2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.23

1 :名無しですよ、名無し!:2023/02/25(土) 17:19:51.30 ID:4gNT46BL0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい

※前スレ

【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1676175930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3b2d-O4G+ [39.110.11.133]):2023/02/25(土) 17:20:18.47 ID:4gNT46BL0.net
◆よくある質問

Q.どのキャラを育てたらいい?(まだ昇進1が中心の段階)
A.初心者が放置しがちな「基地スキル」を昇進1の時点で獲得する星3星4が複数います。
昇進コストが安い割に見返りは大きいので優先的に育てましょう。

特に、製造所は4か所~5か所に3人ずつ配置することになるので要員が不足しがちなはずです。
(むしろ製造要員が不足しないとしたら、基地の整備のしかたが悪いのです。)

~~製造系スキルを昇進1で取得する~~
製造全般 スチュワード、パフューマー、ヴァーミル
作戦記録 Castle-3(※)、シラユキ、フロストリーフ、コンビクション
金属 グラベル、スポット、セイリュウ

~~その他、基地に足りないと感じたら~~
貿易 アンブリエル、フェン、ヘイズ、マトイマル、オーキッド
発電 ショウ、THRM-EX(※)
宿舎 ドゥリン、ポデンコ、Lancet-2(※)
応接室 ギターノ
加工 カタパルト、ススーロ

(※)ロボ系は昇進不可なので未昇進LV30にて取得
(※)昇進2で基地スキルを獲得する高レアもいますが、
昇進コストが高いため「基地だけが目的」で昇進2させるのはオススメできません。

Q.基地が大事なのはわかったけど、戦力として何育てたらいい?
A.手持ちを画像化して貼ってください。(レア度順or職業別順推奨)
↓基本はこんな感じです。
先鋒:2、最低1体は2ブロックの奴が欲しい
前衛:2~3
重装:防御が高い奴1と回復できる奴1
医療:まとめて回復できる範囲回復1と射程の長い単体回復1
狙撃:ドローン優先する奴2と範囲攻撃する奴1
術師:単体術師1と範囲術師1
補助:減速系1
特殊:初心者のうちは優先度低め

Q.素材を幾つ集めるまで周回すればいいですか?
A.昇進特化したいキャラの情報を全部
https://ark-nights.com/operator
に入れて参考にしてください

使い方はココ
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/489

3 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3b2d-O4G+ [39.110.11.133]):2023/02/25(土) 17:20:48.80 ID:4gNT46BL0.net
◆よくある質問

Q.どのキャラを育てたらいい?(まだ昇進1が中心の段階)
A.初心者が放置しがちな「基地スキル」を昇進1の時点で獲得する星3星4が複数います。
昇進コストが安い割に見返りは大きいので優先的に育てましょう。

特に、製造所は4か所~5か所に3人ずつ配置することになるので要員が不足しがちなはずです。
(むしろ製造要員が不足しないとしたら、基地の整備のしかたが悪いのです。)

~~製造系スキルを昇進1で取得する~~
製造全般 スチュワード、パフューマー、ヴァーミル
作戦記録 Castle-3(※)、シラユキ、フロストリーフ、コンビクション
金属 グラベル、スポット、セイリュウ

~~その他、基地に足りないと感じたら~~
貿易 アンブリエル、フェン、ヘイズ、マトイマル、オーキッド
発電 ショウ、THRM-EX(※)
宿舎 ドゥリン、ポデンコ、Lancet-2(※)
応接室 ギターノ
加工 カタパルト、ススーロ

(※)ロボ系は昇進不可なので未昇進LV30にて取得
(※)昇進2で基地スキルを獲得する高レアもいますが、
昇進コストが高いため「基地だけが目的」で昇進2させるのはオススメできません。

Q.基地が大事なのはわかったけど、戦力として何育てたらいい?
A.手持ちを画像化して貼ってください。(レア度順or職業別順推奨)
↓基本はこんな感じです。
先鋒:2、最低1体は2ブロックの奴が欲しい
前衛:2~3
重装:防御が高い奴1と回復できる奴1
医療:まとめて回復できる範囲回復1と射程の長い単体回復1
狙撃:ドローン優先する奴2と範囲攻撃する奴1
術師:単体術師1と範囲術師1
補助:減速系1
特殊:初心者のうちは優先度低め

Q.素材を幾つ集めるまで周回すればいいですか?
A.昇進特化したいキャラの情報を全部
https://ark-nights.com/operator
に入れて参考にしてください

使い方はココ
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/489

4 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3b2d-O4G+ [39.110.11.133]):2023/02/25(土) 17:21:40.38 ID:4gNT46BL0.net
また荒らされて落ちてたので立てました

5 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM19-MzV4 [150.66.88.98]):2023/02/25(土) 18:27:07.24 ID:0sOacO5DM.net
ありがとう素敵なドクターですね🐰

6 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e329-kWjm [219.126.177.46]):2023/02/25(土) 20:28:20.46 ID:dC4avHwz0.net
たておつ支援助かります
ドッソレス復刻で初めてで通常チェンがいないと大変とか聞いたんですけど本当ですか?なんならソーンズもエイヤもマウンテンもスルトもいないです

7 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 2b41-D0bP [121.86.158.70]):2023/02/25(土) 20:31:41.94 ID:kyWC9HS80.net
たておつ
>>6
最速周回に必要なだけで別に必要ないよ

8 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0db2-0dYS [118.109.206.73]):2023/02/25(土) 21:41:47.81 ID:ucIDK3Dp0.net
今年中に実装、復刻されそうな限定キャラの中でこいつだけは引いとけ!みたいなキャラっていますか?所持してる星六はシルバーアッシュとエクシアだけです

9 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 1dd3-Hw5t [180.18.16.229]):2023/02/25(土) 21:54:43.66 ID:eytMLpRR0.net
>>8
限定は誰持ってても有用だけど復刻は天井と思ってたほうがいいので予算次第
個人的には異格テキサスのときの濁心スカジ、耀騎士ニアール、重岳のときのリィンは便利

10 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saf1-gxxe [106.130.152.53]):2023/02/25(土) 22:41:25.65 ID:8Lzd60s+a.net
星5招待券で誰を呼ぶかで一生悩んでいます。

アンドレアナ/イグゼキュター/ウィスパーレイン

人選理由は完全に見た目です。アンドレアナだけは破格の攻撃範囲と攻撃力に惹かれました。
ウィスパーレインはショップで獲得もできそうです。先輩方あとひと押ししてください。

11 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM39-1TIc [220.156.14.77]):2023/02/25(土) 23:21:39.43 ID:4fLncWVfM.net
>>10
まず見た目が好みならウィスパーレインは交換しろ
星5の単独ピックアップなんてほぼ無いしいざ欲しくなっても狙えるもんじゃない
アンドレアナはアビサル全般、プロヴァンス、アブサントとのシナジーが強力だけど単体ポン起きで仕事するタイプではない
イグゼキュターは防御無視がたまに便利、ワルファリンのバフ当てるとキモチイイ
シナジーあるキャラがいるもしくは今後育てる気があるならアンドレアナ、無いならイグゼキュター

12 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW fdaa-D0bP [126.220.183.180]):2023/02/25(土) 23:32:49.53 ID:Y6dXbph00.net
アンドレアナはポン置きでもめちゃくちゃ仕事するよ
アビサルはともかくプロヴァンスやらアブサントやらはまず必要ないと言うかそれほどシナジーもない
戦術射手の特性の防御低いやつを優先的に攻撃するってやつに慣れるのは必要だけど

SDでこっちチラチラ見てくるのがアンドレアナとウィスパーレイン。かわいい
何故か攻撃音がめちゃくちゃカッコイイのがウィスパーレインのS2
S2が2丁拳銃でカッコイイのがイグゼキュター
ただS2重すぎるからS1にしよ…って場面もそこそこあるけどS1だとこれは拝めない

13 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1d45-KvgI [180.58.26.96]):2023/02/25(土) 23:48:09.70 ID:YkLjB59a0.net
次の限定を天井まで回した場合、両方持っていない場合は耀騎士ニアールと濁心スカジのどちらを優先すべきですか?

14 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (バットンキン MMd9-HOxr [118.15.195.68]):2023/02/26(日) 00:03:45.79 ID:HiYDdQr5M.net
>>8
4月末頃の祭ガチャで異格テキサスを引く
さらに300連する覚悟あるなら天井交換で濁心スカジか耀騎士ニアールを入手
7月末頃の宴ガチャでチョンユエを引く
300連交換でリィンを狙ってもいいけど召喚キャラは全く性に合わないし使わないって人もいるからよく考えること
使用感は事前に戦友から借りて確認しておいた方がいい

15 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (バットンキン MMd9-HOxr [118.15.195.68]):2023/02/26(日) 00:17:31.22 ID:HiYDdQr5M.net
>>13
両方役に立つから戦友から借りて気に入った方を選ぶのがいいんじゃないかな

16 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 1dd3-Hw5t [180.18.16.229]):2023/02/26(日) 00:27:15.04 ID:kOjSsufQ0.net
>>13
スカジはバフ係なので単体でわかりやすく強い!てわけではないので所持オペ次第
医療いなくても継続してバフと回復入れてくれるので好き

ニアールはS2が配置数カウントされずに出せて素質でスタンと確定ダメ、防御無視あるので悪さしやすい
スルトとか瞬間火力系持ってないならいいかも
あと昇進2のイラストが好き

17 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW c343-Cn4h [101.141.152.113]):2023/02/26(日) 03:55:33.27 ID:WrJ1Arcl0.net
エクシア持ってないんですけど今来てるエクシアのコーデは今交換しないと今後手に入らないですか?

