2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幻塔総合スレ Part6

1 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 19:08:24.36 ID:g2wc09K00.net
次スレは>>900が宣言して立てて下さい
踏み逃げされた場合は>>950
それも踏み逃げされた場合は宣言した後に立てて下さい

スレタイは「幻塔総合スレ Part○○」
テンプレは>>1だけです

ジャンル:オープンワールドRPG
プラットフォーム:iOS / Android / PC /

■公式ホームページ
https://www.toweroffantasy-global.com/ja/index.html

■Twitter
https://twitter.com/ToF_JP

■YouTube
https://youtube.com/c/toweroffantasyJP

※前スレ
幻塔総合スレ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655877516/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ちんこちゃんかわいい:2022/07/20(水) 20:03:12.31 ID:Eh9049Lt0.net
いつリリースすんだよ

3 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 20:32:17.95 ID:nE/BAyDv0.net
事前250万いったらどうなると思う?

4 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 21:46:40.09 ID:2zeEfGDpS.net
事前期間長すぎてやる前に飽きてきた

5 :名無しですよ、名無し!:2022/07/20(水) 22:56:52.23 ID:2v18WmbZM.net
YouTubeに小出しで動画出してるけど
待ちくたびれて萎えてきた

6 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/21(木) 20:26:37 ID:E6+GFFFg0.net
もう240万か
サ開発表ないしいつまで引っ張る気や

7 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/21(木) 20:29:17 ID:cJRWzLHB0.net
これ実際のとこアバターと自分がキャラクリしたキャラ
どっち使ってる人のが多いの?

8 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/21(木) 20:38:44 ID:QauX2SL+0.net
どっちかに偏っていた印象はない
どっちが多いかと言われると自キャラのほうが多かったような

9 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/21(木) 20:48:01 ID:g/s2Ye7vM.net
最初は珍しくて入手したアバター使うんだけど出来が良くない身長が高い好きな服着たいで自キャラになる

10 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/21(木) 21:33:10 ID:QauX2SL+0.net
せやな
ペペの尻から太もものラインを眺めるとき以外は自キャラだった

11 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/21(木) 21:43:31 ID:UmfUbhKM0.net
つまんねー動画作ってねーではよリリースせいや

12 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 23:32:56.60 ID:WiP6zWLbM.net
案件も出してるし広報だけが先走ってるような

13 :名無しですよ、名無し!:2022/07/21(木) 23:54:05.32 ID:rdrX2WmMS.net
cβでにじさんじに案件投げてた時点でお察し

14 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 00:48:38.61 ID:GJz8naPxM.net
明日250万達成だし、さすがにリリース日の告知するよな?
しないなら見限って幻塔の資金原神に回すわ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 01:29:51.82 ID:h4/KeWZ+0.net
アップルストアのリリース予定日の確度は詳しくないけど8月11日じゃないの
だいたいのアプリもその日かその前日にリリースされてる感じ

16 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 01:51:26.98 ID:MG7HvEL60.net
とりあえずさらに300万追加して盛り上がってるところを偽装して配信やろうから8月11日確定だろ

17 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 07:47:58.80 ID:GJz8naPxM.net
まぁ、8月9日までアーリーあるし8月11日か10日よね
とりあえず正式に発表してほしいんだわ

18 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 09:25:12.57 ID:akENGm2h0.net
サーバーの強度が分からんからサ開して緊急メンテって落ちにならなきゃいいけど

19 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 09:25:46.16 ID:egcNCPJ80.net
勝手に8月後半だと思いこんでたけど夏休み中の学生をシャブ漬けにするなら前半に出したほうがいいよな

20 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 09:27:51.91 ID:egcNCPJ80.net
中国で先行運営してるんだしさすがに鯖落ちしないんじゃね

21 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 09:30:04.88 ID:cjTWIo4f0.net
250到達したんか
次の報酬からようやく煙水晶貰えるの草

22 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 09:37:54.64 ID:E3anvUXY0.net
あーオープンβがあったらナー

23 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/22(金) 10:52:49 ID:k4XvaAyiM.net
>>20
中国とは運営が違う

24 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 12:08:49.44 ID:tGZQZHITM.net
中国では失速して失敗したんでしょ?
運営違う方が良いのかもね

25 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 12:59:40.06 ID:nC6yJpbM0.net
中華版は出だしのバグとデュープで荒れたらしい
アプデで大分良くなってるみたいだからグローバルには期待してみるわ

26 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 13:08:02.21 ID:PdRI3WR8M.net
ゼンレスゾーンゼロのテストが8/5に決まったから比べられそうだな

27 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 13:56:48.07 ID:h4/KeWZ+0.net
ゼンレスゾーンゼロ気になってるがどうなんだろ
さすがに原神ともろ被りなゲームシステムにはしないと思うし

28 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 14:26:53.22 ID:GJz8naPxM.net
ゼンレスCBT決まっただけなのにSNSの盛り上がりがすごいな、俺も当たったら普通にプレイしたい
幻塔とリリース時期被るからCBT当たったらゼンレス優先するやつ多そう

29 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 15:04:09.82 ID:uh1ogb+U0.net
ゼンレスはオープンワールドMMOじゃないだろ

30 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/22(金) 15:35:14 ID:8+kqdlDJ0.net
別に幻塔もオープンワールドMMOだからやりたいわけじゃないしな

31 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:08:15.54 ID:cjTWIo4f0.net
ゼンレスはどっちかと言うとPvPよりだって聞いてるんだけど,実際のとこどうなん?
世界観は嫌いじゃないから少し興味あるんよね

32 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:11:46.59 ID:XEMih7DvS.net
ゼンレスはローグライクってこと以外一切情報公開されてないから今んとこマジで詳細不明
デモムービーもプレイ時の画面とかが全く映ってないから本当に分からない

33 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:39:23.69 ID:rzjDZTJ0M.net
ゼンレスを5日からやって11日から幻塔がベストだけど当選する気しねえわ

34 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 16:42:11.15 ID:t8+324v+0.net
ゼンレスは発表からテストまで早かったな
幻塔がチンタラしてる横でそこは流石のスピード感って感じ

35 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 17:05:28.39 ID:ROpTXab1S.net
幻塔リリース直前にゼンレスCBTで幻塔リリース後すぐにスメールか…ホヨバに対抗しようとする方が難しいからサ終しないぐらいに細々やれりゃいいよ

36 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 17:14:49.85 ID:lJBrB/MW0.net
今どきテストなんて動画みりゃいいし
別に当選する必要なくね?
むしろ時間のムダ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 17:36:52.24 ID:WvdvhI+z0.net
というか今の時代たぶんテストあったらそれやっただけで飽きるとかになると思うわ

38 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 17:51:44.83 ID:MG7HvEL60.net
>>34
開発規模、人員の桁が違う

39 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:39:28.08 ID:cjTWIo4f0.net
>>32
そうなんか......
もしPvP要素が強めじゃないなら手を出してみようかなぁ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:50:18.86 ID:K+OYNo4g0.net
今どきって言えば最近のスマホゲームはβプレイや先行プレイで特権が手に入るゲームがちらほら出てきたかも
DMM系列は昔からそうだけどそれ以外ので
幻塔はそんなのないんかな

41 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 18:54:51.17 ID:JylSMEkrS.net
β参加者の称号とかアクセとかパーツとかここはなーんもないから事前登録の報酬だけ気にしときゃいいぞ

42 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 19:38:46.33 ID:U1mSUs8n0.net
動画だけ見るだけじゃ細かい仕様を頭に叩き込めないんだよね
例えばどういうタイミングで回避したら良いのかとかさ
実体験で回避タイミングを頭に叩き込まないと幻想タイムを
確実に発動させる事が出来ないし、エナジーが貯まってても
意味が無くなる

43 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 19:48:56.41 ID:sx5a/0rK0.net
新キャラええやん
https://i.imgur.com/WuSM65L.jpg

44 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/22(金) 20:42:43 ID:X49H0kuhS.net
ノアズハートよりは面白そうか?

45 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 21:15:47.90 ID:MbYcOfXQS.net
ノアズはキャラグラ酷すぎてやる気にならない

46 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 22:01:01.34 ID:jJmnJtTTS.net
ノアズハートはセルラン600位くらいのゴミゲー
ベータ期間中にdat落ちしたくらい人がいないし内容も糞オブ糞
最近業者が立てたスレがあるが気持ち悪くて誰も書き込まない

47 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 22:04:35.96 ID:06M7Se5mS.net
>>46
お前の人生みたいなゲームだな

48 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 22:23:30.06 ID:u/q48W0CM.net
>>47
現実はリアルオープンワールドだからな

49 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 22:24:06.49 ID:wRgHuUveS.net
ただし超絶ベリーハードモード

50 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/22(金) 22:49:59 ID:8+kqdlDJ0.net
前スレの終わり間際のもそうだったけどノアズとか他ゲーの話しかすることなくちゃっちゃうのよね
事前登録とかどうでもいいからキャラクリ解放とか鯖数鯖名発表とかギルメン集め支援とか盛り上がる施策うってほしいわ

51 :名無しですよ、名無し!:2022/07/22(金) 23:36:13.06 ID:MG7HvEL60.net
まさかノアズハートなんざに期待してる阿呆おらんよな?

52 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 00:02:25.10 ID:qbcCwcR10.net
そんなやつおらんやろ

53 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 00:07:48.62 ID:dnjSNg8KM.net
おるよ、実質コード:ドラゴンブラッド2みたいなもんだからドラブラプレイしてる奴等は期待してるんじゃないかな?知らんけど

54 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 01:15:59.45 ID:Z5UyYyoU0.net
グローバル版は本国版から運営変わるんだっけ?
本国の方、氷一強で雷雑魚すぎるからその辺調整よろしくね
恒常の弓には既に調整入ってるけど

55 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 01:23:00.97 ID:R18BrFXC0.net
運営変わるのは初耳だが
変わったとしてもシステム回りの仕様とかは本国を引き継ぐのでは
報酬とかはおま国してきそうだけど

56 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 01:36:26.58 ID:b7wmiYAzS.net
キャラ性能はツバサって氷の恒常弓が
恒常の中じゃ今でも最強クラスの編成に組めるくらい強いんだが
日本のCBTで既に弱体化食らってる
あとは中華版の環境破壊したマークとバエクってコラボキャラは恐らくグローバル版には来ない可能性が高い
バエクは雷組む上でのメインアタッカーだからこれが居ないと
ただでさえ弱い雷は話にならないレベルなんで何かしらの全体性能調整あるかもね

報酬は間違いなくおま国してくるやろな

57 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 01:51:52.32 ID:WrsMCi6B0.net
原神も雷クソ雑魚なのにこっちでも不遇なのか

58 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 02:13:51.73 ID:K1aLcAkx0.net
原神とか鳴潮とかクオリティ高いオープンワールドに比べて幻塔の差別化できてるところはキャラクリ。グラフィックもキャラデザも劣ってるんだから呑気にキャラ推ししてる場合じゃなくね?唯一のセールスポイントのキャラクリをもっと推して衣装増やしたりしないとすぐに廃れそう。MMO感も薄いし…

59 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 02:16:58.47 ID:K1aLcAkx0.net
どうでもいいモブキャラに有名な声優使うよりもっとカメラ機能充実させたりモーション増やす方がユーザーは喜ぶよ

60 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 02:47:28.05 ID:Z5UyYyoU0.net
原神がクオリティ高いオープンワールドなんて思われてたのは
リリース前とリリース初期までで
実際にプレイしてる人間からするともう化けの皮が大分剥がれてるけどな
ストーリーが絶望的につまらんのと
糞面倒臭いギミックを解いて開けた宝箱にはゴミしか入ってないのが特に舐め腐ってる

61 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 03:57:50.83 ID:A8trsVri0.net
差別化してるマルチやキャラクリ要素を公式が全然推さないのは何なんだろう
キャラ推した方が金になるからか?

62 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 05:47:22.95 ID:aSDrGaFX0.net
これPC版は少し後になるとか見た気がするけどどんぐらいズレるんだろうな

63 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:06:25.76 ID:gvYqnsv60.net
SteamとかのPCゲームプラットフォームでのリリースがスマホ版より遅れるとは言っているが、PC版自体のリリースが遅れるとは言っていなかったんじゃなかったっけ?

64 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:07:26.70 ID:aSDrGaFX0.net
>>63
そうなのか?
出来たらPCでやりたいから初日から出来るなら嬉しいんだがな

65 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:29:36.65 ID:A8trsVri0.net
PCは公式のランチャーがある
CBTもそれ使ってやってた
公式サイトに薄くSteamとEpicストアは遅れると書いてあるけど、この書き方なら公式のランチャーは同時リリースのはず

66 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 06:31:45.93 ID:uOMpWiJJ0.net
300万特典きたああしょぼwwwww

67 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/23(土) 06:52:00 ID:h8q3/68o0.net
ノアズっってドラゴンブラッドの亜種なんか
もうゴミ確定したやん

68 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/23(土) 07:59:53 ID:aSDrGaFX0.net
>>65
なるほど
それなら安心そうだな

69 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/23(土) 08:20:08 ID:dnjSNg8KM.net
海外でも普通にPC版遅れると思ってる奴多いし、何でわざわざ誤解されるような書き方してるんだ?
普通独自ランチャー版も用意するなら、windows、steam、epicって3つ併記してsteamと epicは遅れるって書けばいいのに
あと中国のPC版クライアントは何故か公式サイトから削除されたんよね、今もプレイはできるけど

70 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/23(土) 08:28:33 ID:fFOcwoFOM.net
グローバルの運営も期待できなそうだが
中国で消されたおっぱい機能を復活させてくれたことだけは感謝だわ

71 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 08:48:11.78 ID:uOMpWiJJ0.net
本国の規制関係で空気読めてことじゃね

72 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/23(土) 08:57:56 ID:Z5UyYyoU0.net
>>61
一回作ったキャラの外見変更に石がかかるから
それを大々的に宣伝しにくいんじゃねーの?
ほんまアホな仕様だわ

73 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/23(土) 08:59:46 ID:RQa8tVXHM.net
キャラ変更に石がかかるのは仕方ないにしても服の色くらいは定期的に無料チケ配ってほしいわ

74 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 09:47:41.83 ID:K1aLcAkx0.net
>>60
それは同意だけどキャラデザとかキャラグラは原神やった後に幻塔やるとだいぶ差が目立つよ。幻塔とかシャーリーっていう重要なキャラでさえあの出来だからな…

75 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 10:51:23.52 ID:MlRmw+3qM.net
オープンワールドかつ他人のキャラも表示しないといけないからキャラグラは妥協の産物なんだろうね

76 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 10:58:28.67 ID:6OUFGMEGM.net
オープンワールドといっても1ラインの上限は30人くらいだろ

77 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 11:06:13.76 ID:lAiG7ykNM.net
それでも原神の4人に比べたら厳しいでしょ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 11:09:45.13 ID:VhbOvnjXS.net
Mmoってのは他人のキャラ表示がデフォなんか
消すことは出来るの?
なんなら1人でのんびりストーリーと探索したいんだが

79 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 11:13:06.20 ID:s/UqV2Ze0.net
ほぼほぼ他人と出会わないから大丈夫

80 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 11:36:45.43 ID:VhbOvnjXS.net
二ノ国やった時うじゃうじゃいたぞ

81 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 11:59:26.81 ID:WrsMCi6B0.net
デイリーミッションとかでネームド沸き待ち列とかみれそうだ

82 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/23(土) 12:28:01 ID:Tn7ENFqL0.net
流石に前時代的なFA権LA権ありにはならんでそ


ならんよな?

83 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/23(土) 12:31:11 ID:37zHEtx2M.net
鯖かライン増やして対応するだろさすがに
過疎鯖行ったらつれぇな

84 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/23(土) 13:08:07 ID:3tK/LG/m0.net
一発殴って見てたらいいんじゃね
倉はなんなら誰か戦ってるの見てるだけで開くし

85 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 13:40:01.50 ID:dosMuPd2S.net
>>60
リリース前って好評だったのかあれ
かなり前に出してた崩壊3rdのアクション要素を根こそぎ無くした感じでcbtの時にやる気失せてたな
結局リリース後もゴミアクションのままだし

86 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 14:27:10.39 ID:xa2fLPNc0.net
こういうオープンワールドソシャゲって外で1時間やったらギガどのくらい消費する感じなんだろか

87 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 14:43:44.12 ID:L5RqZWL/0.net
書き込み少なすぎてまとめブログスカスカやん

88 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:25:47.76 ID:MU54+BI4M.net
>>87
お前が協力してネタ書いてやればいいだろ
わざわざまとめに触れるくらいなんだから大好きなんだろ

89 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:32:04.12 ID:hRQJKVJ30.net
始まってないのに書くことないやろ

90 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 15:56:30.53 ID:qbcCwcR10.net
デイリーの敵一発でも殴っておけばほかのプレイヤーが倒してもクリアできたよな?

91 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:12:26.03 ID:QNiT58N50.net
元々格ゲーマーだから戦闘そのものは好きなんだよね
FPSと違ってガチタイマン勝負が出来るし、PVPがあるから期待してんだけど

>>90
確かそうだった

92 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 16:14:10.49 ID:WLLS1SO9M.net
>>90
そうだけどただでさえフィールドに人いないから待ってる時間で倒した方が早い

93 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 17:54:32.47 ID:NmPhB1raS.net
本国のイベントこっちに持ってくるなよ大荒れするぞ
それか許可取ってるなら取ってます報告しろ

https://i.imgur.com/4d52tiY.jpg
https://i.imgur.com/IQJFRQE.jpg
https://youtu.be/tHZ-qEibkuo

94 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:19:12.27 ID:dnjSNg8KM.net
大ヒットしたゲームに他社が追随するのなんてファミコン時代から常だと思うが、何か許可取らないといけないような別の問題があるの?

95 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 18:35:15.51 ID:GIBQaXUR0.net
プレイしてる側の問題じゃなくて、そういうのってまとめブログとかに幻塔さん某ゲームをパクってしまうみたいにネガティブ記事にされるからゲームの評価的に問題ではあるだろ
日本はただでさえパクりにうるさいんだから幻塔アンチのいい的にされてyoutubeとかTwitterやらで散々ネタにされるよ
内容が本家越えやら新要素付けまくるとまた違う風にはなるけど

96 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/23(土) 18:46:25 ID:mrp9dHoZ0.net
原神もゼルダのパクりとか言われてたがな

97 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/23(土) 18:49:19 ID:k201Ts6D0.net
原神はパクリどうのうよりも当時はトランプ政権ってのもあって中国ヘイトがやべー時期だったから
そういう層のネガキャンも相当ひどかった

98 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/07/23(土) 18:54:26 ID:DnCW9wh/0.net
まとめブログとかまとめサイトとかって勝手にバズりやすい記事に加工するから根も葉もないこと書かれる可能性もあるしそっち方面は用心しようがないかもな
原神とかでもそっち方面にネガティブ記事書かれてた気がするし

99 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 19:12:41.54 ID:a68xSDwPS.net
まとめサイトがーって言う前にlevel infinite自身がもうだめなんだよなぁ
進撃やSPYxFAMILYのアニメ丸々パクった動画広告垂れ流してる神獣伝説に対して何もしないんだから

100 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/23(土) 19:38:00 ID:b7wmiYAzS.net
原神はリリース当初の個人情報抜き取られる騒ぎも酷かったよな
今にして思うと逆にアレで注目がかなり集まった気もしなくはないけど

101 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:01:44.44 ID:FuALHI5OS.net
今のAPEXイベントなんて見てみろルフィやエヴァとか悟空とかやりたい放題だぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:09:24.68 ID:FqaKfz05S.net
ゼンレスは正直あまり期待してない
そもそもCBT落ちたらプレイできんけど

103 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:31:49.73 ID:hRQJKVJ30.net
ゼンレスってmihoyoだったのか

104 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 20:36:03.51 ID:R9F0IwWzS.net
鳴潮ていつや?

105 :名無しですよ、名無し!:2022/07/23(土) 21:35:24.36 ID:SXNS63dxM.net
中国で初回βやったとこだからかなり先だろ

106 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/23(土) 22:30:54 ID:+yn0HYK5S.net
β段階ですらないしな

107 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/23(土) 22:58:36 ID:qbcCwcR10.net
ゼンレスも鳴潮も年内リリースは無いだろ

108 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/23(土) 23:17:04 ID:OiehejoW0.net
>>96
実際パクリだしな
やってみるとわかる

109 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/24(日) 00:00:34 ID:vSAdjN520.net
本国版やったけどなんでこれがこんな期待されてるのかわからない
ただのMMOじゃん
しかも主人公ガンガン喋るしRPGでもねーし意味がわからない

110 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:20:47.94 ID:AyGlnt7tM.net
向こう数ヶ月見てもこれよりマシなスマホMMO無いんだわ
あったら教えてほしいぐらい
FF14はナギ節だし幻塔は結構ライトに遊べるから割と好きよ

111 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:26:16.80 ID:Iii89SOt0.net
これサーバー違うだけでプレイヤー同士まったく関われないの?
アカウント保持したままサーバー変えられたらいいのに

112 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:27:18.13 ID:JSUnv3I7S.net
日本リリース前に本国版落としてやるようなゲームマニアにはピンとこないかもしれないけど一般の人にはスマホタブレットでやれるオープンワールドのMMOってだけで十分目新しいのよ

113 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:50:35.34 ID:vSAdjN520.net
なるほど、今までゲームやってこなかった一般層が多いってことか
昔のネットゲーマーのMMOブームが十数年後一般層に来たって感じね
まぁ初MMOは楽しいのは事実だしそりゃそうか

114 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 00:59:02.53 ID:AyGlnt7tM.net
>>111
関われない
サーバーが同じでもチャンネルが50以上あるからチャンネルも合わせないと会うことすらできない

115 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 01:00:55.24 ID:74qTF2BS0.net
中国は三国志ゲーが強すぎるから、アバターで三国志キャラ出すかイベントしないと絶対流行らんぞ

韓国は廃課金以外お断り系がトップだけど、無課金でも遊べる系mmoの中では覇権取ると思う、日本を意識したアバターやイベントをすると引退運動が起きて一気に過疎るので注意

日本は評価を気にするから、初動で問題起こさないのとTwitterのトレンドに入るのが大事、あと複数のyoutuberに案件頼んでみんなやってる感出すのも大事

日本のmmoでセルランTOP取るのが一番難しいかも

116 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 01:02:32.08 ID:74qTF2BS0.net
メイプルは侍キャラや忍者キャラがいるけど、なんと日本版限定のオリジナルキャラ、韓国版にも日本にはいないオリジナルキャラがいる
各国毎に色々変えないと流行らんのよ

117 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 03:01:08.85 ID:t6jTY5u+0.net
中国って笑傲江湖ゲーも結構出てるみたいだけど三国志ゲーとどっちが数が多いんだろう

118 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 06:31:25.45 ID:Iii89SOt0.net
>>114
やっぱ無理なのか
チャンネル違うのはゲーム内でもSNSでも呼びかける手段はあるからいいんだけど
一部の人としかマルチできないっていうのは残念だな

119 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 06:35:22.53 ID:qq9UjGQ0M.net
ソシャゲでメガサーバーみたいなのは予算に合わないから無理
事前から繋がりたい人と相談して鯖合わせるしかないね

120 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 07:20:56.97 ID:cfGBy4ZF0.net
まあ呼ぶなりしたりいいだけどな

あとタワーのてっぺんに転移装置ほしいな
飛び降りすきなんよす

121 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 10:43:38.00 ID:JlPDnvvWS.net
やってるゲームがサ終間近だから移動先探してたがいい情報聞けたわ
幻塔かアリスハートやってみるで

122 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 10:44:09.63 ID:JlPDnvvWS.net
アリス→ノアズ

123 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 11:09:12.86 ID:RuLfYyyU0.net
>>114
>>118
マルチは全鯖共通じゃねえのか?
大陸版はどうなってんだろ

124 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 11:14:48.11 ID:AZYfaXk5M.net
マルチが全鯖だったとしても遊びたい別鯖の人とは遊べないだろ
深夜のマッチング合わせなら行けるかもだが

125 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 11:17:23.93 ID:sxuf04LX0.net
>>121
ここまでの流れでノアズ始めるって罰ゲーム誰が考えたの?

126 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/07/24(日) 11:42:53 ID:8msBhMz+F.net
幻塔ってオートは原神と同じで多分ないよね?
おっさんだから手動移動辛いんよね
ながらプレイも出来ないし

127 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/07/24(日) 11:46:29 ID:y/ujEPDq0.net
そんなソシャゲなら世に溢れてるんだから、はよ他行きなされ、おっさんならそれくらい判断出来るでしょ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 12:10:14.64 ID:M0aJ8ezZ0.net
それは求めてるゲーム性とかけ離れてるだろうなぁ

129 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 12:22:00.69 ID:+4ck1aDKS.net
ノアズハートはフルオートじゃないの?

