2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニンマス】忍者マストダイ Part7

1 :名無しですよ、名無し!:2023/02/25(土) 10:22:33.80 ID:a38RXttdS.net
テンプレは無いでござる

※前スレ
【ニンマス】忍者マストダイ Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1676084454/

2 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/02/25(土) 10:29:35.92 ID:pVFwjpp0S.net
>>1
スレ立ておつでござる

3 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/02/25(土) 10:35:07.69 ID:bqHjVA17S.net
壱乙にござる

4 :名無しですよ、名無し!(秋田県):2023/02/26(日) 01:12:07.49 ID:mRIuzH4y0.net
>>1乙でござる

5 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/02/28(火) 10:52:44.49 ID:vAwSZXbN0.net
新武器の持続時間長すぎないか?
瞬間火力は低いだろうけどバリア武器より重宝するんじゃね

6 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/02/28(火) 11:34:40.15 ID:XFYQU6ALS.net
立てた時間が早かったこちらで進行してるでござるよ(誘導)
【ニンマス】忍者マストダイ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1677286627/

7 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/02/28(火) 11:52:59.77 ID:vAwSZXbN0.net
>>6 なんとお恥ずかしい…
助かるでござるよ

8 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/09(木) 14:29:40.41 ID:gnuPVP+nS.net
テスト

9 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:06:13.45 ID:67RWwI4pS.net
ここからPart8でござるか
>>950辺り
次スレはPart9で!

10 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:06:57.79 ID:67RWwI4pS.net
【重要忍具リスト】
・忍宗の秘伝書(S・SS)
登場忍気を上げる。
3v3の中ボス相手に即打ちやお尋ね者MVP取得などに貢献すること間違いなし。
SSの製作には五色兵糧丸(S)が必要。

・雷龍の鞘(S・SS)
武器スキルのクールタイムを短くする。
特筆して活躍できる場所はないがあると便利。
SSの製作にはライリュウボール(S)が必要。

・仁王の籠手(S・SS)
受けるダメージを増やす代わりに攻撃力を大きく上げる。
とにかく恒常火力を上げたいあなたに。
とりあえず装備しておくと攻撃力が上がる。
SSの製作には星の太鼓(S)が必要。

・怨霊の虎挟(S・SS)
回復速度を落とす代わりに攻撃力を大きく上げる。
とにかく恒常火力を上げたいあなたに。
コウモリに対し特効ダメージがついている。

・◯◯の巻物(SS)
死ぬと種類に沿った忍術もどきを発動させる。
団体戦のスコア稼ぎや3v3の最後の押しに使える。
突破すると属性攻撃力を上げる。
製作には達磨シリーズ(S)が必要。詳細後述

・達磨・◯(S・SS)
善・悪・姫・鬼の4種類。
姫と鬼は特効ダメージ持ちなので有用かもしれない。
巻物シリーズの製作に必要。
氷寒の巻物→善・悪
雷鳥の巻物→善・姫
烈焔の巻物→鬼・姫
風刃の巻物→鬼・悪

11 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:08:07.75 ID:67RWwI4pS.net
【知らないと損かもリスト】
【忍具】忍術虎の巻(B)
登場忍気を上げる。秘伝書と併用可能。
犠牲やMVP取り、スコアステージなどで重宝される。
3個ほどロック推奨。

【忍具】ニャンタ財布(C・B)
売却すると
C=5000
B=10000
の忍銭が得られる。
獲得忍銭の効果もあるが数%と微々たるもの。


【忍びの試練】再挑戦
制圧(おにぎり使用)の横の矢印をタップすると制圧から出発に切り替えられる。
報酬は変わらないが、ボスの練習に。


【武器】金運の剣(N)
忍銭や銀の鍵で引けるガチャから排出される。
10秒間磁石の能力を得る。
現状団体戦コインステージ以外の用途はないが数本確保しておくといい。

12 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/10(金) 14:15:23.85 ID:Fnph+6QJ0.net
次スレ乙であります

13 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/10(金) 14:16:12.73 ID:Fnph+6QJ0.net
それではお話の続きを失礼…

前スレ998
ステ忍具確認したから流石に支援忍者であそこまで差つくとは思えないんだよ
どうやってるのか本当に参考に見せて欲しいわ
急所は腕上げろで終わるけど忍術禁止は本当に分け分からん
前スレ999
スキルカードは分からないけどメイン武器は皆クナイだった気がする

14 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/10(金) 14:16:14.81 ID:rzEiEQkvS.net
テンプレ移植乙でござる

15 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:17:45.63 ID:67RWwI4pS.net
【知らないと損かもリスト2】
武器回収の金の骨で交換できる週更新のSR武器を取っておくと星錬する時に少しだけ得がある。
・スーパーレンチ 交換200 星錬値50
・SR武器      交換100 星錬値30

週の更新時に星錬したい属性の武器が運良く引ければスーパーレンチ1個分の金の骨で星錬値60となり、星錬10の分だけお得。
※ただし狙っている属性が来なくても泣かないこと。氷だけしか来ない、そんな月もある

16 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:19:01.85 ID:UZ+HfrB3S.net
前スレでニャンコイン画像あげてくれた人ありがとうね

はよ使えや!って言われるだけで貯まらないわけじゃないやねぇ

17 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:19:20.35 ID:67RWwI4pS.net
加工しながらやってたらスロウリイだったでござる……ここが3vs3だったらビリでござるな

18 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 14:20:58.61 ID:iauGVUKVS.net
>>13
リンの命格とかも少なかった?
どのくらいのランクかわからないがリンは鞘で武器スキル回転率高い人多いからかなり強い

19 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/10(金) 14:37:09.90 ID:2hJoZP+T0.net
>>13
普段PvPやる時参考にしてる動画だけど
忍術封印されてる時も常人なら忍術ブッパしてる並の火力で敵を封殺してる
https://youtu.be/T2yzzWK5Ayc

20 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/10(金) 16:31:31.34 ID:pxDCJkFh0.net
前回から更新していませんが新スレになったので
下記チャンネルで3v3通常、精鋭マップの動画といくつか戦備ステージの動画上げています
参考になれば幸いです
特に収益化はしていませんが広告が出たらすみません

https://youtube.com/@pomchi2548

21 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 18:12:53.96 ID:vPRo7hzmS.net
SS手配書ドロップ、もう天井つけてくれよ。S討伐100回で確定ドロとかさ。

