2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.102【Punishing Gray Raven】

1 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 04:33:31.59 ID:9vjFOOP4M.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend::vvvvvv::」をコピペして3行になるように追加する事

■公式サイト
https://grayraven.jp/m/index.html

■公式Twitter
https://twitter.com/punigray_staff

■公式YouTube
https://m.youtube.com/channel/UC_KUFMLEn-N4_Sr9wco4tcQ

■公式discord
https://discord.gg/qZzup7p

■FAQ(よくある質問)
https://docs.google.com/document/d/17ZM8hKsJ1atlSiX_xdf7orrSSLWXq_z1T6_dv0kfV1U/edit

■推奨意識と共鳴
https://docs.qq.com/sheet/DZkVJSEtaUVVlcmxq?tab=BB08J2

■前スレ
【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.101【Punishing Gray Raven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651362065/

【注意事項】
※質問をする前にFAQを必ず読みましょう。
※次スレは>>950 が宣言してから立ててください。
※踏み逃げや荒らしの場合は>>960 またはそれ以降の方が宣言して立ててください。
※立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 04:37:32.07 ID:sBRl6RHjM.net
■強化必要素材

構造体強化
Exp-L 166個
スキルPt 355個
ナット 460万個

星6武器強化
ナット340,000
星4武器素材80個
武器突破コア・初28個
突破合金・初20個
武器突破コア・上16個
突破合金・上16個

星6意識強化
ナット340,000
星4意識素材80個
意識突破コア・初14個
突破合金・初10個
意識突破コア・上8個
突破合金・上8個

3 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 04:37:56.30 ID:sBRl6RHjM.net
■推奨意識と共鳴

物理
https://i.imgur.com/epiZHwK.png
火属性
https://i.imgur.com/sNHw6QF.jpg
氷属性
https://i.imgur.com/9TA2i9h.jpg
雷属性
https://i.imgur.com/Rq37RMO.jpg
闇属性
https://i.imgur.com/WgRLHoV.png
授格者
https://i.imgur.com/gtzMyEZ.png

■ニーアコラボ_参考

新規の方向けの案内
https://i.imgur.com/wOMdpiU.png
概要・短評
https://i.imgur.com/A2VnRO7.png

4 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 04:53:44.14 ID:kOpIk5ZK0.net
ほしゅにーな

5 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 04:54:07.81 ID:kOpIk5ZK0.net
ほしゅ20だっけおぼえてないの

6 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 04:54:45.94 ID:kOpIk5ZK0.net
朝からありがとう>>1さん
カレニーナがデレる呪いをかけた

7 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウエー Sa8a-Dep6 [111.107.158.173]):2022/05/08(日) 06:07:57 ID:4ASC7FV9a.net
>>810
クライマで根性差500???

根性入れずに600育成クライマで根性差500どうやってつけてんの?
根性1100で強いウマ娘毎月3体作ってんの?地獄じゃんw

8 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 09:01:53.43 ID:c44aZvEm0.net
>>947
今回のSP塗装泡舞で塗ると球体関節じゃなくなるの?

9 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:24:59.64 ID:aViW94Lga.net
981 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 854a-PvPk [114.149.188.120]) sage 2022/05/08(日) 12:41:09.73 ID:Gx6angIG0
宿舎のセリカ、リーとラブラブダンスした後後ろ向いて「はぁ…」とか言いながら歩いてった
セリカお前…

社会人には付き合いってものがあるの

10 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:38:20.19 ID:HGz7MGzW0.net
こんなのもう兵器だよ…
https://i.imgur.com/2LjvAG6.png

11 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 02a9-obeS [123.1.54.127]):2022/05/08(日) 14:45:26 ID:FdDuyuww0.net
保守かつ済まない
先輩指揮官殿にお聞きしたい

蒼の戦域攻略に関して自前で所持している栄光と鴉羽と明察のパーティーにバフを盛っていく方が良いかステージ毎に変わる特典構造体にバフを盛る方が良いかで迷っている
自前パーティーは栄光と鴉羽が戦闘力4000台で明察は装備を揃えただけのオール1
孤光と流光は3000台
限界レベル14の乱数でかろうじて2-3まで進んだが詰んだ
セレーナの塗装エフェクトが格好いいから欲しいけどこの戦力ではやはり無理だろうか

12 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:54:05.92 ID:Qjwo/7YRa.net
1乙🍛

13 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:57:15.57 ID:FlBYIxCB0.net
>>9
そこ2人はお互い心労が絶えなさそうだな

14 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 14:59:39.26 ID:yM6NjJ+Q0.net
>>11
貸出キャラ使ったら?今日からSヴィラとか使えるし
強化レベルはキャラが同じなら自前と共有だから貸出乱数の戦力多分10000超えてると思うぞ
自前でどうしても攻略したいって話なら多分厳しいと思う

15 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:00:05.69 ID:WasszaiSd.net
>>1
おつかれにーな

16 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:03:57.74 ID:ePpJv7Yo0.net
>>8
ださい黒パンツ履いてるよ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:07:16.86 ID:FdDuyuww0.net
>>14
助言ありがとう
おっしゃる通り乱数11000だが操作が下手過ぎてどうしても時間切れになってしまうんだ
Sヴィラ借りてバフを盛ってみる
ストーリー目当てで始めたんだが塗装まで欲しくなるとは思わなかったよ

18 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:15:56.53 ID:4dAn/fbL0.net
蒼き戦域、火?→雷とバフ来てるから次のステージ名的に氷くるのかな
貸出育成+深淵マラソンでバフ9個盛りすれば1-7ステージはなんとかなると思うけど
ラスト付近で5部隊要求されるから
試用のαヴィラ様ロゼッタビアンカ暗力とかはレベル上げときたい
暇な時間に15レベルぐらいまで平たくレベル上げ
イベント期間長いから後悔しないように毎日コツコツパーツ掘りや

19 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82b9-IB6t [61.24.132.194]):2022/05/08(日) 15:25:55 ID:K5evr4R/0.net
>>18
大陸版見た感じだと次が闇でその次が氷っぽい
各部隊のアタッカーはレベル15以上ないと無理とか出てたからコツコツレベル上げした方が良さそう

20 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82db-QmfD [61.25.140.211]):2022/05/08(日) 15:27:31 ID:yM6NjJ+Q0.net
>>17
2-7で3PT要求されるからそのうちまた乱数使うことになると思うけどその時はロゼッタ育てて入れるといいよ もう入れてたらすまん
あと2面に限って言えば敵はまとめて削るんじゃなくて一匹をまず集中攻撃して倒したら他の敵のバフ剥がれて柔らかくなる
がんばれ

21 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 02a9-obeS [123.1.54.127]):2022/05/08(日) 15:28:12 ID:FdDuyuww0.net
>>18
ありがとう
文章コピーさせてもらった
貸し出し育成頑張ります

22 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:33:34.81 ID:FdDuyuww0.net
>>20
バトルのコツまで教えていただき重ねてお礼申し上げる
本当にありがとう
ロゼッタ入れてないので育てるよ

23 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:36:10.93 ID:4dAn/fbL0.net
>>19
名前関係ないのか!
レベル15以上必須か…ヴィラ様以外も20までやらねばならんかー

>>18
余裕出てきたらビアンカ補助にAリーフ装甲型クロム
って流れで属性PT揃えていくしかない
黄金時代もまプレイできるから
3-7以降特殊強化もつくし、今クリアできなくても後々何とかできるようにレベル上げとPTの役割やQTEによるデバフの恩恵など復習しておくと大きいと思う

24 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:43:23.57 ID:J5RGQ2gF0.net
前スレのナット嘘ついてごめん…
戦域バフもりもりで楽しいけど周回は流石に飽きが来る
アイラのQTE出せるスキルとかなんか活用できないかなー

25 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:43:43.25 ID:Owg4X3rRd.net
すまん復帰考えてるんだけど、氷PT組む場合ってバンジ+常羽にSチケでとれるルシア入れればいいんかな?

クロム評価高いみたいだけどこれってあくまで装甲の入れ換え枠の話だよね?

26 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:47:43.41 ID:K5evr4R/0.net
>>23
ごめん、見直したらNF3氷だったわ
適当に翻訳しながら見てるとよく分からなくなる

27 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 15:57:49.20 ID:wFrlrSGY0.net
レベル20ないと無理ってほどではないのか
それなら周回も頑張れるかな

28 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:00:31.50 ID:cPGLstgj0.net
>>25
Sチケでクロム手に入れるのもアリかも。あと常羽は星6武器無いとあんまり使えない。

29 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:01:05.56 ID:HGz7MGzW0.net
本国で常羽って誰?ってネタがあるレベルってことに目を瞑ればそうだね

30 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:03:01.94 ID:3l0wYgmg0.net
>>25
大体の人は雑に強いクロムとルシアでローテじゃないの

31 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 6995-N/X3 [180.147.171.73]):2022/05/08(日) 16:10:26 ID:4dAn/fbL0.net
>>26
氷か!念の為育てておく!
先行情報班助かるよありがとう

32 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82b9-IB6t [61.24.132.194]):2022/05/08(日) 16:10:26 ID:K5evr4R/0.net
NF3-7の動画見たが、この時点で5部隊出撃で必要戦力は9100だな
とにかく敵の数が多くて中断もなさそうだから疲れそうだ

33 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.9.155]):2022/05/08(日) 16:11:07 ID:v3eg5Krg0.net
栄光も星6武器いるだろ

34 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-0R8h [106.128.187.71]):2022/05/08(日) 16:12:00 ID:/21nidjSa.net
>>29
花江ボイス
ショタ
短パン

コレだけでも腐女子の晩ごはんにされるレベル

対単体なら強い

35 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9dc9-YQM+ [138.64.196.193]):2022/05/08(日) 16:14:28 ID:AmzJJ5kb0.net
前スレで3Sヴィラにするかどうかについてレスくれたお二人ありがとうございます

必殺技は威力アップなだけじゃなくて発動回転率もあがりコアパ打てる機会が増すことを見落としてた…
シールド頑強のパワープレイで更に回転率上がりそうだし火力お化けになりそうだね、爽快感凄そうだし凸ることにする

36 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-0R8h [106.128.187.71]):2022/05/08(日) 16:15:17 ID:/21nidjSa.net
戦域なー
深紅、緋耀は、lv20
銀冠はlv16
後は鴉羽あげたらバフ集めするわ

37 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-iN5W [49.98.39.9]):2022/05/08(日) 16:16:05 ID:JOWYM6qPd.net
>>25
Sクロムもらってメインアタッカー運用でも全然アリっつーか個人的に推奨
鴉羽も十分強いのでおにゃのこが良いなら鴉羽で

あと、既に書いてる人もいるけど常羽は星6武器じゃないとQTで氷デバフかかんないんだわ
普通に使っても楽しいキャラだけどね

38 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2eee-12qM [121.111.186.180]):2022/05/08(日) 16:18:02 ID:b9nk3ozt0.net
黄昏が堕ちて行く~っ配信されないの?

39 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.9.155]):2022/05/08(日) 16:19:40 ID:v3eg5Krg0.net
>>25
あれもこれも手にできないから聞いてるんだろうし唯一の氷攻撃型を取った方がいい
バンジ常羽鴉羽でパーティ完成するし栄光は後々欲しくなったら引けばいい

40 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 7df3-vdvS [106.73.162.1]):2022/05/08(日) 16:20:05 ID:3l0wYgmg0.net
>>38
つべの公式にあるが

41 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12da-oG9P [133.201.103.65]):2022/05/08(日) 16:20:38 ID:1HhwlHCH0.net
>>25
Sクロムと常羽で比べたら天と地ほど強さに差があると言っても過言ではないかもしれない
SクロムはSヴィラ同様に既存の装甲型とは一線を画す火力があって大多数の攻撃型でさえも上回ってるよ
そのうち来るクロム用補機の鷹が来ればさらにヤバい

42 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-1R1G [1.75.254.121]):2022/05/08(日) 16:20:49 ID:Owg4X3rRd.net
前提すっ飛ばして書いてしまった申し訳ない

氷属性が実装される前に遊んでたから0からパーティー組みたいんだけど、チケ使うならルシアクロムどっちが良いかって聞けばよかった

>>37
分かりやすかったありがと

43 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12da-oG9P [133.201.103.65]):2022/05/08(日) 16:25:12 ID:1HhwlHCH0.net
>>35
増幅リーフ来てしばらく物理戦区以外はなんにでも増幅リーフ、Sヴィラ、それぞれの属性の攻撃(装甲)型のパーティーがスコア出せるようになるから3Sにして損はないはず

44 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.9.155]):2022/05/08(日) 16:31:21 ID:v3eg5Krg0.net
環境変化目まぐるしいから食らいつこうとすると大変だな
落ち着くのはロボナナミの頃か

45 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 16:52:28.83 ID:fBJe36Nt0.net
英雄戦区も魔境に入らないようにすれば今だと合計120万くらいで維持できるしそんなに構える必要ないんじゃね

46 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:15:36.83 ID:NYqRqoM+r.net
戦域のダンジョンの方でα使ってるニキいる?
固有バフ積んでコアパ連打連打できるなら楽しそうだなと思ってるんだけど

47 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:16:08.92 ID:cPGLstgj0.net
バンジ常羽クロムかバンジ常羽ルシアだと前者の方が強いんじゃないかな、後々専用補機来るし

48 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:44:31.04 ID:xB7jfufxa.net
火パも大陸で最近ようやく完成してるし
物理はもう火力足らないから日本でももう来光リーフの上方修正してほしいよな
属性パを要求するコンテンツ連発してる割に各属性パの完成がまだのがあるっておかしいわ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:46:35.10 ID:jK7on3Q50.net
火パって大陸だとどうなってんの?
火カレ、火リーフ、火ナナミでええのんか?

50 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:52:18.25 ID:1HhwlHCH0.net
>>49
最新は授格者ロラン(火カレ)、極昼リーフ、ロボナナミ
極昼が来てすぐの頃なら火カレ、極昼、Sヴィラ

51 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:54:09.72 ID:jK7on3Q50.net
>>50
なるほどね
サンキュー
とりあえずロランは3Sにしとく感じかな・・・

52 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 17:57:22.06 ID:Cz5mBfOt0.net
>>49
https://m.bilibili.com/video/BV1nT4y1C7d8
火ナナミ来たらこうなるよ 

53 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 18:07:09.81 ID:miH2dQwP0.net
旧ナナミも使われてるな

54 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 18:28:11.75 ID:MwZTN6fu0.net
タイマーストップ来たら全属性火パのがスコア出たりするのかな

55 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 18:39:57.15 ID:j8cCywm/M.net
>>32
マジかよ
主力三体は今週中に18レベルくらいにはしときたいな
みんな言うからカム試用で使ったけどたしかに破壊力が試用のくせにヴィラ並やわ
後はAルシアか?
SSの星5武器という弱弱の自前でええんかな?

56 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 18:56:22.44 ID:Pc0f/VY20.net
試用キャラの凸状況がいまいちよく分からんのよな
今回はSS表記だけど3Sパッシブ発動してる?って感じのやつちらほらいる気がする
周回しすぎて幻覚でも見てんのかな

57 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 19:04:37.50 ID:tG+ddn6Ad.net
幻痛の氷ルシアでの動きがいまいち分からないだけど
SSにしてても青シグナルより赤連射しまくったほうがいいのかな
地獄サメピー瞬殺してる動画とか見るけど全然届かないわ

58 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 19:13:27.37 ID:j8cCywm/M.net
>>56
そうそう、熟練指揮官に訊きたいな
試用って
・星5装備(コンテンツによっては6に変化)
・ステランクスキルMAX
・ダ・ヴィンチ以外の意識
ってイメージだわ

今戦域2ステ全クリしてきた
栄光と紅耀のバケモン度合いがわろち
無凸でもレベル高ければ充分やな
このコンテンツガンダム揃ったあたりでまたやって欲しいな楽しそう全員引かなきゃ(使命感)

59 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82b9-IB6t [61.24.132.194]):2022/05/08(日) 21:03:40 ID:K5evr4R/0.net
>>55
ちなみにNF4-7で11200、最終ステージのNF5-7は14000だった
推奨戦力未満でも普通にクリアしてたが、ノルマンみたいに敵が硬くて時間がかかってたわ

60 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMe9-a/f+ [150.66.76.227]):2022/05/08(日) 21:10:55 ID:nlYYY1cYM.net
>>59
ふむふむ
セレーナの衣装は報酬のイメージ的に4-7で取り切れる予定かな?
まあ仕草も変わる限定衣装が無料なんだから壁は厚いな
5は趣味の領域か…所持キャラでSS以上の凸具合じゃないと難しそうね
結局パッシブが試用で出せないものが自分の構造体だと課金具合で出せるからな

61 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 22:05:47.07 ID:+tLPmFLe0.net
14000ってまじかよ
レベル11の時点で約12000しかないんだが大丈夫なんかこれ
全出動キャラ特別強化済み前提ぐらいの意気込みで強化しとかんとな...

62 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 22:16:40.65 ID:4dAn/fbL0.net
レベル20で試用キャラは14000ちょい超える
確実に塗装手に入れたい人はレベル上げしといた方がいいね
実際は余裕あるとは思う、バフも追加できるし
後半の方がアイテムドロップ良くて育成楽とかあればいいな

63 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMe9-a/f+ [150.66.74.151]):2022/05/08(日) 22:27:20 ID:5M8Mjq78M.net
多分虚無るけど、自分の最強2体(+補助)を20にしてあとはそいつらで深淵回りまくって経験値素材稼ぎまくって他に食わせる
が1番効率厨よな

64 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 23:24:34.66 ID:UXHZa1Kz0.net
2ステージ目の無心がドロップ変わってないしどうだろうな〜リュックの容量増えたから一々食わせる手間は省けたが

65 :名無しですよ、名無し!:2022/05/08(日) 23:38:14.42 ID:K5evr4R/0.net
>>60
たぶん最終ステージまでクリアしないと塗装取れないと思うぞ
最終的にニーア除いたS構造体は全部使えるようになるから試用だけでもクリア出来るはず

今回のNF2までは楽だったが、NF3-1~6は3編成、3-7は5編成、NF4以降は全部5編成で無茶苦茶戦闘数多いのがクソ
1区域クリアに35戦とかやりたくないわ

66 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 00:24:59.25 ID:Gzwyrx3m0.net
まぁ後半はちゃんとインスタントパーツも使ってけばいけるだろ(楽観)

67 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 00:48:31.70 ID:zgoiD+zp0.net
>>65
付け足しで、連戦するようになると最終戦は必ずボス戦になる
NF3は3-1 インブルリア、3-2 異重合コア、3-3 サメピー、3-4 カム、3-5 ロゼッタ、3-6 インブルリア、3-7 ロゼッタだった

68 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 00:55:01.38 ID:6E02+rtQ0.net
明日ノルマンは最後闇か。ヴィラで雷属性の火力が安定したので今度こそ三日目クリア行ける気がする

69 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 01:03:20.82 ID:W1uhX3Mk0.net
異重合コアが一瞬誰か分からなかった

70 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 01:13:02.18 ID:yhrx6Q//0.net
手持ち授格者がどれもss止まり星6武器なしだから割とキツい
雷に余裕出来たからバフと傭兵をその枠に割けるのは良い事

71 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 8d92-PvPk [122.211.230.209]):2022/05/09(月) 01:24:27 ID:z4d3YIau0.net
増幅リーフってあと3ヵ月くらい?
何か1年先って言われ続けてたけどあっという間だな

72 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6264-SJH+ [131.129.98.136]):2022/05/09(月) 01:38:20 ID:fXpF9szy0.net
もーノルマンいやー

73 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:35:27.80 ID:y9coPuH70.net
バフ5000も付けれるのに攻撃50が限界なのかよ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 02:44:47.39 ID:A5J6Zb7Q0.net
長押しでばふつけれるのほんとありがたい(´・ω・`)

75 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 03:39:52.20 ID:kqWs8Xff0.net
>>57
鴉羽は青スキルを一回だけ発動してそれ以降は1番ダメージ倍率の高い赤シグナルを連発するのが理想
ランカーとかは赤シグナルが揃うまで何回もリトライしてる

あと鴉羽SSでサメピー瞬殺はかなり厳しいと思う

76 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 05:03:19.55 ID:+uske4oU0.net
ルナって次いつ頃ピックアップかわかる方いますか?
Sヴィラの強さ味わってから妥協して闇パで使ってたワカナベをルナに変えたい欲が出てきた…

77 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6264-SJH+ [131.129.98.136]):2022/05/09(月) 06:05:18 ID:fXpF9szy0.net
雷パスコア伸び過ぎで楽し過ぎる。パニグレの醍醐味はやっぱキャラ切り替えからのコアパ連打のスタイリッシュさやね

78 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr91-tulu [126.166.204.36]):2022/05/09(月) 07:54:52 ID:v06upvXRr.net
幻痛最終区にセイレーンと曲様おるやん...

79 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 08:21:44.22 ID:3AuXr+Er0.net
頑張ってスコア詰めようとしても最初になんとなくで出した記録を越せない現象

80 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 08:49:01.30 ID:0GnZZfTCM.net
ビアンカ育てて無さすぎて雷のスコア伸びない

81 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 09:31:12.70 ID:2nzCKKOc0.net
今回の雷戦区難しい気がする
2回目のスプレーマシン倒して少し攻撃したら時間切れで73万だ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:09:01.47 ID:/CvktVav0.net
>>76
ピックアップは来るまで判らんけど、すり抜けあるし
課金してガチャ回す予定なら、先にGW30日パス買って付いてくるS選択券で確実に入手するのがいいと思うよ

83 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:21:55.45 ID:b/j9Wi2R0.net
敵の曲って顔違くない?

84 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:26:39.90 ID:vD7tDjJmH.net
ルシアの塗装ストーリー良かった
挿絵のルシア可愛すぎ

85 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:34:50.81 ID:mca748PUa.net
>>83
明らか違うよねw
自機のは高貴な感じで敵だと可愛い系
https://i.imgur.com/evG1yWX.jpg

86 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 10:39:28.44 ID:kacuBo+/0.net
曲は敵版と味方版の実装時期が近い方ではあるがそれでもやっぱモデルは違うだろう
ロゼッタも別物だし

87 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-0R8h [106.128.184.20]):2022/05/09(月) 11:18:38 ID:vSKgQHqfa.net
>>79
おま俺

88 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-VUmA [49.97.24.83]):2022/05/09(月) 11:21:12 ID:1LCnf9ZMd.net
>>75
サンクス。
最近順位がずるずる下ってきて使い方まちがってんのかなと…
順位表で明らかに自分より手持ち構造体が弱い人と4万くらい差異が出てたり弱すぎだろと…
参考にしようにも国内の動画少なすぎるからbilibili見たほうがいいのかな

89 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイ a918-e+q+ [116.58.163.205]):2022/05/09(月) 11:22:30 ID:kacuBo+/0.net
幻痛のサメピーはこれと言った弱点なくて今となってはマキャベリより硬く感じる

90 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 11:37:34.24 ID:uLNgBSEh0.net
幻痛サメピーワンパンは鴉羽3Sでもかなり操作シビアみたいね

91 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 11:38:37.22 ID:xe59G3c+0.net
手加減…手加減ってなんだ

92 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 11:51:04.20 ID:TTECTEyqd.net
ノルマン異重合地味にうぜぇわアレw
ゲロ遅延やめろや

93 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr91-tulu [126.166.204.36]):2022/05/09(月) 12:06:52 ID:v06upvXRr.net
今気づいたけどノルマンの小隊編成するとこで挑戦てとこ押せば好きな所から始められるんだな

94 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:26:29.54 ID:FJ8MP2w1M.net
>>46
αバフだけ選びまくってブンブン丸1発20万とかにしてオラついてるぞ(LV10くらい)

95 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:28:00.73 ID:23NILnD/d.net
>>88
最近幻痛最終区に挑む人増えてるからそれもあるんじゃない?
自分も黒パス報酬目当てで最終区デビューしたけど、全体的に満遍なく育成してたからサメピーの硬さにビビったわ

手持ち構造体だけじゃ見えない戦力もあるからなぁ...共鳴厳選とか武器共鳴とか
動画調べてみるのはいいと思うけど、正直bilibiliの動画数もそんなにYoutubeと変わんないし、ああいう動画ってSSSとかSSS+の人があげてるイメージあるから参考になるかは分からん、というのは先に言っておくよ

96 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:44:07.98 ID:Ncz5O/8md.net
>>90
俺なんか鴉羽3S+クロム3Sバンジ3S+でもワンパンできんわ
武器共鳴は全キャラ完備で鴉羽は意識の共鳴厳選、OCも9割ぐらい終了
後はクロムの共鳴厳選とOCぐらいしか伸び代ないんやが…

97 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:45:39.53 ID:FJ8MP2w1M.net
数ヶ月後に白夜リーフ来るってことは、CVかやのん削除のカウントダウン来るんか…?
もしくは日本語版の白夜だけ声優切り替えるか声優なしで行くか
新しい声優も解釈一致してるから被害はないけど

98 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 12:48:57.13 ID:v06upvXRr.net
ノルマンすぐ終わったわ
ヴィラ様つえー

99 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 13:03:09.68 ID:JzyZwQxlM.net
変更しないと国別にデータ差分できる訳だがこの運営にそんな管理できるわけないからアークナイツみたいに「ボイスの更新」って言い張って強引に変えるに決まってるやん

100 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 13:06:41.54 ID:mca748PUa.net
声優変更になったの知ってたけど原因知らなかったから調べたらそういうことか(荒れそうだから言わないけど…)

101 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 13:10:21.97 ID:kZvAGen/0.net
まぁ機体変更したと同時に声帯機能にも少し変更があったと解釈すればヨシ!

102 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 13:20:28.00 ID:1TGsRvJA0.net
俺も調べてあーってなったわ
声帯変更、いい解釈だな、それはアリだ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 13:21:05.06 ID:Y34J0pBcd.net
>>100
アズレンは日本版だけ続投だったりアプリによって対応違うみたいだね

104 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 13:28:33.17 ID:oqYmAalS0.net
他だと即対応されてたのにパニグレは何ら変わらず今までボイスが生き続けているという

105 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:03:52.46 ID:uLNgBSEh0.net
>>96
ドリヒ型S+鴉羽とダヴィンチ型3Sクロムで赤3赤3赤3黄3必殺技でワンパンしてるのTwitterで見たな
そこまでしないとワンパンできないし操作忙しいしで俺は諦めた

106 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:06:41.99 ID:aMapzovma.net
日本だけは白夜は伊藤美来ボイスで今までのリーフは茅野愛衣ボイスって対応しないかな
大陸のなぞるだけだから同じ対応しかしないか…

107 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:16:23.38 ID:oqYmAalS0.net
中国版は変更されたけどそれ以外の鯖はまだ日本版同様にボイス生きてんのかな

108 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:18:41.93 ID:/9oOwb1J0.net
あの声に関しては差し替えたりそのままだったりゲームによってまちまちだから何とも言えん

109 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:35:07.96 ID:S/vU97si0.net
台湾版は削除されてたような
されてなかったような

110 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 14:35:26.62 ID:VMzS4xiu0.net
現状差し替わってるのは大陸鯖とその半年遅れの台湾鯖だけっすの
ちなみに台湾鯖はしばらく声なしの状態が続いて21号イベの時点で変更っすね
https://www.facebook.com/grayraven.tw/posts/447539146782700

111 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイ a918-e+q+ [116.58.163.205]):2022/05/09(月) 14:40:36 ID:kacuBo+/0.net
日本は昼リーフ実装時にまとめて入れ替えるんじゃないかね

112 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-srEv [49.98.166.174]):2022/05/09(月) 15:29:50 ID:OUFvDoIWd.net
ヴィラに一目惚れして始めて1週間くらいなんだけど
ホーム中央下にある黒パス100貰える目標ってやつあと2つでシナリオは5まで完了して限定SP50まで引いた(ヴィラ出ない)
月パス買ったし連携もしちゃったからこのまま続けるつもりだけどここから課金無しでシナリオとかで最悪天井までの黒パスたまりますか?