130 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 12:33:36.88 ID:rvJVaTXCS.net
フルオートのなにが楽しんだっつの

131 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/24(日) 13:15:39 ID:2VmtwAVT0.net
あれだろ、他人のプレイを横で眺めてるだけで楽しいっていう少数民族

俺も共感はできないが

132 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 14:44:47.84 ID:t6jTY5u+0.net
まぁ楽しみ好みは人それぞれだろ
それが万人で同じなら「おもしろいゲームやりたいならFF14か原神やってろ」とかで終わるのかもしれんし

133 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/24(日) 14:50:25 ID:RITxsedTS.net
まぁソーシャルゲームって基本的に
ポチポチとオート戦闘がメジャーだしな
クエストを終わったことにするチケットとかは流石に無茶苦茶すぎて笑ったけど

134 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/24(日) 14:52:17 ID:cfGBy4ZF0.net
http://imgur.com/rSlyj6x.jpg
こっちは空気すぎるし

135 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 15:22:00.90 ID:2yCZc4Uq0.net
>>126
公衆Wi-Fiのおっさんはもうゲーム自体卒業しろよ
いい年こいていつまでゲームしてんの?恥ずかしい奴やなお前

136 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 15:25:47.05 ID:o8fl/dZPS.net
おっさんてオートゲー好きだよな
もうオートの時点でゲーム体験としてゲームじゃないけどな
そこまでゲームにしがみつきたい理由が分からない

137 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/24(日) 15:35:50 ID:vzMWfStMS.net
おっさんになると処理が追いつかないんだよ

138 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/24(日) 15:39:59 ID:D+HngDDs0.net
サービス開始っていつなんだろ
教えてお前らが一番詳しいんでしょ
夏って8月末までだよね?

139 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/24(日) 15:57:29 ID:2lbAxBgoS.net
ヒント
App Store

140 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 16:06:45.05 ID:FYRaQV3NM.net
5ちゃんにいる時点で皆おっさんな年齢だろ
口だけなら好きなだけ若ぶれるしな

141 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 16:15:38.78 ID:3v65TO2H0.net
>>138
Appでは8月11日って書いてあるけど、
ここでAppの予定日はよく変わるって話しを見掛けたから正直わからん
まぁ少なくとも9日以降みたいだけどな

142 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/24(日) 16:55:11 ID:D+HngDDs0.net
>>141
>>139
さすがだな
感謝

143 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 17:58:53.82 ID:k895c/q40.net
実際おっさんになるとオートゲーのよさわかるぞ

144 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 19:35:01.95 ID:2skzbwAJ0.net
バシーンならオートでいいけどアクションでオートはなぁ…

145 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 20:10:31.44 ID:o2g3lEumM.net
今年40のおっさんだけどapexとValorant大好きマンでスマン

146 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 20:11:59.56 ID:hdaml7dRM.net
原神はヌルいからオッサンでも遊べる

147 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 20:54:15.69 ID:tDlOUzjoS.net
使わなければ良いとか言うかもだけど
オートって付いてると使っちゃうし
オート使うとゲームの意味なくね?ってなるから嫌い

148 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 21:50:51.17 ID:ojs/7daMM.net
ちゃんと動かすゲームはオフゲでやるからスマホゲームはオートでいい

149 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 22:32:23.47 ID:nMEq8cJNS.net
ブラックコア1000個でssr4個か

150 :名無しですよ、名無し!:2022/07/24(日) 23:39:02.91 ID:7qkLfnLjS.net
動きがついていけないのもあるがゲーム画面だけに集中していられる時間も体力もないんだよな
ご飯食べながら、オナニーしながら、youtube見ながらオートサクサク出来るのが大きいんだよ

151 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:07:20.84 ID:tTrDyqkD0.net
CM見たがついに来るのか

152 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:49:47.36 ID:gsT1l1gxS.net
働いてたりちゃんと勉強してたら手動でゲームできる時間なんてかなり少ないはずだからな
中華ゲーがオート実装率高いのは日本より未成年のネトゲのプレイ時間規制したりニートに危機感抱いてるから
日本はまじで危機感なさすぎる
現状で相当やばいけどスマホでゲームやってる世代が30~40代あたりになったときにニート人口爆発してると思う

153 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:54:10.19 ID:B1pm/1xA0.net
中華ゲーのスレで何いってんだコイツ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:54:59.34 ID:gsT1l1gxS.net
??

155 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 00:58:25.12 ID:VJLmUs7G0.net
東京オートゲー老ガイジが一人でひたすらレスしてて草
そんな暇なら他のオートゲーやってこいよ粘着老ガイジ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 01:04:20.56 ID:gsT1l1gxS.net
プンプンで草

157 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 01:18:55.72 ID:jYsrTWhB0.net
まあ働いてる身からすると1日ゲームばっかりやってナマポ受給してるやつの話聞くとさっさと殺処分しろよって思うけどね

158 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/25(月) 01:45:07 ID:1F+iIxAgS.net
手動だとニートなのか
ちょこっと手動でやるのと
オートで延々起動させてるのなら後者の方がヤバい気がするけど

159 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 03:09:05.17 ID:sLaEnuDy0.net
分かるわ、オートは気楽って言われてるけどオートで延々起動させたり寝る時もオート狩り忘れないようにしなきゃとかなんかずっとやらないといけない感がしんどいし自分には合わなかった
手動でたまにやる方が気楽

160 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 03:17:09.92 ID:udlX95f+0.net
手動で3.4時間くらいならゲーマー社会人なら余裕だが半日以上チマチマゲーム開いて様子見ろってなると社会人じゃ厳しいわ

161 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 04:06:47.27 ID:X38XSECxM.net
最近のゲームならずっとオートで起動しなきゃいけないタイプはないだろ
そんな古臭いゲーム今更やらないわ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 07:14:39.62 ID:V0/gg3eu0.net
オフゲーしかやらないから知らないんだけどオートって経験値とか素材集めでやる為?そうなら最初からオート実装しないで必要経験値とか必殺素材数減らせばいいんじゃないか?その方が余計なプログラム組まなくていいのでは?

163 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 07:20:58.00 ID:V0/gg3eu0.net
書いて今気づいたはわ やりたい人と周回したくない人が居るからか

164 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 08:39:32.54 ID:0v6cUTEAM.net
原神はリリース日の一月以上前からリリース日の発表してたのに幻塔は一向に発表されないな
鯖とかギルド決めなきゃならんのだから早よしてくれ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 09:08:23.97 ID:MDAD1c7g0.net
リリース日は今週中には発表してほしいわな
名前募集もしてんだし、鯖名もさっさと公開してほしいわ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 09:32:35.26 ID:Gt734pPAM.net
ペリアとブルプロがあったから
これ系のゲームが正式リリースされると言われても
半信半疑になってるw

167 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 09:50:09.85 ID:/XuVkHuu0.net
どうせカウントダウンイラストとか用意してるだろうから14日前の7月28日か10日前の8月1日発表が濃厚かな
今求められてるのは鯖公表とスマホユーザー向けのキャラ事前作成機能解放かな
PC版はキャラ作成未だに出来るけどソーシャル機能のページ送りがバグってるからそれ直してほしい

168 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/25(月) 11:25:01 ID:hhSwt1a9S.net
>>146
原神はアクション要素皆無でヌルすぎて眠くなるからやめたわ
原神やったあとにサンブレイクやるとサンブレイクか神ゲーに思える

169 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/25(月) 11:28:15 ID:kRC8MQynS.net
ソシャゲで比較しろよ

170 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 12:19:34.22 ID:MDAD1c7g0.net
>>167
それ失念してたわ
たしかにカウントダウン系はありそうやね

171 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 12:24:58.31 ID:OHRyx+9US.net
続報いくらなんでも遅すぎん

172 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 12:39:28.29 ID:wwzFdomX0.net
運営「うおおおおお!!そんなことより声優インタビューや!!!」

173 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 12:46:20.24 ID:MDAD1c7g0.net
>>172
マジで無能
インタビューなんてサービス開始してからやった方がええやろって思うんだけど
自分がおかしいんか?
今やっても肝心のキャラおらんから効果薄いやろ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 13:23:05.93 ID:MZJbxDJw0.net
このココリッタかわいいけど第二の服装が全裸にみえてくるのは心が汚れているからなのか

175 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 13:35:45.29 ID:j7l9x1yWS.net
https://youtu.be/_-9GPrB8hng
新キャラの戦闘だいぶ爽快感あるな
「武器デザインや使用感などを常に追求し、改善点を模索し続けています」って言ってたけど初期のもっさり感と比べると確かに改善しようとしてるのは伝わってきてそこは好感持てる

176 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 13:40:26.50 ID:5Nmexok3M.net
股間のパーツがエロ超えて下品感ある
第一形態の方はかわいいのに

177 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 14:01:10.11 ID:K4O07TUz0.net
毛はノーサンキュー

178 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 14:22:02.55 ID:i9c9rEEZ0.net
全然そそられないタイプの全身タイツ
普通に第一形態のがいいわ

179 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 14:31:52.07 ID:FKMLXSJN0.net
300万も余裕ぽいし350万は何かな

180 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 14:52:57.79 ID:fjzMovbf0.net
>>173
リリース前の声優インタビュー自体は他でもやってるけど
幻塔みたいにリリース日はっきりわからんままやるもんではない

181 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 15:03:18.61 ID:wwzFdomX0.net
今時のソシャゲはTwitterで広告出てきて
好きな声優だから初めて見ようかなみたいなユーザーも珍しくないから
声優インタビュー的なのが流行るのも分かるけど
リリース日はさっさと告知しろマジで

182 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 15:13:58.19 ID:CcjX4jgOM.net
鯖も早く出せ
やばそうなのが集まる鯖を見極めてフレと相談する必要がある

183 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 15:52:00.80 ID:yxiiogrhS.net
>>175
アフィカスのチャンネル載せてるのお前本人?

184 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 16:17:16.75 ID:0v6cUTEAM.net
今日も声優さんとアバターの第二形態の情報知れて大盛り上がりだったな

185 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 17:19:43.09 ID:BqMLqafzS.net
ネメシスはうんこしないの?

186 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/25(月) 17:46:10 ID:SRJ26ivP0.net
https://www.toweroffantasy-global.com/news-detail.html?content_id=e7362a43a5e65a4ed4abfeaa603afad7e45e
サーバー名は正式リリースの2日前に公表ってHPに書いてあるんだな

187 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/25(月) 18:40:21 ID:0v6cUTEAM.net
>>186
ほんまやな
運営はMMO素人かよ、一応MMO老舗の完備世界がバックについとる違うんか

188 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 18:59:27.33 ID:MDAD1c7g0.net
>>180
>>181
そう言うもんなんか・・・
声優を全面に出してくるソシャゲに良いイメージ無かったら,
無意識にそう思い込んでたのかもしれんな。勉強になったわthx

189 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 19:36:29.07 ID:QfbLXwl70.net
CBTやった限りだとフィールトにいるアバターNPCキャラが一言二言発するだけでモブ以下の置物だし
実際キャラ関連は声優しか宣伝に使えるとこがないと思われ
二回クリックしてバイク貰って終わりは何の冗談かと

190 :名無しですよ、名無し!:2022/07/25(月) 21:24:49.67 ID:rzZOav2K0.net
日本語怪しすぎる
mなんとかに雇われた業者か?

191 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 02:00:41.92 ID:MkhZ1RsC0FOX.net
このゲームの運営信じてええのか?

192 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 03:26:35.49 ID:OGo7zCRX0FOX.net
パクりに目を瞑るなら信じてええで
本国は半年経っても特にインフレとかもなくやらかしてないし
日本の運営が変に原神に喧嘩売らなかったら大丈夫

193 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 04:44:13.58 ID:nsZ//oOm0FOX.net
日本の運営は頼りなさが溢れているが
鯖名もギルドやフレで事前に合わせたり重要な事なのに2日前に発表って
厳選してるんじゃなくこの運営はただ何も考えてなさそうなのが
だいたい選ぶのに1日もかかるんか

194 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 04:48:59.74 ID:tL+x7qwz0FOX.net
運営の親会社ってテンセントなんだよな
下手な事しないと思うが、どうなんだろう?

195 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 05:00:22.11 ID:Bbkh3ipeMFOX.net
グローバルだしどこかの国のスラングで下ネタや差別用語になってないか等のチェックは必要だろ
そういうの考えれば運営が鯖名付けた方が楽なのにな

196 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 05:15:24.53 ID:5fTv2J/P0FOX.net
鯖名をユーザーが提案できるってよく考えなくても別に嬉しくなくね?
そんなことより早めに鯖発表してくれた方がユーザーは喜ぶだろ
2日前とかアホすぎ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 06:12:57.31 ID:JhB5oPuc0FOX.net
たしかに続々と発表してるキャラクター名を片っ端から鯖名にしたりすればよかったような気もする
なにかプレイヤー勢とのインタラクションをわざわざ増やそうとしてる感じはする
プレイヤー勢は求めてないが運営が求めてるんだろうたぶん

198 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 09:08:34.65 ID:iZIVd7cgMFOX.net
さっきのTwitterのリンク先何なの?
点滅気持ち悪くて途中で消した

199 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 09:13:54.06 ID:+WWXLmrm0FOX.net
幻塔のプロモーションの滑り具合はほんとすごいな

200 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 09:21:38.92 ID:mmZbyuvzSFOX.net
モールス信号で解読すると正式日がわかる

201 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/26(火) 09:31:49 ID:x32qJd5h0FOX.net
モールス信号にしては切れ目もドットも分かり辛すぎなんだが

202 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/26(火) 09:53:52 ID:TNG0YDoeMFOX.net
モールス信号とか望んでないから普通に発表して

203 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 10:07:25.57 ID:NDW/Y+KAMFOX.net
ブラクラかと思った

204 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 10:07:41.29 ID:F51ZxaYoSFOX.net
公式見てたら吐くわキッショはよ戻せよ

205 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 10:38:38.56 ID:x32qJd5h0FOX.net
AUG1111AMUTC

206 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/26(火) 10:56:17 ID:pTRGye3u0FOX.net
めっちゃ見ずらいなこれ
まぁどの道モールス信号なんて見かた分からんけども

207 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 11:44:16.63 ID:srexOpr2MFOX.net
CBT2回目の蔵がログインできなくなってるな
キャラの調整しようと思ってたけど、テスト1回目から2回目みたいなキャラの引き継ぎなしなのだろうか

208 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:06:39.15 ID:NwOXU0UrM.net
大陸版で作った奴も日本に持ってこれたからID覚えてれば多分引き継げるよ

209 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:10:37.73 ID:oouHfAtR0.net
8月11日の午前11時でほぼ確?

210 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:13:29.93 ID:SwR3mvxb0.net
とりあえず鯖移動できないと
過疎ったらオワルなこれ

あと原神は課金要素とか絶妙なバランスを維持してるけど
課金具合がどうなるかだな

アクション性は原神より上という認識でok?



とりあえず半年から1年様子見ようと思ってる
それまでログインとデイリー勢

211 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:17:36.25 ID:N3uZ3hgtS.net
UTCだからJSTに変換すると8/11の20時だな

212 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:25:33.89 ID:srexOpr2M.net
>>208
そうなのか ありがとう

213 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 12:47:53.39 ID:Wknej8k1S.net
>>210
アクションが攻撃、スキル一個、必殺技一個、回避、味方交代の5つ以上はあるだろうから原神より上じゃね

214 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 13:09:56.24 ID:3sagr6gaS.net
このゲームはビビっと来たわ 大成間違いない
サクラ革命やテイルズオブルミナリアを渡り歩いた俺を信じろ

215 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 13:17:31.21 ID:NwOXU0UrM.net
アクション性はというか単純に戦闘の楽しさは個人的に原神より低いかな
CSゲーと比べても圧倒的につまらないけど、スマホMMOの括りだったらメチャクチャよく動く部類

216 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 13:30:31.06 ID:mdh3ZTY60.net
原神よりつまらないってのは難しいと思うけどな
アレはセットプレー主体のゲームで敵も雑魚しかいないから目新しい範囲では面白く見えるだけだしバランスも悪いからねぇ

217 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 13:45:47.50 ID:SwR3mvxb0.net
なるほど

あくまでも携帯でやる前提としては原神くらいのアクションがちょうど良いところか
基本コントローラでやるのは自分らオタクたちだけだろうし、合理的なのかも
原神レビューとかレスを見てると批判してるのはヘビーゲーマー

結局のところ完全なアクションを求めるなら、そもそも最初からPCやps5向けのゲーマー向きのをやれって事やね

あとMMO要素の差か
しかしmmo要素を重視すると新コンテンツ新キャラ新アイテムと課金地獄になる→バランスがムチャクチャになり、ライトユーザー
離れる
そして開発は開発で手が回らなくなる

このパターンに陥らないで欲しいな

原神も言われてる所は多々あるけど、他のゲームに比べたら堅実でバランスがイイのかもね

218 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 14:41:14.63 ID:iRbisw6GM.net
戦闘はマルチやMMO部分を考慮すれば原神楽しい
オフゲとして楽しいのは原神かな

219 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 14:41:32.28 ID:iRbisw6GM.net
原神より楽しいだ

220 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 14:48:50.72 ID:RjiAYKWd0.net
原神ってPvPの話題でただけで発狂しだす層がやってるんでしょ

意外とプレイヤー被りないんじゃない

221 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 14:52:00.30 ID:0nxcY1Vp0.net
PvPと在りし日のランキング狙うなら新武器と凸必須になるぞ

222 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 15:02:52.26 ID:s2vJO5BVS.net
PvPってステータス一緒になるんじゃなかった?
武器とアルケーは全員完凸状態になってPtWにならないようにされてた気がする
まぁ元々の武器性能の差はあるだろうから上位狙いたい人は環境武器必須になるだろうけど

223 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 15:35:18.20 ID:r1KWJ4A3S.net
一本持ってれば完凸状態になる
明らかにVP向けの武器とかがあるから
VP上位狙うためにそれをガチャで追うかはそいつのモチベ次第
戦闘は在りし日の上位ランカーがつべに上げてる動画とかを見るとわかるが
敵のシールド速攻で壊すのが必須なのと
原神とかには無い特殊回避を発動させた際に火力が滅茶苦茶あがるキャラとかがいるから
その辺のアクション要素はまぁ原神よりはあるかなって感じ
各武器(キャラ)の攻撃手段も原神よりは多い

224 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 16:19:32.14 ID:JFJ4d6+aM.net
PvP面白くないし適当に遊べればどうでもいいや

225 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 16:22:10.08 ID:h9LahLh30.net
この手のゲームのPvPってpso2みたいになりそう

226 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 16:33:54.98 ID:9azQOkWMS.net
PvPの報酬が特殊スキンとかだったらいいけど、微妙に使うレア素材(交換ポイント)とかだと半強制になるんよな

227 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 16:37:05.07 ID:hC8ogs4FM.net
考えたらPvPは勝手に完凸するからPvPだけなら完凸いらんだろ
いい武器持ってた方がよくはあるが
在りし日狙いなら凸もいるけど

228 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 16:58:27.17 ID:eMNbzcBR0.net
>>190
日本語に関してはプレイヤーが無給でどうにかしてくれるはず
https://uploader.purinka.work/src/20867.jpg

229 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 16:59:39.44 ID:M0m4AajHM.net
日本語チェック全然機能してるように感じなかったが
もうチェック者に逃げられてそう

230 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 17:05:39.51 ID:eIq0MTegS.net
そらただの奴隷だし

231 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 17:07:32.68 ID:pTRGye3u0.net
その日本語チェックのはCBT1回目の時のやで
ちなみに2回目では直ってるとこもあったけど、ジークの女口調とか直ってなかったわ

232 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 17:09:19.81 ID:9azQOkWMS.net
キャラごとじゃなくてシーンごとにやってるんだろうしね

233 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 17:27:14.33 ID:sZq3iJ550.net
対人普通に楽しみだわ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 17:41:52.84 ID:Fv3ZW00wS.net
バトロワモードは真面目に神コンテンツだからPvP好きなら楽しみにしといて
チームモードはマイク繋いでやったら抜け出せんくなるで
マップに落ちてる武器拾うゲーム性だから課金額関係なし
本国で実装されたの半年ぐらい(今月)経ってからだから日本だと少し早まりそうだから1月頃か

https://i.imgur.com/O1zQl5q.jpg

235 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 18:48:12.15 ID:uAocnOAdS.net
1on1は最初は面白かったけどすぐ過疎って同じ奴としかマッチングしなくなったし
自分以下をボコると頻繁に海水浴捨てゲーし始めるし画面の前で駄々こねてるのが伝わってきてしまってたな
まぁ通常マルチでもDPS表示で競わせるゲーム性だし
まったりは原神、ヘビーは幻塔て感じですぐに住み分けされると思うよ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 18:48:20.08 ID:pTRGye3u0.net
>>234
バトロワは配信者がやっているのを覗いて少し楽しみにしているわ
はよ触ってみたい

237 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/26(火) 19:38:12 ID:h9LahLh30.net
バトロワモードは前スレでチートが暴れてる動画あったからあんま期待できん

238 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 20:51:32.82 ID:pTRGye3u0.net
そういやチート問題あったな
少し前にバトロワモードの調整入ったらしいけど、少しは改善されたんやろうか

239 :名無しですよ、名無し!:2022/07/26(火) 22:33:06.26 ID:JCZf6WNkS.net
バトロワはガチでやるならチームミーティングとか朝練とかあるから覚悟した方がいいよ

240 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 00:04:08.18 ID:WfppTzZw0.net
キリッ

241 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 03:27:49.90 ID:smx+dvet0.net
幻塔のライバル()のノアズハート君が曲や画像の無断使用で荒れてて草

242 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 04:01:53.08 ID:oRc+gIRd0.net
言うてこっちはこっちで神獣伝説のパクり広告野放しにしてるlevel infiniteだからな…

243 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 08:06:00.61 ID:ga4hOcA70.net
ああいうの外野個人で事実関係の確認が簡単にできないから当面の対応に困るなー
双方のの公式声明とか出そろうまで大人しくしといたほうが無難なのかな

244 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:09:35.64 ID:JtAjIleA0.net
幻塔のPVも日本のアニメパクってたけど想像以上にパクってて笑ったわ
まぁ謝罪した形で終わったみたいだけど

245 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:20:17.28 ID:w4gzX9Z20.net
ゲームジャンル真似るのはともかく
pvまるまるパクッテるのはあほだよな

246 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:28:34.30 ID:C0FpJq+J0.net
オマージュインスパイアとパクりが分からないのが大陸だからな

247 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:42:01.78 ID:x256g11f0.net
金あるんだから最初から自分とこで作ればいいのにな
こう言うとこで自爆するの本当変わってないな

248 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:49:31.29 ID:Hin1+B+j0.net
クリエイターにパクってる意識が無いんだろうな
今はトレースしたらすぐにバレるのに
まぁ日本でもゲーム業界は昔から似たようなことやってるが

249 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 12:56:35.18 ID:Bw0Hsq0m0.net
原神もだけど金だけあってもセンスのある人材が足りてるとは限らないからね

250 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/27(水) 14:17:35 ID:cVxKhp+DS.net
バトロアがほぼエペなの知ったらずっこけそう

251 :名無しですよ、名無し!:2022/07/27(水) 16:12:31.70 ID:RNzKwVPfS.net
本国じゃ既に過疎過疎の過疎だけどユーザーから出てた不満は解消されてるのか?

252 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/27(水) 16:22:59 ID:fZUVghbR0.net
本国じゃ原神はどうなん?

253 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/27(水) 16:38:25 ID:+asJFD5u0.net
ノアズハートスレどこにあるん?