18 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ edaa-W5vA [60.140.218.47]):2023/02/26(日) 05:13:22.67 ID:jiLl8GvF0.net
>>17
アニメBlu-rayBOXのシリアルなら2025年12月31日まで交換可能
ゲーム内パックの復刻があるかどうかは運営しか分からない

19 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e329-kWjm [219.126.177.46]):2023/02/26(日) 13:22:46.60 ID:ek56KVrL0.net
>>7
なるほどありです
時間かかっても報酬はウマらしいし頑張ってみます

20 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 55ee-okFi [106.158.131.207]):2023/02/26(日) 20:17:20.69 ID:UJqW91+y0.net
>>13
濁スカは攻防バフにリジェネまである上に使いやすい、自軍の底上げとしては最高で誰でもお勧め
前ニアールは超火力確定ダメージただし1ブロック紙装甲、弱点はバリアや剣召喚(2ブロ)で補うのでスキルの発動や配置をミスると脆い

総じてどちらも強いが無難なのはスカジ、癖があるけど使いこなせば強いニアール(最高等級とか採用率が高い)

21 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1d45-KvgI [180.58.26.96]):2023/02/26(日) 20:21:58.59 ID:HvxdJ6a40.net
>>16、20
詳細ありがとう。黒wikiでも同じ評価だし、悩むね。300連の過程でどちらか引いても構わんのだろう?の心持ちで臨むわ。

22 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW edaa-XXd9 [60.103.39.167]):2023/02/26(日) 23:41:41.55 ID:rgDdCCYZ0.net
殲滅演習にあるやつっていつか殲滅依頼に入ったりしますか?
初回報酬貰ってないからやろうとは思うんですけど、
いつか依頼にくるなら合成球と一緒に初回報酬貰えるので、そこまで待とうかと思ってます

23 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW fdaa-D0bP [126.220.183.180]):2023/02/27(月) 00:14:25.94 ID:T5UN8Eve0.net
入らないよ

24 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (バットンキン MMd9-HOxr [118.15.195.68]):2023/02/27(月) 00:55:15.64 ID:6vg5luLhM.net
>>22
少なくとも今まで過去のステージが再び殲滅依頼になったことはない
常に最新のステージが殲滅依頼になってるから諦めたほうがいい

25 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW edaa-XXd9 [60.103.39.167]):2023/02/27(月) 02:47:55.93 ID:ugoNcDmv0.net
返信ありがとう!
殲滅演習を消化してきます

26 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-IyAI [49.96.27.46]):2023/02/27(月) 08:29:38.16 ID:gQfEcfuHd.net
2年ぶりくらいの新規なのだが、最初は何処を周回して進化素材を集めるのがよさげですか?

27 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-AGOz [49.104.38.118]):2023/02/27(月) 10:21:29.66 ID:9tFzsHYDd.net
>>26
ここ見て確認するのが間違いない
https://penguin-stats.io/
ドロップ率か理性効率で見るかは人によるけどあんまり進んでないなら4章辺りが1番いいね

28 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM6b-spjS [133.106.152.4]):2023/02/27(月) 10:32:09.40 ID:bbzEBfZ3M.net
いつか欲しい限定が来た時の為に300連分貯めたいなと思っています
その際その回数に貯めてたガチャチケも含める事ができるのでしょうか?
それならガチャチケも貯めておこうかと

あと、宿舎がある程度整えば家具パーツはいらなくなりそうなのですが、余った家具パーツを何か換金なり変換なり有効活用する要素はあるでしょうか?

29 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-O4G+ [1.75.230.47]):2023/02/27(月) 11:05:37.74 ID:fhrvjD6yd.net
>>28
ガチャチケ分も無料分も含まれます。ただし、限定ガチャとそれ以外のガチャはガチャ回数が別管理になるのでそこだけ注意。

新しいイベントが来ると家具セットが増えたりするので、気に入った家具との交換で使いましょう。
家具パーツは家具との交換以外の使い道は無いです。

30 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM6b-spjS [133.106.152.4]):2023/02/27(月) 11:15:03.23 ID:bbzEBfZ3M.net
>>29
ありがとうございます
頑張って貯めてみます
家具パーツは無理に取りに行かずに育成重視で行こうと思います

31 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd03-KvgI [49.96.7.234]):2023/02/27(月) 12:24:12.48 ID:mvMZX6OGd.net
公開求人で上級エリートタグを引きました。絞れるのは、ファントム、イフリータ、マゼラン、アです。手持ちの⭐6は遊龍チェン、ガヴィル、パゼオンカ、エクシア、ケオベ、マドロック、アイリーニ、ホシグマ、ウィーディです。個人的にはイフリータかファントムで、高速再配置だと異格テキサスは課金して引こうと思っているのでイフリータかなと思うのですが、アドバイス頂ければ。後、公開求人の上級エリートタグが自然消滅する事は有りますか?使わなければ維持可能なのでしょうか。

32 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-F5ER [106.146.89.243]):2023/02/27(月) 13:05:56.61 ID:pkbpQocEa.net
イフリータでいいぞ
タグは公開求人の排出オペレーター変更時にリセットされる

33 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-AGOz [49.104.38.118]):2023/02/27(月) 13:15:23.63 ID:9tFzsHYDd.net
>>31
物理多めの星6だしイフリータは欲しいね
公開求人のラインナップ更新で強制リセットかかるから保持しっぱなしは出来ない
事前告知はあるけど公開求人全部を上級エリートで揃えるとか狙わない限りさっさと使う方が無難

34 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-KvgI [49.106.202.74]):2023/02/27(月) 17:59:26.16 ID:g3gBk75Jd.net
>>32、33
ありがとう、イフリータでさっさと求人します。

35 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 0558-RMKp [114.177.103.128]):2023/02/27(月) 20:18:24.14 ID:ofb2E87W0.net
タグが消えて上級エリートランダムになぁれ

36 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ab58-okFi [153.243.68.128]):2023/02/27(月) 21:02:06.31 ID:byskOkWJ0.net
欲しかったのは大体上級エリートでもらってきたなぁ
ガチャ運悪いから上級エリート様様やで
それにしても去年の年末で公開求人のタグテーブル変わってから上級エリート引いてないで…

37 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-D0bP [106.133.164.9]):2023/02/27(月) 21:08:02.88 ID:u91Iw+Hua.net
ここ質問スレだよ

38 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr29-0dYS [126.158.237.169]):2023/02/27(月) 22:05:31.19 ID:fZu6DPkBr.net
メインストーリー詰んだからサイドストーリーに手を出そうと思うんだけどどれやればいい?

39 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW fdaa-D0bP [126.220.183.180]):2023/02/27(月) 22:10:58.02 ID:T5UN8Eve0.net
特に拘り無いなら上から順番がいいと思うよ
実装順だから難易度も相応だろうし上の方は記録復元で配布キャラも貰える

40 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 95e8-B+wy [202.162.132.27]):2023/02/28(火) 01:18:02.35 ID:n291p6PK0.net
11月頭に始めてから毎日やりこんでるのにまだ一度も上級エリートタグ出たことないんだけどこれって普通ですか?
エリートは1回だけ出てそれと別に偶然星5が出たのが2回です
皆始めてどれくらいで遭遇してるんだろう

41 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0b-aT+2 [163.49.215.20]):2023/02/28(火) 01:19:40.08 ID:o9LYvfOtM.net

一年以上でないこともあるし
一ヶ月で3回引いたこともある

42 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e329-kWjm [219.126.177.46]):2023/02/28(火) 01:31:32.02 ID:DVuwGRkT0.net
半年前に始めて800回は回して今月初めて上級とエリート出た自分みたいなのもいるからマジで運だと思う
なんならロボットタグも両手で数えられるくらいしか見てないしそれが普通だと思ってるから最近は☆4出るだけでも嬉しいと思えてきてる

43 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ab58-okFi [153.243.68.128]):2023/02/28(火) 02:21:20.54 ID:B94kU7nR0.net
公開求人の確率はここで大体わかる
https://penguin-stats.io/result/stage/recruit/recruit
ただ去年の12月からテーブルが大分変わったのは実感してるので最近のはちょっと違うかも

経験だけど、まずレアタグばかりのテーブルってのがある
そこに最近はエリート、ロボタグが前よりも増えたので 上級エリートは前よりも少し出にくくなってるイメージ
実際のデータでも前は0.3%位だったけど 今は0.21%
今まで見たことなかったエリートタグを先月3回引いた

44 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-d53M [49.98.155.97]):2023/02/28(火) 07:56:25.44 ID:8bbr+pord.net
今日ドッソレス復刻でテキーラが手に入るのでこれを気に基地効率を見直してみました
画像左から右のように更新予定ですが何かおかしいところや、もっと効率的な運用方法などあればご指摘お願いしますm(_ _)m
なお未所持オペレーターは画像右下に書いてあります(レッドパインなど)
持ってるけど育ててないオペレーターは書いてないです、場合によっては今から育てて突っ込んでもいいです

https://i.imgur.com/TD6oa4j.jpg

45 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-AGOz [49.106.213.103]):2023/02/28(火) 08:11:38.16 ID:TP1mX0eSd.net
>>44
エクシア、ハイディ、アルケットで110%になるよ

46 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM19-MzV4 [150.66.69.180]):2023/02/28(火) 09:46:14.46 ID:ljoUsxRIM.net
動画見てないのだけど、ドッソレスの高速周回にチェンとサーマル使うやり方は、サーマルじゃなくモルテじゃダメなんでしょうか?置く場所がないってことかな?
そもそもモジュールチェンだとサーマルなしでもいける可能性ありますか?

47 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW fdaa-D0bP [126.220.183.180]):2023/02/28(火) 09:49:20.54 ID:N643/31b0.net
>>46
開幕の敵を全滅させると次の敵が出てくる感じだからモルテは遅い
モジュールあれば単独でいけると思うけどこればっかりはやってみないとわからない

48 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-d53M [49.98.155.97]):2023/02/28(火) 09:57:00.22 ID:8bbr+pord.net
>>45
右下に書いてあるけど(書いてないな)アルケットいません!

49 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr29-Dmqe [126.253.195.97]):2023/02/28(火) 10:45:10.49 ID:LmUQ3zrEr.net
サイドストーリーと同時に実装された限定以外の新規オペは復刻の時に再度単独ピックアップされると思うのですがオムニバスの時に実装されたオペに関しては単独ピックアップはもう来ないと思って大丈夫ですか?
具体例を上げるとフィアメッタは今後単独ピックがあってゴールデングローはもうないという認識であってますか?

50 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saf1-D0bP [106.133.107.63]):2023/02/28(火) 10:55:40.90 ID:9olxWy5+a.net
>>49
合ってる

51 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM19-MzV4 [150.66.69.180]):2023/02/28(火) 11:48:05.08 ID:ljoUsxRIM.net
>>47
丁寧にレスありがとう
お盆に始めたので初ドッソレス楽しみます!

52 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 13:34:35.30 ID:Z/ls+liHa.net
少ない情報なのですが、タイトルコールでめちゃくちゃ流暢な英語で喋る人が誰かわかる方いますか?また、入手方法なども教えて頂けると助かります。

53 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 14:20:11.20 ID:X1qo2Abr0.net
タイトルコールって未所持オペも喋るんだっけ?
だとしたらレインボーシックスシージ勢の誰かかも?
Ash、Tachanka、Blitz、Frostの4人がいるけどコラボイベントでの実装オペレーターだから再入手の可能性は現状ないね

54 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 14:22:51.38 ID:jVagun2pM.net
>>52
多分レインボーシックスシージコラボの誰か
女ならアッシュかフロスト、男ならブリッツかタチャンカ
コラボキャラなんで再入手は絶望的、大陸でもまだ再入手手段は無いはず

55 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 14:26:50.01 ID:LmUQ3zrEr.net
>>50
ありがとうございます
新規勢なのですがもう単独ピックがこないオペの完凸はかなり苦行みたいですね

56 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 14:36:55.55 ID:LmUQ3zrEr.net
もう一つ質問があります
ドッソレス初参加でラベル集めに関してですが石を100個以上割って周回するならDH-9のみでもテキーラの未所持ラベル交換でいずれは全て集まりますか?
それとも7や8などもある程度は周回しないと例えDH-9を周回しまくっても集めきることは出来ないでしょうか?

