2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神なんでも質問・解答スレ Part66

1 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:52:32.05 ID:DGXczI4n0.net
!extend::vvvvvv:: 
!extend::vvvvvv:: 
!extend::vvvvvv:: 
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv:: 
!extend::vvvvvv:: 
!extend::vvvvvv::
スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"や"http://twit~;"は不要なので削除すること。

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

原神総合スレ Part9263
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1687629218/
※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/168155770
原神なんでも質問・解答スレ Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1687642543/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
原神なんでも質問・解答スレ Part64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1690886928/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
原神なんでも質問・解答スレ Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1692134213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:54:03.26 ID:DGXczI4n0.net
バリア&シールドの剥ぎ方

ヒルチャール
木盾(草)→火
石盾(岩)→岩、爆破、両手剣
氷盾(氷)→火、両手剣
岩兜(岩)→岩、爆破、両手剣
氷兜(氷)→火、両手剣

アビス
火バリア→水
氷バリア→火
水バリア→草、氷

ファドュイ先遣隊
拳(風)→風
デブ銃(水)→雷
デブ銃(氷)→火
痩せ銃(火)→水
魔道士(岩)→岩、両手、爆破
ハンマー(雷)→氷

ファデュイ術士
蛍(雷)→火
蛍(氷)→火

3 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:54:39.37 ID:DGXczI4n0.net
ガチャについて

■☆5入手天井
90連までに☆5が出なかった場合90連目に確定入手
90連以内に☆5を入手した場合引いた時点から90連が天井となる

■☆5のピックアップ天井
①最初に☆5獲得した際の確率は50%
②すり抜けた場合は次の☆5がピックアップ天井となり確定
☆5ピックアップを引いた後はまた①からとなる

■ガチャ更新
☆5入手天井・ピックアップ天井どちらもガチャ更新されたとしても前ガチャの結果を引き継ぐ
例:前ガチャで60連した後にガチャ更新されたとしても新ガチャは30連で☆5天井

※キャラPU、武器、恒常の各ガチャはそれぞれ個別の天井カウント

4 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:55:12.67 ID:DGXczI4n0.net
※よくある質問への回答

Q.敵が強くなるのが怖いので世界ランク上げたくありません・世界ランク上げて詰みました!
A.アタッカーのキャラLv上限、主な攻撃の天賦Lv上限、武器Lv上限まで上げて聖遺物を少々整えれば詰むことはありません。

Q.キャラと武器の祈願(ガチャ)天井は別カウント?
A.キャラ、武器、恒常の各祈願毎に別カウントです。武器ガチャ命定値はガチャが切替るとリセットされるので注意してください。

Q.純水精霊に勝てません!
A.氷キャラでの凍結、雷キャラでの感電攻撃が有効です。慣れるまで食事バフや耐水薬品も活用しましょう。

Q.聖遺物の育成と厳選はいつからやればいいの?
A.冒険ランク45以上で星5聖遺物が確定ドロップになるので、本格的な厳選はそれ以降で。
 低ランクの内は精鋭ドロップの星4から、メイン数値がキャラに合ったものを付ければ十分です。

より詳しい情報は、下記の有志「原神 Wiki」も参照。
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ

5 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 18:55:50.37 ID:DGXczI4n0.net
Q.特定のキャラを使ったオススメのパーティーは?
A.HoYoLABのチーム編成シミュレーターも参考にしてみてね。
 探索用と螺旋用のパーティーが掲載されてます。

「編成相談がしたいです、現在の手持ちキャラはAとBとCとDとEとFとGと…」

真面目に編成相談したいのなら
公式サイトHoyoLABの戦績→全キャラクター→右上の○3つを押して□で画像を作成
それをimgurに投稿してリンクを示してください
キャラ名を文字で列挙されても把握しづらいです
凸状態や現状のレベルを一目で把握するためにキャプチャ画像が最適です

あわせて冒険ランクや編成の目的(旅パか螺旋か)などの情報が揃っている方が返答しやすくなります

imgur
https://imgur.com/
HoyoLAB戦績
https://hoyo.link/8dfrVBA6

6 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:13:50.15 ID:FPsJKig5M.net
すいまん
さいかわはナヒーダとフリーナであってますか?