254 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/27(水) 16:42:57 ID:1cklKrkhM.net
過疎ってるんだから改善されてないだろ

255 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 17:44:07 ID:x256g11f0.net
ここって本国の遊んでるのおるんか?
バトロワどんな感じなのか、もう少し教えてほしいわ

256 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2022/07/27(水) 17:53:02 ID:HrDk+u1MM.net
検索すれば動画出てくるだろ

257 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 19:04:06 ID:4ltQnXpG0.net
ようやくリリース日正式発表か

258 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/27(水) 19:26:21 ID:L10b4C0/S.net
公式Twitter見てると優しい雰囲気☺そのものやけど
マルチDPS表示だのGSだのPvPだの
まったりライトは切り捨てられるゲーム内容だからなこれ😟

259 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/27(水) 19:40:49 ID:o+6xOyOPS.net
これから幻塔が流行ったら困るアンチ達が、過疎過疎だの大爆死だの言ってくると思うけど月最高セルラン順位貼ってやってくれ、ガチャ更新で7/10に14位
アプデで14位まで上がっても虚無期間に100位以下に下がるのを大爆死と言うならもう好きに言わせておけばいいけど

https://i.imgur.com/mpUVoQG.jpg

260 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/27(水) 19:42:30 ID:PlWp1iUI0.net
つーか中華ならtapや9ゲームズの順位だよな

261 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/07/27(水) 19:47:05 ID:ga4hOcA70.net
新作ラッシュだけどそこらじゅうの新作スレでネガティブレスが溢れている
もうリリース前の名物現象だな

262 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/27(水) 19:54:38 ID:l4GL797DS.net
こんなんスマホでやるゲームでもないのにセルラン拘るとかスマホ弱者か?
↑前はこれで一掃できてたやん

263 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/07/27(水) 20:11:45 ID:F4D2v8XT0.net
まぁMMOのジャンルではTOPって言えばわかりやすいんじゃない
セルラン見たら日本のTOPはリネWぽいしそれは余裕で越えるだろ
そもそもウマ娘、モンストの売り上げ越えるMMOなんて一生出ないしセルランの話しするならMMOジャンル内で話してほしいな

264 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/27(水) 20:17:27 ID:HIr51bcIS.net
mmoかこれ?
まぁジャンル以前に中華ゲーにありがちなP2Wの印象を払拭できてるかが全てだと思うが

265 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/27(水) 20:33:21 ID:C0FpJq+J0.net
勿体ぶってアイダ星の歩き方最終回だったら笑う

266 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/27(水) 20:33:54 ID:SQiWmaX0S.net
大陸版から運営変わるらしいから
おま国仕様にされずに報酬とかが変更なければ
月パス買ってるだけでも割と十分なレベルで武器凸進むし
原神より天井も低いんでpvp部分に触れなければP2Wの印象は受けないんじゃねって個人的には思う
限定ガチャの武器が恒常に落ちるのと天井前にSSR引いても天井カウントがリセットされないのは大分デカい

まぁそのままの仕様で来るかは知らんけどww

267 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 21:09:05 ID:4ltQnXpG0.net
>>266
まあまあ良さげな仕様やん
限定が恒常に来るのはありがたい
長いことコツコツやれって感じか

268 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/27(水) 21:11:48 ID:+wIzSfdI0.net
>>266
お、いいとこ取りな感じか
他のゲームもこうやって良くなってくといいのになぁ

269 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 21:18:53 ID:x256g11f0.net
>>266
月パスだけで凸進めれるのはええね
天井リセット無しは本当に助かるわ

270 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/27(水) 21:22:40 ID:lzAEu1nX0.net
つべで大陸版やってる配信者が
完全無課金でやってるアカウントの方は
約半年で恒常武器で主要なモノ(氷の弓が鬼強)完凸したつってたな
マップの宝箱とデイリー任務の報酬で恒常ガチャを引ける機会がかなり多いのと
確率は低いけどボス泥で武器が
なんだかんだ想像してたよりは落ちるとかなんとか

271 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/27(水) 21:35:34 ID:V+wm9cwz0.net
CBTで言語が勝手に英語に戻るバグとか修正されなかったしグロ版の運営もあんま期待できんな
ブルプロですら短いβの間にマッチングバグの修正(修正できてない)してたぞ

272 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/27(水) 21:39:56 ID:SQiWmaX0S.net
交換チケで任意の武器を選べるから
凸先をしっかり集中させれば無課金微課金でも
完凸はそこまで難しく無い
凸させる武器迷ったらとりあえず恒常の中ならツバサの弓にしとけ
性能修正されないなら1番丸い

273 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/27(水) 21:43:34 ID:C4mGN7FU0.net
原神は配信日から1周年までやってたがカバン整理が面倒になって辞めた
幻塔もカバン整理が必要になるのかな?

274 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/27(水) 23:01:33 ID:sGAB2+DE0.net
原神ってカバン整理必要でしたっけ…
遺物のことならまぁ

275 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/27(水) 23:17:33 ID:DdY47KIRS.net
Xboxコン使えるって聞いたけど、旧型も対応してますかね?

276 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/28(木) 00:05:58 ID:G1KGJC9D0.net
ツイッターで言ってた6時間後って今日の1時でええんか?重大なお知らせって事は延期か開始日だろうけど
なんで態々深夜の1時に?

277 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/28(木) 00:07:34 ID:RR3uYUb/M.net
1時の重大発表ってほぼ確実に8月11日リリースの発表と事前登録の追加報酬の発表よな
答え合わせもされて実質発表されてるものを一々重大発表とか言わないでほしいわ
リリース日1週間早めるぐらいしてほしい

278 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/28(木) 00:15:54 ID:F5dui23OM.net
>>276
グローバル優先だからどっかの国のGT

279 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/28(木) 01:24:42 ID:1cq3gMvx0.net
知ってた速報

280 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/28(木) 01:29:52 ID:0OcfdhJc0.net
>>277
モデレーターは先行プレイ出来るんやろ?
そうなると一般開放前倒しは日程的にきつくね

281 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/28(木) 01:36:43 ID:CWicF6w7S.net
11日大正解じゃん
どんだけアクセスされるかな

282 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/28(木) 01:52:15 ID:rEdmdN6x0.net
いやまぁ大正解も何も
もともとストアで公開されてたしねぇ・・・

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 01:57:09 ID:rHv0meXC0.net
まぁAppでの予定は前後するって言われてたし・・・
取り敢えず下手に伸びることがなくて良かったわ

284 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/07/28(木) 03:19:08 ID:DzeNEMAZ0.net
サイトでカウントダウンしてるけど予想されてた11日の夜8時じゃなくて朝8時だから注意な

285 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/28(木) 04:18:34 ID:uYnZsSWL0.net
海外公式Twitterは8月10日のPM5時(PDT)って言ってるから日本とリリース時間違うのか
CBTの時もそうだったけど海外が1日先行しててランキング少し不利になってたからどうにかして欲しいが

286 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/28(木) 04:24:51 ID:uYnZsSWL0.net
すまんPM5時だからJSTで次の日の9時か
AMと勘違いしてた

287 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県):2022/07/28(木) 05:19:46 ID:avdDF4KEM.net
朝8時なのか
フレと鯖合わせたかったけど朝だと厳しいな

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 06:58:12 ID:NSO4/KYsM.net
原神ユーザーは原神こそ覇権ゲー1番の神ゲーと思ってる人多いからな

289 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/28(木) 07:05:46 ID:mlegSKDIS.net
原神ガニクイ

290 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 07:08:07 ID:k0jJqADuS.net
唐突な原憎は草

291 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/07/28(木) 07:11:32 ID:PypG2uxW0.net
原神の夏イベやったら誰も神ゲーなんて思わねーよ
覇権だけど

292 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 07:22:50 ID:kFlLnQKKS.net
原神のメインユーザー層はやらないでしょこれ
というかタイミング的に3.0の告知とかぶるし認知すらされない

293 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 07:23:37 ID:enotncrjM.net
原神はキャラやアクション面が崩壊3rdに劣ってるのが気になる
具体的に言うとロリキャラもっとちゃんと作れや!

294 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 08:26:06 ID:gmqxmmlo0.net
幻塔なんて中国リリース日に原神の☆4キャラに話題性で負けてたぐらい空気だからな
原神のライバルを自称することすらおこがましいわ

295 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/28(木) 08:53:14 ID:XOQsfQ9jS.net
まぁいくら話題性があったところで所詮原神なんて
コンテンツ不足すぎて螺旋⭐︎36が終わったら
何もすることがないゲームだからな
どうせスメールも最初に解放されるストーリー終わったら
すぐに虚無期間になるだろうしテキトーに幻塔で暇潰すわ

296 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2022/07/28(木) 08:57:38 ID:X9J/o95l0.net
情報が手に入るのはいいけど本国で大して跳ねてない時点でリリース前からちょっと冷めた目で見ちゃうのもつまらんのよな
この手のゲームで最初からグローバルリリースとかもうしばらく無いのかね

297 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 09:06:24 ID:BPmQIVVzS.net
mmoとして見るなら、P2Wなソシャゲ部分が致命的だけどな

298 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 09:31:02 ID:0HMt8GFI0.net
セブンナイツレボリューション今日からやで
これが今年の覇権ゲーや

299 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/28(木) 09:54:00 ID:8p76x+5CS.net
バージョン2.0前に課金するキャラっておるん?集金どうするんや水着ガチャでも持ってくるんか

300 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/28(木) 09:59:57 ID:rJGjdQZHM.net
>>296
本国でのバグ取りと課金する価値があるかわかるから先行歓迎
一斉スタートだとゲームが微妙なら余計がっかりする

301 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 10:13:08 ID:WZx0cS3J0.net
今年って覇権ゲームなかったよな
エペとウマが薄めたカルピスになっただけ
幻塔 は最初話題集めそうだけどどうだろう

302 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/07/28(木) 10:23:01 ID:bHOCbhEa0.net
まぁとりあえず楽しみ
盆はどこも行かずにステイホームするわ

303 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 10:28:29 ID:a0EN6ITUS.net
盆帰省するんだがスマホ版とpc版あとから連携できるんですかね?

304 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/28(木) 10:44:59 ID:Rh3M7BikS.net
>>296
鳴潮が最近pv公開されて大陸で話題になってる

305 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/07/28(木) 10:51:02 ID:PypG2uxW0.net
>>304
鳴潮はグローバルリリースなの?

306 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 11:04:59 ID:ARXCDmbYM.net
>>305
中国だけでテストやってるし多分違うんじゃない
同じ開発のパニグレも中国かなり先行だし

307 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 11:40:15 ID:CdyPU3vX0.net
幻塔はみんな注目してるよな各界隈

308 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/28(木) 11:42:10 ID:2+m+J3xnS.net
>>295
やることあってもアクション自体がヌルすぎる上に単調だから怠くなってその後モンハンやったら面白すぎてログインすらしなくなったな

309 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 11:45:59 ID:zpJviw+G0.net
このゲームってMMOってことでOK?
数十人でボスを倒すとかある?

310 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/28(木) 11:51:26 ID:PrId8cMI0.net
ある

311 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 11:53:11 ID:ivf2uCupS.net
CBT時点では全体チャットで呼びかけて数十人でフィールドボス殴ってたよ
本国はインフレが進んでフィールドボスをソロ討伐する動画が上がってたりするけど

312 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/28(木) 11:54:45 ID:ddPgWg5D0.net
戦略性ない大人数でのタコ殴りはつまらんのだよ

313 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/28(木) 11:57:21 ID:PrId8cMI0.net
戦略性とかぷそにでもうおなかいっぱいだからタコ殴りでいいわ
ギミックとか最低限でいい

314 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 12:13:06 ID:BPmQIVVzS.net
つーか各界隈に期待されてるなら、こんなスレ番な訳が無いってね

315 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/28(木) 12:14:17 ID:1cq3gMvx0.net
戦略性ならFF14やればええやろ

316 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 12:20:56 ID:axtag4P6M.net
FF14は丸暗記ゲーだから戦略性なんてないぞ

317 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2022/07/28(木) 12:27:50 ID:SBSQ8BGg0.net
ENの方のツイートはサ開時間までちゃんと書いてんのにJPはなんで書いてないんだ
こういうのの積み重ねで運営嫌いになるからしっかりしてほしいわ

318 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/28(木) 12:29:35 ID:Q7F1Vj2mS.net
幻塔って中国でも全然人気ないんだろ
期待されてるとしたらゼンゼロじゃないの

319 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/28(木) 12:50:47 ID:2+m+J3xnS.net
>>312
戦略性あるゲームってなんかあったっけ?
CSゲー以外で

320 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/28(木) 12:55:43 ID:UwMeOg5BS.net
このくっそしょぼいモーションゲーにアクション性ガーとか言ってるのほんと草

321 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/28(木) 12:58:46 ID:ddPgWg5D0.net
>>319
大人数で戦略性あるゲーム・・・わからんな
大人数でただのタコ殴りはやっててむなしくなるんだ

322 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 12:59:38 ID:bmR+AHuFS.net
>>319
課金してガチャ回して凸するだけの遊び方を『戦略性』って説明しているヘブバンってゲームなら知ってる
因みに本当に戦略性があるキャラは片っ端からナーフしてる模様

323 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/28(木) 13:02:40 ID:GA4a9mcwS.net
グラの出来も悪いし幻塔は繋ぎかな
予想以上に流行ったら課金考えるけど、twiiter運営見てると期待出来んわ

324 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 13:12:36 ID:NI1PklCjS.net
リリース日決まったが思ったより早かった
ゼノブレイド3終わってないよ

325 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 13:15:48 ID:weTmENnZ0.net
日本は午後8時開始でいいのか
せっかく休みなんだから午前中から遊びたいわ

326 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/28(木) 13:17:42 ID:BPknYuTwM.net
この感じだと国関係なく鯖ごちゃ混ぜぽいよな
日本人の集まる鯖知りたいから鯖名早く出して

327 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2022/07/28(木) 13:30:18 ID:DsqELi980.net
>>325
公式サイトのカウントダウン見てこい
朝8時開始になってるよ

328 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/28(木) 13:34:39 ID:6T2bVVjN0.net
>>326
CBTの時は地域ごとに鯖分かれてたから正式でごちゃ混ぜにはせんと思うけど

329 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 13:36:34 ID:weTmENnZ0.net
>>327
ほんまや助かる
早起きしないとな

330 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/28(木) 13:38:13 ID:ddPgWg5D0.net
中国だと質の悪いサーバーあるんだっけか
慎重に決めないとやり直す羽目になりそう

331 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/28(木) 13:38:51 ID:9jPcOvocS.net
タコ殴りで勝てない戦略性を導入すると大縄跳びだーってお前らキレるじゃん

332 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/28(木) 13:50:13 ID:GHQU4JWQ0.net
面白いかどうかが問題なだけでしょ
MMOでみたら日本で大成功したROなんて韓国じゃ速攻廃れたし、今復権してるFF14だって馬鳥やらゴミみたいなスタートしてるしな
結局触ってみてどう感じるかよ

333 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 13:54:29 ID:UdjvWHBpM.net
>>328
だったら鯖名は英語限定で30用意なんて言う必要あるかな
自分の考えたら鯖名が他国専用だったら微妙じゃない

334 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/28(木) 13:55:01 ID:Pr3x4Mo/0.net
いや大事なのは世界観と遊びの幅とキャラクターなので
ゲームの操作性の面白さで覇権取れてるならPSO2なんかあそこまで落ちぶれてないしFF14なんかとっくに転げ落ちてるよ

335 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/28(木) 14:06:05 ID:6T2bVVjN0.net
>>333
英語限定にしたのは恐らくグローバルサービスの便宜上の問題だと思うぞ

336 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 14:11:53 ID:Lp5Qp6k9S.net
PSO2は新生したかと思いきや
やってる事は旧のやり直しでかつ劣化してるからあんな落ちぶれてる

337 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 14:14:11 ID:rP3XizRz0.net
PSO2は戦闘面白いどうこう以前にやることの無さよ

338 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 14:19:08 ID:UdjvWHBpM.net
>>337
NGSとの比較で言えば幻塔もやることないよ
みんなでボスも最初だけでその内ソロで倒せるようになるし

339 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/28(木) 14:42:29 ID:qDjSy6BHM.net
>>335
だったらいいんだけどここの運営いろいろ怪しくて

340 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 15:31:12 ID:7HGSc2zX0.net
5chギルド作ろうずwwwwwwwwwwwww

341 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/28(木) 15:35:46 ID:UHYoV62VS.net
流石にNGSとはボリュームが違いすぎるかな
ストーリーボリュームもマップの情報量や作り込みも使える職(武器)の数もこっちの方が上回ってくるだろうし
NGSはどんな敵でもポチポチしながらカウンター狙って、ダウンしたら少し違う攻撃をするっていうアクションだけど
こっちは常に3種武器入れ替え+アルケー2種やから、アクション内容に関しては明確にどちらが劣ってるとか言えんよ
アプデに関しては使い回しの手抜き誤魔化しばかりだし、こっちの方が絶対に内容あるし金かけてるわ
課金者を馬鹿する重大なバグ放置+コロナ最高に増えてる中で無理矢理オフイベ
なんてしてるゲームなんて他にないし
NGS隔離所以外の場でPSO2なんて名称出すこと自体に抵抗を持った方がいいと思うな
下品なキャラクリしか褒めるとこないんだから一丁前に健全アクションゲーのフリするのもやめな
キャラクリもNGSの方が幅は広いけど頭おかしいくらい頑張らないと奇形になってるからなアレ、そっちの方がいいとかいう末期信者もいるけどさ
まあ幻塔も原神のクオリティと盛り上がりの敵じゃないっていうのが世間の目だけど
CBT一ヶ月やってNGSとかいうひたすら手抜き時間稼ぎで誤魔化してるだけのユーザー厳選ゲーよりは確実にまともなゲームだと思ったね全体評価として
ただこちらも運営が色々と怪しいっていうのだけは否定はしないわ

342 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/28(木) 15:39:56 ID:Eb26l/oZ0.net
なんかPCは遅れるみたいじゃないか

343 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/28(木) 15:50:47 ID:wzqcctfXS.net
リリース前からキャラクリだけやらせてくれ

344 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/07/28(木) 15:51:10 ID:bHOCbhEa0.net
>>342
は?まじで?

345 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/28(木) 15:55:33 ID:PUBTevOYM.net
>>344
Steamとエピックだけだろ

346 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/28(木) 15:55:57 ID:LQy5q5eCS.net
オリジナルのPC版ソフトがβであったけどそもそも事前登録欄に載せられてない時点でそのソフトを配布するかも怪しいしな

347 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/28(木) 16:05:48 ID:0OcfdhJc0.net
PCは元々メアド登録だろ…

348 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/28(木) 16:13:08 ID:HqhIN22AM.net
>>346

オリジナルのPC版も存在するのは確実
初日からDL出来るかはまではこの質問じゃわからんが恐らく初日からだろう

https://i.imgur.com/eQoH0hu.jpg

349 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/28(木) 16:20:41 ID:HqhIN22AM.net
>>348
自レスだけど8月9日にPC版も事前DLできるっていうソースもあったわ
日本だと恐らく時差で10日だが

350 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 16:23:41 ID:kymtYr+f0.net
>>338
幻塔でやることないはエアプ
ついでに初期ボス倒せる頃には新ボス出てる

351 :名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地):2022/07/28(木) 16:33:37 ID:MWZ702GwS.net
アルケーパーツドロップあるしな

352 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 16:37:43 ID:weTmENnZ0.net
公式のPC版はPSのコントローラーがちゃんと使えるかどうかだな
キーボードでアクションとか勘弁

353 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 16:38:41 ID:7HGSc2zX0.net
パッドで視点変更したくないw

354 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 16:43:42 ID:xQXQJnZrM.net
>>350
NGSでやることないって言ってる奴は幻塔もやることないってだけだよ

355 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/28(木) 16:44:31 ID:GHQU4JWQ0.net
現代的な配列にちゃんとしてたらコントローラーとかありえんがなぁ
崩壊PC版みたいなゴミ配列の場合はコントローラー不可避だったけど

356 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/28(木) 16:48:28 ID:kwrAl6DIS.net
14ちゃんで使ってるけどスティック付きの左手キーボードは良いぞ

357 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/28(木) 16:50:30 ID:3+NY1T+u0.net
>>343
事前ダウンロードが開始されたらやってみたら?
自分2回目のCBT参加者なんだけど、今でもキャラクリだけは出来るんで

358 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 16:51:53 ID:xIFa2leRM.net
パッド使っててもメニューやらのアクセスがキボでいらつくから最初からキボ慣れしといた方が楽だね

359 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/28(木) 17:11:55 ID:MwxVJOMMS.net
一応メニュー画面のパッド対応やキー割り当てのカスタマイズ機能の実装はやるって言ってんだけどね

360 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/28(木) 17:14:35 ID:MwxVJOMMS.net
https://twitter.com/ToF_JP/status/1523558387404914689?t=mGbfv2qtPy_lts3xYvpztg&s=19

一応はっとくわ
(deleted an unsolicited ad)

361 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/28(木) 17:22:06 ID:xIFa2leRM.net
中国で1年以上サービスしてるのにやるって言葉が信用できるのか

362 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/28(木) 17:28:24 ID:CdyPU3vX0.net
Dia芋みたいなクソ操作性じゃなければいいわ
あれはまじで今まで経験した中でTOPクラスのひどさだったわ

363 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/07/28(木) 18:29:54 ID:eeF3mAh50.net
>>362
ゲーム始まってから数分で真顔になって、そのまま無かった事になった

364 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/28(木) 18:37:27 ID:0OcfdhJc0.net
cbt2やった感じは楽しかったわ
cbt1は長すぎてダレてる感じの文句結構見たが

365 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/28(木) 18:46:32 ID:7DPDt4bfM.net
1ヶ月以上あったからな

366 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/28(木) 19:47:21 ID:uYnZsSWL0.net
まあデータ消えるって分かってる上じゃモチベ上がらんしな
CBT前半は探索して、後半は新要素のチェックだけっていうのが大半では

367 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/28(木) 21:09:00 ID:rEdmdN6x0.net
CBT1ヶ月以上はマジでアホだよな

368 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/28(木) 21:12:12 ID:0OcfdhJc0.net
カウントダウン的には朝8時開始なのか
AUG1111AMUTCとは一体…

369 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/28(木) 21:56:50 ID:In5ijiIWS.net
>>354
クソ謎理論で草
過疎村病棟外で醜態を晒すなよ

370 :名無しですよ、名無し!(石川県):2022/07/29(金) 00:23:17 ID:/mmhNrwA0.net
あのモールス信号音出てなくて光だけで判断だから最初にPM8時って言った人の間違いじゃないかな、今見たらモールス信号のサイトでもカウントダウン追加されてる
youtubeでも夜8時って動画出してる人いてTwitterやディスコでもまだ間違えてる人多いから公式がちゃんと時間告知しろよとは思う

371 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 03:25:00 ID:uKJpI5fb0.net
無駄に鯖負荷かかるんだし、コアな奴以外には知らせたくないんじゃないの
かといってソフトロンチだと盛り上がりにかけるし

372 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 11:26:38 ID:2FpCVP2P0.net
今日キングの2覚醒みたいなの来てたけど、あいつって本国だともうキツイんだっけ?
CBTの時はあいつの武器持ってるやつがDPS出してた覚えあったが

373 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/29(金) 12:11:25 ID:Rhe9B6BH0NIKU.net
キツイとは?
基本どのキャラ使ってもきつい事なんてないが
PvPで上位20位に入りたいとかそんな感じ?

374 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 12:49:52 ID:2FpCVP2P0NIKU.net
どのPartか忘れたけども、ここで何か言ってなかったっけ?
あっちで生き残ってんのが、ツバサぐらいだ~みたいな話しを見た憶えがあるんだけど

375 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/29(金) 12:51:38 ID:PDneZ0Mu0NIKU.net
キングはサービス初期なら火力でる方なのでPvEでは優秀、PvPでは使えない
ただPvEでも敵がボスとかの単体だと相性悪いし、複数の雑魚敵でも連携スキルで敵が浮いてしまって在りし日の幻では効率悪くなるからメイン武器としては微妙
個人的にはシールド割り要員
結局ツバサが強い

376 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/29(金) 12:57:58 ID:c+nT3sNFSNIKU.net
キングはフィールド探索するならトップティアだぞマルチや戦闘は普通だけど

377 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 13:06:48 ID:2FpCVP2P0NIKU.net
ほえー,そうなんか
良いこと聞いたわthx

自分的にはタンク職とか好きだからシューマ使いたかったけど、
リセマラ出来るんならツバサかねぇ

378 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/29(金) 13:15:51 ID:hn0SxF+l0NIKU.net
CBTの時に運良くツバサとメルリを引けたんだけど
どっちも強かった
戦闘は氷属性武器が最強
探索は炎属性武器が必ず必要

本国版プレイヤーに聞くと武器完凸+ボリション無凸より
武器無凸でボリション完凸の方が強いと言ってた
両方完凸出来ればbilibiliで連合作戦ソロRTAをやってる連中くらいの戦闘が出来ると

379 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/29(金) 13:21:58 ID:zCtjLfzd0NIKU.net
そもそもこのゲームって原神みたいなソロゲーに毛が生えたマルチできるゲーか
本当にオープンワールド内に鯖民全員居るようなMMOなのかどっちよ?

380 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/29(金) 13:24:33 ID:hgIkWtLtSNIKU.net
これもキャラガチャと武器ガチャ両方あるんか…

381 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/29(金) 13:27:07 ID:euogllRn0NIKU.net
ソロゲーに毛が生えた+てかんじ
同じラインにはたまに他のキャラいるかんじワールドボスやるときは色んなラインから呼んだり飛んできたりする
全体チャットでライン20ワールドボスやりまーすが基本、Idは個人用の遺跡てのと
四人でやる連合作戦やらいろいろIDがあるこれはギルメンで行ったり自動マッチングでいく

382 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/29(金) 13:27:17 ID:m8InGTev0NIKU.net
>>380
武器にキャラアバターついてるだけでしょ
ボリジョンとかいう原神でいう聖遺物ポジっぽいのもガチャあるみたいだけどこれはインゲームでも手に入るようだし時短向けなのかね

383 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 13:27:57 ID:TZkwVuFxSNIKU.net
>>380
キャラと武器は一緒
キャラに武器がついてくる

384 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/29(金) 13:32:09 ID:hgIkWtLtSNIKU.net
>>382
>>383
そうか…

385 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/29(金) 13:35:19 ID:NO/TbSUD0NIKU.net
たまに見るけどpadでやれるか心配してる勢がまじで謎
キーマウのほうが操作しやすくないか

386 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 13:37:39 ID:+n6lLujcSNIKU.net
cβ最終日くらいにようやくカーソル動かすためにAlt使えばいいってことを知った

387 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/29(金) 13:53:08 ID:AX0jaM890NIKU.net
>>385
コンシュマもサポあるなら分かるんだがPCスマホだけだしな

388 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/29(金) 13:54:29 ID:oiNsoRt6SNIKU.net
つべで外人の動画見てみたら思ったより画質綺麗やな
2.0と2.1に新マップ来るらしいけど、毎ver来るんかね

389 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/07/29(金) 13:58:35 ID:AztBaFca0NIKU.net
キーマウの方が操作しやすいゲームでもパッドの方がだらけながらできて楽じゃない

390 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 14:06:50 ID:ylsZt8mQSNIKU.net
>>374
ツバサは凸が進んでれば現状の氷の最適PTにも採用されるポテンシャルだから
どれ凸ればいいか迷ってるとかなら1番丸い
グローバル版のCBTで大陸版から弱体化喰らったとか聞いたけどな

391 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/29(金) 14:08:11 ID:D1J87sq+0NIKU.net
tofで聖遺物のポジションは防具
スタミナ消費で入手した防具にランダムステータスがついてくる
ゴミ防具をエサにして強化してやると一定レベルごとにランダムステータス伸びる

ボリションは原神にはないシステム
武器に4箇所まで装着できて、同じシリーズを揃えると2、4セット効果が発動する
SSRボリションは無凸~3凸まであってセット効果も伸びる
主な入手先はガチャ、高レベル帯のスタミナ消費コンテンツ、ワールドボスの鍵付き箱
ガチャ以外の入手確率はお察しじゃぶじゃぶ課金して

392 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/29(金) 14:17:38 ID:NO/TbSUD0NIKU.net
ボリションのセット効果って凸もそろえないと効果伸びないみたいに聞いたんだが震えてる

393 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/29(金) 14:21:02 ID:BVr2pqJ40NIKU.net
ボリションはどの程度キャラの能力に影響するんだ?
聖遺物並みの比重だったら重課金待ったなしだな

394 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/29(金) 14:27:05 ID:euogllRn0NIKU.net
SRポリでがんばろう!