22 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 18:41:00.21 ID:3eT1eZxKS.net
>>21
1日5~10体S以上を倒してるけど1ヶ月以上SS依頼書ドロップしてないわ
そもそも確率が低すぎる
確率上げるかS級とSS級の間くらいの報酬のクエスト増やすべきだと思うんだけど

23 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 18:50:17.83 ID:aAHcSk5bS.net
>>22
ご愁傷さまやで。ワイは3週間毎日それくらいやって1枚だけ出たレベルや。それ以来全く出てない。
Twitter見ると7枚目〜8枚目〜とか言ってる奴いてストレスやばい。

24 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/10(金) 18:52:39.85 ID:Q4ZwFgNPS.net
同じくS級毎日7、8体は倒してるけど一回も出ない
悲しい

25 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 19:18:14.96 ID:4/3KlxIaS.net
影忍がこぞってS狩りしてるから規定回数こなせない超忍とか居そうで悲しくなるでござるな

26 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 19:19:52.21 ID:yP3PE+l5S.net
週末は楽しいんだけどな
深淵からの家族合戦で終わったら龍血使ってSS忍具ガチャ
この時だけが1番ワクワクする

27 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 19:23:47.66 ID:yP3PE+l5S.net
>>25
今なんて入ってしまえばその日始めた中忍ですらSクリア出来る状況じゃん
初期なんてS倒すのに家族と練習して2〜3週間かかっただろ
今の新規の方が恵まれてるよ

28 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 19:32:54.82 ID:aAHcSk5bS.net
全チャS乞食してる超忍が続出してるのは我ら影忍に椅子取りゲーム取られてるからなのかな。
まぁワイは聖人じゃないから「知らんがな」の精神でS周回するけどな。すまんやで。

29 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/10(金) 19:44:26.07 ID:eV8KBJqIS.net
S級で3人が4桁即落ちして自分と残り一人が35万ずつ与えて勝ったことあるわ
まあ貼ってくれるだけでありがたいし文句はない

30 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/10(金) 20:04:27.96 ID:7ZRrf7rOM.net
マジで21時からなのやめてくれってばよ
報酬美味いのに参加できないってばよ

31 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/10(金) 20:25:43.42 ID:aAKAenJh0.net
うちの家族が弱いのかもしれんが、合戦に比べて深淵はそんな美味しい印象無いんだよな

32 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/10(金) 20:26:03.95 ID:aAKAenJh0.net
うちの家族が弱いのかもしれんが、合戦に比べて深淵はそんな美味しい印象無いんだよな

33 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 20:51:38.86 ID:3r84tSfHS.net
上位家族に居るけど深淵も家族合戦も未だに鍵以外にまともな物出た事ない

34 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 20:51:43.96 ID:4/3KlxIaS.net
>>30
拙者も参加したことないでござる
まだ仕事中でござる……

35 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 20:53:40.59 ID:K7O1KZb+S.net
働いて稼いで課金した方が深淵よりも効率いいんだよなぁ…

36 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/10(金) 22:24:49.27 ID:Fnph+6QJ0.net
>>18
煉獄下位です
命格も1~2で攻撃力は3000ちょいくらい
一戦目のボスだから鞘のアドバンテージ出せないと思う
てか確か鞘持ち居なかった
忍具もオールSかあってもSS一つ
ステージも精鋭で道中カード拾えて一枚くらい
>>19
あまり上手い方じゃない俺より到着遅かったから腕はそこまでだと思う
何か凄い上手い事やれる連携があるんだと思うけどマジで気になる
攻撃力4000近いチームとやった時くらいの感覚だった

37 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/10(金) 22:41:17.38 ID:O65MtCp50.net
パンダルマってなにげに限定品だよな
残しておいた方が後々なんかあるかな?

38 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 22:42:04.61 ID:3H30mD3US.net
もう家族合戦と深淵1回ずつ土日でよくね。
家族合戦2回も必要かいな。

39 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 22:46:17.78 ID:EEmvUjULS.net
スレ家族深淵の進捗がかなり良い
まじで
まじ

40 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 22:58:56.06 ID:PzDOAiBqS.net
廃課金社会人の族員達、みんな金曜9時は働いてるor退勤中で深淵来れてない。来れたら深淵もっと深い階層まで行けるのになぁ。

41 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 23:01:46.93 ID:tSvGumdzS.net
>>22
>>28
Sの報酬上限て週5回まででしょ?
報酬無くても手配書だけはドロップするって事?

42 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/10(金) 23:06:22.46 ID:Copy61OU0.net
困難シズコ50回目くらいで倒せた
無課金には辛い強さよ

43 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/10(金) 23:09:42.39 ID:3eT1eZxKS.net
>>41
報酬上限でもSS手配書だけドロップする

44 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/10(金) 23:14:12.75 ID:PzDOAiBqS.net
だから一定数の影忍はSSドロップ以外報酬ゼロの状態でSお尋ね者を倒し続けてるんや。苦痛でしかないやろ。

45 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/10(金) 23:22:21.54 ID:IOAszB8g0.net
今回のイベント、難易度の是非はあろうが繰り返しこなせば確実にPS上がるよな

46 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 00:01:14.02 ID:puaBJMK60.net
>>45
前回もSクラスの🐝と無限に戦えて苦手だった🐝が一番得意な種族になったわ
PS上げたいから高難度イベ大歓迎よ
簡単なら初心者でも調度良いくらいでイベ自体はクリア出来るしこのくらいが良い塩梅だと思う
桜咲かせるやつとかマジで苦痛だった

47 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 01:40:02.01 ID:GHEIEOfl0.net
怨霊に獣特攻てあるけど獣ってどれの事だよ…龍?

48 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 01:49:50.52 ID:+rF/k01kS.net
>>47
いまのとこコウモリだけ

49 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/03/11(土) 02:08:01.36 ID:ejpNgbYs0.net
>>36
じゃあもうクナイではなく相手がメイン水の弓しか考えられないかなー
弓だとカードと組み合わせて超火力だせる

50 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 02:08:57.16 ID:wpS29bnqS.net
🦇か
てか一種だけなら蝙蝠って書けよw

51 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 02:41:35.15 ID:fcSZvD4C0.net
初日に挫折した困難シズコやってみたら交代無しの2回目で倒せたわ
でも攻略したというよりは無理矢理倒したって感じだからいまいち達成感はない

52 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 03:56:40.43 ID:ZMrvyeWhS.net
物語の☆全然取れてないし無限も距離スコア共に下でお尋ね物も火力全然出ないしなんなら途中で落ちるフレが3v3のランクだけは俺よりかなり上なんだけどどゆこと???

