2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新信長の野望 Part8

1 :名無しですよ、名無し!:2022/07/29(金) 18:50:29.64 ID:VmjF5ECx0NIKU.net
新信長の野望公式
https://shinnobunaga.bbgame.jp/登録50万人突破


遂に信長の野望がソーシャルゲーム化覇権確定

https://www.4gamer.net/games/633/G063305/20220520121/TN/006.jpg

《新信長の野望》プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=vZREmI7cxEQ

※前スレ
新信長の野望 Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1657055270/
新信長の野望 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1657777264/
新信長の野望 Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658402425/

2 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 18:51:32 ID:VmjF5ECx0NIKU.net
【公式】新信長の野望【好評配信中】@Shinnobunaga_jp

【サーバー開放のお知らせ】
下記日程で新規サーバーを開放する予定です。

サーバー名:S37
開放時間:7月30日 00:01

今後とも #新信長の野望 をよろしくお願いいたします。

3 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/29(金) 18:54:52 ID:NXI7b6/M0NIKU.net
サーバー間戦争

1、対戦相手のマッチング:登録後、日曜日の15:00に対戦相手が表示されます
2、参加ルール:対戦相手が組まれた同盟は戦争に参加することができ、
対戦相手が存在しない同盟は戦争に参加することはできません。
戦闘に参加した同盟、対戦相手の公表から活動の決済終了まで、同盟員を解雇することはできません。
同時に、同盟のメンバーは、同盟を自分で抜ける事もできません。

1、マップに入る:日曜日19:50-20:00準備段階、クロスサービスマップエントリが開き、
すべての部隊を主城に戻しておくと、クロスサービス対戦マップに入ることができます
2、注意:クロスサービスマップに入ると、一時的に自分のサーバーマップに戻ることができず、
対戦が終了するのを待ってから、元のサービスマップに戻ることができます。
プレイヤーの主城がマップから退場すると、自分の部隊が配置されている主城は自動的に戦闘から解放されます。


同盟ポイント:占領対戦マップ上のスコアリングされた建物は、占領時間とともに取得されていきます。
個人ポイント:対戦マップに入ると、個人の初期ポイントは1000ポイントになります。
プレイヤーは、NPC兵士、敵プレイヤー兵士、およびプレイ中の都市防衛隊を殺すことで、
より多くの個人的な合戦ポイントを得ます。

4 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2022/07/29(金) 19:04:57 ID:Z2tdQ4X50NIKU.net
登録条件
各サーバートップ8(8位を含む)の同盟は、週の金曜日0時のデータで登録することができます。
参加者数
戦争に参加するために最大50人の同盟メンバーを割り当てることができます。

マップ施設
砦を作り隣接すると攻撃可能になり占領可能
1、矢倉 攻撃・防御・行軍速度にボーナス
2、医学館 治療速度アップ等
3、都市 善光寺、海津城、葛山城、尼嚴城
アップデートで追加↓
4、.野生のモンスターや資源がありポイントがもらえるようになった

5 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 19:14:13 ID:FyS6y8ih0NIKU.net
400人vs400人って事みたいですな

6 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/29(金) 19:19:57 ID:NXI7b6/M0NIKU.net
中小にいる上位陣は大手に引き抜きされて
中小は更に過疎りそう

7 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/29(金) 19:26:55 ID:8Q2Z5blDMNIKU.net
4位以下あたりは1位に対して外交しやすくなった
そんなこと言うなら、川中島で協力しないぞ!

8 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/29(金) 23:04:04 ID:nJZeSKROSNIKU.net
拠点をどんどん失って駐屯場所すら苦労するようになってしまった孫権さん、、どうして

9 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/29(金) 23:56:04 ID:qtuxJ9EX0NIKU.net
孫権は外交で失敗した
年金受給者を怒らせたのだ

10 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 00:00:43 ID:ddnN66HK0.net
兵種ランク1つ上が一人でも暴れるとどうにもできんってなかなかゲームバランス終わってんなこのゲーム

11 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 00:03:48 ID:HXRzYynmM.net
毎日毎日世界チャットでしょーもないこと垂れ流しやがってそれみて誰が加入する気になるんだよ
S17の産廃悪鬼夜行バカ自己紹介一生やってろ池沼共

12 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/30(土) 00:52:00 ID:0ps8O1gL0.net
他鯖の負け犬ども新鯖に集まれ!

13 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 00:52:49 ID:etv7Iu4o0.net
やり方分かったから新鯖いくぜー!

14 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 00:55:47 ID:/0WoN5FVS.net
>>10
うちの鯖は廃課金率いる圧倒的1位が全方位に喧嘩を売り粘着系ニート達の恨みを買い24時間タイルキルされ続けて崩壊したで
おかげで群雄割拠やわ

15 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 01:06:19 ID:WGRPEQp/0.net
これ鯖戦争ってまじでやるのか???この過疎に

16 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 01:13:35 ID:etv7Iu4o0.net
台湾鯖の話だろう

17 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/30(土) 01:49:31 ID:9oyYQKAN0.net
演習拠点失敗時に一つ下になるときとならない時があるんだけどどういうこと?

18 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 01:55:17 ID:etv7Iu4o0.net
信と吉川ひけたし課金するか

19 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 02:35:44 ID:XbfjfE1h0.net
信玄でるまでがんばるか

20 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 04:01:54 ID:S3sugho+0.net
新鯖は12なった奴が11を殴るゲーム

21 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 06:07:57 ID:pF8uA3fWS.net
S18の東側卑怯すぎる
とんな生き方してればこんなクズになれるんだ

22 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 07:19:30 ID:A5GEPInO0.net
イベントも選民するのかこのゲーム

23 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 07:53:01 ID:Kn51UVAd0.net
今日はきこりの日か

24 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 07:58:53 ID:NN2nCUhz0.net
>>14
圧倒的一位がタイルキル粘着ぐらいで崩壊?
意味わからんなー
粘着来てるなら普通主力で出すでしょ
あと粘着来てる本人ではなくその周辺を徹底的に潰して回れば解決する
ヘイトが粘着野郎に向くように仕込めばなお良し

25 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/07/30(土) 08:07:00 ID:yF0JJe95M.net
言葉が大げさすぎんねん崩壊とか

26 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 08:14:45 ID:qq+x0SRv0.net
>>21
先に攻撃してきたのは西
しかも平日昼間に空き巣しまくったりやりたい放題
それに対して東は不毛だからやめようと言っても拒否したのは西
やるにしても時間帯は話し合おうと東が提案しても拒否したのも西
そして、西は千本桜のけいたの嘘に騙されてあいつに都合良く利用されてるぞ
そもそもけいたは東で嘘つきまくって誰からも相手にされなくなったからその私怨を晴らすために嘘ついて西に取り入った
あの嘘つきを処断しないと損をするのは西だぞ

27 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 08:20:33 ID:pF8uA3fWS.net
>>26
東は西側が総動員で海路攻略中にラスト数ミリでラスアタ狙いで大砲の大軍出してくる畜生だろ
それが引き金で今に至る、けいたって奴は知らないが外道は東側、夜中にわざわざ起きて夜襲もニートじゃないとできんわな

28 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 08:27:11 ID:S3sugho+0.net
>>27
ん???
それ西側が東と西を繋ぐ海路を取って東に侵攻しようとしてたんだよな?
盗られた方がアホじゃないか?

29 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 08:28:05 ID:qq+x0SRv0.net
>>27
東は西の空き巣犯にやりたい放題やられてたからな
身を守るためにも海路取られたくないのは当然だよ
本格的にルール無用の戦争したら報復の連鎖になるのが明白だから東は和平路線なのに、
西は聞く耳を持たなかった
千本桜のけいたの嘘に騙されるようでは甘いな
あいつこそ本物のニートだぞ

30 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 08:32:44 ID:pF8uA3fWS.net
被害妄想というかヤクザの思考だよね
先に殴られてもないのに卑怯な戦法とってそれを正当化するかね

31 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 08:34:45 ID:qq+x0SRv0.net
先に殴ってきたのは西
それに対して和平を申し入れたのは東
和平を拒否し、やるにしても戦争の時間帯は決めようという提案も拒否したのは西

32 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 08:57:16 ID:jGaESEsr0.net
どちらかが口ですら抵抗できなくなるまで
徹底的にやるのがこのゲーム
徹底的にやれ

33 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 09:52:29 ID:a1O+BzZYM.net
やな
戦争や

34 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 09:52:33 ID:a1O+BzZYM.net
やな
戦争や

35 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 09:53:14 ID:a1O+BzZYM.net
誰かまとめて

36 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 09:54:48 ID:rDw8tWL7M.net
つまりどっちが悪いの?

37 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 09:59:07 ID:q7FcbmQu0.net
16鯖にも所属した同盟を全部崩壊させた岩松っての居るけど
大抵こういう奴が悪いから、そっちもけいたってのが悪いんだろうな

38 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 10:08:16 ID:q7FcbmQu0.net
新鯖のぞいて見たけど、無課金同盟主ばっかりだから気をつけろよ!

39 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 10:10:17 ID:IbsoibH+S.net
同盟員の城の場所って確認する方法ないの?
最近入った無言の方がどこにおるかわからん

40 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 10:13:50 ID:CBnhLgkVM.net
ない
スパイ防止

41 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/30(土) 10:16:54 ID:/0oJ6MdkS.net
一向一揆の時分かるね

42 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/30(土) 10:22:45 ID:gbIEtS660.net
このゲーム廃課金有利と思いきや全然違うからな、24時間動けるニートタイルキルが最強

43 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 10:32:44 ID:r/W0Kj0NS.net
起きたらでかい戦争に巻き込まれてたみたいで知らん同盟に攻められた挙句資源スッカラカンで草
微課金だからキツいわ

44 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/30(土) 10:37:39 ID:pvX/NS800.net
無微課金かは関係ない
アホなだけだろ

45 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 11:20:25 ID:ZJdBZ1S+S.net
グンマー

46 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 11:40:59 ID:/0WoN5FVS.net
>>24
数人規模の粘着じゃないから対処に疲れたんやろ
1位のそいつらもタイルキルしてヘイト溜めた馬鹿どもやし、助け舟なんて出なかったしな

47 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 11:53:00 ID:SJZqCjaH0.net
>>43
御札を買えと運営様

48 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 12:00:51 ID:4/TgEp4FS.net
タイルキルなんてしなくても資源溢れるだろ
なんであんなヘイト買うことやるのかね

49 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 12:16:55 ID:q7FcbmQu0.net
同盟の名城建築できないのが増えてきたな

50 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 12:46:11 ID:r/W0Kj0NS.net
>>47
4時間札貼ってログアウトしたけど8時間使えばよかった
ていうか真夜中の戦はやめてくれ

51 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 13:29:41 ID:SJZqCjaH0.net
>>50
プロゲーマーとの時差を考えないとは

52 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 14:15:10 ID:PrQNMf6o0.net
武器庫のSSR何が出るんだ?

新三だと等価だからほいほい凸れたがこっちは、、

53 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 14:18:18 ID:HjxZP0590.net
まあS18は西側のトップが外交する気なくて、東に昼も深夜も空き巣しまくってたところを西が同じことやり返しただけだな。
余裕だとしても最低限の外交はしないと、大量の部下が轢き殺されることになると思うんだよな。

54 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 14:18:38 ID:4iG+oCpc0.net
武器庫はいつみても本願寺が2人いる気がするわ

55 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 14:24:22 ID:ZJdBZ1S+S.net
六角1人くらいサービスで並べてくれてもいいのにな

56 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 14:40:16 ID:PrQNMf6o0.net
景勝と陶じゃなあ、SRだし
本願寺ともう一人別にみた気がするけど

57 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 14:43:04 ID:a1O+BzZYM.net
>>53
西と東はどちらが強いの?

58 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 14:45:43 ID:2En9hSanM.net
>>53
泥沼なってサーバー過疎っても仕方ない言ってたのが西だからな

59 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 14:46:16 ID:zfBhRbuaS.net
S28で1位の同盟を含む6同盟関東連合をランク1位2位のユーザー二人で跳ね返してその後レイプしてるわ
笑えん

60 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 15:08:06 ID:HjxZP0590.net
>>57
廃課金多いのは西だけど兵隊多いのは東だろうね。
西は廃課金に守られてきた農民が結局守ってもらえずぶち殺された。
1時間ちょっとで100人くらい轢き殺されたと思う。

過疎っても良いって言ったのがマジなら廃課金たちは西の仲間がどうなろうと知ったこっちゃないってことだよね?最悪だわ、九州地方に帰りたい

61 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/30(土) 15:08:48 ID:0ckKGP7i0.net
>>59
引退か新鯖行こう

62 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 15:17:33 ID:pF8uA3fWS.net
>>57
姑息な東側はこわい
5chの書き込みも俺を除き東側
嘘で塗り固められた集団、そんな外道集団が飲める外交をしてくるかな?

63 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 15:21:53 ID:LWvhprK80.net
S18西と東で潰し合いとか楽しそうだな
うらやま

64 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 15:41:51 ID:HjxZP0590.net
S18は西が外交始めないとオワコンサーバー間違いなしやでww

65 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 15:47:17 ID:2En9hSanM.net
>>60
農民はもう止めるしかないよ
戦争イヤなら動物の森やってろって世界チャットで吠えてたの西の人だしな

66 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/30(土) 15:57:27 ID:pknCC+5E0.net
廃にタイルキル仕掛けたって効果ないよ
あいつらは城略奪が主な収入源だからな

67 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 16:00:05 ID:qq+x0SRv0.net
>>64
西は過疎ってもかまわないと言ってたし、
このまま外交する気がないなら間違いなく過疎るだろうな
「安全」をアピールしてセカチャでイキったり募集してた千本桜のけいたは何も発言しなくなったなwww
西はマジであいつを処断しろよ
自分は手を汚さずに東に対する私怨を晴らそうと嘘ついて西を騙してるだけだぞ
あいつは自分以外の誰かと誰かを争わせて漁夫の利を得るのが常套手段だが、
その為には嘘を平気でついて、
東ではその嘘が見破られて相手にされなくなったから、
西を騙して今に至ってるからな
あんな嘘つきのために犠牲になる農民達が気の毒だ

68 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 16:03:01 ID:Ckd+Ho4x0.net
廃課金にタイキル無理だろ
資源5掘ってるじゃん

69 :名無しですよ、名無し!(秋):2022/07/30(土) 16:06:29 ID:BMKqhxrl0.net
>>59
周り22がやっとのサーバーで24&23だからな
兵だけ考えてもレベル差があるから絶対に勝てん
ああいう時は全員ランダムで散らないと
指定とランダムのコスト差で抵抗すんの
集まって防衛支援とかエサになるだけ
後でそいつらの同盟員殴って盗られた資源回収
どうせいつか終わるゲームなんだから間違っても課金して対抗しようとか思わんようにな

70 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 16:07:43 ID:TftD4DRHS.net
S28これ数百人を二人で相手してんだろ?
やべーやつらやん

71 :名無しですよ、名無し!(秋):2022/07/30(土) 16:11:51 ID:BMKqhxrl0.net
運営のテコ入れか石油王だろ
無視が一番や
最悪、同盟丸ごと次に開放するサーバーに引っ越せ

72 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 16:12:54 ID:oi4vqYGi0.net
>>70
兵Lvの差は大きいからな

73 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 16:19:19 ID:N3nBfGgV0.net
>>71
これな、もうそのあと協力なんて不可能だしサーバーが死んだろw

74 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 16:24:20 ID:LWvhprK80.net
もう農民秋田
石油王でも運営でもいいとんでもねーモンスターが来てめちゃくちゃにしてくれーーー

75 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/07/30(土) 16:25:34 ID:B6pUeBPd0.net
新鯖めちゃくちゃまったりじゃん
まあ敗北者の集まりだからそんなもんか
ちょっと課金しただけでも持ち上げられて気持ちいいわ

76 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/30(土) 16:29:43 ID:0ps8O1gL0.net
新鯖なんて5日の寿命よ

77 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 17:06:31 ID:N3nBfGgV0.net
新鯖で好きな地方が埋まってたら、戻ってまた選択画面に進むと作れることが多いぞ

78 :名無しですよ、名無し!:2022/07/30(土) 20:23:24.49
とりあえずS18は東側が涙目で書き込んでいることだけはわかった

79 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/30(土) 17:34:54 ID:vIrG4znv0.net
鯖5はどうしょうもねーな
連盟の組み方下手すぎだしタイル反対とか賛成とかどうでもいいんだわ。賢い鯖は先見据えて動いてるもんな。
新三国志で廃れていった鯖そっくりだわ

80 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 17:35:32 ID:CBnhLgkVM.net
賢い鯖なんてあるのかな?

81 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 17:37:31 ID:qq+x0SRv0.net
S18はもうダメだな
ニート廃課金が兵種の有利なタイミング利用してやりたい放題
傘下の農民達に被害及んでも何とも思わないんだろうな
もう過疎りまくる未来しかないだろこれ

82 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 17:43:14 ID:CBnhLgkVM.net
信長覇道は9月くらいかと思ってたら
年末なりそうなんで当分このゲームと付き合う必要あるぞ

83 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 17:52:11 ID:2OGemJmJ0.net
ごめん新生が面白いのでこのゲームはいらない
今はスレを覗いて何か新しいことあるかなーってくらい

84 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 18:00:48 ID:N3nBfGgV0.net
たまに資源回収して、スタミナ系消費するだけ

85 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/30(土) 18:02:06 ID:8tfv51XV0.net
新生やりながらこれやってるけど??
これなんて数分ポチポチしたら終わりやん

86 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 18:09:48 ID:2OGemJmJ0.net
>>84 の状態をプレイしているというならそうなんやろ
俺にはただの消化試合みたいな感じ
誰かにめちゃくちゃに略奪攻撃されたらきっぱり辞められるのだがw

87 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 18:19:24 ID:w/fRljsrS.net
the_antsぐらいに気軽にできるかと思ってた俺が間違いだった

あのクオリティで題材が武将なら爆発的にヒットしただろうに

88 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/30(土) 18:21:03 ID:12whhzQc0.net
>>67
何が嘘なの?

89 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 18:33:08 ID:rEygiqGE0.net
>>86
23城だけどそんなもんだな、略奪とか誰も来ないし。

90 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/30(土) 18:41:14 ID:12whhzQc0.net
うちの鯖は無所属27が無差別に略奪してくる

91 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 18:49:14 ID:qq+x0SRv0.net
>>88
セカチャでの西側の言動から、
東日本の危塩連盟が傘下以外の同盟に攻撃すると脅して屈服させようとしたみたいな話になってるようだけど、
そんな事実は無い
無意味に攻撃しても引退者が増えるだけだから一貫して対話による平和路線
暁も敬天愛人もディズニーも連盟に参加してないが、
不可侵で普通に平和に存続してるのがその証拠
名城持ってない同盟でも14人以下の同盟じゃなければ攻撃されることもない
それなのに何故か西からは東日本は酷いことをしたと認識されている
千本桜のけいたの嘘に西は完全に踊らされている
その事に西は気づいて欲しいのだが、
もう難しそうだな
嘘つきに踊らされて無意味な争いするなんて不毛過ぎるよ

92 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 18:54:06 ID:ZJdBZ1S+S.net
長々と・・・どんだけストレスためてゲームしてんだよ

93 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 18:57:11 ID:pF8uA3fWS.net
>>91
その結果、ラスアタ狙いの糞ムーブや深夜に関係ない雑魚狙いの夜襲なのか~
無関係の雑魚農民を狙います、おまえらのせいだって必死に吠えてんのが笑える

94 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/30(土) 18:57:22 ID:LWvhprK80.net
マジでどうぶつの森やってたほうがいいだろこいつはw
毎日野盗と砦こなしてどうでもいいチャットに目通すだけより、
廃にめためたに焼かれた末に引退したほうがゲーム的によっぽどいい

95 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 19:10:43 ID:qq+x0SRv0.net
>>93
先に無差別に空き巣してきたのは西
東の和平提案を拒否してたのも西
戦争で引退者が増えてもかまわないと言ったのも西だぞ
お前達の発言棚に上げて何言ってんの?

96 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 19:14:15 ID:A5GEPInO0.net
誰もスクショで会話内容取ってないのか

97 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 19:24:12 ID:qq+x0SRv0.net
西は外交で解決する気も無さそうだし、
もう行くところまでいくだろう
最終的にはタイルキルの応酬に発展してS18は徹底的に過疎る運命
力のあるニート廃課金連中が過疎ってもかまわないという姿勢である以上、
不可避だな

98 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/30(土) 19:24:35 ID:JWoKu9E30.net
せめてワルチャで終わっとけよ
ここで言われても知らんわ

99 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/30(土) 19:27:20 ID:S+fILGvt0.net
ほんとそれ

100 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 19:30:09 ID:psc2sK8hM.net
>>97
騙されてる
西はずっと外交で解決しようとしてる
無視してるのが東

101 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/07/30(土) 19:36:46 ID:qq+x0SRv0.net
>>100
東が和平呼びかけても拒否したのは西だけど何で嘘つく?
本当に外交で解決する気があるなら今呼びかけてみろよ
無いから空き巣続けてるんだろ

102 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/30(土) 19:56:19 ID:12whhzQc0.net
今呼びかけろはブーメランなってない?

103 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 20:08:31 ID:ZJdBZ1S+S.net
もうダラダラ同じことレスしなくていいから北海道はさっさとスクショ画像貼れよ
こんだけスレ汚しといてまさか何も用意してないってことはないよな?

104 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 20:14:04 ID:SJZqCjaH0.net
>>87
滋賀イン・ザ・ダークは茸

105 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 20:15:41 ID:6y+Ruq8I0.net
世界チャでやれ

106 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 20:24:55 ID:16zeKg8w0.net
ザ・アンツは良いゲームだけどさすがに新鯖の人口も過疎ってきてるからね
覇道までにもう1つぐらい新作村ゲ出たらいいんだけど

107 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/30(土) 20:30:23 ID:W0qKRP820.net
つーか個チャでやれや

108 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 20:32:39 ID:CNTKdd320.net
鯖のことは鯖でやれ

109 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 20:33:05 ID:6y+Ruq8I0.net
てか、戦争ゲーなのに、話し合いで解決とかおかしくない?

