2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボニー 王の帰還

1 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 06:28:52.35 ID:nXi4b+Rf0.net
なぜ落ちた?
まぁ仲良く行きましょう!

2 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 06:54:18.69 ID:nXi4b+Rf0.net
落ちるかな

3 :名無しですよ、名無し!(庭:茨城県):2023/12/03(日) 09:54:37.45 ID:FniUH/h40.net
上げ

4 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/03(日) 09:55:23.93 ID:FniUH/h40.net
。⋆*ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴺᴱᵂ ᵞᴱᴬᴿ*⋆。

5 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 11:25:34.08 ID:VlYgNPwj0.net
ナポレオンぶっさ

6 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 11:40:07.28 ID:5t/LHlL90.net
ナポレオン当たったけどローランの補佐官にはなれないな
マルティヌスの補佐官にはなれるけど、騎兵攻撃のスキルは使えなくなる
スキルも付けられる将軍なら趙雲だけど破片が二人とも手に入らないから☆5までしか伸ばせない
使い方が悩むな
モンハン将軍にするか?PVP将軍にするか?

騎兵将軍ってPVPで使うことある?
使うにしても終盤だよね
今のレベルだと使うことは当分ないな
ハイレベルの戦いになれば、使うのかな?

7 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 11:40:55.58 ID:YANtWzOi0.net
ナポリタンクイズは余裕だった

8 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 11:48:15.89 ID:C3apNUoT0.net
神奈川氏、続ける気マンマンでよかったw

9 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/03(日) 13:06:30.37 ID:buGe5lcU0.net
ネットにナポレオンクイズの答えって出てきたから信じたら11/29のやつだったみたいで間違えた(´;ω;`)

10 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/03(日) 13:12:25.11 ID:C3apNUoT0.net
??

11 :名無しですよ、名無し!:2023/12/03(日) 17:35:36.77 ID:yQ+46JkC0.net
ファーゾルト課金して手に入れたんだけどさ
攻略ウィキだと二つ首だったのにウチの一つなんだけど
ひょっとしてパチモン?

12 :名無しですよ、名無し!:2023/12/04(月) 01:19:45.74 ID:8wA2wD4L0.net
要塞ピラミッドは参加ボーナス入るから好意でラリー立ててやってんのにガチ戦力で乗ってくるアホは容赦なく送り返す
いちいちチェックするのめんどくせーからラリーするのやめようかな

13 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/04(月) 02:32:23.33 ID:w7Kahs3I0.net
>>12
ガチ戦力だとだめなの?
要塞ピラミッドまだやったことないからよく仕組みが分からん
普通のピラミッドや蛮族みたいに占領する必要はないの?

14 :名無しですよ、名無し!:2023/12/04(月) 13:45:22.78 ID:uYq9/eV30.net
要塞は落とした戦力比でポイントが入る
だから立てたやつがソロで行ける場合、乗っかるやつは1兵がマスト
別途乗っかったやつには乗っかりポイントが入るから
なお、乗っかるやつは歩兵t1将軍なしで行くと帰路がスキップされるから
遠方に行くときとかは便利

15 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/04(月) 14:26:02.01 ID:09fXP29X0.net
ギフトコード

Evony7th
EvonyNapoleon

16 :名無しですよ、名無し!:2023/12/04(月) 14:46:47.83 ID:AuQHfv2W0.net
モンハンのラリーで歩兵入れて全員負傷→帰路をスキップする方法
レポートではアイテム貰えてるように見えるけど実際には貰えてないってやつ
ピラミッドでは大丈夫なの?

17 :名無しですよ、名無し!:2023/12/04(月) 15:14:27.49 ID:SkqqsG9Y0.net
アイテム貰えないのに100アカウント使ってるBOTラリーは何でやってるんだろう。
もう2回もban食らってるのに

18 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2023/12/04(月) 17:22:23.22 ID:peQnD0D50.net
歩兵で乗るとビッグが負傷するパターンがあるからうちは騎兵での参加以外NGだわ

19 :名無しですよ、名無し!:2023/12/04(月) 22:35:14.60 ID:yYGBe47g0.net
>>1
あったここか

落ちたというよりNGに置き換えられていた?

20 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 09:35:43.37 ID:nXfWsCkE0.net
今回ウチの同盟は総動員で初めてのエピックなんだけどレジェンド以下とは比べ物にならないくらい稼ぎやすくていいな
レジェンド以下にはなかった金クエストが多数あるからガンガンポイント増やせる
二度と下のランクに落ちたくレベル

21 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/05(火) 12:26:59.30 ID:j4Kz37Wy0.net
ランキング見るに同盟総動員あまりやられてなくね?

22 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 14:05:01.89 ID:j4Kz37Wy0.net
あ、ランクが違うのか

23 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 14:17:50.36 ID:fFtuhqkG0.net
>>11
凄い
いくら掛かった?
俺も欲しいけど10万くらいかかんない?

24 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 14:39:49.92 ID:BQdnIrnU0.net
歩兵1ってアイテムもらないのか
ショックだわ知らないで多用していた

25 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 14:44:12.61 ID:fFtuhqkG0.net
ざっくり計算すると、ナポレオンコイン800で手に入るから
無料で入る分が44個
wクーポン使うとして、5万円以上掛かるね…
一万円なら欲しかったけど

26 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 14:51:44.64 ID:2+3GciF10.net
三倍 2回あるから3万チョイでは?