57 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 15:29:12.91 ID:75fvO4Eud.net
>>55
凸るのは自由だけど、このゲームは他ゲーと違って凸させなくても充分使えるし、逆に凸しないと使えないキャラはいないです
とりあえずキャラお迎え出来れば通常通りの育成すれば問題ありません

58 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 15:31:53.91 ID:hx3Ur3Kt0.net
ドッソレスはかなり前のことだから正直覚えてないが
効率面では全ステージほぼ一緒だから拘りがなければ7や8も回ったほうが集まるのは早いと思う

59 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 15:45:21.73 ID:75fvO4Eud.net
>>56
テキーラは任務報酬なので任務こなしていけばすぐ貰えます。
印やイベント報酬は余ったラベルを換金して交換。効率いいのは有限のグループ1~3までなので、無限に貰える4のために頑張る必要は無いです。
石割ったとしても100も必要無いし、月パスとかで理性回復剤貰ってたらそれで事足りるかも

ラベルコンプも目指したい?ならDH-7、8、9の3箇所回るといいです。

60 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 16:22:42.60 ID:LmUQ3zrEr.net
ありがとうございます
勲章コンプと岩マンガン異鉄を合わせてそれぞれ300個ほどは確保しておきたいなと思っております
岩1000個集めるのに石を約130個ほど割る計算だと聞きましたので100個以上は必要かと思いまして
DH-9を鬼周回するのであれば7,8を周回しなくともクーポン1000枚交換ごとの未所持ラベル獲得でいずれラベルコンプ可能なのか疑問だったのですがやはり7,8も適宜周回しないと駄目ですかね

61 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 16:33:15.12 ID:N643/31b0.net
たしか理性効率はどこも変わらないはずだからそこまで考えなくてもいいと思うよ

62 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 16:48:39.35 ID:YDHiO+JZd.net
復刻勢も手帳埋めした方が美味しいですか?

63 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 16:49:48.05 ID:75fvO4Eud.net
失礼訂正。無限交換の内、中級異鉄・マンガン・中級源岩は周回して集めるのもありです

64 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 17:42:09.32 ID:VFKlXjek0.net
復刻で前回MAXまで上げたテキーラの印また交換出来たんですけど、既に交換してたら別のになるとかって言ってませんでした?どういうことですか?

65 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 17:54:15.62 ID:SZSRsQnzp.net
別のってのが何を指してるかわからんけど

購買部 資格交換所 (左下の)資格証入手
で上級資格証に交換
テキーラは星5だから25か30枚くらいになる

家具は情報資格証になる

66 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 17:57:34.54 ID:2kwuQf4JM.net
余った印は(他のキャラと同じように)資格証になる

67 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 17:58:24.33 ID:VFKlXjek0.net
あ、印や家具のラインナップがそれに変わるのではなく交換するもの事態はそのままだったんですね

68 :名無しですよ、名無し!:2023/02/28(火) 17:59:53.85 ID:75fvO4Eud.net
>>62
チェンの記念メダルで報酬貰えるから、埋めた方が効率はいいね

69 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saf1-gxxe [106.130.153.21]):2023/02/28(火) 19:39:14.09 ID:lHJd6fspa.net
>>53
>>54
回答ありがとうございます!調べてみたらBlitzという方でした。
現状入手手段がないのですね、歯軋りしながら復刻を待ちます。

70 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ab58-okFi [153.243.68.128]):2023/03/01(水) 01:45:16.30 ID:YFDNxLxk0.net
マドロックのバリアがキラキラに輝くのってドレスコーデのほうでしたっけ?
今販売中の水着でもキラキラしますか?
あのキラキラバリア今何枚貼ってるか分かりやすくて好きなんですが

71 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ab7c-Q9zG [153.206.162.152]):2023/03/01(水) 01:45:26.85 ID:cBVApRv90.net
>>60
ラベルをクリックするとどこで落ちるかの明細が分かるよ
コンプしたいなら7、8、9をそれぞれ回った方が早い

72 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-Gmoq [1.79.89.205]):2023/03/01(水) 01:53:14.08 ID:gHAduvkRd.net
昇進2キャラが出始めたのですが、昇進2したキャラのレベル上げ、スキル特化、モジュール解放はどれからすべきとかはありますか?

73 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW edaa-qaMC [60.106.250.198]):2023/03/01(水) 02:26:05.31 ID:t34Ei5UO0.net
>>72
キャラ事に変わりそうだけどモジュールは最後でいいと思うよ特化からが一番かと
もしモジュールするのなら星6は60、星5は50、星4なら40で開放出来るのでそれを目安にレベル上げると良いはず

74 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1d0c-40dT [180.56.92.62]):2023/03/01(水) 02:27:37.39 ID:RjkU0T+t0.net
>>72
自分はこんな順でやってる

1.効率がいいLv30~40ぐらいまで上げる。モジュール付けるなら必要なレベルまで上げる
2.特化1で効果が大きく上がるスキルを特化1
3.モジュール1段階目で効果が大きく上がるものを開放
4.スキル特化3
5.モジュールSTAGE3

3と4はキャラ次第で逆も有り

75 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ddf3-ORGC [14.10.113.160]):2023/03/01(水) 14:07:17.00 ID:eIf1LZ8C0.net
帰溟スペクターはモジュール3の重要度が高いと言われていますが、このキャラの場合は特化よりもモジュール3を優先すべきですか?

76 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW fdaa-D0bP [126.220.183.180]):2023/03/01(水) 14:32:41.41 ID:cCVEluRo0.net
>>75
モジュール無しなら編成する意味あんまり無いってくらいにはモジュールが重要
自己完結のXモジュール+S2、アビサルマシマシのYモジュール+S3が主流
アビサルで遊ぶ場合でもXは十分有用だからとりあえずXをオススメする

77 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ddf3-ORGC [14.10.113.160]):2023/03/01(水) 15:49:50.37 ID:eIf1LZ8C0.net
>>76
ありがとうございます
先にモジュール3にします

78 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-Gmoq [1.79.89.205]):2023/03/01(水) 17:16:48.17 ID:gHAduvkRd.net
72です、アドバイスありがとうございます
有志のwiki見ながらモジュール解放すべきかどうかのキャラを判断しながらスキル特化していきたいと思います

79 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1d0c-40dT [180.56.92.62]):2023/03/01(水) 18:05:47.34 ID:RjkU0T+t0.net
>>78
特化やモジュールの強化度を大陸版プレイヤーにアンケートした結果を翻訳されたものが探せば出てくるので
丸々鵜呑みにはできないけどある程度の参考にはなると思う

前の質問スレには少し古い版がスレ立てと同事に貼ってあった気がするけどこのスレには無いみたいね

80 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saf1-HIzZ [106.133.106.125]):2023/03/01(水) 19:27:40.57 ID:oYTQqRfRa.net
>>44
フィアメッタは誰に使ってる?
テキーラシャマレ組に使い続けたら
貿易チームもう少しいい編成になるかと

あとミヅキ+標準化スキル持ちの90%の組み合わせは
経験値でも純金でも使えるのに条件満たしやすくて便利

81 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-O4G+ [1.75.230.47]):2023/03/01(水) 19:37:43.95 ID:+Eq1nPI9d.net
>>79
テンプレ貼りミスしてましたさーせん
前スレにあった特化のやつはこちら↓

【序盤攻略フロー】
1章終わらせる→Lv30くらいまで上げる
→2章クリア→Lv50~昇進1まで上げる
→3-4クリア→基地レベル4まで上げる→昇進1のLv20まで上げる
→昇進2への準備は整ったので4章や曜日クエで素材集め

【大陸版アンケート結果の日本語訳版】
所持率、昇進率、特化率、モジュール装備率
https://i.imgur.com/vSgbF8F.jpg
https://i.imgur.com/DYVvyzk.jpg

82 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 1d0c-40dT [180.56.92.62]):2023/03/01(水) 20:01:49.36 ID:RjkU0T+t0.net
>>81
探してみたらより新しいのも有った
https://pbs.twimg.com/media/FpF-wz6aIAsUnCy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpF-xoJaAAA-FD6.jpg

集計元のアンケートページまで見に行けば
中国語だけど実装されたばかりのチウバイまで見られる

83 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウアー Sa4b-dTQH [27.85.205.113]):2023/03/02(木) 12:14:47.21 ID:tT7iwCMUa.net
減速の1、術の2、範囲物理の3とマゼランってどのスキルがおすすめですか?使いにくいのはわかってるけど召喚系キャラが好きなので

84 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-budJ [106.128.101.183]):2023/03/02(木) 14:26:56.57 ID:wDm0/e7la.net
雑に使えるけど高台がネックな時がある3
明確な目的があれば刺さる2
回避野郎が憎ければ1
ってイメージ

85 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saf1-budJ [106.129.66.64]):2023/03/02(木) 14:39:58.78 ID:HIh0WD80a.net
ああキャラ揃ってて入れるならやばそうな奴出てきた時用に1かも

86 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp29-ZkZH [126.205.73.104]):2023/03/02(木) 16:57:21.44 ID:6J9oFBlsp.net
ドッソレスのラベルはコンプリートするまでは交換しない方が未所持のものを効率よく集められると聞きましたが逆にコンプリート後はいつでも好きなタイミングで交換して支障はありませんか?
溜めても溜めなくてもレアなラベルが落ちる確率に特に変動がないのでしたらどんどん精算して交換アイテムに変えようかと思っているのですが

87 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ab58-dTQH [153.243.30.13]):2023/03/02(木) 18:40:29.27 ID:kezOAHaF0.net
前回、ドッソレスやってなくて今回が初めてなんだけど、テキーラ印や家具って入手しなくても問題ない感じ?
将来、サイドストーリーとして常設されれば記憶復元で取れるだろうし。
そのときまで待ったほうがお得?