53 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/11(土) 04:29:43.67 ID:T1D8zGUFS.net
>>52
チーム組んでやってて連携取れて勝ってるとか
そこまで上がるほど鬼周回してるとか
サポート特化型とか
PvPだけ本気出るタイプとか

54 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 04:31:25.48 ID:2jiEt8MKS.net
>>52
ストーリーとか無視で3v3のみに練習を絞ってるか
寄生してるか
戦勝数とMVP数見たら大体わかる
あとは一緒にやってみればいいんじゃない?

55 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 04:34:28.56 ID:gbdE3WObS.net
火力は勿論大事だけど一概に火力だけじゃないからな3v3。ワイより武器忍具命格とか諸々育成できないフレのが3v3強かったりするし。
確か100位以内のランカーとかでも命格2いってない人とかいなかったっけ。

56 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 05:23:06.85 ID:d6EvPMCa0.net
危険?33で新しい難度のステ初めてやったら初見殺しの即死満載で復活使っても1ステで落ちたよ
何だよこれ…こんなの周りに迷惑かかるから気軽にやれないしどうすればいいの?
これゴリゴリのネトゲ思考でフレやリア友と連携出来ないなら辞めてどうぞってゲーム?
そろそろ心折れそう

57 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 05:30:22.71 ID:d6EvPMCa0.net
しかも敵味方双方ステ分からなくて最高到達地点60%くらいで試合終了したし
こんなのゲームとして成り立ってないよ
ひどすぎる

58 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 07:05:33.57 ID:BNkbiTrNS.net
3v3などレベル100の報酬貰ってから放置でござる!

59 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/11(土) 07:07:02.14 ID:+4eO2AHA0.net
動画みてからやればいいよ

60 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 07:08:24.34 ID://0FF22RS.net
族長のオンラインを確認!
今日はきっと何かいいことあるな♪

61 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/03/11(土) 07:59:30.51 ID:cpjPzDX/0.net
火力低くてもカードうまく使って妨害とか出来てると高得点になるよね

62 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 08:28:20.75 ID:zB9WJMb8S.net
もう無双上位でも火力ない人は露骨に星増えてない
屈強なボディーガード2人雇えば妨害サポートに徹するだけで勝てる
危険はボスHP多いから火力ゲーやぞ

63 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 08:49:38.98 ID:NS2+ta5iS.net
やはり忍術中にケリつけられる精鋭マップまでしか無かった時に星稼ぐべきやったか
知ってても多分やらんかったけど

64 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 09:05:30.10 ID:RNafB77RS.net
無~微課金はそのうち火力変わらんくなるけど廃課金の武器凸キャラ凸は越えられない壁だな
そこにそれぞれのSS製作書運ゲーがある感じ

65 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 09:14:40.39 ID:cT1MuqpgS.net
>>53-54
その人戦勝数もMVPもいいねも俺の半分以下なんよ
別に3v3だけガチ回ししてる感じでもない
ランクだけ高い


66 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 09:27:37.46 ID:jsvWA8zxS.net
忍具も武器凸も命格も火力変わるような?

67 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 09:35:50.65 ID:WUNQNfNIS.net
>>65
・普通にマッチ運がいい
・強い人と組んでる
・固定組んでる人が少ない時間帯にやってる
こんなところじゃないかな

68 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/11(土) 09:47:46.32 ID:5QlCr8em0.net
負け続けてるのかs+の血影ずっと超忍1で募集してる人がいて
影忍で募集すればいいのにと思ってしまう
もどかしい
あとわかってはいたけど朝からずっとSやってるが全然SS落ちない

69 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 09:57:49.03 ID:fcSZvD4C0.net
自分の忍階低いとある程度上って選択出来なくない?
今はどうか知らないけど自分のときはそうだった記憶ある

70 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 09:59:14.00 ID:0TqSOE0W0.net
3v3野良勢だけど最初は脳死で永続バフや回復取ってた
途中から少しでもボスにダメ入れないとと思って早く辿り着ける様にダッシュ取ったり諸刃使ったりした
そして最後に気付いてしまった
俺みたいな下手っぴの低火力のカスがちょっとボス戦への遅れ減らしたり捨て身タックルしても大して意味がないという事に
そこからは無駄な事は一切せず太鼓持ち芸人に徹した
二回目の商店で太鼓取ったらもう速攻で太鼓鳴らして少しでも味方のサポートに回る
俺の忍術やスキルなど二回目の太鼓鳴らしてる内に打てばいい勝負はそこかそれ以前に着くから
そこから嘘の様に3v3の勝率が上がった
我こそが太鼓の達人

71 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 10:01:12.91 ID:bl2bOaD0S.net
最後の一言言いたいだけやろ

72 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/11(土) 10:05:17.95 ID://HWR4UgS.net
早朝や深夜にbot狙いしてるのかな
始まる時の?マークの出るタイミングでbotか分かるからbotじゃなけりゃ準備押さなけりゃ連勝できるんじゃない?

73 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/11(土) 10:19:56.23 ID:w3bIJEmMS.net
>>65
まぁ、その人がこうしてるとは限らないんだけど…一例として。
強い仲間と固定でチーム組んでるならチャットである程度作戦練る事が出来るし、通話しながらやってるタイプだった場合は
使う順番やタイミングとかで完璧な連携取れて強いって事もあるから
そういう場合は数周らなくても勝ち上がりやすくなるだろうし、MVPじゃなくて2番目3番目とかだとMVP数には加算されないよね多分?
3v3はチーム戦だから…野良だとしても、自分が火力無くてもサポートに徹して猛者に無双して貰うっていう戦い方も出来るし。

74 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 10:24:46.77 ID:3uVCnBURS.net
>>69
ずっと最前線を走ってた忍者達だとそのことを知らなくてもおかしくないでござるな

75 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/11(土) 10:26:40.05 ID:5QlCr8em0.net
>>69
それはそうだけど
何度やっても勝てない時は“上”を頼ってほしい

76 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 10:30:52.60 ID:56bJLvENS.net
Botのボーナスだったのにまさかの落下死

77 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 10:33:56.59 ID:3uVCnBURS.net
>>75
その上が超忍1ってことでござろう?

78 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/11(土) 10:53:18.61 ID:w3bIJEmMS.net
>>75
そもそも、上に頼れる事を知らない可能性があるかも?

