2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【放置RPG】ひまつぶナイツ Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2023/02/25(土) 08:45:19.78 ID:UgPPdUVk0.net
9月30日リリース
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pya.tenten.app.minuteknights
[iOS] https://apple.co/3UNRHIi

↓攻略wiki
https://w.atwiki.jp/himatsubuknights/index.amp

↓前スレ
【放置RPG】ひまつぶナイツ Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1676373887/

2 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/25(土) 08:46:21.20 ID:UgPPdUVk0.net
前スレはスレ乱立の荒らしで落ちました
ほかのゲームスレも全滅してる

3 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/02/25(土) 11:33:30.63 ID:BhFjkBoy0.net
板変えても良さそう

4 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2023/02/25(土) 15:25:11.07 ID:+ZU8Hou80.net
>>1
今週こそアプデ来ないかな

5 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/25(土) 15:30:21.60 ID:sN8RFjs/0.net
スレいる?

6 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/25(土) 15:50:23.09 ID:UgPPdUVk0.net
このスレも荒らしで落ちたら板変えてもいいかもね
そしたらひまつぶ総合シリーズでもいい気がするけど

7 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/26(日) 10:29:18.28 ID:CpOy8W850.net
板変えるとしたらどこで立てるんだろ

8 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/26(日) 11:44:33.55 ID:g9KzhF+W0.net
スマホアプリ板

9 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/26(日) 12:06:51.76 ID:L2qoRW1f0.net
次消えたら更新されるまで放置でいいんじゃない

10 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/26(日) 13:05:06.88 ID:K4uqv93x0.net
ステージひとつ追加するたびに未実装のアイテム2つぐらい実装されてて残りの未実装アイテムはあと8種
それ考えるとTwitterで作者が返信してたカバが出てくる所が最後のステージの予定なのかもな
時の砂みたいにあとからいくらでも追加できるけど

11 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/02/27(月) 03:43:55.34 ID:UKTnd8hM0.net
こんな時間に更新とはな

12 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/27(月) 05:25:56.96 ID:5l3PBKeZ0.net
いつも夜中か朝のイメージある
やっと更新された

13 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/02/27(月) 07:35:45.03 ID:pbXW8jvs0.net
HP満タンならクリ率10%の盾
ドロップ狙い装備に入りそうなのはこのくらいか

14 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/02/27(月) 08:03:58.12 ID:zjghtHlk0.net
勝利メッセージの表示ありのままにしてアクセルウォッチ使うと勝利メッセージ中にも消費されるな
なんというか雑な実装

15 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/27(月) 09:02:41.73 ID:5l3PBKeZ0.net
勝利表示ありのままにしてアクセル使ったらそのまま勝利表示も早送りされるに決まってますやん どじっ子さんか

16 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/27(月) 10:56:20.32 ID:6EyW48B00.net
既存素材でアップグレードキットカンストまで行けるのは有情
今回のレベルアッパーはいくつまで上がるんや?

17 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに):2023/02/27(月) 11:38:12.17 ID:BA0yvCpy0.net
300
これも70個MAXの大量吐き出しで一気にいけた

18 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/27(月) 11:57:03.64 ID:/qrl2va90.net
wikiの更新は任せた

19 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/27(月) 13:06:11.24 ID:wi2QfAXC0.net
ただでさえ無意味で邪魔なコインドロップが2倍って……

20 :名無しですよ、名無し!(北海道):2023/02/27(月) 14:14:33.50 ID:MjyNDYIz0.net
今回も卵のドロップ率高い敵来ないんかい

21 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/27(月) 23:44:12.45 ID:JKyA9aof0.net
スケジューラ周回でHP回復しないのは相変わらずか
放置周回されると悔しいの?

22 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/02/28(火) 00:35:31.17 ID:SzxoXgaU0.net
スケジューラーは1回しか増えていないのにほぼ無意味なレベルアッパーは100も増えてしかも相変わらずの意味不明激高コストだし
アプデ直後でこの静けさだからもう何やっても無駄だろうけどせめて次回作までのつなぎの為にこれをもっと遊びやすくするとかすればいいのにね
アクセルウォッチなんて元々溜める時間と効果が全く釣り合ってないんだからせめて満タンまでは1時間固定で拡張で効果時間だけが伸びるとかいくらでもやりようあるのに

23 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/02/28(火) 01:40:55.28 ID:TBWYJIYL0.net
スケジューラでHP回復とかどうでも良すぎる
そんな心配のあるHPで周回したいなら吟遊詩人使えばいいだろ
どうでもいいレベルアッパーが無駄に100あることとスケジューラが増えたところでなんの意味もないのがヤベェ

24 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/28(火) 02:07:23.39 ID:50DkP6bXS.net
なんか日本語の不自由な奴が出てきたなw
放置周回がメインのゲームでスケジューラーが増えても意味が無いとか頭悪いどころの発言じゃないだろ
ただの逆張りかまってちゃんなんだろうけどもっとマシなレスしろよ

25 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/02/28(火) 02:33:41.95 ID:zd7OEy9zS.net
>>21
相変わらずも何もゲーム序盤に王様が説明してたと思うけど

26 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/28(火) 02:52:21.72 ID:2+UxhrMq0.net
>>25
だから何だよ

27 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 08:26:44.94 ID:IVNQQg+Y0.net
銀がひとつも出ねえ

28 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 08:59:49.39 ID:3KGhF4t+0.net
>>26
馬鹿?