395 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 14:29:07 ID:+n6lLujcSNIKU.net
セット効果とかもあるしSRくらいでやるくらいで丁度いいんじゃないかね…

396 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/29(金) 14:44:46 ID:setUmEcLSNIKU.net
限定コラボキャラ2体は見る人が見たらわると思うけど最終ダメージ増加がある時点で比べるとかそういうレベルじゃなくなってるのよ、武器完凸で最終ダメージ増加55%
こいつは短剣でもう1体は斧盾だけど武器凸で最終ダメージ35%付く
ダメージ貢献も表示されるし俺TUEEEしたい人は本国で1ヶ月後に実装されたから来るまで待てばいい
中国の靈籠ってアニメのキャラだから日本は別のコラボで最終ダメージ持ちの性能違うやつが実装されると思う
https://i.imgur.com/elpbAdO.jpg
https://i.imgur.com/akVN59l.jpg

397 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/29(金) 14:50:51 ID:setUmEcLSNIKU.net
1月2日実装の4ヶ月後に復刻したもんだから限定コラボじゃない恒常新キャラ出しても引かれなくなった、コラボじゃない限定新キャラ出すと7月ならセルラン14位まではいったけど、どうしても復刻or限定コラボ待ちの人が多い
5月のコラボ復刻は一応セルラン3位までは上がった
最新キャラがしょぼい(既存キャラの別属性)から8月の新コラボに期待してる人は多い
8月は本国も盛り上げたいだろうし

398 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/29(金) 14:56:35 ID:ILGk+ArJSNIKU.net
こおり

399 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/29(金) 14:59:08 ID:ILGk+ArJSNIKU.net
途中送信すまん
氷弓使ってる海外勢あまりみんのやけど2.0以降も育てていいの?不破咲と扇の子と片手剣っぽいのよく見るんやが

400 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/29(金) 15:09:43 ID:YyaQ2Wt2SNIKU.net
スパークって子可愛い過ぎやろ
運営さん2.0まで一気に実装した方がお得でっせ🤗

401 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 15:42:42 ID:2FpCVP2P0NIKU.net
>>399
フレイヤと不破咲と良く一緒に見かけるし育ててええんやない

402 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 15:53:14 ID:ylsZt8mQSNIKU.net
>>396
つーか雷はただでさえ氷炎と比べて現状弱いのに
バエクがこねーとマジで話にならねぇだろ
どうすんだろグローバル版オリジナルのコラボでも出してその点補うのかな

403 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/29(金) 16:24:03 ID:yaphH1f60NIKU.net
雷と物理の事は忘れろ

404 :名無しですよ、名無し!(石川県):2022/07/29(金) 16:34:24 ID:/mmhNrwA0NIKU.net
コラボキャラのマークはTier0とかいうワケわからんランク付けされてるね
PTメンバー全員に防御UPとシールド貼って自分のシールドは割れると20秒間最終ダメージUPの効果付与
自分のシールドは武器替えても適用 マークでシールド貼ってKINGにチェンジしてもシールドは貼られたまま
でもこのマークに合うキャラ達もいるからコラボじゃなくても組み合わせ大事

405 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2022/07/29(金) 17:26:58 ID:FUxkPJNp0NIKU.net
グロ版だと砂漠のマップ追加される頃には原神が先に砂漠マップ出してるのか
砂漠マップって綺麗じゃないし単調だからワクワクしないんだよな

406 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 17:28:08 ID:2FpCVP2P0NIKU.net
>>403
物理は今回新キャラ実装されたんやろ?
ヒラらしいけど少しは変わるんかね

407 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 17:47:44 ID:uKJpI5fb0NIKU.net
こっちも雷弱いの草

408 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/29(金) 17:53:04 ID:lJsj31ml0NIKU.net
これもしかしてMMOじゃなくて原神形式?
コンテンツごとにマッチングする感じか?

409 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/29(金) 17:56:31 ID:U8kDtNNFMNIKU.net
その内属性合わせ来るんだから実装の多い氷は持ってて損ないだろ

410 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 18:03:12 ID:2FpCVP2P0NIKU.net
まぁ氷属性はコラボキャラ絡んでないし、取り敢えず揃えるのは正解なのかもしれんね
ただこのままだと雷と物理どうすんのやって話しになってくるからテコ入れは来そうだけども

411 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 18:03:53 ID:uKJpI5fb0NIKU.net
>>408
場所によっては他プレイヤーを見ることはあるけど
大した意味はない感じ

412 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/29(金) 18:26:22 ID:lJsj31ml0NIKU.net
>>411
なるほど🥺

413 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 18:30:02 ID:ylsZt8mQSNIKU.net
>>407
まぁ原神ほど露骨ではないけどなぁ
初期はむしろ雷一強レベルだったけど
コラボキャラが壊れてたからってのと炎と氷に追加キャラが少なかったから実装されて一気に逆転された

414 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 18:35:30 ID:IYN1EMy/SNIKU.net
MMO見たくここがみんなの集まる街てのが
ないからね

415 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/07/29(金) 19:54:17 ID:zB6JPjg80NIKU.net
MMOっぽく遊べるならガチムチ盾して遊びたいけど
盾斧? ってのを各属性それぞれ持ってないとダメとかそんな感じなん?

416 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/29(金) 20:39:58 ID:fmDH31BB0NIKU.net
>>393
セット効果はそんなでもないけど伸びるステータス量が段違い
防具もそうだけど高レアリティならではの暴力はあるよ

417 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/29(金) 21:09:56 ID:kMrzZ8Ls0NIKU.net
チップSSRはその内集まるからガチャらんでいいぞ
とにかくキャラ武器を凸、1キャラに絞って全力で完凸目指せばおk
そもそも目当ての武器が来ない場合は知らん、複垢大量に作っといてリセマラ頑張れ

418 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/29(金) 21:50:42 ID:7/UXkk580NIKU.net
リセマラなぁ
わざわざ時間かけてまで狙うならツバサな気がするけど
クローディアとかいるならクローディアも割とありかも

419 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/29(金) 22:01:11 ID:h5Q8OXsbSNIKU.net
イベントのレース面白そうや
イベント楽しみって感覚は原神やってて無かったから良いね

420 :名無しですよ、名無し!(奈良県):2022/07/29(金) 22:54:32 ID:FUxkPJNp0NIKU.net
絶対欲しい名前がある場合ってリセマラ無理だよね?

421 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 00:05:44 ID:0q5rcSJ5S.net
大陸版の配信やってるやつの放送で
大体の序盤のテンプレはわかったわ
とりあえずver.2.0からのキャラがスペック突出してるから
ツバサあたりを凸ってあとは石は貯めが安定やな
コラボが丸々飛ばされる可能性高いからそのぶん2.0の内容くるのが早いかも

422 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/30(土) 02:32:28 ID:Kn5klPCB0.net
環境破壊のコラボキャラはいらねーな
そのまんまぶち込んで来たら糞運営認定されて
引退者続出やろうなぁ

423 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/30(土) 02:59:18 ID:GEbsURgM0.net
ボリションの比重は結構大きい
CBTである、なしを試したよ
自分にバフを乗せるのと、敵にデバフをする2種類ある
ヒール効果のあるのもあるそうだけど、CBTでは入手出来なかったから
試せなかった

424 :名無しですよ、名無し!(石川県):2022/07/30(土) 05:32:26 ID:5/Dh9HdI0.net
武器も合っててコラボ代も安そうなのは大罪と転スラかね
俺TUEEEしたい人用キャラはいるけど絶対必須!それ以外ではPT来るな!みたいなのはいないから好きな見た目、武器、声優で決めたらいいよ

425 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/30(土) 07:09:03 ID:zvTQmi9v0.net
キャラを武器のオマケにしてスキンとして付属させる
ってのは正直結構上手いこと考えたなって思ったわ
見た目好きなキャラの性能(武器)がオワコンになっても
プレイするキャラとして使えるってのはなかなか面白い

426 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 07:14:08 ID:0q5rcSJ5S.net
>>422
特に盾の方は3凸以上しなきゃゴミな上に
ほぼ全ての属性編成、コンテンツに必須になったゲームの癌だったらしいからな
キャラで環境破壊し尽くした上にコラボのイベントが糞つまらないことで虚無期間が生まれて
それをリリース開始から約1カ月目でやったことでかなりのユーザーが消えたそうだ

427 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 07:28:29 ID:K8+ghYO70.net
バイクのあのふざけた挙動とか直ってんの?

428 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 07:31:22 ID:oRdnHTDj0.net
乗り物は掃除機一択だろ(引っかかりにくい)

429 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/30(土) 10:40:30 ID:Xd+8e+u9S.net
覇権臭を嗅ぎつけてやってきました!🦗💨

430 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/07/30(土) 11:30:22 ID:wceh4x6k0.net
乗り物で戦闘でも使えるロボット出してえ

431 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2022/07/30(土) 11:42:50 ID:6O0y2+Mv0.net
このゲームって画面上にチャット固定でガチャ結果が延々流れてくる系のヤツ?

432 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 11:51:57 ID:IgRQl/ye0.net
>>431
CBTの時は少なくともガチャ結果は別に流れてこんかったで
チムチャとか開いてるとニコ動みたいに画面にメッセが流れてきたりはするけど

433 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 12:24:16 ID:2C/TNnwV0.net
そんな必須級のコラボキャラ前提のコンテンツはさすがにそのままグロ版に持ってこないよな
持ってこないよな?

434 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2022/07/30(土) 12:25:00 ID:6O0y2+Mv0.net
>>432
大陸産のゲームやってると延々ガチャ結果流れてきて辟易すること多かったから安心したわありがとう

435 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/30(土) 12:33:56 ID:S3U7sGIkS.net
>>433
グロ版に出来ることは大陸版のケツ追いかけることだけだ
あきらめろ

436 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/30(土) 12:57:36 ID:bSb6psXBS.net
原神は仲間がワープしまくってたけどこのゲームのマルチは同期ちゃんとしてるの?🙋‍♀

437 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 13:07:03 ID:fw+qOXToM.net
運営が違うのがどう出るかだな
中国だとグループ会社での開発運営だけどこっちはテンセント系運営だっけ

438 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/30(土) 13:23:46 ID:dz67h5QQS.net
雷のコラボキャラは来て欲しいわ
マークは来んな

439 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/30(土) 13:26:33 ID:zvTQmi9v0.net
>>433
ver.2.0で実装されてってるキャラが
このコラボキャラ2体をバランス再調整してブラッシュアップしたような性能になってる
だからver.2.0のキャラが来るまでは石は極力貯めてた方がいい
最初期の恒常キャラとかもはやツバサしか使われとらん

440 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/30(土) 14:01:55 ID:MFKgFTEDS.net
ツバサを授ける〜♪

441 :名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地):2022/07/30(土) 14:17:37 ID:YvGYS4gZS.net
これより主人公の名前を利便上タワ男とタワ子とする

442 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 14:27:14 ID:HcxwGINO0.net
>>425
原神がスロット4つで先にやってることだからな…

443 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 14:27:54 ID:HcxwGINO0.net
ああ性能と見た目を切り離してるって部分か

444 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 15:38:12 ID:2C/TNnwV0.net
>>439
どっちにしろそいつら必須な感じか
うーん

445 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 19:27:51 ID:2p4ek0S30.net
弓+シールド割り武器を持ってれば何とでもなるぞ

446 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 21:12:30 ID:etqm9Xv3S.net
スメールと時期が被った
これが一番の敗因
2回ともCBTプレイしたワシですらスメール優先してまうで

447 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 21:30:11 ID:EajHndvQ0.net
2回もニューゲームしたらそら飽きるやろ

モチベ維持のためには初見プレイ必須やぞ(落選)

448 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 21:31:16 ID:q+IFRqNjS.net
すまん聞いたこともないゲームのこと言われてもなんのことかわからん

449 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 21:35:09 ID:y6ygpq+o0.net
そもそもゲーマーなら両方触るだろうしネガキャンかなにかのつもりなのか?

450 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/07/30(土) 21:39:16 ID:MWKdoWph0.net
どこぞでついに幻塔がリリースって記事見てたら「中国本土で大ヒットした」って書いてあったな
大ヒットってどのくらいの規模だろう

451 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 21:53:29 ID:iyTKHr/eM.net
大ヒットってダウンロード何百万とかだろうし意味ないよねぇ

452 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 22:08:57 ID:0q5rcSJ5S.net
あんなイライラするだけの糞ギミック祭りの夏イベやらされて
スメールにまだ期待できるって逆にすげぇなw

453 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 22:14:16 ID:EajHndvQ0.net
ツンデレ乙
しっかりイベント消化してんじゃねーかおらぁ明日気が向いたらやるかどうか

あと大ヒットの定義はよくわからんがヒット以上ホームラン未満なのは確実だろ

454 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/30(土) 22:17:51 ID:87dMnpBvS.net
幻塔側はもちろん楽しみに11日待ってるだけなんだけど、原神側のプレイヤーが焦って書きにきてる感じがする
原神本スレいくつか見たけど幻塔のげの字も書かれてなかった
今プレイしようって決めてる連中は何言われても「なら辞めとくか...」とはならんから>>446みたいな意味ない書き込みは辞めなよ笑
実際アプデ日はソシャゲでは10位以内に入ってるし、爆死や本国では誰もやってないは説得力ないよ
虚無期間にセルランガッタガタになるのは反論できんけどな!
https://i.imgur.com/5424dLc.jpg

455 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 22:24:35 ID:etqm9Xv3S.net
いやもうセルランとかしょーもないこと言い始めてる時点で認識が違うわ
これスマホでやろうとしてる勢?

456 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 22:25:30 ID:urcGWrFu0.net
どれか一つしかゲーム遊んじゃいけないみたいな考えの人結構いるけど時間がないのか金が無いのか

457 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 22:33:57 ID:EtzkXqQLS.net
あと幻塔リリース発表された2日後くらい前では原神スレでもちょくちょく幻塔の話題出てたんだよなあ
ガバガバ情報で何を得意気に語っているのか
原神に全く興味なくて話題にされると不機嫌になる勢がいくら拒否しても幻塔は原神と比較されることが多いゲームなんだよ
ただ単にスメールと被ったのが残念だわって浅いネガ愚痴を書き込んだだけで親転がされたかのように過剰反応しすぎな

458 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 22:35:35 ID:IgRQl/ye0.net
ぶっちゃけある程度上位にいるゲームならセルランなんて気にしないんだわ
面白いのか,それとも面白くないのかの2択で良いんだよこんなの

459 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 22:38:15 ID:7OzSwvnaM.net
PCからの課金あるんだろ?スマホだけのセルラン見て何になるの

460 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 22:43:07 ID:EajHndvQ0.net
お前ら今頭回転させてたら眠れなくなるぞ

クールダウンして入眠準備しろ
あと乳酸菌摂ってるぅ?懐

461 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 22:46:56 ID:KuJxIQxpS.net
セルランガイジと対立煽りガイジしかいないのか?

462 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 22:52:58 ID:IgRQl/ye0.net
まぁ相手にしてても得はないわな
まだそれならキャラ性能とかの話しに戻した方が建設的やわ

463 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 22:55:08 ID:y6ygpq+o0.net
そもそも幻塔のサービス開始は8月11日
原神のスメール実装予定は8月24日
言うほど被ってないしテキトーこきすぎだろ

464 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/30(土) 22:57:24 ID:zvTQmi9v0.net
普通に両方やるわ
お互いある程度育成進めばそこまで時間喰わんゲームだし

465 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/30(土) 23:03:15 ID:1tnmFOX7S.net
いや被ってるね
ようやく消えないデータでプレイできるのにたった13日でろくにプレイできなくなってしまう
幻塔内の人口も少なからず影響出るしワールドチャットでも話題に出す奴いると予言しとく
大型ギルドでもこいつIN率低いな蹴ったろってことも起きるだろう

466 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/30(土) 23:08:44 ID:O/MB2AblS.net
>>455
スマホ板でセルランから逃げるとかガイジかお前

467 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/30(土) 23:13:53 ID:ZHGUS4Q2S.net
課金回りの情報ってもう出てる?
原神はスマホで初めてpcと連携した場合、スマホからのみ課金出来たけど同じシステムなんかね

468 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 23:24:48 ID:tpOu9CBn0.net
見えない敵と戦うの5ch爺のよくない癖だから辞めた方が良いよ

469 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/07/30(土) 23:41:47 ID:MWKdoWph0.net
>>456
大昔のPCのMMOはだいたいどれか一つくらいしか人が集まる新作ゲームが無かったっぽいのでその名残じゃないのか?
たぶんFF11より古い時代だからおっさんどころかじーさん世代かもしれないが

470 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/07/31(日) 00:44:08 ID:eYiMDiAOF.net
てか殆どの奴はSteamでやりそうやけど、スマホでやるやつおるん?

471 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 01:13:53 ID:BMIoUKgpM.net
幻塔は対原神への叩き棒だからな
コケて貰っては困る

472 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 02:28:29 ID:U1HsKBs/S.net
残念ながら格付けは本国で済んでしまっているけどな

473 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 03:04:17 ID:zCb7o/NrS.net
でも中国リリースして初月で91億売り上げてるけどな

『幻塔』はリリース後、初月の新規ユーザー数は1000万人以上、初月の売上高は5億元(約91億円)近くという記録を達成したことも明らかになっている。
ttps://pickups.jp/news/36182/

474 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/07/31(日) 03:19:44 ID:jhsCnAlh0.net
海外でブルプロ待ってる層が意外に多かった気がするのでグローバル版出たら彼らが食いつくんじゃないか?
彼らの理想は「アインクラッドみたいなゲーム」だった気がするけど

475 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 03:28:36 ID:5yHKDUli0.net
てかこれやろうとしてる奴は一度は原神も触ってるだろ
それで付いてこれなかったり追い付くの面倒だったり合わなかったからこれやる訳で

476 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/31(日) 05:12:12 ID:FKjTE07US.net
初月だけだろ
ガチャ更新でごく稀に10位台にいく程度の凡ソシャゲに成り下がった敗北者

477 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 05:19:35 ID:kAdb0U670.net
ストーリー→翻訳も内容もゴミです
アクション→MMO特有の薄っぺらいビキビキモーションです
グラフィック→明らかにスマホゲーレベルでインスタ映えもしません
キャラ→ストーリーとグラフィックが死んでいるので誰もキャラについて語りません

このゲーム成功すんの?

478 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 05:27:13 ID:pNFBtTGx0.net
>>475
そんな奴が幻塔やったら初日で詰む
効率的にチャージを貯めて、ジャスト回避をして幻想タイムを発動させるとか
出来ると思えないからな

479 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 05:29:35 ID:xSL3wwT7S.net
幻想タイムってなんだよふわふわタイムかよって思うの俺だけ?

480 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2022/07/31(日) 05:30:49 ID:kW/7fCvA0.net
>>476
ソシャゲやったことないの?90億っていったら日本のセルラン上位が年単位で稼ぐ金額ってわからんの?順位だけに目がいきがちな馬鹿じゃんw

481 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 05:46:30 ID:pNFBtTGx0.net
>>479
ベヨネッタのウィッチタイムに似たシステム
違いは幻塔は完全に敵の動きが止まる
勿論一定時間ね

482 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 06:22:54 ID:yGIIDFrs0.net
>>480
流石にブーメラン馬鹿すぎてウケるw
金額だけ見てソシャゲが全部開発費均一だとでも思ってるのかよ…

483 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 06:32:01 ID:erJMF92BS.net
>>482
はぁ?うるせぇよ 誰にモノ言ってんだ

484 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 06:33:41 ID:1vIq/EChS.net
>>476
お前今月14位になった理由も知らんだろw
7/9にks雑魚バッファー実装で14位な
先月はマーク(バッファー)復刻と不破咲実装(強アタッカー)で売上総合で最高4位
10位台のスクショ貼られると思ってなかったのかアンチの敗北者だの本国では爆死だのの説得力なくなってんのよ笑

485 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 07:03:14 ID:DanA/rsJ0.net
>>483
茸の養分にじゃね

486 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 07:18:43 ID:JK+43DJIS.net
>>482
頭悪すぎだろwじゃ開発費で文句垂れるなら幻塔がどれくらい掛かってる教えろよw順位だけの曖昧な情報だけでイキるだけイキって今度は開発費がいくら掛かってるのかも載せない曖昧脳みその5ch初心者?www

487 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 07:41:40 ID:GIT3yKGk0.net
>>478
ジャスト回避ってそんなにシビアなのか?
崩壊3rdくらいなら手軽でいいんだけど

488 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県):2022/07/31(日) 07:56:20 ID:Bf4dqDbwM.net
>>487
わりとゆるゆる

489 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 07:58:49 ID:PVK78W8q0.net
>>486
はぁ?アメゾー時代からのエリートだけど?ん?何5chって?

490 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 08:00:58 ID:xECeZSi3S.net
アメゾー時代とか50近いのか

491 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/31(日) 08:59:36 ID:hDY47fbH0.net
チャージジャスト回避幻想タイム?
もーーーー早く触らせてくれッッッッッッ

492 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 09:06:29 ID:O5MpOpyN0.net
このゲーム大規模ギルドバトルとかないんだよな?
ギルドに入る意味は?

493 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/31(日) 09:08:57 ID:dWRMtGLq0.net
本国版で割と初期に人が消えた理由の多くは
システム面がゴミクズでとてもゲームとして成り立ってない面があったのと
開始一ヶ月目くらいに実装されたコラボキャラ2つが環境破壊し尽くした上に凸前提だった
更にはこのコラボイベントが絶望的につまらんくて虚無期間になったかららしいから
システム面が初期から最適化されて最早別ゲーになったver.2.0仕様から開始するのとコラボは恐らく来ない
てこと考えるとグロ版は大分マシになってるんだよな

494 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 09:11:04 ID:gARhQ0sNS.net
>>493
2.0で初期と何が変わったんだ?

495 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 09:20:22 ID:UUJ24zeW0.net
原神はやったことないしどうでもいいわ

496 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 09:25:51 ID:3zxIDr3D0.net
ほとんどの奴は公式から出るPC版だぞ
Steamやepicは公式版とは別

497 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 10:06:22 ID:qMnilNXPS.net
steamとかでやるメリットないのにTwitterでも勘違いしてる奴いるよね

498 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/31(日) 10:18:28 ID:bzr5ITm7S.net
キャラデザも開発スピードも2.0から別物だからな
偽パイモンどうにかしろよw

499 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 10:37:55 ID:caEVGaxRM.net
pc版は運営が説明不足なのも悪いわ

500 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/07/31(日) 10:51:44 ID:a4wy/NbN0.net
公式パっと見るとSteamとepicの二択かとおもっちゃうよな
俺は思った

501 :名無しですよ、名無し!(山口県):2022/07/31(日) 10:57:22 ID:C+YoHnLj0.net
俺はsteamでやりたいな 諸事情で

502 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 10:58:41 ID:hSqO5Y2H0.net
中国先行で出だし失敗したけどバグ取りや改善したのが日本上陸して成功したり
逆に日本でスタダ失敗したけど改善したのを海外リリースでまあまあ売れてたりするし
幻塔が今中国で微妙でも日本でハジるかもしれん

503 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 11:00:09 ID:b/VA05+50.net
公式版ってあったんだsteamとepicはそれぞれあるのわかるけど
公式版あるのにそれらを出すのってプラットフォームのユーザー狙いなんかね
それなら逆に公式版いらなそうな気がするんだが

504 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 11:02:16 ID:CECeWw110.net
中国語のいい感じの攻略サイトとかない?

505 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/31(日) 11:59:44 ID:Y0qvO0390.net
これ、事前登録したらなんかいいことある?