79 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 10:54:42.10 ID:fcSZvD4C0.net
>>75
頼りたいけど募集貼り付けのシステム的に一定以上上の忍階は選択出来ないってことやね

80 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 11:02:27.61 ID:puaBJMK60.net
>>72
たまに準備押さないのちて解散になるのってbot狙いの奴って事か

81 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/11(土) 11:03:19.37 ID:5QlCr8em0.net
>>77-79
上に頼りづらいってニュアンスかと思ったらそもそも選択できないのか
初知り

82 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 11:08:56.13 ID:puaBJMK60.net
>>76
bot戦て必ず自軍が勝つ様に出来てるでしょ?
例え回線落として自分0%でも仲間のbotが敵より進む様に設定されてるから負ける事はないよ
MVPは取れなくなるけど

83 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 11:13:51.45 ID:KdQnSvJ0S.net
SSドロップ率は多分2%だよな
ガチャと一緒で50回以上から5%ずつ確率上げていってくれ

84 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/11(土) 11:18:11.44 ID:BciYlDj00.net
NINJAGIFTDC2ってギフトコードが使えるな
これ期間クソ短いから注意な
NINJAGIFTDC1ってのもあったけど俺が気づいた時は既に期限切れてた

85 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/11(土) 11:18:51.25 ID:BciYlDj00.net
因みに報酬もショボイから仮に取りこぼしても嘆くことは無い

86 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/11(土) 11:21:47.72 ID:BciYlDj00.net
>>72
それすると謎のペナルティがある
信頼ポイントだかなんだかが減少する

87 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 11:23:32.24 ID:zZnY+1bt0.net
>>84
それ先着100名しか受け取れないやつ
貰えたの運がよかったね

88 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 11:23:48.89 ID:puaBJMK60.net
>>84
今試したらもう使えなくなってた😭

89 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/11(土) 11:25:15.79 ID:BciYlDj00.net
これ先着順なのか…
ハンマー15個しか貰えないけど何で先着順のギフトコードなんてあるんだよw

90 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 11:26:07.93 ID:fcSZvD4C0.net
>>89
マジでショボくて草
なんのための配布なんだよ

91 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 11:39:53.53 ID:puaBJMK60.net
先着100名でハンマー15個は草

92 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 12:12:22.59 ID:fcSZvD4C0.net
内容豪華にしたら貰えなかった忍者から叩かれるからね
まあそもそも先着とかにすることが間違いなんだが

93 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 12:42:31.05 ID:zB9WJMb8S.net
スレ家族のちんぽさんと3vであたったぞ
また戦おうぜ

94 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 12:56:12.06 ID:cpokRANGS.net
リンの天武だけど、忍術でデカ氷出すやつと(石80+2)、サブ武器の攻撃力3%つくやつ(石50と石60)、どっち優先度高いかな?

95 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 12:57:26.27 ID:yFPmOsLlS.net
ちんぽさんかちんぽさんとほぼ同格のあの人を統領戦で見てみたい

96 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 12:58:55.53 ID:epV1H1rDS.net
3v3で初めて炎危険が来たんだけど途中で段差上がってったら画面が横には移動するけど上にはついて来なくてさ
そののままジャンプ続けたら画面外まで飛んでってそこで死んだんだけど何これ

97 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 13:02:51.10 ID:cpokRANGS.net
>>94
ちな、サブ武器育て途中で攻撃力1000ちょっと

98 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 13:05:11.19 ID:puaBJMK60.net
まずサブ武器の有効属性てのがどういう意味か分からんちん
例えばクロのメイン武器に火属性を装備していると攻撃力プラスとかあるけどそれとはまた別の意味だよね?
同じ意味ならなら普通にサブ武器に火属性装備しているとって書くと思うんだけど

99 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 13:05:15.59 ID:+qa9kEdwS.net
>>94
氷デカくするやつは本当にいらないってみんな言ってる
自己満足で天賊フルコンプしたい人だけ取ればいいってさ

100 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 13:09:21.58 ID:3uVCnBURS.net
氷柱巨大化は着せ替えのときのお菓子や桜もデカくなるからそれだけで取って良かったと思ってる
ただ戦力としてはなんとも言えない

101 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/11(土) 13:09:56.96 ID:eOZaaJBNS.net
サブ武器の攻撃力の3%が攻撃力にプラスされるだけ

102 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 13:23:05.25 ID:Tv7+E2YwS.net
>>95
生姜殿じゃいかんのか?

103 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 13:30:14.03 ID:uGW+xL6PS.net
>>102
その人が駄目って意味じゃないよ
相手家族の1番強い人とスレ家族の1番強い人の対戦を見てみたいと思っただけ

104 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/11(土) 13:34:24.66 ID:RO3gU6ck0.net
シズコのもみじ避けれねえ。。。

105 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/11(土) 14:04:53.47 ID:puaBJMK60.net
>>101
そうなの?
有効属性ってのはどういう意味なの?

106 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/11(土) 14:19:19.91 ID:m4BL4ZLS0.net
>>94
サブ武器が優先度高いと思う
巨大氷晶は前からの攻撃を一瞬遮ってくれる盾と考えた方が適切な気がする
その点で衝突ダメより先に巨大化を取る方がいいと思う
サブ武器>ボス耐性>巨大氷晶(巨大化>衝突ダメ)の順で取るのが個人的におすすめかな

107 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 14:34:53.94 ID:mY9Mpl67S.net
94です皆さまサンクス😉
通常スキンやし、デカ氷後にしますわ

108 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/11(土) 14:51:37.71 ID:m4BL4ZLS0.net
あと巨大氷晶を取ったら紋石70、80の巨大氷晶の強化スキルを取るよりは忍者得点を取っていって無限疾走のスコア伸ばしやすくするのがいいと思う

109 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 14:52:46.91 ID:3uVCnBURS.net
結局行くつくところはコンプリートよ

110 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/11(土) 14:55:15.79 ID:gVdKmoB1S.net
コンプリート報酬あります?