88 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp29-ZkZH [126.205.74.40]):2023/03/03(金) 01:04:27.73 ID:jwUvbfFKp.net
>>86
すみません自己解決しました
エルネストのプレゼントを高レアのラベルが出やすいタイミングで狙って利用するために低レアのラベルを集め終わるまでは交換を控えた方がいい、という内容を誤読していたようです

89 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ヒッナー Saf1-D0bP [106.146.73.195]):2023/03/03(金) 12:47:12.91 ID:lDk8VnFQa0303.net
>>87
テキーラを戦力として育てないならスルーで大丈夫

90 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ヒッナーW ab58-dTQH [153.243.30.13]):2023/03/03(金) 12:48:10.89 ID:sachf8ts00303.net
>>89
回答ありがとう

91 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (ヒッナー Sr29-0dYS [126.158.237.169]):2023/03/03(金) 13:47:59.39 ID:EW49w71Ar0303.net
上級資格証を星五キャラの為に使うのってありですか?

92 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ヒッナー MMd9-HOxr [118.15.195.68]):2023/03/03(金) 14:32:09.64 ID:Tpwna0GLM0303.net
有能なやつならアリ

93 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ヒッナーW f5fc-lH68 [218.42.219.78]):2023/03/03(金) 15:24:11.57 ID:KfQpZfsj00303.net
現在パゼオンカ、ガヴィル、シルバーアッシュ、
テンニンカ、シラユキを昇進2にして次に
何を育てたらいいのか迷っています。
考えているのはサイラッハかアンジェリーナ、
時点でマドロック、ナイチンゲール、フィリオプシス、
シャイニング、レッドです。
マドロックは今でも充分強くて昇進2にすると
どれくらい強くなるか、調べても中々分かりづらいです。
強いボスが出た時に苦労してるので、おすすめを教えて欲しいです。ちなみにお金も40万ほどあり、素材もそれなりにあるので星6でも早めに昇進2に出来ると思います。
https://i.imgur.com/4aLFllN.jpg
https://i.imgur.com/q75JlbC.jpg
https://i.imgur.com/1oj5A1m.jpg

94 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ヒッナーW fdaa-D0bP [126.220.183.180]):2023/03/03(金) 15:56:35.26 ID:C2FQi3/M00303.net
>>93
大真面目にアーミヤじゃないかな
素質でスキルの回転率段違いに上がる
トライアンドエラーにはなるけどS2のタイミング調整すればバ火力叩き込めるし
定時退社しちゃうけど確定ダメージもある

95 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ヒッナーW ab89-AGOz [153.181.154.168]):2023/03/03(金) 16:12:43.25 ID:oi36/x9800303.net
>>93
火力で速攻かけるならサイラッハを昇進2にしてS3かな
サイラッハS3は旗を投擲して投擲地点の周囲にダメ、スタン、足止め、脆弱を付与するからそのタイミングにパゼオンカS3(要タイプライター)やシルバーアッシュS3を合わせると大抵のボスは倒せる

昇進2の基準はステータスや素質の強化もあるけどスキル特化で何処まで使いやすくなるかで判断してる
マドロックS2だと特化1で必要SPが1下がって4になるし特化3ならHP回復量が6%になるから火力や生存性が上がるのは大きいよ

96 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ヒッナー Sp29-iNTK [126.33.206.135]):2023/03/03(金) 16:14:16.38 ID:9pScNPcLp0303.net
ナイチンのデコイはストーリーでも有用になるからどのみち育てることになると思う

97 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ヒッナー 55ee-okFi [106.158.131.207]):2023/03/03(金) 17:14:13.38 ID:Qg+C/rS600303.net
>>93
手持ちでボス戦に計算しやすいのはアーミヤS3かレベルを上げたパゼオンカS3だね
アーミヤはストーリーで昇進の必要があるので一番無駄がなく、バゼオンカは大器晩成なので現状モジュール装備を目指すといい

それ以外はナイチンゲールがお勧め、デコイは上で挙げた高台火力を守るために使えるし術防御増加は間違いなく貴重
マドロックは防御系最終兵器みたいな立ち位置で現時点での優先度は高くはない、ただ戦術的にボスをブロックして焼きたい場合(ガヴィルと二択だが)強化したら

98 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ヒッナーW f5fc-lH68 [218.42.219.78]):2023/03/03(金) 19:03:06.50 ID:KfQpZfsj00303.net
>>94 95 96 97
みなさんアドバイスありがとうございます!
アーミア強いんですね!昇進2必須みたいなので
まずはアーミアを育てようと思います。
次にサイラッハとナイチンゲールですね。
ナイチンはフィリオプシスで充分と言われるかと思ったんですけどデコイが強いのですね。グラベルとはまた
使い勝手が違うのかな?
術火力なかったのでアンジェリーナでどうかなと思いましたがスキル以外攻撃しないのがいまいちなんですかね。

99 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ヒッナー 55ee-okFi [106.158.131.207]):2023/03/03(金) 19:32:27.25 ID:Qg+C/rS600303.net
フィリオプシス(万能)とナイチンゲール(対術)は医療系ではトップレベルで優秀、あと単体回復と状態異常要員がいれば殆どカバーできる
アンジェリーナは減速寄りなので、火力狙いなら焦らず高レア術者をお迎えしたほうがいいと思う

仮にボスは受け止めない戦術(マドロックは後回し)でその分の資源を回して、アンジェリーナで減速してパゼS3を叩き込むとか狙いを絞れば優秀
ただパゼ+タイプライターで2箇所+アンジェで高台を多く必要とするなど状況を選ぶタイプでボス戦でもどこでも使える便利な強さではないかな

100 :名無しですよ、名無し!(光) (ヒッナー Saf1-budJ [106.129.62.223]):2023/03/03(金) 19:34:20.84 ID:3ueks2lOa0303.net
まあ1人でなんとかするタイプじゃないってだけで弱くはないよ全然
アタッカーのスキル範囲に長居させればなんとかなることも多いしマドロックの側ならリキャスト中も凌げるかもしれない
しばらくぼったちしてる硬いやつにぶつけようみたいなのが若干やりづらいのとエイヤの存在があれだが

101 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ヒッナーW ab89-AGOz [153.181.154.168]):2023/03/03(金) 19:36:41.45 ID:oi36/x9800303.net
>>98
ナイチンゲールは範囲内の味方に術耐性を上げる素質があるのにS3で術耐性が大幅に上げられるから術対策っていう意味では替えが効かない
潜在やモジュール込み込みでS3中のナイチンゲールの術耐性は92、術耐性0のオペレーターでも42まで跳ね上がるから術攻撃の影響度が大きく下がるし一部ステージは難易度が激変するレベル
鳥籠はブロック0で配置枠を使わないから遠距離攻撃に特化したデコイ枠だからグラベルとはちょっと違う

102 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr29-DUej [126.158.237.169]):2023/03/03(金) 22:17:53.98 ID:EW49w71Ar.net
>>92
91です返答ありがとうございます
ワイフーは性能的には星五の中ではどれくらいの位置にいますか?

103 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0b-aT+2 [163.49.215.144]):2023/03/03(金) 22:19:12.69 ID:3E9GAZC7M.net
性能的には普通
ただし基地スキルはスタメン確定レベル

104 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 55ee-okFi [106.158.131.207]):2023/03/03(金) 22:29:57.73 ID:Qg+C/rS60.net
>>102
強くはないがいれば便利枠かな
特に能力無効化は便利だけど☆4のジェイと☆5の中でも強力なラップランドを助ける感じで最優先ではない

105 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ab58-spjS [153.139.136.140]):2023/03/03(金) 22:34:06.58 ID:/wZcL0xj0.net
wikiで殲滅戦の最小理性のページ見てたのですが一戦の結果に最小と最大があるのが分かりませんでした
自分は龍門郊外までしかクリアできてないのでスキップ時必ず一回330個なのですがどこで数がぶれるのでしょうか?

106 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0b-aT+2 [163.49.215.144]):2023/03/03(金) 22:58:27.17 ID:3E9GAZC7M.net
チケットで飛ばした場合はバラつかない

107 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ab58-spjS [153.139.136.140]):2023/03/03(金) 23:15:33.25 ID:/wZcL0xj0.net
あーなるほどそういう事だったんですね
通常の自動ならいいのかな
時間かかりすぎるので基本飛ばしてましたが余裕があれば食事や風呂前にでも自動を試みてみます
ありがとうございました

108 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e6ed-q7/Z [153.137.121.139]):2023/03/04(土) 07:40:48.58 ID:m+gKac550.net
モンハンコラボって日本でも一緒に始まるんですか?

109 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 9fd3-j+Js [180.18.16.229]):2023/03/04(土) 07:45:43.61 ID:889Igm/x0.net
一緒に始まらないよ
今までと同じくおよそ半年後

110 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.26.253]):2023/03/04(土) 11:37:30.01 ID:TFv8QHrLd.net
防衛報酬あるのに相手の配置見れる仕様は糞
運営早く仕様変更しないとアリーナまた腐るよ

111 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW dbb1-8j38 [202.57.232.79]):2023/03/04(土) 12:05:17.22 ID:u/iLrQXW0.net
ろしゃおへいせんきのコラボとモンハンコラボは日本で開催しますか?
ケンタッキーコラボがなかったりしたので心配です

112 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 0faa-DsfB [126.220.183.180]):2023/03/04(土) 12:09:00.98 ID:wsVZj/Lr0.net
そんなの誰にもわからないよ

113 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sda2-j+Js [49.104.39.196]):2023/03/04(土) 12:26:19.72 ID:3FDuDwhLd.net
>>111
R6Sも九色鹿もきたし来るんじゃね?とは思うけどその時にならんとわからんなぁ

114 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 87aa-LABB [60.88.228.4]):2023/03/04(土) 13:56:04.30 ID:iFNoj0yz0.net
>>81-82
自分は質問者じゃないけどこれ凄く助かりますありがとう
サリアはモジュール付いてから便利になるし全特化してる人多いのか

115 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f75b-9FCU [150.246.135.102]):2023/03/04(土) 17:40:50.77 ID:4QGTAgFM0.net
JT8-2について
タルラの息吹のタイミングが分からずすぐ崩壊してなにしてもクリアできず詰んでいます
動画見ても分からないし皆秒数数えて囮差し込んでるの?