113 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイ a918-e+q+ [116.58.163.205]):2022/05/09(月) 15:32:21 ID:kacuBo+/0.net
何でSP引いちゃうかなぁ
まあ、まだ一ヶ月あるけど最悪の最悪は100連だからキツいかもね

114 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.130.142.244]):2022/05/09(月) 15:40:08 ID:NJtE2pEJa.net
>>112
残り55日×デイリー130パス=7150パスだからウィークリーも込みで考えたら目指せないことは無いが...なんつーかバカやなぁ...
初めから60天井ぽっきりの方ならもっと少ない額で済んで、ワンチャン武器まで狙えたのにな。
ギャンブル依存症じゃないならこれで学んだやろ、次からよーく考えな

115 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-N/X3 [106.130.142.244]):2022/05/09(月) 15:45:15 ID:NJtE2pEJa.net
55日も無かったわ、4550パスだね
諦めて運営に貢ぎな

116 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:03:14.71 ID:/CvktVav0.net
まだ序盤だし、ストーリーや各コンテンツクリアで貰える黒パスかき集めれば貯まらないことはない気はする

117 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:06:07.78 ID:BDrNdEFR0.net
よりによってSP引いちゃったのか
頑張れば貯まるか...? いやキツそう(確信)

118 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:08:04.28 ID:/9oOwb1J0.net
始めて一週間ならある程度コツもつかんでるだろうし素直にやり直した方がいいんじゃない?
Sヴィラ消えるまでまだ時間あるし
GW中は黒パスたまりやすいのとかなんかあったっけ

119 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:15:28.99 ID:W1uhX3Mk0.net
ノルマンどれだけ敵が優しくなろうがバフ消そうとするとやっぱり面倒臭いな。週初めに1日20戦もやる気になれんわ。

120 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:16:54.50 ID:mca748PUa.net
栄光と鴉羽をSPで20連以内で引けて調子乗って本命のヴィラで98回80回の大爆死かました自分に刺さるからやめてくれ
ヴィラSSSにしたけどもうSPなんて引かない…

121 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:34:06.74 ID:23NILnD/d.net
初めて1週間の新規なんだからSPの仕様分からないのも仕方ないだろうに、酷い言い様してる奴は何様なんだ?

>>112
このゲームのガチャは確率が0.5%で天井が60連の開発と、確率が1.5%で天井が80連~100連のSP開発っていう2種類ある。確率が高い方に惹かれがちだけど、基本的には天井の低い限定開発を引くのがオススメだよ
初めて1週間で50連まで回せるくらい黒パス集められたのなら、個人的には新しくやり直して60連天井のテーマ限定開発の方を引くのをオススメする。テーマ限定SP開発の方は最悪の場合更に50連回さないと行けなくなるからね
もちろん1.5%に掛けるのも間違いじゃないけど、残り日数で天井まで黒パス集めるのは絶望的だと思った方がいい

ちなみにガチャを回した回数は次の「同じ名称の開発(今回の場合はテーマ限定SP開発)」に引き継がれるから、もし今回テーマ限定SPの方で今中断しても、次の新S構造体が実装された時に残り30連~50連で天井を迎えるようになる、っていうのも覚えておいていいかも

122 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:36:07.67 ID:W1uhX3Mk0.net
引退する直前に運試しする以外でSPの使い道ってあるのか?期待値も大して変わらないだろうし。

123 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:37:19.83 ID:OUFvDoIWd.net
ちゃんと調べなかったのが悪いがSPのが当たりやすいってのに惑わされたのだ
AppleIDに連携しちゃったしやり直しはいろいろ面倒い
最悪おとなしく貢ぎます泣

124 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:39:26.17 ID:kacuBo+/0.net
>>122
SSS+まで引くようなのは割と確率勝ちする事の方が多いそうだ
まあ死ぬほど引く人のささやかなギャンブルじゃないかね

125 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:39:33.09 ID:S/vU97si0.net
かわいそう
俺も新人のころ自分のカス運をなぜか信じてSPにつぎこんだことあるしちゃんと爆死した
仲間はいるからこれに懲りずに頑張ってほしい
ヴィラ様はいいぞ

126 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:41:47.99 ID:OUFvDoIWd.net
あ、皆さまアドバイスありがとうでした

127 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:48:05.83 ID:jD3OTtxP0.net
>>122
一応リセマラとか
後はSSS+にするくらい大量に引くなら一応期待値は上ではある

128 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:48:37.05 ID:23NILnD/d.net
>>126
どんまい、この開発室の仕様は分かりにくいし一定数ハマる人いる罠だから仕方ない、次から気を付けよう
月パス買ってるならデイリーウィークリー月パスで3ヶ月くらいに一体はS構造体60連天井で入手出来るから気長にやろう
半年に1回くらいのペースでS構造体を指定して100%PU出来る開発室も来るからそれで狙うのもありだよ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 16:51:13.59 ID:jRw+Bqrf0.net
さも60連天井より出やすいかのように書いてるSP開発室が悪いよー
あれ結構グレーじゃないの?って思うけどそうでもないんかな

130 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 17:08:14.80 ID:oqYmAalS0.net
新米指揮官だった頃に深淵ガチャ回して天井前に排出されてからよく見たらSP回してたことに気づいて肝を冷やした覚えがあるわ
しかも当時はガチャ開いて最初に表示されるのがSPガチャの方だった気がするひでー罠だった

131 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 17:13:17.83 ID:W1uhX3Mk0.net
「SP」なんて大それた名前使うなら1回10000パス天井無し75%排出くらいハイリスクハイリターンじゃないとつまらないよな

132 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 17:45:56.77 ID:JkUh1Q+d0.net
>>121
事実

133 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 17:51:33.94 ID:K/vO3CQgp.net
spの天井80〜100ってのがいまいちようわからん
天井100とは違うんか?

134 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 17:55:16.21 ID:JkUh1Q+d0.net
>>133
文字通り。
80過ぎたら20連の間に確定。
1~79より確率高くなるって考えていいよ

135 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:05:48.05 ID:JkUh1Q+d0.net
とりあえず >>112 が人柱として公開犠牲になったおかげで似た疑問持つ初心者もしっかり解決できて万々歳やね
これ見てここから同じこと繰り返しに飛び込むやつなんてさすがにおらんことを祈るよ

136 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:12:21.23 ID:r8JcYXr40.net
やっぱノルマン難しい方でキツイわ
もしかしてアタッカーはSSに星6武器共鳴してないと火力足りない?
授各者エリアと闇エリアが間に合わないんだけどセレーナはお試しで曲もカムも星5武器で戦力5500くらいでバフを積めるだけ積んで6500
闇はルナがSで星6武器未共鳴戦力6100SカムイSSSヴィラ様でやってる

137 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:13:11.63 ID:RB7ae4De0.net
>>122
sss以上の凸をする場合ならspだよ
火🌱でこっち回す人は大量に出るやろ

138 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:16:36.20 ID:n2QOF/wkd.net
>>136
AヴィラSSS+星6武器2共鳴、単Sルナ星6武器無共鳴でセイレーンクリアできたよ
でも2~3回ぶっ飛んだら時間間に合わないと思う

139 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:22:17.82 ID:S/vU97si0.net
>>136
闇はルナとSカムイいるならなんとかいけそうな気配あるけど授格者パーティーはそれじゃ相当なPSないときつそう
電力待つか他人のつよつよ授格者借りるか

140 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:24:09.08 ID:IJhm8co40.net
>>138
ノルマン、水木が連休だから明日スタートしようと考えている
左の難易度はいつも3日目でクリア出来てるくらいだと右はやはりきついかね?
黒パス180以上貰えれば4日目になっても左を累計で越せるんだけどねぇ
前スレかで再生速度遅くなってるという意見あったがまだまだキツいか
授各者と火がクソザコナメクジなんだよなあ

141 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:24:34.07 ID:zfSsF+KQ0.net
3日目でダメならもう1週間放置して最終日のヤケクソ電力で良いからなぁ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:30:20.83 ID:NOYgW+PNM.net
毎回3日目は入り口2戦だけやって、黒パス50は見なかったことにして週末まで放置してる
それでも通常作戦より報酬多いし十分

143 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:31:45.73 ID:oqYmAalS0.net
廃でも60連天井の方選ぶ堅実家も多いと思う
天井前に出ないこともないしな

144 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:33:25.67 ID:Ncz5O/8md.net
>>105
初歩的な質問で申し訳無いがそこに黄色スキルが入ってるのには何か意味がある?
個人的には黄色はハズレ扱いにしてたけど

145 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:38:00.80 ID:6E02+rtQ0.net
>>144
SSスキルの8秒10%ダメージ増加じゃない?

146 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:40:25.88 ID:6E02+rtQ0.net
>>145
すまんこれ青シグナルだったわ・・・

147 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:46:29.37 ID:n2QOF/wkd.net
>>140
セイレーンが一番キツかったかなぁ
授格者足りないなら戦友になろうか?カムSSS+だし(白目)

148 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:48:08.40 ID:r8JcYXr40.net
>>138
相当PSないと厳しそうですね
そもそもバフ剥がしステージが突破出来てないのでそれ以前の問題だったよ…

149 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:48:39.50 ID:n2QOF/wkd.net
>>140
難しいほうは何だかんだで育ってないとマジでムリポだと思う
単Sでも意識全オーバークロックとかね

150 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:49:38.92 ID:W1uhX3Mk0.net
簡単な方で敵バフ全部消して攻撃バフ50盛っても暴走サメピー時間足りないんだけど諦めるしかないんかな。3分半で削れる体力じゃないだろ。

151 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:50:31.14 ID:BDrNdEFR0.net
前までビビって3日目はバフ解除してたけどエリアバフ追加されたおかげで3日目最終ステージ直行してもそこまで苦なくクリア出来るようになった
ニーアスルーしたから物理ステージだけちょっと辛いけどくそ時短になるわ

152 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 18:53:38.31 ID:23NILnD/d.net
>>145
それ青シグナルじゃない?

153 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:05:46.60 ID:JkUh1Q+d0.net
開拓ノルマン今回もノーデスで余裕なり。
やっぱラスボスは再生。
あいつがいなくなった今、もはやノルマンなんぞ敵ではない

154 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:07:26.88 ID:uLNgBSEh0.net
>>144
そこまで詳しくないけど黄色でもいいってだけで赤来てたら赤でいいんでない
最初の方に黄色入れちゃうとダヴィンチの関係でダメージ落ちそうだけど
黄色のいいところはモーション早めなのと華胥とかロゼッタだと初動の移動に使えるところかね

155 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:10:08.66 ID:+mKEIVuh0.net
青、赤は出し切りまで長いから、出し切ってると必殺技にバフかデバフが乗らなくなって、出し切りが早い黄色入れてるのか…?

156 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:13:48.04 ID:00JF4OD00.net
初めて右ノルマン3日目クリアできたわ
Sヴィラ以外は死闘だったわ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:24:39.35 ID:nd5y1OfO0.net
SクロムとSヴィラがいる今回のノルマンは歴代の中でも一番簡単だろうね
増幅セレーナが来るときに確か更に上の段階が追加されるんだったか

158 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 19:39:42.25 ID:PTJKfIpea.net
ニーアって別に復刻来ても上方修正とか無いよね?何も知らない新規以外引かなくない?

159 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 21:12:21.84 ID:DVoou6Fe0.net
無境心淵やっぱ2のほうがドロップの内容良いな

160 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 21:21:00.09 ID:RngfCwt2a.net
落ちる個数自体 2 個多いしね

161 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 21:23:33.65 ID:W1uhX3Mk0.net
ノルマンの完璧な戦術バフめちゃくちゃ強いな。今まで気づかなかったから完全に諦めてたけど、ちゃんとキャラ切り替え意識したらすんなりクリアできたわ。

162 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 21:38:22.35 ID:S/vU97si0.net
3日目で完璧な戦術バフ発動は微課金にはきついっす…

163 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 22:04:24.52 ID:00JF4OD00.net
戦術バフ使える戦力欲しいわ
氷S鴉羽、闇Sルナと重ねてないキャラでもギリいけた
授格はセレーナかカムどっちか3Sじゃないとキツそう

164 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sda2-lwXa [49.96.10.243]):2022/05/09(月) 22:11:34 ID:Dp+Nk5tyd.net
これ見るとビアンカ真理って使いやすいんだろうなって思う
俺が使うと被弾しまくるけど
https://youtu.be/-T0PBuHng_k

165 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.11.56]):2022/05/09(月) 22:16:37 ID:oqYmAalS0.net
ビアンカは使ってて楽しいから好き
単騎出撃でもよくお世話になった

166 :名無しですよ、名無し!(高知県) (ワッチョイW 01e2-YHUS [220.98.249.45]):2022/05/09(月) 22:16:52 ID:VXN9abQ70.net
α強化してくへんかな…
剣波を前方120度くらい効果のある斬撃に変えてなおかつ威力も1つあたり500%ぐらいまで上げてくれてもいいも思うわ
必殺技の威力は倍で

167 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c628-/oXl [119.245.54.234]):2022/05/09(月) 22:24:24 ID:EmHHfqm60.net
今の時代に実装されてたらSSスキルあたりに切り替え後即コアパ可能とかついてそうよね α

168 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6264-SJH+ [131.129.98.136]):2022/05/09(月) 22:25:16 ID:fXpF9szy0.net
クソ硬ノルマン20回はしんどいねー

169 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ a1aa-j045 [60.111.210.147]):2022/05/09(月) 22:26:05 ID:DjYy3nB80.net
ノルマンは道中のステージ数減らしてくれ・・・まじでそれだけでいいから頼む

170 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac5-iX6j [106.180.11.238]):2022/05/09(月) 22:30:45 ID:mca748PUa.net
ニーア新規だから物理はニーアパばっかでα極まで育ててはいるけどあんまり使わないからコアスキル青3→3チェインだっけ逆だっけって毎回忘れて確認するわ
剣波終了してもシグナル残って整列するくらいじゃないとこの先生きのこれない…

171 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイW 854d-ojei [114.176.45.215]):2022/05/09(月) 22:32:33 ID:xe59G3c+0.net
今週(?)から幻痛追加の曲様にはαがいいらしいロランに近いんだとさ

172 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0650-DY2l [175.177.45.29]):2022/05/09(月) 22:37:12 ID:AJtfh/ma0.net
物理弱点は槍ツンツンで押し通る
武蔵はクロムでしばく

173 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.11.56]):2022/05/09(月) 22:41:00 ID:oqYmAalS0.net
幻痛だとαは現役で活躍してるからまだいいけどカレーナナミは火パ強制されない限り使うことがない
ソフィアも極昼にトドメさされる運命だしつれぇわ

174 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 693a-a/f+ [180.0.47.98]):2022/05/09(月) 22:56:57 ID:IJhm8co40.net
>>147
マジすか先輩指揮官
もう日も変わるし晒すのでフォローをお願いします!(涙声)
:12169601
こっちの支援は役に立たない無課金SS栄光カラアゲ型ガンブレード装備ですが…
ところで、支援って師団じゃなくて戦友からもピックされるんか

>>142
やっぱ3日目までに断層鉱区まで終われば250黒パスいけるよな?
最悪クーニーでも200で左最終より20多いからな

175 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 791d-/e9A [36.55.88.129]):2022/05/09(月) 23:07:02 ID:3M1ddXY10.net
カムくんのめった斬りにクロムで突っ込むのばちばちに斬り合ってるみたいで超かっけえ楽しい

176 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6264-SJH+ [131.129.98.136]):2022/05/09(月) 23:14:14 ID:fXpF9szy0.net
ぶつりとじゅかくがきついスペック差が物凄いな

177 :sage:2022/05/09(月) 23:33:54.72 ID:h/r7EkSl0.net
次のSクロムピックアップはいつなんでしょうか。JP鯖はまだ来てないよね。

178 :名無しですよ、名無し!:2022/05/09(月) 23:34:46.90 ID:19KqRCPvd.net
>>174
後程申請する!

179 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-4OWY [1.75.229.101]):2022/05/09(月) 23:43:07 ID:19KqRCPvd.net
>>174
戦友からもできるよ!

180 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ee3f-G2fs [153.246.253.61]):2022/05/09(月) 23:46:00 ID:gMiiyWNN0.net
レベルだけ上がった新米指揮官なんだけど、シナリオ読む順番に混乱してきた
ラストスパークは15章だから追いつくまでスルー、さざ波とヴィラの幕間は読んで良い、で大丈夫かな?
まだメインストーリーで出会ってないキャラの幕間もいつ読むか悩んで積み上がってるわ…

181 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82b9-IB6t [61.24.132.194]):2022/05/09(月) 23:53:05 ID:zgoiD+zp0.net
>>174
宝来鉱区の入口と表面をクリアしないと250黒パス取れない
断層鉱区だけクリアして4日目以降に宝来やると200黒パスになる
というか初回なったわ

182 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-4OWY [1.75.229.101]):2022/05/10(火) 00:01:08 ID:LWRsd5pad.net
>>174
あ、申請したのでよろしくです!
カム使っていいよ(白目)

183 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 02b9-Sb57 [59.169.231.58]):2022/05/10(火) 00:09:17 ID:O8edJsV10.net
>>180
幕間は各キャラの過去の話だから順番はそんなに気にしなくていい
さざ波は12章読んでからのほうが楽しめると思うよ

184 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (JPW 0Hc5-2xYD [106.180.193.17]):2022/05/10(火) 00:10:27 ID:BwnQ0cjEH.net
https://i.imgur.com/WJ06YDD.jpg

この???は何が入るんですか?
どこで埋められるんですか?

185 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 00:30:57.89 ID:O8edJsV10.net
>>180
ついでにシナリオの順番
1〜8章まで→EX00(外伝)→9〜12章→EX01、02、03→13章→EX04→14章→EX05→15章
他のイベントシナリオまでは把握できん…
永遠の玉座は10章のあと、夏の夜の夢と晨星ストーリーと伝説の執行者GRはEX01の後、夢魔の挽歌はEX02の後、くらいしか分かんない
サンドワールプールはなるべく進めたほうが良いかも
間違ってたらすまん

186 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 00:33:19.38 ID:tbhPTHVs0.net
>>180
ニーア→凍てつく闇→サンドワールプール→1~12章→グランブルー→極夜再臨→13章→響鳴のアリア→14章→明鏡の疵→15章が正しい時系列。間違ってたらすまぬ

ニーアは読めなくて問題ないけどレイヴン隊結成直後の隊員達のトゲトゲしい感じが見れるくらい
在りし日の残照はノーマルは九龍の成り立ちのお話だから指揮官本人には関係ない。でもシークレットだけ13章の直前に読むといいかも。
サンドワールプールは12章でちょっと関係してくるから余裕があったらどうぞ
さざ波は正しくはグランブルーと13章の間のお話。
まあグランブルー以降ならいつ見ても問題ない。

でも響鳴のアリアと明鏡の疵はガッツリメインストーリーと言っていいくらいだから読むことをおすすめする。

187 :180:2022/05/10(火) 00:47:22.67 ID:Z+kvyN/Y0.net
先輩達ありがとう!
丁寧でめちゃくちゃ助かります、スクショした
まだ8章だからまだまだ盛りだくさんで楽しみ

迷境は外伝的なイベントシナリオじゃろと思って読んで、あんまり重たくて胃に来た…でも面白かったよ
てっきり意識救出作戦みたいなノリを想像してたわ

188 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 00:53:33.84 ID:O8edJsV10.net
185が実装順で、186がゲームの時系列かな?好きなように読むがよろし
パニグレのストーリー自分も好きだけど重い…特に幕間とか
祝日シナリオがいわゆる季節イベで、短くて読みやすい日常系だから箸休めにどうぞー

189 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 01:02:20.13 ID:TvYj2fhc0.net
>>184
そこにはカグウィルが入る ストーリーではEx4-16・20の戦闘で登場しているがどちらも特殊戦闘扱いで撃破が出来ないのでカウントされない
前イベの敵やら強化してポイント稼ぐ奴でさらっと登場していたのでそこで倒していないと登録されていないと思う この先のノルマンや他のイベで出てくるのを待つしかないんじゃないかな

190 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 01:02:24.57 ID:kXvZYi180.net
>>184
EX04共鳴のアリアの14と20に出てきたカグウィルって敵だけどどっちでも撃破数はカウントされない(登録されるかまではわからない)
共鳴のアリアの時のバベルに出てきてそれで撃破数増えてたと思う
シナリオボス扱いされてた中ボスなので今のところ再登場は多分してない気もするけど全部は確認してないからなんともいえない

191 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 01:09:12.27 ID:BwnQ0cjEH.net
>>189-190
ありがとうございます!
まだまだ手を出してないコンテンツが多すぎ
気長にのんびりやっていきます

192 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 12ee-cUQC [133.207.40.64]):2022/05/10(火) 01:24:30 ID:pQb10aSp0.net
初めてノルマンやったけど簡単な方でもムズ過ぎてクリアできる気がせんわ。攻撃バフ最大まで盛っても時間足りないんだけど。まともな試用キャラ戦力4000のワタナベさんしかいないのキツ過ぎる。

193 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 01:44:30.87 ID:iRzsqhkW0.net
ノルマンはエンドコンテンツだからしゃーない
10日目まで待てばモリモリバフ盛れて楽になるから諦めて待つよろし

194 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 01:45:40.17 ID:VxcDMCRT0.net
>>192
わたしNieR勢で始めてから毎日ログインしてますが今回のノルマン初めて3日目クリアできました(かんたんな方ですけど)
手持ちの構造体の戦力で歯が立たないうちは無理にやらない方がよさそうですよ…わたしもイライラするだけでした…。

195 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 02:03:11.22 ID:9k/UHI6ea.net
ノルマン試用でも雷パ強いな
いい販促コンテンツだと思うは

196 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 12ee-cUQC [133.207.40.64]):2022/05/10(火) 02:13:34 ID:pQb10aSp0.net
>>193
なるほど、てっきり50までがバフ盛れる限界だと思ってたけど電力に比例してバフを盛れる最大値も増えてく感じか。一応試用キャラでもクリアできるようになってるのは良心的だな、ありがとう。

197 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 02:41:35.23 ID:4SHd5toh0.net
ビアンカ真理好きなんだけどヴィラ引いといたほうがいい?
そんなにやり込んでるわけじゃないけどヴィラ様の見た目は結構好きだから金入れるか悩んでる
キャラ無凸と武器揃えるくらいは課金出来るけど本体凸も絶対欲しいってキャラなら遠慮しようかと考えてるところです
デバフ兼サブアタッカー運用の場合本体凸は要らない?

198 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 02:58:39.61 ID:BGhgXEdpM.net
緋耀のSSは必殺技の強化だから真理をメインアタッカーに据えるならそこまで重要じゃないんじゃないかな
最悪一体だけ引いといて幻痛で凸ればいい
ただキャラ切り替えに大きく影響を与えるからフェニーチェは必須レベルかと

199 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 03:06:46.32 ID:4SHd5toh0.net
ありがとうございます!

200 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 03:51:09.29 ID:kXvZYi180.net
>>191
今回のノルマンで開拓(右)の宝来コネクトステージやってたらカグウィル出てきたので一応報告しておきます

>>196
攻撃と生命各50までが限界なのは変わらなくて貰える電力量が大幅に上がるだけだったような
全隊に盛れて完璧な戦術バフ発動しやすくなるから余程戦力に偏りある上で試用戦友レンタルしない縛りしなければ待てばクリアできるくらいの

201 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 07:33:12.09 ID:Hgvhq2fk0.net
ノルマンは好きな所からスタート出来るようになったのがデカい
バフ温存するのが楽になった

202 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 07:36:58.79 ID:pQb10aSp0.net
>>200
バフの最大値盛れるのは勘違いでしたか、ありがとうございます。キャラがあまり育っていないので戦友支援使っても2部隊ほど試用キャラ縛りしないといけないんですよね、大人しく諦めます。

203 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 07:43:16.56 ID:x9Wq85rh0.net
>>202
難しい方だと初期勢微課金で何とか3日クリア
初期勢でも無課金だと3日クリア出来るのは極少数ってバランスだから
気長にやるといいよ
7日目だと全部隊攻バフ+50出来て一気に難易度下がるから使用キャラ縛りでもいけると思う

204 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 08:11:49.33 ID:NC+bNgP/a.net
自分はSクロムからSPで引いてるな
クロムは30連で出たしヴィラも60連以内で全部出たし黒パス節約できたわ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 08:16:40.56 ID:iRzsqhkW0.net
>>201
ホンマこれ
サメピークソ苦手だから後のステージを先にやれるのすげー助かる

206 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 09:29:11.45 ID:Lgz76nhFM.net
>>182
マラ指揮官フォローをありがとうございます!
お陰様で右ノルマン授格ステパンチキック予備動作無しマシーンニキに余裕で勝てましたわ

てか断行鉱区入口までバフ削り無しで来れたよ…
NieR勢無課金だけど優しい先輩指揮官方のおかげでここまで成長したよ(栄光と紅耀のお陰とも言う)
初回実装時ははクーニー1ステの可愛いサメモードですら削りきれんかったよな楽になったんだな
ところで、ベテラン勢は今回のノルマンのバフは何がさいつよだと思われる?
ロシアンルーレットみたいのもええんかね

207 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMe9-a/f+ [150.66.75.227]):2022/05/10(火) 09:50:34 ID:Lgz76nhFM.net
貰える
ってチャットで打つと謎の顔文字に変化するな
中国語で煽りなのか??

>>ストーリー質問後輩くん
ここは先輩が優しいから必ず教えてくれる人が現れるからほんとええよな
俺も前教えてもらったわ

208 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイ a918-e+q+ [116.58.163.205]):2022/05/10(火) 09:52:28 ID:0GQiifCv0.net
ノルマンは直行できる戦力がないと月曜に20戦コースなのがな
二日目に断層と宝来両方行かせてくれ

209 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 09:56:12.21 ID:ZuUuUVaod.net
>>207
他の中華ゲーも貰えるがNGワードだわw
もらえるってひらがなで書き込むと何故か弾かれないw

210 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 10:49:02.62 ID:xt+3w4Sj0.net
ざっと調べたら同じくNGになってる「掛ける」が中国ではタヒねの意味らしいから貰えるも似た意味なんだろう

211 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 10:51:55.55 ID:xt+3w4Sj0.net
Google翻訳にかけたら「掛了」が「さよなら」、「貰了」は「不振」となった
まあ悪い意味なのは確定なんだろう

212 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 12:27:55.22 ID:COXP2floM.net
RMT防止のためにそれっぽい単語片っ端からNGしてるとかあるかもね
あと操作 の 操 が引っかかることもあるしローカライズはガバガバよ

213 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 12:47:44.67 ID:iIIhOYY+d.net
ところでラストスパークのシナリオかなり良いって話もうやった?
個人的には終焉の福音より好き

214 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 12:52:02.76 ID:QqzRR0mGa.net
グレイレイブンじゃなくてケルベロスでもなくてヴィラと2人で来たのが良かったよね
遺ったレーションボリボリするところ泣きそうになった

215 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 12:54:01.80 ID:tpeOl8If0.net
ロイドくん看取るときに外面一切気にせず素になって優しく笑うヴィラちゃまかわいい

216 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 12:54:47.34 ID:iIIhOYY+d.net
ヴィラも好きになったけどそれ以上にラミアがかわいく見えて仕方がない
プレイアブルキャラにならないかな…

217 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:14:50.01 ID:1gGSzpN7M.net
>>212
操って漢字はスラングで罵倒する時使うらしいからどの中華ゲーでもNGワードになってるっぽい

218 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アークセー Sx91-a/f+ [126.162.211.88]):2022/05/10(火) 13:19:27 ID:W4DZpxnox.net
ふむふむみんな詳しいな

219 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:24:30.76 ID:W4DZpxnox.net
>>207 だけどここ生徒3人が見てたら特定されるな貰えるの話したからw
前の指揮官ネーム入れ替え騒動の時にも関連してんのかね
NG増やしたとか

220 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:25:26.05 ID:6UyQk/9C0.net
ラミアがアイドルになってる奴笑ったわ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 13:53:39.83 ID:+2bmojTK0.net
レベ10にするの大変やな(´・ω・`)

222 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:05:16.54 ID:iRzsqhkW0.net
麗酷の機体をどうしたのか気になった
特に言及されてなかった気がするけど海中に沈んじゃったのかな
いらないなら俺にくださ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:06:22.86 ID:0GQiifCv0.net
>>222
S機体入れてきたケースに代わりに入れてたでしょ
ケースはそのまま外だから沈んだり浮いたりで濡れてそうだが

224 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:09:51.11 ID:iRzsqhkW0.net
>>223
マジか
節穴アイですまない
ちょっと読み直してくるわ

225 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:12:12.19 ID:0GQiifCv0.net
ルシアが黎明に換装する時に見られるの恥ずかしがったりヴィラが見たいの?と言ったり機体変更は何やるんだろうな
ケーブルで繋いで転送とかが普通だろうけどそれなら別に見てもいいじゃんと
キスして転送でもするのか

226 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:12:20.30 ID:YsecD24fd.net
濡れたヴィラ様?ちょっと回収してk…

227 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:27:39.13 ID:5KrYAFAJ0.net
人間側からしたらただの換装模様でしかないけど当事者としては着替えは大っぴらに見せるもんじゃないって人間時代の意識が残っててそういう発言になるんじゃね
肉体がなければセンシティブになりようもないがその辺の感覚は人だった頃のままなんだと思うと切なくなるな

228 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:32:45.01 ID:xt+3w4Sj0.net
操っていう字は日本でもえっちな意味があります

構造体になった時点で人間の自覚どんどん薄れていくっぽいもんな
21号の、朝起きて口濯がなくて良くなったっていうのはちょっと羨ましいと思ったけど

229 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 14:36:02.83 ID:0GQiifCv0.net
緊急だったとは言え重力を乗っ取っちゃったカムが狂犬によっこいせと移ってるのは野郎ならではか

230 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82db-QmfD [61.25.140.222]):2022/05/10(火) 14:49:02 ID:6kwquPGf0.net
俺たちは生着替えを目撃させられていた…?

