248 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-lwXa [49.96.31.224]):2022/05/13(金) 17:50:26 ID:LwUhDoL+d.net
綾華、ロサリア、行秋、早柚辺りにした方がフィールドでも戦闘メインでもやりやすくて楽だとは思う

249 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 6e43-m5pS [217.178.16.16]):2022/05/13(金) 18:02:04 ID:SZIZe3Bo0.net
>>245
行秋:通常攻撃を支援するサブアタッカー。綾華とも相性良い方
早柚:ヒーラー兼デバファー兼高速移動でとても優秀。3凸ならぜひ育成お勧め。
煙緋:1凸したら育成推奨。氷系、水系ボスを倒すのに有効
スクロース:1凸か祭礼本が来たら育成推奨。デバフと集的で優秀

編成を組み替えても相性良いのはこのあたりだと思います。
課金(紀行を買うか)で育成できる人数は変わるので、どこまで育成するかは経験本とモラと相談してください。

250 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:51:37.05 ID:ZrG43BfCa.net
凍結パとか初心者がフィールドうろつくのに使いにくだろ
氷系の敵出るたびに逃げて組み替えるのかよ
ドラゴンスパインとかどうすんだ
素直に炎水氷入れときなさい

行秋も元チャなし祭礼なしじゃ全然強くないだろ
初心者へのアドバイスということをよく考えた方がいい

251 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:57:16.62 ID:Jwa61KEd0.net
炎氷水だったらファデュイ水銃のバリア出た時どうするんだ雷も入れなさいってなるんだろ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:02:06.76 ID:ZrG43BfCa.net
氷でいいだろ水ファデュイシールドは

253 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:07:31.19 ID:ErhXp7Vzr.net
初めて半月ほどの新人で進行度は世界ランク4です
夜蘭待機で半天井付近で我慢していたのですが稲妻進めてたら綾華が欲しくなってしまったので回しました
稲妻入ってからはディルック雷蛍の過負荷と海染バーバラで火力、ディオナはシールド及び探索時の弓要因の構成でやっていたのですが
他の未育成のキャラも含めて綾華を含めるならどういう構成が良いかアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/GOPEO6p.jpeg

254 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:16:27.28 ID:LJUcRKcSM.net
>>253
綾香と関係ないけど、スターライトで取ってないなら、ベネット1凸

255 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:17:09.51 ID:0n2TOAor0.net
>>253
綾華バーバラ香菱(ロサリアorディオナ)
バリアが要るならディオナ、バーバラの回復で十分ならロサリアで

どうでもいいけど世界ランク4だとLv79に出来なくね?
世界ランク5で70突破解禁だったはずじゃ…

256 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:24:31.17 ID:pVrKUwyEr.net
ファデュイといえば水抜きでやってたけど
ファデュイ火銃はわりと雨や水場で勝手にダウンしてたな

257 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:29:33.96 ID:ErhXp7Vzr.net
>>254
交換済みです、すみません
>>255
すみません5でした
シャンリンと一緒に育てようと思いますありがとうございました

258 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:38:37.99 ID:ZrG43BfCa.net
>>253
その世界ランクでキャラ育て過ぎ
上の4人+ディオナあたりに絞ったほうがいい
過負荷はキャラレベルや熟知低いと大して強くないので雷蛍自体あまり貢献できてない可能性大だから蛍は抜いてもいいが蛍好きなら止めはしない

ガチャ引くのは止めんがその状況でさらに彩華育成開始するのはなぁ…
ボスとか秘境とか全部問題なくクリアできてるなら大丈夫だと思うのでその場合>>255の編成で良いと思うが、

>>245にも言えることだが何のための氷2編成なのかよく考えた方が良い
氷2編成(氷共鳴)というのは氷付着状態の敵への会心率上昇を狙ったもの
聖遺物厳選段階前の初心者の会心率・会心ダメージはかなり低いはずなので、そもそも会心に期待する編成自体ほとんど意味がない

そういう意味もあって、上で複数の属性(炎水氷)を入れるべきと書いた

259 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:43:45.54 ID:goRyDdk30.net
綾華の戦闘力が飛びぬけているからフィールドは「綾華バーバラ」コンビで基本十分、あとは趣味か利便で選ぶ
フィールドなら属性がバラけた方が対応幅は広く、採掘用に大剣を入れておきたい
綾華の天賦突破のために若陀竜王の素材が必要だが、これと快適に戦うためのシールド役としてディオナを優先的にLv80まで育てた方が良い

螺旋だと+ロサリアorディオナの氷共鳴にして可能な限り瞬間火力を伸ばす方向で、翠緑デバフ役の風キャラも入る

260 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:46:56.34 ID:v57m7T8kd.net
>>244
ありがとうございます

261 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:58:40.33 ID:xHaDFTck0.net
ps4やps5のコントローラーはLSやRSに該当するボタンある?
キーコンフィングの説明見ても無い。世界加入申請や新しい魔人任務の追跡、武器とかの説明文読む時にいるんだけど自分の使ってるコントローラーにはどこ押しても無い。

262 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:00:27.95 ID:nnseLTc60.net
スティック押し込みじゃなくて?

263 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:08:52.56 ID:nnseLTc60.net
あ、今使ってるのが別のコントローラーで移行を考えてるってことかな
それならスティック押し込みが対応してる

264 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:20:35.86 ID:xHaDFTck0.net
スティック押し込み今のコントローラーでもあった。初めて知った。ありがとう

265 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:54:49.98 ID:v7y+AUfKa.net
刻晴はピカチュウみたいなもんだから。ってレス見た時からツボって欲しいと思ってるけど実際強さ的には使いやすいもんなのかしら?

266 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:09:39.85 ID:nsJoa9Jg0.net
>>265
お気に入りだからフィールドで先頭にして使ってるよ
弱くはないし使いやすいと思うんだけど、なんかパンチがない気がする

267 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:22:33.64 ID:ZrG43BfCa.net
>>265
手数で攻めるキャラなので一撃10万みたいなのは期待できないのと、そもそも雷属性自体があまりアタッカー向きでないためリリース時の高評価が徐々に下がってしまった経緯がある
チャージ盛らなくても爆発すぐ貯まって扱いやすいし弱くはないよ

268 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 0981-UCGL [14.193.147.3]):2022/05/13(金) 21:35:15 ID:6ZZ2ZxtC0.net
たぶんそのレスはピカチュウじゃなくてイーブイ扱い
雷型と物理型に加えて、属性変換の優先度が低いからベネットとか重雲の各属性で遊ぶ人が居る

269 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2e2c-FP2x [121.101.105.87]):2022/05/13(金) 21:56:49 ID:Jwa61KEd0.net
>>265
間違いなく使いやすいし楽しい
ただ螺旋星取りで1秒を争う時使うかって言うとあんまり使われていないという

270 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:31:27.83 ID:MgL3if3L0.net
火魔女だけ全く出ないんですけど仕様ですか?
5周して金の聖遺物全部火渡りだったんですけど

271 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:31:57.25 ID:HGAU8a8K0.net
ドラゴンスパインの七神の像なのですが
氷を溶かしても赤い光を放ったまま触れても解放されません
何か他に条件はあるのでしょうか?

272 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:23:54.34 ID:sYWvghLfa.net
>>270
煽りでも何でもなく5回とか周回したうちに入らない
濃縮使って50週してから確率について言った方がいい

あとまさかと思うけど冒険ランク45未満の星5未確定状態で周回してないよな?

273 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:48:25.45 ID:G7nmNm7F0.net
>>271
像を覆ってた氷を破壊したなら解放できるはず
その場で再度ログインとかしてみたら

274 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:23:58.36 ID:LScqabtvp.net
>>273
何度かログインし直したのですが反応がなくて…
マルチでフレが破壊したからバグったとかそういうのあるのでしょうか…
もうしばらく経ってからやり直したら反応するかな…

275 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 02:51:10.28 ID:NeVbXxTrp.net
>>245です
みなさん色々な意見ありがとうございます
行秋は祭礼って武器が無かったら使いにくい感じでしょうかね…?
それならバーバラ継続で、綾華、バーバラ、ロサリア、煙緋または早袖あたりでいこうと思います!

276 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 03:24:22.13 ID:VEXm2jg90.net
ロサリアで元スキ使ってすぐに綾香にチェンジすれば
ロサリアが生み出した元素粒子を綾香が受け取れるということで良いんでしょうか?

277 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 03:26:13.23 ID:2OFo8OJZ0.net
受け取れます

278 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 03:59:58.50 ID:z5J11DWR0.net
>>275
行秋は祭礼が無いと元素スキルのクールが長くて元素スキルで火力出すのは辛い
祭礼が無くても元素チャージを盛れば元素爆発によるサブアタッカーは出来るよ
行秋本人の通常攻撃は弱いからそこには気をつけて
元素スキルと元素爆発は強い

279 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 04:13:16.79 ID:T8y68yzZ0.net
ガチャで完凸したキャラがまた当たる事ってありますか?

280 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 04:19:20.97 ID:G7nmNm7F0.net
当然ある

281 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 05:03:39.38 ID:/HRPLaFQ0.net
>>279
10連確定で出やすい☆4は長く続けていると完凸しやすく 人によっては☆4PUの完凸がガチャを躊躇する原因になったり

一応スターライトが多目にもらえるようになるので(※☆5キャラ完凸時25個 ☆4キャラ5個)実質ガチャ券配布なものの天井回数に対して量が少ないためまだ完凸してない他のキャラや武器が出て欲しいと思う人は少なくないです

282 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1c6c-L2+p [222.9.3.15]):2022/05/14(土) 10:26:10 ID:T8y68yzZ0.net
>>281
スターライト貰えるならありがたいので今後も回して行こうと思います

283 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:51:17.62 ID:8sUqU7ju0.net
レザー君完凸しちゃった…
まだロサリア1凸だからなんとか間に合ってほしい

284 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:51:51.40 ID:8sUqU7ju0.net
スレ汚しごめんなさいスレチでした

285 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (アウアウウー Sa15-kyCe [106.130.143.145]):2022/05/14(土) 17:57:46 ID:Ty8/yJyUa.net
純水みたいな入り口のないボスをマルチ4人でボコしたい場合、
ゲーム外のSNSで募集する以外は集める方法ない?
俺が相手側に入る形でもいいんだけど

286 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:06:35.82 ID:/HRPLaFQ0.net
>>285
それが1番スムーズだと思います
4人にこだわらなければゲーム内のマルチ申請で他人の世界に入れてもらってからチャットで交渉する人とかもいるみたいです

自分ではやらないのでここからは想像になりますが一般的な秘境マルチもマッチングで簡単に4人揃うので揃って時に追加で純水精霊もやりたい旨を伝えれば日本語わかるメンバーなら結構手伝ってくれるかもしれません

287 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:08:32.82 ID:KJLs0kaYa.net
なんかの秘境で一周してマップに戻ったら純粋倒したいですでチャットする
あとは暇そうなフレンドにチャットするとか

288 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:09:59.56 ID:Ty8/yJyUa.net
ありがと、なんか面倒くさいな
「純水討伐部屋」みたいなのを作って呼ぶか入るかできるのかと思ったんだが不便なゲームだ

289 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:19:34.27 ID:/HRPLaFQ0.net
>>288
基本ソロゲーでマルチ周りの仕様があまりしっかり作られてないので…
部屋作れるようなゲームに慣れてると面倒くさく感じると思います
システムが足りない分プレイヤー側で頑張らないといけない感じ

その代わり秘境マルチと違ってフィールドマルチはキャラ被りの縛りも無く広いオープンワールドを自由に4人でワチャワチャできるのである意味1番このゲームを楽しめるマルチではないかと思います(もう少しパーティ組みやすくしてくれると良いのに…)
同キャラ4人とか秘境マルチでもソロでも絶対に見れない編成で遊べたりします

290 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:48:57.10 ID:gd49i4Sm0.net
冒険ランク46で魔神任務全て終わってしまいました
ソロや世界任務も終わってたらデイリーと宝箱回収ぐらいしか経験値稼ぐ方法ないですよね?
樹脂は聖遺物や武器突破素材に使っています

291 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:16:22.13 ID:QynRUaev0.net
原神wikiの辛炎のページでオススメ武器として雪葬の星銀がオススメされてるんだけど、似たような武器の古華試作とは明確に区別されてる?
それとも似てるから敢えて記載されてなくて、持たせるならどっちでもいい感じ?

古華は無凸、星銀は持ってないのでドラスパ行って貰ってくるか悩み中

292 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:45:53.47 ID:29NkxO7ha.net
>>291
たぶん追加効果の部分を見て「似てる」と思ったんだろうが武器で一番見るべきポイントはサブステータス
古華と星銀では攻撃力上昇と物理ダメージ上昇でかなり性能が違う

サブが攻撃力上昇の古華は他のアタッカーにも持たせられる汎用性があり、
物理ダメージの星銀は辛炎やエウルア、レザーなどの物理アタッカーに特化した性能となる

特化と言っても極端な差がつくわけではないので、汎用性を求めるなら古華を辛炎に持たせてもok
辛炎などの物理アタッカー専用と割り切るなら星銀作った方が良い

293 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:55:52.60 ID:29NkxO7ha.net
>>290
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E5%86%92%E9%99%BA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF?word=%E5%86%92%E9%99%BA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF

細かい手段は色々あるけど一番大きいのはコツコツデイリーと樹脂消費を続けること

294 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:03:41.50 ID:41xElXxAd.net
まぁけど辛炎に鍛造武器装備させるなら白影か長正でええと思うけど

295 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:08:39.86 ID:Xt7KQ0KUM.net
今の調味料イベントで、壺にいるキャラが好感度10だから試食は壺メンテ開け次第キャラ入れ替えてまとめて食わせた方がいい?

296 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:11:32.27 ID:hAl1t+Hp0.net
自前で氷付けられるエウルアでも、確実に氷追撃入れらなければ雪銀より☆3飛天大御剣のほうがいいんじゃねって言われるのに
氷溶かす辛炎で本当に原型使って作る価値があるのかは疑問だぞ

297 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:36:26.12 ID:gd49i4Sm0.net
>>293
2~3日で50まで上げるのは厳しそうですね・・・

298 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:42:29.27 ID:lKIPobzBp.net
>>295
試食用の料理は使用期限あるから気をつけてな
壺メンテがどうなるかなんて分からんからなんとも言えないけど
使用期限ギリギリまでメンテ終わらなかったらボイス聞きたいキャラに使えばいいんじゃないかな

299 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:52:52.30 ID:hAl1t+Hp0.net
全部終わって46にしかならないって開始2ヶ月くらいで廃プレイするとそんな感じなんだろうか
雷の印とかの集める系もみんな終わってるのかな

300 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:14:46.62 ID:QAH/2taV0.net
>>298
今壺の中に1人もキャラ配置してないからどうしようもない

301 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:36:41.99 ID:hOUE8v8o0.net
>>300
いや、295への返答であって壺にキャラ置いてないやつとか知らねーよ

302 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:44:43.35 ID:vc9uRGNZ0.net
サービス開始時にちょろっとやってから久しぶりにまたやりはじめたのですが、キャラの育成について迷ってます...
システムもあまりよく理解していなかったので色々と攻略サイト等漁った結果、まずは1人を集中的に育てようかなと思っています
育てるにも強いキャラの方がいいだろうということでガチャを引いてみたところ、運良く神里綾華、刻晴を引けました
ただその後また調べてみると、神里はかなり進めないとレベルが途中で止まってしまう、刻晴は星4のレザーにも劣るというような情報が書かれていて迷ってしまいました
実際、上記の情報は本当なのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか
ストーリーはモンドの大きい竜を倒して、次の大きい街に移ろうかというところです。

303 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:52:34.38 ID:29NkxO7ha.net
そんな単純な上位互換とかのキャラいないし別に一方的にレザーに劣るとかないから安心して使い続けてok

つーか刻晴がレザーに劣るとか初めて聞いたわ
削岩性能とかの話?

304 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:56:56.77 ID:QynRUaev0.net
>>292
回答ありがとう
古華のまま使ってみるわ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:07:25.38 ID:29NkxO7ha.net
ググったら時晴とレザー論争とかいう記事確かにあるけど2020年10月〜12月頃の記事やんか
これは原神リリース(2020年9月)直後で一度刻晴の物理型とかが強いと話題になって、そのあと揺り戻しで「実は言うほど刻晴強くないんじゃね?」て流れになってた頃の話の一部だわ
あんまり鵜呑みにしなくていい

このさらに後に雷の上方修正アプデ来てるし優秀な片手剣も増えたので、刻晴レザー論争の頃より刻晴は相対的に強くなってるよ

306 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:13:52.53 ID:2OFo8OJZ0.net
序盤の育成キャラを絞った方が良いのは事実だけど
属性バラけさせて5~6人程度にするぐらいでいいよ
レベル、アタッカーの天賦、聖遺物(序盤は花と羽優先)をまんべんなく育ててれば積むことはない

あとさすがに刻晴はレザーよりは強い(探索の為に大剣キャラ欲しいからレザーも良いけど)
両方とも最終的に使わなくなるかもしれんが、一番つらいのが冒険レベル30~45くらいのはずだからその範囲で使いやすいこいつらを育てとくのは普通にあり

307 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:24:26.72 ID:m7A1Yw/k0.net
レザーは(先生がいないのなら)採掘目的ではかなり役に立つ
単純な戦力としては最も人気のないキャラ、物理型のメインアタッカーで星4しかも大剣というのはほぼ救いがない
逆に一周回って不遇キャラを育てることにやりがいを感じる人向け

刻晴ちゃんは他の限定星5アタッカーが揃った後に入手したとしたら趣味以外では育てないが
初心者が最初に入手して、なおかつ今の特殊な状況(コロナ封鎖でガチャ更新が停止中)であれば育てて損もない
これはディルックの旦那も同様だけどな

綾華は適当にダッシュを混ぜるだけで氷付着できる時点でもう強い、バーバラなど水キャラと組み合わせれば楽々凍結
聖遺物と武器のLvを集中して上げればLv40のままでも稲妻序盤までは何とかなる

308 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:30:27.07 ID:m7A1Yw/k0.net
それと今のガチャで綾華が出るまで回してるんならロサリアもおそらく出てるだろう
綾華のLv制限に不安があるなら稲妻まではロサリアをメインにしとけばいい
メインにしても使いやすく、サポーターとしても腐らないキャラ

309 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:29:47.97 ID:hZYbjOhx0.net
>>290
サブ垢はマメにスクショしてたからファイル日付を辿るとこんな感じだった。完全無課金・毎日プレイ・効率優先プレイ。
ランク45→50が3週間と少しだから、各エリアの探索度上げて1日1割りくらいで樹脂使えばもう少しペースあがると思う。

12月下旬 完全無課金で開始
01/30  リーユエ攻防戦クリア、即稲妻入り
02/03  ランク35到達(世界ランク4)
02/17  ランク45到達(世界ランク6)
03/12  ランク50到達(世界ランク7)

310 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 03:31:27.32 ID:ZswDxiera.net
>>302
綾華から始めた新規だけど、綾華メインアタッカーLv40で稲妻入りできたし育ててもいいと思うな〜。
その綾華でカラクリ周回して突破素材もすぐ集まったし。

311 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 03:57:16.73 ID:SPfZ5/ue0.net
たくさんの回答ありがとうございます
刻晴については自分の早とちりだったみたいですね
神里綾華はLv.20の時点ですでに止まってしまって、このまま稲妻?まで行くのはたぶんしんどそうです...
ロサリアも出なかったので、とりあえず刻晴メイン+αでしばらくは進めていこうかと思います

あと一つお聞きしたいのですが、主人公は特に育てる必要はないのでしょうか?
無課金もしくは微課金くらいで進める予定で、時間含めあまりリソースを散らせたくないので徒労に終わるなら最初から放っておこうかと思うのですが...

312 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 04:07:13.96 ID:DD6la9LX0.net
>>311
ほぼ必要ない
単騎どうこうする場面あるけどその時は大幅にバフされてる
現状開放されてるメインストーリーの最新(といってもver2.1の範囲)でバフなし主人公の単騎でひいこら言う場面が少なからずある

あと綾華は記憶違いだったら申し訳無いけどお試しでキャップ20素材貰えなかったっけ

313 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 04:21:25.58 ID:Rpb5MEHX0.net
>>311
メニューのイベント項目からPUキャラの試遊ができて、それの綾華の分をクリアすればlv.上限突破用の素材がもらえてlv.40までは育成できるようになるはずだからやってどうぞ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 04:35:56.26 ID:SPfZ5/ue0.net
これはお恥ずかしい...無知を晒してしまった...
綾華の方がどちらかといえば使いたかったのですごく助かりました
40で稲妻行けるとのことなのでやはり綾華メイン、主人公は困るまでは放置で進めていこうと思います
色々と教えていただきありがとうございました

315 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 04:40:55.78 ID:vgfi1yO+0.net
壺にキャラクターを招待したいんですが(まだ解放したばかりで誰も招待できていない)、指マーク選んでも「機能がメンテナンス中」と出て何もできません。
試食させることができない>イベントクリアできない、ってことになるんでしょうか。

316 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 06:15:04.61 ID:Rpb5MEHX0.net
>>315
半分yes
レシピ調合回数での報酬(原石モラ+α)は全部貰える
試食回数での報酬(魔鉱+α)が貰えない

317 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 06:19:28.14 ID:OjyzhRjBa.net
まあこのゲームの開発会社が上海なので仕方ないよね
ニュース見てればわかるけどメンテもアプデもしばらく出来そうにない

318 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d01b-pIuf [153.232.90.130]):2022/05/15(日) 06:34:41 ID:vgfi1yO+0.net
>>316 >>317
ありがとうございます。レシピ調合がんばります><

319 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 07:41:00.76 ID:DD6la9LX0.net
マルチでの秘境の仕様について

聖遺物または天賦、武器素材秘境などで世界ランク6が最高難度の秘境マッチングを利用した場合、より上の世界ランク7や8の世界に入れず、だいたいは自身の世界がホストになると思う
その場合、世界ランク7や8から見た世界ランク6の最高難度秘境はエネミーの強さや報酬の出方に差があったりする?

世界ランク8だと硬いけど世界ランク6の世界だと柔らかいとか体力が少ないとか
報酬が★5聖遺物は出るけど★3、4のかなり出るとか

320 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 07:56:52.26 ID:OjyzhRjBa.net
秘境の敵の硬さは世界ランクでなく単純にその挑戦レベルに依存する
報酬も然り

321 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 08:09:30.35 ID:ticNS9/V0.net
>>311
主人公は必須という性能のキャラではありませんが各国を回る度にチェンジできる元素属性が増えて行き切り替えられるのが最大の特徴で無微課金の序盤など手持ちのキャラが少ないときの穴埋め要員としてはなかなか便利です

例えば岩や風の元素共鳴や風の聖遺物翠緑4セットのデバフはかなり高性能ですが無課金では岩(風)キャラが足りない…といった場合に主人公をその属性にして補う事ができます

レベルは全属性共通ですが天賦レベルが別キャラ扱いとなっており新しい属性では天賦上げ直しになってしまうのが面倒で使われ難い理由
プレイアブルの七神(いわゆる神キャラ)は各元素を代表するような特化した能力持ちですが主人公はそれを劣化させた能力と評される事が多く課金で神キャラなど高性能なキャラが多くなるほど出番が少なくなると思います

322 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 08:23:17.09 ID:ticNS9/V0.net
>>311
参考までに各属性主人公の簡単な特徴

風…翠緑4セットや拡散が便利なので風キャラは1人は欲しいゲーム
風2の元素共鳴がスタミナ軽減なので探索時に便利
しっかり鍛えれば拡散アタッカーとして使えなくもない

岩…岩創造物を足場にして高所に登れるのが探索時に便利
天賦と爆発の倍率が高めでしっかり鍛え込めば現時点の主人公で一番アタッカーの適性アリ

雷…味方のエネルギーチャージを補助して爆発を回しやすくできる
上位互換の雷電将軍を持っていなければ希少で面白い能力
本人火力は低め

岩主人公の岩生成などはレベル育成と無関係に使えるのでちょこちょこ使う場面もあるかもしれません
敵のバリア割りやギミック操作に特定の元素必要な場合もLv関係ないので元素目的で低Lvキャラなども頻繁に入れ替えて使うのが普通のゲームです

323 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:49:33.40 ID:DD6la9LX0.net
>>320
さんくす

324 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 0c43-0CpP [217.178.76.253 [上級国民]]):2022/05/15(日) 11:12:59 ID:x7SOFvF20.net
>>309
ありがとう
05/09 ランク45(世界ランク6)
05/15(今日) ランク47
このペースだと3週間ぐらいですね

325 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW a6f3-3jRz [14.11.1.65]):2022/05/15(日) 11:19:49 ID:glR0ItrN0.net
ウェンティの爆発がうまく調整できません
螺旋11層の防衛鎮守の真上に爆発を打ちたいんですが
敵が鎮守まで近づいたら少し離れて打つでいいんでしょうか?

