2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新信長の野望 Part5

1 :名無しですよ、名無し!:2022/07/06(水) 06:07:50.41 ID:40UQiKmFM.net
新信長の野望公式
https://shinnobunaga.bbgame.jp/登録50万人突破


遂に信長の野望がソーシャルゲーム化覇権確定

https://www.4gamer.net/games/633/G063305/20220520121/TN/006.jpg

《新信長の野望》プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=vZREmI7cxEQ

※前スレ
新信長の野望 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655871144/
新信長の野望 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656418616/

2 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 09:40:33 ID:Vj8lJXQN0.net


3 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 09:40:40 ID:Vj8lJXQN0.net


4 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 09:40:45 ID:Vj8lJXQN0.net


5 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 09:54:35 ID:zbc9+N8Y0.net
あほ

6 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/06(水) 10:58:07 ID:G4qCLnrV0.net


7 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 10:59:04 ID:xe2mywS+M.net
yon4世

8 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 11:04:29 ID:Vj8lJXQN0.net
良く出来ました

9 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 11:14:26 ID:SRR792/Y0.net
広告効果なのか
まだまだアプリランキング高い

10 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/06(水) 11:32:23 ID:vck3cMnD0.net
ムラサキ色のSR装備って鍛冶7で10%なんだけどまったく作れない。
絶対確率おかしいよな

11 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/07/06(水) 11:34:46 ID:Gc6a/+wD0.net
25%でもそんなもんだから気のせい

12 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 11:34:48 ID:Vj8lJXQN0.net
結構作れてるから運が良いのか

13 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 11:36:06 ID:qJD8JkvzM.net
普通に10%くらいでできる

14 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/06(水) 11:40:24 ID:LjBJ8hq90.net
神社で金装備の設計書手に入ったけど石がなくて作れねーわ

15 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 11:56:17 ID:zbc9+N8Y0.net
散々ここで勧められてたが2年位前のスマホだしてきて2垢にしたわ

16 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 11:59:00 ID:plxP0+xg0.net
俺も初期スレで大阪か誰かが言ってたから2垢にした
両方課金して20にしたから楽だな

17 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 11:59:17 ID:SRR792/Y0.net
PCでNoxPlayer使うといいよ

あとXiaomiのスマホなら複数のGoogleアカウント使えるから
1台で2垢できる

18 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 12:17:45 ID:+tS6RI+SM.net
S4なんか全チャで冷蔵庫サイズでイキってる伊達政宗がいるんだがww 先進めなさすぎてゲーム変わったのwww

19 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 12:18:33 ID:Vj8lJXQN0.net
やる事ねーしな

20 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 12:20:57 ID:xnltry/40.net
うちの鯖は何か子供が生まれたけど血液型があり得ないとか揉めてた

21 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 12:22:44 ID:7s3u/12TM.net
ゲームやってる場合とちゃうやろ

22 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 12:34:46 ID:1c2lMoNDS.net
武田信玄クラスの排出率で
血液型違うの生まれるけどな
まあそんなないことだけど

23 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/06(水) 12:44:30 ID:ggZKKeqC0.net
先行してる廃課金が育つのが遅い無課金にイライラするゲームだなこれ

24 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 12:56:46 ID:xnltry/40.net
あと台湾より武将が圧倒的に少ないのはなんでなんだぜ

25 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 12:58:55 ID:pcnUrWaFM.net
真戦やライキンのパターンだと
シーズン2で追加っぽい
つまり当分このまま

26 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 13:02:28 ID:vn03Kl1eS.net
攻められたら怒って個チャしてくる奴なんなん?こういうゲーム向いてないと思うの

27 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 13:04:36 ID:SRR792/Y0.net
普段略奪してるやつほど
略奪されたらキレてるのなんでなんだろうな
こういうゲームだって一番理解してるはずなのに

28 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 13:08:19 ID:f+fCsW0WM.net
自分以外は全員NPCだと本気で思ってそうで怖い

29 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/06(水) 13:10:13 ID:byaYHVAt0.net
常にキレてるぐらいが一番村ゲを楽しめるけどな

30 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 13:16:13 ID:YPdh7TAeS.net
有力なゲームが来たらみんな去るタイプのゲーム
面白いゲームは戻ってくるけど新信長は戻らないだろ

31 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 13:21:28 ID:XAGlXOsj0.net
二条城の城防294000x150なのやばい
30分で落とすにしても1分につき5つ落とさないとだめだから
5人くらいが軍略28(29万)必須でその倍以上が6万超える兵力持ってないとだめ
夏休みまでに落とせるレベルじゃない
秋だろうなあ最速で

32 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 13:26:25 ID:vjDtWJ3g0.net
無微からすると天守21ですら遠すぎて、過疎るほうが先だわな

33 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 13:34:33 ID:XAGlXOsj0.net
エリア2の中は21でも問題ないけど
次の近畿の大関所は187500x90なので軍略23は必要やろね

34 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 13:36:19 ID:SRR792/Y0.net
新鯖に転生するくらいならゲームやめた方がいいってのは同意
長いぞ~

35 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 13:39:42 ID:XAGlXOsj0.net
廃課金でリセマラ不要で2アカでやりたいなら転生したほうがよい

36 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 13:43:07 ID:XAGlXOsj0.net
ああごめん廃課金はどうでもよかった

2アカでリセマラしないなら転生するのもアリだ

37 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/06(水) 13:49:39 ID:BPAp0xFW0.net
廃課金も鯖単位で見たらそんなに多くないよね
20人もいないんじゃないの?

38 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/07/06(水) 13:56:05 ID:zz64UOm50.net
城6突破した鯖ってあるん?

39 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/06(水) 13:56:37 ID:hnvs3kVS0.net
15章以降って難しい?

40 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 14:07:49 ID:pcnUrWaFM.net
>>38
ない
T8くらい用意できないときついかと 

>>39
14章で終わり

41 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 14:26:13 ID:SWwN1hhoS.net
章の上の青いクエスト?はどこまであるんだろう、もう忍者とかリストラしたいんだが

42 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/06(水) 14:27:06 ID:BXg2gMVa0.net
今更ながら正直何が面白いんだこれ

43 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/06(水) 14:32:38 ID:LjBJ8hq90.net
城6はT7じゃ全く歯が立たないからな

44 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/06(水) 14:47:10 ID:hF7HIRtaS.net
31のトップ同盟入ったけど幹部無能すぎるからすぐ潰れそう もう少し2位3位のとこ強ければ移動したいけどアクティブ少なそうなんよな

45 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/06(水) 14:52:20 ID:BPAp0xFW0.net
もっとみんな課金すると思ってたのかもっと遅く進むと思ったのかどっちなんだ

46 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/06(水) 15:37:04 ID:1HGqIbQXS.net
セルランまだ上位にいるじゃん
ドラクエタクトとかドッカンバトルと争うぐらいには売れてんだなw

47 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/06(水) 15:42:47 ID:B8FgwkXFM.net
朝起きたらパック同じやつが5つ買ってたわ
6万課金とか120円課金の俺からしたら信じられない

48 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2022/07/06(水) 16:14:20 ID:N68ZQdrx0.net
ドラクエタクトもつまらんかったし
これも全く面白くない

49 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/06(水) 16:20:29 ID:oLmWzxvmS.net
>>44
そんな後発鯖とか全員無能でしょ
最初の大関所すら抜けずにみんな引退だよ

50 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/06(水) 17:02:17 ID:eCvj0hgfS.net
大関所抜いたところで。。。
だけどな

51 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 17:15:24 ID:XAGlXOsj0.net
「通天の志」ってどうやってゲットできるの?

52 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 17:34:36 ID:vf+hPPJCS.net
>>42
雑魚やからおもろないんだろ
おとなしく別ゲーいっとけって

53 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 18:07:25 ID:bDIOGfkA0.net
>>51
なんかのイベント
かなり最初にやるやつで上位に入賞



後発鯖は新規よりも先行鯖から逃げてきた人が多いだろうからねぇ
アクティブじゃないのがより集まった所で先は見えてるよな

54 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 18:12:44 ID:1x6o0aEg0.net
天守閣のレベル競うやつじゃなかったかな

55 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 18:13:53 ID:Du1v8vB/M.net
天守レベル30位以内かな

56 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 18:29:46 ID:vIYuDp9MS.net
>>20
生まれてばっかだと成長して血液型かわる場合もあるから意味ないぞ

57 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 18:51:56 ID:1aEv4oCTM.net
T6とか何の事を言っているんや?

58 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/07/06(水) 18:56:49 ID:q8c8l0piF.net
T8は全鯖でまだ1人だけじゃないかな
S6に天守26いるぞ

59 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 18:59:05 ID:xnltry/40.net
一気に40くらいにして1人で6落としてくれ!!

60 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 19:06:35 ID:Bp/w34xaS.net
>>57
兵科のランク
それぞれの兵科レベル/3の端数切捨て

61 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 19:19:55 ID:71C0mU6OS.net
道場レベルが3の倍数になると解放される兵士のランク

62 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 19:22:14 ID:pS/WBBpV0.net
休戦札貼ってると一向一揆参加できないのか?

63 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 19:22:49 ID:pkMoq0Jd0.net
>>58
あの人、変な性格なんだよな
金持ちは難しい

64 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/06(水) 19:26:11 ID:cwqdIjCC0.net
こんなゲームにまじで課金してる人がマトモな性格してるわけ無いだろ

65 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 19:35:24 ID:Vj8lJXQN0.net
それを言っちゃあおしめぇよ

66 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/06(水) 19:36:48 ID:Vj8lJXQN0.net
120円分は遊んだからいつサービス終了してもヨシ

67 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/06(水) 19:39:21 ID:pkMoq0Jd0.net
プレイは略奪や中小いじめとかはなく
むしろコロニーに来る略奪者を略奪中に襲う義賊プレイなんだが
初期に所属してた軍団(スレでもたまに名前でてた天下無窮)が解散して色んな軍団を放浪してる

68 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/06(水) 19:57:14 ID:qJcFoIpm0.net
>>64
貧乏人には分からん
小銭でやりよる感覚やと思うよ
Twitterでみた金持ちなんて今さら荒野しだして10万入れてたし

69 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/06(水) 20:16:11 ID:mFh/Mp4i0.net
長曾我部のやつ残りミッション合わせても460にしかならんのだが
こういうのって余裕持たせてクリアとかにするもんじゃないのか

70 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/06(水) 20:23:15 ID:IV4CAh04S.net
日本鯖だけ難易度:日本人だからしゃあない

71 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/06(水) 20:26:34 ID:qZwAzGJC0.net
>>69
割と計画的にこなしていかないと
無微課金はギリギリになるな
間に合わんようやったら次鯖で転生するとよろし

72 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 20:27:15 ID:/AIBtoUb0.net
>>69
課金すればクリア簡単ですよ、っていう程度のものだし

73 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/06(水) 20:32:07 ID:mFh/Mp4i0.net
ポイントが460にしかならんのはどういうこと?
隠れポイントみたいなのがあと40くらいあるのか

74 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 20:39:00 ID:3YRuf80e0.net
540か550全部であったような・・・

75 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/07/06(水) 20:45:26 ID:FkFfCGvW0.net
別タブ見てないんじゃね

76 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 20:46:13 ID:OuLs5KiY0.net
全部やらなくても500超えて長宗我部は貰えるぞ

しかし盟主の外交得意^^とかこのゲームで最も信用ならねぇ言葉だな、疲れてきた

77 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 20:57:30 ID:XAGlXOsj0.net
>>53
ありがとう

78 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 20:57:33 ID:JwoJ4AIyS.net
アンインストールした
天守17まで頑張ったので
悔いはない

79 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 21:34:21 ID:UCmcHNSmM.net
お疲れ様
廃城漁りさせてもらうね

80 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/06(水) 22:12:17 ID:IAZOVIIvS.net
サブ垢使って一人二役で会話してるやつ多すぎんか‥‥離れて見てると恥ずかしさを越えて狂気にしか見えない

81 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 22:40:38 ID:1c2lMoNDS.net
昔、誤爆をワルチャにたびたびしてるばばあが新三国志にいた
それと一緒で生暖かい目でみてやれ

82 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 22:43:39 ID:XAGlXOsj0.net
基本的に全茶はキチガイの巣窟
しかも質が悪いのはキチガイにはキチガイの法律があるらしいことw
正論など通用はしない

83 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 22:45:56 ID:3YRuf80e0.net
姫がつく世界チャット奴は地雷率100%

84 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 22:55:40 ID:ZPJhT1jH0.net
一向一揆の陣攻撃するなって言われてるのに我慢出来ないのか言い訳つけてちょいちょい攻撃してる奴いて面白いw

85 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/06(水) 22:57:08 ID:3YRuf80e0.net
16waveで終わったの思い出したw
やばい奴多いよなw

86 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/06(水) 23:08:10 ID:cwqdIjCC0.net
協力防衛のがポイント大きいのにな

87 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/06(水) 23:12:15 ID:YUpb0Hcu0.net
なんか急に飽きた。冷めた。
盟主なのに。だるっ。

88 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/06(水) 23:13:58 ID:qJcFoIpm0.net
PvPイベとかないんかー?

89 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/06(水) 23:14:56 ID:GJqBgQlQ0.net
任意の野盗15ってハードル高くない?
天守24,騎馬T7まで上げたけど全然無理

90 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/06(水) 23:17:03 ID:YUpb0Hcu0.net
はーだる。
だりーなぁ。
仲良しこよし外交くそだるいんじゃ。

91 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/06(水) 23:17:37 ID:YUpb0Hcu0.net
もういいや、気が狂いました言うてもう暴れまわったろ。

92 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/06(水) 23:21:48 ID:CUEtJOzeS.net
句点ガイジここでも相手されず発狂してて草

93 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/06(水) 23:22:07 ID:kenxT1sdS.net
>>82
それなー
おかしいやつに限って普通とか常識とか言い出すよな。
しかも自分がおかしい事に気づいてないから強気で訳分からん事を言って周りに強要してくる。

94 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/06(水) 23:28:12 ID:3bnVBd3vM.net
>>89
うちは天守21でも落としてた人いたわ

95 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/06(水) 23:31:52 ID:ggZKKeqC0.net
攻防が上がるアイテム使ってる?
城攻めの時に使った分が切れる前に15攻めろ

96 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/06(水) 23:52:45 ID:r9SGYECS0.net
飽きたから山賊プレイしてたけど、これも飽きたわ
そろそろ辞めるかな

97 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/06(水) 23:56:38 ID:h/gXICBFS.net
採集してるとこ、他の部隊で守らせることできんかね。
出来ても良さそうなもんだけど

98 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/07(木) 00:27:31 ID:ucVV8kKP0.net
名城の占領報酬って1番最初に占領した所だけが貰えるやつで、奪った時と他が放棄したのを取った時は無いんだよね?

99 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 00:31:48 ID:TISvx0hb0.net
うん無い

100 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 00:45:57 ID:TlakEFxTS.net
そんなん放棄と占拠繰り返せば無限ガチャできてしまうやん…

101 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 01:08:56 ID:CcbhbjRIS.net
日本人しか居ないこういうゲームはダメだな戦争ゲームなのに話し合いで戦争回避する人達ばかり
中国人とかロールプレイか本気か分からんが戦争するためにゲームやってて口ではクソな奴らと文句は言っても何だかんだゲームとしては楽しめる奴らや

102 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 01:18:48 ID:oC3/1kif0.net
秀吉最初の無料で出てビックリ

103 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 01:31:48 ID:OOcGpl12S.net
やべー雑魚がイキッて強いのが全く無言になってきた我が同盟 そろそろ移動先さがさなきゃ崩壊しそう

104 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/07(木) 01:33:09 ID:qj2s30QJ0.net
だからこそあと2-3日で新鯖始まるHeroes of the Darkが色んな国の人間ごちゃまぜで争い起きやすいからおすすめなんすよ
兵の損失とかなくてヒーローのHPを資源で回復するタイプだから気軽にドンパチできる

105 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/07(木) 02:21:00 ID:WzfZOiE50.net
勝手にやれ

106 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 02:32:12 ID:wZ83MN+Y0.net
過疎ってきたな

107 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 02:42:25 ID:MdeDNqmd0.net
豪傑イベめんどくさいな

108 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 02:54:53 ID:N5oMaaKpM.net
奥義説明が厨二くさくてよう解らん。
同じ騎馬-武-先鋒キャラの
真田幸村と前田慶事比べたら前田の方が強そうなんだけど
やっぱり真田の方がつよいの?

109 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/07(木) 03:37:47 ID:G3vtjwqy0.net
上位同盟いると過疎ってきた実感はあまり湧かないな

110 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/07(木) 05:14:55 ID:JsCyXIbiM.net
東京一極集中みたいなもん
田舎の高齢化から始まり零細同盟から消えていく
次は中小

111 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 05:29:35 ID:6kZgiApN0.net
最終的に二条城攻略するまでにどのくらいの質と量の人が残ってればクリアできるんだろう

112 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/07(木) 07:25:50 ID:WY/WtekVS0707.net
>>87 なんでこういう奴って、同盟立ち上げて盟主になろうとするんだろうな?盟主で、チヤホヤ承認欲求満たそうとして、上手くいかなくなって、逃げ出す。そして、同盟員に迷惑かけて。リアルでも、使い物にならないのに。盟主出来る訳ないだろ、連盟作るな、迷惑だ

113 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/07(木) 07:38:31 ID:nSca0Q0lS0707.net
施設の建築に日数がかかってなかなか強くならないし、
他の同盟との抗争も無いとやることなくてモチベ下がるね
建築の短縮に課金したとしても今度は資源が足りなくなるし、
まともに遊ぼうと思ったら重課金しないと難しそうだね

114 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/07(木) 07:49:02 ID:ncxh2UdoS0707.net
このゲームで将軍になれたら就活の自己PRで使えますか?

115 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 08:26:52 ID:sLeUkTRT00707.net
必要資源と生産スピードがまったく噛み合ってない
人殴って回収が前提なのに友好^^とかしてたらそら全然進まず飽きますわ

116 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 08:34:10 ID:TISvx0hb00707.net
けど20くらいから城のレベル上がるのまってると採集だけで余裕で貯まるけど

117 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 09:08:48 ID:70YVVNnc00707.net
資源奪われずのんびりやってれば天守あげは時間はかかるがどこまでも行ける気はする
好戦的なとこと敵対すると毎日偵察くるからまあ無理だが

118 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 09:40:21 ID:kaXc0CFe00707.net
>>94
すまん、天守24なら落とせるよな
天守21の間違いだ
それでも落とせるのはすごいな

119 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 09:45:48 ID:mNQDabZWM0707.net
天守21だと13も無理って人いるな

120 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 10:10:23 ID:mZ/tVc6B00707.net
SSRパーティでLv.60、T6で有利属性、学問所や天賦での補正かければ野党13なら勝てる

121 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 10:18:27 ID:i+2W2lKM00707.net
天守19でも14まで勝てたぞ
研究進めてないか天賦の切替忘れてたんじゃない?

122 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 10:22:51 ID:TISvx0hb00707.net
たまに学問所まったく手を付けてない変わった方が居る

123 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 10:26:09 ID:ynzBvZvg00707.net
せめて馬特化で良いから研究しろよっていうね

124 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/07(木) 10:33:50 ID:yMg/j9GPS0707.net
勝てても回さないときつくね?