506 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 12:31:37 ID:iuiXeYtl0.net
通常ガチャの確率半分のガチャ1回分引けるようになる
マップ探索で200連くらいは集まる

507 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 13:07:57 ID:jC4SR7BL0.net
これ協力型オン要素はがっつりある感じ?原神いたいなうっすい奴じゃなくて
PCのMMOみたいな感じならやりたいわ

508 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 13:14:14 ID:NKlF25aES.net
どこまでをうっすいって言うのか知らんが
報酬獲得のためにマルチ推奨のダンジョンがあったり
地区ごとにワールドボスがマップに徘徊してて
チャンネル合わせて集まって襲撃したりとかはある
あとはマップに複数人がいないと解けないギミックがあったりとか

509 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 13:26:01 ID:Y4cQWNGES.net
原神が成功してるの見てるだろうしムリにMMOにせずともPSO2みたくクエ受注型のMOで良かった気はするが
まあ中華MMO製作ツールみたいなやつでシステム使い回してて全く1から開発はしてなさそうな所は散見される

510 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 13:30:01 ID:FN9Q0exRS.net
中国正規リリースのとき探索コアに時限ロックかかってた?リセマラ対策されてたら嫌やな

511 :名無しですよ、名無し!(香川県):2022/07/31(日) 13:30:44 ID:yfbZXRg90.net
時限はアルヨ

512 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/07/31(日) 13:38:32 ID:/OroxNHI0.net
そういえばメインストーリーで主人公のセリフのテキストとボイスが男女ごちゃ混ぜになってたのってベータ2回目で直ったの?
あれのせいでデバッグもしてないド適当ローカライズって認識なんだけど

513 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 13:43:28 ID:9fEEtUPO0.net
普通に女主人公が男口調だった

514 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/31(日) 13:48:59 ID:GKxozopoS.net
コケそうな要素がてんこ盛りなの草

515 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/31(日) 13:54:22 ID:dWRMtGLq0.net
懐かしいなぁ
原神リリース前も散々言われてたわそれ

516 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 14:05:59 ID:D3Y3E3uQ0.net
故ブルプロスレでも原神のβテストいまいちだったとか書き込まれてたの覚えてるなあ
実際いまいちだったかは知らないけどスパイウェア騒動もあったってのにこんにビッグになっちゃって

517 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 14:17:44 ID:NKlF25aES.net
マルチ要素バッサリ切り落としたの結果的に英断だったのかもだが
当時は正気の沙汰じゃないとかソシャゲとして出す意味が全くないとか
オートもないゲームなんてス出して万人受けするわけないとか
崩壊から戦闘要素劣化してるとかボロカスに言われてたな

518 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 14:41:30 ID:F8V555SV0.net
本国の新しめのキャラはデザインもいいしモーションも派手で見てくれがいいから、グロ版はユーザ離れる前に進行早めて実装してくれんかな

519 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 14:49:42 ID:UUJ24zeW0.net
>>513
男もオネエやったから安心しろ

520 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 14:54:03 ID:iTWXMv5n0.net
2.0以降のキャラのが性能もデザインも良さげだしな
力はいってる

521 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 14:59:28 ID:5hqRHIwmS.net
グラサガとかもそうだけどMOでオートとかなんのためにゲームやってるのか分からん

522 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/31(日) 15:02:33 ID:Wf3xWwg20.net
何の根拠があって2.0スタート説出してるのかわからんが
仮に2.0スタートならVer2.0実装記念ログインボーナスとか全部すっ飛ばす事にならんか…?

523 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/31(日) 15:08:16 ID:Y0qvO0390.net
>>521
何回かプレイしたらオートにしたいやん

524 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 15:08:45 ID:sZJRrZEGS.net
このゲームの内容自体はやること多めで面白いし、戦闘も作業にはなりづらい
今後何か拡張されるのかは知らんがキャラメイクも決して悪くない
原神リスペクトなだけあってマップも力が入ってるし日本ゲーじゃクオリティ勝てない
ブルプロもだんまり決め込むしかできなくなってるしもう過去のゲームやで
ただこれは1回目のCBTの頃には少し言われてたけど大体のコンテンツがコア向けなんよ
スタミナ消化の4人マルチも全員DPS表示で極端に弱い奴がいたらほとんど晒し者
フィールドのエネミーはこちらに合わせて強化され続ける、攻略必須な遺跡も難易度そんな低いわけじゃないし
原神では世界ランク下げるシステム導入されたし、メインストーリーの敵が強くてキレてる層も無視できない程度にはいて一部ボス弱体化入ったしな
在りし日や虚空とかもライトが気軽に触れられる内容か?
8人レイドも雑魚は来んなよみたいな空気になるのは明白
PvPも実力差があると延々と凍結や怯みハメされるゲームなので入水自傷し始める捨てゲー駄々コネおじさんが続出
夏休みだからより多くの入水キッズが見れるだろうな
慣れてる側からするとこの程度のことできない方がおかしいって思うだろうが、そういう有象無象のライト層を見捨てるような内容にすると人が減るのも早いんよ
PvPも面白いが廃れるのが早いのは避けられないだろう
ただ幻塔のメインストーリーの敵だけはとてつもなく弱い設定になってるよ、意識されてるのはそこだけやな

525 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/31(日) 15:09:01 ID:dWRMtGLq0.net
>>522
いやCBTの時点でシステム面がver.2.0仕様
になってんのは確定してんの
このゲームガチのリリース初期は特定のダンジョンの難易度が選べなかったりバグまみれだったりその他諸々
ゲームとして成り立ってなかった部分がかなりあったんだよ
それが初期で人が離れた理由の一つな
ついでにキャラの性能もグロ版で大陸版から調整されてる

イベントとかストーリーシナリオが最初から2.0実装されてるわけじゃねーから

526 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 15:11:14 ID:5hqRHIwmS.net
>>523
あとから戦闘が飽きて面倒くさくなるのはある長期MMOあるだからそこをどう飽きさせないかだな

527 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 15:38:40 ID:F8V555SV0.net
ライト層向けのためにもキャラクリやモーション増やしたりカメラ機能とかをもっと推せばいいのにな
そっちの層がパシャパシャして楽しんでくれるだろうに
差別化できてる部分まったくPRしないし何かズレてる運営

528 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 15:53:29 ID:lHKObLlg0.net
>>527
それは自分も思ったな
そっち方面に伸ばしていった方がライト勢ガッツリ取れそうよな

529 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 15:58:30 ID:xwTQzmW5M.net
>>527
今大陸版やってるがこれはマジで思う、カメラ目線、エモートを好きなタイミングで止められる機能、表情だけ変える機能が欲しい
みんなで集まってワイワイできるゲームなのに無表情の単調なSSしか撮れんのは残念
とりあえずUI全消しモードだけでも早急に頼む

530 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 16:01:00 ID:qWzduenK0.net
世界的ヒットするためにライト層に媚びまくった原神が正解なんだろうけどそのせいで歯ごたえというものが一切失われてるからな
流行ることがゲームの価値の全てじゃないんだし難しいけどやりがいのあるゲームってのが存在しても良いんじゃないかね

531 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 16:04:10 ID:IT0bmX/G0.net
ソシャゲだとやりがい=重課金になるから

532 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 16:06:29 ID:0gXzZPfx0.net
パニグレとかいう大陸版で修正されたバグそのまんま持ち込んで同じverになるまで消さないような運営もあるからだいぶ良心的に思える

533 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 16:07:18 ID:NKlF25aES.net
分かる
タルタリアに勝てないから弱体化させろって要望きて
ガチで弱体化させたのは流石に引いたわ
螺旋(笑)しかエンドコンテンツねーのがガチで虚無すぎる
完凸とか作ったところで敵が弱すぎて公道しか走れないのにスーパーカー乗ってる気分になるからな

534 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 16:09:50 ID:Y2n3szLR0.net
母体の完美世界も幻塔のお陰で今期の第一四半期の業績伸びてるみたいだし
要望が多ければ検討してくれるかもよ

535 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 16:10:24 ID:qyuQaAFhM.net
グランサガはオートはいいんだけど放置してる時間がクソ長いんだよな
張り付きゲーは00年代にたくさんやったしもうキツいわ

536 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 16:21:11 ID:3zxIDr3D0.net
原神もそうだけどワンボタンでスクショ取れるようにしてくれんかな
いちいちスクショモード行ってUI消してWindowsのスクショ機能使って撮るの面倒くさい
今は知らんけど

537 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 16:29:33 ID:UlF5ljs3S.net
原神はカメラアイテム装備してればワンボタンで撮影出来るよ

538 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 16:39:19 ID:gZubMo51S.net
>>533
やる気のない敵の攻撃を回避しながら交代して攻撃するだけのゴミアクションで難しいと感じてるユーザーなんているのかw
モンハンとかやったら発狂レベルだろうな

539 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 16:40:40 ID:cVeebl610.net
原信イライラで草

540 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 16:43:52 ID:rfdH/2J/M.net
ほんと原神の叩き棒にしか使われないな
サービス開始後もその勢いでよろしく

541 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/31(日) 17:16:41 ID:HCXILsz+0.net
武器ガチャだけなら全然ありだったけどボリションガチャまでやる時点で相当数のユーザーが避ける
まぁスタート大コケでそのまま1年保たずに撤退だろうね

542 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 17:41:01 ID:DD7dqGV+S.net
とうとうボリションガチャを叩きに使うのか笑
エアプばれるからもっとまともなこと言って叩きなよ
キャラガチャ、武器ガチャ←基本こっちは引かないみたいなアプリたくさんあるだろ

543 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 17:49:57 ID:F8V555SV0.net
無課金・微課金でも普通にやっていける
他のゲームと課金圧を比べたとしても、避けられるほどのものじゃない

544 :名無しですよ、名無し!(光):2022/07/31(日) 18:05:27 ID:MaLhlhdWS.net
pvpをガッツリやるなら相当な額の課金が必要あるけどpveなら無課金でもいけるし結局自己満でガチャするかしないか

545 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/31(日) 18:12:31 ID:PcIvtid/0.net
原神はもういい
けど幻塔もおま国してくるだろうし潮来?とZZZとスターレイルまでの繋ぎだな
それも繋ぎで結局イナゴ続ける未来が視える

546 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 18:15:01 ID:erJMF92BS.net
>>544
PvPをガッツリならないってすなわちガッツリやるプレイヤーの慰みモノになるってことだけど理解して発言してる?

547 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/07/31(日) 18:18:06 ID:PcIvtid/0.net
ミホヨもそうだけど潮来も期待できないんだよな
作ってるクロゲームスだっけ?あれもパニグレ触れば分かるし
中華産はなんだかんだでミホヨがマシっていうか国産ソシャゲがアレだしな

548 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 18:23:53 ID:iuiXeYtl0.net
よく廃課金ゲー言われてるから調べたら、無微で恒常完凸限定無凸or1凸、武器ポリジョン両方完凸しても原神の方が金かかるじゃん

549 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 18:28:44 ID:F8V555SV0.net
PvPは凸関係ないのにそんな金かかるの?
報酬もそこまで旨くないしやりたい人だけやるコンテンツだと思ってるが

550 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 18:30:01 ID:lHKObLlg0.net
いや、どっちかと言うとPvPの方が金掛からないんじゃねーかな
とりあえず無凸でも良いから武器入手すればええんやろ?

強いって言われている武器も恒常ガチャで出るみたいだし、
そこまで掛からないんじゃないんか?

551 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/31(日) 18:33:52 ID:GCVZDMER0.net
このゲームってマルチ要素って結構あるの?
ギルドとか対人戦必須とかじゃなかったらのんびりやってみたいんだけど

552 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 18:35:03 ID:F8V555SV0.net
スターレイルはターン制だから見送ってる
ZZZと鳴潮は気になってるけど、ZZZは原神と同じ風なゲームにはしないだろうし、鳴潮はソロゲーっぽいしなぁ
マルチ欲しいし結局幻塔に落ち着きそう

553 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/31(日) 18:38:29 ID:HCXILsz+0.net
>>548
ポリジョン4箇所完凸して計算してる?

554 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 18:42:05 ID:38qSmqRlM.net
>>549
凸関係ないからこそ性能のいい武器自体ガチャで引かないときついらしい
自分もPvPはやりたい人だけがやるものと思ってるわ

555 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/31(日) 18:45:00 ID:OzCbUogW0.net
メインコンテンツは壁のぼりだぞ
騙されるな

556 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 19:01:11 ID:X5DXQ0f+0.net
鳴潮はヤベェ反応速度求めてきそうなのが心配なのとパニグレのような奇怪な設定やめればなんとかなるだろ

幻塔のPvPにしてもゲーム上で必須要素でもないなら一部がやるだけだろうしな
限定装備は恒常落ちしていくみたいだし、ボリションにしろ武器にしろインゲーム入手もあるようだから最強厨でもない限りそんな焦る必要もなさそうだからなぁ

ぶっちゃけそれなりにまともなゲーム性がありゃ良いんだよ
ゲーム性皆無の原神に無いもの期待してる奴も多いんだろうしな

557 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 19:08:50 ID:4A5PzHp4S.net
おっちゃんやから黒い砂漠みたいにアクションオートも完備頼みますわ
もう子供の頃みたいにデビルメイクライとかACとかモンハンみたいなのは出来ないねん

558 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 19:11:51 ID:4A5PzHp4S.net
パニクレとか原神すら少し触っただけでこれは無理やってなったり原神はそれでも頑張ったが目が疲れて頭痛くなるからそっ閉じしてしまった

559 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 19:13:04 ID:ME0Q1Zhr0.net
そもそも3Dゲー合ってないんじゃないですかね…
素直にFGOとかやりなさい

560 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 19:14:55 ID:4A5PzHp4S.net
>>559
絵じゃん!

561 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 19:15:02 ID:cZYn8oFv0.net
住み分け大事

562 :名無しですよ、名無し!(石川県):2022/07/31(日) 19:17:28 ID:A9bIVCXN0.net
あー3D酔いとかそういう症状かもな
サングラスとか何かで目保護してもなるんやろか
まぁマイペースに楽しんでまったりプレイしよや、ミニゲームとかもあって楽しいよ

563 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/31(日) 19:19:44 ID:dhK7unlB0.net
鳴潮の世界観だがあんなずっと薄暗い世界で探索しててつまんねーだろw
っとディアブロやってたやつが言ってみる

564 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 19:45:56 ID:+NifeN+qS.net
原神との違いがよくわからん
原神を1日で撤退した自分としては興味はあるがあまり変わらない感じなら触らない気がする

いいところ教えてくれ

565 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 20:00:19 ID:vRGE1EB5S.net
原神とかいうエンジョイに優しいゲームすら無理なら幻塔は絶対に無理だよ
おじいちゃん達は寝ましょう

566 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 20:05:14 ID:Y2n3szLR0.net
>>564
良いところ知りたければYoutubeみた方が絶対いい
今はまだリリースされてないからマシだけど、5ちゃんは基本的にゲームに対してネガティブな事を書く場所だからプレイしなくても良い理由を探す場所にしかならんぞ

567 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/31(日) 20:33:34 ID:pMcYuEIB0.net
原神のアクション性はビジネス的にはあれで正解でしょ
ガチガチの操作必要なら半分以下の売上になってるよ
女とスマホユーザー捨てるようなものだし

568 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/31(日) 21:46:57 ID:dWRMtGLq0.net
ライト層にガン振りしまくることによって
今の地位獲得したようなもんだしな
結果的にあの選択は正しかったのは間違いない

569 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 22:02:27 ID:s5YhRoO30.net
というか言うほどアクション重視のソシャゲやりたいか?
デイリーとかめんどいのにそれなら買い切りでいいわ

570 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 22:04:28 ID:FEHI5cjpM.net
ゼノブレ3でオフゲすら雑魚戦はオートできる時代なんだし
原神のキャラ好きゲーム苦手人口はこっちこないし安泰だろ

571 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2022/07/31(日) 22:12:18 ID:AIO4VccF0.net
原神界隈のライトゲーマーのコミュニティもおじさん的にはあまり居心地のいいもんじゃないからな
うまく住み分けてくれればいいが

572 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 00:18:19 ID:u7ogz6xj0.net
原神はストーリータルタルをナーフしたのをきっかけに女性受け路線に切り替えたからな
コラボのスイパラなんて基本女しか行かんし
ゲーム内でのエモートにイケメンキャラがタピオカ飲みだしたりしたし
コアな男ゲーマーだとやっててつまらんやろ

573 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/01(月) 00:29:05 ID:e1erhsn50.net
もう最初から女性受け路線だと思ってたの俺だけ?

574 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 01:17:22 ID:56uXyN0yS.net
最初は普通に萌え豚狙い撃ちしたゲームだと思ってたわ
限定キャラに男キャラばっか強キャラ来るので察した

575 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 01:29:49 ID:kS7rIMhOM.net
お前ら本当に原神好きだね

576 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 01:50:44 ID:TWz2r029S.net
ほんと暇なニートは手動でコンテンツも盛りだくさんでとにかく時間たくさん潰せるの好むからね
まあたぶんそういう人は金落とせないからメーカーもそこまで意見尊重しないとは思うけども

577 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/01(月) 01:59:53 ID:YsUSg31q0.net
エリアボスがSSR武器落とすからPT組んでch変えで乱獲してたからな。
そこだけは昔のMMOって感じだったわ
まぁ‥このゲームの沼は武器じゃなくてポリジョンだよ‥
4箇所あって対応した部位じゃないと装備できないしセット効果でパッシブあるし更に4凸まであるし配布も少ない

578 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 02:53:20 ID:MuPtj2iu0.net
SSRボリションはガチャ以外にも色々な入手方法あるけどな
連合作戦でドロップ
暗号ボックスからドロップ
虚空の裂け目でドロップ
サプレッサー解放報酬
Ver2.0から建造というので作ることもできるらしい
普通にプレイしててもSSRボリション自体はそこそこ手に入るが、キャラに合わせて4セット装備とか、各ボリション4凸とか目指すなら沼やね

579 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 03:06:44 ID:OJnjPKj20.net
幻塔は日課だけなら30分もあれば普通に終わるゲームだから
探索は土日にやれば良い
自分がスタート地点のアストラ島の探索度を100%にするのに2時間くらい
探索が苦手な人は10倍くらいかかるかも

580 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/01(月) 03:08:54 ID:tKWsulTI0.net
ぶっちゃけPSO3をこのグラでやってくれれば10年は戦えたな
NGSとかいうゴミを見てるとセガにはもう無理そうだけど
なんだかんだ中華ゲーよりはPSO2のアクションの方がしっくりくるんだよなー

581 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 03:44:54 ID:t8Lee1ot0.net
スマホであのアクションって可能なの?
スマホで出て欲しいのはpsoシリーズff14だな

582 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 03:56:46 ID:ndLxL3/mS.net
>>577
もしやボスが湧くの貼りついて待機して湧いたら他のチャンネルも含めて狩っていくとかそういうの?
もうそういうニートシステムやめろよなあ

583 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/01(月) 04:12:51 ID:x8uoWMbD0.net
やっぱり鳴潮が本命で、このゲームは繋ぎゲーか?

584 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 04:14:59 ID:MuPtj2iu0.net
>>582
ボス倒した後に出てくるボックスを解除できるチップ持ってないとほぼ意味ない
その解除するためのチップは1日に2枚とかそのくらいしか手に入らないので、ニートシステムにはならないかと

585 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 04:22:06 ID:MuPtj2iu0.net
何度も言われてるけど、スタミナ消費等の日課はそんな時間かからないよ
時間あればあるほど優位になれるとかもない
素材集めるくらいじゃね
後々実装されるミニゲームの報酬とかは知らんけど、サブコンテンツだし関係ないかと

586 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 05:01:28 ID:15xMKT0yS.net
ええやん
これから1週間はネットで見た聞いただけのエアプ情報で溢れると思うからどんどん訂正していってくれや
ちょっとでも攻撃できる情報見つけたらすぐ書きにくるから

587 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 05:18:23 ID:pQCmYeQJS.net
PSO2とかいう格下ゴミゲーの定期的なスリ寄りマジでキメエ
乞食ニートでも十分遊べる内容なのを知ったのか移住してきてるのか?
幻塔のファミリーは天下の原神様なんですけどぉ
NGSとかいう知名度もない地雷ゲーが「ボクもほぼ同格ですし話に入れてくるよね」みたいに寄ってくんなよ

588 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 06:23:17 ID:u7ogz6xj0.net
>>583
虚無原神で我慢→幻塔で繋ぐ→鳴潮で繋ぐ→ZZZで繋ぐ→ブルプロでゴールや
付いて来れるか?

589 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/01(月) 06:50:38 ID:UAQYxfSe0.net
ニート有利は乗り物の部品集めだな
ドロップするまで周回

590 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 07:44:18 ID:S0h8osyb0.net
最新マップ海底みたいだけど川とか潜れるようになんの?

591 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/01(月) 08:11:02 ID:e1erhsn50.net
>>574
最初のキャラガチャの目玉のウェンティとかいうの男キャラだったっじゃん?
しかも声優が女性向けアニメで主役級はってる男性声優だったんでそこでもう察したわ

592 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 08:19:08 ID:9dho9wbES.net
いちいち原神の名前出さんと話題すら作れないんか、本当にサービス開始間近なのか?

593 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/01(月) 08:21:21 ID:UAQYxfSe0.net
原神信者がのりこんできとる!

594 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/01(月) 08:26:24 ID:TUjf2C1yS.net
刻晴ちゃん見て始めたのに不遇すぎてやめたわ

595 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 08:31:49 ID:13RTCp8D0.net
覇権確定ゲーついに配信決まったんだな、もうすぐやん
幻塔さえ出れば今さら原神wになるな

596 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/01(月) 09:04:50 ID:+ALJTsv00.net
>>583
世界観が暗すぎるのと主人公が男女両方糞ブサイクなんで絶対無理

597 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 09:15:48 ID:CbR5tyGgS.net
>>591
勝手な思い込みで笑う
陰謀論好きそう

598 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 09:21:45 ID:QwWdus/FS.net
zzzてパニグレみたいな感じじゃないの?戦闘エリア囲われてるっぽいし

599 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 09:36:49 ID:Yullz1wR0.net
>>583
本命はテンセントが作ってる王者のモンハンverみたいなやつやろなぁ

600 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 09:42:46 ID:yz8YsGRJS.net
ワンゲームにこだわらなきゃゼルダとモンハンとゼノブレイドやればいいんだよな
3Dアクションの買い切り良作PVPはあんま思いつかないけど
一時期ナラカとかめっちゃステマしてたな

601 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/08/01(月) 09:46:49 ID:SNkgPzVi0.net
これが真のPSOか・・・
動画見たけど結構好きなタイプだわ

602 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/01(月) 10:12:19 ID:2/e2cEFiS.net
βだけでここまでスレ伸びたのも凄いよな
mmo難民多いもんな

603 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 10:14:12 ID:HctORpoXS.net
まあ注目作の中では一番先に来るし期待しかない
容量空けて待っとくか

604 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 10:19:55 ID:G9GSCg6mM.net
>>599
テンセントって中国共産党から嫌われててゲームの承認番号貰えないんじゃなかったっけ

605 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/01(月) 10:27:02 ID:UAQYxfSe0.net
いま必死に表現規制して
こび売ってるよ

自国の漫画もアニメもゲームも規制だらけ 日本の作品はほぼ新作はビリビリで公開できない

606 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 10:39:14 ID:yz8YsGRJS.net
アニゲー文◯革みたいになってるんだっけ

607 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 12:43:29 ID:I6JdKErwS.net
集団規模でのPVPは実装されないのかな。
多少のアクション性あるからそれと両立させるのはスマホゲーじゃまだ厳しいのかな。

608 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 12:45:52 ID:Oi6bYi6zS.net
>>607
やる前から諦めてんじゃねぇよ

609 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 13:19:02 ID:u7ogz6xj0.net
APEXモードがあるから楽しみにしておけ
なお本国では速攻でチーターが湧いた模様

https://www.youtube.com/watch?v=11v1qb9MDXk

610 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/01(月) 14:07:16 ID:ecJ8HH8v0.net
ハウジングみたいなモードは確か実装されるよねギルド拠点って話もあるけど
素材集めて拠点を発展させていくみたい

611 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/01(月) 14:34:54 ID:g/ySCU8Z0.net
>>609
そんなのあったのか
でもやりたいのはバトロワじゃなくて中規模PVPなんだがな

612 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 14:37:07 ID:yz8YsGRJS.net
それはもうMOBAに洗練されちゃったというか

613 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 14:54:44 ID:eiVgrW8JS.net
乗り物あるし移動が歩き走りだけでないのが好印象

614 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 14:55:47 ID:MuPtj2iu0.net
エンドコンテンツ盛り盛り欲しい

615 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 14:56:05 ID:uS6I4bZ8S.net
ギルド単位で領土を治めて2週間に1度の攻城戦があって傭兵みたいに個人でも参加出来るようなシステムの導入をよろしくお願いします

616 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 15:01:16 ID:yz8YsGRJS.net
MMOあるあるだけど緊急クエストというか出現時間が決まってるクエストやレイドボスで差がつくのはなーって

617 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 15:22:31 ID:56uXyN0yS.net
確かギルド戦は実装予定つってなかったっけ?
どんな形になるのかは知らんが

とりあえず育て上げた武器をまともに活躍させられるコンテンツは随時追加してってほしいわ

618 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 15:49:43 ID:Cr+yfYbYS.net
タイムスケジュールがイベントでギッチリ埋まってるMMOは時間に縛られて、だんだん楽しくなくなるのがなぁ、他ゲーも掛け持ちできるくらいの時間的ゆるさが欲しい。

619 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 16:01:37 ID:2Zc+OAZEM.net
ギルド戦はリリースボーナス終わって人が減った後に実装されても意味ないんだよな

620 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/01(月) 16:19:21 ID:dV5UMQgwS.net
>>618
逆にスカスカだと虚無言われるからバランスが難しい

621 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2022/08/01(月) 16:23:56 ID:8n4hQUqf0.net
mmo初めてだから楽しみだわ キャラスキンが変化するとかいうの面白そう

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 16:28:40 ID:CLpZ1E5X0.net
ノアズハートよりはマシだよな??マジで頼むぞ幻塔

623 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 16:32:22 ID:hpSsgZ/kS.net
チーターとか速攻で潰さないと一瞬で廃れるで
Fall GuysのPC版みたいにチンタラ放置してたら絶対やらんと思う
そもそもPvPってジャンルが一部しかやらないのに
CBTとかランカー3位以内と2、3回連続でマッチングしてどう足掻いてもボコられるか
下位とマッチングしてボコってすぐ潜り直しても全然マッチングしなくてもう二度と遊んでくれないかのどっちかしかなかったし

624 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/01(月) 16:36:15 ID:YuiMhsLp0.net
PvPってそれが主目的ではないゲームだと開発コストの無駄になりがちな気がするんだけど
PvPやる層は金出すとしてもユーザー総人口がっつり減らしたら本末転倒だよね

でもまぁ日本に限った話で中国他海外だとPvP求めてる層多いんかな

625 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 16:49:03 ID:yz8YsGRJS.net
ソシャゲ的なイベントや競争はあっていいけど、レイドはトリガーアイテム制にしてくれんかなぁ…

626 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/01(月) 16:51:29 ID:YnhsWcBC0.net
ニートだけどこのげーむはじめてもいいか?