326 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:26:21.95 ID:OjyzhRjBa.net
元素爆発は一番近くの敵に向けて発動する仕様
近くに敵がいない場合はキャラがついている方向に放たれる

言葉で説明しにくいが、自キャラ自身を移動させて、「一番近い敵と防衛対象が直線上に並ぶよう」位置を調整すれば大体狙い通りの場所に爆発が撃てる

327 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:26:59.54 ID:OjyzhRjBa.net
キャラがついている ×
キャラが向いている ○

328 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:48:28.47 ID:glR0ItrN0.net
なるほど、一直線上ですか
ありがとうございます

329 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:00:40.95 ID:ticNS9/V0.net
>>325
近接キャラだと通常振ってから爆発出すと向きを固定できるという小技があるのですが弓キャラはどうだったかなー…と試して来ましたが無理のようでした

330 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:37:06.82 ID:EJLa0K+vM.net
今やってるイベントってすぐやる意味ありますか?
どうせなら壺のメンテ終わってからやりたいのですが?

331 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:00:32.06 ID:TBLzBBM20.net
出来るだけ粘ってもいいけど
完全に開発とまってるし
メンテは終わらないんじゃないかな?

気になるなら作成だけして食べさせるのを
限界まで待つという手はある

332 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3faa-hIdm [60.114.167.176]):2022/05/15(日) 19:21:00 ID:T6vo5hbY0.net
サブOPゴミでもメイン一致してたらとりあえず育てた方がいい?

333 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:33:18.59 ID:QlvnqWGB0.net
>>330
好感度上がるのは一日3食目までっぽいから待たない方が良い

>>332
聖遺物の種類やメインアタッカーかサポーターかにもよるけど、45上がりたてなら全然あり
最初から全部位スコア30超えとか目指してたらいつまで経っても樹脂を溶かすだけでレベルや天賦が上がらないので最初は適当でいい
ただまぁ余程のゴミなら強化はレベル16までかな

334 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:16:24.30 ID:CqI0yAUU0.net
料理を処分する方法は食べるだけでしょうか

335 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:32:12.29 ID:T6vo5hbY0.net
>>333
ありがとうございます

336 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:41:49.57 ID:QlvnqWGB0.net
あ、16まで育てたゴミも本命を当てた時に経験値のエサに出来るから

337 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:45:21.63 ID:QlvnqWGB0.net
あと厳選が進んで来たらさすがに0~8レベルまでに損切りした方が良いけど、そこらへんはやってればなんとなくライン分かると思う

338 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr88-1XN1 [126.233.157.100]):2022/05/15(日) 21:04:29 ID:5YY5NUACr.net
綾華の氷2風1水1の編成って鍛えれば敵のどんな属性のバリア割りにも困らないものなんですか?
スクロースバーバラロサリアで試してみたら相手のバリアの属性によっては倒すのに一苦労だったんですが
初心者は風じゃなくて炎とかをいれた方がいいですか?

339 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:22:21.69 ID:Rpb5MEHX0.net
検索すりゃすぐに詳しい情報出るけど>>2敵のバリア・シールドにもゲージを削りやすい弱点属性的な設定があるから、敵の属性の弱点突ける要員を用意して挑むのは定石

氷バリアに苦戦するなら炎攻撃できるキャラに殴らせた方が賢い

340 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:28:11.88 ID:ticNS9/V0.net
>>338
螺旋向けの神羅天征とか神鶴万心の事を言ってるのだと思いすがそもそもこの2つは普段使い汎用パーティとかではないので…
螺旋向けに綾華をメインアタッカーに据えた凍結パなので汎用パというよりは特化編成でどんな敵にも対応できるような対応力はありません
(そもそもこのゲームで汎用性を高める事は出来てもどんな敵が来てもこの4人でOKという編成は少ない)

凍結が前提で凍結しない敵に弱いですし氷の綾華が主力なので氷無効の敵や氷バリアにも弱いです
バリアをとにかく速く割りたいのならそれ専属の要員を入れるのが早いです

341 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:39:36.00 ID:5YY5NUACr.net
>>339
妥協せずに厳選育成すれば、もしくはネットで理想とか言われてるような編成なら属性の相性を関係なく吹き飛ばせるのかっていう主旨の質問でした、申し訳ない
>>340
ありがとうございます、さすがに相性悪い属性相手には向いてないんですね
とりあえず螺旋に二組用意しろと言われて詰まっていたところなのでまずはそれ用に少しずつ育成してみます
お二方ともありがとうございました

342 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:40:42.39 ID:byetcuMC0.net
🎅🎁🎄
悪いドドコはクリスマス抜きじゃ

343 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:41:51.89 ID:yLFiEnXV0.net
PTに他に翠緑要員が居るって前提で完凸早柚に付けるなら海染の熟知盛り+熟知武器とかでいいのかな?

344 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d83f-bMD2 [153.246.139.50]):2022/05/15(日) 22:12:39 ID:X04RnwzJ0.net
恒常でベネットが出て、4凸まできたのですが、5凸の優先度はどんなもんでしょうか
スターライト交換するか迷ってます

345 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd70-nMD7 [49.98.175.157]):2022/05/15(日) 22:29:02 ID:2JNDt/aMd.net
薄型のps4でも原神は快適にプレイ出来ますか?

346 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:29:22.58 ID:QlvnqWGB0.net
見たまんま爆発の天賦が3レベル上がるだけ
攻撃力アップ効果は4凸と比べて1.19倍くらい上がる
1凸時点でほぼ完成なのでダメチャレしたいとかでなければ交換しなくても良いと思う
もし5凸止めするつもりなら余計にね

347 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:40:47.00 ID:32EtviQKa.net
>>345
外付けSSD(5000円?)買ってきてブッ刺せばロード時間がかなり短縮されてそれなりに快適になる

348 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:42:20.82 ID:2JNDt/aMd.net
>>347
なるほど
ありがとうございます!

349 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:48:40.47 ID:c6NM9CQOd.net
先月始めた冒険ランク39のものです
魔神任務終わらせてガチャ引いてみたら天井付近で彩華が出たんですけど、ロサリアが出てません
取り敢えずロサリアが来るまで引き続けたほうがいいのでしょうか!
ガチャ産のキャラは重雲、レザー、早袖、トーマです!

350 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa15-pOvi [106.154.143.207]):2022/05/15(日) 23:16:10 ID:iRCy6qoYa.net
>>343
翠緑要員が他にいるのにわざわざ早柚入れない方がいいと思うぞ
それだとほんとにただ爆発で回復+蝦蛄ダメージ出すだけの要因になってしまうから、それならスキルでも回復できるバーバラとか入れた方がなんぼかマシ
なお早柚は拡散起こしただけでも微回復できるが、これはほんとにおまけ能力なので熟知盛りでも回復量は低い

一応熟知蝦蛄という他のキャラに応用できない特殊な聖遺物をわざわざ作った場合、1回の爆発で大体1万5000前後の泡ダメが2回発生するはずだが、やる価値があるかは分からん

351 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa15-pOvi [106.154.143.207]):2022/05/15(日) 23:19:30 ID:iRCy6qoYa.net
>>349
綾華にとってロサリアは無理に引くほどの必須サポーターではない
そもそも初心者が氷2編成をするべきでは無いと思う

352 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa15-pOvi [106.154.143.207]):2022/05/15(日) 23:24:40 ID:iRCy6qoYa.net
>>350
ごめん蝦蛄は硨磲=海染硨磲のことね

353 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a139-q7oA [118.6.11.83]):2022/05/15(日) 23:40:31 ID:eblkQCFw0.net
最近鮪頭が海染早柚の動画出してたからそれに影響でもされたんかね

354 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 23:58:53.25 ID:iRCy6qoYa.net
見てきた
あれだけ出るなら十分かもな
すまんかった

355 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 01:12:03.11 ID:YTb0YLHY0.net
PS5からPS5の別のアカウントに原神のデータだけを移行させることは可能でしょうか?

356 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW acee-mC2A [125.198.231.0]):2022/05/16(月) 01:28:41 ID:65F41u5S0.net
>>350
>>354
ども、他のが効率いいのは分かってるけど趣味的なもんだから気にしないで
まずまず実用っぽいみたいだからとりあえずやってみますわ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 03:06:43.67 ID:Vnj9bGAv0.net
>>355
本体を変えるだけなら変更した本体でpsnアカウントを復元したらいい
もしAと言うpsnアカウントでしていたのをBと言うpsnアカウントに変えたいって事なら確か記憶では公式に連絡したら紐付けを外してくれたと思う
とりあえずそれらしいワードでググってみたら良いかと
そっちの方が早いと思う

358 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 04:16:28.05 ID:zzqM6bMoM.net
>>355,357
それは無理でしょ
できるのはこのパターン

他機種データ→間違えてPSN Aに紐付け→Aを解除してBに接続

その言ってる事ができたら垢買いが横行する
それができないからPSNではリセマラができないって言われてるんだよ

359 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:23:53.13 ID:nQ3+rU/o0.net
軽策荘から左上の奥ギリギリに見ては行けないものがありました
バリアが張ってあってその中に光る隕石のようなアーティファクト
これってストーリーに有りましたか?

360 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:34:27.44 ID:xFS7ij3N0.net
ありまぁす!

361 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:39:25.63 ID:JsutpOBw0.net
世界任務「螭(みずち)の話」で行く洞窟の話でしょ

362 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:39:34.42 ID:ZaGiAJgeM.net
>>359
かわいい そのうち任務があるよ
自分はかなり難しく感じた任務だったなあ

363 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:45:45.48 ID:xFS7ij3N0.net
楽しそうに世界探索できてて何より いい事じゃない
矛盾が発生する事もないから安心して探索しておくれ

ネタバレになるかも知れないがいきなりマルチ禁止の長い任務が発生する場所もあるから
気になるなら事前に調べてみるのもいいかと

364 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:46:34.46 ID:nQ3+rU/o0.net
>>362
まだやってないクエストでした
今後実装されるものかと思って興奮し過ぎました

365 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:37:51.75 ID:KnAfdX/e0.net
>>364
もし手持ちキャラがまだじゅうぶんでないならリサさんが有効 とだけ言っておく

366 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 11:24:57.66 ID:nkZCgbHU0.net
氷風4綾華なんですけど
黒剣無凸…………ATK1652/51.3%/194%
天目影打3凸.…ATK1991/23.7%/194%
でどっちかいいんですかね
黒剣は一応ロサリアで13%会心率配れて氷共鳴で15%氷風で20-40で約90%か70%になって天目は118か98.3です

367 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 11:42:16.83 ID:T9GLNCvW0.net
最後の会心率逆じゃない?
原チャ率にもよるけど天目だろう
攻撃力20%差も大きいし回転率が段違い
ロサリアまで入れて氷風黒剣は過剰な感じ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 11:52:44.39 ID:nkZCgbHU0.net
ありゃ本当逆ですね失礼しました
原チャ105で物足りない感じでしたしロサリアでエネルギー回りやすいとはいえ回転率とかも考えると確かに天目のほうが通常打点も上がるし回転率も上がるしいいですよね
ありがとうございます

369 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 27c1-a/Bg [180.198.33.219]):2022/05/16(月) 13:42:32 ID:GXEcTqs60.net
育てたって螺旋しか使うとこないし今季のアビスバリア割るなら天目一択
なんなら原チャ時計の方がいいぐらい

370 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MMb4-s/w5 [133.106.160.128]):2022/05/16(月) 13:48:47 ID:HGizvOafM.net
彩華とロサリア3凸引いて使ってるんだけど、心海と組ませるとロサリアの方が使い勝手良いし強いんだけどそういうもの?
武器は天目となんとかの脊

371 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 14:11:27.15 ID:3sBegeQv0.net
凍結補助ならまぁロサリア使いやすいしね
硬い敵を爆発で瞬殺したり単独で水アビス封殺したりは綾華の方が強い
あと天賦で自分のダメージバフ盛れるけどそのための事前儀式が慣れないうちは面倒かも

372 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 14:23:08.44 ID:xGpNBHy10.net
ロサリアはスキルが突進だから操作性がとても良くCTも適度、綾華より使いやすいと感じても不思議ではない
火力でいえば綾華の方が当然高いが、フィールドなんてどっちみち火力過剰だし好きな方を使えばいいんじゃね
星5武器もったロサリアが弱いわけないからな

373 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 14:52:19.72 ID:WuX2Tvd7d.net
>>351
貯めます!

374 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 15:22:17.92 ID:GDBeVMJid.net
>>366
これ翠緑氷拡散して綾華スキル使ってバフしたあとの重撃どのくらい出ますか?

375 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 16:55:08.81 ID:Os1zyJZ7d.net
綾華はダッシュとスキルとダッシュ後の通常と爆発が全部別扱いでICDあるから単体相手を封殺するのは楽よ
複数相手だと当たる相手が少ないとかあるけど

376 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 17:52:27.64 ID:GXEcTqs60.net
でもそれって綾華ダッシュに氷元素付着力がある分僅かに強いってだけな気がする

377 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 18:37:02.06 ID:KA5oQ8KKM.net
色々とありがとう
海染め秘境を凍結パで周回してるんだけど彩華だと上手くいかないんだよね
因みに単体ボスもロサリアの方が上手く倒せる
使い方が難しいのかな
動画でも探して見てみるわ

378 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 18:41:52.50 ID:nhkrzTlh0.net
>>377
自分も、ボス戦の綾華はバフしまくった爆発の1発でケリ着かないと結構グダる。
そちらの環境だと、星4片手剣と星5槍の基礎攻撃の差もあるし、ロサリアのほうが使いやすいのも分かるわ。

379 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 18:59:20.93 ID:DCAZ/iHKr.net
綾華はつい攻撃しすぎて被弾増えるから
回復役入れてないとよく一族の名に泥を塗ってるわ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 20:21:01.47 ID:WPj0IYJCa.net
モナあやみこステップは遠心力おおきいから小回りができないんで
調子に乗ってフィギュアスケートしてるとでかぶつの突撃や範囲攻撃でぶっとばされるのねん

381 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4e58-TuzA [118.7.72.5]):2022/05/16(月) 20:25:52 ID:T9GLNCvW0.net
というかロサリアと綾華は大抵一緒に使うものであってどっちが使いやすいとかじゃないと思うのだが
どういう凍結パーティなんだろうか
心海ロサリアで凍らせた上から綾華で殴るのが楽だよ

382 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:43:00.72 ID:mYaPPIK40.net
心海 ロサリア 綾華にあと一人星4入れるとしたら誰だろう?

383 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:46:39.32 ID:PntLuQzb0.net
星4ならスクロースじゃないかな

384 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:48:18.20 ID:RSufl3jb0.net
翠緑の為にスクロや早柚
氷3にするためにディオナやガイア

385 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 21:51:45.18 ID:mYaPPIK40.net
無凸スクロか完凸早柚なら早柚かな?

386 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 22:08:43.29 ID:2SIL0BMT0.net
最近原神を始めまして、現在神里綾華をメインアタッカーとして進めていて1章3幕をクリアしたところになります
神里綾華の1回目の限界突破は体験クエストの報酬を利用してできたのですが、2回目の限界突破ができないのでレベル上限40で止まってしまっている状態です

そこで質問なのですが、この後稲妻に突入して限界突破素材を集められるようになるまでレベル40のままで問題なさそうでしょうか?
2回以上限界突破をできるキャラクターを育てて進行した方がよさそうですか?

387 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 22:20:43.53 ID:0GO6rpRFd.net
同じような質問が多いが
綾華40でも頑張ればなんとかなる
でもきついからどうせ綾華とセットで使うことになるロサリアを鍛えろ
残りはバーバラと好きなのでいい

388 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 22:31:05.86 ID:XkTCUIg+0.net
>>385
都合が良いのは無凸だろうがスクロース

389 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 22:37:14.53 ID:2SIL0BMT0.net
>>387
ありがとうございます
一応ロサリア引けているのでこちら育ててみることにします

390 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 23:58:53.95 ID:nkZCgbHU0.net
>>374
多分5555くらいでダッシュの効果のバフも入ってるかも
>>382
変化球で煙火推しとく氷共鳴とロサリアで会心率上がって融解蒸発狙える2アタッカー編成楽しいよ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 00:00:36.47 ID:TIOuVMHz0.net
>>390
あ、綾華の通常攻撃の天賦6ね

392 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 01:19:45.80 ID:aUrdaL5k0.net
綾人とななで凍結させてるんですが
ナナに仙岩はありですよね?

393 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 01:37:59.90 ID:m0Dy0xJh0.net
無しではないけど運用に工夫がいる
3秒しか保たない千岩バフの維持のために七七のスキルの射程内まで近付いて綾人で攻撃する必要があるから
結局、海染で良くね感ある

なんなら旧貴族4ロサリアの爆発で攻撃%と会心率貰った方が効果的

394 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW de79-kyCe [49.129.68.80]):2022/05/17(火) 03:43:54 ID:QT71MIFS0.net
ゴローまだ1凸でしかもノエルと一斗使う気一切ないんだけど育てても使い道ないかな
鍾離とアルベドは持ってる

395 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 06:55:25.15 ID:2pzxuufSa.net
>>394
使う気ないならまず要らない
うちは完凸ゴローと凝光で使ったりしてるけどそれは完凸効果の岩元素会ダメ40%アップ目当ての特殊なケースだし

396 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 07:23:38.11 ID:42bQlRVX0.net
>>392
はっきりいって無し

397 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d01b-pIuf [153.232.90.130]):2022/05/17(火) 11:24:52 ID:y0cYdQ4L0.net
絶縁の旗印は5つあるそうですが、あるサイトで「装備おすすめキャラ」の項目では「絶縁4セット」がおすすめ、みたいに書かれています。
どの一つをセットからはずして、かわりに何をつけるんでしょう。
おすすめキャラとして将軍、行秋等いました。

398 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0c43-1QWI [217.178.16.220]):2022/05/17(火) 11:41:01 ID:cRpW7b6O0.net
>>397
杯部位は、メインのオプションが各元素バフで分かれているため、希望の聖遺物シリーズかつ希望の元素バフが付くことが
確率的に非常にまれです。そのため、杯部位は自由枠として、そこ以外で4セット効果を発動させるのが定石です。

絶縁の花、羽、時計、冠で絶縁4セット効果を発動。杯だけ他シリーズの元素ダメージバフ、という具合で。
もちろん、絶縁かつ希望元素バフ杯が出たら非常にラッキーなのでそのまま使ってください。

育成途中で、元素バフがついた剣闘士や楽団の聖遺物が集まると思いますが、上記のために元素バフのものは残しておきましょう。
(メイン熟知の時計、杯、冠もドロップ率低いので、可能な範囲で残しておくのおすすめです)

399 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 12:25:33.84 ID:MEFkfQ53a.net
>>394
アルベドの為だけにゴローを入れるのは無いかな

400 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 14:43:31.49 ID:y0cYdQ4L0.net
>>398
そうなんですね。。ありがとうございますm(__)m

401 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:30:20.62 ID:Xp1HVJLHa.net
モンド雑貨屋(ティマイオス隣)の脇にいつも付いてくる犬が居たはずなのですが見当たりません
ログインし直したり、サブ垢でも確認しましたがやはり見つかりませんでした
どこに行ったかの存知の方いらっしゃいますでしょうか

402 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:53:00.68 ID:54o3t/MH0.net
>>401
今見てみたけど白黒カラーの犬がふつうに伏せてたよ
香菱にやられたか……

403 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:54:17.17 ID:McXORMWJ0.net
料理の時間だよー♪

404 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:56:51.42 ID:5qqkDi4m0.net
ジン団長がロケット射出したのかもしれない
犬猫は吸って飛ばせちまう

405 :名無しですよ、名無し!:2022/05/17(火) 23:57:02.25 ID:wcqbj7Psa.net
>>402
あれ?
複数アカウントで確認していなかったので、おま環でないと思ったのですが私の所だけみたいですね…
明日以降も探してみます
ありがとうございます

406 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 00:31:14.08 ID:/qLxx60o0.net
>>405
もしかして網で捕まえてない?

407 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 00:38:10.22 ID:yMlmJWk+a.net
猫は一部捕獲可能ですが
犬で捕獲できる種はいないはず

408 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 02:23:13.16 ID:thmvEENja.net
>>406
捕まえて香菱したのに忘れてるサイコみたいになっとるやんけ

409 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 09:49:01.11 ID:fpWyuym5a.net
ぺえもんとエーロイに餌やれない

410 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 09:52:41.45 ID:SVAoMKpk0.net
今のイベの壺のキャラに料理を食べさせるクエスト、一番簡単に量産できる料理はなに?
って質問と今までにキャラ配置していない人はどうすんだこれ?ってどうでもいいつぶやき

411 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 11:15:00.98 ID:1+aFZYQM0.net
今、手持ちの冒険家の経験がキッチリ1000個なんだけど経験値本の所持制限て1000個なのかな?

412 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 11:22:12.17 ID:QhobM32R0.net
>>411
自分のところ、紫本1200、茶色5000、白1300くらいだから、多分上限は他アイテム同様に9999だと思うよ。

413 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 11:24:14.21 ID:1+aFZYQM0.net
>>412
ありがとう、茶本を無駄にしてたかと思ったからホッとした

414 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 11:24:38.34 ID:WrgJ5hzjd.net
香菱の武器は漁獲持てないなら喜多院十文字槍で良いですか?

415 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa15-o36p [106.146.1.151]):2022/05/18(水) 11:32:13 ID:hO903oq/a.net
>>414
持てないなら西風ですね

416 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 12:26:09.04 ID:cf5FlsJ/0.net
🐼出すだけで発動すりゃなぁ

417 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdea-nMD7 [110.163.12.178]):2022/05/18(水) 14:02:53 ID:2HDZdpffd.net
>>415
ありがとうございます
そのうち出ることを祈ります

418 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:42:38.70 ID:Y1K37hPX0.net
リセマラしたんですが、どのアカで始めるのがよさそうですか?

七七か、行秋か、またはフィッシュル+レザーかで迷ってます

419 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:45:40.98 ID:CRXKMSN4M.net
どれもリセマラの価値としてはほぼゼロのそのうち引けるキャラばかりだけど
序盤にいたら便利なキャラならレザー

420 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:49:02.71 ID:LNprBQxkr.net
俺は七七をおすすめする
海染セットさえ装備すればエンドコンテンツの螺旋以外は全部こいつで大丈夫ってぐらい安定した強さ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:49:03.14 ID:yCqQSpWA0.net
俺なら七七かな
大剣枠はヒーラー被りするけどノエルでいいし

422 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:50:59.56 ID:UNUixkKv0.net
香菱のためにドラゴンスピアせっせと強化したんですが、西風のほうが良かったでしょうか

423 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:51:22.13 ID:pJvgJB7Hd.net
七七は恒常星5だし欲しくなってからじゃ中々手に入らないよ

424 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:51:23.92 ID:MkKRAqDM0.net
その並びならブッチギリで七七、恒常星5がいずれ出るといっても出ないアカなら一年経っても出ない
七七が攻防一体の性能を発揮できるのは冒険ランク45~だが、序盤の行秋も爆発回らんからな
レザーなんて今初めてガチャを回せば嫌でも出てくる

425 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:52:13.71 ID:QhobM32R0.net
>>418
星4武器と、その武器を持てるキャラがあるアカウントがおすすめ。

序盤をサクサク進めるならレザーが良い。丁度いまピックアップされてるロサリアとも相性が良いから石貯まったら引く感じで。
レザー/ガイア(ロサリア)/フィッシュル/バーバラあたりで進めたらしばらくは困らないと思う。

ガイアは数時間進めたら強制的に仲間になる。

426 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:55:28.13 ID:/l6ryct+0.net
おいおいナナより綾香引くまで頑張れよ!
(恐らく)今後一年は引けないんだぞ!!

