2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part10

1 :名無しですよ、名無し!:2022/08/08(月) 20:14:28.83 ID:wKDQ6ymeS0808.net
公式サイト
https://godzillagames.jp/battle_line/
公式ツイッター
https://twitter.com/Gz_battleline
非公式wiki
https://seesaawiki.jp/godzilla-battleline/d/
次スレは>>980が立てよう
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/08/08(月) 20:14:39.01 ID:wKDQ6yme0.net
※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650594376/

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655825656/

3 :名無しですよ、名無し!:2022/08/08(月) 20:14:48.53 ID:wKDQ6yme0.net
大ダコ実装

4 :名無しですよ、名無し!:2022/08/08(月) 20:14:56.68 ID:wKDQ6yme0.net
落ちたので

5 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 21:06:11 ID:5bNQMazfM0808.net
小林清志さんと言えば平成ゴジラシリーズのCMナレーションもされていてとても印象に残ってた
御冥福を

6 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/08/08(月) 21:31:19 ID:CUjsPSvh00808.net
>>1


で、大ダコどうなん?

7 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/08(月) 21:39:29 ID:xSRZ1vhM00808.net
たて乙

タコは配布が多くてlv上げやすいのは助かる、星4以外の新規ユニットは最初からこれぐらい配ってくれると良いんだが

8 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 21:50:50 ID:NKGjYBiu00808.net
タコのレベル8になった

9 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/08/08(月) 22:07:17 ID:xSRZ1vhM0.net
タコはショップのやつと配布でもうすぐ15!

10 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 22:16:15 ID:KQalczCRS.net
タコだけスキン2種類あるのかw

11 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 22:53:52 ID:enhCtHrLS.net
タコ出してる人居たけど秒で溶けてたわw

12 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/08/08(月) 22:57:05 ID:NKGjYBiu0.net
タコのレベル12になった

13 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/08/08(月) 23:36:10 ID:mzVxEPHm0.net
タコってゾンデでよかったりせんか?

14 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/08(月) 23:51:53 ID:enhCtHrLS.net
今のところ無害だし放置してるわ
ほっといても死ぬしそんな奴の為にわざわざ何か出してコスト使うの勿体無いって印象

15 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/08/08(月) 23:52:33 ID:C1s1Fdup0.net
カメラ機能いいな!

16 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/08/09(火) 10:06:35 ID:M/5QH/lR0.net
公式ツイッターが突然の海外向けツイート

17 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/08/09(火) 11:05:25 ID:nTdvXXW80.net
フラットで頑張ってタコ使ってるが、対戦相手からほぼ無視されてるw わざわざ倒しにくる奴はいないw 移動が遅すぎて使いにくい。

18 :名無しですよ、名無し!(光):2022/08/09(火) 13:59:08 ID:enpiw+bzS.net
>>17
フラットは元々星1はステータスの問題で弱いと思う

19 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/08/09(火) 14:06:30 ID:/7P9ygNnS.net
ガイガンのスキルで速く動く大ダコ可愛い

20 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
大ダコのおかげでようやくプレイヤーランク9になれた
バトルで使うことは無いだろうけどありがとう大ダコ

21 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ミッションのsnsで画像シェアって完了出来た人います?

22 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
大決闘も完了通知来るようになったんですね、これは便利

そして履歴を見て、大決闘が一応対人戦?だったことを知ってびっくり

23 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
相手のスタジオ名が出てたから対人なのは分かってたけど履歴に応戦てのがあるな
だからなんだって話だろうけど

24 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
需要がないから落ちたのになんでわざわざ立て直すかねぇ…

25 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
こっちより過疎ってた別のゲームスレも同じタイミングで落ちたし何かあったのか?

26 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
900越え?

27 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
無理やりタイトル誘導されて敗北。
何度も何度も。勝ってても。

28 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
botに対しても負けたりしますもんね

29 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
胡散臭い化粧品系の広告で時間止めてクイズ出してきて
正解なら5秒短縮ですとかやってるのあるけど
片手間に再生してたら止まってるのうぜぇし
見ててもそのクイズやってる時間で5秒くらい損するわで
考えたやつ頭おかしいんかと思う
このゲーム自体に関係はないがな

30 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
「今すぐダウンロードして、立派な戦闘に加わりましょう!」

31 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
たまにある5秒ぐらいの広告、全部あれにしろ

32 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
正直に言うと、ゾンビサバイバルゲームの会見風CMはけっこう好き
「そんなモノは何の役にも立たない!欲しいのはヒーローだ、レジェンドヒーローなんだ!!」みたいなやつ

33 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
指四本な(笑)。

34 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
俺はキングダムガードのCM結構好き

35 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
実際遊べるcmは好き、ダウンロードしようとはならんけど

36 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
第6世代iPadでコジバトやってるんですけど二十分程バトルしてると端末が熱くなってアプリが落ちたり通信エラーになったりします

これって普通ですか?

37 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
>>36
端末が熱くなるのは普通(ちゃんと熱対策しよう)、それ以外は自分のipad ではならない

38 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>37
取り敢えず下に保冷剤を置いてみることにしました

39 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
保冷剤は結露リスクが高いので危ない…って補足と思って昨今の事情を調べたら、最近は吸熱剤のことを保冷剤と名付けて売ってたりするんだね

40 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
自分はタブレットの場合はノートPC用のファンの上に置いてやってる、夏は機器のためにエアコン必需だし大変

41 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
家にあったロゴスの倍速凍結っていう保冷剤を使ってみましたが冷えすぎて結露しそうなので、保冷剤にハンドタオルを巻いて温度調節してみました

熱さは改善しましたがそれでも回線エラーになるのでwifiの方が悪いのかも

42 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
それあかんやつw
吸熱剤がすぐ手元にないなら、まさに扇風機の風を直接当てるのがいいよ、冷房の効いた室温でいいから
USB扇風機とか、いつも流行る外出用の小物とか、小さいものでもいいし
熱が上がることじゃなく放熱が追い付いてないことが問題なので、それを促す環境を作ることが必要

43 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>42
承知しました!
皆さんアドバイスが温かくて嬉しいです

あんまりに回線落ちとラグがひどいから切断プレイとか思われたら嫌だなと思って工夫してるとこでした

44 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
デストロイア全然見ねぇ笑
苦労して完全体になっても威力大したことない単体攻撃だしな
ビオゴジちょい下くらいの攻撃力あってもいいんじゃね

45 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
デストロイアは大器晩成型だから
完全体は幼体を送り届けるための形態

46 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
さっき見かけたが放置してたらリーダーに一撃で撃退されてたw

47 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
調整はよ

48 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
もう二段階進化とかネタ枠でしかない、強いぐらいで丁度良いのにビビって控えめにしすぎ

49 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ゴジラ・アースはがネタ枠かと思ってたら育つとめちゃくちゃ厄介だから、シン・ゴジラとデストロイアも育つと厄介何じゃないですかね?

50 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
アースは相手したくないけどモゲラ入れとけばと思うけど、振り向かせてXと挟み撃ち。

51 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>49
レベルに大きく左右されるのは上昇量が多い高ステータスと一発で群体を倒せる・倒されるかが変わる低ステータスのユニット
並み以上程度の2体はレベルが上がっても幼体以外はあまり使用感は変わらないと思う

52 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
結局ウルトラマンコラボっていつまでなんだ?

53 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>52
もしかして、劇場での上映終了の公式アナウンスがあるまでは出続けるのでは…?

54 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
自分の構成はウルトラマンメインだからこのまま排出し続けて欲しい

本当はデスギドラ育てたいけど全く出ないから諦めてる

55 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
デスギドラは地図から出ないぞ
総進撃の報酬のみだ

56 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>55
どうりで出ない訳だ(T_T)

57 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
対人戦あまり好きじゃないので、総進撃始まるのが嬉しい新参者です…今月は最終waveまで進撃したいなぁ

58 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ファイヤーラドンって全然育ってないけど普段排出されてるんですかね?

59 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>58
されるしショップにもたまに並ぶよ

ごじぱんよく知らないんだけどポスターの可愛い色違いのミニラ?みたいなの可愛いからユニットとして出してくれないかな

60 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ラドンはほぼ全ての地図とショップから出るけど排出される星4の種類が増えてきたから手に入れづらいんじゃないか?

61 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
しますよ。
次はノックバックなカンガルーキック持ちの
ゴロザウルスを期待しちゃうかな。
どれとは言わないけど兵器系も増やして欲しい。

62 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゴジぱんの緑はリトルだ

63 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます
だいぶ課金してるんですけど、空飛ぶジェットジャガーと歩くジェットジャガーばっかり出るんですよね…

なんかあいつ、喪黒福造みたいな目つきしてて苦手

64 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>63
大丈夫ですよ、俺もなぜかファイヤーラドンだけ未所持でしたから!
さっき総進撃ポイントで初めてお迎えしました

65 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
何でも不正やチートのせいにする奴は連敗による救済botの存在知らんのやろな、自らのアホ晒してるだけで恥ずかしい

66 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
救済botの存在知らん人を馬鹿にする奴は、そもそもその存在を想起することが一般人には難しいし最近はこのスレでも滅多にbotが話題に出ることもなくて知る機会が無いことを客観的に想像できんのやろな、自らのアホ晒してるだけで恥ずかしい

67 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
救済botを知らない人を馬鹿にしてるんじゃなく救済botまでも不正者扱いしてる奴をバカにしてんだよw

68 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
でもその救済BOTも落ちて負けになってた時期あったんだよな
普通のユーザーは決着つくまで落ちないけどBOTだけ負けそうになると急に落ちるって感じ

69 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
Twitterで不正行為で4連敗したって言うの見たことあるけど、bot相手でもたまに落ちることあるもんね

70 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
Android13で起動しない
Pixel使いは注意ね

71 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
4連続も5連続も不正に当たることなんてほぼ無いと思う、普通そこまで挙動がおかしかったらまず自分の環境を疑ったほうがいい

72 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
無課金の新規ですが今からランカーになれますか?
育成にかなり時間かかりそうですが
バトルパスくらいなら課金してもいいと思ってます

73 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ランカーって何を指すんだろう
月間ランキングの目立つ圏内に名前が載ることなら、難しいと思う
月間ランキングのうち、称号の違いを除いた石やチケットの組み合わせにおける最上位報酬グループに入ることなら、できると思う

74 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
あ、ちゃんとアプリ起動して確認したけどランク65はかなり激戦だな
ランク61~64はまあ大丈夫

75 :名無しですよ、名無し!(岡山県):[ここ壊れてます] .net
>>72
このゲーム古参有利だし、課金してプレイすればするほどガチャ回せるからパスだけ課金だとランカーは無理かな

76 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
>>74
上位何人までか分かりませんがランキングに名前が載る事です
最高報酬は取れるけどランカーは難しいみたいですね
皆さん課金されてるでしょうから仕方ありませんが
ありがとうございます

77 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
やはり厳しいですね!
ありがとうございます

78 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ランキング表示1000位まであるからそれでいいならそこまでハードル高くないよ、勿論今すぐには無理だと思うけど

79 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>78
そんなにあるんですね
下の方でもいいので載りたいですね

80 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ログイン日数100日くらいだけど、イベント限定パックと星4確定パックに10万円くらい課金して500位くらい

ランキングの周りの人をみたら星4のレベルが10超えてるのが当たり前みたいだから、相当お金かけないと100番以内にはなれないと思う

81 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
見てきたら1000位だと星1~3(25lv)星4(7~8)これぐらいが必要かもしれない、星4は育てるの絞ってショップで買ったりマテリアル使ったりで計画的に上げて行く必要がありそう

82 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
気長にコツコツやるしかないですね
なかなか大変そうだ

83 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ガイガンリーダーのビオゴジとシーサーとモゲラの速攻でいいようにやられた
星4無いならこれにカマキラスだろうな

84 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
東京だと強い人には勝ち目がないから、ロンドンかニューヨークのときに上の奇襲かけて勝てたらラッキーって感じですよぬ

1分かからない位で勝敗が決まるから勝っても負けてもトークン貯まるし効率いいかなと思います

85 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
テスト

86 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ロイア

87 :名無しですよ、名無し!(秋田県):[ここ壊れてます] .net
試験体

88 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
5ちゃん見る暇があるならランクバトル回すっていう人が多いのかな

89 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
何かしらの情報収集になるかと思って『#ゴジバト』でエゴサしてみたけど、上級プレイヤーさんたちのやりとりはハイレベル過ぎるし回線切断した相手を晒す人もいるしで初心者には刺激が強過ぎました…見ない方がよかったかも

90 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
切断プレイするメリットって全く無いと思うんだけど、ブラウザ使ってたりすると事情が違うんですかね?

自分は30秒でギブアップするんですけど

91 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
結局wiki見るのが良い

92 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
なんかしっくりきました

93 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>90
私も序盤に自分の攻め手をことごとく潰されたり、開幕奇襲モゲラ機龍エスパコでリーダーの体力半分以上削られて(あ、こりゃ無理だわ…)と思ったら完敗撤退スタンプ出してギブアップしますね
ギブアップするのが悔しくて回線切断してるのか移動中にプレイしてて本当に電波状態悪くなって切断されてるのかわかりませんが、もし後者だったら晒されるのはかわいそう

94 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
断続的切断現象も作為的なのか。
酷く気持ち悪いのに当たる事もあるよな。
此方だけゲージが増えなくなるのも。

95 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
このゲーム起動するとやたらスマホ熱くなるんだけど

96 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゴジバトサミットやるじゃん
平日に

97 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
サミット何すんだろ?
目玉的なお知らせが何かあるかな

98 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
初期の頃からマップ増やして欲しいと要望送ってるけど増やせない理由は何なんだろう?

99 :名無しですよ、名無し!(静岡県):[ここ壊れてます] .net
またユニット増やすみたいよ

100 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
Lv上限引き上げそろそろ来そう

101 :名無しですよ、名無し!(静岡県):[ここ壊れてます] .net
せっかく星3ラドンが上限達してこれからお金持ちになれるチャンスなのに

102 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>101
新バトルピース云々のツイート見て言ってるなら十中八九毎月実装される新星4のことだから影響はないよ

103 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
毎月この時期のスタンプ集めは勝率低くてしんどいなぁ…
毎月ランク56まで落として終えるようにしようかなぁ…

104 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
>>103
一度65まで行けてるなら56で終わっても報酬の200石の差だけだから無理する必要はない

105 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>104
うんそう、まさに石200の差はどうでもいいから少しでも楽にすごせるようにしようかな、っていうぼやきw
ただそれを敢えて口にしたのは、ギブアップ周回っておもしろくないからやりたくないなぁ…ってのがある

106 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
今ってレベル上限いくつ?
軒並み30にはなったけど、それ以上上げても全然伸びないからどうしたもんかと・・・

107 :名無しですよ、名無し!(静岡県):[ここ壊れてます] .net
星3まではレベル40じゃなかった?

108 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
レベルなんてみりゃわかるだろ
なんでそんなことまで聞くのか

109 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
こんな広告頼りで数年後にはサ終してそうなゲームにバカスカ課金してくれる養分様には感謝

110 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
いやぁ…(照)

111 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
お前は誰なんだよ(笑)

112 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
数年も楽しめれば十分やからw

113 :名無しですよ、名無し!(静岡県):[ここ壊れてます] .net
総進撃の最大レベルってユニット毎に違うんだな

114 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>113
どういうこと?

115 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>114
勘違いだった
ランクは各ユニット30までだけどユニットのレベルで上限が下げられてるんだな

116 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>94
こないだ始めたばかりの新規だけど、それに当たったわ。なんかウルトラマンが登場シーンで空に浮かぼうとしたまま相手に突撃してた。あれやっぱそういうことやったんか。

117 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>116
それはTwitterにも上がってたけど多分バグの可能性が高い

118 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>115
これも何が言いたいのかわからんのだけど

119 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ユニットの最大レベルは星4が30まで、星3以下が40までなんだけど自分のランクによってレベル上げの上限って決まってたかな?

120 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>117
なんかゲージは上がらなくなるわ、ウルトラマンは謎のホバーを開始するわ「あれはチートだったのか?スゲェ嫌な人がいるもんや」と思ったもんやが…バグだったんか。ありがとう。

121 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
こないだ始めた新規さんが来れるランク帯にチートをしてまでって人は居ないんじゃないかとは思うけどコスト無視とかみたいな明らかな奴じゃないとこちら側では判断できない

122 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
やたら、バトル不成立からのタイトル行き有るな。

123 :名無しですよ、名無し!(岡山県):[ここ壊れてます] .net
イベントポイントでとりあえずラドンとデスギドラ交換したんだけど、Gマテリアも交換した方がいい?
それともポイント持ち越した方がいいのかな?

124 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
3500Pを全部トークンに交換したら105,000Gになるからこれを元にデイリーセールで☆4買ったほうが効率が良い

マテリアルは余ったら交換する位の考え方でいいと思いますよ

125 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
デスギドラは特殊な地図以外だとこの交換でしか手に入らないからデスギドラ好きならデスギドラだけは交換した方がいいよ

126 :名無し:2022/08/22(月) 20:39:51.11
イベントで稼げるステージ教えて

127 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
大決闘ほんとよく分からないな、ランクが影響あると言われてるけど1でも普通に勝てるし調子が良くても負けるし

128 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
通常の攻撃と違う必殺技?みたいなのが出るのも、おそらくランクやコンディションが影響してるんでしょうけど…ランダム要素が強いんですかね

129 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
体感だけどスターレベルとユニットレベルの合算値にコンディションの補正係数をかけ合わせて勝敗を決めてるみたい。

例えばA合算値50とB合算値25が戦ったら75回やってA50回、B25回勝利するって感じだと思う。

注目度は勝利時のファン数とGREAT BATTLE発生率の補正

130 :名無しですよ、名無し!(静岡県):[ここ壊れてます] .net
履歴見るとコンディション悪い相手にも負けてるんだよね
じゃあコンディション気にしないで報酬アップつけたユニットでいいかってなる

131 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
ネジネジの中尾さん参戦してる?
今対戦したような?