231 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:13:51.79 ID:6UyQk/9C0.net
まあ実際はsカレーのあの画像みたいにパーツが切り分けられたりして機械ってのを再認識するんだろうな興奮してきたな

232 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 15:20:04.67 ID:432tq5JCd.net
全然関係ないけど21号イベでヴィラが薬品の針?舐めて確認してたのエッッ

233 :名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ edfc-zDU0 [218.44.13.94]):2022/05/10(火) 15:29:06 ID:tpeOl8If0.net
構造体に性欲は存在するのか
その謎を明らかにすべく我々はケルベロスの待機所へ向かった

234 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイW 854d-ojei [114.176.45.215]):2022/05/10(火) 15:31:11 ID:6UyQk/9C0.net
後日バラバラになった>>233が送られてきた…

235 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:06:07.13 ID:kXvZYi180.net
シナリオの都合とはいえ水着ルシアの水着塗装のお試しできますよで
あっさり任務中にお試しし始めたのも割とよくわからなくてずっと?が浮かんでいた
機体もだけど塗装どうやって変えてるのかも謎が深い

236 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:23:08.54 ID:2y/exQBm0.net
今回のノルマンは久々に3日目でクリアできたわ
今の手持ちだと授格者ありで、火属性なしならクリアできると気付いた
レンタルに3Sクロム出してくれてる人のおかげや、ありがとう

237 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:23:36.25 ID:0h9aEDQg0.net
パニグレのキャラ全員下ネタ嫌いそうよな
アイラとかはギリギリ許してくれそう
あとは全員蔑まれるか苦笑いされるか指揮官が死ぬ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:43:47.28 ID:xt+3w4Sj0.net
ふつうの人間は下ネタは好きじゃない

239 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 17:48:35.03 ID:3qVcwjWPd.net
ねらーがそれを言うのか…

240 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:05:29.17 ID:3u3Z8g6WM.net
野郎はなんだかんだでノリに乗ってくれそう
女性陣は全員そこん所の経験皆無だから顔真っ赤になりそう

241 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:30:10.79 ID:5KrYAFAJ0.net
願望入ってね?

242 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:48:11.62 ID:TZECXxOz0.net
ネットのノリを現実に持ち込むなってのは本当…
下ネタ言って周りの人間がギャハギャハ受けるなら、まず自分が相当な底辺環境にいると思った方がいい

243 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 18:58:12.27 ID:cRvX5L7nM.net
サイバーパンク的なノリで改造ちんぽでフェンシングするストライクホ(ry

244 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:06:02.75 ID:kXvZYi180.net
下ネタの是非は置くとして別にリアルでの話は誰もしてないのでは
>>243みたいなことを公衆の場で言う指揮官なんてどこにもいないよとも言い切れないのがちょっと悲しいけど

245 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:07:01.34 ID:AnfdCVtl0.net
ノルマン3日で終わらせたけど、あと何すればいいの?

246 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:10:51.60 ID:V7SqbkdM0.net
1万年前の文学とか引用したセンスのいい下ネタは嗜みそう。

247 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:18:43.03 ID:NyVSrJ8k0.net
新規やがコンテンツ多すぎて何に注力すりゃいいかわかりにくいな
戦闘は楽しいけどそこらへん苦痛やわ
ティファ欲しいからカップヌードル集めしとるが全然集まらないけどこんなもんなの?

248 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:21:21.79 ID:2y/exQBm0.net
程度による

249 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:23:08.21 ID:th5w+L+j0.net
条件忘れたけどまず幻痛と戦区開放するのをお勧めするよ黒パスも貯めやすいし
イベント素材は2つあるクエストの1つ目が多くて2つ目は少ないけど意識が掘れる
あと指導もさっさと受けてレベル上げちゃった方がいい

250 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:31:43.35 ID:yE8PXxwH0.net
常設コンテンツでプレイヤーが力を入れるべきなのは幻痛(単体戦タイムアタック)、戦区(複数戦ダメージレース)。
スコアを競うわけだし、どっちも報酬は他のコンテンツでは手に入りにくいものだしな。

251 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:35:57.22 ID:th5w+L+j0.net
言い忘れたけど少しでも面白いと思った時点で月パスAだけは買った方がいい

252 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:38:01.11 ID:2y/exQBm0.net
俺もAパスだけは買ってるな
ジュース課金みたいなもんだけ

253 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 19:44:02.51 ID:yE8PXxwH0.net
更に余裕があればミニパス、もっと買えるならなら特別パス(5/25~)がトータル安いし、毎日血清が貰えるのでとても良い

254 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:14:11.28 ID:NyVSrJ8k0.net
パスは買ってますわ
幻痛と戦区もやってるけどきっと効率的なやり方じゃないんやろな~と思いながらやってる感じですわ
説明みても目が滑って理解する気失せるのがなぁ…

255 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 12ee-cUQC [133.207.40.64]):2022/05/10(火) 20:22:03 ID:pQb10aSp0.net
幻痛や戦区はとりあえずクリアさえして任務分の黒パス取ってるなら大丈夫。スコア詰めるのはLv.80以降で良い。

256 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ee58-Qljf [153.139.156.145]):2022/05/10(火) 20:26:11 ID:BO+ugODU0.net
サイボーグネタって国内外の殿堂入り作品含めて下ネタありきだと思ってた
電子ドラッグに電脳えちちに

257 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:43:51.19 ID:U2AFb00Ca.net
スマホゲーに珍しくきれいだけど色気のない絵柄だから
下のことは考えたくないな
fanza ゲーとかやったほうがいいんじゃね

258 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:48:19.12 ID:BO+ugODU0.net
>>256
映画小説含む

259 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:53:26.07 ID:L0ZTJi33M.net
イベントでキャラに話しかけると戦闘終了するんだけど報酬へるとかデメリットないのかな?

260 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:53:54.77 ID:2y/exQBm0.net
>>259
ないよ
最高レベルに到達したら時短できる便利システム

261 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:56:22.30 ID:xt+3w4Sj0.net
太阿は話が長い
コロリョフが図体の割に話短くて好き

262 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 20:58:05.69 ID:pQb10aSp0.net
信頼度上げるとかなり怪しいこと言うキャラもいるけどな

263 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 21:03:11.03 ID:G4EaAchI0.net
Sヴィラさんも良いけど槍二本の戦闘って…死亡フラグ二重掛けでしょうに…
令呪で「自害しろ」×3イメージしてダメだ…

264 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 21:27:49.85 ID:O8edJsV10.net
>>256
攻殻、ニーア、アンドロイドは電気羊の夢を見るか、あたりが思い浮かんだ
ちょっと話ずれるけど人間と機械(AI)の違いとか何が人間を人間たらしめるかとかが話の焦点になると、そういう方面の話題になりやすいのかなと思った
ニーアの電子ドラッグは確か人類の真似らしいし

265 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 22:03:52.38 ID:WuyzQ/Yu0.net
ヴァルハラもサイボーグ×ドギツい下ネタあったな

266 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 22:43:56.76 ID:pQb10aSp0.net
日本自体が下ネタ系に寛容だし、下ネタの中でも笑いの焦点が違うから中々にリスキーなんだろうな。ニーアでもあった「子供にセ◯クスをどう誤魔化すか」ネタは日本では定番だけど、性教育に積極的な地域だと全く伝わらないらしい。

267 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 22:49:51.21 ID:BO+ugODU0.net
ニーアオートマタでも機械生命体がめっちゃエッチしてたけどな。あれはおぞましかった。

268 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:20:29.52 ID:tbhPTHVs0.net
なんだ次も受格者かよ
ほんっとそれと装甲型しかやる気ないのな

269 :名無しですよ、名無し!:2022/05/10(火) 23:44:28.01 ID:6kwquPGf0.net
雷と予想

270 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:14:38.94 ID:fEwsaXeW0.net
>>267
コノママジャダメ!コノママジャダメ!
1周目殴りあってるだけかと思ったけど眺めてたらわろたわ

271 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:20:54.79 ID:nWOLC1fb0.net
オートマタのA2好きだったから2Bと同じ武器で実装して欲しかったわ
未だに槍が好きになれん

272 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:31:46.95 ID:2BU8nxzd0.net
俺のa2はオートマタじゃ弱強攻撃両方拳で全てをぶっ飛ばすゴッドハンドだったんだ😎👊💥💥
この世界だと槍使ってるのは無難だと思う反面少しさみしくもある🥺🥺🥺🥺
すっかり丸くなっちまって…🥲

273 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:32:58.13 ID:joTNOiky0.net
未プレイだったからsteam(PC版)のストアページの画像見てなるほどーとしか思ってなかったA2の槍

274 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 00:40:48.34 ID:WKLZkiTCa.net
個人的にはA2さんは大型剣のイメージなので人それぞれで
全員が納得するチョイスとか不可能だろうししゃーなし

275 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:24:08.76 ID:d0myLax0a.net
槍なんて1度も使った記憶ないわオートマタ
A2の印象的なシーン大剣だしね残念感はちょっとある

276 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:26:03.60 ID:0/iJrASy0.net
授格の男で新規実装されそうなのなんていたっけ?
また誰こいつ的なのがチョイスされんのかな

277 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 01:54:52.96 ID:joTNOiky0.net
蒲牢きたし夜航船関係者の誰か(カムイから隊のバッジ貰った嘲風か常羽と色々あった槐南)とか?
はさすがにないか
大穴で遺体が見つかっていないらしいオアシス小隊の教官か復活したショーメイかまっさらになったガブリエル
まあ新勢力周りとか新規キャラとかだろうなあ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:23:38.37 ID:ZyIL6YpI0.net
極昼っていつ入手できるの?
そいつで始めたい

279 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:35:16.36 ID:WdkvV0/3d.net
ホロウちゃんは九龍メンツいると活きるスキルあるから九龍関係の物理授格者出るんじゃないかと個人的には思ってる

280 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:41:53.56 ID:WdkvV0/3d.net
>>278
極昼はおそらく7月末辺りだと思うよ
まだそれなりに先だし今のうちに初めて貯めて置いた方がいいんじゃない?このゲームかなり血清(他ゲームの行動力みたいなもの)貴重だよ
一ヶ月後に実装されるキャラも(仕様上、同じパーティで組めるようになるのは半年後くらいだけど)極昼と相性いいし

281 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:44:23.89 ID:QT6EukcW0.net
ロランがなんやかんやあって来たんだし次はネガットだろ(適当)

282 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:53:17.85 ID:ZyIL6YpI0.net
>>280
ありがとう!やってみます!

283 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:53:25.30 ID:pF8N9L5Ra.net
総合的には極昼の方が強いと思うけど
一体しか入手できんから S ヴィラ取るは、使ってておもしれえ

284 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 02:56:19.93 ID:G5lhPoz50.net
宝来時間足りなくて無理だわ

控えめにいって糞ゲー

285 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 03:14:47.53 ID:wsq/nRqZ0.net
ルナ必殺使ったらミッショナリーがマッチョに3方向からガッチリ固められた状態になって草ですよ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 03:16:26.44 ID:4F1cLu9h0.net
自分の感覚ではバージョンごとにキャラ一人は取れるイメージ
ヴィラ引いてもリーフ取れるんやないか?

287 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 05:36:11.39 ID:2jOFAI4Y0.net
Sヴィラと増幅リーフ+任意キャラの特殊編成(単純に属性関係なく性能が高すぎるだけ)が楽しみ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 07:19:05.18 ID:N7NmoOvn0.net
ちょ…竜兵…

289 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 12ee-cUQC [133.207.40.64]):2022/05/11(水) 07:43:25 ID:9PSi0jSp0.net
火リーフ終わったすぐに闇セレーナが来てホロウで休憩した後に2周年100%ピックアップと火ナナミが同時に来るっていう激重スケジュールになるのか。誰か凸るなら今の内からパック買わないと黒パス直買いすることになりそう。

290 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMe6-JwGn [133.159.153.16]):2022/05/11(水) 08:05:38 ID:/16jcJC9M.net
火リーフは全力だが、他はそこまで欲しくもないんだよな
ロボも強いのは分かるんだが全く心惹かれないのが何とも

291 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sac5-+BeJ [106.129.186.87]):2022/05/11(水) 08:14:54 ID:qk3a4+iqa.net
火パが2周年過ぎて完成とかね

292 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr91-jrMM [126.166.243.147]):2022/05/11(水) 09:08:59 ID:+WLVDE4/r.net
あれは強すぎて2周年立たないと解禁出来ません

293 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 09:23:25.19 ID:mWfo7ZHU0.net
火パは完成と言うか更新されると言うべきだろう
今もS攻撃型にS装甲型にA補助と言う定番は揃ってるんだから

294 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 09:34:55.68 ID:ERGbUrlZa.net
今の火パはニーアパというのが揃ってるので確かにもう存在している

295 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 11:53:20.45 ID:aAzTjGqK0.net
先生!ニーア勢がいません!

296 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:07:24.90 ID:LMNl5F0td.net
火リーフ頃には復刻するぞ!

297 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:18:57.64 ID:fEwsaXeW0.net
>>296
復刻も確定ではないとあれほど…
まあ俺みたいにNieRで初めて現在ランク102のNieRファンもおるし、売上も上がったんかな?ほぼあるやろな

槍について、パにグレやってからEエンディングやって全消去してから気持ち新たにAutomata開始した勢ワイ
槍装備して挑発やるとパにグレの勝利ポーズなんだよなー
感動したわ再現度に

298 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:19:36.20 ID:lyFNXeera.net
月パスA 365
月パスA30日 3000
月パスB 610
ウィークリー 1040 × 4週 = 4160
ディリー 1日30 × 30 = 900
幻痛最終区 50 × 4週 = 200
合計9235 その他報酬で10000以上

月ABパス課金でこんなもんだな
幻痛とか取らなくても10000パスは余裕で超える
無課金でもキッチリこなしてれば2〜3ヶ月に一回は60連天井

299 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:27:09.50 ID:u5Z6D2QB0.net
オートマタやったニーア勢いるならちょっと聞きたいことあるんやけど
2Bの勝利ポーズってスカート覗いた時の反応だよな

あれ見た後オジナベの勝利ポーズがどうしても、ローアングル叱られてるような気分になる

300 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:36:28.29 ID:d0NVB4Z50.net
性能紹介の動画とか見てると最低SSは必要だのSSS推奨だの言われてて少しショボンとなる
SSはコツコツ幻痛でなんとかなるけどこれから怒涛の開発しなきゃなのにロラン・増幅リーフ・ロボナナミ全部SSSや3S+まで持ってくのはキツい

301 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:36:45.60 ID:NNL9Tpt16.net
オジナベのケツを見て叱られる…?🤯🤯🤯🤯

302 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:54:30.99 ID:jqdxgZAlp.net
蒼き戦域だかの2マップ目の最後の3小隊で出撃するやつがクリアできません
自キャラは育ってないので試用のキャラでオススメ編成おしえてください

303 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 12:58:05.04 ID:9R9BfsFk0.net
ロボナナミは挙動がアーマードコアっぽいから全力する

304 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:13:16.24 ID:YX22pULg0.net
SSS以上とかはスコアタをガチる人以外いらんやろ
SS星6武器でバベルも完走できる
微課金だとA2だけSSSの人よくみるな

305 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:19:37.59 ID:nWOLC1fb0.net
微課金だとSSSのハードルが高すぎて目指す気すら起きんわ
3体引けば行くならやってたと思う

306 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:24:06.87 ID:YmwxYvxha.net
>>305
その代わりもっと弱くなってるけどいい?

307 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:29:31.84 ID:nWOLC1fb0.net
>>306
凸が弱くなる分には得しかなくね
プレイヤー毎のキャラ性能差が縮まってコンテンツ調整しやすくなるし微課金でもランキング上位目指せれば参加人数増えて盛り上がるし
今無双してる廃課金にはあれかもしれんが

308 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 13:30:57.43 ID:oni4T48m0.net
>>300
それらはスコアランキングガチる場合の言葉だから真に受けてると破産するぞ

309 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82db-QmfD [61.25.141.99]):2022/05/11(水) 13:49:42 ID:qBrgLDUC0.net
>>302
乱数or深淵ノ紅/ロゼッタ/Bリーフ
Sヴィラ/Aリーフ/AルシアorSビアンカ
Sカレ/Sナナミ/ソフィア

特にシナジーはないけど授格者三人も可

310 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.8.13]):2022/05/11(水) 13:52:13 ID:Cd1Wdz5Q0.net
凸が弱かったのは初期キャラだな
さすがに課金の恩恵薄いままじゃサービス継続に関わるし凸の恩恵デカくなったのは仕方なし
ランキングで上いきたいなら課金しないと厳しいのはソシャゲとしては普通のことじゃね?

311 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02da-uFYc [125.198.8.13]):2022/05/11(水) 13:58:35 ID:Cd1Wdz5Q0.net
>>289
大半はセレーナも休憩期間になると思う
無料入手できる

312 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:09:41.49 ID:4F1cLu9h0.net
A2SSSは儒学とかAクラスSSSくらいのお値段だった気がする

313 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:10:40.87 ID:S9mUIIXSa.net
スパーク30日ミニパス買うか迷ってるわ

314 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:25:28.89 ID:dJlAzmjGM.net
>>299
297だけど2b勝利ポーズはそれで間違いないゾ
オジナベだけは固い決意で見捨てた(指定で引いてない)からポーズが分からんゾ

SSSとか自己顕示欲勢しか要らんだろ
NieR勢無課金でも・無凸A2・ドクロSS栄光 ・無凸S紅耀フルーチェ🍨持ち
で幻痛上位5%食い込めたで
結局は学生時代にどれだけ据え置きでアクションゲーやってたかでも変わりそうだよな
高校生の時デビルメイクライ3 500時間とかやってたのは懐かしい思い出

315 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:37:18.23 ID:nfta/z2R0.net
>>314
ほーん
で、最終上級どっち?

316 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:40:38.56 ID:SEzVsopNr.net
ノルマンって武器キャラ両方凸前提の難易度よな
要求平均戦力7000って無凸厳しくね

317 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:41:19.86 ID:Cd1Wdz5Q0.net
最終区1%入るには札束バトルしないとキツい
英雄区の上が来た時に3Sにしたくなる人は出そう
別にそこまで追求しないならSS以下運用で十分

318 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:44:55.60 ID:nWOLC1fb0.net
>>316
電力バフで戦力増えるから最終日なら無凸でも届く

319 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 14:48:08.09 ID:nfta/z2R0.net
>>316
闇ナベSSS+星5武器が7157だから武器なくても7000自体は難しくないよ

320 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:02:37.52 ID:fwiqvGST0.net
>>315
上級じゃない?
最終区はニーアからの無課金だと火力足りずにクリアタイムスコアの壁でランキング30%以内がいいとこなイメージ

321 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:04:59.97 ID:fwiqvGST0.net
ところでヴィラ緋耀ってここだとなんで紅耀って呼ばれてるの?
大陸版だと表記が紅耀とか?

322 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:09:24.28 ID:qBrgLDUC0.net
>>321
紅耀と呼んでるやつのワッチョイを見てみよう

323 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:09:24.58 ID:f7iig//2a.net
定期的に上級でイキッちゃう指揮官が出るのが微笑ましい
最終なら50%にも入れないだろう

324 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:16:51.33 ID:d0myLax0a.net
黎明使うとリザルトであの際どい格好をローアングルからねっとりカメラ動くのなんか申し訳なくなる
ルシアというかパニグレキャラはなんか性的に見ちゃいけない感がある

325 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:21:01.93 ID:Cd1Wdz5Q0.net
>>321
大陸版も変わらず绯耀だよ

326 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:25:38.97 ID:tjsbWL8e0.net
オジナベの勝利ポーズはナイフぎゅるるるーの後にスチャッと納刀して横目でこっち見る
まではクソカッコイイんだけどその後のおでこバーコードで台無し

327 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:27:19.75 ID:d0myLax0a.net
ニーア新規でスペシャルIDまてやってしまったけど幻痛は上級1~3%最終30%くらい
上級の方が髑髏おいしいけど敵がすぐ溶けて楽しくない
気まぐれに選んでるけど今回最終にラミアいると聞いて後悔してる

328 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:31:42.79 ID:dXCn2fKj0.net
>>324
皆何かを背負ってあの体になっているんだと思うとな…黎明の股関節見てこのゲーム始めたなんて言えない

329 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:34:32.47 ID:oni4T48m0.net
>>327
ラミアはまだだよ
今週のお品書きは曲様、セイレーン、武蔵

330 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:36:28.57 ID:d0NVB4Z50.net
>>308
真に受けて破産するとこだったありがとう 地道にSS育てることにするよ

331 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:49:36.62 ID:Cd1Wdz5Q0.net
塗装も数買ってると結構かかるから累計課金額で戦力は推し量れないんだよな

332 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:56:06.13 ID:pgFtifLl0.net
幻痛最終区1%以内と今後実装されるノルマン最難関クリアをとかを目指すなら3S↑した方がいいけどそれ以外はSSと星6武器で充分だと思う

333 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:56:40.86 ID:d0myLax0a.net
>>329
ありがとう
何故かラミアとセイレーン勘違いしてたみたいだ
曲様戦う機会少ないから残念

334 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 15:59:44.53 ID:oni4T48m0.net
今は曲様、蒼き戦域の周回の最後で出て来るけどこっちがバフモリモリになってるから即消し飛ぶか
陣形崩れてアタフタしちゃうだけなんだよな

335 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:03:30.00 ID:Cd1Wdz5Q0.net
今後追加される難易度やコンテンツは初回ノルマンみたいに絶対不満出るだろうと思ってる

336 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:04:52.97 ID:fwiqvGST0.net
>>325
ええ…ますます混乱が増してきた
個人の好みの呼び方がそれぞれある、もしくは読み方が分からないって解釈することにしときます

337 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:04:59.77 ID:dJlAzmjGM.net
>>315
>>320
そうそう
上位→上級のミスやで
最終は流石に金使わんと60%にも入れんわ
白夜来たら~、とか思うがすると先輩指揮官たちも相対的に強くなるから無理だろうな

先週からアドバイスもらって上級に移ったからパスは+5、ドクロは+4かな?
最終区最下位報酬より多いわ
無課金は堅実に時間をかける必要があんのよ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:16:27.85 ID:aZOpMeY+0.net
>>305
Aパスのみの微課金だけど3SはA2とセレーナだけだな
A2は2400円だけ課金して後は黒パスで取った

火リーフも3Sにする予定だが、さすがに貯めてた石も尽きたのでSクロムは諦めたわ
全Sキャラ確保とかやらなきゃまぁ貯まる

339 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:17:16.48 ID:fwiqvGST0.net
>>330
基本は月パスでS機体とって髑髏でSS、SSSまで凸るのは好きなキャラを超火力で活躍させたいときって感じでいいと思う。
自分へのご褒美的な扱い

340 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:18:34.72 ID:aZOpMeY+0.net
>>332
最終は1%どころか10%にすら入れんのよね
何かコツとかあるんだろうけど対人戦だからかあまり情報ないんよな

341 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:29:08.25 ID:QWTFGtM00.net
大御所に場違いなイラスト書かせて叩かれ友達が本人に「場違いすぎやろw」って突っ込まれて
本人が「すまんwww」した棒TDもあるし多少はね?

342 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:29:08.28 ID:oni4T48m0.net
>>340
単純に硬いから課金力での火力差が大きいからねぇ
後は動かすと厄介なのはきちんと補機のスタンで止めて殺しきれよとか

343 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 16:42:48.80 ID:dJlAzmjGM.net
>>342
そうそう
ねっとり無課金で楽しむつもりが幻痛の報酬ランクが変わるとこに差し掛かるとすげーもどかしくなるから課金しちゃう奴らの気持ちも分かるわw
それも鉄の心で我慢するのが無課金道
それでもパニグレのAパスはお得だよな

344 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:07:36.23 ID:qBrgLDUC0.net
無境心淵3もAルシア必殺連打戦法かセレーナの脳死デンドンが通用するといいが

345 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:14:58.27 ID:joTNOiky0.net
>>336
授格者の授格を受格どころか儒学って打つ人もいるし
カレニーナをカレリーナって呼び続ける人もいるからあんまり気にしなくていいよ

346 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82ee-N/X3 [27.82.7.251]):2022/05/11(水) 17:23:37 ID:nfta/z2R0.net
今まで「受」格者だと思ってたワイ、大反省中

347 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:49:19.05 ID:M4c/DXAX0.net
いつに!なったら!師団メンバーに!贈り物できるのよー

348 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:51:21.60 ID:pF8N9L5Ra.net
バーコードを始め、角とか目の色とかは
やっぱり構造体がひと目で分かるようにしてるんだろうか

曲さんの東方っぽい謎帽子もそうなんかな

349 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:51:45.62 ID:VjlaQpvTd.net
クロロアシスタントも働く気配ないなw

350 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:57:57.60 ID:yTiwHGoKM.net
キャラ強化に要るものは資源ステージでチマチマ集めないといけない?時間かかるな

351 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 17:58:36.32 ID:oni4T48m0.net
キャラ強化リソースは基本イベントストアで買う
今で言えばロストブルー素材集めの左側

352 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 18:06:22.83 ID:w04f+W5E0.net
資源ステージよりそちらの方がいいのかありがとう

353 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 18:10:47.61 ID:fEwsaXeW0.net
あれ?ノルマンって3日目中に終われば全取り出来るんだよな??

354 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 18:29:06.60 ID:zhd1eHGEa.net
ノルマン支援に出した隊員の意識って自分が別のとこで使うのに途中で変えちゃったらノルマンの方の意識も変わっちゃう?

355 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 18:55:09.58 ID:aZOpMeY+0.net
>>354
俺たちはみんなぼっちだから
リアル友達とプレイしてないと分からないような仕様の質問には答えられない

356 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:02:48.00 ID:fEwsaXeW0.net
2日目中ノルマン右断層深層クリア!
俺が強くなったのか、ノルマンが弱くなったのか…1月は7日過ぎチートするまで越えられなかったわ
今回意識足りなくて初めて団欒Lv1使った
足元に見慣れない赤いの出てきて
「あー新しい敵のギミックかー」
と避けながら栄光で暴れてたけどこれが団欒のバフでした(〃ω〃)

357 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:31:34.80 ID:pgFtifLl0.net
>>340
純S構造体の3Sとかいなくても10%以内なら入れる気がするけどきついのかな?
上手い人がTwitterに上げてるプレイ動画の真似すれば同じ位のスコア出せるよ
その人達はガチ勢だから3S以上にしてる事が多くて自分も凸してないと真似れない立ち回りもあるけどね

358 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:32:40.03 ID:G5lhPoz50.net
3日目に宝来の入口2つまでクリアと頑張って5個目までクリアだと報酬まったく一緒なのか

難易度の上がり方といい電力が8日目まで誤差レベルしか増えなかったりバランス悪すぎだろ

もうちょい段階ふめや

359 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:54:27.87 ID:4Cce44U3M.net
今週もノルマン・アンチ・シキカンが元気に鳴いているね
風情だねセレーナ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:57:43.27 ID:dtE07c020.net
アプスレールの方が良かったからね
仕方ないね

361 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 19:59:00.13 ID:UPrN7O6qH.net
ノルマン三日目クリアしようとすると解除に時間かかるのがなー
SSS以上で固めてる人なんかは最終区弱体化させずにクリア出来るのかね

362 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:01:50.06 ID:oi7KlP4Q0.net
ほとんど3Sで固めてるけど電力バフ解除なしでいけてるで
前の超回復蘇生のときは流石に解除しないと無理やったが

363 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:03:11.67 ID:a7wwDOFf0.net
>>361
大体ゴリ押しできるサメピーとか回避ムズイ奴や異重合コアの押し出しが面倒だけど

364 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:14:24.35 ID:pgFtifLl0.net
>>358
戦力が低かったり手持ちが弱いなら左の簡単な方選べばよくない?
電力バフたくさんくれるから余裕でしょ
簡単な方も3日目クリア無理ならとりあえずクリア出来るとこまでやって我慢しなよ
ノルマンは比較的最近実装されたコンテンツだから難し目なのは当然だし増幅セレーナからは3Sで固めた戦力でもクリアするのがかなりキツい難易度も追加されるからね

365 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:16:06.12 ID:UPrN7O6qH.net
良いなぁ 取り敢えず授格者もっと育てないとだわ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:19:00.03 ID:B+LMtJmu0.net
やっと21号の必殺技を理解出来た、お陰でノルマンやサンド何とかを進められたよ。
極したらアイコン変わるのは良いんだけど、前のにも出来る様になって欲しかった…

367 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:52:46.52 ID:nfta/z2R0.net
ノルマン第6来るのはいいけど、新ナナミ来るまでに火エリアが出てきた場合にどうするかだな...
雷エリアと同時の場合は戦区と違ってSヴィラ出張できないし...
火リーフが居るとは言えどねぇ...
まあそんなんクリアできないんですけどね()

368 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:58:54.49 ID:qBrgLDUC0.net
簡単な方最短クリアより難しい方のを妥協クリアのが報酬良いのはちょっとバランス悪い感

369 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 20:59:43.63 ID:yVS39j9j0.net
第6の火エリアとかめちゃくちゃキツそう
3Sリーフだけでなんとかならんかなぁ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:04:25.72 ID:G5lhPoz50.net
>>364
難易度の上がり方がおかしいって話してるんですけど

普通のゲームはもっと段階を踏むませてもう少しでクリア出来そうだからここに課金しようかなってさせるよ


あんな一気に難易度跳ね上がったらもういいやこのゲームってなるわ

推奨戦力6500からいきなりとんで7500よ?

