2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレ part82

1 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:30:38.97 ID:83TijcnXd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください
Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ
ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5

※前スレ
【原神】微課金スレ part80
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655116908/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【原神】微課金スレ part81
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1656368087/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:32:48.82 ID:83TijcnXd.net
【NG推奨リスト】
(富山県) ワッチョイW 836b-AynG [101.96.49.64]
内容:故意のスレ立て踏み逃げ

81の踏み逃げも入れる?

3 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:30:04.09 ID:lA+6mrFX0.net
「クレー、お兄ちゃんと一緒に冒険したいよ…」

4 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:31:37.40 ID:UPyZFVG50.net
立て乙
前スレのヤツは不意に踏んだスレ立てDTかなんかだろう
専ブラ使ってれば安価には気付くはずだし言い訳ひとつ出来ないカスなのは確かだけどリスト入りする程じゃないかと

5 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:33:46.70 ID:jWq57uYh0.net
アプデ即日でやることねーからセールで買ったオフゲが捗って助かる

6 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:41:24.13 ID:GFAD7gfr0.net
なめらかなスレ立てに感謝を👍

7 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:59:18.31 ID:vjHQW+G0a.net
ござ刀ほんとカズハに合うなあデザインと色味良すぎ

8 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 21:04:37.09 ID:ivcfsE9QM.net
半年振りくらいに原神を起動したら46GBのダウンロードが始まったんだけど

9 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 21:09:30.70 ID:SVaEMLTsa.net


10 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 21:18:27.37 ID:1GG9DsX3d.net
武器ガチャ童貞なのに無駄に弓蔵完凸してるししめ縄ばっかりいい遺物できるしこれ宵宮引けってことか?
どっちもかわいいんだけど実際胡桃とどれくらい性能差あるんだろう

11 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 21:37:42.15 ID:6QF7IfGW0.net
完凸田中槍無凸胡桃と比べるなら完凸弓蔵無凸宵宮の方が強そうな気はする

12 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:01:59.97 ID:GFAD7gfr0.net
性能差なんて切取り具合で都合良く言いたい放題できるから無駄な考え
自分が操作したい方のキャラ使いなよアフィ臭せ

13 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:09:35.09 ID:s5L4DZ9dd.net
スメール鍛造は新しい原型集め直しかよ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:13:53.99 ID:+fqhLnIg0.net
胡桃宵宮両方持ってるけど、片方いれば十分だと思うぞ
よくいる蒸発アタッカーってだけで、正直使用感違うだけだわ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:28:32.23 ID:+CJYiZmQM.net
夜蘭と組ませるなら宵宮の方が合うな

16 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:46:05.57 ID:XcrJ4DSJ0.net
おっぱいの大小で決めろ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:46:54.45 ID:zOagh1VF0.net
稲妻は万葉登場から始まって万葉伝説任務で〆か
本当に優遇されてて稲妻編主人公だったな
しかし折角ムービーまで用意されてめっちゃいい話の伝説任務なのに妖刀がゴミ性能なの惜しすぎる

18 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:54:03.28 ID:ZT8vhy6bM.net
46GBのダウンロードを終えて起動していろいろ受け取ってたらすぐ聖遺物が1500になってしまった...
上限まだ1500だったのかよこれからどうしよう

19 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 22:59:57.13 ID:4s8kAfaxM.net
稲妻の追加任務の映画撮るやつ、あそこだけ蛍ちゃんの音声欲しかった

20 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:09:57.42 ID:VtKgnqZCM.net
平蔵ヤバいな

21 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:32:04.74 ID:lA+6mrFX0.net
「ショタなど要らぬ」と俺の魂が言ってる

22 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:52:24.82 ID:fPs18trS0.net
万葉の集敵気持ち良すぎだろ
夜蘭で轢きつつ万葉でとどめで雑魚の素材回収が快適すぎる

23 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 23:58:23.88 ID:+31RgJ8P0.net
仮天で無事万葉きたわ。へいぞーも欲しいけど撤退しよう

24 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:01:56.16 ID:nKGx1o9V0.net
案の定すり抜け食らったわ
すり抜けと回避が4:6になってくると調整するかのようにすり抜け連続するわ

25 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:08:57.91 ID:mr2y3Cnh0.net
平蔵一回引くのに110連かかったわ 星4狙いは天井有りの星5引くよりキツイ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:11:06.69 ID:/w97PUBt0.net
平蔵敵をぶっ飛ばすスクロース/万葉なの、サブアタッカー適正の代わりに大事なもの失ってない?
万葉と一緒にPUされてるのも草

27 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:11:55.47 ID:IWOpjoxR0.net
平蔵も吸い寄せあるみたいな記事見たけどどうなの?

28 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:13:17.32 ID:/w97PUBt0.net
ただ平蔵ナショナルはそれなり強そう

29 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:13:59.32 ID:sF7GHReS0.net
平蔵よく考えたらスクロースでいいよね。爆発の吸引力思ったより弱い

30 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:17:30.93 ID:/w97PUBt0.net
2凸で引き寄せアップってあるから凸れば吸い込むのかもしれないけど、無凸だとその場で真上にぶっ飛ばすよ>>平蔵

31 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:29:32.18 ID:9mog2kDJ0.net
吸引するというよりも
夜蘭スキルやスクローススキルで敵が打ち上げられてこっちに寄り集まるみたいな弱い集敵効果に近い

32 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:32:04.91 ID:nKGx1o9V0.net
吸引は食玩に付いてるラムネ以下のおまけでしかないから期待しない方がいい
言われてみれば吸ってるような?ってレベルの死にかけ掃除機

33 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 00:59:33.71 ID:XPQOXKHV0.net
というかスクロースと万葉がいるのにあえて平蔵を育てるのなんてショタ好きだけなんだから性癖の問題

34 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 01:04:16.45 ID:oBffjz6u0.net
一億万回話されたことだと思うけど完凸スクロース居たらカズハの優先度低め?

35 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srdd-FjFw [126.133.192.222]):2022/07/14(木) 01:18:34 ID:GuuYQEOIr.net
レザー行秋ベネット平蔵で熟知パしよう
いやみんな属性付与能力微妙だな…

36 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 01:33:47.83 ID:WKaSMdsiM.net
平蔵は後から評価爆上げな予感しかしない

37 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ 0dbe-XaX2 [118.108.175.238]):2022/07/14(木) 02:15:26 ID:6n6LME1b0.net
平蔵はあいつ逆張りの塊みたいな奴だから・・・
拡散でダメージ稼ぐデザインの風元素なのにスキルが単発大ダメージ型
遠距離がウリの法器でインファイト

万葉やウェンティ、早柚とは全く別系列で、比較対象にできるのはスクロースくらいじゃねぇかな

38 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 02:26:04.06 ID:9mog2kDJ0.net
反応起こす側の風である点を活かして熟知で追加ダメージ稼ぐスクロや万葉とかとは異なった、会心でダメージ伸ばすショウみたいな方向性よな

39 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 03:00:08.27 ID:+ZFAufmC0.net
吸引よりも格闘よりもおまんこが重要

40 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 03:38:43.43 ID:udxVLdx70.net
カズハ引いて記念にクレーガチャも単発したら1発で金降ってきて驚いた

コクセイガ四トツニナリマシタ

41 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa92-qddj [111.239.169.225]):2022/07/14(木) 04:01:51 ID:j8AH2myda.net
平蔵ワンチャン女子という設定希望

42 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 05:00:27.87 ID:61s8C+hiM.net
平蔵とか好感度上げられるときはめっちゃ使ってツエエエとか言うだろうけど、マックスになったら絶対使わんわ

43 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 05:02:59.16 ID:61s8C+hiM.net
スクロメインのPTでの互換やナショナルの表キャラにはなりそうだけど、そもそも使わんからなぁ
草キャラが来たら螺旋片方は草でやりたいし

44 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:10:50.30 ID:HIJ/D45Dp.net
>>34
引かない理由がほしいんだろうけど残念ながらそんなわけない

45 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:26:13.21 ID:MRFhDQxq0.net
今まで万葉なしで螺旋36取れてたなら別に無理するとこやないよ
確かに強いし便利ではあるけどそれだけやからな

46 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:26:45.06 ID:W9aJvxI/0.net
>>34
むしろスクロース育ててたら
地獄の熟知聖遺物揃ってるだろうから
引いてすぐ異常な強さを実感出来るからお得でござる

47 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:55:12.14 ID:hdPnJG360.net
このゲーム星4だけでクリアできるし強いから引かないといけないというものでも無い
欲しいキャラなら積極的に引いていくべきだけれど…

48 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 07:59:13.10 ID:eUQ65NmN0.net
カズハ完凸迷ってるんだけど使い心地どう?
アタッカー運用でも配布武器より蒼古のほうがいい?

49 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:04:40.85 ID:IPHdHSfaM.net
くるスレ間違えてますよ

50 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:04:57.32 ID:WDxxG06x0.net
ちょうど一年前も完凸スクロとウェンティいるからという理由で万葉スルーしたけどやっぱ使ってみると全然別物だわ
集敵とバフとダメージソースも兼ねた高機能スキルがCT9秒で撃てるのはヤバい
引かなきゃ困るわけじゃないけど性能面では鍾離と同じくらい優先すべき

51 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-TeKb [126.193.6.182]):2022/07/14(木) 08:10:07 ID:ZCQR83Ngp.net
完凸スクロと万葉は全く別物といっていいほど差があると思うけど無微なら無理して引かなくてもいいのはそう
強いといっても復刻キャラだし草も控えてるからな

52 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd4a-OmT9 [49.105.92.16]):2022/07/14(木) 08:14:09 ID:yiTw+v8Hd.net
万葉は無凸で止めてええんか?

53 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM9d-q50h [36.11.229.210]):2022/07/14(木) 08:22:00 ID:9+3PudOXM.net
>>52
可能なら1凸はしたほうがいい、強さはもちろん操作感も良くなりもう一段上のカズハを体験できるぞ
あとは蒼古剣だな、武器なら他のキャラにも使い回しできるし性能的にも取っておいたほうが良い武器の一つだ

54 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd4a-kf/N [49.105.94.185]):2022/07/14(木) 08:24:45 ID:Jww9whl1d.net
凸進めるか倉庫取りに行くか
迷うよな

55 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd4a-m2zg [49.104.43.248]):2022/07/14(木) 08:33:16 ID:fvEAyZt1d.net
3天井叩くなら

56 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 08:44:03.20 ID:UhbCGXW5M.net
万葉とスクロースはよく似てると言われるけど、戦い方は結構違うからな
キャラチェンしたらしばらく居座るスクロースに対し、
万葉はスキルや爆発撃ったら即引っ込んでアタッカーで殴る感じ
元素スキル1発で吹き飛ぶ雑魚相手ならどちらも同じようなもんだけど

57 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:10:06.64 ID:H2I1TolH0.net
平蔵欲しくて、とりあえず持ってる石全部入れたら平蔵来ずにクレー3体来てワロタ🤣

58 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2a-/roO [1.66.105.131]):2022/07/14(木) 09:55:14 ID:7mowkH5md.net
ウェンティスクロースのスキルはバフや粒子のためにわざわざ打ってる感あったけど、万葉スキルは必要があって打つ感じがして楽しいな
万葉スキルCT9秒ごとに打ってれば十分じゃない?と思うけど1凸そんなにいい?

59 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 09:59:45.12 ID:IU6UkU0c0.net
ぴょんぴょん楽しいのわかるけどバフかけ以外でやたら飛んでる間に
アタッカーで殴った方が火力でたりするからね
爆発モーション長いから数秒まてばまた飛べるし微課金なら無理するほどじゃない

60 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:03:12.91 ID:7mowkH5md.net
俺も複数回ぴょんぴょんする間にアタッカーで殴ってたらいいんじゃ?と思うんだ
制限時間アタッカー使いなら凸優先度は上がるということかな

61 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:04:47.20 ID:nKGx1o9V0.net
パーティでスキル回してると実感しやすいけど長押しのCT9秒に流れ止められてイラッとすることはある
まあ快適にはなるけどせいぜい1〜3秒だからスキルの滞空時間とかで工夫出来るから基本的には無凸でスメールに備えよでいい

62 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:09:39.16 ID:WHvMEYXud.net
螺旋しかやらないならスクロースで十分だけど他も考慮したら万葉便利すぎだなぁ
夜蘭で感じた快適さと同じくらい万葉を引いて快適になった
強さはおまけ、なのに強さまでぶっ飛んでる

63 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:10:12.71 ID:7mowkH5md.net
滞空時間で調整もできるか、参考になるわ

64 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:40:08.86 ID:xM16y/JcM.net
万葉を入れた一番隙のないフィールドパーティ考えるの楽しい
ちょっと過保護だけど綾人先生万葉心海が盤石すぎていい感じ

65 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 10:55:22.50 ID:Sgv4TcWdd.net
万葉は1凸で操作感変わるキャラなんかなるほど
蒼古は前に松韻の時かなんかで1本あるから問題ないわ

2凸が強いとかちらほら見るけど無理するほどの強さではない?

66 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:02:20.87 ID:dqYSFTeE0.net
熟知環境になるから2凸したくなるよ😅

67 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:03:09.65 ID:W9aJvxI/0.net
万葉の1凸って一秒縮むだけだから
一秒も無駄なくスキルを回せるレベルでないと
宝の持ち腐れになると思う

68 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:34:03.79 ID:1C8oTfjcd.net
最強フィールドパーティ語るなら
移動特化型の綾華夜蘭カズハサユ

69 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:35:44.07 ID:B4u7Z+ecp.net
>>64
うちは綾華夜蘭万葉心海が探索で一番使ってるパーティだわ
心海はジンさんにすればさらに快適になるのかな
育てようか迷う

70 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 11:39:55.31 ID:hdyHtCLvM.net
長押し時のクールタイムは時々イラッとするから、それが気になる人は1凸してもいいんじゃない?

71 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:07:46.01 ID:JGMG30Wor.net
>>69
その編成例気になってるけど氷共鳴無しで会心率低いからそこが不安なんよな

72 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:10:50.32 ID:rhe1JH9xd.net
10連でカズハ3枚抜きしないかな

73 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:29:08.13 ID:paFmSKGra.net
>>65
2凸でアタッカーに熟知+200できるのは強いがその熟知を活かせるアタッカーじゃないと腐りがち、早い話が蒸発か溶解編成
万葉本人への+200はバフ量や拡散ダメに換算すると誤差

その為に追加で5〜6万円課金できますかってなるとちょっとな…

>>71
普通に率冠とかにすげ替えて率60〜70にしちまえば良い話ぞ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:42:23.92 ID:PQL4RgqLa.net
>>71
回復を七七ちゃんかディオナで

75 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 12:42:45.22 ID:1UEngrEgd.net
>>73
なるほど

76 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:02:47.62 ID:rt96n8sc0.net
自分はフィールド狩りするときは、このどっちかが多い。
久岐/夜蘭/鍾離/万葉
心海/八重/鍾離/万葉

夜蘭スキル>万葉スキルの通り魔的アタックでザコは大体倒せるから、
枠の関係上ヒーラーで殴る構成になりがち。鉱石掘りもしたいから鍾離が外せない。

77 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:07:40.20 ID:8+iqiVl4d.net
草蛍凸すれば使いやすそうだな

78 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:40:20.30 ID:7YxE7vdMp.net
>>71
フィールドじゃ氷共鳴なくても火力不足には感じないかなあ
体力が高いボス戦はさすがに入れ替えてる
横移動は夜蘭、縦移動は万葉、水面移動は綾華でかなり快適
困るのは氷スライムに出会したときだけ

79 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 13:48:22.99 ID:svmjmoro0.net
万葉が来たら星36取れたらいいと思ってたけど万葉引く前に取れたぜイエーイ
でも今回簡単らしいし今後のために一応万葉も引いておいた
戦闘抜きに探索がめっちゃ楽になるね
おかげで面倒くさがって後回しにしてた雷神の瞳集めが完了した
スメール前にできて良かった

80 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:24:14.70 ID:kBROT6+70.net
万葉5回で引けたから武器ガチャに50連したら引けなくてワロタ
四風でもエンヒに使えるしどっちでもいいから期間内に引けたらいいな

81 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:33:13.83 ID:zk3Sga7H0.net
アタッカー炎しかいなくて泣いてる
次のアタッカーも炎だしいっそ刻晴でも育ててみようかなぁ

82 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:34:40.01 ID:LbkeSp9y0.net
>>46
まじで異常な強さだったw
1か月前から遺物回ってたから熟知960のセットと鉄蜂とレベル素材だけ用意してたけどクソ強い
引いてすぐレベル90にしただけで二度と外せないキャラになった
天賦オール1だけどスキルで2万くらい出るし、それに集敵と粒子生んでアタッカーが1.6倍くらいになるバフ付きのチートキャラ

83 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 14:50:18.45 ID:8+iqiVl4d.net
ジンの2凸効果と風共鳴と四風乗せた平蔵のダッシュクソはえーわ
夜蘭いるからただのネタに終わってしまうが

84 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:12:06.09 ID:ZjOmJ+bVa.net
草がすぐそこまで来てるのに凸とか武器ガチャとかスレ間違ってね?w

85 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:16:03.67 ID:MRFhDQxq0.net
万葉については次の復刻で考えた方がいい時期
1年待てたなら2年も3年も変わらん

86 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:28:19.48 ID:5xjqfIe8M.net
なんでピョンっと跳ねるだけなのにこんなに楽しいんだろう
なんかやみつきになるな

87 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1eee-PPdO [119.105.30.217]):2022/07/14(木) 15:37:43 ID:86la2YWv0.net
>>84
40日後には阿鼻叫喚やで
そんで風でも草に反応するようにしろとゴネるのが出てくるのがワンセット

88 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 3a6b-omeu [101.96.49.64]):2022/07/14(木) 15:42:09 ID:BbcFcb1e0.net
どうせ岩で殴るから関係ねぇ!

89 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-2eMh [49.98.151.110]):2022/07/14(木) 15:44:13 ID:8+iqiVl4d.net
草は蛍と草神で良くね感

90 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1daa-XaX2 [60.69.223.22]):2022/07/14(木) 15:44:40 ID:8KnJf1Ms0.net
どうせ難易度上げる気なさそうだしゴミ性能でも女の子いっぱい実装してくれれば文句ないよ
なんならもう同キャラで性別選択させろっていうかヒナさんよこせ

91 :名無しですよ、名無し!(北海道) (アウアウウー Sac1-Z1l4 [106.154.155.254]):2022/07/14(木) 15:46:51 ID:jyYENgJha.net
倉庫欲しいけど天井怖いから引かなくていいよな
どうせ虚無期間きて飽きるだろ
イエランも今や使ってないし

92 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:56:45.35 ID:/+WytFCO0.net
各地域の像の前に一々立ってシュゴォーンするより、クイック編成で各属性の
主人公選べるようにしておけよ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:05:30.14 ID:WvVC7VwQ0.net
万葉は祭礼でいいよ
倉庫にするとスキル2連打できなくなるしそのデメリットが痛い
むしろ倉庫は蛍ちゃんを活用するために欲しいと思う
蛍を活かすにはサポ役させるしかないだろ

94 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:10:02.84 ID:IWOpjoxR0.net
星5武器持ってるやつは全員廃課金

95 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:10:29.32 ID:kBROT6+70.net
祭礼は行秋君に持たせてるから螺旋だとなぁ
探索とかだと5秒は短いし回数気にならなさそうだし

96 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:13:44.48 ID:WvVC7VwQ0.net
探索こそ祭礼もたせなよ
どうせ探索で行秋なんか使わないだろ
便利さ強さ快適さがダンチだから

97 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:15:43.32 ID:U5e+RYYb0.net
快適さを考えるとチャージ時計鉄鉢とか
サブで会心20ちょいあるなら西風も良いぞ
ていうか会心頭西風も割とありじゃないかと思う

98 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:16:00.52 ID:WvVC7VwQ0.net
そもそも倉庫なんてインスタ映えさせる武器であってフィールドでは不要なんだわ
そんなもんなくても雑魚敵なんて即壊滅させられる
さらに言うと現状の螺旋も36取るために倉庫なんて不要だけどな
祭礼で快適便利強いにするのがいいよ

99 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:16:32.26 ID:kBROT6+70.net
まじか
いまの探索パは綾華家欄万葉白湯だから試してみるよありがとう

100 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:17:30.74 ID:WvVC7VwQ0.net
フィールドで元素爆発なんかめったにつかわんだろ、演出うっとおしいしたまに使う程度だ
西風もいらん
そんなもんなくても原爆なんて回るしな

101 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:19:18.55 ID:WvVC7VwQ0.net
万葉の吸い込みはそれなりに吸い込むけど1発だけで足りるってわけじゃないんだわ
そこで祭礼の2発目で1発目で吸い込めなかったやつを吸い込む
このムーブがフィールドでクソつよ便利快適なのよ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:23:47.20 ID:/+WytFCO0.net
フィールドで原爆使う時あるよ
遺跡機兵連発で来られた時とか、ミラーおばさんと先遣隊SETで出た時とか
くっそ面倒だから即時蒸発させる

103 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:26:47.77 ID:IU6UkU0c0.net
触んなって

104 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:36:16.50 ID:MJ/1BdlDd.net
いいから所持武器のスキン着用機能はよしろ

105 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:44:44.96 ID:fvEAyZt1d.net
万葉に倉庫は似合わない

106 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 16:53:48.84 ID:pwnNZmCpd.net
妖刀万葉に持たせたくて強化しようか迷う
けどどう考えても鋳造のほうがマシなんだよなぁ…

107 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 17:00:01.57 ID:U5e+RYYb0.net
見た目最重視でも天目でええわな

108 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac1-mp4O [106.129.156.135]):2022/07/14(木) 17:35:47 ID:yPkOwXmqa.net
>>87
草反応がどうあれどのみち万葉引いときゃ良かった、又は引かずに貯めておけば良かったでどちらに転んでも泣く奴は現れるぞw

109 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd4a-apGz [49.97.44.84]):2022/07/14(木) 17:45:31 ID:EQz4QiZ5d.net
草の元素反応の詳細来てるな、雷か水か炎と組み合わせる感じか
元素共鳴は熟知アップだから元素反応で戦うのが基本戦術っぽい感じ

110 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 17:56:27.85 ID:9YIJHKjCM.net
八重がアップを始めました

111 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 18:06:23.90 ID:udxVLdx70.net
雷強化に繋がるといいね

112 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 18:07:14.66 ID:WvVC7VwQ0.net
蛍ちゃんのために倉庫の用意しておけよな

113 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 18:40:29.58 ID:ffQgLqIB0.net
草の反応は草と雷が基本でそれに水か炎を合わせるかって感じがあるな

114 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 18:56:59.44 ID:7mowkH5md.net
見た目似合う似合わないはまあ好みもあるしあんまり似合ってなくてもいいんだけど、
モーションでエア納刀するのがとにかください

115 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:31:14.37 ID:38oNxlEr0.net
草環境はこれから1,2年かけて構築されると思うし急ぐ必要は無いと思う
しばらくは草主人公コレイティナリしかいないし、ティナリをスルーするなら猶更メンツが限られる

神の確保は無難だし、そのうちもう1人は強草キャラ欲しい所けどさ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:32:48.01 ID:/w97PUBt0.net
乳抜刀はいいのか

117 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:39:34.21 ID:ffQgLqIB0.net
まぁ草神が来てからが本番だろうな
一緒にスカラマシュも来るみたいだから相性最高って可能性もある

118 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:41:09.78 ID:MRFhDQxq0.net
ペド神の頭身がもっとあればなあ
なぜ中間がないのか

119 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 19:55:44.25 ID:WDxxG06x0.net
元素反応起こすだけで熟知+230の聖遺物やべえな
元素反応パに革命が起きそう

120 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 20:24:51.35 ID:ffQgLqIB0.net
あぁ、新しい熟知聖遺物を八重に付けるのもありなのか
少なくとも雷2セットと剣か楽団の2セット付けるよりは良くなるだろう

121 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ aa58-/dRU [123.218.107.15]):2022/07/14(木) 21:39:39 ID:/+WytFCO0.net
タルタル(男)・・・プレイアブル化
淑女(女)・・・斬殺
スカラ(男)・・・プレイアブル化

執行官は女は実装されないの?

122 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-2eMh [49.98.151.110]):2022/07/14(木) 21:44:07 ID:8+iqiVl4d.net
万葉引いて満足してたけど平蔵が楽しすぎるわ
ダークホースだった

123 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 22:36:47.05 ID:DQIyrosr0.net
平蔵楽しそうだな
20連で二枚引いて一凸できたから育ててみるかな
武器は流浪でいいんだよね?

124 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 22:42:55.52 ID:6n6LME1b0.net
平蔵はスキル長押し中に集敵あれば最高だったんだがな・・・

125 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 22:50:13.47 ID:WvVC7VwQ0.net
既に50連近く回しちゃってるから今回のガチャ回せねぇや
しかも忍でなかったし
まあ平蔵はそれこそスクロースでいいだろう

126 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 22:52:00.98 ID:j8AH2myda.net
祭礼本もちょうど引いたので流浪と付け替えて遊ぶ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:27:12.90 ID:Gri1ftuf0.net
熟知900 チャージ160%の0凸万葉が完成した😤
一人でバフ/デバフできちまうからアタッカーの火力の伸び具合がすげえわ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:29:23.72 ID:Jk4XfXVj0.net
平蔵一応無凸で若干強化して使ってみたけど、近接ってのが逆に使い辛かった。吸引できんし
スクロースに戻ってきてもらおう

129 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:33:38.10 ID:Y1Yz7LcH0.net
強いと評判のキャラには逆に興味がなくなってきて忍とアンバー育成が捗ってる
問題は次の3.0でドリーが入ると忍と置き換えてしまいそうな気がすることだな

130 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 00:51:58.43 ID:e7stne8G0.net
Playストア原神5倍ポイントだぞー

131 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 01:10:47.81 ID:6fZ/UPGJ0.net
5倍来てない

132 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 01:25:23.76 ID:e7stne8G0.net
https://i.imgur.com/7gcJIgp.jpg
横に並んでるのは人によって違うんかな?