7 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:16:39.44 ID:x4pE6XAY0.net
あってないです

8 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:23:54.15 ID:19k0Jc/Hd.net
>>1
復活めでたい

9 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 19:41:13.64 ID:CxscIVud0.net
いちおつ
復活ありがとう

10 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:12:23.17 ID:ynWZ9d4Ur.net
建て乙

11 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 20:42:46.72 ID:67jvIjXz0.net
縦乙
さいかわは綺良々にゃんです

12 :名無しですよ、名無し!:2023/11/30(木) 21:15:45.29 ID:5ji+2YoB0.net
ベネット1凸してるんだけど交換しといたほうが良いかな?
スターライトは3000あるけど祝福課金すらしたりしなかったりだからそんなに余るわけじゃないから迷ってる

13 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行:神奈川県) (ワッチョイW 65c0-OYus [2400:2411:1782:5900:*]):2023/11/30(木) 21:52:49.52 ID:TrKft/mo0.net
スターライト3000なら限定ガチャ600連した方が良い

14 :名無しですよ、名無し!(庭) (ワッチョイ 1d80-1fOb [2001:268:c082:34b:*]):2023/11/30(木) 21:54:02.13 ID:CAZFEqN+0.net
スターライトが3000?スターダストの間違いじゃなく?

個人的な意見をいうとスターライト交換は
ベネット1凸と行秋完凸まで>>香菱4凸>>>フィッシュル完凸
まで ベネット2凸以降は使うより紡がれた運命に代えたほうがいいと思う

15 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d5cd-IVU6 [116.91.104.228]):2023/11/30(木) 21:56:28.52 ID:CxscIVud0.net
そんな課金具合でライト3000でベネ1凸は矛盾あるな

16 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW cbac-yGc3 [2405:6587:8660:ab00:*]):2023/11/30(木) 22:00:57.63 ID:5ji+2YoB0.net
すまん、スターダストの間違い
ベネットチャージ足りないことあんまりないし、行秋は3凸してるから少しずつ行秋進めていくか
ありがとう

17 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW cbac-yGc3 [2405:6587:8660:ab00:*]):2023/11/30(木) 22:02:36.17 ID:5ji+2YoB0.net
スターライトは160くらいだった
スターダスト3000だけどそういえばスターダスト関係なかった
すまん

18 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:24:15.40 ID:H1Z6GG+s0.net
アドバイスお願いします、PC版でXbox Elite Wireless Controller Series 2を使っているのですが急に振動しなくなってしまいました
設定でオンオフを切り替えたり整合性のチェックをしても改善されず、パッド自体は他のゲームやテストモードは問題なく動いています
解決策をご存じな方がいましたら教えて頂けませんか。

19 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 00:49:25.18 ID:H1Z6GG+s0.net
>>18
自己解決しました、っというか解決はしていないのですが、原因がパッドだという事だけ判明しました
お騒がせしました。

20 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 03:09:55.30 ID:2JMmyl1/0.net
草激化(ティナリ)と組む場合のナヒーダ武器って魔導書論と祭礼本どちらがいいですか?
祭礼未育成で迷ってます
魔導書論の武器効果がどのくらい恩恵あるのかわからんです

21 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 06:43:20.98 ID:t7fOVj63d.net
>>20
結論どっちでもいいかと

ナヒーダのスキル火力は若干魔導が上になりやすかったはずだけど所詮☆3武器だし誤差レベル

祭礼は熟知↑だしスキルCTリセットの使用感が良くオススメですが 魔導が育ってて素材ケチりたいとかならとりあえず魔導使っても問題ないと思います

ただ法器に限らずスキル2連打できる祭礼シリーズは相当強力な武器なのでいずれは育てて他キャラ他パーティでも使うことになると思います

あと最終的にナヒーダは鍛造の金箔試作がかなり合います

22 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 10:15:12.41 ID:zDl/JB+50.net
万葉の復刻と行秋フィッシュルスクロースのピックアップいつ頃かな?