427 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 17:55:37.79 ID:MkKRAqDM0.net
>>422
ドラゴンスピアはロサリア専用武器と言っても過言ではない
香菱の価値は元素爆発に特化することで、ドラゴンスピアでは性能的に全く貢献しない
西風に持ち替えでOK

428 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:23:23.83 ID:Y1K37hPX0.net
皆さん、ありがとうございます!
強いと噂の行秋の優先度はそこまで高くないんですね
レザーはPUで引けそうな気がするので、七七でいこうと思います

429 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:26:24.81 ID:GDRpyN8CM.net
>>426
しかし次回ピックアップ確定
とりあえず進めて石かき集めれば綾華が引けるのではないか、とっととスタートが最適解

430 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 18:39:10.04 ID:yM4AhH510.net
>>429
流石に七七は恒常ガチャで出たんじゃないか

431 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 19:43:21.95 ID:z1N+1jak0.net
あまり星4の武器を持ってない時に西風の片手剣が2個出たとして
精錬したのほうがいいのでしょうか?
それとも2つ共強化して片手剣のキャラに持たせたほうがいいのでしょうか

432 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 19:47:29.77 ID:wpvptZNlF.net
手持ちの武器と手持ちのキャラ次第かと
2つともレベル上げるのきつい場合もあるしね
どうせ長くやっていれば片方は完凸するよ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 19:48:46.67 ID:AONJ4p7c0.net
1パーティ1本あれば十分だから螺旋上下各1キャラに使う予定がなければ重ねてOK

434 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 19:51:11.26 ID:MkKRAqDM0.net
それは手持ちキャラなどにもよるが
最優先で西風を持たせるのはベネット
次点で(祭礼がない場合の)行秋

綾華は天目か黒岩(ベストは霧切)、綾人は黒剣かモチ武器、風主は鉄蜂、ジンは割と何でもいい(西風も悪くはない)
七七は祭礼がベストだが無ければ斬岩でも笛剣でもいい、アルベドは黎明(イベント武器は除く)
消去法でみていくと西風剣持たせたいキャラってそんなにいない、そして行秋に祭礼が出たら2本目は宙に浮く可能性が高い

435 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:04:51.85 ID:z1N+1jak0.net
ちょうどベネットと行秋で悩んでました!
一本は強化してベネットにもたせてて西風2本目出たのでどうしようかなと…(祭礼は持ってないです)
基本パーティーに入れてるのはベネットです。冒険ランク4です。

436 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:05:04.92 ID:+VDn5lQ60.net
夜蘭の次のガチャって誰か分からんかな?
あと最大30連で綾華確定だけど綾華凸するか次のガチャ待つか迷うんだが

437 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:05:53.00 ID:z1N+1jak0.net
間違えた
冒険ランク4←世界ランク4です

438 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:15:15.06 ID:MkKRAqDM0.net
祭礼剣はプレイを継続していればいつか必ずポロっと出るけど、いつ出るかなんてわからんからとりあえず持たせてもいいよ
魔鉱などの育成リソースを食われるけど長期目線でみれば誤差程度の量だし、現状で行秋編成するのに武器がなければしゃーない

439 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 87f3-7p/p [14.8.96.129]):2022/05/18(水) 20:19:33 ID:eXRjeKPs0.net
>>436
次がイェランと万葉復刻で
その次が宵宮と一斗復刻
という予想がありますが予想なのでハズレても責任持てません
あと上海ロックダウンがまだ完全に解除されてないので時期に関しても不透明

2.8で鹿野院平蔵はほぼ確定
3.0以降でスメールキャラと予想されてます

あと2凸ならともかく綾華1凸めなら他キャラと天秤にかけるほどの性能ではないと思います

440 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW f295-nI0U [101.141.31.140]):2022/05/18(水) 20:20:07 ID:8X0zcWw/0.net
上の関係で質問なんですけどLVあげた武器を餌にしたときってそのあげたLV分だけの効果あるの?

441 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:28:47.21 ID:+VDn5lQ60.net
>>439
綾華次が3凸目なんだけどどうなんでしょう?

442 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:30:22.03 ID:MkKRAqDM0.net
Lvを上げた武器を餌にした場合、その武器を強化するのに使った餌の8割が経験値量として反映される

ただし注意点としてLvキャップの問題がある
たとえば強化したい武器がLv1で、不要になったLv80武器を餌にした場合Lv20でキャップにぶちあたり、溢れた経験値は仕上げ魔鉱として返ってくる
その仕上げ魔鉱で武器Lvを上げようとすると当然モラが必要になる

強化したい武器がLv80(キャップ開放済)であれば、不要になったLv80武器を餌にした場合、モラを消費せずに全量経験値として引き継げる

443 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:45:18.26 ID:UNUixkKv0.net
>>427
ありがとうございますm(__)m

444 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:49:54.81 ID:ey+ar1850.net
綾華ガチャでモナが出たんだけど、恒常ガチャでもし星5が出たら綾華ガチャの天井はリセットされる?

445 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:52:34.04 ID:iNK7/GAx0.net
恒常と限定は別カウントで独立しているのでされません

446 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:52:39.91 ID:cf5FlsJ/0.net
>>444
ガチャの履歴みてみ
限定と恒常は別になってるだろ?
つまり別枠だからリセットされんよ

447 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:57:31.22 ID:z1N+1jak0.net
武器強化のアドバイスありがとうございました!

448 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 20:58:03.97 ID:XyXuU1ob0.net
>>441
他キャラ取って編成の幅を増やしてけ

3凸効果で爆発DPSが10%程度上がる
10%火力が伸びたところで綾華でやれる事は変わらん

キャラ増やした方がゲームとしての満足度は高まる

449 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 22:00:06.14 ID:20fND46Z0.net
>>439
流石に2.7で復刻が万葉のみはねーよ
予想でもない願望をリークと称して撒き散らすな

450 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 22:00:09.05 ID:lwiZzE8Ar.net
世界ランク7冒険ランク50の初心者です
適当な聖遺物を見繕ったとしてレベルを上げる為の餌用の聖遺物が足りない場合ってどうしたらいいんでしょうか?
とりあえず今使ってるキャラにまあアリくらいのセット聖遺物でメイン効果があってるものをつけてるんですが、lv20まであげる分が足りなくて困ってます

451 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 22:06:24.03 ID:XyXuU1ob0.net
>>450
「原神 聖遺物 回収ルート」で検索
24時間毎に毎日走って集めて

452 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 22:08:18.52 ID:+VDn5lQ60.net
>>448
なるほどありがとう
万葉か岩の誰か復刻待ちがいいね

夜蘭は心海と行秋がいるのでスルーする

453 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 22:20:38.47 ID:zGlly4zn0.net
>>451
1度だけやって雀の涙…と心折れてたんですが地道に拾うしかないんですね
ありがとうございます

454 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 22:55:37.58 ID:JjS6HxuH0.net
冒険ランク50だと開けてない宝箱が沢山あると思うんだけど

455 :名無しですよ、名無し!:2022/05/18(水) 23:43:11.96 ID:CtYaZ0Gs0.net
質問させてください
Pc版をPs5のコントローラーで無線接続してプレイしてるのですが
現在も振動は有線接続のみなのでしょうか?

456 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 00:18:46.90 ID:4uHFOUkS0.net
現在冒険ランク45
聖遺物周回開始段階
課金はあまりしない予定

ピック確定あと5連くらい
綾香は取るべき?それとも万葉?草神温存?

螺旋攻略するためにはどのキャラ育成すべき?

アドバイス願います

https://i.imgur.com/MnIexdh.jpg
https://i.imgur.com/kSvpaxr.jpg

457 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 00:31:00.80 ID:CSVLLwst0.net
その草上も一葉も
“もし”くるとしても最短で二ヶ月以上はあるし

それだけ期間あれば石も貯まるだろうから
家ランに興味ないなら綾華引いてもいいんちゃう

458 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 00:39:40.52 ID:PdBjdUcM0.net
欲しいやつを取ろう、としか
万葉も綾華も性能としては最上級だけど
万葉の完全な代用にはならんがウェンティ居るし
汎用アタッカーは綾人居るし
氷バリア割りなら重雲とガイアでもやれる
海渡りならいつかすり抜けでモナが来るかもしれない
草神はほぼ確実に強いだろうけど未実装のキャラの性能や実装時期なんて保証できない

459 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 00:41:51.55 ID:JSQTdQWM0.net
螺旋攻略って言うけど今現在は何層やってんのやら

とりあえず、可能ならショップの項目からスターライト交換でベネット交換して1凸しときな
バフ役として使い勝手良くなるから

460 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 01:01:33.81 ID:c8rnZCjE0.net
>>456
霧切あるなら夜蘭より綾華取るべき。綾人は黒剣でも合う
万葉や草神なんていつ来るかわからないものを待つ必要はない

461 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 01:27:28.77 ID:4uHFOUkS0.net
みなさんありがとうございます
イエランはスルー予定ですがアプデ詳細見て綾香判断するしたいと思います

462 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 05:41:51.37 ID:Fn4Nd49j0.net
https://i.imgur.com/egz3C81.jpg
https://i.imgur.com/lxKaD2x.jpg

12-2後半のみ星3が中々取れません
構成は主に綾華ロサリア祭礼スクロ金箔モナです
スクロアウトでベネシャン入れたりしましたがうまくいかず…
育成・PS不足も痛感していますが、それ以前に、12-2後半により適した構成や、立ち回りのアドバイスがあれば教えていただきたいです

463 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 05:53:15.25 ID:YuXgQJTd0.net
>>436
>>439
すみません
2.7前半 イェラン ショウ
後半 宵宮 一斗
2.8 万葉 平蔵
の予想に訂正

>>449
勘違いさせたようですがそういう事
あと自分リーク語れる程リーク情報見てないのであくまで個人的予想や噂の類と考えてください

というか最初から予想とことわってるので合ってようが間違ってようが責任は取れませんが

464 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ c0eb-OEVJ [60.237.228.169]):2022/05/19(木) 06:03:42 ID:b8jUJosR0.net
>>462
上 兄/雲菫/スクロor行秋/ベネor北斗
下 妹/ロサリア/ガイアorスクロ/バーバラorモナ
2間下は火雷をずっ凍結で固めないと被弾がきつい

465 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ c0eb-OEVJ [60.237.228.169]):2022/05/19(木) 06:12:16 ID:b8jUJosR0.net
立ち回りは動画見て敵誘導必須
上:トリックフラワーは感電か吸込みで固めて兄スキルの範囲内にまとめる
下:火雷は凍結維持目指す ノックバックも含め位置誘導を常に意識する
行秋を下に入れてもいいけど氷3水1or氷2風1水1で凍結維持構成にする

466 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 10:41:51.47 ID:FM/E2HOod.net
>>463
質問スレの解答に予想を書くな
せめてソースもってこい

467 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 11:25:18.67 ID:ImPxXdxw0.net
>>462
前半がどれだけで終わってるか知らないけどそっち縮める方が楽だよ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 11:30:55.52 ID:FM/E2HOod.net
今の螺旋は12-1は前半2分後半1分
12-2は前半1分後半2分
12-3は両方1分半で攻略して星9取る感じやね

469 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:17:43.60 ID:frhmjGzFM.net
ふわっとした疑問なんですが運営がキャラガチャを期間限定にするメリットって何だと思いますか?
しかも一年に一回とかだとキャラに惹かれた程度の層は普通はそこまで固執できず、素人考えではユーザーを逃す可能性の方が高いと思うのですが、そもそもガチャゲーという物は、皆さん何年もプレイされるものなのでしょうか

470 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:25:51.81 ID:IKpvow2E0.net
俺にはその辺の理由はわからんが世界でトップクラスに売れてるってことは多分正解の売り方なんだろう

471 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:28:14.41 ID:pDcCuexwp.net
「期間限定」って言葉の重みがある

472 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:31:50.20 ID:Cy9GPuCsa.net
単なるスノッブ効果を用いたマーケティング戦略の一つ

473 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:39:08.07 ID:7TVGBubS0.net
どうにもならない運要素や課金要素が強ければそれだけ新規やアカウント作り直しての周回プレイは減るはず
素人の個人的考えではもう少しキャラを入手しやすいほうが売上アップする気がするけど売れてるからこれが正解なんだろうな

474 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:40:29.90 ID:1kE/PClJ0.net
もうじき2周年だが、ミホヨは原神により推定で累計1兆円規模の売上を叩きだしている
スマホだけで半年ごとに10億ドルペース、さらにスマホの1.x倍とされるPS・PC売上が別にある
世界でも五本の指に入る成功タイトルにたいして運営手法が間違っていると言っても寝言にしかならないが

異様なペースでガチャ更新を続けている国産ガチャゲーに比べて更新周期が遅いと思っているのだろうけど結果を見ればこれで正解
多くのプレイヤーは一ヶ月に支出する金額などたかがしれていて
それを超えて一気に搾り取りすぎると重課金・廃課金仕様として嫌われ客離れが起きる
また中国では催眠的な射幸心の煽り、廃プレイヤー仕様のゲームは社会悪(精神的ドラッグ)として運営停止のリスクまである
有名なタイトルでも平然と運営が停止される

なお原神のメインストーリーが完結するのは七国が揃う五周年目以降、何年もプレイする前提のサービス
サービス開始一年目で無理に搾り取って焼き畑をするような売り逃げ運営は最初からしていない

475 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:45:00.81 ID:ImPxXdxw0.net
あと16分で2.7レビューのスケジュール発表か。
虚無期間、長かったな。

476 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:45:39.34 ID:ZIHRb8vP0.net
いつでも手に入るものは意外と手を出さない
期限を設けると射幸心を煽られる

477 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:50:52.92 ID:frhmjGzFM.net
なるほど、皆さんとても参考になります。
私はどんなゲームタイトルでも1〜2ヶ月やればやり尽くして飽きてしまう、という感覚が前提にありましたが、原神はそのようなペースでやるゲームではないといった処ですかねー

478 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 12:51:12.06 ID:1cuGWS84a.net
インフレせず星4でやりくり出来る難度に留まっているのは限定が恒常になっていないからだと思う

479 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 13:18:36.00 ID:1kE/PClJ0.net
まぁ数ヵ月もやればアクションゲームとしては飽きるのは自然
育成計画ゲームとしては概ね半年以上たってからリソースが回り出して趣味育成を楽しめるようになる

480 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM5d-m+3J [210.138.177.152]):2022/05/19(木) 15:19:01 ID:6KGVu9rkM.net
原神も結局はソシャゲの常みたいなもんで基本は盆栽ゲーだからね
毎日ちょっとずつ強くなっていくのが醍醐味

481 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 16:53:40.47 ID:EECFaqf60.net
>>463
ツイッターにでも書いてろ、おめーの妄想邪魔

482 :名無しですよ、名無し!:2022/05/19(木) 16:57:09.51 ID:iVKOcmDeM.net
このスレの千葉と長野はおかしい
そして多分どちらかがエアプ大阪

483 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 3c81-yJgh [14.193.147.3]):2022/05/19(木) 17:06:48 ID:PdBjdUcM0.net
うむうむ

484 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1ccc-+h8s [222.1.56.129]):2022/05/20(金) 15:03:47 ID:pV0xDobJ0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807571.png
こういうのを鍛えるのは不味いですよね?

485 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0c43-1QWI [217.178.16.220]):2022/05/20(金) 15:10:25 ID:PJsU+ut00.net
>>484
冒険ランクや厳選がどういう段階かに依る。

ランク45くらいの厳選初期ならかなり当たりの部類。+16まで鍛えて、普通にメインキャラに着けれるレベル。
1年以上プレイしてるか、日々樹脂割りをしてて厳選が進んでるなら、+4で攻撃%かチャージ追加、+8で会心が上がるとかじゃないとハズレ寄り。

486 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 15:38:17.10 ID:YMOhKQ7V0.net
もっと良いのがいつか出たら食わせて乗り換えるだけなんで遠慮せず20にしていいぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 15:57:34.97 ID:pV0xDobJ0.net
なるほどありがとうございます
心置きなく育ててみます

ちなrankはまだ52なので
育て切っている聖遺物の数自体が少ない感じです

488 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 15:59:08.93 ID:Lu0Uu8Kqa.net
>>484
ここから+20まで全部会心率上がるかも知れないしまだわからない
+12辺りまで様子見かなぁ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:00:21.49 ID:ILqlY8+Ta.net
メインダメにサブ率が付いてるのが珍しくて率が1回も上がらなくても使う人いるからとりあえず育てる
4回中2回も率に行けば当分使える

490 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:13:11.97 ID:L6ab1Alma.net
>>484
厳選に夢見すぎ

サブオプ数初期3は微妙とか防御系混ざってるからゴミとか贅沢言い出したら初心者はいつまで経っても弱いままやぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:21:24.14 ID:/kGj3fOy0.net
こういうの餌にすると、後々他キャラに手出したとき後悔しかしないよ
ソースは俺

492 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 16:29:45.75 ID:zk7UZnFJp.net
感電パーティーやろうと思うんですけど心海フィッシュル北斗ウェンティだったらスキルとか爆発撃った後は心海で殴ればいいんですか?
心海は現在龍殺し持たせてるんですけど熟知上がるやつがいいですか?

493 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:33:57.69 ID:SzcMp5mnM.net
>>492
心海の通常で殴ってたら良い
海月の管理を楽にしたいなら祭礼、そうじゃなければ万国諸海で良いんじゃないかな
あと感電パならウェンティより熟知バフ撒けるスクロースの方が収まりがいいと思うよ

494 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:35:35.77 ID:z5PKTsTfd.net
その編成なら北斗で通常でもええんじゃないかな
ウェンティをスクロースにしてスクロースで通常でも良さそうだし

心海は竜殺しか祭礼
祭礼はサブステの熟知よりも爆発使わなくてもクラゲの維持ができるって辺りが利点

495 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 17:58:08.92 ID:zk7UZnFJp.net
>>492です
いろいろ参考になりましたありがとうございます
スクロース使ってたんですけど爆発回らないし拘束弱いしすぐ死んじゃうので心海で回復しながらがいいなと思ってました

496 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 21:55:41.53 ID:t/6OjNHD0.net
イェランが欲しくてまだ初めてないんですが今からやっといた方がいいのか31からリセマラした方がいいのかどっちなんでしょう

497 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 21:59:02.03 ID:ITLnB04wa.net
>>496
リセマラは1周にかなり時間かかる上に毎回アカウント作り直さなきゃいけないから非推奨
今からやっといて石貯めとけば天井で引けるから頑張ってストーリーや探索進めとこう

498 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:05:11.73 ID:UCh8Ja8E0.net
>>496
このゲームでリセマラは相当な苦行なので覚悟の上で
あと今から明日の昼までに始めて↓のコード入力で300石にはなる

原石×100 仕上げ用魔鉱×10「LANVJSFUD6CM亅
原石×100 大英雄の経験×5「DTNUKTWCC6D9亅
原石×100 モラ×50000「HSNUKTXCCPWV亅

使用期限:5月21日(土)13:00まで

499 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:07:52.57 ID:PJsU+ut00.net
>>496
実装されてるイベント類をこなしていけば、星5が出るガチャ天井まで行くから、さっさと初めてゲーム進めた方がいい。
リセマラで星5キャラや星4武器が出たら当然有利だが、他ソシャゲのように星5引いておかないと後で詰むようなことは絶対ならない。

500 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:09:01.28 ID:pV0xDobJ0.net
>>498
こういうの無頓着めっちゃありがたいわ
張ってくれてありがとう

501 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:41:58.62 ID:FCBtrPbma.net
夜蘭はアタッカー?

502 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:45:37.11 ID:4DmnP+7j0.net
防御性能捨てて火力に寄せた星5行秋

503 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:48:40.20 ID:FCBtrPbma.net
えんひの相方の行秋変えたいから代替にちょうどよさそう

504 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:52:07.76 ID:tRTtcJBAa.net
夜蘭、突破アイテム璃月ってことは無いよね、層岩や新エリアだと辛い

505 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 22:55:44.24 ID:oP/1yu390.net
普通に遺跡サーペントだぞ
なお遺跡サーペントからはラピスラズリは落ちないので初心者無課金は死ぬ

506 :名無しですよ、名無し!:2022/05/20(金) 23:52:36.09 ID:HgL4NYX9a.net
ランク45になってからひたすら石を割って煙緋の聖遺物(燃え盛る炎の魔女)を集め続けているのですがもうこの辺りでストップしていいでしょうか
ここで止めると今まで割ってきた石が無駄になる気がして止めるに止められないのですがステータス的にはまだ足りない感じでしょうか
https://i.imgur.com/MIBdNUL.jpg

507 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:20:14.16 ID:Ynzsn5Ns0.net
>>506
十分だけどそもそも足りる足りないは
自分で決めるしかない

1キャラのクリティカルが数%延びたところで
螺旋のクリアタイムが10秒減るわけでもないからね
そこから先は自己満足の世界

自慢したいのかTAしたいのか好きなキャラの限界を見たいのか
何のために厳選してるのかに立ち返るしかないよ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:23:56.48 ID:g2eh0XtK0.net
50以下でそれなら全然普通に良い
ていうか否定するみたいであれだけど、45なりたてなら遺物厳選はメイン一致程度にして
主要キャラレベル85天賦9~10にしたり二軍キャラ複数をレベル71天賦8に育てる方が良い
火魔女揃えてるなら今更だけどレベル突破の為にボス狩ってれば煙緋用の楽団厳選出来るし

509 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:49:40.57 ID:nMuagkh50.net
>>506
十分だしもうストップでいいよ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 00:53:36.13 ID:bf6R8IE6a.net
>>508
デイリーやってなくて今ランク53です…
煙緋が一番好きなキャラなので最強を目指したかったのですが他のキャラの育成も考えてみます

511 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 01:09:52.75 ID:4+ZMQG/x0.net
このゲーム4人パーティで戦うゲームだからほか3キャラの元素反応やバフデバフを考えたほうが聖遺物厳選するより煙緋の火力も上がるんよね

512 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 02:44:17.84 ID:gTLC2QeY0.net
これって綾華に付けるならどっちの方がいいですか?
https://i.imgur.com/jh7AF2w.jpg
https://i.imgur.com/kHlNZZu.jpg

513 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 02:50:36.62 ID:FlqJa8jT0.net
>>512
綾華にはそんなものは似合わない

514 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 03:14:10.53 ID:nMuagkh50.net
>>512
大抵の場合は会心ダメージ冠一択

というか装備させて実際の火力確認して好みな方使いな

515 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-mUFz [126.193.3.36]):2022/05/21(土) 07:57:49 ID:Dl4Sx4wSp.net
>>512
基本前者
冠以外で会心率が素で45%以上かつ会心ダメージが200%以上くらいあるなら後者
(まあ無いだろうが)

516 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 08:09:28.45 ID:taXxge6m0.net
攻撃冠育てるのは無駄じゃない?
出たらいつも餌直行してるわ

517 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-L0Ca [126.166.237.97]):2022/05/21(土) 08:43:02 ID:7GG9ZHtMr.net
>>512
この場合会心ダメのサブOPが微妙だから迷ってたのかな
俺も氷風会心ダメ☆4と攻撃☆5の冠で悩んでたけどいろいろ試して最終的に会心ダメにしたな

518 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 09:38:42.63 ID:sY/5mS+na.net
一応良さそうなの残してるけどつかわないわな
攻撃冠

519 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 10:03:11.58 ID:MDQ4bz14d.net
申鶴用は氷風じゃなくて剣闘士とか旧貴族とかだしなぁ

520 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bbee-ZFfB [106.160.185.207]):2022/05/21(土) 10:47:03 ID:ST694ECP0.net
ここの下ってどっから入るの?
https://i.imgur.com/b9HlRwo.jpg
https://i.imgur.com/ChlWf9s.jpg

521 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 7f81-XZ1/ [14.193.147.3]):2022/05/21(土) 10:52:08 ID:g2eh0XtK0.net
特別なおみくじ っていう世界任務を進める
発生場所わかりにくいから検索した方がいいかも

522 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bbee-ZFfB [106.160.185.207]):2022/05/21(土) 11:00:59 ID:ST694ECP0.net
>>521
世界任務かー検索して進めてくるわありがとう

523 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW abfc-cluh [58.189.45.145]):2022/05/21(土) 16:42:57 ID:0QTm6ztM0.net
>>512
どっちが良いかは他のステータス+PTによる
攻撃力は盛りやすいから会心の価値が高くなるけど傾向にあるけどもし攻撃が全然盛れてないなら攻撃力のほうが価値が高くなることもある

524 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:28:45.33 ID:Xm+o21fQ0.net
綾華と夜蘭は相性よさげですか?

525 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:38:27.13 ID:3p9roM040.net
イェランの追撃で凍るから相性悪いってことは無いんじゃないか。

526 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 17:44:17.68 ID:JP9e0D6ma.net
むしろござるカラーポジであるから相性が3角と罰を探す方が
厳しい

527 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 18:51:18.92 ID:YG8+kYLS0.net
魈の聖遺物厳選を始めようと思うのですがビルドはしめ剣や翠剣より辰砂の方が良いですか?

