2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メギド72 part1100

1 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 01:58:09.70 ID:3OpswCMTS.net
スレ立てる時は↑を3行に!

◆ジャンル:絶望を希望に変えるRPG
・配信日:2017年12月7日
・プラットフォーム:iOS / Android
・公式ホームページ:http://megido72.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/megido72
・公式Instagram:https://www.instagram.com/megido72_atelier/


◆攻略用リンク
・公式ポータルサイト(メギド・オーブ検索、2章までの攻略情報など):http://megido72-portal.com/
・有志攻略wiki(リセマラや高難易度攻略の参考に※4/2更新終了):http://megido72wiki.com
・Twitter有志による全ステージドロップ集計データ:
(7章2節~)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BgN0WA4xVaQUmCpsLkL_cr84kgzDa-E_5xfnDlPiyDE/htmlview

◆スレでのマナー
・次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい
→スレ立てができない場合は必ずその旨を報告しましょう
・970が踏み逃げのときは>>980か宣言者がスレ建てを
・スレで質問をする前に上記wikiに一度目を通しましょう。大抵のことは書いてあります。

※前スレ
メギド72 part1099
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1697575915/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:38:33.01 ID:CIFtC7w00.net
はい

3 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:43:00.04 ID:J2hhDecz0.net
サ終前の最後の花火でこの盛り上がりは諸行無常を感じる

4 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:46:24.11 ID:kF3aK2Rx0.net
まだ続くってPじきじきに言ってきたのにまだ本気でサ終って言ってる人いるんだ…
あとオワコンなのは5ちゃんやで

5 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:53:54.24 ID:G4REZZzcS.net
そのPの得意技は誤魔化しじゃん

6 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:54:22.94 ID:N5nxzcbR0.net
サ終しそうとか言われてるのはメイン完結しそうなのもあるからなんとも

7 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:56:01.76 ID:kF3aK2Rx0.net
>>6
むしろメインはまだ続く宣言が出たばっかりなんだが

8 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 16:59:22.03 ID:RehZ7BcIS.net
とりあえず12章までやるつもりならあと一年は確定
その先は分からんが一年以上先のことを考えてもしかたない

9 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 17:01:29.05 ID:3YW1CWhR0.net
ワッチョイついてないやん
前スレで予備のコマンド無くなってたか

10 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 17:01:35.72 ID:kBBFod9IS.net
あと1年やるんなら流石に東方編も終わりそうだな
というか東方編さっさとケリつけないとモレクがメインに出てこれんだろ

11 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 17:10:09.12 ID:3yIyk5WZS.net
7.2周年も拝めそうやね

12 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 17:22:24.59 ID:Wtg1LXVs0.net
ここ使うの?ワッチョイつけ直したほうがいいんじゃ

13 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/28(火) 17:27:43.95 ID:81FE0sEpS.net
割と離れてたけどいまだにストーリー加入の最新キャラってルシファーなのか
もうストーリーではキャラ増えない感じなのかな

14 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/28(火) 17:31:54.17 ID:Dfr4P73bS.net
え?最新はガギゾンだろ

15 :名無しですよ、名無し!(庭:埼玉県):2023/11/28(火) 17:51:14.08 ID:HdhUpnnI0.net
12章あるがステージ数とかはわからないしな
11章もまだあるから退場する敵出るだろうし

16 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/11/28(火) 18:32:14.57 ID:/H6aveSU0.net
パイモンとベバルの専用霊宝誰も触れないの草

17 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/11/28(火) 18:32:46.56 ID:1S6TmsT8M.net
ヤケクソ配布と聞いて戻ってきました
ルシフェル仲魔にしたところで止まってるが配布増えた?

18 :名無しですよ、名無し!(茸:埼玉県):2023/11/28(火) 18:40:21.67 ID:3yIyk5WZS.net
そんな配布で大丈夫か?

19 :名無しですよ、名無し!(茸:神奈川県):2023/11/28(火) 18:41:13.46 ID:TLMxFz9P0.net
専用霊宝は周年施策考えるので忙しかったのかなって性能

20 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/11/28(火) 18:56:02.78 ID:pvQwDlgPS.net
>>1だけどすまん
過去スレから!extend::vvvvvv::コピって立て直したけど失敗して立て規制された

21 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/28(火) 19:00:00.96 ID:5KV9sSSY0.net
専用霊宝もヤケクソでいいのよ

22 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/11/28(火) 19:13:15.20 ID:1S6TmsT8M.net
もしかしてべバルちゃんまだ微妙なの?

23 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/28(火) 19:19:28.64 ID:/YUPu8lx0.net
手切れ金のガギゾンとザガン

24 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/11/28(火) 19:41:14.67 ID:15hZqWxUS.net
パイモンは面白そう、でも初手覚醒とかは欲しかったな
ベバルは覚醒スキルを使った事ないし、協奏って回復過多な部分あるからわからない

25 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 19:55:27.11 ID:zrtAMNCv0.net
べバルの覚醒と奥義は死ぬほどどうでもいいけどHP20%アップはデカそう🥺

26 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:24:52.02 ID:Zj6C7WLs0.net
ベバル塔のケチャラジャ二人編成に使ってたから音符消しなくなったのはありがたい
アバラムもはよ

27 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:27:30.58 ID:ELLdyM2R0.net
パイモンはいつもリーダーで使ってるから少しでも強化されるのは助かる

28 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:31:02.88 ID:Zj6C7WLs0.net
カウンターで固定ダメって初?アスタロト添えは別として

29 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:33:51.11 ID:15hZqWxUS.net
地形の固定ダメージってドレおじ奥義の固定ダメージと重複するのだろうか

30 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:34:25.49 ID:DaLjOBZU0.net
専用霊宝って現状一回出たら強化はそれっきりなんだから出すならもっと盛って欲しいのよな。べバルこれで使用率上がるか?

31 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:37:13.36 ID:URLdvmA8S.net
やっちまった
スマホぶっ壊れたから買い替えて引き継ぎしたらリセマラ垢だった

32 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:41:55.49 ID:kF3aK2Rx0.net
>>31
できるだけ詳細にプレイ状況思い出して運営に連絡したらワンチャンあるぞ

33 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:47:04.52 ID:9E0CSG5K0.net
>>28
固定追加ダメージは初だと思う
固定ダメージだと一応Cメフィストとエレキ2人が該当する…けどこれ似た名前の別能力だよな

34 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 20:57:57.51 ID:vOQBDnZd0.net
石田は強化解除に弱そうなのが不安

35 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 21:02:05.86 ID:vOQBDnZd0.net
スキル・覚醒スキル・奥義のうち、
全く使われていない技にテコ入れするのはありだと感じる
今回だと音符を減らされるのが嫌で
べバルの覚醒スキルは全く使っていなかったから

36 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 21:03:18.54 ID:vOQBDnZd0.net
専用霊宝の見直しはやらなさそうだから
もっと性能盛れというのは同意
ベレちゃまはワンチャン何とかならんかね

37 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 21:05:50.96 ID:URLdvmA8S.net
>>32
やり始めたのが11月だしリセマラからやり直してるよ
ある程度有用キャラわかるようになったし、アイムっていう推しもできたし

38 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 21:20:53.32 ID:15hZqWxUS.net
なんやかんやまだ専用霊宝による救済が必要なメギドは多いよな
ベバルに来たならアバラムにも欲しい
後いい加減アロケルを救ってやれ

39 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 22:25:36.60 ID:/DKFo41j0.net
スタイル違いの同キャラの霊宝をそろそろ解禁してもらわないとRシャミハザ、Rコーちゃん、Rインプの外れラッシュリジェネ三銃士がいつまでも救われない

40 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 22:58:17.09 ID:DaLjOBZU0.net
Rグレモリーも入れて差し上げろ。三銃士どころじゃ済まなくなるけど
あとRヴィネにも欲しいしRアロケルにも欲しい

同キャラ解放して個人的にはハルファスにも欲しいんだよな。リジェネが出た瞬間死んでてそれどうにかするのに専用霊宝使いますっていまだにちょっとモヤモヤする
魔改造されて強くはなったけども。ていうかRへのリジェネの死亡率高くねえ?