125 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 11:04:10 ID:MdeDNqmd00707.net
天守21までは野盗15無理だと割り切って学問は内政全振りでやってるわ
戦力あげたところでどうせ戦わんし、野盗15倒せなかったら内政も大きく変わらんし

126 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 11:29:34 ID:joRjxdErM0707.net
15倒せな意味ないからな

127 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/07(木) 12:02:14 ID:mYRt4CdwM0707.net
小関所はT8だと楽勝
とログ見せられて思った

128 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/07(木) 13:09:39 ID:ZqWRM6h/S0707.net
盟主がごぼうの党だかなんだかに票入れろって毎日うるせーんだが

129 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/07(木) 13:16:26 ID:mwpCURz0S0707.net
なんか対等な連盟って話だったのに蓋を開けたら手下みたいに使われてて草なんだ
盟主もろくな説明もなしに指示だけしてくるから萎えてキター

130 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 13:18:40 ID:cFN132Q0M0707.net
建前は必要
しゃーない
どこが関所保持するんだって話

131 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 13:38:50 ID:Ye2yjr5ES0707.net
これ戦争したいなら地方で小競り合いしとくのが一番楽しそうやね
二条城行くなら戦力減らさないために不戦談合なるわなぁ資源州からの要求レベルが高すぎてどこもそうなるわ

132 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 13:40:04 ID:TISvx0hb00707.net
なんで日本は4倍の200億なんだろなw

133 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 13:42:25 ID:cFN132Q0M0707.net
>>131
でもエリア2や3いけないと採集効率落ちて
成長遅れたら上位同盟に略奪されるぞ

134 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/07(木) 14:17:08 ID:qj2s30QJ00707.net
そもそもの話村ゲのNPCっていうのはあくまで課金の意味がなくならないように一応の目標として置いてるだけで
メインのコンテンツはプレイヤー同士の争いやぞ
適当に暴れまわってリソース尽きたら引退っていうのが一番飽きない

135 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/07/07(木) 15:02:59 ID:5263qjVd00707.net
>>132
クリアされたら引退って人が海外は多かったんじゃない?

136 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 15:33:18 ID:YKtjV5XXS0707.net
steamでの売上見ればわかるが日本人ゲーマーのノブヤボ信仰はそうとうなもの
そこを当て込んだんだろう

137 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/07(木) 16:44:58 ID:8arMwOZK00707.net
新生楽しみや

138 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/07(木) 17:06:19 ID:mwmrgBARS0707.net
>>133
そこまでガチでやると時間がなくなる
上位の奴らはこれが仕事だろ

139 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/07(木) 17:31:56 ID:ucVV8kKP00707.net
エリア2って採取効率そんな変わるの?

140 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/07(木) 17:46:07 ID:lpCUl9OxM0707.net
1.3倍早い

141 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/07(木) 17:47:20 ID:Zx0MoNWr00707.net
天守と兵種とバフと軍略これ以外で優先的に上げる必要の物ある?

142 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 18:06:54 ID:Tc6wjvdO00707.net
兵舎?

143 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 18:06:57 ID:P5nP9EQnM0707.net
同盟だらけで動けなくなってて草

144 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/07(木) 18:09:39 ID:mwmrgBARS0707.net
>>141
ない、それを上げて資源は略奪を二条城ままで永遠に繰り返すゲーム

145 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/07(木) 18:42:02 ID:ECXBCB/n00707.net
>>128


146 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 18:59:53 ID:Op6F0XLR00707.net
20時から大関所で移動してない人は同盟から蹴りますと
3日前から盟主が言ったり告知に書いてるけど移動しない奴多いな

147 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 19:12:54 ID:oC3/1kif00707.net
無課金で移動できない

148 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/07(木) 19:12:57 ID:qj2s30QJ00707.net
後半は消耗嫌って延々と農耕する奴らだけになるから
ファームの差が少ない序盤のうちから戦争同盟入るか作るかして暴れるのが一番楽しいわけ

149 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/07(木) 19:13:14 ID:+4GCDfxsS0707.net
>>146
蹴られたらそのままアンスコできてお得と考えてるだろう

150 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/07(木) 19:21:15 ID:ECXBCB/n00707.net
>>149
残ってるやつも餌場が増えてお得!

151 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/07(木) 19:22:38 ID:ECXBCB/n00707.net
まぁ
全チャどころか同チャみない人も
それなりにいるからな
特にライトプレイヤー

152 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/07(木) 19:33:38 ID:gR+NRTWY00707.net
新鯖はまだかのぅ…

153 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/07(木) 20:18:40 ID:qj2s30QJ00707.net
しいていえば日本語対応してて結構面白い村ゲのHeroes of the Darkがあと2日前後で新鯖

154 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/07(木) 20:20:34 ID:+HqeMyPyS0707.net
しつこいよ

155 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/07(木) 20:21:31 ID:hXH72Mz/M0707.net
5ちゃんにスレすらないゲームはいらん

156 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 20:25:42 ID:proFljMN00707.net
教えてくれ
武将間の絆ってあるだろ
絆の効力って同じ部隊に編入すると効果出るのか?
それとも持ってるだけで効果出るのか?

157 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/07(木) 20:26:33 ID:3jg8bQUB00707.net
>>156
祝福すらみれない低脳

158 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 20:29:35 ID:proFljMN00707.net
>>157
そんな煽りはいらんからどうなん教えてくれ
というか祝福ってなんだ?

159 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 21:27:25 ID:qoixbx4d00707.net
見たらわかるだろ

160 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/07(木) 21:42:00 ID:70YVVNnc00707.net
大関所こえたらほんまやることなくなるな
ログイン日に3回で済むからこれはこれでええけど

161 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 21:56:23 ID:oC3/1kif00707.net
主将ー統率、先鋒ー武力、参謀ー知力で
主将に武力、先鋒に統率とかの装備は意味ないよね?

162 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/07(木) 21:58:14 ID:owRO1SPO00707.net
設計では丁銀で短縮前提なのがな
3円→1判金→1丁銀→2分短縮or資源1000
最前線連盟はちゃんと課金して資源買って短縮してさっさと進むんだぞ

163 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 22:05:03 ID:WTP5TxJb0.net
一向一揆って、どのくらいのレベル設定が良いの?

164 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/07/07(木) 22:32:59 ID:halMLh+E0.net
同盟板とかに書き込みしないやつなんなんだ
サブ垢か?サブ垢なんだろ?
コミュ障なのにこんなゲームするやついるのか?

165 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/07(木) 22:44:55 ID:wu5FHrqg0.net
スパイもいるよ

166 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/07(木) 22:46:05 ID:Zx0MoNWr0.net
同盟版書き込むのはグループチャットに入れてない人が呟くくらいなんだ‥‥

167 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/07(木) 22:49:45 ID:pppq2hTS0.net
孫権ずいぶん戦力落ちたな
流出きてるのか

168 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/07(木) 23:19:13 ID:0rVlhIqE0.net
MMOなんでソロになったか思い出したわ
グループのチャットうぜえ
おっさんにはついていけん

169 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/07(木) 23:22:18 ID:owRO1SPO0.net
>>163
レベル1で兵力42000の攻撃を楽々防衛できるなら上を目指してもいいんじゃね?わからんけどw

170 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/07(木) 23:35:21 ID:0b7TYY/M0.net
アカウント消したい時ってどうするん?

171 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 23:44:29 ID:OOcGpl12S.net
もう俺と同じ鯖にいる奴は俺の餌だから資源しっかり貯めとけよな!

172 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/07(木) 23:47:37 ID:Pl7BkKX20.net
連盟主アカ売り出してて草

173 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/07(木) 23:48:02 ID:d+iNY5Pe0.net
利用明細みてたら運営から返金されてた
買ったものはそのままあるしなんやこれ

174 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 23:51:51 ID:OOcGpl12S.net
恋だろ

175 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/07(木) 23:58:12 ID:proFljMN0.net
ここのやつ民度低いな
引くわ

176 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/08(金) 00:49:19 ID:ylJAJoD80.net
どっか城6落ちたか?

177 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/08(金) 00:49:33 ID:2vrWpw4h0.net
焦んなって

178 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/08(金) 01:19:05 ID:/LaJr+jD0.net
敵に4凸のイエヤスさん二人居ったで
T7揃うまでもうしばらく無理や

179 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/08(金) 01:27:25 ID:TXwpLRWqS.net
過疎る過疎るって言ってもlv2資源地→lv3資源地→二条城って地方大会から勝ち上がれるプレイヤー絞っていくゲームなんだから、進めば進むほど最アクティブプレイヤーの数が減るのは当たり前じゃね?
天下取った後でも何か逆転で下克上でもできる制度が有れば別だけど

180 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/07/08(金) 01:31:11 ID:V2HnUY390.net
>>178
ソシャゲやっててたまに思うけどなんでユーザが出来ない編成をCPUが出来るようにしてるんだろうな
強い編成にしたいんだろうけどユーザが出来ない編成はCPUも出来ないようにしろよ

181 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 01:48:16 ID:48Q+PhnK0.net
新規補充されないから減る一方だししゃーない

182 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/08(金) 04:57:03 ID:eioc0Dzm0.net
>>168
自分もおっさんのくせにw

183 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 06:40:31 ID:lr20l83x0.net
はよう城6以降緩和してくれや

184 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 07:18:39 ID:O0btJGW80.net
日本人我慢強
貯金箱凄儲

185 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/08(金) 07:28:55 ID:Aw5K7ypVM.net
なんで集結に鉄砲で来るんだ?
ゲーム下手くそか

186 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 07:43:15 ID:iGn/Bq8DS.net
最終的に東西に別れて関ケ原の戦いみたいになるのね
それまでにアクティブプレイヤーのやる気をなくさせずに同盟の枠拡張吸収を繰り返してくのかな
最終的に裏切ればいいか笑

187 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 07:46:46 ID:iGn/Bq8DS.net
結局盟主ゲーか
ネタバレ盟主じゃない奴らは同盟を鞍替えするだけ

188 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/08(金) 07:51:49 ID:+g9s5F2RM.net
戦わずして勝つ
いかに外交で戦争せず成長しまくれるかが重要
天守21が多い軍団には勝てない

189 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 07:58:19 ID:QZNjkaYW0.net
うちんとこは、新潟・中国vs関東、四国になってるっぽいけどw

190 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 08:07:57 ID:QZNjkaYW0.net
1日2通くらい引き抜きのメールがくるよな

191 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/08(金) 08:14:05 ID:mXz0FQv3S.net
将魂の商店に北条早雲と吉川元春いるけど、早雲1凸するか持ってない吉川元春とるかどっちがいいと思います?
ちなみに今SSRの統は5人です

192 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 08:16:41 ID:pudBuwzu0.net
吉川元春取っとけ
将来は4部隊運用だぞ
主将SSRはめちゃ大事
数取っとけ

193 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 08:21:35 ID:oUTfwoUE0.net
吉川晃司

194 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/08(金) 08:28:35 ID:+g9s5F2RM.net
今の時点でSSR交換できるくらい課金してるやつは早雲でもいいかも

195 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 09:22:02 ID:heh+eOfq0.net
凸っても兵数上がらないからなぁ
スキルのレベル上がるのはまぁ強いんやろうけど

196 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/08(金) 09:26:00 ID:308A6y1A0.net
知 主将みたいなかみ合ってないのがいるのは何でなんだろ
地雷なのか意図があるのか

197 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/08(金) 09:26:25 ID:46q3E4ye0.net
知略って上がるとどうなんの?
金の兜と武器の製作でたけどどっち作るか迷う
ステータスの説明ないとか不親切だわな

198 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 09:47:57 ID:QZNjkaYW0.net
ほんと不親切だな

199 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/08(金) 09:59:40 ID:L/Q7gjNDS.net
>>188
21でも取り敢えず天守だけ上げましたってのがたまにいるけどな

200 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:07:34 ID:CMFTBKpn0.net
>>108
ゲーム起動したときの「お待ちいただきました領主様」ってオレオレ詐欺のような日本語に
違和感を覚えない時点で負け
光栄のマークはあるけど所詮は支那人がなにもかも作っているのがよくわかる
春日城レベル1とかめちゃくちゃだし、航路の場所も変、武将のステータスやランクもおかしい

201 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/08(金) 10:19:00 ID:FYRfOxNf0.net
天守21まで効率プレイできてるなら兵種7もすぐだろうし19とか20とかよりはよっぽど戦力になりそう

202 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:22:55 ID:qTGvaB19M.net
意外な組み合わせのデッキが強いとかじゃなくて、とにかく強いの集めりゃ組み合わせはどうだっていいの?

それとも武将や組み合わせ以前に課金で施設レベルあげないと人権がないタイプ?

203 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:25:11 ID:QZNjkaYW0.net
大砲上げてなくて終了後のランキングで19に負けた21とか居たから人それぞれよな

204 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:34:40 ID:6kzKJBL00.net
>>202
完凸信玄なら軍団内の騎馬に16%の攻撃補正がつくんだぜ
幸村なら防に16%の補正

ようは最適解なら40%くらい補正かかるけどリアルマネーが数百万円とかいるんじゃね?
ちょっと施設を先行するだけでも何十万円

人によってリアルマネーの価値が違うとは言え、そこまでしてTueeeしたいかどうかって話よ

205 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 10:42:21 ID:pudBuwzu0.net
天守21ってだけで20以下はビビるから

206 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 10:46:41 ID:CMFTBKpn0.net
21で満足するのはいいけど次の関所や城の防御みたら
21なんてのは最低ライン
近畿入るには24がいっぱい、二条落とすには28がいっぱいいないと

207 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 10:57:15 ID:TDgNhSxkM.net
鍋島は無微なら最後まで使える
なんで慶事を取ってしまったのか

208 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 11:02:31 ID:w1w1JEl1S.net
先行してる台湾の個人配信を見てたらあっちは金登用5枚でSRorSSR確定なんだな…
耐久の大幅アップといい日本人バカにされてるなーと思って冷めてしまった俺はこのゲームを辞めるぜ盟主ゥゥゥ!

209 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/07/08(金) 11:03:02 ID:Y4Z0UKMT0.net
最近SSRもSRも農兵ばっかり引く
農民になれってことやね

210 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 11:17:11 ID:CMFTBKpn0.net
https://youtu.be/7L4eFsAcTBM

コレ見たら日本と同じ10枚みたいだが?
そもそもシステムをいろいろイジるのめんどくさいとおもうよ

211 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/07/08(金) 11:19:04 ID:paEBMhQr0.net
建築後に建築短縮ついた天賦に切り替えたら反映される?間違えて21天守にするとき戦闘極振りの天賦で建てちゃったよ

212 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 11:19:25 ID:CMFTBKpn0.net
・・・と思ったらやっぱ5枚でSRorSSRだったw すまんw >>208

213 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 11:39:05 ID:hsp9RmN20.net
個人総合一位の癖に大関所突破できる連盟にすら入れないコミュ障はなんの為に存在するの?

214 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 11:44:36 ID:CMFTBKpn0.net
うちのサーバーの圧倒的個人1位のやつも弱小同盟に所属しておるな
3位は未所属だし
まあ、1位と2位の同盟が見るからに糞なせいかもしれんけどw

215 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 12:03:20 ID:ZezOBkxsM.net
安倍晋三射殺される

216 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/08(金) 12:19:02 ID:xn9lzG8k0.net
犯人鉄砲SSかよ

217 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/07/08(金) 13:26:19 ID:VfG2e9mX0.net
最近孫権ガーの人いなくなったけど調べてみたらラキシスじゃねーか
割と有名人なのに知らない人増えたんやね

218 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 13:34:34 ID:QZNjkaYW0.net
突然のアンケートw

219 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 14:01:16 ID:ZezOBkxsM.net
30以上ある鯖の内の1人なんて知るわけない

220 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/08(金) 14:02:48 ID:FYRfOxNf0.net
昔はすごかったかもしれないけど今はもっと上の廃課金者ごろごろいるからな・・・

221 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 14:04:07 ID:79sRQKVF0.net
手製の銃のようなものらしいな
OPで信長が持ってるような火縄の2連短銃のようなものかな

222 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 14:07:02 ID:ZezOBkxsM.net
ダブルバレルショットガンみたいなやつやろ
https://i.imgur.com/NK6wiiQ.jpg

223 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 14:13:11 ID:kmaaMyze0.net
90万課金したんだが廃課金にはまだ足りない?

224 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/08(金) 14:38:26 ID:bDbd4m2IS.net
問題は課金額ではなく資産だからそれだけじゃなんとも

225 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 14:42:28 ID:6eUYNRBl0.net
アンケート糞ゲーって書いといた

226 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/08(金) 14:47:08 ID:FYRfOxNf0.net
正直に書いたからbanされたりして

227 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/08(金) 15:21:55 ID:xn9lzG8k0.net
本気出すからS33はよ

228 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/08(金) 15:29:05 ID:9Lyu6dnBM.net
当たらしめの鯖で6城落とせるだけの育った人数用意できるんか?

229 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/08(金) 15:32:02 ID:2vrWpw4h0.net
やっと馬蘭maxになった😌

230 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 15:34:47 ID:M1Out4J20.net
>>228
厳しそうだよな

231 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 18:04:50 ID:CMFTBKpn0.net
30は無理だけど20台なら強めのサーバーなら6城いけそう

232 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 18:10:36 ID:hsp9RmN20.net
中華運営だから記念ボックスとか販売しそう

233 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/08(金) 18:30:52 ID:5hgTKk0y0.net
アクティブ天賦って修得したら待機時間だけでそれ以上天賦値消費せずに何度も使えるのか?

234 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 18:39:13 ID:MGs2HexaS.net
>>233
時間経過したらまた使える
大返しは便利

235 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 18:54:54 ID:Qg9hS6jS0.net
盗賊砦の集結で槍と鉄砲の奴をキックしてたら怒られたけどなんなんw

236 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/08(金) 19:11:22 ID:kv0GtypQ0.net
ネットのノリを持ち込んでるキモオタだからだろ

237 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 19:15:53 ID:CMFTBKpn0.net
楽市楽座って先払いもらえるんだろうか?それともふつうに多く資源もらえるのん?

238 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 19:19:56 ID:5rpB1csV0.net
普通に多く貰える

239 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 19:25:52 ID:CMFTBKpn0.net
>>238
ありがとう
やったね!資源ふえるよ!

240 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/08(金) 19:48:24 ID:5hgTKk0y0.net
>>234
そうなのか、いつの間にか大返し振れるようになってたのに気づかず使い切ってたわ
次のレベルが遠い

241 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 19:52:49 ID:z08WSt7u0.net
これって別サーバで2回目開始したときに、1個目のサーバのアカウントって消せますん?