528 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 18:58:00.88 ID:MDQ4bz14d.net
理想値はそう
翠緑の熟知セット集める過程での副産物を再利用できるとか絶縁周回の副産物を利用できるとかボス倒した副産物の剣闘士を利用できるとかの集め易さと比較したら周回する価値は低いけど

529 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 18:58:43.36 ID:PwP+GK9m0.net
突破用の塊を間違えて合成しちゃったんだけど戻せない?
PT編成上、純粋精霊くっそ面倒だから、また通うと考えるとブルーなんだけど

530 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 19:01:25.17 ID:QzvdEjMb0.net
戻せない
他の属性のを変換したら?

531 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 19:48:46.71 ID:0JaQvMCa0.net
純水は一気に全部湧くモードとかあればいいのにな

532 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 19:53:08.12 ID:rnXsVKSg0.net
鍾離シールドすら叩き割られそうなんですけど

533 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 20:05:28.11 ID:g2eh0XtK0.net
前の螺旋で水生物一気に倒したら鍾離シールド割られた
フィールドのなら耐えそうだが

534 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 22:40:34.53 ID:v/Rhv9BMa.net
原神他PCゲーやるのにBTOから20前後でそこそこ長く使えそうなの探してるんですが
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hm-b-3060ti-l/
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-en-z-o1/
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hm-b-o3/
この辺のだとどれが良さげなんでしょうか

これら以外でドスパラなんかでイチオシのがあったりしたら貼って貰えると非常に助かります…

535 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 23:47:14.63 ID:UDHA0uGW0.net
>>534
待てるならもう数ヶ月待った方がいい
7月にRTX4000番台が出てGPUの性能が一気に上る予定

536 :名無しですよ、名無し!:2022/05/21(土) 23:59:55.90 ID:v/Rhv9BMa.net
>>535
今のPCとの兼ね合いもあってそこまでは待てそうにないですね…
今は時期が悪い、を繰り返すのもあれですし

537 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 00:05:32.33 ID:iI08WEFE0.net
円安で値段上がっていくから
買い時は今しかないぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 00:34:57.72 ID:+X30CsCyM.net
>>536
今はガチで悪いぞ、グラボは同じ価格帯で一気に倍近い性能になるし、待てんのだったら仕方ないけど

>>537
もうマザーCPUSSDメモリは今週辺で今のレート反映済み、グラボは下降中

539 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 87aa-SjAR [60.120.46.128]):2022/05/22(日) 02:06:31 ID:mrHtZ1ry0.net
綾華のレベル上げたいんですけど緋櫻毬って稲妻地域って所まで行かないと入手できないですか?

540 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b3b2-2lj9 [210.147.172.167]):2022/05/22(日) 02:13:43 ID:1c+sUKka0.net
稲妻いかないと入手不可

イベントのPUガチャキャラ試遊の綾華のクリア報酬があればlv.40までは育成できる

541 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ 1793-eugl [118.13.138.74]):2022/05/22(日) 02:20:20 ID:Uh/wPvzl0.net
>>536
まぁGPU以外は買い時とも言えるから、でも流石にIntel11世代以下は辞めたほうが良い
>>534 のサイトは高すぎる
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=871007&pre=top_bga
グラボが3060でちょっと弱いけどその分4万円安いからグラボに不満出たら浮いた4万と3060売却で将来グラボ買い直すのがお勧めかな、自分ならそうする

542 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.129.70.20]):2022/05/22(日) 02:24:39 ID:ZUxJIv5ka.net
質問失礼します。

6凸万葉についてです。
ダメ計算してみたところケツ緑より霧切の方がダメージでるのですがどうなのでしょう。
配信者とかの話を鵜呑みにしているわけではないのですが、万葉はダメバフが豊富なので足りない会心系を補えるケツ緑の方が強いのが理論としては正しいと思うのですが…。

543 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 87aa-SjAR [60.120.46.128]):2022/05/22(日) 02:29:26 ID:mrHtZ1ry0.net
>>540
ありがとうございます
はい、40まではいけたんですけど世界ランクあがって敵が強くなったのでもっとレベルあげたいんですよね
ストーリー進めないとダメなんですね…ありがとうございました

544 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-Z1H1 [126.158.190.247]):2022/05/22(日) 02:29:47 ID:T38IWGsir.net
正直原神以外の何やるかで決めるべきなんじゃね?
原神は低スペックでも動くわけだし

545 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 03:14:19.14 ID:1c+sUKka0.net
>>542
理屈としてはそうだけど、計算結果としては攻撃力の差と攻撃力に掛け算される万葉のダメバフ+霧切のダメバフ(大抵2層以上だから28%?)でのダメージの伸び具合が

結録 率44%
霧切 ダメ44%(→率22%と同価値)

この結録の優位性(率22%差)を上回っただけの話じゃないの

546 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 06:36:42.86 ID:ul/0iBE60.net
>>542
世界ランク2とかかな?自分はまだ世界ランク3だけどレベルと武器聖遺物最大まで強化したら綾華の兄しか持ってないけれど元素スキルが2000×12でてメンバーのバフと会心で6000でたりする
妹も火力アタッカーだから強いと思うよ

547 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 06:38:09.08 ID:ul/0iBE60.net
安価間違えた>>543でした

548 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 11:37:37.62 ID:rPrJyKv60.net
序盤のフィールドとメインストーリーなら綾華とバーバラを組ませて炎属性キャラを加えれば問題ない
キャラLvは基礎攻撃力と天賦上限にかかわるが、聖遺物の強化で補える範囲

549 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW afcc-HdLg [222.1.56.129]):2022/05/22(日) 12:19:36 ID:iI08WEFE0.net
とっととメインストーリーだけ進めて稲妻行くよろし

550 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MMee-qjxE [133.106.166.213]):2022/05/22(日) 14:19:17 ID:T/pGeenOM.net
さゆ、ウンキン、行秋、重雲、ロサリア、スクロース
この中でアタッカーをさせない場合でも通常攻撃天賦を上げた方がいいキャラって居ますか?
アタッカーと言ってもメインアタッカーとサブアタッカーとあるみたいですが
「元素スキルと爆発だけ使う」の場合で考えています
重雲は爆発天賦だけ上げても爆発ダメージが低いのかな?と思ってますが合ってるでしょうか

551 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW a62c-FnNm [121.101.105.87]):2022/05/22(日) 14:24:12 ID:Kf/Z75mg0.net
>>550
いません
強いて言うならロサリア
(突破するほど物理ダメージサポ効果が増える)

552 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-TwPX [49.96.32.61]):2022/05/22(日) 14:36:00 ID:0LC4r3s+d.net
スキルと爆発だけ使うキャラで通常の天賦を上げる必要のあるキャラは存在しない
マルチで使うとかでないなら上げる必要はない

553 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:52:32.20 ID:AzPV+ndRM.net
>>550
そのあたりはいわゆるサポーターなので通常に樹脂使うくらいなら別のことに使いましょう

554 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 14:53:42.27 ID:lgC4BPlZ0.net
>>550
全キャラ全天賦に言えますが自身の運用で使用頻度の高いものから優先的に上げるべきで他人がいくら強い天賦と推してても自分の運用でつかわないのであれば上げても意味がありません

この場合通常攻撃を使うなら上げるべきで使わないのなら上げる必要は無い という事になります

最終的に使うかどうかは編成やシチュとか結構人によるので自分で実際に少し使ってみて判断してもらうのが確実と思いますが個人的に評価つけるなら

さゆ…普段使いや秘境周回にさゆを使っていて物足りなければ 優先度低め

雲菫…バフが自身の通常にもかかるので多少意味あり しかしメインアタッカーに殴らせると雲菫で殴る時間が勿体無い

行秋…螺旋の主力に組み込んだ場合少しでも火力欲しいので行く行くは上げたい しかし当然他キャラ他天賦の方が優先

重雲…スキルで通常を氷属性に出来るのでこれを使い重雲をメインアタッカー風に使うなら
ちなみに重雲爆発はシチュによっては3連融解とか起きるので対炎無相とかは意外と強い

ロサリア…この面子では一番通常攻撃が強めなので殴りアタッカーの適性有り ただしこのゲームの物理アタッカー自体がかなり特殊で弱点を抱える存在な点は注意 重雲や申鶴が居れば氷型運用も有り

スクロース…スクロースをメイン火力アタッカー運用するなら…?
ただ熟知拡散型ビルドが主流で優先度は低め

555 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:06:57.03 ID:lgC4BPlZ0.net
上でも言われてますがソロプレイの時は4人の中で1番通常攻撃が強いアタッカーに殴らせれば効率が良く あえて弱いキャラで殴る意味は薄いのですが
これが4人マルチになると自由なキャラチェンが出来ずスキルや爆発のクールタイムは弱くても通常を振るしか出来ることが無く 通常天賦の価値が少し上がります

といっても通常攻撃の白ダメでダメージを稼ぐには武器や聖遺物を物理バフ特化にしたり通常天賦を上げたりとハードルが高めなのでこの辺がしっかり出来ていないとどのみち通常で大してダメージ出せないので通常天賦上げるのはよほど通常に依存したアタッカー以外は微妙です

556 :名無しですよ、名無し!:2022/05/22(日) 15:41:31.45 ID:qhMbLjViM.net
>>551-555
550です
沢山ありがとうございます
多分上げなくていいはずと思いつつもwiki等見ても確信が持てずモヤモヤしていたので、とても助かりました!
キャラ毎に詳しく書いて下さった方もありがとうございます
参考にさせて頂きます

557 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-vXDV [49.96.236.225]):2022/05/22(日) 18:12:59 ID:kAXDO/2vd.net
ディルックってパッシブの組み合わせ弱いね…
序盤は頼りになってたけどなぁ

558 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 01:10:38.71 ID:98mKBfFt0.net
次のアプデで天賦あげのおすすめがつくらしいからそれ参考に通常上げるキャラ決めるといいぞ

559 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 06:23:01.64 ID:8B9dF36Hd.net
ウンキンの元素爆発で攻撃力上がるバフは綾人の元素スキルにも乗りますか?

560 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 06:33:30.62 ID:jHvcnpyR0.net
はい

561 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 09:54:20.63 ID:ZA6hIODA0.net
綾華の聖遺物厳選してて氷元素ダメージがメインステの杯が出たんだけど、サブステが
防御力+21
攻撃力+18
会心ダメージ+6.2%
でサブステがいまいちな気がするのだが、レベル+4ごとの新しい効果(サブステ)に賭けて育成してもいいと思う?それとも、攻撃力がメインステのサブステがもっと強いやつを育成した方が良い?

562 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM57-k/GB [150.66.68.206 [上級国民]]):2022/05/23(月) 10:06:48 ID:gWyVGP1VM.net
ちょっと厳選レベル高めの紹介

まずは+4して率が出るのを祈る、出たら全ツッパ、仮に率ダメにあんまり行かなくてもその2つが揃う属性杯は珍しいからキープ
攻撃%かチャが出たらとりあえず押して実数に行ったら諦める
それ以外なら経験点が勿体ないので餌かな

563 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:23:52.98 ID:tx3h2Vz8a.net
他の手持ちと相談だろ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:26:06.25 ID:mt8hKzk4M.net
メイン一致これしかないなら考えるまでもない

565 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:31:39.79 ID:rMa0pw+T0.net
氷4セット前提なら率よりダメの方が欲しくなるはずだからとりあえず育ててダメが1~2回伸びれば繋ぎにはなる

566 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 10:38:15.13 ID:q1PQj2Z2M.net
レベル4に上げるための経験値なんて極僅かなんだから気にせず上げていい

567 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:16:47.99 ID:pkBx5DO4a.net
メインが属性バフor熟知はメインが一致しただけで満足しとくべきもの
良オプ聖遺物が出るまで秘境にこもってるうちに餌の聖遺物だけで育っちゃう

568 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 11:33:31.07 ID:lRYDaeM7d.net
>>560
ありがとう育ててみる

569 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:11:42.29 ID:tUGf79/e0.net
多分氷風だと思うが他の聖遺物に氷ダメ杯あるならそっち使っても大丈夫だぞと念の為
まあ他の聖遺物の優秀な会心or率ダメ冠使えるから、メイン一致杯はそれだけで価値があるけど

570 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:42:48.60 ID:ZA6hIODA0.net
561です
たくさんの人から回答貰えて嬉しいです!参考になります!
とりあえず4レベルまで育ててみて様子見してこうと思います
もし他の種類にも氷ダメ杯があって、それと氷ダメ杯の2個つけたら、その分氷ダメ率は上がりますか?それとも一つだけの効果しか出ませんかね?

571 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:50:18.53 ID:WL0F1laca.net
○○ダメージバフのメイン効果がつく聖遺物は"杯"の部位だけで
2つ装備とか無理です

572 :名無しですよ、名無し!:2022/05/23(月) 12:54:47.96 ID:ZA6hIODA0.net
>>571
あ!確かにそうでした…!!うっかりです、ありがとうございます!

573 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:13:40.67 ID:9Mr+tUfD0.net
基本PS5でプレイ、課金のときだけスマホで起動してるんだけど、PCエミュで原神が安定してるエミュある?
普段遣いのNoxだと起動できなかった。

574 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 00:24:11.12 ID:Jxq+wTFSM.net
>>573
課金用としてAndroid9版のNox使ってるよ
ロードで落ちたり安定とは言い難いが課金程度なら問題ない

575 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 01:24:59.60 ID:CNtd6RwYM.net
やっとのことで11層3門いったけど
最後の蛍魔術師とミラーメイデンが勝てません、体力が持たない
蛍魔術師の雷ガード付範囲内ビリビリ攻撃がきつすぎないですか?
あれをどうやって防いでクリアしていますか?

576 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 05:35:24.44 ID:QgkG882P0.net
ミラーメイデンは体力多いので同時に攻撃して倒そうとすると感電くらって自キャラの行動もキャンセルされてじり貧になる
とにかく先に雷蛍魔術師攻撃する バリアは時間で解除されるので落雷から逃げ続ける
風や凍結で拘束してバリア張る前に倒すのが最適解かと思います

577 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 06:15:07.32 ID:ITUp7zUG0.net
璃月港の左上から出た所にある氷トリックフラワーが配置してある場所の点火装置が見つけられません
宝箱近く、上の段、植え込み内の3つまでは見つけられたんですが最後の一つがどうしても見つからずに困っています

578 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 06:47:41.17 ID:kQ4agMuc0.net
https://i.imgur.com/v2f1ZpL.jpg
https://i.imgur.com/JGqytuf.jpg
どっちかだろうけど俺は植え込みの木のが難しかったわ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 08:01:44.14 ID:+cKQ2yTyM.net
>>577
ありです試してみます

580 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 11:29:07.76 ID:ITUp7zUG0.net
>>578
ありがとうございました
階段の所にあるのを見逃していました

581 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 14:11:59.27 ID:U7+a+FxZa.net
>>576
バリアを倒しきる前に倒すとなるとやっぱりキャラ育成を進めて火力をあげろってことだよね
自分も育成が進んで火力で押しきれるようになるまではクリア出来なかった
デバフでクールダウンも延長されるから一息の攻撃で一体でも倒せないとすごく辛い

582 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 14:25:45.02 ID:lESSOZgh0.net
今の11層後半なら氷キャラ+ベネット+香菱+スクロースあたりで適当にいける
初心者の編成だと前半側にも炎キャラが一名欲しいが(氷デブ用)

583 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:16:42.47 ID:ICgkoz8x0.net
原神ウエハースのカードの価格は、
時間が経つにつれて上るものですか?
現在、kv甘雨、万葉、心海を所持しております

584 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:19:28.54 ID:kImqFpe7a.net
知識ないのに転売するのは痛い目しか見ないからやめとけ

585 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 17:42:57.71 ID:xlrngBhv0.net
今でも使える祈願履歴ビューワーってありますか?

586 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1b48-0nSH [160.86.168.81 [上級国民]]):2022/05/24(火) 18:41:06 ID:Ume3sdQk0.net
>>585
paimon.moe

587 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-llq5 [106.129.113.89]):2022/05/24(火) 19:37:25 ID:/MEFLjFla.net
璃月の世界任務で九柱のクリアを目指してるのですが、岩神の瞳 を全部チェックするのってどれくらい時間かかりそうでしょう?
半日くらいでいける?

588 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:46:01.20 ID:mpFjWkh60.net
攻略サイト見ながら回れば余裕

589 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 19:51:25.26 ID:D/r2Z2pq0.net
魈+タルタルと合わせて使うなら、ジンと万葉どっちにしたほうがいいですか?
蒼古(無凸)持っています。
もし蒼古ジンで使うなら時計を原チャか攻撃のどっちのほうがいいですか?

590 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:09:05.52 ID:HQfBogoo0.net
>>589
魈+タルタルで合わせて使う旨味が大して無いって野暮なツッコミはこの際置いとくとして

蒼古の効果発動させようとすると魈かタルタルがスゲー窮屈なことになりそうだから攻撃時計の西風剣ジンで粒子生成してけばいいと思う、チャージ200%程度に盛って

591 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:16:59.45 ID:6SxCU8bR0.net
ジン万葉どっちも魈には割と合うけど
両方無凸なら万葉、ジン2凸万葉無凸なら微微妙なライン、ジン4凸ならジンかな
でもタルタルの事を考えたら万葉かなぁ
回復したいか集敵したいかで決めていいんじゃないかな

592 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:47:12.60 ID:D/r2Z2pq0.net
>>590
ありがとうございます。
タルタルは武芸マスター使えるかなと思って入れていました。確ダブルでバフ効かせるならキツイ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:49:53.21 ID:D/r2Z2pq0.net
>>592
確かにダブルでバフ効かせるなら時間がキツイですね。西風ジンにしたらモナとか雷電を入れてみようかと思います。

594 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:52:54.57 ID:D/r2Z2pq0.net
>>591
ありがとうございます。
万葉は無凸、ジンは1凸です。万葉で七七とかモナ入れるか、ジンでモナとか雷電を入れるのも検討しようかと思います。

595 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 20:54:20.87 ID:6SxCU8bR0.net
蛸タルはシナジーこそ無いけど、両方時限アタッカーだからお互いのニートタイムで切り替えるのは有りだと思う
ただこの構成でどこに行くのかよくわからんが

596 :587:2022/05/24(火) 21:18:02.45 ID:bI6K3IgA0.net
>>588
ありがとうございます! メンテ終了までにやってみます!

597 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 22:57:23.84 ID:G8mn3uJmH.net
蛸は流石にかわいそう

598 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:00:04.89 ID:dGohmQ1L0.net
蛍「たこーーー!」「来ないな」

599 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:03:44.60 ID:V/aS/Cl8r.net
ショウはうちのスマホじゃ変換で出てこないからコピペするしかなくて面倒だわ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:19:55.85 ID:MBtVC8zLM.net
辞書登録しようか

601 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:21:49.15 ID:6SxCU8bR0.net
ちょっと前まで有効だったgboardの単語登録リストが最近反映されなくなったんよな

602 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:24:54.04 ID:i7EMSTV50.net
他の地域は98〜100%なのに星落ちの谷だけ探索度が81%しかありません
トレジャーコンパスで探し尽くしてこの状態なのですがなにか原因があるのでしょうか?

603 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:38:17.30 ID:6SxCU8bR0.net
コンパスは野外に宝箱の状態でむき出しになってる物にしか反応しません
隠し宝箱、松明、ボンボンの実、風船スライム等が取れてないから公式テイワットマップの「謎解き」カテゴリーをしらみつぶしにチェックしましょう
あと星落としの谷じゃなくて湖だと思うけど、そこはモンド城も範囲に入ってたと思う

604 :名無しですよ、名無し!:2022/05/24(火) 23:40:13.82 ID:6SxCU8bR0.net
あ、いや湖より大きな地域くくりが星落としの谷か

605 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 00:07:10.61 ID:GPET3ekz0.net
タイムアタッククリアしてる?
シードル湖の島も周ったかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 01:07:06.03 ID:Qndyjec1M.net
モンド城の外壁にもいっぱいあるよね

607 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 01:18:14.93 ID:9aO+hcax0.net
綾華に天目陰打で満足気味の僕ですが、霧切にすると世界は変わりますか?

608 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 01:27:07.40 ID:KVvY+lgQ0.net
霧切引いて綾華2凸してた配信者見てたけどバカみたいな火力出してたよ

609 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 06:46:19.78 ID:BTpG1TMx0.net
>>607
天目→霧切でダメージ3割増くらいになるかなと
ダメージが伸びる代わりに天目効果が無い分だけチャージ遅くなったり課金(最悪240連分)が必要になるから割に合うかは自己判断でどうぞ

霧切が無いことが原因で詰む、という事は無いことは伝えておきたい

610 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 06:52:46.86 ID:yXsctmOw0.net
俺も引こうか迷ってたけど全然石足らんし万葉貯金しよ…

611 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 20:40:56.92 ID:0fC65VCca.net
>>609
ありがとう!
まだシナリオ攻略とか普段使いがメインなので引きました!
240連して!

ほんまこのゲーム(#^ω^)ピキピキ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 20:49:49.74 ID:jZ8esnZD0.net
螺旋も厳選も終わってない初心者が完凸天目→霧切にした感想は世界が変わるって程ではなかったかな
唯一世界が変わったって思えたのは絶縁秘境でどうやってもバリア前に削りきれなかったヒルチャール王を削りきれるようになって平均30秒くらい速く周れる様になったことかな
逆に精鋭狩りみたいにそこそこ強い敵と連戦するような状況だと天目のが速いんじゃね?ってぐらい爆発回らんわ

613 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 21:13:59.97 ID:1YU5anRN0.net
各国の任務で評判の任務欄に載らない任務が分かる一覧はあるでしょうか?

614 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 7ff3-KPGv [14.8.96.129]):2022/05/25(水) 22:23:51 ID:QLeTclVJ0.net
>>613
少なくともたたら物語のような連続した任務は最後のものしか(一度に1つしか)表示されない仕様

つまりこのタイプは確実に表示されない任務があるわけでなく表示されない任務が変動します

615 :名無しですよ、名無し!:2022/05/25(水) 23:50:14.39 ID:gTDp0ziB0.net
完凸レザー出来たけど武器が星3か両方凸1の西風、祭礼しかなし
1つ分鍛造素材有だけど何がオススメですか

616 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 00:01:40.11 ID:iYSRPlK90.net
鋳造武器の古華・試作

617 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 00:11:29.14 ID:5eSQ15Rv0.net
>>616
ありがとうございます

618 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 00:20:01.42 ID:VEaJNIs00.net
>>613
回答とはちょっと違うけど都市評判のに載らないやつは大抵クリアするとアチーブ取れるから有志wikiとかの隠しアチーブ一覧とか見て潰していけば基本取れるはず

619 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 07:15:21.91 ID:/SW8dmf60.net
>>614,618
ありがとうございます!