133 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 01:39:55.30 ID:ETxAic4Wd.net
俺んとこも5倍ないわ

スメールの新しい鍛造原型は今ある北陸原型1個と溶媒2個で変換出来るんだな有難い

134 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 07:34:47.70 ID:T4EZK/h70.net
問題はスメール鋳造武器が弱くて使い道がなさそうな事だな

135 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 08:09:41.19 ID:8Sh5o1kJM.net
原型の偏りが調整出来るようになるなら週ボス行く数減らしても良いな

136 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 08:12:09.57 ID:aEVFxk7Hd.net
このクソ余ってる片手原型を法器にできるのか

137 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW fd58-FrmX [220.106.60.13]):2022/07/15(金) 08:58:18 ID:4hjQxq+10.net
鍛造ならわからんでもないけど鋳造武器が弱いのは当たり前では?

138 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 2aee-TkQT [27.82.4.197]):2022/07/15(金) 09:03:08 ID:W2zZSBjV0.net
>>130
情報サンクス
いいタイミングで紀行課金できた
ついでに祝福も4ヶ月分課金した

139 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 10:40:40.00 ID:rpwFpcxda.net
片手原型って一番使う気がする

140 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 10:42:50.50 ID:WikA0XYy0.net
原型5枚づつぐらいはあるけど法器だけ1枚もない
確率ちゃうんかってぐらいでない

141 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 10:56:12.26 ID:uKNGkvAc0.net
片手原型は天目影打完凸したきり二度とでなくなったので
鉄蜂が作れない……

142 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 11:12:32.40 ID:o15bqUvy0.net
キャラの掛け合い見てるだけで楽しいなあ

143 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 11:14:20.29 ID:4UFMrRB10.net
オズの物真似好きだわ

144 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 11:44:46.17 ID:yxYsm3Pba.net
PS5でAMD制のVRRにALLM機能がついていてダイナミック4K60フレームで表示上は3860の2160Pと出てる
PCだとG-SYNC?にネイティブ4kレート制限ないんだよなあと
いいなあ

145 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 11:47:43.29 ID:qFxcKBs10.net
こっちは法器原型ばっかで片手剣と槍がない
交換してほしいわ

146 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:07:53.77 ID:Lrtwy6qdd.net
毎週全ボス倒してた奴が勝ち組みか

147 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:22:00.00 ID:4hjQxq+10.net
完凸の天目と金珀作って片手4 弓7 両手12 法器8 槍16残ってるわ
槍出過ぎなんじゃい

148 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:22:33.17 ID:ZRe0v8I3d.net
片手は天目完凸してそれ以外も無凸で作って10個以上余ってる
法器は金箔精錬4で他も作ってないのがあるくらい足りてない

149 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:30:54.43 ID:6xf+DFk/0.net
金林檎群島だけどあんまり箱無い気がする
PV見た感じだと、また大きく地形変わったりするのかな?

150 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:33:05.89 ID:M/YNE6cwd.net
前回プレイした人はギミック系クリア済とか何かな

151 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:37:34.38 ID:0voSQO0C0.net
法器鍛造って金珀・試作くらいしか作るのなくない?
白辰の輪があとお勧め入るくらいか

せめて万国諸海がもう少し強ければ…

152 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:38:30.19 ID:FDkxTsow0.net
石渡す気ないんやろなぁ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 12:53:05.26 ID:ZRe0v8I3d.net
記念品として1つは作ってる感じなだけだよ
金箔凸ろうとしたら足りなくてやめただけで

154 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 13:39:12.14 ID:yEdrJ0tJ0.net
>>152
再配置宝箱で原石回収する予定だったから宝箱ないのキツいわ
今月もいまのとこ配布がショボい

155 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 13:43:00.23 ID:muC9zc8k0.net
イベント報酬は再度もらえるの?

156 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 13:47:04.50 ID:DlNamzK10.net
石は3.0で多めに配るやろ今は耐える時

157 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 13:59:48.71 ID:0voSQO0C0.net
ログボも月60しか石くれないからな
年間で720個
10連も出来ないんだぜ

158 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 14:18:27.52 ID:4hjQxq+10.net
探索してもほとんど何もない
原神に極寒の夏が始まった

159 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 14:47:55.57 ID:HghwbhTy0.net
ポケットワープ打ち込めないんか面倒くせぇ
山登り大嫌い

160 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 14:53:37.84 ID:tlX9njAJ0.net
ボロボロ島の高いところのワープポイントってどうやって行くんだろう。
自力で登らないといけない?ネズミ返しみたいになってて難しそうなんだけど。

161 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 4558-X+dO [180.12.143.132]):2022/07/15(金) 14:55:32 ID:FDkxTsow0.net
普通に登ったが

162 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0dd6-KuVb [118.241.251.155]):2022/07/15(金) 14:56:12 ID:BLoG3+Nh0.net
万葉すり抜けやがったぜー
https://i.imgur.com/GtPRg2s.jpg

163 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 15:24:39.44 ID:ekE83A8xM.net
早速カズハの探索能力が試せそうだな

164 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 15:36:53.93 ID:Ah/pPlBZa.net
さすがに再配置は無かったか
完全にご新規様用やな
モナのコスが修正バージョンに変わってたのも残念

165 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 15:47:55.98 ID:VfYqdo4Ia.net
カズハの伝説任務やったけど稲妻の主人公かのよう

166 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 15:50:05.29 ID:WB4J16pja.net
リンゴ初めてやったけど宝箱ほとんどないよ
山登っても意味なさそうだし
ただのホラ貝集めか

167 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 16:20:09.58 ID:9GIaZdoVa.net
去年やった時は宝箱たくさんあった気がするけど全体マップが解放されてないからかね

168 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 16:21:05.52 ID:hp3otpLAr.net
1.6経験者なら知ってるけど前もこんなんだったよな
探索ろくに出来ないじゃんとうろついて3日ぐらい経ってからいきなり探索場所ドカンと増えてんほぉぉってなったから俺は楽しみ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 17:48:09.40 ID:HnZT4q6A0.net
今はとりあえずウロウロしてマップを頭に入れとけばいいのか

170 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 17:59:19.29 ID:Ah/pPlBZa.net
まあミニゲームの石報酬が多いから全探索しなくてもいいようにとの配慮な気もしている

171 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 18:02:43.44 ID:VL1FnNzAM.net
新規はまぐうけんきの初出が金リンゴという事を知らなそう

172 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 18:05:54.04 ID:Jw9WUdUud.net
万葉の天賦素材は稲妻開放前どうなってたの?

173 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 18:06:37.00 ID:6oc6u/PE0.net
金林檎でまぐうさんいたからそれで集めた

174 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 18:10:45.51 ID:Jw9WUdUud.net
レベル突破はぐうさんだけど天賦素材は瑠月か

175 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 19:34:59.13 ID:Ah/pPlBZa.net
平蔵は攻撃盛りにするか熟知盛りにするか思案中

176 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:03:08.85 ID:0yK2RFkl0.net
なんかイベント始まったんだけど
広場で厨ニ晒すフィッシュルの周りを幼女が走ってるのがw

177 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:12:00.82 ID:rs3wx2zv0.net
フィッシュルを優しい皆で介護するストーリー

178 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:22:44.26 ID:HghwbhTy0.net
今日は金リンゴで寝不足かぁって思ってたけどな~んも無いなw
なんだこの廃墟マップ

179 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:26:37.45 ID:ZAngGH3t0.net
探索しても何もないから無駄足だったっていうなんともがっかりな気持ちになる

180 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:33:15.53 ID:gGhkMm5gd.net
遊びに来ただけだしな
探索は去年ほたちんがやり尽くしちゃったから
まぁ普通に数日でどんどん追加されるっしょ
リークだと城とか生えてたし

181 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:46:26.80 ID:lqEcaHQW0.net
宝箱ないないって聞くけど1、2個しかない感じ?
それともガチのゼロなの?

182 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:52:58.17 ID:FDkxTsow0.net
探せば20個くらいはあるはず

183 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 20:57:55.40 ID:lqEcaHQW0.net
ないことはないわけね
一番めんどいパターンでは…?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 21:01:57.03 ID:4hjQxq+10.net
敵倒すと出てきたり開けられるやつ以外だと
時間制限ギミックが4つ、バルーン草が1つ、山の上に2つ
海の中に埋まってるのが1つだったかね
もっとあるかもしれん

185 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ aa58-/dRU [123.218.107.15]):2022/07/15(金) 21:30:41 ID:0voSQO0C0.net
皆でバカンスに行こうぜ ←分かる

水着になってるキャラ0 ←ん?

女二人「水泳で勝負だ!」
砂浜かけっこ           ←んん?

万葉「島を見回りしよう」
ハラハラ(小)からボロボロ島まで船で渡る羽目に ←見回り過ぎちゃうん?

「バカンス楽しいねw」 ←見回り&貝殻拾い&ボートレースで楽しくないんだが…?

186 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ 0dbe-XaX2 [118.108.175.238]):2022/07/15(金) 21:32:13 ID:4Cs4D0kT0.net
このイベントならディルックじゃなくてモナにコスチュームで良かったろ・・・

187 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイ 2658-TkQT [153.188.25.135]):2022/07/15(金) 21:36:29 ID:1dHu43xO0.net
女キャラにばっかスキン追加だと色々うるさく言われるんだよ

188 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 1ede-rNdm [183.91.105.164]):2022/07/15(金) 21:41:14 ID:JZAOw2BH0.net
ディルックのスキン試着で見ると背が高くなってるように見えるんだけど
スキンで移動速度変わったりするのかな

189 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ aa58-/dRU [123.218.107.15]):2022/07/15(金) 21:42:19 ID:0voSQO0C0.net
万葉水着スキン(ふんどし)で良かったのではなかろうか

190 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 22:15:06.60 ID:+TBMCYOM0.net
万葉出ちゃったからせっかくのドドコ島だし相性も良いらしいからって事で久々にクレー編成したけど、90突破すらさせてなかった事に気付いて急いで突破させたわ
でもやっぱ皆が言ってるだけあって相性良いね。
クレー2凸してるのも大きいんだろうけどまさに敵が溶ける

191 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW b5cc-ptwT [222.1.56.129]):2022/07/15(金) 22:21:37 ID:mN/NwFsN0.net
>>186
モナはすでに水着みたいなもんでは……?

192 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 23:05:28.28 ID:AT3ds+oZ0.net
イェランのイベントやとこさやったんだが、そくせんそっけつって、コクセイの口癖じゃなかったんだな

193 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 23:19:17.06 ID:uKNGkvAc0.net
>>188
そもそも身長差はそこまで厳密に適応されてないでしょ
長身男性ってカテゴリでひとまとめ

194 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 23:44:43.64 ID:HATQ+BjX0.net
地中に埋まってる採掘しないと出てこない宝箱が何個かあるぞ、怪しいところは全て歩いて回ったほうがいいよ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 00:32:42.55 ID:+jxYcZRJp.net
オズ草w

196 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 00:46:03.96 ID:uNoZvWZH0.net
オズのモノマネで死ぬほど笑ったわ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 00:47:59.36 ID:6NSy8Wmh0.net
さあっすが~オズ様は話が分かる

198 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 01:04:05.80 ID:SMzS+XTF0.net
90突破って素材のわりに突破だけだからなんかおっくうになるんだよね
ボス素材20もいるし、樹脂問題

199 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 01:13:12.81 ID:76/dKsz60.net
80と90凸の差はでかい

200 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 01:51:36.78 ID:G6hArON00.net
ろくに更新できもしねぇ聖遺物厳選に樹脂溶かすよりボス7〜10回倒せば堅実にステータス上昇するんだからお得だろ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 01:59:46.73 ID:7QF0BGLZ0.net
>>193
走る速さは知らんけど身長差は微妙な所まで適用されてるぞ
群玉閣の池に足が付くのは一番身長高い一斗だけ

202 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 0543-5s0+ [114.142.55.55]):2022/07/16(土) 03:00:02 ID:zqsPTfBn0.net
一応貼っとく

60石
XTNDKTEBWA59

203 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 04:23:33.80 ID:v2IJ1U12a.net
まあ男キャラコスの方が需要あると踏んだんだろう

204 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 05:26:44.33 ID:AfoBM1jjM.net
なけなしの10連で七七出て泣いた

205 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 05:59:01.65 ID:o5yiNOht0.net
むしろ需要だけで考えるなら間違いなく女性キャラでしょ
まあでもずっと女性キャラだけスキン出すわけにもいかんしな、ここらが良いタイミングと踏んだんだろう

206 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ edaa-5s0+ [60.69.223.22]):2022/07/16(土) 06:47:06 ID:oV80+t710.net
ここまで万葉深堀されるとちんちん要らない派閥の俺でもちょっと万葉欲しくなるじゃねえか

207 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0b-2UBC [163.49.212.158]):2022/07/16(土) 06:59:31 ID:+7wKRuCEM.net
万葉確保したあとクレー欲しくなって課金してしまったけど推しキャラいると楽しい
型落ちでもそれなりに強いし推しキャラ引かないって選択はやっぱ良くないな

208 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 07:17:33.24 ID:fWQevsiX0.net
Twitch Drops 8/10(水) 13:29まで
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/Twitch%20Drops#Active

まあこんなの見てる暇あったら自分で遊びたいけれど…

209 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 07:52:30.01 ID:ltkCvBE/0.net
むしろカズハの話しばっかでもう食傷気味だよ
もっと他にいるだろ…

210 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:01:42.31 ID:w48cXR8q0.net
いないから万葉の話ばっかりなんだろ
平蔵の話とか一瞬で終わったし、その前の忍なんて触れられてもいないレベルだぞ

211 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:07:45.67 ID:eMZfPob50.net
>>202
ありがとう

212 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:21:20.70 ID:UPhJ50Yjp.net
探索要素なしだぞ 海上の要塞に数個 島にほんの数個だぞ   りんご島廃墟 敵もほとんどいない

213 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:28:06.27 ID:oV80+t710.net
>>212
それもうただのエアプ扱いなんで昨日に帰ってレスして来い

214 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:52:42.12 ID:zqsPTfBn0.net
ミニゲームはこれからリアル日数ごとに開放されて増えるんだろうけど
なまじ去年解いたギミックの残骸がそのまま残ってるせいで
他人が遊び終わった後のマップを歩いてるみたいだ

音石だったか水位調節するオブジェクトとかめっちゃ意味ありげに置いてるのに今年は使わないだろうから
初めて探索する人は混乱するだろうな

215 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 08:57:46.49 ID:vmGu3aG1M.net
今のところ平蔵は動かしてて楽しい、そこそこ強いサブアタッカーって評価で落ち着きそう
新聖遺物や新敵との相性で評価が上がる可能性もあるけど

216 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:14:08.93 ID:vmGu3aG1M.net
>>214
リアル世界も他人が遊び終わった後のマップ感あるからつまらんよな

217 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:33:03.37 ID:P9I34YyA0.net
今年の年始から始めたからこのマップは初めて。待望の万葉も引けて山頂に登るも宝箱無いからがっかりする。山頂にある凹んでるところなんか、何か絶対あるやろって思うけど前回は何かあったのかな?

218 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:46:14.68 ID:zqsPTfBn0.net
そう、ここ絶対なんかあるやろって意味ありげな場所が「去年なんかあった場所」

219 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:54:29.76 ID:d4OZw8Qz0.net
90凸って実装されてないだろ
80凸な

220 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:55:52.83 ID:d4OZw8Qz0.net
ランク60の上はいつ実装されるんだよ
なんか無駄にあふれてる感じがしてもったいない

221 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 09:58:36.24 ID:LvH5t4fep.net
今59だから2周年で解放されればちょうど良いかな

222 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:03:30.43 ID:76/dKsz60.net
初日組だが一度も樹脂割らずに今朝60になったわ
カンストしてるとモラがもらえるからしばらくは来なくていいぞ

223 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:05:32.70 ID:d4OZw8Qz0.net
万葉と一緒なら弱い扱いされてるキャラも強化して使えるレベルに引き上げてくれるからな

224 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:08:38.77 ID:d4OZw8Qz0.net
モラ貰えるのってデイリー報酬か何か?
1か月半くらい前にカンストしたけど全然きづかなかった

225 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:09:17.87 ID:TDgNrZp9p.net
新規には去年のからスタートするようにすりゃ良かったのに
島がドガーて上がってくるのなかなか度肝抜かれたからな
アレを味わえない新規は可哀想だわ

魔神任務は順を追うようにできてんだから簡単にできるだろうに
イベ報酬はドドコ本くらいにしておけば良かろう

開頭祭もそうだが、去年の話ないとか新規置いてけぼりで良いのか、とアンケに書いてやったのに

226 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:11:59.04 ID:d4OZw8Qz0.net
復刻(復刻じゃない)って感じだね
完全再現のイベントはやらないんだろうな
ドラスパとか当時のイベントなしでやるのもったいないし物足りなさそう

227 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 10:16:00.18 ID:Itthjcyha.net
アルベドとかキャラに深く関わる部分はやった方がいいと思うけどな

228 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1d58-RoON [180.12.143.132]):2022/07/16(土) 10:34:02 ID:43lzFB5p0.net
サマータイムでも万葉主人公やん

229 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr29-Ag6a [126.166.174.199]):2022/07/16(土) 10:45:38 ID:MSxINa+nr.net
復帰勢だから前回知らないけど面白そうだったんだな
残骸がいっぱいあって何が何だか

230 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:17:09.95 ID:bcnEQLHx0.net
今山頂にいっても壊れてるって言われるだけだしな
今の所は取りあえず貝だけ集めてたらいいのでは

231 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:17:14.20 ID:+oSzp7li0.net
特別なほら貝が4枠あって今日が万葉だったから、日ごとに各キャラを掘り下げていくと思われ。
辛炎ちゃんのストーリー深めても、正直、誰得感はあるんだけど。

232 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:18:51.69 ID:I1nMFRwC0.net
辛炎は髪型の呪いが強すぎるからな

233 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:22:19.51 ID:u50JhTXK0.net
謎解きに見せかけた作業だなカズハ秘境
これの何がツラいって取りこぼし無いようにダンジョンを行き止まりから攻めるみたいな事しないといけない所よねw

234 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:26:55.69 ID:mqDcVGCF0.net
ドドコ復刻はない感じっぽいのかな?

235 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:34:28.38 ID:EpvRm4zs0.net
二度も期間限定イベントに出演してるのにデートイベントを貰えない辛炎ちゃん

236 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:40:42.17 ID:IeVPWludr.net
万葉の秘境めちゃめちゃ酔って辛い
もうちょいカメラ引ければいいんだけどな

237 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 11:47:48.29 ID:PBrtC0jo0.net
原神はたぶん今後も完全再現の復刻はやらないし限定イベで重要な話をちょくちょくやる方針で付かず離れずでプレイし続けるプレイヤーを一番重視してそう

モナ伝説ようやくやったので知らなかったけどこれでようやくモンドにモナが住み着く事になるのね…璃月人でもないしこれまで何処に住んでたんだ

238 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:02:50.31 ID:6NSy8Wmh0.net
めんどくさいしイベ全部開放されてからやる

239 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:03:54.64 ID:qfaijXRl0.net
まじかー
元素クルーシブってのだけやったことないから遊んでみたいと思ってるけどこの先も無理っぽいか

240 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:05:53.68 ID:WJwlY0XW0.net
この秘境何か楽しい要素あるのだろうか
値落ちしそう

241 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:13:43.45 ID:Qd2Cc9Wx0.net
カズハの父親は普通の口調なのになんでカズハはござる口調なんだ

242 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:19:12.78 ID:8waLzlsE0.net
クルーシブルは原盤とか一揆とかそっち類のイベントだけど
マルチ強要で文句言われたのかやる気配ないの残念だわ面白かったのに

243 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:32:45.35 ID:G6hArON00.net
万葉の武家屋敷秘境は暗過ぎて地形や梯子が見えないのがスッゲー面倒だなこれ
元素視覚使っても見辛いのは参ったぞ

クルーシブルみたいなマルチ戦闘イベも面白いんだから勿体無いよな

244 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 12:47:51.47 ID:SMzS+XTF0.net
ランク上限解放は良いけど、世界ランクも当然上がるだろうから
キャラの育成コスト見直しと地脈取得数増加は確実にやって欲しい
キャラLv90↑が当たり前だけど育成今のままだったらunk過ぎる

>>243
秘境仕様で壁が登れないのも足引っ張りなんだよな
一々はこの上ジャンプして登らなきゃならないし、そのくせ
簡単に穴に落ちやすいしだし

あとギミック本当に要らない

245 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 3bde-LWFm [183.91.105.164]):2022/07/16(土) 12:55:04 ID:yRadEOXJ0.net
万葉のごさるとか宵宮の関西弁とかって、日本のローカライズ班の勝手なキャラ付けなんかな
他の言語じゃ口調の差なんて無いよね

246 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 0543-5s0+ [114.142.55.55]):2022/07/16(土) 12:58:02 ID:zqsPTfBn0.net
螺旋前回よりは歯ごたえあるけど今回もそんなに難しくないな
初見★36いけたわ

247 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW dd81-bfza [14.193.147.3]):2022/07/16(土) 13:00:24 ID:lLCXTjQG0.net
英語版宵宮もアメリカのどっかの州のなまりになってるらしいが

248 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 13:16:54.96 ID:PBrtC0jo0.net
>>241
るろうに剣心リスペクト
ミホヨか訳者はわからないがたぶん剣心はアジアでもかなり人気あった

>>245
時々訳が酷いの見てもわかるように日本ローカライズも翻訳の中心は日本人以外がやってそう

249 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 13:19:36.29 ID:mOXpP8so0.net
ドドコもとれた。人権ドドコゲット急げ!
https://i.imgur.com/C0hAvmX.png

250 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 13:27:28.86 ID:p+W8LGerd.net
障子にカメラめり込ませると万葉パパ見えるな
影映してるだけかと思ったが裏にちゃんとモデル配置してるんだな
https://i.imgur.com/yxnheyJ.jpg

251 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 13:31:15.31 ID:I1nMFRwC0.net
英語の方がナマリもグローバルだからきついんだが
最近はポリコレ棒があるからあまり差別的な表現はしづらいわな

252 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:04:03.60 ID:G6hArON00.net
>>244
わかる
ギミックの調整で行き来するのは構わんけど壁よじ登れない穴はホントきつい

253 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:07:08.72 ID:Itthjcyha.net
稲妻のこのタイプの秘境は全部苦痛だわ
道狭くて画面近くなるのくらいは何とかして欲しい

254 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:08:24.30 ID:/3kPc7Htp.net
宵宮は、植田佳奈の関西弁キャラってところでまたオタク的な価値があるけど、そこらへん海外とか中国本土ではどうなんだろうな
訛りで有名な声優とか向こうにもおるんやろか
他にも綾華の妹キャラお兄様早見沙織とかエウルアのツンデレジャッジメント佐藤利奈とか
日本のローカライズってすげえ付加価値生まれてる気もする
日本の原神動画に海外ニキ結構見かけるし(逆はないような

255 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:29:03.12 ID:d4OZw8Qz0.net
暗いのはマジやめてほしい
画面の明るさ調整しろとかそういう問題じゃない
暗闇の表現をしたいなら演歌飲み屋みたいに青っぽくすりゃいいんだ

256 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:30:37.74 ID:d4OZw8Qz0.net
日本語ほど表現力のある言語もないしまあ表現しきれてないだろうな
一人称だけでなく語尾とか含めて表現の幅が広くておもしろい
漫画の英訳とか読んでもほんと味気ない上に誰の発言なのか全然わからないところがあるよ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:38:22.31 ID:bb9U1WRX0.net
海外公式PVとか見ると、そんな単純な翻訳になるのかーって思う
日本語に訳す時もたまに変になるけど、漢字圏内だからまだマシなんだなって

258 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:56:25.08 ID:76/dKsz60.net
海外にもスラングはあるけどゲームで採用されてるのはあんま見たことないな
日本語が難しいとされてる所以は躊躇なくあらゆる言い回しを使いまくるせいかもしらん

259 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:57:36.70 ID:oV80+t710.net
向こうには日本でリリースするわけでも無いのに日本の声優が日本語でしゃべってるゲームが有るらしいしよくわからん需要が有るんやろ

260 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 15:30:18.43 ID:dPd/xOO40.net
アークナイツなー

261 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 15:33:41.12 ID:QnVTqQm2r.net
中国は北と南で別言語ほど違うし、英語もクイーンズとかキングスとかアメリカ、カナダ、オーストラリアで発音違う
サッカーのベッカムが最初田舎訛りがあったのも割と有名

262 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 16:11:43.95 ID:Qd2Cc9Wx0.net
最近modか何か分からんけど他ゲーキャラの見た目とかコスチュームに変えてる動画上がってるけど
そんなんできるなら公式からもっとガンガンコスチューム追加して欲しいわ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 16:12:41.45 ID:kEA81TpnM.net
リンゴ群島にバカンスに来てたはずなのにいつの間にか稲妻を冒険してたでござる

264 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 16:24:12.44 ID:G6hArON00.net
>>259
今の中国のオタクのボリューム層が日本アニメを違法視聴して育ってきた世代だから 2次元キャラの声=日本語 って刷り込みがあって変に需要あるんよ

265 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 16:38:23.29 ID:6NSy8Wmh0.net
なんで海外版がGenshinなのかわからん
原神のピンインで書くべきなのでは?