29 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/28(火) 10:18:14.85 ID:VTBvevpVS.net
>>21はただの要望みたいなもんだろ?
そこに「元からの仕様だよ」みたいなこと言われて「だから何だよ」ってレスの何がおかしいんだ?

30 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/02/28(火) 12:56:30.79 ID:8SzunFY3S.net
横槍だがレベル上げて周回しても死ににくいようにしたり自分で工夫したらいいんじゃないか?

31 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/02/28(火) 14:56:29.91 ID:+w2BAXyS0.net
>>30
スケジューラ解放したばかりの新規に酷なことをw

32 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/28(火) 15:23:24.20 ID:BRuhfImN0.net
まぁ放置ゲーを期待するとコレジャナイ感はあると思う
JP稼ぎでも素材集めでも動画視聴の恩恵がありすぎるし
良くも悪くも頻繁に起動してしまう

33 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/28(火) 17:26:21.40 ID:IVNQQg+Y0.net
ジョブ増やしてくれんかな

34 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/28(火) 19:45:08.00 ID:2+UxhrMq0.net
>>30
わざわざそんな準備が必要って普通にクソシステムだと思います
こんなだからプレイヤー減るんだろうよ

35 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/28(火) 20:20:17.53 ID:IVNQQg+Y0.net
長野は前スレでもオラついてたしNG入れといたほうがいいぞ

36 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/02/28(火) 20:30:47.66 ID:+w2BAXyS0.net
>>35
めっちゃやり込んで攻略情報も書いてくれてる長野さんと最近やり始めた長野君がいるんだよな
別のやつはNGしてるが不快なレス見なくなって快適

37 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/28(火) 20:54:11.53 ID:2+UxhrMq0.net
深層の素材は深層でしか取れない仕様とレベルリセットの食い合わせが悪い
レベルアッパーよりレベルダウナーが欲しいわ

38 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/02/28(火) 21:18:33.60 ID:BRuhfImN0.net
効率に走るより自己流で迷走してるくらいがゲームとしては楽しんでるとも言える
ぼくとう使って素材集めしてると何のために装備レベル上げてるか分からなくなるよね
まさに暇つぶしだわ

39 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/02/28(火) 22:37:04.33 ID:a3JzsHIq0.net
レベルアッパー使って低めのエリアでもjp稼げるようにしつつアイテムも出たらいいなでやってるから完全無意味というのはよくわからない
でももしかしたらタマゴ稼げるエリアがいっぷくビーチどまりのままなのは
この用法のため、アッパーの必要性を用意するためにわざとやってるのかもしれない

40 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/01(水) 01:17:02.81 ID:iW7s7KDO0.net
そもそもレベルアッパーを300まで上げられる人は300上げたところで誤差にもならなさそう

41 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/01(水) 01:54:28.90 ID:t/Et4beb0.net
試しにアンインストールしてみ
ものっそいスッキリするぞ

42 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/01(水) 04:15:48.63 ID:i3CwjC9R0.net
イマサラだけど装備やジョブの特性の「キルExp+○○%」って
+の記号使ってるから加算かと思いきや実際は乗算なんだよね
+50%は元の経験値に50%を足すのではなく1.5倍にする仕様になってる
単独だとどっちでも同じだけど装備とジョブで2つの経験値アップ特性が重なると違いが出て
例えば+50%の装備と+100%のジョブが合わさると合計は250%ではなく300%になる

今の仕様の方が得だから「表記優先で修正します」とかにならないといいんだけど

43 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/01(水) 06:52:55.98 ID:iW7s7KDO0.net
レベルアッパー200から201で40万必要なんだけどこれ300まで上げると合計いくら必要になるんだろ?
5000万ぐらいになるのかな?