41 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 23:03:33.93 ID:vOQBDnZd0.net
グレモリーRは全ての技が酷すぎる
OC使ったとしても変化後の技が酷い
何より奥義がサラと同じなのが手抜き感半端ない

42 :名無しですよ、名無し!(庭:東京都):2023/11/28(火) 23:27:49.06 ID:YQ9R65uv0.net
塔の覚醒減少効く相手にはたまに出してるな
OCのことは忘れて妨害兼回復役として使ってる

43 :名無しですよ、名無し!:2023/11/28(火) 23:56:40.72 ID:SRYn1CkX0.net
Bストラス……
オーラ型メギドにしてスキル使用の度に「普通のオーラ」付けて♥

44 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 00:21:12.89 ID:oKsvA5tp0.net
しばらくアークナイツに浮気してて戻ったら
ゴルドショップでちょっといいもん売るようになってるじゃないですか
育成ゴルドショップもあるしで一気にゴルド減ったんだが
現在の金策ってパイモンかベリトにお願いするのが早いの?
有志Wikiが更新止まってて地味にショック

45 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 00:22:25.19 ID:DJ/F0ONQ0.net
有志wikiは新生のがあるよ
金策は結局パイモン狩りじゃないかな
メルコムもいるけど一戦一戦手動必須でまどろっこしいし

46 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 01:02:31.91 ID:6IwZxQTC0.net
ラッシュリジェネのハズレ率って高い気がする

47 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 01:08:43.81 ID:oKsvA5tp0.net
>>45
ありがとう稼いできたし新生Wikiも発見できた
ドリンクもチケもクッッッソ余ってるからちょうど良かった
金策とかソロモンはじめた頃以来で懐かしい

48 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 01:20:44.16 ID:FiicPFSe0.net
ラッシュはピンキリが激しすぎる
リジェネレイト勢が微妙なのは、点穴とFインパルスと初期ボムがいまいちだったせいもあると思う

49 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 02:33:31.45 ID:6IwZxQTC0.net
>>45
実はRジニマルカツアゲした方が稼げるみたい
序にアリオクやCアンドレアルフス召喚したら解禁される

50 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 03:02:10.75 ID:K+BO4Q4C0.net
色んなキャラで気軽に遊べるコンテンツあればなー
永続バフで強化しながらギミック要素薄めの中ボスクラスと連戦とかできれば楽しそうな気もするけど、それするにはプレイヤー側の能力が強力過ぎるんだよな
無敵とか

51 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 03:20:37.72 ID:Vp6pJUnV0.net
専用霊宝で救済されたメギドもそれなりにいるけど
マルバス、シトリー、レラジェ、アスモデウス、ストラス、ヴィネ、アロケル、グレモリー、ウァプラ、セーレ、フリアエ、コルソン、シャミハザ、インプ
と実装時から微妙な感じのメギドは本当に多いと思うラッシュリジェネ

52 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 03:34:21.15 ID:0BmvkebJ0.net
引いたきり使わないキャラ大杉問題に対しての公式回答が塔なのがサ終言われる一因だわね

53 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 04:01:41.17 ID:KzqM6Z6j0.net
塔は触って慣れたら面白いと感じる人もいるだろうけどそこまで行く人が少なすぎる印象
上で挙げられてるラッシュリジェネもだいたい使えるけど気軽には遊べないコンテンツだからな

54 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 04:13:31.80 ID:WgFFcFP90.net
無料でPU来たのに嬉しくないやつー
https://i.imgur.com/HET63mW.jpeg

55 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 04:38:14.19 ID:soqugsxJ0.net
>>44
俺のイチオシ金策は過去イベ99周マラソン
何気にイベントって一周800ガメルくらいは手に入るから、SSRオーブ売って稼ぎつつCハゲいれば1.5倍だぜ

56 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 04:42:09.72 ID:soqugsxJ0.net
復帰の手馴しにストーリーVHミッションやるか、ダゴン強化されたしカウンター染めの……一番奥のやるかで適当に選んだらロクスでバーサーク染めは明らかに刺さって無くて超リトライしてみても無理臭いから諦めてアガシオンにフォラス添えて重奏したわ……
重奏、重奏は全てを解決する

57 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 04:57:25.55 ID:iYVIHNZw0.net
まあ塔は面白いけど楽しくはない
31階のせいで面白くもなくなって真のゴミになった

58 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 05:17:09.62 ID:soqugsxJ0.net
メギドは試行錯誤が楽しいのに踏破力とかいうただのストレスにしかならないゴミ要素入れてるのが根本的問題だよ
少ない人数で頑張っていくコンテンツかなってリトライしつつベストの塩梅探りつつ高層階行ってから詰むとか最悪の体験だよ

59 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 05:34:02.42 ID:KzqM6Z6j0.net
31階は初見の不快感はすごかったけど編成考えるのは楽しめた
制限で編成の幅が狭くてすぐ飽きるし塔じゃなくて別のコンテンツとして実装しろよって思ったけどね

60 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 05:41:03.19 ID:hspYYZfB0.net
31Fは俺は結構楽しかったけど一回でいい

61 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 06:25:37.22 ID:o5gxChyo0.net
星間の塔はExcel導入して飛躍的に楽しくなった
31階は別のコンテンツに移設して欲しいよね
ペリビットの横に☆2.5枠作って常設でいつでも遊べるぐらいが丁度良いかも

62 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 07:02:31.53 ID:BRFXqXH00.net
塔は上に伸びたのが単純に面倒くさいよ
階層報酬とか共有で好きなの登れって感じで横に並べてほしかった

63 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 07:19:54.40 ID:gSjDAMj+0.net
手持ちメギドのコロシアム称号全部欲しいので塔登る時間ない
称号終わってもしんしんなりれきおう戦なりで無限に遊べるわけで
塔に時間かけさせなくてもよくない?

64 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 07:54:04.86 ID:U23ve0Ha0.net
塔は俺も縦でなく横に伸ばした(広げた)方が良かったと思うな。手持ちに合わせて色んなルート選べた方がいい
今ショップで大幻獣素材も扱うようになってるからレア大幻獣素材獲得マスとか造花獲得量増マスあるともっと捗る

65 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 07:59:41.62 ID:tdPJTK6TM.net
ブフの奥義
被ダメ上昇系は弱体扱いだから無効持ちには効かないし
無効でなければだいたい攻撃力低下が最優先だから微妙なのよ

66 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 08:12:05.08 ID:hspYYZfB0.net
ちゃんと新規ボス複数用意して最終階はボスラッシュにしてた30F以下に比べて31F以降はやっつけだなあと思う
そんな開発リソースないのはわかってるけど30Fのままでシーズンごとに中身入れ替えてくれるのが理想

67 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/11/29(水) 08:46:06.36 ID:ri+819H/0.net
確かにこれ以上縦に伸ばして欲しくはないね
個人的にはそんな凝ったコンテンツとかでなくデイリーミッション程度でも嬉しいんだが
バースト3人でVHストゥムを倒せとか

68 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/11/29(水) 08:54:47.76 ID:I2ucGoB70.net
31階は1回やればもういいってのわかるなあ。抜けたときはまあまあ達成感あったけどもう一回スリップダメぐらいしか通らない戦闘でちまちま削るようなことはやりたくない。怠いし
大体持久戦って自分で選ぶから面白いんであってやらされると面倒なんだわ

69 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/11/29(水) 10:31:46.02 ID:OjGE3Puw0.net
確かにこれ以上縦に伸ばして欲しくはないね
個人的にはそんな凝ったコンテンツとかでなくデイリーミッション程度でも嬉しいんだが
バースト3人でVHストゥムを倒せとか

70 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 11:18:55.84 ID:4hv62/uiM.net
ベルゼブブって配布じゃないんだな
大幻獣は今後増えない感じ?

71 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 11:19:33.34 ID:DJ/F0ONQ0.net
多分もう増えない
亜種は…どうかなぁ、亜種も増えないかも

72 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 11:31:07.25 ID:I2ucGoB70.net
せめて超細胞あるエビとアンコウぐらいまでは亜種出して欲しいんだけどな

73 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/29(水) 11:36:07.25 ID:nsylXzvU0.net
現在は清潔で無臭なアンドレアルフスの拳甲

74 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/29(水) 11:38:17.22 ID:nsylXzvU0.net
豪華声優にガチャや魔法石ばら撒きと今迄にないレベルの大盤振る舞いだけど
ゲーム内コンテンツも充実させて欲しいな
この72ヵ月が上手く行けば、上手くいくのかな?

75 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/29(水) 11:40:49.84 ID:soqugsxJ0.net
人寄せ効果はあったみたいだし、ゲームとしては既存の部分で面白いから、もうやり尽くしてる俺等にもなにか活気から来るおこぼれ恵んで欲しいよな

76 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/29(水) 11:44:24.19 ID:5LJmQ8J3S.net
金は多少余裕あるけど開発人員は回してもらえないんだろう

77 :名無しですよ、名無し!(庭:東京都):2023/11/29(水) 11:46:46.62 ID:ZvBFJN8C0.net
35F一回踏破したらモチベ燃え尽きて今季は1Fで止まってる
周年依頼に来たらそれを理由に塔登る予定

78 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 12:10:05.26 ID:4hv62/uiMNIKU.net
大幻獣周回は効率化して苦痛でもなかったが塔は面倒くさくて辞めちゃったな
ちょっと緩和されたんかな

79 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 12:10:19.10 ID:rG65aVUc0NIKU.net
>>50
これ!!好きキャラで固めた編成や引いたばかりのメギドをリーダーに雑にME踏ませたようなPTで、やりたい戦術押し付けながら気軽に気持ちよく敵を倒す体験をしたいのに
すぐ溶ける序盤敵か、ギミック対策ガチガチにしないといけない中盤以降の敵しかいないのよ。
エンドコンテンツにはそういうのを望んでいたのに、出されたのは塔だからなー

永続バフ→疲労度デバフ
気軽に→エクセルや外部サイト使った入念な準備必須。登頂まで数日数週間かかる。
好きなキャラで→編成制限、疲労度
全てが逆。

キャラゲーの側面もあるんだからマゾ向けゲームデザインに執心すんのやめたほうがいいよ…
折角妄戦ちゃんいるんだしお気軽爽快バトル追加してほしいなー

80 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 12:13:05.62 ID:GZmwlxkUSNIKU.net
別に入念な準備は必須ではないだろ
やったことないぞ