627 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 16:54:26 ID:yz8YsGRJS.net
ニートでも可処分資金があれば
ガチャ要素あるからある程度資金は必要だと思う

628 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 16:56:38 ID:OJnjPKj20.net
TPS視点のMMO RPGて貴重なんだよね
個人的にクォータービューのMMO RPGは戦闘が面白くないと感じてる
PSとか関係なくビルドが全てになってるのはやる気が削がれる

629 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 16:59:07 ID:yz8YsGRJS.net
ファンタジーアースゼロ以来?
いや多分もっとあるだろうけど

630 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/01(月) 17:15:40 ID:6SMogEC5M.net
グラが明るい、TPS、フィールドに人がいる、PKなし
この条件で探してた難民だから10年ぶりぐらいのオンゲだわ
昔はこのタイプが大量に乱立してたんだけどね

631 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 17:26:50 ID:yz8YsGRJS.net
黒い砂漠とかはダメだったん?

632 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 17:28:06 ID:nMHgDF3oM.net
韓国ゲーは対人大好きでやたら対人推してくるだろ

633 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/01(月) 17:30:17 ID:0DujJWbE0.net
あいつら対人してないと死ぬのかってくらい仕込んでくるからな
しかもバランスめちゃくちゃ

634 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 17:30:41 ID:yz8YsGRJS.net
あとキャラピースと強化失敗システムな

635 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 18:10:47 ID:k1mf6Bgu0.net
ノアズハートやってるやついるの?
もう開始したんだよな
どう?
まあ聞くまでもない感じ?

636 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 18:10:50 ID:xOSUtxA4M.net
鎧がやたらギラギラしてるも

637 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 18:11:32 ID:ALYbpAVOM.net
>>635
スレタイ読んでね

638 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 19:43:41 ID:hnDxVMr70.net
このゲームって月パスあるの?

639 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/01(月) 20:08:25 ID:e1erhsn50.net
>>628
常に戦略>戦術だとリアルと同じだしなー
ゲームの中だけでも戦術でどうにでもなる世界が欲しいというのはわかる気がする
ゲームデザイナーがリアリティ優先しだすと叶わなくなりそうだけどな

640 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 20:23:45 ID:fmwclct+S.net
月パスの通行証、特別通行証がある
通行証は多分1000円で大体想像してる物がもらえる
特別通行証は通行証よりもらえる物の数がUP+限定乗り物+次回販売される限定アバターがもらえる、限定アバターが1280円だから特別通行証は多分3000円ぐらい
勘違いしちゃだめなのは衣装じゃなくてアバターだから髪型も顔も変更しちゃう
これ8月のアバター、特別通行証買ってたらすぐにもらえて9月に一般販売される
https://i.imgur.com/OCotEfA.jpg

641 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/01(月) 20:51:59 ID:Q5dTAKlr0.net
GvGあるの?
最大何人まで対戦できる?

642 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 21:57:02 ID:13PMx0ls0.net
>>640
なんていうか絶妙にダサいな

643 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 22:01:51 ID:mW0G/0u50.net
ビリビリに無課金でコツコツやってコラボキャラ完凸してる動画あるからニートもでえじょーぶだな

644 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 22:27:27 ID:hnDxVMr70.net
>>640
1000円くらいなら買ってもいいかも

645 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 22:34:27 ID:se+WfTvc0.net
3.0の海中マップって何気に無かったな
マリオ64以来かもしれん

646 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 22:49:50 ID:uNg1MQqw0.net
原神やらこれをMMOって言う奴ってどんなMMOやってきたの?

647 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/01(月) 22:52:23 ID:DX97GayR0.net
MMOが何の略なのかも理解してなさそう、いいとこMMO風味

648 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 22:58:14 ID:kRNRDHyFS.net
おじさんみたいに歴戦のネットゲーマーじゃないから本物のMMOが分からないです🥺🥺

649 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2022/08/01(月) 23:01:23 ID:e3zJrhGk0.net
https://www.toweroffantasy-global.com/
Developed by Hotta Studio and published by Level Infinite, Tower of Fantasy, a shared open world MMORPG, now is available for pre-registration on PC and

Hotta Studioの人

「Tower of Fantasy(幻塔)ToF」は、2022/08/11より正式サービス開始予定のPC・スマホ向け新作MMORPGです。
https://onlinegame-pla.net/tower-of-fantasy/

オンラインゲームPLANETの人

650 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 23:04:25 ID:mbdc0Fb9S.net
S 原神様

A

B 幻塔

C 鳴嘲

D スターレイル

E ノアズハート NGS

F ブルゴミプロwwwww

未知数 ゼンレス

これが今の階級だから把握するように
鳴潮は女キャラの輪郭なんとかしなかったのが本当にダメ

651 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 23:18:32 ID:56uXyN0yS.net
CBTで初回ガチャ30連でSSR確定だったらしいけど
リリース版にもいれてくんねぇかな
ツバサ狙いやすいし

652 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 23:51:19 ID:w2DEpjB+S.net
>>650
スターレイルってただのコマンドバトルじゃねえの?

653 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/02(火) 00:19:53 ID:jLqUl1Zh0.net
原神とかゴミでしょ
幻塔一択

654 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/02(火) 00:21:30 ID:jLqUl1Zh0.net
mmoって言ったらリネージュシリーズやV4、トラハとかだろ。

655 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 00:22:45 ID:i29KNXakM.net
ここ最近の流れ見てて正式リリースされたら、原神の方が凄いマンとそもそもMMOじゃないよねおじさん達で溢れかえるのが目に見えるわ

656 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/02(火) 00:24:01 ID:q7B8wgBe0.net
MMOとスマホMMOは全く違うジャンル定期

657 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 00:49:39 ID:JPR09rTs0.net
原神やったことないけどそんな比較されるんだな
グラぐらいしか似てるとこ見つからん
両方やってる人からしたら違うんだろうが

658 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/08/02(火) 00:52:17 ID:7yNRMCq10.net
原神すごいけど
着せ替え衣装ぜんぜんださねーからな
キャラ付けのために糞デザインの服ばっかりだし
ガチャスケジュールも糞だし
開発者のこだわり強いせいで融通効かないのが腹立つw

659 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 01:10:27 ID:3cUMTbYz0.net
皮肉ってるつもりではないが、もっと本格的なMMOじゃないと満たされない人ってどういうの求めてるのか分からん
人がいっぱい集まるロビーなのかな
今時ゲーム内ですれ違ってもコミュニケーション取る人ってそんないない気がするんだが

660 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 01:19:59 ID:7EivirxTS.net
PCのMMOやってた頃もフィールドに他人が居るのに対して邪魔だうぜえ的な感想しかなかったしなあ
キャラが座って露天出すタイプの古典ゲームだと街中だけは人集まってた方が良いけど、あれも利便性の問題でマーケットボードとかオークションハウス的なシステムのが主流になってったし

もう古典MMO再び…なんて需要ねえと思うんだよなあ

661 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 01:31:21 ID:89sHIBX90.net
MMOのソロは孤独ではなく孤高

662 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 01:32:34 ID:qemRjIW70.net
原神が凄いのは分かるけど俺が面白いと思えなかったからこっちに期待してるだけ
1キャラが出来るアクションが多い方が好きなんだよ着せ替えもしたいし

663 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 02:12:17 ID:S3/aVtK+S.net
>>659
ラグナロクオンラインとかFF11みたいなヤツだろ

664 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 02:31:27 ID:h/0xb0Bl0.net
原神初期の数ヶ月だけやったけどおつかいばっかりでだるくてやめたな
このゲームはバトル重視なの?😲

665 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/02(火) 02:35:06 ID:ZqpXa+ia0.net
oi みうす ミス おい よこすんあ

僕の青春だったMMOの思い出

666 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 03:16:04 ID:nMuspHH80.net
ワルチャでケンカ荒れとか普通にあったね
今は気持ち悪い程馴れ合ってるし何より取り合いなるものないからか味気ない感じ

667 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/02(火) 04:43:29 ID:jLqUl1Zh0.net
リネージュWやってたが、全体チャットで韓国人どもが独島は韓国の領土とか言っててキモかった。
あと韓国人が台湾は中国の領土とか言ってケンカ売って、台湾人PKしまくってる

やっぱり朝鮮MMOはダメだわ

668 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 04:59:21 ID:UnBGL8aF0.net
MMOでガッツリと遊んだのは新生エオルゼアだけ
大半は2時間位で面白くないわって止めてる
PVPはエルデンリング以来やってないな

669 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 05:08:58 ID:2oFuPOP5S.net
正式で白いロリ実装されてるといいな
ロリコンじゃないけど

670 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 05:28:19 ID:knRnByO60.net
ロリの誕生日ムービー良かったな

671 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 06:23:18 ID:mVR6vurcM.net
>>667
それでもリネWは翻訳機能良くていいよな
幻塔はロシア語圏が日本鯖くるけど翻訳ないし全く読めん

672 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 07:34:34 ID:pZdc3AcsS.net
>>650
幻塔高くて安心した
原神様はキャラ育成してからの劇楽しいよな

673 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 07:54:12 ID:fbGfDhBq0.net
そういや次からMMO板に移動するかどうかって話し出てたけど、どうするんや?

674 :名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地):2022/08/02(火) 08:00:15 ID:L2mVF+WPS.net
無駄に声優とその顔写真出して宣伝してるけどこのキャラ達はストーリー上の重要な立ち位置のキャラなのか?リリース間に合わないからとりあえず収録日にスケジュール空いてた人ぱっと選んでもらったみたいな人選だが
金だけはあるから多少ギャラ高いの適当に出されて2つ返事で了承してそう

クソ広告系中国ゲーの注文多そうだし事務所側も売れない量産クソゲーだと思って対応も適当になってんだろうな

675 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 08:34:55 ID:SJzH56yeS.net
幻塔ってpkあるの?

676 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 08:46:18 ID:wxxCtqXQS.net
PKってなに
サッカーかよ

677 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 08:50:02 ID:rXz8cnkDS.net
一日前DLやめてほしい3日前ぐらいじゃいかんのか

678 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 08:52:25 ID:5FYd5/Q3S.net
まあ一番ウリにしたい所はオープンワールドであるという点だろうしキャラクリやオート戦闘や日課などは既存のMMOとやる事はさほど変わらない感はあるだろう

679 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/02(火) 09:30:59 ID:jLqUl1Zh0.net
>>676
Player Kill

680 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 09:31:53 ID:3cUMTbYz0.net
マークとかいうぶっ壊れコラボの代わりに2.0クオリティの他のコラボキャラ入れるか、その分早めてくれることを祈る
2.0以降のキャラデザ・モーションは原神様にも劣ってないと思うけど、初期だと散々期待外れって言われそう

681 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 09:31:56 ID:UnBGL8aF0.net
オート戦闘とか無いし、PC版もあるのに何故オート?

爽快感のある戦闘システムを目指したって去年見たよ
それと3DオープンワールドRPGからハスクラ要素省いたら意味が無い
一気にクソつまらなくなる

682 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 09:36:44 ID:okDX1Y//M.net
>>681
オート戦闘は一部で使える
ハクスラは1つのダンジョンの装備だけ
多分681が求めてるものはこのゲームにはないと思う

683 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 09:49:59 ID:Ko3HX1riS.net
ガチャあるみたいだけどガチャ前提ゲー?
MMOといえばハクスラって印象なんでガチャ装備が最強だとちょっとやるか迷う

684 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/02(火) 09:56:25 ID:n4EXCwAB0.net
しなくても遊べる
高ランクのidにいかない
ワールドボスは適当にまざってればいいし

探索して無料玉あつめろ

685 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 10:00:31 ID:WtVo76hdS.net
原神と比較されるけどソロゲーと協力型のマルチ必須のMMOじゃ、単純に比べられないんだよなぁ
個人的には原神はあんま好きになれなかったし、バリバリのマルチ要素がある幻搭には期待したいわ

686 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 10:03:00 ID:SZ7/cM6tM.net
原神は単純に変化がなさすぎる
そしてコツコツやってないとキャラ引いても使えない
だからやめたら二度と復帰できない

687 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 10:03:32 ID:Ohbf9jWqS.net
幻塔もマルチ要素ないよ

688 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 10:05:57 ID:JpEUjwvsM.net
>>686
それ幻塔も一緒なんだが

689 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/02(火) 10:07:29 ID:mlO2ub8fM.net
ハクスラに期待してる人いるみたいだがスタミナあるダンジョンのドロだから期待高めない方がいいぞ

690 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/02(火) 10:13:12 ID:n4EXCwAB0.net
なんか始まったぞ観光しろ!

691 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 10:19:39 ID:knRnByO60.net
誤情報多いし、始まる前の情報収集はここでしない方が良いよ
bilibiliに行くべし

692 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/02(火) 11:11:52 ID:ZqpXa+ia0.net
これガチャゲー?

この質問もいい加減うぜぇから
テキトーな動画サイト見とけ
グロ版やってるコアな日本人がご丁寧に解説してるから

693 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 11:20:08 ID:z8uOrzJ9S.net
これガチャゲー?

694 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 11:26:17 ID:xcaI4EAbS.net
コラボキャラは丸々飛ばしていいよ
バエクが飛ばされると雷が糞雑魚属性になるけど2.0以降のでどうせ互換キャラが来るだろうし
さっさと不破咲を実装しろ

695 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 11:29:17 ID:SZ7/cM6tM.net
>>688
マジで?
やっぱやるの辞めるわ

696 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 11:59:29 ID:orkeuwvJ0.net
これガチャゲーなんですか?

697 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2022/08/02(火) 12:10:37 ID:D4i/I50g0.net
基本無料のソシャゲはすべてガチャゲーです

698 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 12:27:40 ID:wPSA13fYM.net
基本無料なのにガチャ以外の何で儲けて運用してると思ってるんだろ

699 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 12:43:37 ID:WtVo76hdS.net
>>686
君みたいなのは馬みたいなポチポチゲーが向いてるよ

700 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 12:44:15 ID:SZ7/cM6tM.net
>>699
あれこそ変化ないじゃん

701 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 12:57:45 ID:JPR09rTs0.net
>>698
有料スキンとか…

702 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 13:00:10 ID:FWsZ3R32M.net
ゲーム内掲示板のスポンサーとか

確定した未来(爆死)がみえるけど

703 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 13:13:22 ID:U4wImh2YS.net
P2Wな時点でMMO()だからな
廃課金ガチガチ装備ででチヤホヤされたいやつはウズウズしてんじゃね?

704 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 13:20:46 ID:3cUMTbYz0.net
コツコツやってる方が報われるとかただの良ゲーで草

705 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 13:21:49 ID:FjHlAkptS.net
シんでも良いゲームなんてヌル過ぎるぜ

706 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 14:25:39 ID:IeffhqVjS.net
ガチャ引いた上でバトルパス買って日課をこなしてビルドも優秀なものにしないとってタイプだと思うわ

707 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 14:48:26 ID:LagBxuPQS.net
やはりPSO2NGSをオープンワールドにしたという形容が一番しっくりくる
ただしガチャや多人数コンテンツ要素は既存の中華MMOのシステムとほぼ同様とみていいだろう
幻想神域とかドラブラみたく時間取られまくりそうではある

708 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 15:06:07 ID:WtVo76hdS.net
MMOに関係なく、オンラインマルチ要素がある時点で重課金ユーザー向けに高難易度時間拘束されるようなコンテンツ実装したりするし、時間が~とか課金が~とか言ってるやつは大人しく脳死ポチポチゲーでもやってりゃいいじゃん

709 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 15:10:57 ID:tlfAJxgi0.net
原神が時間も金もかからんゲームで大成功しちゃったからそれと比べられちゃうのはしゃーない

710 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 15:38:17 ID:3cUMTbYz0.net
時間かかると拘束がとかニート有利とか言われ、かからないと虚無期間がと言われ
ガチャあるとP2Wと言われ、集金性ないと儲からんからコンテンツすっかすかと言われ運営も大変やな
本国版の最近のマップ追加速度は凄いし、運営がガチャで儲かった分張り切ってくれるなら満足

711 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 15:42:50 ID:xcaI4EAbS.net
なんかどうしても重課金ゲーってことにしたい奴おるけど
属性絞ってプレイするなら原神と大して変わらんぞ課金圧は
月パスだけで割と十分だし無課金でも普通にやれる
特に氷属性はコスパがめちゃくちゃいい

712 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 15:53:29 ID:WtVo76hdS.net
原神は出来はいいけど、時間も金もかからないは言い過ぎ、装備厳選だけでどんだけ時間かかると思ってるんだ?
しかもキャラや武器も凸前提の性能だったりで金もかかる

713 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/02(火) 16:00:05 ID:vj9iseWJ0.net
ソロゲーだから欲かかなきゃ金かかんないよ
ただ時間はくっそかかる

714 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 16:16:27 ID:hbSNJvaYS.net
そういえばこれサーバー間移動はできんの?

715 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 16:26:08 ID:6sSOWkHbS.net
原神エアプおるね
時間はかかるけど凸前提のキャラや武器って何w

716 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/02(火) 16:31:53 ID:193Is0b1M.net
鯖間移動は過疎ってきたゲームがやることだろ

717 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 16:33:39 ID:5lqBHDO80.net
しゃあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!ログインきた

718 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 16:44:09 ID:w/v74iVmS.net
>>715
そりゃベネット行秋シャンリンスクロースディオナゴロー辺りよ
全部星4だから長くやってればそれなり凸れるけど

719 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 16:57:20 ID:knRnByO60.net
原神は毎日ゴミ集め頑張ってたわ懐かしい
毎日1時間以上は掛けてた

720 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 17:15:16 ID:JNYVQz27S.net
CBTの最終週とかデイリーやるのダルくてオムニアム設置だけでスタミナ消化してたな

721 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 17:15:50 ID:50kaMiVkS.net
その月パスとやらの詳細はどんな感じなんよ

722 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 17:17:43 ID:+gm0K5hD0.net
原神は時間も金もかからないだろ
無料プレイ前提のバランスで課金するのは馬鹿って風潮なんだから
育成ゲーだから毎日じっくり育てていくことで育成期間は無限にかかるけど、それすら拒否したらもうやることないから引退じゃん

723 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 17:24:54 ID:nV3HNSNx0.net
原神は掛かる時間に対して育成が進む実感得られ難い感じはするけど
育成期間の話題は掛かる時間と育成進度の感覚が人それぞれ過ぎて話し合うだけ無駄すぎる

724 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 17:36:41 ID:knRnByO60.net
>>722
ガチャ欲が無い人にしか当てはまらない理屈やめろ
金も時間もかけてないなら育成終わるまでのガチャ石どこで稼ぐって話になる
育成不十分で螺旋周回は時間かかるだろ

725 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 17:36:57 ID:+gm0K5hD0.net
原神は実用するための育成なら引いたあとの数分で終わる
なんでもかんでもしょーもないところまで、対人でもないのにツイッターでイキリ散らせるレベルまで完璧に育成するために長大な時間がかかるってだけ
完璧に上限に達しないと負ける対人ゲーの思考回路で物を語ってる

726 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 17:38:22 ID:+gm0K5hD0.net
>>724
ガチャ石のほとんどは十分で終わるデイリーと石貰うだけなら十分で終わるイベント配布石なんだが?

727 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/02(火) 17:39:16 ID:LDI3hpq40.net
ウマと比べたら時間はかからんが
最近のソシャゲの中では結構重い方だろう
自分はオートぽちぽちそんなに好きじゃないから問題ないが、時間掛らんというのは嘘

728 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/02(火) 17:42:12 ID:LDI3hpq40.net
原神の課金形態はよくやってると思うわ
キャラ最強にするのは数十万単位で課金しないといけないから、廃課金層に金払わせるけど
エンドコンテンツに求められる性能が低すぎるせいで無微でも問題ない
ただし、そのせいでかなり浅いゲームになって

729 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2022/08/02(火) 17:43:45 ID:8Adj0MmS0.net
いつのまに原神スレになったんですかね?

730 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2022/08/02(火) 17:48:29 ID:D4i/I50g0.net
幻塔もCBT期間中武器突破でつかう各属性石がカツカツで集めるのなかなか大変だった
ネームド狩りとか連合とかマルチやってたらもっと集まってたんだと思うけど

731 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 17:51:09 ID:t4z3lklnS.net
お前らちゃんと螺旋は毎回☆36、今回の絶路は全て☆4取ってから原神を語ってるんだろうな?😎

732 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 17:51:56 ID:Cbitcgy6S.net
西暦2022年、その年は世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」の正式サービスされる年。 幻塔の事だったのか!!?

733 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 17:53:25 ID:KYUcsTHw0.net
ここからは原神スレになります

734 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/02(火) 17:56:34 ID:ZqpXa+ia0.net
>>731
当たり前だろ
なんなら螺旋は普通にやってもヌルすぎるから
上下をお気にのキャラのソロでノーダメ星36までやってるゾ

735 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 17:58:29 ID:9SH4Bk57M.net
>>720
やったやった
数百メートル毎に置いたりな

736 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 18:03:07 ID:sCcwg4s+S.net
廃課金も考えもんだな

「ディアブロ イモータル」に1300万円超を課金したのに強くなりすぎてゲームがマッチしなくなった悲劇のユーザーが誕生
https://gigazine.net/news/20220802-diablo-immortal-broke-spending-100000/

737 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/02(火) 18:14:45 ID:n4EXCwAB0.net
金持ちは金待ちで大変やな

738 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/02(火) 18:15:11 ID:ldEKro2HM.net
カネが捨てるほどあれば重課金するけどなあ
そんなに無いのでバトルパスくらいだ

739 :名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地):2022/08/02(火) 18:29:03 ID:At4Re1meS.net
ゲーム内コンテンツに課金するよりヘッドセットとか周辺機器に課金したい

740 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 18:30:20 ID:KcXqO3+lM.net
金持ちは金あるけど時間ないからほとんどオートみたいなゲームでしか見かけないな

741 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/02(火) 18:37:41 ID:q7B8wgBe0.net
>>732
現状のVR機器でやれる程度のVRMMOならもう既にあるらしいけど、詳細は知らん
ナーヴギアは間に合わなかったのか?w

742 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 18:45:51 ID:WtVo76hdS.net
そういえば一時期SAOのVRMMO作ってたけどあれどうなったんだろ

743 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 18:53:24 ID:wlqW20aa0.net
>>736
「ソードアート・オンライン」でキャラクターレベルを下げるシステムが出てきて
なんだそりゃって思ったけどPvPで同じくらいの強さのキャラをマッチさせるならまあ、すでにあるのかなって
詳しくないけど

744 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 19:02:44 ID:rYEvcc7Q0.net
まずナーヴギアなんて絶対に商用化されないし認可されないから…
流石に漫画やアニメと現実の違いぐらいは理解しろ

745 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 19:06:43 ID:n2HBROvCS.net
電極ぶっ刺すならまだしもヘルメットだけで体への信号全部スティール出来るとか無理だしなぁ
もし仮に出来ても完全に軍事機密レベルや

746 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/02(火) 19:08:25 ID:3ZOaPyk10.net
脳に電極だとフルダイブとかじゃなく没入って層よなよな?