242 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 19:55:25 ID:CMFTBKpn0.net
アカウント削除の方法は無いんじゃね?
だからリセマラの跡地がいっぱい残っている

243 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 19:56:52 ID:CMFTBKpn0.net
>>241
あと、別サーバーだろうとログインが同じだと同じアカウントなので
1個目のサーバーに入れるならそれ消したらだめ

244 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 20:00:51 ID:Qg9hS6jS0.net
演習拠点つよいな

245 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/08(金) 20:07:07 ID:JowdXBwF0.net
馬蘭とかいう最強家宝

246 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 20:19:35 ID:NYTKntzZ0.net
【サーバー開放のお知らせ】
下記日程で新規サーバーを開放する予定です。

サーバー名:S33
開放時間:7月9日 9:00

今後とも #新信長の野望 をよろしくお願いいたします。

247 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/08(金) 20:26:26 ID:unOdy9U10.net
俺のサーバー遍歴 1 3 26

248 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 20:50:02 ID:Yb2JMTU+S.net
高難易度てイベのか?あれは全然高難易度じゃなかったな

249 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/08(金) 20:50:19 ID:Yb2JMTU+S.net
誤爆すまそ

250 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 21:30:23 ID:Bu2D7vAvS.net
今あるサーバーでずっとインしてない人は停止とか休止とかで復帰するまで画面から消して新規を入れて

251 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 22:13:34 ID:FenKJ+Ap0.net
>>250
こういうゲームの弱点だよな
どんどん人が減っていく

252 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/08(金) 22:18:45 ID:2vrWpw4h0.net
餌食にされるだけなの分かってるんだから既存鯖で始める新規なんか居ねぇぞ

253 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/08(金) 22:21:21 ID:BmIgnjgMS.net
連盟入る入らないの政治だけでゲーム終わったんだがなにこれ

254 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 22:30:11 ID:sIAE7s4R0.net
定期のくせに精鋭を簡単に探せない仕様なんなの
豪傑イベもうやめろや

255 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/08(金) 22:33:12 ID:gPwXPbpj0.net
ほんまクソゲーやな
120円損したわ

256 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/08(金) 22:50:08 ID:KrbC63Vj0.net
Heroes of the Dark新鯖まだかな
明日か明後日だろうけど
村ゲはやっぱ気軽に戦争できる奴が一番楽しい

257 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/08(金) 23:02:26 ID:dpfq+ejx0.net
くどいぞ。糞ゲー紹介すんなや

258 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/08(金) 23:04:05 ID:LBUPDP7N0.net
何回言うんだよ👎

259 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 23:09:24 ID:NYTKntzZ0.net
「探す」に領土内、イベント敵、とか細かい設定で検索させろよ

260 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 23:16:06 ID:NYTKntzZ0.net
あと17waveで終わったうちの同盟糞だな、全体2位なのにさw

261 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/08(金) 23:26:40 ID:gPwXPbpj0.net
攻撃してくる敵部隊と帰還してくる自部隊が並走してくるの吹くわ

262 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 23:36:13 ID:CMFTBKpn0.net
ここで紹介するとしたら新生か覇道だろうに、なんで糞ゲを何度も

263 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/08(金) 23:37:13 ID:CMFTBKpn0.net
最初に盟主が「攻撃するな」って言えばいいんだよ
そして言うこときかないなら蹴ればいいよw

264 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 00:05:40 ID:ZZPmmSre0.net
尼子ガチャとか誰が引くんだよ
アホか

265 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 00:34:55 ID:szxYLUURS.net
まだ資源州に入ってないのにどんどんやる人減ってるわ
どうすんのこれ

266 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/09(土) 00:36:00 ID:wX3mmQS40.net
やることないねん

267 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 01:32:30 ID:8ksmXH/A0.net
色々緩和して欲しい

268 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/09(土) 03:04:56 ID:6ZtVox1r0.net
中華ゲーってタイムテーブルっぽい感じなのが多くない?
まとめて引くよりいろんな時間で単発バラバラ引いたほうが出やすい

269 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/09(土) 03:56:12 ID:5Ne8SI5MS.net
おいS15
関東で何が起きてるんだ

270 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/09(土) 03:57:29 ID:db4da5ixM.net
>>269
うちの盟主がついにブチギレた

271 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/09(土) 04:00:41 ID:5Ne8SI5MS.net
>>270
は?内紛?
自爆したってこと???

272 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 04:14:31 ID:4PHird+s0.net
なんか面白そう
もっと詳しく

273 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/09(土) 04:20:54 ID:5Ne8SI5MS.net
>>272
総合力3位同盟が手持ちの名城全放棄

274 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/09(土) 04:40:02 ID:kqw4t4ff0.net
ワロタ
もっとやれ

275 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 06:11:04 ID:8ksmXH/A0.net
土日で城6か小関所落ちるかな

276 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 06:45:45 ID:TAfxkW4wM.net
うちは小関所やるみたい

277 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 06:48:50 ID:pxH3hJ1A0.net
こんな盟主はいやだ
沈黙
やるべきことやらない
数日オフライン
やたらうるさい
ゲームと関係ないことしゃべりすぎ
やる気のないメンバーでフルなのに切らない
余裕なのに攻城やらない
弱いくせにタイキルやりまくり
弱いくせに言葉だけ偉そう

すぐに移籍しましょうw

278 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 07:50:10 ID:6+bnfwLX0.net
s26も1位同盟城全放棄食らっててわろた
サブが全部食ってたからクーデターやろな

279 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 08:10:30 ID:s2RIcoiP0.net
無料で手に入る登用券金では
SSR当たらない仕様なんか?
60ぐらい回してるけど当たらん

逆にリアルマネーだと
30回に一度はSSR来る感じ

280 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/09(土) 08:24:09 ID:MooSPNOW0.net
>>279
100回回したら1枚当たるくらいだよ

281 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 08:27:37 ID:8ksmXH/A0.net
2.5%なんで期待値は50回に1回って感じやな

282 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 08:30:14 ID:z8w12IslS.net
>>279
3回回して2枚SSRだった事あるし完全に運だと思う

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 08:58:21 ID:TZKHTRcB0.net
10連で2枚SSR、2枚SRと言う事は有る

284 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/09(土) 09:21:15 ID:0p5oLd6kS.net
>>279
同じこと思ってた
金券120連でSSR0
リアルマネー10連で家康と幸村
明らかに確率いじってるだろ

285 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 09:27:38 ID:6+bnfwLX0.net
12000課金した後信玄出たしな

286 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/09(土) 09:31:22 ID:qlhDSm390.net
新鯖!他鯖の負け犬どもがはしゃいでるわw

287 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 09:31:53 ID:pxH3hJ1A0.net
10毎に1回だけSR以上って仕様は日本だけ
ほかの国は全部5毎に1つ
だから他の国は天守レベル低いのにやたら戦闘力強いw

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 09:37:48 ID:QE9Vthhc0.net
また、おま国か

289 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 09:56:52 ID:F6vP2XViS.net
天守レベル11まで上げたけどこのゲームは何を楽しめばいいの?
やる作業が多いし同じことの繰り返しでもう飽きた

290 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/09(土) 10:23:58 ID:E9NEX+L40.net
>>289
じゃあやめればいいんじゃない?

291 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 10:25:45 ID:QE9Vthhc0.net
盟主は技術の推薦ちゃんとやれよ
毎日言わすなや

292 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/09(土) 11:21:01 ID:2mTuNiB7M.net
>>291
推薦すると、何か変わるの?

293 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 11:31:11 ID:tBhdb99qS.net
重課金する人が日本は多いから満遍なく課金させなくてもいいので、おま国があるんだろうな

294 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/09(土) 11:43:45 ID:MooSPNOW0.net
光栄は日本にだけいつも厳しい
いや他のメーカーもか、価格とかw

295 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/09(土) 11:50:17 ID:soZevDf20.net
戦国系三国系は一通りやったけどHeroes of the Darkは信長覇道までの繋ぎとしても一番おすすめなんだよね
操作量が少なめで育成が楽だし奇襲されても被害は少ないし
毎日のイベントが無課金でもクリアできる難易度なのも大きい

296 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 11:53:00 ID:5Rv5J0lA0.net
>>273
粘着されすぎたな

あまりにもヘイトが高いと台湾鯖みたいに
二条城やってる時に集団で邪魔されて、反撃すると指定遷都で最南端と最北端に兵士を拉致されて復帰に20分
かといって二条城に集中するとぼこぼこにされて積むぞ
土曜日19~21時しか二条城攻められないから解散する事になる

297 :名無しですよ、名無し!(鳥取県):2022/07/09(土) 11:56:28 ID:2k0JVmIf0.net
なるほどやられたらこれやるわ

298 :名無しですよ、名無し!(鳥取県):2022/07/09(土) 11:57:08 ID:2k0JVmIf0.net
>>292
クリティカルが出やすくなる

299 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 12:01:20 ID:R7ibFLON0.net
あー
攻撃までの残り時間は維持されるから遠くに飛ぶと敵の兵士も飛ぶやつかw

300 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/09(土) 12:06:21 ID:soZevDf20.net
草はえる どんな仕様だよこのゲーム
普通ワープゲーで攻撃中にワープしても敵が居なくて戻るだけで行軍時間なんて変わらんぞ

301 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/09(土) 12:06:21 ID:wX3mmQS40.net
それ3時間コースへ招待しても短縮あるからなぁ

302 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 12:13:15 ID:R/pYETyM0.net
短縮使っても10分以上残るからな・・・

303 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/09(土) 13:46:03 ID:oh5JAtMC0.net
新信長の野望ってシングルモードと
マルチプレイモードあるって聞いたけど
シングルモードってどうしたらプレイできるの?
ググっても全然分からん。助けて。
今は架空武将作った後、第3章で天守を上げろっていう画面になってる。

304 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 14:28:02 ID:ai/DFwZeS.net
そんなものはない

305 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/09(土) 14:36:57 ID:ogoW6pdw0.net
シングルモード(毎日略奪受けても無所属で耐える)

306 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 14:42:36 ID:nZNEWDamM.net
無所属ってランキング30位くらいじゃないと
強くても普通に略奪対象だわ
後ろ盾ないもん

307 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 14:49:43 ID:1ZPFf57R0.net
>>296
粘着され過ぎたってか盟主が代わってからおかしくなった
「戦闘集団になりました」って公言してたしな
そのタイミングで主力級の幹部が2人ばかり抜けて終了した模様
戦力がガタ落ちしたのに戦争突入して返り討ちにされたっぽい
西国の弱小同盟所属だから詳細は知らんけど停戦条件が城含めて砦全部放棄だったんじゃないかと推測
停戦ってか降伏か

308 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 15:22:48 ID:szxYLUURS.net
覇道いつからや?オープン1週間前に教えてくれ

309 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 15:57:11 ID:6+bnfwLX0.net
山賊行為ってOKなところのほうが多いの?

310 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 16:06:20 ID:szxYLUURS.net
採集2部隊解放しても常時略奪してないと建築素材が間に合わん
雑魚同盟の雑魚を食ってて盟主から何も言われんぞ

311 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 16:11:14 ID:F3WZ0quXS.net
ゲーム的にオーケーなんだから
後はサーバールールで決めてるだけでしょ
そんなの従う必要ないし山賊する側からすれば
ルールがあろうとなかろうと多少は反撃される覚悟でやってるだろうし

312 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/09(土) 16:14:51 ID:ogoW6pdw0.net
まあバランスだよな結局
略奪しすぎでもヘイト買って包囲網組まれて終わるし

313 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/07/09(土) 16:22:59 ID:EK+dAtfJF.net
ゲームシステムにあるんだからOKだろ
ユーザールールで禁止にする意味がわからん
ブロッケンの毒ガスじゃあるまいし…

314 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 16:25:50 ID:F3WZ0quXS.net
サーバールール作ってる側も抵触してるやついたら
ワルチャでグチグチ言わずに自分達が言うところの制裁加えに行けばいいんだよ
結局はやるかやられるかしかないんだから

315 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 16:27:09 ID:ai/DFwZeS.net
自己責任の範疇でやれよって話
まあでも略奪する側はどんどん育つから反撃しようがないと思うけど

316 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 16:30:04 ID:sjTmTF4b0.net
ローカルルールとかアホ臭すぎる、自治厨かよ

317 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 16:36:57 ID:+TRlzzlf0.net
その自治厨が廃課金だと厄介なんだわ

318 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/09(土) 16:38:27 ID:Ca5DEstw0.net
22着工したばっかなのにまだ各資源1000万以上余ってるわ

319 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/09(土) 16:39:37 ID:6ZtVox1r0.net
全部自己責任だろ
取り決めたルール破ってもいいしそれで攻められて戦争になるのもゲーム
負けても文句は言えない 
自由

320 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 16:55:23 ID:R/pYETyM0.net
後で邪魔されても文句言うなよって事だろうな

321 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 16:58:18 ID:CDqpyhhT0.net
幹部に「もしかして無課金で連盟代払えないんですか」って言われた瞬間からログインしなくなったうちの盟主よりましだな

322 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 16:58:55 ID:szxYLUURS.net
ぼこった相手が新信長をやめようが知らんしな
そこは運営が考えるところでこっちは気持ちよく遊ぶだけ
俺より強い奴にぼこられ続けたら俺も多分やめるけどそれは受け入れるし

323 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 17:37:40 ID:pxH3hJ1A0.net
採集を攻撃されてもシステム的に守備不可能なのがおかしいんだよ
逃げればいいのかな?
だとしても24時間監視なんて無理だろうから夜は採集を攻撃しほうだい

324 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/09(土) 17:39:56 ID:qlhDSm390.net
2垢でガチャ引いてるけど北条玄庵ばっか

325 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 18:12:32 ID:D8hOCAa20.net
演習拠点の撃破報酬ってもらえてる?
PT報酬と同じように週末にまとめてもらえるんかね

326 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/09(土) 18:59:44 ID:s+sBYwxQ0.net
>>323
アホだよな
せめて休戦札は採取地にも効果でろよ、と

327 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 20:38:06 ID:1JGMbZ9A0.net
今日、エリア2小関所どっかする?

328 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/09(土) 20:40:17 ID:soZevDf20.net
ワープ村ゲで資源採取にバリアはれるゲームは聞いたことないな
ちなみにHeroes of the Darkでは採取中の部隊に自分と同盟員が防衛部隊送って援護できるので返り討ちも可能

329 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/09(土) 20:46:11 ID:NqsCWVwg0.net
のぶ覇道はタイルキル出来ないっぽいね

330 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 20:46:21 ID:Ur3slkqwS.net
ずっと言ってんな

331 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 20:48:03 ID:Xtv+5l6v0.net
NGワードにしやすくて助かる

332 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/09(土) 20:48:03 ID:9eos9c670.net
糞ゲーすんな

333 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 20:53:56 ID:LYc+nE3T0.net
真戦みたいに採取すらしなくていいようにしてくれ

334 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/09(土) 20:56:37 ID:soZevDf20.net
信長覇道は土地占領タイプらしい

335 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 21:05:08 ID:LYc+nE3T0.net
真戦と同じか

336 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/09(土) 21:05:59 ID:LYc+nE3T0.net
ってタイルキルはないが戦争で負けたら土地取られるのか

337 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/09(土) 21:24:52 ID:soKi/B1P0.net
この滋賀作アホだろ

338 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/09(土) 21:40:05 ID:Ca5DEstw0.net
土地メンコ面倒くさいんだよなぁ

339 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 21:51:47 ID:sjTmTF4b0.net
5鯖はとうとう孫権が北陸制圧したな、Gはメンバーが10名、Dは城とか放棄して消えた

340 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 21:53:49 ID:0Nfi6hqK0.net
その洋ゲーios無いのかよ ちょっと気になったのに

341 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 21:57:06 ID:pxH3hJ1A0.net
城6は24必要っぽいなあ

342 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/09(土) 22:25:06 ID:QxXeidm6S.net
信長覇道は三国志覇道を改良したんだぞ
なんで真戦とかいってるアホがいるの?
覇道やったことないエアプ?

343 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/09(土) 22:30:16 ID:HTtivK7D0.net
休戦札が高すぎて談合ゲームになってる
もっと戦争しないと楽しくないのに

344 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/09(土) 22:30:46 ID:Ca5DEstw0.net
なんだこのheroガイジ嘘付きだったのか

345 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 22:35:43 ID:pxH3hJ1A0.net
んー三国志覇道とは似てないんだよなあ

346 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 22:53:28 ID:0Nfi6hqK0.net
CBTやってない人らが信長覇道に過剰な期待を寄せている
局所的には三国志覇道と同じだがゲームシステムは領地繋ぎや採取の仕様等で大きく異なる

347 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/09(土) 22:54:34 ID:MooSPNOW0.net
大関所って単独同盟で落とせないのか?

348 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/09(土) 23:00:08 ID:CiE9y3o20.net
元テンペストですが、このたびのD様の有様を心からお祝い申し上げます(・∀・)
義をもって戦った感想はいかがでしたか?これからも楽しいゲームライフを送ってくださいね。

349 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 23:02:03 ID:pxH3hJ1A0.net
>>347
余裕で落とせますよ
ただ連盟でやったほうがいいところが連盟でやってるだけで

350 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/09(土) 23:25:19 ID:xan6/p6x0.net
連盟システムクソつまんねーな
見渡す限り連盟員ばっかになって何もやることがない

351 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/09(土) 23:30:38 ID:k0EGDem9S.net
じゃあソロ同盟で農民やるとか弱小同盟を救う義勇兵になるとか

352 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/09(土) 23:41:21 ID:soZevDf20.net
iosにもあるが
https://apps.apple.com/jp/app/heroes-of-the-dark/id1469185303

353 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 00:09:07 ID:09Q7Ogas0.net
これ飽きずに24までがんばれる人をみつけるのが大変だなw

354 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/10(日) 00:43:58 ID:963BbnguS.net
うちの同盟24時間いつINしても居てチャットしてるのが結構な数居るのだけどガチニート?もしくは運営なんか?ネカマも居るし気持ち悪くなってきた!何処もこんなものなの?

355 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/10(日) 00:51:53 ID:DqN3qUxd0.net
定期的に貯まった戦令と体力を消化するだけです!

356 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/10(日) 00:55:37 ID:VMTyGMmd0.net
孫権がエリアの全てを敵に回してようやく平定した頃、他のエリアは同盟員を増やし、味方を増やし結束を固めているのであった

357 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/10(日) 00:55:59 ID:IJOZodUN0.net
ニートが弱い者いじめをするゲーム

358 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/10(日) 00:58:29 ID:bEFpmFpt0.net
連盟システムがダメだな、味方ばっかりで戦争にならない

359 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 01:08:00 ID:WjBf9Ask0.net
>>352
iosもあるのか
ありがとう!やらんけど

360 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 01:14:22 ID:JNoWvqp40.net
二条城目指すのが目的なら戦争なんかできんからな
資源エリア2に入った途端どれだけ敵を作らず精鋭の仲間を増やし
最速で天守上げできるかのお手て繋いでゲームに切り替わる

361 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 01:19:08 ID:3h5H9eTO0.net
Heroes of the Darkだと同盟1つ30人ちょいなので大量の数になる
どこの同盟もだいたいどこかしらと敵対していて大連盟で戦争が起きないなんて状態にはまずならない

362 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 01:43:08 ID:kD+oJDKvM.net
メンコというかオセロシステムはなあ
隣人ガチャ外すと味方が敵になることが多いから面倒臭い
ガチの池沼だったらそれまでの土地放棄して移住することになるし
土地べったりになるから安易に同盟変えられないし

363 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 02:03:34 ID:gSA0L+o6S.net
全てのこういうゲームに言えるけど初めの1ヶ月でかなりの人数がインしなくなるから
鯖統合を早めにしないとモチベが保たないんだよね
逆に一か月残った人間がモチベ残って楽しめると1年は続く

364 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/10(日) 02:04:38 ID:ke/4LIwM0.net
近場が同盟組むと遠征して略奪しに向かって来るよ
寝る前に馬セットしてお休み~って
変わり種はランダム遷都令で近くの奴奪ってまたランダムで次の土地へってw

365 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 02:06:30 ID:gSA0L+o6S.net
直ぐに鯖統合しないで4か月後とか半年後とかになると、そのタイミングで辞めるのを理解できてないよね

366 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 02:10:43 ID:1I2+CCC50.net
地形がほぼ意味が無いのが残念
山や海を直進してくる部隊
山に囲まれていても関所を通らず普通に攻めてくる
大垣城の位置とか、コーエーが監修していないのが分かる点が残念

367 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 02:56:08 ID:TEwLUOblS.net
3ヶ月だと耐えられなくなって
1シーズン2ヶ月のばっかやってきたけど
これ3か月っぽいよな
あと1ヶ月ならほぼログインだけして内政適当で耐えるけど
それ以上なら今消そうかな
採集だすのすらめんどくなってしまった

368 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/10(日) 03:02:13 ID:KiedxfyL0.net
同盟チャットで幹部以外の発言が少なくなってきた(´・_・`)

369 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/10(日) 03:20:31 ID:YzaLZ8zI0.net
野盗15も甲賀121もあと3000くらいで突破出来るんだけど近いようで遠い😢

370 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 03:54:18 ID:ctpkBloa0.net
>>369
天守21で兵T7?
天賦やらアイテムやらでフルバフかけてもきつい?