81 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 12:24:58.55 ID:rG65aVUc0NIKU.net
必須は言いすぎたわ。実際自分も踏破力80くらい余らせたし。
でも2桁時間もかけて登ったのに踏破力切れなんて嫌!って思うとガチガチに事前準備したくなっちゃうし、そういうの含めてもっとサクっと気軽さが欲しいよー

82 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 12:33:26.11 ID:I2ucGoB70NIKU.net
気兼ねなく好きな編成で進めるコンテンツが欲しいのはある。塔もしんしんもあっていいけどフル編成が楽しめるコンテンツも欲しい
しんしんは注文多いし塔は小人数が有利だしでBオリエンスとかスペック強いのに全然使ってないわ

83 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 12:43:19.18 ID:Xe6R2L+5SNIKU.net
塔のシステムは色んなメギド使えていいと思うけどな
霊宝の付け替えが一番ダルい

84 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 14:23:25.21 ID:ji9hvFQX0NIKU.net
付け替えだるかったから結局使うキャラ分霊宝作った

85 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 15:13:51.42 ID:qMFZKOYB0NIKU.net
新メギド来てもわざわざ過去のメインの敵に行く人は少ないだろうし基本プルソンで倒せるけど好きなメギド使ってください的なボスラッシュコンテンツがあってもいいかもね
使われてないメギドの適性どうこうは自由度と両立するのが無理だから塔で我慢するしかないと思う

86 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 15:18:00.64 ID:LS+Huin9SNIKU.net
強制的に手持ちを交換させられながらボスラッシュをやってみたい

87 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 15:38:39.50 ID:soqugsxJ0NIKU.net
もっと気楽さが欲しいよね。ゲームなんだから無限リトライできるのが良いのだし、相手に邪魔されるのが楽しいのではなく、ほどほどに邪魔されながら自分が考えた戦術を通すのが楽しいのであってあまりにガチガチに対策されても困る

88 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 15:59:26.85 ID:z6I3Rf6N0NIKU.net
日常イベで12月は終わりか

89 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 16:23:15.40 ID:4hv62/uiMNIKU.net
結局案山子みたいなのは出てないのか
被ダメ与ダメ気にせず永遠と回したいんだけど

90 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 16:26:31.08 ID:rR5onofE0NIKU.net
大幻獣フルオート編成の最適化を考えるのは
トライ&エラーを繰り返して最終的に楽できるのが好きなんだけど
塔もしんしんもオート固定編成と相性悪くてやる気が起きねえ

91 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 16:57:31.69 ID:ibUMZuO9SNIKU.net
無料10連は毎回リセットとあったから30連保証もなしなんだな
メギド出ない日何日も続いたらちょっとへこみそうだ
未所持来るといいな

92 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/29(水) 17:04:04.83 ID:soqugsxJ0NIKU.net
まあ、流石に数撃ちゃ当たるくらい確率高いからなぁ
10%って10連で1つは出るくらいの確率ではあるから……
闇鍋だからそれが当たりであるかはまた別の話になるが!

93 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/11/29(水) 17:08:40.44 ID:OszxZF+h0NIKU.net
>>89
妄戦ちゃんでトレーニングモードあってもいいよね
妄戦ならフォトンの無駄使いも防げる上に実戦練習が出来るって世界観的な理屈も付けられるし

94 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:10:23.83 ID:QBextG8M0NIKU.net
無料10連って当たり前だけどバカ当たりする人もいれば外しまくる人もいるからな
天国と地獄だよ
地獄側に入っちゃうとかなり萎えるから無料期間中は他人の書き込みを見ないようにする

95 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:12:11.10 ID:OkAvXqPm0NIKU.net
ばら撒きハジメドキいつから?

96 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:15:04.36 ID:tdPJTK6TMNIKU.net
歴王戦みたく
4章あたりまでの(今となっては)ユルユルボスをエクストリームに強化した奴らと戦いたい
アカマル、ミドガルズオルム、アバドン、ベレちゃまに勝てなくて泣きたい

97 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:28:42.18 ID:CenOPYclSNIKU.net
未所持率考えるとどうせ被りだしなあ

98 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:30:58.94 ID:t2kYGFNQMNIKU.net
>>95
無料も石配布もブフも諸々12/7から

99 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:37:01.96 ID:+Lpjc5pm0NIKU.net
>>96
対臨界戦術も付けよう
地獄の組合せがありそう

100 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:38:35.88 ID:DJ/F0ONQ0NIKU.net
ぼちぼち〆チケの指名対象がない
メギド全部持ってるしSSRオーブも大半が入手済み
シンギュラやSSR+オーブは指名できないからなぁ
新規で引くのは無理でも重ねるだけならチケットで出来たらいいのになぁ…

101 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:42:19.89 ID:OkAvXqPm0NIKU.net
>>98
だいたい1週間後か
ありがとう
専用霊宝作りでもしてるかなあ…

102 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:46:37.72 ID:C87w/VOI0NIKU.net
無料10連ありがたいけど完全闇鍋だからカス運発揮して非リジェネ祖が重なりまくって特にめぼしい成果なく終了しそうで今から震えが止まらん

103 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 18:59:22.33 ID:Qxxt1aa3SNIKU.net
有能メギド重なったらラッキーくらいの気持ちでいる(物欲センサー回避)

104 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 19:03:58.34 ID:soqugsxJ0NIKU.net
俺は10連ごとに欲しいメギド引くぜ!物欲センサーなんて怖くねえブッコロシテヤル!

105 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 19:07:28.15 ID:o5gxChyo0NIKU.net
無料10連も石配布もあぶく銭みたいなもんだからな
過度に期待せずワクワクを堪能するぐらいの心持ちでいるわ
自身の懐が痛まないんだから、こういうのは悲観せず楽しんだ者勝ちだと思う

106 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 19:08:51.86 ID:gntFK/+OSNIKU.net
タブレットに移してやってたけど手軽にできるスマホにもどそうかな
すごい容量なんだろうなあ

107 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 19:11:55.61 ID:ji9hvFQX0NIKU.net
今6.2GBだった
相変わらず軽い

108 :名無しですよ、名無し!:2023/11/29(水) 20:44:54.72 ID:VK1zUVSsSNIKU.net
そろそろマルチデバイスに対応してほしいわ

109 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 03:37:20.25 ID:Fu/mBA5f0.net
パイモン道場てなんですか?

110 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 05:47:58.71 ID:hVGZEIrg0.net
昨日からはじめて2章にこぎつけた
よろしくお願いします先輩がた

111 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 07:42:25.71 ID:2Uat5ZgI0.net
アカマルくんをシアシアで吹っ飛ばす爽快感、最高だろ?
3章が一つの区切りだからまずそこまで頑張って...!

112 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 08:48:10.96 ID:qyRCTZ370.net
>>109
メギドクエストのパイモンの金素材が高めに売れるのでボーナスタイムとセーレの特性ラッシュ素材ドロップ率UPを使って素材を沢山入手する金策だよこれが一番効率がいいらしい

113 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 08:50:33.37 ID:hVGZEIrg0.net
>>111
一回目悠長に戦ってたら全体攻撃飛んできて吹き飛ばされたわ
マルコシアスの火力きもちぃ
手持ちメギドが少ないから今イベントに寄り道してるけど3章まで頑張るよ……育成が貴重なアイテムとやらを使うまではできるかぎり全員上げてっていいのか絞った方がいいのか悩ましい

114 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 09:03:03.38 ID:Fu/mBA5f0.net
>>112
はえー知らなかった先輩もんもんありがとなー

115 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 09:21:09.67 ID:DSGm1n0Q0.net
ゴルド1.5倍のハゲ連れての過去イベ周回のがオーブの欠片やその他諸々おまけも付いてくるからいいゾ

116 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 09:22:38.94 ID:SeCvrtoe0.net
昔は進化素材絞られてて4章ラストでどうあがいても詰まるのがテンプレだったけど今どうなんだろうな

117 :名無しですよ、名無し!(長野県):2023/11/30(木) 09:27:41.31 ID:pHa9+HW70.net
ゴルド無限交換できる常設くれ

118 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 09:41:50.29 ID:WQd82KhzS.net
常設で貰える素材で結構進化させられるから昔よりは楽だと思う
金豆や金オイルに赤い石……落ちないときはまじで落ちないからな

119 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 09:45:29.18 ID:DSGm1n0Q0.net
昔はそこらへんの素材に困って道中リセマラなんて狂気が当然のように行われてたよなw
そして、レア出した時に負けて台無しになる悲劇も……www

120 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/11/30(木) 10:52:40.17 ID:R+g5oRq30.net
比較的最近まで道中リセマラしてたゾ
毎月スタドリ144本×3課金するくらいスタドリが足りなくて、
特にベリアルステージの寄生サボテンとアテルラナステージの寒水竜の鱗は道中リセマラせざるを得なかったね
今はオーブや霊宝を大体揃えたからスタドリ余るようになったけども

121 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 11:04:53.07 ID:WQd82KhzS.net
自分も今もリセマラするステージある
絆霊宝幾つか作ったらスタドリ枯渇してえらいことになって…

122 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 11:48:09.52 ID:UkZgF2/zS.net
LV100くらいまでは普通にハルマニアギアや生命の穀物マラソンはやっていたな

123 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/30(木) 12:35:36.86 ID:2Uat5ZgI0.net
人によってリセマラする素材違うの面白い
俺はウィチセのとこで古代獣の化石集めてる
リリックとシーナリーで使うんよ
バラムでチケブッパするにはスタドリがね...3桁になると不安でね......