747 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 19:11:34 ID:w/v74iVmS.net
動作に関してはカメラ方式かマスタースレイブ方式だろな
Switchみたいに膝にセンサーつけるだけかもしれない
従来のコントローラーだとエロ目的だと両手が塞がるのが難点とか

748 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 19:44:11 ID:CX78uDGN0.net
mihoyoが今SAO作ってるけどまぁ厳しいだろうな

749 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 20:41:58 ID:ELqpEOqfS.net
今やってるゲームがサ終が近いから移住先を探してるけどノアズハートは駄目だったから幻塔頼むで!11日休みやしガッツリ遊べる

750 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 20:53:19 ID:Jn0O+Rv0S.net
渋谷の看板の値段結構するんやね宣伝だけでどれくらい突っ込んだんや

751 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2022/08/02(火) 21:02:07 ID:GjuNKu370.net
武器を★3にランクアップって無課金にはしんどい?

752 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 21:17:57 ID:KYUcsTHw0.net
>>751
恒常はいける
限定は他を我慢するなら

753 :名無しですよ、名無し!(山梨県):2022/08/02(火) 21:20:56 ID:GjuNKu370.net
>>752
それ聞いて安心したコツコツがんばるわ有難う

754 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/02(火) 21:49:49 ID:ZqpXa+ia0.net
限定武器も順次恒常に落ちてくから
時間をかけられるなら思ってる以上に武器凸の難度自体は高くない

755 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 23:29:22 ID:/DY6xLXO0.net
このゲーム無課金でも完凸出来るってバレてて草

756 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/02(火) 23:41:22 ID:3ZOaPyk10.net
そのプレイスタイルで環境に着いて行けるんかね

757 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/02(火) 23:45:45 ID:9A+/bA9k0.net
PvPで俺TUEEEEしたいとかなけりゃ問題なくね

758 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 23:59:18 ID:8wXtFojx0.net
PvPって同条件じゃなくてP2Wなの?

759 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 00:09:57 ID:R9GyWB0i0.net
装備は自分で持ち込みだけど完凸扱い
その他は全部公平のはず

760 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 00:18:07 ID:Ziw/ukTS0.net
限定武器とかレア度高いヤツは有利ってことなのか…
まあ問題は報酬だよなガチャ石とか汎用素材ならスルー出来るし

761 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 00:21:42 ID:V0ktPJON0.net
ボリションが沼

762 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 00:23:22 ID:dzcAsYaT0.net
とりあえず10万課金するわ
PKあんのこれ?ないならやらないわ

763 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 00:24:01 ID:6Ror8JzzS.net
いつまでPvPは重課金ゲーって認識されてるんだ
誇り高きヒキNEET達が頑張るゲームになるから最高の民度になるぞ

764 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 00:40:28 ID:DttrCRVbS.net
金でなければ強化素材をコツコツ集められるニートが強くなるだけ
その場合課金で時間圧縮できないと課金してもらえないぞ

765 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/03(水) 00:57:51 ID:rvYb7HMY0.net
メインコンテンツは壁のぼり

いいかげん覚えろ

766 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 01:17:46 ID:sBpVb1Pg0.net
最大4人PTかあ
MMOではないのね

767 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 01:24:58 ID:RRZkapVr0.net
スマホもスコープに入ってる今どきのは人数少ないだろ

768 :名無しですよ、名無し!(石川県):2022/08/03(水) 02:20:46 ID:1TbPBjCw0.net
広告すごいな、この場所広告費250万+制作費に450万かかるらしい(14日間)
本国の売り上げガンガン宣伝に使ってるのは印象いいわ
やっぱり韓国と日本に力入れてんのかな
一応調べたらハチ公前が一番高くて同じ14日間で2600万かかるらしい

https://i.imgur.com/1aVpeee.jpg

769 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 02:59:34 ID:8Vd0vZ3h0.net
覇権ゲー
ただPC版はSteamだし、めちゃ人口増えそう

770 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 03:11:37 ID:/udmCShYS.net
PCでゲームできるのにわざわざゲーム性で劣るガチャスマホゲーに手出す物好きなんかほぼいないでしょ。

771 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/03(水) 03:11:45 ID:tOrRD2B40.net
すんげ…

772 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 03:24:05 ID:an6Qerv40.net
マルチクエは4人PTで、同じマップには30か40人まで同接できるのでエリアボスは最大その人数でボコれる
PC版は3つあって、公式サイトのクライアント版は8月11日リリース、Steam・Epic版は今年の冬リリース(Discordの公式情報)

773 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 03:38:38 ID:2gP5EC/jS.net
原神の売り上げは化け物としてMO、MMOはPC勢のセルランが反映されないのが辛いな
日本はどうしてもセルラン爆死wと煽られるし全然課金されてないんだ...と思って始めないで終わる人がいるのが悲しい
正直初日でも20位ぐらいじゃないかと思うから煽りきたらなんとかみんなで擁護してやってくれ

774 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 03:44:19 ID:qMvEum2c0.net
最大8人PTやぞ

775 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 03:52:33 ID:rowdmg/C0.net
>>773
言わせときゃ良いだろ
みんなで擁護だの正直キモいわ

776 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 04:01:00 ID:9vjR5KR90.net
>>773
キモ信者マジキショいな
今からセルラン爆死の予防線張るとかクソだせーわ

777 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 04:10:49 ID:agLdTgZTS.net
リリースされたら原神工作員が大挙してネガキャン書き込みに来るなコレ

原神とかマジでゴミでしょ

778 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 05:21:00 ID:GgKQMt6WS.net
お前ら本当に原神か幻塔どっちかしか選択肢がなくて「俺がやってない方はゴミ!」としか言わんな
原神にも幻塔にもそれぞれ良いところ、悪いところはあるんですよ
両方しっかりプレイしたなら幻塔のUIやらガチャ等がもろに原神風だなっていうのが分かるし、だからこそここまで比較されてまうんでしょ
原神の売上やtwitterやYoutubeでの反響は規模が違うし、公式何か情報を出せば確実に大きな反響があって世界から期待されるっていう事実は認めなくてはいけない
その一方でつまらない部分はコア層から見たやりごたえの無さや、マルチ要素がかなり薄いところ
原神に足りてないんじゃね?って部分を意識して生まれたのが幻塔や
>>524で大雑把に幻塔の良し悪しの意見も表明したわ
だから差別化されてるんだから仲良しファミリーでいいと認識している
セルラン煽りっていうのはそもそもスマホオンリーの紙芝居がマルチプラットホームの人気ゲームに噛みつくのがメインのクソしょーもない所業でしょ
過剰に意識してるのもPCなくて普段からスマホでゲームやってる層じゃないの?
大勢にプレイしてもらうため、人気に出すための一環として誰でも持ってるスマホでもプレイできますよ~
ってスタイルにするのがこの頃の流行りなのか知らんが、原神以上にスマホでやるゲームじゃないからなこれ
マルチ入った瞬間に読み込み遅くてすでに周りとDPS差ついてて地雷扱いされたり、PvPとかもきついと思うけどねえ
どう考えてもスマホメインでガチプレイするゲームじゃないからあんまりにもセルラン煽りがひどいなら別板に建てるようにしたら?提案してる奴もいたと思うけど
とまぁこういう風に除去しようとすると結局は人が減って廃れるのが早まるだけだから
まったりエンジョイライト層を切り捨てるのは悪手なのである

779 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 05:26:09 ID:DTe+zB52S.net
長すぎてどっちかしか選択肢がまでしか見る気でなかったわ

780 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 05:31:56 ID:R9GyWB0i0.net
ガチャはボリションと武器(アバター付)なだけでしょ?
原神と似てる要素なんて全く感じないし、意味不明じゃない?

781 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 05:53:09 ID:LjJCtD1m0.net
パクリゲーのパクリだしどっちがろくでもないかと言われると幻塔だしそこは否定できんね。
セルランなんかいかにユーザーから搾り取ってるかなんだから誇ることでもねーわ。そんなゲームやってること恥じたほうがいいレベル。

782 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 05:56:54 ID:td0O5ZeTS.net
>>781
ボランティアでゲーム作ってると思ってそう
氷河期無職ジジイか?

783 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/03(水) 06:08:10 ID:tOrRD2B40.net
御託はいい、ヤラせろ。

784 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 06:09:26 ID:an6Qerv40.net
課金に対してひたすらネガティブな人よくいるが、コンテンツ盛り上げる上で大事な要素では
課金のうま味が少なすぎて、ユーザーが多くてもすぐ消えたソシャゲが最近あったしな
課金させてコンテンツ盛り上げてユーザも集めるサイクルをバランスよくできるのは普通に凄いと思うし褒める

785 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 06:26:49 ID:LjJCtD1m0.net
>>782
勘違いしてるみたいだけど別に収益性重視するのは当然だと思ってるよ。
ただそれをユーザー側が誇るって恥ずかしくないのかって意味な。

786 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 06:28:09 ID:LjJCtD1m0.net
>>784
気になるんだがそのソシャゲなんてやつ?
正直ゲーム性が優れてれば課金要素薄くても全く関係ないと思うんだが。
それともガチャ中毒者ばかり集まってたのか?

787 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 06:28:09 ID:Z73kBJmBS.net
>>768
すごw
大陸はコラボとバグでやらかしたから、ガチで気合入ってそうね

788 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/03(水) 06:35:31 ID:mdEubSn50.net
東方音ゲーがアクティブ40万人でも課金要素薄過ぎてサービス終了なったばかりだろ

789 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 07:17:28 ID:UhjHII3RM.net
暇だから今大陸版やってるけど、大陸版の方も急に男口調になるの直ってないな

790 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 07:40:47 ID:yP/nmjiKS.net
原神ちゃん嘘はダメだよ

791 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 07:47:23 ID:oqHtS7Rr0.net
課金多いのを誇るのではなくて、その結果サービス継続安定なのを誇るんだろ

792 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 07:56:39 ID:dL76APV10.net
原神に限らずランキング高かったり売り上げ多いゲームやってるからってだけでマウント取れる人間の感覚がわからん
別にゲームの出来と収益にお前は何ら関係ないだろうとしか思えんのだが

793 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 07:59:40 ID:sBTHaSSc0.net
寧ろ搾取される側なのにな、ゲームに自己満足以上を求めてるの多過ぎんか

794 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 08:01:19 ID:RRZkapVr0.net
やめてください!ランキングカスなのに搾取されるゲームだってあるんですよ!

795 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/03(水) 08:12:56 ID:mdEubSn50.net
自分に自信が無くて価値基準を他者に依存してるやつが多過ぎる
そんなんで生きてて楽しいのかね
自分が好きだから好き、他者の意見や考えなんてどうでも良いと思うんだがなぁ

796 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 08:16:12 ID:DRwWYSIc0.net
原神キッズは本当にウザい

797 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 08:23:27 ID:axr8sIG4S.net
て、何か気にくわなかったら手近なもののせいにするキッズ丸出し根性

798 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2022/08/03(水) 08:27:26 ID:6LuAhdke0.net
原神はゲームを利用して手前の承認欲求満たしたいのが見え見えのアホが多すぎる
どこのコミュニティ行ってもそう

799 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 08:31:50 ID:gIqKrFFYS.net
期待してる、頼むー
ディアブロもノアズもダメだったから今残りはこれだ

ちなみに原神は2回やり直して2回共続かなかった あの面白さは俺にはわからなかったかな

800 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 08:39:55 ID:ch1yhcnCS.net
11日はスマホ版だけかと思ってたけど公式サイトからPC版も同時開始されるのね
それとは別にSteam版が冬リリースってことか

801 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 08:54:13 ID:w9973aF20.net
原神はキャラクリ着せ替え出来ないソロプレイってので3日で辞めたけどこっちもあんまMMOって感じじゃなさそうやな…

802 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 08:57:51 ID:sBpVb1Pg0.net
やろうと思えばフィールドで巨大ボスを100人でタコ殴りとかできるん?

803 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 09:08:59 ID:esnZrQ3a0.net
原神はほんとつまらんよな
ほんとに工作だけで流行ったって感じ

804 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 09:11:08 ID:hak2acdpS.net
原神だろうが幻搭だろうがスマホでガチってるやつなんているのか?
この手の負荷の高いゲームなんてすぐ熱くなったりバッテリー消費激しくてとてもじゃないがまともにプレイできないわ

805 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 09:17:04 ID:esnZrQ3a0.net
原神は日本じゃウマ娘にボロ負けだし海外勢もどんどん辞めていってるし幻塔に移ってくるのは十分あり得るよ

806 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 09:17:45 ID:a8e/bYYz0.net
一応二回CBTあってもうすぐサ開とは思えないくらいゲームの話無いの草

807 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 09:22:59 ID:YTxbip20S.net
ここは工作かアフィの養分しかいない

808 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 09:28:55 ID:lsYHBEXUS.net
>>806
ジメジメしたハラガーハラガーが8割ぐらいなのは笑うわ
もっと明るい話ししろよ

809 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 09:33:36 ID:V0ktPJON0.net
>>806
CBTやったけど正直これといった強みが無いのは事実

810 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/03(水) 09:34:54 ID:rvYb7HMY0.net
Twitterほうが人いるな
もうジジババしかいないのけ

811 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 09:51:18 ID:qQkQO6iO0.net
>>770
MMOは人数が全てだろ

812 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/03(水) 10:03:33 ID:kA5yGsb20.net
そう言われるとここ5chだったわ

813 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 10:06:14 ID:IuUHJsTtS.net
移住先が無さ過ぎて幻塔に掛ける

814 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 10:11:33 ID:an6Qerv40.net
まだサービス開始もしてないし、ゲームの話は既にかなり語ったし
変な話題になっても仕方ないやろ

815 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/03(水) 10:41:29 ID:a+hhC2gL0.net
無駄に長かったCBT時点でゲームについては大分語られたしな
日本人が大好きなリセマラランキング(笑)とか
武器のTier表でも話せばいいんすか

816 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 10:43:09 ID:I8+69oSMS.net
>>804
これ>>805とか100%スマホユーザーじゃん
幻塔をPCゲーと認識してるならウマ(笑)なんて単語はまず出てこないだろう
スマホでやるゲームじゃないって>>778で説明もしたし始まっても萎えてすぐ消えていく層、もしくはただ煽って対立させたいだけだな

817 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 11:11:39 ID:wPo4DLW+M.net
幻塔はテストやったけど特に悪くもないけど特にいいとこもない印象
やることない人なら続けられると思う
自分は早めの段階で飽きるかな

818 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/08/03(水) 11:24:10 ID:6b3uON+IF.net
幻塔taptapですげー不評やん

819 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 11:28:06 ID:an6Qerv40.net
大陸の最近のキャラはモーションもデザインも本当いいんだけどな
初期はパッとせんよな

820 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 11:35:16 ID:Ziw/ukTS0.net
テキストの翻訳どうなんだろ
原神は冗長過ぎて読む気にならんわ
誤訳とかは少なくなってきたみたいだけど

821 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 11:35:48 ID:8a4jJDHRS.net
大陸初期はバグまみれな上に
システム面が糞でコラボ期間がほぼ虚無だったから
グローバル版でそれらが改善された状態でリリースされるんで
俺らはデバッガーだったのかってbilibiliとかでも暴れてるよ

822 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/03(水) 11:40:40 ID:mdEubSn50.net
taptapはp2wに凄い厳しいからなぁ
英語できるなら微課金で楽しめるゲーム沢山あるから厳しい

823 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 11:54:48 ID:axr8sIG4S.net
ソシャゲである以上、金使ったやつが強くてコンテンツも有利に進められるのは当然だからな
MMOに夢見ちゃうような層には根本的に相容れない

824 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/03(水) 12:02:16 ID:+6PY1FVAM.net
自国開発だとデバッガーは仕方ない
韓国人がよくそれで怒ってたけど今だと中国だな

825 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 12:08:00 ID:iFgg1tNRS.net
CBTでもバグ多かったのにあれより酷いなら萎えて当然だとは思うぞ

826 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 12:14:29 ID:hak2acdpS.net
>>823
MMO課金者有利なのは昔から同じだろ、ガチャ自体は別にいいけど紙芝居ゲーとかのポチポチゲーから移住してきた人でオート機能ないだのとか言い出すやつがいるのがうざいわ

827 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 12:14:36 ID:Ree2X5Ze0.net
幻塔に関してはver2.0が何時来るかで決まりそうやけどな
メインストーリーの関係上、直ぐに実装ってのは厳しいかもしんないが

828 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 12:15:27 ID:niS6vo2cS.net
steamにも幻塔あるけど、これスマホとアカウント共有出来るの?

829 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 12:16:58 ID:oSeqUNrFM.net
>>824
日本がそういう立場になれる日は来ないのだろうか

830 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 12:19:30 ID:T13EBCTtM.net
>>829
無理じゃない
日本だと安っぽいガチャ推奨ゲーくらいしか出てないし

831 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 12:20:40 ID:oSeqUNrFM.net
>>828
違うゲームだけど、崩壊3rdは出来なかったなあ
PCクライアント版は出来たけど
マルチプラットフォームは課金周りの扱いとかが問題になるのかな
原神も最初に始めたプラットフォームで課金だけ制限されてたし

832 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 12:23:52 ID:an6Qerv40.net
>>828
Discordに同じ質問きてて、公式がすべてのプラットフォームで共有可能って言ってる

833 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 12:25:58 ID:MIy4453OS.net
原神がつまらないならこれも間違いなくつまらないと感じるぞ
原神にない期待できる要素どこや

834 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 12:32:39 ID:niS6vo2cS.net
>>831
>>832

サンキュー!つまりsteamで課金すればsteamポイントもこっちに手に入るのか

835 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 12:32:47 ID:Ot+dk8ubS.net
大陸版見ると寧ろ原神でやりたかった事余す事なく詰め込んだって印象だわ

836 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 12:40:10 ID:hu09k8Ds0.net
ぶっちゃけ原神と比べてとかどうでもいいし
やって詰まらなかったら『次』探すだけなんすわw

やめたり切ったゲームに戻るとかよっぽどじゃないとないわなw

837 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 12:44:48 ID:LjJCtD1m0.net
中国送金頑張るぞぃ

838 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 13:00:42 ID:oSeqUNrFM.net
>>833
キャラクターがこっちのがえっち

839 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 13:09:46 ID:EI0UWUUYS.net
バージョン2なら勝てるマン定期的に湧いてて草
初動爆死の保険かけときたいんか?
なおバージョン2で何が変わったか説明できない模様

840 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 13:29:21 ID:V0ktPJON0.net
幻塔のライバルってグランサガ二ノ国ノアズハートあたりだと思ってるけどどうなん

841 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 13:29:47 ID:1PHRonPfM.net
>>833
自キャラ作れる
MMOだから知らない人と仲良くなれるとかじゃない

842 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 13:41:44 ID:an6Qerv40.net
バトロワとかマルチ型の謎のミニゲームとか楽しみだけどな
PvPもあるけどやらんかな

843 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 13:48:17 ID:zZ19klvdS.net
明後日からの対人イベも面白そう

844 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 14:02:01 ID:D+F1hUCSS.net
>>833
空中コンボくらい?
原神ってスキルと必殺技を交代しながらポチポチする以外やることなし

845 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 14:07:39 ID:9vjR5KR90.net
これスマホのgame sir x2てコントローラー使えるのか?

846 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 14:14:47 ID:8Vd0vZ3h0.net
>>834
でもSteamは正式サービスと同時には来ないぞ
少し遅れて秋頃らしい

847 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/03(水) 14:20:58 ID:DiI3iNdi0.net
原神ユーザーは某Vの件や本スレ見ればわかるけど民度が最悪なんだよ
あいつらサ開日にネガキャンして荒らしそうだし今月中はワッチョイ付けた方が良くないか?

848 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 14:27:41 ID:iRvuS1I0S.net
>>845
使えると思うけどコントローラー対応が完全じゃないのでタッチ操作が所々要求される

849 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 14:33:47 ID:rhbyHk2CS.net
原神も開始時に主人公男女選べる所からもキャラクリ要素入れたかったフシはあるが主人公も積極的に絡むストーリームービーなどでキャラクリデータ逐一反映させるのがリソース的に難しく断念した感はある
幻塔は主人公はもっと蚊帳の外感があるという所

850 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 14:38:10 ID:23sEGWLh0.net
>>847
ワッチョイはずっと付けいた方がいい

851 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 14:54:58 ID:2pgQLp5oS.net
イベのたびにくそつまらんミニゲームやらされるようなゲームじゃないといいが

852 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 15:01:16 ID:hu09k8Ds0.net
イベントのたびにおつかい嫌、前回のコピペ嫌、すぐ終わって虚無嫌ってお前らが言うからじゃんw

853 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 15:07:38 ID:WhGdc7K4S.net
>>846
おせーよΣ(゚д゚lll)
あくしろよ

854 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 15:10:54 ID:46pkkzu9S.net
>>843
なんそれ

855 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 15:15:34 ID:/BwVD1obS.net
steam版は敷居が高いんだろう
ヘブバンすらまだまだこないし
俺がやってるのだとエロバレーとForzahorizon5がsteamだけ別鯖
垢共有に難があって時間かかるっぽい

856 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 15:36:07 ID:gYiLT3SiS.net
>>854
リング外に押し出されたら負けのミニゲーム

857 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 15:43:52 ID:PMxhPnyAS.net
>>786
運営には金がいるんだが課金しなくて済むゲームは運営続けられなくて死ぬぞ

858 :名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地):2022/08/03(水) 15:45:12 ID:IMS8/VY8S.net
課金すると元総理大臣が死ぬゲーム

859 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 15:46:45 ID:wwToTPQVS.net
¥8000くらいで買い切り+シーズンパス4000なら運営できるんかね
比べられないとはいえ、格ゲーはそんなとこだよな

860 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 16:02:38 ID:sIDon6pg0.net
>>834
普通にスマホで課金した方がいいぞ
今10%還元やってるし

861 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 16:08:48 ID:hmwuEDq5S.net
まだリリースしてないのにpart6もいってるのか
日本だと原神ユーザー多いから割と人気でそうだな

862 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 16:20:48 ID:EeYiyWAJM.net
どれだけ課金廃人を呼び込めるかじゃないか
この作りだとあまり期待できないが

863 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 16:41:16 ID:+8J0EtTzS.net
>>803
こここ、工作だけで流行った?w
もしかして陰謀論とか好きですか?w

864 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/03(水) 16:57:22 ID:JepX/UO60.net
原神でストレス抱えてる層をどれだけ取り込めるかだろうな

865 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/03(水) 16:58:00 ID:a+hhC2gL0.net
原神がヒットした理由はブレワイを
オタ受け一直線なキャラデザにしたのと
徹底的に他者との競争要素を排除してライトユーザーに寄せることに命かけたからやろ
良くも悪くも自分の好きなペースで好きなキャラシコれるのは需要が高かったんだ
スマホのオープンワールドゲームって話題性もあったし

866 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 17:04:00 ID:QimdYnDIS.net
>>861
原神ユーザーがアホみたいにいる中国では1ヶ月持たなかったけどね…

867 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/03(水) 17:15:27 ID:rD7ecj2X0.net
ノアズハートがゴミだったせいで幻塔に期待するしかないの😢

868 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 17:15:47 ID:EnxS/Zmw0.net
その点幻塔は競争要素盛り盛りだしライトな層が居着くのは難しそう
デフォでDPSメーター付いてるのって最近のネトゲじゃ普通なの?

869 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 17:17:24 ID:3u2C0KjNS.net
晒しスレ作ってくれ
dps最下位のゴミはギルドごと全部晒してやるわ
晒しスレ無かったらここで晒すけどな

870 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 17:17:37 ID:Zm6pfSD70.net
原神のフォロワーで劣化ジェネリックかもしれんけど剣と魔法ファンタジーじゃなくてスペオペSFノリってだけで期待してる

871 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 17:20:50 ID:R9GyWB0i0.net
>>868
ついてるのもあんじゃない?
別に気にしなければ問題ないし、倒せない、攻略出来ないなら問題だけどそんなんほぼ無いでしょ?