111 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/11(土) 14:59:44.01 ID:RO3gU6ck0.net
オラ…体力760攻撃力2500のリンだけどなんとか困難シズコクリア出来たでござるよ…
タケノコの里買ってくるわ…

112 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 15:17:44.66 ID:mY9Mpl67S.net
>>106
>>108
詳しくありがとうございます😊
サブアップの後はゆっくりと埋めますわ

113 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/11(土) 15:23:43.71 ID:gVdKmoB1S.net
攻撃3000以下でシズコ攻略出来る人凄いわ

114 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 15:46:52.36 ID:g5EDbwkH0.net
>>105
別の中華ゲーでも攻撃力反映率のスキルが有効属性って書いてあったし翻訳のなにか的なもんな気がする

115 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 15:47:24.01 ID:Voeh3msrS.net
シズコは深淵で出て来たら倒せるか?
イベのは忍術二発打てば落ちるからゴリ押しで何とかなるけど体力たんまりで攻撃避け続けながら削り切れって言われたらワイには無理やわ
木の葉だけでも凶悪なのに紅葉手裏剣も地味に起動えぐいし

116 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 15:48:19.05 ID:cG7Q3w0US.net
リン天賦ツリーの一番最後にある巨大氷晶範囲ダメージとかいうやつゴミすぎない?
ダメージ倍率おかしいだろ

117 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 15:56:04.93 ID:UKEfctBrS.net
何度もそう言われてただろ
そこまで言われてるのにもはや取る方が悪いとしか思えない

118 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 16:18:26.87 ID:NEch9XZdS.net
蒼牙の120くらい石取られる残影の天賦(ゴミと言われている)
vs
こういうの全部埋めないと気が済まないワイ

ファイッッッ!!!

119 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 16:36:17.70 ID:Td7ByQ9HS.net
クロの情報ちょーだい
とりあえずレベル110の先の体力まで突っ走ったからそろそろ高めのに手出したい

120 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/11(土) 16:40:38.53 ID:m4BL4ZLS0.net
中国の動画でLv120の人を見たけど天賦に続きがあるとしたらいつかは巨大氷晶の爆発は取らざるを得ない気がする
知らんけど

121 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 16:45:11.85 ID:rEN8RnI5S.net
功績にスキルカードを200回レベルアップさせるってあるけどこれどうやるの?
もう全部レベルMAXで180で止まったんだけど

122 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 16:46:54.83 ID:psOuW7rJS.net
たまにカード追加されるからそれ待ちじゃない?

123 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 16:50:50.18 ID:+iLLbePrS.net
カードの追加とシーズン終わりにカードの回収があるのでレベルアップは気長に待ちましょう

それはそうとして今日は手裏剣破壊です
あと明日はフグです
手裏剣かなり難しいですが頑張りましょう

124 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 16:56:04.96 ID:NEch9XZdS.net
フグはもう反映される15人がMAXいけるやろって位簡単だけど、手裏剣はなぁ...

125 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/11(土) 17:00:33.40 ID:BciYlDj00.net
手裏剣はワープ穴に芭蕉扇投げ込むのが鬼門すぎる

126 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/11(土) 17:00:43.82 ID:BciYlDj00.net
あ、手裏剣か

127 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 17:06:31.63 ID:psOuW7rJS.net
手裏剣どんなだったか憶えてないや

128 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 17:08:14.57 ID:54Q/NTlFS.net
手裏剣アイコン取れてないな

129 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 17:28:38.06 ID:L4C2SQhTS.net
一応参考映像(拾い)
犠牲あり
雷→武器スキル→氷玉→忍術→落下→忍術+武器スキル2つでゴリ押し
https://youtu.be/0ZFWFWVxvzw

犠牲なし
上と手順自体はほぼ同じ
リン
https://youtu.be/PFVgC-5S5rU
蒼牙
https://m.youtube.com/watch?v=jjJwdete-A8
クナイはSRでもいいので必要
巻物は犠牲使わない限り不要

130 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 17:36:06.95 ID:NEch9XZdS.net
氷飛ばす玉取って破壊するのめっちゃ苦手。
雷シールドとか蒼牙の忍術で破壊するのは大丈夫なんだけど。

131 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/11(土) 17:45:03.40 ID:5QlCr8em0.net
>>130
非常にわかる
蝙蝠はロープ下⇆1ジャンプを往復し続ければいいんだけどね
手裏剣は上下に大きく振れてるから

132 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/11(土) 17:54:42.37 ID:fcSZvD4C0.net
>>129
リンと蒼牙の衣装が気になって集中出来ない

133 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 17:58:08.65 ID:Fdl8hxw7S.net
>>132
中国のイラストちょいと性的すぎるわ
選べるようにしろ

134 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/11(土) 18:01:30.46 ID:DJK6QTHuS.net
>>75
格好良い

135 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 18:10:24.45 ID:nHL6kXpMS.net
>>122
>>123
まだ取れないのね
ありがとう愛しる♡

136 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 18:46:24.96 ID:psOuW7rJS.net
全チャで見たことない「MVP NINJA」ってアイコン使ってる人おったから覗いてみたら3v3でMVP1000回が条件みたいで戦慄した

137 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2023/03/11(土) 18:58:06.65 ID:RVArBK2S0.net
5回に1回取れたとしても5000回か
3ヶ月でそんなに出来るもんなんか?

138 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 19:04:20.98 ID:6bt7hcryS.net
初動から狂った様に鬼回ししてたら行けるんちゃう?
初期なら回りも勝手が分からないから鬼回しの経験値で無双出来そうやしそこで稼いだんやろ

139 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/11(土) 19:56:58.81 ID:XWyZ/HIWS.net
名前にVIPって付いてる人結構見るけどあれは何か意味があるの?

140 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 20:01:16.83 ID:psOuW7rJS.net
>>139
家族名を付けて強調してる
そういう家族はいくつかあるね
スレ家族でやるなら『スレッド◯◯◯』みたいな感じ

141 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 20:18:20.95 ID:fQjh1yC60.net
今日家族団体なに?

142 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 20:59:00.56 ID:90NfyTn0S.net
家族合戦最高の逆転劇でしたわ

143 :名無しですよ、名無し!(広島県):2023/03/11(土) 21:06:45.98 ID:E4nvAw1SS.net
3vs3とかお尋ね者でたまにみる顔マークが重なったやつってどういう意味?
同じ家族ってことかな?

144 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 21:11:53.14 ID:zZnY+1bt0.net
親密度が800だか1000以上の仲良しさん同士

145 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 21:13:46.29 ID:RNafB77RS.net
家族合戦3連勝け?

146 :名無しですよ、名無し!(光):2023/03/11(土) 21:15:45.42 ID:eOZaaJBNS.net
>>143
親密度が800以上の友人同士

147 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 21:15:59.97 ID:MQdP0rQjS.net
前回負けた気がする

148 :名無しですよ、名無し!(広島県):2023/03/11(土) 21:16:13.95 ID:GYi0vc590.net
>>145
先週は日曜日負けたよ

149 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/03/11(土) 21:51:16.58 ID:NOePNP8LM.net
名前に家族名入れてる奴って礼儀知らずのクソ率高いよな

150 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 21:52:25.40 ID:kUE0ntBj0.net
星錬しまくってる人にお聞きしたいんですけど、
★5以上の得点の補正ってどうなっとるん?