620 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 87aa-X+K5 [60.105.120.188]):2022/05/26(木) 14:54:54 ID:k129fYag0.net
雷電の天賦が現在10,9,10なのですが元素スキルも10にした方が良いでしょうか?
冠の在庫が5なのでちょっと考えてます
綾華を引いたばかりでこちらの天賦も通常と爆発は10に振りたい…という現状です

621 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM57-k/GB [150.66.66.171 [上級国民]]):2022/05/26(木) 15:01:32 ID:/5MzTq5OM.net
9で止めて他のことに樹脂使ったほうがいいでしょう、王冠にも制限があります
将軍の通常10は強気ですね

622 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 9339-SjAR [114.162.186.194]):2022/05/26(木) 15:05:14 ID:jZNPJQHQ0.net
バージョンごとのメインイベント、および新しい国の何らかの奉納(神櫻など)で徐々に冠の在庫は追加されていくものだから
いずれ主力キャラの天賦は全部上げればいいとは思うが
今すぐその二択でどちらを優先するかというなら綾華

623 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 87aa-X+K5 [60.105.120.188]):2022/05/26(木) 15:10:01 ID:k129fYag0.net
>>621-622
ありがとうございます、一旦雷電スキルは9で止めようと思います
雷電通常10は螺旋の片側で殴りに行けるキャラが他にいなかったので振っちゃいました

624 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MMee-7iFU [133.159.152.223]):2022/05/26(木) 15:11:09 ID:w/E5ZxsmM.net
雷電の通常上げるって事は推しの趣味枠かな
そこまでするなら全部10にした方が気持ち良さそう

625 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 16:29:25.04 ID:0H6Kcs9Z0.net
王冠は1月スタートのサブ垢でも10個以上持ってるから、最推しの1,2キャラならトリプルクラウンしても良いんじゃない。
効率上げないとクリアできないコンテンツなんて無いし。

個人的感覚では、王冠よりも70万モラのほうが痛いw

626 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 17:16:42.05 ID:019Lwkgx0.net
どうせ王冠使い切るには莫大なモラが必要になるから
無課金が王冠を使い切るのは意外と難しい
キャラが好きなら気にせず使ったらとは思う

627 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 19:00:53.77 ID:0H6Kcs9Z0.net
>>626
たしかに、無課金サブ垢は樹脂を適当に使うため、時間がかからない金脈回ることが多いけど、それでも所持金1300万モラくらい。
育成状況は主要メンバー6人がLv81、主な天賦が7~8、アタッカーだけ9くらい。

ここから王冠バシバシ使うと、あっという間にモラ枯渇に陥ると思う。

628 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 19:13:52.44 ID:019Lwkgx0.net
トリプルクラウンだけで500万モラってえぐいよね
レベルアップでも相当取られてるのに

629 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 19:16:34.78 ID:UaBUT3Uw0.net
目指せ10,13,13

630 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:18:29.41 ID:QXYt0U+x0.net
8から9や10上げると上昇率凄いの?まだ6だけど1上がったところで10%ちょいしか変わらないから気になった

631 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:23:13.75 ID:T0UprKaOM.net
wiki見たままの数値よ

632 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:47:38.54 ID:Qb3F8pgm0.net
>>630
9→10も変わらず一律で10%前後の倍率強化なのでコスパ考えると他キャラ育成した方が良いのでは…ってなるけど(特に螺旋起用などで他キャラ育成の価値が高い段階の進行度では)

王冠とモラ天賦素材さえあれば遺物厳選などと違って確実に強化見込める部分でもあるので推しキャラや使用頻度の高い主力なら有りかも…といったところ

よく言われるけどトリプルクラウンとかは推しキャラへの愛の証明(性能よりは自己満足)みたいな部分が強いです
ただそうやって愛を注ぎ込めば(※含む聖遺物厳選)☆4キャラでも十分活躍できるバランスなのが良いところ

633 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 21:49:30.47 ID:Bb562yQq0.net
一斗みたいに全てが火力へ繋がるキャラだと自然とトリプルクラウンになってしまう

634 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 22:06:23.93 ID:Hw+3TNLVM.net
トリプルクラウンいいと思うけどな
効率は悪いけど一番は自分が楽しめるかどうか
後悔してもそれも含めて思い出になる
レールに沿った育成だけ求めるなんて虚しいしゲームなんだし自分色に染めていい

635 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 22:07:38.79 ID:L6EC2Edx0.net
巨淵の水晶も再湧きに3日なんですか?

636 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 23:21:48.49 ID:XVv3NTNp0.net
3日です

637 :名無しですよ、名無し!:2022/05/26(木) 23:49:49.10 ID:WhqEBWAr0.net
北斗の武器は紀行R0、無工R1ならどちらがよさそうですか?(祭礼大剣はなし)
感電パ、絶縁4セットの運用で、ほかに大剣キャラは育てていません
紀行武器のほうが聖遺物ハードル低そうな気がしますが、せっかく無工出たのでそれ使いたいなという気持ちもあり迷ってます

638 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 02:01:15.23 ID:hmrEMJn30.net
ウェンティより万葉のほうが重い敵を吸引できるとまとめブログの昔の記事で見たのですが、
具体的にどの敵がウェンティで吸引できず万葉なら吸引できるのでしょうか?

639 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sa6b-Yznc [106.154.155.169]):2022/05/27(金) 11:45:05 ID:b1UDXUcIa.net
リーユエの大大使こくせいちゃんは我が永遠のアニムス
対存在であり福音をもたらすであろうメシア

640 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-TwPX [49.96.33.227]):2022/05/27(金) 12:02:02 ID:nDRLg/w8d.net
>>637
どっちも大差なくて無工の方が多少上って程度
西風とかでチャージ盛った方が使い勝手は良いとは思うけど

641 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 12:47:02.73 ID:PgB2ozAX0.net
>>637
北斗は自分でシールド張れるし無工合ってると思います。
攻撃力は武器でかなり盛れるのですが、祭礼に比べてチャージがかなり厳しいので、
時計チャージかPTに西風か雷共鳴キャラを入れて、爆発サイクルを回す必要があります。

自分の環境では、紀行大剣は他にも欲しがるキャラがいるのでそちらに回しています。

642 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 13:06:43.30 ID:566HZ06b0.net
自分でシールド張れても、控えに戻ったら無工のシールド時攻撃アップ効果は無効になるから
サブアタ運用だとスキルぐらいにしか乗らないけどね
それでも腐っても星5だからダメージは出るけど、チャージ系があるならそっちの方が使いやすいと思う

643 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 13:12:42.56 ID:2/Huc//4M.net
うちの北斗は雨裁背負ってる

644 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:04:34.11 ID:Tk6J1r87a.net
>>643
かっけえなあ

645 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:31:05.02 ID:Ib5yOmt70.net
北斗の話題出てるから便乗して質問です。
狼末路を持った北斗が爆発をして控えにいっても狼末路の効果は発動しますか?

646 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:32:30.34 ID:nDRLg/w8d.net
しません
場に居るときに発動させてから交代すれば効果は残ります

647 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:33:26.20 ID:0Jcu/ez80.net
将軍爆発に北斗爆発乗ればなあ…

648 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:36:24.50 ID:nDRLg/w8d.net
将軍爆発に北斗爆発が乗らない件で文句言うと行秋爆発が乗ることが不具合ですとか言われてナーフされそうでなぁ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 14:37:07.48 ID:Ib5yOmt70.net
>>646
なるほど、ありがとう

650 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-llY8 [106.146.34.11]):2022/05/27(金) 17:44:59 ID:WnEvsM8pa.net
なんか北斗原爆固めとか北斗ボムとか思い出した

651 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-FnNm [106.146.37.130]):2022/05/27(金) 17:51:02 ID:w2pdeYWUa.net
プロレスごっこするでござるよ姉上

652 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 21:43:53.20 ID:K9bdozat0.net
聖遺物で
星1星2星3のどれを売ってどれを餌にするのがいいかとかありますか?

653 :名無しですよ、名無し!:2022/05/27(金) 22:07:41.29 ID:dIGIJnaM0.net
1経験値=1モラなので効率的な差はない
ただ低ランクのものは場所を取るから微調整用を残して優先的に売ってる

654 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 01:23:05.62 ID:6VaWlURl0.net
無課金の意見だけど遺物を売る選択肢は無いと思う
モラって任務や金蔵や星屑や宝箱や印と普通にプレイしてれば簡単に補充できるけど
遺物が足りない場合はボス系か遺物拾いってそれ専用の作業をしなきゃならなくなる
所持上限に迫ってるレベルの質問とも思えないし
ちょっと、やるべき事を見直した方がいい気がする

655 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 05:08:07.56 ID:Es+GyFdG0.net
バランスの問題 聖遺物にする餌がないのか一緒に使うモラがないのかで調整すればいいだけ
ただ2倍5倍ボーナスがある為できるだけ★1-2はモラにして★3以上を餌にしたほうが効率いいとは思う

656 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 05:29:05.21 ID:hnlnie3WM.net
その為の回収・操作で時間効率が最低になる

657 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 07:43:07.67 ID:YaVqnr66a.net
遺物レベル4にする微調整用に星1、2を取っておく

>>655
2倍5倍ボーナスの発現率自体は星関係ないし
遺物レベル4、8、12、20に上がる直前での微調整時に星4星3で5倍とか出ても無駄だから逆の方が良くない?

>>656
ちゃんとした遺物回収ルートだったら下手なクエストより時間あたりの金稼ぎ効率は良いよ
もちろん金地脈よりは低いけど

658 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 07:52:12.95 ID:kJnq8VZy0.net
風キャラ育成してないのでスクロース(無凸)育ててたけどイマイチ実感できません
ちょうど一昨日すり抜けでジン(無凸)が来たのですがスクロース無凸ならジンの方が良いですかね?
他は心海 ロサリア 綾華です

659 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:23:06.87 ID:XY8OJ1RZa.net
>>658
風キャラに何させたいのかが不明瞭ですが集敵も翠緑デバフも無凸スクロースの方が適任です
ジンは風元素回復キャラと考えた方がいいです
(一部サンファイアのような特殊運用もありますが)

660 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:24:55.34 ID:wAo6OSHr0.net
>>658
何がどう実感できないのか言葉足りてないから伝わらんが凍結パやりたいなら無凸だろうとスクロースの方が都合が良い
通常攻撃で拡散起こしても翠緑4効果は発生するからスキルCTがががががって頭縛られる必要も無い

661 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:27:18.19 ID:lcBwsHGL0.net
無凸ならジンの方が活躍できるかもだけど心海いるから回復役はもう足りてるからスクロースのが応用がききそう
スクロースは1凸さえすればスキル2連、祭礼装備で3連発打てるので強化がかなり実感できるし使い勝手もいい

662 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:28:05.21 ID:WIknMcsY0.net
ジンとスクロースはまず役割が違う
どっちも翠緑聖遺物のデバフは前提としてジンは回復役、スクロースは熟知配って攻撃的なサポートする役

他のメンバー的に心海がいるならジンはいらない
でも凍結パは熟知が意味なくてスクロースもあんまり効果的ではない
どっちかといえば通常でも拡散できてデバフかけやすいからスクロの方がいいかな

663 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:30:45.98 ID:lcBwsHGL0.net
きちんと育てれば風ほたちんもかなり強いよ、自分の中ではスタメン入り

664 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:42:33.31 ID:lN7Vs7/LM.net
スクロース実感したいなら心海と雷キャラとかと組み合わせた方が良いと思う

665 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:48:45.96 ID:GH6Ych0Pd.net
>>659-662
スキルも爆発もあまりできないのがイマイチだと感じてる理由ですね
翠緑4付けて拡散反応起こしたいのですが、祭礼装備付けてもスキル再使用時間が長すぎてあまり拡散反応起こせない所です
1凸すればスキ2回使えるのは知ってますがなかなか出ない

ジンに集敵効果はないですが爆発で一定時間風元素を〜と説明があったのでスクロースより拡散反応起こせないかなと思いました

666 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 08:56:55.35 ID:JSEevzU10.net
1凸も1回余分にストック出きるってだけで
リキャスト時間は同じだからね
期待してるほど強くはならないよ

二倍使えるわけではない

667 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 09:01:48.63 ID:WIknMcsY0.net
>>665
まだわかってない気がする
スクロースは通常攻撃が風元素だから
スキル爆発使わなくても拡散はいくらでも起こせる

668 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdca-e7mJ [49.96.40.108 [上級国民]]):2022/05/28(土) 09:11:24 ID:GH6Ych0Pd.net
>>666
なるほど

>>667
通常攻撃で拡散反応起こせるのは>>660で知ったけど単体向きって事ですかね?
動いて敵集める→ロサリア爆発→心海クラゲまとめて凍結→綾華で爆発ドーンってパターンが多いので攻撃範囲しか見てなかった

669 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 10:02:42.12 ID:Fl8mhLAZ0.net
先にロサリア撃ったほうが拡散反応も確実に起こせて綾華まで集敵も持続するぞ

670 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7739-11kL [114.162.186.194]):2022/05/28(土) 11:02:05 ID:XiFFKUAM0.net
スクロース(翠緑装備キャラ)が表にいる時に拡散反応をおこさないといけないのに
最初にスクロースでは使い方が間違ってる

元爆を回すにはスクロース1凸が前提で、祭礼or西風orチャージ時計(金珀運用)のいずれか
無凸でなるべく回したいのなら祭礼or西風にくわえてチャージ時計

671 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 11:33:27.16 ID:TFBAieeD0.net
神聖遺物の概念がよく分からんのやけどこれ強い?

HP4780
攻撃19
原チャ4.5
防御32
会心ダメージ35%

672 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 11:53:27.39 ID:XY8OJ1RZa.net
>>671
ふつう
これで会心率がちょっとでも付いてたら良

673 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 11:57:56.59 ID:/1kOyGX70.net
>>671
会ダメ35%はなかなか
いわゆる聖遺物スコアは35で花羽は評価厳しめとしてもアタッカーなら十分使える範囲ではないかと

誰にどのセットで付けるかとかも重要で例えば心海で使うならゴミです

会ダメに振れてるので武器などで会心率を確保しやすいアタッカーに持たせて率ダメのバランス取るのがよろしいかと そもそも何の遺物か書いてないですけど

674 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 12:05:56.99 ID:/1kOyGX70.net
>>668
通常攻撃の拡散でも翠緑4セットのデバフ問題なく発動するしその点では風法器のスクロースは滅茶苦茶拡散しやすく翠緑効果維持できます
固有天賦の熟知バフも発動します

拡散自体が範囲攻撃なのである程度の集敵がなされていれば全く問題ありません

今一度この辺の拡散の仕様(元素付着や範囲など)確認しなおすとよりスクロースを使いこなせるかもしれません

675 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 13:32:10.80 ID:DlYXNbKN0.net
完凸魈に持たせる想定で和璞鳶って無凸から完凸だと使用感大きく変わりますか?

676 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 14:42:51.70 ID:iHAIAxAba.net
>>85
田舎者が一人出来るからもっとも驚いたのを大いに演説でもしてその男の顔を見ては逃げ出そうとするからおれはすぐ前にあるかも知れないから、ひとまず下宿へ帰って行った
下女が雨戸を明けて、明後日から課業を始めたら、十年来召し使っている清という下女が何人、女が膳を下げた下女が居りました

677 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 14:45:33.28 ID:XY8OJ1RZa.net
璃月の古いお話かな

678 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 14:47:35.95 ID:O8Q4xR35M.net
夏目漱石知らないとか中卒ニートかな

679 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 14:54:46.80 ID:t3sGkSFwd.net
それから三日して学校から帰るとお婆さんがにこにこして、お前とわたしのその中には愛嬌のあるのだそうだ
中学校が衝突したんだ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 14:58:18.11 ID:kJnq8VZy0.net
>>670>>674
ありがとう
もう1回装備変えたり順番変えたり仕様確認してくる

681 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 15:25:49.37 ID:2fY6RFF70.net
学歴bot嵐がお出ましか

682 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 15:45:12.77 ID:dYx40yQQp.net
他ゲーのスレにも出てるしスパムでしょ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 17:03:50.02 ID:2fY6RFF70.net
https://i.imgur.com/enaW6RQ.png
ほかに星5で氷ダメの聖遺物がないのでこれ育てるのはアリですか?
ほか部位で氷風4はできてます

684 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 17:17:25.54 ID:WIknMcsY0.net
アリかナシでいえば最終的には星5以外ありえないので
繋ぎとしてならそれでいい

685 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 17:29:37.66 ID:trGS5EuTa.net
うちには氷風のメイン氷バフ、会心ダメ率つきがある
そして未だにそれを上回るものができない

686 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 18:44:34.71 ID:/1kOyGX70.net
>>683
厳選序盤のうちは本スレで貼られてるような神遺物がポンポン出る事はなく☆5メイン一致すら厳しいのでそれでもそのキャラを使いたければ必然☆4で良さそうなのを繋ぎに使ったりしてとりあえずの体裁を整える感じになります

そして属性ダメがやはり出にくいので多くの場合杯がフリー枠になりますが長くこのゲーム続けてると週ボス突破素材ボスなどで剣闘士と楽団が勝手に集まるのでその中から☆5の属性一致で使えそうな物を見繕えるようになって行きます
絶縁などの他秘境周回で出た氷杯でも良いです

☆4をLv16まで育てても乗り換え時にそれを餌にすれば無駄になる経験値も少なくて済みます

687 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 18:57:10.05 ID:/1kOyGX70.net
>>683
というか聖遺物育成は武器と違って突破素材なども不要で餌にすれば大半の経験値が戻ってくるので気軽にLv上げてもリスクは低いと思います

高Lvを餌にした方がモラも安く上がるのと(※その合成だけ見た場合)
あとサブOPが4つ優秀なのを厳選して育成…とか狙ってるとそもそもそんな遺物はいくらも出ないので糞みたいなサブOPでも育ててみたら会心ダメだけ伸びて優秀な物に変化…とかありうるので厳選が進むとやり方が次第に↓なって行きます

①Lv16(20)まで育てても伸びがイマイチなハズレ遺物を用意

② ①の遺物を育てたい遺物に食わせる 伸びが良くて更新できればヤッター
伸びが悪ければそれを餌にして以下繰り返し

育てる遺物は極論メイン一致してれば何でも良いです 3OPなら影も形も無かった会心ダメが生えて来てそれだけ伸びるとかの浪漫があります

688 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 19:25:01.44 ID:/1kOyGX70.net
というか3op聖遺物ってLv4になった時に現在opに付いてないopが付いて必ず4opになる…って仕様だと思うので
実は中途半端に会心系含まれてる3opがLv4で会心系が上がる事は絶対に無い(4opならある)

最終型の可能性で言ったら低い数値の会心系が付いた3opよりもLv4で高い会心値が生えた初期ゴミop遺物の方が強くなれる可能性秘めてると思う

689 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 21:01:39.66 ID:kVqqKvYYM.net
聖遺物の上昇幅は4種類あって最低と最高で1.5倍差がつく
最低値(会心率2.7、ダメ5.4)だったら即捨てていい

690 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 22:45:39.48 ID:ufez+KbP0.net
初心者です。ずっと貯めてた石を夜蘭ガチャに放出しようと思っていますが、ピックアップメンバーでパーティ組むのは微妙ですか?
誰を入れ替えるとパーティとして良さそうか教えてもらえると嬉しいです

691 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 22:58:15.90 ID:PfuTnLf70.net
>>690
煙緋とは相性は良いはず(元素付着のタイミング次第だから実装されないと言い切れない)
ただ初心者と言うぐらいの状況だと法器キャラは適切な武器も無いので強くし難いのがネック
後夜蘭は行秋見たいなのけぞり耐性や回復が無いのでその補助としてノエルはあり
初心者ガチャで確実に持っているはずなのでここで1凸出来れば元素爆発で確実な回復手段になれる
バーバラは色々役割が被るのでここでは出番が少ないかも
ざっとこんな感じ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 23:27:13.36 ID:wAo6OSHr0.net
>>690
皮算用にも限界があるのでガチャ回した結果を見てから考えた方が賢いぞ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 23:41:20.84 ID:XiFFKUAM0.net
普通に煙緋と組めばいい
ノエルは完凸前提での岩メインアタッカー、初心者ならシールド役として使う場面もある
バーバラは心海がいないなら割と出番があるけど、水水で組ませることが基本的に無い(今期螺旋は除く)

694 :名無しですよ、名無し!:2022/05/28(土) 23:46:58.50 ID:NaRm1mL6.net
アマゾン アプリストアのマイアプリのゲーム整理したいんだけど削除の仕方分かる人いる?

695 :sage:2022/05/29(日) 00:36:07.18 ID:xszN+iZx0.net
>>691-693
ありがとうございます!
今回のピックアップキャラはみんな見た目が好みなので課金もしようと思って質問させていただきました
煙緋とは合いそうなので引けたらセットで育てようと思います

696 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 00:53:47.72 ID:tEHCI2kha.net
孤雲閣の遺跡重機4体みたいな
精鋭が一箇所に固まっていて一気に処理できるところって
他にどこかありますか?

697 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 5a6b-Xzxj [101.96.49.64]):2022/05/29(日) 01:43:20 ID:yLJNaZsf0.net
淵下宮に2箇所ある。ひとつは遺跡守衛3体
もうひとつは遺跡重機2体+遺跡重機1体

698 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 5a6b-Xzxj [101.96.49.64]):2022/05/29(日) 01:46:15 ID:yLJNaZsf0.net
ここね
https://i.imgur.com/gnE2Tmn.jpg
https://i.imgur.com/c1Icz6u.jpg

699 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 5a6b-Xzxj [101.96.49.64]):2022/05/29(日) 01:53:49 ID:yLJNaZsf0.net
間違えた。遺跡守衛2体+遺跡重機1体だ
連投すまん

700 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b381-E1wD [14.193.147.3]):2022/05/29(日) 01:58:05 ID:0lBIO4R/0.net
荒海の海中地下ワープから階段上がってすぐに遺跡✕4
セイライの雷音ワープから地上に降りたら遺跡の群れ多数
鶴観の斎場からすぐに遺跡系3で、その後地下をグルッと回ると一筆書きで精鋭多数

701 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 08:21:20.27 ID:TukKw9TS0.net
>>696
精鋭狩りで調べると図解されたオススメルートとかたくさん出てくるのでその中で自分で必要なのとか狩りやすいのを適当にアレンジして使うのをおすすめ

702 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 11:35:08.22 ID:zZr4IOcp0.net
武器全然無くてランク40でも降臨使ってるけどさすがに素材勿体ないかな

703 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 12:07:25.47 ID:UQZyPQosaNIKU.net
別にないならいいでしょ

704 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 14:26:35.98 ID:Ru5J9P400NIKU.net
>>702
鍛冶屋「来いや」

705 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 14:32:34.34 ID:LNhEKcHV0NIKU.net
降臨は序盤の主人公専用武器
主人公を使い続けたいのなら途中で武器をかえたほうがいいし、主人公以外だと話にならない
そもそも結構な性能の鍛造があるのに武器が全然ないとかありえない、理解してないだけ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 14:45:21.63 ID:8WoLd7RCrNIKU.net
まあ俺も最近始めたばかりだけど
鍛造は週ボスから原型ドロップを自分の目で確認するまでは抵抗あったな
今週は6体中5個も落ちたけど4月は1ヶ月で0だったし

707 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:02:35.85 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
原型が確定じゃ無いから鍛造しない気持ちはわかる
後で相性の良いキャラや新しい武器が出てきた時すぐ完凸作れるように最低5本ストックしてる
まあそれで敵が強くて進めないなら作るべきだけど

708 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:31:45.73 ID:EbVOKDpS0NIKU.net
綾香今まで盤岩持たせてて霧切出たから霧切に変えようと思ってるのですが霧切にすると会心率が大幅に下がってしまうのですが
冠のメインって会心率って良くないですか?
会心率と会心ダメってどのくらいあれば妥協点ですか?