371 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 06:25:04 ID:NDzdiAKz0.net
>>348
幽助乙

>>358
連盟はいいんだよ、連盟同士で不戦とかされると略奪先がなくなって困る

372 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 07:11:18 ID:09Q7Ogas0.net
レベル12精鋭だとおもって突っ込んだら22だったわ
死にすぎ、寝起きにすぐ操作するもんじゃないな

373 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/10(日) 08:15:04 ID:zgDTZJ6K0.net
これ、シーズン終わったらどこまでリセットなん?城と武将はそのまんまかな?

374 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 09:17:32 ID:zS+KwNFG0.net
このゲーム、セルランだけは良いんだよな
評価はiOSで2.6〜2.8程度なのに

375 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 09:41:40 ID:qvSqx7hI0.net
俺30代おっさん自営 課金してます。

376 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 09:45:06 ID:PrXhNFSpM.net
120円
あと、月パスと成長基金くらいなら課金してもいいが

毎週12000円のパックを5つ買うのはやめろ

377 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 09:49:40 ID:1aPKho000.net
12000円の何個か買ったけど、あとは台湾人が言ってた家宝パック位で良いかなと思う

378 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/10(日) 09:52:37 ID:BrY5oPIL0.net
S17のキ○ガイyon4世率いる悪鬼夜行です。タイキル強奪上等なんでいつでも来いやクズども

379 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 09:58:00 ID:qvSqx7hI0.net
俺30代おっさん自営 課金してます。

380 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 09:58:22 ID:1aPKho000.net
はい

381 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 10:13:00 ID:vC+Vfpdh0.net
>>378
かわいそうに悪鬼夜行にボコボコにされちゃったんだね
5chに書き込んで誰かに悪鬼夜行を倒して欲しいんだね
たぶん無理だよ
今日も悪鬼夜行とかいう同盟にボコボコにされてね

382 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 10:16:29 ID:hMSg4xMZ0.net
大手の連盟以外は城どんどんとられてくな
エリア2の小関所抜けたらまた違うんだろうけど

383 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/10(日) 10:24:52 ID:fSVWeHYC0.net
それはT6で抜けれるのか?
T7揃えるのはもうしばらくかかりそうでござる

384 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/10(日) 10:41:53 ID:8xZgva5z0.net
S8にcis氏が居るって本当なのか?

385 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 10:48:10 ID:ADF7BN4SS.net
S11だよ しす派

386 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 10:48:13 ID:hMSg4xMZ0.net
11鯖だってさ
もう辞めてるかもしれんが

387 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/10(日) 11:21:16 ID:XW2bj5/oS.net
城6やエリア2の小関所はT7程度じゃ無理
T8 3とT7 2でも抜けなかった

388 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 11:38:14 ID:BP5l6vce0.net
>>387
T7の人数揃えるのも厳しいのにもう無理だな

389 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 12:43:21 ID:DnZgspWjM.net
天守24までやることない、引退でいいですか?

390 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 12:46:33 ID:qvSqx7hI0.net
>>389
はい
おつかれさまでした

391 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 12:50:02 ID:mTVII7Zx0.net
採取武将のLV上げたら採取時間が増えるだけ?時間毎の採取量も増える?

392 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/10(日) 12:55:16 ID:KiedxfyL0.net
量が増えてるから時間も増えてる

393 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/10(日) 13:00:54 ID:PC3tDP6e0.net
>>391
検証はしてないが恐らく政治の高さで
わずかに採取効率上がる
自分のとこの部隊はスキルだけ数えると21.75%だが
採取中の武将祝福は24%ある

394 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 13:16:16 ID:mTVII7Zx0.net
>>393
ありがとう。
採取時間これ以上増えてもと思ってLV20で止めてたけどもう少し上げてみる

395 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/07/10(日) 13:30:57 ID:exODnbIW0.net
>>391
ステータスの「政治」の文字をタッチすると詳細見れるよ

396 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/10(日) 13:38:24 ID:fSVWeHYC0.net
もうT8おるんかい

397 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 13:47:21 ID:nnBELprl0.net
>>387
これマジ?
ハードル高すぎだろ
課金上位集めても無理ってことじゃん

398 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 13:55:02 ID:JNoWvqp40.net
大関所の向こう側には絶望しかないんやで
だから一般人は大関所クリアがゴールでいい
その先を目指せるのは何カ月も延々と同じ作業を繰り返せる
スーパーエリートハムスターのみ

399 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/10(日) 13:55:38 ID:fWpQuaPmM.net
うちはテストしていけそうだったから
今日、連盟でやる予定や

400 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 14:06:39 ID:mchKTO7bS.net
これ九州から資源2エリアって中国か四国向かわなあかんのか?

401 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 14:08:05 ID:iN4YtTUT0.net
九州北部か、九州南部に「航路」があるから
「航路」とってもエリア2いける

402 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 14:11:21 ID:v0SvbmUOS.net
そんなことさえ把握してないのは末端の兵隊だろう
上の指示に従ってればいいよ

403 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 14:18:40 ID:4EU7bu/V0.net
そんなん初日に考えることやろ

404 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 14:18:44 ID:qvSqx7hI0.net
エリア2に入った同盟ってエリア1の城に固執ある?
エリア2で揉めだしたら落としたいんやけどなぁ

405 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 14:28:07 ID:1I2+CCC50.net
勢力値がある程度ないと高レベルの城攻められないから
エリア1に戻ってきて取り返されると思うがどうか

406 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 15:06:23 ID:1aPKho000.net
連盟の他同盟に勢力値貸したりするから防衛すると思われる

407 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 15:24:16 ID:Ytn9BUq/S.net
盟主がクズだった

408 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 15:26:19 ID:qvSqx7hI0.net
小関所まで落としたら中までは飛んでこれないよね
けど取れても守りきるのが難しいかぁ

409 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 15:28:30 ID:nnBELprl0.net
>>408
落とされる前に同盟遷都するだけだろ
その前に砦繋がなきゃいけないわけでアホでも警戒するだろ

410 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/10(日) 15:36:44 ID:ke/4LIwM0.net
資源エリア2に直接飛んで砦作れるとしても勢力値ないから名城は取られないっしょ
結局資源エリア1から大関所まで繋がないと何も出来ん、砦ぶっ壊すのは可能だけどそれ無警戒はないわw

411 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 15:36:57 ID:IekC7zE0S.net
これ戦争ゲームかと思ってたらCPU城落とすだけじゃん、略奪してはされを繰り返すゲームだと思ってたのに

412 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/10(日) 15:38:26 ID:eMX9hn630.net
このゲーム同盟に入っていないと、攻められまくるわw

未所属とか無理げーw

413 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 15:42:19 ID:VZp/V7aMS.net
近所の農民同盟の皆さんいつも戦功と資源あざーっすwwwww
なけなしの兵で防衛に入ったところを蹴散らすの楽しーwwww

414 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 15:44:40 ID:DnZgspWjM.net
未所属は人と思ってないから引退するまで暇潰しになるだけ

415 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 15:52:45 ID:4nEAMZhvS.net
上位が資源州行ってドンパチやると思ってその間に地方の城を奪いたかったが資源州からの城や関所の要求が高すぎて上位は不戦結んで地方はエサのままでござるの巻
せめて採集部隊も休戦や防衛貼れたら話は違ったが上位だけ大きくなって他はどんどん人がいなくなる設計の残念ゲーだわ

416 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 15:55:16 ID:qvSqx7hI0.net
>>409
>>410
エリア2に行くレベル同士で戦闘中に飛んでこれるか?

417 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 15:55:59 ID:NDzdiAKz0.net
そもそも同盟に所属することが前提だから未加入は基本的に放置垢扱いされる

418 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 15:56:21 ID:vjbcTYbn0.net
真戦と同じ臭いがする
やらんでよかったわ

あんなニートゲーずっと貼りついてないとムリだからな

419 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/10(日) 15:56:57 ID:PC3tDP6e0.net
残念というかそういう仕様やな
ちょっとしたトーナメント方式になってるから
弱小連盟は強豪連盟に徐々に取り込まれる仕様

420 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/10(日) 15:57:52 ID:rSVGfa8O0.net
日本独自仕様ってnpc城の超強化とガチャ天井倍?以外になんかあるのかな

421 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 16:00:33 ID:1I2+CCC50.net
台湾?の仕様って、シーズン終わったら城とか施設はリセットされるの?
日本でそれやったら一気に離れるぞ

422 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/07/10(日) 16:03:50 ID:13RLQAi4F.net
金かけたものがリセットされたらまずいだろ
返金案件

423 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 16:03:52 ID:NDzdiAKz0.net
>>421
武将レベルと城施設は維持されるって最初の方のスレにあったけど真偽不明
台湾で1シーズン終わったのに情報なさすぎる

424 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 16:05:21 ID:VrqlCgjP0.net
ライキンのパクリだからそれはないと思うなぁ
武将レベルリセットはあるかもしれんが

真戦だとリセット前提だから
建築完了になる短縮がみんなALL40円なんだよな
1時間でも60時間でも40円

425 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 16:05:22 ID:vjbcTYbn0.net
真戦もリセットありだからな
資源州とかいうクソ仕様も同じ

あとは
ニートがずっと貼りついて早く経験値かせいで
ひたすら道つくるだけの作業ゲームならまったく同じ

426 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/10(日) 16:22:28 ID:ke/4LIwM0.net
最初から仕切り直しならそりゃ一旦サ終したものと見なして課金もパーでいいだろ
蝦夷とか琉球とか朝鮮出兵とかの追加シナリオでもないと維持は難しい
そうなると朝敵による将軍引き摺り下ろしも

427 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 16:30:50 ID:0GTndoTPM.net
勢力分けとかないの?

428 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 16:56:49 ID:b56Pd+hy0.net
キャラと憎しみ以外リセットでしょ

429 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 17:05:01 ID:3h5H9eTO0.net
村ゲで一番面白いHeroes of the Darkはちゃんと争いが起きやすい作りになっている
同盟用の領地は奪い合いなので連盟とか停戦ばっかりしててもなかなか強くならないから
同じぐらいの強さの同盟を攻撃する事を常に考えておく感じになるので飽きない

430 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 17:11:43 ID:MzBNZvyT0.net
台湾の過疎鯖みたいに二条城行く頃には1つの同盟に全員入っても枠が余りまくりで
プレイヤー同士の戦闘一切無し、PC使って2垢+1垢個人の略奪用って感じになるだろうな

431 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 17:32:44 ID:T+++dk/bS.net
>>429
そんな感じのゲーム期待してたけどシステムが連盟ありきだな、、、ひたすら農民して城落とす上位は対人はしない
上位にいても農民ばっかでツマラン

432 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/10(日) 17:48:33 ID:DqN3qUxd0.net
滋賀ってアホなん?

433 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 18:17:47 ID:v0SvbmUOS.net
フルタイトルをいちいち書くのが笑うわ

434 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/10(日) 18:28:54 ID:qvSqx7hI0.net
お金貰ってるんちゃうの?

435 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/10(日) 18:38:20 ID:PC3tDP6e0.net
一万払って3時間10%生産アップするビックリマークあるやん
単純に時給33333無いと赤字やんな?

436 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 18:56:46 ID:b56Pd+hy0.net
簡単に盟主ほっぽりなげる奴多くね
上位同盟しか残らないじゃん

437 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 18:58:00 ID:m8GTQyjn0.net
右も左も進めなくなって、交渉が遅すぎて連盟に入れず、もうどうしようもない
ってので逃亡か解散っての多いな

438 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 19:16:48 ID:NDzdiAKz0.net
それは仕方ない
村ゲは貼りつき前提だから、普通のオンゲーみたいにリアル優先^^とか言ってたら遊べない
高等遊民とニートと大学生がイキれるツールなんだ

439 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 19:18:21 ID:3h5H9eTO0.net
信長の野望のブランドで集客しちゃったから村ゲ初心者の馬鹿が多いんだと思う
ちなみにHeroes of the Darkだと同盟抜けて30分で他のとこ入れるので移るのが楽

440 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/10(日) 19:19:08 ID:YzaLZ8zI0.net
マジでしつけぇなこのキチガイ

441 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 19:26:24 ID:3h5H9eTO0.net
ちなみになんでここに書いてるかというと村ゲのスレの中で一番つまらなそうにしてるから
他の村ゲスレは戦争起きてたらそれなりに楽しんでる奴居るけどここは皆無すぎる
まあ明日新鯖来る可能性高いのでそれで消えちゃうが

442 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 19:27:58 ID:sWsMj1DK0.net
>>436
そもそもカス軍団になったのって8割くらいは盟主の責任だからな
軍団運営がダメなので、強いやつから抜けていく

仕事できるやつはいい会社転職するように

443 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 19:29:07 ID:sWsMj1DK0.net
>>441
天下布武スレに行ってやれ
新信長スレとほぼ同期なのに書き込み全然ない

444 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/10(日) 19:29:09 ID:gvnlJQbCS.net
ブラホラで間に合ってるんで

445 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 19:30:17 ID:m8GTQyjn0.net
20以降の鯖だけど、地域で1位だったのに盟主が連盟課金できなくて逃亡したとかもあったし
みんな1位のとこが連盟盟主になるんだと思っててたまげた

446 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 19:37:54 ID:0J6w/C8l0.net
戻るボタンが押せなくなった…

447 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 19:40:23 ID:T+++dk/bS.net
>>436
盟主は旨味ないしストレスしかないからみんな逃亡する、上位でも辞めてく

448 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/10(日) 19:42:56 ID:ke/4LIwM0.net
連盟作るには判金が必要はほんと草
盟主は攻防採集建築研究短縮50%くらいのうまみがあると思ったら

449 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 19:56:18 ID:bmy+fbfp0.net
ある同盟のある幹部が戦闘同盟になるように働きかけて実際にそうなった
そこまでは良かったがその後1位の同盟にボコボコにされる
砦も城も放棄して全面降伏
そしたら働きかけた幹部が他の同盟に逃亡

とんでもねーゴミ野郎だな
こいつ

450 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 20:01:16 ID:Ddl9xWVTM.net
連盟課金できないって高校生かよ

451 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/07/10(日) 20:17:52 ID:XU9K289H0.net
全茶下ネタ小僧おおいから多そうだぞ

452 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/10(日) 20:19:31 ID:ZzC8tcF/M.net
>>449
何鯖なん?

453 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 20:32:09 ID:1I2+CCC50.net
連盟作る判金使う盟主
>連盟にただ乗りする盟主
>独立して1,2城を守る盟主
>城を持たないがそれなりに人がいる盟主
>何のために同盟起こしてるのかよくわからない盟主

454 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 21:34:15 ID:4EU7bu/V0.net
>>449
よく聞く話ではあるな

455 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/10(日) 21:50:11 ID:JMbrgSco0.net
新信長で初めてストラテジースマホゲームやってハマったんだけど、他のオススメゲーム教えて

456 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/10(日) 21:52:33 ID:BZQ2QR/FS.net
おめぇの出番だ!滋賀!

457 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 22:09:34 ID:NHQpWvWX0.net
ロードモバイル

458 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/10(日) 22:18:04 ID:3zBvRihk0.net
みんなでのぶ覇道行こうぜ!

459 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 22:19:42 ID:b56Pd+hy0.net
後発不利、既存鯖開かない、新鯖増やし過ぎ
これだけでもうね

460 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/10(日) 22:19:54 ID:Fwo0LsKF0.net
滋賀つかえねーな

461 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/10(日) 22:24:03 ID:YzaLZ8zI0.net
滋賀に代わってこれからは俺が毎日蟻のやつと戦国布武の宣伝する事にするわ

462 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/10(日) 22:33:57 ID:zgDTZJ6K0.net
>>415
こうしないと終わらないからな

463 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 22:40:25 ID:kD+oJDKvM.net
肝心な時にクソの役にも立たない滋賀
琵琶湖の水以下かよこいつ

464 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 22:41:25 ID:JNoWvqp40.net
22:40 6鯖鬼ヶ島が資源レベル2エリア内の小関所を全鯖中最速で陥落させる

465 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/10(日) 22:45:43 ID:DqN3qUxd0.net
滋賀だんまりかよ

466 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 22:54:02 ID:vC+Vfpdh0.net
6鯖、Lv2資源地エリアの小関所突破した

467 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 22:59:02 ID:3h5H9eTO0.net
そもそもHeroes of the DarkはフランスのGameloftが作った村ゲで
30日に1つのペースでしか新鯖が作られない程度の規模のゲームだが
新鯖が来れば結構な人数の外人達が乗り込むし別にガチ宣伝してるわけでもない

ちなみにアリのザ・アンツは24時間シールド張り続けるのが余裕すぎるため戦争が全く起きずゴミ
天下布武は真戦のコピペだけど真戦より重くて人が居ないためやる価値が皆無

468 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 23:04:24 ID:tcL1jY3w0.net
6鯖は毎度強いね

滋賀(Heroes of the Dark)は弱い

469 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 23:06:30 ID:tcL1jY3w0.net
他の鯖も今週水曜日くらいまでに
小関所落とせよ

470 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/10(日) 23:08:20 ID:DqN3qUxd0.net
フルタイトルで吹くわ

471 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 23:08:25 ID:3h5H9eTO0.net
ちなみにHeroes of the Darkはシーズンリセットがないので
無課金でも長くやってればキャラをレベルカンストまで育てる事が可能

472 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 23:08:36 ID:EzI5yJKt0.net
糞わらたw

473 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 23:10:12 ID:nnBELprl0.net
しつけえな

474 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/10(日) 23:10:25 ID:A7kTucpdM.net
>>467
滋賀色々詳しくて草

475 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/10(日) 23:11:25 ID:DqN3qUxd0.net
運営なのか新手の案件なのか

476 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/10(日) 23:12:02 ID:b56Pd+hy0.net
戦争でサーバー人口どんどん減って閑古鳥

477 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/10(日) 23:12:11 ID:A7kTucpdM.net
6鯖鬼ヶ島のアンチで話題逸しかもしれない

478 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/10(日) 23:14:05 ID:3h5H9eTO0.net
信長覇道まで暇だから面白い村ゲ紹介してやってるだけの話

479 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/10(日) 23:14:49 ID:DqN3qUxd0.net
よろしい続けたまえ

480 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/10(日) 23:16:30 ID:l7siBcwfS.net
別鯖の鬼ヶ島民だが
6城に絶望してる状態
地味に建築進めないとな

481 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 23:16:36 ID:EzI5yJKt0.net
台湾サーバーの過疎鯖みたいになりそうですね

482 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/10(日) 23:23:20 ID:A7kTucpdM.net
別鯖の鬼ヶ島って
21鯖(仮)の鬼ヶ島って軍団の人ってこと?

483 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 23:23:51 ID:1I2+CCC50.net
>>482
11にも鬼ヶ島いるぞ

484 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/10(日) 23:54:28 ID:tcL1jY3w0.net
ここからかなり鯖の力差がでてきそう

1~14鯖(ゲーム開始24時間以内にできた鯖)で
今週小関所落とせないとこでてくるだろう

485 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 23:58:31 ID:XHvq2N8dM.net
マージで戦争おきねえ
こんな協力作業会社で毎日やってんでしょうが

486 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 00:17:58 ID:Gp7nHLjc0.net
同じ座標の砦募集が4個もあってワラタ

487 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/11(月) 00:21:08 ID:CQABMZMD0.net
日本人にあった時間が決まった1時間くらいの戦争でやりゃいいのに
四六時中可能は合わない

488 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/11(月) 00:41:52 ID:4WND6TS50.net
豊臣の夜明け揃った😊

489 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/11(月) 00:45:39 ID:4WND6TS50.net
夜明けじゃなくて夕焼けだった🥺

490 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 00:50:35 ID:7sP39rPk0.net
家宝レベル1上がりだっけ?