どうかんがえてもおかしいし
もう課金やめようかなってなったわ

371 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:21:07.80 ID:fEwsaXeW0.net
>>368
そうそう
最終区最下位と上級区の5~10%もそんな感じよな。これはいいか

↑の文句言ってる奴は初めて1週間くらいか?力抜けよ
お前は右クリア出来ないなら左やってろって
>>364は言ってくれてるんだよ難易度の話してんだろ
まあ初めてのノルマンで右選んだなら可哀想ではあるかなり簡単になってるけどな

372 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:26:33.80 ID:d0myLax0a.net
試してないけどノルマン簡単な方で最終日クリアなら全部試用キャラでもなんとかなりそうじゃない

373 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:27:10.38 ID:pgFtifLl0.net
>>370
おかしいと思うんならやらなきゃいいんじゃない?
自分は高難易度の方大体のメンバーを3Sで挑戦してるけど3日目の時点じゃ平均戦力の7500に届いてなくてバフ発動しなくても3日目をボス直行でクリア出来てる
授格者編成がちょいキツいけどね

わざわざ簡単と難しいで難易度が選択できんだから自分に合ってる低難易度やればいいだけなのになんでそんな文句言ってるのかわからないよ

374 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:32:39.91 ID:G5lhPoz50.net
一度決めたら変更できないけど?

貴方脳死擁護しかできないわけ?

あなたみたいな人がこのゲーム過疎らせてる原因って分からない?

だめなものはだめっていわないから運営が軌道修正できずまともな感性もったユーザーは黙って消えてるんですけど

375 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:35:23.41 ID:nHwKnLUF0.net
ジュカクシャゾーンなあ。強化のしようがないといか余裕ないというか。星6武器の余裕はないし。
意識厳選で変わるもんか??

376 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:38:10.20 ID:aZOpMeY+0.net
セレーナいるから授格者ゾーンはむしろご褒美

377 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:39:00.35 ID:nfta/z2R0.net
>>374
クリアできない自分の愚かさを何でもいいから当たり散らしたいんやなこの子は。

まあ安心しろ、落ち着けや。
初回ノルマン知ってる勢から言わせて貰うと今の開拓区なんぞぬるま湯ですらないお冷もいいとこだからな

378 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:41:24.08 ID:4F1cLu9h0.net
儒学者はセレーナだけSSSにしたな
混合で雷の最適に入ると聞いた

379 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:41:30.26 ID:pgFtifLl0.net
>>374
今回は教訓として次回開催時は低難易度選べばいいじゃない
過疎らせてるって元々このゲーム過疎ってるし今さらだよ日本版は本国の後追いしてアプデしてくだけでこのままさっき言ったさらに上の難度が追加されるから運営に期待しない方がいいよ

380 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:44:40.31 ID:0VYcVM54d.net
ダメなものはダメと伝える相手はユーザーではないんじゃないかな…
それはともかくとして武器共鳴についてなんだけど、優先すべきは攻撃より装甲で良いのかな?累計チャージで貰った武器でルナのオズマか21号のゴロのどっちかで迷ってます

381 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:45:10.59 ID:A7hgzc3B0.net
動物園から逃げ出してきたのかな

382 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:49:56.55 ID:nfta/z2R0.net
>>380
その2種なら装甲のデバフ8%だけど、個人的に補助型が優先かな
常時8%upを最初に付けた後に回復時10%up、次に攻撃型にデッドライン、装甲型に各色デバフ、攻撃型にシャイニング、装甲型にデッドラインって優先度で自分は割り当ててる
んで余裕があってもっと火力伸ばしたくっなら観測を各員につけたりしてる

383 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:53:31.30 ID:joTNOiky0.net
>>380
保存させていただいてたレスコピペだけど

456 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW dfda-OyzS [133.201.103.65])[] 投稿日:2022/01/03(月) 18:19:31.57 ID:Ylykt2W40 [13/15] (PC)
>>450
多分武器共鳴はテンプレにはなかったかも

補助型
シナプリ=光芒(この2つは必須)
装甲型
異合崩壊等デバフ>>>リゾナンス>デッドライン>刹那
(装甲型はQTEのみかロゼッタのように自身も戦うかA2のように自分メイン火力かで優先度が変わる)
攻撃型
デッドライン>>>>刹那>>>シャイニング

共鳴優先度は補助型>装甲型>>>>>攻撃型
攻撃型の武器共鳴はあと回しでデッドラインだけはしてもいいかもしれない

384 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 21:56:36.99 ID:pgFtifLl0.net
>>380
武器共鳴の優先度は装甲型>>補助型>>>>攻撃型の順だと思うよ
ただし攻撃型にデットラインつけると戦闘が快適になるので例外としてデットラインを先につけるのは全然ありだから自分ならルナ武器共鳴するかな

385 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:00:15.84 ID:WdkvV0/3d.net
みんな荒らしに反応してあげて優しいねぇ

386 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:01:42.29 ID:pgFtifLl0.net
>>383
それ自分が正月のニーアの時に書き込んでやつだw
その時と比べてSクロムSヴィラと優秀な装甲型が増えたから装甲型の方が若干優先度高い気がしてるけど補助型のバフ2種も強力だから好みによるかな?

387 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:01:49.75 ID:fEwsaXeW0.net
NieRから始めたけどパニグレスレにこんなクズ降臨してるの初めてみたわwさっさとアンインストールしてくれ 改行多すぎなんだよ静岡NGにするぞ(優秀静岡指揮官すまんな)

質問です
自分Lv45意識は主力4体の6×4=24枚しか持ってなく、補助のバンジとかAリーフは極みもしてないんだけど、することで幻痛のタイムって変わるかな?
やはり前に出ないキャラはスキルに+が少々入ったところでそんなに変化ない?

388 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:04:02.62 ID:d0myLax0a.net
武器共鳴は単純に楽しくなるからメイン出撃するキャラなはら攻撃装甲もデッドラインまず付けてるわ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:07:07.53 ID:Pv0gPt+C0.net
大陸版の次の強化キャラはワタナベかワカナベか
ワカナベならAリーレベルでコアパのダメージが上がれば戦区で使えるようになりそう

390 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:08:42.30 ID:s3/1Vbo60.net
21号はどっか行くかもしれないけどルナちゃんはズッ友だからオズマデッドラインで

391 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:09:00.21 ID:WdkvV0/3d.net
>>387
主力ってのは表で戦う構造体ってことでいいかな?
QTE要因であっても装甲型は意識共鳴で「型式スキル」のレベルを上げることでデバフ率を少しだけ上げることが出来るから共鳴する価値はある
補助型は関係ないから共鳴の優先度は低いね

まぁでもスコアに与える影響は凄い大きいって訳じゃないから、メインアタッカーの育成度によって相談だね

392 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:10:45.65 ID:2jOFAI4Y0.net
ニーア辺りから変なのが増えてきた印象
コラボの宿命

393 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:12:04.88 ID:pgFtifLl0.net
388の言う通り今は自分が攻撃して火力出すキャラ増えたからデットラインは出来れば攻撃型と装甲型につけるべきで(Sヴィラ、Sクロム、21号等)
もっと言うと装甲型はデットとデバフ攻撃型はデット補助型はバフ2つあればいい感じだけど課金あんま出来ない場合は装甲型にデバフ攻撃型にデットで妥協するのもいいと思う

394 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:16:02.27 ID:joTNOiky0.net
>>386
共鳴選択する時とてもお世話になっていますありがとうございます

395 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:24:43.42 ID:pgFtifLl0.net
>>394
いえいえ役立っていたなら何よりです
ただアプデ毎に共鳴優先度とか変わってる事もあるかもしれないので都度ここやTwitterとかで聞いてみるといいよ

396 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:24:57.01 ID:d0myLax0a.net
21ちゃんの必殺解説さん見ても正直ちゃんと理解してないんだけど、もうすぐSSS+で表出すこと増えそう
通常(まず2回?)→シグナルをループすればいいんだよね?
iPadでやってるから彼女だけ親指じゃ忙しすぎて人差し中指

397 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:28:33.36 ID:tjsbWL8e0.net
そういえば今回のノルマンで残りタイム1秒でサメピーにトドメ刺したけどちゃんとクリア扱いになったよ
前はトドメ後のスローモーションが終わるまでタイム残ってないと失敗扱いになってたから残り1秒じゃ絶対間に合わなかったのに
この仕様変更ってアプデ内容に書いてあったっけ?

398 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:32:42.74 ID:nWOLC1fb0.net
補助の武器共鳴強いんだろうけどやっぱり表に出すキャラを優先しちまうな

399 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:37:32.95 ID:fEwsaXeW0.net
>>391
フォローをありがとうございます!
まさにA2、クロムヴィラあたりの装甲(とは系)を極にしてるわ!
一旦意識はそのままで、バベルも控えてるし未育成のA、Bランク構造体のレベル上げ・スキル上げにイベント素材ブッパした方がええかね?
ノルマンとかバベルで中スコア以上いける指揮官は全員育て切ってるんやろなあ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:39:30.04 ID:pgFtifLl0.net
>>396
21号の必殺技は人によるかもしれないけどシグナル1回→攻撃3回をループすれば自分は100%S評価で必殺技フィニッシュ出来てる

401 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:47:09.59 ID:NBOfERO20.net
デッドラインあるだけでDPS違うからな

402 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:48:04.04 ID:2BU8nxzd0.net
21号ちゃんが彼女…!?🤔
セリカさんコイツです、事案です😎👉

403 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:53:18.68 ID:2mSIIpsk0.net
>>380
これどこまでこのゲームやるかだと思うんよね。
幻痛上級でいい+戦区で英雄維持したいだけなら、
戦区火リーフ使いまわし出来るし、幻痛は武器共鳴いらないから
装甲>補助>攻撃

幻痛最終区も戦区英雄で両方目指すなら構造体出撃制限あるので
補助>装甲>攻撃

武器共鳴そもそも無課金でしかしないよっていうなら好きな構造体でおk

404 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:54:50.43 ID:nfta/z2R0.net
>>399
主力の厳選も大事だけどバベルに備えたいならその通り、バベルレベル稼ぎ要員を増やした方がいいね
自分だったらABの補助型はもちろん、単騎になっても長持ちしそうな装甲型を極させにいくかなぁ
Aカムイとか21号とか

405 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:55:44.50 ID:WdkvV0/3d.net
>>399
血清少ないから仕方ないよな...
バベルでどこまで目指すかにもよるけど、黒パスを全入手するなら手持ちのメインアタッカーの育成とその属性のパーティ育成に注力してよさそうだね、確か今回のバベルも3ステージ×3パーティだったと思うから
SヴィラにはAクロムAリーフ、SクロムにはA常羽AバンジのQTE用意識(装甲型にはダヴィンチ・アインシュタインと補助型にはダヴィンチ・ギニア)はLv.1でも揃えておいた方がいいね
但しアインシュタインをSヴィラSクロムに持たせてるなら星5意識のグロリア辺り持たせた方がいいし、補助型は他の属性でもギニアは発動するから臨機応変にな

406 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 22:56:20.95 ID:jkTdeNOw0.net
サンシチ21というあだ名に草を禁じ得ない
原語や英語版はどう訳してるんだ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:02:27.18 ID:0VYcVM54d.net
相談に答えて貰えた結果更に迷ってしまった…
好みとしてはルナが凄くお気に入りなのもあってオズマから共鳴したいけど
皆さんありがとう

408 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:15:43.96 ID:aZOpMeY+0.net
武器共鳴のかけらもらえるようになって運営太っ腹!と思ってたけど
いつになったら完成するんやろこれ・・

409 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:23:01.00 ID:yVS39j9j0.net
>>399
血清が少ないゲームだからあんまり広く浅く育成しすぎるのも良くはないからねぇ
バベルは別に時間制限とかないし最悪キャラレベルだけ上げときゃごり押し出来ん事もない
今すぐ大量に育成しなきゃ!ってよりバベルまでイベント素材置いといて必要になった箇所を補填していく感じでもいいかなと思う

410 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:24:50.18 ID:oi7KlP4Q0.net
>>408
開拓で4ヶ月通常で6ヶ月とかじゃなかったっけ

411 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:27:54.67 ID:9PSi0jSp0.net
21号ちゃん「コアパは6本溜めて壊せ」やら「スフィア4つにしてから退場させろ」やら要求が多すぎて難しいから師団戦の候補にいる時点で気が滅入る

412 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:28:01.12 ID:aZOpMeY+0.net
>>410
6ヵ月か・・
たまにもらえる武器指定券から星6出る方が早そうだな・・

413 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:36:16.96 ID:4F1cLu9h0.net
ワイは21号は雰囲気で連打しとる
スフィアが何かすら分かってない

414 :名無しですよ、名無し!:2022/05/11(水) 23:39:53.70 ID:WdkvV0/3d.net
>>412
ノルマンが定期開催ならそうなんだけど、イベント跨ぐ時はノルマン開催されないから実際はもっとかかるよ
通常は1回欠片12個だったっけ?そうだとすると150個集めるのに13期かかるから、1イベ中にノルマンが2回開かれるとして7イベかかるって事になる
今から7イベってなると緋耀ロラン極昼幻奏ホロウロボナナミの次だからハカマさんイベントの時だね、9~10ヶ月後くらいかな

415 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:12:06.12 ID:NAPDqJS9M.net
>>399やが丁寧にありがとうやで
グロリアテンプレにもいるよなコストもかからんし何セットか育てとこうかなあ
先輩のご指摘の通りSクロムSヴィラにアインくっつけとります
咲き乱れることが出来なくなるけど、BルシアBナナミンは放置して常う・ソフィアの意識・ステは育てきっとくかなぁ
2200ml血清余らしてて明日から期限だから使い所を知りたかったんや!

416 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:16:35.61 ID:Xt2o69P1a.net
21 号は回避の反応が異様に早いんで
えらく使いやすい
もちろんスフィアがどうとかわからんちん

417 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:40:02.41 ID:257emxZL0.net
スフィアは画面下のゲージのこと。4つ溜めて通常攻撃すればコアパの柱を爆破できる。21号がキャラ切り替えで出撃攻撃した瞬間に回避入力すれば3つ柱が建てられるから、退場する時に4つ溜めておけば次出撃した時にすぐ柱を爆破できる。

418 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:46:02.43 ID:Do6D51jO0.net
21号はもうちょっと火力か吸引力あれば最高だったな
トップクラスに操作は楽しい

419 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:53:04.73 ID:0dxu6Et0d.net
ノルマンクリアできなくキレてる奴いてワロタ
それだけ愛があるってこのやな!

420 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 00:57:25.36 ID:2JYWbdzr0.net
図鑑のシナリオ回想って100%になる?
見た感じ全部収集してるっぽいんだけどな

421 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:01:06.00 ID:DpnA0Uyp0.net
境界条約とかサンドワールプールやってないとかかな

422 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:02:41.61 ID:iWFdRQyr0.net
ノルマンは毎度簡単な方にしてさっさとクリアするようにしてる。
「やっぱり開拓行けば良かったかなあ」とか思うときもあるけど、
初期に散々地獄を見たから報酬が少なかろうがなんだろうがストレス少ない方を選んでる。

423 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:07:45.91 ID:2JYWbdzr0.net
ごめん普通にラストスパークの最後のシナリオを読んでなかっただけだったわ

424 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:08:53.86 ID:MfIjeI560.net
>>422
初期の難易度選択ない時にいいところまで行けたなら今のノルマン高難易度でもクリア出来るよ
凶悪だったあのバフが削除されてるから

425 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:20:33.88 ID:dL76o3nK0.net
ノルマンは最初のが一番難しかったという
壊れ装甲もいなかったし

426 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:32:35.66 ID:PGYhVa5o0.net
GWパック高いからスルーしようと思ってたけど内容かなりお得だね

ヴィラこそ選べないもののSチケは天井換算で15000パスだし

そこに30日合計で黒パス3000、血清3600、補機スキルチップ600



特にスキルチップって資源で回した場合、血清6000分だし

427 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 01:38:19.37 ID:Do6D51jO0.net
回復力やばすぎて金で殴らないと削りきれる気がしなかったな

428 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 02:11:37.15 ID:kFRz+Vh1d.net
個人的にはサメピーというか物理(α)はプレイ感変わらんな....。あとジュカクシャもまぁしんどい。
んで15回バフ剥がすんはしんどい。開拓じゃない方選べる勇気が欲しい、、、

429 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 02:53:57.76 ID:3X4h5JS60.net
>>426
そう、補機チップの為だけでも買う価値あるレベル

430 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 04:29:17.85 ID:Ik5A+VmJ0.net
アルファと鴉羽てどっちのほうが強いんだろう

431 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 05:46:08.12 ID:rDTtd6JmM.net
主席指揮官、ちょっと教えてほしい
増幅リーフをS+まで凸るか迷ってるんだけど大陸版で実装されてるキャラも含めて
増幅リーフよりS+にした方がいいキャラっている?

432 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 07:14:54.97 ID:3O//aJP80.net
>>430
紅蓮論外、黎明半壊
公式PV的に実力差は…
https://m.youtube.com/watch?v=ztcI12WWC_0

433 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 07:17:06.73 ID:42fHUZpsp.net
>>431
自分も+まで凸った方がいいですか?って大陸版プレイしてる指揮官にTwitterで聞いたら3Sで大丈夫って言われたよ
もちろん+に出来るならした方がいいけどどうしても+にするのであれば現状は極昼だって

434 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 08:20:33.80 ID:uHXr8j2T0.net
火リーフ強いしもちろんSSSにはするんだけど、あんま強そうじゃないんよな
コアパも必殺も、ファアアアアンって感じの音だから派手なエフェクトに合ってない気がする
まあそれでも使うがな

435 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 09:04:29.92 ID:w3dH7u4t0.net
>>372
ノルマン簡単な方って5日目で全小隊攻撃生命両方フルにできる電力入るから5日目以降は変化ないんじゃないかな
3日目の時点で難しい方の最終日より電力あるはずだし

436 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 09:48:04.59 ID:HN3YK81nd.net
>>434
強そうじゃないっていうか、実際そんな強くはないよ
あくまでサブアタッカーとバッファーの面での強さが評価されているのであって、栄光とか緋耀みたいな方向性での強さはない
まぁただ時止めの恩恵が与えられてからはまた別方向の強さが付与されるんだけど、少なくともそれまでは瞬間火力とか破壊力とかそういう方向性での強さはあまり感じられないと思っておいた方がいい

437 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 09:55:56.22 ID:gZzH4l9Za.net
鴉羽とかロゼッタとか緋耀とか演出的に必殺にタメあるのはそこだけでいいから時止めて欲しいよ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 10:42:59.00 ID:sqPiJZyG0.net
ノルマンで装甲型のデバフの恩恵を再認識するなどした
ぼくまだしょしんしゃ バブー 赤ちゃん指揮官だよ

439 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 10:47:49.86 ID:SKqlzhS40.net
>>433
なるほど、じゃあ3Sで止めとこうかな。
S+にすると増幅セレーナ3Sにするのがキツかったので情報助かりました、ありがとう主席指揮官。

440 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 10:59:31.80 ID:uHXr8j2T0.net
>>436
久々に出やがったな女性キャラアンチ腐女子!!
去年の7月、ロゼッタ実装によってAカムイの立場が危ぶまれるのかという議論が飛び交う状況を利用してさんっざんここを荒らしたのを俺は覚えてるぞ...
ロゼッタ推しという訳では無いが特定のキャラだけを蔑む行為は見ていて非常に不快だった。
「ロゼッタは使えない」を決まり文句によくやってくれたな!帰れ帰れ!!

441 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:04:42.12 ID:jECV6J3C0.net
>>440
モルダー、あなた疲れてるのよ

442 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:08:53.40 ID:CVo82fpga.net
火リーフは設定上「浄化」なんだっけ?音が間抜けなのはまぁしゃあないのかな...

443 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:09:47.77 ID:ppj3h0Xe0.net
音と言えばそろそろ敵が喋ったり音出したりしてほしいわ

444 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:12:20.83 ID:uHXr8j2T0.net
>>441
疲れない人間はいないさ(もるだーって誰?)

445 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:19:50.16 ID:HN3YK81nd.net
あんまり詳しく書くとストーリーのネタバレになるからアレだけど、コアパとか必殺技の演出効果にも彼女の機体の特別な能力が関係してるから、これまでみたいな爽快感のある演出が感じられないのは仕方ないかもしれないね...
それも含めて細かい演出までしっかり表現されてるのは凄いと思うけどね

446 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:34:10.64 ID:gZzH4l9Za.net
固有結界でも領域展開でもなんでもいいけど1人だけなんか次元違うよね
ワクワクして待っとくけど

447 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:42:22.24 ID:dw395eq4d.net
リーフSSSじゃないとだめか?🥺

448 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:52:29.55 ID:6cogrWcJa.net
Sクロムから強い構造体は全部特別だしな
リーフはその中で群を抜いてるけど
しかしパッシブ効果も知らずにSSでいいとかSSSでいいとかだけでよくやろうって気になるな

449 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 11:54:12.04 ID:hQ8B0FMK0.net
火リーフって武器共鳴はどんな感じなんだろ
補助型と同じなんだっけ?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:00:05.54 ID:HN3YK81nd.net
>>447
全然そんなことないよ、SとかSSでも充分強い
SSSにするとパーティへのバフが強化されて他属性パーティにも採用できるようになるから、全体的な戦力の底上げになるっていうので目指す人が多いってだけ

自分はニーアパ持ってなくて火戦区のスコアが他指揮官より劣ってるから、黒パスコツコツ貯めて極昼SSSにしようと思ってる

451 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:01:45.05 ID:bdWxnthCr.net
見た目は一番派手だよ
sssなら総火力も登場時点から一万%いける
ただし演出時間が長いんでdpsはまだバランス保たれてたわけ
そこに新ナナミアプデで時間停止をひとつまみした結果、火力そのままに時間だけ短くなりdpsが限界突破、おまけにサポート完備とかいう怪物爆誕しちゃったのが大陸版

452 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:04:37.42 ID:AMpEMeUHM.net
火リーフは補助型の定番2共鳴と3チェイン重要そうだからデッドラインにしておけば良さそう

453 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:07:07.43 ID:dw395eq4d.net
>>450
そうか
基本月額だけでキャラ貧だから1キャラで使い回せるのはコスパ良さそうな気がしてきたわ

454 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:11:16.29 ID:LAWqWPZed.net
???「リーフの話で盛り上がる前に来月実装される僕に注目するべきじゃないかな?」

455 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:13:46.44 ID:oJkFZqJv0.net
キャラとプレイヤーからの好感度最低の男くんオッスオッス

456 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:17:48.96 ID:HN3YK81nd.net
>>453
今後実装予定の構造体でSSSにする価値は1番高いと言っても過言ではないから、SSSまでは行かなくても将来的に目指せるくらいまで引いておいて損はないよ

自分も基本Aパスだけだからニーアも歯を食いしばってスルーして緋耀も血の涙を流してSSで我慢したよ...

457 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:22:30.90 ID:WRsoxBHO0.net
>>444
マジレスするとX-ファイルというSFドラマのネタ
パニグレには関係ない

主人公のモルダーが超常現象を体験して相方に話すと信じてもらえず例のセリフを言われるというもの

458 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:25:03.82 ID:COAlFMQTd.net
深淵→昇格者(攻撃型)
真理→ダイダロス社製造の不良機体(攻撃型)
鴉羽→昇格者αのデータを元に開発した特化機体(攻撃型)
凛烈→北極航路連合が開発した機体をアシモフが魔改造(装甲型)
銀冠→代行者(攻撃型)
栄光→昇格者と鴉羽のデータを基に開発した特化機体(装甲型)
緋耀→対構造体用の処刑機体(装甲型)
極昼→ルナを基に開発した特化機体、対パニシングの切り札(増幅型)
幻奏→芸術協会が開発したセレーナの予備機体(増幅型)
遥星の座→ナナミ自身が開発したオーバーテクノロジーの機体(装甲型)
輝暁→ルナを基に開発した特殊機体(装甲型)

次は増幅型か攻撃型やろ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:27:25.92 ID:dw395eq4d.net
>>458
プーラオたゃん🥺

460 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:29:59.04 ID:ChXIY10/0.net
次こそ攻撃型が来るって言われ続けて半年くらい経ってない?
授格者が攻撃型の代わりと言われればそれまでだけど

461 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:33:53.01 ID:HN3YK81nd.net
そういえば次の機体は双刀使いでオッドアイって情報をTwitterで今朝見たな
ソースとかは分からないからどこまで信用度の高い情報が分からないけど
一体誰ナベねぇ...?

462 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:36:53.44 ID:ChXIY10/0.net
あれ多分次の上方修正だから新機体ではないと思う

463 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:37:41.15 ID:HN3YK81nd.net
>>462
ごめん勘違いしてた

464 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:40:46.50 ID:z68aMW5FM.net
属性リーフ、浄化というよりはパニシングを代わりにもらって溜め込んでるイメージが強い。
同シグナルで浄化の炎、異シグナルで赤黒いパニシングばら撒き、ついでにPVだとパニシング吸収し過ぎて内側から崩壊してたし

465 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:42:06.58 ID:COAlFMQTd.net
https://i.imgur.com/1yif7ob.jpg
これのことなら次のA機体強化やぞ
夜刃じゃなくて景星強化なのが謎だご

466 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:45:44.93 ID:U/A/h2dR0.net
そういやバベルの重篤って1ヶ所一人で行く?
俺はどうしても回避尽きるから最低二人は欲しいんだけど
火力下がっても二軍構造体部隊で行く方がマシなのかな

467 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 12:56:37.93 ID:63JxLxIAM.net
ロラン君はSSSにするのに何体必要なんだっけ

468 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12da-uFYc [133.209.118.92]):2022/05/12(木) 13:02:42 ID:ZVz/6Rhz0.net
以前の告知ではワカナベじゃなくて老ナベの上方が予定されてたと記憶してたんだけどな

469 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW c2d1-GgMw [221.119.143.41]):2022/05/12(木) 13:06:33 ID:Ik5A+VmJ0.net
>>432
ありがとうございます!

470 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-m4VR [106.146.28.225]):2022/05/12(木) 13:25:55 ID:QQCN7Raba.net
装甲型まで更新されて強いのが出てきてるから
出てない属性の増幅や授格者でお茶を濁す流れにしそう
攻撃型の更新される新しいのを出すか
上位互換の型を出すか頭を悩ませてるだろうな

471 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12da-uFYc [133.209.118.92]):2022/05/12(木) 13:26:23 ID:ZVz/6Rhz0.net
>>448
ルナ3Sじゃないとワカナベ以下って騒がれてた時と変わってないね

472 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 228f-0z9K [211.131.94.50]):2022/05/12(木) 13:27:33 ID:RA18KWVu0.net
>>467
A構造体と同じ欠片18だから本体も含めると8ロラン必要かと

473 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12da-uFYc [133.209.118.92]):2022/05/12(木) 13:31:43 ID:ZVz/6Rhz0.net
攻撃型出すならSの状態で授格者3Sと同等の強さがないと割りに合わない
でもそんな強いの出すと旧攻撃型の存在価値が全くなくなるな

474 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 13:39:43.93 ID:Vc7Izx9N0.net
2月からはじめて、ニーア間に合わなかった勢です。氷・雷パーティー所持で、月パス程度の微課金です。今後のSリーフ等開発が続きますが、A2は確保育成したほうがよろしいでしょうか? 物理いないので、必要なのは理解しています。次回来るかもしれないニーアは、新規としては厳しいでしょうか?

475 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 13:40:34.31 ID:w3dH7u4t0.net
もう混成解禁以降は授覚者が新攻撃型の代わりだもんな

476 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 13:40:54.47 ID:NaVDf2dxa.net
攻撃型は上方修正でもいいけどな
αのパッシブを現環境レベルにするとか

477 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 13:52:40.91 ID:HN3YK81nd.net
>>474
多分指揮官によって意見割れると思うのは先に言っておく

正直財布と相談としか言い様がないけど、長期的に見て戦力を整えたいのであれば既存の(もしくは今後実装されるかもしれない新規の)物理構造体をちまちま集めておいた方がいいと思う
ニーア好きで絶対集めたいとか、財布に余裕あるからすぐにでも戦力になる物理パが必要、ってなら引いていい

あと絶対に復刻されるって決まってる訳じゃないのも念頭に入れておいてな

478 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 13:57:46.06 ID:p0wQufL70.net
カムの新機体はあるかもしれない

479 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 14:10:20.07 ID:JZy0Xi4Y0.net
CVがニーアで市丸ギンなだけでローランドさんは有難い
ヒースレジャーの図鑑解説を早くみたいわなんだアイツ
ローランドさんイケメンになったあとは幻痛の指さしオカメは修正される可能性が微レ存?👉ヨシ!