709 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:45:14.89 ID:7h4KU7YOpNIKU.net
>>708
素で率45%(氷風4氷共鳴込みで100%)、ダメ200%↑が理想
サブopに会心率が少ないorダメが過剰気味なら冠率も普通にあり

710 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:45:29.95 ID:EbVOKDpS0NIKU.net
氷風4ビルドです

711 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:45:40.43 ID:in6Na3ZwdNIKU.net
綾華は氷風4セットと氷共鳴で会心率バフ55%を盛るのが一般的
なので45%を上限としてなるべく高めにする
このくらいならば厳選すれば聖遺物のサブステだけで届くので冠は会心ダメになる

まぁ厳選がクソダルイ

712 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:47:29.09 ID:EbVOKDpS0NIKU.net
>>709
なるほど45%と200%か
サンクス

713 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:49:40.14 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
>>708
PTと聖遺物による
綾華は氷属性+簡単に氷を付着ができるから氷風の4セット効果を発動させやすい
なので氷風の会心率40%+氷共鳴会心率15%が加わると会心率が60%になる
さらにロサリアなんかがPTにいれば最大15%追加で盛れるので合計すると会心率は70%
よく言われる綾華の冠は会心ダメージの理由がこれ
原神は単体で考えるんじゃなくてPTで考えるから最終的にダメージを与える時に足りてない項目をできるだけ少なくするように組むと強い

714 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 15:50:21.39 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
ロサリア有りで75%だ…

715 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ニククエ Sp93-tPb5 [126.254.40.235]):2022/05/29(日) 16:00:39 ID:7QFGvvKDpNIKU.net
よくロサリアを氷パの氷共鳴役にするって見るけど、利点が分からん
氷耐性デバフがあるわけでもないし、会心率は元から過剰だし不要だし、バフはロサリア自身にしか付かない
氷アタッカー目線でメリットが皆無なのに申鶴やディオナより優先する理由が何一つ無いはず
一体何が目的でロサリア入れてるんだろうか?入れるんなら物理パの方がよっぽど合ってる気がする

716 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 16:21:46.61 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
>>715
申鶴は有りだけどディオナは数段落ちる
盤岩とか持たせてるならともかく霧切だとどの道40%会心率に余裕があるから別に会心率バフが不要なんてことはない 会心ダメージ200%以上に出来るなら尚更
サブアタッカーとしても粒子製造機としても優秀
神里の爆発のカットイン時にも氷付着を続けてくれるから凍結が継続できる
申鶴の場合せめて1凸欲しいけど星4だから持っていて凸が進んでいる人が多い

717 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 16:33:46.85 ID:1GrV5ijR0NIKU.net
>>715
回転の早いct6スキルでの粒子生成量3確定と優秀
爆発で定期的に氷元素撒くから凍結維持に都合良い
凍結パの旧貴族4要員としてピッタリ
会心率配るから会心ダメに更に極振りもできる

綾華から見ても非常に都合の良い女だよロサリアは

718 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 16:58:45.99 ID:HuCeKyeK0NIKU.net
氷風4会心率冠だとどうしても心もとないからロサリア入れてる(無申鶴)
ディオナ優先されるのはここみんが居なくてモナなるとかかな

719 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:03:22.02 ID:HuCeKyeK0NIKU.net
>>718
会心率じゃなくて会心ダメ冠だったわ
紛らわしくなくるから黙るわ

720 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:08:47.26 ID:in6Na3ZwdNIKU.net
ロサリアは氷付着が安定するのが一番大きいかな
申鶴爆発だとICDの関係で氷付着されなくて凍結溶けるけどロサリア爆発だと凍結維持できるみたいな場合がある

721 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:10:27.13 ID:TM+v/W8ZpNIKU.net
率45確保済みかつダメ200%越えなんで自分目線会心盛りは不要だってだけだから要らんように見えただけか
氷付着は霧切ならどのみち爆発前に通常で1発殴らないといけないし、粒子はディオナも産めるから微妙かな…
ディオナはバリアで敵の隙を伺う必要も無いから他とは別の利点があるし、数段劣るってのは撤回して欲しい

722 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:33:14.09 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
そもそも今強いってされてる綾華の使い方が集めて凍らせて綾華とロサリアor申鶴で瞬殺って使い方だからバリアとかいらんのよ
その為に会心ダメージを盛り盛りにしたいから出来るだけ綾華の聖遺物は会心ダメージ特化にしたい
その中で現実的には会心率がちょっとつくから会心100%会心ダメージ250%、上の人は300%とかが目指せる
ディオナはCTが長いからローテーションする上で引っかかるのとICDが長い、火力貢献がほとんどできないから数段落ちるのよ

一応言っておくとディオナが弱いって言ってるんじゃ無いからな
申鶴PTとかだと氷翎を一瞬で使い切れるからめっちゃ優秀だしバリア+ヒーラーって時点で使い道はいくらでもある

723 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:33:57.60 ID:in6Na3ZwdNIKU.net
そもそも凍結が安定するならバリア要らないんだ……
多少事故って食らう程度なら回復あれば十分だし
水付着枠の心海がいないとかならまぁ検討するけど

724 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:34:26.11 ID:Gg/u4Njb0NIKU.net
ていうか申鶴よりロサリア優先なんて話は見たことないが
申鶴持ってない大多数向けにロサリアがおすすめされてるだけで
申鶴いるなら普通に使えよ

725 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:50:00.36 ID:in6Na3ZwdNIKU.net
今期螺旋みたいな状況だと申鶴よりロサリアのが上って話なんだけどそれでも申鶴使ってたのかよマジかよ

726 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 17:51:34.84 ID:Fz69HAPK0NIKU.net
詠唱者3人という特殊状況は流石にロサリア有利にならざるを得ない

727 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 18:59:51.27 ID:TukKw9TS0NIKU.net
>>715
心海とロサリアで放っておいても安定して固めておけるのが大きいかと
綾華は爆発をクリーンヒットさせるのが大前提なのでいくら霧切持たせて理想的な遺物で揃えても爆発スカった時点で台無しになるので…
心海ロサリアで安定して凍結しておいて綾華が好きなタイミングで動いて爆発当てに行けるのが実戦で大きいかと

まぁ片や☆4だし持ってれば申鶴の方が良いってのは当たり前ですが

728 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:04:55.46 ID:bH6uLLnh0NIKU.net
申鶴ちゃんピックアップまだですか

729 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:05:03.95 ID:wELOle84dNIKU.net
甘雨綾華1凸ディオナ育ってるけど3凸ロサリアも育てるべき?

730 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:08:34.52 ID:1GrV5ijR0NIKU.net
自分で必要だと感じたのならその時に育てるべき
他人に意見求めてるときは必要性感じてないでしょ

731 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:17:37.01 ID:favkxj13aNIKU.net
>>729
とりあえず、LV80くらいにしてみたら?

732 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:29:30.53 ID:wELOle84dNIKU.net
>>731
始めたの甘雨復刻の頃だから育ってるといっても全員Lv81なんだ、Lv90にするよりロサリア育てるべきかな

733 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:39:05.15 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
レベル90は熟知参照するキャラ(風とか雷)とHP、防御依存キャラが一応優先順位が高いけど実際風ぐらいでいいよ やっても雷まで
81→90って経験値本とモラ大量に取られる割にそこまで強くならないからコスパが悪すぎる
それならロサリア育てたほうが編成幅広がって強くなる

734 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 19:57:24.93 ID:wELOle84dNIKU.net
ありがとう。
シールドはほぼディオナに頼ってるので、ディオナのシールドはなるべく固くしたいけど、さすがにLv90はコスパが微妙?

綾華サポートは甘雨爆発による凍結補助とバフで良いんじゃね?と今のところ思っているけど、
ロサリアで広がるパーティーとしては、螺旋のもう片方を溶解甘雨かモルガナみたいなのにしたときぐらい?
溶解甘雨ではやりたいけど鍾離居ないので難しそう(始めた直後のガチャでさすがに両方は取れなかった)。ディオナでやってみてもいいかな。
片方モルガナ片方綾華ロサリア行秋みたいなのは、今後そんなに凍結キャラが両方で活かせるのかなあとは思うけど、 1間ぐらい両方活かせることは普通にあるかな。

今こんな手持ち、次はスクロース育てようと思ってる
https://imgur.com/a/axPKPke

735 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 20:04:22.21 ID:Fz69HAPK0NIKU.net
>>734
長く使ってるけどディオナのシールドは鍾離と違って叩き割られる前提で行くものと思う
ロサリアは詠唱者に代表される元素シールド削りに大変強いから育てると得するはず

736 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 20:17:22.74 ID:wELOle84dNIKU.net
>>735
なるほど。
綾華居ないほうにシールド割り(と氷付着)用にロサリアもありか。

737 :名無しですよ、名無し!:2022/05/29(日) 21:00:41.84 ID:VOKI/gLZ0NIKU.net
>>734
Lv80から90にしても基礎HPが8,481から9,570になって1089しか上がらないのに対し約70万モラと紫本約170個消費するのはもったいない気がする。本だけで見ても170個もあればLv1からLv70にできるし
ディオナ入れた溶解甘雨も出来るけど鍾離みたく常に照準モードっていうより避けながら撃つ感じにはなるね
ロサリアは炎との相性も良いから例えば香菱と合わせると爆発で溶解起こしまくれるから普通に強い
将来的に完凸すれば物理耐性-20%の効果も物理パにありがたい

738 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 05:09:06.79 ID:0oFNG7ea0.net
ホヨラボのログインデイリーは何時から受け取り可能ですか?

739 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 05:25:52.03 ID:+6HEY7do0.net
>>738
日本時間で午前1時
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/HoYoLAB%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9#:~:text=%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%E5%A0%B1%E9%85%AC,%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%8D%88%E5%89%8D1%E6%99%82%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

740 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 08:34:25.84 ID:0oFNG7ea0.net
>>739
ありがとう
受け取れないと無いと思ったら一時過ぎに取り忘れたと思って触ってました

741 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 10:14:48.58 ID:GI+tZPVqa.net
レベマはキャラ育やりおえた人のコンテンツ
ほんでもハイスコ遺物は全員共通

742 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 10:20:46.86 ID:rXGLO3i1a.net
最近終わりなき聖遺物周回を始める前にレベマした方が手っ取り早く数値強化されないか?と思い始めた

743 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:11:18.12 ID:9My7gVVJp.net
ある程度の聖遺物あるなら地脈の華回ってLV上げる方が多少とは言え確実に強化はされるからね
1週間で1個も更新出来ないとかざらだし

744 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:23:49.83 ID:ustXXQWY0.net
攻撃ステはあまり伸びないけどレベル差でも補正あるからね
攻撃しか参照しないキャラでも80突破と90で最終的なダメージ約8.4%は上がるし、防御HP参照キャラは10%以上あがる

大量に樹脂消費するし、実際70→80までと比べたら樹脂あたりの火力向上率は半分以下だから樹脂コスパ悪いってのは事実だけど、
じゃあレベル80で止めて天賦と聖遺物だけひたすら掘る方が効率良いかって言うとそれも違う

天賦は上げてもその技一種だけが6.5〜7%上がるだけだし
消費する樹脂にしても、80突破済み天賦8で本とモラは全て地脈で稼ぐと仮定したら
天賦9は約366樹脂、天賦10は約522樹脂
レベル80突破→90は約792樹脂(80突破→85なら約286樹脂)必要なので
天賦は一つ上げればいいってキャラ以外は、天賦複数9以上にするよりはレベル85や90にする方が樹脂効率良い

聖遺物は会心55/110を会心60/120に上げても最終ダメージは約7%しか上がらない
会心スコアに直したらスコア20相当だけど、ある程度厳選してるならスコア20も上げるのって樹脂何千とか普通にかかるから一番コスパ悪い

あとは固定値の元素反応ダメージは80→90で1.34倍になるから風と感電する場合の水雷もレベル上げの優先度高い

745 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:27:05.34 ID:JLGpeIDy0.net
全滅のデメリットありますか、モラが半分になるとか?

746 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:31:54.56 ID:22Nnzmn5d.net
綾華を使うのに綾華申鶴心海万葉がベスト編成で申鶴枠の代用はロサリアってよく見るんだけど
これは心海が回復を担えるから火力サポートでロサリアってだけで、申鶴も心海もいなくて心海枠をモナにするならロサリアよりディオナでいいのかな?

747 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:32:02.98 ID:ustXXQWY0.net
あ、天賦上げは合成素材アップ天賦分を引いたら少し樹脂少なくなるか
消費モラ分は変わらんけど

748 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:34:41.80 ID:ustXXQWY0.net
>>745
なんもない
モラや経験値の没収なんて無いし、クエスト報酬が減るみたいな事もない
爆発のゲージは0になったかも

749 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:51:24.09 ID:ustXXQWY0.net
>>746
上でも話題出てるけど、凍結パーティーの回復はあくまで保険程度で、安定して水と氷を付着出来るかを優先した方が良い
申鶴の次にロサリアが良いのはスキルの氷粒子生成、60族爆発で長時間氷付着が優秀だから
心海が推されてるのは回復力以上に、水撒き性能が最優秀な点
モナで水撒きするのなら回復はモナを金箔治癒頭にするだけでいい
氷付着や立ち回りが安定すればするほど回復の必要が無くなるので、心海が居ないから回復を補うためにディオナ入れようってのは悪くはないけど良くもない

750 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 12:56:41.33 ID:TiA65Wtqd.net
>>746
安定してある程度の時間水元素を付着できるのが心海程度ってのが一番大きい
行秋は単体にしか安定しない上に通常攻撃を入れなきゃならん
モナはスキルの継続時間が短いからキャラ切り替えが増える
割と勿体無いけど絶縁セットと西風辺りで爆発を連発する様にした綾人がなんとか代用って感じ

凍結パだと余り攻撃を喰らわないのでディオナにするかどうかは他のキャラ次第
モナや風枠で入れたスクロースに金珀持たせればそれで良い場合も結構ある

751 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 13:35:31.06 ID:JLGpeIDy0.net
>>748
ありがとうございます。

752 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 15:15:12.77 ID:22Nnzmn5d.net
>>749>>750
なるほど、ありがとう
金箔モナは考えたけど、ディオナならモナに龍殺し持たせられるし粒子は祭礼ディオナで火力的にはロサリアとそんなに変わらないかと思ったけど氷付着時間か
ちょっとロサリア育ててくる

753 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 15:17:14.69 ID:jnNv2S+Gp.net
みんなの編成見てると凍結パの水枠って心海モナが多いんだな
行秋使う人そんなに少ないんかな
自分は綾華ディオナ行秋ウェンティ(万葉いない)で、行秋→心海とかディオナ→ロサリアでDPSガクンと下がったから入れ替え自体無いと思ったんだけど

754 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:01:20.68 ID:22Nnzmn5d.net
行秋は雷電なり胡桃なりに取られるから綾華PTに入れる余裕がないのだ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:03:10.13 ID:AbYxe0fn0.net
行秋は範囲攻撃じゃないから水付着がね…
後雷電ナショナルに行秋持っていかれる人も多いし
万葉いなくてウェンティともしモナいるならモルガナに寄せたほうがDPSでるんじゃない

756 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:15:01.00 ID:mj2qYsw7d.net
ディオナ→ロザリアでDPS下がる要素あるのか?
凍結には熟知も関係ないし

757 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:24:09.80 ID:sS2NmYgaa.net
>>756
脳死攻撃してた分をディオナシールドに守ってもらってたとか。

758 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:26:41.23 ID:kl7DOMz50.net
凍結が不十分だからシールドがなくなると無駄に回避が発生してDPSが落ちるんだろ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:33:15.13 ID:fQy5mRXop.net
そうかナショナルで持ってかれてるのか
漁獲取ってないし他パで十分だったから香菱育ててないや

水付着に関しては攻撃する相手だけ付着してればいいし、全員凍結させなきゃいけないって方が理解できん
全員凍らせたところで攻撃しないなら無意味じゃね?
攻撃されないようにってならバリアでいいし
>>756-757のもそう、綾華以外のダメージなんて行秋の爆発以外塵芥同然なんだから綾華で殴った方が早くね?ってこと

760 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 17:58:04.43 ID:IFdeZ/5j0.net
初めて紀行を買おうと思うんですけど、真珠は天空の内容を全て含むって書いてあるから、真珠の歌だけ買えば天空は買う必要ないで合ってますか?

761 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 18:10:50.16 ID:MJ9JcBzE0.net
まあそう
天空紀行プラスおまけ
まあ50までやってから買ってもいいし

762 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 18:22:54.12 ID:IFdeZ/5j0.net
ありがとうございます

763 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 18:24:57.58 ID:TiA65Wtqd.net
>>759
そもそも凍結する相手が複数で出るヤツしかおらんから凍結パで相手するのは複数相手なんだ
んで綾華メインの凍結パは一番ダメージの稼げる綾華の爆発をなるべく多く当てるのが前提になる
その為になるべく多くの敵を凍結と風の集敵でまとめたいのに、単体にしか当てられない行秋では相性が悪い
ついでに言えば比較的火力の高くない通常を多く振り回す事になってその意味でも火力が下がる

764 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 18:37:57.19 ID:WjVBhLRP0.net
>>759
その綾華の爆発を綺麗に当てるのが結構難しいので心海ロサリア万葉などでなるべく敵全体を集敵してまとめて凍らせておきたいのです

雑魚が中途半端に散らばって個別にウロウロしてても綾華爆発キッチリ当てれるなら問題無いですけど自分にゃ無理です

敵全体を凍らせればショウリシールドのように被弾をほぼ無視出来るので回避動作に割く無駄な時間が減りDPSが跳ね上がります
螺旋12層ともなると敵のLvと攻撃力がかなり上がっているのでディオナシールドではそこまで無茶が効きません

765 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 19:01:04.39 ID:7vE9KyMlp.net
>>763-764
なるほど、集敵してまとめて凍らせるのね
自分の場合水拡散で纏めて凍らせるからその発想は無かったわ
(行秋スキル爆発で水付着→ウェンティ爆発で拡散→綾華爆発→ウェンティスキルで氷拡散+翠緑デバフ)
元々会心率過剰だから凍らせなくても会心出るってのもあるし
あと中型や取りこぼしくらいなら重撃で倒し切れるしクールタイム埋めにもなる
そしてこの間のダメージケア用のディオナ

766 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 19:16:34.59 ID:qDfVV03N0.net
ぇ…

767 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 19:30:56.21 ID:TiA65Wtqd.net
>>765
まぁそれが使いやすいならそれでええんじゃないかな

768 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 19:47:13.92 ID:22Nnzmn5d.net
氷拡散しつつ集敵して水付与で凍らせて綾華爆発じゃないと爆発にデバフが載らないと思ってた
元素反応奥が深い

769 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 19:51:46.84 ID:vqzQ58oZ0.net
綾華の爆発はスナップショットなんでバフは後乗せできないけど敵の耐性ダウンは後乗せ可能
これは香菱の爆発なんかも同じ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/05/30(月) 22:31:12.30 ID:9UQGf8VP0.net
マッチング挑戦で他プレイヤーの世界に入ったとき
他プレイヤーの名前の頭に準備OK的な丸がついてるとき
どうしたらいいんでしょう?

秘境を開いてマッチング挑戦をしてもだめぽいし
マルチ参加を押すと自分がホストになるような動作をしてしまって怖いんですが

771 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 05:56:51.71 ID:S28WDVcda.net
>>770
プラットフォームは?プレステなら
…←が出ている間はキャラ選択中、確か△で決定すると✓になり全員が✓になるとスタートする

772 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6eb2-lBiP [49.129.177.240]):2022/05/31(火) 06:38:24 ID:BVjU8q5N0.net
自分がゲスト側なら
招待受けて、準備完了ボタン押したらそのまま始まるまで待機
通信ラグとかで招待が届いてないならinvitとかコメント打って招待の再送を要求すればいい
https://i.imgur.com/MYdkIV8.jpg
https://i.imgur.com/OQd7ExZ.jpg

773 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6eb2-lBiP [49.129.177.240]):2022/05/31(火) 06:40:11 ID:BVjU8q5N0.net
スペルちげーや inviteだ

774 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 11:19:09.20 ID:l9rjzZ+L0.net
ストーリーがなかなか進まないのでよく分からないのですが、Twitter見てるとイェラン人気がすごいですね。
そんなにいい役だったのでしょうか?能力が高そうな動きしてたんでしょうかね。

775 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 11:43:08.22 ID:s2D+1CRi0.net
オッパイが大きいだけ

776 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 11:48:03.57 ID:MoYHdEyE0.net
>>774
普通に新キャラくるたび毎度盛り上がるでござる
今回は延期してたからなおさら

777 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 11:53:22.26 ID:l9rjzZ+L0.net
>>775 >>776
ありがとうございますm(__)m

778 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 12:03:42.49 ID:GbdhXx8X0.net
ふくらみ自体が扇情的なものなのに、そこに視線を集めるホクロが備わってる時点で理性は衝動に対してなす術を持たない
我々には選択肢など無かったのだ

779 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 12:54:09.47 ID:WFY4hfJ20.net
夜蘭すり抜けせず70連できてくれてよかった!
おまけで煙緋が5体でたですぎ(笑)

780 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (アウアウウー Saff-CQbZ [106.131.101.236]):2022/05/31(火) 14:59:51 ID:TK/Z2FaKa.net
久しぶりにスマホでしたけどスムーズになってね

781 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 15:36:23.84 ID:OgovtLVwp.net
昨日まで普通にプレイできていたのですが
急に起動時に出る警告画面?から先に進まなくなってゲームがプレイできなくなりました。
PCスペックは動作基準を満たしており、グラフィックドライバやdirect Xは最新の状態で管理者権限で実行しても動きません…
これは何が原因でどのようにすれば良いのわかる方いらっしゃいませんでしょうか…?

782 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 15:49:12.88 ID:rjPFiwN1M.net
>>781
原神側の警告ってこと?
みほよにエラーコードとIDで問い合わせたらどうだろう

783 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 15:54:30.45 ID:8QcDnkxy0.net
原神ランチャー画面右上にある歯車型のアイコン→リソース→ゲーム修復

784 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 20:47:07.03 ID:NfYdRtYc0.net
紀行武器の交換に悩んでいます
現状は黒剣無凸一本のみを持っているのですが他に特に欲しいものがない場合は凸進めちゃっていいですかね?

785 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 21:01:19.17 ID:C0+3C3Kc0.net
手持ちにもよるが他にめぼしい武器無いなら大剣槍を無凸でも持っておいたほうが良いのでは?
黒剣1凸したところでだし、選択肢が多いほうが良さそう

786 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 21:06:51.75 ID:Y3nwOE9B0.net
武器ガチャしないなら無凸確保はしといた方がいいよ
弓と法器は出番微妙だけど……

787 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 21:14:29.30 ID:NfYdRtYc0.net
なるほど!それならとりあえず槍大剣確保だけ目指していきます!
ありがとうございました

788 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 22:12:13.73 ID:MoYHdEyE0.net
最初の頃は槍が意外と手に入らないと思う
手持ちの余裕から逆算してもいいかもね

789 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 22:43:15.18 ID:eH+dT91f0.net
Windows11にすると原神不具合ありますか?

790 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 02:14:45.54 ID:cCjasxDi0.net
イェランは通常だけが攻撃値参照だけど
メインアタッカーにはならないから
HP盛りで良いという認識でいいんですか?

791 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 02:17:09.59 ID:PcQWyRVq0.net
>>790
いいぞ
通常もHP依存な打破状態しか使わんからな

792 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 02:19:28.77 ID:JISyrS000.net
七七とイェランが同時に出たけど
次回すとき天井すり抜けないのかわからない
履歴みると七七の方が上にあるんだけどこれどっちなの?

793 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 02:20:14.90 ID:j6fSu1Z3M.net
じゃあ次回確定よ

794 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 02:22:15.43 ID:JISyrS000.net
>>793
やったー

795 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MMa6-T4KE [133.106.154.157]):2022/06/01(水) 07:45:42 ID:HfviCEqxM.net
新規は2枚抜きとか出て良いよな~
古参だとほぼ天井な上にすり抜け確定だしな

796 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 09:25:22.73 ID:ebDVF79TH.net
古参新規関係なく運の問題

797 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 10:20:30.17 ID:kJx+Rzf6d.net
夜蘭無凸でも確保するのはあり?

798 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 10:36:57.84 ID:O/rPJJ0i0.net
イエランは落霞と祭礼ならどっちがいいの?

799 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 11:42:02.95 ID:cCjasxDi0.net
新規だったけど
コクセイ
綾人
ナナ
綾華でそれぞれほぼ天井まで惹かされてたよ

800 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saff-lBiP [106.128.191.169]):2022/06/01(水) 12:31:25 ID:e3hQSEt1a.net
>>797
少なくとも"無し"ではない

>>798
ダメージ出したいなら落霞
爆発回したいのなら祭礼じゃなくて西風のがいい

801 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 13:03:26.06 ID:6Bnmqqj/0.net
そもそも8人に1人は三連続ですり抜けるし
学校ならクラスに1人は五連続ですり抜ける奴がいてもおかしくない
公平な乱数を求めるなら直のこと

802 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 13:17:57.16 ID:FbRKZucl0.net
>>797
無凸だけど体感で行秋よりも敵が溶けていくように感じる

803 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 13:34:11.84 ID:qLvUIist0.net
世界ランク7にする前にアタッカー二人くらいはレベル90にしておくべき?

804 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW ab20-0GX0 [182.170.42.62]):2022/06/01(水) 13:38:37 ID:NND/c14Y0.net
>>803
最後の突破したら、レベルより天賦と聖遺物のメイン一致だと思うわ

805 :名無しですよ、名無し!(石川県) (ワッチョイW 03aa-tPb5 [126.21.220.0]):2022/06/01(水) 13:39:24 ID:eILWTCH10.net
>>803
Lv80無突破でも天賦や聖遺物が最低限6/6/6とメイン一致Lv16になってれば苦戦はしない
楽したいなら1体くらいは90にしてもいいだろうけど

806 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdca-LOS0 [49.96.31.142]):2022/06/01(水) 13:40:50 ID:PiRLSrsCd.net
要らない
世界ランク7や8では敵の強さはほぼ変わらない
80→90の突破して天賦レベル8くらいにはした方がええけど

807 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 18:17:02.33 ID:2zfAVrz8d.net
夜蘭2凸確保出来た、4凸以降は今後の復刻に期待するとして、このまま追い掛けて復刻時に楽になるように3凸に夢見るべきか、もしくは若水チャレンジするか
それとも忍と宵宮確保のために堅実に貯蓄するか

この3つの対応についてうだうだ悩んで今日一日作業に手がつかなくて困ってる

808 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 18:18:26.38 ID:wRRQBt2ha.net
楽しそうな悩みだw

809 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 18:26:57.26 ID:KdhdGM6s0.net
>>803
レベル90はコスト重すぎるのでその分で70~80のキャラ増やした方が対応力上がりそうです

世界ランク上がって純水精霊や岩無相のボスに勝てなくなった!…てのもほとんどキャラ相性

810 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:07:57.88 ID:fF/kqd8M0.net
ピックアップガチャにいる星4キャラは、
星5と相性がいいオススメキャラって事なのですか?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:12:28.82 ID:+0We2Hh60.net
相性悪いとは言わんけど
十中八九それを意識した人選では無いと思う

812 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:17:37.76 ID:Ue4kuMxK0.net
バーバラとイェランとか水付着視点だと被ってるまであるし…
氷とか岩とじゃ編成ボーナスが強い属性ならともかく

813 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:33:42.90 ID:dwRxfUMB0.net
だいたい1キャラぐらいは相性を考慮してる人選っぽいけど(雷電と沙羅、鶴申と重雲など)
基本的には星4キャラ側のローテーションの都合で並べてるだけで星5キャラとの相性は必ずしも良くはない

814 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:35:41.85 ID:G3Sif8850.net
荒瀧ゴローもあった

815 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:41:15.50 ID:4leTOXlV0.net
エンヒと夜蘭は合わせて使いやすい

816 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 19:52:58.87 ID:v8V0wMEh0.net
PUガチャ、2人のうちどちらか選べない軟弱微課金だけど交互に引くのあり? 天井共有だよね?