266 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 17:00:33.10 ID:WGA+LneOM.net
へぇ中国産とは思えない凝った表現するなーってのと、
いやその表現合わなすぎだろってのが混在するから、
熱心に読んでたのに急に現実に引き戻されたりで忙しいわ

267 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ e358-eHP4 [123.218.107.15]):2022/07/16(土) 17:02:01 ID:SMzS+XTF0.net
リンゴ群島にバカンスに来てたはずなのにいつの間にか万葉きゅん可哀想
過去に不幸があったでござるダンジョンで陰鬱な状況になっていたでござる

268 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp29-+MXm [126.236.9.143]):2022/07/16(土) 17:06:02 ID:/3kPc7Htp.net
>>265
ミホヨのウィキペディア見てみ、ミホヨがいかに日本のサブカルに影響受けまくってるかがわかる
そういう日本リスペクトが出てるか、
海外でも日本のアニメが有名だから、アニメ調のゲームを出すなら中国読みより日本語読みの方がプレイしてもらえそう的な狙いもあるのかもね

269 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 2d58-TDXp [220.106.60.13]):2022/07/16(土) 17:20:10 ID:76/dKsz60.net
盆栽がクソ過ぎる
左右で地形を揃えないと開始できないギミックを探して島中総当たりさせられる
そこまで暇じゃないんだが

270 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa93-vkWE [111.239.169.225]):2022/07/16(土) 17:22:40 ID:v2IJ1U12a.net
クレー全く出てこんな

271 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ddf3-py0B [14.8.6.225]):2022/07/16(土) 17:27:52 ID:seQPo1Q00.net
ゴザル秘境はギミックとかは言うほどつまらなくはないんだよな
ギミック先行して既存デザインの秘境選択したら稲妻風がチョイスされて
そこから万葉が抜擢されてストーリーひねり出した感じだしなあ
しかしドドコ群島でやるべき話でもないわ

272 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-rFQT [49.98.135.249]):2022/07/16(土) 17:33:53 ID:p+W8LGerd.net
スメール前に稲妻編主人公の〆に相応しい話だけどほんとここでやる話ではないなw

273 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ edaa-5s0+ [60.69.223.22]):2022/07/16(土) 17:34:00 ID:oV80+t710.net
今後もリンゴ群島はバージョンアップ前のつなぎになんでも有りで便利に使われてくんだろうなって感じはする

274 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 17:54:54.30 ID:PBrtC0jo0.net
夏は金リンゴ
冬はドラスパ
正月は璃月で海灯祭

が原神の基本季節ムーヴになりそう
てか雨は降るけど季節によって雪降ったりするシステムじゃないので季節によって強制的に季節感ある場所でイベントするしか季節感出す方法がない

275 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:21:48.51 ID:VtSW+wQMa.net
去年の真夏の大冒険は良かった

276 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:29:24.54 ID:Xu+i7diUM.net
フィッシュル、モナ、クレー、アルベドじゃダメだったんかなぁ…
なんか今年のは違和感ある

277 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:33:23.48 ID:v2IJ1U12a.net
リンゴに雷ギミック置いてある時点で寄せ集め感がやばい

278 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:35:47.34 ID:QnVTqQm2r.net
原神のイベントシーンで謎なのは口パクする時としない時がある上に口パクしても最初しかやらないパターンが多いこと
中国だと短いやりとりなんかね?

279 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:36:57.65 ID:SMzS+XTF0.net
ミホヨの中に絶対万葉きゅん好き好きネイルサロンいるだろう

280 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:47:50.11 ID:wMn2tHXQd.net
ふむ…伝説任務でやれ、と言えなくもない
岩のヤツも結局謎解きじゃなくて単に膨大な作業だな
情報出揃ってからで良いや

281 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:50:37.58 ID:fWQevsiX0.net
リンゴ群島ってアリスの特製塵歌壺なんやろな
去年の大規模なギミックも現実世界だと作れないだろうし
今年の盆栽いじって島を変形させてる辺りからしても

282 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:03:49.06 ID:zqsPTfBn0.net
やっと今日のストーリー終わった、くっそなげえ
伝説任務といい万葉が全キャラ中一番ストーリー掘り下げられてないかw
流石稲妻編主人公は格が違った

283 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:08:54.71 ID:o5yiNOht0.net
>>278
昔、俺もそれ気になって中国語確認したことがあるけど
見事に口パクに合っててびっくりした(中国語わからんけど多分、発音に口の形も合わせてる
そこに日本語突っ込んでるからズレるのはしょうがない

284 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:09:08.49 ID:dfN32W9g0.net
万葉の一族は散兵とも因縁あるけどスメール入ってからだと万葉の出番作れない可能性ある

285 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:27:56.12 ID:QCsVttLw0.net
道に迷ってしまったでござるって導入で森林地帯に踏み込むぞ

286 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:28:51.90 ID:QnVTqQm2r.net
>>283
へえ〜
なるほどそうなんだ

287 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 19:57:50.33 ID:if85G4bxp.net
ウマシカ野郎1体くらい確保しておくかと30連したらござる来たわ

宵宮確定にしておいたのにミスったわ

288 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:28:40.24 ID:ZBwsvO210.net
>>281
それならファデュイが侵入できてる理由が謎じゃね

289 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:31:29.15 ID:gGjQn/Tnp.net
リアリティを追求するために捕まえたファデュイも放しました

290 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:34:01.58 ID:w48cXR8q0.net
確か稲妻から逃げてきた人らが漂着して暮らしてたはずだが
からくり武者がその名残だった気が

291 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:37:04.66 ID:NM+ap3lsd.net
セイライ島から来た海賊が現地にいた人間と接触して海祇島に戻って行く話もあったな

292 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:46:23.21 ID:SMzS+XTF0.net
メインストーリー
過去のお友達との友情ちょっとだけ掘り下げ
伝説任務
妖刀関連のお話をちょっとだけやって凸無し
夏のバカンス
過去の可哀想な話をちょっとだけ掘り下げ(秘境3つも消費)

万葉尊いジュンッジュワァアア

293 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:48:59.42 ID:6NSy8Wmh0.net
妖⤴精⤴たちが 夏を 刺激 する
生足 魅惑の マー メイド

294 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:57:21.13 ID:lLCXTjQG0.net
>>289
そんなアクアリウムの小エビみたいな

295 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 21:06:23.96 ID:pdxodzRM0.net
流石に言語別の口パクは労力に合わんだろうなぁ

296 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 21:12:23.31 ID:o5yiNOht0.net
>>293
今日歌ってるのテレビで見たけど西川くん見るたびバルクアップしてて笑うわ
イットより間違いなく強い

297 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 21:20:46.28 ID:p+W8LGerd.net
万葉島の探索終わって満足してたけど、各地の海上にクラゲみたいなの乗り継いでいくギミックと、北のファデュイの機械がある島の雰囲気がヤバくなってファデュイと宝が追加されてるな

298 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 21:38:56.63 ID:u50JhTXK0.net
西川逆袈裟

299 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 4328-GsVe [133.232.197.236]):2022/07/16(土) 21:43:33 ID:pdxodzRM0.net
誰だよこの糞MAP作った奴は・・・

300 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 22:25:32.43 ID:usDg+wg3p.net
喋るリスとの会話でウェンティも大概ヤバいって思い知った

301 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 22:27:34.76 ID:8+v8dc5sa.net
万葉使ってると万葉凸したくなっちゃうなぁ
はよ宵宮来てくれ

302 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 22:37:29.01 ID:uNS2ug5I0.net
宵宮とかいうストーリー的には囮でしかない女両津勘吉
九条サラとかいうストーリー的には重要な立ち位置にいるのに性格が猪突猛進すぎて淑女にやられたヤツ

303 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 63b2-H0yH [221.171.35.230]):2022/07/16(土) 22:56:30 ID:G6hArON00.net
イベントの進行に合わせてmapが充実していくのは前回と一緒か

304 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-rFQT [49.98.135.249]):2022/07/16(土) 23:31:33 ID:p+W8LGerd.net
盆栽島の他にもちょいちょいギミック追加されてる

305 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 02:29:04.82 ID:f+pDsm/a0.net
少し強くなるくらいなら欲しい新キャラの方が優先度高いや
胡桃とアンバーには武器も凸も注いだけど
万葉好きなら追えば良い

306 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 04:40:13.56 ID:1qAyokLm0.net
逆にカズハが好きになれなくて引く気が全く無い自分みたいなのもいる
まぁいなくても困ったことは一切無いし

307 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 04:51:12.23 ID:flZH7QAia.net
りんご島ごじゃストーリー切なかった💁

308 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 06:32:40.68 ID:FEhmEusX0.net
なんかテイワットマップになくて実際はある宝箱あるし探索は後回しにしようかや

309 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 06:37:47.57 ID:V9yoLCnM0.net
しかし万葉が出た時には稲妻への案内役くらいの立ち位置でまさかここまで稲妻編の完全な主人公キャラとして超推しされるキャラになるとは予想できなかった

ミホヨるろうに剣心好きすぎ
ごじゃる侍に悲しい過去なのも剣心リスペクトみを感じる

310 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 07:09:22.38 ID:q9JjYsFed.net
八重神子が弱すぎ実装で萎えてやめたんだけど、
復帰しても大して内容変わってなくてまた萎えたわ
お前らよく続いてるな
まあ、やることもないから逆に良いんだろうけど

311 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 07:10:59.30 ID:l/P//hg40.net
入れ込まずに出来るゲームだからいいんだぞ

312 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 07:12:53.19 ID:hixyKmw40.net
フィッシュルエロ可愛いよぉ……

313 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 07:59:15.38 ID:a24GQ8Doa.net
俺のディックをルックしてくれより
深淵のスタイル変更でよかったじゃねーか

314 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 08:21:21.20 ID:9+0Ku3tO0.net
昨日と同じや

315 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 08:30:49.41 ID:TjeXA/ENd.net
>>306
持ってないんだから困るも糞もない

316 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 08:32:25.46 ID:V9yoLCnM0.net
>>310
八重はスメールで草環境になったら復権しそうと言われている
あと八重の強さどれだけ期待してたかしらないけど完凸は最強クラスの強さと思うし低凸でも便利キャラには変わらん気がする

317 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 08:34:33.07 ID:mtWnVk12d.net
無くても困らないけどあると便利なもの
カズハは有線から無線にしたような便利さがある

318 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 08:40:05.58 ID:oF5dQvRt0.net
神子は基本性能の使いづらさが問題だから復権はあり得無い
凸って火力上げてごまかす以外無い

319 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 08:57:04.93 ID:cynEFj++a.net
まあ八重なんかは直接キャラ性能いじると先生みたくやり過ぎる懸念もあるしモチーフ武器や新聖遺物で調整してきそうな気はしている

320 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 09:05:28.32 ID:oF5dQvRt0.net
辛炎ちゃんのステージ箱とりきるのめんどくさすぎた
記憶力悪いとしんどいわ

321 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 0543-5s0+ [114.142.55.55]):2022/07/17(日) 09:40:02 ID:PNZSHVyC0.net
キャラ設定めっちゃ練られてる万葉に比べて辛炎ちゃんの過去薄すぎ
髪型嫌われてるの公式設定でわろた

322 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 3bde-LWFm [183.91.105.164]):2022/07/17(日) 09:40:45 ID:u6SYGDwb0.net
林檎島って期間長いし全部開放されてから回った方が効率よい?

323 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 09:54:41.39 ID:s5H/Zquua.net
万葉が唐突にTSされるイベント&スキンお願いしますよmiHoYo

324 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:02:42.33 ID:F1/mXXem0.net
これやっぱ日毎に島にギミックや宝箱追加されていくから初日に島探索するメリット無かったな

325 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:05:34.48 ID:JAdLDKuQ0.net
まぁ初日に全部開放すると「一日で終わった虚無虚無虚無」と騒ぐ虚無ガイジが涌くからな

326 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:12:11.28 ID:a24GQ8Doa.net
山体変えてホラガイ取ってレア宝3つどうやぅて取るんだ

327 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:29:22.00 ID:tsUqSZg/p.net
え、日毎に追加されるの?
前編の最後に一回探索、後編の島浮上後に探索って感じがいいのかな

328 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:38:17.25 ID:3l7yLvbqd.net
地下に埋まったホラ貝とか雷霊の動きを見るギミックとか地味に面倒なの多いよね今回

329 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:48:00.91 ID:PNZSHVyC0.net
地形セットを探し当ててギミック解除は面倒くさすぎる
これは攻略情報出るまで待つわ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 11:01:06.45 ID:e5yYnJBf0.net
ありし日の春庭一日目のお守り3つ目がどこかいってしまった
2/3のまま最後の扉が開けられんくて積んだかも
バグかね?

331 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 11:45:38.15 ID:vNSZkeVB0.net
>>324
なにそのゴミホヨクオリティ
アプデ心待ちにして初日からしっかりプレイしてるやつがバカをみるってクソだな

332 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 11:50:54.99 ID:OoCkJoDu0.net
>>331
暇人が1~2日で回収終わらせて虚無だの暇だの言うのがいるから分割で小出ししてるやで

333 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 11:53:14.62 ID:EA+ZbXMG0.net
今のところ面倒なギミック多くてダルいのがイベントの感想だわ

334 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:03:19.62 ID:vNSZkeVB0.net
>>332
いや小出しにするにしても別のやりかたがあるだろ
しっかり探索したやつがバカをみるやり方が虚無対策になると思ってるなら頭悪いよ
マップの移動制限の方がマシ

335 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:06:03.76 ID:vNSZkeVB0.net
ちなみに俺は復刻で目新しさもないし面倒だからまだ島に着いたところで放置だけどね
今後も同じようなやりかたするんだったら全部開放されるまで放置だな
小出しとかほんとアホくさい
要するに普段やるコンテンツがまるでないという根本部分が全然改善されてないんだわ

336 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:09:53.64 ID:OoCkJoDu0.net
こいつ文句しか言わねえキチクレーマーか
NGからすり抜けてたからうっかり触っちまった

337 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:13:17.05 ID:vNSZkeVB0.net
>>336
死ねよ
こういうくだらない小出しマンセーとか頭いかれてんのか

338 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:17:58.18 ID:8IS+nDaSp.net
直球暴言でNG余裕でした

339 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:24:44.35 ID:vNSZkeVB0.net
今回の螺旋前回より難しいと聞いたけど前回と変わらねーな
簡単すぎ

てか9~10層クソつまんない敵配置(後方の弓チャール)やめてくんねーかな
イエランや綾華使うにしてもただただ面倒
このクソつまらん配置ずっと続いてるけどこれが面白いとでも思ってるのかな

340 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:28:00.56 ID:vNSZkeVB0.net
特にイラつくのが草でバリケード貼ってくるやつ

敵が強くてしっかり効率よく倒さないと☆9クリアできないってんなら工夫したりして倒す面白みもあるけど
ただのイラつかせてくるだけの雑魚敵だしひたすら面倒

341 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:35:16.19 ID:3rTfdj3cd.net
今全部探索しても明日になったら探索済みの場所に宝箱とかが追加される可能性があるって認識でいいの?

342 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:38:05.57 ID:N7hlhSXA0.net
ホラガイだけ見つけるのが賢いのか

343 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 12:45:53.96 ID:1ImUoptT0.net
2日目辺りから海上にクラゲのギミックも10個くらい追加されるしな
無駄骨が嫌なら全開放されるまではワープポイント開放目当てにぐるっと一周するくらいの探索で良いと思う

344 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 13:26:46.88 ID:++OdUYzo0.net
しばらくは報酬チャレンジとクエストマーカーだけ
追いかけてれば充分だと思う

結局あちこち生かされそうだし

345 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 13:28:45.18 ID:mzDf8VXRM.net
埼玉またギャーギャー言うようになったのか
以前はもう一人やばい埼玉がいてセットでNGにされてたけどそっちはいつの間にか居なくなったな

346 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 13:29:07.16 ID:efBYZtELd.net
他にやるゲームも特にないし北島みたいに一日でアナウンス無しに変化する島とか見ておきたいし探索してるわ

347 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 14:20:28.58 ID:bJwrp+oOa.net
12ー3どっちも遅延行動敵でくそい
前半で時間稼げねえからディアブロス亜種蛇でつむ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 14:37:43.97 ID:UlMy6obY0.net
サーペントの遅延行動減ってる気がするけど、ダウンも無くなってるからトントンぐらいか?
渦連打されたらキレて良いな

349 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:00:40.78 ID:ROUYYube0.net
ゼルダっぽいダンジョンだすなら地図くらい付けてくれよ…
どこ散策済みでどこのギミックが解除されたのか分かりづら過ぎ

350 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:05:47.70 ID:PV2T8FlQ0.net
盆栽、同じような稲妻の屋内を走らされるの面白味がなくてちょっとだけきついものがある
いつかのイベみたいにやたら雷の矢とか踏んだらペナルティの罠がないだけマシと思うしかない

351 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:09:15.22 ID:bRFpg4130.net
盆栽は実質6マップ探索しないといけない
鼓は2マップだけど山が5つもある
こんなのがあと2〜3こ残ってるあたおか

352 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:15:46.04 ID:oF5dQvRt0.net
楽しいじゃん
つまらないなら宝箱なんてたいして実入りないんだからほっとけばええねん

353 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:32:04.99 ID:YQnhEVL70.net
俺は面白くないわ
ひたすら面倒ってのが強いから要望に書く事にする

354 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 15:41:02.61 ID:efBYZtELd.net
もはや原神やる必要ないのでは

355 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 16:04:26.95 ID:bJwrp+oOa.net
あの波の音とBGMは心が落ち着くからのんびり遊んでるわ
しんえんから何かアドバイスもらえたあの自己肯定感高めの
性格はいい

356 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 16:22:41.01 ID:qM8J6cgmd.net
組合せ変えて総当りってのがな
取りこぼしたら確認なんてやってられんし
まだやってないけど今日の高さ変えるってのもそうなんだろ多分

357 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 16:30:39.82 ID:cynEFj++a.net
ホラガイ16個目まさか地下にあるとは盲点だった
フィッシュル新コスかわいい

358 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 16:32:40.92 ID:I6pc7Ojva.net
山の高さを変えると貴重な宝箱3個手に入れられるから諦めるには惜しい所ギミックが攻略見ないと無理だろと思う

359 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ e3b9-D+Q4 [59.168.95.143]):2022/07/17(日) 16:40:58 ID:vNSZkeVB0.net
話長すぎて探索とかやる気が起きない
紙芝居読みたいわけじゃないんだよ
爽快感ねーわ
1つか2つのストーリー見たらそれだけで疲れてゲーム閉じてる

ストーリーなんてちょっとしたオマケ程度でいいんわ
ゼルダを見習え

360 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ e3b9-D+Q4 [59.168.95.143]):2022/07/17(日) 16:43:16 ID:vNSZkeVB0.net
キャラを自由に動かせるのが良いところなのになんでバカ面して長い時間画面眺めてないといけねぇんだよ
ストレス貯まるわ
スキップ実装するなり話をもっと簡潔にするなりどうにかしろ

361 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW edaa-edeQ [60.152.239.92]):2022/07/17(日) 16:49:54 ID:RVdKHPEK0.net
ボイスが付いてるやつはまだいいけどボイス無しだと読む気失せるのはわかる

362 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3dcc-Xlcv [222.1.56.129]):2022/07/17(日) 16:56:09 ID:hixyKmw40.net
ストーリー会話はオートにして
だいたいウエブ見たり他ゲーやってたりする

363 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 17:08:19.89 ID:oF5dQvRt0.net
わからない奴はいくらでも攻略見れる時代なんだし探索やギミックは最低でもこれくらいの難度は欲しいわ久しぶりに少しはゲームしてる感が有る

364 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 18:29:08.75 ID:vXgRHpeg0.net
>>362
気付いたら選択肢で泊まってるあるある

365 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 18:41:25.29 ID:YQnhEVL70.net
ギミック系の面倒臭い要素は消して欲しいわ

366 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 18:43:32.44 ID:q4aTxu81a.net
からくり屋敷はオモロかったけど流石にくどかったな
最後の雑魚敵もどんだけ続くんだよ

367 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 18:47:12.08 ID:u6SYGDwb0.net
取り敢えず探索ゲーなんだからもうちょっとカメラ引かせてもらえないものかね
スマホが脚引っ張ってるのか知らないけどカメラぐるぐるすると3D酔いがキツい
それとも視野の狭さも含めて難易度なのかな

368 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 19:59:14.77 ID:MbF3lL9b0.net
無ズハだけどクレー引いちゃった
あとクレーの火魔女バグいつの間にか修正されてるっぽいけど聖遺物なにがよき?

369 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:08:49.16 ID:cynEFj++a.net
リンゴ島崖登りは大体風壁などで一気に上がれるようになっているのでジャンプキャラ無くてもそこまで困らないがギミック面でかなりの距離歩き回らされるので早袖やイェラン居ると移動のストレスは結構減るだろうという感じ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 20:18:21.45 ID:UlMy6obY0.net
閉暗所探索は糞カメラと合わさって即ゲロになるからやめろとあれほど書いたんだがなぁ

371 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:00:55.80 ID:qw22XbaY0.net
なんで変な髪型直さない!とか言ってるのにその直後に髪下ろしてんだろ
しかもフィッシュルだけいない時に演奏したら絵面的に良くないだろ

372 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:10:34.46 ID:PNZSHVyC0.net
フィッシュルのスキンじゃなくてこの流れで髪下ろした辛炎のスキンが来れば
ちょっとは見た目で使う人が増えたかもしれないのに・・・

373 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:15:20.79 ID:qdOd5jvC0.net
>>368
厳選辛い火魔女か
絶縁のついでに厳選出来るしめ縄か
いつにまにかに手に入ってる楽団のどれかをお好みで

374 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:41:49.48 ID:zmkvWKvl0.net
今53連で紀行祝福のみで万葉間に合うかな?
もう無ズバは嫌なんだ

375 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:46:23.21 ID:JAdLDKuQ0.net
樹脂回復の石割で無駄使いしたりせずイベントをこなせば間に合う計算
月替わりでスターダスト交換と螺旋報酬も見込めるからな

376 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 21:58:35.96 ID:YbcJLAztM.net
>>374
デイリー60月パス90で大体毎日1回は引けるのと、ガチャ終了直前にスターダスト交換が更新されるから5回引ける
イベントや螺旋、宝箱の原石も合わせれば天井にはいけるけど次が仮天井だと運次第になる

377 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 22:15:42.75 ID:zmkvWKvl0.net
じゃあ間に合いそうで良かったイベントの宝箱探索も頑張るわ
次本天井だし螺旋は星30位が限界だけどな

378 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 22:29:35.85 ID:MbF3lL9b0.net
>>373
割とどっこいなのね
サブopで決めるわthx

379 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:18:34.93 ID:PNZSHVyC0.net
しかし原石貯蓄ほぼ0でスメール迎えるのも辛そうだな

380 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:38:54.27 ID:YQnhEVL70.net
>>374
@37だから間に合うでしょう

381 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:40:10.12 ID:gN5dFEeW0.net
どうせ配布で1体草元素手に入るだろうし、主人公だけでもサポートには十分でしょ
草神は3.2だって言われてるしそっちが本命
3.0や3.1で来るのは白朮やヨォーヨみたいに以前から居るor事前情報ありとか、スメール出身でも草以外とかだろうし

382 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:43:53.59 ID:JAdLDKuQ0.net
ドリー ヨォーヨ 草神
なかなかのラッシュだが2人は星4だろうから回収は楽で助かる

383 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 23:59:28.11 ID:8UREnwxX0.net
星4は全員確保方針だけど確定リーチ止め中に来ると困るんだよな

384 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 00:39:24.23 ID:qzMjqv1L0.net
後は踊り子とロリ神確保できればいいかなぁ星4はいいや
現時点で26000位石あるから足りるだろ

385 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 00:40:11.72 ID:ihbOZ4H0M.net
>>381
今verがフィシュルでキャラ配布だから、もし草キャラ配布が来るとしてもver3.1だな
6週間草主人公だけで我慢できるならいいだろうけど

386 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 00:40:27.82 ID:fT1Mzwo40.net
ロリ神(500歳)

387 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-cpzj [106.130.78.183]):2022/07/18(月) 01:12:11 ID:Jyn0HFG/a.net
カズハとりあえず天賦88にしたけどこいつ天賦上げんでも良かったか?

388 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 01:41:09.41 ID:vM3/a3MC0.net
ロリBBAは合法ロリなのでセーフ

389 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 01:49:36.62 ID:2454Jmk10.net
>>387
拡散サポするだけならいらないし
スキルより通常攻撃天賦上げる方が優先だし
(スキルは吸い込み上昇の1Hitだけで、その後派生の落下+元素変化の2Hit分は「落下攻撃=通常攻撃天賦」)
万葉は良く調べて天賦上げないと効率悪いぞ

最終的には全部トリプルクラウンにするから関係ない? そうだね

390 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 02:07:37.87 ID:mYNL4Jau0.net
万葉君も若陀龍王素材なんだ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 02:12:32.03 ID:rtkYoUKa0.net
ダメージの底上げになるから6〜7くらいまでは上げといてええやろ
ALL10はさすがに趣味の領域

392 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 02:24:28.33 ID:Y1MBjFEJ0.net
とりあえず万葉は889の予定

393 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 02:29:47.81 ID:JbkGWJD70.net
16個目までほら貝取ってあるのに、辛炎の秘境で未発見ほら貝1個になってるのはバグ??