124 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/30(木) 12:41:24.81 ID:aN9WFHrWS.net
数いるリタマラ勢の中でもフィールドアイテムの?埋めのためにやってるのは俺くらいだろうな

125 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 12:43:34.57 ID:1yVRbbwy0.net
流石にそれをリタマラでやるのはごく最初期以外ないな
序盤はチケットもろくになかったから頑張ったけど

126 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 12:46:14.00 ID:1yVRbbwy0.net
>>113
一部の超火力キャラを除けば手持ちの選択肢の多さが物を言うゲームなんで
エンブリオを使わない程度までは全員育てるのが吉
ちなみにブネ、モラクス、ガープは育成にエンブリオを使わないからお得だぞ!(なお大幻獣素材)

127 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 13:36:09.85 ID:WQd82KhzS.net
序盤はガープ最優先でいいと思う
次点でアタッカーのマルコシアスかな
盾が落ちると総崩れになりかねないし悪魔特効破壊の力で敵は死ぬので…

128 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/30(木) 13:40:52.97 ID:q39qHy51S.net
ガチャ産何持ってるかはしらんが、配布のみの話をするなら
序盤はガープ、ブニみたいな盾と
マルコシアス、シャミハザみたいな分かりやすいアタッカーを育てて
メギクエのEXをクリアできるようになったらブネの専用霊宝を作ると
しばらくは楽に進められる

129 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/30(木) 14:15:23.25 ID:aN9WFHrWS.net
>>125
まだ2章途中だから最初期といえば最初期性格なのはわかってるけどなんか気になるんだよなぁ…

130 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 14:19:43.63 ID:1yVRbbwy0.net
>>129
そんなに序盤なら分かる、自分もやる
地道にプレイを続けてると攻略チケットが溜まるから手動でやる必要もなくなるよ

131 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 14:20:14.99 ID:DSGm1n0Q0.net
まあ、素材は足らんだろうし、無駄にするスタミナもそう多くはないだろうから良いんじゃね?
どのみちチケットぶっぱで素材集めしだすから誤差だよ誤差

132 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 14:21:50.01 ID:DSGm1n0Q0.net
俺もホントの最初は豆とか微妙に出現率悪い一般素材狙いでリタマラしたなぁ……2割しか消費しないから貴重なスタミナで狙ってるアイテム効率的に集めるならやらざるを得ないよね

133 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 14:38:40.63 ID:aN9WFHrWS.net
>>130
アドバイスサンクス
一応3年前にちょこっとやってたからある程度勝手はわかってるつもり
あの頃の知識がどれだけ通用するかはわからんけどアンマリ、フォラス、ナベリウスの3強サポーターはまだ現役なんかな

134 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 14:46:15.17 ID:1yVRbbwy0.net
>>133
そこらは余裕で現役…なんだが、使う戦術によっては別にいらんなってことも多い
ただし逆に必須級~あると円滑な戦術もいっぱいあるから腐ることはない

135 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 14:46:24.39 ID:W/WVGJIV0.net
>>133
バリバリ現役

136 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 14:57:00.95 ID:aN9WFHrWS.net
>>134
>>135
おーまじか
引き直しは特に意識せずゼパルアンマリアイムの3人出たところで始めたからアンマリ有用で嬉しいわ

137 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 15:07:40.64 ID:ESFSqBs90.net
メンテ忘れてた

138 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 15:18:36.65 ID:WQd82KhzS.net
出迎え設定してるキャラがタイトルコールしてくれるのかなと人数減らしておいた
メンテ明け楽しみだ

139 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 15:58:24.61 ID:3MYVhAOOS.net
10章まで行ったところでだいぶ長く間を明けちゃったからストーリー追い直すのに最初からやり直したい気分
取得したキャラはそのままでイチから育て直ししてみたい
とはいえもうひとつアカウント作る気もしないんだよなあ

140 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 16:03:39.11 ID:hVGZEIrg0.net
>>126
ガープ好きなんで優先して育ててる
ストーリー加入以外のキャラはまだマルバスとナベリウスとシトリーとマルファスしかおらん

141 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 16:07:25.31 ID:DSGm1n0Q0.net
でも、はじメギドで貰う石でサブ垢スタートするのは結構楽しそう……

142 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 16:10:46.87 ID:VUtGACdZS.net
>>141
それはよさげ
チャレンジモード的なノリでやってみたら?

143 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 16:13:08.57 ID:EDRm/QviS.net
最近サブ垢で遊び始めたとこだけど序盤育成のしんどさ思い出せて楽しいよ
まだ手持ち少なくて初期面子頼りなのも懐かしい
140連で人数増えるの心待ちにしてる

144 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 16:13:19.86 ID:VUtGACdZS.net
>>140
そん中だとマルバスは優先して育てていいと思う(ストーリー配布で有能な回復役が手に入るのはだいぶ先なので)
有能だし可愛いしいいぞ
マルファスは専用霊宝作ると強いけど初心者には性能がやや分かりにくい
ナベリウスはオーブが揃ってくると手放せなくなる
シトリーは弱くはないが脆すぎるのがなー…

145 :名無しですよ、名無し!(みかか:群馬県):2023/11/30(木) 17:31:08.58 ID:P7f/viaP0.net
オンリーワンな性能がなんだかんだ強いからなぁ
シトリーは競合してくる相手が多い

146 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 17:36:01.18 ID:28I48Wh80.net
ルゥルゥオーブ取りに行くときにシトリー使うだろうからまあ
と思ったけど今だとブネに頼んで殻の上から殴った方がいいのか…

147 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 17:54:38.33 ID:DSGm1n0Q0.net
3万前後の敵は全てブネに頼めば良い話だが、実際にどれだけストーリー攻略をぶった斬ってるのかはアンケート取ってみたい

148 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2023/11/30(木) 17:55:03.62 ID:67a51DQF0.net
迫真の72ヶ月と号泣アイコンで笑っちゃった

149 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2023/11/30(木) 18:01:21.35 ID:ctf8QhJJ0.net
無課金垢というか、この140連でどれだけのメギドが引けるかって意味で2周目始めたけど
チュートリアルスキップ出来て驚いた、前はマジソロスキップ出来たっけ?

150 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/11/30(木) 18:03:51.04 ID:DSGm1n0Q0.net
まるで初心に戻ったかのようなアイコンだ……

151 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/11/30(木) 18:04:42.79 ID:ThjJpriHS.net
サブ垢の最初でジズを引いてしまったらどうするんだ

152 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:15:25.09 ID:avhmMUNM0.net
無料ガチャ回してもリリムの依頼達成出来なかったんだけど俺だけ?

153 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:17:16.18 ID:FgjYI1sOS.net
ジズ頼みにしても人より遅いだけでどうせどっかで詰まるべ

154 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:21:53.47 ID:CTvChYGb0.net
周年でアイコンこれかよ…

155 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:23:53.50 ID:02RalvX60.net
コロシアムCPU戦も星6かエグイ数字になってる

156 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:46:08.26 ID:zTvaX+4S0.net
依頼の報酬がいつもより豪華だな

157 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:55:02.31 ID:Rjj4aUEE0.net
72ヶ月アイコンにしてて草

158 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:56:40.33 ID:Rjj4aUEE0.net
>>153
7-8章辺りから増えてくるギミックボス的なの死にそう……
と思いつつもプルソン手に入ったらそっち使うだけなのかも

ゴウギってプルソン前だっけ

159 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:57:34.09 ID:Rjj4aUEE0.net
サブ端末で140連するのは楽しそうだな
6章ぐらいで飽きそうだが

160 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:02:34.44 ID:ynzENvfK0.net
ポケモン言えるかなが新しくなっている

161 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:16:40.32 ID:hVGZEIrg0.net
新米にはあまりにありがたいゴールドいっぱいもらえた
>>144
マルバスかわいいよな
マスエフェクト効果の恩恵もらうために染めた方がいいのかと思って今カウンター染めなんだけどピン刺しでナベリウス入れたほうが良い?

162 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:22:28.65 ID:zLeBmXUAS.net
>>161
ナベリウスはやらせたいことがはっきりしていないと真価を発揮しないから、やることないのに惰性で入れるのはオススメしないかな
レベル上げとかでない限り

163 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:29:00.44 ID:EDRm/QviS.net
>>161
持たせたいラッシュオーブがあるなら起用もあり
序盤だとブラッディエッジ(攻撃力UP)が確かステージ20、21あたりで落ちるから便利だよ

164 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:52:48.98 ID:Dn5UEsuv0.net
適当にコロシアムマッチングしたらおとーさんとおかーさんにアムプルが囲われてた
真っ先にデスギフト渡されるおとーさんって合ってるけど見た目ひでえな

165 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:00:08.68 ID:1xdmO1en0.net
>>161
マスエフェクトは絶対踏ませたいやつにさえ踏ませておけば染めは気にしなくてOK
それよりアタッカー・盾・ヒーラー・バッファー・デバッファーを各1にするとか(ステージ次第だがバッファー・デバッファーは削ってアタッカーに回してもいい)を意識してみて

166 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:05:51.27 ID:w8qpL5jh0.net
おい、オーブ持たせずにそのままバラムを出撃させたら全滅したぞ

167 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:12:34.43 ID:cmRbNdVxS.net
ナイフケースの冒険で改めて、本体の必要さを実感

168 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:14:49.65 ID:1yVRbbwy0.net
これが彼がナイフケース、ナイフさんと呼ばれる所以なんや
ブネの剛剣も大概だがあいつは元から硬いし覚醒減少では仕事できたのに、ナイフ抜きナイフはほんまに弱い

169 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:16:56.40 ID:Dn5UEsuv0.net
恐るべき調停者もナイフも無いバラムなんて悪ですらないです

170 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:25:25.53 ID:cmRbNdVxS.net
不死者イベ、5周年、9章とやたらケースのみの使用を強いられるのが悲しい
何度触ってもただ弱いって実感させられるだけなのに

171 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:26:05.97 ID:cmRbNdVxS.net
10章だった

172 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:46:16.71 ID:hVGZEIrg0.net
うおおアドバイスありがたい
でも持たせたいラッシュオーブ…?ってなってるからナベリウス使うにはまだはやいみたい
マルファスって役割的にはどこなんだろ、フォトン奪取の遅延に命を救われまくっている

173 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:48:49.92 ID:zhkssfbr0.net
周年でしばらく振りに復帰するんだけど、シンギュラリティ一人も持ってなくて、どこで引くのがオススメとかある?