110 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 20:41:10 ID:16zeKg8w0.net
なんの理由もなく他人を殴りたい人間じゃないと村ゲは楽しめないよ?

111 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/07/30(土) 20:41:40 ID:/bmr/Sfj0.net
>>109
戦争ゲームでもあるが外交ゲームでもある
敵陣営とでも簡単にチャットできる時点で、
どっちかというとシステム的にも外交ゲーム寄りじゃね

112 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 20:46:19 ID:S3sugho+0.net
T8ソロでヒャッハーしてる奴以外は足枷がきついんだよ
仕掛けるなら総攻撃で叩き潰さないとめんどくさいし

113 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 20:47:11 ID:S3sugho+0.net
初期鯖だともうT9が居るのかな?

114 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 20:52:31 ID:6y+Ruq8I0.net
>>111
でも、相手殴んないと戦功もらえないから、戦争ゲーよ、結局。

115 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 20:58:07 ID:vUEs5aQXM.net
>>113
半月前からいるわ
28はエリア2大関所開かないと解禁されないから実質最高

116 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 21:35:44 ID:9bzlSyKl0.net
初心者に粘着してくる奴がいる。
これはすぐに過疎るな

117 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 21:36:56 ID:16zeKg8w0.net
いやいや村ゲ初心者なんて轢き殺されて泣いとけよ

118 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 21:37:29 ID:9bzlSyKl0.net
>>114
特定の相手ばかり狙う奴がいるのがダメなんだよな。
仕組み上、後から入ったやつは搾取され続けるしかないw
こりはすぐ過疎るわ

119 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 21:37:33 ID:/0WoN5FVS.net
この手のゲームは1部の生き残りだけの戦争だから初心者は慣れたら新鯖へ行くだけや
負けたものから鯖を追われて新鯖に流れるゲームやからな

120 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 21:39:32 ID:9bzlSyKl0.net
>>119
なるほどな。俺は新鯖に行くってよりはもうやめるけどw
ゲーム自体もそんな面白くないし、すぐ廃れるんじゃね

121 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 21:39:53 ID:WGRPEQp/0.net
マップが狭すぎなのとアクティブユーザー少なすぎんだよな。
特にリセマラ城対策してないから後鯖ほどリセマラ城だらけだし

122 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 21:42:11 ID:16zeKg8w0.net
戦う前から負けてるような哀れな奴に村ゲをプレイする資格はないんだよなあ

123 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 21:50:35 ID:2OGemJmJ0.net
戦うって言ったって強い相手に勝つ手段はほぼ重課金でしか勝てないのがつまらないんだよw

124 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/30(土) 21:52:49 ID:pvX/NS800.net
数時間かけてリセマラしてたやつら元気かな

125 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 21:56:12 ID:S3sugho+0.net
初心者と言うより新鯖で停戦札剥がれた瞬間襲ってくる奴が居るんだよ笑うしかない

126 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 21:59:19 ID:2OGemJmJ0.net
あれだよな
弱いやつを狩るのはいいんだけど育てる(しばらく放置する)気持ちがないやつらは
どんどん引退者増やしているだけ
一時的に狩りまくって楽しいだろうからいいけどw

127 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 22:02:34 ID:S3sugho+0.net
だから近くにでかい同盟居る場所に配置されたらその同盟に入るか札が剥がれる前に遷都しないといけない
でかい同盟は無所属や無名同盟相手にはすぐ襲ってくるからな

128 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 22:04:35 ID:vUEs5aQXM.net
>>125
そのあたりは経験者だろうな

129 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 22:05:41 ID:56mJQW7I0.net
1個前の新鯖?にキャラつくっておいたやつでインしてみたけど、
かなりの数最新鯖に流れてて廃墟になってんじゃんwwwwww

130 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 22:06:19 ID:9bzlSyKl0.net
>>122
だからもうやめるし
そんなんだからこのゲームは過疎るって言ってんだろ。理解できてる?

131 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 22:07:28 ID:vUEs5aQXM.net
新鯖になるほど人減って負けたら更に新鯖に流れやすい人の比率上がるから
初期鯖と比べて過疎速度も早い

132 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 22:12:04 ID:2OGemJmJ0.net
もう関所や城をどう落とすかも十分わかったし
乱入して妨害やラスアタ狙いするやつらも見たし
同盟連盟の戦争も見たし休戦もみたし
裏切りも見たし
特に思い残すことはないなあ
二条落とす頃にまたログインして見ようかな・・くらいか

133 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 22:27:36 ID:ZJdBZ1S+S.net
狩場への昇格おめでとうございます

134 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 22:35:52 ID:16zeKg8w0.net
村ゲっていうのは自同盟以外を全員引退させたら勝ちのゲームだからな
負け犬は対人ゲーやらない方がいいよ?

135 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/30(土) 22:41:54 ID:pvX/NS800.net
滋賀確認ヨシ!

136 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/30(土) 22:49:13 ID:oO0pBFeSM.net
群馬も確認ヨシ!

137 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 23:07:27 ID:qE+n8VOG0.net
16鯖の風林火山そこら中の連盟に一斉に攻めらてボコられてた・・・

138 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 23:14:01 ID:WGRPEQp/0.net
>>137
しかも風林火山離反した幹部と中核好戦的メンバーも一緒に風林火山殴ってたな
崩壊煽りしてた俺すらも流石に裏切ってリンチは引くわ40対VS150くらいやったろ
あんなリンチしてるから過疎加速するんだわwww農耕民連盟が風林火山になっただけwww

139 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/30(土) 23:28:37 ID:qE+n8VOG0.net
全員猫宮殴りに行ったのかと思ったら奴だけ札貼ってるの見えて同盟で笑ってたw

140 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/30(土) 23:41:50 ID:S3sugho+0.net
襲われる心当たりのある奴は準備出来てるからなw

141 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/30(土) 23:43:05 ID:WGRPEQp/0.net
>>139
あいつは絶対抜け目ないから風林火山見捨てて逃げるか札はって面白がるって予想してたわ。
あのチキン猫みんなで予想してたが予想どうりで笑うよなwww

142 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/30(土) 23:55:03 ID:16zeKg8w0.net
そもそも普通ならスマホゲーでBANされるとかないからw

143 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/30(土) 23:56:25 ID:/0WoN5FVS.net
それじゃあ垢BANされた猫宮が馬鹿みたいじゃん

144 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 00:00:12 ID:3gs0hk9vS.net
普通ならって書いてんじゃん
あれが普通に見えたか?

145 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/31(日) 00:01:59 ID:4cpLWqAAM.net
政宗特別ガチャw

146 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 00:02:36 ID:njM5hduk0.net
MMORTSが普通のスマホゲーかと言われるとそれは

147 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 00:03:35 ID:njM5hduk0.net
おい300回天井とか金券溜め込んでた奴大勝利じゃねえかくそー

148 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/31(日) 00:04:24 ID:4cpLWqAAM.net
政宗天井1回18万円www

1回600円×300回

149 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 00:04:30 ID:njM5hduk0.net
と思ったら依頼状とか言う特別チケットだったか

150 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:05:17 ID:bpQ43kCJ0.net
別チケかよ!

151 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:09:42 ID:bpQ43kCJ0.net
正宗220万円で完凸か

152 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:10:36 ID:hcIDrfhW0.net
これ政宗恒常ガチャに追加されないのかね?
ぼったガチャでしか手に入らないとなるときついな

153 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 00:12:59 ID:njM5hduk0.net
政宗0.1%ワロタ
政宗チケットは活動ボタンの所で銀200枚で10枚まで買える
狙ってみるのも一興w

154 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:15:15 ID:WElLDwb60.net
何だこのクソガチャ(驚愕)

155 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/31(日) 00:19:08 ID:4cpLWqAAM.net
>>152
多分、次服部特別ガチャ実装で
更に謙信(予定)の特別ガチャきたとこで恒常入りくらいだと思う

156 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:27:26 ID:V2qJhiAN0.net
服部忍者で謙信騎馬か
槍は?

157 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/31(日) 00:30:32 ID:jhDGrpSM0.net
早速ゲットログ流れてたわ

158 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:31:40 ID:bpQ43kCJ0.net
https://i.imgur.com/Be76zle.png
あと忍者と馬っぽいね

159 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/31(日) 00:37:36 ID:j+mQ2JoG0.net
政宗ガチャ渋いな~
金灯篭で同盟遷都でるゴミ演出やめろ

160 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 00:39:46 ID:3gs0hk9vS.net
ただでさえ渋いガチャ設定なのに別枠でさらに絞るのか
よほどコンテンツに自信があるんだなあ

161 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:42:40 ID:bpQ43kCJ0.net
うちの鯖だれも正宗だしてないな・・・

162 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 00:44:22 ID:V2qJhiAN0.net
このゲームで300連っていくらだよ…こんな高すぎる天井見たことねーぞw

163 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/31(日) 00:50:31 ID:1fuQs3/QM.net
新三國志ですら新URは天井6万で完凸72万以下だったのに
その3倍か

164 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/31(日) 00:51:36 ID:4cpLWqAAM.net
>>161
0.1%だし2回無料だから500人いたら誰か出すんじゃない?

165 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/31(日) 00:52:38 ID:TpehxGEg0.net
全く進めてないサブ垢とかで遊びでやったら出るんだよなw

166 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 01:04:22 ID:njM5hduk0.net
>>162
このゲームのガチャは1回600円だからな
他のゲームの倍だよ、天井回数が300回なら必然的に天井価格も倍の18万円に

167 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 01:12:57 ID:lVPWzKRU0.net
金払って移動にストレス溜まる鉄砲編成のエース獲得とか廃課金は池沼かな

168 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 01:19:14 ID:5oEybFPxS.net
何人か政宗おめでとうのチャット流れてたな

169 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 01:28:04 ID:njM5hduk0.net
廃課金は移動短縮するから実質移動時間ゼロだろw

170 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 02:43:43 ID:8ILgYlcZ0.net
6城落とした鯖とか落とせそうな鯖はまだ良いよ
自分のとこなんて目処すら立たない

171 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 04:05:37 ID:7SjRV4Hn0.net
アンツは良かった
ロストイベントは中弛みしたが改善してノブヤボのコンテンツにすればかなり楽しめそう

172 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/07/31(日) 05:18:01 ID:zrJPpF7i0.net
幹部が同盟員切って襲って戦功と略奪しまくっている

173 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 05:55:06 ID:5oEybFPxS.net
それもうキチガイだろ

174 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 06:49:15 ID:saLzTA1H0.net
普通のソシャゲなら5万上限で完凸でも30万くらいだからな
レートがおかしい

175 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 07:23:19 ID:95T07YXQ0.net
>>139
その後1人で同盟抜けて、別のとこ行った
散々風林火山でやりたい放題してさっさと離脱はひどいなw

176 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 08:16:38 ID:dtz3hMUr0.net
たとえばみんなレベル21以上のトップ同盟で
切るに切れないレベル18あたりの金魚のフン(チャットにも参加しない無言)なら
>>172の方法もいいかなっておもうよ

177 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 08:23:01 ID:RUqRC2PV0.net
一向一揆で数人「負」「敗」とか出てると笑うしなw

178 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 08:24:10 ID:Q9ud4y/rS.net
人いないならアレだけど
明らかに変な所いて微妙なヤツなら捨ててもいいとは思うよ
最低限の意志疎通すらできないヤツはきつい

179 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/31(日) 08:24:22 ID:9c3i3uHm0.net
やっとポイント貯まったんだけど
騎馬特化には将魂交換は誰が当たり?

180 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/31(日) 08:33:53 ID:grJqnXbA0.net
チャットにも参加しないコロニーにも来ない奴らは知的障害でも持ってるんかな?

181 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 08:36:34 ID:dtz3hMUr0.net
いつも100里以上遠くから必ず2つ砦6の集結(5000上限)を出すやつ居たなw

182 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 08:36:53 ID:dtz3hMUr0.net
5000じゃなくて5万でした すまん

183 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 08:38:25 ID:Q9ud4y/rS.net
>>179
元春くん

184 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 08:57:22 ID:BRb3goq70.net
天守着工すると時に天武変え忘れた糞ゲーか

185 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 09:09:42 ID:7s0IWGc30.net
あるある
数十時間かかるやつは天武交換忘れたら舌打ち

186 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 09:13:54 ID:njM5hduk0.net
なんでそんな遠くにいるかと思ったら別同盟の複垢で戦功資源稼ぎとかあるある

187 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 09:26:16 ID:inSLsf2KS.net
数十時間かかるけど、資源も無いから丁度良くね?
いつも天守前は数日建設も学問も出来ないし、余りある建設中に資源採集している
今は納屋と城壁をやりつつ、殆ど無くなった資源を採集中
1300万までまだまだだわ
無課金の限界だな

188 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 09:27:00 ID:inSLsf2KS.net
数十時間じゃないな
数百時間だな

189 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 09:28:31 ID:inSLsf2KS.net
こんなのんびりやっているから
廃課金の養分にされる
丁銀は札に消える

190 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 09:50:55 ID:RW8d3n+80.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの。

191 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/31(日) 10:28:49 ID:0EdAzUXc0.net
武士の魂はアイテムバフと別口?

192 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 10:29:55 ID:BRb3goq70.net
別口、アイテムも等級が違うなら重なる

193 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/07/31(日) 10:39:38 ID:0UpJyH0Q0.net
>>190
これなんだよなぁ。

194 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/31(日) 10:57:17 ID:xoFn/cd90.net
ゲームでもマジにやらないと楽しくないじゃん
適当にやってる奴らばっかりだとゲームにならないよ
ストレスとか貯めるのは違うと思うけど

195 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/31(日) 10:58:57 ID:7UjodvVI0.net
気持ち良くゲームやりたいなら課金するしかない

196 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 11:02:09 ID:S/9YXjeQ0.net
逆じゃないかな
自信が無いから廃課金から搾り取る方針で超渋くしてるんだろう

197 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/31(日) 11:25:10 ID:0EdAzUXc0.net
>>192
ありがとうさん
色々マシマシでも141だいぶ無理や

198 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 11:35:21 ID:dtz3hMUr0.net
>>194
「ゲーム」じゃなくて「こんなゲーム」と書いてあるぞ

まあ俺じゃないから真意は知らんけどw

199 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 11:43:07 ID:7s0IWGc30.net
こんなゲーム=たけしの挑戦状かもしれん

200 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 11:52:44 ID:NQd03evCS.net
おまえらの総課金額いくら?
500円ぐらいだろ!

201 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/07/31(日) 11:54:22 ID:exRpiOew0.net
1回転300円で天井300回、大当たり確率1/1000のパチンコなんか誰が回すかよ
しかも複数回当たり引かなきゃたいして強くないという

202 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 11:55:58 ID:S/9YXjeQ0.net
300円じゃないぞ600円だぞ・・・

203 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/31(日) 12:07:27 ID:xoFn/cd90.net
>>198
そんな揚げ足どりみたいレスいらんわ
どのゲームでもそうだろ

これだけ高い課金なら普通は天井あるのにな
原神見習えよ

204 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 12:26:26 ID:VWRGGlhB0.net
政宗騎馬鉄砲じゃないんか

205 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 12:39:04 ID:RTVGZf+RS.net
盟主ブチ切れてるけど開戦時間同盟員にも話してないから人集まらんの当たり前やん
せめて朝昼夜のどこかは事前に通達しておけと
報連相の大事さ知らんのか

206 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/07/31(日) 12:51:17 ID:RCHPEhlFM.net
>>205
S17?

207 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 12:55:47 ID:3gs0hk9vS.net
そういうときにdiscordは役に立つんよな
アプリ入れておけば連絡の通知くるからね

208 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 13:01:51 ID:8wcrCagF0.net
同盟チャットの通知はいらんが
同盟通知の通知はほしい

209 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 13:08:31 ID:r1tNd9W/S.net
S21江戸城のアカウント誰か売ってください
引退者見るたびにもったいないと思ってる

210 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/31(日) 13:09:29 ID:grJqnXbA0.net
政宗弱すぎる高すぎるで引くのは情弱だな

211 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 13:29:38 ID:lVPWzKRU0.net
>>209
リセマラ失敗放置垢でいいなら売ったるで

212 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 13:31:12 ID:4DRcKBYu0.net
>>206
s20
>>207
外部アプリは入れてるけどゲーム内の同盟通知で突発開戦してるから気づかないよ

213 :名無しですよ、名無し!(山形県):2022/07/31(日) 13:49:52 ID:L+PQvEbY0.net
金演出からのゴミは勘弁してください
ゴミ専用の演出作れ

214 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 14:10:51 ID:exF8T6guS.net
糞ゲ
ライキンのほうがはるかにおもろい
戦争もゴミ

215 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 14:31:19 ID:3gs0hk9vS.net
この糞ゲで無双するのはライキンで無双するよりはるかに少ない課金で済む
そこは利点

216 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 14:47:05 ID:exF8T6guS.net
だからかな廃課金に夜勤者が多いインだがw

217 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/31(日) 14:58:40 ID:xoFn/cd90.net
>>216
お前の妄想なんかどうでもええよw
これ政宗スルーで上杉謙信待ちが正解やよな

218 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/31(日) 15:14:11 ID:grJqnXbA0.net
台湾版じゃ謙信強すぎて炎上してたからな

219 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/31(日) 15:26:48 ID:xoFn/cd90.net
>>218
ほうなん!?めっちゃ期待やん
ところで吉川って強いんか?これ

220 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 15:28:29 ID:3gs0hk9vS.net
行軍速度はゲーム環境のストレスに直結してるからな
銃がいくら強くてもあの鈍足ではね
短縮できても回数制限があるしわざわざ毎回連打するのも面倒

221 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 15:49:19 ID:YaPF37ReS.net
謙信ほすい

222 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/07/31(日) 15:51:25 ID:bSBNMgbES.net
資源売りが蔓延り出したな
1億資源、一万だとよ 

課金者飛びついててワロタ

223 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/07/31(日) 15:56:59 ID:DSYb19qOS.net
1億ってTKしないと貯まらなくね?

224 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 16:09:34 ID:dtz3hMUr0.net
1億x4資源ってことだよね
1億必要なのは天守28→29だから全サーバーで数人しか需要ないんじゃ
それよりもそれだけ用意しているRMT業者って運営じゃねーの?w

225 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/07/31(日) 16:11:27 ID:TpehxGEg0.net
政宗当たり出たらカウンター300に戻るの?

226 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 16:22:05 ID:+PgSOGtcS.net
>>224
するどい

227 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/07/31(日) 16:47:51 ID:e2w9prsK0.net
1億ためるまで札ずっと貼ってるわけでもなさそうだ色々とやばいね

228 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 17:11:43 ID:wxwkgQSgS.net
他ゲーでもあったが資源売りは運営だな

229 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 17:16:19 ID:yMYmQdlPS.net
>>211
SSR大砲以外の主将いるなら買いたい

230 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 17:52:03 ID:O4NoADV00.net
>>224
2500✕4やで

231 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 17:52:49 ID:dtz3hMUr0.net
それなら納得
どうやってやり取りするか気になるが

232 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 18:01:38 ID:O4NoADV00.net
殴ってやで
新三國志は全チャに資源売りがよくいた

233 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 18:02:12 ID:O4NoADV00.net
あー、すまん
やりとりはRMTサイトだ

234 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/31(日) 18:05:11 ID:NHZsimA+0.net
MMOで社員が金とかアイテム作って売ってたケースと同じか

235 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/07/31(日) 18:11:26 ID:grJqnXbA0.net
>>219
台湾人曰く、政宗引いてイキってた奴はその弱さ故にそんな金あったらリアルに使えよと煽られ謙信は持ってない人は下位同盟への移籍を打診されるレベルで強いらしい

236 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 18:15:42 ID:3gs0hk9vS.net
ぐぐってきたけど確かにこのままきたら強いな謙信

237 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 18:26:42 ID:kTVTwJBj0.net
>>235
政宗はずれなんか
信長よりかなり弱いとは言われてたが

238 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 18:28:21 ID:n7FS58Pg0.net
結局凸れないと雑魚いよな

239 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 18:29:43 ID:kTVTwJBj0.net
信長の方が凸しやすいしな

240 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 18:33:44 ID:Ns6cYAKi0.net
今後六角が使えるようになる可能性は?

241 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 18:36:36 ID:2Sovzh8SS.net
卑弥呼は強いの?

242 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 18:48:42 ID:VWRGGlhB0.net
>>241
あぁ無敵だよ

243 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/07/31(日) 18:53:35 ID:h13jqxNu0.net
そもそも日本じゃSSR自体が100枚に1枚しか出ない場合もあるのに普通にまともにプレイしてどうこうのバランスじゃねえよこのクソゲーは

244 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 18:58:51 ID:JykkJtbxS.net
>>242
サンクス 課金してでも絶対引くわ

245 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/07/31(日) 19:07:40 ID:zrJPpF7i0.net
開発中の新信長の野望をやるような人って、自腹でガチャ引いているの?

246 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/31(日) 19:13:28 ID:xoFn/cd90.net
>>235
なるほど上杉謙信もこの政宗スタイルで出すんやったら課金してやるわw
村上武吉凸しとら結構強くね?w

247 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 19:22:46 ID:3gs0hk9vS.net
>>245
このジャンルのゲームやってると金の価値が違うと思うような人間がたまにいるからな
別ゲだけど暇だからっていきなりガチャ30万分回し始めたりしてたギルメンいたわ

248 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/07/31(日) 19:40:27 ID:xoFn/cd90.net
>>247
俺も余裕あるから課金そこそこしとるけど、ウマ娘やってる奴には勝てんわ

249 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/07/31(日) 19:41:45 ID:NHZsimA+0.net
ウマやってる奴はガイジだけでしょ
あの作業を手動で無限にとかw

250 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 19:46:56 ID:q4+8sOTz0.net
なんか急にバカバカしくなる瞬間があるな
戦国ごっこというかさ

251 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/07/31(日) 19:54:36 ID:mrufnQcn0.net
この手のゲーム初心者で皆さんのレス読んでてもわからない用語ややり取りだらけなんですが、取り敢えずサーバーについて教えてください。
まずサーバーって言うのは一つ一つが独立した別世界でサーバー間は不干渉何でしょうか?また行き来するのは簡単に出来るんですか?