151 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 21:53:49.95 ID:Td7ByQ9HS.net
VIPの人は絶対に挨拶スタンプ返さない絶対に他人にいいねは押さない生物がほとんどってイメージが強いけど他はわからん

152 :150(東京都):2023/03/11(土) 21:56:18.10 ID:kUE0ntBj0.net
ミスって書き込んでしまった
レベル同一の★4の芭蕉扇と★5の天晶苦無持ってるんだけど得点の差が30%で、それは画面に書いてあるとおりでいいんだけど
(★4で+30%、★5で+60%なので差が30%なので)
★5→★6の時に画面には得点+60%と書いてあるんで、
これは得点の補正は★5までで頭打ちってこと?で合ってる?

153 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 21:58:17.16 ID:PiKQGcF80.net
苦無の星9クールタイムマイナス25秒ってぶっ壊れすぎじゃない?
他の武器もそんなんなの?

154 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 22:15:57.11 ID:RNafB77RS.net
>>153
-2.5秒だな
殆んどの武器が同等かそれ以上短縮あるよ

155 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/03/11(土) 22:16:00.48 ID:Lb9EZbHN0.net
-2 . 5秒じゃない?

156 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 22:19:07.16 ID:mvIG4E6tS.net
表示の上では小数点ないけど
実際2.5下がってるのかな

157 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 22:30:15.80 ID:Tqj6nls3S.net
>>149 >>151
すげーわかる
ほとんどが挨拶もなにもない

158 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 22:48:58.65 ID:64QyHpjlS.net
エンジョイ勢だから家族のことなんてよく分からんわ。挨拶がどーのこーのとかも。
廃課金達が集まって俺達ツエーとふんぞり返ってて、それを気に食わない人がグチグチ言ってるって感じなのか?だとしたら、どっちもなんかアレだな...

159 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 22:54:10.31 ID:7jPz14bzS.net
そもそも挨拶スタンプもいいねも俺がやってんだからお前もやれって他者に強要してる時点で

160 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 22:59:53.09 ID:wzNaz4cJS.net
>>151
自分はVIPにいるけど挨拶もいいねもずっとやってるんだけどな
こういう事言われると一人でやっててもどうにもならんのは悲しいね

>>152
合ってる、得点も攻撃も星5で頭打ちであとはスキルダメージ増加とかの追加効果が増えてくだけやね
星5まで上げとけばLV上限も上がり切るし不自由しないと思う

161 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/11(土) 23:03:04.16 ID:kUE0ntBj0.net
>>160
サンキューーーーー!!そんなにたくさん星錬できないんで★5で止めて他に行くわ

162 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/11(土) 23:03:12.17 ID:7jPz14bzS.net
素行不良の奴は族長が追放してっけど追放後名前変えてない人もおるし、気になるなら名前だしゃ伝えとくで

163 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/11(土) 23:12:36.12 ID:mOCOdHKGS.net
いいねとか全然気にしたことなかったわ
自分も押し忘れることめっちゃあるしそもそも何のメリットもないし

それはそうとつまらないスタンプの使い道が分からなさすぎて深淵で血影出た時と誰かがSS手配書落とした時以外使ってない

164 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/12(日) 00:05:30.45 ID:clKD1YXa0.net
フグ109×15やってみたいなぁ

165 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 00:16:45.00 ID:hCYqHG77S.net
悪目立ちするからなんとなく気になっちゃうだけでは

166 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 00:43:05.34 ID:jS6mzC+xS.net
フグ程度ならそこそこの人ら理論値いけるやろ。

167 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/12(日) 00:46:38.35 ID:clKD1YXa0.net
https://i.imgur.com/g2biBZU.jpg
暇やったからフグの戦備攻略
最後の空中床ゾーンあたりの取りこぼし調べてみたら
高所にいると床這いつくばってるやつに追尾が射程の都合により当たらないことが分かった
最後の水辺は武器スキルだけで殲滅余裕なので忍術は溜まり次第使うといいです
保険のサブクナイを使う場合のオススメスポットも載せてます(使わなくてもいける)
忍者はクロかリンがオススメです

168 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/03/12(日) 02:18:24.84 ID:67hNAB7g0.net
お尋ね者で言うほどいいねと挨拶欲しいか?
3v3の時はフレや家族がいたら挨拶する
それ以外は無視だわ

169 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 02:39:48.98 ID:eGS9f7Z5S.net
このゲーム結構歳いってる人もおるやん。ワイの家族にも30〜40普通におるし。
主語デカく一括りにしちゃダメなんだけど、そういう歳いってて頭の硬いオジサンがいるんじゃね。挨拶とか敬語、礼儀はちゃんとしろ!的な。
ゲームだからええやんって話にならんのよああいう人達。

170 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/12(日) 02:52:00.86 ID:bPasy1Z90.net
お尋ね者の準備でいつまでも待たせておいて挨拶返さない人はちょっとイラっとするな

171 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/12(日) 03:52:52.02 ID:kcWZ/wbs0.net
S級誘った家族全員に挨拶無視された時はちょっと凹んだ

172 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/12(日) 04:46:49.85 ID:HmTOA54X0.net
製作書商店にSS鬼神の籠手
いきなり本命クラス来たな
製作書10枚とか分解しないと交換できないわ
これは悩ましい

173 :名無しですよ、名無し!(京都府):2023/03/12(日) 04:54:01.23 ID:HmTOA54X0.net
今気づいたけど鬼神の籠手・製作書の説明がSS級仁王の籠手・製作書ってテキストいい加減過ぎだろ
なんか俺が言い間違えたみたいで恥ずかしいやん

174 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 04:56:19.75 ID:GWcgWSkCS.net
SS篭手はあるけどSが無いのよ

175 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 04:58:16.32 ID:GWcgWSkCS.net
この時間ガチ勢多くてMVP取れないな
早起きは三文の損やんけ

176 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 07:06:49.48 ID:mjXu8ECC0.net
日本人はほぼ24時間いつでもいるから心配要らん
北米とかヨーロッパのゴールデンタイムでも日本人(韓国)の方がよく見るくらい

177 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/12(日) 07:14:00.19 ID:PLk0wjXj0.net
日本人にカッコでなんで韓国人なんだ