480 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 14:47:02.34 ID:9sipuN8b0.net
コラボ復刻は生放送で1ミリも触れられなかったのが気になるね。
大々的に告知したらヴィラの売上に響くからならいいが

481 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:06:48.66 ID:7poiVT6+0.net
>>321
緋って漢字が読めない、出せない
ひいろって打てば簡単に出るはずなんだけどね

482 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:08:57.07 ID:oJkFZqJv0.net
緋村剣心(ひむらけんしん)ってうてば一発で変換できるでござるよ

483 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:13:04.56 ID:sqPiJZyG0.net
>>479
つべで見たらロランの指差し変更されてたよ
顎で挑発してくるけど

484 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:15:11.69 ID:B+LvzG0hd.net
>>482
樋村検診でござる

485 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:35:30.71 ID:6HwsZvtG0.net
緋弾のアリア

486 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 15:56:50.60 ID:JZy0Xi4Y0.net
>>483
まじか、モデリング一掃か楽しみ
でもヨタヨタ振り回しとか花火ターザンとかは自キャラ出来ないのにやってくる=継続なのかね

487 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:21:34.14 ID:257emxZL0.net
何食わぬ顔で全属性に出張してくる時点で過去一ヤバいけどな

488 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:21:59.66 ID:/iKseIgDM.net
>>472
ありがとう
8ロランって書くと途端に欲しく無くなるな
これが日頃の行いか

489 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:23:30.14 ID:81BIL3SZa.net
花火ターザンはQTEでやる

旧機体のほうは随分古くて壊れかけてるらしいから(幻痛の弱点解説)ヨタヨタは演出としてあってもいいと思うけどね

490 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 16:30:17.98 ID:dw395eq4d.net


確かに探すのはめんどくさいけど上の方にあった

491 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 8d92-oSjD [122.216.254.12]):2022/05/12(木) 17:17:56 ID:n4Vl6owR0.net
パニグレが10万リツイートされるには報酬何ならいけそうだろ

492 :名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 85ea-sk3v [114.173.36.203]):2022/05/12(木) 17:20:43 ID:Vc7Izx9N0.net
>>477
ありがとうございます。この前質問したときも思ったんだけど、ココの教官指揮官って、ホントに丁寧で、要領を得た回答くれるよね。感謝に堪えないよ。このゲーム情報少ないから、数年ぶりに掲示版って所に足を踏み入れたけど、優しいなった?

493 :名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 85ea-sk3v [114.173.36.203]):2022/05/12(木) 17:27:56 ID:Vc7Izx9N0.net
感謝ついでに質問。
今後、授覚者が混成されてアタッカーにって感じなんだろうけど、配布のカムってガッチリ強化しても損は無い?

494 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:29:16.09 ID:HpsWzYBha.net
>>493
損は無いけどそのリソースをセレーナかロランに回せばもっと強くなるよ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:34:40.63 ID:1dtcDoPkM.net
セレーナで3個ずつ並び直したシグナル16個全部一瞬で使うの好き
あれルナの黄色と同じでキャンセルされないからDPS凄いことになってそう

496 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:36:13.65 ID:uV+HcwSNa.net
栄光SS☆6とバンジSSS+☆6までは育てたけど鴉羽が未入手
GWパック悩み中なんだけどやっぱり鴉羽は持っといたほうが良いのでしょうか?
属性バラバラでもSヴィラのおかげでなんとななってるので頭抱えてる

497 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 18:39:51.14 ID:ZVz/6Rhz0.net
宝来ボス直行でも3日クリア楽にいけるようになったな
あと好きなとこから始められるのが良い

498 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-FSqQ [49.97.11.136]):2022/05/12(木) 19:25:34 ID:HN3YK81nd.net
>>493
ここって愚痴ってる人と荒んでる人よくいるけど質問したらそれなりに返ってくるから比較的良心的ではある...のかな?

強化ってのは凸じゃなくてレベルとかスキルとかって事かな?
混合編成に関してだけど、闇パにカムが採用されることはあまりないかな...だから無理に黒パス使って凸とか専用武器とかはしない方がいいかも
ただ授格者はイベントとかノルマンで使うことになるし育成とか強化はしておいて損はないよ、もちろん普通の構造体の方が優先だけど

混合編成で採用されることがあるのはセレーナ嵐音かロランだね、まぁそれもよっぽど戦力ないって訳じゃなければ戦区でしか使わなくて、幻痛では普通の構造体がベストだね

499 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:35:51.28 ID:HN3YK81nd.net
>>496
どうだろ...バベルとかノルマンとか複数パーティが必要不可欠なコンテンツもあるし、戦区とか幻痛とか単体パーティでもなんとかなるコンテンツもあるし...
手持ちにどれくらい構造体がいてどれくらい育ってるかにも依るけど、自分がどういうコンテンツに注力したいかで考えた方がいいと思う...としか答えられないかも

まぁ戦区や幻痛のウィークリーで貰える黒パスは戦力に関係なく貰えるし、イベントで貰える黒パスも獲得するのに凄い戦力を必要とする訳じゃないから、どちらにせよマイペースにやるのがいいと思うよ(ノルマンだけはどうにもならないけど...)
なんなら使わず置いておいて、ある程度パーティが揃ってきてから選んでもいい

500 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 19:58:19.35 ID:257emxZL0.net
大陸版のシナリオ読んでる指揮官に質問なんですが、火リーフのメイン17章後って2イベント後のロボナナミまでシナリオの更新は無い感じですか?火リーフで一旦話の区切りを付けてくれるのかな。

501 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:12:03.89 ID:StzHQJGCM.net
>>500
セレーナ幻想とホロウは一応ストーリーはあるけど外伝シナリオ
メインシナリオは極昼の次にロボナナミで合ってる

502 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:13:21.72 ID:RQOuplXf0.net
>>499
圧倒的やさしい!そしてとても親切…!ありがとうございます
外伝アリアの途中から始めた勢なので手持ちも少なくてどこから強化していったら良いのかワケわからなくて…
クリア出来ないコンテンツがあるのがイヤなので満遍なく育てたいのと幻通最終で15万のミッションは達成したいなあ

503 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:17:04.30 ID:ZVz/6Rhz0.net
今の最終区の1%ボーダー何位らへんか分かる人いる?

504 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:32:16.15 ID:5iB78j+Q0.net
今更ながら、幻痛の檻の報酬増えたんだね
2つ追加ってだけしかinfoに無いんだが、どっちでいくつ増えたか情報ない?

505 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:54:58.44 ID:mN32Z+pT0.net
笛使う闇属性のセレーナ増幅?が上方修正してもらうもしくはしてもらったって聞いたけど
具体的にどのような上方修正受けたか分かる方いますか?
美人で動きとか技好きなら貯めて引いて損ないかな?

506 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 20:59:37.13 ID:Cz7yhQRj0.net
>>504
最終区は900000で黒パスx20補機スキルチップx10スキルチップx3
1500000で黒パスx30補機スキルチップx10スキルチップx3が追加されてる
上級区はわからない

αβγグループの所タップしたら期間内出現候補見れるの初めて知った

507 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:08:15.57 ID:5iB78j+Q0.net
>>506
ありがとう参考になった
でも1500000はオレのノーコンじゃ届きそうにないな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:13:50.14 ID:RUV+V4MRd.net
ぐふぅ、ノルマン開拓最終、バフ全部剥がしても火力不足で時間切れになるぜ…

509 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:15:07.66 ID:gZzH4l9Za.net
>>507
上級はこんな感じ
https://i.imgur.com/muAk5DH.png

510 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:22:28.46 ID:5iB78j+Q0.net
情報ありがとう

最終区
900000 黒パスx20、補機スキルチップx10、スキルチップx3
1500000 黒パスx30、補機スキルチップx10、スキルチップx3

上級区
500000で黒パスx10、補機スキルチップx5、スキルチップx2
1000000で黒パスx15、補機スキルチップx5、スキルチップx2

こういうことか
ん〜1500000はキツイけど、かといって上級でドクロうはうはになるほど毎週頑張れない
微妙なラインにいるなぁ

511 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:24:58.88 ID:257emxZL0.net
闇セレーナ実装初期は炎上するほど弱いって聞くけど、上方修正される前はAヴィラより弱いのか?

512 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:33:05.82 ID:MfIjeI560.net
>>505
前スレに詳しく書いてくれてる人いたよ
うろ覚えだけどセレーナは本国では1番人気だったのに同じ増幅型の極昼と比べ弱くて
特に必殺技が演出行くまでの前段階攻撃が長くフィニッシュ演出も長く必殺技が超使いにくかったけど
前段階の威力が高いのを活かしてフィニッシュ出す寸前にキャラチェンするテクが生み出されたが運営が必殺技の前段階の威力を下げてフィニッシュの威力を上げる謎修正したせいでさらに炎上した結果ロボナナミアプデから時止めを習得した結果そこそこの強さで落ち着いたらしいよ
尚時止め習得の結果極昼(火パ)がぶっ壊れた強さになったんだってさ

513 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:33:48.04 ID:HN3YK81nd.net
>>505
色々あったけど、強化という強化は「必殺技のフィニッシュ演出時に時間が止まる」くらいだね
ちなみにそれは極昼リーフ、ロボナナミ、闇カレニーナにも適用されてる
大陸版と同じ仕様であれば増幅セレーナはイベント周回かバトルパス的なやつでガチャ引かなくても入手出来るから、ガッツリ凸しないならそれで入手するのがいいと思う

セレーナが好きだから入手したいだけならガチャする必要は無いから黒パスは他に回してもいい
セレーナが好きだからしっかり強化してガッツリ使いたいのであれば、極昼リーフほどでは無いけど戦力としては優秀なキャラだから自分の財布と相談して凸や武器入手すればいい
別にセレーナが好きって訳じゃなくて他に黒パス割きたいなら、Aヴィラでも十分代用にはなる

514 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 21:51:40.33 ID:Wi0mDTyh0.net
>>500
ちなみにストーリーの時系列的には極昼よりナナミの方が前
極昼の話では特に区切りはつかない

515 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:05:22.23 ID:5qit5oyd0.net
シナリオ進めるとキャラクタの魅力で開発引いてしまう…

516 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:14:03.29 ID:h0o+YEcN0.net
次のS補機はカレニーナの猫だっけ
大陸の動画見ると大体ロランが装備してるが、カレニーナの強化としてはどうなんだろう

517 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:43:11.71 ID:cey/lJkR0.net
そう言われれば猫補機の話全く聞かないな
強いんか?

518 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 22:54:36.74 ID:1RUJT1sy0.net
ダメージや必殺技の回転率が3チェイン&コアパッシブにクソほど依存してるのにその二つが独特の挙動をして制御が面倒臭い&当てづらくてダメージが出しずらい
そのくせ3チェイン&コアパッシブ中は頑強効果もダメージ軽減もないから被弾が致命傷になる(被弾ダメージは痛いし技が中断されることで与ダメも必殺技の回転率も落ちる)
3チェイン&コアパッシブを発動するとロックオンが外れてカメラがセレーナを追いかけるようになるので敵が画面外に消えやすい(画面外から敵の攻撃が飛んでくるようになり被弾率が上がる)

上記の理由が重なって実装初期のセレーナは割と欠陥機体だったな
今は調整で全部改善されてるけど

519 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 23:04:54.10 ID:JZy0Xi4Y0.net
>>510
そうそう
俺もNieR勢無課金で前スレで同じ質問して、先週から上級5%にいるわ
最終区で150到達出来んかったから消化不良感あるけどドクロも黒パスも最終区にいるよりは5枚程度多いくらいだがまあ満足やで
上級にいると狂風も育ってくしな

520 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 23:08:22.83 ID:JZy0Xi4Y0.net
良く出てくる増幅セレーナ
ぶっ壊されて放置されてた悲しい話を幕間やアリアで見たけど、何故今の時間軸で構造体としてグレイレイブン指揮官?の傍で再起できたか気になるわ
俺はネタバレ気にしないけど日本で公開されてないシナリオ詳細書くと憤怒ニキおるから聞き辛いやな
プレイヤー少ないニッチなゲームやけどネタバレスレ作って欲しいくらいシナリオ好きだわ音楽もな

521 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 23:13:33.29 ID:sqPiJZyG0.net
>>520
すぐ先の実装すら待てないなら多少なりとも中国語読めるようになりなよ
漢字だから気合い入れたら読めるよ

522 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 23:16:44.76 ID:cey/lJkR0.net
最終区が戦力的にキツイ場合はしょうがないけど本当にOCコインって軽視されがちだよね ドクロが魅力的に見えるのはめっちゃ分かるけど
後々になって「なんで俺最終区やってなかったんだ...」って後悔だけしないように注意な

523 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 23:18:59.80 ID:rEvqjnhN0.net
増幅セレーナ本実装当初はかなり大陸プレイヤーが荒れてたよな
運営寵愛枠のリーフを強調させるために俺たちのセレーナが不当な扱いを受けてるみたいな論調のリーフアンチすら生んでた気がする

524 :名無しですよ、名無し!:2022/05/12(木) 23:25:25.80 ID:BrJlbfXR0.net
>>522
ノルマンで痛感した人は多そう
未だにコイン気にしてない人はもう高難易度やる気ない勢だと思う

525 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 00:36:58.53 ID:YT0yXGrRr.net
OCでそんなに変わんの?
気休め程度だと思ってノータッチだったわ

526 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 00:45:31.49 ID:nz3sJ+lI0.net
次の受各社シュレックなのか…?

527 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 01:00:06.77 ID:6562ynGJ0.net
最終区ロラン君いなくなって曲様になったのか
やった感じ曲様の方が戦いやすくてええな
OCは下段の攻撃上がる方はやった方がいいですよ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 01:14:01.18 ID:e4fXMmmR0.net
シュレックってルナ編に出てたゴーグル野郎か
そもそも人間だったような

529 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 01:59:46.53 ID:LzWCFfI2M.net
>>521
語学舐めすぎだろこいつ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 05:34:47.36 ID:jZZ1WXwU0.net
>>529
語学レベルになるまで読めなんて言ってないだろ
すぐ先のネタバレ乞食するくらいなら多少なりとも漢字読む努力しろっつってんだよ
ひらがなの世界で生きてるスシボーイですか?

531 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 05:40:41.89 ID:jZZ1WXwU0.net
ゲームのシナリオざっと読む程度もできないなら正直義務教育も受け切ってないガキなんだろうとは思うが
まず固有名詞読めるようにしろ
カレニーナのカとビアンカのカは同じ漢字使うんだな、とかその辺の気づきからでいいんだよその程度やれよ
Googleカメラの翻訳機能で動画の文章映す程度も使えないんならネットやめろ

532 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 05:53:34.15 ID:5Df8MjTF0.net
語学いらねーじゃねーか🙄

533 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 06:15:20.54 ID:hgYENO/80.net
翻訳で思い出したけどおま国されたシナリオ類はガバ翻訳で大まかには読めても細かいニュアンスは分からなくて消化不良起こした
やっぱちゃんとした翻訳で読みたいんだよなぁ

534 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 06:24:16.26 ID:+htWnBCia.net
シナリオ進めるとキャラクタの魅力で開発引いてしまう…

535 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 06:39:23.77 ID:Ai1cchJW0.net
海都異聞とかいうやつバフ獲得までの猶予期間が短すぎてよく分からんまんま全部氷パでゴリ押してしまった
やはり暴力は全てを解決する

536 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MMd2-ExfT [153.237.8.29]):2022/05/13(金) 07:40:15 ID:UFtxtQI/M.net
リーフはただでさえ一人だけ衣装貰いまくってたりで露骨だから尚更ね…
突き抜けた人気キャラだってならまだしもそこまでオタク受けするキャラでもバックボーンでもないし余計に贔屓が鼻についたのかね

537 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:52:36.74 ID:emyuPmq80.net
主人公のルシア、運営お気に入りのリーフ、何者にもなれなかったリー

538 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:56:00.24 ID:xTj9VKbN0.net
異火の唐突な魔改造があったからセーフ

539 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 07:57:59.08 ID:27yxdblCa.net
リーはそのうち特化機体くるからセーフ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 08:13:37.86 ID:0MpMKv8uM.net
リーは腐った絵が多いから勝ち

541 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 08:36:08.11 ID:KKJJ6UL90.net
バベルかと思った

542 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 09:09:54.11 ID:xc/LA4330.net
そう言えば確かバトルパスはロランイベからだっけ

543 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 09:23:08.70 ID:dyTe582jd.net
http://imgur.com/e5Az05Q.jpg
なにこれ

544 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 09:25:15.35 ID:z1r98laEd.net
>>523
イベントのメインコンテンツがクソほど微妙でクソほどダルい
肝心の幻奏セレナも火力、回復力が無い、コアパッシブもクソほど当て辛い

あっちのキャラ投票で1位取ったキャラだし栄光クロムから始まった強キャラ実装ラッシュの中でこのザマだしそら文句でるわな

545 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 09:35:47.01 ID:+Dz5ufDtM.net
>>533
そうそうプロの翻訳でみたいんだよなあまあ大人しく待つけど
中国語マウントニキ現れて草
暖かいパニグレスレにそういう奴は↑のノルマン文句太郎と一緒で感想述べただけで怒り出すやつは要らんよ

>>OCコイン
NieR勢で極1800、青10000あるんだけど栄光緋耀の下段を何かすると幸せになれるんか?

546 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 09:36:59.20 ID:+Dz5ufDtM.net
新コンテンツ、激しめバトルのバックでdancing流れるとエンディング中に勝手に操作してください感あって楽しいわw
DevilMayCry3思い出す

547 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 09:49:31.21 ID:+Dz5ufDtM.net
だがワンコーラスで終わる仕様
テメーはダメだ

548 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW a243-jLPC [115.124.151.153]):2022/05/13(金) 10:21:29 ID:dfOG3NyI0.net
このゲームってみんな武器とか全凸させるの?😭
ガチャのシステムもよくわからん😭

549 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 82b9-ojei [27.140.37.150]):2022/05/13(金) 10:26:46 ID:jZZ1WXwU0.net
>>543
パニグレ、時々フィールド探索でフレーバーテキストあるから良いよね

武器凸どころか武器自体☆5で充分な場面が多いから
自分は今のところA2しか☆6凸してないな
エンドコンテンツやり込むなら凸は必要だろうけど武器全部は無理
A2の凸に21号の☆6突っ込んだのちょっと後悔してる

550 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-b/TS [49.97.93.67]):2022/05/13(金) 10:42:16 ID:uk7poGXZd.net
>>548
このゲームの凸は高スコアを目指さない限りは任意 無論凸すれば強くなるし快適度とかに影響するものもあるが、ストーリー進めたり黒パスが美味しいコンテンツは凸しなくてもクリア出来る
ガチャは60連天井(通常)と100連天井(sp)があり、天井が違う代わりにSランクが出る確率が違う
天井は次の「同名のガチャ」で引き継がれる(例・テーマ限定開発(通常)ヴィラPUを40回引いてそのガチャ期間が終わる→次のテーマ限定開発(通常)別キャラPUが開催された時、既に40回引いた状態でガチャを引ける)

551 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 11:18:59.92 ID:9hcFwFwN0.net
幕間やってて気になったんですけど、
ワタナベ景星のシークレット行くための飛行機の入力コードってストーリー内で分かるようになってました?

あとナナミで出てくるジュインっていうマッチングの友達ってナナミの育てた両親の子供とかなんですかね?

552 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 11:56:43.61 ID:EZfocOEGa.net
新しいイベントBGMバグってんだかホームのが流れるのか分からないけどずっとダンシントゥナイしてたわ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:00:15.68 ID:I7WBfaW80.net
月パスだけで1キャラsssまで上げるのってどれくらいかかるかな
これから来るキャラであんまりほしいのいないしアルファ使い続けるためにも狙ってみたいんだけど
他の引いたほうが強いとかは無しで

554 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:17:03.16 ID:+DPVQvXB0.net
一ヵ月1万パスくらい貯まるから半年くらい掛かるんじゃね

555 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:21:40.37 ID:bPoKG3UMr.net
>>493
まあ十分通用するよ
既にルナを星6武器まで持ってる場合はルナなんだけどいないならカムでもいい
どうせパーティーの中核は将来実装の闇🍛

556 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:30:56.41 ID:MXBgxr4h0.net
>>528
人間からでも慈悲者パワーで授格者に変身できるぜ!って新設定が出るのか?

557 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:32:50.42 ID:AHfmrkY4M.net
パスのおかげでS補機達の育成が終わりそうだが、意外と使うから次は牛を育てようかな
次はクロム鷹まで補機は引かんから育成に余裕が出てきて嬉しい

558 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:35:21.63 ID:+Dz5ufDtM.net
>>548
楽しむだけなら武器は星4
キャラは黒パス15000稀に(2500さんもおる)で確実に手に入るから無課金で行けるで
キャラ数重視しとき

559 :180:2022/05/13(金) 12:57:16.14 ID:+keVgWGd0.net
ちょうど武器どうするか悩んでいたから一安心した、ありがとう
始めてひと月、星4武器は揃ってきていて5以上について迷っちゃって
初心者武器パスで一つは引けそうだけど、それも何を選ぶかまた悩む…悩むのも楽しいがね

560 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 12:58:17.12 ID:2MxXCTnYd.net
>>553
月Aパス+ウィークリー+デイリー+イベントで月大体10000黒パスはもらえる
S構造体をSSSまで上げるのに必要な個数は5体だけど、1体分は幻痛の檻ってコンテンツの報酬アイテムで交換できるからそれも加味すると4体
全部60連天井で引いたとして、4体引くのに60000黒パス、5体引くのに75000黒パスが必要になる
だから未所持からSSSに出来るだけの黒パスは半年~8ヶ月で溜まる計算になる

ただ、特定の構造体の確率をPUする降臨指定開発は不定期で変わる上に確率が70%だからそれ以上必要になる可能性は十分にある
PU率が100%になる開発はこれまで大体半年に1回開催されていて、次は4ヶ月後くらいだと思われるが実際に開催される確証はない

なのでオススメとしては4ヶ月後にくるであろう100%指定開発までになるべく黒パスを集めておくといい

561 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:07:39.95 ID:jZZ1WXwU0.net
>>551
ナナミの幕間話も大陸では回収されてるらしい
目の色からしてジュインは実の子なんだろうと思うけど
実の親と住んでいない実の子をマッチングさせちゃうゲシュタルト、あまりにも業が重い
ジュイン関係も回収されてるのかな

562 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:12:39.12 ID:BNNH/+LY0.net
大陸のナナミ新章ちょっと調べてたら今後めちゃくちゃな展開になってくんだな
文章だけでトラウマ植え付けられたわ 
こういうノリのソシャゲって他だと、アークナイツとかブルアカかね?
やったことないけど

563 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:23:07.79 ID:/aevV0Jga.net
大体のストーリーは悪くなってく世界を救うから
テンプレとも言える

564 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:23:17.04 ID:9hcFwFwN0.net
>>561
大陸で回収してくれるなら楽しみにしています
マッチングさせちゃったってより元々決まってたんじゃないかなって妄想してる
もしなにも知らない赤の他人とナナミマッチングさせちゃうと余計なトラブル起こりそうですし

565 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:31:31.66 ID:UOQ9KXmg0.net
ストーリー読んでると本当に世界救えるのか?ってなる…
最終目標はまた地球に住めるようにすることなんだろうけど、パニシングで荒れ放題の地球再建するの大変そう
植物は結構残ってるみたいだったけど、動物ってちゃんと残ってるのかな

566 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:43:02.36 ID:MXBgxr4h0.net
>>562
何回も出たと思うけどアレはシュミレーターの中の話だぞ
免許センターにある検査シュミレーターと同じ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:49:40.31 ID:GQOaN5jUM.net
パニシング根絶したらしたで昇格者たちはどうなるかね
いっそ空中庭園ぶんどって太陽系外に移住エンドでもいい気がしてきた

568 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:51:34.24 ID:/aevV0Jga.net
ソシャゲだからサ終まで救えないかもなあ

解決したらブレードランナーみたいに
外宇宙探査とかして欲しい

569 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 13:58:21.64 ID:9mwNlXbDd.net
超えられそうで超えられなかった幻痛上級112万超えられたわ、でも113万は無理だな…

570 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:12:00.58 ID:Kk8C/xQZr.net
ここの開発がue5使った新作をps5やPCで出すとかなんとか
マジでパニグレで儲かってて草

571 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:19:44.01 ID:Ih/sdrPO0.net
一年もあればsss狙えるのね
ありがとう

572 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:23:34.19 ID:hgYENO/80.net
>>559
星4武器でやっていくのは縛りプレイ
PSによほど自信なければマルチやって星5武器コツコツ増やしていった方がいい

573 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:33:45.82 ID:wVy9uRyDa.net
>>531
こういうすぐに発狂するキチガイを放置するな

574 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 14:34:26.28 ID:hgYENO/80.net
メインは確実に実装されるから待ってた方がいいのに
先読みして勘違いは一番損なパターン

575 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:10:22.83 ID:gK/vLejYd.net
最新章でグリースの本当の目的が構造体じゃなくて人間を昇格者にすることだって明かされたから根絶どころか共存ルートまであるけもな

576 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:21:55.31 ID:/4S48k2Qa.net
>>550
>>558

ここのスレのみんな優しい

ありがとうございます!キャラ優先で頑張ってみます!

577 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:35:00.76 ID:lAlDqWWT0.net
>>575
ネタバレですか本当に許せませんね
これはブロックに値しますよ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:52:18.99 ID:jZZ1WXwU0.net
あ、そうだ全然話は変わるんだけど
覇王セリカの漫画って公式サイトから見れる?
ツイッターのリンクからは読めるんだけど公式から見つけられなくて

579 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:56:45.35 ID:z7AO6ZZ+0.net
ガブリエルの元ネタFateのハサンだったりするんかな

580 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 15:59:39.07 ID:2MxXCTnYd.net
そういえば公式サイトで見つからないな天空の覇王
検索すれば出てくるからデータとしてはあるけどリンクはしてないのか
あれってエイプリルフールだっけ?

581 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:14:37.03 ID:jZZ1WXwU0.net
エイプリルフールで本国で描かれたものを翻訳してくれたようだから続編があるかどうかはわからないけどそう、エイプリルフールのネタ
続編描いてくれてもいいんだぞ運営ちゃん

582 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:24:44.04 ID:G33EnoId0.net
連載って言ってるから続ける予定はあるはずだがどうなるやら
セリカの垢も全く動く気配ないよな

583 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:25:13.80 ID:+keVgWGd0.net
>>572
ありがとう、縛りプレイだったのか…
PSも育成もまだまだだし、マルチの報酬コツコツ貯めておくよ
たまに星5武器直ドロするとめちゃくちゃ嬉しいね

584 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:29:08.83 ID:BNNH/+LY0.net
>>566
じゃつまり〇〇教〇のナ〇〇と〇ロの所とかはVR空間内の出来事なのか
余計ぶっ飛んでて草

>>579
バイオのタイラントか追跡者だと思ってた
よく考えたらんな訳ないよな 
中身機械だけど厚手の服装で人型に見える ってのは結構好き

585 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 16:44:22.16 ID:LbKUAR6SM.net
>>584
大陸版ストーリーの話は詳細をここで話すと必ず怒る人がいるけど、誤解を解いておかないとそれはそれで勘違いする人が続出して後々荒れる可能性があるから必要最低限の言葉で忠告しておくと

①その解釈も間違ってる
②ナナミ編はストーリー的に本当にややこしいから、貴方自身が中国語を翻訳できるか翻訳できる人に教えてもらえるって環境じゃなければ読もうとしない方がいい

これだけ言っておく

586 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:01:07.59 ID:G33EnoId0.net
>>585
話変わるけど語学堪能ニキが日本版やる理由って何?
自分は中国語読めたなら本家しかやってないと思うから純粋に気になった

587 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:02:34.90 ID:EJBNdfEo0.net
火リーフの意識を準備しておきたいんだけど
自分で殴るようならダーヴィンとアインシュタインどっちがいいんだろ?
テンプレの書き方だとどっちが良いか分からん

588 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:07:50.34 ID:xVHwGW/8M.net
>>586
大陸版は日本から課金しようとすると色々面倒だから無課金でストーリーだけ追ってる
日本版はそれなりに課金してしっかり遊んでる

589 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:18:26.17 ID:MXBgxr4h0.net
>>584
千葉ニキの言う通り複雑だから、
ネタバレにならない範囲で説明すると
あの空間で会った人=スーパーAIの私が導いた重要人物だから現実でも早く会いに行きなさいっていうゲシュタルトからの意思表示ってところだけ押さえておけばいいと思う

590 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:19:38.16 ID:G33EnoId0.net
>>588
あー課金面は確かにめんどそう
それまで出来てたのに突然課金できなくなったって話も聞いたことあるし
回答サンキューです

591 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:20:45.09 ID:rnnB7ujx0.net
>>551
戦闘開始時のワタナベの台詞にある通り起動ボタン→コマンドコード:contra→確認がヒント
contraはコナミのSTGの魂斗羅のことで該当作品でも使用できるコナミコマンド(パニグレにはBとAがないので除外)のこと指してるっていう
大半の人は知るかよってなるようなやつ

592 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:33:45.03 ID:xVHwGW/8M.net
>>590
なんかID変わったから横入りみたいになったけど585=588です
そうそう、なんかログインも出来なくなって復帰に数日かかったからそこで萎えて日本版に気持ち切り替えた記憶

>>587
アインは特殊例だからとりあえずエリザベス4ダーウィン2で作っていいよ
パーティ内に火属性でアインシュタインつけてる構造体がいない特殊な状況だけアインシュタインって感じ

593 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 17:51:46.09 ID:BNNH/+LY0.net
>>589
なるほど つまりファルシのルシがゲシュタルトにパージってことだな よくわかった!
ネタバレ警察もとい嫌がる人もいるし大人しくカオスな新章楽しみにしとくわ

魂斗羅ワロタ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:02:15.59 ID:EJBNdfEo0.net
>>593
嫌がられるのは君みたいにネタバレだと思う要素を自分で勝手に決めて
ここまでは喋っていいだろうとか好き勝手言い始める事だよ
半端な伏字とかね
まぁ、そういうの見かけたら薄目にして回避するんだけど、控えてくれるならありがたい

595 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:11:11.20 ID:BNNH/+LY0.net
>>594
分かった消えます 気分害してすみませんでした
ただ、そういうのは面倒だったら全部スルーした方がいいと思います
半端な受けごたえはしてますよねw

596 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:22:27.57 ID:t/2OYekua.net
ロボナナミンって実際どうなの?
SSSにしたらメインアタッカーになれる?