252 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 20:05:55 ID:5oEybFPxS.net
>>251
サーバー1つ1つが独立してて行き来は不可

253 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/07/31(日) 20:08:28 ID:bcMihh+x0.net
>>250
戦国すら起きない農民鯖だが日に日に虚無
上も下もみんな仲良く農民してる

254 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 20:31:06 ID:dtz3hMUr0.net
三国志覇道では会長がこういうゲーム大好きで
社員全員に入るように言って一部が養分役やらされてたな

255 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 20:33:10 ID:aXUTmduY0.net
うちの鯖はヒール同盟を滅亡させるのがモチベーションになってるなw
あとは付箋同盟結んでるようだから知らんw

256 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/07/31(日) 20:39:46 ID:t38gYRF80.net
初期鯖でずっと農民やってて初の戦争で乗り込むぞーってときに指定遷都も同盟遷都もありませんってどういうこと???
今までのイベント報酬やら同盟PTやらどこいったの??

257 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 20:45:17 ID:dtz3hMUr0.net
ぼっち同盟でも豪傑イベントで指定遷都は余裕で取れるはず

258 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/07/31(日) 20:48:38 ID:Ns6cYAKi0.net
(使いたく)ありません

259 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 20:55:42 ID:njM5hduk0.net
そりゃ顕如240万ptの為に温存に決まってるだろ
イベント報酬?そんなのありましたっけ?www

260 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/07/31(日) 21:07:30 ID:VUKTtt/y0.net
顕如ないと顕如一択だな

261 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/07/31(日) 21:32:33 ID:0EdAzUXc0.net
武器庫は本願寺以外でない?みたこと無いわ

262 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 21:36:55 ID:roTryfck0.net
1位の同盟にいるけど、この時間に半分もインしてないなw
みんな適当に資源だして体力消費してって感じか

263 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 21:44:16 ID:hcIDrfhW0.net
とうとう鯖トップが縦横無尽に暴れ出して攻撃されそうだわ
やめどききたわw

264 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 21:46:21 ID:dtz3hMUr0.net
おめでとう

265 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/07/31(日) 22:10:29 ID:PKJj1/F9S.net
名城宝箱ってなに?

266 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/07/31(日) 22:12:29 ID:roTryfck0.net
nerfされてるからゴミ箱

267 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/07/31(日) 22:26:40 ID:njM5hduk0.net
台湾ガチャは確率が甘い代わりに日本よりお値段が高いならまだわかる
日本に持ってくるときに日本の相場300円をスルーしてお値段そのままで確率下げてたらアホとしか言いようがない

268 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/07/31(日) 23:56:09 ID:mrufnQcn0.net
>>252
ありがとうございます。

269 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 00:16:12 ID:BLY8domN0.net
野盗討伐で武将経験値0%上昇とかおま国極めてきたな

270 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 00:27:19 ID:zzAk3JwV0.net
政宗の銀交換今日の分なし?

271 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 00:29:20 ID:qP9zvsH40.net
課金パック買わないと経験値増えないと思ってたが日本だけなのか?

272 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/01(月) 00:39:33 ID:H7f9PVOU0.net
>>271
なんの経験値よ?

273 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 00:40:38 ID:qP9zvsH40.net
安土撫民イベントの野盗討伐での武将経験値

274 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/01(月) 00:57:23 ID:Vf9WzUei0.net
天賦って発展に全振りした方がイイの?

275 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/08/01(月) 01:10:57 ID:XpLBfiWN0.net
正宗丁銀チャンス一日一回じゃなくて一イベントに一回かよ

276 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 01:11:44 ID:qP9zvsH40.net
ちゃんと1日10枚で20枚買えたが、爆死したから意味はなかった

277 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 01:24:59 ID:1gfBjBYvS.net
何気なく始めて何気なく入った同盟が全国1位勢力になってしまった
2人目で入ったから幹部だし引くに引けねえなこれ

278 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/01(月) 01:36:29 ID:NQEbuz5v0.net
豪運なのか何なのかわからんな
そこまで重宝されるからにはそれなりにやってるんだろうけど

279 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 01:44:32 ID:KgkpIlPdS.net
>>263
S3か?廃課金が1人しかいないからなw
総合力350万って総合力100万何人いたら抑え込めるんだろ

280 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 04:15:23 ID:tP8iBYKS0.net
>>279
一人だけ規格外の課金して何が楽しいんだろうな
同じ同盟内でも裏で小バカにされてるのに気付いてねえんだろうけど
金魚のフンみたいなコバンザメにチヤホヤされてんのかな

281 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/01(月) 05:03:13 ID:uLQqkYnf0.net
>>280
君みたいな人間に見て悦に浸ることだと思うのぞ
人によっちゃ端金で羨望が買えて蹂躙ができるのはそりゃ楽しいぞ

282 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 05:18:20 ID:ipfbFIYKS.net
T7、約70000人で治療時間が約40時間

長くね?

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 05:22:21 ID:yj9qEDrAS.net
>>249
マクロで因子厳選がデフォだぞw

284 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 08:38:39 ID:evaLAuPQ0.net
名城建設 SSR1 覚醒2とかSSR2 覚醒3が城6でできてハードモードを実感するわ

285 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/01(月) 08:41:29 ID:qP9zvsH40.net
心配するな、城1でも出てくるはずだ
早く顕如を2凸にするんだ

286 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/01(月) 08:42:40 ID:1PhJVQX40.net
お市だけが☆1だからなんとかなってるけど☆2とか無理や

287 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/01(月) 09:03:36 ID:htEsmqvt0.net
SSRの7は狂っとるわ

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 09:34:18 ID:UxCZOYCf0.net
>>287
凸1SSRと凸6Rでいけるやろ

289 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 10:02:38 ID:evaLAuPQ0.net
待ち時間多すぎて新鯖でも見学しようとおもったがあと3日くらい最新鯖は来ないか

サーバー名:S35 開放時間:7月19日 00:011
サーバー名:S36 開放時間:7月24日 9:00
サーバー名:S37 開放時間:7月30日 00:0

290 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 10:42:39 ID:6cW13HUQ0.net
これだけ次から次へとサーバー立ててたらそりゃ過疎るだろう

291 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 10:55:25 ID:Uk084JfcS.net
今の新鯖なんて落ち武者しかいねーだろ
農民鯖一直線なんじゃねーの?
タイルキル禁止
不戦不可侵条約だらけの雁字搦め
一発殴っただけでwisバンバン飛んできそう

292 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 10:58:54 ID:Uk084JfcS.net
>>274
攻撃全振りと発展補助の使い分けした方が良いぞ
俺は攻撃全フリしか普段使ってないけど

293 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 11:37:12 ID:4hs49LZyM.net
俺も資源全振りだったが、レベリングのため攻撃全振りの方が効率いいのわかった

294 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/01(月) 11:38:02 ID:4hs49LZyM.net
長いの着工する時だけ切り替え

295 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 11:40:09 ID:26cpaPwDM.net
>>293
そうなの?

296 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/01(月) 11:41:59 ID:htMTYw0c0.net
2回切り替えれるとこまで特権上げて補助と発展の24時間スキルを両方毎日使ってる

297 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/01(月) 12:18:27 ID:tSDtS7TH0.net
切り替え大事

298 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/01(月) 12:19:26 ID:ix32cbnVS.net
孫権さん、あれだけあったお城と拠点が全部なくなってしまったよ…どうして…孫さん…

299 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/01(月) 12:20:52 ID:3U97GKgkS.net
21→22
建設終わったけど、約@700万資源足りず
丁銀33000で即建設
アホか
資源貯まってからの8日待機かぁ

300 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/01(月) 12:25:26 ID:eA6BeZxn0.net
このゲームってプーチンとかジャップに攻められた時なんかやることアルノ
ただやられるの待つだけ?

301 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 12:48:06 ID:NthLJxr90.net
・反撃する
・反撃してタイルキルする
・個チャで何か言う
・課金して反撃する
・強い同盟に入って逆襲する
・強い同盟に助けてもらう
・強い人に助けてもらう
・全チャで晒す
・無言で引退
・その他

ちょっと考えただけでもこれだけある
自分で考えろ

302 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 12:48:27 ID:6Lfgc0jcS.net
>>298
鯖いちの廃課金を怒らせたから

303 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 12:53:13 ID:NthLJxr90.net
うちの鯖の廃課金はおおよそ3人いるんだけど
せめて2人が同じ連盟に入れば平和になるのに
何考えてるのかみんなバラバラ
おかげで毎日戦争で疲れる

304 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 13:02:50 ID:ha4m4ILD0.net
うちバラバラだけど、個人上位陣はグループチャット作って会話してるから平和
正宗3凸じゃよえーとかそんな話ばっかだな
あと麻雀してる

305 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 13:04:55 ID:UxCZOYCf0.net
>>303
毎日戦争してる方が楽しいやん

306 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 13:09:21 ID:NthLJxr90.net
廃課金は楽しいからバラバラで喧嘩して楽しいだろう
麻雀もやってるらしいw
無関係のやつらは楽しくないし疲れる

307 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 14:01:52 ID:BIz46veX0.net
サーバー全体のミッションが進んじゃうと
途中から始めた人はそれ貰えないから損するのな

308 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 14:15:46 ID:I8Ni6/DOS.net
>>303
廃課金が手を取り合ったらゲームにならんやん。農民でもしてろって言うのかよ。ちな11鯖です

309 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/01(月) 14:25:36 ID:BoApgOlB0.net
11鯖ってcisが強いの?

310 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 14:59:01 ID:1gfBjBYvS.net
なんでうちに廃課金固まってんやろ・・・
おかげで勢力1位やけど反撃されたことないから少しつまらん

311 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 15:13:08 ID:krCWl0PnS.net
>>309
cis居るの?

312 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/08/01(月) 15:48:52 ID:TRzVvi4n0.net
よく台湾の話題出るけど中国もあったよね?
まったく情報ないけどどうなっとんのだろ

313 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/01(月) 16:13:45 ID:BtzA7VrD0.net
>>310
抜けりゃいいだろ

314 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 16:17:48 ID:1gfBjBYvS.net
>>313
抜けた奴はフルボッコの掟があるから抜けれるかボケェ
つか幹部だし甘い汁吸って二条城とって覇道に移動するか

315 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 16:39:00 ID:WTeh+ZYyS.net
どの鯖も城レベルトップのやつは運営やろなぁ
課金煽りのために

316 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 17:13:08 ID:6Lfgc0jcS.net
政宗出たら天井リセットかい

317 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 17:19:31 ID:Sox/zhlkM.net
やっと主将3人70にできたけど先鋒と参謀上げる分無いんだが?80の為に貯めとかなきゃだしつらみ

318 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 17:21:07 ID:NthLJxr90.net
中国とは日本の地方名だからね
支那のことなら支那と書かないとわからん
あと支那ではこういうゲームは無理でしょ
たぶん香港でのみプレイできるんじゃ・・・しらんけどw

319 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/01(月) 17:27:33 ID:1vgBgZoC0.net
>>317
80って天守25だぞ
やっと主将70にできたって事はせいぜい22か23だろ
自分は25押すための資源貯めてるところだが先に2軍3軍の武力智力まで70に出来るくらい時間かかるから心配しなくていいぞ

320 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/08/01(月) 18:22:47 ID:TRzVvi4n0.net
>>318
一応ググったらあるのはあった
望月 千代女がいた

321 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/01(月) 18:30:36 ID:K4lfURiz0.net
やっと23ポチッたわ

322 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/01(月) 18:46:34 ID:GuR6pPME0.net
>>321
おめ!いい色買ったな!

323 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 18:52:37 ID:TbLd9z8z0.net
建築の時間待ちで飽きない事を祈るわw

324 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 18:56:47 ID:uUolOaBbS.net
時短は金で買えるだろ

325 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/01(月) 18:58:23 ID:ejBERyMY0.net
明日24スタート予定
11日だけど短縮2日分くらいしかないよ

326 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 19:15:52 ID:xAealqMKS.net
SSR演出からの遷都令が最高にムカつく

327 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 19:24:21 ID:m54ctRa5S.net
すでに天守26までの資源は貯まった
ただ時短が壊滅的に足りねぇ
https://i.imgur.com/zO3zjdm.jpg

328 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/01(月) 19:26:43 ID:aNYkzdi8S.net
サブ同盟作って複数同盟を運営してる盟主っているけど、サブの奴らは大概農民しかいないから戦争の時に全然役立たなかったりする
でも他同盟ではないから連盟での裏切りはない
メリットデメリット加味して、サブ同盟はアリなのかナシなのか

329 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 19:32:47 ID:oF2QD1cNS.net
資源倉庫じゃないの?

330 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 20:12:43 ID:zvyomRwqM.net
サブ同盟って略奪屋の餌だよね・・・

331 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 20:17:56 ID:YLvPaaG7M.net
>>315
所属軍団に1位の人いるけど
お得パック一回も買わなくてマジで怪しい

332 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 20:23:59 ID:zvyomRwqM.net
察しレベルなんやな

333 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/01(月) 20:27:22 ID:GVYUgjXj0.net
シナチョンゲーなんて100%運営のサクラ垢居るぞ?
香港台湾も中華資本が多くてソシャゲはゴミ運営多い

334 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 20:45:28 ID:zvyomRwqM.net
うちの鯖の1位の人、略奪しまくり
あれ運営だったら人減るし本当なら頭おかしい

335 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/01(月) 21:25:33 ID:QHtivoLt0.net
>>334
s2?
自分が知らないだけで、自分の同盟員も無名の弱い同盟を食い散らかしているんだよ
世界チャットで偉そうに講義垂れてる奴も、周りより常に2つレベル上げておいて略奪というか
武力で押さえつけて、上辺だけの協力関係を築いている

336 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/01(月) 22:56:59 ID:zvyomRwqM.net
S6やで

337 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/01(月) 23:02:08 ID:XV8V26SM0.net
常に天守レベル上げ続けてる廃課金サマには文句言うなよ

338 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 23:14:54 ID:1gfBjBYvS.net
>>315
うちの1位はちゃうけど初期鯖の方には運営が混じってるやろね

339 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 23:17:50 ID:eqKwhkBI0.net
この手のゲームは絶対中のやつ混じってるよな
ランキングイベントとかあるアプリゲーもな

340 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/01(月) 23:51:04 ID:NthLJxr90.net
それも複数な
こんな糞ゲで6凸6凸6凸なんてするやつが複数もいるとは思えない

341 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/01(月) 23:55:04 ID:lteEoaSzS.net
>>340
どんなクソゲーでも最初はそう言う人いるぜ
廃課金はクソゲーかわかる前に課金するから

これから新しい廃課金は増えないね

342 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/02(火) 00:28:38 ID:37mQ2N090.net
みんな妄想楽しそうだね

343 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/02(火) 00:35:13 ID:jbBw0JAj0.net
サメさんもう飽きてない?

344 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 00:54:55 ID:fUWa9zxTS.net
これ拠点でしか戦えないのか
野戦もできない手抜きの糞ゲだな
何もおもんねー

345 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 01:20:41 ID:oRX/OvsL0.net
>>343
じいじが元気だろ

346 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 02:15:01 ID:xjioFwIiS.net
なんか台湾人の廃課金が生えてきたぞ?
うちが勢力1位で他が諦め気味やったから他の同盟に課金圧力をかけに運営が来たかもな

347 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 02:15:50 ID:xjioFwIiS.net
つうか新鯖でもないのにどうやって生えてきたんだこいつ?

348 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/02(火) 03:02:03 ID:buX635r60.net
>>346
どこの鯖か位言えな?君の鯖だけじゃねーんだ

349 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 03:17:31 ID:kEUvrizdS.net
うちの鯖にも廃課金者1人居るけどそいつが所属してる連盟vsそこ以外の中堅以上のほぼ全ての同盟でずっと殴り合ってる。
その状況にブチ切れたのか廃課金者側に新たな廃課金がもう1人誕生して更に混沌としてるわ

350 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/02(火) 03:17:47 ID:FITRu0Uu0.net
結構上位の垢売りあるからな
うちの鯖は三郎信長取った垢2つ売られてる
天守24で

351 :名無しですよ、名無し!:2022/08/02(火) 08:42:05.20
家宝のレベル上げるやつ、あれどこで増えるん?

352 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/02(火) 06:27:54 ID:MzV4qT+uM.net
鯖移動できないこのゲームのアカウントなんか売れるのかね

353 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 07:15:18 ID:RDUljiZp0.net
まぁリセマラ垢とか1、2万くらいの中堅のとかなら売れたりもするんじゃないかね
ただ上位のとかはどうかなぁ…

354 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 07:42:49 ID:l4/XoD7C0.net
>>347
アカウントの売買RMT結構行われている

355 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 07:43:27 ID:Fnw+l5daS.net
>>352
鯖移動できないから逆に売れるんちゃう?

356 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 08:56:00 ID:m75ve2kA0.net
鯖移動できないからリセマラ用のゴミ垢とかでも2千円とかで売れる

357 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 08:57:59 ID:l4/XoD7C0.net
友達と同じサーバー行きたいって場合は垢買うしかないからな

358 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 09:05:10 ID:dgW97X9BS.net
お前らの鯖は殺伐としてきたか?
PvPはいいんだが慣れてない奴らが発狂してきてちょっと怖いわ、ゲームはゲームとして楽しめよ

359 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 09:12:19 ID:l4/XoD7C0.net
今中部は殺伐としているからマップの端っこにわざわざ指定遷移してまったりしてる
戦争はやりたいやつだけでやってほしい

360 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/02(火) 09:46:43 ID:bN680AN9S.net
鯖移動できるようになるのは1年後くらいなんかな

361 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 10:12:30 ID:q4CyWzBBS.net
殺伐というか全面戦争に一瞬なったけどすぐおさまったな
相手宗主同盟がだいぶズレたこと要求し続けてきててうんざりだわ(笑)

362 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 10:14:55 ID:l4/XoD7C0.net
廃課金以外は一度兵が消耗したら戻すのに1日くらいかかるからな

363 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 10:17:19 ID:IGZ/06msS.net
>>336
S6の一位のやつは盟主やってないし傭兵だからしゃーないやろ

364 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 10:18:37 ID:8sviZCSdS.net
どこにもタカ派とハト派はいるからな
同盟に所属してる以上はその同盟の方針に従う、嫌ならさようならって抜ければいいのさ

365 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/02(火) 10:21:55 ID:/v3a/ORxS.net
このゲームの世界チャ厨が沸きすぎてて見たくもないな

366 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 11:00:22 ID:6254AEJt0.net
なんで鯖統合や鯖移動があると思ってるのか
スタートが違うんだから統合なんてしたら古参天国だし移動とか開発側がめんどくさいだろ
3か月で回収して返金要求来る前にバッサリ行くのが正解よ

367 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 11:21:39 ID:TTiUBxrc0.net
>>366
なんでってそりゃ同じようなゲームで普通に行われているからよ
一応新しい鯖は統合や移動の対象外になるのが一般的だが古参天国なんてこの手のゲームじゃ当たり前だし

368 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/02(火) 12:14:04 ID:jfLqGhzh0.net
>>330
略奪とかジャップみたいな真似したくないよね

369 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 12:23:49 ID:RmbCxWSB0.net
サーバー対抗が2種類あるし、統合は無いな

370 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 12:54:13 ID:hNaTPrhgS.net
統合前にサ終だろ
来年春あたり

371 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 13:17:42 ID:3sLhmfWgS.net
久々にログインしたらめちゃくちゃボコボコにされて兵無しになっとった。
それにしても10鯖はぶっちぎりで四国が強いな。戦力的に東北地方と中国地方は勝ち目無しやん。

372 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 13:25:42 ID:P1axVBmQM.net
将魂で買えるSSRは何がおすすめなの?吉川と毛利は持ってる。

373 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 13:31:18 ID:ZzP4WXTS0.net
評価4.9ってどんだけさくらつかってんだ、シブサワ・コウまじで監修してるんだろうか?システムは某ゲームの丸パクリだしそのくせゲームバランスは最悪、サ終あるんじゃない?

374 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 13:37:56 ID:3ZulEnqdS.net
中規模同盟がワルチャでトップ同盟に対して攻撃しないでと懇願してて笑うわ
これまでずっと弱小同盟に同じことしてた口でほざくなよ

375 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 14:06:47 ID:dgW97X9BS.net
>>373
シブサワ・コウが監修した(信長の野望シリーズから楽曲と顔グラを提供してもらった)

376 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 14:12:05 ID:zq1vGl6MM.net
ハガレンはクズエニだからちょっと触るだけでいいが
幻塔もくるから1週間したら過疎が加速する
1位の連盟以外は引退だな

377 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 14:17:20 ID:asYMYwtGS.net
お前の好みのゲームで決まるのか

378 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 14:29:38 ID:RmbCxWSB0.net
こっちは1日に2回もログインすれば上等だろ
あとは好きにしろ

379 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 14:40:41 ID:xjioFwIiS.net
幻塔てなんや?

380 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 15:01:49 ID:ynPWtIDU0.net
滋賀じゃなかった

381 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/02(火) 15:05:50 ID:9yiiNa/Y0.net
幻塔もハガレンもやらねーよこっちは村ゲで忙しいんじゃ

382 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 15:12:10 ID:cAYyPttp0.net
22→23は?