ヘイト管理が必須でアタッカーがタゲ取ると普通に死ぬレベルのまともなゲームならタンクのヘイト値越えるDPS出す方が地雷だしなぁ
DPSメーターとか過剰反応しすぎな人多いよね

872 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 17:22:00 ID:oSeqUNrFM.net
>>866
中国はmihoyoの人気が高すぎる
単独でイベントできるほどに

873 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 17:27:49 ID:Y7KmyfPtS.net
ゲーム性というより、幻塔は世界観に引き込まれるってことが無いからライト層付かないのかと
両方クリアしてる新作は幾ら待っても来ないと思うわ

874 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 17:29:16 ID:wwToTPQVS.net
原神も大型アップデート入るからな
ただ原神は新規が入りにくい作りしてるから乗り換えというより、まっさらなスタートしたい層がそれなり集まるとは思う

875 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 17:30:19 ID:+U8QvK6YS.net
ノアズハートはイラスト詐欺のただの量産mmoだからね…
原神24からで今週からは虚無期間だからとりあえず触る人は多いんじゃね?
24に捨てられないようにするのはもう運営がなんか頑張るしかねーわ

876 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 17:31:19 ID:R9GyWB0i0.net
そもそも別に原神の世界観も魅力的じゃないしなぁ
ストーリーは期待値だけ高くて稲妻は意味不明なゴミシナリオだったし裏まで見りゃ崩壊世界の虚数の樹の泡の一つだろで終わりだからなぁ

877 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 17:31:23 ID:f/XwRKEjS.net
youtuberは釣ってなんぼだからリリース後1週間はタイトル「原神越え!?」みたいなので溢れるやろな
両方仲良くやってほしいけどどうしても対立煽りしてくる奴は出てくる

878 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 17:32:24 ID:wwToTPQVS.net
もしかすると最大の壁はゼノブレイド3/ソウルハッカーズ2かなって気はする
ソシャゲネトゲ増やしたくない層もいるだろうし

879 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 17:34:19 ID:wwToTPQVS.net
まあ原神と幻塔は住み分け的には、モンハンとpso2くらいは別ゲーじゃろ

880 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 17:38:03 ID:Y7KmyfPtS.net
>>876
ライト層はシナリオの出来とか全部素晴らしいになるからな
結局絵柄とか音響とか雰囲気だよ

881 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 17:40:44 ID:+U8QvK6YS.net
げんとーはなんかストーリーがお使いすぎるんだよね…

882 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 17:40:47 ID:lskQ05mz0.net
多少わけわからん展開はあっても原神のストーリーはソシャゲの中ではかなりマシなほうだと思う

883 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 17:44:37 ID:EnxS/Zmw0.net
原神の世界の謎や本筋に迫る部分は気になる
各国の話はうんこ
そしてなにより口語的でない冗長なテキストがメインだろうがモブの世界任務だろうがイベントだろうがどこにでもついて回る

884 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 17:44:41 ID:zRYLlF6C0.net
原神のストーリーがマシって本国勢か?
幻塔もそうだけどあんな適当な翻訳で入り込める方がすげえよ

885 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/03(水) 17:44:50 ID:0cVDvF4e0.net
14ちゃんなんてストーリーの会話すっ飛ばしてたやつばっかだったしMMOで内容求めてる人あんまいないんじゃねーかな
原神も未だに主人公とぺぇもんが何してんのかわからんレベルだし

886 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 17:50:41 ID:e4vbU4pJM.net
ノアズハートの方がおもろくね

887 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 18:08:44 ID:iYZB3gFRS.net
卍卍Kirino 卍卍 この名前使うので取らないでね

888 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 18:09:22 ID:1IneAZ1KM.net
DPS見るのは敵が倒せない時だけだぞ
誰がさぼってるなとか
それ以外は早く終われとしか思ってない

889 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 18:17:07 ID:hak2acdpS.net
言うて原神もキャラ毎にスキル固定だったり、特定キャラ持ってないとマルチやったときの気まずさすごいからな、競争要素有ろうがなかろうが気が合うフレでも作ってマイペースでやるって意味ならmmoでもできるがな

890 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2022/08/03(水) 18:19:49 ID:6LuAhdke0.net
他よりマシとかじゃなくてそんだけ儲かってるなら面白いもん提供出来ませんかねって話

891 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 18:20:34 ID:MArn/vY8S.net
>>868
今のPCのMMOで1番売れてる14ちゃんがゲーム内機能でDPSメーター絶対につけないあたりで察してくれ

892 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 18:22:22 ID:Y7KmyfPtS.net
ソシャゲはって言うけど漫画アニメも最近酷いぞ
シナリオ評価出来るの進撃くらいしか無い

893 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 18:26:13 ID:wwToTPQVS.net
お、好きな漫画アニメラノベ映画発表していい日かな?
原神は序章最後でタイトル回収してたし、割と上手い方だとは思うよ
FGOとかヘブンズバーン〜はクセあるしね(FGOやってるけど)

894 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 18:26:39 ID:JV7Uh0KbM.net
>>890
FF14が儲かってるのにFF14に全然還元されず新作オフゲやソシャゲが続々出るような世の中じゃ無理だろ

895 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/03(水) 18:27:52 ID:V0ktPJON0.net
げんとーのストーリーはシャーリー発狂辺りがマジで意味不明だった

896 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/08/03(水) 18:29:58 ID:7FFwGePT0.net
ふわさきのアホ毛はよ引っこ抜きたい
Lyraのpvが全体的に暗いせいでゴキブリに見えてきた
テラフォーマーズとコラボ頼むわw

897 :名無しですよ、名無し!(栄光への開拓地):2022/08/03(水) 18:30:05 ID:JBurdcVIS.net
ストアに課金アイテムの値段出てるのなまんま原神と同じ値段設定で草
劣る劣らないは個人の価値観だがこのクオリティで金払えるかっていうと微妙

898 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 18:32:17 ID:41AMJ0l10.net
公式のpc版とやらはいつからダウンロードできるんやろ。

899 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 18:38:18 ID:8a4jJDHRS.net
原神はどいつもこいつも話が無駄に長すぎる上にイベントスキップできねーからストレスしか貯まらねえよ
幻塔はスキップ出来るから糞なら全部飛ばすわ
ソシャゲのストーリーとか大して求めてないんで

900 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 18:40:54 ID:5r/MfkO4S.net
まぁストーリーでもキャラでも絶対人気出ないだろうしPTキックやPvPの札束バシーンで盛り上がると良いね

901 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 18:44:44 ID:XcQyd3HkM.net
>>900
PvPで札束って
このゲームのこと知らないのに妄想がすごいな

902 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 18:44:48 ID:oSeqUNrFM.net
原神は同社の作品との繋がり感じさせたり、伏線張ってたりする割に全然進まないのがな
倍くらいのペースはないと人離れるわ
完結させるとは思うんだけどね、崩壊のこともあるし

903 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 18:45:08 ID:XcQyd3HkM.net
>>900
あ 次スレよろ

904 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 18:46:17 ID:IPMzrkJOS.net
ほらよw

幻塔総合スレ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659519952/

905 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 18:53:00 ID:sBTHaSSc0.net
このゲームのマルチ要素って、敵のヘイト管理とかあるやつなん?

906 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 18:55:51 ID:9RgWdvdNS.net
MMOだと思ってるんだけどマルチできるの
フィールドだけ?ダンジョンはソロ?

907 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 19:05:02 ID:It5LvVt70.net
appで予約注文でも事前登録特典あるん?

メール登録は不要?

908 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 19:16:53 ID:7QaSQSh30.net
今時リセマラできねえのかよクソって言う人出てくるやろな絶対に

909 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 19:26:00 ID:7QaSQSh30.net
>>905
防御系武器2つセットしたらヘイト600%と色々上がるけど初期の頃は助かるんじゃないかなアプデ事にいらんくなりそう

>>906
ダンジョンでも割とマルチできるものあるよ
辛いけどソロでも挑める

910 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 19:28:43 ID:u0mR/WBIS.net
フィールドもダンジョンも4人PT、フィールドのそこら辺に沸くワールドボスは30人制限、PKなし
PvPコンテンツあり、シーズンは約1ヶ月で切り替え、PvPは武器Lvや諸々適用されないのでとりあえず強武器さえ引けてれば有利、オートも有り(使うとポイントが減る)、オート無しだとかなりのアクション性が要求される
最初はBOTだらけなのでランキング上げるチャンス

後に(本国版だと半年後)バトロワモードが実装される
バトロワモードは課金要素は一切無しで装備無しからスタート、道中で落ちてる武器などを拾い育てていく
シンプルモード(1人)とチームモード(3人)がある、チームモードはほとんどがマイクを繋いでプレイしているためソロでオートマッチング参戦は無謀
見た目はまんまAPEX、本国版だと神コンテンツ扱いされてる、課金要素も制限もないためシンプルモードはチーターが沸きやすい、通報でBAN報告あり

911 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 19:29:31 ID:sBTHaSSc0.net
>>909
廃課金火力とのヒリつく綱引きが楽しめるのか

912 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 19:33:55 ID:7otq4EZjS.net
ガチャ値段来たん?

913 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 19:50:40 ID:D69lm5910.net
もっとエッチな衣装すれば課金するよ( ˙-˙ )

914 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 20:05:22 ID:WpN1d7eZS.net
>>904
スレ立ておつ

915 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/03(水) 20:53:48 ID:WCR6zhuC0.net
>>894
FF11はなんか今までの儲けで十分今後もサーバーが維持できるみたいなことをFF14の配信で吉P(FF11の開発部門の本部長)が言ってたな
簡単にはサービス終了しないぞという還元もアリだな

916 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 21:36:03 ID:M8PC052YS.net
何やかんやでもう来週正式スタートやしな
容量は足りているか

917 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 21:59:35 ID:WT2tz1BL0.net
コラボキャラ白月魁、刀持ってるのに攻撃の最初がパンチキックって何でやん

ソウル系の比較的ムダが少ないモーションに慣れてると違和感しかないけど気にしちゃ駄目

918 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/08/03(水) 22:16:19 ID:hmkPtHZi0.net
FF14とかいうクソゲーの話はやめてくれ

919 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 22:59:56 ID:WOPBRtGZS.net
おい止せヤメロ、その煽りは後で売り上げやらプレイヤー数とかでそのクソ以下だった訳だが?とか煽り返される可能性が…

920 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 23:00:36 ID:YaUdF27BS.net
1on1は最初の3戦は必ずvsBOTで練習だからな
負けようがないので「あれ?俺強くね?」って勘違いしたキッズが対人で思うようにいかなくてキレ始めるゲーム
バトロワは色んなゲームをやってきたがソロで絶対にトップになれないキッズがチームに潜って味方に寄生しようというものだから
野良とVCあり固定で組んでる奴らとの戦力差はエゲツないものとなるだろう

921 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 23:28:04 ID:ZJ1yBNANS.net
これって中韓ゲーにありがちな
プレイヤーネーム取り合いゲームなん?

922 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 23:31:23 ID:pv1hifYs0.net
>>910
海外じゃしらんけどまあ日本じゃマイクなしがデフォになるだろな
そこが海外と同じになるゲームなんてないし

923 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/04(木) 00:15:20 ID:GroRM4bK0.net
スマホMMOは普通のMMOと違っていろいろ魔境だから気をつけてくれよ
普通のMMOから初めてスマホMMOに来たらいろいろと勝手が違うはずだ
たぶんまた「こんなのMMOじゃない!」「民度ガー!」とか言って去っていくんだろうけど

現存の普通の真っ当なMMOってFF11とかFF14以外にあるっけ?

少なくとも幻塔はスマホMMO側のゲームのはずだ
スマホMMOはMMOである前にソシャゲなんだよ

924 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 00:16:30 ID:C0tK/JaqS.net
リリースまであと1週間か…はよやりたい
ゴミみたいなDPSのヤツおったらボコボコにするんでよろしく

925 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/04(木) 00:29:22 ID:jfZ2GwWh0.net
リリース直後はこのスレ見ない方が色々捗ると思うぞ
どうせMMOやMOがどうとか、やれ原神がどうとか規約がどうとかしょうもないレスだらけになるのは目に見えてるんだからさ
Twitterやdiscoで馴れ合ってた方がよっぽど楽しい

926 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 00:33:52 ID:JiKOWd+a0.net
初期の国2みたいに武器やキャラとかを売買できたりして、課金者は金落とし速攻でいい装備とかを整えられるし、ライト勢は地道にやってショップでいいしでどっちもWinWinじゃん、なんでガチャで縛るんやろ

927 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 00:52:06 ID:pH/xx5rrS.net
>>926
BOTのせいで厳しい
だからネトゲはどんどんとトレード周りに制約かけていく羽目になった

928 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 01:14:50 ID:z4u7f6jQS.net
PSO2を望んでる奴はPSO2民だけだから巣にお帰り
どの人気ゲームのアンケでもそんな格下のゲームの名前なんて出てこないし、開発は誰も意識してない
一日中INする前提のMMOヒキコドモオジサンはそれ用のゲームで一生Mob狩り作業してろて
幻塔もガチャ以外にもワールドボスからも武器とか出るから頑張ったら?
Lv上げをコンテンツにしてないってだけで出来が違うわ

929 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/04(木) 01:24:10 ID:GroRM4bK0.net
初期のソシャゲが全プレイヤーがフェアにリソースを享受できるように一切のトレードを禁止したゲーム形態から始まってるからじゃないのかな
神バハとかグラブル初期とかの時代ね
後発のソシャゲはそのへん真似してる感じだったけど数年後も頑なにそのへん守り続けてる意図はよくわからん
最初にガチャありきのお話かもしれん

930 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 01:30:20 ID:g64KTiaoS.net
いや神バハはユーザー間トレードあったしRMT業者も湧きまくってたが

931 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/04(木) 01:32:23 ID:GroRM4bK0.net
あらそうなんだ?
じゃあ神バハで懲りてグラブルからそうなったんかねー

932 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/04(木) 02:21:37 ID:GXiXz8MOM.net
札束ゲーか?
札束ゲーはやらんぞつまらん

933 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/04(木) 03:20:31 ID:2WPSvaZV0.net
3種まで武器セット出来てガチャ武器(6凸まで)
ガチャポリジョン種類豊富(4部位4凸まで)
アバター
課金要素てんこ盛りです。

934 :名無しですよ、名無し!(山形県):2022/08/04(木) 03:36:32 ID:dWS5poJ20.net
ソロで楽しむなら課金しなくて良いんじゃない?
pvp以外でもマルチの共闘とかあるなら一定以上の装備ないと弾かれるかもね

935 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 03:39:08 ID:T2SAaS40S.net
札束でリアルマネー収入0のヒッキー達に差をつけろ!

936 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 03:55:32 ID:1OMTib+sS.net
>>933
それに当てはまらない課金要素てんこ盛りじゃないアプリって何?

937 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/04(木) 04:17:46 ID:6Kp4tq6l0.net
>>741
VRMMOの大半が自アバター見れないに近い
ゼニスは一応設定で三人称モードに出来るが違和感が出る

938 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/08/04(木) 04:48:22 ID:s3sw0cAoF.net
>>932
札束ゲーが嫌なら無料のスマホゲームやらんほうがええで
Switchのゲームでもやっとき

939 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 05:08:08 ID:RsUESj9+0.net
もう何回も言われてるけど金も時間もかけずに強くなれるゲームなんて存在せんのだし
札束ゲーじゃなかったらニートゲーになるだけだというのに

940 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/04(木) 06:23:13 ID:dhAHq3IM0.net
ソロでやってる分には高レベルのIDにいかない
ソロIDは参加賞もらえるレベルでやっとく

これだけでいいぞ

ワールドボスは適当にソロでチクチクやってればいいだけだし

941 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/04(木) 06:36:51 ID:q/NUoW9O0.net
ポリションは40連で天井、交換あり
あと4凸じゃなくて3凸なw

942 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 06:42:03 ID:MxZ9ONxl0.net
事前情報全く知らないけどMMOって狩場に他プレイヤーが居て敵の奪い合いみたいなイメージだけどあってる?

943 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/04(木) 07:02:33 ID:dhAHq3IM0.net
CB二回して敵の取り合いなんかしたことねえな
どうせすぐわくし、デイリクエで先客いても一緒になぐれば終わるし

944 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 07:09:06 ID:lhBFsQTLM.net
>>937
VRMMOは知らないけど、女の子の細い手や下を見るとおっぱいがついてたり、下で手を動かすとスカートがふわり
そんなことだけど大喜びできるのだ

945 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/04(木) 07:17:13 ID:eCUGnpo70.net
>>910
1人プレイは向かない?
原神みたいにストーリー1人でちまちま、フィールド探索コツコツやりたいんだけど

946 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/04(木) 07:33:28 ID:UdGKeWry0.net
バトロワモードとかあんのかわろた
ソロゲーの原神とは住み分けできそうやな

947 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 07:37:11 ID:MeNBAR2QS.net
>>945
>>945
基本ソロプレイやで
イベントとかスタミナ消費するコンテンツがマルチ多い

948 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 07:47:13 ID:kkzL5bhf0.net
ソロプレイメインなら手を出さないつもりだったけど、ちょっとやってみっかな

949 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 08:57:49 ID:uDh2vuYMS.net
今更売れんの?
ハラジやってる奴らは今更こっち始める人殆ど居ないだろうしハラジ無理だったやつがこっち来るわけないし厳しそうだな

950 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 09:06:07 ID:WyIp0njaS.net
面白けりゃ何でもいいよ
ダメなら別のことするし

951 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 09:31:37 ID:UA18vBL30.net
原神は課金して頑張って自キャラ強くしてもやること音ゲーだからな
金使って気持ち良くなりたい層は確実に流れるだろ

952 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 09:39:34 ID:1bhAqNGDM.net
原神でゲームが楽しくて続けてる人なんて極わずかでほとんどがキャラ目当てだろ
こっち流れてきてもアバターいまいちですぐ辞めるよ

953 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 10:00:19 ID:6PC3xRAr0.net
結局原神ってストーリーは面白いけど次のupまでにずーっと探索強いられる癖に
キャラは微妙にしか強化されないし、ガチャは引けない、ずっとソロゲーなのが糞w

954 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 10:07:47 ID:nlh1R5oHM.net
バトロワといえば大人の事情で日本に来なかったこれ面白かったな

https://appget.com/appli/view/71900/

955 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 10:11:37 ID:I7Vfd/wAS.net
>>953
どでかいブーメラン投げるのやめてもろて

956 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 10:14:54 ID:48iZdbRqS.net
いやストーリーもゴミだろ
どういう脳みそしてたら楽しいバカンスに来てんのに
全く関係ないくらい秘境に閉じ込められて延々と不幸話聞かされるシナリオ書くことになんだよ

957 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 10:30:05 ID:F6vKUUN20.net
ストーリーはもう好みの問題だしどうでもいいけど
原神は世界設定が他の作品と関連性強くみえちゃって原神のみで完結してないって感じちゃうのが嫌だったな

958 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 10:37:05 ID:F2sGVDxCM.net
崩壊関連出されても今更やろうとは思わないしな
新作のスタレもターン制でゲーム性全然違うし

959 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 10:38:43 ID:juHBhpQTS.net
>>956
ゴミとか言いながらキチンと読んでて 草

960 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 10:55:36 ID:+84Y0CsNS.net
今回の金リンゴは不評だからいくらでも叩いていいと思うけど
本筋の方までつまらんとか言い出したらじゃあ例えばどんなストーリーが面白いんだ?と聞かれる羽目になるで
原神の良いところはイキリどもを駆除できてるところなのもある
かくれんぼ如きで終わった後のアンケでPvP要素について聞いてくるくらいだしさあ
マルチ豊富なこっちでは存分にイキリ合っていこうな
重課金と長時間プレイとPSを全て持ち合わせてる奴が一体どの程度いるのやら

961 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2022/08/04(木) 10:55:56 ID:OberYB340.net
ちゃんと読んだ上で批判するのは普通なのでは

962 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 11:03:06 ID:48iZdbRqS.net
>>959
当たり前だろダボが
作品触れずしてニワカ知識で酷評など愚の極みよ

963 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/04(木) 11:12:21 ID:88/9Sszc0.net
最近の外国産のアニメ系ゲームでちゃんとした日本語話してんのブルアカくらいしかないんじゃない
日本向けは適当に作ってもキャラ可愛ければ課金してくれるって足元見られてんだろうな

964 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 11:14:14 ID:zyzjfqO6S.net
幻塔=pvp=廃課金という風潮

965 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/04(木) 11:16:31 ID:mbfHdDrN0.net
天下のミホヨ様でも翻訳家の待遇悪いらしいからねえ

966 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/04(木) 11:29:35 ID:BEpNIW8F0.net
PC無いんだけどiPadでも快適に操作出来る感じ?
ちなミニの第五世代

967 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/04(木) 11:40:55 ID:dhAHq3IM0.net
画質落とせ

968 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 11:46:21 ID:XVrN7N6m0.net
艦これみたいに10年愛される作品になってほしいね

969 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 11:48:26 ID:o1she6nNS.net
原神はウマ娘に惨敗したけど幻塔は結構いい勝負しそう

970 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 11:54:41 ID:HPA2ephmS.net
長続きしてほしいとは思うけど「艦これみたいに」はないわ

971 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 11:55:05 ID:jMSwHoiT0.net
これ二の国みたいなMMOだっけ?違うなら原神でいいような気もするが

972 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 11:57:30 ID:H1cMtQ010.net
艦これにだけはなってほしくないわ
半年虚無で半年ごとに苦しむドM専用苦行アプリやん

973 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 12:09:21 ID:INCW9iDPS.net
原神は3dでキャラ可愛くてシコれるから需要あるんだぞ、ゲーム自体の内容の出来はあんま良くないし、マルチもおまけ程度、ソロゲーって言ってるけど、装備やら各種素材集めやボス討伐とか考え出すと金もかかる、どうせ課金伝々で文句行ってるやつは金落としたくないだけだろ

974 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/04(木) 12:10:20 ID:kjBDG2kf0.net
>>928
レベル上げがコンテンツのMMOって何年前からきた人ですか?

975 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 12:21:31 ID:x20q1uTA0.net
mihoyo信者だけど幻塔の方が面白そうに感じる
原神は戦闘面が物足りなすぎたし崩壊3rdのアクションに近いので探索できるMMOとか2つのいいとこ取りじゃん

976 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 12:25:10 ID:agbT2HnfS.net
崩壊はアスカ取り逃がしたからやる気出ん
復刻とかまずしないし

977 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/04(木) 12:26:58 ID:dhAHq3IM0.net
探索=壁のぼりやぞパンツ丸出しで氷壁を登る

978 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 12:32:05 ID:xne1qVMO0.net
探索に関しては幻塔はかなり快適そうだから問題ないでしょ
逆に幻塔やったら原神のトロ臭い動きに耐えられなくなるまでありそう

979 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 12:33:30 ID:sQAANBaIS.net
14ちゃんのレベリング糞怠かったよなあ
今どうなってるかは知らんけど

980 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/04(木) 12:34:20 ID:L3t0ESd+M.net
ノアズハートがゴミすぎた
これは期待していい?

981 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 12:35:34 ID:jMSwHoiT0.net
14ちゃんはストーリーに紐付いて新しいダンジョンとレイドボスこなしながら進むから割と面白かったな
数レベルで新ボスと新Dのボリュームだし

982 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 12:38:10 ID:8uYZ4AoCS.net
>>974
2021年に開始されたNGSについては現在でも何時間もMobを狩り続けるLv上げ作業がメインコンテンツとなっておりますが、これは論外だから考慮から外すとして
長時間INを強要されるようなMMOでLv上げをコンテンツとしてないのってどんなのだろう
ニートじゃないから最近の本格MMOには触れてないし何をされているのか知りませんね
ともかく幻塔はLvなんぞほとんど勝手に上がるし飾りみたいなもんだからその点については安心という話ですね

983 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/04(木) 12:49:17 ID:KZ/pJ1Jc0.net
お前ら天下のミホヨ様の最新作
ゼンレスゾーンゼロの戦闘動画見たか?
色々な意味で震え上がるぞ

984 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 12:51:48 ID:P7p9RhCWS.net
原神は園児のようなキャラばっかりで自分の趣向とは合わなかった
幻塔は渋キャラ実装に期待する

985 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/04(木) 12:57:09 ID:FwpGo0N80.net
結局何言おうが原神は売れてるからな
幻塔はどうなんだろ初動型じゃないといいけど

986 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 12:58:33 ID:jMSwHoiT0.net
斬撃音が軽すぎる

987 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 13:10:23 ID:d6LXLk3P0.net
>>986
めっちゃ分かる
そのくせ硬いしHP多いからダレる

988 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 13:11:10 ID:JhE7z/6f0.net
楽しみやね

989 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 13:18:26 ID:IPcGOnGvS.net
他の要素は知らんがキャラメイクできる点は原神に優る
世界観もあっちより好み

990 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 13:33:03 ID:4W4gbbGuS.net
>>983
それが出たらこれやる意味も時間もないし完全に終わるよな
格が違いすぎる

991 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/08/04(木) 13:40:03 ID:IGB4Pyjp0.net
原神はサイドストーリーは糞だけどメインストーリーはローカライズも力入れてるのかすごく分かりやすいし結構面白いだろ
俺はダインのケツだけ追いかけることにしたわ

992 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/04(木) 13:42:09 ID:XWH1WIsP0.net
ゼンレスゾーンゼロはそもそもオープンワールドじゃないと思ってるが
原神と被せるようなことさすがにせんやろ

993 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2022/08/04(木) 13:46:00 ID:OberYB340.net
ミホヨのPVは安定してるからな
明日からテストらしいしプレイ映像見てからかな

994 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 14:22:56 ID:lhBFsQTLM.net
>>977
パンツ見えるゲームはいいゲーム

995 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/04(木) 14:28:33 ID:kjBDG2kf0.net
>>982
エアプならエアプって言えよ
NGSでレベル上げ作業がメインコンテンツって馬鹿丸出しだぞお前

996 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 14:28:36 ID:KGidLKs4S.net
>>983
見たらまたパクってるな
金出来たんだからデザイナー雇えば良いのに、そう言う方針なんかね

997 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/08/04(木) 14:32:03 ID:p9+ov7CB0.net
>>979
やってたの何時ごろか判らんが、今はストーリーを進めるだけで(いろんなジョブに浮気しなければ)1ジョブは少なくとも問題なく余分にレベル上げしなくてもいいようになってたはず

998 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 14:34:42 ID:lDuLGdMrS.net
>>995
じゃあ何がメインコンテンツなんだ?
他人に突っ込むだけで何一つ自分の意見ないねキッズ君
昨日のアプデでLv上げ(経験値を溜めるだけの作業)がコンテンツってならないならエアプはお前だなあ
隔離病棟の本スレ見てこいよエアプゥ

999 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 14:35:22 ID:tHxOpVZ1M.net
あかん!

1000 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 14:35:31 ID:tHxOpVZ1M.net
イキスギィ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200