597 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:27:56.39 ID:EJBNdfEo0.net
>>595
話が通じるなら次から自重してくれることに期待して一応言ってみただけだよ
聞いてくれたらうれしいって程度
正直、先の章で誰誰が出てくる。ってだけでも聞きたくないからさ
そういうの、知らずに進めて実際出てきたときおお!ってなるポイントじゃん
そういう楽しみ奪わないでほしいなと。だったら5ちゃんなんかやるなって話もよく言われるけどさ

598 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:44:40.72 ID:KKJJ6UL90.net
ジャンプ本誌と単行本みたいな

599 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:45:08.11 ID:Si+rHpXld.net
>>597
インターネットやめろ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:48:53.47 ID:7iLYh8Fr0.net
知っている事を知らない人に教える気持ち良さが優先されて他人に迷惑がかかる想像できずにネタバレ話す人は一定数いるなぁ
ここは日本だし大陸の先行されたストーリーを意気揚々と語る事が良いか悪いかは考えるべき
俺もネタバレは薄目回避してるからどこまで話してるかすらわかんないけど
ネタバレ語りたい人もいるのは事実だし大陸スレあればいいのにな

601 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:52:46.76 ID:HvpGFmNm0.net
俺が嫌いなものだけ目の前に置くなって言われても、しらんがな…

602 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:53:46.10 ID:KQskZu9XM.net
>>596
SSSどころかSSでも全然メインアタッカーだぞ

603 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:53:50.12 ID:AuzdGbUUM.net
な。
中国語発狂ニキも普通に会話しててわろたが、ネタバレスレ作ればいいんじゃね?
2ちゃん時代からdat落ちの法則分からんのだけど、1日1回くらい書き込みあれば落ちないんか?
作らない理由は何なんだろう

604 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:55:02.66 ID:qvmvUxLxa.net
みんな1年先から数ヶ月先の意識構成から何からを気にして毎日同じレスしてるからってのもあるだろ
いつも気が早すぎだろって思って見てるわ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:56:06.55 ID:nz3sJ+lI0.net
日本版ですら過疎り気味なのにその中でさらに大陸版やってて5ch見てるような人間がスレ分けるまで数いるかって話ですよ
建ててもいいだろうけど落ちる未来が見える見える

606 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:57:42.88 ID:AuzdGbUUM.net
>>576
良かった良かった
12月始めたばかりは教えてもらうばかりだった自分のアドバイスが少しでも心の安らぎになったのなら
星4武器否定の課金脳指揮官もおるけど、普通に星4MAXに育成しても良いで
フロート銃とコンバットナイフ意外はみんな星4MAX持ってるわ
無課金でもそのうち黒パス余って俺みたいに槍星6天井で引けたりするし(確実に引けるとは言ってない)

607 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 18:58:11.46 ID:TIlJaqko0.net
ネタバレはTwitterで聞くのが一番確実じゃね

608 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:00:14.11 ID:UuDE02f+a.net
大陸の次の追加プレイアブルは男確定か
授格者なんだっけ?
もう装甲型と増幅型と授格者で1年先まで回してるやん

609 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:00:15.95 ID:Si+rHpXld.net
>>606
課金渋る奴って多いけどにゃ
金がもったいないって思うなら時間ももったいなくないかにゃ?
タイムイズマネーにゃしプレイ時間を時給換算したら十万どころかミリオンくらい行くんじゃにゃいかにゃ?

610 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:00:59.70 ID:G33EnoId0.net
>>606
なんで星4武器否定が課金脳?
無課金で星5武器取れるのにわざわざ星4武器を押す理由が知りたい
難易度の高いコンテンツもあるし星4武器じゃ並PSでは限界がある

611 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:02:54.28 ID:EJBNdfEo0.net
星4武器使わなくても、3週間くらいマルチやってりゃ、星5武器手に入るからなぁ
星4武器は使ってないや

612 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:05:06.04 ID:gK/vLejYd.net
ネタバレはするな!でも未実装の火リーフの意識構成は教えて♡
こういうのを自分本位っていうんやね

613 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:11:26.15 ID:ooFmTvj+0.net
無課金だとしても星4武器は極力やめといた方が良いぞ 始めたてなら仕方ないけど後半もずっと星4武器にリソースさくのは勿体なすぎる
星6武器取れとは言わないけど悪い事は言わんからせめて強化するなら星5武器からがいい 

614 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:13:42.11 ID:3f+TOZBR0.net
そもそも性能なんてネットに全部書いてあるからな🤔🤔🤔
書いてないのは顔の良さとか胸の良さとかケツの良さだよ🤪🤪🤪🤪🤪

615 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:14:01.51 ID:WARWyU8+a.net
前にネタバレ論争になった時に
先の実装キャラは知ってると有利になるからいいって言ってる人いたからね
それを言ってた人たちが今も続けてるかは謎だけど

616 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:16:18.56 ID:se1fJYEDF.net
一年先行されてるゲームやってる時点で、完全なネタバレフィルタリングなんて駄々こねてないで諦めろよって思うわ。

617 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:17:02.20 ID:rnnB7ujx0.net
☆5以上手に入れられたならそっち使えばいいし
なくても☆4でも(高難度コンテンツクリアしたいとかスコアガチりたいとかでなきゃ)楽しめるよという話では
始めたばかりで課金とか継続迷ってて血清消費がストーリー優先のライトな遊び方としては普通にありかなと思う
戦力困り始めた頃にはいくつか☆5手に入れられる状態になってんじゃないかな多分

サンドワールプールとかで戦力制限を勘違いしてた時は☆4どころか☆2~3使ってたなあ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:17:20.08 ID:TIlJaqko0.net
先の実装キャラはオッケーで〜って話になると
現段階で名前出てないキャラの話もいいのか?それ結局ストーリーバレじゃねって論争になったな

619 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:17:30.20 ID:Si+rHpXld.net
>>614
おっぱいTierやママ度Tierもネットにあるぞ?

620 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:17:52.89 ID:0RLTuO/5a.net
未公開の意識構成と本編内容に差があるって理解できない層って中学生だろ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:21:13.53 ID:sey8cbFxa.net
生き残りニキいたな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:25:37.82 ID:VvF2bDHEa.net
次の機体
授格者で男でイニシャルはNでネガットでもノクティスでもないってな
そんなにいるか?Nなんて

623 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:26:27.02 ID:G33EnoId0.net
>>618
そこは難しいとこだよな
鴉羽実装は事前に話題出て知ってたけどただの換装だと思ってたし
経緯込みでネタバレ踏んだらストーリー読む新鮮さはなかったかなと思う

624 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:28:17.40 ID:ooFmTvj+0.net
>>620
マジでこれな あんまり言うとまた騒ぎ出すからアレだけど 

625 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:28:18.42 ID:AuzdGbUUM.net
>>617
そうそう仕事出来そうな賢い指揮官
課金してる奴はスタミナ無限脳になってるから、初期でそんな質問してる新人指揮官がスタミナどれ位かも忘れてんのよ
星5手に入れるためのマルチスタミナをカップヌードル入手に割かないと構造体も育てられんのも忘れとんのよ
さらに幕間?(ヾノ・ω・`)ムリムリ
スタミナだけはカツカツだよなあ
だからレベル90行く前に離脱しちゃうんだよな

ところで、海都異聞の10ステ、ミスって栄光死んで緋耀とキャベツの一騎打ちになったが長物×2のバトル最高だったわ
なおBGMは換気扇の音の模様

626 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:29:11.96 ID:AuzdGbUUM.net
ただ、課金指揮官のおかげで楽しめてるのも理解しとるで
ありがとナス!!
俺はサントラにしか課金しないんだ
ボリューム2はよ

627 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:29:54.29 ID:0RLTuO/5a.net
先行キャラ情報やナナミが何章に出てくるみたいなネタバレにキレる奴は大袈裟だとは思う
ただナナミが何章で○○して○○で○○になった
みたいなネタバレは日本では未配信が故に荒れるんだろうね
本編楽しみにしてる指揮官もいるってのは過去からわかりきったことなんだから、わざわざ内容話すのは辞めようや
一年先のキャラ名や意識構成やPT相談で荒れたとこは見た事ないし、違いがあるんだよ

628 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:30:30.51 ID:Ai1cchJW0.net
>>622
ナムイ ニー ヌロム ナ゛ンジ ナム ナタナベ ニ゛ョウウ ノラン

629 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:32:46.64 ID:u8/5gvyN0.net
>>622
ニコラさんついに実装か
渋おじ枠でええな

630 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:34:35.11 ID:G33EnoId0.net
>>625
いや初期から無課金こそマルチは毎週回っとけって言われてたぞ
日本版は報酬が優遇されててお得とも聞いた
無課金スタートだったからよく覚えてる

631 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:35:20.42 ID:TIlJaqko0.net
ニコラまじ?鉄拳の平八みたいなバトルスタイル希望

632 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:35:59.82 ID:gK/vLejYd.net
その差があるのなんて本人の中だけなんだよなぁ
その理屈でいけば「ネタバレが嫌だから未実装の構造体の名前や意識とか知りたくない」って奴に微塵も配慮してないやん

633 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:36:51.62 ID:u8/5gvyN0.net
いやすまんNで思いついたのニコラだけだったから言っただけで

634 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:38:22.55 ID:uIz6asT2a.net
ストーリやってたら天井1回分くらいチケたまりますか?

635 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:40:17.91 ID:G33EnoId0.net
>>632
そういう人は自衛しまくってるからスレなんてまず見てないと思う

636 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:41:16.42 ID:0RLTuO/5a.net
>>632
そんなこと言う人が都合よく出てきたら教えてくれ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:42:32.39 ID:7mZL87wDM.net
日本未実装のキャラの性能については普通に話してるが、ストーリーについては言及しないようにしてるぞ
スレの雰囲気的にもそんなもんだと思ってるが

638 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:43:35.38 ID:0RLTuO/5a.net
>>634
ストーリーのみでは若干厳しいかもしれない
デイリー、ウィークリーも日々こなしてれば合計で天井分ぐらいは貯まるかと

639 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:44:38.49 ID:9YvyQx/8d.net
海都異聞クリアしたけど任務なんてどうでも良かったんか?

640 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:45:27.60 ID:9SF92FBIa.net
今度はニコラ実装とか嘘ぶいてるのかよ
レス乞食のホラ吐きヤロウだな
いや腐か

641 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:47:29.16 ID:9mwNlXbDd.net
>>639
こういう系はもう少し難易度高くてもいいから、記念品欲しいかなぁと思ったw

642 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:48:35.05 ID:ooFmTvj+0.net
>>632
君空気読めないってよく言われない?
一定数先のストーリーは聞きたくないよって人がいる空間なのは見たら分かるやん
そんなんじゃ自己中がオナニーネタバレ感想語るための屁理屈にしかなってない

643 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:48:51.86 ID:r004rB6ua.net
>>635
スレが伸びてるときはイベントの話をしていることが多いからそういうときは覗いてみてるぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:50:21.19 ID:emyuPmq80.net
そもそもパニグレのストーリー期待してる勢ってどれだけいるんだろう。1章1時間以上掛かる話を"読め"なんて活字不足のゲーム脳は無理よ。

645 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 19:55:25.09 ID:gK/vLejYd.net
>>642
上でも言われてるけどそんなにストーリーネタバレ嫌なら自衛すれば良いだけだよね?
怪我するような場所に来て「怪我した!ふざけんな!」とか騒ぐのやめてほしいんだけど少しは空気読んでくれよwww

646 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a1aa-Wuh7 [60.96.180.52]):2022/05/13(金) 20:00:44 ID:9KG17K2O0.net
このスレ頭のおかしいインセルいるよね

647 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-iX6j [106.180.11.238]):2022/05/13(金) 20:01:37 ID:EZfocOEGa.net
誰とは言わないけどなんJ語やめて欲しい

648 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-UCGL [106.146.2.150]):2022/05/13(金) 20:01:49 ID:j/fLPwHIa.net
そんなことより誰のお尻が1番かで争いなよ

649 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c6ee-Umko [119.106.74.201]):2022/05/13(金) 20:03:46 ID:TIlJaqko0.net
>>648
曲様

650 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac5-tivW [106.146.38.166]):2022/05/13(金) 20:09:00 ID:CqRziv94a.net
そもそも大陸版で先行してるんだから5chでネタバレやめろなんて無理があるし馬鹿げてる

651 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 8d92-PvPk [122.211.230.209]):2022/05/13(金) 20:11:23 ID:EJBNdfEo0.net
>>648
尻ならアイラじゃねえの?
そもそも尻出してるキャラあんまいねえけど

652 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 09f3-lwXa [14.11.35.192]):2022/05/13(金) 20:14:08 ID:HvpGFmNm0.net
>>650
しかも既にスレではそれなりに配慮されてる。
多少の漏れも気に入らんでいちいちキレ散らかされても、知らんっつうのな。
そんなに嫌ならお前が立ち回り変えろって話だわ

653 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MMe6-5JfO [133.106.178.170]):2022/05/13(金) 20:18:28 ID:KQskZu9XM.net
>>648
そらもうそれはカムイよ

654 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0650-DY2l [175.177.45.29]):2022/05/13(金) 20:19:20 ID:u8/5gvyN0.net
>>640
Nの男で連想したやつあげたいだけだが
勘違いしないようすぐ訂正したがお前頭おかしいんか

655 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ b9aa-RGfD [126.78.219.104]):2022/05/13(金) 20:22:16 ID:B6De1Nep0.net
大陸版先行ストーリーネタバレは
日本で翻訳された時に知ってる内容をなぞるだけの体験で終わっていいか
物語を読んで初めて知るって体験をしたいか
読む時の楽しみが減るのを気にするか気にしないかって個人の感覚の違いの話だよね

その違いに折り合いつけるんじゃなくレスバしたいだけならよそでやってくれって思う

656 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ ee58-PvPk [153.131.238.125]):2022/05/13(金) 20:22:46 ID:rnnB7ujx0.net
>>644
SF好きとか考察勢とか一部を除いたキャラ萌え勢とかはストーリーとかエピソード期待してるんじゃないかな
ガチガチに考察出来る程の頭ないけど毎回楽しみにしてるよ

>>648
煙粉
サマンダの2・5もよいと思います

657 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:26:21.72 ID:qoWlR+CU0.net
こういう人間同士がお互いを強く否定し合う感情からパニシングが生まれて人間が滅びそうになってるんだぞ、って設定ならある意味ゲーム通りだな

658 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:30:02.52 ID:VfRv1VlU0.net
個人的にはネタバレって冒頭にわかりやすく書いてくれればそれでいいかな
ネットではどうしても避けられないし
イベントの進め方で詰まったりした時にここの首席指揮官に助けられてるから、全く見なくなるのはキツイ
パニグレのイベントわかりにくいんだよ…
まあ殴リーフ? ヤンデレリーフ? やワタナベ♂弄りが酷かった時は離れてたけど

659 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 20:32:52.46 ID:jZZ1WXwU0.net
>>648
尻見てて楽しいのはやっぱAヴィラ様かなあ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:05:52.74 ID:achu0Dpw0.net
ネタバレするやつなんてお決まりの奴しかいないんだから専ブラ入れて片っ端からIPやらワッチョイでNGかけりゃいいのに。

661 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:16:13.90 ID:9hcFwFwN0.net
>>591
どこにも見つからなかったのですっきりしました
解説ありがとうございます

662 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:31:10.64 ID:F13o4m5Qd.net
ネタバレNG民は新キャラとか意識とかの情報はほしいんでしょ?
大陸版ユーザーがボランティアで教えてくれてると思ってんの?別に楽しく軽く感想書くぐらいいいと思うけど
スレ分けたり絶対過疎るし嫌な人はNGすればいいだけじゃね

663 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:40:36.90 ID:rnnB7ujx0.net
>>661
あと関係あるかは分からないけど景星実装時のイベントで入手できた宿舎用キャラの意識十 槍くん(侵蝕体)が
上上下下左右左右~って言ったりもする
ヒントというには無理がありすぎるけど狙って入れた可能性ももしかしたらあるかもしれない

664 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 21:44:01.43 ID:qoWlR+CU0.net
ちょっと前のカレニーナの時はわりとゆるくネタバレにならない程度の感想とか書いてあったような
でも何故かナナミの話がちょっとでも出るとこうなる

665 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:02:11.12 ID:o7xcKPFYa.net
まずネタバレと感想が別物
内容がまるで違うから話題になるわけで
感想は見ててワクワクするしな、内容に触れずに配慮できてて感心する

666 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:13:43.64 ID:9mwNlXbDd.net
新機体の情報をご丁寧に動画にまでしてくれる人とかもいて、さらにネタバレには配慮してて本当に素晴らしいよな

667 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:17:09.36 ID:e4fXMmmR0.net
海都異聞、一回も左横に出てる文章読まないで終わった
やはり突撃あるのみ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:19:57.51 ID:0RHuCo1C0.net
ちょっと前にウロウロしてた一人だけ腐女子がどうこう言ってる奴まだ生きてたのか

669 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:22:15.75 ID:F13o4m5Qd.net
だからそういうのは機体の個人の曖昧な基準なんだから自分の基準でNGすればいいだけ
機体の成り立ちも知りたくない人もいるし
ただの掲示板でネタバレ禁止とか意味わからん

670 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:25:02.10 ID:jZZ1WXwU0.net
色々な機体のケツ見たけどやっぱ黎明が一位かもしれんすまんなヴィラ様

671 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:28:37.17 ID:g2SbQT5R0.net
大陸版の話したい人はメモなりに書いて画像貼れば良いんじゃない?
サムネ小さいから書いてあること見えないだろうし、〇〇のネタバレ注意って書いておけば見たくない人は見ないで済む

672 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:37:40.41 ID:pRgDlTAC0.net
ヴィラさんは槍より二刀流が良い、死亡フラグ塗れなのは今後の弱体化にも繋がるよ。
それにしてもネタバレや先行知識欲しがる連中ってゲーム寿命縮めてるって自覚ある?

673 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:38:09.48 ID:EPHZpAFUd.net
俺は雰囲気でパニシングしてる

674 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:42:24.92 ID:YehvKzu40.net
先行データでロゼッタの存在を知って日本版初期から参戦してるわいみたいなのがいるぞ

675 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:42:53.28 ID:mjEi/n3l0.net
パニシングするな

676 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:45:19.00 ID:F13o4m5Qd.net
なんでNG入れるだけがそんなに難しいのかw
そんな配慮しなくてよくないかって話だけどいいや
俺はネタバレ賛成派でもないし薄目でみて自衛してるし

677 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:45:45.84 ID:B6De1Nep0.net
定期的に大陸版先行ストーリーネバタレしてよくなった?って藪蛇つつく人出るよな
いいえと答えられると「○○○(その他のコンテンツ)はいいのに?」って混ぜっ返すところまでがテンプレ

ネタバレ気にする他人にいちいち配慮したくない(自分が話したいから)って言ってる人に
やめなよって言っても、配慮したくない人なんだから平行線から進まないわな

色々話したいなら公式ディスコのネタバレスレや、Twitterで大陸版やってる人探して交流もできるが
ここじゃなきゃ嫌でどうしてもここで話したいってこだわるのもよくわからん
藪蛇チキンレースがしたいのかレスバしたいのか知らんがモメサはNGが穏当だね

678 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:51:21.48 ID:YehvKzu40.net
ネタバレは嫌だけど先行鯖の実装順はしっかり把握して黒パス貯めるシキカン

679 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:51:31.82 ID:e4fXMmmR0.net
定期的に起こる論争、流れもいつも通り
たぶん参加してる奴も同じ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:53:16.99 ID:emyuPmq80.net
そういや毎イベントの終盤に開催されてたover speedとか色々難易度があるボス戦ってなんで無くなっちゃったんだろう。ノルマンとかバベルとかと比べて不満を言われてる所とか一切見たことないから評判は良い方だと思うんだけど…

681 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 22:54:48.11 ID:TJVgLOy00.net
ネタバレアレルギー持ちがこんなところ見るんだな
自分から発症しにくるようなものだろ

682 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:06:38.73 ID:jLamHENI0.net
>>681
発症するゲームですから
まあ自分がセレーナがぶっ壊されてたのになんで増幅で復帰するのかが知りたいなぁと書いたところから始まったんだけどね
ストーリー待つわ
誰も知りたがらないローランドさんのシナリオよ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:06:48.16 ID:rnnB7ujx0.net
>>680
新規S機体テストプレイの挑戦モードに吸い込まれた?

684 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:07:42.44 ID:3f+TOZBR0.net
>>619
それは相対評価だから人によって正解は異なるんだよ😎😎😎😎😎
>>680
2周年アプデで全ボスと好きに難易度調整して戦えるようになるからそっちでやってくれって事じゃね

685 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:09:23.24 ID:jZZ1WXwU0.net
ローランドさんは知りたすぎたからpixivに行った
同名の他作品キャラがいないので助かる

686 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:12:09.39 ID:emyuPmq80.net
ロラン以上に次のボス戦が楽しみだわ、かなり前にチラ見した時からずっと気になってた

687 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:15:27.01 ID:jZZ1WXwU0.net
敵ボスはイベント更新されるたびに動画見てやべー!!やりてー!!ってなってるから本当に楽しみ
戦って楽しい敵ばかりで嬉しい
純粋にパニグレのそういうところが好き

688 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:36:56.47 ID:2MxXCTnYd.net
これから来るボスみんな楽しみなのばっかりだわ
早くやりてぇ!

689 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:38:35.50 ID:EZfocOEGa.net
テストプレイで章ボスとか全部追加して欲しいわ

690 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:39:35.27 ID:emyuPmq80.net
>>689
大陸版指揮官によると半年後に来るらしい

691 :名無しですよ、名無し!:2022/05/13(金) 23:50:23.64 ID:CVDRWtnX0.net
>>685
パニグレが多数を締めてんのかと思ったら全然ローランドさん出てこないやん
もっと高性能そうなハイテク野郎がたくさん表示された

692 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 00:05:33.49 ID:NEjRwaO30.net
>>691
すまんそれは俺の説明不足だった
「战双罗兰」か「罗兰」でどうぞ
あいつこの前起動日だったらしい

693 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7ada-tnP3 [119.240.41.104]):2022/05/14(土) 00:29:33 ID:HHVfmVN80.net
起動日動画の日本語ボイスverが欲しい

694 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 98ee-yJgh [113.144.248.42]):2022/05/14(土) 00:39:11 ID:vGq6wiQM0.net
みんな尻好き過ぎんか
尻は見えないけどぴちぴちでおしりラインまる見えなのがいちばんえっちだとおもいます

695 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 7ab9-N140 [59.169.231.58]):2022/05/14(土) 00:42:36 ID:eJuHebxk0.net
ビリビリ見たら起動日以外にも色々短めの動画あったから日本語で見たい
あれ字幕つけて翻訳ソフトで見るのちょっと難しい
せっかくのいい3Dモデルなんだからああやって色々動いてるの楽しみたいし

696 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:29:44.48 ID:nOzqKFW3d.net
Sヴィラ、SSが1だとしたらSSSって2くらいある?
一体くらいSSSほしいなって思ってるんだけど費用めっちゃかかるし倍くらい強いなら頑張って見ようと思うんだけどどうだろうか

697 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:30:55.32 ID:lHx/O+qt0.net
21号ちゃんは通常攻撃するとピチピチのスケベスーツでケツ突き出してくれるので好き

698 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:32:24.46 ID:fcmADPzx0.net
ヴィラのここのプルプルえっちすぎ!

https://dotup.org/uploda/dotup.org2802015.mov

699 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:34:31.36 ID:nv1ni+7Ma.net
キチガイはエロゲスレにでも引きこもってろよ

700 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:37:15.02 ID:VzqgBZlOd.net
パニシング!

701 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:42:30.00 ID:kbv6y17H0.net
男女問わず体つきが皆えちえちでとても満たされる

702 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 01:43:01.80 ID:YHSsPcRJ0.net
>>696
2はある けど1体だけってなると全属性に出張出来る火リーフをSSSにする方がコスパは良い
リーフ実装はまだまだ先だから早いうちに3Sヴィラで暴れるのも正解ではあるしそれはもう好みの問題

703 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 02:01:00.76 ID:qNqz0m2U0.net
久しぶりに申請してきた生徒受理したら3人中3人が連携成立日が最終ログイン日になる
教官になるって難しい

704 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ a1aa-lIli [60.96.79.3]):2022/05/14(土) 02:07:25 ID:9YZO6xmE0.net
>>662
それは、ただの先行情報であってネタバレじゃないぞ
ネタバレって言葉の意味を調べてみろ

架空の存在を勝手に作って自己擁護って卑劣なうえに全く空気読めない奴が何言ってるんだ?

705 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9243-nqTc [115.124.151.153]):2022/05/14(土) 02:09:53 ID:oMuCv/Mo0.net
どなたか教官になってくださる硬すぎいらっしゃいますか?

706 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd70-by9o [49.98.158.199]):2022/05/14(土) 02:15:34 ID:M/kn36xzd.net
>>702
そうなのか
ヴィラSSで止めといて火リーフのために黒パス貯めといたほうがコスパ的にも良さそうやね
サンクス

707 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ a1aa-lIli [60.96.79.3]):2022/05/14(土) 02:15:39 ID:9YZO6xmE0.net
ネットでネタバレを完全に防ぐのは不可能だけど
それはそれとして

ネタバレOKと決められている場所時以外でのネタバレは迷惑行為
運営が実装前に発表するような情報はネタバレとは言わない
って一般常識レベルの話なんだが毎度おかしいのが湧くよな

708 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 02:27:53.34 ID:HHVfmVN80.net
ヴィラ3Sで操作性ガラッと変わるタイプだったら財布の紐緩々になってるとこだった
利便性を人質に取られると弱いんだ…

709 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 02:38:05.28 ID:zZ4grZqC0.net
ロランは3S…にしたいから師団PTも溜めてるけど
ヴィラOCの為に使っちゃいそう…

710 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 02:43:32.38 ID:FDa3QT4gd.net
パニシング!

711 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 02:49:43.02 ID:xBwZoa2m0.net
>>705
今埋まってるからオレは教官にはなってやれないが、
本気で続けようと思ってるなら紹介文やタブを変えるだけですぐ誰かの目に留まるよ

712 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW dcaa-bra+ [126.161.170.16]):2022/05/14(土) 03:59:50 ID:9rJDj5rq0.net
昔師団の人からSヴィラ3S+は鴉羽3S+を超える瞬殺アタッカーになれるって聞いてヤベーなって思ったけど今考えると誇張だった
キャラ性能インフレしまっくてる割に鴉羽よりも瞬間火力出る構造体はなかなか出てこないな

713 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 04:57:56.85 ID:sXan9NdKd.net
>>704
だから結末の重要な部分がダメって人と機体の成り立ちとか展開のネタバレがアウトって人いるし個人の基準になるからNGしろって
全部読めよ頭パニシング?