132 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
Twitterでちょいちょい晒しやってるやつとあたったけどさ
不利になりだした瞬間不自然に回線途切れ出してわけわからんくなって負けたんだが?
先方は回復バカだしつまんねぇやつだったわ

133 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>132
ゴジバトの民度なんてそんなもんよ
ツイッターで他と交流がある奴からされたならそいつらになりすませば嫌がらせも減るかも

134 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
アプリゲーで自己主張してる人なんてそんなもんでしょ

Twitterも自分の事棚に上げて人の事貶めすやつばっかり

135 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
クラブ機能とかフレンド機能とか実装されないかな

136 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
マップにももっとギミックほしいぞ

137 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
先月までバニゴジはハズレ枠認定してたけど今はショップに並んだら即買いしてる不思議
調整って怖いね

138 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
倒して道連れにされる理不尽ゴジラ。

139 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
言うてレベル5程度なら何の脅威にもならん

140 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
欲を言うならコスト6にしてせめて初代ゴジラ並のHPと攻撃力にしてもらいたいわ

141 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
誰が強キャラに化けるか分からないからトークンに余裕があったら昭和JJすら買ってるわ
昭和JJは問題点多すぎて修正しきれる気がしないけど

142 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
総進撃のユニット別撃墜ミッション、メカギドラはやりにくいなぁ
弱いWaveだと進化させる前に終わってしまう

143 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
昭和ジャガーはさすがに買えない
SPジャガーも買う気にならない

144 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
モスラ上方修正されないかなあ
幼虫がもうちょっと進化早かったらなあ
バトラは進化早くて幼虫の状態でも戦力になるのにモスラは幼虫時代が厳しすぎる

145 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
総進撃後半、60が壁っすわ…うちのレベル2ラドンちゃんでは無理なのか

146 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>145
頑張って激弱ラドンちゃんを守るんや

147 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
デストロイア集合体が拾った虹地図から出た
もう出るんだね
ショップに並ぶのはいつからかな??

148 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
メカキングギドラで15体倒せのミッション難しくない?
ギドラを倒せる敵がまだ出てこないないんだけど

149 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
終盤のステージでやるしかないんじゃない

150 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
なんでみんな3500も払ってマテリアルほしいの?
絶対コスパ悪いじゃん

151 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
好きなユニット交換券みたいなもんやしな
星4とデスギとトークンの次は地図より優先する

152 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
育成対象絞っててトークンあっても欲しい怪獣が中々ショップに並ばないって状況
そういう場合は確実に任意の怪獣一体分になるマテリアルの方が価値がある

153 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマン強くしたいじゃん

154 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
今回どこが討伐数稼げる?

155 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>154
Wave70で140体倒せたよ
メカキングギドラのミッションもそこで終わらせた

156 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
大注目で好コンディションの機龍つかって9連敗だぞ
どういう仕組み?

157 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ランクは?

158 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
デストロイアのシーズンなのにデストロイアが空気すぎて草

159 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>157
19だよ

160 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
金文字ってレベル何以上なん?

161 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
30だよ

162 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ありがとう
前は30が上限だったからか

163 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
Wave82が無理だな
今回はここで打ち止め

164 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
要らないユニットの処理と進化が出来ない最初のwaveでリーダーをタコ殴りにしてくるから事故率高いんだよね
こっちもクリアは出来たけどミリまで削られたわ

165 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>159
そうか
かわいそうに

166 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
総進撃はそのステージの自身の最大討伐数でワンポチ掃討出来るようにしてくれ、毎回意味もなく無駄に時間だけかかってダルいわ

167 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ランク上がってショップの枠が増えて喜んでたけど1日に星4が4回も出られたらそれはそれでトークンがキツいな

168 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
ランク80作った奴死ね

169 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
次のシーズンでモンスターXからのカイザーギドラって噂マジ?
個人的にはそろそろチタノザウルスとセットで昭和メカゴジラあたりにきてもらいたいんだけど

170 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>169
コスト8くらいにしてもらいたいもんだがビオゴジコスト7なのにバニゴジがコスト5とかやらかすゲームだしなあ

171 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
星4が1ヶ月ごとに追加も多いかな
1、2体出ただけじゃ何の意味もないのに種類が多けりゃ全く育たない
逆に星3以下をどんどん増やして欲しいのに碌に増えないし星2が妥当レベルのジェットジャガーを星4にする始末

172 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
新キャラが環境に出てくるまでにかかる時間が長すぎるからそもそも本当に強いのか弱いのかすら良く分からない、シンゴジ以降のがショップに追加されるのがたぶん11~12月ぐらい

173 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ショップなんかは実装時から追加でいいよ
それでも全然並ばないんだから
前のショップの追加のタイミングがわざわざジェットジャガー実装の時って完全にハズレ枠で出してるな

174 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>169
前回の人気投票では5位まで実装されたから次かは知らないけど実装されるだろうね
メカゴジラは13/19位だったから残念だけど実装は遠いかな

175 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
新ユニットは月曜になれば分かるから

176 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>174
そんなのわかんないでしょ
1位のデストロイアを実装するまでに他のユニット何体追加したんですか?って話よ

177 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
出典リソース枯渇が早すぎるけど出さないと運営が成り立たないジレンマ
そのうち同名ユニットの上位種が出てきたりするんだろうなぁ

178 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>177
出してその月の目玉にはなりそうな人気怪獣って

・2代目ゴジラ
・ミレゴジ
・GMKゴジラ
・千年竜王
・FWゴジラ
・モンスターx/カイザーギドラ
・初代メカゴジラ
・スーパーメカゴジラ
・ドハギドラ
・レジェメカゴジラ
・メガロ
・鎧モスラ
・グランドギドラ
・轟天号
・スーパーX3
・バラン
・クモンガ
・メガロ

位だろうか
ドゴラ・ガバラ・エビラ・SPアンギラスラドンあたりは小粒だしなあ(2体合わせてなら1カ月持ちそうだが)
後はコラボで限界まで引き延ばし、山崎ゴジラやレジェゴジ新作までどうにか持っていけたら御の字みたいな感じでは

179 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
小粒でも2体ならどうにかなるんじゃね

今月の新バトルピースはオルガとチタノザウルスです!
来月はカメーバとSPアンギラスです!
とか言われても1ヶ月は持つだろ

180 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゾーンとメカニコングが欲しい俺はズレてんのか・・・

181 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゾーンエンジェル欲しいよね

182 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>178
バラン・クモンガ・轟天号あたりは☆4にはならなさそう
そんであなたがメガロ好きなのはわかった

183 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>180
メカニコングはありでしょ
俺は昭和キングギドラが欲しいゾ

184 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
スキン選択より武器選択させて欲しい。

185 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
モゲラ(1994)も☆4いけそう
一部のユニットには攻撃タイプ2種類くらい持たせて欲しいな
まあ昭和ガイガンなんですけどね
普通に戦えるようにしてほしい

186 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ジェットジャガーが好きなんだけどあいつを強化してもらえないもんかしら

攻撃3回無効化は凄くいいけどこっちの攻撃も取り消されるから全く有利にならないのよね

187 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
サミット明日か、コラボの続報とかあるんかな

188 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
地上攻撃のみのユニットは全能力2割増でエエよ、それぐらいじゃないとマジで出番がない

189 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
それだとゴジラ・アースとシン・ゴジラが無双するね

190 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>189
それは対空出来る

191 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>182
バランは去年のフィギュア化人気投票でスーパーメカゴジラに勝ってたマニアには人気のキャラなので、星4でいいと思う

192 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
小粒なのでいいなら施設でメカゴジラシティ(ヴァルチャー量産)、3000万ボルト電流作戦、サンダーコントロールシステム、ゴジラタワーとか出せばいいのでネタは転がってそう

193 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>191
いや
大タコも☆1だったしあんなマイナー怪獣☆4はさすがにないわ
ってかあのアンケート自体ネタみたいなもんなのにあんなもん真に受けるのがどうかしてるわ

194 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>191
それは単にメカゴジラのフィギュアが飽和してるからだろバランのフィギュアなんてみたことないし

195 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>193
バランは星3は欲しい
単体で映画になった怪獣が星1~2とか意味分からんしヘドラ位の格はあるでしょ

196 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
バランの技は何?引っ掻き?
ゴロザウルスのカンガルーキックを見たい。

197 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>195
ないわw
バランよりもっと認知度高くてゴジラと直接対決までしたバラゴンですら☆4とかない
どっちもよくて☆2だわ

198 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>197
自分はバラゴンとバランって同じような格だと思ってるけど
バラゴンは初登場こそタイトルに載ったもののフランケンシュタインに倒された敵役で、後はタイトルに載らず脇役扱い
バランはラドンに次ぐ主役単体怪獣になったけどいまいちな出来で、その後は総進撃で脇役未満の扱いで出たきり

ちなみにバトラより双方何故か人気ある
https://i.imgur.com/T3splAx.jpg
https://i.imgur.com/jzdaEGq.jpg

199 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
出てない怪獣で星つけてと言われたら

星1 セルヴァム、大コンドル、ショッキラス、大海蛇
星2 ゲゾラ、ガニメ、カメーバ、ガバラ、SPラドン、マンダ、メガニューラ
星3 ドゴラ、チタノザウルス、バラン、バラゴン、クモンガ、エビラ、最珠羅、SPアンギラス、ダガーラ、スーパーX2、サルンガ、ゴロザウルス、メガロ、ドハラドン、ドハモスラ、メカゴジラシティ、ムートー、メカニコング
星4 ミレゴジGMK等のゴジラ全般、MOGERA、轟天号、グランドギドラ、鎧モスラ、千年竜王、カイザーギドラ、スーパーX3、ドハギドラ、レジェメカゴジラ

かなあ
星1は本気でモブでしかない奴ら、星2は幼体だったり終始脇役の怪獣
星3は主役になったことがあるか、ゴジラと戦い苦戦させた奴ら、あるいは多少人気がある奴
星4は目玉になれそうな奴ら

200 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
チラ裏

201 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
そういえば大タコの存在感無いな

202 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
想像してたイメージと隔絶してるし。
もっと、デカクてネロネロ場を占拠する厄介さが欲しかった。あれじゃ、タコハチだよ!

203 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>202
原作でも30m位しかないし……

204 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>199
星3多すぎ半分は星2だわ
アンギラスですら星2なんだぞ?

205 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>204
アンギラスは単に人気の割に低すぎるだけかと
デスギドラやJJとどっちが人気なんだと言ったら絶対アンギラスだし
チタノやサルンガやエビラは星2かな

206 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
JJみたいなのを無理矢理星4にするよりは、星2~3にして一瞬でレベル20~25に持っていけるピース量のパックを課金で出した方がいいと思うけどな

207 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>205
いや逆に星2の方がいいわ
なんでそんなに星3やら星4にこだわるのか謎

208 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>203
それでもガンダムよりデカいのか…怖っ

209 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
星2は育成難易度が星4に次いで高いから正直あんま増えてほしくない所ではある

210 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
☆2ってなかなか育たないですよね

211 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
フラットバトルマッチングしなさ過ぎ

212 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
星2の育成難度が高いとは?
星3が一番高く感じるんだが

213 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゴジバトサミット初めてみるんだけど次のシーズンのユニットの紹介とかもあるんだよね??
期待していいのかこれ

214 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
紹介はあるし石ももらえる
まあ観なくても石はもらえるんだが

215 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>212
ディメンションタイドと電車使ってるけど他のに比べてレベルが上がってない
☆2ってあんまり出ないんだと思う

216 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>215
よく言われてるよねそれ
自分も平均レベルがレア度低い順に37・31・35てなってるわ

217 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
探索地図だけど
金地図(不思議な探索地図)
☆1×50、☆2×25、☆3×8、☆4×1
銀地図(希少な探索地図)
☆1×30、☆2×17、☆3×5、☆4×1
怪獣島の探索地図
☆1×15、☆2×8、☆3×3、☆4×1

こんな感じで出てくるっぽいからあとは星ごとの排出確率かけたら育ちやすさがわかると思うよ

218 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
次はゼットンとメフィラスか
メフィラスは使いやすそうだけどゼットンはどうだろうなこれは

219 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
またゴジラと関係ないキャラかよ…
運営なに考えてるんだ…

220 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
コラボ来るとしたらエヴァか仮面ライダーかと思ったらまたウルトラマンからならのか、楽しみだけど

221 :名無しですよ、名無し!(長崎県):[ここ壊れてます] .net
マジでいらん

222 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
いずれゴジラシリーズ抜きのデッキとか組めるようになりそうな勢いだなw

223 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
もう1000ストーンもろた

224 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
メガギラスって今でも結構強いのに大丈夫か
昭和JJが強化されたのでデストロイアが最弱星4になりそう

225 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ガイガン(2004)
・攻撃力を上げました。

ジェットジャガー(1973)
・進化前の攻撃力バフ効果の時間を延ばしました。
・進化後の攻撃間隔を短くしました。

メガギラス
・攻撃力を上げました。

ガイガン(1972)
・攻撃力を上げました。

KIDS
・コストを下げました。

226 :名無しですよ、名無し!:2022/08/29(月) 22:59:49.11 ID:OF0BtY6nSNIKU.net
昭和JJは飛行ばっかの環境でほぼビオゴジのメタ専用ってのが終わってるからまだ最弱のままかな

227 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
KIDSはコス3なら使うけど5だろうな
メガギラスは最近あんまり見なくなったからそれでなのかな

228 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>227
KIDSは4なら使うかどうか微妙な面白い性能になりそう

229 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
負けた人が使うかかってこい!のスタンプってどういう意図で使ってるの?
意味が分からなくて怖いんだけど

230 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
怖がらせようとしてるんだよ

231 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>229
負け惜しみです

232 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>229
バトラ好きの外国人だと思うことにしてる

233 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
KIDSガイガンレギュラーの俺歓喜

234 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
前行きたいのに足止め食らった時にキッズ使えばいいのか
でも足止めてた敵もこっち来ちゃうしな
先にリーダーを倒す自信がないと駄目だな

235 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
次のシーズンはパス買わなくてよさそうだな

236 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
どうせ能力良かったら掌返す癖に

237 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>222
今回のコラボで、ゴジラの世界観に出てこないマーカライトファープ含めたら5枠埋まるな

238 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
未だにマーカライトファープを含めるのかファミコン版ゴジラにすら出てたのにw

239 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
東宝特撮括りだよな。

240 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>239
シンウルも東宝特撮では…?

241 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
多分分かってないんじゃねw

242 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゾーンファイターも追加してください!流星ミサイルマイト乱射したい!!

243 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
KIDSのコストが下がるとむやみにコスト使い切る訳にも行かなくなるし試合が長引く原因になりそうな気がするのよね

コスト4まで下がったなら使いたいかな

244 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
所でKIDSってレベル上げる意味ある?

245 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
レベルが低いと転送速度が遅くて相手に準備されちゃう

246 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
ちびのすけとかいうビオランテ使いの知恵遅れにアースとギドゴジカマキラスの群れ連打されて死んだわ
さっさと○殺しろチーター知恵遅れが

247 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
明らかにレジェゴジのモデルを無断使用してる広告が流れてきて草生えたわ

248 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
サミット見てきたけどユーザーの意見をちゃんと取り入れようとしてるのはいいな、この規模のゲームだからやりやすいってのはあるかもしれないけど開発スピードはあまり早くないのが難点

249 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ゼットンのダメージがレベル7で68しかないんだけど何回ヒットする攻撃なんだ?

250 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
スタメンのマーカライトをゼットンと代えてみたけどあんま役に立たない
今のところマーカライトの方が良い仕事する

251 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ゼットンってKIDSで動かせる?

252 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
メフィラスはレベル上げれば便利なビオゴジくらいにはなれるか?

253 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
昭和JJ使ってみたけど相変わらず酷いな
わざわざ射程外にノックバックするから攻撃間隔の短縮の意味があったのかも分からない

254 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
ゼットンの小便掛けられてる程度の効果(笑)。

255 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
火力上がってきたところで勝手に自爆するから砲台としてイマイチ活躍せん

256 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ゼットンは微妙そうなのか残念

257 :!id:ignore(東京都):[ここ壊れてます] .net
そんなもんかね

258 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ゴジラ・アースより小さくない?
遠近法?

259 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
Twitterにあったけどアースでゼットン押せるのかよワロタw

260 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットンその辺りにいるんだ

261 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
最近落ち込んでて何もやる気起きなくてこのゲームもサボってたが、ゼットンとメフィラス来るなら再開しようかな...

262 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
勝利報酬の虹地図からゼットンでたよ
死ぬ時にHP割合ダメージを与えながら爆発するやつ?

263 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ゲージ増えると弾がシューティングゲームのそれみたいに成長する
射程も伸びてるのかな?

264 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ゼットンクソ役に立たんぞ
最終ゲージまで溜まった状態で金文字ヘドラいつ倒せるんだよってくらい撃ち続けてたわ
マーカライトの方がよっぽど仕事する

265 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
撤退時ダメージを上手く使えれば強いのか?コストがこれだけ高いんだからきっと何かあるはずだ!