394 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 02:58:29.56 ID:wwx4ZCp/d.net
深淵のはどっかの扉くぐった先の風域で飛んだ岩の上にあったけどそれ取ってあるならバグだと思う

395 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 03:16:09.72 ID:5iOm3tkIa.net
通常上げてねぇわしくったか
宝盗団メダルたんねー

396 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 03:24:28.36 ID:JbkGWJD70.net
>>394
もっかいよく探したら普通にアイコン出てきて見つかったわ、ありがと

397 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 05:07:44.13 ID:q/oVV6NQ0.net
宝盗団の素材って一番余りまくる素材のはずなんだが

398 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 05:57:23.48 ID:xueFeWV+p.net
イベントや新マップはまとめて一気に
普段は最低限のデイリーだけ
みたいなプレイスタイルだから慢性素材不足症候群
始めたての頃は無限に合った気がする宝盗団素材ヒルチャ素材晶核が今や雀の涙よ

399 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 06:35:09.12 ID:SuMp9YVs0.net
平蔵で殴り倒したくてレベル上げてるけどカブトムシ足んねえ
素材の中でも集めんの大変だなコイツ

400 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 07:42:27.34 ID:JaTobB1qa.net
今日のドドコの電話に出た人だれなん?
アリス?

401 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-cpzj [106.130.76.253]):2022/07/18(月) 08:41:13 ID:ua6EWdvca.net
>>398
全く一緒
宝盗団はその気になりゃどっさり集まるだろうから心配してないけど、ヒルチャ仮面一回枯渇したらまじでゲームが終わるってぐらい落ちない
矢と角笛だけ無限に貯まる

402 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa93-bZAq [111.239.169.225]):2022/07/18(月) 08:50:21 ID:BADARGOUa.net
カブトムシ地味にリポップ48時間なので一回で十分な数集まらないのが難点

403 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-cpzj [106.130.76.253]):2022/07/18(月) 08:51:43 ID:ua6EWdvca.net
特産って全部48時間じゃないの?

404 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 09:32:12.86 ID:vM3/a3MC0.net
夜烏ギミッククソ過ぎる

405 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 09:34:38.84 ID:5NJDaAQv0.net
やべ、規定忘れて30連したら四風と天空大剣出た

406 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 09:38:28.70 ID:xSnRXcCn0.net
視認性の悪さと戦闘ない退屈さに耐えながら糞みたいな秘境やるストレスやばい
せめて戦闘7、ギミック3ぐらいにして欲しいわ
ENDER LILIES 面白くて原神進まない

407 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 09:39:44.07 ID:c0sd63Cv0.net
夜烏茶番宝箱くだらなすぎて変な草出る

408 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 09:53:57.54 ID:q/oVV6NQ0.net
今回マジでひっどいわ
面倒くさいギミック秘境を延々とやらされて
終わったら山の高さ変えて同じマップを何度も探索し直さないといけない

409 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:02:48.74 ID:wwx4ZCp/d.net
後でまとめてやる派の人を殺しに来てると思う

410 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-7XyE [106.129.114.251]):2022/07/18(月) 11:10:17 ID:zHMj3dTOa.net
今回のイベントはものすごい物量だな1か月遊べと言う事なんだろうがストーリー消化するだけでお腹いっぱい

411 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:16:57.59 ID:c0sd63Cv0.net
3連休あったのにほとんど原神で終わったわ

412 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:27:51.24 ID:iWE7TAfg0.net
まだイベント触れてなくて、とりあえず全開放されてからまとめてやろうと思ってるんだけど、
本スレが阿鼻叫喚なんかよくわからん盛り上がりしてて怖いわ
そんなに物量エグいんか

413 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:30:22.61 ID:q/oVV6NQ0.net
量そのものはまぁちょい多いかなぐらいだが
面倒なギミック多数と一回探索したところを何度も探索し直したり宝箱探しがクソ面倒
そのせいで体感時間が普段の何倍にもなってる

414 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:43:08.74 ID:hcHopSy+0.net
>>412
単純にダルい

415 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:53:51.17 ID:c0sd63Cv0.net
まとめてやると絶対嫌になるからちょこちょこ進めておいた方がいい
今日のも3日目で流石に飽きてきたけどエミちゃんが可愛かったから許す

416 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:55:02.63 ID:/8XUXnhWp.net
フィシュル島はこれはめんどくさ過ぎるって意見多そうだな今終わったけども。まぁたまにはいいとして、宝箱の寸劇見せられるのはつれぇわ 

417 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:55:39.93 ID:xSnRXcCn0.net
動画じゃないやつで今回のイベの最短攻略まとまったらやるかな
糞ダルすぎる

418 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:58:34.95 ID:BADARGOUa.net
スメールで緑の翼実装されるらしいのが嬉しい
風キャラに着けたい

419 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:04:26.63 ID:f2KtxqY5d.net
今回チマチマイベントやっといた方がいいな
最終週の土日にまとめてやるのは厳しそう

420 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:05:51.91 ID:rtkYoUKa0.net
数日かけてやる前提の物量だから2.3日で消化しようとするとキッツイ

421 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:31:33.73 ID:LT2HQJGD0.net
一夜漬けしようとしたら単純に時間かかりすぎてタイムアップになっちまうな

422 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:50:26.01 ID:Y1MBjFEJ0.net
15分も保たずに目が回って来るぜ・・・
狭い室内で高低差付けた上にカメラをグルグルさせるのやめーや

423 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:51:34.11 ID:RO7fXosI0.net
今回のギミッククソだなって思ったらやっぱみんな同じ事思ってるのか
奥行きの感覚が曖昧でクソすぎる

424 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:13:31.62 ID:dfCpO7qEd.net
フィッシュル島の演劇宝箱酷いなw
ミスったら最初から見直しとか適当にやれんな

425 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:20:29.46 ID:HIBVp72S0.net
視点使う発想は自体は悪くないんだけど結局オナニーに付き合わされてる感あるな
これに限らずどれも謎解きっぽく見せて謎解きじゃないんだもの

組合せ総当りのヤツは残り箱とギミック数表示されてたら手付けてたかな
こんなもんやり直してられん

426 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:25:15.92 ID:q/oVV6NQ0.net
カラスの瞳が異様にシビアなのキッツイ
いやこれ隠れてるんだからいいだろ!ってなってばっかだった

427 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:34:24.14 ID:3C8xPZ0E0.net
今回のはやること自体はわかり切ってるのになんでダメなのかわからんのとなんで通ったのかわからんていう感じで正解のポイントがズレてんな
まぁ設計ミスってんだろう

428 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:01:31.91 ID:Y1MBjFEJ0.net
開発側はツールの出来が良ければ問題に気付き辛いのはあり得そうだが
何故テスター側が問題にしなかったのか、かなり疑問ではある
繰り返し調整の果てに慣れてしまってるのか、それともテスト環境ではそれほどでも無かったのか

429 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:03:14.86 ID:vM3/a3MC0.net
幽夜ホント作りが雑過ぎて隠し宝箱探しがイライラするな
壁とブロックの間に挟まれて抜けられなくなるし
マップの裏側に落ちて出られなくなる穴も残ってた

430 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:25:47.07 ID:17fqQZp2a.net
大人用の服を子供がきているかのような
その逆もあるwwwおもしろいなこれ
人増やせばいいのにね

431 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:26:40.32 ID:mYNL4Jau0.net
>>429
屋根と屋根の間に落下して延々前後にカクカク震える心海ちゃん状態になった
キャラチェンジも動く事も出来なくて堪能した後は秘境出るしかなかった

432 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:40:49.64 ID:j0sAKa/P0.net
こんな膨大な量のイベントは本国の連中は時間の規制もある中ちゃんと全部やりきれるのか?

433 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:41:29.49 ID:dfCpO7qEd.net
秘境のクライミング対策ダルいよな
ちょっとしたとこで滑るし

434 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:42:18.42 ID:Y1MBjFEJ0.net
稲妻来てからの屋内秘境の継ぎ目とか隙あらば嵌めてくるから
長身キャラにしてダッシュジャンプで超える様に気をつけてるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 14:45:33.59 ID:mYNL4Jau0.net
後前から言ってるけどイベント&秘境の雑魚もトレジャードロップしろよ
倒してもNO泥とかマジでunkなんだよ

436 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 15:05:53.34 ID:dSZPznFp0.net
>>425
おなじく。ギミック自体は好きだが、判定がシビアすぎる。
PCとゲームパッドでプレイしてるが、調節操作はおおざっぱなうえ正解判定がわかりにくい。
スマホだともっと細かく操作できるんかな。

437 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 15:10:08.43 ID:c0sd63Cv0.net
見た目で合わせるんじゃなくて
適当にぐりぐり動かして○のカーソルが出るところを探してそこから微調整すれば簡単な事に途中で気付いた
かなりずれててもOK出る

438 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 15:21:09.17 ID:RO7fXosI0.net
壁登り出来ない秘境でカズハと先生組み合わせるとかなり役に立つな
色々とすっ飛ばせる

439 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 15:36:15.69 ID:Z8sUjFbL0.net
城のカメラギミック2つ目ですでに合わなくてイライラする

440 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-1lfl [1.75.255.111]):2022/07/18(月) 16:18:27 ID:4Hanwm/cd.net
寸劇のやつ総当たりで答え出ても何故それが答えなのかが説明ないままだし理解できないんだが
俺が頭悪いだけか?

441 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 63b2-H0yH [221.171.35.230]):2022/07/18(月) 16:28:56 ID:rtkYoUKa0.net
頭の良し悪しによらずみんな同じ感想抱くと思うで

442 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM03-tcTl [49.239.64.170]):2022/07/18(月) 16:30:43 ID:9EVS1v82M.net
2つめ合わないから鍾離で柱立ててウエンティで風域作って万葉で飛び越えた

443 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ ab93-PUxa [153.184.90.114]):2022/07/18(月) 16:32:22 ID:bJIqzxVL0.net
寸劇わからないようなのあった?

444 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ edaa-5s0+ [60.69.223.22]):2022/07/18(月) 16:32:30 ID:3C8xPZ0E0.net
一通りやったけど答えわからんかったの無かったぞ難しく考えてんじゃねクッソ単純やぞ

445 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 0543-5s0+ [114.142.55.55]):2022/07/18(月) 16:36:46 ID:c0sd63Cv0.net
3冊目の本のところあがったところにある「真に騙されているのは誰か?」が何言ってるのか意味わからん
長えし2回目聞きたくないから放置してる

446 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ e358-eHP4 [123.218.107.15]):2022/07/18(月) 16:39:58 ID:mYNL4Jau0.net
真に騙されているのは誰か?はそのまんまだよ
小物が騙されてましたっていうだけで、その小物が答え

447 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ ab93-PUxa [153.184.90.114]):2022/07/18(月) 16:40:32 ID:bJIqzxVL0.net
>>445
最終的に騙されてたやつを選ぶだけ
赤青の論理問題かと思ったら全くそんなこと考える必要はなかった

448 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-1lfl [1.75.255.111]):2022/07/18(月) 16:41:03 ID:4Hanwm/cd.net
配置が近いから指定しようと思った像と実際に指定した像がズレてて余計に訳わからなくなってたっぽい

449 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 0543-5s0+ [114.142.55.55]):2022/07/18(月) 16:41:30 ID:c0sd63Cv0.net
マジで・・・「真に」とかいうから流石にそのままじゃないやろと思ってたわ
子供騙し以下か

450 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 16:49:13.50 ID:dfCpO7qEd.net
ドドコ電話に出たやつ草神か?
七七と同じ声って言われてたよな

451 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 16:51:04.89 ID:mYNL4Jau0.net
あー、あれが草神なのか
アリスちゃんかと思ったわ

452 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:05:54.05 ID:pYeIN8/Td.net
思ったよりしっかりした口調だったな
まぁ長年生きた神なんだから当たり前っちゃ当たり前なんだが

453 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:09:18.91 ID:vM3/a3MC0.net
演劇なげーよ
内容も幼稚園レベルより低いし寝落ちしたわハゲ

454 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:13:29.33 ID:srSHbzCoM.net
クソほど興味ないけど草神の声だけ気になるからやるぞ😡

455 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:46:58.86 ID:3C8xPZ0E0.net
アリスは去年喋ってたぞ井上喜久子さんだったよな?

456 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:47:07.87 ID:zEutP+fnd.net
シンエンまでは物語だけ楽しんでたけど中二はダメだな
途中からダルくなって連打してたわ

457 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 17:59:34.39 ID:ARjWt8nS0.net
万葉の最初の秘境って宝箱取り逃したらもう取れない?
宝箱以外にもいくつか複数の部屋に入らずにクリアした気がする

458 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:01:02.00 ID:ARjWt8nS0.net
カメラ近すぎて狭い場所の視点酷いよ

459 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:02:46.68 ID:ARjWt8nS0.net
>>432
1日でやらないといけないわけじゃないしなんともないだろ
日課のデイリー&聖遺物秘境なんてあわせて10分でおわるんだから

460 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:06:30.28 ID:OyHyCOZ6d.net
中二語の後に別のキャラが翻訳してもう一回言うのがいちいちダルい

461 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:16:25.93 ID:SiRIyY+LM.net
>>457
取れるよ
取り残し数表示されてるはずだよ

462 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:17:42.04 ID:BADARGOUa.net
鴉の寸劇ギミックこりゃめんどい

463 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:40:02.57 ID:vM3/a3MC0.net
劇の何が酷いって常用外の単語羅列しておいて
中身もなければ見せ場もオチも何もないとこ

アリスは今回しれっと不老のエルフと呼ばれてるから
永遠の17歳なんだよな、おいおい

464 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 18:50:32.50 ID:dfCpO7qEd.net
舞台に役者配置するやつは前後編ダラダラやるから途中で軽く寝落ちしちゃったわ

465 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 19:01:54.00 ID:c0sd63Cv0.net
世界任務のお遊戯会プロローグ前後編だけでもクッソ長かったのに
あと4編あるとか正気か

466 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 19:08:37.83 ID:mYNL4Jau0.net
世界任務「演劇楽しんでってね!」

演劇を手伝え

楽しめねーよ・・・

467 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 19:17:08.88 ID:rtkYoUKa0.net
永遠の17歳なアリスさんとか最高なの決まってんだから早く実装してくれ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 19:39:44.11 ID:j0sAKa/P0.net
アリスの中の人が永遠の17歳なのか…

469 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 19:54:54.07 ID:17fqQZp2a.net
現実を直視できずよわい自分と向き合えず
逃避できる場.家を与えられからにこもり独自の世界を創作し
延々出られない監獄を作り出せないまま脳の成長をやめ
ひとにせいにばかりするうむ引きこもりのことをいっているとも
言えたストーリーではあったな

470 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 20:34:33.28 ID:zEutP+fnd.net
演劇ってアレか…中々に拷問だな
途中シンエンに話しかけたら無言で進んでくしw
こんな長いとは思わずずっとカラスを弓で撃って時間潰してたわ
間違えたらどうなるとか考えたくもねぇ

471 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 20:48:39.87 ID:BADARGOUa.net
烈炎に新しくホラガイ追加されるのは反則
やっぱマップないから内部構造覚えるまで結構迷う

472 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:30:43.56 ID:qaqYwXhta.net
間違えてもやり直すだけだから適当でいいよw

473 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:49:35.75 ID:rtkYoUKa0.net
演劇は選択間違えたらその場で再度選び直せるからセーフ
嘘つきを探せ的なやつは会話劇を最初からやり直す事になるからキッツイ

474 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:56:37.96 ID:q/oVV6NQ0.net
3周年ってあと二ヶ月ぐらいだっけ?
また2倍石が復活するならありがたいんだが

475 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:17:21.52 ID:Dl8ypwkra.net
まだ育成途中だけど言うほどクレー悪くないな
まぁ使い勝手は良くないけど悪くない

476 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:28:41.19 ID:HIBVp72S0.net
その場で選び直せるのか安心したw

477 :(愛知県):2022/07/18(月) 23:08:09 .net
Mac で遊んだら何気ない風景も綺麗でワロタ

478 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 00:09:55.49 ID:VeS2y7RX0.net
中途半端に探索しない方がいいな。探索だけは最後に回すべき
いつどこが更新されて宝箱置かれるかわかんねえ

479 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 00:30:24.23 ID:zd+Iwbe60.net
あーそういうこともあるのか
めんどくさいな

480 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 01:46:17.55 ID:As2INU1P0.net
カブトムシで初めて特産品表示を有りがたいと思ったわw

481 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 02:46:12.51 ID:EeR6aghqa.net
フィッシュルってスキンしか手に入らないよね
配布かと思ってた

482 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 02:57:28.61 ID:rZCHg0CN0.net
配布あるぞ

483 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 03:29:52.30 ID:OX+h5pu6a.net
>>481
イベントページ左下の皇女の招きってやつをタップすると配布に何が必要かわかるぞ

秘境の雑魚ラッシュみたいなのをそれぞれ3回クリアして
(イベント商店で使える)貝の獲得総数で
最終的に配布されるよ
(獲得総数なので商店で消費しても減らない)

https://i.imgur.com/Auffi8u.jpg
https://i.imgur.com/0bA0Eig.jpg

484 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 03:30:40.20 ID:OX+h5pu6a.net
>>483
クリアして(もらえる)って言葉が抜けてた

485 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 03:35:09.88 ID:8lgrouEZM.net
7/24日まで6日間のみ限定
ギャンブル アプリに無料登録だけでお金が貰える 今なら必ず500円~最大10万円
詳しくは↓
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/butler/1515488145/3

https://i.imgur.com/RGwzdUz.jpg
https://i.imgur.com/lD65nm9.jpg

486 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 08:07:21.57 ID:Ol/vvQ5F0.net
モナちゃん貧乏じゃなかった・・・
薄い本が薄くなっちゃうよ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 09:39:07.50 ID:HYsBi6dxa.net
>>483
そっちのイベント見逃してた
ありがとう

488 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 10:09:47.52 ID:yFV8F5aia.net
フィッシュルちゃん既に完凸してるしスターに換えてくれるのか

489 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 10:21:59.16 ID:49JimO3Op.net
完凸フィッシュル羨ましいなー
フィッシュルピックアップのガチャ引いたことないから漸く4凸だわ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 10:53:23.90 ID:bowsCF+H0.net
フィッシュちゃん別スキン出すなら水着になって眼帯取れば良かったのに…

491 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 11:43:39.85 ID:zd+Iwbe60.net
新スキンって微妙
変化が薄い
もっとゴージャスドレスとかにしたらいいのに

492 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 11:59:49.76 ID:hdC0n2j+0.net
規制の厳しい中華ゲーのキャラやスキンに期待なんかするのが悪い

493 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 12:29:20.19 ID:ucKQXMHVa.net
荒野行動でワンピースのコラボがあったんだがハンコックの胸は中国のアプリでは規制されてるそうだよ
日本バージョンはそのままだから中国バージョンと日本バージョンで分ければワンチャン水着とか過激衣装は出せるはず
中国のユーザーが許すかはまた別問題になるから分からないが

494 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 12:33:15.55 ID:geMWK/700.net
もう去年の事件になるが崩壊3rdの海外版と衣裳デザインが違うという理由で
ミホヨの創業者を殺害しようとしたキチガイ刃物男が捕まったからな

495 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 12:41:25.88 ID:FmxB53PxM.net
水着なんか絶対いらない、やめて欲しい
存在するだけで下品になる

496 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 12:47:12.41 ID:ROGah4YL0.net
フィッシュルの新スキンて単なるオルタ衣装だよな
カボチャパンツ感増してるし
サイドテールも無くなってよく見ると劣化感ある

497 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 13:10:12.73 ID:u4Mld4EcM.net
衣装はバーバラの出来が良すぎた

498 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 13:23:19.72 ID:7oq1Rrw50.net
水着に親でも殺されたんか😂
ジンバーバラの衣装は、規制の中で良い落とし所見つけたなあと思うわ
あのテイストでまた作ってほしい

499 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 13:29:18.13 ID:wj56gHREM.net
普通に夏っぽい衣装でいいんだけどねぇ
去年クレーだけ暑苦しくてかわいそうだった

500 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 14:47:18.22 ID:FgN8g+jRa.net
フィッシュルは一度着せたがデフォに戻した
やはり脚の露出度がよい

501 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 14:49:51.57 ID:+d0mjtXn0.net
休みで手つけてなかったイベやってるがこれは長いな
去年までのイベ知らんからシナリオに不満は無いが

502 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 15:07:13.50 ID:hdC0n2j+0.net
幽夜フィッシュルのポイントは瞳が赤いところやぞ
そんな厨二眼でフィッシュル得意の流し目なんぞしたら

503 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 15:08:55.49 ID:FaWcO2NsM.net
フィシュルはデフォ衣装が変態的だからなー
逆に新衣装の方が大人しい

504 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 15:24:08.33 ID:Pi5HVElzd.net
モナ秘境も島もギミックめんどくせぇ

505 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ cd56-Vb2/ [150.249.30.92]):2022/07/19(火) 15:39:24 ID:UuCbCksl0.net
>>493
原神は中国がメインでサービス展開してるし、中国版のが基準になっちゃうだろうねぇ
何故か中国メインなのに日本版は規制がゆるいゲームとかもあるにはあるけど・・・

506 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 2d58-TDXp [220.106.60.13]):2022/07/19(火) 15:56:49 ID:hdC0n2j+0.net
モナの幻境でもエレベーターと壁の隙間に挟まって出られなくなった
いい加減にしろハゲ

507 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cd76-H6cI [150.31.4.247]):2022/07/19(火) 16:37:34 ID:+YzpSaKL0.net
中国以前にアップルGoogleのエロ規制が
年々厳しくなっているから
余り期待しない方がいいよ

508 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 17:22:32.63 ID:k6MIOZEBd.net
アイテムばら撒きへの拘りは何なんだ
いい加減鬱陶しいわ

509 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 17:30:29.91 ID:yifQuu6p0.net
背負い投げで吐かせて「優しいやつだぜ」は笑ってしまった
やはり暴力…!! 暴力は全てを解決する…!!

510 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 18:05:05.71 ID:Ol/vvQ5F0.net
宝箱開いて全部自動取得だと味気ないし俺は拾う方がいいけどなあ
対して時間かかる訳じゃないし

511 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd03-5Hgr [49.98.14.254]):2022/07/19(火) 18:20:38 ID:4PoHEZihd.net
>>508
ミホヨ「地形転がってくアイテム一つ一つまでしっかり物理演算してます!どうです?すごいでしょ?」
「今ならフライムからドロップアイテムまでまとめて吸引してくれる風キャラピックアップ中!」

512 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa93-euQZ [111.239.168.22]):2022/07/19(火) 18:21:40 ID:jLPXDBR/a.net
たくさん出て固まってるアイテムは上部タッチで一挙取得出来るんだっけか
パッドでプレイしてると知らない操作が結構ある

513 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW fdaa-+MXm [126.242.185.187]):2022/07/19(火) 18:38:04 ID:7oq1Rrw50.net
昔のMMOぽくて好きだけどねアイテムドロップ

514 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-vMwI [1.72.9.149]):2022/07/19(火) 18:48:05 ID:k6MIOZEBd.net
拾いたいヤツだけ拾わせて他は自動拾得にしてくれよ
崖から落ちたアイテムを喜々として追ってく神経がわからねぇ

515 :(ジパング):2022/07/19(火) 18:48:15 .net
魔物が燃え尽きたみたいに消えた場所にキラキラしたものがバラバラと落ちたのを眺めながら
「これがかつてヒルチャールだったもの…(ニチャア」
ってできるから今のままでいいお

516 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ edaa-5s0+ [60.69.223.22]):2022/07/19(火) 18:52:51 ID:lUOjWXwG0.net
星光凝核8個使って終わったと思ったらその後9個拾ったがどこで使うんや

517 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp29-v9yF [126.205.163.115]):2022/07/19(火) 18:55:24 ID:lSqqkIfKp.net
そこで自動取得の天賦持ち実装!
荒れそうだ

518 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ e3b9-D+Q4 [59.168.95.143]):2022/07/19(火) 19:04:16 ID:PQAxE0sT0.net
なんでもかんでも自動自動じゃ味気ないだろ

519 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-rFQT [49.98.131.247]):2022/07/19(火) 19:08:53 ID:Pi5HVElzd.net
秘境はドロップの方が好きだったわ
★5の金柱もう見れないのかな

520 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 19:46:06.75 ID:ROGah4YL0.net
お前らがマルチで人の遺物吹き飛ばして落とすから・・・

521 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW fdaa-+MXm [126.242.185.187]):2022/07/19(火) 20:02:45 ID:7oq1Rrw50.net
ペットに自動収集機能付けるか😂

522 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 20:29:09.78 ID:JHM2QoXv0.net
まあ確かに配布のペットに自動取得付けるくらいが妥当だとは思う
嫌なら外せばいいだけだし

523 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 20:43:12.14 ID:vGxSmmu30.net
フィッシュルゲット!
何日もかかるかと思ってたから拍子抜け嬉しい

524 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 21:50:53.82 ID:+YzpSaKL0.net
全自動が味気ないならせめて長押しで
手の届くアイテムは回収出来るようにして欲しい

525 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 22:09:52.83 ID:HnFqVVC/a.net
えみちゃんになったりフィッシュルになったりのコロコロかわる二面性えみちゃんのときは声は幼くフィッシュルのときは尊みのある
声でえがったです

526 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 22:59:10.21 ID:TjDHPBRqd.net
エミちゃん第三幕面倒でスマホ投げ出したくなる
時間かかるしイライラMaxだから週末まで放置だな

527 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 23:02:52.28 ID:rZCHg0CN0.net
もう田村ゆかりも限界だろ
七七もギリだったけど草神は合ってないわ
使い道間違えてる

528 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 23:12:33.30 ID:fs9I1NG90.net
新しいひぐらしのなく頃に、田村ゆかりとかないみかがメインだったからちょっと演技大変そうだったな…

529 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 23:31:24.37 ID:RPPVxOyHd.net
外来種のタヌキをモンドに放つほたちん…

530 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 23:52:29.62 ID:lUOjWXwG0.net
限界だとか姿すら見てないキャラで合ってないとか何様なんや

531 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 00:08:08.50 ID:LSk7pvSfa.net
声豚はそんなもん

532 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 00:23:58.82 ID:AAnhDRTi0.net
エミちゃん城くっそ面倒だわ。なんやあのカメラギミック
あんなもん実装すんなよ先生の棒とウェンティの風域でいくつかスルーしたったわ
万葉?誰ですか?