24になったら謀反起こすか、、
30前半下請け連盟より

383 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 15:22:27 ID:ogQ+zmf/S.net
>>374
いるよな
そういう奴ら
うちの鯖の中堅は地方ではブイブイ言わせてたのに他地方のトップ同盟には土下座してた
土下座しても頭踏みにじられたんでキレて見せたところ
そのまま踏み碎かれて今はもう姿形もない

384 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 15:51:56 ID:cReiSffa0.net
サーバ対抗戦って全員出られるの?
過疎化が進んでるから、対抗戦に向けて人を大事にしないと、という意見を見るんだけども

385 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 15:57:37 ID:l4/XoD7C0.net
全員の資源獲得を競うとか野盗砦の総合ポイント競うとかそういうつまらないのかもしれないw

386 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 15:58:10 ID:dgW97X9BS.net
>>384
>>4
全員じゃないから精鋭以外はみんな餌になってもろて

387 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/08/02(火) 16:04:00 ID:yXvuOiMD0.net
精鋭揃えてもスーパー廃課金者一人に無双される気配しかない

388 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/08/02(火) 16:29:43 ID:aGvxyn3w0.net
その廃課金だけ兵種ランクが2つ上とかじゃないと集結で十分対抗できる
鯖間戦争がいつなのか知らんけど、片側にt10がいるのに、相手に複数人t9がいないなんてことはないだろ

389 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 16:36:14 ID:aahBnNS60.net
うちのサーバー、天守24を20人は軽く失敗してたわw
どんな進度を想定してたんだよ台湾運営w

390 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 16:51:38 ID:EmHHSFVqS.net
全サーバで20人の間違いだったのでは

391 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 16:53:37 ID:1cmCeGFdS.net
s22は2人やな24

392 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/02(火) 17:14:47 ID:MR7s30I/M.net
>>389
日本人は貧乏になったな~

393 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/02(火) 17:15:42 ID:9yiiNa/Y0.net
むしろバカゲーに課金するのは外人の方が多い

394 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 17:18:08 ID:RmbCxWSB0.net
台湾と物価かわんねーのに3-4倍取ってるから、遠征にきてる台湾人でも課金しないからな

395 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 18:25:55 ID:7CiW2/qi0.net
コンテンツのPvPは普通は戦争にしろPT戦にしろ戦力調整が何かしら付くが
ここの運営はガイジだからそういう事やりたくても出来ないだろ
バランス設定にしろ何から何まで糖質レベルで草しか生えない状態だしな

396 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/02(火) 18:30:29 ID:Yk5qnI/d0.net
レベル22に必要な1300万は流石に採集たけでは無理だ
ひたすら引退者の城を叩きまくり
1回1万を何百回やってもまだ足りない

397 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 18:46:27 ID:hNaTPrhgS.net
>>396
収穫した物資のみで基本建設
内政鍛えて貯まる保護物資は基本使わない(略奪されないから)
物資アイテムは使わずに取っておき
あらかじめ計算して建設する直前に一気に使う
これで農民でも20日~1ヶ月もあれば建設できるよ

あとあまり戦闘しないなら補助全振りにして
収穫保全選べば収穫の一部が保護物資に変わるので早く貯まる

398 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 18:53:31 ID:tO/Qg7Of0.net
略奪なしで23にはなってるよ
課金と採集だけ

399 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 19:01:20 ID:aA9FmN4Z0.net
採集2部隊になってて軽めの研究ばっかやってればそこまで不足しないだろ
時短使いまくって足りないとか、脳筋ルートでまっしぐらなら調整した方が良い

400 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/02(火) 19:54:19 ID:37mQ2N090.net
伊達政宗でセルラン上がってたんやな

401 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/02(火) 19:54:31 ID:Z/yesX2y0.net
略奪履歴みたら平均4000万累計1億6000万略奪だが
みんな無所属兵士0の引退城から獲ったわ
同盟ルールで他同盟攻撃禁止だし

402 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/02(火) 19:55:17 ID:Z/yesX2y0.net
>>400
あんなゴミより
普通に武将ガチャ回した方が強くなれそう

403 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/02(火) 19:57:02 ID:Z/yesX2y0.net
このゲームって略奪に体力使わないから
無限略奪できるのは問題だと思う
新三國志や覇道は略奪体力使うから牽制になってる

404 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 20:15:00 ID:3ZulEnqdS.net
無限に時間がある人にはもってこいのゲームだな

405 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/02(火) 20:20:46 ID:3Oo4cP0b0.net
23に上げるの10日かぁ・・・

406 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/02(火) 21:06:51 ID:RvOaMlal0.net
運営「丁銀使えばすぐやで」

407 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 21:14:20 ID:l+9yQx84S.net
一向一揆って何すればいいのん??とりあえず何か攻めてきてるけど、、、

408 :名無しですよ、名無し!(宮崎県):2022/08/02(火) 21:30:48 ID:7PJ7oXfa0.net
六角定頼とかって持ってるだけで効果発揮するお地蔵様キャラって事でいいんけ?

409 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/02(火) 21:35:06 ID:Yk5qnI/d0.net
>>407
攻撃を20回耐えて丁銀100貰う

410 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/08/02(火) 21:39:29 ID:XV9sSarV0.net
>>409
放置で良いのね。ありがとう

411 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 21:39:43 ID:6254AEJt0.net
>>397
城内産出の資源も非安全資源だったような
銀で買う(南蛮含む)、資源箱を使ってもらう、甲賀衆くらいじゃなかったっけ安全資源

412 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/02(火) 21:41:18 ID:6254AEJt0.net
>>410
温泉待機になってる奴を温泉に浸からせないと負けるぞ
城内待機兵が1回の防衛に駆り出される数x20とか居て撃退できる兵種レベルなら別だけど

413 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/02(火) 22:40:15 ID:0DGthIyVS.net
ググっても見つけられなかったんだけど仲間の位置、座標を確認する方法ある?

414 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/02(火) 22:48:04 ID:aahBnNS60.net
ない

415 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/02(火) 22:59:37 ID:37mQ2N090.net
これ姫路城まで特権一気に開放できるんか?
欲しいなぁ

416 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/02(火) 23:00:10 ID:Yk5qnI/d0.net
>>413
誰かに攻撃してもらえば‥

417 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/02(火) 23:01:41 ID:37mQ2N090.net
今やってる一向一揆たどったいけば見つかりますよw

418 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/02(火) 23:19:13 ID:MCio0lL2M.net
2時間くらい延々世界チャットでやりあってる
S17の皆さんにどんどん悪鬼夜行(DICE4世)のキチガイ具合が認識されていく

419 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/02(火) 23:22:13 ID:DI4kROFjS.net
孫権さん、行き着いた先は能登の流刑地で草

420 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/02(火) 23:23:40 ID:xjioFwIiS.net
孫権逝ったんか?

421 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/02(火) 23:24:30 ID:KiWWzEe1S.net
>>372
島津鈴木吉川
俺ならこの3人の凸を進める

422 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/02(火) 23:40:30 ID:1k9LL69x0.net
喧嘩売りまくるやつはいずれ死ぬからな
いかに戦争回避して成長するかが大事

423 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/03(水) 00:21:35 ID:EadLKuFl0.net
野盗15討伐には兵種7必須?

424 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 00:30:10 ID:1y4t/XJk0.net
野盗砦まで100里あるのに鉄砲混じってるよ
到着20分とかマジで勘弁してくれ

425 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 00:31:59 ID:1y4t/XJk0.net
>>423
天守21なったばかりの兵種7でも返り討ちに遭うくらいには強いってよ

426 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/03(水) 00:35:02 ID:EadLKuFl0.net
>>425
マジか・・・7になれば行けるってわけでもないのか。しんどいな

427 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 00:36:25 ID:CCKEoq1EM.net
俺も天守22で倒せた

428 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/03(水) 00:39:16 ID:t0S03czT0.net
>>426
7でバフもりもり160%とかなら…兵数にもよるけど

429 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 00:39:47 ID:6UCGUf0f0.net
21でバフアイテムで倒せたな
鉄砲だと楽かも

430 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 00:42:42 ID:1y4t/XJk0.net
>>426
領主レベル31以上にして戦闘天賦に全部振って武士の魂をゲット
家宝も兵数増やしたり兵種攻防や野盗特効入れまくって
攻防一時増加のアイテムを中下重ねて
攻防祝福を160%くらいまで上げれば21でも勝てるかもしれないってよw

431 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 00:43:36 ID:uiwIMXf/S.net
>>422
祝福と家宝やろうなぁ
兜MAXにしときゃいける
頭後は武将
騎馬染めするなら元春は最低限欲しい
バフがマジで違うからな
可能なら信玄もか

432 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/03(水) 00:52:55 ID:UL9KDA9R0.net
大筒のSRが溜まってきてるんだけどこれ全部砕いていいもの?
攻城に使うから凸ったほうがいいのかな、自分のとこもうほぼ攻城の予定無さそうだけど・・・

433 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/03(水) 00:55:13 ID:EadLKuFl0.net
領主レベル31にするには結局天守上げなきゃならなそうだし家宝はろくな物持ってこないしこりゃ当分無理だな
あのアイテムて重ねられるのか。それは良いことを聞いた

434 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 01:02:47 ID:oXO4MYclS.net
>>432
俺は全部砕いてる
どうせ集団で攻めるし他の人がなんとかしてるれるっしょ!

435 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 01:13:34 ID:oXO4MYclS.net
呂律回ってなかったわ

436 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/03(水) 01:15:44 ID:UL9KDA9R0.net
そんなに沢山レベル上げるのもキツいしそうするわ

437 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/03(水) 01:45:31 ID:uxmsqSDw0.net
信長の野望 覇道 がでると

このゲーム残念ながら終わり

438 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 02:02:46 ID:NqOT2723M.net
それを言うのはあなたで1万人目です

439 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 02:26:25 ID:t75IyGyaS.net
そっちも大概な課金ゲーなのは間違いない

440 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 02:27:43 ID:zMuVu2UDS.net
覇道まだ数ヶ月かかりそうだからそれまでの繋ぎにちょうどええんや

441 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 02:34:16 ID:T4KCznLc0.net
>>439
三國志覇道は無微課金でも始めた時期が一緒ならある程度は廃課金とやり合えるぞ
廃課金の城飛ばすのもそんな難しくないし

442 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 05:45:05 ID:eZzxUrte0.net
真戦は課金するより無課金2垢の方が強い

443 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 07:38:11 ID:rVGT2jKbS.net
>>441
どうみても課金勢には勝てんしこのゲームより課金酷そうなんやけどな

444 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 07:40:31 ID:XHcyK9Ux0.net
天守22→23は城壁と何必要?

445 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 07:45:03 ID:AQamEUGn0.net
クレクレくんはせっかくゲーム内に攻略サイトへのリンクがあるのになぜ見ないのか
学問所だよ

446 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/03(水) 07:57:15 ID:1y4t/XJk0.net
そこからは城壁と学問所と納屋と巡視室と採掘場と製材所を並行して上げてれば間違いない
資源と待ち時間?(´・ω・`)知らんがな

447 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 08:02:04 ID:j+xAlfdRM.net
兵種8と軍略もやな

448 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 08:22:09 ID:k/6sEr4dS.net
>>391
え、22でそれは遅くね?
俺もう少し後のサーバーだけど
24は6人いるぞ
25着工してるのも3人

449 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 08:22:24 ID:XHcyK9Ux0.net
イケメン達ありがと 現状27でキャップなのかな

450 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 08:34:27 ID:MV4VRAHO0.net
>>444
学問

451 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 08:47:10 ID:k/6sEr4dS.net
>>449
現状だとそうだね
2級資源地の大関所(畿内へ行くとこ)開放しないと天守28解禁されないからね

452 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 09:03:12 ID:6UCGUf0f0.net
集結に銃と槍いれるやつは短縮使え
なんだよ到着まで12分って、他にとられんだろw

453 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/03(水) 09:08:53 ID:wzcnaKLP0.net
得意兵種で役立ってる感出したいんだろうけどただの足手まといなんだよなぁ

454 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/03(水) 09:10:26 ID:L8Lg/lheS.net
覇道はUR武将がすぐに出ると思うよ
三国志覇道で分かった
SSRガチャもその分結構出るんだけどね。
新信長のSSRとは比べものにならないぐらいバンバン出る。
ただし、これも多分すぐにUR信長が出て、SSR信長は同時出撃できないゴミに変わる可能性大。
SSRガチャに大量課金してた人は続々と引退してたなw

455 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 09:26:31 ID:mtJWCp3o0.net
>>432
軍団増えると防衛部隊が増えるので、そこで使う
槍騎忍鉄のSSRとSR引きまくってるなら大筒キャラいらないけど

456 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 09:56:59 ID:k/6sEr4dS.net
まぁ新信長の野望は毎日無料でガチャ2回回せるんだし
単発でも結構SSR出るからそこまでキツくないと思うぞ
課金者からしたら費用対効果に乏しくてイラつくかもしれないが
無微からしたら割と有り難い仕様

457 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 10:00:37 ID:QHpe7vyK0.net
SSR2.5%はかなり低めの設定だろ

458 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 10:03:33 ID:/nRK1givS.net
URとかいう実装予定すら語られていないものを出されても困るけど信長と三郎は同軍団どころか同部隊でも出撃できるぞ

459 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 10:11:59 ID:jbi4SPChM.net
>>457
真戦が5.6%だが
あっちはゴミも多い

460 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 11:09:39 ID:T4KCznLc0.net
柴田勝家を2凸するか武魂にして吉川元春を1凸するか迷ってる
さすがに勝家2凸の方が強いか

461 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 12:39:10 ID:rVGT2jKbS.net
>>448
廃課金みた感じ4人しかおらんからな
バランスは取れてると思うよ
4つの勢力がにらみ合いしてるわ

462 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 13:52:19 ID:t75IyGyaS.net
銃や槍で集結にくるような人は確実に弱いからせめて馬でくればいいのにな
兵2万くらいで穴埋めするだけでいいんだぞ

463 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 14:01:58 ID:4T4C4B/TM.net
防衛や相手に横付けするなら鉄砲だが
ちょっと離れてる相手や普段使いにはやっぱ騎馬やで

464 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 15:25:07 ID:G2H0KEkGS.net
騎兵はスーパー銭湯の会員だから
いつもいないんだよ!
あいつら1回銭湯行ったら丸2日帰ってこないんだぞ!

465 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 15:55:52 ID:JUou6M94S.net
>>460
騎馬なら吉川晃司でええやろ
槍なら柴田恭兵や

466 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/03(水) 16:01:56 ID:yFiuCxg8S.net
うちの鯖は毎日24と25が札束で殴りあってる

467 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 16:04:38 ID:fbtxDPJiM.net
運営(計画通り)

468 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 16:09:03 ID:6UCGUf0f0.net
それ階級上げなんじゃね・・・

469 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 16:12:57 ID:w/xLzN0MS.net
本多忠勝と伊藤一刀斎の実装いつ?
それに向けて2千万円待機させてるんだか

470 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 16:25:14 ID:JUou6M94S.net
台湾人曰く本多忠勝が突き抜けて最強らしい、次点で上杉謙信

471 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 16:28:50 ID:o6tp4J+RS.net
忠勝は槍だよな?

472 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 16:29:45 ID:XHcyK9Ux0.net
>>451 ありがと
これ地方違っても同盟入れるのかな?

473 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 16:33:08 ID:qedjpJnj0.net
>>472
すでに資源1大関所が開通してるなら例えば北陸→四国の移籍も可能

474 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 16:37:35 ID:6UCGUf0f0.net
>>471
馬で先鋒

475 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 16:43:33 ID:o6tp4J+RS.net
>>474
馬優遇はちょっと控えてくれよ

476 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/03(水) 16:56:28 ID:EadLKuFl0.net
むしろ馬だけで済むようにしてくれた方がみんな助かるのでは?

477 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 17:00:42 ID:o6tp4J+RS.net
そうなったらゲームやなくて作業やで

478 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 17:01:58 ID:rVGT2jKbS.net
戦法なのに部隊数多いから主将でつかえるんやろ?

479 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 17:15:43 ID:qedjpJnj0.net
UR家宝持ってきてくれたのに名声値足りなくて買えない😭

480 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 17:17:24 ID:mtJWCp3o0.net
家宝持ってるなら処分したらポイント60%返ってくる

481 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 17:33:49 ID:qedjpJnj0.net
7.5万ポイントも戻せる見込みがない😭

こういうところは課金させないんだな運営
たまに家宝パック売ってるの見るけど

482 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/03(水) 17:42:25 ID:EadLKuFl0.net
UR持ってくるってそれなりにやってる人だろうに何でポイントないんだ

483 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 17:50:19 ID:mtJWCp3o0.net
土日の確率MAX時までは溜めるけど、週頭には強化にポイント使い切って
週中にUR来て困るのはあるあるw

484 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 17:51:21 ID:t75IyGyaS.net
欲しいならUR家宝分くらい取っとけよアホ

485 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 17:53:20 ID:vtzyN3IW0.net
常に最低7.5万はあるようにしてるだろう

486 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/03(水) 18:14:36 ID:nGkFFSlO0.net
家宝なんかどうでもいいから課金してssr完凸させろよ
ちまちま砦なんかやらなくても無双できるよ

487 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 18:44:26 ID:vtzyN3IW0.net
やっと鍛冶10になったけどSSR1%でワラタ
15までしかあがらんし最大5%?

488 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 18:47:57 ID:LhVc3MxOS.net
大手が海路とるために貸した城が返却されない、むしろ自分のものにされそうなんだけど
勢力値200くらいいいじゃねえか

489 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 18:48:19 ID:k/6sEr4dS.net
SSR完凸なんかしなくても現状T8出してれば無双出来るだろ
先行鯖はそろそろT9欲しいかもしれんけど

490 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 18:49:16 ID:k/6sEr4dS.net
>>488
直接言えよ
どうせ名城なんて15個までしか持てないんだ
そんな低レベルの城なんていずれ破棄するわ

491 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/03(水) 19:13:54 ID:A7ifu6xQ0.net
無課金や月パックがT8やT9にしたところで、訓練も温泉も短縮アイテムか丁銀使わないと遊べないだろ
この辺が引退者を更に加速させるような気がする
天守30までは遊ぶ予定だが、資源1ではどうにもならなくなる
今ですら資源3に他同盟まで押し寄せて採集出来ない

492 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 19:19:19 ID:Zu5w4pYr0.net
どうやっても課金勢には無課金は勝てない
勝てるとすれば過疎化して課金勢すらログインしなくなった時期から
無課金でもログインさえ多ければログインしない課金に勝てる

493 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 19:23:19 ID:t75IyGyaS.net
大丈夫だ
引退者が増えれば資源が混むことはない
むしろ引退者の城を食い荒らせばいい

494 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/03(水) 19:39:20 ID:4T4C4B/TM.net
>>493
それやね
いずれは25の廃城とかもでてくる

495 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/03(水) 20:34:21 ID:hVXVxleuS.net
>>492
そんな初めからわかんないのかなぁ?
無課金は北斗の拳のモヒカンムーブだぞ
強い廃課金がいる同盟で首にならないようにコツコツ日課をこなして、戦争で先陣を切る廃課金の後ろでヒャツハーするのが普通じゃない?

496 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 20:48:09 ID:kj9liOgv0.net
天守が追いついても信玄と吉川の差でえぐい差がつくんだけど
日本仕様だとろくに凸れないから最終的には思ったほど差がつかないかもな

497 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/03(水) 20:54:48 ID:Llh/ifd4S.net
余程の重課金者相手でもなければ大手同盟で小判鮫してる無課金なら戦えるよ
大手にいるのに採集とかこまめにしてない無課金は無理だろうけど

498 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/03(水) 21:20:36 ID:XHcyK9Ux0.net
>>473 ほえー知らんかったわ 
この手のゲームじゃ俺的には斬新なシステム
でも戸締りしてない同盟はやられまくりだろうな

499 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 22:55:46 ID:vtzyN3IW0.net
お前らって一向一揆で17か18waveでワザと1回負けて21waveまで起こさせて稼いでるの?