23 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a328-IVU6 [157.65.242.159]):2023/12/01(金) 12:02:14.37 ID:q8LU9u2L0.net
万葉は年1ペースで4.7辺り
行秋フィッシュルは数ヶ月後、スクロースはそろそろ来るかもね

24 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd43-BTNh [49.98.175.227]):2023/12/01(金) 12:14:11.37 ID:t7fOVj63d.net
>>22
例年通りなら行秋は来年1月に来るだろう海灯祭イベで璃月キャラお一人選択配布される可能性が高いのでそれで+1凸狙うのは有り

25 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 18:26:19.46 ID:5TDbHnJl0.net
行秋フィッシュルは10月に来てるからそんなに早くくるかな 4月くらいじゃね
解凍祭はヨォーヨとか雲菫あたりがきそう
スクロースはもういつ来てもおかしくない

26 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 19:00:41.70 ID:t7fOVj63d.net
原神の☆4PUは特に初期~一年くらいの古いキャラはある程度PU回数均等になるように周期的にPUされてるので(ある程度ガチャ回す前提なら)比較的凸進めやすい

稲妻以降は裟羅+雷電将軍 ゴロー+一斗
ファルザン+放浪者などほぼ特定の☆5とセット売りというパターンも増えた

あとは☆5PUとある程度シナジーを考慮した☆4がチョイスされやすい

27 :名無しですよ、名無し!(庭:広島県) (ワッチョイW 1b5f-64K7 [240b:253:721:d500:*]):2023/12/01(金) 19:56:10.85 ID:hT1PoduY0.net
すいませんガチャについての質問です
90連で★5確定、ここですり抜けの場合
180連でピックアップ確定で天井は共有すると聞きましたが
例えば今の綾人ガチャ90連ですり抜けを喰らった場合に次回以降の新規ピックアップガチャでは
90連(計180連)という事でピックアップ確定されるという認識でよろしいのでしょうか?

28 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワンミングク MMa3-IVU6 [153.250.16.127]):2023/12/01(金) 19:57:47.39 ID:Gjagn/SKM.net
そうですピックアップが変わっても天井は引き継ぎます

29 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 22:10:19.80 ID:5TDbHnJl0.net
後、実質的な天井は90じゃなくて80で計算する 80を超えることはあまりないから
160連で実質ピックアップ確定という感じ

30 :名無しですよ、名無し!:2023/12/01(金) 23:52:18.97 ID:s6/3Kj+70.net
バーバラコレイ綺良々忍の超開花パーティって流石に弱い?螺旋12層無理かな

31 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-Ti9U [49.98.173.187]):2023/12/02(土) 02:52:29.78 ID:EgyeE+bRd.net
>>30
育成(ビルド)運用が適切なら螺旋12層でも☆Max取れるくらいのポテンシャルはあると思います

ただ簡単とは言えないのと螺旋全般が基本的に敵編成や祝福との相性影響が強いため(超開花は比較的敵の影響を受けにくいですが)やはり相性次第な面はあります

32 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワッチョイW 8956-aHyJ [240b:c010:460:6f7e:*]):2023/12/02(土) 05:04:10.25 ID:HiBPhR5o0.net
>>30
36は無理
螺旋クリアなら行ける

理由:バーバラの水付着と攻撃速度が遅いから時間が足りない

33 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 06:51:31.65 ID:nI0MS+Fs0.net
やっぱバーバラじゃお手軽って訳にはいかないか
超開花の編成例でよく見る行秋とナヒーダ両方居ないから草と水のバランスが難しい

34 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 07:32:37.20 ID:HiBPhR5o0.net
>>33
バーバラはスキル貼ってない時間の攻撃の遅さがネックになるし中断耐性もないから時間をロスしやすい
36を目指そうとするとそれが響いてくるから一般的にはオススメ出来ない

行秋はそういった欠点がないから星4超開花でも36目指せる

35 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 07:59:25.77 ID:GgoiJJGr0.net
>>33
おそらく行秋ナヒーダとも近いうちに入手機会があるのでがんばって

ナヒーダは近いVerで復刻の可能性大
行秋は直近のガチャが10月スターライト交換が3月9月でしばらくは望み薄に見えますが1月に海灯祭イベントがあればそこで入手できる可能性大

また一応行秋は恒常キャラなので恒常ガチャやすり抜け枠でも入手機会があります
キャラ武器が多すぎて狙って取れるわけではありませんが…

そもそも水の☆4キャラが3人と少ないのでどうしても新規初心者はここで苦労しがち…水キャラ大事です
※草は草主やコレイが配布なので

36 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 08:40:44.91 ID:iYNqKx6EM.net
ついでに質問だけどバーバラの代わりにモナ綺良々コレイ忍でやっても結局水付着ちょっと足りないよね?
モナまだレベル1だから行秋入手までに代役でバーバラ使い続けるかモナ育てるか迷ってる