44 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/01(水) 06:58:46.01 ID:iW7s7KDO0.net
……あれ?
今気付いたんだけどレベルアップ時に増えたHP分って回復しないんだな
せっかくシルバーガード装備させててもレベルアップのたんびに効果切れるのはなんだかなぁ……

45 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/01(水) 07:34:50.56 ID:ub6JBW40S.net
シルバーガードまだ解放してないからわからないけど満タン時能力UPなら巫女との相性良さそう

46 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/01(水) 08:58:25.44 ID:ZK2BlMHj0.net
他2人を水属性持ちで固める必要あるけどカッパが一番相性よさそう

47 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/01(水) 11:11:21.67 ID:5zFOO8EVS.net
>>44
アッパーだけの金額はわかんないけど
クラフト上げきった上で装備100から120にするのは全然途中っていう段階で1億なくなってる

48 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/01(水) 11:39:27.03 ID:Y6EMV9pc0.net
クラフトの先の素材が確認できないの不便だな
てつで泊まったことあったしリセット前にどこまで素材集めるべきか判断に悩む

49 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/01(水) 15:55:05.95 ID:I4CS+giE0.net
レベルアッパーはドロップ率が上がってくれれば上げる努力も報われるんだが
ステータスが上がってかえってドロップしにくくなるのは残念すぎる
LUKの変化が実際のドロップにどれだけ悪影響するかは知らんけど

50 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/01(水) 16:46:09.49 ID:Y6EMV9pc0.net
リセ後の戻し作業はメダル拾えるとこでやってるけどほんと時間かかるなぁ


>>49
なんで肝心な計算式をマスクするんだろうな

51 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/01(水) 19:15:58.80 ID:ZK2BlMHj0.net
他のひまつぶシリーズみたいにセット登録ほしくなってきた

52 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/01(水) 21:14:42.96 ID:ub6JBW40S.net
前作者のツイートに2G以上敵がドロップしていればドロ率最大って言ってたからLUKの要求値ってかなり楽勝なイメージ
レベルアッパーもつねに最大起動にしてる

53 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/01(水) 21:35:02.01 ID:Y6EMV9pc0.net
>>52
そういう大事なことはゲーム内ヘルプに書いといてほしい

54 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/01(水) 21:37:00.91 ID:xrG/6tvp0.net
Lv9999にしてLUK上げまくっても普通に1Gドロ見かける
アイテムドロ効率上げるためにはマジックハンドとよつばシールド必須

55 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/02(木) 05:06:14.62 ID:L4KKUFgI0.net
LUKが敵の10倍以上でもアイテムドロップ判定失敗は起こるって言われてたけどまさかlv9999でもダメとは……これ成功率100%にはならないってことだろな
成功した後にゴールドかアイテムかの判定まであるのにこの仕様マジでなんの為にあるのかわからんね

56 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/02(木) 06:18:34.27 ID:Ns2I4h19S.net
いくら敵をタップしても1G表記なんてないけどなぁと思ってたけど敵がドロップする時にコイン1枚しか落ちてるのが1Gドロか!確かに結構見かけるね

57 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/02(木) 08:52:35.27 ID:H9DQzaA40.net
シャドーの「いたぶる」発動すると脳汁出る

58 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/02(木) 09:47:27.56 ID:0YWLfEXS0.net
アプグレ75でツノのストック切れそうになったんで入手効率確認したら8-3まで行かなきゃいけないのか…
この先いくつ必要になるのか分からないのほんと不便だわ

59 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/02(木) 14:01:36.44 ID:aQ7qGz8D0.net
シーフとか装備のドロップ率アップの存在価値が無くならないように
どれだけLUK差があっても1Gの確率がゼロにはならないって説明があった

60 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/02(木) 14:03:50.76 ID:YBIeju2E0.net
>>53
ヘルプに書いてるぞ

61 :名無しですよ、名無し!(騒):2023/03/02(木) 14:28:01.00 ID:DXGWilTfF.net
>>60
ないが

62 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/02(木) 17:03:27.57 ID:H9DQzaA40.net
>>59
作者がツイッターで言ってたな

63 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/02(木) 19:33:52.32 ID:L4KKUFgI0.net
いやそんなの定期的にリセットするんだからこじつけにも程があるし他にもっと存在価値の無いものがあるのに何言ってんだ?としか思えないんだが……

64 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/02(木) 19:43:08.82 ID:H9DQzaA40.net
ならこのやりとりも不毛やん
自分の思い通りの仕様じゃないからキレてるようにしか見えんわ

65 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/02(木) 21:08:50.59 ID:xBqADQyP0.net
このわがままな大阪LUK10倍くんはひまつぶスレの隠れた名物だと思っている

66 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/02(木) 21:18:45.18 ID:L4KKUFgI0.net
どこをどう読んだらキレてるように見えるんだろ
ただ呆れてるだけなんだけど
てか>>59で納得できるんだなw

67 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/02(木) 21:57:17.67 ID:UXNgj0zx0.net
いっつもすぐ顔真っ赤なんなこの大阪くん

68 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/02(木) 22:05:02.78 ID:J/kBMB8q0.net
59は「LUK差だけでドロップ確定にするとドロップ率アップのアビリティ死ぬからLUK差でのドロ率には上限つけるね」ってだけだしめちゃくちゃ真っ当なバランス調整だと思うが?
ドロップ判定後にもゴールドあるんだしそもそもLUKでのドロップ判定いる?ってのは思うけどそれありきでここまで作ったんだからそこに今更文句言ってもどうしようもないだろ