714 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 2ab9-pOvi [27.140.37.150]):2022/05/14(土) 06:07:05 ID:NEjRwaO30.net
せっかく日付変わって回線コロコロが消えたのに話蒸し返すのやめよ

715 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW f495-4tri [101.142.7.232]):2022/05/14(土) 06:38:34 ID:YHSsPcRJ0.net
レスバしたいだけの荒らしに何言っても意味ないよ 定期的に湧くいつもの奴なんだからもうほっとけ

716 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 07:35:38.22 ID:W/+cFABD0.net
波動指数

717 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 08:22:07.54 ID:kI+vX4fVp.net
今後のスケジュールってロラン、リーフ、ホロウ、闇セレーナ、ロボナナミ、ハカマ、闇カレであってる?
ニーア復刻て来るとしたらどのタイミングで来るんだっけ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 08:37:27.67 ID:VqJvTk8vd.net
日本版って幻通ランキングのOS統合とか共同作戦の報酬とか本家並にシステムイジってるし限定で茅野ボイス継続ありそうな気がする

719 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 08:54:15.54 ID:EltETrJI0.net
武器共鳴のデッドライン?ってキャラ切替時もシグナル増えるって認識で桶?

720 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:10:26.68 ID:o8NwKrSgM.net
自由に話せばいい
便所の落書きなんだし

721 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:18:14.77 ID:evVHOveu0.net
https://i.imgur.com/7uhUx2u.jpg
https://i.imgur.com/fWjUlqO.jpg
スクショが楽しいゲーム

722 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:24:00.37 ID:AF95wPUea.net
ネタバレ話す奴なんてリアルでもまともな奴いないし
気遣いできん人に何言っても無駄

723 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:25:39.90 ID:eWXcfd9v0.net
お着替え(塗装変更)してスクショパシャってるとこれ何のゲームだったっけ???ってなるよね

724 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:26:32.00 ID:IgPheO5Od.net
ネタバレの話してる奴全員NGすればメチャクチャ平和なスレになりそうだな

725 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:30:59.35 ID:nfARtNwDa.net
まーた荒れる話掘り返してたら

そんなことより師団ストアって授格者の欠片以外にOCコイン交換に使っちゃっていい感じ?

726 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:31:08.94 ID:evVHOveu0.net
先行鯖で何来るか分かるから準備したりワクワク楽しみに待てる
テストプレイのボス増えるのは血清ない時に無限に遊べるから超楽しみ

ネタバレ嫌なのに5ch張り付いてる人はDiscord公式のネタバレ禁止部屋に行くといいよ
それかネタバレ禁止のスレでも建てて

727 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:31:11.69 ID:IgPheO5Od.net
いやネタバレをWordNGした方が早いか

728 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:34:16.30 ID:evVHOveu0.net
キャラ実装される前にS止めかSSS止めか話題になるのも先行ネタバレの一種だと思ってる
あと今回実装されたキャラがこの先ずっと人権とか産廃になるってのもネタバレだぞ

729 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:35:47.28 ID:eWXcfd9v0.net
>>725
欠片分差し引いてもOC買えるだろうけど特に授格パかキャラ単体に興味ない限りは全部OCツッパでもok他に買うべき物ねーしな

730 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:39:44.54 ID:ktdcPHHYM.net
OCってのは下段の攻撃強化に使ってええ感じ?
135が約160の攻撃力になるのか
3枚やることで意識0.5枚追加で装備したくらいになるんやな
火力は体感はそんな出来ないけど幻痛の時間が2秒くらい短縮できるから、上級指揮官は欠かさないイメージか

731 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:39:44.66 ID:ujIXVNo7a.net
そんなことより塗装設計図溜まって交換した21号ずきんがめっちゃかわいいんだが?

732 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:41:26.63 ID:nfARtNwDa.net
>>729
だよね
サンクス

733 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 09:41:59.46 ID:eWXcfd9v0.net
>>730
下段&各構成でキーになる意識優先でok例えばヴィラのティファとか

734 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa15-nyNy [106.146.86.160]):2022/05/14(土) 09:44:23 ID:NrFc1zD2a.net
育成や構成の前情報知って困る人は少数
ストーリーの重要な流れ結末をプレイ前に知って喜ぶ人なんて圧倒的に少数の人間
ここは日本、どうせ数えるぐらいしかいない大陸プレイヤーには配慮する謎の層

735 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa15-ZX/X [106.146.14.83]):2022/05/14(土) 09:50:38 ID:w1WDdkI9a.net
>>728
というかどんなパッシブ効果かを説明しないで
SSでいいとかSSSでなきゃとか言ってるの詐欺っぽいなと思うし
それでどうするか決めちゃうやつも狂ってると思って見てるわ
実装されたら自分でパッシブ効果見て決めればいいだけだし

736 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa15-RSou [106.146.14.234]):2022/05/14(土) 09:57:11 ID:J5zFooEba.net
言っちゃ悪いが、遅れてる日本環境でストーリーを正座して待ってるとか無能の極みだよ

737 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ da4a-N140 [153.229.225.11]):2022/05/14(土) 09:57:28 ID:D8I858M60.net
>>731
通常もそうだけど、ああいうダボダボの袖いいよね
背中見えてるのも良い…構造体の背中って皆あんな感じなんだろうか

738 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ca58-XFof [153.139.156.145]):2022/05/14(土) 09:57:48 ID:evVHOveu0.net
>>735
去年SクロムSヴィラの性能がネタバレ議論されまくってた時は普通にパッシブ含めて全性能バラされてたぞ
ログ漁ってみ

ストーリーのネタバレはアレだけど性能のネタバレはもう今更感
火リーフもロランなんか存在自体がネタバレ

739 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイW 934d-pOvi [114.176.45.215]):2022/05/14(土) 10:02:48 ID:eWXcfd9v0.net
背中に定評のある常羽思わずペロリたくなる

740 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Safa-nqTc [106.131.37.121]):2022/05/14(土) 10:04:48 ID:ulAWXgbqa.net
>>738
こいつ735前にもSヴィラ騒ぎやらナット騒ぎで自分の都合よく解釈して煽り立ててるやつだぞ
相手にしない方が良い

741 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW cc09-PMlp [153.218.77.185]):2022/05/14(土) 10:08:05 ID:ZYs4qHrL0.net
十字キーとかボタンとかあるわけでもないのによくここまで操作感に個性持たせられるなと感心する

742 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW caee-Hrmj [119.106.74.201]):2022/05/14(土) 10:11:03 ID:XngfEYmn0.net
>>738
氷の授格者は今は名前すら一切出てない人だから名前書いただけでネタバレだしな

743 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM9e-XFof [163.49.201.82]):2022/05/14(土) 10:16:38 ID:AemOcQH5M.net
>>740
ナット騒ぎとか懐かしいわw 関わらんとこ…

>>742
氷の授格者の時点でネタバレになっちゃうからヴォルデモート扱いするしかないぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:19:23.17 ID:buDdTckta.net
装甲カレニーナもなんで闇属性なのか
もうその存在でネタバレなんだよね

745 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:23:19.51 ID:buDdTckta.net
ナット問題は運営のやらかしだし
個人が責められる意味がわからないわ
まあこっちとしても関わらなくてもいいけど

746 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:23:52.59 ID:cMtuijOCx.net
>>733
私の視界の外へ、行かないでください(謝辞)
よく見たら下段で6箇所出来んのか17.5×6で中々のステ上昇だよな
オレンジコイン1800枚あるからもう栄光緋耀、余りはA2にブッパしちゃうか…
自分のさいつよ強化で間違いないよな!

747 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:25:44.90 ID:XngfEYmn0.net
ヴォルデモートは草
この先、フォンネガットよりさらに上位存在の魔王的なラスボスが出てきたらその扱いになるんだろうな

748 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:26:22.96 ID:cB5tUoew0.net
>>730
属性攻撃に会心は発生しないらしいので
会心強化は物理特化がコスパ良いよってことだな

749 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:31:26.00 ID:Z7TTckf1a.net
Sヴィラの上段共鳴はシールド考慮して攻撃と体力にしたわ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:39:56.27 ID:AvJygmcRa.net
闇ってパニシングの汚染が高い機体なんだっけ?
ルナ様とカムイはともかくヴィラ様やワタナベにそんな設定あったか忘れたけど

751 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:41:03.91 ID:zgrbaBL30.net
ネタバレ議論は定期的にやっていいと思う
NGが捗る

752 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:42:18.54 ID:DaZ83zQw0.net
ヒステリー持ちをつついて遊ぶのはやめなさい

753 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 10:48:49.29 ID:lHx/O+qt0.net
>>750
機体の性能と話の設定は基本的に関係無いよ。ある程度はキャラのイメージに沿って性能も考えられるだろうから話の設定と一致することもあるけど、普通に矛盾してたりもするから運営はあんまり気にしてないと思う。

754 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:16:52.48 ID:momPmpaT0.net
闇は放射能をあーだこーだしてるらしい
ソースはゲーム内属性説明

755 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:23:17.28 ID:leUECh/j0.net
最終区のセイレーン硬くね?
マキャぐらいに感じるんだが

756 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:58:08.50 ID:UtNzjJNLd.net
今週セイレーンと曲様が硬すぎて相対的に武蔵がすごい柔らかく感じる

757 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 11:58:57.93 ID:prP2IvW+0.net
>>717
リーフ辺りとの予測らしい
ホロウ辺りの方が財布には優しい

758 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:01:58.91 ID:prP2IvW+0.net
>>703
月6人まではチェンジ出来る
ダメな子は切って頑張る子探そうぜ(今月既に1人卒業、2人脱落w)
リセマラゲーとは違う事が理解されてないのかPS磨く前に居なくなってるな。
生放送はその辺りもっと強調すべき

759 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:54:13.04 ID:lHx/O+qt0.net
このゲーム一番の山は間違いなく指揮官Lv.40だと思う

760 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 12:58:44.09 ID:/UqSWdKZd.net
このゲームって無課金微課金でもキャラ集めて所有欲満たせる?なんかざっと調べた限りキャラにも武器にも凸があってそれがかなり強力っぽいけど

761 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:00:39.00 ID:YHSsPcRJ0.net
ログインはするけど任務は一切受け取らない(もしくは一週間かけてもミッション一個すら終わらない)って人は最近マジで多い 俺の所だけかもしれんけど

762 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:04:06.26 ID:9Sl3UAII0.net
師団長やってるけど新規の定着率は絶望的やね
80まで続く人とか1割いれば奇跡ってレベルだわ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:16:17.62 ID:xBwZoa2m0.net
>>760
十分満たせる
単に一体ずつ持ちたいだけなら、地道に続けるだけで一応足りるからな
ただランキングとかトロフィー的な記念報酬まで全部欲しいってなると時々取りこぼすことになる
PSがあれば行けるのかもしれんがオレは無かった

764 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:16:31.68 ID:lHx/O+qt0.net
>>760
月700円程度の微課金で毎シーズンの新キャラを確実に入手することは可能。Sキャラを凸しようとしたり、新キャラに加えて過去にビックアップされたキャラを入手しようとするなら、それに応じて追加で課金する必要がある。
ただ、スコアアタックで人と競わないなら無凸でもあまり問題は無い。

765 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:21:36.71 ID:ZYs4qHrL0.net
ストーリー追いかけてたけど宇宙ステーション編までは話が進まなくて正直きつかったです

766 :763:2022/05/14(土) 13:21:51.08 ID:xBwZoa2m0.net
あ、すまんかった、今から始めるんだよな
手に入る既存キャラ全てとなると、実装済みも引くことになるからAパスくらいは買ったほうがいいか

767 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:34:35.48 ID:/UqSWdKZd.net
>>763
>>764
まじかサンクス
とりあえずやってみる

768 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:36:38.04 ID:ujIXVNo7a.net
ニーアコラボからだから半年弱くらいか
スペシャルID(15万)まで課金してSP引いたり相当運良い自覚ありで未所持はロゼッタだけ
A2と緋耀とセレーナが課金でのSSS

769 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 13:50:22.51 ID:lHx/O+qt0.net
このゲーム課金よりも始める時期が重要だから余計に新規が寄り付かないかもね。あんまりインフレしないせいで微課金の初期勢に今から新規が追い付こうとしたら何十万っていう額になる。古参に媚びすぎなんだよな。

770 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:01:13.54 ID:q8NHWay6a.net
俺は聖痕みたいなの強化がめんどいのとイベントショップとかの案内が見づらすぎてやめた

771 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:06:21.03 ID:ZeybWVTyd.net
ニーアパみたいに、一通り揃えればそこそこ戦えて操作も少し簡単だよってのがたまに有るといいのかもね

772 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:08:34.96 ID:YHSsPcRJ0.net
今までやってこなかった分の時間を金で買うって意味ではまぁ割と普通の事だと思うけどな 
一年以上っていう膨大な時間を頑張ってきた指揮官をそう簡単に飛び越せると思うなかれ

773 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:14:35.67 ID:kf4aiWsV0.net
sのコアパが楽しいゲームやからな。中々新規はしんどい。

774 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:22:31.12 ID:cMtuijOCx.net
NieRで初めて1月はまともに出来なかったバベル
数えたらキャラは27体になってたわ
最低報酬の150Lvくらいは行けるかな
相談です
SS→狂風
S →重力・異火・爆裂・紅蓮
こいつらみんな新卒Lv20くらいなんだけど3キャラくらいステマックスに出来るとしたらどれがいいでしょう
フォローをお願いします!

775 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:26:12.78 ID:M/yBCPUF0.net
ニーアは使える1パーティを安く揃えられて本当にお得だったな
これから新規呼ぶなら、初期の選択Sチケで深淵や真理入れた方が良いと思う

776 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:40:30.35 ID:ujIXVNo7a.net
カムイと異火は単体性能高いから育てて損はなさそう
あんなアクロバティックしなくていいから乱数にも射程をくれ

777 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:52:00.00 ID:HHVfmVN80.net
>>769
ソシャゲは時間=スタミナ方式が基本でその分初期勢が強いのはパニグレ独自のやり方でもないから過疎は別に原因があると思う
新キャラにブッパした新規が最前線行けてるのニーアで観測してるし最近の新規実装機体の性能から考えてもインフレはかなり進んでるはずだぞ
初期勢が金落としたおかげでサービス継続してるわけだし多少はね?冗談は置いておいても古参に媚びてるんじゃなくてキャラを大事にしてるんだと思う
闇カレーがルナを墓送りにしなかった辺り運営が活かしたい人気キャラは完全に産廃化しないように調整してる印象を受けた

778 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:56:17.10 ID:GCogJj570.net
始めたばっかじゃ育成リソース足りな過ぎて幻痛全然できへんわ
なんでこんな仕様なん…

779 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 14:57:24.43 ID:CqEP0iUYd.net
単純に序盤がつまんねぇからでしょ
鴉羽に換装するまではメインストーリーとかかなりふわふわしてるし

780 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 15:00:48.79 ID:UtNzjJNLd.net
>>774
とりあえず他の手持ちキャラ次第であんま揃ってない属性のキャラを強化するのがいいのでは
個人的に強化しておいて損しないのは重力かな、QTEのスタンと黄シグナルのブロックは独自性のあるスキルだし
あとは異火も将来的に強化されるし火パが揃ってないならアリ
爆裂もQTEの吸い寄せが戦区とかで有用な場面多いけど、ニーア勢なら物理戦区はニーアで解決だろうし必要ないかな

781 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 15:01:35.99 ID:9Sl3UAII0.net
幻痛ってレベル毎に分かれてるから始めたばかりなら周りも同レベルじゃないのか

782 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 15:02:43.93 ID:lYZU6q+1a.net
意識共鳴は最初何をつけていいかわからなかったからずっと放置してたけど意味がわかってくると楽しくなってきた
サブイベントみたいなのは面倒だし敵強くてダルいから適当にあそんで殆ど放置してる
月パスエンジョイ勢だとランク気にしなくていいし好きなキャラで適当に遊べて楽しい

783 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 15:10:09.39 ID:YHz+ld4Op.net
バベルの推奨は授格者3人、属性3PT、物理3PTらしいので
足りないところ育てるといいかも

784 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 15:43:02.25 ID:HtRKin6V0.net
構造体の欠片を砕いてもらえる逆元欠片だけど
今のラインアップに追加されたりすることってある?
そこそこ余りだしてるんだけど欲しいものがないんだよなぁ

785 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 87f3-Mc5d [14.8.11.130]):2022/05/14(土) 15:51:21 ID:rC2CDpZi0.net
>>781
ランキング以前に出せるキャラ少なすぎてウィークリー達成すらできないのが萎えるって話でしょう
ウィークリー報酬かなり旨いゲームだし始めて最初のニ週間取り逃すだけでも無微とか金入れるか迷ってる層には結構精神的に来ると思う
まぁ俺もそれで一回離れたしアクションゲーなのに育成ダルすぎるのはどうかと思うわ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 16:24:06.01 ID:uSGU3Bd60.net
これでも初期よりは遥かに育成楽なんだがね

787 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 16:35:04.30 ID:HHVfmVN80.net
レベル低いとちょっと血清消費しただけですぐ全快するから消費に追われて大変だったな
今みたいにスキップもなかったから低レベ貧弱パでひたすら周回しないといけないとかいう地獄が形成されてた

788 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 16:41:44.67 ID:eJuHebxk0.net
スキップ無いの辛かった
ナットすぐ枯渇するから逃げ回るクロロをひたすら殴る殴る…

789 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 17:12:06.16 ID:UtNzjJNLd.net
>>785
このゲームのウィークリー達成できない程キャラ足りないなんてことあるか?
クリアしなくても次の難易度進めるんだから必要最低限の構造体持ってれば戦力に関係なくウィークリー報酬貰えるはずだぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 17:18:13.01 ID:ujIXVNo7a.net
結構真面目に任務こなしてくれる弟子3人取れたからアドバイスじゃないけどメモみたいの書いておきたいんだけど何書いたらいいかな
押し付けがましい感じはしない

資源10回任務は割と罠たか師団どこでもいいから入っとけとか
変えて欲しいのあったら言ってねとか

791 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 17:21:10.54 ID:qNqz0m2U0.net
ナット大作戦はAリーの赤シグナルで撃ちながらクロロ追いかけてたらすぐ終わるような気がしていつもAリー使ってた

>>758
意識手持ちのを渡してた頃は生徒とっててその頃にも放置垢多数遭遇してたから
3日以上ログインなしの生徒なら切っても召募クールダウン無し召募上限のカウント返還されるのも経験済だった
でも励ましてくれてありがとう
指揮官Lv.70超えてるし自己紹介文とか変えてる人もいるし大丈夫だろうと思って受理した結果負けました
GW明けて段々忙しくなったんだきっと…

792 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ca58-XFof [153.139.156.145]):2022/05/14(土) 17:47:42 ID:evVHOveu0.net
>>750
闇属性は放射線な。パニシングじゃない。ゲーム内で属性クリックすると火とか氷属性の原理全部説明してくれるよ

793 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 3692-yvGd [122.211.230.209]):2022/05/14(土) 18:27:06 ID:6tcHfaIl0.net
ふざけた広告やエロゲーみたいな広告ばっかり出してるから
新規がDMMとかのゲームと勘違いして寄り付かないんじゃないかね

794 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 7a94-q7oA [119.240.21.199]):2022/05/14(土) 18:40:02 ID:1VMuR6rL0.net
だからエロゲーマーの俺が広告に釣られて始めたのか…

795 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:46:45.05 ID:GnnaOhGt0.net
アドブロ入れないとかインターネット初心者?

796 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:50:16.14 ID:1VMuR6rL0.net
スマホだと拡張機能ないし同期のこと考えるとブラウザ変えるのも微妙

797 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:53:55.95 ID:6tcHfaIl0.net
パニグレの広告の方向性がおかしいって指摘したんだが
なぜアドブロ入れてないとかの話になるのだろうか・・・

798 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 18:55:26.12 ID:1VMuR6rL0.net
みんな自分が話したいことしか話さないからね
ネットや匿名掲示板で会話が成り立つと思ってるのが間違いだよ

799 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:01:56.25 ID:lHx/O+qt0.net
Aヴィラの推奨意識にバロン4フルル2があるけど、フルル付けると溜まるのが早すぎて必殺技終わる前にまた必殺技が溜まって勿体ないことになる…。もしかして必殺技の暗黒放射って重複したりする?

800 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:25:09.38 ID:EltETrJI0.net
ヴィラが踊ってる謎の広告はツイッターで見た

801 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:29:28.05 ID:btuBMT420.net
メイドビアンカの時は「そういうゲームじゃないだろ...」って広告出してたなぁ...

802 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 19:39:07.62 ID:rC2CDpZi0.net
>>789
その仕様忘れてた
実際当初気づかなかくて混沌までたどりつけねぇよって投げてたし同じ初心者も結構いるんじゃないかな

803 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7ada-tnP3 [119.240.41.104]):2022/05/14(土) 19:44:35 ID:HHVfmVN80.net
塗装着せ替えするとモーションやセリフがそれに応じて変化して構造体とやりとりができるかのように見せてたり、Sランク構造体が無料で貰える!の文言と共に載せてるのはSヴィラのイラストだったりもはや広告詐欺やっちゃってるんだよな…

804 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdc2-meqJ [49.97.46.218]):2022/05/14(土) 19:45:53 ID:ZeybWVTyd.net
まさに今、ちょうどスレの埋め込みの広告でパニグレ出てたw普通にSヴィラの戦闘シーンだったわ

805 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 3609-VS3z [125.175.44.80]):2022/05/14(土) 19:47:31 ID:gpkbAyjP0.net
授格者混合編成っていつ頃来るか分かりますか?

806 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb0-yvGd [222.148.159.203]):2022/05/14(土) 19:47:48 ID:1fdikP2J0.net
大量の台詞があるくせにホーム画面でろくに喋らないよなこれ
好感度による台詞の変化とかほぼ何の意味もない状態
結構前に運営がホームでの反応は何とかしたいって返答してたはずだけど例によって口だけ

807 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 321f-L2v8 [133.165.165.74]):2022/05/14(土) 19:50:22 ID:Z1l5su/K0.net
セレーナの新塗装って青き戦域?やらないと取れないのね…
時間なくて一切手付けてなかったから完全に詰んだわ
課金でもガチャれるようにしといてほしい

808 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9eb0-Q/v6 [180.15.94.45 [上級国民]]):2022/05/14(土) 19:55:41 ID:uSGU3Bd60.net
>>807
別に今からやっても間に合うで

809 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM51-vyrJ [150.66.83.90]):2022/05/14(土) 19:56:03 ID:gqhtmHT4M.net
>>776
>>780
フォローをありがとうございます!
異火・重力・SSだからお下げ芋ナナミン育てとくかありがとナス!
1月たしかカグウィルが授格ステージだったと思うんだが、(何も出来なかった)
カグウィル→カム・セレーナ・曲…3
ルナ→3×3…9
カゲロウ→3×3…9
3+9+9→21体育ってれば足りるのかい?
まあ曲居ないんだがな!!!
あと少し待ってローランド獲るよ…

810 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:01:55.27 ID:gqhtmHT4M.net
>>807
808の言う通りやで
あと2週間後になるとキツイかもやが、1日30分でも周回頑張ればすぐ追いつけるンゴ

妊婦塗装は4-7後の5隊クリアでチケット的に確定かね?
今Lv19の栄光が無課金ドクロSSで戦闘力14000だが5-~は必須15000だっけ?
地獄かよ

811 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:12:12.27 ID:vKOvz+uzd.net
空中庭園(宇宙ステーション)が見える…

812 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:14:26.30 ID:HHVfmVN80.net
多少戦力足らなくてもいけるだろと慢心してる

813 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:16:09.74 ID:ZeybWVTyd.net
夏休みの宿題状態になりそう

814 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:22:51.36 ID:qNqz0m2U0.net
>>806
ホーム反応についてはまだ仕草が5種しかないキャラに残りの仕草5種追加のことじゃなかったっけ
ソース見つけられないから違うかもしれないけど

815 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:31:43.52 ID:YRd7MKFd0.net
無境20階までシームレスにしてくれないかなー
バフ選択や5回ごとのリザルトがストレスすぎてやる気でないわ

816 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 20:44:26.23 ID:momPmpaT0.net
妊婦塗装とか特殊性癖すぎるだろ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:22:11.13 ID:NEjRwaO30.net
マタニティファッションて意味ならアリかな
胸の下で絞るハイウエストで裾は広がる感じの
セレーナそういうの似合いそう

818 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:24:57.37 ID:btuBMT420.net
構造体は妊娠出来ないからね
そう考えると抜け切ないよね

819 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:27:17.96 ID:lHx/O+qt0.net
妊婦の風貌をしていれば人間の親切心を煽って現地のオブリビアンやスカベンジャーからの協力を得られやすくなる…って説明付ければ問題ないな。冗談抜きでユーザーの需要はありそうだし。

820 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:34:12.11 ID:eWXcfd9v0.net
オートマタキャラ達に生殖ユニットの作り方教えて貰おう


アカチャンッテドコカラクルノ?オネエチャンオニイチャンオシエテー!

821 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:43:29.96 ID:+drJeU9/0.net
指揮官依存勢が鼻息荒くして衣装奪いに来るので駄目です🥺🥺🥺🥺🥺🥺

822 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:46:47.45 ID:HHVfmVN80.net
>>819
ないです

823 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 21:58:00.54 ID:KNiBWwAI0.net
師団包囲討伐の低濃度区でトライアルのみで28万ってどうやったらでるんだ
ノーミスでうまくできたと思っても23万くらいしかいかんw

824 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:06:49.67 ID:prP2IvW+0.net
現実のステーションは下手したら落ちそうだけどなー

指揮官は体調崩したりしないのかね

825 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:07:29.39 ID:qNqz0m2U0.net
エンパイアスタイルは1800年から1815年頃にフランス辺りで流行ったりした古代だか神話におけるギリシア・ローマの服を模したファッションデザインの形式です
セレーナの名前もギリシア由来?だから関係あったりするんだろうか

826 :763:2022/05/14(土) 22:17:06.13 ID:xBwZoa2m0.net
>>824
よく体調崩したりするだろ
つい最近も肋骨バキバキ状態で監禁拷問受けて弱ってたじゃないかー

827 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 22:17:52.53 ID:xBwZoa2m0.net
名前保存されちゃうのか、5chではクッキー邪魔だな

828 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 23:00:08.28 ID:VsUTfM+q0.net
14章からずっととんでもねえブラック労働強いられてるし正直ストーリー展開より指揮官の体調が心配になる

829 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 23:28:15.51 ID:9zzERQ800.net
810やが独唱の妊婦塗装がウケてて大満足やで(猥談)
無課金ワイが戦闘力低いだけで元々殆どSS超えてるベテラン指揮官勢はそこまでセレーナ塗装は困らんだろうな
技巧・ダメージ
栄光・OC1
シリーズが4まで行くと無双
特に技巧ダメージは出たら育てた方がええよな
逆に背水やバランスの意味がわからん

830 :名無しですよ、名無し!:2022/05/14(土) 23:48:19.36 ID:Xnz1ED+O0.net
>>705
まだ教官見つかってないなら、ワイがやろうか?

831 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:06:25.24 ID:FQS2PXKY0.net
スレ分けするならなんJPNGR部が欲しいな
なんJ以外で板方言聞くと頭おかしなるわ
なおらん豚は

832 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:07:59.64 ID:swGISf/X0.net
かなーり前だけどおんjに建ってたじゃん
落ちたんだっけ

833 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:12:25.51 ID:Ivo2tPAA0.net
一応まだ生きてるっぽい
でもぶっちゃけそこまで掲示板人口多い訳じゃないっぽいしなぁ
そもそもおんJスレはファンアート貼るなとか訳分からんクレームがあって出来たんじゃなかったっけ

834 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:13:56.73 ID:Ivo2tPAA0.net
ぽいぽい連打してバカ丸出しの文章になっちまった...

835 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 00:21:12.22 ID:WKx71tv90.net
どうせならバカ"っぽい"と言ってほしかったぜ!