37 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 08:54:21.51 ID:N2jXXnOw0.net
今すぐ螺旋36取りたいみたいな感じなら綾人引いたほうが良いと思うがそうじゃないならバーバラにしておいて他に樹脂リソース回したら?
モナも使い道あるがその段階であれもこれも育成すると結局遠回りだと

38 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:16:34.77 ID:N2jXXnOw0.net
ちなみに行秋が来ても祭礼ないと爆発回らなくて穴埋めにバーバラ使う事になると思うぞ

39 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 09:49:49.06 ID:nz1MnkVVd.net
>>36
バーバラはスキルの水環に付着能力があるので敵に密着して擦りつけを維持できるなら意外と付着力は高め
あと海染め4セットで回復力を範囲火力に転換できるので火力もモナより出しやすいかと
ビルドや運用大事というのはその辺

初期配布☆4ながら螺旋では案外使いやすい方

モナを螺旋で使うなら定番編成のモルガナ(モナディシア甘雨ウェンティ)のような噛み合う凍結編成とかじゃないと厳しめ

40 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 10:00:54.80 ID:iYNqKx6EM.net
そういえば祭礼の剣も無かった…
やっぱ現状はバーバラ使い続けるのが安定かな
皆ありがとう

41 :名無しですよ、名無し!(庭) (ワッチョイ 53a5-zrcD [2001:268:c080:67ed:*]):2023/12/02(土) 10:58:38.57 ID:l3TBMjsg0.net
行秋を海灯祭で入手するのは大事だよな
自分も初心者時代、行秋の入手で一気に安定した
今考えれば攻撃だけじゃなく、中断耐性とダメージカットが優秀すぎる

42 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW f9a2-BirI [2400:2652:e0:1400:*]):2023/12/02(土) 11:10:21.89 ID:ljLK/Y7H0.net
世界ランク5到達して螺旋6-3までクリアしたけど前半後半編成で後半がキツすぎて限界感じてきた
北斗メインでプレイしていきたいと思ってる
この手持ちで旅パと螺旋パ考えてもらえると助かります
あと良ければ「この手持ちならこいつ引いとけ」もお願いします
https://i.postimg.cc/2y1zWmxp/tmp.jpg

43 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワッチョイW 2b46-aHyJ [240b:c010:433:5553:*]):2023/12/02(土) 11:25:05.18 ID:SGaJXvc+0.net
>>42
https://i.imgur.com/6Yg5192.jpg
https://i.imgur.com/Uk3Ae1s.jpg

北斗は俺も現役バリバリで使ってる
その手持ちならナヒーダ
今後はアルハイゼン、ティナリ、白朮もオススメ

44 :名無しですよ、名無し!(庭) (ワッチョイ 5361-zrcD [2001:268:c080:67ed:*]):2023/12/02(土) 11:27:56.31 ID:l3TBMjsg0.net
その手持ちだと自分ならフリーナ軸のパーティと草反応軸のパーティの二つ考える
初心者は超開花お勧めなのと北斗使いたいという話から、ナヒーダ引いて
ナヒーダ行秋忍+北斗のパーティ このパーティ、螺旋の北斗のパーティとしてはそこそこ見る
もう一つはフリーナ軸で、すぐ見えるのがシャルロットと組み合わせて凍結
ガイアシャルロット+フリーナ+リネット
将来的には綾華かリオセスリに、万葉入手

入手優先度はまずナヒーダ、それから自分なら綾華、後、万葉だけど、どうせ万葉はGW以降だから今考えてもという感じ

45 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW f9a2-BirI [2400:2652:e0:1400:*]):2023/12/02(土) 11:36:22.18 ID:ljLK/Y7H0.net
ありがとうございます
とりあえずナヒーダ確実に引けるだけの石は確保したいと思う

46 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 13a9-AZho [123.48.96.229]):2023/12/02(土) 15:42:52.06 ID:NULNHj4Z0.net
ん-ガイアに殴らせても初心者中の初心者なら困らないけど、凸が厳しく途中放棄しがちなガイア凍結より水2凍結でバーバラアタッカ―もあるぞ
バーバラは海染付けておけば基礎攻撃の低さを補える程度の火力は出る