500 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/03(水) 22:58:32 ID:/Pe3T9jA0.net
T8でも武将が残念なやつはあんま強くないな
T8だからって無双出来るわけじゃないんだの

501 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/03(水) 23:11:52 ID:o0ReVLpg0.net
>>500
T7やけどまさに俺やなT6の武将揃ってるやつよりダメだせん

502 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/03(水) 23:40:27 ID:TwQkJinFS.net
>>470
台湾人の作ったtier表とかどこかで見られたりするんだろうか

503 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/03(水) 23:57:25 ID:mftucZCF0.net
海外だと最初の国士無双ガチャで
氏康、元親、義弘の主将SSR選べるからな・・・

504 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 00:00:03 ID:Qr+0BIXV0.net
海外の天守一覧
台湾と比べたらだいたい天守2つ↑分、日本だと要求される
22>23で各1700万とか

天守
16:巡視所15、城牆15、資源各95萬
17:集市16、城牆16、資源各128萬
18:倉庫17、城牆17 、資源各205萬
19:學問所18、城牆18、資源各275萬
20:巡視所19、城牆19、資源各365萬
21:農田20、城牆20、資源各548萬,無課玩家可以挑戰15級野盜,開4級採集資源
22:倉庫21、城牆21、資源各723萬
23.學問所22、城牆22、資源各947萬
24.巡視所23、城牆23、資源各1372萬,八級兵穩定打贏20級野盜=採集五級資源
25.採掘場24、城牆24、資源各1784萬
26.倉庫25、城牆25、資源各2302萬
27.學問所26、城牆26、資源各3223萬
28.巡視所27、城牆27、資源各4126萬
29.製材所28、城牆28、資源各5240萬
30.學問所29、城牆29、資源各6600萬

505 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 00:03:38 ID:Qr+0BIXV0.net
因みに今やってるゴエモン
海外だと登用券5枚でなく、SSRの欠片40やで

506 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/04(木) 00:04:17 ID:Vi8Ybjjk0.net
>>500
城6見たらわかるだろ
あれ異様に強いの全武将が4凸してるからだよ

507 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/04(木) 00:10:22 ID:nsaG/FrL0.net
そろそろうちの鯖はタカ派のみになろうとしてる。敵を失ったタカ派が今後どう内紛起こすかが見物だわ

508 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 00:46:12 ID:OT0n5WWy0.net
S3裏切りでて草
荒れてるなぁ

509 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/04(木) 00:49:13 ID:pbQTL8ey0.net
2鯖に詳しい人居ますか?
今36鯖でやってるんですが2鯖から来たって奴がクソみたいな事ばっかしてるんですけど

510 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 00:51:47 ID:Ow74+1waS.net
資源なかなか貯まらない

511 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 00:51:59 ID:+/yG8hFH0.net
攻められてるとかなら、これそういうゲームだからとしか言えない

512 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 00:56:20 ID:4WIqaXyU0.net
ふぇわ

513 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 01:01:49 ID:+/yG8hFH0.net
>>509
無課金なら、課金ある程度している同盟に入ればそこそこ安全だから移籍しろ
後半サーバーって事で大関所の近くに最初遷都して近くの城1抑えた同盟がでたら、もうその地区でトップになるのは諦めろ
初動の勢いがある同盟に初期から連絡して連盟に入れて貰う交渉をしてなかったのなら、盟主が無能

514 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 01:07:27 ID:zOig6ID80.net
課金をしない同盟主だったらさっさと抜けて、他の同盟行った方がいいよ
連盟課金代が払えなくて蒸発した同盟主のところに居たから悲惨だった

515 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 01:10:13 ID:wMnu1OCw0.net
>>513
こういう勝ち馬乗りばかりでも同盟70人枠は埋まらないというね
1城だけひっそり守って生きていく同盟とか、ある意味凄くカッコいい

516 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 01:13:37 ID:6RxzkFKOS.net
それ他人事だから笑えるけど
自分に置き換えるとワロエナイ

517 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 01:26:45 ID:x8u8/lnY0.net
>>515
それ相手にされてないだけでは?
うちの鯖でも地域牛耳ってる連盟に参加してない同盟が城1取ってたけど、特にその城必要ないってことで無視されてた
その後モチベが無くなったのか格上にボコられたのか知らんけど同盟消滅してた

518 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 01:39:12 ID:zOig6ID80.net
今日か明日新鯖だろうから、失敗した人は移動っすね

519 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/04(木) 02:10:44 ID:e95abG78S.net
22完成まで間が持たない
この後もっと時間がかかるとか絶望しかないわ

520 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 02:30:40 ID:DplN8iveS.net
黒髭w

521 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 02:34:41 ID:TBULevDK0.net
>>508
九州野望連合と化物語ってとこか?
裏切りっつーか南天騎士団に降ったみたいだな
化物語は南天側について攻勢に出た途端に周りからボコられてて草だった

522 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 02:47:06 ID:84suhIg70.net
>>506
しかも兵種一致してるから全員奥義発動だしな

523 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 02:49:44 ID:84suhIg70.net
サブでS15やってたけどここも終わりだな
採取地3行くのも無理そうだわ
ランカーやトップ同盟幹部関係なく引退してるわ

524 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 02:51:12 ID:PqJ3OP1aS.net
うちに台湾人いて台湾鯖の話を聞くけどあっちは課金者がすぐ強くなれて無課金シバくから日本仕様より人が廃れて過疎でつまらんから日本仕様に流れてきたらしい
そんな台湾人多いらしい

525 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 02:56:39 ID:84suhIg70.net
日本なんか課金者は頭打ちだし、無課金は生存権すらないだろ

526 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 02:59:33 ID:PqJ3OP1aS.net
無課金でも阿修羅のように攻めまくる奴は全国1位のうちの主力になっとるで
流石に武将が弱いからタイマンには弱そうやが城攻めなら主戦力や

527 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 03:02:50 ID:84suhIg70.net
>>526
T8以上は生産や治療で資源も時間も食うからキツくないか?

528 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/04(木) 03:05:56 ID:9munItFM0.net
二条御所と言う決勝戦に参加するには勢力値が15000必要
名城Lv8を落とした東西各1位の同盟はポイント十分で決勝戦に出られるが
東西2位の同盟が果たして15000貯められるかがわからん

529 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/04(木) 03:07:33 ID:9munItFM0.net
名城Lv9だったわ間違えた

530 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 03:38:45 ID:+gBlb/n3S.net
そろそろ将魂貯まりそうなんだけど何と交換すべきか分からんから、初期鯖のやついたら教えて
馬のみ上げてて、馬系の交換対象のやつは全部持ってる
この場合サブとかの部隊用に、未所持の統率系武将取るべきなん?
それとも凸のために所持してる馬武将を取るべきなん?
因みに吉川は1凸で他の馬系は無凸だわ

531 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 04:46:19 ID:J7JOdeQhS.net
馬のみ強化しているのに
SSR馬が慶次とお市だけの俺に謝れ

532 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 06:51:07 ID:1GVrSY6BS.net
精鋭野盗の沸き位置は日替わりなの?

533 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 07:15:15 ID:zOig6ID80.net
数時間で変わったような・・・

534 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 08:26:03 ID:P9P9i/7J0.net
槍の集結に誰も入らなくてワラタ

535 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 08:28:35 ID:P9P9i/7J0.net
もうみんな槍君の名前覚えてんのな

536 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 08:28:53 ID:DY52DZ2F0.net
というか採集出してるだけのログボ勢みたいなのが増えた
惰性で天守のレベルだけ上げてるみたいな

537 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/04(木) 08:33:24 ID:9munItFM0.net
誰が一括編成の左のボタンを押して騎兵編成を教えるかのチキンレースに

538 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 09:14:28 ID:YnDSCzi8S.net
槍氏は短縮使えよ、鉄砲の俺もそうしてる

539 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 09:18:28 ID:J7JOdeQhS.net
今日はゲーム内もリアルも雷様だな

540 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 09:20:48 ID:9bxjsINbM.net
>>536
クソつまんねーししゃーなし

541 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 09:24:15 ID:9Ph547ZQ0.net
お城ツクールだからこんなもんでしょ

542 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 09:26:11 ID:RegUmgyU0.net
>>499
引退アカが遠くにいるからそいつが20波まで終わるまでに終わらせる

543 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 10:44:43 ID:9Ph547ZQ0.net
新鯖覗いてみたけど、凄い過疎ってね?w

544 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 11:04:25 ID:9Ph547ZQ0.net
スクエニっていつも混雑する時間にはじめるイメージ
16時とか18時とか

545 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 11:25:01 ID:Qr+0BIXV0.net
残業前提の会社やねん

朝10時とかは気が乗らんから昼からすんねん

546 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/04(木) 11:30:30 ID:JHmIFfenM.net
丸一日できなかったどうでも良くなってしまった
同盟のみんな頑張ってね

547 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/04(木) 11:35:20 ID:R7CNMbSB0.net
やる事が城内の!マーク押すだけになってしまった

548 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 12:34:56 ID:ltHspuyMS123456.net
>>526
どの鯖で戦功なんぼ?
うちはランカーそろそろ総戦功10億超えるわ

549 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 12:36:57 ID:ltHspuyMS.net
>>509
どうせタイルキルとか無差別カツアゲとかスパイとかそんな程度だろ?
それとも全チャで糞くだらねぇこと延々と喋りでもしてんのか?

550 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 12:50:00 ID:oZGQGlfpS.net
凛々ってどこの鯖から逃げてきたん?

551 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 13:36:01 ID:9Ph547ZQ0.net
だれ?

552 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 13:36:54 ID:Qr+0BIXV0.net
凛々ってそもそも何だよ
どっかの鯖の人?同盟?

553 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 13:54:36 ID:jN9+Py+GS.net
初期鯖メイン垢は戦争が起きないからつまらんし同盟縛りで暴れることもできん
新鯖リセマラとスタダしていち早くレベルを上げて休戦札が取れた城を襲う暇つぶし

554 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/04(木) 14:09:36 ID:5EcfmhYJS.net
これ天守22がエラい大変だな
着工してからの建設時間も1週間かかる
この壁を乗り越えられるかどうかだな

555 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/04(木) 14:12:07 ID:ZRYZCt6JM.net
23は更に大変で24は狂気の沙汰、それ以降は廃専用

556 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/04(木) 14:35:25 ID:bD1ra8+AM.net
>>553
可哀想

557 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 14:37:29 ID:DY52DZ2F0.net
最初からやるなら辞めるだろJKって思うと
俺も何で続けてるんだろうなw

558 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 14:40:03 ID:ltHspuyMS.net
>>554
22なんて大変だった記憶ねーわ
建設所要時間も資源もだんだん増えてってるから
たまたまお前がそこでそう感じただけだろ

559 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 15:00:13 ID:APwhdvkv0.net
軍団や立場にもよるやろな

560 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 15:08:48 ID:TvvwJlp80.net
ソロだと22は大変というか、1000万超えたあたりで心臓バクバクw

561 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 15:47:11 ID:WRsNunJcS.net
戦争中だから資源は相手から奪うのみ
めっちゃ個チャくるからおにぎり笑顔で返信してる

562 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 15:49:06 ID:jN9+Py+GS.net
ソロと弱小同盟じゃ22は稀じゃないか
大手がそんな餌を見逃すわけがない

563 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 15:50:38 ID:wej6pMJZS.net
ハガモバリリースされたから引退するわ
じゃあなお前ら

564 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/04(木) 15:56:38 ID:6V82UDy1S.net
>>563
おう!また夜な

565 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 16:02:25 ID:jN9+Py+GS.net
ハガモバ攻略サイト見てきた
戦闘システムが好きになれないからスルーだわ

566 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 16:20:49 ID:GixXoEXA0.net
九州から飛んできた同盟、関東の同盟利用して勢力値稼いだら裏切るとか言ってるけどwwwばれたら潰されるな

567 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 16:22:53 ID:wej6pMJZS.net
>>566
如水おつ!

568 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/04(木) 16:28:16 ID:Vi8Ybjjk0.net
>>566
枠増やすだけの目的ならともかく裏切ったら城なんかすぐ取り返されるだけじゃないの

569 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 16:29:57 ID:PqJ3OP1aS.net
>>548
一昨日城6落とした鯖とだけ
トップは天守25やけど無課金も天守23と奮闘しとるで

570 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/04(木) 16:54:34 ID:xuGcjROd0.net
銀時コラボするくらいならブリーチコラボしてほしいな

571 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 17:56:11 ID:Q8dgTG4Q0.net
ハガモバやろうとしたらよりによって広野かよ
即アンスコしたわ

572 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 18:18:31 ID:ltHspuyMS.net
>>569
無課金23は素直に凄いな
課金して24のワイ涙目

573 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/04(木) 18:20:19 ID:p2u7VAwS0.net
今日33鯖の1位同盟盟主が独断で馬鹿やり離脱多数で衰退してる
世界チャで他の同盟から説教されてる

574 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 18:32:22 ID:lEEtAb1J0.net
最近の廃さんは砦まで移動がだるいからか、
2-3人で砦沸く場所に指定遷都、連続で10回倒す、ログアウト
と快適に遊んでる

575 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 18:33:58 ID:APwhdvkv0.net
>>573
そういうのって突然じゃなく
今までの積み重ねやろな

576 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/04(木) 18:42:26 ID:p2u7VAwS0.net
醜態は世界チャで進行系で見れる
頼りない盟主だったから幹部が他の人が盟主ならと
そしたら追放して他の幹部二人も脱退
移籍組の一人を抜けた幹部のサブ垢と決めつけ独断で追放して雰囲気悪くして10人以上脱退
で突然盟主譲り脱退して世界チャで自己弁護してるがみんなから説教

577 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 18:45:14 ID:KOdKgl+uS.net
ゲームでそんな目に遭うやつってどんなリアル生きてるんやろな

578 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 19:13:17 ID:hQzKuyvCM.net
うちの鯖は天守25一人vs連盟の戦争ですw

579 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 19:19:51 ID:cR4eN7qR0.net
25でよかったな、うちの27はもはや誰も手も足も出ない
災害情報としてどこに出現したか共有され近隣は即札貼るレベル

580 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 19:31:20 ID:Tvy1MDon0.net
連盟側は天守レベルどのくらい?
初期鯖だと22,23いっぱいだし
集結されたら風呂から溢れるんじゃないの?
連盟側が平均18とかだったら驚異だな

581 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 19:36:14 ID:ltHspuyMS.net
俺もうじき25だけどそこまで無双できる気がしねーわ
30鯖以降の話かな?

582 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/04(木) 19:47:05 ID:PqJ3OP1aS.net
天守25と連盟は新鯖とかじゃね?

583 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/04(木) 20:11:35 ID:IwXZgcTGM.net
初期鯖のTOP10同盟は
大体21~23が中央値だから

584 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 20:28:47 ID:OW6IYmjE0.net
21.22で他の兵科とか研究色々やってかなり鈍足になるよな

585 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 20:31:05 ID:2X2+ySS40.net
24まで耐えられずに死亡する奴が増えてきた!!!!!!!

586 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 20:50:58 ID:cR4eN7qR0.net
レベル6城とっても何の達成感もなかったからな
費やした虚無の時間に対するリターンが薄すぎる
好き放題暴れて立て直せなくなったら引退が正解

587 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/04(木) 20:51:09 ID:iWnnEsU90.net
育成ダレる前に暴れないと引退するのは当たり前

588 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 21:33:19 ID:TvvwJlp80.net
必要資源数が多すぎるんだよ

589 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/04(木) 21:37:37 ID:wL3e7vNM0.net
生産もしっかり上げてて焦って天守短縮しなければ資源貯まるだろ
知らんけど

590 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/04(木) 22:03:43 ID:PeUx69qy0.net
天守25だけなら後発鯖でも初期鯖の落武者かも知れんから逃げ回れ
完凸信玄とかで攻めてくるようなら運営だからあきらめろ
どっちにしろ勝てないからって課金するのは下策だからやめとけ

591 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/04(木) 22:09:29 ID:NdYojvRy0.net
廃課金27とかが無双するのは分かるけど同じ同盟の21とかがワーチャでイキってるのは恥ずかしくならんのかな

592 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 22:55:13 ID:KzoXfkp00.net
100mくらいDLしてるな

593 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/04(木) 23:24:22 ID:TBULevDK0.net
S3は民度ゴミやな
世界チャ見てたらトップがダメっぽいなありゃ

594 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 23:29:41 ID:jIf8LHQ7S.net
鯖対抗戦って実装されるの?

595 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/04(木) 23:35:52 ID:jIf8LHQ7S.net
S16から他の鯖に移ろうかな?

596 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/04(木) 23:43:02 ID:Gdjhjdib0.net
SSR出たと思ったら最上だったんだけど、それでも他のSRと比べたら使ったほうがいいかな?

597 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/04(木) 23:53:29 ID:Tvy1MDon0.net
SRで強いのって井伊親子と馬場くらいやな

598 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/04(木) 23:53:32 ID:PeUx69qy0.net
無課金なら多分サービス終了までお世話になる

599 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/05(金) 00:01:09 ID:FW7Bqlpk0.net
>>596
10日ぶりのSSRが最上の俺が通りますよ

600 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 00:02:40 ID:1AyygIkAS.net
新鯖なら無課金でも行けるかな?

601 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 00:14:25 ID:rIkR/4giS.net
いけるっしょ
初期鯖だって明らかな無課金がトップ同盟に沢山いるし

602 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 00:23:39 ID:3NeRh14wS.net
大砲ssrは来て欲しくないわ
それなら手持ちの雑魚ssrでいいから被って欲しい

603 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 00:23:49 ID:CUxYAhLo0.net
16鯖って話題になってた10垢使いどうなったの???

604 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 00:32:55 ID:1AyygIkAS.net
>>601
ありがとうございます。新鯖解放されたらやってみます!!

605 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 00:38:09 ID:yyqM/SAq0.net
>>603
通報されまくってサブは大体BANされた
盟主にも苦情が大量に入り、一番でかくてやりたい放題していた同盟だったが崩壊した
盟主は抜けて逃亡、幹部も抜けて逃亡、本人は他2-3番手の同盟に逃亡

生き残ってるサブで秘書課なる同盟をつくってひそかに行動中

606 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 00:43:34 ID:RgjQa8uvM.net
流転裏切った

607 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 00:43:46 ID:CUxYAhLo0.net
>>605
凄いな!!1人のために同盟が崩壊するなんて、、、

608 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 00:49:07 ID:yyqM/SAq0.net
同盟チャットでサブから資源うまーとか色々言ってて嫌われてたのも大きいな
反対派と擁護派、どうでもいい派で分裂した感じ

609 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 00:53:46 ID:CUxYAhLo0.net
>>608
同じ同盟だったんですね、、、

610 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 00:57:53 ID:3NeRh14wS.net
つまらん農民同盟ばかりの中そんなおもしろ同盟で遊べるなんて運がいいよ

611 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 01:01:51 ID:CUxYAhLo0.net
可哀想なのは残った同盟員だろうね、、、

612 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 01:42:00 ID:KIIg2IsXS.net
>>600
30後半鯖を遊びで始めた120円だけ課金の垢が全国トップ天守21でワイ20やから新鯖はスタートダッシュ決めれば余裕で無課金でいけそうやね

613 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 01:47:42 ID:yyqM/SAq0.net
サーバー名:S35 開放時間:7月19日 00:011
サーバー名:S36 開放時間:7月24日 9:00
サーバー名:S37 開放時間:7月30日 00:00

そろそろ新鯖だな

614 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/05(金) 01:48:02 ID:UeDrMa6U0.net
新鯖はスタートダッシュでこけると先行同盟からタイルキル放題で搾取されるだけだからな

615 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 01:59:10 ID:NuIlPPBX0.net
>>611
その可哀想な生き残り同盟員たちを纏めて持ち直した盟主も
周りの同盟虐めに耐えかねて精神発狂して昨日辞めたらしいぞw
辞めるならせめて完全崩壊させりゃいいのに

616 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 02:14:35 ID:mXd0WGY20.net
そりゃ1か月くらい他の連盟に攻撃しまくってたから、自分達がやられる側になるの理解できてなかったんだろうな。
高レベルが集まってた同盟だったし、他の連盟にも〇〇攻撃しないと攻めるぞって脅してたのもあったし全部が敵になっただけ。
それでパシリだった黒船と名前忘れた同盟も見捨てられて壊滅してたな。

617 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/05(金) 02:15:49 ID:VGKqu6ce0.net
ロシアみたいな事ができるゲーム

618 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/05(金) 02:42:25 ID:UeDrMa6U0.net
>>615
同盟消滅させない限りずっと言われ続けるからな
同盟レベル捨てるの勿体ないって思うんだろうけど

619 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 03:04:32 ID:1IAalmdM0.net
過疎ってきたな
まあ当然か

620 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/05(金) 03:31:44 ID:TCsOcoKiS.net
28鯖なんだけど面白いよ廃課金2人と関東の戦い。あの2人以外は全員雑魚軍団なのに2人がどこまでやれるかの戦い見守ってる

621 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 05:06:21 ID:cX+vBiZ20.net
このゲームのチャット悪い意味で加齢臭がヤバい
煽ってる奴もキレてる奴もオッサン臭い

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 05:07:30 ID:mCUFnbTYS.net
>>613
今まで引いた武将とか引き継げるなら移動してのんびりしたいわ

623 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 05:35:15 ID:NuIlPPBX0.net
>>616
これなんだよなぁ・・・まあ崩壊煽ってた俺が言うのもなんだが
言いたいのはそこで略奪してたクソ共がほぼ全員脱出済みの
スケープゴートを虐めてたのがウけるってオチなんだわwww

考える頭ない馬鹿しかいないのかよこの鯖はwww

624 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/05(金) 05:44:04 ID:J3q6qZcW0.net
>>621
これ。平均年齢40歳くらい。

625 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 06:28:37 ID:KIIg2IsXS.net
逆に信長の野望を若者がやってるとなぜ思ったのか聞きたい

626 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/05(金) 06:35:18 ID:NuIlPPBX0.net
>>618
それを理解してないあたり立て直そうとした奴は頭良くないわな
一番賢いのは対岸の火事を眺めてニヤニヤしてるやつらよw

627 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/05(金) 07:20:48 ID:DVgfosGA0.net
東だの西だの言ってたS18ってどうなったの?

628 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 07:50:45 ID:WcWdNqgNS.net
ネットのオフ会と宗教行事ほど
老若男女バラバラなものはないだろ

629 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 07:56:58 ID:1MfwUaQ8S.net
おまえらの鯖は色々とあって楽しそうだな
うちはトップがダントツに強くて好き放題やってる
逆にそいつらへのアンチで結束しつつあるが多分蹂躙されて終わる

630 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 07:58:47 ID:PBLecqgSS.net
>>623
あの鯖の養分西軍だけど廃課金と敵対すれば終わり敵対しなければ関東軍にボコボコにされて終わりでどうにもならんくなった
関東はいいなあラスボス相手にみんな一丸となって戦えて団結感ありそう

631 :名無しですよ、名無し!(山形県):2022/08/05(金) 08:00:27 ID:MEWghbF10.net
コーエーの絵が好きな世代って40歳どころか50歳近いんじゃね?
団塊ジュニア世代

632 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 08:26:12 ID:u9jvppwuS.net
>>625
俺が20代だから同類いるかなって…
世界チャットのノリ正直見たことないよあんなんw
ちなみにS3
トップから末端まで全員オッサンだろあそこ

633 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 08:30:54 ID:dA0TTggRS.net
>>632
うちの同盟学生多いよ
自分は30だけど

634 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/05(金) 08:31:04 ID:UeDrMa6U0.net
いくらトップが好き放題やってても1同盟じゃ日本仕様の二条御所は落とせないだろう
と言うより1勢力だけ強くても御所の停戦札剥がせるのか?

635 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 08:38:25 ID:BC0cFYewS.net
>>633
そういう会話するんだw
平和そうな同盟でいいなー
うちは北天と南天への怨嗟の声で渦巻いてるよw
まあ奴らも世界チャットでダル絡みするのが悪いよ

636 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 08:39:48 ID:BC0cFYewS.net
FFTは俺の好きなゲームなんだからあんま評判落とさないでくれよオッサン共

637 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 09:30:10 ID:OBYXGMvbS.net
>>636
なんだタクティクスオウガ新作のスレと誤爆したんか
PS2でFFTやってる奴はおっさんだろw
俺は個人攻略サイトやってたけど

638 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/05(金) 09:39:40 ID:P3+Mzwik0.net
じじいは自己語り大好き

639 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 09:40:54 ID:Tkd6QXeb0.net
もしかしてFFTっていう同盟があってやりたい放題してるとかじゃね!
と想像してみた

640 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 09:53:38 ID:6R5UgrAkS.net
64のオウガバトルやってたおれは30代

641 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 09:59:14 ID:Tkd6QXeb0.net
盗賊砦の真横に遷都すんの流行ってのか

642 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 10:11:22 ID:1MfwUaQ8S.net
二条城ってそんなに大切なんか?
サーバー対抗戦には関係なかろ?