69 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/02(木) 22:18:44.25 ID:IRJSkVqc0.net
ユーザーに不利益な仕様なんてクソだわとしか言いようがないっすね

70 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/02(木) 22:56:57.34 ID:xBqADQyP0.net
不利益つったって仕組みがごちゃってるからそう思うだけっぽいけどな
コインフィルターがない代わりにドロップ率自体が高いもので3%低ければ0.1%みたいに今より渋い設定だったら文句もないんだろう

71 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/03(金) 00:18:27.63 ID:dtAswPeU0.net
>>68
いやだからレベルリセットが前提なんだからアビリティが死ぬことはないよねって言ってるだけだよ
そもそもレベルが上がったらほとんどのジョブ能力が無意味になるんだからアイテムドロップ関連だけそんな理由で特別扱いするならそれ以外のジョブや装備は使う必要無いって作者自身が言ってることになりそうなんだけどね

72 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/03(金) 00:29:51.35 ID:qd9v29yq0.net
装備いっぱい用意されても強化コストが高すぎて使い分けなんて無理っすわ
気兼ねなく強化できるようになる頃にはアビリティ揃って装備使い分ける意味もなくなってそうだし

73 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/03(金) 00:36:01.64 ID:iJbxukMO0.net
リリース初期からいまだにやってるけどあらゆる不満はすでにどうでもよくなってる
そしてどうでもよくなった今の方がのんびりとひまつぶゲームを堪能できているという

74 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/03(金) 00:46:27.26 ID:jmPJHtnE0.net
暇つぶしゲームなのに放置ってコンセプトがそもそも微妙にズレてる感ある
数十分に一回しか起動しないから全然暇つぶしにならないし結局他のひまつぶシリーズと並走してるわ

75 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/03(金) 01:18:24.39 ID:kMy+A2+5S.net
>>67
これ言う奴ってこれしか言葉知らないんだろなって感じ

76 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/03(金) 03:16:11.09 ID:PFnXYqArS0303.net
これが大阪の別回線じゃなかったらウソだろって思うな

77 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/03(金) 04:47:15.79 ID:t+UMkAg/S0303.net
長野君がたまご集めでブチギレるの楽しみにしてる

78 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/03(金) 04:58:39.16 ID:kMy+A2+5S0303.net
>>76
これもやっぱ出るよねぇ
ちょっと連投したり言い返したら顔真っ赤
ちょっと擁護したら同一人物扱い
どこのスレでもしょっちゅう見るけどこれらって言わないと死ぬ病気でもあるの?
それとも5ちゃんルール?

79 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/03(金) 05:00:15.81 ID:kMy+A2+5S0303.net
>>77
いや流石にブチ切れる前に集め終わるだろw

80 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/03(金) 06:04:46.49 ID:BkD5cZa600303.net
>>76
大阪とSB-AndroidはNGしてんだけど
ピンポイントすぎてウケた

81 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/03(金) 08:11:40.07 ID:qd9v29yq00303.net
>>77
どこで必要になるの?アプグレ?
装備なら別にいいや

82 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/03(金) 09:07:20.27 ID:M8dbOz6x00303.net
5chでもひまつぶできて2度おいしいな

83 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/03(金) 09:14:24.70 ID:8rXzfz2J00303.net
わざと5chにひまつぶしにきてる節はあるからな

84 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/03(金) 10:21:38.99 ID:z3LeaN+e00303.net
プリケツカエルは15%の確率でタマゴをドロップする予定です

85 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/03(金) 11:05:19.66 ID:YABE1ooyS0303.net
>>81
クラフトでもちょこちょこ要求された記憶

86 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/03(金) 14:52:21.84 ID:3BKZJF4eS0303.net
根本的にまた2ヶ月待たされると思うとモチベーションが上がらず起動あまりしなくなり、しなくなると別のゲーム始めて更に起動時間が減るって状態になった。
アンイストールはしないけど一時離脱だな。

87 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/03(金) 15:50:32.09 ID:z3LeaN+e00303.net
私生活忙しかったの一段落ついたみたいだから流石に次のアプデはもうちょい速いと思うけど

88 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/03(金) 15:56:38.99 ID:z3LeaN+e00303.net
まだ簡単に入手できないレアアイテムの入手は
おおきなメダル→海
キャンディ→工場
クリスタル→雪山
ほしのかけら→異界
で取れると妄想してる ついでにステージの追加もこの順番で