491 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 01:30:55 ID:Gp7nHLjc0.net
家宝おじさんリセットか糞げ

492 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/11(月) 06:36:14 ID:sgRz3EqnM.net
でも基礎値は上がってるよな

493 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/11(月) 06:58:55 ID:Sm8ERoAr0.net
NPCの城とか関所落とすとかクソつまらんな。
その6城落とすのに1カ月ずっと採取し続ける他やることがない

494 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/11(月) 07:13:03 ID:ZDcKVbgDS.net
>>493
このゲーム二条御所までそれの繰り返しだけど

495 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 08:01:58 ID:XjaJFVEw0.net
NPCはもっと弱くしたうえで、PC同士で取り合いになるのが理想なんだろうな
城を落とした特典?が初回に落とした同盟のみ、ってのみ意味不明だし
城を落とされれば落としたところが特典を保持する、ってのでいいと思うぞ

496 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/11(月) 08:03:59 ID:CQABMZMD0.net
>>495
早い者勝ちでいいよ
じゃないと大きいところしかうまみがなくなる
余計過疎の原因になる

497 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/11(月) 08:04:06 ID:4KZt76zBM.net
NPCはな
兵種レベルごとに差がありすぎて
強くないと何の約にもたてない

498 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/11(月) 08:06:10 ID:Oy0zXrzG0.net
初回特典は地方豪族が溜め込んでたお宝だから一旦強奪されたらもうないに決まってる
城強奪は祝福特典あるだろ

499 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/11(月) 08:11:00 ID:qGvxMzdE0.net
初回特典はだいたいどのゲームでも一緒
毎回あるなら大手はずっと城攻め
中小でも中小間の城回しずっとしないといけない

500 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/11(月) 08:14:31 ID:lyAUZR+WM.net
大関所の破棄は出来るのか?

501 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/11(月) 09:38:54 ID:CQABMZMD0.net
このゲームって最初の区分け内で争わないほうがいいよな将来的に
他の地域と戦うんでしょ?

502 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/11(月) 09:40:39 ID:CQABMZMD0.net
このゲームって最初の区分け内で争わないほうがいいよな将来的に
他の地域と戦うんでしょ?

503 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 09:51:32 ID:2cCMqutY0.net
砦5とか6とか取り合いが激しいのに5人そろうまで待ったり槍と鉄砲いれて到着が10分とかアホだと思う

504 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/11(月) 11:18:33 ID:svGiT/xRM.net
これって逆向きに大関所攻めて他の地方侵略すんのってできるのかな

505 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/11(月) 11:21:40 ID:rry6V+x/S.net
>>502
強いところとだけ連盟組んで後は叩いたほうがいいよ
内政だけじゃ資源不足だし、戦い馴れしとかないといけないし、弱小なんかに気を使って身動きができなくなる方が困る

506 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/11(月) 11:24:54 ID:xqZ5t8Yr0.net
ワープにct付けてほしいな
飛んだら5時間くらい飛べないで戦闘仕掛けたら+5時間くらいの

507 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/11(月) 11:26:21 ID:E9xK/5IjS.net
>>504
できるやろ
ただ防衛来るだろうから余程の差がないと厳しいだろうな

508 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 11:51:52.42 ID:sH+aWheQ0.net
台湾人が日本版はガチャや城の仕様が厳しいから帰るって引退してってワラタ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:03:19.20 ID:TmUFNO7U0.net
やることなさすぎてほか同盟と紅白戦^q^

510 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:22:55.54 ID:LJbZYBGf0.net
村ゲのメインコンテンツはプレイヤー同士の争いだよ
CPU相手の目標なんておまけみたいなもん

511 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:22:58.33 ID:y04bULtz0.net
とりあえず日本のルールだと占領して90分維持できないと失敗
https://i.imgur.com/OZlFJeI.jpeg

台湾版は20分維持すれば成功
https://i.imgur.com/IeXX7HN.jpeg

残り時間を凄い残さないとダメだし、がんばれ日本!!!!

512 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:33:06.55 ID:053iNcWt0.net
征夷大将軍ってライキンの国王まんまだ
システム丸パクリ
新三國志でも洛陽落とせば漢帝になれたが
魏王呉王蜀王の方が同盟バフ良かったから不人気だった

513 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:33:54.43 ID:1KsfkXK30.net
台湾のガチャは日本の2倍の確率でSRSSR出る仕組みだから
実況動画みてるとガンガンSSR出てて草
日本人舐められすぎ
まあ、静かに辞めていけばいいんだけど

514 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:08:26.89 ID:b+ZHDPXJS.net
SRさえ出にくいから運がない奴は多少課金したくらいじゃ運のいい無課金に負ける

515 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 13:49:35 ID:e1eIqtTz0.net
もうちょい遊びたいから廃どもは課金よろしくな!

516 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:25:50.01 ID:xZjbWxkg0.net
無課金微課金はだらだらと続けるが
廃は飽きたらスパっとやめるからな

517 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:40:42.07 ID:1WDY+2qtM.net
最近初めた素人の質問です、先鋒と参謀になる武将はレベルあげると効果どうなるのでしょうか?統率は兵力あがるのですが先鋒と参謀はレベルあげなくても強さ問題ないのでしょうか?
詳しい方教えて下さい(._.)

518 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:51:25.33 ID:W+OmI+TKM.net
武力と知力の説明を声に出して読むといいと思います

519 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:42:06.46 ID:iBCp7boAM.net
引退者続出で全国民一丸となって二条城を倒すゲームになるやろこれ
国民同士争ってる場合やない

520 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:47:41.90 ID:TmUFNO7U0.net
覇道まだ?

521 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:55:01.07 ID:rDS1KRtWS.net
>>519
先が見えるな、戦争起きないしする意味もない

522 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:04:08.95 ID:LJbZYBGf0.net
戦争が起きない村ゲは楽しいか?

523 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:05:05.11 ID:CQABMZMD0.net
完全に失敗してるな運営
自国の仕様で持ってくればまだましだったのかもしれない

524 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:07:45.11 ID:1KsfkXK30.net
運営は最初から日本だけは短期回収なので無問題
新生や覇道が後から出てくることくらい想定済

525 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:17:56.56 ID:UiuvDy9lM.net
全力ではじめから回収してたしな
これに課金するやつはやばい

526 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:24:39.48 ID:IgETyvO9S.net
別に金持ってるし覇道でても課金するし、課金するのヤバイって自分が金持ってないだけでしょw

527 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:38:39.57 ID:1KsfkXK30.net
日本人として金の使い方としては「下」のほうだねw
それが理解できないなら下品な金持ちなんだよw

528 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:38:48.31 ID:b+ZHDPXJS.net
どう考えても生きてるやつ全員協力しないと最後まで行けないからな
引退者多くて攻略難易度が高すぎる

529 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:44:12.47 ID:e1eIqtTz0.net
反社だろ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:44:44.63 ID:NxAmVugHS.net
課金しようとしてもする気をなくすゲームってのも珍しい

531 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:45:08.90 ID:7sP39rPk0.net
>>527
本人の使いたいように使わせりゃいいだろ
他人の金の使い方に対してケチつける方が下品だわ

532 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:50:38.82 ID:b+ZHDPXJS.net
>>531
狭量な無課金なんてどのソシャゲスレでもそんなもんだぞ
相手にするだけ時間の無駄

533 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:58:58.58 ID:/enLjHBuS.net
>>525
課金できない貧民が一番ヤバイよな

534 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:02:15.03 ID:XKT6YAG8S.net
盟主がやる気無い所はさっさと移籍して良さげな同盟に入った方が良いよ
同盟レベルが高い所は恩恵を受けられる成長スピードがまるで違うし
アクティブな同盟は常に何人か使えない奴を切ろうと考えてるから例え満員でも盟主や幹部に連絡付けば意外と入れちゃうし

535 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:02:44.24 ID:iCmpbaAuS.net
>>523
台湾の仕様のままだったら他にリソース割く余裕が生まれるからもっと戦争も起こっただろうにな
売り逃げで金稼ぐにしてもプレイヤー同士争わせた方が稼げるのにおま国して廃課金同士の争いすら起こらない仕様にしてるのはただのアホ運営だ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:08:13.48 ID:rry6V+x/S.net
>>534
盟主にやる気があっても外交好きすぎると振り回されるぞ
盟主やるなら課金者を見極めて勧誘して、なるべく課金者の多い同盟と連盟設立して後はガンガン攻めればいい

537 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:09:44.15 ID:LJbZYBGf0.net
そもそもお前らは村ゲ初心者すぎてわかってないんだろうけど
村ゲで頑張って育成発展するのはPvPのため
サーバー目標やシーズンリセットの到達までプレイして完走する奴の方がおかしい
序盤から争いまくって終盤まで人が残っていればの話であって普通はそこまでの間に人が消えて新鯖に流れる

538 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:17:20.18 ID:7sP39rPk0.net
>>537
鯖対抗戦がない村ゲならそうなるな
あるなら基本的に同鯖内では争わない

539 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:54:31.60 ID:MPIAAsc30.net
実績の甲賀衆って、普通にクリアして数字増やしてく以外に上げる方法あります?

540 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:55:28.64 ID:AAZODsoG0.net
>>539
ない

541 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:59:53.19 ID:RgbS0oLs0.net
日に日に攻撃禁止同盟が増えてやる事なくなるわ。
なんだこれ

542 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:02:12.92 ID:CQABMZMD0.net
戦争でサーバー人口が減ることでNPC攻略ができなくなるからじゃね

543 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:13:03.42 ID:xZjbWxkg0.net
人口減ったら戻すすべのないゲームだからな
一番人がやめていくのが略奪と粘着

544 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:17:56.44 ID:xqZ5t8Yr0.net
盟主が凄い頑張ってて二条城取りましょう!とか言ってるけど二条解放前に覇道来ちゃうよね・・・
ごめんね?

545 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:18:43.13 ID:4WND6TS50.net
PvPよりPvEの方がキツいし戦争する旨味もないから極力消耗したくない

546 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:20:01.87 ID:053iNcWt0.net
当初はシーズンニヶ月ちょっとと思ってたけど
二条城落ちるのが鯖によって四ヶ月~六ヶ月くらいかかるし
二条城落ちてもまだイベントあるからシーズンはかなりの期間になる

547 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:23:07.46 ID:J50kEUuV0.net
サーバー対抗まで生き乗ってる奴いるのかねw

548 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:26:32.82 ID:GV+/k/sp0.net
スーパーエリートハムスターだけが生き残れる

549 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:26:48.34 ID:xZjbWxkg0.net
まあ二条城攻略するのは最終的に現同盟メンバーではなく
数か月後にも生き残ってる各同盟の精鋭たちを数同盟に集結させた大連盟になるだろうからな
その協力をとりつけるためにも地方の小同盟にさえ気を使わないといけない

550 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:31:52.93 ID:J50kEUuV0.net
二条城やってる時に思い切り邪魔するもんなw

551 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:37:22.12 ID:J50kEUuV0.net
S16鯖は、1位の風林火山がヘイト凄いから2位の長曾我部にやられるだろうな・・・

552 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:45:46.52 ID:9Tyfrz6v0.net
16はランキング見てる感じ
動いてる人300人居ない過疎だから
二条御所無理じゃねと鯖移動券待ち状態

553 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:47:16.95 ID:J50kEUuV0.net
ありゃまじかよ\(^o^)/

554 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:15:31.60 ID:Dc37ylwr0.net
さすがに16鯖でそんな過疎だったら以降の鯖
もっと酷いからそれなりに隠れてるんじゃない?

555 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:21:08.07 ID:I4AZ7OUs0.net
そもそも二条城の守備兵突発するのにT幾つの兵種が必要になるんだっていう
最低T10必要なんてなったら天守レベル30必要だしその頃には人足らずで鯖全体で挑んでも落とせなさそう

556 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:26:16.70 ID:mDTkrQAQ0.net
週に2時間位しか挑めないから邪魔するやつは笑顔で邪魔するだろうなw

557 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:26:57.76 ID:LJbZYBGf0.net
PvEをメインに考えちゃってるのがいかにも平和ボケした日本人って感じ
村ゲはPvEゲーではない
だから日本人のPCの村ゲ人口は壊滅して外人の居る鯖に混ざってプレイする奴だけになった過去がある

558 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:31:07.54 ID:TmUFNO7U0.net
せめて二条城は時間制限無くしてくれ笑

559 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:33:17.20 ID:4p3YEHhZS.net
村ゲというかMMOで過剰にPvP嫌う奴はロールプレイで演じてるとかじゃなくナチュラルに頭おかしいのが結構いる

560 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:41:05.38 ID:LJbZYBGf0.net
戦おうとしないガイジに問答無用で殴り掛かれるのが村ゲの良い所でもある
つーかHeroes of the Darkの新鯖今日じゃないのかよゲームロフトはよしろや

561 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:44:21.42 ID:xZjbWxkg0.net
>>554
初期から暴れまわる未経験のバカが多いところは過疎るのも早い
後発鯖でも前鯖経験者が多いところは平和重視でアクティブ維持に務める

562 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:47:28.66 ID:LJbZYBGf0.net
アホすぎて草
PvP無いとつまらなすぎて鯖目標に達する前にどんどん引退するだけ

563 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:48:51.52 ID:+Gn+A4cYS.net
>>561
そりゃ初期鯖で狩られて逃げてきたやつが多いからだろw

564 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:51:38.12 ID:1fbcWBZSM.net
6鯖は1500人くらいかな
鯖初期は5000人(リセマラ垢含む)くらいいたと思う

565 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:52:50.05 ID:xZjbWxkg0.net
>>563
同じ名の同盟にはいくつかの鯖をかけもちしてる重課金もいるが
初期鯖では暴れまわってた人も後発鯖では非常に温和、暴れるとすぐに枯れるから

566 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:55:47.13 ID:1fbcWBZSM.net
戦争が起こると
負けた側の半分くらいは引退するので
なかなか難しい

567 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:00:18.41 ID:LJbZYBGf0.net
別にそれは普通
村ゲは同じ鯖に人が残り続ける事の方が異常

568 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:08:31.07 ID:mDTkrQAQ0.net
16鯖って猫宮さくらとかいう10垢野郎がいる所じゃね

569 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:21:29.49 ID:lsAHNqyWS.net
s11鯖の北陸で強い人います?めちゃくちゃ資源持ってる人情報あるんだけど

570 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:23:03.82 ID:lsAHNqyWS.net
自分で狩りたいけど九州だから北陸に指定できない

571 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:44:10.91 ID:qFOYD8u10.net
>>570
ボコボコにされちゃったんだねーw
誰かにそいつを倒して欲しいんだねーw
大関所が開いてればどこでも移動できるよー
その鯖ならもう開いてるでしょ

572 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:49:53.30 ID:7sP39rPk0.net
アホが1人でPvPを狂ったように主張してるが、賛同してるのがほとんど居なくて可哀想になってきた

573 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:52:07.58 ID:LJbZYBGf0.net
これだから村ゲ初心者は哀れなんだよな
城取るのに何ヶ月もおんなじ作業延々と続けられる人間はすごく限られている

574 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:53:17.41 ID:7sP39rPk0.net
(どっちが哀れなんだろうな)

575 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:01:40.70 ID:BNUJAf2h0.net
真の勝者はこのゲームやってない

576 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:03:35.62 ID:ZWdJethN0.net
滋賀に同意するのも少し嫌なんだがPvP云々に関しては正しいと思うわ
いつになるかもわかんねえ二条城とか鯖対抗戦に向けて農民にも優しくプレイしましょうねとかアホとしか思えない
目の前の利益最適化してって結果過疎ってやることなったらさっさと次のゲーム行くのが普通だろ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:15:26.89 ID:BNUJAf2h0.net
お前らみんな負け組なんだよ。俺もな

578 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:19:30.11 ID:0fj8fa/M0.net
S15は各地で大規模戦争があったからすっごい過疎ってるよw
たぶん全サーバーで一番人が居ない

579 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:22:04.04 ID:lbM4Je99S.net
pvpにスタミナいらないから強い連中に目をつけられたら続ける意味ないしね

580 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:30:30.01 ID:7sP39rPk0.net
>>578
結局不毛な戦争するとそうなる

581 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:31:11.65 ID:sVWHoqd20.net
強い人なら敵から引き抜きくる

582 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:32:51.16 ID:JlFEMTBh0.net
中途半端な戦力で戦争するからだろ
やるなら圧倒的にかつ迅速に殲滅しないと
このゲームの仕様上長引いたら一生戦争おわらないよ

583 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:35:44.19 ID:LJbZYBGf0.net
他のやつ全部引退させればその時点で鯖の勝者になれるじゃん

584 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:37:50.73 ID:LJbZYBGf0.net
完走までいく村ゲっていうのは1鯖の人口が多くて最終目標までに大規模戦争が絶対に何回も起きるようなゲーム
人が居なくて勝者が既に決まってるような鯖はモチベ続かないから途中で皆消える

585 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:38:52.62 ID:JlFEMTBh0.net
っていうかぶっちゃけ二条城とか興味ない
対人を堪能してボコられるかボコす相手いなくなったら別ゲーに移るだけ
弱小同盟にも気遣ってる人ってこのゲーム何年やるつもりなの?ww

586 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:43:15.96 ID:lbM4Je99S.net
滋賀作とカナコロはそのまま遊べばいいんだよ
他人も好きに遊んでるのさ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:44:53.76 ID:JlFEMTBh0.net
せやな
だからPvP楽しんでる人にケチつけないでね

588 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:45:36.09 ID:LJbZYBGf0.net
村ゲっていうのは結局のところ勝ち負けを決める対人ゲーム
個人の小競り合いであったり同盟や連盟の戦争であったり人それぞれだが
勝ち負けが決定して争いが起きなくなった瞬間に実質その鯖は終わり
来る日も来る日も同じ作業を繰り返して数字をちょこっと増やすだけを無限にできる人間っていうのはガチのガイジだけなので

589 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:47:31.97 ID:B+21Fj5XS.net
>>539
武将兵士1で殴ってもアチーブの潜める影カウントされるしデイリークエもクリアなるぞ
一隊しか出せないから面倒くさいけど

590 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 22:16:16 ID:1KsfkXK30.net
なんか必死に支那共産党に課金させようとしている運営の人いるけどw
こんなゲームに勝ってもリアルじゃなんの意味もありませんw

591 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/11(月) 22:26:22 ID:1fbcWBZSM.net
せやな
だからシムシティ楽しんでる人にケチつけないでね

592 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/11(月) 22:35:04 ID:LJbZYBGf0.net
アホか?課金する価値がある村ゲって結構限られてるぞ

593 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/11(月) 22:37:30 ID:bBm/gPO60.net
6城にT7の15万で挑んであぼーん
くっそワロタ

594 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:39:46.08 ID:0fj8fa/M0.net
ワラタやばすぎ

595 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:40:16.24 ID:1KsfkXK30.net
6城は天守24必須だよ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:51:33.99 ID:JEh6ABi0S.net
初期の鯖でやれてない人は二条城なんて夢のまた夢だなw

597 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:58:37.07 ID:LsScGw/F0.net
固くしすぎじゃね
バランスおかしいよな

598 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:00:20.25 ID:LJbZYBGf0.net
外人だと村ゲに廃課金する奴結構居るけど日本人は村ゲと相性悪いし廃課金も少ない
信長覇道まで別のゲームで暇潰した方が楽しいのは当然

599 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:12:44.73 ID:sVWHoqd20.net
6鯖はどうやって突破したの?
廃人がいっぱいいるの?