533 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 00:27:09.74 ID:OGbbnBERM.net
あれマウキーならちょっとは楽なのかな?
コントローラだと一気に拡大縮小上下左右に動くから
一つ一つ物凄い時間かかる
せめて大きな範囲で反応して少しずつ正解の場所に調整するなら分かるが
正解にかなり近くないと反応しないからもう運任せ
時間かかりすぎて攻略サイト見たわ

534 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 00:28:47.04 ID:66qrejR10.net
モナくっそめんどくさい

535 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 03:27:01.79 ID:pLOLVLQXM.net
城秘境は判定が厳しすぎる
答えに近くなったら早めにヒント出すようにして欲しいわ

536 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 06:18:12.47 ID:y+HJogd7M.net
橋とか通路はまだわかるけど城とかキューブなんか正解がわからんしな

537 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 07:56:01.96 ID:mRc9bv/Nd.net
城合わせは酷かった

538 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 08:20:03.45 ID:J2pdC7w+0.net
ロックダウンの被害が出たのは2.7じゃなくて2.8だった様だな・・・?

539 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 10:14:15.19 ID:OPAyBpKla.net
星座合わせはやってるうちに眠くなってきたので休日にじっくりやるか
ストーリー進行以外にも隠し宝箱取るのにも星座やんないといけないのでかなりの手間

540 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 10:37:08.75 ID:s5OHBQv80.net
何もやってないんだが最後にまとめて一気にイベントやるのムズいか

541 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 10:38:12.37 ID:MC1aA9r7M.net
ギミック色々あると見せかけて8割は回して方向合わせて叩くだけだったな

542 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 10:59:51.27 ID:X1hGKs5Jp.net
>>540
2.8が丸々イベント期間なんだからのんびりやればいいんじゃね

543 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 11:59:22.78 ID:9HFHLp72M.net
>>540
夏休みにたっぷりやってねって感じで作ってある
最後に一気には相当きついと思う
せめて毎週末まとめてやっておいた方が良い

544 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:18:01.37 ID:okr1CVrPp.net
リアル1日経たないと進まないイベントがあるかだけ注意しとけば良いかと

545 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ edaa-5s0+ [60.69.223.22]):2022/07/20(水) 12:33:56 ID:ZlbvDtxm0.net
1日6時間4日でイベ+探索まで終わったから24時間集中してやれるなら1日で終わるな!

546 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:41:28.20 ID:q2A4m2IRM.net
ホヨラボに出てる開けた宝箱数がいくつになったら探索終わり?
いやまだ全然探索してないんだけど、参考に

547 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:42:17.24 ID:d35o1w3ZM.net
面白いイベントならいざ知らず、ゴミのようなイベントをそんな長時間プレイしてたら精神病むわ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:43:29.18 ID:hw3atK010.net
働いたり家事しながらだとマジで一日1キャラ秘境終わらせるだけで精一杯だったよ
1キャラ分さえ終わらせられない日もあったしその後の挑戦やマップ探索まで手が回らない
去年の11月から始めたけど自分の原神歴史上今回のイベントがボリューム最大かもしれん

549 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:44:18.64 ID:kCYPCankM.net
連休がほぼ原神で潰れたからまとめてやると相当辛いぞ

550 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:49:59.75 ID:ZlbvDtxm0.net
謎判定ギミックのエミちゃん秘境以外は良かったよこれぐらい面倒な難易度のほうが楽しいわちゃんと探索ゲーだった

551 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:51:18.51 ID:ONk/exzSd.net
頭使わないイベが続いてたから一気にこられると疲労感すごかったな
でも次はさらに広いスメールだしいいクッションになったかも

552 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:54:53.67 ID:q2A4m2IRM.net
エミちゃんとこはBGMが良くって気分乗って遊べたわ
ただズーム操作だけは意図しない動きしちゃってほんとだめ@スマホ
普段写真撮るときもこのズームのUIは糞だなと思ってたんだ

553 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 12:56:33.26 ID:bDTCHO8op.net
モナの秘境3完全に星通すやつあってるのに宝箱でません 同じようなバグの方いらっしゃいますか? 

554 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 13:01:52.82 ID:Z0PBfaUEM.net
>>548
自分は去年のその辺りから無課金アカウントも作って
そっちも結構面白かったからその後全てのイベントを
メインで楽しんでサブで復習しながら楽しむスタイルでやっていたが
今回初めてサブはやめようかと思っている
これらをもう一回なんて苦行でしかない
いや一回でも苦行
ミホヨは実装前に自分たちでプレーして楽しんだのかな?
絶対1、2個やって終わっただろ

555 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 13:02:11.47 ID:bDTCHO8op.net
解決しました 失礼

556 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 13:13:56.64 ID:iD46j8GE0.net
ようやくイベントやり始めたけど、バカンス気分で島に来たのにいきなり悲しさ漂う日本家屋にぶち込まれて笑った😂

557 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM41-Ye2v [210.148.125.26]):2022/07/20(水) 14:42:41 ID:Z0PBfaUEM.net
>>556
実質カズハの伝説任務で嬉しいんだが
ここでいきなり冒頭でやらされるものじゃねえよなー
ほとんど屋外の他のキャラのやつと違ってキツかったわー

558 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 15:11:26.33 ID:kCYPCankM.net
草神との初コンタクトもあったし相変わらずこういう内容を期間限定イベントで終わらすのは新規に優しくないな
まあリリース2年ほど経って今更始める人は少ないだろうが

559 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 16:58:46.66 ID:ohHc/5Oj0.net
そのへんはミホヨも一応自覚しててアンケで魔神任務の間章を期間限定でやったのは是か非か設問してたな
俺はノーと返した、新規に優しくない運営はいずれ細る

560 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:17:25.17 ID:HrclYye20.net
まだ新規がーとかいってるアホちゃんいるのかびっくりした

561 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:21:44.09 ID:hfgzNOtqr.net
俺は6月くらいからの新規で神里綾香メインで使ってたけどレベル40でストップして、今やっと淑女と戦ってる所だからイベントとか何も分からない
あともしかして淑女戦のあと即雷電将軍戦入る?
一旦戻って料理作ったりできるの?
あとマジでモンド星5キャラガチャは常設してくれって思う

562 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:28:42.08 ID:BE53QQpu0.net
つーか、今の新規て群玉閣落とした後どうなってんの?

563 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:32:47.21 ID:ohHc/5Oj0.net
>>562
群玉閣を落とした直後に再建できる
群玉閣ちゃんの命の軽さが際立ってる

564 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:33:05.44 ID:hfgzNOtqr.net
>>562
間章のことなら、神鶴編行くか稲妻編行くか選べる
層岩巨淵地下鉱区も行けたけど、解放したところでイベント自体がストップしたか、謎解きがやれてないかで後回しにした

565 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:36:24.22 ID:BE53QQpu0.net
即再建か
質量兵器やな

566 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:45:38.35 ID:kCYPCankM.net
群玉閣は落とすためにある

567 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:53:10.29 ID:Tb6WnMoKM.net
世間ではタル動画のエッチベルトがトレンド1位のようだw
世間とこのスレのギャップすげえな

568 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:53:33.56 ID:eMcwxrbMd.net
初期組は群玉閣失った喪失感すごかったのにな…それも相まって璃月最終戦の勝利が際立つのに

そういえば稲妻実装前に稲妻城 絶対巨大ロボに変形して動き出すだろ言われてたのに結局動かなかったな

569 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:55:24.94 ID:kCYPCankM.net
稲妻で思い出したけど結局太郎丸が人を雇ってる?理由って明かされたっけ

570 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 17:55:42.86 ID:ONk/exzSd.net
話の先が長い以上イベの完全復刻とかやってられないだろうしマジで去年のホッコリドド大魔王イベやれなかった人可哀想だな

571 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 18:05:04.98 ID:gXZqk18N0.net
腐食とかドドコとか昔のイベの方が武器良い説

572 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 18:19:05.56 ID:q2A4m2IRM.net
>>559
あれ期間限定じゃないでしょ?
期間限定のイベと常設の間章をリンクさせたことをどう思うかって質問でしょ?

573 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 18:27:39.07 ID:drwXmH3B0.net
神鶴は後付け感凄かったから出来れば1度目の魔神の眷属戦で出てきて欲しかったな

574 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 18:42:47.63 ID:tlH0cbjna.net
まあ毎回クライマックスみたいなムービーで魔神任務終わらせて次エピの実装までしばらく時間が空くというとこまで計算して作ってるので新規が一気に稲妻まで駆け抜けてしまうとダイジェスト感がやばいだろうという所はある
待たせるのもコンテンツのうちというスタンス

575 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 18:47:04.40 ID:drwXmH3B0.net
初期のデートイベントは失敗してるなーって思う
複数結末とかいらんから通常の伝説任務に組み込んでくれ
モンドは特に魔神任務に出てこないキャラは全然人となり分からんぢ

576 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 20:08:25.41 ID:rECh+YTyd.net
確か群玉閣は間章やる前にすでに再建されてて、間章やったらいやもう浮いてるやんってなった覚えがあるわ

577 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 20:29:09.50 ID:95xIgzCVa.net
今日はイベントクリア後の伝説任務遊んでクリアしたあとは別のゲームちょっとやって終わったあ
休憩せんとなあ

578 ::2022/07/20(水) 21:10:34.78 .net
Mac mini だと何しててもスマホより画面綺麗で楽しい
https://i.imgur.com/yvqa1iq.png
https://i.imgur.com/8DiMonJ.png
https://i.imgur.com/R5DKmid.png
https://i.imgur.com/t0lFpHE.png

579 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 21:57:19.37 ID:C89wBubQ0.net
ちょうどサブ垢がリーユエ防衛戦終わったところだけど、クエストが非常にカオスになってるよ。
淑女と鍾離の会話終わったらすぐに群玉閣再建の凝光スピーチが始められるw

俺たちはいずれ再開する(ダイン)
嵐を突破する方法(稲妻行きの武闘会・万葉)
群玉閣再建(申鶴・凝光)
巨淵初調査(層岩・遺跡サーペント)
伝説任務(冒険ランク33でクレーから開放)
険路怪跡(一斗・忍)は表示されてるが稲妻終了の模様。

巨淵は最近のキャラの突破のためか、下層が開放されるところまでは
稲妻前でも進められるっぽい。

580 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 21:57:30.78 ID:mhI13fr3M.net
はーーーマジで過去最低のクソバージョンでつらいわ
怪盗祭より苦行かもしれん

581 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:00:35.69 ID:jjvAPZy10.net
今回はヒントがクソ分かりにくいうえに
そもそもヒントを探すのすら分からんなんてのもあるからマジで何も分からなくなる

582 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:03:15.82 ID:iQ7OIbEod.net
モナ「私の星を掴むんです!」


………で? え? これ何すればいいの

583 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:15:05.73 ID:KoS3cf+ta.net
ハラハラ島難しいな
なるべく正解見ないでやりたい派だけど全然進まんw

584 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:20:45.44 ID:C89wBubQ0.net
>>582
1つだけ違う星(軌跡を表す尻尾がついてる)に触れればOK。
なんだけど、正直わかりにくいよなw

585 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:25:30.01 ID:kr3HJf560.net
カズハの山で最初のと3番目のに感圧板あるけどどうしたらいいの?

586 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:26:01.78 ID:7Dh/gN5U0.net
星を掴むは俺も悩んだわ
任務欄みて距離あるからそれに沿って歩いて0mになっても何も起こらなくてポカーンとしてたら目の前を星が横切った

587 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウエー Sa93-uVfv [111.239.156.35]):2022/07/20(水) 22:57:36 ID:+JKJZmoma.net
星を掴むは適当に走ってたら見つかったわ

588 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ab43-Vb2/ [217.178.135.50]):2022/07/20(水) 23:33:17 ID:C89wBubQ0.net
稲妻より先に遺跡サーペント倒して、忍育てようと思ったら、
そもそも突破素材の鳴草とフライムて稲妻行かないと取れないじゃん。詰んだwww

序盤で稲妻キャラ引いたらLv40でストップになるから、冒険ランク35・Lv60段階で使い物にならなくなるな。
特にアタッカーキャラはキツイ。今後スメールとかその先の国出てきたらどうするんだろ。

589 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 23:53:22.12 ID:ohHc/5Oj0.net
たぶんその頃には3キャラ同時開催が当たり前になってて
復刻側からモンドor璃月キャラが選べて、すぐ育てられるそちらを選ばない新規が悪いって形にするんじゃないかな

590 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 00:06:42.71 ID:t9Yavp440.net
その頃には初心者向けテンプレにモンド・リーユエのキャラを当面の戦力として先に育て牽引するか、lv.40の新キャラで世界ランク低いまま強引に突破して行くか好きな方を選べって書かれてそう

591 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 00:08:45.91 ID:u7EFsyfm0.net
風主人公をアタッカーとして超強化すればいいのでは?
無凸ディルックくらい

592 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 00:12:56.37 ID:lOL27IjNM.net
>>585
今回の金りんご
その島に限らず地形を変えるなどの条件を満たさないと成立しないギミックが結構あるから混乱するよね

593 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 01:00:29.56 ID:ycvh9iYTd.net
万葉島沖の右下のちっこい島から原石いっぱい貰える隠しクエスト発生するのか

594 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 01:04:48.68 ID:SBVmUi/l0.net
風神、岩神、雷神で瞳がだんだん増えてるから
スメールでの草神の瞳は300個くらいあるのかな

595 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 03:55:53.29 ID:1Qy35jOGa.net
>>587
笑えば・・・いいと思うよ

596 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 06:18:49.07 ID:vKCGYXji0.net
金リンゴ途中まで進めたけど、即席のお友達同士で黒歴史や暗い過去暴き合ってるの見ててキツくねえか...😥
嬉々として心丸裸秘境に向かうのも謎だし、過去晒しに抵抗感のあったフィッシュルの方が変みたいな雰囲気も謎だ

597 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 06:22:14.86 ID:t9Yavp440.net
信頼する旅人の友達だから…とは言えつい先日知り合った相手と過去晒し合戦はキッツイわな

598 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 06:57:46.34 ID:Rrt7ld0/M.net
旅人の幻境がないことには誰も触れてないのかね

599 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 07:25:35.47 ID:1Pav3cRt0.net
酒飲めばみんなフレンズ

600 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 07:49:30.19 ID:jIOzuWuT0.net
>>588
伝説任務はともかく稲妻クリアまでなら冒険30くらいでできるんじゃなかったか
仮にスメール以降の条件が冒険35以下なら世界3でストーリーだけでも進めればいい気がする

601 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 07:53:16.52 ID:NS2yW0BI0.net
「旅に出たい妖狸」のクリア後にモンドのキャサリンと話すと「妖狸からのプレゼント」って一瞬で終わる任務あるな
狸からお礼が届いてるって話だったけどなんもアイテム取得表示出なかったけどなんか貰えてる?

602 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 10:07:44.70 ID:kP297mqn0.net
確か晶核5個貰ったはず
狸の贈り物なんてその程度やなw

603 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 10:13:31.30 ID:B9vc278r0.net
>>601
晶核5個もらえたはず
最後に別れたのがモンドの風立ちの地だからかね

604 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 10:35:32.50 ID:LFOkfL01M.net
実用品だからたすかる

605 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 11:14:29.38 ID:2kToHoG00.net
狸達、毎回6人目の探索任務要員になってくれねえかな
というか、そろそろ上限増やせよ

606 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 2d58-m67x [220.106.60.13]):2022/07/21(木) 16:34:33 ID:FRhZkZK00.net
はー、やっと金リンゴの探索終わった
取りこぼしやすいのはプリン島の動物追いかけるやつだな
確認しに行ったら3つも取り逃がしてたわ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 17:45:01.13 ID:ex0DeOkZM.net
どれが取りこぼしかもう分かる自信がない

608 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 17:47:26.71 ID:/GfV91cJa.net
フィッシュル秘境で寝落ちしたわ
苦行させて虚無回避とかやめちくりー

609 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 19:31:18.22 ID:OAIcNRNEa.net
スターパレスまだ10個以上宝箱残ってるししばらくは遊べそう

610 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 20:21:23.71 ID:z1IV3CA10.net
何かここ読んで遊ぶのすごい憂鬱になってたけど実際やってみたらそんなでもなかったな幽夜キャッスル

611 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 21:08:38.02 ID:2kToHoG00.net
4秘境宝箱とホラ貝全回収終了マジunk
あとはのんびりフィールド探索ゆっくりやるわ

後半戦も秘境ギミック陰鬱ストーリーやってきたらゲロ吐くぞ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 21:09:29.35 ID:Swts8Yo80.net
ストーリークリアするだけならどれも割とすぐ終わるよね

613 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 21:21:42.68 ID:dcr3xLJ8M.net
鹿野院くんバグで本気出せてなかったんやな

614 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 22:26:43.34 ID:s8m9YSzpa.net
あと1ヶ月くらい虚無期間だからとりあえずヒントなしでゆっくり宝箱開けようかな

615 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 22:38:48.27 ID:SBVmUi/l0.net
映画撮影めんどくさ

616 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 00:11:24.85 ID:GDugO+b10.net
間違えて貯めた原石全部出会いの縁に変えちゃったわ
なんでガチャ石から原石に変換できないのか

617 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 00:22:29.83 ID:8VFF7Fk80.net
それも何かの縁だから恒常ガチャ回して無念晴らしてどうぞ…

というか間違いようが無いはずなのにどうしてw

618 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 00:34:03.74 ID:csKY6AZO0.net
原石で直接ガチャ回せるからそんな間違いは起こらん

619 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 00:46:28.24 ID:ZXC9PzeJ0.net
>>616
紀行や突破など恒常青石配布もそこそこあるのでもし原石変換できたら青石→原石→虹石が可能になってしまいわざわざ石を分けてる意味がなくなってしまうので

620 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 00:58:32.57 ID:PA9Dc6+1M.net
創世結晶のままでも直接ガチャ回せるよな(一旦原石に変換はするが)
創世結晶=有償石、原石=無償石、紡がれた運命=ガチャチケの順に
価値が落ちていくから、直接使えるなら極力変換しない方がいい

621 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 01:14:19.88 ID:s/lulu17M.net
ガチャ可能回数がわかりやすいのと樹脂割りや紀行レベルの誤爆防止にいつもガチャ石変換してしまうわ
でもこれはこれで616のように恒常石に誤変換が怖いな

622 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 01:53:50.96 ID:YoA0F9mf0.net
誤変換というかよく分からない新規が縁と交換してしまうためにある機能

623 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 01:55:29.31 ID:csKY6AZO0.net
脳死でボタン連打するのをやめたらいいだけでは

624 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 02:31:40.89 ID:24ZtsMqF0.net
変換するのは最低でも5連分貯まったらってやってるからか今のところそのミスはないな
それでいうなら初期の頃に訳も分からず恒常引いた分が勿体なかったなというくらい

625 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-h3O9 [106.130.71.159]):2022/07/22(金) 08:18:05 ID:jAuVlqFZa.net
引く時に直接変換してるから普通はガチャ石間違いはない
怪しいのはスターライトくらいだろ

626 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-MSsK [106.128.137.66]):2022/07/22(金) 13:52:28 ID:jbj9PTMNa.net
どうでもいい事延々議論してるなと思ったら実際間違えた奴居るんか
ただの馬鹿やん
個数入れる時にも石の画像ちゃんと出るんだし

627 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 2d58-m67x [220.106.60.13]):2022/07/22(金) 14:08:21 ID:csKY6AZO0.net
アンケートで敵の不満点を聞かれたからボスの遅延行動多すぎるだろって書いといた

628 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ e358-eHP4 [123.218.107.15]):2022/07/22(金) 14:09:18 ID:IdTATjdo0.net
聞いてくる敵が弱いのばっかであまり不満かけなかった
MOBアンケでも最後に自由記述欄付けて欲しいわ

629 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 14:48:15.09 ID:2REyXdYg0.net
強い敵ってほとんどいないけど、並べられると凶悪になる組み合わせがあるからそのへんを書いておいたわ

630 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW cd76-H6cI [150.31.4.247]):2022/07/22(金) 14:54:08 ID:DcVfOOrR0.net
スライムとかタルタリヤとか聞かれても困るな
せめて若陀龍王なら強制ムービー止めろって書けたのに

631 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:13:45.04 ID:Uvu4Hd7+0.net
現状火雷が揃う事は希だから良いけど、スメール後に燃焼と合わさると吹っ飛びまくってキレそうな予感がある

632 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:44:42.66 ID:cJXBR2TF0.net
遅延行動とか行動ガチャ要素、今回の12-3の水付着凍結とかそういうギミック螺旋結構好きだけどな
ひたすら敵HP増やしてDPS螺旋に傾いていくよりは面白い

633 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:52:06.82 ID:IdTATjdo0.net
タルタルがアンケ出てきてくれたなら3段階変身全部戦わさせるなって書いたと思う
1段階だけにしろ

これからの執行官全員変身するだろうし

634 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:56:09.16 ID:csKY6AZO0.net
遅延されても間に合うタイムで他を処理するか
遅延行動される前に倒すかで実質DPSチェックなんよな

635 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ e358-eHP4 [123.218.107.15]):2022/07/22(金) 16:58:30 ID:IdTATjdo0.net
元素爆発!うおおおおお

遅延行為/演出

スン・・・

636 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 17:37:01.59 ID:vnKaf3/JM.net
星5のカットインがデメリットにしかなってないんだよなあ
カットイン中はタイマーと敵の動き止めてほしいわ

637 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 17:42:59.83 ID:2REyXdYg0.net
カットイン中は無敵というメリットが一応

638 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:05:21.85 ID:xa0T9zPW0.net
時間制限バフまみれのゲームでカットインで2秒使うのはアホだなとは思う

639 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:11:51.31 ID:ipTZAzUAd.net
素直にソロは敵停止、マルチは自分無敵でいいんだけどね
必殺技叫んでる間は敵は待たなきゃいけない日本のマナーをミホヨが知らないわけは無いだろうし

640 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:19:37.37 ID:pMo1AUBb0.net
よくねえよ爆発無敵避けできなくなったら無駄にシールド使わなきゃいけなくなるだろアホかよ

641 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:42:51.74 ID:2REyXdYg0.net
最近思うのは原神のタイムアタックで制限時間オーバーになるのは純粋に戦力が足らんということだな
PSでなんとかできることもあるけど、基本はキャラパワー不足だからキャラLV天賦LV凸上げれるだけ上げてなんとかしろっていう仕様なんだなぁと廃課金者の動画とか見るとそう思った
しょぼ武器しょぼ凸ではなんでもかんでも高難度になってしまうのはしょうがないんだなぁと・

642 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 19:12:47.53 ID:IdTATjdo0.net
60秒で倒せ
岩兜の王「ブオオオオオ(アーマー化」
僕「マップを開く」

643 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 19:16:22.00 ID:Lroe3sxvd.net
タイムアタックするなら武器レベ90必要天賦MAX手前は流石にデフォだろ
キャラ凸武器凸は星4以外は別にいらない
36取れないやつは大抵上げれるものあげてないとか
敵が複数いるのに複数攻撃意識してないとかそんなんばっかり

644 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 19:26:13.01 ID:Seb2aEf8M.net
正直アクションするゲームでは無いよね
敵単体のフロアならまだわかるけど複数の敵が攻撃判定発生の瞬間まで軸合わせするゲームをまともに回避して攻略しようとするのは原神が下手

645 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ edaa-5s0+ [60.69.223.22]):2022/07/22(金) 19:49:44 ID:pMo1AUBb0.net
アクションゲームだよ
ド下手くそでもゴリ押したり課金で解決できるだけでアクションするゲームだよ

646 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW edaa-ti2W [60.65.151.138]):2022/07/22(金) 19:54:03 ID:5dLQ+FCf0.net
もう少し回避使えるようにしてほしいけどね
回避死んでるからシールドか超火力ゴリ押しばっかりでちょっと

647 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 20:21:26.97 ID:XCYHPMKm0.net
回避での無敵時間がモンハンは0.13秒なのに対して原神は0.33秒らしいじゃん



鐘離シールド張りながら正面から殴り合うのが正解なのは変わんねーかw

648 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 20:24:02.63 ID:P3+5514Pd.net
ただ硬いだけじゃなくて万能デバフまで付いてるのがホントイカれてる

649 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 20:26:22.61 ID:bP3S8skh0.net
雷電ナショナルがゴリ押しでループできるのも無敵回避時間のおかげやぞ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 21:18:16.61 ID:wvySf/Z+0.net
アクションゲームだけどアクションしなくてもクリア出来る編成ってのはどこでもあるものさ
ただ原神の回復力とシールド性能が敵の攻撃に対して相当過剰なラインなのは間違いない

651 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 21:32:20.16 ID:f52TkSBX0.net
先生が5番目ぐらいの神なら問題なかったんだろうけどな

652 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 21:36:07.41 ID:vkAYtWaG0.net
おそらく先生を超えるシールドキャラがもう来ないと考えると残念だな

653 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 21:42:00.23 ID:IdTATjdo0.net
インフレするとはいえ一般人が神を超えちゃったらな
なおウェンティ

654 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 22:05:13.55 ID:N+dUJx3a0.net
時間制限といえば、今の戦闘の流れとは関係ないけど、
挑戦開始時の動けない間も時間経過していくのはおかしいと思う

655 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 23:05:46.60 ID:csKY6AZO0.net
金リンゴの置物3個置くところで中央に柱立てて
両隣に荒星2つ置いたけどわざとじゃないからな
荒星同士が邪魔し合わないように柱を緩衝材にしただけだからな

656 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 23:06:58.45 ID:QQ0yQsKi0.net
ちんぽにゃ!