89 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/04(土) 09:05:17.55 ID:fmrlh3+d0.net
新マップで手に入らない素材は「むしのカラ」かな カブトムシの頭みたいなやつ
アチャチさばく2で高効率、アチャチさばく4ならカラが並み程度の効率に下がる代わりに鉄と並行、だからタマゴみたいな負担感はなさそう
あと「けがわ」も新マップにないけどこれはタマゴ狩り場候補のいっぷくビーチ2で高効率
あとは新マップの各エリアをフルに使えば揃うような気がするけど抜けはあるかもしれない

狙い素材の軸は新顔のすずとぎん、てつ、どう、くろのコアが中心で、それプラスガラス&みず用のエリア2、キバのためにちょっと6って感じかな
前回の新素材のチェーンとせきたんは↑を狩ってるうちに勝手に集まる印象

90 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/04(土) 12:44:29.61 ID:2nYsIkTD0.net
つめも無かった

91 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/04(土) 14:23:01.37 ID:4GSgGT9U0.net
いっぷくビーチのエリア2は食べ物3種を一気にあつめるのにお世話になった

92 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/05(日) 00:41:09.98 ID:6LfBsrJ/S.net
ドラゴンマップは素材用っていうよりはドラゴン装備のガンマンで経験値を稼ぐ用だと思う
前バージョンの火山ラストエリアもそうだった
こういう種族特攻クリ+Exp装備と対応する種族エリアのセットは毎バージョンほしいな
レベルリセット金策に使うから

93 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/05(日) 07:46:49.51 ID:JhHVsL3H0.net
いつの間にかいっぷくビーチの最終エリアで余裕でレベルリセット周回出来るようになってた
強くなりすぎたようだ

94 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/05(日) 12:45:08.85 ID:u1ciMDDG0.net
ようやく遺跡の周回始めたけどスケジューラ上げてたらATK3のLv7000ぐらいの通常攻撃では雑魚敵ワンパンできないな

95 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/05(日) 17:02:37.81 ID:JhHVsL3H0.net
今気付いたけどレベルアップはそのジョブの成長分に合わせて回復するんだな
バニーガールだったら20回復してる
https://i.imgur.com/59eq2tl.jpg
基本ステータス分だけだからその他のHPアップの補正分は回復しないっぽいけど

96 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/05(日) 17:24:54.45 ID:p5jJ/I1H0.net
他人のウィンドウカラーは違和感がすごい

97 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/05(日) 17:37:08.06 ID:JhHVsL3H0.net
>>96
こっちはこまめにカラー変えてるからそんなに違和感ないや

98 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2023/03/05(日) 19:18:31.80 ID:Dk2OH4x40.net
青色だからすごく無難に感じるやつだわ
青はゲームは多いし

99 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/05(日) 20:00:36.91 ID:3G4PXAyB0.net
タリスマン1個も持ってないからリセ前に粘るかどうか悩む
スケジューラはまあ強化できなくてもいいけどアプグレやバッグの足止め要因になったら嫌だなぁ

100 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/05(日) 20:17:16.51 ID:Bx9f0nTR0.net
成長率が1-5-1-3-5で行動が全部ぶんどるかねらいうちのジョブ出ねーかなー
それかこういう自分好みにある程度でも寄せられる機能

101 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/06(月) 17:26:12.50 ID:ie2I833W0.net
誰かが◯属性使うと回復するやつ
水だけじゃなくて火や雷とかもほしいですね

102 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/06(月) 20:32:17.04 ID:G5RZNkZb0.net
新ジョブ追加はなさそうだからスキルが発動するアクセサリー的な第三の装備を追加して欲しい
それこそ追加されそうもないか

103 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/06(月) 21:51:36.85 ID:ie2I833W0.net
他のゲームに出てる衣装まだまだ大量にあるんだよな
スキルやアビリティとかの噛み合わせもあるから大変だろうけど新ジョブ欲しいね

104 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/06(月) 21:55:10.66 ID:ie2I833W0.net
個人的にゲソドレスのやつ出してほしい
あと頭が篝火になって燃えてるやつ

105 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/07(火) 09:53:01.58 ID:ZsdYFNzR0.net
俺も通常攻撃でワンパンできるようにしたかったんだけど>>94がマジなら次のアプデ以降が絶望的になるわ……
レベルが9999でカンストしないのならまだ希望はあるんだけどそこまで上げてる人いる?