600 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:16:29.54 ID:hx2Nn4+l0.net
第2エリア行くとつまらなくなるな

601 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/11(月) 23:25:47 ID:LsScGw/F0.net
城6より小関所の方が抜きやすいのかな?

602 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/11(月) 23:27:50 ID:CQABMZMD0.net
各地の城攻略だけやったらこのゲーム終わりだな
どれもつまらない

603 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/11(月) 23:37:25 ID:6A3hGdYIM.net
>>599
めっちゃ簡単だよ
インや貢献低い人はすぐに切られて代わりが補助される
だからみんな強いしアクティブなのが残る
1位同盟じゃないと出来ない手法

604 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/11(月) 23:38:36 ID:kWefKJSH0.net
>>600
無茶苦茶強い野盗倒してれレベル4採取出来ないと定住さえ難しい

605 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/11(月) 23:39:58 ID:bBm/gPO60.net
運営はなーんもテコ入れしないしな
やることなくて引退してるよ

606 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/11(月) 23:41:49 ID:MHAuDsD0S.net
アンケート実施中だよ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 01:59:38.03 ID:gR3YdT4bS.net
小同盟が攻撃されて過疎る過疎る騒ぐけど、お前ら如き居ても居なくても変わらんのにな
世界チャットが静かになるからむしろ居ない方がいいまである

608 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/12(火) 02:24:15 ID:9VS5U1uLM.net
中小は必死に全チャで勧誘してるが
大手の枠が広がってるから中小なんかいかんだろう
合併しろ

609 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/12(火) 03:05:20 ID:Kz+kbUiG0.net
>>608
そして最後は1つになる

610 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 03:24:55.61 ID:Eh9UvbDk0.net
レベル4入れるようになったけど全然違うな

611 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:00:35.86 ID:h7zTrZ+ES.net
宣戦布告ってなんだよw
仕掛けるなら宣戦布告してくださいって…
奇襲で不意打ちでいきなり裏切るなんて卑怯だ
とか連盟も組んでないのに信頼した方が悪いでしょwww

612 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:06:49.41 ID:WG7b1TK20.net
そんなにPvPしたいなら文句ばっか言ってないで
自分が別ゲーに移動したらいいんじゃね?

613 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:51:07.66 ID:32+KBWgMS.net
なんで?

614 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:00:26.49 ID:LakSi0M/0.net
PvPのゲームなんだよなぁ
しかし全国チャットでぎゃーぎゃー騒ぐ割に匿名のこの掲示板でやんわりPvPじゃない方向へ持っていこうとする人は多くないような気がする
スレ住民が少ないのもあるだろうが、内心俺は攻めたいけど敵には攻められたくないと思ってるからかな?

615 :sage:2022/07/12(火) 08:00:45.44 ID:7qiIYQAvS.net
信長の野望 全国版を88でやってたジジイだけど似たような感じなのかい?

616 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:06:49.05 ID:cit44iG00.net
鯖ルールでタイルキル禁止とか言ってる時点で暴れたい人には向いてないゲームになっちゃってると思うの

617 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:24:25.66 ID:ewAdQEit0.net
タイルキル禁止もそのへんのおっさんが勝手に言ってる事だからまもらんでいいよ

618 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:31:02.44 ID:POtOEk/10.net
ほんそれ

619 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:53:41.25 ID:vxihyV8NS.net
課金しまくって強かったらそんなクソルール守らなくても誰も攻めてこないよ
愚痴る必要はない

620 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:10:50.70 ID:32+KBWgMS.net
農民ライフ楽しむのはいいけど、自分がおいしい餌だって自覚してね
それが嫌なら戦闘民になってカモってきたやつをボコせ

621 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/12(火) 09:24:07 ID:zyEBOAxCM.net
農民なら農民で同盟作って自警団形成すりゃいいのに

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/12(火) 09:30:41 ID:ewAdQEit0.net
24とかが集金にくると誰か相手できないんじゃねw

623 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/12(火) 09:34:53 ID:uwAQM6goS.net
農民が官職上げる機会を提供してるんだよ
手数料貰わないとね

624 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/12(火) 09:36:46 ID:ewAdQEit0.net
やられた奴等は引退じゃなくてさ、たまにログインんして対象同盟のタイルキルしてログアウト
これでいいぞ

625 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:56:35.29 ID:xiJL6YRXS.net
引退すんのはいいけど湯治場入った兵士も時間で復活するようにしてくれ。
したら定期的に攻撃して官職ポイント稼げるんだからさ

626 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:03:13.42 ID:LLz8EY/V0.net
24の集金を同盟総動員で追い払うのはなんか楽しかった

627 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:03:16.20 ID:HQSqIBuGS.net
このゲームの
統率 部隊の兵士数
攻撃 部隊の攻撃力
かなんか?
知力は検討もつかない

628 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:03:57.16 ID:hu4YTSXV0.net
襲ったや深夜にタイキル粘着されまくっても文句は言えんゲームだけどな

629 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:05:13.19 ID:HQSqIBuGS.net
ごめんかいてあった。
悪い癖だ本当にごめん

630 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:06:50.90 ID:6VvyhnHCS.net
タイルキルすんなとかいってる農民は憲法9条最強だと思ってるあほだから

631 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:08:36.48 ID:LLz8EY/V0.net
タイルキル禁止してるところはやり返されたら面倒だから禁止ってところが殆どだろうね

632 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:09:20.37 ID:F053/+Y00.net
>>588
ID真っ赤にして必死やなw
今楽しいからいいよw

633 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:10:42.95 ID:wxTt80Ny0.net
防衛手段ないから泥沼必至なんでやめときましょうやってだけやね

634 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:11:31.75 ID:wxTt80Ny0.net
そんなに戦いたいなら戦争吹っ掛ければいいだけで
タイルキルにこだわるやつって同盟組めない連盟組めない陰キャなんだろうな

635 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:18:08.44 ID:Vml8+ykm0.net
タイルキルやるヤツはキチガイ思想

636 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:24:13.17 ID:XIDFn+AnS.net
孫権はタイルキルもするけど自分たちも仕返しされると思ってるから見つからないように遠くに派遣したりする
やられる側も目立たない場所に置くとかちっとは考えればいいのに

637 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:42:28.10 ID:hu4YTSXV0.net
逆に言えば3レベル差になったら深夜粘着して嫌がらせ出来るって事だからな

638 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:43:58.19 ID:L7Mtuzve0.net
ナントカ禁止とかルール作るのはいいけど
せめて周知してくれよ

639 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:53:14.42 ID:/oYXZz1ZS.net
本気で嫌がらせされたら24時間張り付いて守らないと城レベルアップの資源貯まらない

640 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:03:11.46 ID:0p5og4eQM.net
確かに

641 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:19:13.86 ID:/DGPgSqj0.net
タイキル嫌だ攻められるの嫌だって奴は何でPvPのないゲームやらないの

642 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:21:11.04 ID:Ro7kPRobS.net
>>641
そんなゲーム誰もやらなくて人がいないからだろ…

643 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:21:25.25 ID:ewAdQEit0.net
ランダム遷都使って遊んでたら結構同じとことぶな

644 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:22:52.73 ID:xNw7Gng1S.net
タイルキルされないと
人格攻撃できないからね

645 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:42:58.79 ID:bskO6Wqo0.net
糞課金して一人でボコボコにするにはいくらいるの?

646 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:46:19.49 ID:wxTt80Ny0.net
ある程度武将そろえて、各パックを毎回2万で完全購入し続けて、効率的な成長させれば

647 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:53:57.26 ID:tCB+9qwD0.net
タイルキルはリアルの生活の寝込みを狙ってゲーム内で襲撃の応酬になるから、
リアルの生活巻き込んでの消耗戦になってしまう。

この手のゲームはそういうものだと覚悟すべきなのかもしれないけれど

648 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:55:44.98 ID:kM5ecI9V0.net
>>645
1位の人、250万課金
300万課金すりゃ勝てるんじゃねーかな

649 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:56:06.32 ID:wxTt80Ny0.net
>>647
だから、連盟や大同盟同士だとそういうのは互いにやめときましょうかって話になる
それにケチ付けてるのはまぁボッチなんだろうなとしか

650 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:50:28.04 ID:hu4YTSXV0.net
ボッチ「先に手を出したお前が悪い。嫌なら24時間連盟で警備しろよwww」

651 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:55:27.76 ID:jiquYj9N0.net
鯖ルールで禁止事項作っても
破ったら結局叩きにくるんだから
どっちにしても最後は腕力勝負なんだよ

652 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 14:41:34.50 ID:gMjm9sESS.net
>>650
大手軍団に喧嘩売ると
兵無くなるまでフルボッコされるぞ
そしてひたすら毟られる

653 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 14:59:03.72 ID:Klz8U9pDS.net
これ防御の駐屯設定してなくても兵士いたら勝手に防衛すんの酷すぎるだろw
資源ないしどうでもええわと思っほっといたら兵枯らされて終わったわ回復すんの何日かかんねん

654 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:11:10.23 ID:BTS+zVNm0.net
良い仕様だ
ザ・アンツだと防衛部隊設定してないとノーガードになって消耗無いので戦争が起きない

655 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:13:27.53 ID:LLz8EY/V0.net
戦時中に不在になる時は主力は味方の城に避難させとこう

656 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:13:52.07 ID:EKrf7Yo40.net
元トップ同盟のリーダーが引退
もうだめかもしれんねw

657 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:35:04.26 ID:hu4YTSXV0.net
>>652
ボッチ「そんなに年中暇じゃないだろ。俺はあいつに嫌がらせがしたいだけwww」

658 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:52:32.88 ID:EKrf7Yo40.net
採取攻撃されてるのはよく見るけど
逃げられないのかね?

659 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:53:14.76 ID:mCFTkT1o0.net
昨日の滋賀の言うことは分かる
戦争ゲーを自治ルールの禁止事項だらけにしてつまらん農民ゲーにする日本人ってスゲーな
んで空気読んで従わないと村八分のネット村社会
そらみんなやめてくわw

660 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:53:56.00 ID:wxTt80Ny0.net
>>658
攻撃を察知して切り上げれば逃げられる

661 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:55:19.33 ID:HEgv1ovm0.net
>>659
騎兵で来るから槍で採集しとくとか
まー大砲じゃないと4時間くらいしか掘れないけどさ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:57:09.16 ID:EKrf7Yo40.net
>>660 ありがとう
なんだ逃げればいいのか
じゃあニート最強だなw

663 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:03:17.54 ID:F053/+Y00.net
うちのサーバーは楽しくなってきたな

664 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:04:03.86 ID:gffXsaK50.net
ニートも寝るからな
連盟同士のタイキル合戦は拠点の近場はほぼ狩られる
遠方地に出せば見つからない場合もあるが線を見張られてるとそれも狩られる

665 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:06:03.89 ID:BTS+zVNm0.net
外人の多い村ゲをプレイする方が頻繁に戦闘起きて面白いわけ
だからHeroes of the Dark略称HotDの新鯖はよしろよ待ちくたびれてんだが

666 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:07:33.87 ID:vxihyV8NS.net
滋賀オブザダーク

667 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:10:00.32 ID:b3NG+AzN0.net
なにこの業者(´・ω・`)

668 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:10:34.08 ID:EKrf7Yo40.net
>>664
スマホの設定でめちゃ高い音量通知にしておけば、起きることは可能
ニートならば夜中起きても生活に支障それほどないw

669 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:11:24.00 ID:Eh9UvbDk0.net
村ゲ上級者気取ってんのになんであんなつまんねぇゲームに御執心なんだ

670 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:16:06.52 ID:tCB+9qwD0.net
やっぱりMMOでの陣取りは自分に向かないと思った人は7/21にでる信長の野望 新生を買えばよいという宣伝に

671 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:16:40.57 ID:EKrf7Yo40.net
お金がかかってるんだよ 察してやれよw

672 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:21:24.65 ID:BTS+zVNm0.net
お前エアプだから良い部分も悪い部分も全く書けないの草

673 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:21:45.76 ID:vxihyV8NS.net
きみのお金じゃないんだから
そんな必死にならなくても

674 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:22:41.75 ID:BTS+zVNm0.net
むしろ一番無課金でやりやすい村ゲだぞ
村ゲに課金する馬鹿は少ないからな

675 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:23:21.83 ID:XIDFn+AnS.net
>>668
通知でチェックしておいてもケータイショップ鳴らないんだけどどこいじればいいんだ
アプリ設定とかも通知を許可してるんだが

676 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:23:53.39 ID:EKrf7Yo40.net
ソロ大好き → 新生
新信長は合わなかったけどMMOは好き → 覇道を試す

677 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:24:40.96 ID:BTS+zVNm0.net
村ゲを全く楽しめない奴は既にこんなスレに居るわけないだろ

678 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:25:01.55 ID:EKrf7Yo40.net
>>675
iPhoneなら設定の通知方法のところじゃないかと
アンドロイドは知らない

679 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:33:49.26 ID:HEgv1ovm0.net
偵察でも鳴るからだるいぞ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:34:12.82 ID:xIAI1VG50.net
滋賀は絶好調で何より

681 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:48:01.22 ID:HEgv1ovm0.net
砦5と6の取り合いが酷いから、lv2資源に行ってる同盟なのに
同盟告知に集結で線が出てないか、募集で座標がかぶってないか要確認と書かれる小学校みたいな同盟・・・

682 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:56:26.65 ID:zH9i8HzaS.net
戦国時代でも村内の話し合いで決まる
やっぱこういうゲームには中韓人が必要
農民ゲームじゃん

683 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 16:57:37.81 ID:vxihyV8NS.net
過疎がすすんでるのにpop敵を取り合う必要があるのは笑うわ
このゲームはバランス悪すぎる

684 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:02:04.65 ID:obAdlnvJS.net
お前らアンケート答えたか?
答えたら今日無料で信玄出たぞ
急げ

685 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:03:18.05 ID:b3NG+AzN0.net
>>684
偶然だな俺も

686 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:18:46.97 ID:uD+UBY9NS.net
4鯖は平和だよ
お前らみたいな蛆虫がいないから

687 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:22:21.63 ID:zH9i8HzaS.net
>>686
平和なゲームを望んでるのか

688 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:23:18.33 ID:HEgv1ovm0.net
まじピンフかよ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:36:47.31 ID:F053/+Y00.net
新生やりながらこれやるよ
ちょうどいいじゃん待ち時間ばっかなのに

690 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:36:57.67 ID:vxihyV8NS.net
鍬を持った農民たちが仲良く二条城への道を耕すゲーム

691 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:38:50.18 ID:mCFTkT1o0.net
まさにそんな感じで草

692 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 17:43:21.68 ID:VKuLVVeu0.net
連盟と5,6砦取り合いになってるし距離も遠くなってるのに鉄砲で集結する奴なんなの
鉄砲強いのは分かるけど状況考えろよ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:01:38.36 ID:P/+mNk/5S.net
>>690
それな、争いは起こらない、引退者の城を襲うだけのゲーム

694 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:03:37.61 ID:tXgwqO2L0.net
そいつらはそれが面白いんだろうさ
よくわからんけど

695 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:10:05.97 ID:UGHmLgDr0.net
日本はガチャが渋すぎて凸れないから、7城から敵の武将が全部5凸になってスキルで無双されるの笑うわ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:10:54.99 ID:POtOEk/10.net
さっさと滅亡して引退するつもりだったのに
和平が過ぎて安泰すぎるでござる

697 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:15:52.76 ID:BTS+zVNm0.net
自分から暴れ出す勇気を持て
お前は勇者だ
裏切って殺して潰して奪う事が楽しい奴だけが村ゲの勇者になる

698 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:24:29.34 ID:AE1JD2940.net
これ騎兵以外要らんな
研究振り直しさせてほしいわ

699 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:27:15.87 ID:P/+mNk/5S.net
>>698
鉄砲が一番強いけど面倒、戦争おきないし

700 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:27:44.26 ID:k221Ydzn0.net
引退前のクソ雑魚がやりがちなムーブが勇者て

701 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 18:45:42.63 ID:laTPTwp/S.net
防衛用に固い槍
遠征用に速い騎馬
横付け戦闘用に鉄砲
攻城用に大筒

ほんとに要らないのは忍者

702 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 19:23:41.61 ID:HD/FLLYF0.net
覇道CBレポート
https://game8.jp/articles/565502
ちょっと楽しみだわ

703 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 19:33:21.05 ID:BTS+zVNm0.net
読んでないけどこのゴミよりは遥かにカミっぽいな

704 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 19:38:24.00 ID:mkANSeTwS.net
ほんなんやってみんと分からんわ
これよりクソゲー可能性もあるんやし

705 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 19:39:02.09 ID:EKrf7Yo40.net
さすが本家光栄の覇道だなw
春日山城がちゃんとレベルが高い城になっているw

706 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:07:05.90 ID:z1xRShF30.net
なんかよくわからずプレイしてるけど
上のほうで談合しててずっと無風状態で事が進んでるんだが
いつまでリヤカー往復の生活すればいいのだ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:07:54.43 ID:EKrf7Yo40.net
嫌ならお前がリーダーやればいいだけ

708 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:18:37.99 ID:Eh9UvbDk0.net
見た感じ三国志覇道とほぼ同じっぽいけどなんか違うんか

709 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:24:56.50 ID:LakSi0M/0.net
>>702
新信長もグラフィックがいいとは言わないが、センスが古臭いな…令和に信Onとかff11みたいなデザインって…

710 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:36:01.78 ID:BTS+zVNm0.net
こういう農民脳が戦争起こさないゴミゲと違ってシステムが争いを誘導するのは重要

711 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:38:01.37 ID:tXgwqO2L0.net
新 二条城陥すまで仲良くおてて繋いでゴールしようね
覇道 包囲網組んで潰したあとは好き勝手やろうぜ

712 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:44:40.33 ID:LLz8EY/V0.net
忍者の何がやばいって殆どの人が鍛えてるであろう馬に弱いってところだよな・・・

713 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:45:50.76 ID:EKrf7Yo40.net
上位の人たちほぼ鉄砲なんだけど

714 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 20:50:04.75 ID:8RZdkYcA0.net
>>702
戦国群雄伝みたいな日本全土
伊達家とか毛利家のファンは怒るぞこれ

715 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 21:31:28.43 ID:9z/mPTdq0.net
端っこ地域はしょうがないよ
このゲームでも端っこ勢力は微妙過ぎる

716 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 21:31:54.97 ID:CoK6O4ci0.net
>>653
屯所に隠れておけば温存できるぞw

717 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:24:35.12 ID:Kz+kbUiG0.net
>>678
サービス終了まで

718 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:32:47.76 ID:YpDrhGOX0.net
1強サーバーの糞ゲー感はやばいなw

719 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:38:06.86 ID:PfnX4Bat0.net
3鯖はタイルキル鯖だから終わりだね

720 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:40:48.94 ID:sx9xWadp0.net
頼むからt5で乗ってこないでクレメンス…
頑張っちゃわなくていいから…

721 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:57:36.19 ID:YpDrhGOX0.net
23時から防衛イベントやりますtっていわれても眠すぎ
普段22時には寝てんのにさ

722 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 22:59:45.17 ID:D/8wFvp3S.net
おじいちゃんなの?