27 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 15:09:01.55 ID:j4Kz37Wy0.net
>>23
自分はイベントパッケージ5($99.99)×4回でクーポン使ってナポレオンコイン800枚以上で手に入れた

けど8日目ログインボーナスで3倍クーポンが貰えるからそれ使えば1回分課金が少なくすんだ( •́ .̫ •̀ )

まあジョセフィーヌ貰えたらから良しとするけど

28 :名無しですよ、名無し!:2023/12/05(火) 15:53:53.80 ID:j4Kz37Wy0.net
結局$300で前回のジャワザールと同額

29 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/05(火) 17:37:33.41 ID:gVJ9USGV0.net
何かアプデしたから?イチャイチャタイムがメチャ増えた

・・・25回もか

30 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/05(火) 17:42:44.69 ID:gVJ9USGV0.net
>>15
これ前なぜかダメだったけど今やったらできたわ

31 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 03:45:05.33 ID:MwTXTeXd0.net
要塞5やっとみっけたがそこまでポイント良くないな………

32 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/06(水) 09:15:55.87 ID:sOCsqMoz0.net
ハイブにいない当然ラリーものらないログイン時間も短い普段何やってるのかわからないエンジョイ勢のために
青以下のクエストも残しておいてって言われたんだけど無駄すぎだよな?

33 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 10:55:18.21 ID:jAs2Bx5J0.net
歩兵1、要塞ピラミッドではアイテムもポイントもちゃんとはいってるね。

34 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/06(水) 12:20:51.84 ID:BHpTZCjh0.net
今回のSVSの相手過去一強いなあ(見た目)
420bと240bの同盟
こっちの鯖のトップ同盟で150bなんだが……

35 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 12:43:16.32 ID:3BcPv4TA0.net
140以下は問答無用で消す

36 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 13:11:50.85 ID:qrXxwwvL0.net
うっそ要塞ピラミッドにアイテムなんてある?
ずっとソロなんだけど私が要塞ピラミッドだと思ってるイベント要塞ピラミッドじゃない可能性微レ存

37 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 13:25:25.48 ID:JdhliqPE0.net
要塞ピラミッドできる平和な国が羨ましい
やってるの見つかったら即燃やされる

38 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 13:46:40.10 ID:qrXxwwvL0.net
私のエボニーではバリア張りながら要塞ピラミッド攻撃できるけど

39 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 13:54:24.58 ID:sOCsqMoz0.net
エアプw

40 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 14:40:02.50 ID:IsvuP7ak0.net
ピラミッドはたまにアイテム入ってるね

41 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 15:46:02.64 ID:qrXxwwvL0.net
本当だ…
最初の1回目以降レポート見てなかったけどアイテムたまに入ってるわ

42 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/06(水) 18:09:54.02 ID:JdhliqPE0.net
>>38
ええ!そうなの?
まだ一度もやってないけど蛮族システムじゃないの?
ヘカテーも神殿攻撃する時はバブル解除されるよ
それでこの前ひどい目にあったから要塞ピラミッドは一度もまだやってない

43 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/06(水) 18:22:06.24 ID:JdhliqPE0.net
今、altで試したけど本当だ…
バブルしたまま攻撃できたのかよ
下手こいた
時間無駄にしてしまった
説明分かりにくいよ
そういや偵察できないもんな
要塞ピラミッドは
モンスター扱いになるのかな?

44 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/06(水) 18:23:52.52 ID:JdhliqPE0.net
要塞ピラミッド、モンスターなら騎兵だけで攻撃するけどレイヤーあった方が良いのか?

45 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/06(水) 18:37:15.18 ID:qrXxwwvL0.net
今更だけど要塞ピラミッドってモンスターと同じ扱いだわ
1番レベル高い騎兵だけで殴ったら負傷ゼロだった

46 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/06(水) 18:44:36.48 ID:JdhliqPE0.net
>>45
そうなの?
でも試しにピラミッド5を騎兵オンリーで叩いたら負けたよ…
280Mは、モンスターなら勝てるパワーなのに

47 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/06(水) 18:47:08.94 ID:JdhliqPE0.net
負けたのは属州連れて行けないから?
確かに280Mのモンスターは属州のデバフなしだとまだ勝てないケド…

48 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/06(水) 18:51:41.43 ID:JdhliqPE0.net
ピラミッド4は騎兵オンリーで負傷兵0だった
やっぱモンスター扱い?
しかし4から5は一気に強くなりすぎだな
みんな5を倒せないのか?
5のピラミッドは4個くらい見つけた
4は少ない

でもうちのサーバー、俺みたいに要塞ピラミッドを蛮族システムと思ってる人多そう…

49 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 19:44:04.14 ID:sOCsqMoz0.net
また神奈川が騒いでんのかよ

50 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 20:33:14.37 ID:+7RxOsIM0.net
まーた神奈川がエアプかましたのか

51 :名無しですよ、名無し!:2023/12/06(水) 22:12:44.70 ID:JdhliqPE0.net
属州使えないならレイド使う方がデバフ使えるからいいかもね
ピラミッド5はどのくらいで倒せるのかな?

52 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/06(水) 22:59:29.89 ID:sOCsqMoz0.net
ラムネでも飲んで突っ込めや

53 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/06(水) 23:05:57.40 ID:qrXxwwvL0.net
デバフ効くのあれ?