836 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 01:56:22.54 ID:xbCroGzB0.net
いまさら21号の幕間シークレットやったけど、めちゃくちゃ「次はノクティスの回ですよー」みたいな雰囲気出させておいて、大陸版に従うならこれから1年以上ノクティスは運営に放置されるんだよな。どういう意図で運営は21号の幕間にこの話を設定したんだろう。

837 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:05:37.55 ID:9ux4QaC70.net
初歩的な質問なんだけどキャラを強くするにはキャラ意識武器のレベルMAXにしたあとは何を優先したらいいの?
意識共鳴は適当なやつ付けて極み解放したんだけども

838 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:13:45.70 ID:mV/M40060.net
やっと深淵ルシア=αがS2になった、イベント構造体のお陰だが…
構造体は狙いの天井しか出ないなあ…星6武器は1~3で毎度出るんだが。

839 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:21:34.76 ID:3VFU+K580.net
そんなこと言うと構造体武器天井勢に刺されるか呪いをかけられるぞ

840 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:25:34.57 ID:00fzu1JW0.net
>>837
共鳴厳選とOCがあるけど別キャラ育成がいいよ
色々なキャラ使い分けるゲームだから

841 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:34:48.83 ID:Ub3eImqC0.net
構造体と武器じゃ確率が全然違うからね

842 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:39:00.36 ID:mV/M40060.net
もしかしてSPID持ちか近いのかな?
課金貢献度高いと出易いかも。

843 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:40:18.15 ID:mV/M40060.net
もしかしてSPID持ちか近いのかな?
課金貢献度高いと出易いかも。

844 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:44:10.28 ID:TWAQ5N520.net
S構造体指定はすり抜けても二度目は確定モード入ってその時の指定キャラが必ず来るけど
武器はすり抜けてもすり抜けても指定は来ずじっと黒パスを見るが発生することもある

845 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 02:51:28.17 ID:Ub3eImqC0.net
いざという時のためにまだ星6武器欠片は取っておいてる

846 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 07:26:07.14 ID:9ux4QaC70.net
>>840
ありがとう
色んな属性パを鍛えてみる

847 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 07:52:23.74 ID:+0Y8Hq/ja.net
今まで多くても武器は一回すり抜けだった
2回すり抜けたら気が狂うかもしれん
3回すり抜ける指揮官もいるんだな…

848 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 08:03:50.59 ID:a6rhK60d0.net
武器2回すり抜けは未経験だ
全キャラに星6凸持たせようとはしてないから試行回数自体が少ないのかな

849 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 08:29:54.39 ID:R8v7wyMG0.net
フェニーチェ狙いで回してすり抜けたけどキャラと一緒で次は確定だと勝手に思いこんで回してました
出たからいいけどかなり無謀な事してたなと

850 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:05:06.99 ID:yot2rjd70.net
>>836
同じ意見の人が外国でも多くて大陸勢もグローバル勢もキレた人多かった
特に氷の授格者の時

851 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:28:57.52 ID:x2RMxPlv0.net
戦域これもしかして代わり映えのしない雑魚戦(たまにボス戦)を全21戦で3ステージ目クリアかよ
つれぇわ

852 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:53:48.78 ID:RF1L9Vi2r.net
3-7クリアしてチュート入ったが特殊強化ができん
せっかくアホみたいにレベル20までやってやったのに
星6がどうのって書いてるけどそも星6てなんなんだ

853 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:53:52.73 ID:xbCroGzB0.net
武器はすり抜けても無駄なく共鳴素材に使えるから全然問題ない。構造体すり抜けで既にSSやSSSにしてるキャラが被った時は死ぬ。

854 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 09:57:46.73 ID:ZIaYhJHz0.net
>>852
無境4か5でドロップって書いてただろ
つまり来週までお預けってことだな!

855 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:01:25.15 ID:ZIaYhJHz0.net
と思ったら3で星6出るっぽいないつのまにかカバンに入ってた
表記ミスか?
パニグレらしさ出てきたな

856 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:11:41.23 ID:RF1L9Vi2r.net
>>854-855
は?いやいや4と5から泥なら3で開放とか頭おかしいやん
と思ったら違うんかい!違うんかい!

普通にレベ上げしてたら落ちんのね

857 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 10:25:01.91 ID:RvY3baAZa.net
無境3のドロップ一覧の1番下に特殊コアが載ってるから出るね
1と2は出ない

858 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fb0-yvGd [222.148.159.203]):2022/05/15(日) 10:40:46 ID:FEoK6yFL0.net
>>850
物語は書きたかったけど金にならないA構造体なんか実装したくなかったんだろうなぁ
邪推とかじゃなくてこれだよね

859 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:23:41.81 ID:NqhXcE4qa.net
戦域時間切れまで殴っていても倒せない
レベル上げなきゃ無理なのかな

860 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:24:29.86 ID:keNiO68b0.net
大陸版の次の実装キャラは
男性構造体でダークブルーの髪色と黄色の瞳をしている
って完全にシュレックじゃん

https://i.imgur.com/PuQ1hhQ.jpg

861 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:24:38.32 ID:0tMaQfN10.net
闇接待だからルナちゃん使ってみたけど殲滅シグナル連射してて草

862 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:29:20.01 ID:xbCroGzB0.net
シュレックってそんな人気だったのか。いずれ本編にも関わってくるんだろうな。

863 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:32:37.22 ID:sQ/juPnn0.net
>>860
ナナミが好きなこのラノベ作家って人間じゃなかったっけ
声優次第で女性ファン増えそうだな

864 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:34:51.19 ID:x2RMxPlv0.net
ルナちゃん強化レベル1で放置してるんだけど接待込みだと黎明ルシアの高速空間連打より周回早いかね?
試してみようにも暗力もレベル上げなきゃいけないの考えるとしんどいわ

865 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:39:19.10 ID:nqN+Nuiw0.net
暗力にハンナ付けると楽しいから育成しようぜ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:55:03.34 ID:lguwicVY0.net
>>860
本編開始後に人間辞めて構造体になるのは初めてだな

867 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 11:58:58.27 ID:sQ/juPnn0.net
シュレックの彼女可愛かったけど死んだよな

868 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:00:01.66 ID:fvyheoDja.net
蒼き戦域の周回エフェクトヤバすぎてスマホが死ぬわ、10階辺りで落ちる

869 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:02:39.71 ID:ZIaYhJHz0.net
レベル20にしなくても星6パーツ使えるんかい

870 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 12:37:28.56 ID:0tMaQfN10.net
ほんまや20じゃなくても解放できる
星6集め周回がはじまるのか

871 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 13:44:37.88 ID:SlNmRs7F0.net
新人教官のワイ、生徒に何すればいいのか分からん_(:3 」∠)_
これやるといいとかあるのか…?

872 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 13:49:03.06 ID:lguwicVY0.net
確かに無境3で星6普通に落ちるな
最初にA2のが出てラッキー

873 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 13:51:33.16 ID:bw8iWOLV0.net
セレーナの塗装本当に手に入るのか心配になってきた
2エリアで1ボックス空にする分のガチャ券が貰えるのに5エリアしかないんだよな
貰える券が増えないと3ボックス目が空にならない

874 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:00:59.97 ID:BC5OA9CD0.net
>>871
包囲討伐は除く→師団に入ってない可能性
資材掘り10回は除く→イベントの方が効率いい
ログイン3日、血清300→すぐ止めるヤツを簡単に割り出せる
戦区、幻痛→回数少ないやつにしてやる
双六→1番負担がすくないからやり方を伝言で教える

こんぐらい

875 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:01:45.51 ID:BC5OA9CD0.net
>>872
ロゼッタ、2B×2
もっと頑張るわ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:14:24.03 ID:xbCroGzB0.net
>>873
進むごとに貰える券は増えてるぞ

877 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:22:33.45 ID:SlNmRs7F0.net
>>874
サンクス!
早速任務変更してきた٩( ᐛ )و

878 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:23:08.72 ID:TOrp1DlV0.net
ノクティスはボイスまでついたから流石にそろそろ来るでしょ
次のS構造体じゃね

879 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:32:17.02 ID:j6HsyAaga.net
プレイヤー側に減速デバフをかけるのはウザいだけと
いつになったら運営は気がつくんだろうな

せっかくパワープレイで爽快感あふれる作りになってるのに
もったいない

880 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 14:53:56.53 ID:Eh17JblC0.net
戦域は完全にスマホとの戦いと化した 周回ステージじゃなくてもクリアするのに何回も挑戦しなきゃいけない これがこの先4部隊、5部隊と増えてくってスマホ古い人には中々厳しいのでは…?頼むからクリアした瞬間落ちるのはやめてくれ

881 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:05:00.31 ID:zMWbJATEM.net
>>874
俺逆になんでもいいから師団はいっとき
って新人来たら一方的に話しかけてるわ
会話しとくと続くかもしれない期待値微増

882 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:12:06.04 ID:PoIBQ0zq0.net
こういう数部隊編成コンテンツは、自分で設定してある小隊をそのまま配置できるようにしてほしい
なんなら小隊と意識構成を丸ごと保存できるようにしてほしい

戦闘のテンポがすごくいいだけに、編成面倒だなぁってなるのがもどかしい

883 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:20:26.05 ID:Drx6v42Ip.net
失礼します
https://twitter.com/argo_nova/status/1520273289696129024?s=20&t=NYwMNxMED2QhG02dieBlbA
使い所は狭いですがTwitterから持ってきた
失礼しました
(deleted an unsolicited ad)

884 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:21:42.32 ID:iyZxeF9k0.net
戦域、同じことの繰り返しだから飽きちゃった…
塗装のために頑張るけどさあ…

885 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:26:45.26 ID:lcQPoY030.net
またwiki管理人の自演か?

886 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:27:04.61 ID:hn86bgT/0.net
指揮官さんがセレーナの水着ほしさに必死になってる姿を見たらセレーナは…普通に喜びそうだな

887 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:30:00.32 ID:Drx6v42Ip.net
>>885
あんなアカウントになりたくねえよ

888 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:32:46.55 ID:PoIBQ0zq0.net
>>886
人魚ルシアとスカレートサマーヴィラが乱入してきて
最終的に引っかき傷だらけで砂浜に転がる指揮官の姿が…

889 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:33:46.63 ID:hYl61p/50.net
>>883
転載禁止ェ…

890 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:41:46.03 ID:Drx6v42Ip.net
>>889
URL貼り付けならいいって書いてあったぞ
俺が嫌いで疑われていたとしても、そこについてはちゃんと読んでくれ

891 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:51:00.94 ID:eJLdlpY/M.net
なぜ中華ゲー日本版wikiの管理人はどこもくっさいやつしかいないのか

892 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:51:16.14 ID:keNiO68b0.net
属性毎やバフの種類毎に分けるんじゃなくてランク毎に分けてるの最高に意味不明で草

893 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:51:36.79 ID:PoIBQ0zq0.net
画像直接リンクとかコピーがまずいってことだろ
ツイリンクだからセーフじゃね?

894 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 15:55:30.03 ID:t1h4t+kya.net
セレーナの水着塗装とはいうけど
ザ水着じゃなくて華やかなのがいい

895 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:01:20.90 ID:/rOpCcwkd.net
トロピカルがいいのか…

896 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:02:23.31 ID:rDA4FfnAM.net
でもビアンカさんの水着が一番欲しいでしょ?

897 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:19:14.93 ID:fXYu49I0d.net
うん…

898 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:20:09.99 ID:3VFU+K580.net
ビアンカに水着を来てもらうには理由が要りそう

899 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:20:26.48 ID:TOrp1DlV0.net
去年は普通の水着出したから翌年は海賊人魚姫ニンフって趣向変えたのはマジで有能な采配
毎年似たような水着出されると飽きるんだよな

900 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:21:40.88 ID:TOrp1DlV0.net
姫じゃない人魚

901 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:26:46.28 ID:PoIBQ0zq0.net
リーの、やけにモッコリ加減がリアルで笑うに笑えない水着はシュールだった
普通にトランクス型の海パンにしなかったあたり、イケメンの使い方が斜め上なんだよな

902 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 16:29:05.75 ID:iQdGg6700.net
>>888
ヴィラは昼間は遠くから見ておいて夜にちゃっかりやることやっちゃうタイプと見たからそこはルシアとセレーナでマッチレースが始まる展開だな😎😎😎😎😎

903 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:08:25.73 ID:FQS2PXKY0.net
>>901
あの無知で申し訳ないんですが男性の方ってああいう水着着る際はカップとかつけるんですかね…
それとも水着に付属してるのかな…

904 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:08:50.43 ID:TOrp1DlV0.net
タオルを頭にかけてるのはいいセンスしてんなカッコいいなと思ったんだけどな
あんなのもはや全裸に色塗ってるようなもんだしよく規制に引っかからなかったなぁと感心すら覚える

905 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:12:08.13 ID:j6HsyAaga.net
人魚王に俺はなるっ!!

906 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:20:51.16 ID:swGISf/X0.net
ビーチで遊ぶくらいなら要らんとは思うけど競泳やってるマンならブツがズレるのを防ぐためのサポーター着けてるよ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:24:14.07 ID:PoIBQ0zq0.net
>>903
競泳用の水着にはインナーに付随されてる事が多いかと
私クラスにあると☆6スケールゼロサイズなのでカップ付きは必須ですね

908 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:33:55.32 ID:x2RMxPlv0.net
男 競泳水着とかで画像検索したら大体ちょうどあれくらいのもっこりがあって草
リアルにこだわってて好感と言うべきかむしろどここだわってんだよと突っ込むべきか

909 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:35:51.75 ID:uJK159Wi0.net
紛争戦区見てたらもう塗装当ててるやつおった
運が良ければ当たるもんなのw

910 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:39:06.44 ID:hYl61p/50.net
>>890
ほんまや、すまんこ

911 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:42:17.03 ID:FQS2PXKY0.net
>>907
詳しくありがとうございます!

912 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 17:45:37.14 ID:2/YWmFU1d.net
同じぐらいの戦力でもニーアパ育ててるかで戦区スコア10万ぐらい差がついちゃう😇

913 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:06:33.53 ID:Tgp9aw2L0.net
結局栄光20レベルにして特殊強化解禁したけど、これなんだったんだ?
1回使うと無くなっちまうのか
今晩にはWAVE5到達できるかな

914 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:07:51.96 ID:ZIaYhJHz0.net
>>913
特殊強化は解禁したら常時発動じゃないか?

915 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:21:10.90 ID:7eJtZGdo0.net
リーのモッコリは本体ではなく玉がデカいって考察が3日目に突入したが構造体の股間に関する資料って公式で出てる?

916 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:22:09.14 ID:Tgp9aw2L0.net
>>914
まじでか!
4-~体感できるのかな
闇強化されてるけど、
自キャラがLv20あるとバフ無しでWAVE3まで2分くらいだな
インブルリア10秒で溶けたw

917 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 18:48:33.46 ID:TWAQ5N520.net
リーとSリーフの水着はシナリオ準拠ならVRゲームに入ってた服飾データ元にして芸術協会が空中庭園流の改良くわえてるらしいよ
リーは競泳水着よりA機体の帽子眼鏡塗装のボトムス上にあげすぎたのかみたいなことになってるの気になる

918 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:08:07.09 ID:T6kT9RGJ0.net
リーのタマキンの大きさが仮に大陸で言及されてたとしても日本ではまだ未公開なのでネタバ レ扱いです

919 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:08:50.47 ID:xbCroGzB0.net
このゲーム、必要プレイ時間の落差がイベントの有無で激し過ぎて予定が中々組めないわ。5分足らずでやること全部終わる日もあれば、2時間以上拘束される日もあるから予測ができない。

920 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:12:33.97 ID:a6rhK60d0.net
休日の暇な時間使ってやればいいのではない?
猶予が一週間ないものなんてノルマンくらいだし、ノルマンもずらして出来る

921 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:15:15.96 ID:fYdGch+3a.net
>>890
毎回自演バレてんのにようやるなお前

922 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:26:41.36 ID:s89fVXYgd.net
そういやノルマン3日目にクリアしてからアクセスすらせず放置してるけど報酬はちゃんともらえるよな?

923 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:31:21.24 ID:cLceFwfLd.net
>>922
鉱石貰わないと!

924 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 19:55:49.49 ID:yot2rjd70.net
リーニキのもっこりについての情報が欲しいなら421と取引したらいいんじゃね

925 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:04:25.01 ID:lcQPoY030.net
>>909
それアイコン手に入れただけだよ
塗装は3箱目だから手に入るのはまだまだ先

926 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:06:33.33 ID:lcQPoY030.net
>>922
放置しててもノルマン終わったあとにまとめて貰えるよ
俺も何日か貰い忘れて焦ったけど杞憂だったことがある

927 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:07:32.46 ID:p0FXD9z00.net
次以降のエリアは全部5小隊なのかな
今のバージョン続けてやってるといきなり落ちたりするから怖いわ

928 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:14:17.30 ID:FQS2PXKY0.net
画質を…落とすのです…
きこえますか……
スマホが落ちる前に…画質を……落とすのです……

929 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:17:48.41 ID:ZIaYhJHz0.net
画質落としたらヴィラ様のお顔が見づらくなるやろがい!

930 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:18:26.61 ID:7eJtZGdo0.net
>>917
有識者すぎてビビった
データのせいでモッコリしてる可能性があるわけね
まだまだ調べるべきことは沢山あるってわけだ

>>917
タマバレは全指揮官に怒られそうなので今後は内密に調査します

931 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:19:18.40 ID:lguwicVY0.net
iPhone XRでも落ちんがもっと古い端末なんかね

932 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:20:26.56 ID:guwH8+mqa.net
画質とか最低にしても落ちるわ
サブ機のiPhoneSEじゃ限界なんかなー
戦力的には問題ないけど1戦目か2戦目で
必ず落ちる

933 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:23:17.06 ID:a6rhK60d0.net
そんな状況でまともにゲームできてるんだろうか?
雑魚がいっぺんに攻撃してくると画面固まって避けられないほどなんだけど、この状況ですら落ちることはないのに

934 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:26:55.47 ID:7eJtZGdo0.net
iPhone13promax
カスタム最高画質で本体熱持ってエフェ激しいPTやと重くなる
推奨配置ならほぼ快適(熱くなると不安)
包囲討伐のエフェ祭で月に1〜3回ぐらい落ちる
つまりほぼ落ちない

935 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:28:44.70 ID:TOrp1DlV0.net
最高画質でやってるけど月に1回落ちるかどうかくらいだな

936 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:29:49.61 ID:wBWT/cIe0.net
スマホアチアチになるのもそうだが普通に敵の攻撃予兆が見え辛くなるからエフェクト切りたい
ただどこを設定すればエフェクト切れるのか鳥頭指揮官には全然分からん

937 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:32:32.23 ID:fXYu49I0d.net
3-7、5小隊出てきてそっ閉じ…

938 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:36:17.23 ID:yL3ONlQha.net
そういやSヴィラ宿舎のどのモデルの部屋にしていいか迷う
それぞれの部隊の宿舎イメージとか用意してくれればいいのに

939 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:41:40.02 ID:00Dj5Fdy0.net
>>924
危険因子と見なされて消されそう

940 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:41:47.13 ID:xZNbsv0wd.net
このゲームってやること多いですか?やること多いゲームやりたくて

941 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:43:14.66 ID:fXYu49I0d.net
画質は自分は鏡面反射、ブルーム、歪みを最低にして、他は最大でやってるわ。

942 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sa2a-xKAY [111.239.175.46]):2022/05/15(日) 20:45:13 ID:j6HsyAaga.net
やることイベント依存なのは他ゲーも一緒だから
自分でやって確かめてみろとしか

943 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:54:06.76 ID:HgQZhc8k0.net
>>938
Sヴィラはお風呂に配置しワタナベと危ない秘密の話をしてる

944 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 20:59:06.42 ID:a6rhK60d0.net
>>941
鏡面反射を最低にすると途端に画像汚くならない?
ラグ軽減にそれほど寄与してる様子がなかったから中で我慢してる

945 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:00:20.78 ID:a6rhK60d0.net
>>943
お風呂で思いつくものがないな
リゾートの水槽とか?

946 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:05:18.63 ID:Ivo2tPAA0.net
Sヴィラちゃまに「どうして乳首光ってんの?」って言ったらどんな手段で殺されるんだろう

947 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:07:44.94 ID:TWAQ5N520.net
>>945
累計チャージ特典(\80,000)の雪月花家具セットにお風呂(浴槽)がある
寝れない(ベッド扱いされない)布団もある

948 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:09:09.54 ID:fXYu49I0d.net
>>944
汚いというか、素気ない感じがするw

949 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:15:24.48 ID:a6rhK60d0.net
>>946
ヴィラ「あなたのTa-193コポリマーとの相性最高だったって、報告書捏造しておいたわよ」

950 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:36:17.01 ID:fXYu49I0d.net
どれ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:38:50.86 ID:mV/M40060.net
武器すり抜けは槍盾グングニルと零度用弓の2回あった、だから育成とGWセットを最終日に買う。
恐ろしいゲームだよ…始めて3ヶ月でスペシャルIDに達してしまう…

952 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:39:15.51 ID:fXYu49I0d.net
次スレあるよー

【パニグレ】パニシング:グレイレイヴン Part.103【Punishing Gray Raven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1652618240/

953 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:40:46.19 ID:Ivo2tPAA0.net
>>951
ちゃんと💀🌱使うんだぞ?

>>952
乙🍛

954 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:44:08.29 ID:Tgp9aw2L0.net
???「>>946 なら今…宝来鉱区の地下奥深くで、様々な工夫を凝らされた(超高難易度)採掘をやらされているよ…」

955 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:46:54.24 ID:Tgp9aw2L0.net
>>952
乙ぎのスレはここですか?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 21:54:37.74 ID:xbCroGzB0.net
>>940
スタミナ消化自体は3分で済む。あとはスタミナ関係無いイベントのやり込み次第だね。報酬全取りしようと思ったりすると数時間とか拘束される時あるし、スコアアタックとか高難易度ステージを詰め出したら無限に時間が吸われる。

957 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:01:12.83 ID:p0FXD9z00.net
>>928
ならぬ。
ヴィラ様のご尊顔がアップになるのに画質を落とすなど

958 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:03:56.00 ID:lguwicVY0.net
>>952
首席乙
来週戦域35戦するのか、土曜日から開放して欲しいわ

959 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:07:22.21 ID:qTyRmxWqa.net
>>938
21号にヴィラさま二人つけてお菓子の部屋に入れてる
文句言いつつも付き合うヴィラママ優しい

960 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:09:33.46 ID:Ivo2tPAA0.net
パニグレって3Dアクションの中じゃ相当軽く仕上がってるよな
まぁ最近はそこそこスペック要求されてそうだけど

961 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:11:54.02 ID:ao16xj46a.net
ネタバレあり



次のプレイアブルキャラは髪色ダークブルー瞳の色イエロー
イニシャルNのメガネ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803882.jpg_tWMJoRZF5K8LrIVTzpjM/dotup.org2803882.jpg

962 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:13:47.08 ID:xbCroGzB0.net
戦域で「〇〇・特殊」って書いてある真っ赤のパーツは捨てちゃって大丈夫なんだろうか。

963 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:14:08.40 ID:w47PAko5d.net
初期のパニグレの軽さには感動したね
今は起動に時間かかるし最高設定だとアツアツだから落としてるけど

964 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:14:58.92 ID:lguwicVY0.net
>>962
そいつを使ってキャラ下段のスキルを解放する

965 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:15:08.09 ID:nqN+Nuiw0.net
スマホ買い替えたらロードも早いし画質も綺麗で最高だわ
なお爆熱の模様

966 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:15:58.08 ID:00fzu1JW0.net
前までは快適だったけど最近は長時間やると処理落ちするようになってきたわ
設定落とさないとだめかなあ

967 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:23:32.15 ID:TWAQ5N520.net
Sヴィラの腰パーツの漢字(禍の簡体字)ってSビアンカの雲みたいに自分で入れたんだろうか

>>952
おつです

968 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:32:48.13 ID:xbCroGzB0.net
キャラによってかなり差があるな。好き勝手暴れる21号ちゃんは端末に優しい火パーティを見習って欲しい。

969 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:39:58.37 ID:ibNBf89/0.net
iPhone11だと落ちることはないけど、戦域とかノルマンやってると本体がだいぶアチアチになる
ホームの低電力モードの画面なんか好き
充電足りてるときもこの画面にできるようにしてほしい
っていうかホーム画面の背景もっと追加してほしい

970 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:41:09.05 ID:Gynhn9eMd.net
今のうちに言っておくけど幻奏イベで幻奏無料ゲットするためには1周30分~1時間以上かかるコンテンツを何十周もやる必要あるから覚悟しておけよ

971 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:44:44.69 ID:swGISf/X0.net
ロシア人リーカー、わざわざvpn遣ってTwitterにアクセスしてリーク流すとはご苦労なこった

972 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 22:53:10.79 ID:jxVc45xi0.net
ぼくはレッドマジックで空冷ファン回しながら遊んでます😡

973 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 23:02:59.52 ID:3VFU+K580.net
武器すり抜けならニーアの時のA2で2Bと9Sの武器すり抜けましたけど(ガチギレ)
黒パスがつきてA2の武器は星5になって今も貯蓄に尾を引き摺ってるよ…

ヴィラちゃま慰めて、その胸のぽっちり引っ張って遊ばせて…

974 :名無しですよ、名無し!:2022/05/15(日) 23:46:14.76 ID:Tgp9aw2L0.net
隊員特典で強化されてる銀冠と暗力使ってるけど、ベテラン闇パ指揮官はこいつらどう使うとええんや
暗力の黄色はカウンターでは無いよな?
銀冠は包囲でよく試用でてたからゲージ溜まったら長押しチクチクーは知っとる
一応麗酷青に設置してるで
WAVE2.3は緋耀と栄光いて2分で終わるんだけどWAVE1はレンタルだからなー

975 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 00:09:22.72 ID:npu9pgUP0.net
ステージ名からして次は氷パで闇は最後かなと思ってたら違った……

976 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 00:12:56.43 ID:dTdrp/Bn0.net
ルナちゃんは火炎放射器の上に置いて固定砲台とする
面倒くせえから

977 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 00:17:18.29 ID:yIbFdbFA0.net
特殊強化するとどうなるん?

978 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 00:18:23.65 ID:q9EtLh4Z0.net
闇カレーの時のボスBGM良いなぁ
やっぱりこのゲームBGM最高だわ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 04:23:03.84 ID:zKXBLzXdd.net
>>977
通常ステージでパーツ消費無しに特殊バブが使えるようになる

980 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 05:28:27.09 ID:ZlEhpZXia.net
>>961
さすがレス乞食ネタバレ注意と書いておけば何しても良いという嫌がらせ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:07:36.97 ID:tuytrfN50.net
>>980
奴らはそうでもしないと注目してもらえないからな
普段ぼっちなんだろ

982 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:27:51.93 ID:KXF95pd30.net
闇カレが出たときもスレ頭から嬉々としてネタバレを連投するバカがいたな
空気読めないやつってホンマ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 06:43:35.18 ID:DoUgPohz0.net
そろそろ絶対にネタバレ見たくない民はDiscordに移動しような…
お互い5chに居座ってギャーギャー騒いでるのが一番滑稽だぞ

984 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 07:33:43.48 ID:NnsTzlYu0.net
お互い気に入らなかったらNGに入れればいいのに

985 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 07:39:19.86 ID:HiRV0/H9d.net
久し振りに復帰した
以前なにかが理由で萎えてやめたのは覚えてたんだが
たった今理由に気付いた
http://imgur.com/sSW17xO.jpg

986 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 07:58:22.66 ID:cPN8EYcja.net
ネタバレ嫌だったり嫌なやつがいるのに5ちゃん見に来るのがどうかしてると思うが…
NG使わない上に単発で文句だけ書きに来るのがちょっとクサいし

987 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:07:17.30 ID:uupbFJQ4a.net
まだネタバレネタバレ言ってんのか
DiscordやTwitter行きゃ情報の取捨選択できるだろう
ネタバレ嫌なのにわざわざ匿名掲示板にくる理由がわからん

988 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:15:16.28 ID:pTjuChyN0.net
SSS+Aルシアと無凸Sビアンカでどちらも星5武器の場合、どっちの方が強いですか?

989 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:17:45.31 ID:yZYjg+YOd.net
ビアンカ

990 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:31:59.90 ID:Zymtl6u+0.net
お、昔ここでフレンドになった人と戦区一緒の部屋や
対よろです

991 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:47:11.62 ID:IYJ2pZLF0.net
Sヴィラと雷パ組ませるときAリーフは確定でSビアンカ居ないからAルシアとAクロムどっちにすればいいか迷ってたけどAクロムQTEに雷デバフ持ってんのね...息継ぎ火力欲しい時はビアンカで(妥協Aルシア)で幻痛はAクロムでいいかんじ?

992 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:47:57.68 ID:b9vgNIVfa.net
大陸の追加新キャラなんてここで話さないようにしても
そのうち質問だけしにくる人がさらっとこのキャラの意識は〜とかSSSにすべきですか?とかって言っちゃうと思うし
最近わざと反応して荒らしたいROM専がいるような気がする

993 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 08:53:22.94 ID:VrlJx6/L0.net
>>991
幻痛みたいにSヴィラだけで殺しきるって時はAクロムにアインシュタイン役を任せてヴィラはハイゼン付ける

994 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 09:06:47.90 ID:IYJ2pZLF0.net
>>993
なる!ありがとう!
しばらくビアンカ引けそうにもないしハイゼンで育てるか...

995 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 09:19:15.69 ID:/jAapfNw0.net
>>987
ツイッターもわざわざそのジャンルで検索しながらネタバレ食らったと発狂するお気持ち池沼がいるから論外
自衛したいのに情報源を覗きにいく奴がバカで通用してたのは昔の話で
今はみんながおてて繋いでボクちんに配慮してくれるのが当たり前ってのが多数

996 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 09:20:17.76 ID:+5kfq4p10.net
上位互換みたいなキャラが来ても基本的には全キャラ使えるのがパニグレの良いところよね

997 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:40:29.73 ID:zgCWnb220.net
特殊改造乗って初手からやばい火力出せるパーティーと地味なまんまのパーティーの差がすごいな
火パお前のことだよ…

998 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:42:42.77 ID:b1Dz/Sa+0.net
火はもうしばらくは一番強い他属性やニーアの出張枠なんだ

999 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:48:18.40 ID:0F4RyAy/d.net
そろそろ質問…

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/05/16(月) 10:48:26.69 ID:0F4RyAy/d.net
良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200