723 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 23:01:47.61 ID:u1qHkz3RM.net
23時とかニートじゃないと無理だろw’

724 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/12(火) 23:02:53 ID:YpDrhGOX0.net
20-21時頃に飯+酒で死んでるわ

725 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/12(火) 23:08:38 ID:EKrf7Yo40.net
あまり引退者増やして廃が無双しちゃうと
数が減って二条落とせなくなるぞw

726 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/07/12(火) 23:15:00 ID:tXgwqO2L0.net
どこかの鯖が二条城落せばいいし落せないところは煽られるだけだからへーきw

727 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/12(火) 23:17:29 ID:mCFTkT1o0.net
二条なんて目標にしてる奴が一体どれだけいんのかねぇ
上の方でも散々応酬があるようだけど、略奪タイキルすると引退者が出るから
止めろと言ってる奴は俺もなにか履き違えたアホだと思う
好きなようにやって飽きたらその時点で引退すればいいだけ
ひたすら農民やって引退する奴もしかり

728 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/12(火) 23:34:36 ID:gffXsaK50.net
T6はT7には逆らえず、T7もT8には逆らえない
鯖のすべての意思決定は鯖のトップ勢次第
小物がいくら別の意見を喚こうが誰も相手にはしない

729 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/12(火) 23:36:44 ID:CoK6O4ci0.net
相手が先に手を出して来たら周囲を味方にして攻撃できる正当な名目が出来るからな
その相手があまりにも強すぎたらもうその地区の奴はみんな辞めるだけ

730 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/12(火) 23:40:58 ID:okU87Xv80.net
負け犬同盟がキャンキャン吠えてんな
大人しく1位同盟の養分になってろってんだwww

731 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/12(火) 23:57:21 ID:LLz8EY/V0.net
t6が主流でt7が少数いる状態でt8の廃人はマジ無双状態だよなw
7がもっと増えれば肩身狭くなりそうだけど

732 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:16:39.21 ID:jlhOo4Wu0.net
>>702
覇道はCBやったけど、攻城中ずっとカクカクだったからなあ…

733 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:27:19.29 ID:AOaSBd6h0.net
1位の同盟に居たんだけど課金厨の盟主が突然、飽きたやめるわとかいって終わったwwwwwwwww
くそかw

734 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:31:18.92 ID:yiQdrByn0.net
戦争しないと飽きるのは当たり前
アホか?

735 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:31:56.00 ID:HOIjBWIiS.net
>>708
ものすごいいちいち時間かかるぞ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:35:43.21 ID:AOaSBd6h0.net
他と差がありすぎて戦争じゃなくてただのレイプになるって盟主は言ってたな
幹部が他から引き抜き過ぎたな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:36:49.77 ID:DyfRBsMa0.net
上から殴るか上から殴られて免貼るかの二択だからそもそも戦争にならない

738 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:37:58.99 ID:yiQdrByn0.net
一強になった時点で戦争もくそもないの
鯖がどう終わるかがもうその時点で確定してるわけ
新鯖か新作へGO

739 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 02:37:21.22 ID:QYM3j19d0.net
つまりこのゲームはどうやっても詰んでる

740 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 02:52:37.05 ID:yiQdrByn0.net
過疎りすぎたら合併だがその前に覇道来るし
村ゲはソシャゲと違ってPvEだけで遊べるようにはできてない
そんな当たり前の事も知らずに遊び方知らないゲームジャンルに手を出すなやガイジどもw

741 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 03:19:40.58 ID:rnWdt2pe0.net
また滋賀イジかよ

742 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 03:55:54.03 ID:zWD61cKeS.net
>>740
ほんまもんのあほはお前やでw

743 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 04:08:41.07 ID:yiQdrByn0.net
ゲームの遊び方がわからないとか小学生より頭悪いわけだからな
かわいそう

744 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 04:41:38.68 ID:/UAZxYpo0.net
かわいちょーに (*´・д・)(・д・`*)ネー

745 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 05:08:19.22 ID:bZAuvE+70.net
連盟主を他同盟に変えることってできる?

746 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 05:15:58.98 ID:QYM3j19d0.net
鯖内ルール決めて戦争しないようにするのも自由だし
そんなの知らねぇとタイキル、戦争仕掛けるのも自由だし
それでボコられるのも自由だぞ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 05:26:40.23 ID:/UAZxYpo0.net
それを自分勝手と言うんだぞ?自由には責任がついてまわるんだぞクソガキ

748 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 05:52:36 ID:IyZjK1kc0.net
>>745
できない
結構それで揉める

749 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 06:30:16.72 ID:HE4IKQLy0.net
滋賀イジ

750 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/13(水) 06:43:16 ID:XDG2mkB30.net
優勢効果てなに?

751 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 08:24:23.46 ID:HXc9yCTC0.net
3鯖、タイルキル禁止だから戦争の糸口なくて暇

752 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 08:36:43.71 ID:Z8aNNXOa0.net
宣戦布告すればいいじゃん

753 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 08:55:57.96 ID:Rp259nJ10.net
自分がタイルキルして口火を切るんだ、同盟から蹴られて収まるかもしれないがw

754 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/13(水) 09:06:21 ID:43gOlo0L0.net
タイルキルなんて新三國志でも覇道でも禁止だったわ
報復合戦にキリがないもん

755 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 09:07:03 ID:OD3Rv47k0.net
それが戦争じゃん

756 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/13(水) 09:15:48 ID:l4AtUwWf0.net
戦争も短縮アイテム必須すぎてめんどくさい
無くなったらどうすればいいんだこれ

757 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/13(水) 09:30:03 ID:Rp259nJ10.net
そこに丁銀があるじゃろ

758 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 09:48:07.52 ID:IyZjK1kc0.net
赤い旗で敵陣ど真ん中に行けば短縮アイテム使わないよ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:17:42.78 ID:blvGIWRLS.net
天守21になったら急に飽きた。戦争無いから資源集めて施設のレベル上げるだけで無駄に時間取られるクソイベントも面倒。
ぶっ飛びカードでクールタイム無しに何処でも飛べるし関所も地形も殆ど意味無いから真戦みたいな戦略も無い。スパイする必要も殆ど無い。
上位はどうやってモチベ保ててるんだ教えてくれ

760 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:34:24.17 ID:fwwWtU0T0.net
たまにログインするだけでいいからモチベとか別にいらん

761 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:37:45.72 ID:zls27L8o0.net
タイトル出すとあれだけど思い出して他の村ゲーやってみたけど
つくづく村ゲーって超暇人用のアイテムだよな

762 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:38:29.21 ID:43gOlo0L0.net
真戦とかS4以降はずっと戦争だし
あっちの方が大変だと思う

763 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:51:28.25 ID:ldRZmrMtS.net
ウチの同盟の盟主はメチャ強くてやる気があって良い人なんだけど
幹部が数人がダメダメでもったいない同盟になってしまってるなぁ
あんな弱い無課金をいつまでも幹部に入れてちゃダメだぜ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:03:11.17 ID:K+LYC4X5S.net
5鯖は恵まれてるな
タイルしまくる孫権が仮想敵でいてくれるからモチベが保たれるわ
戦う相手がいなかったらそりゃ過疎るわな

765 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:03:35.52 ID:PvNGHQLgS.net
無課金が無課金に嫉妬するのはどこでも見る風景だな

766 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:23:48.81 ID:rnWdt2pe0.net
束麻呂の生産地だけある
さすが滋賀イジ

767 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:25:18.01 ID:Oh7OyXc/M.net
>>763
幹部に強さ関係あるか?

768 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:26:10.76 ID:HAXMHZRa0.net
幹部は他同盟との連携、砦建築、メンバーへの連絡周知が大事だな

769 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:26:54.84 ID:sJOFuzrK0.net
幹部はコミュ名人ならなんでもいい

770 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:44:22.76 ID:w5pvs6cA0.net
俺は一人で全部やってる

771 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:45:17.32 ID:sJOFuzrK0.net
やべーなw

772 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:56:41.65 ID:yiQdrByn0.net
Heroes of the Darkの新鯖がなかなか来ないので4分後に始まる真戦の新鯖でもやるか

773 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 11:58:32.57 ID:YGraCxmG0.net
>>772
このバカというかアホは何がしたいんだろ?w
他のゲームなんてお前の行動で課金が増えたり減ったりしないんだけどw

774 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 12:21:37.78 ID:mUkygRzDS.net
>>767
関係ある。幹部は登用札等多く貰える。侍大将とかは直接戦闘にバフまでかかる。
弱いやつにいい武将が出てもPvPの役に立たないし、バフも無駄
当然頑張ってる平の不満も溜まる

775 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 12:39:57 ID:YGraCxmG0.net
まあでも一番大事なのは他の同盟との交渉だよなあ
さらに言うといろんな強い人との人脈だよ
それが抜群ならば多少弱くてもしょうがないだろう

776 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 12:57:04.79 ID:mUkygRzDS.net
まあ戦闘弱いけど他で頑張ってるなら全然構わないけどね、別の役職につけたほうがいいとは思うが
問題は他の幹部がいないときに砦建てなくちゃいけない、みたいなときに分かんないとかのたまうやつが何時までも幹部にいるとイライラする

777 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 13:10:22.27 ID:w5pvs6cA0.net
ゲームでイライラすんなよ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 13:26:40.34 ID:YGraCxmG0.net
盟主や幹部が嫌なら自分がやるか、抜けるか、引退するか
まあ、ここで憂さ晴らしするだけでいいならそれでもいいけどw

779 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 13:44:49.53 ID:GDpjdksDS.net
5鯖は世界のあいつ黙らせんと知らんぞ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 13:48:39.02 ID:sricgrN30.net
>>779
ワールドチャットなんか見ない

781 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 14:08:10.00 ID:Nzv4ij5NM.net
どこも一緒なんだな
世界で延々しょーもないこと喋ってるのも決まった奴ら
どーでもいい事を連盟チャットでも同じ奴らがずーっと喋ってる
なんでアイツらは自分のバカ自己紹介を続けられるんだろう
同じ連盟におるのが恥ずかしいわ
ちなS17

782 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 14:11:22.45 ID:y5L0qlHZS.net
後発鯖なのにスレでイキるのも十分恥ずかしいが

783 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 14:19:53.08 ID:2ECuqA/g0.net
>>781
いやー同じだなーとか思いながら読んでたら鯖一緒だったわ、同じとこいるな多分

784 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 15:03:43.01 ID:uH9aA41V0.net
S4Zの伊達がウザい

785 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 15:12:12.18 ID:OJ3eQkjz0.net
家宝の採集てどこに効果あるんだ?
採集速度変わんないけど

786 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 15:50:25.29 ID:8u2dooGsS.net
>>764
孫権はタイルキル止めるを条件に奇兵隊の傘下になったよ。平和になったけど逆につまらなくなった。

787 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 15:51:55.52 ID:YGraCxmG0.net
結局話し合いで全て解決するのが正解になってしまう
タイルキル合戦などしたら消耗戦になってみんな損だからなw

788 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/13(水) 15:58:37 ID:IKwKv4ybS.net
>>785
ランク書いてあるだろ
レベルと週ごとの砦討伐数によって変わるけど
豊臣の夕暮れセットあるとその数値が1増える

789 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/13(水) 16:01:17 ID:IKwKv4ybS.net
書き忘れた
あと脇差に家宝ポイントボーナスが付いてる
+5にすれば5%上がる
序盤から手に入るから枠あるなら
付けとくとポイント集めやすい

790 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/13(水) 16:02:58 ID:nkcvR1bBS.net
これ戦争ゲーじゃなく大縄跳びゲーだったから辞めて信長新生買ってくるわ
戦争したいなら覇道待ちかなぁ

791 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/13(水) 16:09:50 ID:+Z/mQV2HS.net
鯖の一位同盟いるけど始まってからまだ一度も戦争してない

792 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 16:14:29 ID:HAXMHZRa0.net
いるけど、というより、いるから、戦争しないのだろう

793 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 16:21:23 ID:sJOFuzrK0.net
1位はレイパーになるだけで戦争って感じにならんし

794 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 16:34:52.31 ID:sricgrN30.net
>>786
なんじゃそら
あんだけ北陸で引退者と鯖移動者だして守られてんのか

795 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 16:37:54.82 ID:YGraCxmG0.net
孫権にタイルキルされたやつは今こそ単独でタイルキルしまくればいいとおもうよw
まあそんなヒマもったいなけどw

796 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 16:55:59.34 ID:fwwWtU0T0.net
【メンテナンスのお知らせ】
下記の日程でメンテナンスを実施させていただきます。

▼メンテナンス実施日時
7月14日3:00~7:00

メンテナンス中はゲームをプレイすることができませんのでご注意ください。

▼アップデート内容
・新機能「後備兵」追加
・その他不具合修正、調整

詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。

797 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 17:19:49.09 ID:91l6wSwgS.net
どんな鯖であれ一位を維持して戦争をせず、巻き込まれもせず、同盟の活発さを維持し続けてる同盟の盟主は立派だよ
絶対手放すなよ

798 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 17:20:09.19 ID:IKwKv4ybS.net
朝6時に建築完了だけど
メンテ伸びるかもだから時短使って次の建築仕込んどくか

799 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 17:21:03.84 ID:YGraCxmG0.net
兵に装備させるのかな?

800 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 17:24:59.93 ID:8ZwsR0mP0.net
メンテ中って鯖内停止じゃないんか?

801 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 17:53:56.25 ID:Neyi2e9t0.net
>>797
戦争せずに活発ってたぶん一部メンバーの下らない話が延々と垂れ流されてそう
戦いもないのに活発は無理やで、俺も戦争取り上げられたらインしなくなった

802 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:02:17.80 ID:Q3yk7JlkS.net
チャット下らないとか言う奴って、オフゲやってろと思うわ

803 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:07:41.29 ID:ldRZmrMtS.net
毎回一人だけ逃げ回ってまともに戦わない&援護しない腑抜けの盟主が世界チャットで『アクティブな人募集〜』を連呼してて吹いたよ
弱いし盟主向いてないんだから辞めたら良いのに
あんなのがトップじゃ同盟員もさぞ恥ずかしいだろうて

804 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:08:23.46 ID:QnYmQh4L0.net
盟主や役職が登用もらえるなんて
どんだけエアプだよ
だったらおまえが立てろ

805 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:11:05.08 ID:l4AtUwWf0.net
軍略所を上げてくださいってたまに来るけど軍略状高いから結構きつい指令だよなこれ・・・

806 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:11:49.58 ID:UQ1a97LiS.net
このゲーム戦争がすごく面倒臭い。覇道や真戦あたりでいいのに、兵削るのも城削るのも面倒だから集団暴行するしかない。

807 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:12:30.33 ID:QnYmQh4L0.net
幹部ボーナスの強化なんて
研究一回分でしかない
天守上げる前に軍事研究しろよ ざ こ

808 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:13:06.50 ID:RxvRNQYk0.net
後備兵ってなんじゃ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:14:11.11 ID:fwwWtU0T0.net
>>808
ゲーム内お知らせにあるで

810 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:14:45.31 ID:8ZwsR0mP0.net
戦争は攻めだと兵士死ぬけど、守備だと兵士しなないからなー・・・

811 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:18:19.98 ID:oNA5yZOZ0.net
ほんそれ、強い奴に守備に来てもらってずっと守ると戦功すげーふえるし。
攻城失敗して全員倒れると損害が凄いし。

812 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:38:16.67 ID:RxvRNQYk0.net
>>809
更に対人だるくなりそうなのだな

813 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:44:06.33 ID:rct8DFLuS.net
>>809
どこに書いてあるんじゃ
見つけられんから貼ってくれんかの

814 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:49:05.34 ID:DyfRBsMa0.net
タイトル画面の右上にあるやろ

815 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 18:59:59.44 ID:rnWdt2pe0.net
演習拠点は難易度決められないのか?
そろそろキツイんだが

816 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:07:37.87 ID:axtTF59r0.net
>>801
それはお前の同盟がクソなだけだろ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:17:16.05 ID:8rnh6fkJM.net
アホ運営「難易度上げすぎた」
https://i.imgur.com/RHmBVK3.jpg

818 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:18:46.61 ID:DiAuC/lz0.net
おま国されすぎ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:19:25.08 ID:7cCRM/6E0.net
でも城の耐久値は変わってないんでしょう?

820 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/13(水) 19:25:07 ID:8rnh6fkJM.net
なぜ台湾仕様で出さなかったのか?
おかげでゲーム停滞して引退者でまくり

821 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/13(水) 19:25:28 ID:axtTF59r0.net
本当に売り逃げする気マンマンだったのかな
アンケート後の対応では本当に人が消えるぞ

822 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/13(水) 19:43:08 ID:fwwWtU0T0.net
>>817
下げた。 じゃなくて下方修正致しました

823 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/13(水) 19:54:42 ID:5yn+MoGI0.net
5鯖 四国は地獄 これでいいですか?

824 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/13(水) 19:56:29 ID:axtTF59r0.net
5鯖の世界のゴミは全く自覚なさそうだな
ここ見てるみたいだし

825 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2022/07/13(水) 20:15:58 ID:HeDai5fT0.net
サーバーかえると課金した分はもどってこないの?

826 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/13(水) 20:23:19 ID:gRqFSFGVS.net
>>794
北陸過疎すぎwww
うちは引っ越ししたけど残ったとこ城取り放題じゃね?
まあ引き抜きもされない雑魚しか残ってないけどwww

827 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/13(水) 20:23:26 ID:axtTF59r0.net
なんで戻ってくると思うのか

828 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/13(水) 20:38:34 ID:DiAuC/lz0.net
返金申請して新垢だな

829 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/13(水) 20:39:01 ID:jbGjwopRS.net
今更だけど武将経験値を一度にもらう方法ない?
体力をほぼ0にするのに20回も出撃させるとかマジでキツすぎる…

830 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/13(水) 20:46:42 ID:QYM3j19d0.net
軍団数増やせ

831 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/13(水) 21:11:40 ID:QYM3j19d0.net
このゲーム倒せない野党が城の周りに巣くったら
どっかに飛ぶしかなくなるのな

832 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:04:07.69 ID:WtT9fHBF0.net
尾張統一達成できた鯖あるか?
https://i.imgur.com/zEQzzm0.jpg

833 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:10:15.98 ID:YGraCxmG0.net
いまさら出来ないだろうけど SSRの確率を台湾と同率にしろよ

834 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:11:54.58 ID:WtT9fHBF0.net
>>832だけどメンテで2500回に下がるので
一応達成できる

835 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:13:59.47 ID:ydZJUb2+S.net
今何%なん?

836 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:18:29.21 ID:DB20NxRB0.net
武将の数もっと増やしてくれたらカードゲームとして楽しめるのに

837 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:20:48.88 ID:4nGRyjGT0.net
真戦新鯖はガチャ引きゴミクソで終

838 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:31:21.86 ID:1BjgaawP0.net
だれか戦国豪傑宝箱イベントについて教えてくれ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:34:53.58 ID:ciYjlU9gS.net
たのむから砦集結は騎馬でこいや てめーのせいでおっそいんだわ!って言いたいけど言えない気弱な僕

840 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/14(木) 00:45:26 ID:KaVgzYyeS.net
5鯖の四国気をつけろ
Dの盟主は本当に信頼すんな!
すぐ裏切るからな!

841 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/14(木) 01:04:30 ID:Ae/LtOP/0.net
>>821
信長の野望 新生の良い宣伝になっている感じ

842 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 01:18:22.80 ID:EhiMfdqPS.net
>>839
毎回鉄砲で駆けつけてすまんな
わざとや

843 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 02:03:22.77 ID:c60ixSec0.net
金統率7人も出たのに武と智0なんだが

844 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 02:09:19.69 ID:tl8/20gM0.net
同武器なら統率を先鋒や軍師に配属してしまえw

845 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 02:13:02.31 ID:19N9DFX20.net
>>839
最近まで気づかんかったわすまんな
wikiないと何がなんだか

846 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/14(木) 02:32:18 ID:KCv2gL5ZS.net
3時からメンテのはずなのにゲームが立ち上がらないんやが

847 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/14(木) 02:35:45 ID:lrV0GNz80.net
集結って騎馬がいいの?
毎回砲台で行ってたわ

848 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/14(木) 02:36:15 ID:IxjHvupW0.net
盟主の戦力が大して高くないのに総合戦力が高い同盟は大体当たりやぞ
逆に盟主が廃課金で引っ張ってる同盟は外交間違えてすぐ潰されるケースが多い

849 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 02:52:50.44 ID:/s5Mku/M0.net
>>822
ホントそれ
これ翻訳を直接載せてるのかね?