54 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/07(木) 03:25:27.57 ID:Jfwz+cbjS.net
盗賊lv10よりちょっと強い程度

55 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/07(木) 15:17:54.93 ID:rao7SfdR0.net
>>54
その盗賊も属州なしだと勝てないからな…
火の鳥でさえ属州なしだと勝てるか分からん
ケルベロス3がギリ
t13騎兵を3万増やしてローランをレベル4に昇格させたが、それでもやっぱピラミッド5には勝てなかった
ラムネ2個無駄にしてしまった
部隊退隠100%アップのバフで連れていける兵隊が2万まだ余裕あるから、後2万増やしてラストチャレンジしようと思うけど恐らく勝てんだろうな…

56 :名無しですよ、名無し!:2023/12/07(木) 17:00:10.82 ID:8InbLNxI0.net
t14作るだけで解決するのに弱いやつにまでゲームクリアさせてたら運営も商売上がったりだろ
ソロ=課金モンスターなんじゃないの?
さっさとt14作れよ

57 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/07(木) 19:10:05.71 ID:UODH1EetS.net
ナポレオン育てるか悩み中
イベント終わってからも手に入るかな?

58 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/07(木) 19:54:51.49 ID:R0wIH9Vd0.net
映画コラボだと考えるとジェームズ・コンラッドやメイソン・ウィーバーと同じ扱いになる可能性が高いかもね

59 :名無しですよ、名無し!(庭:山梨県):2023/12/07(木) 21:23:53.37 ID:AmK12yZu0.net
ナポレオン1人とカケラを90枚手に入れた私にすきはないわー

60 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/07(木) 22:54:47.43 ID:BRW6kza1S.net
>>59
あと1人

61 :名無しですよ、名無し!:2023/12/07(木) 23:59:28.38 ID:AmK12yZu0.net
>>60
え?計算間違ってる?
90枚あればちょうど星7よね?

62 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/08(金) 00:35:14.38 ID:7qyZ2PHu0.net
課金したの?ナポレオンは補佐官にするかなぁ
モンハン用にするか
PVPで騎兵を使うのは最後だしな

上級者は、最初に歩兵と攻城兵器で攻めて射撃兵を倒し
次に射撃兵投入して騎兵を倒し
最後に騎兵で歩兵を倒すって感じ?

63 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2023/12/08(金) 00:43:58.03 ID:ekVVDmV80.net
安全な資源箱、1日35個もらえるの?それとも1日35個まで開くことができるの?

64 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/08(金) 05:21:23.84 ID:h/rdO5kb0.net
>>16
えっそうなの?!

65 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/08(金) 05:25:11.86 ID:h/rdO5kb0.net
>>63
35個までもらえるんだと思う、アイテムはそのまま貯められるんじゃないかな

66 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/08(金) 05:35:02.06 ID:YwQbyo2N0.net
ナポレオンコラボのお城の飾りはどこで手に入りますか?

67 :名無しですよ、名無し!:2023/12/08(金) 06:50:11.61 ID:E6tSp4oWS.net
>>61
ゴメン。おれが寝ぼけて計算間違えてたw

68 :名無しですよ、名無し!:2023/12/08(金) 08:22:35.53 ID:Rg99w8CF0.net
ファーゾルト分課金すればエピック将軍7枚でナポレオン出る確率600%アップだからまあ星7分はいけるわ

69 :名無しですよ、名無し!:2023/12/08(金) 08:52:19.36 ID:1zmKSLGP0.net
17.86%は意外と当たらんものよ
プレ引換券5枚でピュロス当たらんかった
ほとんどの歩兵将軍と組める優秀な奴だったのに

70 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/08(金) 14:51:21.52 ID:7qyZ2PHu0.net
そんな課金できないよ…

71 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/08(金) 15:20:29.77 ID:Rg99w8CF0.net
たかが300ドルじゃない…
人は家賃と同じ金額を一月に課金してOKって
イエスキリストも言ってるわよ

72 :名無しですよ、名無し!(庭:山梨県):2023/12/08(金) 15:20:46.39 ID:Rg99w8CF0.net
たかが300ドルじゃない…
人は家賃と同じ金額を一月に課金してOKって
イエスキリストも言ってるわよ

73 :名無しですよ、名無し!:2023/12/08(金) 15:51:42.46 ID:P4NvZ6TB0.net
安全資源サプライズ宝箱
金銀パールプレゼント鬼

思ったより簡単に落ちないな………

74 :名無しですよ、名無し!:2023/12/08(金) 21:45:03.93 ID:y4KtzSuv0.net
今資源採取で1位になってるわ╭( ・ㅂ・)و
このまま突っ走るわよ

75 :名無しですよ、名無し!:2023/12/08(金) 22:24:13.70 ID:ug2TGVV80.net
軒並み戦死になるパターン何とかならんのかな
本来負傷のはずなのに離脱になったりしたと思ったら戦死になる。
今回は昨日からずっとこのパターンで長すぎる
どうやったら治んのこれ・・・

76 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/08(金) 23:22:00.32 ID:ug2TGVV80.net
>>72
日本人にとっての300ドルとアメリカ人にとっての300ドルは雲泥の差がある

77 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/08(金) 23:32:25.28 ID:P4NvZ6TB0.net
本来 負傷なのに離脱 戦死は
相手が致命の一撃等の負傷→死亡 スキル持ってたらそうなる

78 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/08(金) 23:46:48.94 ID:7qyZ2PHu0.net
要塞ピラミッド5
140万のt13騎兵でも倒せなかった
altが加勢したら勝てるかと思って、altを
レイドで100万のt13騎兵投入したけど負けたわ
レイドのシステムって、全力投入しても意味ないのかね?
メインが240万の騎兵なら絶対に勝ってるもんな・・・

79 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/08(金) 23:49:18.20 ID:7qyZ2PHu0.net
要塞ピラミッドって騎兵で攻撃が正解なのかな?
実は射撃兵で攻撃した方がいいとか?裏技ないの?
或いは蛮族のようにレイヤーがあった方がいいとか?
モンスターと全く同じセオリーなの?