174 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:01:14.96 ID:DSGm1n0Q0.net
>>172
今回の依頼で貰えるオーブの欠片集めてSSRオーブ作ろうぜ!

175 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:13:34.47 ID:R+g5oRq30.net
Rアイム、Bマルコシアス、Rロキ、コルソン、フルーレティ、アリトン、Bアマゼロト
〆チケ候補はこんな感じ
まだ引きはしないが誰にしようかのう
Rアイムとフルーレティあたりが使いやすいかのう

176 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:15:30.66 ID:l+2rB9xjS.net
>>173
シンギュラ誰でもいいから引きたいんであれば、エウリノームとバールベリト、またはアスモとリリスのダブルピックアップがいいんじゃね
ただしどっちにしても天井まで回す気がないなら触らなくていいと思う

177 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:21:50.83 ID:RqDtc5va0.net
Twitter連携してると通信が長くなるって本当?

178 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:25:51.12 ID:a7phvRTw0.net
>>173
狙い目は2人同時ピックアップの時だな
初登場時は0.5%×1人だけど2人同時の時は0.5%×2人で単純にシンギュラを引きやすい

179 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:30:07.60 ID:q0KXQ6EX0.net
>>172
自分もマルファスで始めたくちだけどボス戦で奥義のバリアにはよく助けられたよ
マルバスもいるなら回復も出来て全員生存クリアが楽なんじゃないかな

180 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:35:07.22 ID:uo2iIsX+S.net
戦力増やしたいなら今やってるサバト引いてもいいんかな
無料10連待ったほうがいいのか悩ましい

181 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:48:42.12 ID:V0XYEhULS.net
引いてもいいが無料待ってもいいんじゃね
いいのが出て石使う必要がなくなるかもしれん
戦力増強なら常設イベントキャラ回収がおすすめ

182 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:59:36.10 ID:w8qpL5jh0.net
>>175
シナジーを考慮しないとすると
自分ならアイムRとマルコシアスBを選ぶ

183 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:17:14.59 ID:EDRm/QviS.net
>>180
今やってるサバトは復刻だから開催された時より後に実装されたメギドは入ってないよ
それで構わないなら回すのはありだと思うけど無料サバトもすぐ来るし
自分なら石貯めておいて好きなタイミングのシンギュラに回すかな

184 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:30:57.84 ID:mioc/2810.net
最近開催するようになった復刻ガチャは本当にオススメできない
あれさっさと辞めてもいいと思うんだよな開催するの

185 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:37:18.69 ID:avhmMUNM0.net
PU同じで新しいガチャにすりゃいいだけなのになんで復刻にするんだ
天井引き継ぐならまだしも

186 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:40:16.79 ID:ctf8QhJJ0.net
今PUされているRバラムは常設されているアンドレアルフスと相性はいいけど
アンドレアルフスを重ねる必要があるし、Rバラムがどうしても欲しいなら今日から販売している指名チケット(3000円)で貰えるし
今年実装のメギドは排出されないからおススメはしないかな
所持メギドが少なく、戦力を増やしたいなら12月7日の無料10連や同日開催の記念イベで祖メギドチケット2枚貰えるから待った方がいいと思う
常設を進めるだけで、かなりのメギドが仲間になるから
今は常設イベントを埋めた方がいいかも

187 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:48:05.92 ID:P7f/viaP0.net
イベント始めたんだけど、マジでバラム普通に負けるのなwww

188 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:53:00.00 ID:w8qpL5jh0.net
2戦目でエレメント奥義と炎上地形ダメージのコンボで死んで草

189 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 22:58:08.41 ID:R+g5oRq30.net
>>182
ありがとありがと!
デイリー無料10連期間とシンギュラガチャが終わった段階で出なかったらその二人にするわ

190 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 23:08:39.36 ID:1xdmO1en0.net
手持ちメギドが少なくてとにかく戦力を増やしたいっていうならまずは常設イベの配布メギドを取った方がいいよな
ガチャも悪くはないけど今引くのは勿体無い

191 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 23:13:08.11 ID:mgsNyP790.net
最初の常設イベントといえば11歳の女の子がソロモン達を振り回すドタバタイベント
このイベントをやるとソロモン王として一皮剥けると言われておる

192 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 23:25:05.30 ID:a7phvRTw0.net
「愚者の采配だ」とか言う娘が仲間になるんだっけ

193 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 23:57:45.14 ID:JMcbHNIN0.net
あんま更新も読まずにぐだぐだ続けてるんだけどいつの間にかあったこのマークの意味を誰か教えてはくれないか
https://i.imgur.com/YcbzdC1.jpg

194 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:00:57.15 ID:/dRSErGDS.net
>>193
絆霊宝が実装されたメギドにだけ付いてる
順に実装されてるから多分いつかは全員につくと思う
絆霊宝自体はエンドコンテンツというか、あまり能力的恩恵はないから通常の霊宝優先でいいと思う
推しにだけ贈るのはありかもだが
とにかく素材要求が信じられないくらい厳しいのでスタドリが一瞬で消えるしエンブリオも爆速で無くなる

195 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:01:17.07 ID:BnuGCaTJ0.net
ナイフさん弱すぎて無料コンテ使っちゃったよもー

196 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:29:32.92 ID:UA0clMIf0.net
>>194
絆霊宝かありがとう
10000スタドリの使い道がありそうで良かった

197 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:34:03.79 ID:wv+fQ19v0.net
復帰組なんだけどEV指名チケットって常設未実装組を召喚するのと重ねるとどっちがいい?
未実装組だとザガン、ネビロスあたりが気になってる

198 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:36:59.33 ID:/dRSErGDS.net
>>196
それだけあるなら余裕か
魔重開放4回終えて、3ランクある絆霊宝の高ランクを4種揃えると贈ったメギドから親書が貰えるよ

199 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:43:03.52 ID:BnuGCaTJ0.net
>>197
ザガンはいいぞぉ

200 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:49:49.06 ID:7ve2Ze7K0.net
>>197
常設されてないキャラ優先
常設は今は通常チケで回せるようになったからオーダーキーで重ねられる

201 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:52:26.61 ID:wv+fQ19v0.net
>>199
ザガンは尻が良いと見たけどネビロスの立ち絵の太腿も捨てがたいかな…
>>200
オーダーキーで重ねる事も出来るんだ
じゃ未実装優先で行くわ

202 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:55:26.64 ID:u2ov9zqm0.net
霊宝を禁止するだけの70制限とかストレスすげぇな
基本的に専用霊宝込みで戦術立てるのに

203 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:56:53.16 ID:P6ikf73Y0.net
新規だから依頼の召喚チケット欲しいけど依頼2と依頼3はできる気がしない
常設やりたかったけど3章クリアくらいまではやるべきか

204 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 01:20:13.26 ID:6rDgBuvb0.net
久しぶりにこの号泣見たけど新規バイバイとか言われてたの思い出してなんか笑えてきた。今なら逆にウケるか?

205 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 02:01:47.93 ID:riAZ931+0.net
少なくとももう株主総会で突っ込まれるのは無いんじゃ無いか

206 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 02:05:24.41 ID:Xnbwpe0z0.net
〆チケ買ったけどググプレキャンペーン前だったからチクショウ

207 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 04:30:13.20 ID:ZHzyAH1D0.net
タイトルコールがマモンだとETCみたいでうおってなりますね

208 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 07:25:59.60 ID:riAZ931+0.net
出た時は72だからってやり過ぎだろって言われてたアッキピテルも今じゃ物足りないの怖いな

209 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 07:38:15.05 ID:4Kepsgi9S.net
ナイフケースさんはドゥームに嫌がらせするためだけのデザインなんだから他のステージで使わせないで欲しい

210 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/01(金) 07:55:42.99 ID:eP0sMbstM.net
>>195
ナイフは強い
弱いのはナイフの鞘さんの方だ

211 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/01(金) 08:06:10.35 ID:BnuGCaTJ0.net
ブネのタイトルコール怖すぎだろ
ごめんなさいって言いかけたわ

212 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/01(金) 08:10:59.25 ID:TyFXO1jZ0.net
強えナイフも鞘がないと持ち運べないんだぞ!