116 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9f0c-laTi [180.56.92.62]):2023/03/04(土) 18:17:41.59 ID:8/Mml7OV0.net
>>115
通常状態だとスキル使用間隔が19秒
グラベルの再配置が潜在上げてれば16秒なので再配置可能になったら即配置でちょうど回る
HPが半分切ると使用間隔が短くなるので囮を複数用意してもいいけど
回復厚くして耐えながら火力集中し残りを一気に削る方が楽だと思う

前衛アーミヤ開放のためにとりあえずクリアだけしたいというのなら
タルラを通した時の耐久減少は2なので素通しさせるのも有り

117 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f75b-9FCU [150.246.135.102]):2023/03/04(土) 22:38:29.55 ID:4QGTAgFM0.net
>>116
ありがとう
なんでその編成でクリアできないんだというメンバー+ソーンズ借りてタルラスルーしてやっとクリアした
低レアクリアとかもう意味がわからない

こっからこんなステージ続くと思うとセンスが無さすぎて辛い

118 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW af16-Ab9n [222.6.35.96]):2023/03/05(日) 12:29:13.84 ID:a/rgAV160.net
タルラより最後のラッシュの方が苦労した気がする
火力の星6とかいないから、タルラは左下でグラベルジェイレッドで止めながらアーミヤのキメラで、最後はゴール右側に配置した借りたシルバーアッシュで雑魚ごと葬った気がする

119 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 12:24:16.13 ID:+EFiZ90Ra.net
イベントの殲滅作戦って一回クリアすればいいんですよね?
フレンド借りても問題なし?

120 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 12:34:24.40 ID:AG2Vb46br.net
イベントの方は一回やればいいだけなので
借りて大丈夫です

121 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 15:30:01.28 ID:YILiDDKLd.net
>>119
プライドの問題

122 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 16:08:06.63 ID:FlZ4M3Xj0.net
>>119
むしろ積極的に借りて育成やガチャの参考にするといい

123 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 17:23:22.83 ID:BbutI8tYM.net
ローグライクができると聞いて、(おそらく2年ぶりくらいに)復帰しました。
任務がNEWだらけで何から手をつければ…という感じなのですが、まずはイベントを進めてみようと思っています。
質問は、育成すべきキャラと今後狙ったほうが良いキャラを知りたいです。
自分の考えは、プレイしていた当時欲しかったテキサスが配布されていたので、まずは育成しようと思っています。個人的に狙撃と重装が弱いかなと思うので、この2タイプがピックアップされているときにガチャを引こうかなとは考えています。
https://i.imgur.com/y53hdeQ.jpg
https://i.imgur.com/GEgNiW1.jpg
https://i.imgur.com/VoT4zac.jpg
https://i.imgur.com/JdZc6yB.jpg

124 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 17:38:03.48 ID:2iQ/rbS20.net
>>123
使いたいキャラはいないの?
中心決めてくれたほうが説明しやすいしやってても楽しそう

125 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 17:41:55.07 ID:fpgzej1Kd.net
>>123
限定オペレーターは対象に入るのかな?
限定オペレーターは期間限定のガチャで引くか300連の交換枠しかないからかなり高く付くよ

126 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 17:49:18.42 ID:BbutI8tYM.net
ありがとうございます
>>124
プレイしていた当時から微妙扱いでしたがスカジ好きなので使いたいです!あとは引いたけど一度も使っていないスズランも使いたいです
>>125
限定もありでお願いします
基本的にあまり課金はしない予定なのでもちろん全ては引けないですがある程度狙いを定めておきたいと思い…

127 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 18:17:21.90 ID:CD9iwGSNa.net
>>123
今後来る恒常ムリナール引いてあとは限定キャラを確実に拾っていくのが良いのでは
とりあえず星6指名券買うならソーンズ手に入れるべきかな
狙撃は正直星4、5でも仕事できるので無理はしなくていいかと

128 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 18:28:19.37 ID:IK20qgNu0.net
テキーラ貿易の為にバイビークやカフカを昇進2にするメリットはどのぐらいでしょうか
違いが分かるぐらい効果あるのか不明で…
テキーラとシャマレは昇進2です

カフカは低レベル運用するパターンがあるらしいので、上げるならバイビークのつもりですが
戦闘に使う予定はあまりありません

129 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 18:39:58.16 ID:fpgzej1Kd.net
>>126
自分なら欲しいオペレーターは次の通り(ローグライク寄り)
星4
特殊のジェイ
狙撃のメイ
星5
医療のハニーベリー(購買資格証)
星6
先鋒のバグパイプ
前衛のソーンズ、スルト、マウンテン、ムリナール(未実装)
重装のマドロック、ホルン、サリア
術師のゴールデングロー、パッセンジャー
狙撃のパゼオンカ、エクシアかアルケット
医療のケルシー
補助のノーシス
特殊のリー、ファントム

限定オペレーター
補助の濁心スカジ、リィン、
特殊のスペクター、異格テキサス(未実装)
狙撃の遊龍チェン

追加育成
フェン、スポット、スチュワード、オーキッド、スズラン、アーミヤ、ナイチンゲール

優先度でいえばソーンズ、マドロック、ムリナール、ゴールデングロー、パゼオンカ、濁心スカジ、リィン、異格テキサス
近々実装予想のムリナールがかなり強いので取り敢えずムリナール優先でいいかと

130 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 18:43:37.79 ID:FlZ4M3Xj0.net
>>123
先鋒はテンニンカと2ブロック1名、前衛はスカジ銀灰ブレイズ、術はエイヤ、アーミヤ、イフ、医療は星6の2名とフィリオ
補助はスズランとシャマレ(物攻が多いので物デバフが欲しい)の育成でそこそこ良い布陣が組める

足りない狙撃はアズリウスと対空&デバフでメテオで凌いでガチャ、重装は当面はホシグマに加え回復のグムを育て4月のマドロックを引きたい
3月のムリナールは屈指の強キャラなので引く

ローグライク寄りで優秀な低レアのメイ、イーサン、ジェイも育成の定番と言っていいのでお勧め

131 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 18:45:21.24 ID:5nQovpPo0.net
>>123
育成すべき
アーミヤ 8章の最後アーミヤが昇進2でないと進めなくなる、キメラは対ボスの切り札として強い
ナイチン 同じ8章の最後に術攻撃がきついステージがあるので昇進2ナイチンさんをそれまでに準備したい
テキサス 旗先鋒と合わせて2ブロック先鋒は必要、今でもテキサスは高スペックで普段使いから高難度まで活躍する
異格テキサスの時に通常と異格同時起用できる様になるのでその点も問題なし
スズラン s3が対ボスに強すぎる、s2は特化1で3体攻撃になって最近実装された保全駐在というコンテンツでクソ強い
今まで以上の強キャラになっているので育てて間違いなし
イフリータ s2が強いから昇進1でもいいんだけど強キャラの1人なので余裕あれば昇進2と特化を

これから狙いたい
ムリナールと異格テキサス、異格テキサスの時に限定復刻される濁心スカジと耀騎士ニアール
濁心スカジは攻防バフかける医療みたいなもんで特殊な状況を除いて通常の医療がいらなくなる
復刻限定は低確率で300連の確定交換がほぼ入手法になる
この4体は人権強キャラなんで異格テキサスの時に300連引ける様に計画しよう

132 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 18:46:31.23 ID:2iQ/rbS20.net
>>126
スカジ使いたいならアビサルそろえられたらうれしい
アビサルでイケルにしろイケナイにしろ狙撃と術火力は足りないから狙うべき
あとは好きなオペレーター揃えたほうが楽しいよ

133 :名無しですよ、名無し!:2023/03/06(月) 19:00:22.22 ID:BbutI8tYM.net
>>127 >>129-132
欲しい情報全部書いていただいて助かりました…!
いま誰が強いとかもさっぱりだったので育成方針と今後のガチャ予定が見えてきて楽しみになりました
2年前強かったキャラは相変わらず戦えるみたいで、昔のキャラでも使えるのは嬉しいですね
名前の挙がったキャラを調べるのも楽しみです
まずは追加されたコンテンツをクリアしていってムリナールを引けるよう備えたいと思います
まとめてのレスになりすみません、詳しくありがとうございました!

134 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a6ee-YTzm [121.109.254.214]):2023/03/06(月) 20:35:56.51 ID:2jJF1AJv0.net
>>128
昇進に使った分を基地回収しようとするとかなり掛かるのでオススメはされてはない
何年もプレイしててリソースが新キャラ育成の分も余ってて趣味育成も終わったから考えてる、とかならいいんじゃないでしょうか

135 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e658-AhIv [153.243.12.13]):2023/03/06(月) 21:16:50.44 ID:IK20qgNu0.net
>>134
返信ありがとうございます
やっぱりテキーラ貿易のパーツといえども基地だけの為に星5昇進はペイ出来ませんか…
ある程度余裕が出来たり基地以外でも必要になったらにします

136 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.27.147]):2023/03/07(火) 16:09:31.35 ID:MpRZ8lUjd.net
質問です。中級装置が20個くらい欲しいのですが現環境で一番理性効率いいのはどこのステージになるでしょうか?

137 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.106.105]):2023/03/07(火) 16:14:01.45 ID:UtLFw6qja.net
>>136
7−15

138 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.27.147]):2023/03/07(火) 16:15:57.14 ID:MpRZ8lUjd.net
>>137
回答ありがとうございます
ドッソレスで初級装置交換後の加工よりいいですかね?

139 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 0faa-DsfB [126.220.183.180]):2023/03/07(火) 16:18:39.68 ID:8Hj5K7dj0.net
装置だけならドッソレスの初級装置交換のほうがいいよ

140 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.27.147]):2023/03/07(火) 16:28:46.95 ID:MpRZ8lUjd.net
回答ありがとうございます
ドッソレスが時間効率良さそうなので頑張ってみようと思います

141 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-ZWHc [126.158.229.135]):2023/03/07(火) 19:25:32.21 ID:0opP2Fjwr.net
DH-9以外のステージで最も時間効率が優れているのはどこですか?

142 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ae7c-p3NJ [183.77.31.144]):2023/03/08(水) 11:00:58.45 ID:dmiUkZ5E0.net
>>141
手持ち次第なので自分で789どれが速いかで決めれば良いと思うよ

143 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-wYzP [126.158.179.84]):2023/03/08(水) 13:41:18.20 ID:3CzbLDI3r.net
6-16がクリアできない…
第一段階はエクシアでぶち倒せたけど第2段階なってからは差し込みしてもすぐ強制撤退させられて色々ワチャワチャなうちにザコにも突破されていく…
このキャラ使えるぞっていうキャラいますか?星6は数人しかいないし、星5もそんなにいないので出来れば星4以下で
というかここの戦闘って演習ってたいして意味なくないですか?