80 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 00:12:16.59 ID:jXtIRfUz0.net
>>77
普通のモンスターとかだよ?
普段ほぼ絶対戦死にならんのに昨日から戦死のみになってる
・・・ピラミッドもモンスターも全部。
通常→無傷か負傷
異常→離脱が増えてきて挙句は戦死のみになる

前もなったことあって、その時は数時間で解消されたけど今回長すぎてヤバイ

81 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 00:18:57.97 ID:jXtIRfUz0.net
あ、やっと負傷に戻ったわ
どうやらハマり終わったらしい
これってお得意の確率っていう仕様なんかな??

82 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 00:21:58.19 ID:B0A9GajT0.net
病院と女神像がいっぱいになってたら草

83 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 00:36:06.11 ID:0QSCbziw0.net
>>76
私アメリカ人じゃないわよ( ・᷄д・᷅ )

84 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 02:08:20.91 ID:jXtIRfUz0.net
別作業中にフェニックスのレイドかかってた事に気づいて
慌てて猛ダッシュで出撃押した瞬間にスタミナが39しかない事に気づいたものの
まさにほぼ同時に回復で1増えて参加成立してプチ感動。

85 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 02:16:00.45 ID:jXtIRfUz0.net
・・・続き


だったはずが今見たらスタミナが39だったのでおかしいと思ったら
なぜか成立していない。
確かにドウーンと同時に40に変わったの見たし参加出来てたはずなんだが・・・
瞬間的にネット接続切れるとこういうことあるけど今回はそうでもなかったはずだし。
もちろんモンスターが姿を〜のメールもない
つかスタミナ40でなく39ってのもおかしいし。
・・・なんだこれ

86 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 06:44:17.18 ID:VS95s9/D0.net
内部的にスタミナが少ない(36とか)で乗れないバグはある

87 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 06:48:14.39 ID:9iEZpdB+S.net
戦場でもエアゴーストで兵を燃やされたりもするからな
理不尽だよw

88 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 09:11:41.96 ID:B0A9GajT0.net
表示だけ多いバグはよくある
そういうときは赤wifiでる

89 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 09:40:52.78 ID:kE8ToOBFS.net
なんかキモい女言葉が住み着いたのか?
こんな過疎スレで個体識別されようとするメンタルがキモー

90 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:24:23.12 ID:eWScfPKE0.net
同盟総動員ずっと全更新かかりまくり
見るたび真っ暗だとやる気なくすわ

91 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:32:05.89 ID:B0A9GajT0.net
合併サーバーはサーバーA+Bみたいな表示になるのか

92 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:33:43.69 ID:VlrrI0JbM.net
逆に聞くけどさ。ゴミみたいなクエストが残ってるとやる気になるわけ?

93 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:36:55.46 ID:IImYmOhY0.net
残り何分って出てるんだからアラームでもかけておけばいいのに。

94 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:41:11.39 ID:B0A9GajT0.net
ぶっちゃけ消されるようなクエストしかできない人はやらなくてもいいって思ってる
同盟ポイントへの貢献も誤差レベルだろうし

95 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:46:06.73 ID:eWScfPKE0.net
200以上狙ってるけど全消しされてんだよ
戦力にならなくてサーセン

96 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 13:54:24.72 ID:IImYmOhY0.net
それは200以上が全くでなかったか、出たとしても他の人がさっさと取っちゃったかじゃないのかい?

97 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 14:10:03.27 ID:B0A9GajT0.net
200未満を消してくれるR4/R5に感謝こそすれ文句言われる筋合いねぇわな

98 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 14:16:24.16 ID:eWScfPKE0.net
説明してないことまで勝手に設定決めて攻撃してくんのすげーなー
所詮5だからしょーがねーか

99 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 14:20:04.40 ID:VlrrI0JbM.net
設定も何も消えてる(消してくれてる)ことに愚痴ってる事実は変わりないじゃん

100 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 14:52:45.56 ID:RO75oGgI0.net
フェニックスを初めてレイドで倒せた
ピラミッド5も後過ごしなんだろうな

レイドで援軍にも100万のt13騎兵をで参戦させたが負けた
レイドのときの増援って意味ないのかね?
メインの軍隊が100万増えたら絶対勝てるのにレイドだと増やしても負ける

101 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 14:54:10.47 ID:LOrqiY7j0.net
>>89
よ☆ろ☆し☆く
(о´∀`о)

102 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 15:32:29.39 ID:IImYmOhY0.net
タイマーが完了するところを見てるわけではなく、
見るたびに真っ暗なんだから、金が出てないか、
出たのはすぐ取られてるしかないと思うが。

103 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 17:22:04.86 ID:HIV6bwzTS.net
更新してくれない方がやる気なくす
説明もなにもそれに尽きる

104 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2023/12/09(土) 17:59:34.38 ID:K8y0lIki0.net
そんなに悔しいならイベントの間だけR4にしてもらえばええ

105 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/09(土) 18:15:45.55 ID:AIegylbX0.net
しまった…
属州都市の兵士がいい感じにレイヤーになってたのにちょっとトゥーロンに参加したらめっちゃ死んでレイヤー崩れた( ・᷄д・᷅ )

106 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/09(土) 20:07:27.45 ID:AIegylbX0.net
騎兵のエンブレムをモンスター用に変えたら要塞ピラミッドの負傷が減ったわ

107 :名無しですよ、名無し!(みかか:青森県):2023/12/09(土) 21:01:19.62 ID:PrKXoWvU0.net
ピラミッド5はフェニックスよりもだいぶ強いよ

108 :名無しですよ、名無し!:2023/12/09(土) 21:38:58.17 ID:AIegylbX0.net
神奈川ってソロじゃなかったの?
なんでレイドしてんの?