47 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 16:45:49.38 ID:ZqbEaAvQ0.net
同じような質問で申し訳ないんだけど、今世界ランク4で螺旋7から水とか氷のシールド持ちが多くて3が取れなくなった。
前半:ヌヴィレット、鍾離、忍、シャルロット
後半:フリーナ、万葉、ベネット、フィッシュル
というほぼドロポンゴリ押しに育成されてるメンツぶち込んだptなんだけど、そもそもどんな感じで2
pt組んだ方がいいか教えてほしい。ナヒーダと雷電きたら取ろうかなと漠然に考えてます。
pcのスクショで見にくくてすみません。
https://imgur.com/a/01ojVKQ

48 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 16:47:41.24 ID:YY5apczo0.net
https://imgur.com/a/UALi355
冒険ランク35の無課金やが
1このパーティで組める強い編成
2育てた方が良いキャラ
3これからのガチャで引くとしたらどのキャラを引けば良いか
をそれぞれ教えてほしい
今の所復刻次第ヌヴィやナヒーダ、万葉がほしいと思っている

49 ::2023/12/02(土) 16:56:01.90 ID:YY5apczo0.net
>>48あと行秋も欲しいと思っている
今のところ刻晴とフリーナ、ベネシャン、主人公辺りを育成して
フリーナ刻晴コレイ(または草主人公)バーバラで基本やっている

50 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 16:59:49.86 ID:NULNHj4Z0.net
>>47
一番下の金髪の炎キャラが見切れて誰かよくわかんないけど
ベネットだったら香菱と一緒に育てるといいかも

51 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 13a9-AZho [123.48.96.229]):2023/12/02(土) 17:04:57.76 ID:NULNHj4Z0.net
>>48
万葉取る気なら神里綾人万葉香菱ベネットで綾人がタルタリヤの代わりの国際パーティーと言うのが組めるよ
フリーナは正直初心者向けとは言い難いから綾人優先かな
綾人の水が不利な状況を刻晴ちゃんで補う感じでいいかも

52 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 89aa-QDDZ [126.168.98.121]):2023/12/02(土) 17:09:56.55 ID:ZqbEaAvQ0.net
>>50
上がヌヴィレット、フリーナ、鍾離、万葉、ベネットで下がキララ、バーバラ、トーマです。
切れてて申し訳ない。

53 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワッチョイ fbae-Zqaa [2404:7a83:7580:2500:*]):2023/12/02(土) 17:12:29.67 ID:YY5apczo0.net
>>51ありがと
ヌヴィの劣化とか呼ばれていたからヌヴィ引いた時のために育てるの躊躇していたけど育てるよ

54 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 18:13:48.91 ID:fod5fxqS0.net
>>48
このメンツなら綾人コレイ草主忍で超開花がお手軽では
ヌヴィはまだ先だろうしせっかく星5の綾人育てて損ないと思うよ

55 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 13a9-AZho [123.48.96.229]):2023/12/02(土) 18:53:41.68 ID:NULNHj4Z0.net
>>54
まあ質問内容がお手軽パではなく強い編成なので…初心者に運良く熟知杯OR冠出せって言ってたら冒険55なっちゃうだろうし…

56 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e9cd-wV6C [116.91.104.228]):2023/12/02(土) 19:15:56.69 ID:fod5fxqS0.net
初心者に香菱も重いし何にせよしばらくはペチペチ殴りながらになると思うけどね
こんな感じで意見は人によって違うけど綾人お勧めなのは共通見解ってことで

57 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-BiA3 [49.98.152.183]):2023/12/02(土) 20:39:08.94 ID:m43cLXh8d.net
何も考えずにやってきたんだけどこの持ちキャラならどんなパーティーがオススメ?
もうずっとほたちんベネットフィッシュル行く秋でやってて聖遺物も厳選とかあまりしてなくて剣闘士とか使ってる感じ

あと刻晴引けたらメインで使っていきたいから手持ちで育てておいた方がいいキャラがいたら教えてください

https://i.imgur.com/9TGY3iy.jpg
https://i.imgur.com/RZH6eEs.jpg

58 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:06:58.72 ID:NIjgMjIX0.net
>>57
胡桃モナ行秋ディオナで劣化往生夜行できるよ

59 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:18:26.96 ID:NIjgMjIX0.net
>>57
あとはリオセスリフリーナシャルロットとかかな
星5アタッカー主軸で考えるのがやりやすいと思う

60 :名無しですよ、名無し!:2023/12/02(土) 21:29:32.02 ID:m43cLXh8d.net
さんくす
試してみます

総レス数 60
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200