144 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa6b-DsfB [106.146.82.216]):2023/03/08(水) 13:49:52.10 ID:ZQbnmwb6a.net
手持ちと現時点の編成とか貼ったほうが答えやすい

145 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a6ee-YTzm [121.109.254.214]):2023/03/08(水) 13:59:45.73 ID:SE6j9EJw0.net
>>143
6-16は運も絡むし難所だよね
エクシア昇進2特化3ならタイミングさえ調整すれば第二形態も撃ち抜けたような
雑魚は数多いし硬めだからシラユキとかギターノかな
144の言う通りレア度順とかで手持ち貼った方がいいかも

146 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-wYzP [126.158.179.84]):2023/03/08(水) 14:06:40.47 ID:3CzbLDI3r.net
すいません
これが手持ちで最後が編成です
他にもキャラはいますがスクショのキャラしか育ててないです
いちおう星4と星3なら全員います
https://i.imgur.com/jIu8NR3.jpg
https://i.imgur.com/LYb7d1p.jpg
https://i.imgur.com/n4YR0Is.jpg
https://i.imgur.com/SUMp2J8.jpg
https://i.imgur.com/JKeqXPt.jpg

147 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.88.171]):2023/03/08(水) 14:16:35.69 ID:dLSVT2nza.net
>>146
特化はしてないのかな?特化は無くてもイケると思うけどあった方が楽と言えば楽だからね
特にエクシア

148 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-wYzP [126.158.179.84]):2023/03/08(水) 14:31:26.05 ID:3CzbLDI3r.net
>>145
>>147
特化はスルトだけ3で、他は1です
スルトも最近やっと特化3にさせた感じで素材がキツイ…
それとシラユキみたいなコスト高いのがなかなか出せなくて…
コスト貯まる前に敵が来ちゃうんでとりあえずコスト軽いキャラで防いじゃうんですよね

149 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 9f0c-laTi [180.56.92.62]):2023/03/08(水) 14:31:46.32 ID:5IFkXVqT0.net
>>143
第1段階をエクシアで倒せたなら第2段階もエクシアで倒せばいい
第一段階倒した後エクシアを即撤退
再配置出来るようになったら右上高台に下向き配置して
中段の右側から出てきたところを倒す
右上高台が潰されてたらリトライ

150 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a6ee-YTzm [121.109.254.214]):2023/03/08(水) 14:33:48.53 ID:SE6j9EJw0.net
>>146
ラップランド以外単体攻撃なせいで雑魚処理追いついてないんじゃないかな
シラユキとかプリンとかいいと思う
第二形態はエクシアとスルトでいけるんじゃ?多少運ゲーはあるけど

151 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW a6ee-YTzm [121.109.254.214]):2023/03/08(水) 14:35:37.90 ID:SE6j9EJw0.net
>>148
ごめん更新するべきだった
ヴィグナじゃなくてフェンクーリエあたりにしたらコストもう少し稼げるんじゃない?

152 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 9f58-M6+2 [180.12.143.132]):2023/03/08(水) 14:36:05.41 ID:gG3HAwSl0.net
フレ借りてクリアでもいいならS2の耀騎士ニアールを
グラベルとぶちこむだけでフロストノヴァさんは退場していくよ

フレなしクリア目指すならエクシアのスキルタイミングに合わせられるよう調節するのに高速再配置で遅延すると良い
右上にいる間に第一形態倒して即エクシア撤退
遅延しつつ真ん中のレーンに右から出てくるところを再配置したエクシアで待ち受ける感じ
スルトも添えればまず倒せる

153 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.88.171]):2023/03/08(水) 14:41:24.18 ID:dLSVT2nza.net
>>148
どうしても自前でやりたいなら別だけど1回フレンドからエクシアのオーバーロード特化3を借りて使ってみても良いと思うよ、凄い楽だから
第一形態は右上で倒して即撤退でタイミング調整して中央の右階段から出てくるところをオーバーロードしたらイケると思う、ノヴァの前に凍らされても良いからマドロックとかスルトs3とか耐久の高いデコイ置いたら強制退場させられない限りは結構保つと思う

154 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-WAeD [106.133.83.98]):2023/03/08(水) 14:43:42.15 ID:MnghrUj9a.net
コストさえ足りればエクシアグラベルスルトでフロストは済みそうだから先鋒重装チェンで雑魚群を抑えられるかどうか…かな

155 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.88.171]):2023/03/08(水) 14:49:48.05 ID:dLSVT2nza.net
真ん中はヒョウバク虫が流れて来るから高台に回復付けて重装置いて後ろからラッピーで攻撃とかしたら虫無効化出来て少しは楽じゃないかな

156 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-wYzP [126.158.179.84]):2023/03/08(水) 15:15:55.44 ID:3CzbLDI3r.net
みなさんありがとうございます
第一段階はエクメテコンビで右上でけっこう楽に倒せます
ただ差し込み用のスルト、ヴィグナ、グラベルが第2形態で毎回すぐ撤退させられて、その合間にザコも来るから他のキャラも出すしかなくて、コストも貯まらないし抑えられずに抜けられても再配置まであと数十秒かかる、みたいなでもう何しても勝てん…て感じです

テンニンカをやめて抑えにもなるクーリエに変えてみます、スキルも発動忘れてたとか無くなりそうですし
そういえばフレ借りるっていうのがあまり頭に無かったです
今まで危機契約と龍門市街でしか借りたこと無かったので…
ニアールかエクシア借りると良さそうなのでそれを試してみます

157 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.91.3]):2023/03/08(水) 15:20:32.89 ID:BmPNv/D9a.net
>>156
まあ挙動の勉強にもなるし色々借りて試してみても良いと思うよ、演習券使えば良いし無くなっても強襲じゃない限りは失敗しても理性1しか使わないしね

158 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 82f0-Ab9n [61.125.195.50]):2023/03/08(水) 16:06:51.99 ID:1OKGeFJA0.net
>>156
基本的に第一段階はフェンでもグラベルでも置いて単体回復一人つけると倒されずにずっと居座ってるからその間に下の雑魚を倒せば?
重装二人でフィリオプシスでも置いとけば死にはしないから後はラヴァとかアーミヤとかでどうにかできると思う
第二段階で中段に来たら、スルトでもいいけど攻撃前にグラベルとかフェンとか一撃で死ぬけど差し込みながら時間かけながら外部からちくちく攻撃すると★6なしでもいけるよ
自分はアーミヤ以外昇進1で★6はアンジェリーナとナイチンゲールとエクシアしか持ってないから逆に使ってなかった(育てるの面倒で)
この戦い方だと時間かかるし右下には常にテンニンカ置いとかないとコスト切れるけど

159 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa6b-DsfB [106.146.58.244]):2023/03/08(水) 16:09:11.03 ID:bNET1ZVMa.net
スルトは直接差し込むんじゃなくて雑魚をケツでブロックしながらボスを巻き込むようなイメージの方がいいと思う

160 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-z7vu [106.129.111.56]):2023/03/08(水) 16:23:22.54 ID:MeEkqcIHa.net
第二形態に色々差し込んでるっぽいのが良くないんじゃないかな
右上で撃破後は歩かせて中段右に出待ちラグナロクでなんとかなりそうだけど

161 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW e658-+DaR [153.173.5.1]):2023/03/08(水) 16:26:26.97 ID:HV33GfYl0.net
>>146
なんでマドロックいれないの?

162 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bbf3-RE1B [106.72.174.128]):2023/03/08(水) 16:29:27.19 ID:v7jHcj2B0.net
2023年1月24日にドクター就職いたしました。
育成のおすすめがあれば、ご教示ください。
龍門市街が未だにクリア出来ないです。
よろしくお願いいたします。

https://i.imgur.com/7a7SFuN.jpg
https://i.imgur.com/qNrc0BE.jpg
https://i.imgur.com/ZjA0KdJ.jpg
https://i.imgur.com/QY8rOi7.jpg
https://i.imgur.com/3jUS61m.jpg
https://i.imgur.com/TbYrF6t.jpg
https://i.imgur.com/7nnaf75.jpg

163 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-r8O0 [106.146.49.240]):2023/03/08(水) 17:19:00.48 ID:0Kdp0SL2a.net
>>162
必要な駒は揃ってるので何度か試行錯誤すれば龍門市街クリアは出来ますよ
星6育成はS3が主力のエクシアとパゼオンカの昇進2を優先ですかね、次点でマドロック
あとはどのステージでも重装沈むと戦線が崩れるのでグムとクオーラ昇進2もおすすめ

164 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.89.55]):2023/03/08(水) 17:20:38.56 ID:lHF/6wcia.net
>>162
龍門市街はどういう編成と配置してるかスクショしてくれたら答えやすいよ
イフリータ居るなら1番右上の高台から下向きで焼いたらイケるとは思うけど

165 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ bbee-W5Lg [106.158.131.207]):2023/03/08(水) 17:24:31.46 ID:o3ee5viO0.net
>>162
自分なら先鋒と医療は多めなので育成を絞って節約、重装のマドロック、グム、クオーラと狙撃のエクシア、パゼオンカに+メイ(減速、スタン役)で当分はOK
術師は不足なのでイフリータとアーミヤに加えパッセンジャーの育成が大きな補強、補助はイースチナ以外にバフ/デバフが欲しいが後回し

問題は強キャラがいない前衛、今月のムリナールを断固引くとしてその副産物を狙い、今は特殊のジェイや先鋒のシージ育成で補うのもあり

166 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sda2-6vDc [49.98.87.145]):2023/03/08(水) 18:35:20.82 ID:0SBbxuycd.net
>>162
デコイのグラベル追加でいけると思うけどパゼオンカはボスキラー筆頭且つタイプライターが非常に便利なんで早めに昇進2にして損はないよ

龍門市街はイフリータを上の高台においてブロックライン作って強いのが来たらパゼオンカS2で補助してあげれば火力は足りるはず
下の高台はエクシアと回復置けばいけるけど爆弾ドローンが来たらグラベルで吸収、下のルートはグム、グラベル、ウタゲとタイプライターで補助、エクシアを守る場合はグラベルかグムをエクシアの前に置けば大丈夫

一部が育成しきってるけど参考に
https://i.imgur.com/usiBgN5.jpg
https://i.imgur.com/GKQsDaL.jpg

167 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-wYzP [126.158.159.1]):2023/03/08(水) 18:36:10.96 ID:Xq2cyZcAr.net
>>157
星6キャラは自分の持ってるキャラ以外はほとんどのキャラが性能などわからないので、まずはすすめてもらったキャラから借りて試してみたいと思います!

>>158
第一段階だと強制撤退が発動しないんですかね?今まで速攻ばかりを考えてたので、そういう戦い方はしてなかったので、時間はかかっても試してみます!

>>159
>>160
スルト差し込みも色んな位置をやってみます!

>>161
最初はマドロックも編成してたんですけど高コストすぎて一度も出せた事ないので、コストの軽いビーグルに切り替えたんです…

168 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.89.55]):2023/03/08(水) 18:54:46.51 ID:lHF/6wcia.net
>>167
マドロックのコストなら昇進2のテンニンカと昇進1だけどテキサス居るし結構楽に出せると思うけど無理そう?