178 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 07:20:26.45 ID:mjXu8ECC0.net
いや、意味は無いよw
ただ日本なのに韓国名の人もいるからな、逆は見たことないが

179 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 07:44:31.27 ID:RgdDqOIrS.net
そりゃまぁわざわざ本国サーバーじゃなくて日本リージョンに来てやってる連中かなりいるからしゃあない

180 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 08:59:01.05 ID:bmR6YpRS0.net
相手チームがハングル三人だった時の絶望感よ

181 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 14:05:20.45 ID:mjXu8ECC0.net
そう言えば拾った情報なんだけど
各忍者の忍術のダメージ倍率表(理論値)
/の後は技を出がかりから全部当てた場合
クロ
小型ボス: 26.6/31.5
大型ボス: 29.3/41.1

覚醒クロ
9玉: 40.76
10玉: 43.43

リキ
小型ボス: 30.23
大型ボス: 45.56/52.23(ほぼ不可能)

覚醒リキ
小型ボス: 35.6
大型ボス: 41.3/43.12

リン
小型ボス: 28.6/45.71(追加クリスタル全弾ヒット時)
大型ボス: 36.29

覚醒リン
39.77/45.29

蒼牙
ボスが不動: 32.55
動く場合:32.12(ニュータイプの人)

覚醒蒼牙
41.57 (継続ダメージ)
但し全忍術で唯一発動中にシールドが付かない為、発動中に死ぬリスク有

カラコ
ギア1:32
ギア2:51(敵が正面に居る必要有)/61(朱雀剣+火盾+命各6でほぼ不可能)

覚醒カラコ
42.7/44.85

風属性新キャラ
43.5

182 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 14:11:34.61 ID:mjXu8ECC0.net
このリストにはいないのもいるけど現環境トップ3が
覚醒カラコ
銀烏(水属性の王子様)
風の新キャラ
らしい

銀烏が一番ダメージが出るけど当て切るのが難しいのとサポート忍者必須らしい
覚醒カラコは後方に攻撃出来るのが評価高いとか

183 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 14:33:15.52 ID:GWcgWSkCS.net
本国版と結構違うから鵜呑みには出来ないよね

184 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 14:39:04.38 ID:9ELqe9TBS.net
風は新武器の鹤羽もつよつよらしいから伊鶴くるまで紋石貯めてる

185 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 15:02:07.92 ID:mjXu8ECC0.net
武器も見てみたけど今出回ってる貝殻武器は水武器で3番目の評価だったわw4凸まで頑張っちまったよksg

中華と実相時変わる事があってもそれはステータス面で流石に武器スキルモーションや忍術は変えないんじゃないか?

186 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/12(日) 15:09:19.34 ID:Aibfkn6l0.net
モーションは同じでも倍率は幾らでも変えられるだろう

187 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 15:10:44.65 ID:eMcooi8YS.net
でも今のところ本国版とそこまで評価がかけ離れてる武器なくね?

188 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/12(日) 15:31:23.59 ID:bPasy1Z90.net
未だに水属性武器持ってない影忍リン使いだっているんやぞぉ!!

189 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 15:33:18.15 ID:mjXu8ECC0.net
>>188
うせやろ、石溜め込んでるだけちゃうん?

190 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/12(日) 15:52:28.49 ID:bPasy1Z90.net
>>189
ん??もしや君は友達少ないな??

191 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 15:52:42.09 ID:mjXu8ECC0.net
んで本国版に居るキャラのアイコン一覧
https://i.imgur.com/m7ISsDc.jpg

192 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/12(日) 15:59:26.88 ID:kcWZ/wbs0.net
>>191
ルオチンが1番可愛いけど男の子なんだよなこれ

193 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 15:59:29.24 ID:vTa8lxbgS.net
影忍で水属性の武器持ってないはありえない
構ってほしくて盛っちゃったのかな?

194 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/03/12(日) 16:01:06.64 ID:TT6zrlEEM.net
>>146
ありがとう!もう800とかいってる人いるのね

195 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 16:03:26.22 ID:mjXu8ECC0.net
>>192
薄緑髪の子なら女の子じゃないん?
新キャラで野郎は左端の銀烏だけだと思ったけど

196 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/12(日) 16:13:47.87 ID:kcWZ/wbs0.net
>>195
https://i.imgur.com/QntrjIY.png

197 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/03/12(日) 16:14:46.67 ID:bPasy1Z90.net
>>193
お前の基準でありえないとか言うなよ
無課金で頑張ってるんだよこっちは!!

198 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 16:21:14.41 ID:GWcgWSkCS.net
>>187
武器はちょいちょい倍率やら弾数が違ってるっぽい
忍具は効果がまるっきり違ったり数字が違ったり
忍術の倍率はわからんけどアンケートでキャラ評価聞いてたりしたから運営的には調整に抵抗は無さそう

199 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 16:27:23.46 ID:9kmM3+DnS.net
>>198
調整入った上で本国版と比べて評価が覆った武器が皆無ってこと

200 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 16:31:11.65 ID:ZbBGAQovS.net
蒼牙使いだけど、命格6無いとちょこまか鬱陶しい多動ボスのせいで血管切れそうになるから早く新キャラに乗り換えたい。
でもまぁ、どうせ沢山引いてもすり抜けて当たらないんやろな。んで結局蒼牙がメインになると。

201 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 16:47:41.26 ID:mjXu8ECC0.net
>>196
男なんかよ、日本では女って事にできんかね

202 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 16:51:04.68 ID:mjXu8ECC0.net
後この動画みたいなクイックダッシュって皆は出来るん?
自分には全く真似出来なさそうなんだが
https://www.youtube.com/watch?v=kmQPIQ-eECU

203 :名無しですよ、名無し!(広島県):2023/03/12(日) 17:05:08.36 ID:njg5G2LK0.net
>>202
色々頑張ってみたがこのレベルにはいけてない
Androidエミュ+キーボード入力ならどうなんどろ

204 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 17:11:16.19 ID:rAzFRnfeS.net
エミュ使うなら右タップ左タップを一定間隔で繰り返すだけのマクロ組めばPSなくてもこの動き出来る

205 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/03/12(日) 17:26:15.60 ID:Yx6IXKtq0.net
>>181
コレ見ると蒼牙がクソ雑魚に見えるんだけど…
マジかー!?