農民鯖で静かに腐るより
騒乱鯖でギャーギャーやる方が楽しいに決まってる

643 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 10:18:35 ID:cX+vBiZ20.net
>>637
誤爆じゃなくて北天騎士団と南天騎士団ってのがトップなんだけどタイルキルしまくった上にチャットで煽る奴がいるらしく恨みを買っている
まあFFTから名前とるくらいだからオッサンだろうなって
まあ俺もアラサーに差し掛かるオッサンだけど

644 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 10:37:13 ID:OBYXGMvbS.net
>>643
こういう戦国ゲームでその世界にそぐわない同盟名付けるのもなんかなあって
プレイヤー名くらいはどうでもいいけど

645 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 10:37:22 ID:1MfwUaQ8S.net
なんでタイルキルに対してこうもギャーギャー騒ぐのかね
タイルキルされるのが嫌なら採集出さなきゃ良いだけじゃねーか
タイルキルなんてしなくても資源なんぞいくらでも貯まるだろ
https://i.imgur.com/RM2OTYb.jpg

646 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 10:41:09 ID:cX+vBiZ20.net
俺もタイルキル自体は別にシステムとしてある以上しゃーないのでは…?とは思う
自分からはやらんけど

647 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 10:43:39 ID:HfikJtzCM.net
仕方ないやろ
でも、鯖全体の育成率は下がる
トップ軍団が管理するもんだが
トップ軍団が管理しない、発言権なく情けないとかだと横行する

648 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 10:49:31 ID:4ZtU48h/S.net
鯖全体の育成率なんてなんの意味もないだろ、中途半端な鯖で全然人がいないならともかく

649 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/08/05(金) 10:52:15 ID:umspUZIy0.net
過疎ったな
正直ソシャゲのお手軽さ皆無やもん
このゲームにかぎった話じゃないけどソシャゲは今一度コンセプトを見直してほしい

650 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 10:54:52 ID:OBC4kKGx0.net
6鯖は全茶煽りするやつが廃課金をバックに
色んなとこに戦争しかけて過疎ってるわ

651 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 10:58:38 ID:HfikJtzCM.net
6鯖、1位軍団のメンバーは全チャ煽りしてるやつ嫌ってるが
一部幹部が全チャ煽りのフレみたいなんだよな
その縁で廃課金垢も譲渡してもらってる

652 :名無しですよ、名無し!:2022/08/05(金) 15:40:26.54
あれだろ、タイルキルは資源より戦功欲しさでやってんだろ?

653 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 12:23:16 ID:cQbNkr+MM.net
無微で騎馬使わないやつはクズ

654 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 12:30:29 ID:1MfwUaQ8S.net
>>647
ちげーだろ
禁止するとしたら運営がシステム改変する
禁止されてねーってことは1つの手段として容認してんだよ
むしろタイルキルなんて無微が強者に対して出来る数少ない対抗手段じゃねーか
本当に強いヤツはそんなみみっちぃことしねー
雑魚ほどガンガンやれば良いんだよ

655 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 12:31:58 ID:Tkd6QXeb0.net
嫌がらせをしてくる強者がつくったルールに従うって奴隷か?
と何時も思います!

656 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 12:39:35 ID:er3oJkn90.net
【サーバー開放のお知らせ】
下記日程で新規サーバーを開放する予定です。

サーバー名:S38
開放時間:8月6日 00:00

今後とも #新信長の野望 をよろしくお願いいたします。

657 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 13:02:50 ID:WZuwcBO/M.net
浅井初って使える?

658 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 13:11:34 ID:e0LFbwZmM.net
本願寺さんマジなんのためにいるんだ

659 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 13:12:29 ID:4RYxABxu0.net
豪傑の報酬ポイントがめちゃ上がってる

660 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 13:29:47 ID:er3oJkn90.net
知り合いにアカウントもらって2垢になった( `皿´)

661 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 13:42:13 ID:4ZtU48h/S.net
タイルキルトラップで勝つのは気持ちいいけど、負けるまで通知来ないよね?

662 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 14:22:47 ID:KIIg2IsXS.net
>>661
勝っても通知くるぞ

663 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/08/05(金) 14:27:23 ID:trRZV6900.net
タイルキルって、強者は資源Lv高みの見物では?

664 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/05(金) 14:31:21 ID:J3q6qZcW0.net
>>660
2垢にして何する…?
ポチポチ押すの増えて大変じゃね

665 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 14:33:56 ID:k2pPerrWS.net
初期鯖の中でも1鯖全然話題出てないじゃん、どうなってんだよ

666 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 14:34:48 ID:3NeRh14wS.net
まあ10垢おじさんがいたくらいだから多少はね

667 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 14:37:33 ID:4ZtU48h/S.net
>>662
まじ?気付かなかっただけかなぁ

668 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 14:43:43 ID:OBC4kKGx0.net
>>665
大体は1鯖が一番話題になるのにな

669 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 14:48:38 ID:KIIg2IsXS.net
>>667
昨日俺にタイキル返り討ち通知来たから間違いない
夜中3時にやめてくれほんと

670 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 14:49:19 ID:KIIg2IsXS.net
1鯖は運営含むサクラしかいないんじゃね?

671 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/08/05(金) 14:50:47 ID:In9jrjFO0.net
>>665
中国が四国を逆上陸で占領した後に関東ボコってたら
不可侵のはずの北陸の一連盟が裏切ったので
関東と和解してそいつら叩き潰して終わり
鯖1位は関東にいるけど、24以上のうち半数以上が中国の1つの同盟にいるからどこもそこに勝てない

672 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/05(金) 15:10:58 ID:bClpKjlX0.net
>>654
俺もそう思う
タイルキルすると人が減って鯖が終わるとかバカみたいな上から目線で言ってる奴は、
運営がなんで禁止せずにそのシステムを維持してるか少しは考えろよな

673 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 15:13:50 ID:k2pPerrWS.net
>>671
特に荒れる事も無く中国一強で終わりか

674 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 15:15:02 ID:GcqwOEwA0.net
6鯖はタイルキル合戦して人減った

675 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/08/05(金) 15:16:22 ID:In9jrjFO0.net
1鯖は大半の同盟がタイルキル禁止してるからほとんどないな

676 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/05(金) 15:16:38 ID:bClpKjlX0.net
>>655
ほんとそれな
なんか中世ヨーロッパの騎士様がクロスボウはアーマー貫通してくる卑怯な武器だから禁止な!って勝手にルール作ろうとしたのに似てるw
日本人あるあるの自治ルールって戦略の幅が減ってつまらなくなるだけだよな
それこそ過疎るわ

677 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 15:21:46 ID:6AL5OM7o0.net
タイキルトラップとか言って夜中に粘着されても知らねーけどな

678 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/05(金) 15:22:56 ID:kz5/qVJu0.net
タイルキルが横行すると
やる気なくす人が沢山出てきて引退者続出になるからね

それはつまらない世界がまっている

679 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/05(金) 15:28:15 ID:bClpKjlX0.net
>>677
弱者の戦いなんだからそれでいい
長距離砲で常時警報の嫌がらせとかなんでもやればいい
自分は主城をノーリスクで略奪するが、弱者の反撃手段は勝手に卑怯だと抜かして、
さもそれが倫理的に問題があるかのように頭の悪い自己中論のたまう糞マインドカスには反吐が出るな

>>678
人減って困るのは運営だろ
その運営がゲームデザインとしてタイルキルありがいいと考えてるからそのまま
ただのプレイヤーが自分勝手な理屈付けてどうこう言うことじゃない

680 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 15:38:52 ID:9bK7z9FPS.net
>>657
俺も気になる
忍者系の効果ばかりで育てないでいたけど
なんだかんだSSRのステータスは凄いのかなぁ

681 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/05(金) 15:42:38 ID:hpqgTn7qS.net
今更だけどこのゲームは序盤で遅れを取ると一生追いつけんな
兵士lv差や兵数差でガンガン殴りまくり、弱者は対抗すらできない
強者は戦力差でどんどん資源蓄えるから成長スピードが段違い

682 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/05(金) 15:44:48 ID:AaH/5ZfLS.net
頑張ってT8まで漕ぎ着けても治療の出費が痛いからな

683 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/08/05(金) 15:46:02 ID:AaH/5ZfLS.net
ウチの幹部の最後の言葉
「返金申請が通ったから辞めるわ」
だった

684 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 16:00:05 ID:3NeRh14wS.net
タイキルは最終手段だからな
不毛なめくり合いで疲弊して結局アクティブ人数が多い同盟が有利になって負けた方は相手の友好同盟に移籍しない限りずっとぼこられ続ける

685 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 16:05:47 ID:er3oJkn90.net
>>664
砦とか2垢で近所に移動して10連ちゃん数分で終わった

686 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 16:06:47 ID:4ZtU48h/S.net
>>681
課金すりゃいつでもトップクラスになれるぞ
資源も建築時間も買えるんだから

687 :名無しですよ、名無し!(福島県):2022/08/05(金) 16:21:21 ID:w6r7j3vI0.net
19鯖民はおらんか?

688 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/05(金) 16:28:59 ID:mK6YquaU0.net
>>679
このゲームに限らないけど、運営は人が減るかどうかよりも課金してもらえるかどうかが重要なわけで、
課金者がタイキルとかも含めて気持ちよく暴れまわれるようにデザインされている
そういう他人に攻撃的な行動をとるプレイヤーは、無課金微課金でタラタラ遊びたい人たちにとっては
迷惑な存在でもあって、際限なく暴れ回られると楽しく遊べなくて、引退することになる
それで人が減りすぎると課金して強くなった人もつまらなくなって、辞めるか新鯖で同じこと繰り返そうとする
運営からすれば、さっさと新鯖に行ってまた一から課金する人がドンドンでてくるのが望ましい

人が減って困るのは廃課金から無課金まで含めたその鯖のプレイヤーであって、運営ではないのよ

689 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/05(金) 16:50:31 ID:7b0e8aZ9S.net
>>682
治療費-2.5%騎兵治療速度-7.8%
の家宝出たが使えるのか?
珍品+1もセットしているが
未だに価値5は来ない

690 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 17:09:05 ID:3NeRh14wS.net
価値5家宝はセット要件がきついからいらんぞ

691 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/08/05(金) 17:27:02 ID:lz4rQNc20.net
1Sは戦争早く始めたせいでTOP同盟崩壊ラッシュで常に混沌だな

692 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 17:42:10 ID:6R5UgrAkS.net
戦争したことないから知らんのやが、城の兵士全部飛ばされたら勝手に札貼られるんか??

693 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 17:45:11 ID:go6PL7BK0.net
>>692
貼られないよ
兵0、資源0なら放置されるだけ
大筒で耐久0になったらランダムテレポートと同じ効果になる

694 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 17:55:51 ID:NLhrN/dVS.net
新規が既存鯖に入ってこれないから略奪しまくりでエサを引退させまくってる廃課金はかっそ過疎になった鯖で寂しくおなにーか?

695 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 18:01:53 ID:B+qbazM8S.net
リリースして間もないからそこそこ順位なんだよね?楽しくて売上そこそこなわけじゃないよね?

696 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 18:07:03 ID:oYVI8WKQ0.net
夜小関所あるけど面倒だし休みたいな
24だけやたら頼りにされて重傷すごいでるからだるいんだよな

697 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 18:08:16 ID:2qcmO8qc0.net
>>692
690はちょっと違う
兵数も資源も関係ないが、大筒で耐久0になるとランダム遷都+休戦札(何時間かは忘れた)

698 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 18:26:41 ID:xDciGMGQ0.net
24になったらもう自由にしていいと思うぞ
さぼるもよし、同盟ぬけて放浪するもよし

699 :名無しですよ、名無し!(空):2022/08/05(金) 18:27:57 ID:tSR+VU5B0.net
タイルキルなんかかわいいもんだろ
格上に無双されるほうがどう考えても萎える

700 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/05(金) 18:32:26 ID:QfTWETwdS.net
体力消耗してほしいとは思う

701 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 18:34:31 ID:CVifSzYA0.net
やな
どんな攻撃にも体力消費した方がいい

702 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 18:42:09 ID:K5eQuF6nS.net
>>691
混沌も何も十天炎華の一人勝ちじゃん

703 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 18:46:54 ID:1IAalmdM0.net
頼りにされてもこっちは損しかないと分かったから移籍先では無言を貫き通して無事アンタッチャブルな存在になったが自由を手に入れた

704 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 18:48:59 ID:tX4VXDNW0.net
天才かよ、そいや全くしゃべらに奴いるな・・・!?

705 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 19:14:53 ID:1Ne022VoS.net
>>671
その和解した関東連盟
今まで散々傘下の同盟こき使っておいて、連盟に参加してない関東同盟が襲われても知りません助けませんとかのたまってるからヘイト集まってるぞ
元々強引に関東平定してたし、西側も許す気は無いだろうからいずれ潰される運命

706 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/05(金) 19:26:51 ID:k2wA5goX0.net
>>705
傘下同盟だった奴らの大半が西に臣従したからな
あとはどこかが事件起こして西が平定して終わり

707 :名無しですよ、名無し!(大分県):2022/08/05(金) 19:28:51 ID:eVDruQi20.net
タイルキル起きないサーバーなんてあるのか

708 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/05(金) 19:35:25 ID:Ei7dRgpUS.net
>>705
弱い方がこき使われるのはしゃーないわ。強ければ逆のことしてるししなかったら先に進めない。
ボス含め負けたんならもう解散だし、いつまでもお守りしてもらえるわけじゃないっしょ。永遠に守ってもらおうと思ってたの?

709 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 19:41:34 ID:OfhbGvkpS.net
なんか29にも運営垢っぽいのが湧いてきたなぁ

710 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 19:47:33 ID:1Ne022VoS.net
>>708
俺じゃなくて哀れな働き蟻に言え

711 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 19:49:20 ID:3NeRh14wS.net
同盟内の廃課金に媚びへつらってでかくなった同盟だろ?
そんな同盟の傘の下で弱い者から強奪してたコバンザメどもが逆に狩られる立場になっても誰も同情なんかせんよ

712 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/05(金) 19:53:59 ID:Hl2WDW6P0.net
昨日まで同盟関係だったやつらが突如仲間割れして戦争始めるなんて面白いよな
振り回される同盟員は大変だろうけどw

713 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/05(金) 20:04:13 ID:VGKqu6ce0.net
村ゲは急に裏切ったりして動きを作るのは当たり前だが

714 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 20:52:49 ID:UG+NpiD2S.net
真珠イベントなんだこれ
今回の集結では報酬を獲得できませんって出て真珠落ちなくなったやん

715 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 21:07:20 ID:FFb4Ou3ES.net
真珠は1日20回まで制限だから
弱いのばかりむしってたら景品手に入らないぞ

716 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 21:09:15 ID:OBYXGMvbS.net
弱いやつに助っ人する時は
報酬を受け取らないにチェック入れようぜ

717 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/05(金) 21:13:30 ID:FW7Bqlpk0.net
真珠のやつ飽きちゃったよ
600貯めたら後は嫌がらせの精鋭狩りで経験値ゲット

718 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/05(金) 21:28:56 ID:xF1FSdlQ0.net
タイルキルされたぐらいで心折れるヤツは何したって途中で辞める
貯めた資源を奪われても辞めるし
同盟で人間関係少しギスっても辞める
どうせ戦力になんてならねーんだから
適当に城内生産施設育ったあたりで廃墟に変えるのが正解

タイルキル&連凸でさっさと引退に追い込め

719 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/05(金) 21:45:47 ID:xF1FSdlQ0.net
>>679
その長距離砲の嫌がらせな
うちのバカ同盟員がやってたみたいだけど
しつこくやり過ぎたせいか相手に通報されたらしく運営から警告来たってよ

720 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 21:56:12 ID:AD8IEB3qM.net
1日遅れて6城獲ってもなんの意味もない
ほかの用事優先したとか負け惜しみまでクソダサすぎる

721 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/05(金) 21:59:45 ID:P3+Mzwik0.net
一日早くとっても意味な

722 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/05(金) 22:14:00 ID:O0S0MAP80.net
理解不能

723 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/05(金) 22:28:07 ID:FW7Bqlpk0.net
>>719
長距離砲で警告来るの?
あれは敵をかく乱する戦法だろ
主力部隊が来ているのか、瀬名姫が大砲1で特攻しているのか
主力部隊が来ていると思って攻めてくる奴を返り討ちにも出来る
やっぱり廃課金(運営)が楽しくストレス無しでないと駄目なのか?

724 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 22:39:48 ID:UG+NpiD2S.net
>>715
>>716
ありがとう!助かったわ

725 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/05(金) 22:39:58 ID:mK6YquaU0.net
一人二部隊とか三部隊しか出せないんだから、長距離砲もノーリスクじゃないしな
何部隊でもだせるようなゲームですら常套手段としてやられてるのに

726 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 22:41:01 ID:eAhxgiOaM.net
>>707
S10は一時期タイキル流行ったけどセカチャでイキってたタイルキラーが謝罪に追い込まれ、
タイキル同盟が返り討ちでフルボッコにされてからタイキルはほぼなくなったな。

これで平和が訪れるかと思いきや、今は廃課金が指定遷都で略奪プレイ繰り返して引退者が続出してるフェーズ。
廃課金飼ってる同盟以外は過疎化するんじゃないかな。
京なんて無理やろ。

727 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 22:42:30 ID:KIIg2IsXS.net
>>707
うちの鯖は聞かないしタイキルしたら破門されてる全同盟からフルボッコにされる風潮になってるからないなあ

728 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/05(金) 22:45:08 ID:Hl2WDW6P0.net
つーか俺を含めてアホばっかだな
俺を含めて仕様もろくにできてない
ちょっとくらい計算しろよ

729 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/05(金) 22:45:26 ID:W16m3B6G0.net
孫権さん、自拠点を奪還し始める

>>645
お前は横付けして殴ってるだけだろw

730 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/05(金) 22:46:01 ID:W16m3B6G0.net
名城6ってもう落としてる鯖のほうが多いの?うちまだ

731 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/05(金) 22:47:03 ID:Hl2WDW6P0.net
なんで落とさないの?

732 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/05(金) 22:53:03 ID:UeDrMa6U0.net
うちの鯖は16同盟しか息してない
センバツは終わった感じ

733 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/08/05(金) 22:55:17 ID:eba9IgkJ0.net
戦国の世なのでまとまらなくてww

734 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 22:55:53 ID:S87pZRpT0.net
城6が強いのは20以下のT6じゃ通用しなかったからであって
今は楽勝だろ

735 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 22:58:00 ID:6AL5OM7o0.net
やっぱ10垢くらい作って自作自演と嫌がらせをやるのが正解のゲームだったかw

736 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 23:01:04 ID:KIIg2IsXS.net
そいつ発狂ENDしたから不正解やろ・・・

737 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/05(金) 23:05:53 ID:Hl2WDW6P0.net
移動距離とか回復時間とか効率とか無視して感覚でやるやつの多いこと

738 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/05(金) 23:07:28 ID:UeDrMa6U0.net
>>734
4凸家康x2のバフ盛軍団を何とかできないと無理って話だったのでは
小関所突破の方がまだましだったと言う

739 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 23:16:02 ID:4k6cT4Au0.net
小関所は無凸のモブ将だから弱いよね

740 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 23:21:35 ID:NHBJklOiM.net
城6なんて半月前に落としてるが

741 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/05(金) 23:23:02 ID:KIIg2IsXS.net
30代の鯖ならまだしもそれ以前で城6落とせてない鯖はハズレ鯖だろ二条無理じゃね?

742 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/05(金) 23:26:50 ID:F4K7JuPfM.net
城6はT7だけじゃ無理だろ
凸が全員進んでりゃいいけど

743 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 23:33:52 ID:S87pZRpT0.net
うちレベル6を3城普通に落として日曜城7のテストするけど
結構鯖でレベル差あるんだな

744 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 23:39:00 ID:4k6cT4Au0.net
びびってやってない所が多いんだろうな

745 :名無しですよ、名無し!:2022/08/05(金) 23:54:54.51
どうせ6城も2級地も連盟トップが独占すんだろうなぁ

おこぼれ攻城ばっかだわ

746 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 23:48:22 ID:S87pZRpT0.net
攻城テストとかせんのかな?

747 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/05(金) 23:50:53 ID:6AL5OM7o0.net
カンストして落とせるかどうかの確認くらいはしてるんじゃね?
金額設定からしてマーケティングやってるかは微妙だし
今後アップデートして行く気が有るのかも怪しいけど

748 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/05(金) 23:54:11 ID:S87pZRpT0.net
運営じゃなくてプレイヤー側が落とすためのテストな
有志で戦力調整しながらどのくらいの戦力なら落とせるか調査

みんな攻城いきなりぶっつけ本番なの?

749 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/06(土) 00:08:36 ID:lO1etbNh0.net
いや、やってるでしょ
T714万超でも1万も削れないから8まで無理だなって判断したよ

750 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 00:12:42 ID:/CI+FBKe0.net
鍋島が編成に入ってそうw

751 :名無しですよ、名無し!(鳥取県):2022/08/06(土) 00:22:53 ID:d88undQvM.net
14万って軍略12.5万なの?