169 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-wYzP [126.158.159.1]):2023/03/08(水) 19:52:18.78 ID:Xq2cyZcAr.net
やったあああ!143だけど6-16をフレ借りなくてもクリア出来ました!
今まで右側で陣地を構成してたのを中央に移したら驚くほど楽になりました!
アイスピックにビーグルがやられた時はあ、終わったって思ったけどラップランドがなんとか支えてくれました
アーミヤつけたとはいえ、グムもほぼ一人で下の通路を抑えてくれてMVPものですw
しかしなぜ右側の陣地構築にこだわっていたのかわからない…
アドバイスくださった方々ありがとうございました!

170 :名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW 6e11-f8Q5 [175.103.238.101]):2023/03/08(水) 20:06:07.05 ID:rkvNqeAY0.net
>>169
おめでとう、あそこは中央で陣地構築した方が楽だからね
下なんか寒冷装置の範囲と範囲の間に置くだけで凄い楽になる、右側に固まってるとノヴァの強制退場と凍結の餌食に成りやすいから

171 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bbf3-RE1B [106.72.174.128]):2023/03/08(水) 20:41:47.44 ID:v7jHcj2B0.net
162です。
みなさん、アドバイスありがとうございます!
昇進2含む育成頑張りながら、頑張ってみます!
差し込みが苦手ですが。
ありがとうございました

172 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 6eee-/664 [175.132.212.196]):2023/03/08(水) 21:56:39.39 ID:lB3S7T8A0.net
星5以上の術師がアーミヤとスカイフレアぐらいしかいないんだけどいつか来る星6指名権?みたいなのでエイヤ交換ってあり?
ありなら水着今のうちに買っとこうと思うんだけど

173 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa6b-DsfB [106.146.69.130]):2023/03/08(水) 21:59:37.29 ID:9qghbcF/a.net
指名権ならゴールデングローのほうがいいと思うよ
エイヤは交換も可能性あるからそっち期待するのはアリだけど

174 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr4f-ZWHc [126.156.213.20]):2023/03/08(水) 22:01:14.25 ID:gVHQNtWrr.net
今やってる統合戦略の報酬って次の統合戦略が追加されたら入手出来なくなりますか?

175 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ bbee-W5Lg [106.158.131.207]):2023/03/08(水) 22:30:51.30 ID:o3ee5viO0.net
>>172
あり、コーデは先に買っといたほうが後悔しない事が多い
術師はGGとエイヤが最良で次いで特定環境でめっちゃ刺さるパッセンジャーか、ここらは愛着の持てるキャラ優先で後悔ないレベル

176 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-r8O0 [106.146.12.220]):2023/03/08(水) 22:58:24.94 ID:KBmi77oDa.net
今ならGG優先のが良いとは思うけどエイヤがお気に入りキャラならエイヤ選択でも問題はないレベル
モジュールも来るし

177 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 6eee-/664 [175.132.212.196]):2023/03/08(水) 22:59:31.61 ID:lB3S7T8A0.net
>>173
>>175
回答ありがと
GGも好きだから迷うんだ
どっちもありならコーデだけでも交換しときます

178 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MM27-4mC6 [60.57.68.100]):2023/03/09(木) 10:47:06.99 ID:jdD1um46M.net
モジュールについて教えて欲しいのですが
今、モジュール1で攻撃力+55で
モジュール2にすると攻撃力+65となっていますが
+55に+65されて合計120なのか
+55に+10されて合計65なのかどちらでしょうか?

179 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMa2-1LZf [49.239.67.98]):2023/03/09(木) 11:35:12.64 ID:RhlWov9XM.net
後者

180 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sda2-+DaR [49.98.170.14]):2023/03/09(木) 11:40:42.70 ID:nmYYnzrxd.net
同じゲームしてるとは思えない質問はびっくりするな

181 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.26.46]):2023/03/09(木) 13:49:55.07 ID:T9b6icMqd.net
質問です。中級糖原が20個欲しいのですがどこが理性効率いいでしょうか?通常よりもドッソレス無限交換で加工の方が美味しいかも教えていただきたいです。

182 :名無しですよ、名無し!(公衆) (アウウィフW FF6b-f8Q5 [106.154.184.202]):2023/03/09(木) 14:01:37.59 ID:8KRgOd7UF.net
>>181
素材ならペン急見た方が早い
https://penguin-stats.io/

右上でサーバが切り替えれるけどサンプル数の違いで大陸版とグローバル版に差が出てる素材もあるから見るならサンプル数多い方が良いよ
大陸版のサーバは未実装のイベとかも入ってるからそれだけ気をつけて

183 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 0faa-DsfB [126.220.183.180]):2023/03/09(木) 14:03:10.85 ID:1EmRX0tX0.net
>>181
恒常ステージ(理性期待値36)
ドッソレス交換(理性期待値26)
素材掘れるイベントステージ(理性期待値21)

ざっくりこんな感じ

184 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.26.46]):2023/03/09(木) 15:15:16.25 ID:T9b6icMqd.net
ご回答ありがとうございます。ドッソレス頑張ってみます。

185 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc2-KTu+ [1.72.0.230]):2023/03/09(木) 23:35:25.80 ID:92sDcJF7d.net
現在任務6章終わったところなのですが、エーベンホルツの昇進2しようとしたら、任務9以降のクリアで加工所が解放という素材がありました
おとなしく任務を進める以外に、何か手段はありますか?

186 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-zzQi [126.182.227.70]):2023/03/09(木) 23:46:57.19 ID:CYPEzj3ap.net
切削液は3〜4ヶ月後くらいに掘れるイベントくるけど半自然溶剤は今後半年以内のイベントでも掘れる予定はない

・ストーリー9章
・資格交換所の一般交換証で交換
・危機契約の報酬補給物資「○○」から出る
・資格交換所の特別引換証、情報資格証で交換

ぱっと思いつく入手方法はこの辺
ストーリー進める以外だと現実的なのは2番目かな

187 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-DsfB [106.128.151.251]):2023/03/09(木) 23:47:11.67 ID:mjxYIlXxa.net
>>185
ほぼ無い
9章はその段階でもプレイできるはずだし難易度も高くない
ストーリーも繋がってない(冒頭にこれまでのアークナイツ!!が入るけどスキップすればいい)から昇進したかったら進めるのがいいと思うよ

188 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-zzQi [126.182.227.70]):2023/03/09(木) 23:49:19.60 ID:CYPEzj3ap.net
精錬溶剤が必要ってことなら>>187の言うとおり
9章のドロップ狙いしかないかも

189 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-0lMP [106.146.1.57]):2023/03/09(木) 23:49:26.71 ID:nyb411uka.net
精錬溶剤は来週?のイベントで10個交換できるっぽい
3-8終わってれば9章やれるけどストーリー的にはあれなので自己責任で…

190 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-zzQi [126.182.227.70]):2023/03/09(木) 23:53:29.11 ID:CYPEzj3ap.net
本当だ
10個あるね

191 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc2-KTu+ [1.72.0.230]):2023/03/09(木) 23:55:24.35 ID:92sDcJF7d.net
短時間でアドバイスありがとうございました
次のイベントで交換できるとのことで龍門弊溜めておきます

192 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-0lMP [106.146.49.242]):2023/03/09(木) 23:56:48.12 ID:uN5yl2mva.net
あいつ特化にも使うから気をつけてな…

193 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW f7f8-R8vZ [150.249.23.59]):2023/03/10(金) 07:20:35.25 ID:PhCWNDPI0.net
今上級資格証が1300近くあるんだけど未所持のロサ取った方がいい?
今後の星6に残しといた方がいいかな?

194 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sda2-6vDc [49.98.87.145]):2023/03/10(金) 07:32:20.15 ID:xwDG7cNUd.net
>>193
そこまで持ってるなら交換してもいいと思うけど特殊な攻撃範囲とドローンに弱いから癖は強め
モジュールで強くなるらしいから高台で高防御対策の方法として取るのも悪くないよ
ローグライクで借りて試すのが手っ取り早い

195 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc2-p1z7 [1.72.4.86]):2023/03/10(金) 08:22:41.54 ID:kXCVznfjd.net
>>193
スカウト券は交換しないの?
10連まで取ればいいじゃない

196 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ e658-W5Lg [153.243.68.128]):2023/03/10(金) 10:47:04.10 ID:owMO6Rcw0.net
>>193
クセがあると言われるけど昇進2まで上げれば思った以上に汎用性は高いよ
回避とかを無効にするバインドも優秀なので自分は使う機会が最近増えた
モジュール強化で硬い敵も倒しやすくなってパトリオットも撃破可能になった
あとたまに配置される厄介な敵の帝国砲撃誘導機がいたらロサを出すくらいに相性がいい

197 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW f7f8-R8vZ [150.249.23.59]):2023/03/10(金) 14:49:44.46 ID:PhCWNDPI0.net
>>194
>>196
たまに使ってるの見て面白そうだなとは思ってるから考えるわ

>>195
全部取ってきたわ イカテキとムリおじで使うもんね

198 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a6ee-+ZpY [121.107.32.42]):2023/03/10(金) 17:59:02.27 ID:6iBzxAhb0.net
この先鋒具合だとエリジウムとカンタービレどっち昇進させたほうが幸せになれますか?
素材貧乏なので同時は難しいです…
また他にこいつ育てとけがあれば教えて下さい
お願いします
https://i.imgur.com/hCnpuzd.jpg

199 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa6b-r8O0 [106.146.39.121]):2023/03/10(金) 18:20:01.77 ID:qoaLeWz0a.net
>>198
先鋒以外のブロ2↑火力が乏しいならシージS2
充実してるならカンタービレ

200 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.26.46]):2023/03/10(金) 18:25:40.97 ID:qbQb9pG6d.net
質問です。ペンギン急便見たらサイドストーリーの効率が良さそうでした。しかしいくら回ってもサイドストーリーから希望の素材が落ちません。イベント中以外は素材ドロップしないのでしょうか?