213 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 10:28:54.99 ID:5zr3JzQW0.net
イベント1-3のダイオーンと取り巻きに手も足も出ない
何だよチェイン全体2倍攻撃って…

214 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 10:36:52.14 ID:yKOlQujK0.net
デカラビアRで何とかして凍らせて
その後奥義でドカーンが楽かな

215 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 10:45:07.91 ID:TyFXO1jZ0.net
チェインして3倍だった気がする
ほぼ壊滅するよなw

俺はオリエンスに海洋弾詰め込んで2巡目に処したわ

216 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 10:59:37.30 ID:C91JdkWeS.net
暴奏族神(ジズガミ)が吹き飛ばしてくれました
何度かやり直したが

217 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/12/01(金) 11:26:32.23 ID:riAZ931+0.net
1-3ならまあブネで…

218 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/01(金) 11:39:13.13 ID:91GuN3sBS.net
変なイカはゼパルでゴリ押したわ
次のEXがきつい。EVチケットだけでも欲しいけど1-3で7200貯めるのしんどすぎる

219 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/01(金) 12:08:39.13 ID:1nSNt9ht0.net
イベントイカ状態異常通りまくりだったんでリリムの睡眠でハメ殺したら楽だった

220 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/01(金) 12:32:16.68 ID:ALG6gRjx0.net
アンドレアルフス奥義初めに使っておけば楽
奥義Lv上げてるとなおいいけどアタック強化使うんでもいいかも

221 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 12:39:44.46 ID:xxKsjAc/S.net
アンドレベヒモスとか言う古来より続く最強の戦法

222 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 12:55:04.66 ID:ev3cHGq50.net
イベントの最後のステージってエンブリオしか貰えない感じ?スルーでいい?

223 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 12:58:19.58 ID:0igQx2t70.net
今の時期に消費するか悩んだけどなんとかチケ15枚でRバラム引けたわ
拡張決定ですねアンドレアルフス!

224 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 12:58:23.45 ID:x7M4ecVpS.net
ポイント効率考えないならクリアの必要はない
短期間で何万も貯めなきゃいけないから辛い戦いにはなるが

225 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/01(金) 13:28:20.19 ID:iWFtAsxBS.net
新規で始めたんですけど
ガチャってどれ回せば良いのですか?

無課金でやるつもりです

226 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/01(金) 13:40:36.34 ID:28m0L6Fb0.net
>>225
シンギュラリティガチャか魔宴(サバトって書いてあるやつ)召喚(メギド排出率2倍の10%、レアメギドも排出)が引き時
無課金でやる気ならシンギュラリティよりも魔宴のほうがよかろう
今ピックアップ中の激☆魔宴召喚を引くといい

227 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 13:55:05.01 ID:iWFtAsxBS.net
>>226
ありがとうございます

228 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 15:09:34.26 ID:rEISGo+W0.net
>>225
もう遅いかもしれんが今やってる金髪男のイラストの魔宴召喚は去年12月の復刻なのでここ1年ぐらいで追加されたキャラは入ってないから注意してな

229 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/01(金) 16:09:25.00 ID:JM5NdVM60.net
Twitterで絵まで描いて話が面白いっつって宣伝してくれた人がいたので、話読み放題見てみるかと11/13にダウソして数週間、話の続きを読むために今やっと6章突入
ここらから貯めたほう・進めといた方がいいものとかあったら教えてくりゃれパイセン(*´ω`*)

230 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:15:45.61 ID:XQ4ZdLV4S.net
>>229
ストーリー読んだだけなのか、ステージもクリアしたのかで変わるけど後者と受け取る
手持ちがわからないから詳しいアドバイスは難しいけど
手持ちのメギドに「専用霊宝」が実装されてるなら、それをぼちぼち作ることをおすすめする
一部のキャラはものすごく化けるから

231 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:18:56.88 ID:WHEzSBeoM.net
正直初心者向けって何を勧めりゃいいのか環境変わりすぎてもうわからんのだよな祖メダルって何枚常設で取れるんだろ
ちょっと課金する気あるならジズ交換しようって言えるんだが

232 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:24:24.85 ID:FRRTd3BOS.net
フォラス持ってなければ東方と依頼頑張って埋めてフォラス指名する

233 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:27:19.61 ID:kqdoyNTyS.net
6章まで進められてるならあんまり言うこと無いかも
強いて言えば6章入ってちょっとすると入手できるようになる黒いウミウシみたいなフィールドレアはレベル上げ終わって霊宝に手を出し始めると使用頻度やたら高いので拾える場所覚えておくと良い

234 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:28:26.53 ID:TyFXO1jZ0.net
ブネに任せてれば大体大丈夫じゃねえか……?専用霊宝インキュバスとゼパルを揃えると単体相手なら大体それが一番早いとかあるけどそれはどうとてもなるし、好みの問題もあるしな……

手持ちのメギドをより強くしてくれるメギドをwikiや公式メギド一覧眺めてニヤニヤする、ドリンクとチケットは貴重な資本なのでショップで買い占める、買い占めるためのゴルドも大事、造形の花はコツコツ貯める系なのでミッションできるだけクリアする、勲章以外のよくわからんものは大体大事、合成できないレア素材はできるだけ集める、下位素材も最低300個は常に持っておきたくそのうちなる、メギドクエストはやるなら曜日毎に全難易度やっておいたほうがいい

……ぼんやりと意識してるのはそんくらい?

235 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:34:38.15 ID:u2ov9zqm0.net
今なら依頼やってバニーもとれるのか
新規配布でもとれるんだっけ?

236 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 16:42:34.42 ID:iC7QANYqS.net
今って常設イベで祖ガチャチケット何枚もらえるんだっけ
東方だけ?

237 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/01(金) 17:17:47.32 ID:yaW+mVI80.net
キャラ貸し出し機能あれば勝手がわかるまでそれでいけるんだけどまあ実装はされないだろうな
始めて数ヶ月のプレイヤー限定とか条件つけて実装すればいいのに

238 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/01(金) 17:19:42.39 ID:Q/5mFmaU0.net
一番祖チケが欲しいであろう初心者にとって依頼がそこそこ過酷で草
ガギゾン入手まで進めないといかんのか

239 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/01(金) 17:21:52.51 ID:vVQFsrSIM.net
祖チケ余ってるから誰かにあげたい

240 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/01(金) 17:25:16.81 ID:X3a/EUhG0.net
>>236
豆撒きと雛祭(正義の悪魔と眠らない英雄)、学び舎と日常3種
東方が6話分あるから、全部で12かな?
確定召喚6回で指名召喚2回分になるね

他は今度の周年イベで2枚と日常冬で1枚あるはず
依頼リスト3にも確定チケ4枚あるけど初心者に取れるとは思えない

241 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/01(金) 17:27:50.53 ID:WHEzSBeoM.net
日常って結構難しくないっけ?
フルオートかジズだからもうわからんけど

242 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/01(金) 17:37:18.65 ID:j1x/+W/FS.net
>>240
どーもどーも
じゃあもう引き直しガチャで3枠目粘らなくていいのね
いい時代や

243 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/01(金) 17:59:06.93 ID:dN+WtdwMM.net
>>241
春が開催中の時に1か月経過くらいの新規だったけどまるで歯が立たなかったな
常設時には勝てたけどホントにホントの
新規には日常イベのチケットは取れないと思う
あれステージ全部クリアしないとショップにチケット並ばないから

244 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 18:09:07.94 ID:SwNOgZV4S.net
俺も初めて参加した時のイベントはイベストーリーボス辛うじて倒せたくらいだったなぁ……

245 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 20:37:56.29 ID:xxKsjAc/S.net
復帰勢やけど俺のダゴンちゃん(バーサクと怒涛)は強くなったんすかね
やめた当時は音符出すやつと比較してボロクソ言われてた記憶

246 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 20:50:56.70 ID:yKOlQujK0.net
もともと弱くはなかったけど
専用霊宝で回転率は上がった

247 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 20:52:39.60 ID:TyFXO1jZ0.net
ダゴンちゃんはcフルカスの隣に並べれば覚醒3で奥義撃てるようになるしゴミだったスキルが強化されて覚醒スキルのおまけで6割の確率で勝手に発動し両隣の味方も与ダメージ20%回復するようになったゾ

248 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 21:14:47.36 ID:6rDgBuvb0.net
ダゴンの霊宝なんで確率追加にしちゃったんかなぁ

249 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 21:50:21.12 ID:xxKsjAc/S.net
調べたら結構ダゴンちゃん使いやすくなったみたいやな助かる
怒涛パは全員おる

しかし二年ぶりくらいやのにえっちなメギド増えてへんな

250 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 22:11:57.05 ID:844hO2FZ0.net
すっげぇひさしびりにカラヴィンガ戦ったら戦い方全く思い出せないまま侵食で勝ってもにょもにょした

251 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 22:23:13.39 ID:XK0pFkrp0.net
専用霊宝作りがエンドレスワルツ

252 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 22:27:37.36 ID:ev3cHGq50.net
わかる
なんか適当に侵食したらいいんでしょくらいで行ったら即死するわ復活するわ意味わからんかった

253 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 22:45:09.10 ID:yOtFH5Tv0.net
http://imgur.com/ZhBO7ZN.png

まさか適当にミッションこなしてたのに未だにこんな場面に出会うとは
ちな勝った

254 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 22:51:28.05 ID:P6ikf73Y0.net
AV指名チケット2枚あるんだけどザガン以外だと誰がおすすめ?
ブリフォーあたりでいいんかな