817 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 20:28:12.49 ID:Ue4kuMxK0.net
ダメージ食らいながらジャンプ攻撃マン強いの?
新キャラの方がまだ良くない?

818 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 20:31:28.38 ID:G3Sif8850.net
強いけど接待してあげないといけないタイプ
夜蘭は一人差し込むだけでもいけそう
荒瀧岩パの末席に入れて足りてないダメバフ補うとか

819 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW df28-AQKM [160.248.50.46]):2022/06/01(水) 21:09:03 ID:/dkx4Grk0.net
>>817
夜蘭とは方向性違うから単純比較はできないけどまぁまず汎用性は夜蘭の方が上
魈はサポート性能皆無、途中切り替え不可の純アタッカー
対して夜蘭は裏からガシガシ火力出しつつ元素付着させるからね
そのくせ魈は風なのが災いしてサポーターの選択肢が限られる

でも落下攻撃連打楽しいよ
スキルもたのしい
総じてナンバーワンではないけどオンリーワンの感触

820 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 21:55:47.58 ID:Ue4kuMxK0.net
お試しで使ったけど無双ゲー感はある

821 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 22:04:17.97 ID:dwRxfUMB0.net
護法夜叉はそれを主役にした編成を組まないといけないがアタッカーとしてはトップ水準
オッパイ諜報員は適当な編成にも入れられる強力なサポーター
好きな方をひけばいいが夜叉さん戦闘中はイキり倒しだからキャラが好きじゃないとちょっとつらいな

822 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 22:07:39.48 ID:G3Sif8850.net
サポーターなんだけど夜蘭さんの糸ダッシュ蒸発10万くらい普通に出そうなんだよな
やばいよこの女

823 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 03aa-Xav8 [126.56.227.177]):2022/06/01(水) 22:50:53 ID:QJmPM6QO0.net
役割違うんだろうけど
行秋未所持から完凸させるのと
イエラン1つ取るの
どちらが早く終りそう?

824 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 6a43-ibT7 [203.135.208.55]):2022/06/01(水) 22:57:24 ID:crbxvAEW0.net
イェラン無凸の方が圧倒的に楽
星4はPUだろうと3人からランダムだから実質天井ないのと一緒

825 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 7e58-DvWA [153.134.18.128]):2022/06/01(水) 23:01:55 ID:tA1B6xrA0.net
見聞てLv9で終わりなんですかね?
ゲーム自体が5年計画?と聞いたのでキャラLvもバージョン更新で90突破して最終的にLv999の旅人になるのかなとか思ってたんですが、、
バージョン1.xから2に変わった時そういう突破はありませんでしたか?

826 :名無しですよ、名無し!:2022/06/01(水) 23:59:11.90 ID:O/rPJJ0i0.net
>>800
西風は甘雨から動かせない

827 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 00:11:11.77 ID:VZLjm9pC0.net
ランク45になったのですが今まで貯めていた脆弱樹脂は何に使うのがいいでしょうか?
聖遺物のメインステのみ厳選するか、レベル、武器、天賦の素材集めか迷っています

828 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 00:19:03.52 ID:BspDCNnJ0.net
聖遺物は当面ボス系が落とす
良ステの剣闘士と楽団使えばいいよ
なのでまずレベルとスキルと武器強化だね
レベルは80まで上げたらよし
メインアタッカーなら80突破もしておけ

829 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 00:24:06.49 ID:VZLjm9pC0.net
>>828
キャラ本体の強化にとりあえず使うことにします!
アドバイスありがとうございました!

830 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 00:29:26.61 ID:m8AqUCFa0.net
>>825
見聞は変わらず9止まり

831 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 00:30:26.80 ID:TZGRZU/tr.net
行秋完凸=イェランくらい性能差ある?

832 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 01:03:44.38 ID:oOmqJAVU0.net
>>831
大体それくらい。完凸と無凸で近い性能。

微回復と中断耐性がつくバランス型の行秋、攻撃と移動に重点を置いたイェラン。
どっち使っても良いし、両方同時編成も流行りそう。

833 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 02:01:29.10 ID:twZoouTO0.net
若水狙うくらいなら夜蘭凸狙ったほうが良い?

834 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 02:26:36.16 ID:VbpnjOmo0.net
テイワットに生まれて1ヶ月半、とうとうモラや経験値本が着きました
幸いまだ魔神任務も世界任務も残ってるからある程度稼ぐ見込みはあるんだけど、そういうのがない方はどうやって稼いでるんですか?

835 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 02:31:05.09 ID:e/TTCSQU0.net
樹脂をそれらに割くしかない
イベントでも多少は貰えるけど自分はあまり当てにしてない

836 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 02:35:59.92 ID:xParJC220.net
岩と風の元素ってなにが強いの?
かなり初心者な質問だけど元素反応の凍結ばかりしてるから利点を教えて欲しいです

837 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 05:29:58.33 ID:WAAIH0bna.net
>>836
翠緑の影の4セットのデバフ効果が強い
キャラ次第だけど敵を集める元素スキルや元素爆発がある

凍結反応に入れてやると敵を集めて水や氷元素耐性を下げ元素付着を広めて
より多くの敵を凍結させたり凍結中のダメージを上げやすくなる

岩は元素共鳴でシールドが固くなったり
岩元素での攻撃の多くは敵の岩元素シールドを壊しやすい

838 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 05:49:25.74 ID:58FOMABp0.net
>>836
岩…シールドが固い
現状岩のシールド持ちはノエル・鍾離の2名 有利属性が無い代わりに全属性に対し150%の耐久値を持ち硬い
特に鍾離のシールドは圧巻 
現状 岩が強いというより鍾離先生が強いという印象

ダメージ系の反応に絡めない代わりに全岩キャラが結晶反応を起こす事が出来 生成された結晶を拾う事で簡易シールドとして使える

元素反応が弱い代わりに不利属性が少なく安定した火力(※岩耐性の敵以外)と尖った性能のキャラが多く岩キャラだけ集めた「岩パ」が強いとされた時期もあった 最近はキャラが増えたので他属性と混ぜて強いケースも出てきた

黄金王獣やヒルチャ岩王など敵の岩シールドは岩キャラで大きく削れる

岩主ノエル鍾離アルベド凝光一斗などはアタッカー適性有り 蒸発や溶解といった大ダメージ反応は使えないものの鍛えればそれなりに火力が出せる ただしバリア割りがやや難有り

839 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 05:56:03.45 ID:ngu6jYeBa.net
>>834
これから確実にずっとそうなる
まずアタッカー回復サポ2人の4人を育成最優先にして節約
樹脂ありきだから1日に出来ることは限界がある、紀行課金出来ると楽

840 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 06:02:22.08 ID:58FOMABp0.net
>>836
風…炎氷水雷の4元素と拡散反応が起こせてこれが範囲攻撃
また軽い敵を吸引する能力持ちが多く総じて集団戦に強い

拡散すると敵の耐性を-40%デバフする風の聖遺物 翠緑4セットの効果がとても強く 風キャラはこれが使えるのが最大の利点

チームに風キャラ2名以上の風共鳴効果が移動速度上昇・スタミナ消費減少・クールタイム減少と優秀で探索などで便利

ウェンティの上昇気流 万葉の空中ジャンプ ショウの空中ダッシュ 早柚のゴロゴロ移動など機動性を上げる能力持ちが多くこれも探索で便利

841 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 06:41:53.21 ID:m8AqUCFa0.net
>>833
予算次第ではあるが1凸、胡桃と組ませる予定なら2凸してから武器狙った方がいいと思う

842 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 06:55:33.84 ID:fBND5dE50.net
行秋や夜欄の冠になぜ会心盛るのでしょうか?

843 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 08:22:27.24 ID:j2g1Hq5W0.net
イェランのサブオプをHP%重視するなら、会心率・ダメ無視していいの?
今聖遺物は絶縁、メインオプはチャージ・水元素・HP%で武器はリカーブボウ、
ステはHPが4属性で4万、会心率30.8% 会心ダメ90% 元素チャージ228%って感じで
会心周りが全然伸びてないんだよね
スキルが9200ぐらいで、爆発の追撃1発2500ぐらいで文句はないんだけど
HPと会心関係の割合がさっぱりわからん

844 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 08:37:53.66 ID:9cwdHesN0.net
基礎HP約14000くらいなんで
HP約30000(武器込み+100%) 会心55(+50%) 会ダ100(+50%)あたりを下地にバランスよく盛ってみてはどうでしょうか
武器抜き1:1:1くらい

845 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 08:44:55.24 ID:74bdzLhA0.net
険路怪跡をクイックスタートでプレイしようとすると、
『「天ノ牛の章第一幕」、……をクリア後にプレイしていただくことで、よりよいゲーム体験でイベントを楽しめます
クイックスタートで参加しても、イベントの全てを楽しむことが出来ます』
と出ます。
「天下人の章第二幕」
「翠石の玉壺・一」
もクリアしたほうがいいとあるのですが、それぞれの任務が進行中の任務画面に出てこず、開放条件を調べてもうまく解放できません。
ゲーム体験は妥協できますが、クイックスタートで始めてもクリアはできるのでしょうか。報酬とか変わりますか?

846 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 08:50:20.82 ID:9cwdHesN0.net
>>844 一応補足で下地ができたらHP2:会心1:会ダ2 の比率ね

847 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 10:06:24.49 ID:UiINevD0a.net
>>843
HPの冠をつけ外しして試してみればいいと思うが
会ダメ、率はそのまま掛けてるだけだし

848 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 10:36:52.92 ID:BspDCNnJ0.net
>>836
バリア貼ってる複数の属性違いのアビスが居るとき
そいつらが固まってれば風あてて拡散させてやれば一気に削れる

849 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 10:42:58.89 ID:BspDCNnJ0.net
>>845
天ノ牛と天下人は任務左下の伝説任務にない?
膵石はストーリー進めないと駄目かも?

伝説任務はデイリーこなすと一日に4個のポイントが溜まって
8ポイントでもらえる鍵を使って開放出来る

850 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 10:50:23.80 ID:hFqh1dQBa.net
>>843
いくないです
HP%、会心率、会心ダメージ、元素チャージ%
夜蘭は欲しいステータスが多岐にわたるので大変ですが全部必要です

851 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 12:40:46.89 ID:8FIoBOcSa.net
>>842
行秋や夜欄の出すダメージがそいつら本人のステータスに依存してて
ダメージ計算式が【攻撃力×○○ダメージバフ×会心×その他= 】みたいな感じだから攻撃力だけ激盛り!ってするよりも会心率ダメもちゃんと上げてバランス取った方がダメージ出るようになるから(※行秋は攻撃力、夜蘭はHP準拠)

3×3×3=27と 5×2×2=20の違い

>>845
同様にHPだけ過剰に伸ばしてもダメージに繋がらないので率ダメは当然必要
lv.ボーナスで率19%あるし、率冠に変えて率ダメ70/120辺りを目安に組み直してみれば

852 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 12:41:25.29 ID:8FIoBOcSa.net
間違えた
>>843宛ね

853 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 17:23:21.01 ID:74bdzLhA0.net
>>849
ありました。。。開放条件になってるとは知らなくて、少し前にノエルとデートしただけで放置してました。
ありがとうございます。

854 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 19:30:52.41 ID:YRYroh9t0.net
新キャラ星4はいずれ恒常ガチャに追加されるんですか?(忍とか

855 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 20:40:39.93 ID:BM4UFdIH0.net
実装の次のバージョンで恒常入りする
忍は2.8から恒常入り

856 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 20:56:55.27 ID:B0Gz0jYn0.net
入るけど限定ガチャ側のPU以外で希望するキャラを引くのは確率的にほぼ無理

857 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 22:37:45.69 ID:FkmRG/Ij0.net
恒常で狼の末路でたんだが北斗とサユのどちらに持たせるかで悩む

858 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 22:46:35.95 ID:6mVWn6mC0.net
雷電将軍香菱ベネット行秋ガチャはよ

859 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 23:15:41.60 ID:twZoouTO0.net
夜蘭の武器って無凸終焉と完凸絶弦だったらどっちがいい?

860 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 23:16:27.18 ID:tqfeGobZ0.net
>>857
交互に持たせてしっくりくる方でいいじゃん

北斗に末路持たせたいと1年半以上前から思ってるが、未だに祭礼で頑張ってる

861 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 23:26:43.70 ID:RVaKM3eW0.net
>>859
本人の火力出したいのか味方のサポートしたいのか用途に合わせて

862 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 23:38:51.58 ID:oOmqJAVU0.net
>>857
他メンバーにもよるけど早柚がバフデバフ回復できる便利キャラになって良いと思う

>>859
戦闘が長引かないフィールド探索なら、通り魔アタックしやすい絶弦。
ただしHPとチャージ効率を聖遺物で稼ぐのが結構大変。

汎用性を持たせたいなら終焉。特に蒸発や感電PTの場合。ただし凍結PTだと熟知効果がちょっと勿体ない。
チャージ盛れるから聖遺物もやや集めやすい。

863 :名無しですよ、名無し!:2022/06/02(木) 23:41:25.91 ID:twZoouTO0.net
ふむ

864 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 04:05:23.93 ID:nbLyncDX0.net
ランク6になったのでそろそろ聖遺物を集めようと思っています。
周回は最高難易度でいいんですよね?
初心者に絶縁としめ縄をおすすめしてる人をよく見ますがどのキャラにも使えて便利だからでしょうか?

865 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 04:43:36.56 ID:YRqBaQYG0.net
それもあるし両方使えるというのが大きい

866 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW b3f3-2F// [14.8.96.129]):2022/06/03(金) 05:48:45 ID:gLsYy9YU0.net
>>864
元素爆発が強いキャラが多いので絶縁4セットの汎用性が非常に高いです
特に装備が整い爆発の天賦Lvが上がった育成終盤になるほど顕著

元素エネルギーチャージ効率を盛る事でエネルギーが貯まりやすくなり爆発が撃ちやすくなります
例えばチャージ効率200%あればエネルギー獲得量が2倍になり必要エネルギー80属が実質40属になります

チャージを大きく盛れるのが武器か砂時計なのですが時計のメインをチャージ効率にすると攻撃力が下がってしまいます 絶縁4セットの場合チャージ効率が爆発のダメバフに変換されるので爆発の回転と威力が両立できるのが強み

しめ縄4セットは逆にスキルを撃つ度にエネルギー15消費して爆発が撃ちにくくなるため扱いが難しいのですが2セットの攻撃力+18%が剣闘士など同様使いやすく最終的に腐りにくいので絶縁しめ縄どちらが出てもハズレではない絶縁秘境がオススメに上がります

二種類のうち片方がハズレの秘境は(※ただしハズレかどうかは人にもよる)樹脂消費してるのに要らない方が出ると心理的ダメージが大きいです

867 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 08:31:41.84 ID:RqG6JK6ud.net
全キャラ凸終わったら何するのがベストだと思います?

868 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 08:41:14.41 ID:xfiY7kHq0.net
ベストセラーなんてない
自分が楽しいことをやるしかない
そもそもどんなに育てても螺旋ぐらいしかないんだから

869 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ fe43-CNTg [217.178.133.165]):2022/06/03(金) 10:43:56 ID:xwk9HNo20.net
>>867
・お気に入りキャラの天賦9/9/9 (ほんとに推しなら10/10/10)
・お気に入りアタッカーの聖遺物厳選
・新キャラ育成に向けたモラ、経験値本集め
・急に数を集められないフライム素材回収

870 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saff-qSou [106.146.30.63]):2022/06/03(金) 11:50:09 ID:VfmGnjRZa.net
>>867
持ってる武器全部90
不意に必要になるときはある

871 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 12:48:11.49 ID:8L8URKhqa.net
フライムって急に集められないんですか?
若水で使うみたいなのですが、全然集めてない...

872 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 12:51:11.96 ID:WfSYKW1u0.net
スターダストで交換しちゃえ

873 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 13:20:38.10 ID:nbLyncDX0.net
>>865
>>866
詳しくありがとうございます!
初心者にオススメされる理由がわかりました!アタッカーだけ育成が終わってるので厳選などせずに絶縁を軽く回しつつサポの育成をやっていこうと思います。

874 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 14:33:58.53 ID:m3YwaPCUM.net
そりゃ時間をかければなんでも集まるが
・飛んでる
・属性持ち
・逃げる
・崖下に素材が落ちる
・検索するとワープから遠いところを指定されることあり

などなど嫌われ度最大だからダストで交換オススメ

875 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7739-11kL [114.162.186.194]):2022/06/03(金) 14:44:02 ID:GB//4gIh0.net
フライムは精神的に面倒くさいだけで淵下宮も追加されたから狩場が足りないなんてことは無い

876 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr93-Qr9l [126.194.20.8]):2022/06/03(金) 14:44:18 ID:pYIw9zLHr.net
>>871
セイライ島の海岸沿いに大体いるから周回して集めるしかないね
もしくは上でも言われてる通りダスト交換しちゃうか
若水持ってるなら煙緋ぐらい持ってるだろうから育てとけ
宵宮と並んでフライムキラーだから

877 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 16:03:10.76 ID:tIPfqVKMM.net
プライム数だけはたくさんいるから遠距離攻撃キャラが一人もいないとかじゃなければ大丈夫だ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 17:22:42.52 ID:K6E+xoAK0.net
面倒って意味だったのね、そりゃそうだ
皆さんありがとう

879 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 17:33:14.46 ID:GCskPKfq0.net
フライムは面倒だけどさすがにダストは勿体ないかな
2倍石課金程度だとしたら毎月の縁二種とモラと赤経験本、ついでに転変の塵でダスト尽きるし、そっちの方が貴重
他にも強化する部分あるだろうからフライム素材大量に使う強化は後回しにして、海岸で毎日コツコツフライム狩る方が良い

880 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 17:34:26.72 ID:GCskPKfq0.net
いや若水持ってるくらいだからダストは割とあるのかな
それにしたってレート低い方のモラ交換の方がコスパ良いと思うけど

881 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 18:38:29.45 ID:U7dtddMwd.net
夜蘭の武器は西風じゃダメかな?
絶弦が強いのは分かるけどHP時計だとチャージが150くらいになっちゃうの😭
チャージ時計だとHPが30000割っちゃうしマイッチング

882 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 18:38:51.58 ID:U7dtddMwd.net
すみません、スレ間違えました

883 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 19:21:43.93 ID:RTAPsiCoa.net
>>881
1凸で元素スキル2連打出来るようになればかなりの余裕が出来ますよ
さあ引いて来てください

884 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdca-noEa [49.98.40.98]):2022/06/03(金) 19:28:14 ID:rv3fL+J5d.net
バーバラおしたおしてー

885 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 21:39:48.04 ID:+oeZxs6k0.net
最近はじめたものです
螺旋なんかに向けて2パーティほど組みたいのですがイマイチ何を育てれば良いか分からず困ってます
育成やパーティ編成のアドバイスお願いします
万葉心海申鶴は復刻来たら引く予定です
https://imgur.com/a/CbOO8Nt.jpg
https://imgur.com/a/Vqi2wvy.jpg

886 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 21:51:00.26 ID:Y8iLJrgGM.net
>>881
元チャ200を前提とすると若水以外は横並びなんで副次効果的に西風終焉がベスト

887 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 22:30:07.91 ID:ADREH45I0.net
そう言えば若水って甘雨に合いそうとか言ってる人もいるけど、甘雨はアモスが問答無用強いけど
アモス持ってない場合の話なのかね・・・

888 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 22:51:58.20 ID:GHJaNNv80.net
配布弓は弱いの?行秋的運用するとして

889 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 22:52:24.55 ID:tL/zyzsj0.net
会心ダメージ88%のインパクトだけ見て言ってるだけで特に深く考えてないと思うよそれ

>>885
前提の話として螺旋の何階層までクリアできてるの?
とりあえずベネット、シャンリン、行秋はlv.70↑程度にキッチリ育てとけば
螺旋で採用頻度クソ高い3人だし

890 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:02:35.39 ID:2GV7tJppa.net
主人公の性別って自分と同じ性別を選んだ方が良いですか?
性別によってイベントとか出来る事とか変わったりするのでしょうか

891 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:13:17.90 ID:tL/zyzsj0.net
選んだ性別でイベントやストーリー展開が変わる事はないからどちらでも構わない

892 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:28:01.03 ID:0GffIrx4r.net
一部のキャラからの呼ばれ方が性別で変わったり(お兄ちゃんお姉ちゃんとか)
ムービーが主人公に合わせて変わるぐらいかね

893 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:28:46.74 ID:2GV7tJppa.net
ありがとうございます
イベントに差異がないなら自分と同じにしておきます

894 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:30:34.56 ID:GB//4gIh0.net
性別は好きな方で良いが、蛍のキャラ造形が良いので蛍を選んでいるプレイヤーが多いと思われる(ただし公式が統計を出したわけではない)
星4キャラにはデートイベント(英語ではお出かけイベント)と称されるキャラ別任務があるため
その辺の組み合わせを気にするのなら自分の性別主人公でプレイした方が精神的にはしっくりくるかな
ストーリーやセリフは変わらない、そのため蛍の言動が男らしすぎる時もあるが、それが人気だったりもする

895 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:34:37.03 ID:PnjDjidu0.net
蛍ちゃんを選ぶとイベント会話が暇で退屈な時におっぱいを眺める事ができる

896 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:37:40.98 ID:xwk9HNo20.net
>>888
弱くはないが、西風R5、絶弦R5と比べるとやや落ちる(聖遺物でかなり良いのが必要になる)
武器があまり無くて、西風、絶弦、祭礼がR1~2なら配布弓装備もあり。

897 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:41:18.44 ID:0zEqPkP40.net
初イベントなんですけど2日目クリアしたはずなんだけど3日目進めない原因分かりますか?


https://i.imgur.com/wt4TVgq.jpg
https://i.imgur.com/4C4VwFT.jpg

898 :名無しですよ、名無し!:2022/06/03(金) 23:42:42.74 ID:stuN/YRja.net
>>888
夜蘭で絶弦だとちょっとチャージ足りないなぁ西風は火力貢献ないしなぁって時に使えます

899 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 00:03:23.07 ID:E8HHluipa.net
>>894
参考になりました
どうもです

900 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 00:19:41.20 ID:bUOqZNpX0.net
ちなみに主人公は過度に弱いと誤解されて初期段階で育成放棄されやすいが
最初にモンドの宝石屋から原型を入手して鉄蜂を鍛造し、聖遺物を熟知メインで固めて育てれば普通に強いが、初心者はまずその理解に至らない
まあ編成上は無理に使う必要はないけどね、イベントシーンでは自動で主人公に切り替わる

901 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 00:28:17.44 ID:Jg2/mSJC0.net
>>897
ストーリー進めてる?
舞台がストーリーと絡んでるから進んでないと無理かも

902 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 00:51:33.80 ID:VyswW0vn0.net
そういえば死後の事もやってないと話繋がらないよね
前提としてアナウンスされてなかったと思うけど
それともやってない場合でセリフ変わったのかな

903 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 00:53:37.35 ID:bUOqZNpX0.net
>>897
これは二日目の「紆余曲折の籠」を選択して決定ボタンを押し、キャラセレクト画面になった後に「退出」した状態だろう
三日目の「明暮逆乱の地」に切り替えたいなら「再挑戦」を推して挑戦をリセット

904 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 01:02:27.27 ID:nGsbNJmL0.net
>>897
2日目がマークついてるから挑戦中になってないかい?
一旦2日目に入って「再挑戦する」だったかを選択すればキャンセル出来たはず
すっげわかりにくいけど

905 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 01:27:02.61 ID:ig/kRspD0.net
一旦2日目再挑戦ボタン押したら3日目行けました
ありがとございます!

906 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 8f30-Usof [209.17.75.149]):2022/06/04(土) 02:01:20 ID:BupWMzvA0.net
若水装備の1凸夜蘭の場合
HP、会心率、会心ダメ、チャージをどれぐらい盛るのがいいんでしょうか?