657 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6fcc-G3Jj [222.1.56.129]):2022/07/23(土) 00:29:53 ID:dHUrme6e0.net
なんかイベマップ面倒くさ
変化させんなや

658 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 01:58:35.03 ID:WrsMCi6B0.net
>>654
粒子集めるやつ3秒くらいぼっ立ちさせられるもんなあ

659 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 04:55:27.47 ID:K7IBLgQj0.net
80連目引いたのにハズレだったでござる…
次は流石に当たるだろうけどショックだわ

660 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 05:17:55.75 ID:vpRyMyDB0.net
いいか この世にはすり抜けるやつとすり抜けないやつがいる
だから確定天井まで連れていかれるのが当たり前だという心構えが必要なんだ
そうすれば12の10ですり抜けてても俺のようにゲームが続けられるんだ

661 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 05:34:16.98 ID:VP/tdNfL0.net
すり抜けに慣れると次はどの恒常☆5に会えるのかだんだん楽しくなってくる
総キャラ42になるくらいやってるのにいまだにモナが居ない

このように無微課金だと意外と恒常☆5コンプは難しい

そしてディルックが次で完凸

662 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:45:56.78 ID:K7IBLgQj0.net
すり抜けた訳じゃなくて確定天井80連目でハズレたんだがw

663 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:49:51.85 ID:eRf7WoEW0.net
つまり、まだ希望は残されていると

664 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:54:57.16 ID:7B2MOUbRd.net
幻の90連目じゃん珍しいぞやったな

665 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 07:30:06.37 ID:VP/tdNfL0.net
ある意味狙いどおり万葉が2凸にbネったけど平蔵bヘ出てないし宵給{は奇跡が起きbネい限り次のチャャ塔Xまでサヨャiラだ

666 :名無bオですよ、名無bオ!:2022/07/23(土) 07:31:52.20 ID:n+VQkHdG0.net
ガチャ1回分くらい隠しアチーブメントとか調べたらすぐ集まるんじゃね

667 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 07:32:38.15 ID:eKVxqRfVa.net
>>662
お前全然課金してないだろ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 09:06:51.19 ID:K7IBLgQj0.net
>>666
頑張って集めたのにまたハズレた
履歴14ページ目に刻晴の記録があるし数え間違えでもないみたいだ
幻の90連まで行ったりしてな…

669 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 09:09:33.19 ID:K7IBLgQj0.net
>>667
2倍石消費して護摩と結緑引いたこともあるんだけどね

670 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 09:33:09.92 ID:nOwReOE4a.net
武器なのかと思ったら90連とか言ってるしキャラなのか
文章が…
武器なら3天井引く覚悟無いならそもそも引くなって散々言われてるのにね

671 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 10:01:28.63 ID:r0SUSkDBd.net
仮天井と本天井の違いとかすり抜けの意味とかガチでわかってなさそうなの草

672 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 667c-IdmX [153.132.71.4]):2022/07/23(土) 12:04:39 ID:Gq4IBdO40.net
90連近く確率上がるはずなのに出ないって愚痴ってるように見ええるけど
わかりづらすぎ

673 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d758-ZwBS [118.7.72.5]):2022/07/23(土) 12:13:03 ID:EtI92FSe0.net
74から90まで6%ずつ確率が上がり続けるだけで
80に特別な要素なんて何もないのにな

674 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 12:25:18.07 ID:eRf7WoEW0.net
ところがどっこい!
80連目から10連回すと0.6%の確率で2枚抜き出来るんだぜ!

675 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/23(土) 13:08:17 ID:ynyjlQFD0.net
>>674
200人に一人は二枚抜きしてると考えると
いつかは自分でも引けそうに感じるな

676 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 13:46:28.51 ID:4mlCzz2Z0.net
うちの唯一すり抜けなかった雷電は85連目で出たぜ

677 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 13:56:32.09 ID:Gq4IBdO40.net
77,77,72,76,74,78,73,77,72,76

678 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 13:56:53.65 ID:Gq4IBdO40.net
わりと難産してるけど平均だと46.5だな、キャラガチャ

679 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 14:44:07.90 ID:wLBoYTRLp.net
2枚抜きならたまにあるから3枚抜き以上を1回はやってみたい

680 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:11:03.30 ID:NPu6QmcZ0.net
本垢の方は平均60で苦戦しているが
無課金垢の方が無駄に平均45ですり抜けも滅多にしなくて優秀すぎて困るw
各地の神は全部揃えて復刻ウェンティゲットして50連で今回カズハも来ちゃった

681 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:15:35.88 ID:Vo8GKXw30.net
80,78,83,77,76,78,78,81

初めてちゃんと回数数えてみたら結構エグくて笑った
いつも80連回してる気がしてたけどあながち間違ってなかったわ😢

682 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:27:39.63 ID:4mlCzz2Z0.net
平均60超えな上にすり抜けしまくってるからほんまゴミだ
普通の運があれば同額であと3キャラは限定引けてる…
星5武器の神引き1回で多少緩和されてるけど

683 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:32:18.34 ID:JYcdUwAX0.net
確定回以外今のところ☆5出たことないわ…

684 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:41:45.10 ID:A0YhonA10.net
66、51、1、26、52、77、58、76
すり抜けは1の手前だし実質すり抜け無しだなあ

685 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:47:19.84 ID:n+VQkHdG0.net
毎回天井付近まで引かされるけどすり抜け率2割くらいだからトントンだな

686 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:58:30.87 ID:DCNAj8Yp0.net
石溜め込んでる時は大体すり抜ける

687 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:16:02.26 ID:VxWjwRhU0.net
大体のギミックと宝箱回収終わった…
まだ何個か残ってるんだろうけどもういい、もういいわ…

688 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:35:46.13 ID:Vo8GKXw30.net
回数うやむやのままにしとけば良かったわ
生存バイアス的なアレだろうけど書き込み見てたら発狂しかけた😡😡
誰かゴミみたいなガチャ履歴書いてくれ

689 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:37:03.97 ID:4JDTsyZ8M.net
正直70連も80連越えも大して変わらん
すり抜け何割かのが遥かに重要
俺はすり抜け率6割

690 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:39:09.45 ID:nrqmVfhQa.net
75連くらいから確率跳ね上がるんだから普通だろ

691 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:42:26.56 ID:emG9yv4B0.net
サ開のリセマラでモナナウェンティ引いたぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:45:26.41 ID:4JDTsyZ8M.net
PU10人取るのに
毎回70連ですり抜け率6割→1700連
毎回85連ですり抜け率3割→1200連
差がとてつもないわ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:04:48.55 ID:Gq4IBdO40.net
キャラは確定除いてすり抜け8回、当たり6回
武器ガチャ過去3回引いて全部すり抜け2回の負け組だなw

694 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:11:32.59 ID:Vv1X+0Hya.net
PU結構引けてるけどすり抜けは2割なんよな
動画とか見ると毎回すり抜けてビビるわ

695 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:13:03.84 ID:tQTN4Mged.net
今までの履歴見れないから曖昧だけど
ピックアップキャラ15体分引いてきたけどすり抜けたの多分4体分しかないわ
どこかで全部の履歴ってみれないっけ?

696 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:27:21.30 ID:4mlCzz2Z0.net
収束なんて1000回ぐらい天井叩いてようやくだろうし格差出るよな^^
すり抜け少ない奴は書き込み自重した方が安全だよ…^^

697 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 26ee-mSDA [121.109.215.124]):2022/07/23(土) 17:33:55 ID:8s/N0bw50.net
>>674
あーそれで去年いきなり雷電二体引きとかしたんかな

698 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 87b9-DAn6 [124.143.127.82]):2022/07/23(土) 17:39:53 ID:K7IBLgQj0.net
84連目で出たわ
石集めのデートイベント面倒だった

699 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:53:20.43 ID:xI4YvGfW0.net
今まで限定星5武器3本引いたけど、3本とも主が引けなかったという
主なきモチーフ武器のむなしさよ

700 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:35:17.58 ID:wmvbQcfFM.net
主いないのにモチ武器引いた…?

701 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:37:24.31 ID:hcxVnw5H0.net
なんか狙う順番間違えてる旅人がおるね

702 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:41:43.23 ID:xI4YvGfW0.net
副産物やで
狙いはピックアップされてる恒常星5か星4武器だった

703 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:43:55.12 ID:tLWE7kTmM.net
微課金垢は10連単位でしか引いていないので分かりづらいけど
キャラ限定はこんな感じ
()付きは確定

90,(40),10,(70),70,(80),80,(80),(80),20,(80),50,(80),(20),70,(80),50,(70)

最初が一番酷いな
その時はその辺のソシャゲ同様だわと思っていた

704 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:56:53.38 ID:6itu5MR/0.net
毎回すり抜けてる気分だったけど数えたら半々くらいだったわ
というか5:5になると調整かのように次ですり抜けて6:4維持されてる

705 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 2b0b-ZwBS [112.138.121.130]):2022/07/23(土) 19:04:48 ID:gFH7H8/M0.net
みんなでpaimon.moe貼ろうぜ

706 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 19:23:00.78 ID:L+WgE1DNM.net
今まで3回2枚抜きあったけど60、30、20連目だな

707 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 19:48:07.36 ID:n+VQkHdG0.net
このスレは廃課金に足踏み入れてる自称微課金もいるから
まず試行回数が違いすぎるからな

708 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:02:31.25 ID:SeHY8pUM0.net
このご時世数十万や数百万課金して自分にとっては微課金ですは通用せんだろ
流石にそんな奴はいないと思うけどw

709 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 6b35-SXL5 [58.138.19.17]):2022/07/23(土) 20:33:57 ID:RloEMRhd0.net
俺はサービス開始から合計1万ちょいしか課金してないから自信を持って微課金だと言える
そしてもう無課金になってるからこれ以上増えることもない

710 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 82b2-3IxT [125.197.245.63]):2022/07/23(土) 20:40:22 ID:hcxVnw5H0.net
課金額とかガチャ回した回数とか
誰も聞いてないのに俺も俺もってワラワラ沸いてきてしょーもない流れになるからそこら辺で止めとけ
もっとシコれるフェチポイントとか語れ

711 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-kD0/ [1.75.237.32]):2022/07/23(土) 20:45:19 ID:DFBAf/8wd.net
たくさん石貯めてからぶっぱしてるから人よりたくさん引いてるように見えるだけじゃね

712 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:50:20.67 ID:AiEDTpLId.net
モナはデフォ衣装もオルタも両方それぞれシコれて大変良い
まだ持ってないからすり抜けるときはモナで頼む

713 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:58:35.75 ID:DCNAj8Yp0.net
祝福課金しかしてないなあ

714 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 21:39:29.57 ID:Vo8GKXw30.net
自分も紀行祝福しか課金してないし、まだ悲観するには早いか
スメールで神引きに期待すっかー

それはそうとモナ久々に使おうと思ったが
1凸のバグまだ修正されてなくない?

715 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 21:44:15.40 ID:n+VQkHdG0.net
スメールプレビュー動画2来てるやん
砂漠エリアも初出だな
wktkしてきた

716 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 21:58:00.39 ID:DFBAf/8wd.net
砂漠エリアのライティングなんか異常に綺麗だな

717 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 21:58:21.00 ID:KSHPIKjZd.net
リンゴ島は探索大変だけど石はめっちゃ手に入るな
螺旋☆36やデイリー祝福込みとはいえもう30連分の石が貯まったわ

718 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 22:03:34.64 ID:NPu6QmcZ0.net
ピラミッドの中やっば
映画を見ているようだ

しかし熱帯雨林は他とあまり代わり映えしないのはもったいないな
崖の部分も緑で覆えば良かったのに
崖はどの国も一緒じゃん

719 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 23:10:34.55 ID:ynyjlQFD0.net
文句を付けるところが崖というのは珍しい

熱帯雨林は植生ががらっと変わって魅力的に感じたけどな
砂漠はどのゲームでも広くて退屈なことが多いのでそっちの方が心配

720 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 23:20:19.18 ID:n+VQkHdG0.net
稲妻は暗い場所ばっかりでうんざりしてたし明るい雰囲気出してくれと言い続けてたから
緑生い茂るジャングル地帯はまさに求めていたものだわ
砂漠地帯は地下ダンジョンあるみたいだし層岩巨淵とあんまり変わらなさそう

721 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:15:37.03 ID:IyzG/sf60.net
今年すり抜けてないだけで、去年とか結構すり抜けた
七七ちゃん5凸だし

722 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:49:48.78 ID:JbWmGYO4d.net
一面緑に覆われて所々草むした旧文明の遺構、なんてむっちゃナウシカっぽいな。ワクテカしてきた

723 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:58:25.91 ID:fnJ6z1Rg0.net
ファンタジーに求める要素が詰まった良いマップよな
稲妻は原発事故のせいで暗いイメージ押し付けられた

724 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.107.78.25]):2022/07/24(日) 01:54:25 ID:OmCVIdMo0.net
甘雨を主力にしてるから木が戦闘の邪魔になると辛いけどな

725 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 03:15:23.02 ID:W/z8mxuEM.net
かなり引きいい自覚あったしpaining.Moeで確認したら実際かなりの上位だったけどまだ上がいるってのがガチャの闇だな
逆にやべーほど引きよわも存在するわけで微課金程度の課金額じゃ引きの差が凄まじく出るんだよな

726 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 06:44:30.76 ID:UgWOp9IVp.net
5★運の良さ
下位4%
96%のpaimon.moeのユーザーより運が悪いです。

なんやこのサイトクソ腹立つ

727 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 06:47:37.94 ID:vyXl1c9m0.net
ガチャゲでそんなこと知っても精神にくるだけやろ
おとなしく確定天井分の石持って全裸待機する繰り返しや

728 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 06:50:35.88 ID:19dJgx+Qd.net
>>726
おはベネット

729 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 08:15:22.21 ID:ecgwGm8G0.net
前回神楽ケツロクガチャで欲しかったケツロク当てて調子乗って今回も四風原典と倉庫どっちが当たっても嬉しいと思って武器ガチャ回したら天空槍2本目来ちゃったわ扱いに困るなこれ

730 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 08:25:08.50 ID:BpQ8372m0.net
天空槍は一番になれないだけで2番か3番にはいる良い武器よ

持ち武器ない雷電鍾離ショウ、香菱トーマと大体誰にでも合う

731 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 09:55:54.30 ID:6r6ewzkmd.net
割りと日本では元チャが軽視されがちなのもあって評価低いだけね
後は元チャ槍として草薙や漁獲との競合だったり

732 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 10:19:01.29 ID:zLgy8K/v0.net
チャージ槍は草薙漁獲西風と選択肢が多いから隠れ気味なだけだろ

733 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 10:46:36.51 ID:X1vJbYcY0.net
火力下げてでも元チャ盛ってる方が便利よな
元爆回してるだけで勝てるゲームだし

734 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 10:52:50.86 ID:CcCp/WQ90.net
雷電もナショパで使うなら稲光よりも西風で粒子供給増やしたほうがいいとか言われてたな
まぁ普段使いは断然稲光でいちいち変えるのも面倒だから結局稲光のままなんだけど

735 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 10:59:15.44 ID:4iqs9PcL0.net
ダメージシミュだけじゃチャージ効率系の恩恵分からないからな
結局はシミュじゃなく自分で色々試してタイムアタックする方がいい

736 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 11:33:33.33 ID:sSZGOjHiM.net
天空槍は絶縁のおかげで今じゃ普通に当たり側だな
まあ草薙あれば要らんのはそうだしPT単位で考えると西風槍でいいのもそうなんだけど
概ね草薙として使えるってのはコスパいい武器だと思う

737 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 11:59:30.05 ID:bwxmxc9I0.net
スターパレスで天井の模様出ずにハメられたんだけど何コレ・・・?

738 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 12:12:48.71 ID:mkHebv8Bd.net
2凸先生に天空持たせてるな
無敵回避+バリア貼り+石化を一手でサクサク回せてめっちゃ快適
敵多いとこだと天丼で即死した敵からの粒子でまた溜まるし面白いわ

739 ::2022/07/24(日) 12:51:45.88 .net
広告出てた
https://i.imgur.com/hJW0Nst.png
https://i.imgur.com/q7cuYYI.png
https://i.imgur.com/7hsdMHc.png

740 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 12:55:05.82 ID:BpQ8372m0.net
>>739
2つ目、鍾離先生だな
シールドで生存力を上げるぜ

741 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 13:02:20.13 ID:gjfpl3gF0.net
適当に食べられそうな野生動物を狩ってきてくれそうなショウもワンチャン

742 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 13:16:44.52 ID:mkHebv8Bd.net
平蔵の公式誕生日イラストなんか微妙にエロいの草生える
夜蘭といい最近は腋推しなのか

743 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 66b0-y+MO [153.214.230.11]):2022/07/24(日) 14:38:31 ID:bC0tMJk50.net
>>739
りんご島に2つ目みたいなゲームがあればみんな幸せだったな…

744 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 15:53:24.39 ID:7wobqgHB0.net
>>739
自分が開始したのも隕石イベの終盤でフィッシュル獲得ギリギリだったのを思い出す

745 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 15:58:18.58 ID:zLgy8K/v0.net
今日で世界ランク60届くと思ったら微妙に足りなくて明日にお預けだった
毎日1500くらいしか入らないのにコツコツ188万も貯まったんだなあ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 17:39:45.07 ID:jHWXkR440.net
フィッシュルのコスプレAVごく少数しかなくて下半身が悲しい

747 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 17:41:27.73 ID:6r6ewzkmd.net
むしろあるのか……

748 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 17:46:36.89 ID:gjfpl3gF0.net
どんな顔して企画書作ってるんだろな…

749 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 17:47:41.11 ID:0EoA7rVr0.net
フィッシユルはあの見た目で
ローテンションなら性癖に刺さったのになあ

頻繁にコーォージョは!!って言われるとちょっと……

750 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 17:55:58.52 ID:jHWXkR440.net
iphoneXRあたりでも原神普通に行ける?
A12では厳しいかな?

新しいミッドスマホほしいけど
G52jあたりのは搭載socが横並びなんだよね……
それなら型落ち同価格帯の型落ちスマホはどうやんかなと

751 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 18:24:40.86 ID:mkHebv8Bd.net
最低でもメモリ4GBあるスマホなら画質落とせば普通に遊べるんじゃね
出先でデイリーだの課金するならなんも困らないはず

752 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 18:44:41.20 ID:UJHTzZ3hM.net
>>750
XSでも画質落とせばバッテリー消費激しいけど一応遊べる

753 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 18:46:04.28 ID:ZOKC0cAdd.net
パロ系AV作る仕事楽しそうだよな

754 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 18:55:00.17 ID:kKvg8yUtM.net
>>750
XRの設定デフォでやってるけど普通にできてるよ
稲妻実装されたあたりは若干重く感じたけど、なぜか今は軽くなった
螺旋36も普通に取れてる

755 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 19:26:56.32 ID:ul5chnqpM.net
稲妻実装のあとちょっとして、なんかしら最適化だか軽量化だかされてるぽいよね
同じく軽くなった気がする

756 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 19:30:38.57 ID:zLgy8K/v0.net
v2.1かv2.2くらいの時だよね
なんで稲妻マップ追加してさらに軽くなるねんと思った記憶

757 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:26:47.59 ID:0ScEwHof0.net
平蔵の誕生日イラスト、ガチでホモ臭えのクサ

758 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:40:09.77 ID:+HTHCiHJ0.net
8万くらい臨時収入入りそうだからiPad買おうと思ってるんだがairとproってなかなか絶妙な価格差やな。どっちがおすすめなん?
ってか値上げ痛いなぁ(´;ω;`)

759 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 02:08:10.25 ID:fFeWui2/F.net
目的によって違うだろうから何したいか言わないとなんも言えなくない?

760 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-Vy2o [106.129.142.219]):2022/07/25(月) 04:33:50 ID:nEaPm2rla.net
結局高性能のが長く使えるぞ
まぁバッテリーが先にヘタるがな

761 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa2b-szax [106.155.9.108]):2022/07/25(月) 04:39:47 ID:XFBfVI4ma.net
最新の5世代のやつだと8万ではエアーしか買えないよね
でも、原神メインで動画編集とかするつもり無いって感じだと、メモリ8Gになったしストレージ256で足りるならでエアーで充分だぞ

762 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/25(月) 04:55:26 ID:4QNZ3HwE0.net
3年も経てば一応表記上は対応機種として扱われるが
開発時点では対応機種の対象には見られてないから
ベータテストのアンケなんかでどの機種をお持ちですか?の選択肢に入ってない
つまりその型落ち機種では稼働を想定してない
型落ちを買うってことはそういうこと

763 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 07:46:46.61 ID:+HTHCiHJ0.net
>>759
原神スレなんだから原神に決まってるだろう
なお動画編集などはしない模様

764 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd22-8ezI [49.104.42.194]):2022/07/25(月) 09:16:28 ID:Xuy4fBJrd.net
原神の為だけならPS5の方がコスパよくね?

765 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW cfaa-8ckf [126.242.185.187]):2022/07/25(月) 09:24:51 ID:KdoxsC210.net
>>763
今のairもproも原神やるだけなら問題ないから他が大事だったのよ
例えば動画編集とか作曲とかそういうのはproの方が向いてるし、イラスト描くとかタブレット勉強したいとかならさらに12.9インチproが良いし、みたいな

ゲーム目的ならairで事足りるんじゃね

766 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/25(月) 09:30:01 ID:LVL8vKt20.net
>>764
未だにどこにも売ってない
まさか年単位で半導体不足が続くとは

767 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 09:58:59.74 ID:8ahu/mSdp.net
iPad重過ぎて持ち歩くの怠くなったから634買ったわ

768 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 11:22:01.04 ID:TXaCP/Ca0.net
原神、Android端末はいまだにゲームパッド非対応なのかな?

769 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 12:43:05.55 ID:3521ysClM.net
Galaxy Tab S8(+やUltraじゃない)が発売されれば買うんだがな
+でもでかくて高過ぎる
SN 8 Gen 1搭載で放熱性もスマホより高いだろうし、最高画質で60fpsいくでしょ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 12:53:08.96 ID:LYnQZvSma.net
PS5メルカリで8万前後なんだな
まだ転売出来るんだな

771 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sada-0Vgr [111.239.162.243]):2022/07/25(月) 14:57:22 ID:XYXJASVwa.net
PS5の稼働期間より原神の方が長く続いてしまってPS6専用に移行とかならないとも限らないので結局泥にも林檎にも落とし所が利くPCでやっているという事

772 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 16:40:01.81 ID:XNnGwTmG0.net
PS5で快適にプレイ出来なくなるよりPC型落ちのが圧倒的に早そう

773 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 16:43:20.85 ID:bPzaT1SL0.net
容量はともかく要求スペックが上がる事はないだろう

774 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 19:59:37.14 ID:sNj+5V1J0.net
PC型落ちて・・・何十年前の世界からきた
CPUもグラボも性能伸び悩んでるからね
画質に相当拘らない限り原神なんて相当な糞グラボでも動く

775 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 20:02:05.83 ID:PaONa0Yx0.net
なんならグラボ無しでも普通に遊べるぞ
最高画質とかその辺は諦めるしかないとしても

776 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 20:07:16.60 ID:NkTTaHIQ0.net
というかグラボの要求スペック(需要)を引き上げるための口実が
推奨ディスプレイの4K化、レイトレ(反射などの高度な処理)、アーロイの不細工度をあげる皮膚テクスチャのこだわり
こんなのだからな…FHD環境維持だと要求スペックを大幅につりあげての買い替え需要を作れない

777 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 21:02:03.68 ID:rY05d/pG0.net
>>745
初期勢微課金の自分は数ヶ月前に60になった
今は初期勢無課金垢でも60になれるのかな

778 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 01:00:00.07 ID:ymOcEOtfpFOX.net
リセマラで1週間くらい出遅れたが、あと25000くらいで60だな

779 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 01:18:54.75 ID:nM7OTdOq0FOX.net
初日組なら脆弱樹脂割り一度もなしの人でももう60になってる
刹那樹脂は使わんと消えるから迷わず使ってだが

780 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 03:54:27.61 ID:LcvJcQEMMFOX.net
割ってないなら60はまだじゃね
10日遅れくらいだけどまだ残り数万あるし

781 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 04:40:10.93 ID:nM7OTdOq0FOX.net
樹脂漏らしが多かったり塵歌壺の開発が遅かったりで
10日以上の遅れが別の部分でできてしまってるからではないかね
まあ数万なんてすぐだよ

782 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 04:46:37.59 ID:LcvJcQEMMFOX.net
>>781
あーわかった
脆弱樹脂使ってないからだ
確か130個とかあった気がするから冒険経験値4万くらいか
ちゃんと使ってるやつなら60いくわ、すまん

783 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 04:55:02.17 ID:nM7OTdOq0FOX.net
い、いや…一切使ってなくても60行ってるぞ…

784 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 06:16:59.83 ID:vA+bj9VmaFOX.net
世界ランク50から60にしたら敵のレベルもかなり上がる?