266 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
来月いきなりコスト下げられたりしてな

267 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
運営推し役立たずユニット何代目や(笑)。

268 :名無しですよ、名無し!(新潟県):[ここ壊れてます] .net
ゼットン射程はあるしタフだから石油王が全力出して集めた時にどんな強さになるか判らんから怖いというか薄気味悪いな
ただ今の所は弱い弾ペチペチ撃ってくるマスコットで令和JJの天敵が増えただけかな

269 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>268
令和JJ最大の天敵はヘドラ飛行期
僅か3コストで爆速で盾剥がされて、一方的に攻撃され進化される

270 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
「逆に考えるんだ、『進化させちゃってもいいさ!』って考えるんだ」って、ジョースター卿が言ってた

271 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットンはコラボキャラで良かったわ、コイツカンストしたら絶対ヤバイもん

272 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
いつまで排出されるんでしょうね
コングの時はまだ未プレイだったんですけど、2ヶ月くらい排出されてたんですか?

273 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
7ヶ月だな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021年6月30日より実施しております映画『ゴジラvsコング』とのコラボイベントが下記の日時で終了となります。

■終了予定日
 2022/01/31(月)メンテナンス (JST) まで

274 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>273
ありがとうございます、思ったよりも長かったんですね
コングもゴジラもウルトラマンと比べて対戦で全然当たらないので、コラボ期間が短かった(映画の劇場上映期間中とか)のかと思ってました

275 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンは当初は1ヶ月で終わる予定だったしそこまで長くやるかは分からないね、ゼットンメフィラス作ってた時点で最初から延長する気だったんだろうけど

276 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
当時の星4は全然育たなかったから使えるレベルのを持ってる人は少ないと思う

277 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
フラットバトルでゼットン使ってみてるけどそもそもマッチングしなさすぎて参考にならんな

278 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
何回か当たってみたけど、自爆タイミングに範囲内に敵ユニットがいたことがないな

279 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
自分も実際に試してみたんですけど、Twitterで上級プレイヤーの人がやってたアースでゼットンを押してくやつ、面白いっすねw

実用的では全然ないんですけど、ディフェンシブな使い方しかできないと思ってたゼットンの新たな可能性を見た気がします

280 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
可愛い上にコスパ良く仕事するミニラ最高
原作だと可愛いだけで役に立たない子だったがゲームでは仕事人

281 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ステサバ儲かってんのか知らねぇけど
無駄に広告凝っててクソなげぇしうぜぇわ

282 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
ステサバとかいう中華だか洋だか分からんゴミソシャゲだけ異常に時間長いし鬱陶しいよな

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
しかもCMの種類が妙に多い

284 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
無課金乞食が運営に怒鳴り込んでくる奴は少し面白かったけど最近のは長すぎて鬱陶しい
計ってないけど絶対30秒以上あるよな

285 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
auじぶん銀行の住宅ローンCMは表示された瞬間に終了するから印象がいい

ステサバっていうのは長いしくどい

286 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
大ダコ関連の称号って1つしか存在しない?
1つしか持ってないんだけど、ちゃんとミッションやってなかったかもなー

287 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ろくに使ってないオレでも 大ダコ漁師 大ダココレクター 大ダコ研究家 スター大ダコ 持ってるぞ

288 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
大ダコ料理人、ってのもありますね

289 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
あ、実績みたらあと6つ余地があったよ
よかったー
期間限定ミッションを普段ほとんど意識してないから、取り逃がしたかと思った

290 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
漁師は持ってて、あと料理人ほしいな
みんなありがとう

291 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ゼットンなかなかいい気がする
出すタイミングさえおかしくなければ

292 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ゼットンは撤退ダメージがレベルに関係ないからデッキに入れやすそうなきがしますね

293 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
コーラスで必死こいて回復しまくるクソどもに朝から3連発で当たって気分が悪いぜ

294 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
>>293
5連発だったことがある
相手にしたくないので使ったら則ギブしたが、5戦目に同じ人にあたったからねじ伏せてやった

295 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
コーラスは土壇場でされるとコイツッってなるから嫌い

296 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
事前コーラスからのフル反撃で戦意喪失。

297 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
アリーナランクはわかるが、プレイヤーランクはあげると
何か徳があるんですか?

298 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ショップで買える物が増えるのとちょっとだけユニットがパワーアップ

299 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
>>298
ご回答ありがとうございます。
なるほど

300 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
9までは上げときたいね

301 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
もう少しで8です…先は長いですねぇ

302 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
テスト

303 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
早くandroid13に対応しないかなぁ

304 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
7割強い相手にボコられて2割弱い相手をボコって1割接戦するゲーム

305 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
言い得て妙。

306 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>304
3回負けたらbot戦になるんだから2割5分は勝確よ

307 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
弱くても簡単にランクが上がっちゃうからそういう事になるんだよな、マッチバランスに関しては何かしら改善の必要があるとの認識はあるようだから期待しないで待つべし

308 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
実力差がエグいとギブして勝ち譲ってくれる人も稀にいる
ありがたくて泣きそうになる

309 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
結局ランク56でフィニッシュするように調整するようになっちゃったなぁ…
たぶんゲームデザインによってランク変動とマッチング方式の組み合わせが2とおりあって
・勝率や戦力が拮抗するユーザー間でマッチングさせて、ランク上昇は小さめ
・勝率や戦力に差があるユーザー間でマッチングさせて、ランク上昇は大きめ
なんだよね
ゴジバトは後者

310 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>306
bot相手にも接戦になるから
botと実力均衡相手と合わせて1割

311 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
上の方だとbotも地味に強いよねw

312 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
BOTのつもりで挑んだのにやたら的確に対処してくるやついて
実は人間じゃないのかと疑ったことあるわ笑

313 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
Twitter見てたら、botのふり作戦を試してるプレイヤーさんがいましたねw
2割くらいの人には油断してるところを攻めて勝てたとか何とか

314 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
一般市民に設定して1打目に何の意味もないリーダーの必殺技出されたら騙されるわ

315 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
Botで見る名前と同じにすれば完璧偽装やねw

316 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
botは大体まず必殺撃って次にディメンションタイドだな

317 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
次にゾンデもあるね

318 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
一昨日までは4連勝くらいは出来てたのに
昨日からbotにしか勝てない

319 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
実は自分も数日以内にいきなり勝てなくなった気がしてるんだけど、これだけ同じ声が上がるってことはなんか調整入ったかもね

320 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
bot以外の相手にウルトラマンがミニラに瞬殺されるレベルで全く歯が立たない

321 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>319
そう言えば昨日のメンテ以降かな?

322 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
★4金文字とか頻繁に見る様になった。

323 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンは普通にプレイしていては役に立たないだろ
強化素材使っちゃったよ

324 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
コラボ星4は10lvまで上げる気がないなら素材を使ってはいけない

325 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ランクバトルのマッチングは以前と変わってないように思いますよ

200位あたりをウロウロしてるけど、前回も初旬から中旬あたりは負けが込んでました。

KOM人口が増える20日過ぎ辺りから勝ちやすくなるんじゃないですかね?

326 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
さっき初めてアリーナランク5なんですけど
相手がメガギラスとかシンゴジラ第一形態を使ってきて
虐殺されました。
マッチメイクってレベルが高い人と当たるもんなんじゃないの?

327 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ユニットだけなら誰でも持ってて問題なのはレベルなんで
メガギラスとシンゴジラを持ってるから強いと言う話が分からない

328 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>326
基本的にはアリーナランクが同じ程度のプレイヤーとマッチするみたい
相手がメガギラスとかシンゴジラを使ってるきて虐殺されたことはマッチングには全く関係ない

329 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
そうなんですね。
メガギラスがアリーナランキング26でアンロックと書いてたのでかなりの格上と当たったのかと感違いして勝手にビックリしてました。
いやー、しかし勝てない。
当面はアリーナランクの8シルバー入りが目標だなぁ

330 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>329
アリーナランク5だと☆4がレベル5とかでも充分無双できると思うから、たまたま課金者にあたったんじゃないでしょうかね

上位の人がそこまでランク落とすのは仕様的に難しいです

頑張ってください!

331 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
ゴジラと交戦経験がないタコや
そもそも非戦闘員のドラットが登場してるのに
映画タイトルにも名前があるメインゲストの
エビラ、ガバラ、メガロが実装されてないのは不思議な気もする。
上記はゲーム上、個性を出しにくいかもしれんけど
ミレニアンなんかは相手の能力コピーしたり面白いユニットになりそうな気もするが、不人気なんかな。

332 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
ドラッドは知らんけどタコはお前らの総意だろ

333 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>331
エビラは海なら透明の地上限定星2ユニットとかならいいんじゃ
空中ユニットはスルーしてくれる

ガバラは電撃なのでスタンだろうけど、被らないようにするの難しそう
メガロはどうにでもなりそう

334 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
メガロは飛ぶしドリルだし火出すし
アクション悩むわな

335 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
はじめて1週間ほどだけど
アリーナランク45まで行って
botにしか勝てなくなって下がり続け
現在39と40を行ったり来たり
40超えた途端に歯が立たなくなる

336 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
一応手持ちのユニットさえ聞けばアドバイス出来なくもない

337 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>336
多少課金して現在の手持ちはこんだけ

https://i.imgur.com/DjqzswM.jpg
https://i.imgur.com/4Jbkd0K.jpg
https://i.imgur.com/P2hfrdI.jpg

338 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
1週間でそこまでランク上げたらキツイと思う

339 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>337
星4リーダーより星3のゴジラかガイガンの方がいい
あとはキングシーサーで速攻、メガギラスでリーダー手前で相手を止める防御があってもいいかも

340 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>339
アドバイスありがとうございます
HPが4割も下回るガイガンやゴジラをリーダーに据えるのはどうしてなんでしょうか?

341 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>340
ゴメンゴメン
星4リーダーってレベル低いうちからそんなにHP高かったんだね
確かにシンゴジラリーダーにすべきだわ
機龍はリーダーにはもったいないし

342 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>341
Lv.12ガイガンリーダーのHP3193
に対してLv.3ゴジラ2016は5340なので…
しかしbotなら瞬殺出来る機龍モゲラコンボにダメ押しのディメンション・タイド決めても相手のHPの半分も削れず
カマキラスとメサー車に囲まれて嬲られたり
ラドン1匹に啄き殺されたり
どんだけLv差があるのやら?
地道にユニットのLv上げするしか無さそうですね

343 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>342
目先を変えてキングギドラかモスラをリーダーにすると全体攻撃だから数で攻めてくる敵に有効かも知れない
あとはリーダー守る用にでもカマキラスかデストロイアの幼体の方を出せるようにするといいかも

344 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>342
そのランク帯ならイベント型は検討するとしてもミサイルで十分かな、全部ユニット型でもいいぐらい
特にディメンション・タイドは与ダメ出すためじゃなくて敵ユニットの配置を乱すためのものなんだよね
やられて嫌だった経験をもとにイベント型の使い方を学んでいくといいと思う

というわけで空く枠にはスーパーXをおすすめする
弱いうちからでも、群体・メーサー・ミニラ処理に役立つし

345 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
このゲームで一番バランス崩壊してた時って

・初期虫コスト3時代
・スーパーXコスト3時代
・エスパー地獄

この3つくらいだろうけど一番辛いのどれだろ
虫ゲーもXも完全出し得だったけど

346 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
春のエスパー祭りは凄かったね(笑)。
X襲う機龍を返り討ちにしてたんだから。

347 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
キングギドラもコスト7になるまでは強すぎたな
ウルティマも攻撃間隔遅くされるまでは進化させたら勝ちだった

348 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
そういえば調整直後に比べて電車ユーザーが大幅に減ったな

349 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>335
低ランクのうちは機龍リーダーで延長戦になったら必殺技&在来線で大抵勝てると思いますよ

350 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
低ランクだと大抵の場合は時間内にリーダー倒せるだけのダメージが与えられないからね

351 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
低ランクだと大抵の場合は時間内にリーダー倒せるだけのダメージが与えられないからね

352 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
電車はレベル上げが難しいからミサイルのほうが良さそうですね

353 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>349
となると他は守りを固める構築ですかね?

354 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>352
電車はどのくらいまでLv.上げればよいでしょうか?

355 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>354
電車は上げれるだけ上げたほうが良いけど☆2は出にくいから☆1のミサイルの方がレベル上げやすいです

レベル20あたりからミサイルより電車が良くなってくる感じ

356 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
2回やって2回ともアブゼロ発射直前に負けたw

357 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
やはり☆3以下はLv.20以上まで上げないと厳しいみたいですね

358 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>353
カマキラスとミニラとエスパーが貯まりやすいから特に強化
この3つはアリーナランク65以上でも良く使われてます

他はお好みで

359 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>356
アブゼロ発射前に負けるならレベルが足りてないだけのはず

360 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
皆さんのアドバイスのおかげで9連勝して10戦目に回線切れで負けた(´;ω;`)

361 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
勝てたようで良かったです
始めた頃と環境が違い過ぎるんで上手いアドバイスは出来ないわ

362 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
42ランクまで巻き返したけど
また相手が強くなってきて
こちらのユニットがほぼワンパンで殺られる相手には勝ちようが無い

363 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
このゲームは個々の拘りを実現できて楽しいな。
個人的好みで今は冷凍ゾンデとミニラ、カマキラス軍団を同時に使ってるが弱いが楽しい。
クモンガも実装されてくれれば映画のメンバーを完全再現できるのに。

364 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>362
キングシーサーとかビオゴジのことならそもそも超火力ユニットだから気にしなくていいよ
あとは前月末にランク46以上だった人は月初に10ランク落ちる(だったよね?具体的な境界ランクはどこに載ってたか忘れた)から、毎月上旬は本来そのランク帯にいないもっと強い人とたくさんマッチングする
めげずに月末までがんばってみて

365 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ここ数日ツイに単発ジオラマ画像が上がってるけどあれなんだ?ミッションだとしても不自然

366 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>364
同じユニットが対峙してもほぼ瞬殺される場合です。

367 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ひたすらシーサーレオ機龍とか投げてくる脳死戦法に負けるとすげー腹立つ
カマキラス3体だけじゃ防ぎ切れんくなるわ

368 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>366
あー…仕方ないっす

369 :名無しですよ、名無し!(大分県):[ここ壊れてます] .net
>>362
同じユニットを出してワンパンされるくらいの戦力差なら即ギブした方が良さげ

370 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ゴジラ

371 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
コラボきたー

ゴジラ×とっとこハム太郎の伝説コラボが復活!「ゴジハムくん」が20年の時を超えてガシャポンに帰ってきた!! | 電撃ホビーウェブ
https://hobby.dengeki.com/news/1664456/

372 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
謎規制で書けたり書けなかったりするけど何だこれ?何も変なこと書いてないぞ

373 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
規制は個人でなくプロバイダ全体に対して行われるから
やらかした奴の巻き添えやね
しかし何処の板も規制大杉

374 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
もう、ポケモンや妖怪ウォッチとも提携して
ごった煮ワールド展開してくれや(笑)。

375 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンリーダーか今回もキツそうだ

376 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ギャー敵打倒数ミッションにシンゴジ最終形態がある

377 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
メモ
カマキラス単体
アンギラス
ビオゴジ
シンゴジ最終形態
ガイガン2004
モスラレオ

378 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
カマキラス単体っていうのもおかしいな
カマキラス★2の方がよかった

379 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
低レベルのステージなら一番後ろに出すだけで第4形態に出来るぞ
そこから10体は無理だけどな
あとカマキラス出なさ過ぎて群れで代用出来んかと思ったけど当然無理だった

380 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
うん、今のところは出てきたら完全体に出来てるけど、ボスしか相手にできないね
カマキラスは★2も群体なので、おかしいのはネーミングなんだよね

381 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
今日の4回だけで怪獣毎の撃破普通に終わったぞ

382 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
WAVE2でシンゴジ進化、リーダーの結晶だけ壊す
WAVE3で15分粘ってようやくシンゴジ登場した時には敵リーダーしか残ってない

383 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
この時間高ランクの暇人多すぎ
無職らしく寝てろやクソカスゴミ共が

384 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
何だ何だ、このNEWラベル攻撃。
消しても復活してるぞ‼

385 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
結局レベルの高い相手には何をやっても勝てない
対戦ゲーは何でもそうだけどマッチング運大事

386 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
一定のランク行くと全然勝てなくなる

387 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>384
混乱しました!
運営はお詫びとして、全ての⭐︎4ピースを各々10ずつ配布してください!

388 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
無課金でゲーム初めて10日くらいでアリーナランク41で停滞
。この辺りから課金しないと出世が遅くなるようだが
それでもジワジワ、好きな怪獣だけ並べた自分のチームが強くなってきてるのが分かるので楽しい。
無課金でも十分楽しめる良いゲームだと思う。

389 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
俺は子供の頃ノートに蛍光ペンで光線絵描いて防衛隊の活躍夢想してたからメーサーは外せない。イベント施設系で嫌いな★4封じるのが快感で止められない(笑)。

390 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
プレイヤーランク8のまま動かなかったけど大決闘のおかげでもうじきランク9だ嬉しい

391 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>388
多少課金した程度じゃ焼け石に水だから
無課金でゆっくり遊んだ方が良いと思う

392 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
はじめて1週間でランク45まで上げたけど40まで落ちて、さらに1週間で44まで回復
急いでランク上げすぎたからレベルが全く足りてないので格上の相手には即リタしてbotと10回に1度ほど当たる弱い相手に勝てれば現在のランクは維持できるので、
イベとミッションを消化しながらしばらくは育成に努める

393 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ゼットンこれコストに見合ってるのか?