109 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/09(土) 22:27:52.76 ID:IImYmOhY0.net
>>108
ALTw

110 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/09(土) 23:42:54.50 ID:jXtIRfUz0.net
タマゴって一発で割れることあるっけ?
6個の分なんだけど確かに1回目だったんだよなぁ
欲しかったスタミナも増えてないし(…リワード上では取れたことになってるけど)

111 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/10(日) 00:49:51.22 ID:ctMfavsg0.net
て、今3個の分普通に一発で割れたわ

やっぱしかしこれおかしいとこ多いよなぁ

112 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/10(日) 01:27:51.25 ID:13M2kSPs0.net
>>107
やっぱそうなのか…
補佐官の趙雲の属性3つをエキスパートまで上げて更に部隊定員増やし
altは、ドラゴン装備と将軍装備のバイバロス+補佐官は真田幸村付けたが勝てなかった

altは真田幸村+エルナンにすれば良かったかな…
そうすればデバフは最高になる
後は勇気ドラゴンリングなら部隊定員5%だからそれあると違うかもね
まぁ普段のモンハンは、ダンロップ率の方が重要だから要塞ピラミッドのためだけに作るのは無駄かもしれないけど

113 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/10(日) 01:33:32.52 ID:13M2kSPs0.net
>>108
altも育ててる
要塞ピラミッドは属州連れて行けないからaltいた方がデバフ効くから倒しやすくなるかなと。

キルイベント用のaltもやっと50万人連れて行けるようになったのでイベントクリアは楽になった
キルイベントだけじゃなく、将軍のレベルアップにも使えると最近気がついた
この前全滅した時に、属州の真田幸村がレベル26からレベル31まで上がってた
altの城を燃やすのが一番効率的に使用のレベルアップができるよね!
属州のレベルアップは二人づつしかできないけど、altを攻撃したら属州全て連れて行けば一気に将軍のレベルアップができるよ!
今まで3時間掛けてレベルアップしてきたのが一瞬で終わる!

114 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2023/12/10(日) 02:44:40.00 ID:ngzH9ezM0.net
BFいけよ

115 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 08:04:13.41 ID:zz/C/Fg30.net
遅レスだけどモンスターか
偶にモンスターで被害0で倒せるのに被害14
と意味不明なログが出たこともあったが実際被害0 病院に誰も居ない。
死亡 離脱兵はないなあ

116 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 08:06:03.42 ID:zz/C/Fg30.net
歩兵将軍はやっぱり同じレベルの相手だといるなあ……
居ないせいで決まり手にかける
お互い歩兵将軍ヘボいから弓兵で殴り合うし

117 :名無しですよ、名無し!(みかか:東京都):2023/12/10(日) 08:29:58.13 ID:2FUgB1xh0.net
相手も自分もそこまでまだ手が回らんってことだな
弓将軍と弓兵の強化で手いっぱいだわ
歩兵で殴れればどんなに楽かと何度思ったことか

118 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 09:30:00.97 ID:z7iLWqbkS.net
歩兵将軍で見た目好きなのでお手軽?に覚醒できるのスールトぐらいでこいつは元老院行きだし鍛えたい歩兵将軍がなかなか居ないのが辛い

119 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 09:36:27.29 ID:OCc6Kz48S.net
>>118
トラヤヌス

120 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/10(日) 09:54:12.06 ID:z7iLWqbkS.net
見た目がイラネ………

121 :名無しですよ、名無し!(茸:東京都):2023/12/10(日) 09:58:28.43 ID:z7iLWqbkS.net

トラヤヌス元老院行きにして
スールト ピュロスにするわ 3Q!

122 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 10:57:46.37 ID:LfhvaiTR0.net
翼とってノルウェーリッジゲットしてしてエリーゼでもいいのよ
アレス還元で本体+かけらも月1で増えていくし
まあエレクトラやローランドに相当する将軍がいないのが痛いね
攻城兵器将軍もいないっちゃいないがそれなりの同盟に所属してないと出番はほぼ無いだろうし

123 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 11:00:40.33 ID:3JDcykcI0.net
svs中って病院いっぱいだとモンスター倒しても離脱兵じゃなくて死亡扱いになるのか

124 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/10(日) 11:21:50.91 ID:z7iLWqbkS.net
攻城兵器が死亡扱いにになるから
そうなんかね

125 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 13:22:16.23 ID:13M2kSPs0.net
エリーゼの補佐官になれる!と最初は喜んだんだが、テュレンヌとかも歩兵攻撃かなんかのスキルが付けられるなくなるんだよな…
付けられるのは陸遜とか限られてる
altには陸遜当たったんだけどメインにはいない
もうaltは弓より先に歩兵を強くしてメインの援軍にさせるかな?

126 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 13:25:13.78 ID:13M2kSPs0.net
>>123
試したことないけど病院に入れないと離脱兵か?魂か?それにもなれないと死亡しそうだよね
この前全滅した時はt1騎兵が1500万人戦死して、他の兵士はみんな魂になったよ
病院はたったの200万程度しか収容できないけど、魂は800万人以上なれるんだな

127 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 15:23:41.05 ID:OPHoAHNwS.net
エリーゼ完凸できたけどエレクトラまだ1凸だわ
遺跡ほぼ送らないせいだけど

128 :名無しですよ、名無し!:2023/12/10(日) 16:00:29.99 ID:m6dGncUYS.net
遺跡行ってるなら前田使えば?