907 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 03:33:52.07 ID:11Z4qB4Ua.net
HP3.3万、率80/ダメ200、チャージ180、HP時計の絶縁4セットでこの辺りが一先ずの基準ラインかなと

908 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 07:28:11.07 ID:y9IKPkMD0.net
若水装備でHP時計にしてそんなに元チャ盛れないやろ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 07:42:08.09 ID:OHe3qkve0.net
HP+229%(46時計30+16) 会心+75%(31冠+19) 会ダ+150%(88若水) チャージ+80%(20絶縁)
こんなん完成形やん

910 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 07:47:22.32 ID:OHe3qkve0.net
4部位平均サブオプHP34%平均とかありえるんか
若水とキャラ4凸してないと無理じゃね

911 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 07:49:38.24 ID:OHe3qkve0.net
花4000抜けてた 平均10%くらい下がるな 失礼

912 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 08:00:47.17 ID:OHe3qkve0.net
HPは約+100%だね 重ね重ね申し訳ない なんとかなるな

913 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 10:14:21.54 ID:eMscW9SBa.net
>>907
エアプ適当言ってんなあ

914 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 10:40:45.33 ID:H5rpElsPd.net
>>883
>>886
ありがとうございます
良い薬です

915 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 11:05:34.71 ID:wq6yrKUlp.net
質問よろしいでしょうか?

GWからはじめてようやく冒険ランク45になった初心者です
かつ5ちゃんねる初心者です

45になって世界ランクを上げる任務を終わらせましたが
全然知識がない状態です


神里綾香と魈におすすめの聖遺物などございますか?

あと聖遺物厳選とはなにをみて厳選すればいいのでしょうか?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 11:09:21.35 ID:5YwRlMS40.net
夜蘭無凸確保するまでにノエル 煙緋 バーバラ完凸しちゃったんだけどノエル育てたら使える?

917 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 11:10:18.23 ID:47Zzibvvr.net
>>916
完凸してて聖遺物しっかり揃えるつもりあるなら使える
取り敢えず即戦力欲しいだけならやめとけ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 11:13:44.99 ID:8lokk6ur0.net
>>916
ノエルは防%率ダメ元チャの全てが高くないと駄目なので結構厳選しんどいタイプです
赤角みたいな最適武器を持っていれば別ですが

919 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 11:27:42.79 ID:TUmlEOp20.net
>>916
アタッカーとして使うならウンキンかゴロー、出来れば両方で強化して
アルベドか凸凝光で粒子補助してあげて
華館か逆飛びか剣闘士の、防御時計・岩ダメ坏・会心頭着けてサブで会心二種・チャージ・防御盛って
武器は赤角、紀行、白影、天空、西風、祭礼のどれかは欲しい

920 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 11:27:56.60 ID:00ig4wU00.net
>>916
ノエル完凸してるなら余裕で使える スキルからの爆発ブッパが強い硬い全員大回復
聖遺物は華館、防御に全振りして武器は鍛冶で作れる白影でいい
粒子サポキャラさえいれば爆発しっぱなしで死ぬ事はまず皆無

921 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 12:07:01.79 ID:X/NP6bWh0.net
>>915
>>1にある有志wikiの綾香とショウのページの聖遺物欄に欲しい答えがあるから見てみると良いよ

922 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 12:11:51.78 ID:LUsEqcOPp.net
>>921
ありがとうございます!

923 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 12:14:49.32 ID:TUmlEOp20.net
>>915
適正聖遺物は>>1の有志wikiでキャラ個別ページを読みましょう

厳選っていうのはキャラ毎の適切なメインステータスの遺物を揃えた上で、サブでも有用なステータスも揃える事で
アタッカーなら会心二種が大当たりで、次が攻撃%(キャラによってはチャージ、防御、HP率)
厳選の目安としてこのサブの良さを示す「スコア」って概念があるけど今はあまり考えなくていい
聖遺物厳選はある程度やったら何週間何ヶ月かけても全然更新出来ないって事もあるのでほどほどに

924 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 12:16:03.37 ID:kTx0Lwzi0.net
折角イェランがいるんだから岩4より岩3&イェランのがいいぞ
爆発回すためにイェランゴローで西風弓が2本欲しいけど

925 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 12:17:29.64 ID:TUmlEOp20.net
45になったのなら、個人的な優先度としては
1. まず海染、緑翠に適性のあるサポーターが居るのならそいつのために部位やメインサブ効果不問でとりあえず4部位揃えて着せる
2. メインアタッカーをレベル85、使う天賦を8か9にする
3. 他の主要メンバーもレベル71〜81にして、使用頻度高い天賦を7〜8にする
レベル上限突破のためにフィールドボスを倒していれば星5の剣闘士や楽団聖遺物も手に入るので、悪くないメインサブ効果なら16〜20まで強化してアタッカーの繋ぎ装備にする
爆発サポーターはしばらく星4亡命者でもいい
合成台で要らない星5聖遺物3つをエサにして旧貴族シリーズを手に入れるのもあり
4. 聖遺物厳選 各員メインステだけ揃える→アタッカーのサブステを妥協ラインにする→サポーターのサブも妥協ラインにする
5. 各キャラレベル85〜90にしたり天賦8〜10にしたり
出来ることや属性の幅持たせるために他キャラ育成開始
6. 他にやる事無いならまた遺物厳選

どれも時間はかかります

926 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 13:02:58.71 ID:jFQz1o3h0.net
微課金なんだけど、任務だいたいこなして、宝箱とりつくしたら、原石とかたまらなくなってきますか?
課金しないとガチャ回せない?

927 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 13:21:55.55 ID:bUOqZNpX0.net
典型的な微課金は「空月+紀行」
既存の任務と探索を終えても、イベント+デイリー+新マップ任務+ダスト交換+螺旋報酬+コード交換を合算すると1ヵ月で概算11000原石相当
星5排出は統計から75回が平均(12000原石相当)
スタラも運命石に交換した場合、基本的に約1ヵ月に1回ペースで星5が排出される

どうしても欲しいキャラの場合は初回2倍石購入までは微課金でも有り

928 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 13:33:23.27 ID:IWiPgJD40.net
任務なくなったら石の供給源は
かなり渋くなるね
45ではまだ無理な螺旋の完全消化が出来ないとさらに渋い

929 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 14:15:33.71 ID:5YwRlMS40.net
>>917-920
ありがとう
岩元素育ててるのはアルベドしかいないです
のんびり厳選頑張ろうかな・・・

930 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 14:50:12.37 ID:+X1QjbYZa.net
>>926
完全無課金だと月6500原石ぐらい
3週×2の1バージョンで天井にちょっと届かずだね

931 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 15:24:58.49 ID:dFkYo44q0.net
ノエルなら無理に岩PT狙わなくても、設置型と組ませて、サブアタ兼ヒーラー任せられると思うけど。
ノエルに西風大剣か、イェランに西風弓持たせられるならノエルの苦手な元素EN貯めもどうにかなる。

せっかく完凸したなら使いたいだろうし、いろいろな役割が出来るキャラなので個人的には育成おすすめ。

932 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 15:52:58.96 ID:osGrjGji0.net
>>916
紀行大剣持ってれば強いよ、聖遺物も他キャラが使わないOPの剣闘士セットで良いし
聖遺物気長に集めるつもりで育てて良いとは思う

933 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:15:53.75 ID:K1Ydg46or.net
始めたばかりの初心者です。
初ガチャで原石を使って単発で7回ほどガチャをして武器ばっかり。
ガチャに原石を使うのはおすすめしませんか?
また、キャラデザに惚れて始めた節があるので今ピックアップされているシュウと夜蘭
が欲しいです。課金しまくらないと厳しいでしょうか?

934 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:19:20.70 ID:idYZ7HT/0.net
星5は直接当てるしかない
星4は副産物で当たったり月1スターダスト交換に入ったりするけど

935 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:46:08.62 ID:J6iQiLrX0.net
甘雨PUで始めて無課金160連くらい引いた気がするから片方のキャラは取れるんじゃない
キャラはガチャが殆どでたま~~~にイベントで貰えるらしいからガチャ引くしかない

936 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:47:22.64 ID:00ig4wU00.net
>>933
最大10回まわせば星4確定、最大90回で星5確定
原石は基本ガチャ回し用だけど始めたばかりでどうしても狙いキャラが欲しければ課金に頼るほかない
原石160コでガチャ1回分でコツコツやれば無課金でも月5000~7000コくらい原石溜まる
課金額は人それぞれだが数万かけて微課金ですっていう人の言葉は信用しなくていい (と思っている)

937 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:47:56.16 ID:kTx0Lwzi0.net
このゲームはガチャ以外に一切原石使わないやつが8割
一日一回スタミナに60石使うやつが2割
それ以上使うやつが小数点レベルの誤差みたいな感じだぞ
なんの根拠もデータもないけど

938 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:49:34.78 ID:kTx0Lwzi0.net
やっぱ2割もいないか

939 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:50:59.58 ID:ZRX5vmyfM.net
>>933
「武器ばっかり」はそれはそういう物です
ハズレ枠の☆3は武器しか出ないので
936が書いてくれてるけど、単発でも10回回せば☆4が最低保障として出るので
7回回したならあと3回回すと☆4の武器orキャラどちらかは出て来ます

940 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 17:51:59.27 ID:X/NP6bWh0.net
むしろ初心者から上級者まで原石の使い道で真っ先に上がるのがガチャ
ただ夜蘭とショウを今から石を貯めて二人とも当てるとなるとかなり運が良くなきゃ厳しい
かなり運が悪いと頑張ってプレイして任務こなしても一人当てるのも大変
いずれ復刻ガチャがくるからその時狙う選択肢もあるけど場合によっては一年くらい待つ
確実なのはやっぱり課金だから課金するつもりがあってかつ継続的にプレイする気もあるなら早めに空月の祝福買うと少しお得

941 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 18:08:09.57 ID:b00EjO3G0.net
>>933
基本キャラ集めゲーだと思ってるので原石は大半キャラガチャに回す人がほとんどではないでしょうか

10回回すごとに☆4確定枠があるので(ただし同種のガチャ)あと3回回すと☆4確定高確率でキャラが出ます
10連限定というわけではないので単発で計10回回しても同じ

☆5は74回目から確率が上昇していき確定の90連目までにはほぼ出ます
74連以前は0.6%なので出たらラッキー

1回目の天井はPUキャラとそれ以外が50%ずつで2回目の天井は100%PUキャラ確定
つまり今のガチャ期間中に最悪でも180連回せれば夜蘭かショウ確定です

完全無課金だと正直期間内に180連は厳しいと思います 月610円で3000石になる空月課金が最もコスパが良く課金するならこれが最初の候補になります(ただ今ガチャは残り17日ほどで少し遅く半分ほどの効果しか無いので次回以降のガチャ向けになってしまいそう)
最初の天井80連はやり方次第では届くかもですがお目当てのキャラ出るかは五分五分

942 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 18:25:03.79 ID:3IONpIEjd.net
塵歌壺でたとえば清玉の島に仲間を8人配置して、それから形態切り替えで絵綺の島に別の仲間を配置した場合、1時間あたりに獲得だきる好感度は島と庭で2マップぶん獲得できるのでしょうか?

943 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 18:31:59.96 ID:b00EjO3G0.net
>>942
家具や仲間の配置はマップ個別で切り替えて選べますが宝銭や好感度の蓄積は全マップ共通で切り替えても特別お得になったりはしないと思います

違う人員を配置してもあくまで受け取りの面子を選べるだけかと

944 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 18:53:39.38 ID:/D4+raZOa.net
>>942
何か勘違いしてそうだけど壺の好感度の量はは壺の仙力ランクごとに決まってるよ
合計何人置いてるかとかは一切関係ない

945 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:06:59.80 ID:jtWloTeed.net
2つの島にそれぞれ8キャラずつ配置したら16人の高感度が上がるのかって質問じゃ無いのかな
当然ながら好感度取得操作を行った島に配置してるキャラにしか獲得出来ない

946 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:16:33.17 ID:b00EjO3G0.net
>>942
というか壺初心者あるある勘違いだけど壺の好感度は配置したキャラに勝手に貯まるわけではありません

キャラの配置とは無関係に時間で勝手に貯まって行き手動で受け取り操作をするとその時配置されてるキャラだけに好感度が入る仕組み

947 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:17:57.30 ID:bUOqZNpX0.net
>>933
1キャラだけならゲーム内報酬の原石だけでも期間終了までに手に入れられる可能性もあるが
2キャラとも欲しいとなると原石を買わないとほぼ無理だな
いくら掛かるかとなると大雑把に1~4万円ぐらいかな、すり抜けの運次第

948 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:30:58.89 ID:hyUyVWPTr.net
夜蘭と煙緋で組む場合の煙緋の聖遺物はなにがいいですか?
夜蘭の爆発打って煙緋で攻撃しようと思ってます

949 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:53:52.93 ID:AvT0d3Rzd.net
と、とりあえず、イェラン完凸したぜ
初の☆5キャラ完凸は、懐に痛いぜ
でも、武器はセピュロス猟弓なんだぜ
こ、これがワイの限界や

950 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:54:42.74 ID:krCiXZJ30.net
今回の錯迷なんちゃら延々とクリア出来ない

951 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:55:27.28 ID:y9IKPkMD0.net
入手難易度とか全無視して理想で言えば火魔女4セット一択

952 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:55:58.43 ID:AvT0d3Rzd.net
イェランって、完凸しても、何も変わらないんだな
腕は元から光るし、右胸の鼻クソは消えないし、マルチで自慢もできないんだぜ
悲しいキャラなんだぜ

953 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 19:56:41.43 ID:AvT0d3Rzd.net
うっ、すまない、スレを間違えていた
このスレは、履歴から消して、もう間違えないようにするよ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 20:05:48.60 ID:Ldr7JckOa.net
イェラン1凸とショウ確保どっちが優先度高い?
イェランはずっと使いそうだけど、ショウは使うかどうかも怪しんだよね
ショウがいると楽な場面ってある?

955 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 20:23:28.21 ID:KUercSESH.net
高い崖を登るのが楽になる

956 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 20:24:59.89 ID:C27/YvEH0.net
回すなら夜蘭1凸
ショウの爆発での範囲殲滅力はすごいけどそれが活きるのは年2.3回あるかどうかも怪しい

957 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 20:28:39.17 ID:b00EjO3G0.net
>>954
見た目とか抜きの性能ならイェランの方が使いやすい…で合ってるかと
ショウは自傷爆発型の風範囲アタッカーというかなり扱いが面倒なキャラなのでキャラ愛がないと少し厳しいのは否めない感じ
完凸とかすると凄いみたいですけど…

風元素以外のダメが通りにくい接待螺旋とかイベボス出たらわからないですが現状はやはりイェランの方が使いやすい場面多いと思います

958 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 20:35:28.29 ID:eF3ydcD/d.net
ショウに限らずアタッカーは新キャラどんどん出て火力インフレしてるから
そのキャラ好きでコレクター的に欲しいとかじゃないなら復刻で引く優先度は低い

959 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 20:39:12.79 ID:YXA809VI0.net
実装当時は自傷有りだからこその高火力って感じだったけど
今の環境なら自傷無しでもいいくらいの火力だね

960 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:03:58.14 ID:Ak+BJB+f0.net
和璞鳶が2つあっても凸素材にするより2本持っていた方が良い気がする、という認識なのですが凸した方が良いでしょうか?
魈を引いたのでモチーフ武器の入手も兼ね、武器ガチャにて若水を引くまでに和璞鳶を2つ入手したのですがバフ能力が飾りになるとしてもロサリアといった適当とされるキャラがいる関係上、2つあった方がと考え悩んでいます

961 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:07:47.06 ID:TUmlEOp20.net
>>948
炎の魔女4か楽団4
同じレベルのサブオプなら魔女だけど、今の時代にあの秘境に樹脂使うのは微妙なので楽団

962 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:25:39.01 ID:b00EjO3G0.net
>>960
槍キャラには使いやすい槍なので自分も2本のまま運用すると思います

基本的に武器凸は
・☆5重なりやすい重課金者
・どうしても120%フルの力を発揮させたい超推しキャラがいる
とかの限定状況じゃない限り2本くらい残しておいた方が便利な気がします

今後の追加で持たせるキャラ増えるかもしれませんし

963 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:33:40.99 ID:krCiXZJ30.net
すまないスレ立て出来なかったのでどなたかお願い致します

964 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:34:35.36 ID:Ak+BJB+f0.net
>>962
大切に2本持つことにしました感謝します

965 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:37:36.91 ID:PrwU+cQqM.net
>>963

>>1
>立てられない時は安価で代理を指定すること

966 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:54:02.56 ID:bL0aYaVn0.net
最近始めたんですけどパーティ編成の質問とかはここでいいですか?
めぼしい完凸はイェラン、行秋、雷電、べネット、シャンリンくらいです。

967 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:56:05.03 ID:acEiL0rZa.net
>>966
将軍完凸
イェラン完凸

妙だな…

968 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:57:57.17 ID:krCiXZJ30.net
>>970
スレ立てお願い

969 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 21:58:29.24 ID:eXscdt5Zr.net
>>966
雷電ナショナルでググってください?

970 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cf58-R4cc [153.243.28.3]):2022/06/04(土) 22:09:47 ID:nGsbNJmL0.net
>>966
雷電完凸で編成がわからんって疑いの目でしか見れない

971 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cf58-R4cc [153.243.28.3]):2022/06/04(土) 22:10:59 ID:nGsbNJmL0.net
>>975
ごめん立てれない、スレ立てお願い

972 :名無しですよ、名無し!:2022/06/04(土) 23:48:23.05 ID:8fo7QguwM.net
ネタにはネタで返すべきだけど難しいな…

973 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 7f43-YUVn [203.135.208.55]):2022/06/05(日) 00:12:09 ID:RoZJPI4s0.net
いやここ大喜利スレじゃないから
面白いと思って質問してるならスレ違いだわ

974 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 01:36:44.98 ID:b4y0G8uya.net
雲菫のチャックって聞こえるのあれなに言ってるの?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 02:44:28.92 ID:GJFWw0UI0.net
そのまんま着だよ
プロフィールで確認できる

976 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 02:49:59.29 ID:GJFWw0UI0.net
次スレ

原神なんでも質問・解答スレ Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654364912/

どうでもいいけど総合スレのリンクいらんくない?

977 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 04:51:43.38 ID:eGD8BPkbd.net
総合スレみたけど気持ち悪すぎてビビった
アニメやアイドルとか声優オタクのヤバいとこまで行きすぎた墓場だわ

978 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 07:12:55.34 ID:pB4XGREZ0.net
>>966
そもそも完凸だけでやらんでもいいような気もするが
どうせ螺旋なら8人以上必要だし螺旋以外なら無凸だからと言って困ることはあまりないし

979 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 07:34:18.60 ID:OlszG8o20.net
>>933 です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
どっちも厳しそうですね。
原石無駄にしたくないし今回は見送ります。

980 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 07:57:27.07 ID:j085qWwfa.net
ぐちなんだけど、翠緑の熟知の杯、冠が全然出ない
スクロースと万葉用に2つあれば良いんだけど、現状翠緑と少女の星5が合計400あるけどでたのは杯が1個だけ
砂は4つ出た
wiki見ると熟知の冠杯が確率低いのは知ってるけど、2ヶ月位続けてるから、いい加減他のことにスタミナ割りたい

981 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 08:07:36.05 ID:sxstVHdvd.net
>>979
原神のガチャは天井引き継ぎシステムだから限定ガチャだけ引いてれば無駄にはならんよ
運が良ければ来てくれるし来てくれなくても次回以降の限定星5取得の天井に近付く

982 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 08:12:09.95 ID:9avGXekC0.net
両方使うことある?と言うは置いといて
翠緑発動分まで足りないなら星4で妥協する
冠以外で翠緑発動できるなら他の聖遺物を使う
じゃだめ?

983 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 08:15:21.15 ID:i212rylT0.net
>>966
ここでいう完凸ってレベル突破のことかも?
世界ランク低くてレベル上限も低いとかで

984 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 08:16:28.82 ID:L4n2P8zN0.net
>>966
将軍夜蘭完凸して分からんとか怪しいけど
前使ってた人が雷電ナショナルで遊んでたんじゃね

985 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 08:21:52.98 ID:D4Jd8mK20.net
本スレで似たような釣り質問連投してた大阪いたからそいつだろ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 08:28:09.50 ID:6G1V5e1L0.net
>>979
>>981←の仕組みがあるので原神のガチャは引ける引けないに関わらず基本欲しいキャラいるガチャに全力推奨です

運が良ければ0.6%引き当てて1回で出る確率もゼロではないし☆4キャラも凸進めてけば全然戦えるゲームなので10回毎に狙える☆4ピックアップもかなり重要

仮に全力で回して出なくても天井は継続なので次回以降の欲しいキャラ取りやすくなるし☆5がすり抜けたとしても次の☆5がピックアップ確定になるのでリーチがかかった状態で欲しいキャラ待てます

むしろあまり欲しくない☆5キャラのガチャを天井回数調整で回しててアタリ引いてしまって要らないキャラで天井消費しちゃった…みたいな方がキツいゲーム

987 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 09:16:58.88 ID:U/DTjoCc0.net
>>980
サービス初期から始めてるけど俺も星5翠緑熟知杯はまだひとつしか出てないわ
オプは会心率・会心ダメ・チャージ・HPと結構良い感じだったんだけどHPばっかりUPしちゃった残念杯

988 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 10:28:13.52 ID:pB4XGREZ0.net
>>983
ああそうか完凸は星座のことじゃなくてレベルのことだ勘違いしてるのか

989 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 12:03:30.84 ID:XpvqKrjeM.net
>>980
今3人目の翠緑集めてるけど俺も熟知杯は1つしかないや
週1で良いから聖遺物二種類を選んで挑めるカスタム秘境実装とか作って欲しいな

990 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 12:19:08.58 ID:oDCFBAXS0.net
ウェンティの武器について質問です
イェランに西風弓をあげたので変わりの武器に迷ってます

落霞完凸か祭礼無凸矇運4凸のどれがいいですか?

チャージ風ダメ会心率の翠緑と熟知翠緑どちらも作れます(万葉引くこと考えると前者のビルドになりそう)
ウェンティは主に凍結パで使ってました

991 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 12:43:43.78 ID:RoZJPI4s0.net
落霞をイェランに渡して西風をウェンティかな

992 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa47-JrRZ [106.146.92.107]):2022/06/05(日) 13:13:23 ID:RYa/GRSra.net
俺なら夜蘭にリカーブか星3会心武器かな

993 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 13f5-+Es2 [138.64.81.9]):2022/06/05(日) 13:58:34 ID:oDCFBAXS0.net
>>991
イェランに落霞は攻撃力が無駄になりそうなのでチャー率とはいえ無いのかなと思って試してなかったのですがバフ効果考えるとありなんですかね
色々使えそうで育てて入るので試してみます
>>992
イェランに☆3はなんとなく考えてませんでした、今率54のダメ73なのでリーカブ持ってなくて会心武器はちょうどよそさそうです

ウェンティには西風がいいんですね
☆5弓がないので参考になりますありがとうございます

994 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa47-relm [106.155.10.152]):2022/06/05(日) 14:08:08 ID:OoOPaLEXa.net
次スレ誘導

原神なんでも質問・解答スレ Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654364912/

995 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (アウアウウー Sa47-3oMX [106.131.102.27]):2022/06/05(日) 14:11:06 ID:c8iemaROa.net
HPは聖遺物で簡単に漏れるからわざわざリカーブ使わないで適当に星4チャージでいい気がするけど実際どうなん

996 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa47-JrRZ [106.146.94.246]):2022/06/05(日) 14:17:24 ID:m8hdYsSUa.net
リカーブはディオナに使い回せる

997 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW a3ee-n1hU [36.14.232.231]):2022/06/05(日) 18:56:51 ID:v7BFYfgw0.net
夜蘭にリカーブボウ装備するのってHP%だけが目的ですよね
その場合聖遺物で元素チャージ効率を多く盛る必要が出てくるので、それならチャージ効率に加えてダメージバフまであるイベント配布弓のほうが良くないですか?

998 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 6faa-79Bc [111.188.59.49]):2022/06/05(日) 19:00:54 ID:U/DTjoCc0.net
イベント弓ってイェランのスキルと爆発にもバフ乗る?

999 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 19:23:00.19 ID:6G1V5e1L0.net
>>997
雑魚戦のHP回復も面白いと思う
イェランの武器はどれも上位互換というよりは単に選択肢が幅広いだけなので手持ちや遺物のビルドに合わせて自分が楽に強くなれる物を選んで良いかと
いろいろ持ってて育てられる人ならそれこそ状況に応じて使い分けてもヨシ

>>998
乗ってるように見えます

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/06/05(日) 19:24:11.95 ID:6G1V5e1L0.net
終わりね~ 撤収!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200