106 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/07(火) 10:16:22.00 ID:FhtmVP4I0.net
https://i.imgur.com/jT0LsRa.jpg
装備レベルやステータス補正アイテムの上限はアプデで上がり続ける
ATKが足りないなら成長率高いジョブでドーピングする
レベルアッパーを調整して敵HPを下げる

ワンパンにこだわるならやりようはあるんじゃね
ドロップ編成してるならクリティカル以外ではワンパンしない方が良いって考え方もある

107 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/07(火) 11:26:00.90 ID:ZsdYFNzR0.net
>>106
今の最新ステージでエリア1から7で敵レベルが1400上がってHPが約3万とか上がってるんだよね
恐らく今後のステージでこの上がり幅ってのは大きくなっていくだろうからそれが装備のアプデで追い付けるのかな?って思って
ただ確かにドロップのこと考えるとワンパンにこだわる必要は無いのか……ちょっと色々考え直してみるわありがとう

108 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/07(火) 12:55:39.81 ID:9/J/Sn99S.net
前に作者がTwitterでラスボスまでは簡単に行けるようにしてそこからやり込み用のステージ用意するみたいに言ってたけどTwitterのアンケート見る感じひまつぶナイツへのモチベ下がってんのかな

109 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/07(火) 13:16:10.07 ID:yoOybOR6S.net
広告収入の推移も影響してるんじゃね
伸びなくなったゲームに注力するよりは新作開発に時間を割く方が良いって判断
広告再生数が落ちてるかどうか知らんけど

110 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/07(火) 13:20:23.66 ID:7EjR+PqO0.net
最初は楽にラスボスまでいく想定してたんだけろうけど敵の火力インフレしまくってるし明らか簡単に行けないようになっちゃったな
少なくともあと3、4ステージは追加されるっぽい感じだし

111 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/07(火) 13:22:34.19 ID:7EjR+PqO0.net
育成ゲームうんぬんはひまつぶナイツリリースすぐの時にも言ってたからまだ雑談程度の話でモチベは落ちてないと思いたい

112 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/07(火) 13:26:35.04 ID:3ry/49Dm0.net
試しに触ったゲームを続ける人ってのは序盤のバランスを見て判断してるわけで、中盤以降でシビアになっていくならそこで離れるのは至極当然

113 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/07(火) 13:27:16.78 ID:yoOybOR6S.net
切る時はあっさり切るし旧作に対するアプデってほとんどないんだよな
個人的には作品よりも作者に対する信者だから何かしら開発を続けてくれればそれで良い感はある
どうせ次回作も同じくらい面白いやろ

114 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/07(火) 18:10:20.14 ID:99cmuGPPS.net
俺はこのゲーム楽しいからモチベ下がってんなら悲しいなあまだまだ遊び尽くしたいわ

115 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/07(火) 18:38:41.41 ID:7EjR+PqO0.net
こっちも久々にスマホゲームでガッツリハマってるわ
欲を言えばもっとジョブがほしい

116 :名無しですよ、名無し!:2023/03/08(水) 09:55:52.41 ID:ywPkNORzS.net
結局お金稼ぎは、レベル9999まで貯めて広告見て2倍が1番効率いいのかな?
それとも今の現状の経験値からしたらレベル2000くらいで繰り返した方が効率良いとかアドバイスあれば教えてくださいm(_ _)m

117 :名無しですよ、名無し!:2023/03/08(水) 14:03:28.70 ID:YcH2+KkG0.net
大きなメダルが出なくて困ってる
とうぞくのこてのレベルが低いまま

118 :名無しですよ、名無し!:2023/03/08(水) 14:50:37.83 ID:kB7SR/pI0.net
盗賊の籠手はドロップするモンスター追加されるまでレベルアップ放置してる

119 :名無しですよ、名無し!:2023/03/08(水) 19:19:06.89 ID:thhCvjNv0.net
>>116
たまたま前回Lv2000リセットでやって1ヶ月で2億だったが、今回は2週間リセットなしで回して2億越え確定になってる
見守りスピードも上がってるし色々違う条件だから目安で

120 :名無しですよ、名無し!:2023/03/08(水) 19:27:24.06 ID:thhCvjNv0.net
>>117
どーしてもメダルが欲しいならマジックストーンをカンストさせてタリスマンが出るステージを他装備強化せずにアイテム貯めながらレアドロップは確実に2倍になるように周回すればいけると思う

121 :名無しですよ、名無し!:2023/03/09(木) 05:50:46.35 ID:DaZ0eZvF0.net
なんかわからないことだらけなんだけど……
いったい2週間でレベルいくつになってるの?
大きなメダルを集めるのに「マジックストーンのカンスト」「タリスマンが出るステージ」「装備の強化」これらの何が関係してるのかさっぱりなんだけどやり込んでいる人達には常識的なことなの?
2倍が広告ってことしかわからない……

122 :名無しですよ、名無し!:2023/03/09(木) 09:06:33.65 ID:7WE3ZqQfS.net
広告で増えるのはドロップ品の中から最も所持数の少ないやつだから他のアイテムをメダル以下にしないこと
これだけ
マジックストーンだのタリスマンだのは満タンでもドロ率変わらないし意味ないと思う

123 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/09(木) 12:37:27.39 ID:YwA5Uik50.net
今のアプグレの最大レベルっていくつ?