129 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/12/10(日) 21:03:45.42 ID:Or0tFcrwS.net
アレスアーマーて文化遺産アンロックしないと出来ないん?
アンロック画面だと軍人アレスが条件で出るけど鍛冶場からだと出ないんだ
アンロックしないでもアップグレードでけんのかな

130 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/10(日) 21:26:26.64 ID:1/n1/Td70.net
>>129
そうだよ。翼取って文化遺産開放する必要がある。

131 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/10(日) 21:37:19.60 ID:ctMfavsg0.net
また戦死病始まったわ
勘弁してほしい
ピラミッドやりだしたらなったんだが呪いか

132 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/10(日) 22:09:38.92 ID:ryz39K8V0.net
軍人アレスをいまだにクリアできてない…༎ຶД༎ຶ 
今回7周年だったからアルティメットウォーくるか?!って思ったのに普通のやつだったね( ・᷄д・᷅ )

133 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 09:44:06.07 ID:B0LAHbH70.net
なぜ人は2500ジェムをケチって多大な損失を出してしまうのか…
バブル落ちする人はほぼ特定の人だし学習しねえなあ
追放も視野に入れた方がいいんだろうか

134 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 11:04:37.76 ID:55K8OjO60.net
3日間泡の買い方を知らない人は居た。
今回のサーバー戦争では泡はしないし資源採集してるし、なプレイヤー3人を3回攻撃して周ったよ。
各数M程度だから合わせても20〜30Mのポイントにしかならないけれど。
同じ人を何度も攻撃するのはちょっと心が痛むから、1度やられたらちゃんと泡しておとなしくしていて欲しい。

135 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 12:02:29.53 ID:J5elyV/AS.net
学習しない人はさっさと追放したほうが他メンバーのモチベも下がらない

136 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/12/11(月) 16:14:11.05 ID:43HbNe7q0.net
うちの同盟でもグリーバブル付けられる人は大体決まってるしね。
グリーンバブルが間に合わなくて燃やされて資源せびる迄がワンセット。
まいどまいどR4に申し訳ないと思わないのかなぁ。

137 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/11(月) 17:05:59.89 ID:afPL/RDs0.net
クソ!文明の夜明けあと2つでクリアだったのに時間切れで間に合わなかった!
装備の強化250回が予想以上に時間掛かって15分も掛かってしまった
いい加減こういう時間取るクソ課題は止めてほしいわ
無意味な作業だよな

138 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/11(月) 17:06:45.41 ID:afPL/RDs0.net
あーあ、今回の行軍エフェクトは良さげだったのになぁ
後15分あればクリアでたのに

139 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2023/12/11(月) 17:15:26.68 ID:S1A9V15F0.net
無課金1年、ようやっとK32になったわ
人権を獲得したような気がする

140 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:02:59.98 ID:TvFfCGkSS.net
k32に人権あるのけ?
無課金1年半でk35、やっとスタートラインだねと言われてるがなぁ

141 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:09:29.06 ID:S1A9V15F0.net
人それぞれだ(震え声)

142 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:13:00.31 ID:DgL55cALS.net
無課金1年足らずでk35
環境によって差があるものだね

143 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:19:16.93 ID:v1k3BbfPS.net
プレイ時間にもよるのでは

144 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:20:56.27 ID:5f3mGqByM.net
k35のt14全種量産okの6行軍化でようやくスタートラインてとこじゃない?
k36に上げるところからは本当に大変だからね

145 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:24:40.53 ID:A7qTvgDI0.net
>>133−134
Wikiだったかに載ってたけど上位が張ってくれたりするってのは定番ではないのかな?

そういう前提もあったんで
連絡メールなんかが来た時に片っ端から持ってない旨伝えたら
同盟ストアで買えるって言われたんで「自分で買うしかないのかよw」と思いつつ検討してたら、
バブル促していたメンバーがちょっとだけジェムくれたんで少ないけどまあしゃあないかと買った。
優しいメンバーもどれぐらいジェムいるか教えてってメールくれてたけど言い辛いしで、
もう大丈夫って返したらジェムくれた。
時差置いてR5がチャットで呼びかけてきたんで同じく大丈夫って返したら、これまたジェム送ってくれてた。
何か気持ち的にうれしい気分になったわ

146 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:40:00.09 ID:di4KcwaZ0.net
>>145
グリーンバブル(同盟バブル)は使用するR4、R5が2000ジェム自腹を切って8時間しか効果がない代物で、回数も限りがある
2500ジェム渡して自前で3d張ってくれるほうが負担が少ないんだよ
有償なことを知らなかったんだろうけど、まあしゃあないわじゃなくて、これからはジェム溜めて自前で用意しろな

147 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:47:01.99 ID:A7qTvgDI0.net
>>146
ああ8時間ののみか

しゃあないという思いがあるのは
俺自身、バブルがそこまで必要とは思ってないからなんだ
色々な問題あるからするべきなんだろうけど、何だかんだ強いられてる面もあるから。

まあ結果として、勝利すれば恩恵大きいから必要経費としては安いもんだったのかなと学んだけど。

148 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:48:44.75 ID:di4KcwaZ0.net
うちの同盟は初期にグリーンバブルの使用条件を纏めて同盟全体に周知して、張ってもらったメンバーがR4に2000ジェム返すこともルールになってるよ
そこまでしてもSVSにバブル落ちを繰り返すメンバーもいたけどね

149 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 19:58:21.40 ID:di4KcwaZ0.net
>>147
うーん
もらったジェムは(おそらく)他人が課金して買ったもの、つまり他人の金だという自覚あるか?