752 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/06(土) 01:06:03 ID:SCIPe70E0.net
>>749
君ちゃんとスレ見てた方がいいぞ
城6やりたきゃまずT8集結15万6セット用意しな

753 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/06(土) 01:10:41 ID:CDnRMUfv0.net
おまいら価値0の家宝強化して使ってるか?
野盗の足+20%と食料採集+2.5%は使わざるを得ないくらい家宝の引きが弱いぜくそw

754 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 01:15:19 ID:/CI+FBKe0.net
採集出発前に全部入れ替えてる

755 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 01:44:54.35
各同盟のトップを選抜すんのは良いんだけどさ、自分トコの下っ端押し付けないでくんない?
挙句同盟加入者攻撃禁止とか言いながら自分らはワープしながら狩りまくってるし。

そりゃ恨まれるわな

756 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 02:47:44 ID:6VYkZUwwS.net
>>753
脇差しは普段使いしとるで
戦闘や内政の時は切り替えるがな

757 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 03:32:17 ID:v4F4D0IES.net
援軍送っても自分が着く前に出発されたりが多いから、もうソロプレイになってる

758 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 03:42:55 ID:3DPCgNhX0.net
槍か鉄砲じゃないか?
砦7なのにT5.6じゃないか?
遠くから5分以上かかってないか?

759 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 04:01:27 ID:YwiDRdjXM.net
無微課金勢は騎馬以外育ててはいけない

760 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 04:09:12 ID:3DPCgNhX0.net
というか37スカスカなのに38鯖たったのかw

761 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 04:18:13 ID:6VYkZUwwS.net
そいや今日38鯖か
人おるんかいな

762 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/06(土) 04:53:38 ID:/pkslGd60.net
放置少女みたいに600サーバーとかいくんかな?
中身スカスカだが

763 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 06:03:18 ID:sC2YDBz+S.net
>>759
騎馬に対抗して槍育ててる奴いるわ
ガチで攻めてくるやつに対して槍にしようが誤差の範囲だろ
砦や拠点や演習でチンタラ来てんじゃねえよ

764 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 06:49:10 ID:0Xz1Phxy0.net
信玄か信長でたら課金してはじめようとおもってるけど全然出る気配が無い

765 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/06(土) 08:27:00 ID:/pkslGd60.net
家宝の珍品レベルが11+5=16
なのに、ここ3回価値2までしか出ない
ワロタ

766 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/06(土) 08:28:31 ID:VQGDbG+CM.net
このゲームに課金したらあかん
金がゴミ同然の価値しかない廃課金専用ゲームだぞ

767 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 08:32:09 ID:GuQr8Km30.net
まるで課金する価値があるソシャゲがこの世にあるかのような物言いだな

768 :名無しですよ、名無し!(鳥取県):2022/08/06(土) 08:46:02 ID:qD7Br/XiM.net
>>759
これ
特に鉄砲は余裕のある廃課金がやるもの
騎馬は最優先

769 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 08:46:39 ID:drMsIxMY0.net
>>723
ストーカー行為に該当するんだと
まぁそいつ1週間以上ひたすら6時間置きに途切れることなく投げ続けてたから仕方ないのかも
ここぞという時だけにしといた方が良いぞ

770 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 08:53:28 ID:P0IGfoLPS.net
何のためにそんな法螺話を続けてるんだ?

771 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 08:56:21 ID:drMsIxMY0.net
まぁやってみれば良いよ
戦法としては俺はアリだと思うし
多少やるぐらいなら平気だろ
ただ稼ぎ出すヘイトは凄まじいぞ
サブ垢でやった方が良い

772 :名無しですよ、名無し!:2022/08/06(土) 12:34:25.08
垢BANされるまでやってもいいんじゃないか。
される方にも問題あったんだろうし。

773 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/06(土) 09:10:45 ID:/pkslGd60.net
それがストーカー行為なら
横付けして永遠と攻め続けても警告なのだろうが、それやるやつは
大概課金沢山して優位になっているやつだからスルーされるのだろうな
タイキキルを100も200もやっているやつも警告対象のはずだが
こちらもスルーだろう

何が言いたいかというと
配信者には3000里先から大砲1で特攻しろということ

774 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 09:36:38 ID:R8tPyvm+S.net
俺も19鯖が気になる

775 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/06(土) 09:52:09 ID:H+pXtt9l0.net
>>763
有利差上げる家宝持ってたらかなり有効みたいだよ

776 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/06(土) 09:52:37 ID:H+pXtt9l0.net
台湾

777 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/06(土) 10:51:04 ID:nNoI5meS0.net
>>773
しぬほど課金してるやつには運営は甘いぞ。
言い換えれば、どんなクソ野郎でも運営は重課金の味方

778 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 11:51:31 ID:yZNLIVSf0.net
いや 重課金でもすっぱり切られるよw
違反したらね

779 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 11:55:59 ID:mDv1Ng7H0.net
特にアカウント譲渡はな

780 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 12:18:21 ID:yZNLIVSf0.net
考えたらわかるよな
重課金でもアカウント譲渡したらもはや重課金でもなんでもないのだから

781 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 12:32:48 ID:MoXlXwyK0.net
所領安堵は100パー資源掠奪されないの?

782 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 12:38:58 ID:zc4L/M0m0.net
>>689
無いよりあったほうがいい
ハズレ扱いだった坊主が重宝するよ

783 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 12:40:28 ID:zc4L/M0m0.net
鯖対抗する頃には何人生存してるかって話だよな、これ

784 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 12:48:13 ID:yZNLIVSf0.net
天守21あたりからみんな離脱していくかんじw
システムの動線てか設計がまずすぎる
廃課金前提システム

785 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 12:51:39 ID:u05xt/4S0.net
あとはレベル6城あたりから大きな壁になってる
運営はちゃんとテストプレイしたのかな

786 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 12:56:18 ID:yZNLIVSf0.net
そうそう
ちょうどそのあたりはレベル2にみんな集結して密集して戦争になる
ところが城6のために天守上げるのに2000万以上集めなきゃならない
トップ同盟か強大な同盟しか活動できない

787 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/06(土) 12:58:13 ID:vH13ZK760.net
天守23と24はそれぞれ資源いくついるん

788 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 12:58:23 ID:mDv1Ng7H0.net
>>785
一週間ごとくらいに攻城できたらいいんだけど
エリア1大関所以降はみんな止まるからな

789 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 13:02:49 ID:0OIZ3AEg0.net
日本だけ
必要資源多くしすぎ
城や関所が強くて固くしすぎ
研究、建築時間増やし過ぎ
ガチャの確率下げ過ぎ
ルーレット価格4倍

790 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 13:29:25 ID:sC2YDBz+S.net
>>787
23が1704万
24が2471万

791 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 13:30:58 ID:ThqHXHKg0.net
>>789
ニポンジンとても忍耐強いネ!ニポンジン仕様ヨ!

792 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/06(土) 13:32:36 ID:vH13ZK760.net
>>790
そんなもんか、建築時間長すぎて加速しすぎなければそこまできつくも無さそう

793 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 13:34:01 ID:mDv1Ng7H0.net
1位軍団いるけど普通にアクティブ減ってきたし
飽きるか飽きないかの戦いになってて草

794 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 13:45:31 ID:EAlpjPi4M.net
鯖統合の日も近い

795 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/06(土) 13:54:32 ID:UZ2uLlxd0.net
天守22になった瞬間飽きるわ これwwwwwwww

T8じゃないとレベル6無理とか無理げー

796 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 14:18:48 ID:mFgO5mf7S.net
>>789
日本人はギャンブルに弱いからどんどん金注ぎ込むあるね
マゾ仕様にすれば日本人は優越感に浸るために煽りながら頑張るあるよ
大好きよ、お金持ちお財布日本人ハート
って感じなのかな…

797 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 14:24:51 ID:yZNLIVSf0.net
こんなのに100万払うくらいならソニーの株100株かったほうがまし
100株買えないけど

798 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/06(土) 14:26:03 ID:H+pXtt9l0.net
>>797
100万ぐらい課金できん貧乏人に言われてもな…って感じじゃない?

799 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 14:44:01 ID:mFgO5mf7S.net
金あるなし関係なく殆どの人がゲームアプリに100万も使うのは頭おかしいと思うよ。
お金持ちはよりシビアだから変な成金以外は使わんでしょ。

800 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 14:46:56 ID:P0IGfoLPS.net
だからそれが貧乏人の発想と言ってるんじゃ?
金持ちの心理は実際の金持ちにしかわからんよ

801 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/08/06(土) 14:52:07 ID:SCIPe70E0.net
>>800
貧乏人の発想てか大体の人がそうなんだから別に括る必要はないんじゃね?

802 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 15:09:48 ID:cC0pzIGg0.net
悲報 一昨日始まったハガモバにスレ数でもう抜かれる

803 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 15:16:37 ID:ExDEF84A0.net
21までは目標があるからな
T7にすれば明らかに強くなるし充実感もある
22も時短使えば大きな苦労もなく上がるが
ここで武将レベル上限があがって圧倒的経験値不足になりだれる
そして23の壁、ここで糞重い学問所が待ってる
さらに学問所をあげると部隊拡張が可能となりここでも資源をすわれる
さらにT8準備のための兵士所あげもアホみたいな資源をすわれる
さらに天守上げでアホみたいな資源を要求されアホみたいな日数がかかる
ここでこのゲームが馬鹿らしくなる

804 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/06(土) 15:22:21 ID:CDnRMUfv0.net
天守21にしたあたりから日本は丁銀前提の仕様になってんだよなぁ
資源時給30万で足りるわけがない、これは自分がしょぼすぎるだけかもしれないが
運の悪い無微課金なら大体そんなもんだろ
天守上げたかったら半分貯めたあたりで襲撃して補充して使う設計なら日本向きではない

805 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 15:34:44 ID:P0IGfoLPS.net
数日かけて一度徹底的に叩き続けるとあっさり引退する人が多いから畑は作れる

806 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/08/06(土) 15:39:29 ID:PsashoTt0.net
襲撃して補充するって言っても、襲撃して資源奪われる側は引退するし、
城21とかまで育ててても放置されれば狩場として美味しくもなんともない
結局のとこ課金して資源買えってことでしょ

807 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 15:53:45 ID:gnW+NK14S.net
資源が足りないってヤツはこのゲームの遊び方間違ってる

808 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 15:59:41 ID:nc6ZuWCrM.net
定期的に襲撃される時点でそいつは天守レベル上げられなくて詰み
一部のアホが言ってるタイルキルなんて全く関係ない
むしろカモられる側の数少ない反撃手段を封じてただの脳筋ゲーにしている

809 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 16:01:14 ID:gnW+NK14S.net
使えないゴミ農民はある程度固まったとこでまとめて徹底的に叩け
揃って引退すりゃ大量の資源を吐き出す良い資源地帯になる

まさかとは思うが······
偵察での略奪可能資源として表示されてないだけで
引退者の城が毎日大量の場内生産資源を吐き出してるって知らないわけじゃないよな?

810 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/08/06(土) 16:15:11 ID:K3YpeAC0F.net
だから天守21でゲームクリアだって言ってんじゃん
その先は現実的じゃないって誰でも気づくだろ
まだ21になってなくてクリアできてない奴いんのか?

811 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/06(土) 16:21:36 ID:H+pXtt9l0.net
>>810
お前はクリアしたんならさっさとこのスレ卒業しろよw
未練がましいわw

812 :名無しですよ、名無し!(公衆):2022/08/06(土) 16:23:34 ID:K3YpeAC0F.net
>>811
久しぶりに来ただけだよ
たまに覗くぐらいいいだろw

813 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 16:33:14 ID:gnW+NK14S.net
>>810
負け犬が吠えるなよ
21なんてやっとスタートラインだろ
24でやっと主力入りってモンだ

まぁ農民やRTS初心者が21で軒並み引退してくれれば残されたヤツらは助かってると思うよ
見ず知らずのヤツの為にサブを育ててくれたようなモン
ありがてーありがてー

814 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 16:46:15 ID:6VYkZUwwS.net
>>803
そこまでいったら廃課金以外は充分に元取れてそう
まあ廃課金にそんな価値観はないやろけども

815 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/06(土) 16:46:33 ID:5vjmE6cwM.net
、わ

816 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 16:47:07 ID:6VYkZUwwS.net
つーか天守21とか30代の鯖の話やろな

817 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 16:55:22 ID:JjvNpGG+S.net
サービス数日で21にして、武闘会でも5位以内に入り
10日前後で辞めたやつが近くにいるが
皆の狩場になっていて資源は@1万前後
幾ら使ったのだろうか?

818 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/06(土) 17:01:33 ID:53WIceT1S.net
>>816
後発鯖のくせにでかい顔してドヤ顔で天守21語ってると思うと寒気がするな

819 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/08/06(土) 17:05:58 ID:gYZ7k8500.net
普通にサーバー間戦争前提の連盟内でやってるんだが例外なのか
脱お荷物がLv21で、Lv24から戦力では
Lv21で力尽きるとか分からん

820 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 17:35:04 ID:JjvNpGG+S.net
今は上位同盟への昇進は22が最低ラインだろ
俺が22になる頃には23になっている
22まであと7日

821 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 17:43:49 ID:+ZiZy6yUS.net
6城攻めるのにt8がそれなりに必要なんだから
21の終わりのやつはゲームの序章で悟ったつもりのアホにしか見えん

822 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 17:55:29 ID:sfFLpUSD0.net
>>819
わりーなのび太、鯖缶戦争は27~無いと相手にたどり着けないんだ

823 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/06(土) 18:06:43 ID:UlvyR8rA0.net
22で学問もうすぐ終わるけどT8までまだひと月はかかりそうだなwww

824 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/06(土) 18:10:09 ID:W342yiMQ0.net
それまでに絶対飽きるw
T8なんて必要資源見て諦めたし
だから俺は21より先はおまけと思って惰性でやってるわ

825 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 18:15:31 ID:Xn/Dwesw0.net
このゲームの醍醐味はチャットだぞ
チャット無かったら即引退するわ
チャット超楽しい~w

826 :名無しですよ、名無し!(広島県):2022/08/06(土) 18:23:44 ID:UlvyR8rA0.net
俺以外の奴らがたくさん課金して戦力上げればいいんだけどな
微課金でガチャとかやってるやつ見たら思わず

827 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 18:48:44 ID:drMsIxMY0.net
まぁあと1ヶ月ぐらいあれば27には手が届いてる気はする
少なくとも天守27着工はしてるはず
短縮さえ買えれば今すぐにも27なんだがなぁ

828 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 18:52:09 ID:sfFLpUSD0.net
24になるまであと7日( `皿´)

829 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 18:59:32 ID:sfFLpUSD0.net
5人そろうまで出発しなすぎて、先に砦を爆破されるの多すぎ…

830 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 19:03:27 ID:drMsIxMY0.net
>>829
Lv7以上でやってるのか?
Lv6とかなら2-3人で出発にしとけば良いじゃない

831 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 19:04:31 ID:drMsIxMY0.net
>>824
引退者の城を漁れば資源なんぞいくらでも湧いてくるぞ

https://i.imgur.com/9ik80Vh.jpg

832 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 19:05:19 ID:sfFLpUSD0.net
自分でやるときはそうだけど、同盟で3-4とか戦時にあると出し辛い

833 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 20:53:09 ID:l65iw+koS.net
ログインできない人っている?

834 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 20:54:02 ID:l2tcohmD0.net
はい

835 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 21:04:51 ID:A34wj5oNS.net
同盟武器庫に出てくるSSRは誰?

836 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/06(土) 21:05:57 ID:lG95LujQS.net
まだこれ続いてたのか 大関所とって速攻引退しちゃったけどまたやろうかな


やるかボケぇ!\(^o^)/

837 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 21:13:47 ID:FVDRJ/zf0.net
大関所で僕と握手!!!!

838 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 21:42:09 ID:3AQhBrl10.net
ログインできへん
アプリが落ちる
今ログインしてるやつはログアウトしない方が良いかも

839 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 21:44:07 ID:3AQhBrl10.net
Noxは無理だった
スマホからだと普通にできた

840 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 21:52:08 ID:rhHVFqYFS.net
伊丹と神戸付近にあるバリケードは何のイベント用だろう

841 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/06(土) 21:57:56 ID:9XjhO/i70.net
太陽光発電みたいなやつ?

842 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 22:25:23 ID:yZNLIVSf0.net
win11が今年中にAndroidできるっていうから待ってるんだが
NOXは以前セキュリティ問題あったからこわすぎる

843 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/06(土) 22:31:19 ID:6M8+AmpaS.net
包囲値てなんぞ?大筒の攻撃力とは別なの?

844 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/06(土) 22:54:18 ID:jOKVGeiOS.net
このゲームユーザー平均年齢高くねえ?
子供が熱だしたとか、授業参観とか同盟チャットに溢れとる
ついていけねぇわワシは50歳だが

845 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/06(土) 23:03:57 ID:3AQhBrl10.net
スマホゲーは平均年齢40歳くらいだし
そのあたりだと30代中盤くらいでは

846 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 23:10:45 ID:FVDRJ/zf0.net
拙僧も35でごわす

847 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 23:18:02 ID:vz4RyxIVS.net
演習拠点やってるんだけど廃課金の奴らがポイント取りまくってる&貯めまくってるせいで同盟で貰える必要最低限ポイントまで到達しないんだが…
ある程度まで行ったら他のユーザーに譲れば良いのに
もっと同盟内のバランス考えてやって欲しいわ…
(こっちはずっと張り付いてるほど暇じゃねぇんだし)

いつの間にか敵対勢力が誰も居なくなって全国的に攻撃禁止になったし
つまらさに拍車が掛かってる
早く覇道始まらないかな?

848 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 23:23:40 ID:FVDRJ/zf0.net
お前らがお勧めしてたハガレンは広野だったし撤退した

849 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/06(土) 23:28:41 ID:8aYR/pX50.net
うちの鯖は無微が天守24馬t8になるまで動きなさそう
上位同盟が誰も城6を落とせなくて困ってる
このままじゃ資源2大関所落とせるのか?

850 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/06(土) 23:31:33 ID:z78T8aXe0.net
>>847
意味わからん
個人ノルマなんて1、2回参加すれば到達するだろ
500里先からのこのこ鉄砲で歩いてんじゃねーの

851 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/06(土) 23:36:24 ID:pOMvCWEj0.net
動きがない時は仲間集めて裏切りをするのが普通
でもお前らは村ゲの遊び方知らんから何も行動せずフェードアウトw

852 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 23:37:11 ID:6FLa/F5a0.net
個人460いかないのはサボりすぎだろ
そんなやつに合わせてたら演習レベル上げたら倒しきれねえわ

853 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 23:39:19 ID:FVDRJ/zf0.net
普通の砦じゃないんだし、2-3部隊突っ込んどけよ

854 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/06(土) 23:42:37 ID:a3bJneuZ0.net
>>831
たったの25万…
このゲームやる気失せる

855 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 23:44:28 ID:P0IGfoLPS.net
演習する時間は決まってんだろ
毎回じゃなくて1回張り付いてやれば500くらいいくじゃん
それができないならやめちまえよ

856 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/06(土) 23:45:26 ID:a3bJneuZ0.net
>>847
譲るの意味が分からないんだけどどういうこと?

集結に参加させてもらえないってこと?
自分が建てたのに参加してもらえないってこと?

857 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 23:45:28 ID:vz4RyxIVS.net
>>852

サボってるんじゃ無くて強くてアクティブだらけの人気同盟だから演習拠点をやってもすぐに終了するんよ

858 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/06(土) 23:48:17 ID:6FLa/F5a0.net
>>857
2部隊出して460行く前に終わるの?
演習地点からよっぽど遠くにいるんじゃねえの

859 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/06(土) 23:51:24 ID:a3bJneuZ0.net
そんなアクティブ人数多くて強いんか
弱い人は一回参加しても20ptそこらだったりするから厳しいところだよな
ところで必要な個人ポイント今いくつ?

860 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/06(土) 23:58:16 ID:z78T8aXe0.net
そのアクティブある廃課金とやらが一瞬で60部隊撃破するんか?おでれぇたぞ

861 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/06(土) 23:59:39 ID:P0IGfoLPS.net
遷都チケけちって半端な場所から銃で集結にいってんだろな

862 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 00:04:14 ID:Pm+052TV0.net
今普通に演習拠点100部隊↑だけど…

863 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 00:08:56 ID:CHWozN1dS.net
夏の宴ね

864 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 00:09:51 ID:yP8vNZmQS.net
まーた( ゚∀゚)o彡 課金!課金!祭りだろ
詳細出せない時点でお察し

865 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 00:12:41 ID:yP8vNZmQS.net
>>857
演習とか事前に同盟から予告通知ないんか?
普通夜とか人集まる時間にやるよって連絡あるだろ
それ見れないほど忙しいならもう辞めた方がいい

866 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/07(日) 00:25:47 ID:3i7Cyd2pM.net
>>863
図鑑にねねが追加されとる
信長の野望創造とグラ違うけど

867 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 00:26:40 ID:Pm+052TV0.net
緊急おま国祭りか

868 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/07(日) 00:30:00 ID:iBAKAHLJ0.net
>>866
この性能だと時限じゃなくて配布っぽいか

869 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/07(日) 00:30:58 ID:JUievog60.net
ずっとナビゲーターだと思ったら
これ、ねねだったのか
グラはプレイヤーアイコン描いた人が描いたな

870 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 00:57:22 ID:vwPfp1mZS.net
お市の上位互換だから配布ではなさそう

871 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 00:59:57 ID:CHWozN1dS.net
夏の宴イベントだから三郎信長みたいな順位縛りか
ポイントで交換あたり

872 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/07(日) 01:08:11 ID:1bUOE2800.net
元親みたいな感じのやつか
誰が配布されるんや?

873 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 01:16:29 ID:oH95kgr5S.net
これ廃課金以外はねねの欠片を少しだけ抱えて眠るパターンやな

874 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 02:43:34 ID:oH95kgr5S.net
昨日の新鯖の上方がねえな
もう誰も居ねえんじゃね?

