2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特異点への細胞-進化は決して終わらない Part.6

1 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/09(土) 17:33:36 ID:xTUkVqHhS.net
このゲームはタイトルが複数あります

・Cell to Singularity
・特異点への細胞-進化は決して終わらない
・細胞から特異点~進化は決して終わらない~
・進化は終わらない-放置ゲーム
・細胞

地球を作り生物を育てるクリッカー放置ゲー

攻略あれば書いてください
※前スレ
特異点への細胞-進化は決して終わらない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1600352226/
特異点への細胞-進化は決して終わらない Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612649766/
特異点への細胞-進化は決して終わらない Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635803530/
特異点への細胞-進化は決して終わらない Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645929471/
特異点への細胞-進化は決して終わらない Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650380732/

2 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/09(土) 18:42:52 ID:T3Rfq5AN0.net
哲学完了。
ロジットストア、あれって、下の段ってどういうバフ?

3 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/10(日) 19:52:06 ID:uLQYAIMK0.net
ロジットストア全部取れないのかこれ?

4 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 07:42:24 ID:qqjrXAtB0.net
何を取ろうかな
ロジック残せて、キノコみたいに2回目あるのかな

5 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:45:35.00 ID:EJVoE3Xt0.net
よくわからんよね
困ったもんだ

6 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/11(月) 16:36:30 ID:LqlwfrAJ0.net
公式Twitterで、50overの画像があるけど、
今回のイベントでは50までだよね。
75の菌性アーティファクトがロック解除とかあるから、購入したいんだけど待ちかな。

7 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:56:37.83 ID:Im41pML10.net
哲学アーティファクト買っちゃった。
一次シミュレーションの青銅器時代が
分岐して10000%のバフ。

8 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 13:57:22.25 ID:fmJtZ1Vn0.net
>>7
うーん、微妙やねぇ

9 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 15:29:35.58 ID:Im41pML10.net
>>8
がっつりロジットが獲得できるならバフ系で、少しの底上げでいいけど
今回のにかぎって言えばワームとかバレーとかで華やか?なしとくか、キノコ狙いで貯めておくかだったわ。

10 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 21:36:11.77 ID:iFITVOZZ0.net
サメ全部終わってしまった
もうやることないな

11 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/25(月) 22:27:25 ID:4v9v2oPu0.net
ロジットストアのフルコンプがあるやろ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 01:15:31.11 ID:CvJw3baA0.net
なんかきたよおおおお!
https://i.imgur.com/a9vL6QI.jpg

13 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/27(水) 06:51:08 ID:h59h0SBKS.net
とりあえず夜にした
http://imgur.com/56trCuy.jpg

14 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/27(水) 06:59:38 ID:h59h0SBKS.net
四角にした
アーチーにアロハ着せたかったけど次回だな
http://imgur.com/oR2fhr2.jpg

15 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 16:46:09 ID:bVQOZSGJ0.net
菌類アーティファクトいったやつおるか?

16 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 19:29:41 ID:bVQOZSGJ0.net
菌類やってみたわ
まぁ書いてあるとおりだった

17 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/29(金) 11:55:48 ID:zh4SqCBk0.net
望遠鏡を解放したけど地球型惑星のペイアウト2倍
意味ねえ…

18 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/01(月) 17:43:23 ID:a5itIHok0.net
なんかジェイムズウェッブまだ終わらないな、アーティファクトのお陰か?
ロジットは丸々持ち越して買い足していきたい
菌類開放したら2つ共いつでもシミュレーション出来るようになるって感じなのかな

19 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/01(月) 17:55:21 ID:a5itIHok0.net
一応共有メモ残しとく
真菌のバッジ消えた人は、単位や画面の構成を選べる右上のメニューボタンの一番下にあるFix Fungi Badgesをタッチすれば元に戻るよ
アプリ更新の内容に書いてあるから不要だろうけど一応書き込んでおく

20 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 22:05:36 ID:FtQRsPTe0.net
>>18
望遠鏡は今日の24時まででは?

21 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/02(火) 16:09:50 ID:5D06Qi3O0.net
>>20
そうみたいだった、今は消えてるわ
なんか俺のは一度カウントがゼロになってから7d数hで復活してたっぽいけど何だったんだろ

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200