150 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 20:08:55.39 ID:A7qTvgDI0.net
それは強制感強くて厳しいな。。
ルールだからと言われりゃしゃあないんだろうけど。
まあ夫々が参加スタイル違うしルールとか空気感把握するのは難しいと思う。
俺は当初独りでやりたかったんだけど重要性感じて大きい同盟に移籍して
結局何だかんだで溶け込めつつあるから、まだまだ言葉問題はあるものの何とかなりだした。
同盟の重要性も日々再確認してる

ただ、スタミナだけがどうにもならんくて悪循環の乞食を続けてる事のみが問題w

151 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 20:09:20.66 ID:afPL/RDs0.net
ボナパルトの行軍エフェクト手に入れた人いる?
無課金で手に入る貴重な2つ目の行軍エフェクトだったのになぁ
ギリギリでやろうとするのが俺の悪い癖だな…
ピラミッドも290Mで終わったし
夜明けのイベントに時間掛けてピラミッドは取り損なうし
行軍エフェクトは手に入らないし
散々だわ
トホホホ

152 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 20:10:01.96 ID:gx9nTZ1wS.net
>>30
やっぱそうか〜
製造来たからそろそろ作りたいけど悩むな
自分もクリアなんてまだまだ先だ

153 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/11(月) 20:21:04.47 ID:A7qTvgDI0.net
>>149
今後含めてだよ。
今のところうちは上位が弱者を助けてくれるスタイルがあるけど
ジェムぐらい、より以上の還元あるし安いものなのかなと。

実以上の感謝してるのは>>145で読み取ってくれ

154 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/11(月) 20:26:48.79 ID:B0LAHbH70.net
グリーンバブル貼ってもらって当然、ジェム恵んでもらって当然とか思ってるやつは追放するわ
同盟に必要無いもの

155 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2023/12/11(月) 20:31:20.20 ID:di4KcwaZ0.net
あー、うーん…そう…
こいつもお触り禁止物件だったな、すまんもう黙る

156 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 20:38:46.27 ID:A7qTvgDI0.net
いやいや、ちょっとまて
勝手に誤読誤解してるようだが
…そんなに読解難しかったか?

157 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 20:51:14.76 ID:B0LAHbH70.net
バブルが必要ないなんて思ってるのは低レベルのクソ雑魚だけだからなあ

158 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 21:12:29.91 ID:A7qTvgDI0.net
>>154
理解できない奴のようだから端から振れんようにしてたけど
そもそも当然なんて言ってもいないし思ってもいないしな。

バブルが不要というのは72時間分の話な
寝る時だけ張ってれば後はその都度どうにか対応出来るだろうから8時間を細めに使えばいいやという思いだった。

159 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 21:15:16.19 ID:afPL/RDs0.net
8時間は一時用だよ
という俺も24時間バブルを主に使用してるけどね
貧乏性なもんで
しかし最近は寝ててもバブルしてたっけ?って脅迫観念強くなってきた…
このゲームは心理に良くないわ

160 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 21:19:24.51 ID:eC6aNTbjM.net
うっかりで燃やされても痛くないゴミ戦力のやつならバブルはらなくてもいいよ
どうせ君もそうだろう

161 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 21:21:11.22 ID:B0LAHbH70.net
こうやってケチった結果盛大に燃やされて数週間分のRSSが吹っ飛んでいくわけだな
バカの考えることは理解できんわ

162 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 21:53:16.26 ID:kmTyzFpg0.net
成長したけりゃバブルはケチっちゃだめだよね

163 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 22:12:25.17 ID:A7qTvgDI0.net
>>160
そう。
万が一のミスで燃やされても命取られるわけじゃあるまいし
ま、いっかで済むから

とりあえずまあ今後に関しては対価の問題になるかな

>>161
それはバカだからだ
主観だけだからそうなる

164 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 22:37:22.67 ID:A7qTvgDI0.net
まず、周りに強いられるのが嫌いなわけだ。
それなのにゲームシステム上svsは強制的に行われる。
で、svsなんて興味ないからかってにやっててくれと思っていた。
バブルは現時点での俺目線では対価的に高価に思っていたし、それならそんなにも必要なものか?というのがあった。

そもそも、少なくともある程度の時期までは高価であるのは間違いないからこそ、現状みたいな上位が援助するようなスタイルが存在してるんじゃないのかね

165 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 22:38:26.18 ID:PzuenjB40.net
何だこの神奈川2号
前からスレに居座りだしたがこいつも質問はするが自分は間違ってないと主張してばかりだな

166 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2023/12/11(月) 23:01:33.62 ID:4SsDURSt0.net
2500ジェムなんて義経の卵割るだけでお釣りが来るだろうに

167 :名無しですよ、名無し!:2023/12/11(月) 23:39:22.05 ID:nAVLdyLu0.net
なんでこのゲームやってるんだ

168 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 00:02:22.37 ID:3z3/IbvJS.net
svsがサーバー単位のチーム戦であってこのゲームの最終目標のようなもので勝つためにはロストスコアを減らさなきゃならない
バブル落ちが目の敵にどうしてもなってくる
そんなのが同盟メンバーにいたら他同盟から責められる
だから同盟の上位は口煩く言ってるだけで援助がしたいわけでもない

169 :名無しですよ、名無し!(みかか:福岡県):2023/12/12(火) 00:23:27.97 ID:gU9X/wpZ0.net
>>165
いつ間違ったこと言った?
勝手に誤解して拡大解釈した者がいただけだろ
で、お前はそれに乗っかった、ただ単に誰でもいいから常に他者を叩きたいだけの奴

170 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/12(火) 00:27:06.95 ID:gU9X/wpZ0.net
そもそもちょっとしたことで感動したって話が主題だったのに
曲解されて重箱の隅つつかれてんだか意味解らんわ。
どれだけ性格ねじ曲がった奴ら多いんだよ