394 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>393
リーダーの後ろに置いたらそこそこ強力な防衛砲台になる
要するに敵の猛攻を凌ぎ切る必要があるデッキ以外には使えない

395 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
>>394
如何せん火力もないから防御砲台としてもどうなんだって感じちゃうのよね

396 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>395
浮いてるので電車即死がないのはマーカライトにない長所なので、電車が増えてきたらゼットン置いてみてもいいかもってくらい

397 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
総進撃ではいいんだけどなゼットン
絶対に敵のリーダー倒さないから
ゼットンは射程あると思ったけどやっぱスーパーXには外から撃たれるね

398 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
うわビックリした
ゼットンってKIDSで運べるんだ
ぎりぎりリーダーに攻撃届くな

399 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットンを運べるのはKIDSとアース先生だけ!

400 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットンもKIDSも使わないから総進撃で出てこないと気付かなかったわ
KIDS使わないんでコスト振り切ってる内に捨てるかと思ってゼットンに合わせたら前に跳んでった

401 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
かけるか?

402 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
あ、かけた
書けたりかけなかったりするなこれ

403 :名無しですよ、名無し!:2022/09/19(月) 09:39:20.75 ID:drNffQhGS.net
そういう事だったのか

404 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ガイガンレクスええやん

405 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
クラファンで初代ガイガンのキグルミ作るのに

406 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
無課金2週目でアリーナレベル42
Bot相手に延長戦入りを繰り返すようになったw
エースのキングギドラlevel2がBotのキングギドラと一騎打ちで圧倒されててエースに介護が必要な感じに。
さすがにここら辺から勝ちを目指すなら課金しないと厳しいかな
俺は好きな怪獣を動かしてるだけで楽しいけど

407 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
600円のパスポートなら止めないけど地図の課金は果てしないぞ

408 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
ビオゴジさんはレペルいくつまで育てたらマトモに仕事してくれるんだ?
レベル15程度じゃ瞬殺されて役に立たない

409 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>408
ユニットで使うならLv20くらいからじやないかしら
ビオゴジは単騎だと直ぐにやられるからKIDSで飛ばすとかガイガンで運んでやらないとだめだよ

410 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
えっそんな奇をてらったことをしなくても

411 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>409
やはり20超えないとダメだよね
ミニラとメサー車がようやくLv.20にしたところだから
まだまだ先は長いなぁ

412 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ビオゴジは空のユニットと群体相手に何も出来んからな

413 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
群体ユニット出されたら無力化するからケアが必要だけど、飛行ユニット出されても役には立つよ?
ただそれを役と思えるかどうかが力量の分かれ目

414 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>413
HP物凄く多いから壁になるしな
スーパーXあたりで後方支援できたら問題ない
バトラ絡みの編隊で来られたらすぐ溶けちゃうけど

バトラ編隊で多いのって
・バトラギドラ
・バトラウルトラマン
・バトラレオ
でいずれもコーラスかけてくるパターンだけど、どれが一番きついんだろうか

415 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
11.3 ゴジバトサミット

416 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>414
ウルトラマン出して一マス前にウルトラマン出すと二匹で高速移動できるよ

ただ、バトラが前に来るから直ぐにやられちゃう

417 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
個人的に嫌なのはバトラキングギドラ
カマキラスを囮で出しても一発でみんないなくなっちゃう

418 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>416
一マス前にバトラの間違いでした

419 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
個人的な感想だけどメカゴジラをリーダーにしてる人は強い

420 :名無しですよ、名無し!(新潟県):[ここ壊れてます] .net
>>414
どれも嫌だけどケースバイケースかな
バトラに足並み合わせてくるギドラは単純に強いけど7+5とコストが重い。安牌はこの組み合わせかな
レオのバフ突撃は囮で防がれるとイマイチだけど抜けられて当たると本当に痛い
敵リーダーの射程外から当てられるマンはDタイドや迎撃ユニットを出さないとずっと殴ってられるが感知範囲も広いから囮を使われるとバトラとの足並みが乱れる

421 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
昼間からやるもんじゃないな
bot以外は高レベルのニートばかりか?

422 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
おそらく次のサミットではLv上限の解放あるいは新規ユニットの大量投入があると見た、星4をショップに並ばせない為の何かしらの対策はしてくるだろう

423 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>414
そうそう、飛行ユニットをみんな敵陣に連れて行ってくれるのでその間にいろいろ整えられる
まあLv差による火力差で劣ってるとそうはならないから、ビオゴジの成長と共に歩む感じにはなるけど
専用の運搬構成にするよりは、他に入れたいユニット入れた方が楽しめると思う

424 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ファイヤーラドン&キングギドラ
ファイヤーラドン&バドラ
も強いよね

ファイヤーラドンの速度バフと撤退回復があるからかなり厄介

425 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
映画のサブゲストのジェットジャガーが採用されてるのに
メインキャラのメガロがまだ出てないからユニット化してほしい。

あと、個人的にチタノザウルスもノックバックユニットとして面白いと思う。
海外では人気ある怪獣ならしいし

426 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>425
チタノは遠距離から風起こして進軍遅延させるユニットならどうだろうか

427 :名無しですよ、名無し!:2022/09/22(木) 17:14:31.94 ID:3aVyjupn0.net
メモ

ファイヤーラドン
デストロイア幼体
ゴジラ・アース
ネロンガ
大ダコ
デスギドラ

\大ダコ/

428 :名無しですよ、名無し!:2022/09/22(木) 17:43:29.24 ID:4kSYeuvZS.net
25000の星4地図ええやん
5000に変換されたら嫌だから買わんけど

429 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
カンスト⭐︎4ってこと?
そっちは抽選されないシステムになっとかないとおかしいのでは?

430 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
トークン25000のやつなぜか2回買えたわ
モスラとアースだった

431 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
wave.60で詰んだ_| ̄|○
先に進めない

432 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
私なんか46で詰んで34の周回に入りましたわよ
(^ω^)

433 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
イベ用に無駄に強化されたウルトラマン多くてウザイ

434 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
なんかランクマッチでこっちだけ固まるバグが今日3回も合ったんだが?
今まで両方固まるのはあったが
これバグ?チート?おまかん?

435 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
稀にだがたまにある

436 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
何度かあった

437 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンが宙に浮いたまま
仕事もしないで動いたと思ったら死ぬバグはなんなんだw

438 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマン以外でも出した瞬間に地蔵になって枠一個潰すことあるよ

即ギブ推奨

439 :名無しですよ、名無し!(新潟県):[ここ壊れてます] .net
マンは登場時の飛んでる最中や降りる時にDタイドや降りる所に別のユニットが居ると座標ズレ起こしてフリーズするんだよな
前よりは起こりづらくはなったけど未だに起こるんだね

440 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
その点メフィラスは入場が早くてとてもスマート
6コスの意味がまだ分からんし使うことはないだろうけど

441 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
またウルトラマンがバグったよ

>>438
>>439
そう言う事なんですね
納得

442 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
電車の線路が撤収されずに枠が一つ使えないままのバグも悲しい。

443 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
こないだ初めてあったのが開始してユニットが置けず、よく見れば時計が一切動いてない状態で20秒ぐらい経って
フリーズしてる確認に適当に機龍をマップの真ん中に置いたら急に動き出して
相手は何も出してなかったから結構不利な戦いを強いられたわ

444 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
コッチはコマ送りみたいにカクカクでマトモに操作出来ないのに
コッチが止まってる間に攻め込まれて即ギブした事がある

445 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
WAVE76,77狂ってるな
範囲攻撃ユニットなしじゃあ瞬殺されるわ

446 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
76はかなり、引きに左右されるね
逆に言えば、引き以外に左右されないね

447 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ファイヤーラドンに進化させてのミッションクリアが76で一気に出来たな

448 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
総進撃やってるとヘリの攻撃力と攻撃速度とヒット音に恐怖する

449 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
76,77やばいですね
カマキラスが捌ききれなかったら一気にやられちゃう

450 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
本日分のチケットでwave82に挑んで4連敗でした…ここが今月の限界のようです
残りの期間はどこか稼げるところで周回してます

451 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
後半が1Waveにつき4バトルになるのって、もうやめたみたいだね
不評だったのかな?

452 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマン弱すぎんぞ
討伐稼ぎでちょっとよそ見してたらやられてるし

453 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
大ダコで5体倒すミッションは何処でやるのが最適なんだ?

454 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
カマキラスとか戦車とか、討伐数稼ぎのステージなら大体その辺出てくるからやってれば勝手に終わるよ

455 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
敵ゼットンはディメンション態度でもずらせた

>>453
敵がすぐ大量に出て来る中で最弱のWave10

456 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
なんだかんだ今シーズンも残りわずかか
マジでクソシーズンだったわ
今後ショップに並ぶような怪獣さっさと追加しろよ
目先のコラボに時間つかいやがって

457 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>456
来月なんのユニット出すんだろうか
そしてバトラモスラレオウルトラマンの天下は終わるのか

458 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
終わるわけない
終わるとしたらシンゴジラが進化無しで使えるようになったらだろう
コスト5勢が強すぎるんだよこのゲーム

459 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ゼットンの黄色い部分がキンタマみたいに見える

460 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>458
レオは以前に戻す
ウルトラマンは範囲攻撃削除(原作でも範囲攻撃じゃないし)
バトラは強化倍率1.2倍
シンゴジは第4形態の射程伸ばす
デストロイアは最後っ屁の集合体を強くする(レベル5で星2のレベル20程度)

これで一応収まるのでは

461 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
総進撃82考えた奴頭腐ってんのかよ死ねや
クリアできる訳ねーだろゴミカスが

462 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>461
シーサー3体をどうにかしのいだと思った時、ガイガンが波状攻撃してきて絶望した

463 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>454
>>455
ありがとうございます
明日挑戦してみます

>>459
このレス読んでからはソレにしか見えなくなったw

464 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
>>462
シーサーの突進も糞みたいな火力出てくるからブラックホールか凍結出なかったら詰みだろあんなん
バランス調整何も考えてねーのな知恵遅れ運営が

465 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
マンはブルトンに散々スタン攻撃されてたからなぁ。スタン無効ってのが意味不明。

466 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
いやーまあ別に全クリアしないともらえない報酬もないからさ…
そのユーザーの育成済レベルで行けるとこまで行って、無理なら残り期間は撃破数ミッションで過ごせばいいっていう

467 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>465
マンはスタン無効か範囲攻撃のどっちか削除が妥当と思う

468 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
いやコラボキャラの調整なんてどうでもいいよ
どうせほとんどランクバトルでみかけることもなくなるんだから

469 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
ゼットンをゴジラアースやkidsに運ばれて負けるのが増えてる。
怖いよゼットン

470 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
次のユニットの先行公開っていつ?明日あたり?

471 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>464
シーサーのタックル3倍ってやり過ぎ感あるよな

472 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
普段使ったり使われた利する分にはまぁいいんですけど、3体同時タックルとかもう『◯ね!!!』と言われてるようなもので…
カマキラス撒いてタックルだけは凌いでもスーパーX×2が両翼からビシビシ刺してくるし、自分もあそこで断念しましたわ

473 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
やっぱり25000トークンのやつ2つ買えるよな
なんなんこれ

474 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
Wave82がクリアできない人と最後までクリアできる人とでは最終獲得ポイントに1250しか差がないんだから、そうカッカしなくてもw

475 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
25000地図常設すれば良いのに

476 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
次はまさかのカイザーギドラか?
もう進化ユニットはいらんけど

477 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>473
毎日買えるよ

478 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
1日1回のはずが2回買えてる人がいるんじゃないの
俺も2回買いたいわ

479 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>478
ほんと?
じゃあ20000トークンで出たやつ譲るわ
昭和ジャガーだけど

480 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
1回しか買えなかった
それも初ゴジ…

481 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
今話題になってるのはこれの★4のこと?
広告みて入れ替えする度に等しく再抽選されるんじゃないの?
https://i.imgur.com/YnI2yr8.png

482 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
そのもう一段上に表示されるやつじゃないですかね

483 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>482
気付いてなかったありがとう!
22日からやってたのか…

484 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
なんかここ2,3日3時間地図ばっかなんだけど、みんなもそう?

485 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
昨日はそこそこ戦えてたのに
今日は、またbot以外は全く歯が立たない相手としか当たらなくなった
なんかマッチングが極端だなぁ

486 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
>>484
ある日は虹地図がバカスカ出る時もあれば3時間地図が4日連続で貯まる日もあるしそんなもんだ

487 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>464
3連シーサー止める最高はメガギラス

488 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ショップに昭和JJ並んでてさすがにスルー
すると25000地図で令和JJ
マジで期待を裏切らないなこいつら

489 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
俺達のJJ様やぞ

490 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
コーラス使い5連発はマジ怠すぎ
全員○ね

491 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>488
令和JJは総進撃限定で使えるからまだマシ
3連シーサーの壁要員とその後の群体地獄だけだが

492 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
アリーナが下の方の時は機龍をリーダーにして持久戦やってたけど、チャンピオンアリーナになったあたりからは
手札にして攻守に機龍を使わないと延長戦前に負けるのが多くなった。
んで、今、グラウンドチャンピオンにきたら守備考えないで機龍を中心にモゲラ、エスパーを絡めた長久戦以外では殆ど勝てなくなった。
課金して満遍なく強化できるならバランスよく戦うのは可能なんだろうけど、無課金で育った手駒も少ないオラみたいな新規だとシステム化した奇襲で乱戦に持ち込むのが今の所良いよぅだ

493 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
そういえばゴジバトパスも値上げになるのか、Googleの方はどうなるんだろう?そこで差をつけると不満が出そうだからアップルに合わせて上げてくるのかな?元から激安だから多少上がった所で買うのやめようともならないけど

494 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
やはりガイガンリーダーは金字星4持ちの廃課金にもワンチャン通せるからやめられない

495 :名無しですよ、名無し!:2022/09/28(水) 06:28:22.51
イベントで数稼げるレベル教えて

496 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンがしゃがんだまま固まって動かなくなった
マン関係のバグ多いなぁ

497 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
個人的に一番面白いユニットはスペゴジ派

能力は個性的だし原作再現もできてる、的確に使えば非常に強いがミスるとあっさり落ちるし壊れでもない、相手もレオやシーサー突撃で頭を使わせる
使ってて楽しいし攻略しても楽しい

498 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
そこにSPジェットジャガー出してコスト4で相討ちにしてスマンなと思う

499 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>498
最悪はビオランテ、普通にコスト3に負ける
ギドラもかなり相性悪いが編隊でどうにかする

500 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
マッチ出来ない

501 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
ビオランテって対スペ五時に限らず
ユニット自体が強すぎると思う。
進化しやすい上にあのコストで地上制圧はエグい

502 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
そもそもビオランテのコスト3ってのが低すぎ

503 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ずっと強いビオランテ

504 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
【バトルピースごとのパラメータ調整内容】

デストロイア(集合体)
・移動速度を下げました。
・進化時間を短くしました。

デストロイア(飛翔体)
・進化時間を短くしました。

505 :名無しですよ、名無し!(新潟県):[ここ壊れてます] .net
デストロイア(集合体)
・移動速度を下げました。
・進化時間を短くしました。

デストロイア(飛翔体)
・進化時間を短くしました。

もう少し早かったらなあとシンゴジも進化させづらいのどうにかなりませんかね?

506 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
ビオランテは初期は弱かったぞ、その後度重なるヤケクソ強化でこ駒で来た

このゲーム怪獣を意図的に強くしたいってのはありそうなんだけど施設系死んでるのどうにかならんのかねぇ

507 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>506
補給基地だけは無対策だと手がつけられない強さだぞ

508 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
電車を進化系潰しに使った後に補給基地置かれたら原辰徳

509 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
デストロイアはショップに並ばないのだろうか
1回もショップに出てこない

510 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
新しいのは出ないよ
ショップ並ぶので一番新しいのはFWガイガンじゃないかな

511 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
25000Gトークンで★4引けるのって今日が最終日?

512 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
審査遅れで休日あけまで現シーズン延長

513 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
撃破数の石割り損

514 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
週末に残業したくないからか?

515 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
こういうこともあるんですね、審査待ちなら仕方ない

516 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
前々回くらいもこうなってたぞ
今回で3回目くらいじゃね

517 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
ご質問させてください。
シーズン報酬はシーズン最後の時点のランク報酬でしょうか。それともシーズン中、一番良かったランクの報酬でしょうか。
なんとかキングオブモンスターズになれたのですが、落ちるのが怖くて放置しております。

518 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>517
最高到達ランクじゃなくて、締め切り時刻時点のランク
なので怖かったらそのままランクバトルせずに、延長した締め切りを待てばいいよ

519 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
>>518
回答ありがとうございます。週末遊べないのは寂しいのですが報酬も欲しいので暫くお休みします。

520 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
おいおい今日のログインボーナスがないじゃないか
25000ゴールドで星4くれるから勘弁してやるが

521 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
審査の都合で延長は仕方ないけど新ユニットの情報出すくらいはしておくれよ

522 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
いやこれ昭和ジャガーとか当たるからそんなコスパよくないぞ?

523 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
おー
書けるようになっとるやん!
新ユニットなんなの?
なんで情報なんもないの??