850 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 02:59:24.29 ID:tl8/20gM0.net
>>847
訓練するところに移動力載ってるだろw

851 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 03:07:40.67 ID:9SkTOx9y0.net
毎日1位連盟にやられるんだけどもう無理かな。

852 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/14(木) 03:10:42 ID:pfJFvu+70.net
>>851
素直に降伏するか仲間に入れてください

853 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 03:51:41.85 ID:HDZmkm+CS.net
戦功欲しいんだけど
適当な人見つけて「うちの城攻撃しても良いのでそちらの城を攻撃させてもらえませんか」
って個チャ送れば良いの?

854 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 04:17:15.64 ID:5VsmZsKIS.net
>>853
お前かw

855 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/14(木) 04:42:18 ID:t+xKL5YnS.net
このゲームSSR確率は表示通りだけどキャラ毎の出現率は弄ってそうだ
織田信秀が4枚はおかしいだろ

856 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/14(木) 04:44:50 ID:tl8/20gM0.net
実際SSRでも出やすいキャラと出にくいキャラの確率表記あるからな
信長とか奥義強い奴は出にくく

857 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/14(木) 05:01:58 ID:wF3Xx4SoS.net
メンテ空けたらデータ消えてないかな
S4の天下の伊達のデータ吹っ飛んでればいいのに
クソゴミ

858 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 05:28:07.97 ID:o/AiRdaW0.net
覇道のLV30になった時のランダム要素いらんなぁ

859 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 05:35:23.12 ID:sT52bKXn0.net
メンテの時間3時〜7時って、1時〜5時にしてくんねーかな

860 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 05:50:36.18 ID:sSd85BHH0.net
お前のために?

861 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 06:13:15.90 ID:9OO/1wTbS.net
タイルキルは廃人度の勝負になる。普通に寝たい人は禁止方向で進めるのが吉やで

862 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 06:29:17.94 ID:mHuPrj62S.net
シロッ○にタイルキルされた!

863 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 06:36:52.67 ID:ciYjlU9gS.net
>>847
嫌がらせ草

864 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 06:41:39.94 ID:08BCTdg7S.net
>>860
いや、すまん。その時間にここに書き込みしてるお前のためでもあるんじゃないか?絶対IN出来るか試してから書き込みしただろw

865 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:01:27.80 ID:aN7Bokjm0.net
延長ですか?

866 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:01:37.76 ID:o/AiRdaW0.net
せめて6時にしてくれないか
時間的な余裕が欲しい

867 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:01:38.33 ID:pLgxzZwn0.net
あれ?

868 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:01:56.06 ID:PI19ZDyT0.net
>>847
ワラタ
流石に砲台はやべーw

869 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:02:27.10 ID:ciYjlU9gS.net
仕事あんのにこの糞ゲーニートしか勝たんやん

870 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:02:32.66 ID:sSd85BHH0.net
たしかに考えてみると1時5時のほうがいいな

871 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:02:40.08 ID:AWCQImiP0.net
まだメンテじゃねーか

872 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:03:09.15 ID:sSd85BHH0.net
どんな糞ゲーでも良ゲーでもニートしか、かたん

873 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:05:57.41 ID:6rDK8TVt0.net
終わらないメンテ突入した

874 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:06:21.57 ID:3M0PvVcB0.net
【メンテナンス延長のお知らせ】
本日3時より実施しておりますメンテナンスにつきまして、
作業に時間を要しておりメンテナンス時間を延長させていただきます。
終了予定時刻は07時30分を予定しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。

875 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:09:26.51 ID:sSd85BHH0.net
ほらさっさと仕事行けよ

876 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:13:52.19 ID:AWCQImiP0.net
30分短縮配布よろしく

877 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:16:11.82 ID:EvsCjLSvS.net
いきなり移行失敗かよ
中華ゲーらしいわ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:20:07.13 ID:EhiMfdqPS.net
ミッションハードルを下げるほど育成が進まず過疎が進んでる末期ゲーなのにメンテナンスお疲れさまです

879 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:22:37.77 ID:PI19ZDyT0.net
おま国のしすぎで台湾のデータそのまま持ってこれないんだろうなw

880 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:32:01.11 ID:pLgxzZwn0.net
これ終わらない奴だね

881 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:32:08.07 ID:aN7Bokjm0.net
再延長ですか?

882 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:32:26.76 ID:3M0PvVcB0.net
当然のように30分過ぎてもメンテナンス中や

公式はだんまり

883 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:32:43.39 ID:6AGDrnXUS.net
入れないな

884 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:33:05.27 ID:XQOfbiYJ0.net
補鎮はSSRチケットでいいからね

885 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:33:11.70 ID:6AGDrnXUS.net
過疎傾向だったのにこういうのでさらに加速しそう

886 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:33:22.57 ID:9OO/1wTbS.net
えー楽しみにしてたのにまだメンテ?

887 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:33:24.69 ID:BqrQMV1VS.net
200丁銀ってとこかな

888 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:33:29.68 ID:DLrk93em0.net
これゲーム内では時間経過してんだよね

889 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:33:51.49 ID:6rDK8TVt0.net
忙しいから昼までにメンテ終わらせとけよ

890 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:34:03.43 ID:bYcNdgNrS.net
許すのでSSR登用券ください

891 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:34:11.34 ID:c60ixSec0.net
無限メンテがおんどれらを襲う

892 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:34:14.20 ID:EhiMfdqPS.net
完徹からのサビ残おつかれさまです

893 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:34:24.34 ID:6AGDrnXUS.net
お詫びは丁銀10万で頼むわ
施設の強化に時間かかりすぎて脱落しそう

894 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:34:38.95 ID:o/AiRdaW0.net
てか覇道に皆行くんでしょ?

895 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:34:49.94 ID:BqrQMV1VS.net
入ったらすぐ城攻撃して資源ほしいからはよ!

896 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:35:18.27 ID:AWCQImiP0.net
詫び信玄はよ

897 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:36:03.02 ID:6AGDrnXUS.net
いつ再開から分からない状況だと、
張りついて再開直後にログインできれば、
タイルキルでめっちゃ稼げそう

898 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:36:06.05 ID:0fq9GWbBM.net
>>895
俺も同じこと考えてる

899 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:37:05.68 ID:UsQsT9yW0.net
メンテ明けは皆休戦状態だよ
よく読め

900 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:37:21.80 ID:nv8dtLGQ0.net
朝から張り付きとかニートしか無理やんw
それかながらスマホで事故死する社会人か

901 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:37:27.15 ID:6AGDrnXUS.net
タイルキルはできるんじゃないの?

902 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:37:29.63 ID:EvsCjLSvS.net
>>895
1時間プロテクトかかるって書いてなかったか

903 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:38:09.71 ID:EhiMfdqPS.net
メンテ明け速攻で城攻撃してる人はこのスレの住人認定です

904 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:38:43.06 ID:wF3Xx4SoS.net
文字読めない馬鹿どもが意気揚々と
メンテ明けタイキル狙ってるとか笑える
何でそんな馬鹿なん?

905 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:38:53.95 ID:3M0PvVcB0.net
メンテ終わったな
乗り込めー

906 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:40:36.69 ID:EvsCjLSvS.net
>>905
風雪の呂布

907 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:40:43.87 ID:KaVgzYyeS.net
あーあまた過疎るぞ

908 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:41:50.59 ID:29kVO1Nq0.net
入れねーぞ

909 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:42:31.30 ID:EhiMfdqPS.net
信玄とか言わない
控えめに詫び吉川で妥協してあげるから運営よろしく

910 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:43:09.22 ID:0fq9GWbBM.net
【メンテナンス延長のお知らせ】
本日3時より実施しておりますメンテナンスにつきまして、
作業に時間を要しておりメンテナンス時間を延長させていただきます。
終了予定時刻は12時00分を予定しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。

911 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:44:10.86 ID:6AGDrnXUS.net
これは何となく続けてた人が去ってしまうパターンだな

912 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:45:43.92 ID:BqrQMV1VS.net
体力あふれるやん

913 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:46:24.90 ID:BqrQMV1VS.net
イベントで毎日の野盗21000だっけ?
あふれた分とどかなくなるやん。

914 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:49:11.97 ID:c60ixSec0.net
メンテ中はゲーム止まるって書いてあったから体力とかもそのままな気がする

915 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:49:30.93 ID:AWCQImiP0.net
未定きたぞ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:50:16.63 ID:f7I2BYDpS.net
未定きたね

917 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:50:50.32 ID:EGKVDyhT0.net
お詫びの六角を大量準備しとくわ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:51:23.83 ID:PI19ZDyT0.net
やっぱ台湾版のアップデートそのままもってきて
おま国したぶぶんがぶっ壊れたな

919 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:51:34.00 ID:EvsCjLSvS.net
【メンテナンス延長のお知らせ】

現在実施中のメンテナンスについて、作業に時間を要しており、メンテナンス時間を再度延長させていただきます。終了時刻は未定となっております。

お待たせすることになり、誠に申し訳ございません。

#新信長の野望
午前7:48 · 2022年7月14日·Twitter Web App

920 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:52:02.97 ID:rQd8HUs00.net
サーバメンテって具体的に何してんだ?

921 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:52:05.99 ID:HXNLiBDVS.net
このゲームって他の資源Lv1エリアに移住って基本的に無理?

922 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:52:06.61 ID:c60ixSec0.net
マジで無限メンテかよ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:52:17.35 ID:DLrk93em0.net
あーこれダメなやつだ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:53:10.80 ID:ICE0pjtk0.net
>>920
消失したデータをメモ帳で書いて修復しようとしてる

925 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:53:16.83 ID:PI19ZDyT0.net
>>921
関所があいて、そっちの同盟にいれてもらえば行ける

926 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:53:45.48 ID:ICE0pjtk0.net
>>917
六角弱くね?

927 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:53:50.10 ID:9OO/1wTbS.net
大返金祭り発生しねーかな

928 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:56:20.81 ID:EvsCjLSvS.net
糞藝爪覧の全員配布で許すわ

929 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:57:08.15 ID:aRlfIFWPS.net
ここまでほとんどメンテなしで動いてたし
3日ぐらいメンテしたっていいだろ?

930 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:57:42.92 ID:qjKEpRHVS.net
なんやかんやみんなやりたいんやなわろたw

931 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:59:09.83 ID:HXNLiBDVS.net
>>925
いま四国-近畿が繋がって、関東-中部が繋がってるけど
中部-近畿が繋がれば四国から関東行けるってこと?

932 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:01:00.35 ID:r/RcqnTw0.net
サ終?w

933 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:01:30.06 ID:SGqbHI0XS.net
これクラッシュした可能性あるなw

934 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:03:01.79 ID:9IXI/+vZS.net
>>909
吉川おれのエースやぞ!

935 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:03:36.54 ID:qjKEpRHVS.net
金確定ガチャよろ~

936 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:06:51.03 ID:6AGDrnXUS.net
資源と時間の要求量がアホみたいに大きくなってきて、
いろいろ考えながら進めてるから、
無限メンテ状態でそういうの台無しにされると一気に冷める人が出るよな

937 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:08:34.81 ID:WX4pVKRU0.net
そもそも日本版だけSSR出現率とか諸々の条件が鬼畜仕様なのおかしいだろ。
運営は反日なの?

938 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:11:06.13 ID:9OO/1wTbS.net
>>937
ジャップは猿だと思われてんだよ。分かれよ

939 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:12:16.38 ID:ITuueahW0.net
>>937
他のゲームでもそうだろ、日本向けだけ異様にガチャ内容が惨いのは。

940 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:12:33.68 ID:r/RcqnTw0.net
絵柄見ると中国人が描いたっぽいけどな

941 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:13:30.19 ID:sSd85BHH0.net
ログインオンライン

942 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:13:47.99 ID:QGWwP6yK0.net
習慣や義務感で継続してた人達が解き放たれるね

943 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:16:32.99 ID:5HVRF1qF0.net
海外と比べても真戦のガチャ確率は据え置きだし、事件戦法の必要な武将は緩和されてる

新信長はボッタクリだろ

944 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:19:30.26 ID:wGaz3dpeM.net
略奪=資源集め
城攻め=作業
戦争=弱小同盟集団レイプ

普通につまらんよな

945 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:21:24.11 ID:SGqbHI0XS.net
いやおまえらこれボッタクリはいまさらだろ
このあとURきてそれぞれの兵種にも装備が出てくるまではあるよ
同じ会社が作ってる新三国志がそうだった
それまで育てたの意味ないとは言わないけど
UR引いたやつが無双する未来しかないから

946 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:22:41.00 ID:19N9DFX20.net
昨日信長出て嬉しくて感謝の課金したのにもうサ終かよ金返せ

947 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:23:24.94 ID:2fUlpjjn0.net
UR来てもUR統引けないといけないしな

948 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:24:46.46 ID:SGqbHI0XS.net
実際SSR完凸編成作って
新三国志で無双してたのに
いきなりURきて兵種に3種類だかの装備でバフ積んでやること増えて環境破壊されて萎えて辞めたおれがいるからな

949 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:25:27.13 ID:ST1rZwHh0.net
5日後には、新生の発売日なので楽しみですね!

950 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:26:14.30 ID:JZPeF1T3S.net
サ終でもいいや

951 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:30:16.25 ID:aN7Bokjm0.net
入れたわ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:30:50.60 ID:nv8dtLGQ0.net
真性は名前が悪いな

953 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:31:30.36 ID:r/RcqnTw0.net
あまり収益上がってなかったらサ終の選択もあり得るかもなw儲かってたら全力で修復するだろうけど

954 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:32:12.84 ID:AWCQImiP0.net
入れた

955 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:33:22.87 ID:aN7Bokjm0.net
詫び無しか

956 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:40:00.46 ID:5HVRF1qF0.net
メンテや延長のお詫びも無しかよ
舐められすぎて草

957 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:40:50.84 ID:r/RcqnTw0.net
詫び銀はよ

958 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:50:25.33 ID:5HVRF1qF0.net
慌てて200配りはじめたな

959 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:50:28.52 ID:aN7Bokjm0.net
鼻糞のような詫びだったわ

960 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:50:31.62 ID:8Uc/CYwd0.net
詫び銀200か

961 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:52:51.27 ID:cdF+mr6E0.net
【公式】新信長の野望【好評配信中】
@Shinnobunaga_jp
【メンテナンス終了のお知らせ】
本日08:30より実施しておりましたメンテナンスが終了しました。
更新内容についての詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。

メンテナンスにご協力いただきありがとうございました。
#新信長の野望

本日08:30より実施しておりましたメンテナンス?

962 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:55:14.56 ID:qNBhDqhlM.net
ツイッターでチャット消えてるとか怒ってるやついるが
前からある不具合なんだよな

963 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:59:25.78 ID:sSd85BHH0.net
通知を消すなよ

964 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:01:50.58 ID:cdF+mr6E0.net
戦力の査定方式変わった?
戦力がなぜか増えてる

965 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:03:30.87 ID:cdF+mr6E0.net
微妙に武将と施設が上がってる気がする

966 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:04:50.79 ID:siTGUGvP0.net
精鋭消えてね?

967 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:18:26.06 ID:qNBhDqhlM.net
>>966
世界ログみたら撃破報告はあるぞ

968 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:46:43.19 ID:QlbUjgr/0.net
後傭兵上限まで同盟で殴り合う作業が始まる?

969 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:22:42.91 ID:oVa/clQ8M.net
何も変わらず、後詰めもゴミみたいな兵数だし追加した意味がわからない

970 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:32:46.20 ID:cdF+mr6E0.net
免戦8時間と4時間のグラ一緒でわかりにくい

971 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:37:37.64 ID:O3K/FHit0.net
集結乗れなくない?

972 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:39:42.01 ID:4WFwWoDuM.net
お詫びしょぼー

973 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:43:07.49 ID:Cq5WuhuV0.net
のんびり24をめざせる人でふるいにかけられてる感じだな

974 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:53:53.01 ID:c60ixSec0.net
南蛮人喋らなくなった?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:58:34.41 ID:gt4Fs6Yl0.net
ゴヨウハナンデスカ

976 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:59:39.17 ID:kZVjuL58S.net
月曜に予定されてたイベントの報酬くっそしょぼくなっててワロタ

977 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:03:05.72 ID:Cq5WuhuV0.net
あれ…、ほんとだw
武将選択箱どこいったんだよw

978 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/14(木) 13:15:02 ID:eS1I9J2C0.net
昨日同盟で信長、家康とかから1人雇用できるBOXが交換できると盛り上がってたのにアップデートでnerfかよ

979 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/14(木) 13:22:59 ID:gt4Fs6Yl0.net
これはひどい

980 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/14(木) 13:24:17 ID:t+xKL5YnS.net
日本人舐められてるな
武将を渡さない方が課金するだろうと

981 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/14(木) 13:26:39 ID:6/XtIaE/S.net
滋賀!おめえの出番だ!

982 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/14(木) 13:27:44 ID:QlbUjgr/0.net
凄いな・・・報酬下方とか・・・

983 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/14(木) 13:29:31 ID:s3EXWxIe0.net
台湾版ではあったんだろうな
良い加減にしろよ

984 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/14(木) 13:34:29 ID:qshnO5Do0.net
お前らSSR1人増えたの知ってるか…?
この若い信長を報酬にしようとしてないか……

985 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/14(木) 13:35:07 ID:8cr/u6FZS.net
天守17までしたけど今回の下方修正で未来が見えなくなったので引退します

986 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:53:22.45 ID:s3EXWxIe0.net
鯖によるけど今更17とか大したことねえぞ

987 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:00:59.14 ID:pfJFvu+70.net
17w

988 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:09:46.26 ID:EvsCjLSvS.net
17とか軍団だともはや足切りレベルやん

989 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:26:48.03 ID:0RsdxbHXS.net
出先で開こうとしたらアプデしろ言われたわ
今朝しただろ
あーもう採取のルーチン崩れた萎えた

990 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:41:52.24 ID:kzM2pXAD0.net
次スレ

新信長の野望 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1657777264/

991 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:42:36.36 ID:kzM2pXAD0.net
ようやく資源4で採集できるようになった

992 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:50:09.96 ID:kZVjuL58S.net
何で出てない武将ごまんといるのに早速信長ダブらせてるんだ運営の馬鹿は

993 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:56:43.12 ID:tl8/20gM0.net
東日本の同盟が大連盟組んで第2資源エリアの大関所がある方じゃなくて
西日本側の第2資源エリアの方に攻めてくるのほんと草

994 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:58:04.61 ID:8Uc/CYwd0.net
>>993
良いじゃん
早めに戦争しないとこれ以上引退者防げないと踏んだんだろう

995 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:09:16.48 ID:kzM2pXAD0.net
月曜の下方修正されてんのかw

996 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:15:13.98 ID:0qbqUVlD0.net
確か元の月曜報酬が排出率の低いSSR一枚UR装備1個UR家宝1個
修正後は丁銀SSR武将欠片SR武将欠片指定遷都券

欠片は一体分貰えないだろうし糞不味化してるな

997 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:32:16.24 ID:s3EXWxIe0.net
運営にこの件について問い合わせられんのかね

998 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:33:03.14 ID:uaDnboFiS.net
このタイミングで人減っても良いような対応って長く続ける気ないんか

999 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:40:01.66 ID:qshnO5Do0.net
どうせ上位入賞者だけやろ
変わらん変わらん

1000 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/14(木) 16:00:55 ID:6/XtIaE/S.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200