206 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 17:37:37.65 ID:mjXu8ECC0.net
>>205
蒼牙は瀕死込だと絶対HP削られないガールにリンと並んで最強らしい

207 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 17:54:42.36 ID:lbjXX/PIS.net
なんか急激にモチベダウン中
まあ明日には復活すると思うけど

208 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 18:13:35.05 ID:VNSwFqOtS.net
君も怒血ぶち殺しマンになろう!😡

209 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 18:30:48.13 ID:qUzib98dS.net
>>202
ヤバすぎる
タブレットに乗り換えようかな

210 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 18:37:49.59 ID:dJ4XiIvRS.net
7章難いって聞いてたけど全然やんけ
怒りの血影さんの方が遥かに強いっすよ隊長
そんなカスみたいな戦力で下克上とか笑わせないで下さい

211 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 18:46:01.73 ID:qUzib98dS.net
いや、血影の方が弱いだろ
どんだけ下手なんだよ

212 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 18:46:24.09 ID:GWcgWSkCS.net
ぷるぷる…ぼくは悪い茸じゃないよ…

213 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/12(日) 18:49:59.56 ID:ctRpszn9S.net
>>197
俺もリンツ使ってるけど無課金の時水のSSRは持ってなかったわ
どうしても欲しかったから課金したけどリセマラして最初から持ってたら課金しなくても我慢できたと思う
そんなもんだよ

214 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 18:50:02.88 ID:jYXQzAlGS.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >    茸がいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

215 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 18:50:20.32 ID:uTta7ZF2S.net
血影の方が必然的に試行回数多くなるから初見とか抜けばストーリーの方が難しい

216 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 18:51:12.24 ID:se5Px5aWS.net
>>211
え?
血影よりあれが難しいってド下手のクソゴミで笑うんだけどw

217 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 18:52:11.62 ID:se5Px5aWS.net
>>215
何時でも無限に無料で練習出来る物語より試行回数多いって脳に障害あるの?算数できる?

218 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 19:00:11.37 ID:uTta7ZF2S.net
>>217
一度3星クリアしたら一生挑む事がない7章
お尋ね者深淵で何度クリアしようが挑まされ続ける血影

ってかイキリ茸じゃんもう来ないでね

219 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/03/12(日) 19:01:34.36 ID:TT6zrlEEM.net
隼白は後半の火球と斬撃飛ばしが安定しなかったな
コツとかある?

220 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 19:03:30.90 ID:se5Px5aWS.net
>>218
???????
血影は被弾5回以下まで倒せないって条件でやってないのに物凄い馬鹿で話にならないんだけどww
チョンバンクのキャリー下手くそガイジくんwww
被弾しても倒せばOKな血影にお前みたいな下手くそのゴミげ被弾しまくって戦い方まくってだから何なの?
7章の雑魚白髪なんて5回で無傷行けたけど?ww
お前が消えろよ死ね下手くそチョンバンクwww

221 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 19:05:34.89 ID:se5Px5aWS.net
>>219
単なる追尾団だから上か下におびき寄せて放たれたらタイミング見て逆方向に逃げる
それの繰り返しで超簡単に避けられる

222 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/12(日) 19:11:29.73 ID:clKD1YXa0.net
正体見たりって感じだにゃ
家族の方では良い子ちゃん演じてわざわざ匿名で愚痴愚痴するあたりが特に、はい

223 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/03/12(日) 19:18:00.28 ID:8i84fjefS.net

これだから甲賀者は...(伊賀忍並感)

224 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/12(日) 19:23:56.84 ID:mjXu8ECC0.net
>>222
書き込み見て特定余裕でしたとかワイも書いてみたい

225 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/03/12(日) 20:28:51.38 ID:RgdDqOIrS.net
とりあえず茸は無視しとけ

226 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/12(日) 20:59:33.99 ID:dbmxs8RG0.net
合戦なんも参加できなかったぁ
まだ取れる報酬だけ戴きますね……

227 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/12(日) 21:14:50.13 ID:wzT+VDF+S.net
いつか長老殿たちのような走りをしてみたいでござる

228 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/03/12(日) 21:20:08.46 ID:clKD1YXa0.net
単体ランダム対象のカード(封印,脱力,カード封印等)は同じ効果でもデバフ対象が被ることもあるようです

一応メモ

229 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/03/12(日) 23:00:03.01 ID:Rzd5MKTm0.net
>>228
運も絡むのね
ありがとう

230 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/13(月) 00:35:22.14 ID:klBPhRPpS.net
宝箱の4連続、ほんまに無理や。
出来る人にやり方聞いても手が思うように動かん、ワシの手なのに。
カラコは持ってないから35は無理やけど、なんとか合戦までに34取れるようになりたいよ...

231 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/13(月) 00:39:10.88 ID:kFWVgpVLS.net
うちはもう33で妥協してる
34取るより33安定させる方が大事なのサ

というわけで来週は宝箱と無限疾走です
アベレージ宝箱30くらい目指しましょ

232 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/03/13(月) 01:58:29.30 ID:Xv1EpQhP0.net
スレ家族勝ってるんか?

233 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/03/13(月) 02:20:41.91 ID:dpMJiodc0.net
>>230
最後のとこだよね?
あれなんで届くのか理解不能なんだが……

234 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/13(月) 02:45:12.37 ID:vK/QkKodS.net
スレ家族は忍階制限つけたりdiscordで勧誘したりしてるけど”上”を目指す家族になったの?

235 :名無しですよ、名無し!(アメリカ):2023/03/13(月) 03:05:32.74 ID:sbeimGx80.net
深淵がアクティブ最大70人だから人員必要なんじゃね?
報酬上手いし後半はもう人がいないとどうにならん硬さだし

236 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/13(月) 05:51:47.97 ID:FmvGmeIrS.net
>>232
一度2連勝してまた1勝1敗継続中

237 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/03/13(月) 06:06:22.03 ID:eDYH91060.net
気になったんだが毎週毎週スレ家族勝ったかどうか聞いてくる人いてるけどなんなん?
合戦参加してない人か、よその家族の勝敗で小馬鹿にしたいひと?
自分はスレ家族じゃないし連勝したけど負けても報酬あるから普通におつかれ様〜って感じだし毎週勝ったかどうか聞かれたら気分悪いわ。

238 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/03/13(月) 06:52:57.18 ID:INa8PxJc0.net
3v3のカードの効果って重複する?
例えば勇気の太鼓は2回分貰えるけど連続で押して使ったら効果2倍になったりとか

239 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2023/03/13(月) 07:22:53.01 ID:CSrsIirIS.net
>>238
しない
ただ効果時間が更新される

総レス数 239
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200