524 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>520
昭和JJと初ゴジだったから2度引かない
ショップに並ぶ星4買った方が確実

525 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>519
そういう時は、フラットバトルで遊んだらいいと思う

526 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
月曜日になるとウィークリーミッションのせいでギブアップ祭りだから、週末はちょうどいいかも

527 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ギブアップは40秒放置してからだよ~。

528 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
30秒でしょ

529 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
なんでみんなそんなに新ユニット気にならんのだ
それと大決闘は進化ユニットは進化前後で選べるようにしてほしいよね
なんでキングギドラはメカキングギドラにならんのだ

530 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
何回メンテやる予定なんだ?

531 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
虹地図出て期待して1日待ったら昭和JJ
orz

532 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>529
なりますよね…?

533 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>529
ジオラマに出したユニットをタップすると箱に戻しますかアイコンが出るけど
進化ユニットは姿を変えますかアイコンも出る
ずっとミッションのスキンを変えるが達成出来なかったからえらい悩んだわ

534 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットンはKIDS枠確定だな、シーズンが終わったら二度と見ることはないだろう

535 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>533
ほんとだありがとう
ジオラマセットとかやらないから知らんかった

536 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
新ユニットの先行公開とかやらんのか??

537 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
総進撃のWave82~とWave86~って推奨レベルでクリアできた人っているのかな?

自分はランクバトルで使ってる☆1~3はレベル30で、それ以外はレベル20
☆4のレベルがの5~10くらいなんだけど全く勝てない

538 :名無しですよ、名無し!:2022/10/01(土) 18:21:55.03 ID:CGmjKNVdS.net
フラット即ギブめんどくさいから戦績でもつけてくれ

539 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>537
82は運良ければ勝てる(メガギラスカマキラスデストロイアとか引けたら)
86は89で絶対止まるから無理

むしろ勝てるやついたら教えてほしい

540 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>539
これは逆を言おうとしたの?
> 86は89で絶対止まるから無理

541 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>540
86~90のうち89が一番難関という意味
あれ勝てる気がしない

542 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>541
あー、自分が86をちょうどクリアできないのでその後のことがわからんかった

543 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
参考までに
自分はこれくらいで82の三連シーサーは運が良ければクリアできた
リトライ15回くらい
https://i.imgur.com/poF7ejv.jpg
https://i.imgur.com/zh6diOS.jpg
https://i.imgur.com/2akn2bl.jpg
https://i.imgur.com/VpW1Dt3.jpg

544 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>543
ランク8なのに星4雑魚すぎん?
ショップで並んだやつ買ってないの??

545 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>544
あんまり並ばんのよね
レオとか早く10にしたい

546 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
シンゴジラのレベル10がちょっと泣けるな…

547 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
何で頑なに新キャラ情報出さないんだ?開発が遅れてる訳じゃなく審査待ってるだけなら情報出してちょっとでも盛り上げればいいのに

548 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ほんまそれな
でもこのスレ見てても思うけどみんなあまり気にしてなさそうなんだよな
俺らだけみたいだ

549 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
もう明日のメンテ明けを楽しみにしようや

550 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
珍しくフラットバトルのマッチングが早くてデイリー消化が捗ったw

551 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
トレーニング微妙に強くなっててウザいな

552 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
一応カイザーギドラ、昭和メカゴジラ&チタノザウルスあたりを予想しておくか…
昭和メカゴジラは偽ゴジラ→HP半分でメカゴジラはお願いします

553 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
やられポーズで首がもげないと

554 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
昭和メカゴジラは前後の敵に同時攻撃してくれ

555 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
死んだと思ったら頭もげて超強力なレーザービーム撃てばいいんじゃないの
メカゴジラの最高威力は頭もげレーザーだし

556 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ファイナルウォーズゴジラだってよ

557 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
射程が長そう

558 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
格的には7~8コストないとおかしいんだけどどうなるんだろ
まあバニゴジ5コスの時点で今さらだが

559 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
自分がコスト付けるなら

9 アース バーニング系列
8 FW レジェゴジ
7 VS シン GMK
6 初代 ウルティマ ミレゴジ ビオゴジ
5 釈ゴジ 2代目
4 フィリウス ジュニア
3 エメゴジ
2 ミニラ リトル

位かな

560 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ファイナルウォーズゴジラなの?
またゴジラかよ
ゴジラはいいけど他の怪獣ももっと追加してくれよ
まさか星4ゴジラだけじゃないだろうな?

561 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
でも動いてる感じみたらかなり強そう
今月は当たり月っぽいな
攻撃三種類なのはいいね

562 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ビオゴジがVSギドラでパワーアップした上で
その最強最終形態になるバーニングが
ゲーム中でビオゴジよりコスト低いのもなんか面白い。

しかし、ゴジラと絡んだ怪獣だけでもまだまだ新キャラ出せるしドゴラとかゴジラとは絡んでないものの東宝の怪獣ってのも出せるだろうから何だかんだで楽しみが尽きない。

563 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
攻撃三種類ってよくみたらバーニング熱線はリーダー技かよ

564 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
マウントポジションとって殴り殺しそう

565 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
赤くなるのはなんか人間たちからエネルギーもらってからじゃなかったっけ?

566 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
TOKIOのエネルギー

567 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
どうせレベル5以下じゃ使い物にならんゴミ
初登場期間が過ぎればお祓い箱

568 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>566
カイザー松岡が轟天号から配信するエネルギーだっけ

569 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>560
シンゴジ月もゴジラだけだったし多分1体だけでは

570 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
これFWゴジラ相当強そうだな
こんなシンプルな強キャラを待ってた
最近は見映えばっかり気にした進化ユニットばかりでうんざりしてたし
メフィラスとかも本当は強いんだろうけどこういうのをコラボキャラじゃなくてゴジラ怪獣でやれよと

571 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
こりゃ強そう今回は当たりか

572 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
首の角度がいい

573 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラこれやりすぎだろw
進化なしでウルティマのスペックに対空あって地上ユニット相手に範囲攻撃とノックバックってwww
絶対ナーフされるやつだわw
このままの性能ならマテリアル全部突っ込まれるレベルだぞこれw

574 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ゴジラもガイガンも違う方だけキター
https://i.imgur.com/nYNG6iq.png

575 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
かけるか?

576 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ランク報酬で初ゴジ2体出て
どっち出ても嬉しいから4500石のやつ買ってみたらこっちも初ゴジ
急な初ゴジ推しやめろや

577 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
初代はテレストリスさえ出なくなったら最高なんだけどな
テレストリス削除してFWゴジラにしてほしいわ

578 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
星4もうちょい手に入りやすくして欲しいわ
数も多いからショップで絞るのも渋すぎる

579 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/e5QCp5n.png
ディリーパック引いたらゴジラ出たわ

580 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
そういえばデストロイアが調整されたんだっけ

581 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
スペシャル報酬に簡単な内容でのピックアップ地図が無くなったな

582 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラ馬鹿つええな
冷凍とか絡めればギドゴジとかアンギラスみたいに挙動遅い奴相手ならノーダメで完封出来るだろこれw

583 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラは作中での強さが凄まじすぎたからなぁ。
再現しようとするとどうしても超強キャラになっちゃう

584 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラのしっぽって飛行ユニットにも当たるらしいじゃん
マジで壊れすぎだろこれw

585 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゴジラ(1954)の転生先にFWゴジラ入ってるっぽいんですけど、これ告知されてましたっけ??

586 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
メカゴジラがショボいから、スーパー化望まれるのと昭和メカゴジラをバリアとかのギミック効かせて開発してと願う。

587 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
言われてみればガルーダでてないんだな。
弱い状態でメカゴジラは戦ってるわけか

588 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
ガールダとの合体ギミックは熱いけど
出るとしたら進化だろうな

589 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
熱源吸収して攻撃力アップ位してくれないと23世紀だかの技術が泣くと。プラズマ・グレネードだって追いやるだけだし(笑)。ファンからすると情けない限り。

590 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>587
多分売れないから新規だと思う
スーパーメカゴジラは確実に星4だし

ただ進化はやるかもしれない、ガルーダ進化してスーパーメカゴジラとか

591 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>589
なぜか攻撃手段が本編では牽制以下の役に立ってないレーザーキャノンという
そこはメガバスターではと

592 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
よく言われる原作再現で気になるところってこんなもん?

・パンチしかしないビオゴジ
・レーザーキャノンしかないメカゴジラ
・超トロいレジェゴジ
・コスト5しかないバニゴジ

光線返ししないシーサーとかもあるけど

593 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
冷凍能力を加えたスーパーX3は導入しないように

594 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>593
超遅延ユニットとしては面白そう

595 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
マジで今の環境キングギドラ出せないわ
一番好きな怪獣がキングギドラだからつらい

596 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ウチはリーダーとしてメカキン出してる

597 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ビオゴジリーダーが優秀すぎて…

598 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>595
うちのエースなんですが

599 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
流石にギドラ出せないは甘え過ぎた、どんだけコスト管理やアド取り苦手なんだと

600 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>599
お、じゃあフラットで勝負する??

601 :名無しですよ、名無し!:2022/10/04(火) 22:07:00.41 ID:pe/j31fC0.net
>>595
キングギドラは普通に使ってる人が多いし強いけどなんで出せないの?
環境ってなにかそんなに変わることあったかな

602 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>601
モスラレオ、メガギラスのコスト5勢の強化
同コストで範囲攻撃持ってるFWゴジラの登場
わざわざキングギドラ出す必要性がなくなってきたってこと

他が強くなってキングギドラが相対的に弱くなったってこと

603 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
単にお前のギドラのレベルが低いだけやろ...

604 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>603
正直ギドラは減ってきたと思う
レオに殺される上に群体が環境から消えてるし
その為自分は天敵が消滅したスペゴジ入れてる

605 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
スペゴジは結晶体を道中にも作りまくるから、相手が編隊倒して攻め込んできても残った結晶体で時間稼ぎができるのが本当に強い
その時間稼ぎでバフを消し去れるし

スペゴジはもっと評価されていいと思う

606 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
スペゴジの天敵はビオランテじゃないん?

607 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>606
ビオランテは対空ないからバトラとかレオで止められる
スペゴジは編隊前提なので、編隊全体にダメージ与えやすいギドラの方が嫌い

608 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマン相変わらずウザイ
イベ終わったんだからナーフしろよ

609 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
虫かごに異物って感じかな。
飽きたからってバッタとか入れんなって(笑)。

610 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
スペゴジ&ギドラの組み合わせは割と見かけますよ
コスト13使うから初手にこれ出してやられたらギブアップするパターンが多い印象

飛行の範囲攻撃ユニットって火力が微妙だからスペゴジと組ませるかかビオゴジリーダーやないと使い物にならないとは思う

611 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
いやあの・・・
10連続以上3時間地図なんだか・・・
バグ?それとも俺だけ?

612 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
まあ数値的な強弱はともかく、攻撃範囲や速度といった属性に関してはジャンケン関係が変わることはないし、ユニット単体でのつよさ比べをする遊びでもないので、結局はその人ならではの使いこなし度次第
ビオランテだって、酷評する人もいれば使って最高ランクに到達する人もいる

613 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
モスラ幼虫はスロウじゃなくてスタン入れさせてくれよ
そしたら射程短いミニラみたいに使えるのに

614 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
モスラ幼虫はゴジラすら倒した双子状態にしてくれ

615 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
それ、進化しない強い幼虫に需要有りと悟れや運営さん。

616 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
モスラって紙装甲のメガギラスや同族のバドラと違って
昔から異様に耐久力あるんだよな。
幼虫なんかチタン製の外皮なんかってくらい、一方的な蹂躙にも耐えてる。
虫なのに守備力が高い

617 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
デストロイアは進化時間5秒短くなっただけで結構進化しやすくなったからモスラとシンゴジラも短くしてほしい
とくにシンゴジラは出てきさえすれば環境変えるくらいのインパクトありそうだし

618 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>616
バトラは成虫より幼虫の方が強いんだよな
成虫は隕石破壊が役目なので攻撃力が高く、逆に幼虫は外殻が硬いという設定があるけど

619 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
キングギドラ使ってみたけど相手が群体とかカマキラス、ドラット使ってこなかったら活躍できないね

スペゴジと組ませてもレオにやられちゃう
コスト7ってなかなか使いにくいよ

620 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>617
ただ劇中ではデストロイアの方が圧倒的に進化が速い
デストロイアは1日で2mの幼体から120mの完全体に
シンゴジは4日で第2形態から第4形態と考えたら凄まじい速さで、あと1日野放しにしてたらバニゴジでもどうにもならなかっただろう

621 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
昭和モスラは長い幼虫時代を過ごすけど
平成モスラは1作品中で卵→蛹→成虫をやってしまうからなぁ

622 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>620
デストロイアは進化っていうか集まってデカくなっただけだし
完全体もジュニアのゴジラエネルギー吸収したからでしょ
シンゴジラは単独だしね

623 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>622
シンゴジはMOPⅡで相当ダメージがあったらしく、その影響で体内がおかしくなって熱線を吐ききった後はガス欠で20日弱寝てるので、それを加味したらあんまり強くないんじゃないかとか思ったりする……

624 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>623
いやなんで進化のスピードの話から個体の強さの話になるのよ
実際にシンゴジラが弱いのは同意だけど、そもそもゴジバトって個の強さの概念なんてぶち壊れてるじゃん
Gフォースメカゴジラよりファイヤーラドンの方が強いんだから

625 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>624
まあドラットが戦闘ヘリより強い時点で確かにお察しだな…
バニゴジが本当に爆発なんかしたら地球全土が吹き飛ぶし

単に原作再現重視したバランス方面で言うなら、シンゴジは熱線の射程伸ばしてほしい
ファイアーラドンの方が先に攻撃してくるとか悲しすぎる

626 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
買っちゃって確認できないんだけどパスって値上げ後いくらになったの?

627 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>626
800円

628 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
FWをリーダーにした時のイラストは狐顔過ぎてなんか嫌い

629 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
>>627
ありがと

630 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラ強いけどぶっ壊れってほどでもなかったわ
なんだかんだコスト的にもちょうどいいかな
モスラレオとバトラを押し退けてまでって程でもなかった

631 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
FWはノックバックでビオゴジに殴り負けないのが偉い

632 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
まだリーダーでしか使ってないしメカゴジラと比べたことないけど、ノックバック攻撃のリーチと移動距離が結構すごい

633 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
いつの日になるかは知らんがFWゴジラがバトラやレオのレベルに近付いたら大した事ねえとかほざくエアプは消滅しそう

634 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
いや俺が使ったのフラットでの話だから

635 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>608
移動速いし火力高いし出し得すぎる

636 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンはリーダー手前で降りてくるから
そこまで来れば地上ユニットで安く倒せるんだけどな
迎撃ユニットをウルトラマンとリーダーとの線上に置かないように気を付けないと

637 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>635
そのうえコストまで…!

638 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
タイドを併用してくるのウザったいよな

639 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>633
地上ユニットは常時対空、遠距離かノックバック全体攻撃という強いことしか書いてないレベルでようやく環境って恐ろしいな

640 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラは強いよ
それは間違いない
でもコスト7ならまあそりゃそうよねって強さなだけ
レオとかバトラはもうコスト5の強さじゃないからね
バトラは進化させないとだけど進化もさせやすいし

641 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>635
リーダーの射程外からバシバシ撃ってくるから
マンとX両方に攻められたらかなりHP削られる

642 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
FWは移動も速いし水中でも減速しないので、実質空中と何も変わらなかったりする
只でさえ産廃のジェットジャガーが号泣してるわ

643 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
新規ユニットは最初はこれぐらい強い方が良いと思うけどね、ショップに並ぶようになって皆育てれるようになったら弱体化させるなりすれば良い

644 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>643
デストロイアも集合体足遅くして進化20秒になったら入れてるだけで舐めプからは脱却したので、抑え気味にして産廃になるよりはそっちの方が健全だろうな

645 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマン使ってるけどタイドでリーダーに吸い寄せられると高確率で負けてる

でも今の環境ってタイド入れてる人自体少ない気がする

ウルトラマン使ってる人も少ない

646 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>645
ウルトラマンにタイド使うのもったいなくない?
そんな相手に負けるか?

647 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>646
たぶんタイド使っても勝てるくらいの構成なんだと思いますよ

648 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
いい加減レンタルのリーダーのレベル20にして欲しいわ

もしくは新規リーダーミッションなくせよ、絶対ゲームやってない人間がミッション考えてるぞこれ

649 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
昭和ラドンってなんで調整されないんだ??あいつ全然役に立ってないぞ?
昭和ラドン編成したから負けたまであるレベルで弱いのに
アンギラス共々もう少し強化してもらわないと今後の環境だとキツいわ

650 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>645
チャンピオン→グラチャン域では8~9割ウルトラマン出てくるぞ

651 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
>>650
KOM帯だとほとんど使われていない

古参プレーヤーばっかりだからLvが中途半端なユニットは使わないんだど思う

652 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>651
先月の新規ピースで行っててLv.5~6だろうから
☆4でもLv.10以上が要求されるランク帯では使えないんだろうね

653 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
グラチャン域でLv.7のFWはマンにも当たり負けしないからありがたい

654 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
石使用あるいは課金でも良いから使ったマテリアル回収出来るようになれば弱体化とか気にしないで注ぎ込めるのにな

655 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
昭和ラドンもゴミだけどGフォースメカゴジラもゴミ
範囲攻撃でもないのに本来有利なはずの飛行ユニットモスラ・バトラ・モスラレオ・メガギラス全部止められない
ってか昭和ラドンとかデストロイア集合体よりHP少ないのかよw
それでコスト4とか地雷かよって

656 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
このゲーム最初の内は低レアが育てやすいから強いけど行き着く所は星4ゲーだから

657 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):[ここ壊れてます] .net
最近弱体化やめてしまったからバトラマンレオあたりが無双する環境続いてるなぁ

やっぱり対戦ゲーで今時環境動かないのはつまらんは

658 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
メカゴジラにファイヤーラドン出したら一方的にオカズにされるみたいな原作準拠な組み合わせが欲しいかも。しっかし、大ダコ綺麗さっぱりと消えたな(笑)。

659 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
大ダコは見ててもいつ攻撃してるのかさっぱり分からん

660 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
宇宙拳法使いそうw>バトラマンレオ

661 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 15:13:14.16 ID:iHHZF+Hj0.net
ショップに星4出てるとついつい買ってしまって
星3以下の育成が捗らない
レオやらメガギラスに襲われたらイチコロ
メガギラスって劇中であんなにつよかってたか?