201 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 0faa-DsfB [126.220.183.180]):2023/03/10(金) 18:27:52.56 ID:7U9S9P4E0.net
>>200
常設でも落ちるけど開催されてる時よりはドロップ率下がる
ドロップ率下がっててもメインストーリーより効率いいのがいくつかあるけど

202 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sda2-6vDc [49.98.87.145]):2023/03/10(金) 18:30:38.92 ID:xwDG7cNUd.net
>>198
運用の幅が広がるのはカンタービレ、狙撃とのシナジーを踏まえるならエリジウム
個人的には基地スキル込みでカンタービレかな
エリジウムはテンニンカがいるしS2のステルス看破やデバフ要員と割り切るなら今のままでいいと思う

203 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.80.210]):2023/03/10(金) 18:31:10.63 ID:2NSvaBwNa.net
>>200
常設されたサイドストーリーとエピソードはイベント開催時と復刻時よりドロップ率がメインストーリー以下に落とされてるんで周るならメインストーリーの方がマシだよ

204 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sda2-/qqg [49.97.26.46]):2023/03/10(金) 18:32:25.45 ID:qbQb9pG6d.net
>>201
確率落ちるのですね
ペンギン急便の落ちた時の値の見方をわかる方いましたら教えて頂けないでしょうか

205 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa6b-f8Q5 [106.146.80.210]):2023/03/10(金) 18:39:24.66 ID:2NSvaBwNa.net
>>204
見方って?上位でイベント名しか書いてないのはイベント開催時で復刻は復刻って書いてるよ、常設はイベント名と一緒にサイドストーリーとかエピソードって書いてる筈

206 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW 0faa-DsfB [126.220.183.180]):2023/03/10(金) 18:42:45.08 ID:7U9S9P4E0.net
>>204
フィルタのタブで開放中のステージのみを表示にすればいいよ

207 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 87aa-3wgX [60.87.89.140]):2023/03/10(金) 19:02:27.15 ID:7p0cJMkD0.net
>>198
マウンテンがそろそろ交換時期ぽい
マウンテン居れば先鋒2人ほどで十分さ

208 :198(千葉県) (ワッチョイW a6ee-a/qR [121.107.32.42]):2023/03/10(金) 21:00:39.68 ID:6iBzxAhb0.net
レスありがとう!参考にさせてもらいます

ここのスレはいつもみんな親切で気持ちがいいな

209 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 7f58-uKkl [153.173.5.1]):2023/03/11(土) 07:14:47.50 ID:U2ChWXw70.net
>>198
むしろヴィグナ

210 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 27a9-Vp/w [14.132.92.193]):2023/03/11(土) 08:10:10.33 ID:EXteHnAq0.net
次にスルトが交換所ラインナップに並ぶのはいつ頃になる予定か分かる方いますか?

211 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW a7aa-2kxu [126.89.173.10]):2023/03/11(土) 08:23:10.42 ID:Xvgnv5Xx0.net
>>210
新規登録されるオペレーターは概ね予測できるけど、それ以外は残念ながら運営次第なので予測不可能

但し、前回交換所に初登録されたのが去年の11月なので、これまでの傾向から少なくともあと半年は来ないと思う

212 :名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイW a7aa-PAUp [126.220.183.180]):2023/03/11(土) 12:16:04.87 ID:MGZEEQ590.net
>>210
初回交換以降は公開求人に入らないと交換には来ない
つまりいつ来るかわからないじゃなく来ない

213 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 2745-lhUP [180.58.26.96]):2023/03/11(土) 13:19:12.65 ID:3aiSaarr0.net
>>212 ロサは公開求人に居ないが、今のガチャで2回目の交換対象じゃない?

214 :名無しですよ、名無し!:2023/03/11(土) 14:28:38.02 ID:1KQ0uO480.net
>>212
公開求人にならなくても2回交換は来るよ
人材発掘のロサ(前が21年10月)やマドロック(前22年7月)最近公開されてるよね

215 :名無しですよ、名無し!:2023/03/11(土) 22:01:31.59 ID:GurSByNp0.net
常設になってる復刻イベント結構あるけどここで素材掘るのは効率悪い?
普通の常設は調べたら効率だいたいわかるけど復刻系はどうなんだろう

216 :名無しですよ、名無し!:2023/03/11(土) 22:03:44.21 ID:tWsR0J4q0.net
>>215
>>200

217 :名無しですよ、名無し!:2023/03/11(土) 22:14:32.86 ID:GurSByNp0.net
Oh...これは申し訳ない
効率悪いてことか残念

218 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 07:48:20.96 ID:oWLje4L70.net
オムニバスストーリーの在りし日の風を求めてを復元してないのですが
購買資格証で事象の欠片交換するしかないでしょうか
待ってればイベントまた開催されますか?

219 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 08:05:19.72 ID:xiSyFzof0.net
>>218
また同じオムニバス系のイベントが来たら報酬交換にイベント解放分と∞の欠片が入るから別に急がなくても良いと思うよ
もうすぐムリナール来るしそこで交換すれば良いと思う

220 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 13:20:05.52 ID:oWLje4L70.net
>>219
ありがとう
ミントは使わなさそうなので次回待ってみます

221 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 13:35:16.54 ID:qFX/N9nKd.net
テンプレ的な基地配置とレベルアップが終わったのですが、原石を製造所で作るのは非効率的で非現実的なのでしょうか?

222 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 13:37:00.36 ID:OLK3s/+0p.net
うん

223 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 20:23:13.58 ID:lj9jW2QLa.net
保全のために育成を進めていきたいんですが、星4星5でおすすめのオペレーターを何人か教えていただけませんでしょうか
おもに狙撃と補助で挙げていただけるととてもありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします

224 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 20:33:00.63 ID:QCFOPjfva.net
>>223
補助狙撃は基本的に下敷きとかだから誰でもいいと思うよ。星5以下なら特に
火力役としてやれるのはメテオリーテとパインコーンくらいじゃないかな
こいつら使うにしても減速無いのと先鋒、術師食わせることになるから普通の構成と比べて事故率上がるけど

225 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 20:57:39.83 ID:csKlmWTUd.net
>>223
補助は医療を省けるソラ、ハイディは育てて損は無いよ
低コストだから運用しやすいし濁心スカジ持ってない場合や引けない時の代用も出来る
ただハイディはスキルでブロック数が変化するから運用には注意が必要

226 :名無しですよ、名無し!:2023/03/12(日) 21:48:33.93 ID:G9cOqTK70.net
>>223
条件的に火力は期待できないけど割と使えたのがプラマニクス、ぶっちゃけスキル要員だし重ねなくていける
狙いは5~8層の配置枠に余裕がでて敵が固くなる辺り、防御半減できるからかなり処理速度が上がって楽

227 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW e7f8-N08t [150.249.23.59]):2023/03/12(日) 23:11:16.47 ID:GNZNTGOo0.net
>>223
狙撃はジャスティスナイトと星3で4体確保できるから後は星4メイか星6でなんか育てとけば良いよ
補助は低コストでデッキ回すぐらいで考えとけばいいかも
減速系は使う可能性あるけど育成優先度は低い

228 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 7f7c-Y5Zj [153.205.226.28]):2023/03/12(日) 23:14:14.60 ID:MW/gENRV0.net
狙撃と補助についてのアドバイスありがとうございました!
星5星4でもメイン火力になりうるキャラがいるのかと思ったんですが、やはり下敷き要員なのですね
星6はそこそこいるのですが保全に強いらしいスズランノーシスは未所持なので代わりに何か育てておこうかと思った次第でした

229 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 87ee-mIEw [106.158.131.207]):2023/03/12(日) 23:26:40.43 ID:G9cOqTK70.net
>>228
スズラン、ノーシスの代役として優秀な保全向け☆5というとレイズなんだが
モジュール強化まで必須なんで強化は辛いよ、自分は好きだから育てたけどまず借りて確かめよう

230 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 5f43-ITC4 [101.141.152.113]):2023/03/12(日) 23:31:57.76 ID:dPa8gYNK0.net
保全チュートリアルだけやって手を付けてないんだけどやった方がいい?

231 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa2b-i0PO [106.146.97.245]):2023/03/12(日) 23:33:55.38 ID:MOl+dzsoa.net
モジュール強化に興味ないなら別に

232 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 87ee-mIEw [106.158.131.207]):2023/03/12(日) 23:52:29.65 ID:G9cOqTK70.net
>>230
一応エンドコンテンツだし好きなキャラがある程度モジュール開放済なら気楽に浅い階層を何回か回るだけでもお得
逆に育成が進んでない段階だと手札の揃わないカードゲームみたいなもんで正直ストレスが溜まるし勧めにくい

233 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 7f58-/Qfp [153.242.6.136]):2023/03/13(月) 00:05:57.67 ID:BpNwCkwH0.net
基地拡張が終わった後の炭素材や補強材って
使い途あるんでしょうか?

234 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-UUKU [49.98.87.145]):2023/03/13(月) 00:31:37.52 ID:FASSevn9d.net
>>233
加工所で九色鹿の因果を貯めるのに使ってるね
因果を貯める条件が体力消費を必要とする加工だから龍門幣を消費せず無駄に貯まる炭素材が最適

235 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 7f58-/Qfp [153.242.6.136]):2023/03/13(月) 00:44:32.87 ID:BpNwCkwH0.net
>>234
ありがとうございます
鹿ちゃんはいるのでチェックしてみます

236 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdb-0SlJ [126.182.215.101]):2023/03/13(月) 01:09:41.11 ID:XpdO0VYBp.net
>>223
補助はシャマレ
黒wikiかなんかで保全のバランスブレイカーみたいに書いてあった
自分も入れてる

ドルンの5層でワニ抱える時にモルテいると楽

狙撃補助以外なら
術師のレイズ(連鎖)とイェラ(凍結)は最初から連れて行ってる

237 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f58-09tE [153.243.12.13]):2023/03/13(月) 12:41:22.55 ID:g/+aTh7Y0.net
大陸版ご存知の方にお聞きします
今回の保全新ステージ実装で、既存ステージが無くなることはあるんでしょうか
ドルンクリア出来ていないんで…

238 :名無しですよ、名無し!(茸) (ワッチョイW ff84-YA8X [1.73.145.173]):2023/03/13(月) 12:45:26.80 ID:bIhh4iPs0.net
星6で育成済がシージ、百ガビィル、シルバーアッシュ、ホシグマ、水チェン、パゼオンカ
育成中がマドロックとエクシア

他にア、フィアメッタ、サガ、ヘラグがいるけどこの辺育てる必要あるかな?

239 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-UUKU [49.98.87.145]):2023/03/13(月) 13:18:18.52 ID:FASSevn9d.net
>>238
フィアメッタは回復必須だけど殲滅とか数が多いマップだとかなり便利だしオススメ
S3は起動にちょい時間かかるけど一度起動すれば高い火力で広範囲を永続で焼きつづけるし楽
S2はSP供給に難があるけど直線の範囲攻撃かつ空撃ちが出来るからタイミング調整すれば出待ちも出来るね

240 :名無しですよ、名無し!(茸) (ワッチョイW ff84-YA8X [1.73.145.61]):2023/03/13(月) 17:12:51.76 ID:7w/UxmSI0.net
フィアメッタは運用に癖がありそうだからどうかなって思ったけどやっぱり強いんか
ありがと

総レス数 240
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200