255 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:00:03.04 ID:bQNlAfRg0.net
>>249
リジェネダゴンの☆6めっちゃエッチぞ

256 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:11:30.72 ID:KCcDOCmkS.net
自分もダゴンちゃんと
名前が今出てこないけどお嫁さんの子で怒涛やりたい

257 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:19:50.20 ID:6rDgBuvb0.net
メギドでえっちていうと雄っぱいムチムチのおじさんばっかり話題になるからな…
cアンドロのどっかの進化段階が肩から背中丸見えでえっちだった気がする。持ってないからどこかわからぬ

258 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:22:37.82 ID:KCcDOCmkS.net
思い出した
ゼパルだ

259 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:22:43.65 ID:TyFXO1jZ0.net
お嫁さんメギドって言うとティアマトかゼパルか迷うなw

ミッションでNだけどアッキピテル、怒涛バーサーカーフルパで行ったけどダゴンのスキル1つで両隣全快するし、ゼパル覚醒スキルで遠くのティアマトは奥義撃って全快するし、ティアマトの隣でベレトちゃまは静かに息を引き取ってたよ

260 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:44:11.45 ID:zpRfDXkeS.net
ユフィールえっちで有能そうだけどうちのアジトに来てくれない

261 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:54:58.34 ID:CdQ+f2mB0.net
ドスケベな男はたくさん追加されたんだけどな
それはもうたくさん
女の候補はチューチャオくらいかなあ…

262 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:58:48.98 ID:BnuGCaTJ0.net
固有グラ持ち未実装は
サタン、モレク、レオナール、カガセオ(かツルギ)、マガツヒ
プロセルピナ、チューチャオ、ギリメカラ、マナナンガル
の9体
女の残弾にもうちょっとスタンダードな美少女欲しい、欲しくない?
マモンとルシファーの質が高すぎたんだよな

263 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:03:22.24 ID:X3tOQORuM.net
チューチャオの星6に期待
エグいカットのハイレグとかどうすか

264 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:06:40.46 ID:k5NP0+8R0.net
ルシファーのソシャゲキャラ感よ

265 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:21:06.74 ID:wudWbS+x0.net
初心でアクィエルのガチャ引いたんですけど、このキャラって新しいキャラですか?

266 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:21:09.70 ID:u0EzEC7T0.net
何がガッカリしたってマモンの勝利ポーズよ
もっと真正面アップでじっくり見たいのに横向きから背中て

267 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:22:24.53 ID:TYXYh29s0.net
実はお嫁さんはアイムもなんだ(ME名

268 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:24:19.86 ID:KIPgTLDQS.net
>>265
新しいキャラの意味がよく分からないけど、実装されたのはけっこう前だよ
いわゆるフェス限だからレアではあるが

269 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:51:53.91 ID:/wTOeJmb0.net
>>254
一番汎用性高くて使いやすいのはCウヴァル
ブリフォー、Rボティスはどっちも優秀だけどザガン指名するなら後回しでいい
あとは手持ち次第ではあるけどBカイム、ネビロス、アリオク、ロキ、Bサブナックあたり
手持ちにCアンドレアルフスかRオリエンスがいて他にバレット生成要員がいないならネビロスかアリオクは特にオススメ
Bカイムは再来月あたりイベント復刻しそうなので微妙かも

270 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 00:56:53.29 ID:JAjT6XRC0.net
アイムとティアマトはお嫁さんというより妻とか家内を狙ってるからなぁ
嫁など通過点に過ぎないという凄み

271 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 01:12:13.58 ID:YqlSjHya0.net
東方は男メギドも含めて癖のないキャラ後ろに回す余裕なかったんだろうなと思う

272 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 01:16:33.29 ID:V6b8xH4n0.net
個人的には癖のないツルギより癖のあるカガセオの方がほしいです

273 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 01:18:23.73 ID:z09A+sAb0.net
王道を征く催眠アヘアヘ快楽漬けだもんな

274 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 01:18:36.42 ID:YqlSjHya0.net
俺はツルギが継時計でカガゼオがシンギュラ行きに賭けるぜ

275 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 01:20:44.58 ID:JAjT6XRC0.net
>>274
東方はここまで時間をかけてやってるコンテンツだから
そこまでやりきって欲しい

276 :名無しですよ、名無し!(庭:北海道):2023/12/02(土) 01:36:46.05 ID:wudWbS+x0.net
>>268
すいません、強いキャラかきになったんです

277 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/02(土) 01:43:58.64 ID:MZFEp6VcS.net
>>276
バーストなのかカウンターなのか分からないけど
カウンターの方は強いというより固有性が高い
こいつのME(マスエフェクト、リーダーにすることで得られる効果)は状態異常ハメに持ってこい
バーストは弱くはないけど取り立ててどうこうは感じないな…って印象

あと「新しいかどうか」って質問してたけど
このゲームは別に「新しいキャラは古いキャラよりも強い」とかそういうことはない
あんまりインフレしないゲームなので

278 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/02(土) 02:09:42.04 ID:JAjT6XRC0.net
フォラスって何年前に実装されたんだっけ?w

279 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/02(土) 03:05:00.40 ID:ghlmOaVyS.net
クリアするだけなら配布キャラで全部行けるもんな

280 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/12/02(土) 03:05:16.75 ID:YXbEboh80.net
EV指名チケもらったけど初心者にも使えるオススメなんですか先輩…
ザガンって初心者がとっても使えるのか?

281 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/02(土) 04:17:47.71 ID:6OBJBl9C0.net
>>280
>>269に詳しく書いてくれてるから参考ください
Rザガンは初心者にも便利だと思うけど使いようかな
コロッセオは敵味方両方の攻撃力が上がるから
速攻で攻めて押し切れるような手数多いメギドがいないと逆に瞬殺されたりもする

282 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 05:12:46.99 ID:2UdQxT2Y0.net
初心者ならRザガンよりはブリフォーかな
主にイカスレイヤーとして…
初心者にイカはマジで鬼門だったしな

283 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 05:17:01.41 ID:2UdQxT2Y0.net
ちなみに今イベのE2-5で金取れるかボケ!って人なら
コロッセオでぶん殴るのが一番分かりやすい金の取り方
初手コロッセオしたら相手の重奏を3ターン発動させなくできるので楽ちん

284 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 05:28:24.09 ID:9NDkO//G0.net
マルバス、フォラス、ザガン、アンドレアルフスと最初期実装でも
未だに最前線でやっていけるからな
ハイトランスって敵味方のトランスを消す上級者向けかと思ったら
発動して殴るだけで、敵ギミックを無視出来るから
初心者でも扱いやすいと思う

285 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 05:37:58.16 ID:0Sj4+yJw0.net
コロッセオってそんなに強いのか
EX2どころか1のアガリアレプトに苦戦してるレベルだから使いこなせるか不安だわ
即イベントしてるからキャラもほぼ初期勢しかいないし

286 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 06:49:19.47 ID:yjbhkGl70.net
コロッセオは仕組みはシンプルだけど手持ちが育ってないと受けるダメージがデカくなってキツそうな気もする
イベみたいにバフあったり重奏消せば楽みたいな分かりやすい場合は良いのかも

287 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 06:57:34.78 ID:iU5dnPY10.net
Bアクィエル盟約勝ってメギド増えるの久々すぎて最終進化のスクショ取るの忘れちゃった
最終進化演出後で見れるようになんないかなあ

288 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 07:43:15.36 ID:zZkEEqj+M.net
Rザガンをメインで使うかと言われるとどうなんだ?
正直メインじゃ使ったことないからわからん…

289 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 08:09:33.99 ID:sUd39I1W0.net
無敵オーブや盾があれば平気平気
コロッセオはRボティスが一番俺は使ってる

無敵とか細かいこと気にしなくても奥義一発の火力を高めてコロッセオ即奥義で倒せば被害は出ないゾ

290 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:08:48.61 ID:3gm28X0A0.net
配布のコロッセオ要員評価結構人によるね
自分はボティスR>ブリォー>ザガンRだわ、手持ちと塔に寄るからだけど

291 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:08:56.05 ID:VDI3ymGu0.net
雑に攻撃バフかけてるだけでも割と強いのよな

292 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:09:50.58 ID:QC8mldsBS.net
>>290
もう一人配布コロッセオいるだろ!仲間はずれにするなよ!

293 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:10:37.68 ID:3gm28X0A0.net
ザガンRはリーダーにして両隣にインキュバスやモラクスR置いてアタックフォトン祭で遊ぶのに使ってる

294 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:11:15.29 ID:3gm28X0A0.net
>>292
専用霊宝オナシャス

295 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:17:13.59 ID:TYXYh29s0.net
敵の火力上がりすぎるとアレなのでブリフォー使うことの方が多いかも。あと本人も火力出しやすいのが結構いい
アタッカーを奥義主体にすればフォトン食い合わないし

296 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:49:03.75 ID:sUd39I1W0.net
コロッセオ発動要員なんて配布にもう一人いましたっけ?良くわかんないですけど関係なさそうだし寝てますね
面倒臭いので起こさなくていいですよ

297 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 10:12:47.02 ID:zpzI8AIQM.net
二バスをチケットで取るのです
暴力こそが全てを解決します

298 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 10:21:08.51 ID:/aDEFSBO0.net
本気だす事もなく終わりそう
リジェネ前もアレだから本気をだしてあのレベルなのかもしれない

299 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 10:37:14.48 ID:z09A+sAb0.net
奥義はコロッセオにしてすぐ攻撃できるのは唯一性だけど奥義のなかでもう噛み合わせ悪いのがね

300 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 10:51:30.26 ID:DlpH1CSU0.net
未実装メギド見るとサタン整い組ふともも以外はキャラ人気では集金できなさそうなメンツだな…

301 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 11:38:47.01 ID:OrWkY6m90.net
「モレクの鎧の中から媚び媚びソシャゲ美少女が出てくる」
これでいこう

302 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:09:56.56 ID:Tpy7ObnX0.net
シナリオで強キャラ風に描かれているメギドのゲーム性能の微妙さよ

303 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:16:02.81 ID:mp92yeNcS.net
なんでや!おかーさんもおとーさんも強いやろがい!