662 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 16:52:22.59 ID:qi58jH7o0.net
弱くはなかったんじゃないか?
2回位しか見てないから覚えてないけどw

663 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 19:08:20.01 ID:dV9lIR4KS.net
>>661
フライングボディーアタックとかにも耐えて戦ってるし、意外と物理攻撃には耐えてる方
虫らしく熱には弱かったが(クモンガは例外)

664 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 19:57:13.35 ID:7Zufny7RS.net
バトラ&レオってどうやって止めてる?

665 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 19:57:39.90 ID:7Zufny7RS.net
あ、カマキラス以外で

666 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 20:05:58.30 ID:rmqbRZC4S.net
メーサー&ミニラに遊ばれてね?

667 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 20:57:57.11 ID:+cMAf5T+0.net
斉藤は縦範囲攻撃だから配置には注意するけど、レオバトラはリーダー以外もタゲるただのタイマンユニットなので何も意識してないな…

668 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 22:09:04.15 ID:ZbOgxKRi0.net
俺は斉藤なんて敵と遭遇した事ねえけどな

669 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 22:28:55.15 ID:iHHZF+Hj0.net
探索の時短は次回可能までの残り時間が表示されるし
大決闘のコンディション回復は17時リセットで1日1回だけど
大決闘準備中の時短回復タイミングってどうなんってるんですか?

670 :名無しですよ、名無し!:2022/10/07(金) 22:44:27.83 ID:eFsICgqD0.net
>>669
0時12時

671 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>670
なるほど
ありがとうございました

672 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
斉藤が何のことなのか気になる…ウルトラマン?デスギドラ?

673 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
いやーごめんごめんスベった
https://i.imgur.com/Nugq5Ge.png

674 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ぎわちんのバニゴジ普通に強くてビビった
レベル16になるとさすがに強いな

675 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
バニゴジ見てあんま考えずにデストロイア幼体出したら見事に圧勝したのに爆発で全滅したわ
ゴジラ見たら幼体出す時代じゃなくなったか

676 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>675
バニゴジは今はもう普通に強いんだよな
特に乱戦なら爆発で出し得に近い

677 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
今の星4で明確に弱いのなんて最近実装されたの除いたらコングと昭和JJくらいじゃないか

678 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
このゲームで1番ガッカリするのは
虹地図開けたら昭和JJだった時
間違いない

679 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
昭和ジャガーを強化するとしたら味方のバフくらいしか思いつかないわ
そういうベクトルでしかジェットジャガーって強化のしようがないと思う

680 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
ところで斉藤ってユニット早く紹介してくれ

681 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
いやほんとにごめん

682 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>681
どこから斎藤なんて出てきたんだ?
必死で考えても思い浮かばない

683 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>682
シン・ウルトラマンの人間化状態を演じてるのが斉藤工なんだ

684 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
みんな、もうその辺で…ご本人も反省してらっしゃるようですし

685 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ウルトラ怪獣バトルライン出してくれないかな

686 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
怪獣の種類大杉

687 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
多いにこしたことなくない?

688 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
いずれはエヴァとライダーも居る可能性を考えるとカオスだな

689 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
虹地図開けても初ゴジと昭和JJしか出ない(´;ω;`)

690 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
初代強いのに足遅すぎて嫌だ

691 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>690
原作でも足遅いし

692 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>691
そうだっけ?

693 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
やたらゲンサクガーゲンサクガー言われるのもな
ガイガンがあんなキビキビ動くシーン無いだろ

694 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
個性があればなんでもいいかな
でも昭和怪獣はメカゴジラ以外は☆4増えすぎたから☆2とか☆3でいいよ
メフィラスみたいな優秀なユニットはゴジラ怪獣でやってほしかったけど

695 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>694
メガロは来年50周年なんで絶対そのタイミングで星4で出ると思われる

696 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
初代ギドラは絶対星4でしょ
メカゴジラ以上に星4じゃないとおかしいキャラと思う

697 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
メガロと昭和ギドラは星3だなイメージは
クモンガとチタノザウルスとかは星2

698 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
金星の文明を3日で滅ぼしゴジラが単独では勝てなかった凶悪宇宙怪獣がドラットから作ったモドキより弱いなんて認めない

699 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ピロピロピロって鳴き声が秀逸なんだよ。

700 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
bot以外はほぼ100%ウルトラマン入れてる印象

701 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
水場のあるステージはビオランテ入れて
ないところは他のに替えてってやってるんだけど
水場無いのって東京しかないやんか
てかよう考えたらステージ3つしかないやんか
昼夜とかほぼ変わらんのやしマップ持っと増やそうや

702 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
髑髏島は面白いマップだったんだけどコラボ終了で消えてしまったね
総進撃では出てくるんだから復活させてよ

703 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
☆4もLv.3~4程度じゃ糞の役にも立たんなぁ

704 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
初代キングギドラは倒されると飛んで画面外に逃げると嬉しい

705 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>704
対空ユニットだけどダメージ受けたら逃げ出して回復してまた復帰とかなら面白そう
中途半端な火力では殺しきれないみたいな

706 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
映画のゴジラの歩行速度に関しては、シン以外は映画内でのモーションに一般人でも分かる違いはなくて、あとは身長が50・80・100mと大きくなっていくごとに歩幅も大きくなっていくから、50mのゴジラの移動速度が遅いのは妥当

707 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
昭和ギドラはあれか、爆炎がギドラの形に収斂されていくのを背面から見る登場シーンになるのか

708 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
マッハ100の飛行物体の鳴き声からキングギドラを判定する仕事に就きたい

709 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
Lv.3モスラとLv.4バトラ
bot以外の相手では進化不能

710 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
それは単に出し方です

711 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
バーニングゴジラはかなり使いやすくなったけどチャージスピードがもっと早ければモスラレオとかバトラまで食えるレベルになれるのにもったいないな

712 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
どちらにせよレベル5程度の星4なんて電車に轢かれて瀕死になるから雑魚

713 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
FWゴジラリーダー15回の金地図でFWゴジラ出たわ
この手の金地図で初めて出たかも

714 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>706
多分移動速度最速はマグロ除けばレジェゴジだと思う、明らかにFWより速い
次はFWかな

715 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>714
レジェゴジの存在を忘れてたぜ
108mならFWより大きいから、やっぱちゃんと身長のこと考えて移動速度決めてるんじゃない?
問題はアースだな、そもそもだいたい同じ動作速度でないと歩幅で差を付けるのはおかしいし、劇中描写ではかなり動作が遅く見えるけど

ゴジラのタイトルと身長と体重一覧 | あらいごう・あがつまひろしの五丁目ラジオ
http://www.5chome.tokyo/reference/godzilla

716 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
ゲームの話題が単調だとこうもスレ違いの話で延々と盛り上がるんだな

717 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>715
アースは移動速度時速60kmとかなり遅い
シンゴジは10~20km程度

718 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
そこまでスレ違いかな?
キャラゲーなんだから実際のゲームへの再現度って重要な要素だと思うけど

719 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
そもそも映画内で走れるゴジラは2代目とFWとレジェゴジしかない
この3体は人間並みかそれ以上に機敏

720 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
運営のこだわりを垣間見れると結構うれしいぞ?
なんとも思わない人がいても、それを否定することもないけど

>>717
よくよく考えると移動速度って作品の設定として決められてるよねw

721 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
モスラレオってなんでこんなに運営に優遇されてるんだ
個人的に使ってるから別にいいんだけど進化を経た同コストのバトラより進化無しでHPも攻撃力も上って特別扱い感凄くない?
モスラ族はみんな強いけど女性ユーザーへのアプローチかなんかか?

722 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
>>721
元々ゴジラ以外で一番人気の怪獣はモスラ
バトラもバフのせいで猛烈に強いと思うけどな

723 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
鎧モスラはどんな凶悪な性能になるやら?

724 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
課金しないと厳しくなってきたかな

725 :名無しですよ、名無し!(調整中):[ここ壊れてます] .net
鎧モスラはまだまだ年単位で先だろうなあ…そこまでゴジバトが続いてればだけど
たぶん先に実装するのってバトルピース投票に選ばれてたキャラだろうから
来月はまた糞コラボやるかもらしいからともかくとして12月の新ユニットはカイザーギドラあたりじゃないかね

726 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
モンスターX進化からの?

727 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
モンスターXが投票名だったからモンスターXからのカイザーギドラだと思う

728 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
グラチャン周辺はスーパーX機龍ウルトラマンが三種の神器と化してるなぁ

729 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
機龍はスーパーX対策で外せないからXが廃れれば外す選択も出来るんだが

730 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
キングオブモンスターズだとウルトラマンはカモかな
どうせ育ててもせいぜいレベル10以下だろうからレオとかバトラですぐ落とせるし

731 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
バトラ、レオ、ラドン、炊飯器のコスト5軍団ばっか出してきた時のクソゲー感

732 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
バトルに勝った時に地図貯まってたらトークンかユニットを直接貰えるけどあれって☆4貰えることってあるの?

733 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
クソゲー感??
勝てばよかろうなのだ!!!

734 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>729
Xなしでも補給基地出されても終わるぞ

735 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
>>732
ない

736 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゴジバトって月に1回新ユニット追加して後半に使い回しのイベントやってあとはユーザーで勝手にどうぞってなかなかのボリュームだよな
もうちょっとなんとかならんのか
とりあえずコレクションてしてゴジラのカードを実装しようか

737 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
メニュー>お問い合わせ
からどうぞー

738 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
ここで愚痴愚痴文句言う暇あったら直接問い合わせればいいだけなのに何故かそれはしないんだよな

739 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
どっちかというと、周回数を要求されないで気ままにやりたい時にやってる限りは楽しい
ランク56以上で月間ミッションのグレード50を目指すとどうしても終盤、勝ちにくくなって周回数が多くなってくるので、その時期がいつも苦痛

740 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>736
ただ無課金でも25000トークン払えば星4余裕で手に入るし、対戦に余計なスタミナつけてなかったりとそこそこ良心的だと思うぞ

741 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
スタンプで煽ってくる奴には回線切断してもイイよね?

742 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
sayaってビオゴジリーダーにしてるやつにはよろしくってスタンプ押した後に切断してるわ
マジでゴミ

743 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ハードル下がりまくってるからまともに遊べるゴジラゲーというだけで評価してしまうな

ゴジラは虚無ゲーかクソゲーばかりだし
まともに遊べるのって怪獣大乱闘と列島震撼くらいでしょ

744 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
あー勝ち確になったらおめでとうスタンプしてくるsayaねw
今日よく当たる

745 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>743
超ゴジラ
ゴジラジェネレーションズ
ゴジラVS
この辺はゴジラゲーとしてはまあまあやれたけど
ビル持って投げるやつはなんかちょっと微妙だったけどゲームキューブのやつは結構やった

746 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>745
超ゴジラはなぜかビル破壊するだけで疲れていくゴジラだったのでいまいちだった記憶

747 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>746
ゴジラジェネレーションズも疲れるぞ

748 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
スタンプは随分前にミュートにしたわ
ホーム画面のビルにポスター貼るのも興味失くなった

749 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>743
列島震撼、今でも年に何回かセガサターン起動させて遊んでますわ…AIがもう少し賢ければグッと遊びやすくなるんだろうけど、あの整備しきれてない作りが味わい深いですね

750 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
普通の探索地図から☆4結構出るようになったなあ
最近乱発してるわ
ゼットンとかモスラとかだけど

751 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
虹地図からゼットンが出て萎えてたら
金地図から機龍が出てサプライズだった

752 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
勝てないからお金集めるために潜っては放置する技を身に着けました
アクティブに貢献してます

753 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
今月ジラのスタンプあったし来月はカイザーギドラ&ジラと予想

まあシンエヴァとコラボする可能性もあり得るが(どうせシンライダーともコラボするだろうし)

754 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>751
ありがとう
その話聞いてから普通の探索地図から機龍出たわ
まったくどうなってんだか

755 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
カイザーギドラとデスギドラって似てない?

756 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
四足歩行なだけか

757 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>755
カイザーの方が格上だよ

758 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>757
デスギドラは不死身でモスラレオすら封印しかできなかったので、しぶとさならデスギドラの方が格上か

759 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>758
気になって裏設定とかググってたら
デスギドラ厳密にはギドラじゃないみたいの出てきた
FWのパンフではカイザーはギドラ族の頂点って書いてたけど、赤の他人ならわからんな

760 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
デスギドラは宇宙でギドラ族をコピーした不定形生物って設定だったような

761 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>759
SPのゴジラは紅塵の集合体でしかなく恐竜も核も放射能も全く関係ないので、最近は縛りが超ユルい

762 :名無しですよ、名無し!:2022/10/10(月) 23:02:03.60 ID:IvFt0af90.net
ランク50前後なのに今日は金文字をチラホラ見掛けるなぁ

763 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
これほんとにスレチなんだけど、でもギドラ族が横並びに出てくる媒体がこれしかないんだけど

ギドラ族はあの重量感からすると、四足歩行の方が自然な気しかしないな今となっては
昭和も平成もGMKもハリウッド版も、これに近いアンバランスさを覚えてしまう
https://i.imgur.com/dTDWVA5.png

764 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
四足歩行のが違和感あるかな
ギドラは二足歩行してる時は時折羽ばたいてバランスとってるイメージだから

765 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
JJに関しては進化しても雑魚過ぎるから進化前のバフ要因としてだけ使わせてくれまである、所でバトラJJみたい攻撃バフって自リーダーにも入ってるのかな?

766 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>765
JJは攻撃速度をあげないと話にならない
今2.3秒だけど2秒にして確実に地上はノックバックできるようにしてようやく使えるくらい
環境入りさせたければビオランテの1.4秒

767 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
メガロが来て調整が入ったとしも昭和JJが使えるようになる未来が見えない

768 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
メガロ早く実装してほしいけどサンダとガイラとかバランとかのが先になりそうなんだよな…
大ダコとかあんなのネタなのになんで運営は真面目に取り合ったのか
そもそもなんで大ダコなんて候補にするんだよアホ運営

769 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
アレでしょ、五条さんとかスフィンクスのワサビとかそういうネタ枠

770 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
ミレゴジ欲しいけど個性出すのむずそうだわ

771 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
東海村バケツ被爆でチェレンコフ光をピンク色に忖度改変した曰く付きじゃあないか。
立派な個性だわ(笑)。

772 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>770
いやいや、オルガナイザーという立派な個性あるじゃないですか

773 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>770
ミレゴジといえば回復と体内放射と背鰭よ

774 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ギブアップでトークン稼げなくなってない?

775 :名無しですよ、名無し!(福岡県):[ここ壊れてます] .net
そう言われてみれば能力でもアクションでも個性出せそうやな
運営待っとるぜ

776 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>774
戦闘時間に応じてトークンは貰えるよ
とりあえず30秒は耐えよう

777 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
この調子だとキングギドラ1998とかはかなり後になりそうだな…
星3とかでヤングギドラも実装してほしいんですけど

778 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
なんか普通の地図からめっちゃ☆4出るわ
SPジャガーだったけど
☆4出やすくなったのかな?

779 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
なんなんだ今日はbot以外に全く勝てない
ランク49まで落ちたのに金文字混じりにやたら当たる

780 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
>>771
こんなゲームにも精神病持ちがやって来るんだな

781 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
☆1~3はLv.20を超えて来たのに逆に勝てなくなったよ

782 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>779
それはトークン2倍になったから上位勢が頑張りだしたんでしょ

783 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
ランクバトルで即リタする連中はワザとランクを上げずに下位でトークン稼ぎする奴らか?

784 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
3連敗したらBOT相手にデイリーとウィークリー消化するけど
あんまやる時間ない時はBOTとやる為にギブ3連発することはある

785 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>784
それはあるかも
トークン稼ぎするなら30秒ギブを繰り返した方が率は良いものな

786 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>785
そのために画面見てるのだるそう
もっぱら放置だわ

787 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
シンゴジラがデストロイアみたいに進化時間短縮になったら結構環境変わりそうなんだけどなあ
飛行系ユニットが減って対空持ちの地上ユニットが流行りそう

788 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
FWガイガンてゾンデ食らっててもワイヤー巻けたら跳べるんだな
ちょっと感動

789 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
そういえば昨日の朝ぎわちんと当たったけど普通に負けたわ

790 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
一回フリーで戦ったけど接戦で負けちったわ

791 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ウィークリーの割引ジェム販売の更新って何曜だっけ?

792 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
バニゴジの爆発ってスペゴジのバフ乗るの?

793 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 20:38:17.74 ID:8R+olaZl0.net
FWゴジリーダーbotは早々に出現してるけどウルトラマンリーダーbotに遭遇した事ないなぁ

794 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 21:03:19.52 ID:XSjMbyCJ0.net
やけに硬いウルトラマン使ってくるのはbot?