124 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/09(木) 12:48:12.15 ID:DaZ0eZvF0.net
>>122
それなら最初からレアドロップの無い所でやればいいだけだよねぇ……
レアモンスターは1面ごとに出現判定をしているってTwitterで言ってたからレアドロップが無くてワンパンできるエリアでほうき装備させとくのが一番効率良いはずだし

125 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/09(木) 12:48:29.99 ID:DaZ0eZvF0.net
>>123
120

126 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 13:37:08.74 ID:eMivvKzP0.net
勝利表示無しにしてるとデストロイヤーだけHPの増減の表示おかしくなってね?
回復とダメージが1、2テンポ速かったり遅かったりしてめっちゃ変な感じになってる気がする
敵全滅したときのHPの回復が変になってるのはツイッターで言ってる人いたけど

127 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 13:41:22.32 ID:eMivvKzP0.net
ツイッターで言われてたのは吟遊詩人の回復の方か

128 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 13:50:10.99 ID:eMivvKzP0.net
また見てみたけどデストロイヤーと吟遊詩人の戦闘終了の回復が表示と実際に回復してるのがめっちゃずれてる

戦闘終了の回復は表示されるけどこの時点で回復してなくて
https://i.imgur.com/gVROtQx.jpg
次のバトルで唐突にHP増えてる
https://i.imgur.com/3xAuXA2.jpg

129 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 13:52:27.51 ID:eMivvKzP0.net
書き忘れたけどHP回復してるのは次のバトル始まって1~3ターンのランダムっぽい感じがする

130 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/09(木) 18:28:40.87 ID:GNuKZ60IS.net
マジックストーンはミミックのドロップ候補だから満タンにしておくことでミミックが落とすロスを防ぐ
タリスマンはミミックが出しそうで出さないアイテムだし満タンにするんじゃなく出るところで狩るって話みたいだけどこれはどう関係するのかよくわからないな

結局ミミックのドロップ候補をおおきなメダル以外カンストさせないと大同小異
メダル系とジェム系を持ってるボスのいる狩り場を優先することでなるべく早くこの状態にするのがいいんじゃないの

131 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/09(木) 18:35:51.08 ID:so+2s8kE0.net
タリスマンも落とすだろ?
落とさんの?

132 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/09(木) 18:55:08.64 ID:YwA5Uik50.net
少なくとも俺はミミックからタリスマン拾ったことはない
なんでゲーム中で明示しないんだろう

133 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/09(木) 19:02:54.96 ID:GNuKZ60IS.net
>>131
前のバージョンでミミック全カンストしてタリスマンはまだ空きがある状態になったけど出さなかった

134 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/09(木) 19:07:19.37 ID:126WY1Z70.net
あぼーんでわからんかった

>>130
すずぎん集めしてるんだけど、遺跡の5、7で意外とタリスマン落としてたよ
最終的にレアアイテムで多めに残るのが大きなメダルとタリスマンだから少しでも早く大きなメダル集めするにはタリスマン回収しながらが良いかなと
今回はタリスマンのドロップが良かったから早めにレアモンドロップはカンストしてるけどタリスマンがカンストしたとき大きなメダルは62で意識して集めてないものは平均だった

>>133
これは意味がわからない

135 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/09(木) 19:23:37.97 ID:GNuKZ60IS.net
>>134
レアモンスターはドロップ候補のいずれかの所持数に空きがある場合必ずアイテムを出してコインにはならない
候補すべて満タンカンストだとコインになる
そんでタリスマンの所持数にまだ空きがある状態でミミックがコインしか出さなくなってたってこと

前バージョンではそうだったからアプデで追加された可能性はあるかもしれないね
遺跡57はタリスマンを落とす敵がいるところだから
それ以外で出たら直接目視出来なかったとしてもおそらくミミックだろうって推測になると思う

136 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 19:38:07.17 ID:eMivvKzP0.net
こっちはミミックから普通にタリスマン出まくってるぞ

137 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/09(木) 19:39:26.68 ID:so+2s8kE0.net
俺も前バージョンの頃からミミック大きなメダル集めの最後の障害はタリスマンになってたよ
ゲーム内のタリスマンドロップ情報にも前からミミック書かれてたし何なら砂漠実装前はミミックが唯一の入手先だった
その頃はタリスマン使う装備もなかったが

138 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/09(木) 19:41:03.28 ID:YwA5Uik50.net
ああ、アイテム側から逆引きすればいいのか…不便だな

139 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/09(木) 19:41:27.05 ID:DaZ0eZvF0.net
>>135
> レアモンスターはドロップ候補のいずれかの所持数に空きがある場合必ずアイテムを出してコインにはならない
> 候補すべて満タンカンストだとコインになる

これ初めて聞いたんだけどソースある?
前にTwitterで読んだのは普通に「カンストしてるアイテムが選択された場合はコインになる」だったと思うんだけど

140 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 19:42:03.93 ID:7ZYX82Cp0.net
明記されてるしな
https://i.imgur.com/W8t5FFy.jpg

少しでも早くメダルを集めるにはどうするべきか?って考え方としてはタリスマンカンストは正しい
けどそんな必死になるもんでもないと思うよ
どうせ他の装備もカンストしてないだろうし盗賊の小手だけ優先する意味ないっしょ

141 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/09(木) 19:45:06.48 ID:eMivvKzP0.net
どうせ大きなメダルなんてそのうち落とすやつ実装されるしな
暑くなりすぎ

142 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/09(木) 19:46:46.99 ID:DaZ0eZvF0.net
てかこれ普通のモンスターの話でレアモンスターはカンストアイテムは出ない仕様ってことなのかな?