875 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 02:49:09 ID:qUlGjCAu0.net
色んな鯖の勢力図を見てみたいから貼ってくれ

876 :名無しですよ、名無し!(富山県):2022/08/07(日) 04:00:19 ID:Kr+ushUf0.net
>>854
大概は1万ぐらいだぞ
それで1300万貯めてやっと開始

877 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/07(日) 08:01:18 ID:lAY5+njX0.net
どこの鯖にも演習拠点近くにいないくせに不満を言うやつ、銃槍憎すぎて演習拠点遠くに設置するやつ、外交関係無視して殴るやつはいるな
盟主は池沼の引率ご苦労さま

878 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 08:38:23 ID:yP8vNZmQS.net
真季ちゃんの声

879 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/07(日) 09:01:32 ID:xzIHsgDEM.net
>>877
分かったから銃槍で集結に来て迷惑かけるなよ池沼

880 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/07(日) 09:02:50 ID:H1eW2A2B0.net
廃なら銃できていいぞ
ちゃんと短縮使ってくれるなら

881 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/07(日) 09:43:43 ID:5nHYOI6oS.net
集結なんて3人にしたら時間切れもあるからいつも2人だし、
そもそも集結したら一旦落ちるから時間とかどうでもいいわ
PCゲームでもあるまいし、時間時間うるさいわ

882 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 09:46:58 ID:oH95kgr5S.net
このゲームを過疎同盟でやる意味なくね?

883 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 10:16:19 ID:2TayxrXcS.net
>>882
これは思う
なんのためにやってるんだろうと
養分になるためしかないよな

884 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/07(日) 10:25:36 ID:cqLDKaIJ0.net
無料で北条氏康引いたけどこの戦国最強大名はゲーム内でも最強なの?

885 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/07(日) 10:29:38 ID:CHVIZ37t0.net
氏康が最強って聞いたことないけど
あ、新生では最強になったみたいだね

886 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/07(日) 10:37:22 ID:lAY5+njX0.net
>>879
俺は銃槍で集結くるやつは同盟追放していいと思ってるけど拠点遠くすると馬でもめんどくさいだろうが

887 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 11:25:12 ID:7gQ6RSpc0.net
最強議論なんて信玄と幸村を2凸してから考えれば良い話

888 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/07(日) 12:08:06 ID:1bUOE2800.net
>>884
強い

889 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/07(日) 12:20:56 ID:SkaE8S+20.net
三郎信長がでたから
木下藤吉郎や松平元信もでるのかな

890 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/07(日) 12:30:46 ID:a9DaleCzS.net
小時って何やねん

891 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/07(日) 12:45:19 ID:M4djaHSP0.net
このゲームって守備隊0にしとけば攻め込まれても兵士減らないの?

892 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 12:51:10 ID:mIlnTSuk0.net
城下の詰め所ってところに入れておけば兵士減らないけど、24で5万しか入らないので
どっか隣接していない孤立してる砦に3部隊入れておくと3万x3くらい安全だな

893 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/07(日) 13:03:42 ID:M4djaHSP0.net
ありがと
砦に入ってる兵士は出撃部隊扱いよね

894 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/07(日) 13:20:02 ID:5nHYOI6oS.net
>>882
のんびりやりたいんだよ
政治的なことは盟主さんがやってくれて、殆ど攻められることも無くなった
もちろんタイキキル含めてやられる事はあるけど、その度に盟主さんが上位同盟に報告してそれ以上被害が出ないようにしてくれている
同盟は50人いるが、多い時で5人ぐらい。全員20以下
城、水路もちろんなし
盟主さんの政治力が無ければとっくに滅んているわ

895 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/07(日) 13:33:54 ID:SfPLivJuS.net
>>797
こんなのに100万払ってる人はソニーの株100株くらい余裕で持ってるだろ

896 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/07(日) 13:44:18 ID:1bUOE2800.net
>>895
そういう考えに及ばない人なんですよ

897 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/08/07(日) 13:50:23 ID:7hUQIp920.net
遠方から砦に来てたから直前で破壊して遊んでたらやめてくださいだってw
砦イベント中は競争激しいんだから短縮使うなりせえや

898 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 13:55:41 ID:d06ZjxrY0.net
砦壊すと大体同じ位置に沸くから7砦の横に遷都してるわ

899 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 14:02:59 ID:yP8vNZmQS.net
>>891
減らないよ
だから同盟員や砦や城に兵士を派遣しとけば兵の損耗を防げる
他には温泉に貯めとくとかいろいろな方法がある

900 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/07(日) 14:05:12 ID:1bUOE2800.net
30万ぐらい兵士おるんやけど

901 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/08/07(日) 14:09:47 ID:7hUQIp920.net
>>756
たまたま売りに来てたから買ったけどもっと早く買っとくべきだった
脇差ニキありがとう

902 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 14:16:32 ID:qUlGjCAu0.net
6城落としてるのが1番多いのはどこの鯖?

903 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/08/07(日) 14:23:28 ID:U5t4gMOw0.net
6城なんてT8集めないと無理なんだから、落とせるなんてごくわずかでしょ

904 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 14:30:55 ID:2HZzbX1L0.net
>>902
優勝候補?の11鯖 12城(雑賀、高取、高屋、笹倉、姫路、私都、鳥越、鷲見、大野、郡上八幡、美濃金山、岡崎)

905 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/07(日) 14:34:39 ID:LlBZK56cM.net
T7でも落とせるけど

906 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 14:53:15 ID:qUlGjCAu0.net
運営の垢があるとか言われてる6鯖は6城の進捗どれくらいだ?

907 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 15:21:58 ID:+X+i+0Y8S.net
サクラは初期鯖ならどこにでもいるよ

908 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 16:17:39 ID:vnLLU2owS.net
>>726
ゴキが飛び回ってるからね

909 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/07(日) 16:47:12 ID:HhGYr5vQM.net
連盟盟主が煽りに煽って戦争ふっかけたくせに盟主と取り巻き以外乗り気じゃかったみたいで即白旗
おかげでうちにも敗戦処理で要求出されたじゃねーか
お前の口車に乗ったうちの盟主もアホだけど旗色悪くなった途端に馬鹿にしてた友好?連盟に泣きついてんじゃねーよ悪鬼DICE4世笑

910 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/07(日) 16:47:13 ID:1bUOE2800.net
花火大会の称号とか誰がいるねん
くそチャイニーズ共が

911 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 16:57:19 ID:m/akISlWS.net
>>909
10鯖以内の鯖だけど、うちもそんな感じだよ。
今は口実作らないためにお互いに攻撃してないけど、そろそろ東日本と西日本で対戦が始まる

912 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/07(日) 17:12:53 ID:cqLDKaIJ0.net
>>910
黙れジャップ

913 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/07(日) 17:20:00 ID:vkayidxm0.net
>>909
相当ダサいなそれ
よくそんなアホについていく同盟員がいるもんだ、どう考えても泥舟だろうに

914 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 18:11:05 ID:kKB3Rd3X0.net
>>909
キングダムの人?

915 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 18:30:59 ID:cThNSo1P0.net
>>906
なぜか皆んな単体で落として行ってるね
連盟の意味とはw
6鯖は全ての連盟が崩壊してる

916 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/08/07(日) 18:44:26 ID:NX1XDesVS.net
ここまで成長が遅い村ゲは珍しいな
しかも平和すぎるから飽きて引退する奴止められないわ
大手同盟には無理やりでもいいから戦争起こして欲しい

917 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/08/07(日) 18:50:14 ID:+fs3kDfq0.net
長い事村ゲやってるような奴なら乗り気なやつ集めて造反するだろうけど
これ村ゲ初心者のゴミばっかやで?

918 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 18:54:12 ID:CHWozN1dS.net
22鯖は戦争起きてたけど1日で停戦

919 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 19:00:24 ID:1zd7w6qPS.net
>>918
毘沙門天か

920 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/07(日) 19:02:01 ID:lAY5+njX0.net
農民風情が勘違いして戦争したい戦争したい言ってるけどそういうやつほど湯治場強化してなくて速攻で兵士飛んで停戦を訴えるんだよなw

921 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 19:04:28 ID:vwPfp1mZS.net
連盟を組んで気が大きくなって態度が尊大になった盟主はこっちにもいるわ
戦争手前の前哨戦で集中的にぼこられてて世界チャットでなんか謝ってた

922 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 19:10:54 ID:6I+Um2i7S.net
ヘイトコントロール大事よね
虎の威を借る狐の多いこと

923 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 19:12:38 ID:kKB3Rd3X0.net
勝てる戦争しかしないとか、イジメにしかならんしなぁ

924 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 19:22:27 ID:w4mletn80.net
2垢で横づけすると札ばっかりじゃん

925 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/07(日) 19:31:28 ID:EjqJMtz+0.net
3鯖廃課金が新しく同盟立ち上げて情勢一変
調子乗ってたコバンザメが北九州で見捨てられてて笑う

926 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 19:40:28 ID:vwPfp1mZS.net
このスレにもたまに湧いてる雑魚のお手本みたいな連中か
廃課金相手にタイルキル粘着すれば勝てるじゃないの?
コバンザメたちご自慢の組織力で試してみて欲しい

927 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 19:51:09 ID:E67hfw+i0.net
うちの鯖にもタイルキルがんばってるの居るけど、飛ばれて札剥がれたら廃課金が横づけして飛ばしてるからゲームになってないと思うよ
この時期に26城の奴なんか怒らせたらダメだわ

928 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 19:58:12 ID:scfctVekS.net
特権15まで開放した人って居るんかな?いくら掛かるのか知りたいんだけども。

929 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/07(日) 20:04:17 ID:fSHr8/NL0.net
廃課金殴りに行ってもSSR4凸以上に兵種ランクが2つ以上離れてる上に防壁バフも載って酷い事になりそうだけどな
逆に4軍団集結で反撃を喰らってぎゃふん

930 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 20:06:21 ID:VuzjCItoS.net
廃課金に嫌がらせなんてタイル襲撃しかできないからな
あきるまでやってさっさと辞めるのが吉

931 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 20:14:02 ID:anSbV73e0.net
何か足りないと思っていたら宇佐美居るのに勘助が居ないのか

932 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 20:22:06 ID:toz8+17j0.net
廃課金って資源5掘ってるから課金者本人にタイルキル無理っすよ

933 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 20:39:48 ID:8Idtep5pS.net
>>854
塵も積もれば何とやらだな
こんなのがそのへんにたくさん転がってるんだから
片っ端から漁れば良いんだよ
1部隊が5分で50万とか拾ってくりゃ
単純計算で時給1800万
実際の効率はもう少し落ちるけど
休日1日あれば兵損ほぼゼロで1億普通に届く

934 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/07(日) 20:46:35 ID:YaaKL+MWM.net
>>913
ついていってるのは取り巻きだけなんだよなーそれ以外は適当に合わせてるだけっぽい、結果ボコられて速攻白旗笑
>>914
一鬼当千
盟主は軍師気取りのバカDICEに良いように使われてるわ

935 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/08/07(日) 21:16:47 ID:MOxL8o8N0.net
このスレで覇道ってよく聞くから始めてみたけど、シンノブよりも遥かに面白いね。
ノブも覇道来たら終了って言われてるのがわかったよ。

936 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/07(日) 21:24:12 ID:u/d2mzGP0.net
ゲームの面白さってよりブランド力だな
覇道は開発運営がKOEIだし
KOEI関係なら真戦が一番おもしろいと思う
いま始めても過疎過疎で遅いけど

937 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/07(日) 21:42:42 ID:ic0CgipLS.net
>>895
100株って、最低取得単位で株持ってるもないやろw

938 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 22:05:22 ID:51HPTDjN0.net
>>925
めっちゃ面白いことになってるよなw

939 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/07(日) 22:16:10 ID:1bUOE2800.net
>>937
例え話にそんなこと言われてもな

940 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/07(日) 22:35:32 ID:aJk3ZWPD0.net
>>816
後発鯖のくせにでかい顔してドヤ顔で天守21語ってると思うと寒気がするな
>>894
ゴミやん

941 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/07(日) 22:50:49 ID:Jf3y1n9l0.net
炎上とすき焼きってどっちが二条に入るんだ?

942 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/07(日) 23:42:16 ID:YFUJC5C40.net
やべー関所とちゅうで寝落ちしたわw

943 :名無しですよ、名無し!(dion軍):2022/08/07(日) 23:45:58 ID:21O7RMRu0.net
>>933
>>876 の言う通り、もう少しどころか桁が違うよ

944 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/08(月) 00:01:56 ID:0a+bBiI30.net
大坂城解放7日間とかクソ過ぎへん?

945 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 00:06:37 ID:Cqd3n8F20.net
花火大会のアイコン枠が完全に遺影でくそわらた

946 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/08(月) 00:09:18 ID:0a+bBiI30.net
>>889
家康を!マークの使いに出すと松平にならなかったっけ?

947 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 00:26:54 ID:tTqhnM4o0.net
運営のやる気がなさすぎて草
ドロップガチャに欠片ガチャだから基本なんも得られないぞ

948 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/08/08(月) 00:35:44 ID:rtXTV0lI0.net
ガチャで拾ってガチャやらせる運営は信用できない

949 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/08(月) 00:39:40 ID:ER2DF7hC0.net
>>946
なる

950 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/08(月) 00:43:00 ID:JfzTCzpf0.net
野盗砦に鉄砲でくるのやめて欲しい。
行軍時間3倍とかアホかと。

951 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/08(月) 00:54:32 ID:0a+bBiI30.net
資源採集の場合30分ごとにイベントアイテムゲットってあるけど入手する気配がない

952 :名無しですよ、名無し!(長崎県):2022/08/08(月) 00:59:01 ID:zbBTRloW0.net
>>951
2時間出してたの回収したらアイテム獲得の手紙きたべ

953 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/08/08(月) 01:17:17 ID:JfzTCzpf0.net
>>952
回収時にまとめてなのか。
タイルキルされたときの判定が気になるな。

954 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 01:40:15 ID:OX8Z1bDm0.net
3サバで超廃課金に寄生してた北斗のザコキャラみたいな無法者同盟が崩壊してて痛快だわwww

955 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 04:27:03 ID:ntzkONo1S.net
ただの欠片回収イベントでした

956 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/08(月) 05:10:39 ID:vm2mRXUE0.net
SSR2つ貰えるんやから今までのに比べた良イベやん
批判しかできんのか

957 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 05:49:49 ID:qNsUghv2S.net
SSR2つ貰えるんか?

958 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/08(月) 05:53:55 ID:o0red8MC0.net
>>943
違ってねーよ
自分が稼げてないからって周りもそうだと決めつけちゃいかん
https://i.imgur.com/RJPI7yp.jpg

959 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 06:05:01 ID:qNsUghv2S.net
>>958
これてどこで見るんやっけ?

960 :名無しですよ、名無し!(青森県):2022/08/08(月) 06:31:23 ID:uNY5ZhkL0.net
左上の総合力

961 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/08(月) 06:54:10 ID:0a+bBiI30.net
>>958
これはすごいカルマだな
コキュートス送りだw

962 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 08:41:21 ID:ntzkONo1S0808.net
>>956

6×3=18しかアイテム貰えなくて
欠片すら10\40しか取れなかったぞ
すでに採集6/6で14時間回収したがアイテムは1つもなし
このイベントはこれで終わりだろう
お疲れ様でした

963 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 08:43:43 ID:ntzkONo1S0808.net
今日は終わりということか

964 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/08(月) 09:10:50 ID:FK/nMpny00808.net
>>962
ログイン3日目ともう1日にランダムでゲットできるアイテムあるぞ
とりあえず3日目でカケラ40→SSRでゲット出来そうだけどな

965 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/08(月) 09:20:43 ID:vm2mRXUE00808.net
>>962
上の人も書いてるけどイベントアイテムもらえる袋25個と30個貰えるやん
ランダムやけど これを同盟員と交換してアイテム引き換えていくんだろ
期間限定のくそアイテム引き換えなきゃSSR余裕だろ

966 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 09:24:07 ID:n/UUovzk00808.net
宝物収拾で18個
ログボで55個
合計73個宝物入手できるので、交換等して、SSR欠片40枚→SSRキャラ1枚を交換するイベントですな
激渋の運営としては大盤振る舞いじゃない?

967 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 09:25:36 ID:n/UUovzk00808.net
>>957
欠片40枚だからSSR1枚やね

968 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/08(月) 09:43:30 ID:hiQ+b4LA00808.net
鉄砲混ぜて来るやつはせめて短縮使え

969 :名無しですよ、名無し!(栃木県):2022/08/08(月) 09:45:19 ID:/plIs0Pr00808.net
一日の習得制限だから
18個×5日な90個だ
145個の内の欠片24個だけだから、メインは期間限定な外見アイテムで遊ぶ方
SSR得られない人は下手打ちすぎ

970 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 09:52:32 ID:FPjS/xb3S0808.net
>>967
ねねのことも忘れないであげて
まあ三郎と同じで期間限定最上位のみの可能性もあるけど

971 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/08(月) 09:53:49 ID:vm2mRXUE00808.net
>>967
かけらでSSR1つで後半からのイベクリアでSSR配布だよ
たぶんみんなも言ってるねねやけど

972 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 09:54:29 ID:Cqd3n8F200808.net
うちの温泉20万人がつかっててホモの宴感が凄い

973 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 09:55:25 ID:n/UUovzk00808.net
>>970-971
配布SSRもあったんや!
ありがとうございます

974 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/08(月) 09:58:22 ID:THg+xUfL00808.net
SSRの欠片って武将選べ得るのか?

975 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 09:59:15 ID:n/UUovzk00808.net
>>974
選べない
SSR1枚確定ガチャみたいなもん

976 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/08(月) 10:12:21 ID:THg+xUfL00808.net
>>975
バラバラのSSR欠片10枚づつ持ちそうだわ俺w

977 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 10:16:18 ID:n/UUovzk00808.net
>>976
特定武将の欠片にはならないよ
今回交換できる欠片は「ランダムSSR欠片」なので、それが40枚集まると、SSR武将がランダムで1体引ける

978 :名無しですよ、名無し!(徳島県):2022/08/08(月) 10:17:06 ID:vm2mRXUE00808.net
>>976
違うぞ これは40枚貯めるとSSRになる

武将名入ってるかけらじゃないぞ

979 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 10:23:15 ID:Cqd3n8F200808.net
課金でもらったのと同じだよな

980 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/08(月) 10:37:29 ID:vF9AOWNk00808.net
新信長の野望 Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1659922631/

981 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 10:41:23 ID:jwNsxMqg00808.net
>>925
調子に乗ってた連中先行してただけの無微課金だからな…w
新しい同盟が少数精鋭のままでやるなら少しはパワーバランスもマシになりそうだがどうなるんだか

982 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 10:43:15 ID:Cqd3n8F200808.net
>>980
おつ!

サーバー名:S35 開放時間:7月19日 00:011
サーバー名:S36 開放時間:7月24日 9:00
サーバー名:S37 開放時間:7月30日 00:0
サーバー名:S38 開放時間:8月6日 00:00

あと4日くらいで新鯖だぞ!!!!

983 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 11:08:23 ID:q+XYp5zlS0808.net
>>982
雑魚って新鯖でる度に移動するのかな。
一生天守21で語ってそう。

984 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 11:16:35 ID:I+Fcfcx5M0808.net
後発鯖なんて絶対lv6城すら落とせないだろ

985 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 11:35:35 ID:2tVHKRk0S0808.net
なんで雑魚は何度も同じことを繰り返すのか
新しい鯖行ったって雑魚には変わりないのに

986 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 12:20:09 ID:FPjS/xb3S0808.net
だって騎馬SSR主将出ないんだもん

987 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 12:20:25 ID:bumggj/V00808.net
大学の休み中にバイトするより、これの新鯖とハガレンのリセマラで稼げるから新鯖好き

988 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 12:21:57 ID:XvDpSyyD00808.net
主婦の小遣い稼ぎスレにハガレンは載ってたな

989 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 12:34:29 ID:W9Eyhzbp00808.net
やっぱり小規模同盟じゃダメだな思うように育てられん

990 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 12:37:24 ID:NOG7TZQ5S0808.net
欠片集めてもどうせ最上か鍋島

991 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 12:45:53 ID:JMJK4j4CS0808.net
鍋島は当たりと聞きましたが

992 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 12:53:08 ID:v6u14SZM00808.net
大砲の時はずっと使えるからいいぞ

993 :名無しですよ、名無し!(空):2022/08/08(月) 12:58:04 ID:4tfTVyXJ00808.net
新鯖なんて地獄以外の何者でもないだろこの間の新鯖なんて初日からドンパチ&タイルキル祭りしてたぞ

994 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 13:02:15 ID:v6u14SZM00808.net
37がスカスカなのに38オープンしたから38は人多いけど37は廃墟ってるぞ
暇すぎて新鯖ちょいちょい見てるから笑うわ

995 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/08/08(月) 13:06:48 ID:ou9emXATM0808.net
>>984
もう初期鯖のやつらは固定だが
30台の鯖は移籍しやすいかもな

996 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 13:57:46 ID:TMrTtWPaS0808.net
大砲大将SSRは3軍で活躍中だぞ

997 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 14:12:58 ID:qNsUghv2S0808.net
織田信秀4凸が一軍で登板してる俺に謝れ

998 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 14:15:30 ID:tTqhnM4o00808.net
それが信玄だったら無双できたのにな

999 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/08(月) 14:47:27 ID:xGIEwVhm00808.net
60超えてから武将のレベルアップ大変だな
より良い経験値稼ごうとすると負傷兵だらけになるし

1000 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 14:47:45 ID:I+Fcfcx5M0808.net
大筒主将もLv5城やlv2資源地関所だと使えるだろ。普通に城壁兵士が強くなってきてるから

1001 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 15:46:00 ID:AjrIYJSIS0808.net
>>999
新たなSSRを迎える準備として
経験値450万まで貯まってしまった俺に謝れ
もうすぐ22だからそれに消えそうだが

1002 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/08(月) 15:50:21 ID:iejGW9sS00808.net
うめ

1003 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/08(月) 15:57:08 ID:AjrIYJSIS0808.net
質問良いですか?

1004 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 16:06:27 ID:v6u14SZM00808.net
うん

1005 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 16:14:16 ID:ijMPwUJXS0808.net
ダメです

1006 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/08/08(月) 16:16:17 ID:sJ0mIpwM00808.net
なんで?

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200