795 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 21:12:29.66 ID:y1rZnSV2S.net
ギドラやらスペゴジ出してくる手強いbotが稀に居るけど
botがウルトラマンを使うのは見た事ない

796 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 21:30:11.13 ID:RVdar1kIS.net
総進撃には出てきますよね、確か

797 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 21:43:40.04 ID:AkLVtEPI0.net
なんかバトル始まってすぐドローになるバグにハマってるんだが
神がトークン稼ぐチャンスを授けたもうたのか

798 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 21:49:22.61 ID:j6jnS2iI0.net
本格カレーチャーハン
390750336565

試合開始直後にドロー判定で試合強制終了、同じ相手で同じ現象3回以上確認の為チートで間違いない

799 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 23:09:01.01 ID:XSjMbyCJ0.net
運営に勝手に回線切られてペナ食らうのが不可解なゲームですね

800 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 23:12:18.52 ID:oJE5vA+RS.net
BOTのリーダーって⭐︎3より⭐︎4の方が硬いよね

801 :名無しですよ、名無し!:2022/10/13(木) 23:34:45.10 ID:LGo8Sx0HS.net
botは、かなりレベル低く設定されてるみたいだけど
☆4は低レベルでもHP高いから

802 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
やっとアースが実用レベルにまで育ってきたけど全然上手く使えないわ、何とか活かしたいけど難しいな

803 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
レオがウザイ
ウチのレオはまだLv.3で昭和ラドンにすら負ける雑魚
もう少し育てないと使えない

804 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>802
編成どうしてる?
俺がフラットでよく使ってた時は

モスラリーダーで
ゴジラアース、モスラレオ、バトラ、ウルトラマン、ディメンションタイド、冷凍ゾンデ

敵をディメンションタイドで集めてアースで焼き払う感じ
アースHP高いからモスラの再生鱗粉とも相性いいし
ウルトラマンがランクバトルで使えなさそうなら他のやつに差し替えてもいいかもだけど、ウルトラマンがゴジラアースと1番シナジーあるんだよね

805 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
あ、ごめん
あとカマキラス

806 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ゼットン運ぼうぜ!

807 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
平日の昼間からやってる連中は無駄に強くて敵わない

808 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
★4強化してるのには勝てない

809 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>798
それ俺>>797がなっちゃったバグそのものだよ
しばらくしたら治った
もうならない
普段使わない端末でやってたからか?

810 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
食べる雅也(´・ω・`)

811 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
「ウルトラマンうざい」と言うプレイヤーネームと当たったw
先月のリーダー用に無駄な課金強化された硬いマンがウヨウヨしてるからな

812 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
ビオゴジはLv.20でもまだ心許ないけど
シーサーやガイガンが20超えてそこそこ使えるようになってきた
最初に電車でリーダーの硬さ調べすると戦略が立てやすいね

813 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
昭和ガイガンなんて使い所なくない?
ファイナルウォーズガイガンならわかるけど

814 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
>>813
まだ持ってないからしゃーない
入手しても育てるの時間掛かるし

815 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
昭和ガイガンの1番の使い所はリーダーにして必殺技加速

816 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
マッチングしなくてアプリ再起動したらトロフィーだけ減ってた
何なのコレ?
不正チート技って奴?

817 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
始めてから43日目でようやくKoM到達
8000の壁は厚かった…
報酬は最終日のランクで決まるんでしたよね?

維持できるやら…

818 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
次のゴジラフェスガイガンなんだ
さすがにゴジバトにガイガン追加はもういいわ
ってか今のシーズンアプリの審査の関係でちょっと日程ズレてるけどこれゴジラフェスに合わせてない??
実は意図的にやったんじゃないのこれ

819 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
来月始め辺りにサミットだっけ?
何が来るのやら

820 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
え?コラボじゃないの?
前回のゴジバトサミットで11月にまたなんかやるみたいに言ってたと思ったけど
もうコラボキャラ増やさないで欲しいわ…

821 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>820
たぶんエヴァと仮面ライダーは既定路線なんだよね

822 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
ライダーはさすがにやらんでしょ…劇中に岩石大首領みたいなのが出てくるならともかく

823 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>821
俺は嫌だけどね…
前回のサミットでウルトラマンとネロンガとメフィラスとゼットンの編成で対戦するって企画やってた時に

「これなんのゲームなんでしょうか?ゴジラのゲームですよね?」

って言われて運営陣苦笑いしてたけどホントそう思ったわ
目先ばっかみてないで賞味期限あるコラボキャラなんかに時間割かないでほしい

824 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>823
わかる
でも正直ガメラは来てほしい
大阪万博でゴジラ対ガメラの企画があって中島春雄がゴジラの中に入って戦ったそうだけど(勝敗は毎回適当だったらしい)

825 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンコラボ発表の時にシンライダーとエヴァともコラボするって言ってたでしょ

826 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
コラボキャラはさっさと消えてほしい
コラボキャラが地図から出るせいで他のピース集めるの遅れるだけじゃねーかよ

827 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
大ダコも大分イメージと異なったし(笑)。
地上のドゴラみたいなの期待したに。
そうさな、タイドみたいな拘束遅延効果ユニットが良かった。

828 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
初ゴジでFWゴジラ出るのか
コスト5ってまだ高いな
せっかくバーニングが使えるレベルになったのに来月になったらFWが足引っ張るな

829 :名無しですよ、名無し!(ジパング):[ここ壊れてます] .net
タイトルBGMがドラえもんのそれに聴こえて仕方ない

830 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
そもそもテレストリスって大ハズレがある時点で初ゴジは永遠の二軍かな
これで初ゴジとテレストリスが組ませたら強いとかシナジーあればよかったけど

831 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
テレストリスの進化しんどいからリーダーにしていきなりウルティマで使ってる

832 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゴジラシリーズばかり出してたらネタ切れの心配があるから適度にコラボ混ぜてかないとキツイんじゃね、どうせコラボキャラなんて強くてもランク65では居場所ないから一時的なお祭りぐらいにしか感じない

833 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
怪獣とガチで戦えるのは仮面ライダーJくらいだけど
出ないだろうな

834 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーシリーズとのコラボではなく、あくまで『株式会社カラーが制作するシン・仮面ライダー』とのコラボでしょうからね…エヴァンゲリオンの方はまだわかるんですけど

835 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
>>833
エボルトやテロスやメガヘクスみたいな惑星規模の破壊を平然とやってる奴とか、オーマジオウみたいに能力がチートな奴らもいけると思う

836 :名無しですよ、名無し!(新潟県):[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンvs仮面ライダーでライダー1号に不思議な事が起こって巨大化したからヘーキヘーキ
というかシン仮面ライダーがまさにこのネタやりそうなんだよなあ

837 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
まるで季節外れの花火だったゼットン(笑)。

838 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
人間サイズで怪獣と戦うのは松岡達がやってるけどゲーム画面で再現は無理だから巨大化させるしかないんだろうね…

839 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
みんなシーズンの虹地図なんだった?
俺はキングギドラだって

840 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
だった

841 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ゼットンでしたよ
ガッカリ☆4第2位でしょうね

842 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
ゼットンはもうちょい攻撃力があったらかなり面白かったんだけどね
流石にコスト8にしては豆鉄砲過ぎた

843 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):[ここ壊れてます] .net
またコラボガイジ暴れてるじゃん

844 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
蒲田くんだったわ
いらねーよ今更
んなもんよりギドラとかスペゴジ強化させろ

845 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
今日のパス虹地図は昭和JJだったぜ
最高だな

846 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットンは守備範囲が広いのに同時攻撃1ユニットだからな
なんかイメージ違う

847 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>845
当分は不動の1位でしょうな

848 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
Rasっていうバトラリーダーのbotを舐めて掛かったら
ギドラやビオゴジ、モゲラを的確に出してきて負けそうになった(汗

849 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
キングオブトレーナーと言うユーザーがいたな
ゲームの開始操作間違えたっけ?と思ったけどちゃんと人間らしい攻め方だったから騙されなかった

850 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
この時間帯はbot祭りでランクアップが捗るw

851 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>849
それバトラリーダーの人じゃない?

852 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
虹からゼットン、堂々のハズレ枠(笑)。

853 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
ゼットン多くて草
と言いたいところだけどコラボ終わったあとにも総進撃で出てくるわけだから今のうちにレベル5にはしておきたいところ
いつでも出てきて使い道ない昭和ジャガーが1番のハズレしょうな
もうダブルスコアでしょ

854 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
レベル5なんてPvPじゃ使い物にならんがな

855 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
だから総進撃って言っとるやん

856 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
マウント取り失敗;;

857 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
総進撃はコラボ終わったらコラボキャラは出ないんじゃなかったっけ?

858 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
入手不能になったゴングらと違ってまだ地図から出てくるから出るんじゃね?
ウルトラマンはウザイから消えてくれていいんだけど

859 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
>>856
どちらにせよ総進撃でも使い物にならんわ
マウントの意味も知らん知恵遅れ

860 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
bot遭遇率が高くてランク60まで来たけど
さすがに人間相手じゃ全く歯が立たないw

861 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
それはさすがに無理があるのでは…?

862 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
>>859

863 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
よくエスパーコーラスにキレ散らかしてる神奈川だろ
何にでも噛みつくからまともな会話は期待するな

864 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):[ここ壊れてます] .net
>>863
糖質かよ知的障害者

865 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
脳みそが猿並みなやつだな
猿もすぐキレるもんな

866 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
8月から始めた新規なんだけど
星3がレベル17超えた途端に星4リーダーの ステータスを大幅に超えたのが驚いた。

867 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 19:42:12.72 ID:riOE3X3z0.net
>>864
ID変えて切れてる知的障害者が何か言ってる

868 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 20:10:02.21 ID:GFfhzlMMS.net
自分に言ってて草

869 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 21:46:25.31 ID:riOE3X3z0.net
>>868
またID変えたのかヒトモドキ?

870 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 22:05:01.34 ID:FWm1XisbS.net
>>869
お前IDの性質分かってないだろ

871 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 23:17:15.43 ID:hPCJPOlmS.net
>>866
レアリティによって成長の度合が違うから
非公式攻略wiki読めば色々解るよ

872 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 23:20:57.89 ID:N/mL10yx0.net
そろそろ平常時のBGMに追加ほしいな
伊福部サウンドの○○マーチなら何でも合うと思うんだけど

873 :名無しですよ、名無し!:2022/10/16(日) 23:24:27.03 ID:hPCJPOlmS.net
>>872
ゴジラ音頭なんてどう?

874 :名無しですよ、名無し!:2022/10/17(月) 00:04:25.87 ID:etwpciy10.net
>>873
タイトル画面なら

875 :名無しですよ、名無し!:2022/10/17(月) 00:36:43.82 ID:Z0yCK5M30.net
結局レベルが高い方が上から殴倒すだけのゲーム

876 :名無しですよ、名無し!:2022/10/17(月) 00:57:55.87 ID:l2eigi3b0.net
>>875
戦略もクソもなさすぎて始めて数週間で飽きてきた

877 :名無しですよ、名無し!:2022/10/17(月) 01:22:51.42 ID:Z0yCK5M30.net
>>876
カンガルーのAAで有名なコピペじゃないけど戦略なんてのは近しいレベル間でしか成立しないからな
ランクとレベルが別個に存在するゲームシステムの問題やね
botの存在と接続エラーやらでたまたま勝ち進むと別次元の相手に凹られるだけのゲームになるから
頑張ってレベル上げるかランクを上げすぎないように適当に遊ぶかの2択じゃね?

878 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):[ここ壊れてます] .net
フラットって何でlv20統一何だろう?もう全てレベルマックスで良くねって思うんだけど

879 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>878
まだ上が有るという運営からのメッセージ

880 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
今日はbotの出現率低いから稼げないや

881 :名無しですよ、名無し!(千葉県):[ここ壊れてます] .net
今シーズンになってからまだ1回しかやってないや
なんかつまらなくなってきた
相手のパターンが同じような組み合わせと戦術になってきたように思えてさ

882 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
いや実際そうでしょ使えるユニット全然増えてないんだから
初期の星4とかレベル20近い人とかそこそこいると思うけど後から追加されたユニットが優秀でも結局レベル差は覆せないし
たぶんあと数ヶ月しても環境変わらんと思うよ

883 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
pay to winを避けるにあたって長期ユーザー有利の方式を選んでるってことだな

884 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
課金してドロップ地図を開けまくるのが上位入りの近道なんだけど、☆4はなかなか数が出ないのよね

長くやってるほどイベントで☆4たまるから良い塩梅だなと思う

885 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
現在
☆1は9種類
☆2は11種類
☆3は10種類
☆4は23種類(2種入手不可)
☆4は他の倍以上あって今後も毎月増え続けるから
ますます集めるのが困難になるんだよな

886 :名無しですよ、名無し!(新潟県):[ここ壊れてます] .net
ttps://www.p-godzilla-vs-eva.jp/

コラボしたらほぼこのG細胞侵食エヴァがまんまでくるんかな

887 :名無しですよ、名無し!(茸):[ここ壊れてます] .net
>>886
初号機が進化すんじゃね?

888 :名無しですよ、名無し!(北海道):[ここ壊れてます] .net
>>886
こんなのあんのか
嫌いだわ~w

889 :名無しですよ、名無し!(岩手県):[ここ壊れてます] .net
苔の生えたゴジラは何度見てもキモイ

890 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
レオ、バトラ、ラドンのトリオは3体揃え易過ぎだからどれかコスト6でも良いだろ
地上効かないのに火力も体力もありやがるし

891 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/Fields_Fan/status/1581812235294236672?t=kL7xQttXg5qli2_zkW00uw&s=19
パチンコもゴジラ対エヴァやり出したし11月はエヴァコラボ確定か

初号機とサキエルと予想
(deleted an unsolicited ad)

892 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):[ここ壊れてます] .net
原作では得体の知れない不気味さのヘドラは
強大な攻撃力と弱点を知らなければ不死身にさえ思える厄介な敵だったけど
ゲームだとただ汚いだけで体力がないキャラになってる気がする。

893 :名無しですよ、名無し!(光):[ここ壊れてます] .net
>>892
まだヘドラは範囲攻撃や強酸トラップでウザさはあるのでマシかと
原作では最強とも言えるバニゴジがタイマンでビオゴジに惨敗する時点で……

894 :名無しですよ、名無し!(東京都):[ここ壊れてます] .net
それ言ったらメカゴジラよりもそのメカゴジラが完勝したファイヤーラドンの方が強いし…

895 :名無しですよ、名無し!(大阪府):[ここ壊れてます] .net
ヘドゴジが実装されたら、接敵するまでは飛行で接敵したら着地して近接攻撃、みたいな感じになるかな

896 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 08:33:23.67 .net
今のバニゴジは流石にビオランテに勝てるんでは?
まだ弱いの?

897 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 08:56:16.74 .net
コスト3の範囲攻撃ユニットと比較されるのはちょっと…

898 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/18(火) 09:26:27.40 .net
先月は25000トークンで★4買えた関係でトークン枯渇したけど、なんやかんやで毎月中旬の備蓄量に戻ってきた

899 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 16:26:27.64 .net
ランクバトル開始時にリーダーが最前線に居て見えない敵と戦ってHP削られて負けるという
刃牙のイメトレの様なバグが起こった

900 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/18(火) 16:51:35.10 .net
バトル開始時点でBGMが怪獣大戦争マーチに切り替わって、画面の半分ぐらいの位置に自分か相手のリーダーが居て、直ちに勝敗が決する現象な?
アプリ再起動で治るけど、急いでデイリー分を消化したかったので消化して終わった

901 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/18(火) 17:12:42.83 .net
メモ

マーカライトファープ
カマキラスの群れ★2
ヘドラ進化後
昭和JJ進化後
機龍
ゼットン

902 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/18(火) 17:37:39.83 .net
おいおい総進撃はFWゴジラリーダーじゃないのかよ
デストロイアとかレベル5しかないぞ

903 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 18:14:15.24 .net
>>900
BGMはいつも通り
自分のリーダーだけ画面中央に陣取ってコチラは操作不能
相手は操作出来るようで怪獣を出撃させているようだけど
出現待ちタイマーだけ表示されてネロンガよりも透明な怪獣がウチのリーダーを襲っていて反撃はしているようだが
相手は見えないのでまるで刃牙のシャドーボクシング
しかしHPはジワジワ削られて敗北した
珍しい現象なんでギブするのが勿体なくて最後まで観戦したw

904 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 18:20:23.92 .net
>>902
FWゴジを課金して強化した奴涙目だな

ウチのデストロはまだLv.4なんで詰んだ

905 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/18(火) 18:22:14.58 .net
>>903
まじか違う現象だったか…

906 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 20:15:11.65 .net
デストロイアレベル5だけど使わないからあんま意味ないぞ?