304 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:22:57.44 ID:qTYrys3vS.net
弱キャラとして描写されてるけど戦闘で使いやすいなら沢山例が浮かぶけど、強キャラとして描かれてるのに弱いはあまり浮かばないな……
ナイフもナイフ強いし……リジェネしたら鞘のほうも強くなるし

305 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:24:40.43 ID:mp92yeNcS.net
>>304
そうですよね、そんなの普通じゃないし

306 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:27:16.19 ID:SGjx7BXm0.net
今更ながらだけど72ヶ月記念レースの存在を知って笑い転げてた

https://www.kasamatsu-keiba.com/news/detail/348
https://i.imgur.com/JU6c9zv.jpg

307 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:32:59.68 ID:yapwFsMg0.net
来週の無料ガチャにつられて復帰してたけど常設と確定チケでメギド増えたり専用霊宝も来てたりでメギクエ膨大すぎる

308 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 12:38:34.36 ID:zi10hoNf0.net
リジェネレイトで最弱の不死者になったアスモデウス辺りや専用霊宝で強化されたけど、力持ちのハルファスがリジェネみたいな?
リジェネによる弱体化が気になるメギドはいるかも

309 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 13:59:18.29 ID:e9KUGagVS.net
リジェネ前後共々弱いストラスには関係無い話しだな

310 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 14:28:02.99 ID:RoWcWewBS.net
ガチャ産メギド欲しいナリ…で回して出てきたのがオレイだった
正直こういう怪盗みたいなキャラって大概のソシャゲで弱いこと多くない?と思ってたけどなんかそうでもなさそう
でも専用霊宝?作れるほどゲーム進んでない

311 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 14:37:26.43 ID:n26O1QB3S.net
セルランがコミケをともに戦った天華百剣ちゃんと同じくらいになってきたな
頑張ってほしいところだが…

312 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 14:41:11.34 ID:571cqeieS.net
>>310
専用霊宝作れるほど味方が育ってないのなら、そもそも専用霊宝なんて必要ないから平気平気
作れるようになったら最優先で作るべきなのはいくつかいる
その代表例が上で話題になっていたナイフケースことバラム

313 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 14:41:50.59 ID:Xz6hX786S.net
専用霊宝なしでも強いよ
かばうと違って執心はダメージ判定ない行動と列攻撃も引き受けることが出来る
かばう盾に比べると耐久は心許ないんで注意

314 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 14:47:58.24 ID:mSCHZQvm0.net
霊宝前のブネだな

315 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 15:40:24.58 ID:aE+2JON00.net
オレイは雑に使うなら列執心が便利
チェインとしてはサルのシーシェルドと合わせて覚醒スキルでBプルフラスの奥義に繋げると強い
最初の1〜2ターンデコイになりつつ覚醒して、チェインとアタック強化をばら撒けるから短期決戦向け
実に怪盗らしくていいと思う

316 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 16:59:51.07 ID:zQ8q54c70.net
オレイというか執心はかばうメギドの使い方一通り把握してから初めて強さというか便利さ実感できる印象かな、手持ち不揃いななかで活躍できるか?と聞かれると敵次第かな

317 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 17:06:12.60 ID:sUd39I1W0.net
常設でリブラオーブ取ってサブナックに付けるのとブニにスキル強化してかばうさせるのがとりあえずの盾として使いやすいしよく使う

318 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/02(土) 17:11:21.58 ID:zQ8q54c70.net
スキルかばうの盾使ったあとサブナック使うと不思議な使用感というかゲーム性に初見時ちょっと感動したわ

319 :名無しですよ、名無し!(庭:東京都):2023/12/02(土) 17:20:52.94 ID:FjZht2Ek0.net
パイモンの専用霊宝微妙かと思ったけど意外と悪くないね
使ってみると覚醒スキルが選択肢に入ることもあるなって

320 :名無しですよ、名無し!(茸:北海道):2023/12/02(土) 17:41:03.87 ID:z09A+sAb0.net
フォトン生やすのは無条件で強いですからね

321 :名無しですよ、名無し!(鳥取県):2023/12/02(土) 18:27:19.56 ID:4nUNZYRg0.net
前回のピックアップで引けなかったリジェネバラム引けて嬉しい
奥義連打キャラっぽいけどナベリウスとかで延々とアタックフォトンを配ってればいいの?

322 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/02(土) 18:32:18.10 ID:JAjT6XRC0.net
リジェネナイフのサヤさんの真価はマスエフェクト
100%カットアンドレアスや2回全体無効化が貼れるようになるヴィネRとか
ちょっとおかしいインチキ性能を出せるようになるらしいって聞いた(引けてない

323 :名無しですよ、名無し!(鳥取県):2023/12/02(土) 18:54:37.00 ID:4nUNZYRg0.net
>>322
ヴィネR持ってないけどリジェネバラム強いのか
アンドレアルフスはオダキーで最優先で重ねるわ
教えてくれてありがとう

324 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/02(土) 18:54:50.64 ID:aE+2JON00.net
バラムとドレおじコンビは鉄壁
その他Rザガンのコロッセオ奥義からのバラムガチャで強敵を強引に1ターンキルするパワープレイも時たま見られる

325 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/02(土) 18:56:03.35 ID:1r927h+w0.net
ほえ〜Rヴィネ興味なかったけどそれ聞いて欲しくなったわ

326 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/02(土) 18:57:16.41 ID:Qk1nBu5lM.net
あまり話題にならないが
専用霊宝で1ターン自動執心のアガシオンえらえらい

327 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/02(土) 19:01:12.43 ID:JAjT6XRC0.net
ヴィネRはこの一発芸以外はどうしたらいいかわからない性能してるけど
この情報もヴィネR引いて運用がわからなくてここで質問して聞いたもんだしw

328 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/02(土) 19:09:22.04 ID:t6iPsO0k0.net
ヴィネRは衣装とモーションがドスケベだからいいんだよ
稀にラッシュオーブの持てるカミハカリとしての需要がないこともない

329 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/02(土) 19:12:49.37 ID:V6b8xH4n0.net
一応言っとくが、バラドレやバラヴィネは強化解除には無力だからな

330 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/02(土) 19:23:12.27 ID:aE+2JON00.net
>>326
もう単に当たり前の存在になっただけな気がする
とりあえずサブナック、とりあえずアガシオン
塔でもなんでもいつもお世話になっております

331 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2023/12/02(土) 20:10:20.80 ID:/aDEFSBO0.net
逆に強化解除手段がない敵だとバラドレで完封出来てしまう
奥義のみならアガシオンやゲンブで守れる

332 :名無しですよ、名無し!(庭:東京都):2023/12/02(土) 20:11:24.97 ID:M26JYz6P0.net
Rヴィネはハイドロアンカーがもっと強化&気軽に使えるようになれば使い道出る気がする

333 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/02(土) 20:18:26.60 ID:z09A+sAb0.net
ヴィネRはいつかの放送でベルフェゴールでジャガーノート2ターンキゥのお供になってたときが1番輝いてた
体力減ったら全体化するのまったく周知されてなかったやつ

334 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 20:43:15.69 ID:/aDEFSBO0.net
もう特性抜きでスキルだけじゃなく、全技全体化して欲しい

335 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 20:59:04.19 ID:dHpDJeEU0.net
>>326
これ地味にインチキだと思ってる便利過ぎる
ヴィータ体メギド並んでるパーティでおもむろに壺置いてあるのは幻獣にも気になり過ぎるのだと思うことにした

336 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:08:19.44 ID:TYXYh29s0.net
Rバラム持ってるのにRヴィネがそんなに輝くの初めて知ったわ
でもバリア貼るぐらいならドレおじで100%軽減貼ってりゃいいのではって気がしなくもない

337 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:10:37.41 ID:V6b8xH4n0.net
100%軽減はターン制限、バリアは回数制限
やや使い所は異なる

338 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:13:10.65 ID:/aDEFSBO0.net
最近はバリアは貫通される事がデフォルトになりかけているのがツラい

339 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:17:23.64 ID:nDUZabA6S.net
アガシオンはな強いことしてるんだけど動かすタイミングとかまったくわからないからなんか強い!になりがた

340 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:34:44.93 ID:TYXYh29s0.net
そうそう無敵とバリア無視は増えたけど軽減貫通ってあんまないよな

341 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:35:40.30 ID:sUd39I1W0.net
防御無視してくるやつを真正面から壺術で叩き伏せる
Cフォラスとズッ友

総レス数 341
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200