143 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/09(木) 19:53:45.72 ID:GNuKZ60IS.net
ああじゃあ勘違いだわゴメリンコ
>>139
通常モンスターとレアモンスターで仕様が違う

144 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/09(木) 19:56:44.61 ID:KKfpNeL/S.net
だからその仕様のソースはどこだよ

145 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/09(木) 20:06:21.21 ID:YwA5Uik50.net
攻略wikiのよくある質問のとこ、ゲーム内ヘルプの丸写しじゃなくてそういう仕様をまとめてほしい

146 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/09(木) 21:05:26.81 ID:126WY1Z70.net
>>135
前回レアな残念バグを引き当てたっぽいから今回は黒のコアの引きが良いよ、きっと

147 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/09(木) 23:31:03.67 ID:4dPHL6eK0.net
嫌味な人多いよねここ

148 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/10(金) 00:17:08.62 ID:9EQtu+t90.net
>>135
ふと思い出したんだが、レアモンのアイテム空きがあるのにゴールド落としてたのは多分バグじゃないような
最近Lv1でもアビや装備でプラス補正されて出なかったから忘れてたけど、初期の頃LUKが低い状態でレアモン倒したらノーマル敵と一緒で外れ判定だと思うがそこそこ1G落としてた

149 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/10(金) 01:19:48.67 ID:YOVKClp10.net
初期はメダルグラが1コインと同じで紛らわしかった
だから勘違いかもしれんし事実かもしれんしどうでもいいかもしれん

150 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/10(金) 01:21:29.20 ID:HqzOSwPg0.net
イエローメダルと大きなメダルと1Gを見間違えません?

151 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/10(金) 06:55:24.68 ID:JCowN8bI0.net
>>143
ソースは無くて実際に自分がやってたらそうだったってことなのかな?
で、他にも同じ人がいるってことで仕様としては間違いないってことなんだろうか?

152 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 08:11:27.18 ID:paz3Dw7BS.net
>>139
けっこう初期にTwitterで質問されて回答してたね

153 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/10(金) 13:37:18.30 ID:JCowN8bI0.net
>>152
めっちゃ探して見つけたわw
所持数MAXの質問の流れで「レアモンスターはどうなりますか?」に対して「そいつが落とす予定のもの全てがMAXの場合はゴールドになります」って答えてた

154 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2023/03/10(金) 16:45:08.05 ID:9EQtu+t90.net
>>149
>>150
レアモンも当たり外れの抽選されてると思うが、めんどくさいからメダル系と見間違いとか勘違いでいいや。考え改めます
じゃあ、レアモンからの外れ判定1Gはないってことになると、LUKによる当たり外れの抽選をすっ飛ばすか、LUKがどんだけ低くても必ず当たりがでるようになってるってことかな?
わかんないから教えて下さい

155 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/10(金) 17:19:08.71 ID:HqzOSwPg0.net
僕が嫌味言ったみたいになってるけど言ってないからね

156 :名無しですよ、名無し!(北海道):2023/03/10(金) 20:44:53.56 ID:/4xEnJMt0.net
ドクターフィッシュは回復、ビンのやつはバフって特殊効果あってミミック類は特定のアイテム落とすって特殊効果みたいなもんじゃない
だからドクターフィッシュとビンは通常モンスターと同じドロップ仕様だけどミミック類は全カンストじゃない限りアイテム落とす
ただそれだけ

157 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 17:45:11.81 ID:/jAU42Q60.net
アビリティ集めのためにレベル上げてるとバトルアクションがハズレに思えてくる
どうせ1ターンに1つしか使えないんだからいっぱいあってもしょうがないだろ

158 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/11(土) 19:07:54.69 ID:r6StAJqI0.net
気のせいなんだろうけどブレイブソードの出現数アップのやつ効果弱くなってる気がする
前はもっと6、7匹ポンポン出てきて2匹なんてほぼなかった感じがする

159 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/13(月) 06:30:06.01 ID:FeLEuw+40.net
鉄が一番落ちるとこってどこ?

160 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/13(月) 08:02:42.86 ID:7XxMSYQu0.net
>>159
wikiによるとさばく4

総レス数 160
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200