785 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (FAX!W 3f81-Ij9b [14.193.147.3]):2022/07/26(火) 06:22:30 ID:TG/2CbH90FOX.net
誤差
ランク止めなんてのは素材の稼ぎを落とす縛りプレイだからやっちゃ駄目

786 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 06:46:29.51 ID:VZysFvGI0FOX.net
よほど舐め腐った育成してなければ誤差よ

…世界ランク50とはたまげるわw

787 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 06:50:18.12 ID:kKD/JMy10FOX.net
5までだったっけな、敵が強くなったと実感出来るレベルの影響あるの

788 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 07:07:25.41 ID:LcvJcQEMMFOX.net
じゃ稲妻の櫻とか宝箱やギミック、秘境ですら何もやってないからだわ
というかモンド璃月ですら宝箱や地図埋めやってないな
変わったヒルチャールもなし
デイリー取り逃しは2回くらいしかないしイベントも全部やってるから期間限定系は初期勢とほぼ一緒なはず
サンクス

789 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 07:55:15.58 ID:hcTCr6qedFOX.net
地図埋めが何指してるかわからんのだけどワープポイント解放してないってこと?
1年やっててありえなくね

790 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 07:57:27.29 ID:XUFSnZ0jdFOX.net
リンゴのエミ城の所のワープポイントがアイコン被ってて分かりにくい

791 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 08:13:33.81 ID:LcvJcQEMMFOX.net
地域100%みたいな埋め率みたいなやつ
ほとんどの地域が30%くらいだった気がする
モンドだけはほぼ90%超えてる

792 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:25:36.34 ID:pOASkTb7d.net
探索しないで2年近く何してるんだ

793 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:27:12.24 ID:9azQOkWMr.net
デイリーやってボス倒してキャラ育成したらまたガチャ引いて育成して…

794 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:38:05.42 ID:gE76wmGm0.net
うわ、Googleポイント10倍来てるじゃん
これ実質2割引きだぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 13:01:16.35 ID:aUY/CGVl0.net
瞳集めまでで探索終了してるがモンドだけ90%以下だな
宝さがしイベント中にモンドで5個くらい宝箱見つけた

796 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW 6658-ektc [153.181.14.13]):2022/07/26(火) 14:21:50 ID:f2Rk5g/s0.net
稲妻のギミックだるすぎて放置が多いから瞳集めやらは全部終わってるのに探索は90パーとかで笑う

797 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 15:01:42.86 ID:LcvJcQEMM.net
>>792
聖遺物掘りやキャラクター育ててイベントと螺旋とストーリーやってるよ
瞳みたいにスタミナ増えるのはやってる
マップ埋めるのはあんまり興味なくて

798 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 18:09:43.13 ID:nM7OTdOq0.net
りんごの方はなんかキャンペーンやらんの?とか考えることも無くなった

799 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM83-DAn6 [210.138.208.157]):2022/07/26(火) 19:51:14 ID:gfu4X6q5M.net
草チャールシャーマン相手に万葉で炎拡散してると燃焼ダメージが地味に痛いな

800 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW eeb2-3IxT [111.168.241.142]):2022/07/26(火) 19:58:49 ID:ampm98ad0.net
リンゴはここしばらく目立ったキャンペーンやってないな…

801 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/26(火) 21:43:19 ID:DkiLbyU40.net
>>799
炎って最優先だから避けようもなく燃えるよね

802 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 02:26:07.28 ID:v+1y4wnO0.net
燃えてる藁の上に乗るとヤバいよな

803 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 08:35:25.89 ID:mVYs6Oot0.net
クレー完凸できず・・・ディルックの旦那がすり抜けできやがった
草神ちゃんのために石温存期間に入る
草と火の元素反応は感電みたいな感じになるんかなぁ結構ヤバそうな気がする

804 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 08:42:49.11 ID:SxPboFAYM.net
微課金で完凸って5、6キャラ分くらいの星5無凸諦めないとだよな
しかもクレーに
愛がすげえな

805 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 10:50:31.44 ID:sTz9JtdrM.net
草と火の反応は既に実装されてる燃焼だよ
元素熟知に応じた継続スリップダメージ

806 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 10:51:33.17 ID:aEbWJU6EH.net
俺は八重からガチャ回してないから原石6万ちょいあるけどこれでもまだ完凸は無理だもんな
微課金で完凸目指すのは相当しんどい

807 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 11:26:16.83 ID:mVYs6Oot0.net
https://i.imgur.com/vV0IVZM.jpg
行けると思ったんだけどなぁ来年また復刻するだろうしそこにかけるべ
対人要素ほぼ皆無なこのゲームで好きなキャラ動かせるのはモチベ維持に大事

熟知盛り盛りで燃やしたらスリップダメヤバそうな予感

808 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 11:29:12.88 ID:3z+4DeNd0.net
自称微課金かと思ったらガチでクレーしか引いてないのか……
まあまだ8月のスターダスト交換や螺旋があるからワンチャン引けるさ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 11:40:08.23 ID:ZBm+tXp10.net
万葉もってないけどクレー引いたわ
螺旋36は安定してるし可愛いキャラ動かしてたほうが楽しいわこのゲーム

810 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 11:54:10.14 ID:eK8NuCTuM.net
でも復刻に合わせて1,2凸進めるとかで時間かけてもいいなら割とどうにでもなるよな限定星5の凸って
2凸くらいなら余裕で複数持てる
完凸は流石に要求石と運が厳しいけど

811 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:12:54.94 ID:B7bN4PEcM.net
俺は色んなキャラ引いた方が楽しい派だから無凸でなるべく幅広く確保だな
螺旋は36取れてるし問題ない

812 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:30:19.43 ID:x+0Ctodp0.net
>>806
すり抜け半分としても完凸+餅で1年近くはガチャ我慢したな
最悪2倍だけは手を出す事も考えた方がいいべ

813 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:31:03.78 ID:Q99QaKq/p.net
クレー5凸できた時点で相当豪運じゃね
俺の引きなら間違いなく2,3凸程度で終わる😂

814 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 13:18:45.78 ID:b0y6N1zBM.net
>>807
星5がクレーと恒常しかいないって
初期の頃の原神の状態だな

815 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 13:20:26.80 ID:HQyBTgcwp.net
ほぼ初期勢だが凸やモチ武器狙えるぐらい石に余裕できてきたな

816 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 13:28:24.43 ID:VzhA7wTZ0.net
祝福と紀行だけの微課金勢だけど新キャラスルーしまくって2凸の荒瀧完凸したなぁ
俺も螺旋36安定してるから好きなように引いてる

817 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:06:23.45 ID:qgrTgUtC0.net
螺旋のボスも一時期はHP増えて行ってたけどここ半年ぐらい全く変わらないからもう戦力でキャラ引かなくて良いわ
好きなキャラや快適に遊べるようになるキャラだけ引いとけば良いな

818 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:19:06.99 ID:78j6YR5h0.net
微課金の場合、そもそも螺旋36を目指さないことでキャラの自由度は大幅に上がるな

819 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:38:33.34 ID:m9p5A6wd0.net
微課金でも螺旋36くらいはそんな難しくなくなるから
積み立てるものはコツコツと積み立てておくべき

820 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 14:52:04.48 ID:wXtiUwdQ0.net
微課金でクレーや一斗完凸って愛があるな
興味ないキャラ引いても結局使ってないんだけど、キャラ育成がモチベにもなるからついつい回してしまう

821 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 3f81-Ij9b [14.193.147.3]):2022/07/27(水) 15:23:50 ID:BmPAnVk90.net
聖遺物は虚無だから樹脂は確実に強さを積み立てられるレベル天賦に回したいってのはある

822 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 15:59:01.47 ID:CqxgIc84M.net
既に育ててるキャラはみんな90で天賦も爆発は10スキルは9が
になっているから
ここ数ヶ月はひたすら聖遺物厳選ですわ

823 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 16:14:04.54 ID:3VrOsOGSM.net
よくそんなにガチャ我慢できるな
ここ半年八重心海綾人夜蘭万葉引いてるわ
すり抜けがほとんどないからスメールキャラ分の石はまだ余裕あるけどモチ武器引く余裕はない

824 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/27(水) 16:41:38 ID:OWslNH5I0.net
戦闘で飽きないように
少し遊び方が変わりそうなキャラだとすぐ引いてしまうな

甘雨とか夜蘭とか万葉とか心海とか

825 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 7295-VsAj [101.140.189.190]):2022/07/27(水) 16:46:52 ID:4jBKsnC/0.net
石貯められる人は原神依存度が低い人なんだろう、きっと
原神を触る時間が長ければ長いほどガチャ引きたい誘惑が高まってくるから

826 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd22-YNGt [49.98.169.143]):2022/07/27(水) 17:01:31 ID:p86YYYxxd.net
少し前も甘雨完凸のためにずっと貯めてた人いたな

827 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e215-SXL5 [147.192.43.75]):2022/07/27(水) 17:12:26 ID:A2rN+CLS0.net
ずっと同じキャラ使うと飽きそうなんでキャラ多い方が好み
特に新キャラ引いて、組み合わせの幅が増えると楽しく感じるな

最近は夜蘭が実装されてフリーになった行秋が色んなPTに出張できるようになったのは嬉しい
次は香菱以外戦力になる奴がいない炎サブが欲しい所

828 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/27(水) 17:20:30 ID:m9p5A6wd0.net
よく使うキャラを強くするのは合理的である一方で
使わないキャラを集めるのもソシャゲの楽しみ方なんよな
まあ使わないキャラが突然使えるキャラに変貌することも
他のゲームではよくあることなんだが

829 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd22-TDTT [49.98.245.77]):2022/07/27(水) 17:38:00 ID:Zalfs4ghd.net
好きなキャラを強く使う為に他のサポートキャラを引くとかもあるからなぁ
綾香を完凸させるより申鶴を完凸させた方が強いみたいな
完凸は極端としてもイェランとかいるしな

830 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW d714-svFa [118.237.117.86]):2022/07/27(水) 17:49:47 ID:VzhA7wTZ0.net
新キャラよりも使用感が好きなキャラを復刻で凸進めたくなっちゃうんだよなぁ
サービス初日から祝福買ってるのに限定星5は7体しか持ってないや。多いか少ないかわからんけど。

831 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM6e-5V6e [133.159.151.247]):2022/07/27(水) 17:53:05 ID:3VrOsOGSM.net
申鶴とか八重とか完凸でぶっ壊れるキャラなら集中して引くのはまだ分かるけど
凸ってもさほど火力変わらないクレーちゃんに全振りはすごいな

832 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-3WfD [1.79.85.117]):2022/07/27(水) 17:54:51 ID:6aGgEnpld.net
性能で引くならひたすら石溜めして完凸でぶっこわれな新キャラ出た時にブッパだ

833 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-7RUm [1.75.158.62]):2022/07/27(水) 17:55:38 ID:8aweBUX7d.net
さほど変わらないは言い過ぎやろ
防御ダウンとか追加ダメとか一応あるのに

834 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM6e-5V6e [133.159.151.247]):2022/07/27(水) 18:00:18 ID:3VrOsOGSM.net
(他のキャラの完凸効果の壊れ具合に比べたら)さほど

835 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2eb2-3IxT [119.240.124.189]):2022/07/27(水) 18:20:00 ID:DSTTPWP50.net
キャラ愛の極地よな
少しだけ憧れれ

836 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM6e-IdIN [133.159.149.124]):2022/07/27(水) 18:20:23 ID:sfhDjwDNM.net
>>824
そうそう
強さのためではなく
今は飽きないため
新しいキャラを楽しむためって感じだわ

だからいっさい凸はしないし武器ガチャも回さない

837 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 6609-IdmX [153.164.97.230]):2022/07/27(水) 18:38:04 ID:QtOTwZ800.net
凸ってぶっ壊れたキャラで何をするのか・・・螺旋すらつまらなくなるだけ
凸っても壊れないクレーなら安心して凸れるんだ、ワイも今回で2凸にした

838 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e215-SXL5 [147.192.43.75]):2022/07/27(水) 18:46:02 ID:A2rN+CLS0.net
クレーは持ってないけど、持っていたら満足感高そうなキャラだよなー
ロリキャラは増えたけど、その中で一番かわいいし

839 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/27(水) 18:46:45 ID:Kt0Tub3uM.net
しゅまほ勢は甘雨/神子/夜蘭から好きなの選んで完凸してどうぞ

840 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa2b-Vy2o [106.146.81.159]):2022/07/27(水) 18:51:32 ID:EbTYnSdDa.net
リュックの揺れがいいんだよな

841 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM22-KdBb [49.239.64.176]):2022/07/27(水) 19:02:26 ID:zwLtXB/PM.net
原石貯められるのと原神の依存度は全く関係ないでしょ
どんなに依存してても引きたいものの為に我慢できる奴は貯められる
意志が弱い奴は貯められない

842 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 7295-VsAj [101.140.189.190]):2022/07/27(水) 19:35:10 ID:4jBKsnC/0.net
若いなw

843 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM83-suB3 [210.138.6.122]):2022/07/27(水) 19:56:40 ID:LXtRWeJKM.net
うちも貯めまくって一斗完凸したー仲間いて嬉しい
無課金サブ垢は一斗2凸
メイン垢とは違うキャラで遊ぶぞ!と思って始めたサブ垢なのに、
結局一斗をスルーできずに似たようなPTになってしまった…意志は弱いようだ

844 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 87ee-xLPO [124.210.60.29]):2022/07/27(水) 20:12:04 ID:XMUmhCm80.net
すげーな本スレじゃ一斗ホモ扱いなのに
ただ性癖関係なく無双とか好きなら一番気持ちいいの分かるわ
俺も完凸するなら一斗候補に入る

845 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 8748-wjR3 [124.219.211.107]):2022/07/27(水) 20:48:21 ID:0BtLO8xd0.net
>>837
螺旋36取れなくなるとクソだの文句垂れるでしょ?
やりごたえだの言ってるのは大体これだわ

846 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 8748-wjR3 [124.219.211.107]):2022/07/27(水) 20:49:00 ID:0BtLO8xd0.net
>>837
螺旋36取れなくなるとクソだの文句垂れるでしょ?
やりごたえだの言ってるのは大体これだわ

847 :名無しですよ、名無し!(騒) (ワイーワ2W FF9a-L0OK [103.5.140.137]):2022/07/27(水) 20:57:49 ID:MeAAXT7/F.net
この剣がわかるかい!この剣がわかるかい!

848 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2eb2-3IxT [119.240.124.189]):2022/07/27(水) 21:22:33 ID:DSTTPWP50.net
君にこの剣技が見切れるかな、的なニュアンスなんだっけあれ
中→日の翻訳ってそんなに難しいもんかね…

849 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 5343-VsAj [114.142.55.55]):2022/07/27(水) 21:27:58 ID:RgXiREgI0.net
今回のイベントいいな
力ずくで叩くだけのイベントが一番気持ちええ

850 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/27(水) 21:36:31 ID:m9p5A6wd0.net
股間奥義でチンチン振り回してるちんたま先生

851 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 5309-IdmX [114.175.186.79]):2022/07/27(水) 21:40:24 ID:8zmV2IIM0.net
>>846
何度かやり直して詰めたら取れるぐらいが面白くて
脳死で殴って1分以上時間余ってクリアとかつまらないなぁって話でしょ

852 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa2b-vFbj [106.154.145.148]):2022/07/27(水) 22:07:28 ID:hGZZcxl3a.net
イットは平蔵のように武闘派キャラなら使ってただろうな
宵宮迎えたらコレイと草神確保だから気が楽でいいわ

853 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd22-YNGt [49.98.169.143]):2022/07/27(水) 22:15:00 ID:p86YYYxxd.net
コレイはイベントで一体配布されるぞ

854 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 82b9-SXL5 [59.168.95.143]):2022/07/27(水) 22:20:25 ID:D4/Q5M0W0.net
>>846
勝手に決めんな

855 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 5343-VsAj [114.142.55.55]):2022/07/27(水) 22:23:43 ID:RgXiREgI0.net
v3.0で星5ティナリに星4コレイが付いてくるだろうから草神の時はコレイPUじゃないでしょ

856 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/27(水) 22:39:18 ID:kzydz8Im0.net
Tighnariだから日本名ではティグナリだろ

857 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e215-SXL5 [147.192.43.75]):2022/07/27(水) 22:40:34 ID:A2rN+CLS0.net
公式を見よう!

858 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/27(水) 22:40:58 ID:kzydz8Im0.net
ああ、すまん
公式でティナリになってるのか…gはどこにいった

859 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/27(水) 22:43:42 ID:m9p5A6wd0.net
highもghはどっか行くし…

860 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 2eb9-GHEH [119.172.54.171]):2022/07/27(水) 22:46:31 ID:5h9X6J2E0.net
甘雨の英語表記そのままローマ字読みしたらガンユだしな

861 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ 6693-otHd [153.184.90.114]):2022/07/27(水) 22:56:59 ID:cY07ar/o0.net
lemonadeがレモネードとラムネに分裂する国だから
単独の子音は勝手に母音を足すか、子音自体を消すかの二択

862 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa2b-roJZ [106.146.30.34]):2022/07/27(水) 22:59:27 ID:6UfMiIi+a.net
タルタルはタータグリア

863 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 3235-SXL5 [133.218.236.90]):2022/07/27(水) 23:07:08 ID:mcUivTAA0.net
ツイッター見てるとけっこう絶路苦戦してる奴いるんだなあ

864 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 5343-VsAj [114.142.55.55]):2022/07/27(水) 23:18:08 ID:RgXiREgI0.net
こんなスレ見てると麻痺するけど一番多いのはTwitterみたいなエンジョイ勢だろうしな
アンケートに難しいと苦情が増えて次回のイベントが簡単になりそう

865 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 2e1d-M5oM [119.150.147.202]):2022/07/27(水) 23:46:50 ID:8Wtv8M0a0.net
ゾングリッ!

866 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/28(木) 00:04:15 ID:DANUwyig0.net
クリアしてからびっくりしたけど
報酬がたったの魔鉱4つだし
mihoyoもエンジョイ層はクリア出来ない前提じゃない?

867 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.107.78.25]):2022/07/28(木) 00:10:50 ID:mviBvy+j0.net
死闘だけプレイして絶路は未挑戦でパスしたが報酬は十分
高難度の戦闘にレア報酬をつけて課金を煽るゲームもある中では親切設計だよな

868 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3228-VsAj [133.232.197.236]):2022/07/28(木) 00:40:36 ID:uulNg9z70.net
ランダム行動無敵時間遅延でDPSチェックされるのは糞ゲー
誘導まとめ殴りで解決できるなら良ゲー

869 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 32ee-vcTP [133.206.48.224]):2022/07/28(木) 02:26:33 ID:Gx+ttFeB0.net
一番下の難易度がノーマルだけど
これでも苦戦してる人多いから相当ライトユーザーは多いんじゃねだから絶路と死闘は趣味みたいなもんで置いてるってことか。

870 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-P0Ea [106.154.154.221]):2022/07/28(木) 02:55:52 ID:v1Wfh6ASa.net
ちょっと今やれてないけど
なんだなんだそんなハードなのか?螺旋12くらいいやそれ以上であるなら
久々歯ごたえあるコンテンツぶちこんできたのね
このところ原神はぬるま湯すぎてストーリーしか
楽しむことがなかってあくびが出てきたとこだったから
な肩慣らしに丁度いいかもしんないw

871 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM22-KdBb [49.239.65.175]):2022/07/28(木) 03:19:49 ID:yAbrEiBrM.net
絶路無微じゃ無理とか重課金推奨だから引退する
初心者考慮してもっと難易度下げろ

とか言ってる奴らがいて笑う
何の為に難易度選択ができるのか
報酬を見てないのか
馬鹿にもわかるようなゲームは難しいと痛感するな

872 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.69.223.22]):2022/07/28(木) 04:02:52 ID:yYDFa4C+0.net
最高難易度はいつも通り簡単だったから下の難易度が難しくなったとかなんかな

873 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 2e1d-M5oM [119.150.147.202]):2022/07/28(木) 04:03:31 ID:jKV75Ji70.net
武器石4つくらいだっけ
下3つで目ぼしい報酬は大体獲り切れるの良心的だと思ったけどそれもキツいもんなのか
螺旋とか全然やらん俺でも初見で右タブの一番ムズいやつギリ間に合ったけど

874 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/28(木) 04:15:11 ID:h6kIXmAv0.net
デイリーで好感度上げてるだけの有象無象で突っ込んだら時間足りなくてやり直したぞ
イベントとしては十分難しいのでは?

875 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM9b-+9SZ [122.24.108.158]):2022/07/28(木) 05:42:37 ID:dHNTBcHMM.net
俺は弱いけど認めたくないから全部クリアさせろ!!!
って人が多いんだね

876 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-woQP [106.129.62.91]):2022/07/28(木) 06:44:45 ID:SREYOhqua.net
祝福紀行だけって、それ無課金だろ😅

877 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 5343-VsAj [114.142.55.55]):2022/07/28(木) 07:34:24 ID:rlkRMS3q0.net
>>870
螺旋12層星3取るより余程簡単よ
螺旋慣れしてる人にとっては10層星3レベルだと思う
いかに螺旋やってないプレイヤー層が多いかって事だな

878 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.107.78.25]):2022/07/28(木) 08:03:18 ID:mviBvy+j0.net
螺旋は先に進むほど面倒になるのに星を逃して報酬が減るからな
去年初めて螺旋12層に挑戦したら星3個止まりで、それっきり12層には行ってない

879 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM1e-66xU [163.49.205.128]):2022/07/28(木) 08:22:03 ID:XMJ/LeyeM.net
面子が揃っていれば簡単だが、揃ってなければ普通に難しい

880 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0f-8ckf [126.233.255.179]):2022/07/28(木) 08:33:22 ID:q4x4sTi7p.net
ほぼ小泉構文で草

881 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/28(木) 08:47:15 ID:h6kIXmAv0.net
アップデートやイベントで螺旋以外でも高難易度はくる可能性あるわけで
好きなことだけやってゲームについてけなくなる遊び方したいなら
今後も文句言うだけのクレーマーで居続けることは自覚してほしい

882 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウアー Sa7e-+UFO [27.85.207.117]):2022/07/28(木) 09:06:45 ID:hRpLMRUka.net
そのクレームどう捉えるかは難しいところよ
好きなことだけしてたら脱落するそこらのゴミカスソシャゲとかmmoと同じなら原神はとっくに消滅してる

883 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.69.223.22]):2022/07/28(木) 09:12:45 ID:yYDFa4C+0.net
>>882
タダの妄想を断言しててワロタ

884 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-7RUm [1.75.156.183]):2022/07/28(木) 09:24:32 ID:3Xve8KuNd.net
ってか今どき日本でMMOなんてまともにやってるユーザーいんの?
過去の栄光を忘れられない亡者みたいな古参とそれに騙された少数の新規が蠱毒を形成してるだけだと思ってた

885 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.69.223.22]):2022/07/28(木) 09:28:54 ID:yYDFa4C+0.net
論点はMMOかどうかの話じゃないが

886 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp0f-8ckf [126.233.255.179]):2022/07/28(木) 09:38:33 ID:q4x4sTi7p.net
mmoを例えに挙げたの謎い
原神はmmoじゃないゾ😎
一応FF14はアプデの度、話題にはなってる気がする
最近YouTubeでメイプルストーリーの広告流れてきてなんか感動したわ、まだ続いてんだって

887 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウアー Sa7e-+UFO [27.85.206.85]):2022/07/28(木) 09:47:33 ID:f1OulLlFa.net
そうだよ原神はmmoじゃないんだから
同じような脱落式にするなって事だよ

888 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5393-qgs1 [114.152.71.32]):2022/07/28(木) 09:51:28 ID:m+HCyauZ0.net
FF11はまだ現役なんだぜ

889 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-7RUm [1.75.156.183]):2022/07/28(木) 10:04:15 ID:3Xve8KuNd.net
いやすまん
最近MMOの話題なんて誰かがやらかして炎上した時か新規ゲーム開始前のプロモが流れてきた時くらいだから気になったんだ
確かにFF14の大型アプデの話は見たかな?
ガチャ更新の度に目に入る原神とかFGOとかウマ程には見ないけど

原神はゲームとしての分類はMOだっけ

890 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5393-qgs1 [114.152.71.32]):2022/07/28(木) 10:05:57 ID:m+HCyauZ0.net
オフゲーだよ
オンラインも出来るオフゲー

891 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMcb-5V6e [202.214.231.39]):2022/07/28(木) 10:29:09 ID:SUUIqAUjM.net
今日の絶路も簡単だな
強敵出現条件に合わせて編成組む必要あるのもそこそこ戦略性あって好きだわ

892 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 5f58-4daj [180.12.143.132]):2022/07/28(木) 10:50:48 ID:0CvG0Adc0.net
遠くに湧いた氷アビスすぐ近くにくるやろと思ったら
そのままめっちゃニートしててウザかったわワープしてこいよ

893 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-7RUm [1.75.156.183]):2022/07/28(木) 12:01:54 ID:3Xve8KuNd.net
>>890
オンラインサーバーに接続してログインしなきゃプレイできないゲームはソロゲーでもオンゲーなんだよ

894 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM22-KdBb [49.239.64.105]):2022/07/28(木) 12:04:57 ID:nA/7Kb3hM.net
オンの意味をマルチプレイだと勘違いしてるのか

895 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/28(木) 12:10:30 ID:DANUwyig0.net
FF14も同じく定期的にシナリオとかイベントとか更新されるので
何となく似てる部分はあるな

FF14のシーズンイベントってオールモブキャラ音声なしで
延々お使いばっかりだから
あっち出身だと今回のリンゴ島でも神イベに感じるよ

896 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM6e-enBS [133.106.47.17]):2022/07/28(木) 12:43:28 ID:TWmY0EGBM.net
時間取れねーリンゴ終わらねー
ようやく幽夜キャッスル終わらせたけど法螺貝まだ10個しか取ってない

897 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 5309-IdmX [114.175.186.79]):2022/07/28(木) 12:57:16 ID:fvAv0Al80.net
キャッスルの途中で投げてるワイもおります

898 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6fcc-G3Jj [222.1.56.129]):2022/07/28(木) 13:12:01 ID:4Y5VO7Gy0.net
めんどくさいけど
フィッシュル獲得までは進めないと……

899 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM6e-vcdY [133.106.74.72]):2022/07/28(木) 13:46:25 ID:CX79vCGIM.net
クソ寸劇が本当にモチベ削ってくるんだよな

900 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ドコグロ MMfe-Aj7h [125.192.119.223]):2022/07/28(木) 14:26:06 ID:RBICSq8wM.net
パーティー編成次第で難易度がかなり変わるな
完凸か星5武器とかなら何でも脳筋でごり押しできるが

901 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-8FPx [106.132.184.80]):2022/07/28(木) 15:04:02 ID:W0X4sSJ3a.net
いや大体の無凸テンプレパで余裕だろ
好きなキャラ寄せ集めて天賦ろくに上げてないとかばっかなんだろうな
めんどくせーから自動戦闘機能でも付けとけよ

902 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM1e-3+65 [163.49.200.166]):2022/07/28(木) 15:04:09 ID:oB7PviLTM.net
モナ秘境の3回線つなげるとこの1つ目って壁の奴間違ってないか?