907 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/10/18(火) 20:22:20.61 .net
>>904
FWゴジラは今後イベントリーダーになるだろうから別に涙目にはならんよ

デストロイアってわかってたとしてデストロイア強化してた?
自分はしてないよ

908 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/18(火) 20:36:04.21 .net
ウチのデストロちゃんなんてLV4っすよ…とりあえずポイント報酬で5にはするつもりですけど

909 :名無しですよ、名無し!(光):2022/10/18(火) 20:38:11.07 .net
勝てそうにないからさっさとギブした相手とすぐまた当たって
やること分かってたから今度は対応して勝てそうだと思った瞬間
アブゼロからの電車とかとんだカス野郎だったわ

910 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/10/18(火) 21:10:20.94 .net
アブゼロ狙いで温存してたのを勝てると勘違いして見事玉砕されたわけか
相手は笑いが止まらんだろうな

911 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/18(火) 21:37:31.48 .net
ってか機龍でコスト溜めてたらすぐわかるだろうに
延長になった瞬間に相手にコスト溜める時間あげないようにしないと

912 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/18(火) 21:43:15.65 .net
むかしフラットで当たる度にボコられてバニゴジの覚悟はいいかスタンプとかで煽られたりしてた人になんとか一勝だけして、昨日めっちゃ久しぶりに当たったら余裕で勝てるようになってたわ
レオ&バトラのコンボとかカマキラスガードとか、今のゴジバト戦略はその人との対戦のおかげ
どうもありがとう
ファイヤーラドンリーダーにしてたなその人

913 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/10/18(火) 22:10:23.22 .net
ファイヤーラドンリーダーって縛りプレイ中だったのかな

914 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/19(水) 01:10:10.13 .net
>>912
ランクバトルで毎回カモにしてた人がある日突然鬼課金したのか?
レオやらスペゴジがやたら強化されてて
全く勝てなくなったw
俺は煽らんしメカジラリーダーやけど

915 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/19(水) 03:22:45.68 .net
このゲームのせいでウルトラマンが嫌いになった

916 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/19(水) 04:20:28.59 .net
>>914
フラットバトルだってば

917 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/19(水) 10:17:01.09 .net
フラットバトルでエリートランカーの人に勝ったんだけどエリートランカーって順位どの辺の人??

918 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/19(水) 10:18:55.15 .net
すまん自己解決
10位内の人みたいね
やったぜ

まぐれだけどな

919 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/10/19(水) 17:24:46.95 .net
なんか最近トドメ刺した(刺された)後に通信エラー吐くの多くね?うっかりリトライ押し損ねると勝ったのに負け扱いになるから危な過ぎるんだが

920 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/10/19(水) 17:35:00.77 .net
自分だけじゃなかったのか。
勝ち名乗りの最中にしょっちゅうエラー出るから
ありがとう。完敗だ。のチャットを送るのが遅れる

921 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/19(水) 20:02:34.69 .net
そうそう、圧倒してもう一息ってタイミングでエラーでグルグルが延々と続いて負ける。

922 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/19(水) 21:05:50.54 .net
こんな金文字プレイヤーがウヨウヨ居る時間にやってもストレス溜まるだけだわ

923 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/19(水) 21:09:03.08 .net
>>919
それ相手がワザと回線切断エラー狙ってないか?

924 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/19(水) 21:18:00.24 ID:N/QC3/CqM.net
ゴジバト飽きてきたからゴジラのカードゲームとか出ないかなあ
デストラクションがサ終したからその穴埋め的に
ディフェンスフォース?はあんまり面白くなったし…

925 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 06:57:40.93 ID:dNPCGzUzS.net
やっぱり星1~3の新規ユニットないと環境変わらんよね
星4が環境に出てくるまでに何ヵ月もかかるし
ネロンガとメフィラスがコラボキャラじゃなかったら普通に環境に出てきてたと思うわ

926 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/10/20(木) 08:18:13.48 ID:TEXCVtazS.net
>>925
ネロンガは確かに良い変化つけられそうなんだよね。30レベルとか遠すぎるけど。。。せめてショップに並ばんかなぁ。

927 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 11:27:31.07 ID:U/D9cGhlS.net
大ダコ「ダメですか?」

928 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/20(木) 11:39:51.42 ID:TN6Tid6V0.net
ショップの昭和JJピックアップパックなんて買う人居るんだろうか?

929 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/20(木) 11:41:46.16 ID:1es6fkLzS.net
コスト2界のキングオブモンスターズはミニラなので

930 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 12:18:52.59 ID:K331AUwYS.net
ネロンガよりもメフィラスめっちゃいい性能してるんだけどな
地上ユニット相手なら上手くいけば完封できるんじゃない?

931 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/10/20(木) 12:37:16.93 ID:ULjMo33y0.net
何でネロンガやメフィラスみたいな育てば戦略に組み込めそうなキャラをコラボで出すねん、とは思う勿体無い

932 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/20(木) 12:58:12.71 ID:mfNbbX1D0.net
切断野郎に付き合って待機カウントダウンなんて時間の無駄。戦闘続行で良いだろ。

933 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/20(木) 13:15:38.70 ID:TN6Tid6V0.net
KoM底辺は回線切断野郎や
やたらスタンプで煽ってくる奴が多いなぁ

934 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/20(木) 13:37:40.77 ID:TN6Tid6V0.net
今ランク61だから中層になるのか
上位に行くほどマナーが悪くなるのはネトゲあるあるだから仕方ないか

935 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/10/20(木) 16:36:24.13 ID:usJUr3330.net
>>934
底辺はクソガキだらけでマナー悪くて
上位は不適合者ばかりでマナー悪いのか

936 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/20(木) 16:42:25.57 ID:TN6Tid6V0.net
自分も含め昼間からネトゲやってるような連中にロクは奴は居ないからねw

937 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 17:41:09.70 ID:9yaNdr/+S.net
イベのカマキラスミッションは結構ハードル高いな
まず引けない

938 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/20(木) 17:51:32.08 ID:ZiHcJf8R0.net
wave34ちょっとびっくりしたな
ここが稼ぎどころになるのか?

939 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/20(木) 17:55:22.37 ID:ZiHcJf8R0.net
後続waveでの敵ユニット数が少なかった

940 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/20(木) 18:12:36.89 ID:JLnDv4pFM.net
>>929
いや絶対カマキラスでしょ
ゴジバトで1番出された怪獣は間違いなくカマキラスだから

941 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 18:47:08.17 ID:9yaNdr/+S.net
>>940
因縁の対決やなw

942 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 18:59:50.02 ID:9yaNdr/+S.net
イペントアイテムのスーパーX
220Pってお得なの?

943 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/10/20(木) 19:58:31.49 ID:QDaTaF1G0.net
>>942
Gトークンに変えてデイリーセールで買うのよりはお得だけど☆3集めてるならとても金地図買った方がいいよ

944 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 20:13:50.52 ID:dEUXVMA/S.net
始めようと思うんですけどリセマラの当たりってどの辺りでしょうか?

945 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/10/20(木) 20:16:33.29 ID:bzEEZ0UjS.net
>>944
星4はかなり楽に手に入るので、JJシンゴジデストロイア以外ならなんでもいい

946 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/10/20(木) 20:19:08.37 ID:bzEEZ0UjS.net
どうしても厳選したいならバトラかモスラレオ
こいつらは雑に出しても大抵強い

ただ繰り返す通りリセマラするより普通にやって星4集める方がずっといいぞ

947 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 20:25:57.83 ID:dEUXVMA/S.net
>>944
後リセマラってどの辺りまで進めたら良いのかも教えてほしいです。

948 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 20:47:26.47 ID:9yaNdr/+S.net
>>943
率先して交換するレベルじゃないって事ね
ありがとう

949 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 20:57:23.63 ID:9yaNdr/+S.net
スタートダッシュミッションで3日目までにモスラと機龍が確定で手に入るけど
ユニットを強化するのに大量のバトルピースを必要とすることゲームシステムにはリセマラはあまり意味が無い

950 :名無しですよ、名無し!(光):2022/10/20(木) 21:07:41.51 ID:SL71EZ1XS.net
>>937
うちはマーカライトファープがいくらシャッフルしても全然出てくれなかった

951 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/20(木) 21:20:17.66 ID:9yaNdr/+S.net
>>950
マーカライトは後半でもまだ使えるけど
カマキラスは必要レベルが低いwaveで弱めの地上ユニットがワラワラ出てくる前半に引けないと厳しいから

952 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/20(木) 21:50:28.93 ID:ZiHcJf8R0.net
終盤の、最新waveを諦めた後の数日でwave10あたりで目当てのユニット引くまでシャッフルし続けながらこっちから攻撃しなかったらそのうちクリアできるよ
途中でエネ基地を見かけたらそれはフィールドに出しといたらいい

ただ序盤にこれをやってしまうに越したことはないけど

953 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/20(木) 22:31:09.85 ID:TN6Tid6V0.net
スタンプで多少煽られたところで何とも思わないけど
バトル後のデモでスカして飛び回るメカゴジラとガイガンのバンザイはイラッとする

954 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/20(木) 22:55:44.03 ID:LH1kHh+k0.net
メカゴジラのサイキックソルジャー感
バーニアで飛べや

955 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/21(金) 00:37:21.17 ID:peCPcWusM.net
フラットでデストロイア何回か使ってみたけど使いづらいねぇ
完全体→幼体はコスパはいいんだけど完全体はコスト7にしては弱いし、レベル20の幼体も大した強さじゃないし
時間短くなったけど進化もちょっとさせづらいし、進化させても微妙だしで全部中途半端な印象
これなら集合体と飛翔体を☆3で出して完全体を☆4で出してくれた方がユーザーは喜んでたと思う
デストロイアパとか組みたいじゃない

956 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/21(金) 01:08:09.77 ID:mG7hggIjS.net
撤退進化じゃないからダメージ溜めたママなのもウイークポイント

957 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/10/21(金) 08:27:02.67 ID:hciMC6Dg0.net
でもデストロイヤは進化してくやつだから…

958 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/10/21(金) 09:13:38.20 ID:JczApppe0.net
個人的にミレゴジが可愛くて好きなんだが
出場する場合にどういう設定になるかな。
強力な体内放射は実装してほしいが、
それ以外だとHPは低いが再生能力が高いのはテレストリス
と被るし射程が長く強力だがチャージが必要な熱線もなんとなくウルティマと被りそう

959 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/21(金) 09:59:18.98 ID:mHfdocZNS.net
通常兵器ではダメージを追わないGMKゴジラさんもお願いします

960 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/21(金) 10:01:01.49 ID:EasmgypA0.net
ディメンションタイド一発で心臓だけに

961 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/21(金) 11:42:18.30 ID:Foik9XF+0.net
熱線が着弾したらキノコ雲とか胸熱
それか、FWゴジラよりさらに狡猾な行動バリエーションと判定アルゴリズムになってるか

962 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/21(金) 12:23:55.21 ID:5udGXwdpS.net
GMKゴジラは欲しいね
1000年竜王とかバラゴンもいいけどあのゴジラは欲しい
なんとなくイメージ的にコストは6で

963 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/21(金) 12:47:56.55 ID:mHfdocZNS.net
怪獣と兵器のダメージを分けるのがシステム的に難しいかもだけど

964 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/10/21(金) 13:10:22.62 ID:hciMC6Dg0.net
エビラいつ出るんすか

965 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/21(金) 13:33:53.58 ID:7+NqlrOU0.net
金文字ばかりウヨウヨ居る中
たまに出会う見知ったレベルの低い人
砂漠のオアシスのようだ

966 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/21(金) 13:34:41.72 ID:mHfdocZNS.net
>>964
来年の夏あたりじゃね?
(適当)

967 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/22(土) 03:33:59.42 ID:6gmvgMDnS.net
今宵もスーパーbotタイム
bot3連戦からのランカーに凹られるの巻

968 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/10/22(土) 04:34:21.21 ID:fXDRszbh0.net
進化ユニットとか進化したところで特別強いわけでもないし全て今の半分の進化時間でもいいぐらいだわ

969 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/22(土) 07:17:00.59 ID:hmL3F5IYS.net
いやそんなことないわw
そんなことしたらテレストリスだらけになるぞw
ウルティマとかコスト6の強さじゃない

970 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 09:00:46.56 ID:212r4h8WS.net
モスラもバトラのひとう上のコスト相当よ
ウルティマはあの攻撃でHP3000超はヤバい

971 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/22(土) 09:08:46.21 ID:PlsXvNKK0.net
>>963
エンジニアとしての立場からすると、今は分けてなかったとしても分けることを実装するにあたっては何時間も掛からないよ

972 :名無しですよ、名無し!(佐賀県):2022/10/22(土) 09:34:43.42 ID:pSxlSOhB0.net
ユニット毎の相性あるとより複雑だけど面白くはなるか?
言うてそんなポケモンのタイプ相性みたいな設定ないとは思うが

973 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 10:28:10.24 ID:5c4vXJB4M.net
バーニングゴジラはゲージ溜まったら熱線の威力も上げて欲しいな
ゲージ全部溜めたらインフィニット熱線で

974 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/22(土) 10:44:04.16 ID:6gmvgMDnS.net
>>972
今でも対地対空とか一応あるでしょ

975 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 11:04:34.61 ID:ej1GBI/6S.net
バニゴジは育つとhp4000ぐらいあるしコストは5だし撤退時ダメージもあるしで強いなこれ

976 :名無しですよ、名無し!(光):2022/10/22(土) 12:37:51.95 ID:TOedO9dnS.net
バニゴジは進化なしユニットで組む際には必須に近い存在よね

977 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/22(土) 17:09:16.76 ID:hmL3F5IYS.net
FWガイガンってバニゴジの自爆込みで相討ちまでいけるから実は強いよね
FWガイガンは火力だけならゴジバト最高クラスだし

978 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 18:39:06.20 ID:jAD1JTep0.net
前半の稼ぎ場所どこだろか?

979 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 18:39:39.54 ID:fb6B2QnWM.net
>>970
でもバトラがコスト6なら俺はもう使わないかな
バトラ使うならスペゴジ使うと思う

980 :名無しですよ、名無し!(光):2022/10/22(土) 19:26:04.68 ID:5rA05H9LS.net
ウルティマはコスト7で良いと思うわ
ビオゴジよりステ落ちるがそれでも耐久あるし
超遠距離の対空持ちとか十分プラスだろ
テレストリスがコスト変わらんのがよくわからん

981 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 20:49:40.29 ID:XP5mA3U4M.net
いやウルティマはこれでいいでしょ
テレストリスのハードな進化条件をくぐり抜けたギフトなんだから
潰されたらコスト6も損するわけだし
これでウルティマのコスト上がったら誰も使わんよ

982 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/10/22(土) 20:59:24.83 ID:C3KoaMKc0.net
よく知らんゴジラだから使わなくても別に

983 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/22(土) 21:18:18.17 ID:QkRPJj1rS.net
FWガイガン使ってみたけど飛び付いた後に硬直して動かなくなるバグまだあるんだ
そこそこの頻度でなるのにずっと放置されてるね

984 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/10/22(土) 21:33:32.70 ID:sahAMSDX0.net
ウルティマとビオランテは進化後のコスト低いけどそれでいいと思うよ

進化阻止されるリスクもあるわけだし

985 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/22(土) 21:47:17.31 ID:95NpfC60M.net
ビオランテは余程のことがない限り進化阻止されることはないかな
ほんと優秀よね
昭和ラドンもコスト3にしてくれないかな
コスト下げた上で10秒くらい自分だけでいいから20%くらい攻撃力アップさせてくれ
これくらいやらないと誰もつかわんよ

986 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/10/22(土) 22:31:10.40 ID:05ZyQXfV0.net
>>982
さっさとスレ立てろや

987 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/10/22(土) 22:43:47.23 ID:C3KoaMKc0.net
>>986
規制で立てれないからあなたに代わりにお願いしたいです

988 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/10/22(土) 23:26:52.74 ID:05ZyQXfV0.net
>>987
ガイジ

989 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/23(日) 00:23:35.19 ID:/M60uWquS.net
挑戦してみる

990 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/10/23(日) 00:24:24.01 ID:/M60uWquS.net
ダメだった😭

991 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/23(日) 01:01:44.20 ID:UtF3f0tV0.net
次スレ
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1666454462/

992 :名無しですよ、名無し!(岩手県):2022/10/23(日) 03:36:03.87 ID:UtF3f0tV0.net
レオはLv.4に上げた程度じゃまだゴミだな
メガギラスの方がまだ使える

結局レベル上げないと全て糞なゲーム

993 :名無しですよ、名無し!:2022/10/23(日) 04:00:29.85 ID:1QaJWKNi0.net
>>983
それ結構なバグなのに全然話題にならないから俺の環境の問題なのかと思って使うの諦めてたが普通のバグなのか、これ放置はダメだろ

994 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/10/23(日) 05:04:02.41 ID:1QaJWKNi0.net
>>978
34
最初の結晶は壊さないとカウントされないらしいので注意

995 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/23(日) 06:18:45.00 ID:RqKkz7ld0.net
>>994
34は結晶体以外の湧き数は少ないから

996 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/10/23(日) 06:30:44.38 ID:1QaJWKNi0.net
>>995
結晶全壊ししなくても80ぐらいは稼げるけど(あと比較的楽)他に稼げる所ある?

997 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/10/23(日) 06:54:26.22 ID:RqKkz7ld0.net
>>996
ほんとに?
数えなおしてみよう

998 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/10/23(日) 07:25:25.75 ID:tKoq8Flf0.net
>>992
レベル5でもゴミ
せめて10にして出直せ

999 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/10/23(日) 07:27:37.69 ID:tKoq8Flf0.net
んな事よりイベント画面で毎回画像固まるバグ何とか直せよゴミプログラマー

1000 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/10/23(日) 07:35:04.52 ID:Ot8ySMcZM.net
イベント挑戦パック高くなったよなー
前は2800円じゃなかったっけ?
内容はまあ豪華にはなってるけどこれなら虹地図にしてほしいわ

1001 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/10/23(日) 09:50:20.50 ID:1QaJWKNi0.net
埋め

1002 :名無しですよ、名無し!(光):2022/10/23(日) 10:14:01.78 ID:IhtHw31hS.net
>>1000
値上げされたけど石も増量されたから割高にはなってないよ

終わり

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200