903 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/28(木) 15:09:37 ID:h6kIXmAv0.net
もっと具体的な説明ないとどこかわからん

904 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM6e-PhXt [133.106.55.47 [上級国民]]):2022/07/28(木) 15:18:06 ID:hhKfpICZM.net
Majide
Meccha ureteru
Open world game

905 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 7295-VsAj [101.140.189.190]):2022/07/28(木) 16:30:35 ID:/iANjKZU0.net
オープンワールドゲームも慣れてくると古い形態のオープンじゃないワールドに凝ったインスタンスダンジョンをたくさん置いてあるゲームより内容が薄くなるんだなぁってことがわかってきた
いけるところに制限があるってのは開発資源をコンテンツの数と量により使えるということなんだなぁとしみじみ思った

906 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 726b-0VZN [101.96.49.64]):2022/07/28(木) 17:21:58 ID:hClGmQMW0.net
つくずく万葉とは縁がないようだ
もう無ズハを貫くしかない

907 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/28(木) 17:39:04 ID:h6kIXmAv0.net
夜蘭で確定枠使い切ってしまったし3.0来たらすり抜け上等で
コレイやドリー狙いたいから万葉は次の復刻に持ち越すよ
ここで平蔵掘ってもモチベ上がんない

908 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr0f-TCPD [126.158.225.3]):2022/07/28(木) 17:51:30 ID:l6iLradIr.net
サマオデ宝箱残り5個まで追い込んだ
今更だけど、これレーダーついてないの犯罪だろ…

909 :名無しですよ、名無し!(店) (マクドW FFb7-M5oM [118.103.63.154]):2022/07/28(木) 18:05:51 ID:GvS8Kvg7F.net
今日のはラスト一匹と思ったらもう一匹出てきて間に合わんかったw
無理しなくて良いのやっぱ楽よね
おめこ教徒だし編成詰めるとか面倒だし

910 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-8FPx [106.132.185.87]):2022/07/28(木) 18:07:31 ID:nuOAgufLa.net
制約があるから面白いってのもあるからな
メタルギアが制約だらけのステルスアクションになったのも技術的な問題と開発費ケチった結果だし
それくらいの段差飛び越えろやって思う事もあるけども

911 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ブーイモ MM1e-3+65 [163.49.206.159]):2022/07/28(木) 18:15:02 ID:xHcNBwkeM.net
>>903
入口から左手前というかホラ貝のあるとこの途中。スクショでもいいんだけどユーザ任意のlocとかwaypointほしいな

912 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM22-suB3 [49.239.64.117]):2022/07/28(木) 19:56:01 ID:3XawOO7OM.net
どこだかわかんないけど直角が直角じゃないとこだけはいまだ納得いかない

913 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM1e-3+65 [163.49.202.79]):2022/07/28(木) 20:07:43 ID:2oZaxnxYM.net
>>912
あーそこのことです

914 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM22-suB3 [49.239.64.117]):2022/07/28(木) 20:47:55 ID:3XawOO7OM.net
良かった同じとこで!
あそこ確か3泊くらいしたわ

915 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/28(木) 20:48:17 ID:KXwvSDSs0.net
モナ秘境はゲーム内ヒントだけでクリアできたからヒントが間違ってるとは言わないが
3つ目は非常に分かりにくかったな

916 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM1e-66xU [163.49.203.73]):2022/07/28(木) 20:53:20 ID:P70t0vEqM.net
残像暗戦
昨日は雷電ナショナルで瞬殺だったが、今日は細かい敵があちこちにいて初見クリア出来なかった
風拡散が必要かなと思って心海万葉ベネシャンでクリアしたが、
本来は何でクリアするのが正解だったのだろう?

917 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 5f58-4daj [180.12.143.132]):2022/07/28(木) 20:56:52 ID:0CvG0Adc0.net
そら旦那やろ

918 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 87b0-e+zj [124.87.172.20]):2022/07/28(木) 20:57:33 ID:cimS75jc0.net
今回のイベント
雑魚は元素爆発とか元素反応とか用件クリアするためのもので倒す必要はないって事に気づいてない奴多いな

919 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ 5343-VsAj [114.142.55.55]):2022/07/28(木) 21:00:46 ID:rlkRMS3q0.net
氷敵はいっぱいいるから適当にいつも通り香菱行秋入れとけば余裕やん

920 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイ 6658-VsAj [153.188.25.135]):2022/07/28(木) 21:04:18 ID:qNLz2iF40.net
全部殺せば最終的にそれでいいのだ

921 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/28(木) 21:12:36 ID:KXwvSDSs0.net
昨日は遺跡守衛だから雷電ナショナルが最高にハマったが
今日は素早く蒸発を連発していくのが重要だから雷電が反応の邪魔になる
雷電抜いて万葉入れればOK
趣味育成してるならシャンリン抜いて旦那インでもいいけど

922 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.107.78.25]):2022/07/28(木) 21:13:10 ID:mviBvy+j0.net
昨日は死闘を雑に雷電+甘雨重撃中心でやって強敵が出てようやく理解したな
ギリ間に合ったけど心海スキル+甘雨重撃だったら失敗したかも

923 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/28(木) 21:26:06 ID:h6kIXmAv0.net
今日のも昨日のも鐘離行秋夜蘭胡桃で頭の悪そうなゴリ押ししてるだけで時間余ったぞ
別の元素反応要求されたらわからんけども

924 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM1e-66xU [163.49.203.73]):2022/07/28(木) 21:58:58 ID:P70t0vEqM.net
残り時間30秒以下とかでクリアしても、この編成間違ってるんじゃ…ってならない?
1凸護摩胡桃とか、飛雷宵宮とか、熟知盛り万葉とか入れてギリギリクリアしても、
その面子武器ならそりゃクリアは出来るでしょと

925 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/28(木) 22:46:01 ID:KXwvSDSs0.net
微課金マンなのに「らくらく くりあ できないのは おかしい」と思ってるならその思考がおかしくね
廃課金マンなら言い分としてわかるけど

926 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 3ff3-I1GD [14.8.81.192]):2022/07/28(木) 23:10:15 ID:yxp43mYP0.net
次の星4もイマイチなので最後に10回だけ回したら万葉引けたわ
綾香夜闇万葉ディオナの凍結パつえぇ
会心バフバフデバフバリア回復でこれ最強じゃね

927 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 82b9-SXL5 [59.168.95.143]):2022/07/28(木) 23:13:32 ID:HiRnIOkh0.net
心海いないじゃん
凍結ならバリアいらんし

928 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02b2-3IxT [219.107.71.210]):2022/07/28(木) 23:20:31 ID:pm6d8a3y0.net
凍結が通る相手なら一方的に切り刻めるからな

929 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MMb2-+9SZ [153.236.124.230]):2022/07/28(木) 23:25:00 ID:bk84eQ3YM.net
申鶴いない氷パ…

930 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM22-suB3 [49.239.64.117]):2022/07/28(木) 23:44:19 ID:3XawOO7OM.net
ディオナはシールドだけじゃなくて役割たくさんあるし

931 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6735-Q2/a [220.210.183.11]):2022/07/28(木) 23:44:37 ID:S2FV+Y0y0.net
金リンゴやる気しなくて放置してる
モナ島の探索ギミック面倒すぎるだろ
自分の中で夏休みの宿題みたいになってて荷が重い
ディルックイベントは単純明快だしすぐ終わるからいいわー

932 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 5358-oTkm [114.172.221.133]):2022/07/28(木) 23:52:31 ID:vhbPq9gh0.net
やっとの思いでランク上げて初めてのイベントだけど何だこのイベント…
ゲームで画面酔いなんてしたことなかったのにまさか原神で初めて酔うとは

933 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02b2-3IxT [219.107.71.210]):2022/07/28(木) 23:58:45 ID:pm6d8a3y0.net
ギミック類は攻略サイト片手に土日にでもやってみ

934 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6735-Q2/a [220.210.183.11]):2022/07/29(金) 00:10:17 ID:U5E3rVeD0.net
>>933
攻略見ちゃうとより作業感が増しそうでなぁ
でも今回はやる気が地に落ちてて自力だと放置したままイベント終わりそうだから助言通り攻略見て土日にやるわ

935 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 47aa-VsAj [60.107.78.25]):2022/07/29(金) 01:07:24 ID:USn4LXFp0.net
ストーリー終えてそろそろ島を巡ろうかというとこだが世界任務とコス以外は拘らないな
去年の金リンゴも何があるかを調べてないから、やり残しがあるかどうか知らんという程度

936 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6fcc-G3Jj [222.1.56.129]):2022/07/29(金) 01:13:44 ID:Z6QXkmpc0.net
螺旋ですら面倒くてやってないのに
似たようなイベ辞めてくれ

937 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 32ee-vcTP [133.206.48.224]):2022/07/29(金) 01:25:36 ID:DQm+dsOy0.net
金リンゴもディルックのイベントも一応やってるけど
きかんきたんだっけ?タワーデェフェンスあれは糞だわこれ以上やらんといて欲しい。

938 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3228-VsAj [133.232.197.236]):2022/07/29(金) 01:37:05 ID:SV56cJlm0.net
二度と回転からくり屋敷秘境なんて来ないように、初めての非常に不満を入れる所存

939 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b51-8ckf [58.85.134.49]):2022/07/29(金) 01:51:12 ID:pZN229Pt0.net
回転部屋は少し3D酔いしかけた
FPSとか普段からやってるんだが初めてだぞ酔いかけたの

940 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/29(金) 01:52:44 ID:fJj5jmgX0.net
層岩巨淵の外周に比べたらなんてことはなかったな
あっちは斜面だから脳が錯覚して三半規管を直接ぶん殴ってくる

941 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd22-YNGt [49.98.169.143]):2022/07/29(金) 02:36:01 ID:5s9kUsSMd.net
3D酔いとかなる訳ねーだろって人生でずっと思ってたけど辛炎秘境で気分悪くなって吐いた
辛炎すまん

942 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ db76-SXL5 [160.13.94.159]):2022/07/29(金) 02:39:08 ID:sFhwH+gQ0.net
フィッシュル秘境で酔ったってやつもいたな
それぞれ違う酔いのツボ抑えてたんだなって
これも幻境の主のせいだ…

943 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9692-7RUm [113.41.84.188]):2022/07/29(金) 08:00:56 ID:/wAeu28g0.net
2.8のイベントまだ何一つ手つけてない

944 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ワッチョイW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/29(金) 08:30:58 ID:fJj5jmgX0.net
今日のヤツは広範囲にザコがpopするのに集まらないから
吸引してまとめて処理しないとちょっと間に合わんかった
敵が元素耐性持ちだらけで処理に時間が掛かるのもよくない

945 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM83-5V6e [210.138.6.97]):2022/07/29(金) 08:43:01 ID:wY6tqXcsM.net
デバフ強力すぎるし万葉入れた雷単色パで絶路も楽々だったわ

946 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ Sa7e-HFvC [27.85.206.7]):2022/07/29(金) 13:00:21 ID:ltBDBES7aNIKU.net
2連続でスコア50超えの聖遺物できたんだけど、俺明日結婚するのかな?

947 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ニククエW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/29(金) 13:06:05 ID:1N49S2sN0NIKU.net
>>946
次からすり抜けしまくるよ

948 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MM6e-IdIN [133.159.150.77]):2022/07/29(金) 13:10:25 ID:QTSsjDixMNIKU.net
スメールPVきたー
ナヒーダかわええ

949 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ニククエW b776-ZwBS [150.31.4.247]):2022/07/29(金) 13:17:27 ID:1N49S2sN0NIKU.net
ナヒーダは声さえよければなあ……

950 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MM6e-0VZN [133.106.60.101]):2022/07/29(金) 13:20:36 ID:es0KrsXcMNIKU.net
>>946
おのれ・・・おめでとう(血涙)

951 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ニククエW 5fc1-UTSN [180.198.2.157]):2022/07/29(金) 13:30:43 ID:C11EGV0J0NIKU.net
草神キタ

952 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MM6e-IdIN [133.159.151.114]):2022/07/29(金) 13:35:47 ID:Hz/CVgVfMNIKU.net
YouTube上で草神とか言ってんの誰だよ
ショウリのように今のところ明かしていないんだから

もしかしたら操られているだけの少女かもしれんし

953 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MM6e-vcdY [133.106.73.102]):2022/07/29(金) 14:59:36 ID:QsN74ykQMNIKU.net
>>943
まとめてやるのはマジで色々な意味で無理だからちまちま消化していけ

954 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MM6e-IdIN [133.159.150.91]):2022/07/29(金) 15:11:02 ID:1MH+Tw/NMNIKU.net
夏休みの終わり頃
俺まだ宿題何も手につけてない
と自慢げにドヤる小学生みたいw

955 :名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sd22-PIng [49.98.11.136]):2022/07/29(金) 17:59:37 ID:9tvaSDMwdNIKU.net
>>943
ログインしてデイリー消化だけしてるのか

956 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ニククエW 6fcc-G3Jj [222.1.56.129]):2022/07/29(金) 18:02:06 ID:Z6QXkmpc0NIKU.net
フィッシュルとれたからもういいや

957 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ニククエ 6658-VsAj [153.188.25.135]):2022/07/29(金) 18:30:25 ID:IktSAK1n0NIKU.net
ティナリ恒常入りすんのか、引くガチャがねぇなぁ

958 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MMcb-5V6e [202.214.125.3]):2022/07/29(金) 19:00:44 ID:oZRQfJtIMNIKU.net
まだモナ引けてないので恒常追加はやめてくれ

959 :名無しですよ、名無し!(星降る町カトレア) (ニククエW 6758-vY3H [220.106.60.13]):2022/07/29(金) 19:17:14 ID:fJj5jmgX0NIKU.net
コレイやドリー引きたいのにティナリガチャ引けなくなるやつ
つまりは3.1以降の草神に全ツッパしろってことやんな

960 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ニククエW 9692-7RUm [113.41.84.188]):2022/07/29(金) 19:30:27 ID:/wAeu28g0NIKU.net
忍に10連ワンチャンカズハ狙いの平蔵に40連使ってるからもう引けないぜ!

961 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW cfaa-cxc6 [126.242.185.187]):2022/07/29(金) 19:31:40 ID:ietTE0UG0NIKU.net
てことはワンチャン復刻来ないのか
ティナリぶっ刺さってる人からしたらキツイな

962 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ニククエW 8258-c9w9 [123.225.226.13]):2022/07/29(金) 19:34:21 ID:05G7gqzm0NIKU.net
恒常も順番制でピックアップやってほしい
始めたばかりだから恒常増やされるとその中で欲しいキャラ狙うのキツくなる

963 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MM9a-Iaxt [103.90.17.182]):2022/07/29(金) 20:00:29 ID:d4AVUSosMNIKU.net
あぶね、緑石使うところだった

964 :名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sd22-YNGt [49.98.128.44]):2022/07/29(金) 20:05:47 ID:95EqYg8HdNIKU.net
サユとか夜蘭とかモナ綾華の特殊ダッシュが軽い段差に引っかからずに乗り越えるようになるのやっと来るのか

965 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ニククエ 6658-VsAj [153.188.25.135]):2022/07/29(金) 21:44:46 ID:IktSAK1n0NIKU.net
綾香のダッシュが段差を超えられるようになるのが最高すぎる

966 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ニククエW 9692-7RUm [113.41.84.188]):2022/07/29(金) 21:47:38 ID:/wAeu28g0NIKU.net
イェランとかいう数センチの段差を乗り越えられない逆に器用な走り方する奴

967 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエW 47aa-Ecv2 [60.145.4.171]):2022/07/29(金) 21:50:28 ID:8E8Q0OyK0NIKU.net
すり足なんでしょ(適当)

968 :名無しですよ、名無し!(光) (ニククエ Sada-KXAd [111.239.154.225]):2022/07/29(金) 21:57:58 ID:6/mGlaJUaNIKU.net
転んじゃうからね……

969 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/29(金) 22:00:40 ID:mcEymaw10NIKU.net
ダッシュ改善は素直に嬉しいね
ここ2回ほど面倒になってアンケ出してなかったが次はちゃんと要望するか…要望しつづければワンチャン通る

970 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MMcb-IdIN [202.214.230.13]):2022/07/29(金) 22:51:27 ID:UpMYjws9MNIKU.net
風 女 片手 モンド ジン
炎 男 両手 モンド ディルック
水 女 法器 モンド モナ
氷 女 片手 リーユエ 七七
雷 女 片手 リーユエ 刻晴

草 男 弓  スメール ティナリ
こうなると
岩 男 両手 稲妻  荒瀧一斗
かな

971 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエW 3f81-Ij9b [14.193.147.3]):2022/07/29(金) 22:59:51 ID:9ELtJ8AN0NIKU.net
一斗は既に限定キャラって名目でガチャ開催しちゃってるから恒常は無理よ

972 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ニククエ MMcb-IdIN [202.214.230.13]):2022/07/29(金) 23:01:51 ID:UpMYjws9MNIKU.net
えー
ってことは稲妻からは恒常なしか

稲妻来るまでは稲妻からも2、3キャラ恒常入りするんだろうなと思ってたのに
まさか0とは

973 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/29(金) 23:06:49 ID:mcEymaw10NIKU.net
原神の場合は
「イベント限定☆5キャラクターは確立UP期間中にそれぞれの祈願からしか獲得できません」と
真に限定であることを強調して明記してあるから無理
そこを曲げると優良誤認どうのこうので非常に面倒くさいことになる
コンプライアンスに気を配っているホヨバがそんな特大地雷を踏むわけもない

ヨォーヨが星5で恒常入りならワンチャンあるかもな

974 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 32b2-3IxT [133.202.183.38]):2022/07/29(金) 23:14:21 ID:7Zce7Ur00NIKU.net
スメールがひと段落したらまたモンド〜稲妻のキャラも追加されるだろうし
スメールから次の国に行く頃にはモンド〜稲妻から恒常★5が追加されてるっしょ

975 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエW 3f81-Ij9b [14.193.147.3]):2022/07/29(金) 23:15:29 ID:9ELtJ8AN0NIKU.net
今までの期間限定キャラと新規の期間限定キャラは恒常入れられないけど
新規の恒常キャラって名目なら行ける

あと国の更新がされた後も今まで旧国の新規キャラは普通に追加されてるから
これから稲妻新規恒常キャラが追加される可能性もゼロでは無いんじゃない?

976 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエW 32ee-vcTP [133.206.48.224]):2022/07/29(金) 23:17:13 ID:DQm+dsOy0NIKU.net
限定って名目で復刻しまくってるゲームもあるけどなそれならおk

977 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ニククエW 3ff3-ra97 [14.8.17.1]):2022/07/29(金) 23:21:21 ID:ptokJyHd0NIKU.net
そろそろアーロイの受け取り期限だな

978 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/29(金) 23:24:48 ID:mcEymaw10NIKU.net
稲妻であと目ぼしい人材っていうと五百蔵と猫宮司か…
それはそれとしてスレ立て試してくる

979 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエ 6639-SXL5 [153.226.254.23]):2022/07/29(金) 23:27:31 ID:mcEymaw10NIKU.net
【原神】微課金スレ part83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659104799/

ほい

980 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5fb2-WEa0 [133.202.183.38]):2022/07/30(土) 00:15:35 ID:H4kIdysF0.net
あぁ、950が踏み逃げしてたか
スレ立てサンキュー

981 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a781-f//7 [14.193.147.3]):2022/07/30(土) 00:32:43 ID:nY/ImD7y0.net


982 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 07f3-4m5y [106.73.88.96]):2022/07/30(土) 01:54:41 ID:WMT8CKAT0.net
先にスネージナヤに行きたいんだがどうすれば行けるんや

983 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7f43-1wwR [217.178.129.126]):2022/07/30(土) 01:57:30 ID:YFafYBpW0.net
タルタルを引く

984 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイ c743-dSCr [114.142.55.55]):2022/07/30(土) 07:33:03 ID:0QKzYfQC0.net
今日は拡散反応だし全員人型だからウェンティが刺さるな

985 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f43-0tCF [217.178.129.126]):2022/07/30(土) 08:40:31 ID:YFafYBpW0.net
旦那イベようやくやってみたけど確かに難しいなこれ
適当パーティじゃクリア出来なかった

986 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ df15-1wwR [147.192.43.75]):2022/07/30(土) 08:50:22 ID:8NRpqSji0.net
今日は一番簡単だったな
強い敵もいないし吸えるし、かなり時間余った

987 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MMff-ZyQr [49.239.64.101]):2022/07/30(土) 09:02:17 ID:aUQrJWUhM.net
適当育成、適当編成だと辛いな今回のは

988 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2b-z465 [202.214.231.208]):2022/07/30(土) 09:27:14 ID:MrcAfvqrM.net
魔鉱いらないなら適当で大丈夫だが
最後の奴は毎回の説明も読んで編成しないときついのもあるな
まあ魔鉱なんていらないけどどうせなら全部クリアしたくなるし

989 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5f28-larJ [133.232.197.236]):2022/07/30(土) 10:16:44 ID:9ju73qjC0.net
これ育成偏ってる人には辛い所もあるから、お試しキャラも居れば良かっただろうな

990 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW 7f58-Z81a [153.188.25.135]):2022/07/30(土) 10:19:24 ID:tQihxwXT0.net
石取るだけなら初心者でも楽勝だしいいだろう
キャラ揃ってない、強化もしてないけど最高難易度クリアさせろとかどうしようもないし

991 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5fee-gfjT [133.206.48.224]):2022/07/30(土) 10:25:03 ID:iLo9r3Zd0.net
死闘までなら適当育成でもなんとかなるんじゃね

992 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ a709-0/V6 [180.57.91.21]):2022/07/30(土) 10:32:25 ID:SMUN379L0.net
宗教上の問題で岩キャラ育ててないから
岩おりゅは止めてくだしー

993 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW a7c1-dRvi [180.198.2.157]):2022/07/30(土) 10:38:53 ID:5Hc1/OEz0.net
何回か失敗でお助けレンタルでいいんじゃないか
今回のイベだととうぜんお助けで出てくるのは旦那だが・・・・

994 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2b-wfwV [202.214.230.132]):2022/07/30(土) 10:58:47 ID:yWvJ6LjzM.net
いかに要領よく元素反応回数稼ぐかが肝だから反応係はさほど育ってなくてもいいし、
お試し置いてあってもあんま変わんないんじゃないかな
クソ火力に調整されたお試しアタッカー用意されちゃったらじゃあ普段なんのために育成を?だし

995 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 6776-8pNc [150.31.4.247]):2022/07/30(土) 11:40:09 ID:Hds/4I8j0.net
そのお助けを入れても無理って奴への配慮は?
なんて言ってると無限に難易度が下がっていくわけで
今回の線引きで良くできてるでしょ

ゴミみたいな報酬だし

996 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 5f95-dSCr [101.140.189.190]):2022/07/30(土) 11:47:29 ID:Q2W79BMH0.net
報酬全取りしなきゃいけないという発想から脱却しないと
せっかくおいしい報酬は簡単なところにあるようになってるんだから

997 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ dfb9-1wwR [59.168.95.143]):2022/07/30(土) 12:43:44 ID:Zyp4Off90.net
特に編成詰めてない上に初見だというのもあるけど螺旋12層より時間的にシビアだな
難しいとかは全然ないけどね

998 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ dfb9-1wwR [59.168.95.143]):2022/07/30(土) 12:45:46 ID:Zyp4Off90.net
土メインの回が来たら死闘まででいいや
土はバリア役くらいにしか考えてない自分に絶は多分厳しいだろう

999 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7f43-1wwR [217.178.129.126]):2022/07/30(土) 13:22:39 ID:YFafYBpW0.net
うまる

1000 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7f43-1wwR [217.178.129.126]):2022/07/30(土) 13:22:47 ID:YFafYBpW0.net
うまうま

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200