171 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2023/12/12(火) 00:34:55.92 ID:woaz0iAU0.net
全裸で歩き回ってたら家族から服をもらって嬉しくなったみかか

172 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行:兵庫県):2023/12/12(火) 00:39:08.94 ID:rqYqV6xg0.net
神奈川同様自分がネジ曲がった根性であると自覚していないからどうしようもねえ
こんなゴミ助ける必要ないだろw足手まといに仕方なく恵んでやってるんだぞ上位層は

173 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:02:46.18 ID:gU9X/wpZ0.net
>>172
ずっと黙ってたけどお前はいつもいつも神奈川神奈川ってうるせんだよ
ただ叩きたいだけの陰険野郎だろうが
ちなみに俺は奴をうるさいと思ったことはあるが叩いたことはない
この差だよ解るか?ゴミよ

174 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:16:33.75 ID:JA38Abyu0.net
神奈川2号うぜぇな
あいつ共々消えてほしい

175 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:36:37.97 ID:PVnE2+630.net
俺貰い事故じゃんw
まぁこのスレは同調圧力煩い奴はいるよね
サーバー違ったらもう完全に別の国で、自分には関係ないんだから放って置けばいいのに…
絶対正義を押し付けるのは昨今の人達の悪い癖だよ

このスレまでWCのイザコザ持ち込まないでよ
昔は楽しくやってたんだからさ
俺がソロやってもお前らには何の関係もねぇだろw

176 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:38:53.96 ID:PVnE2+630.net
ちなみにうちのサーバーは完全に崩壊してるからノールールですよ。
君達のような平和な日本じゃないんですよ
スラムだから
毎日殺されてるんだよ

177 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:46:02.72 ID:ySEV7+WiS.net
ソロ神奈川はもちろんうざいしうざがられるだけの理由があるけど、それでも戦力や育成面で、2号くんごときのクソ雑魚と一緒くたにされんのは可哀想かな
どっちも、君とは話す価値がないと言われてるのが理解出来ないところはそっくり

178 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:47:02.00 ID:gU9X/wpZ0.net
>>174
自身で気付いてないようだが
お前のような低レベルの奴が複数いる限りこういうことは永遠に起こる
イジメと同じロジック

179 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 01:53:50.40 ID:PVnE2+630.net
このゲームが糞ってのは同意だよ
レビュー見たら分かるけどみんなボロ糞に書いてる
このゲームはわざとヘイトを集めて競わせて金を稼ごうとするゲームなんだよ
で、最終手には課金で強さが決まる

もし過去の自分に声を掛けるなら絶対このゲームをするなとアドバイスするね。
膨大な時間と金を奪われるから
このゲームが怖いのは一度始めると麻薬の如く止めるタイミングを失うことだよ…

180 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 03:05:48.34 ID:rqYqV6xg0.net
神奈川2号にお前ガーとか意味不明な因縁つけられて草
神奈川はスレ住民みんなに嫌われてるし神奈川に言及するのは初めてだが?キチガイの頭の中では同一人物に見えるらしい

181 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 06:59:13.60 ID:A7mEz0TA0.net
訓練所のUI変わったみたいだけど仕様も変わっててt1作るのにめっちゃスライドする必要なくなったのね╰(*´︶`*)╯♡

182 :名無しですよ、名無し!(みかか:神奈川県):2023/12/12(火) 09:36:11.38 ID:YA5et0vb0.net
終わってんな、このスレ

183 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/12(火) 10:16:54.29 ID:A7mEz0TA0.net
みかか…( •́ .̫ •̀ )

184 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/12(火) 11:16:25.08 ID:Jj/UUOcES.net
ハイブ周辺のL16資源地を1Mくらい食い残す奴がいるなぁやめてくれよと思ったら自分自身だった
突っ込む兵士の数を間違えていたみたいだごめん反省してる

185 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/12(火) 11:31:59.62 ID:jqe/NchQM.net
戦争ゲームやっておいて「戦争を強要するな!」とかすごすぎるな
そして生活保護うめーとか糞雑魚底辺自慢されても誰も共感できないっての

しかし、戦争する気もないのにこんなゲームやってて何が楽しいんだろうね?
定期的に燃やされて搾取されながらお城の建築するのが醍醐味?タウンシップでもやってればいいのに

186 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/12(火) 11:34:41.71 ID:JA38Abyu0.net
自動セットされる兵でいいのでは
同一tierの歩兵と弓が十分な数いないと騎兵使ってモンハンに影響が出るなんてこともあるかもしれないが

187 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/12(火) 11:38:16.92 ID:jqe/NchQM.net
>>179
つい最近止める絶好のタイミングなかったっけ?
しかし何が楽しくてこのゲーム続けてるの?

188 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/12(火) 11:42:43.50 ID:JA38Abyu0.net
燃やされて全損してやめるやめる騒いで結局やめなかったやつな

189 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/12(火) 12:36:56.26 ID:Jj/UUOcES1212.net
>>186
時たまBOBになるサーバーなもんで用心してt1で採集に行かせてる
掘り切る時間は確認したと思ったんだけどなんか勘違いしたかな
気をつけます

190 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 13:04:10.98 ID:K6TBQ4cK01212.net
小さいうちはバブルの必要性薄いよね、すぐ回復できるから。だからバブルバブル言われるとうるさく感じてやめてくやつ何人か見てきたよ
上に立つと他の同盟からの苦情もくるから仕方なくそいつらの面倒みてる
チームワークできないならソロでやってろと思う

191 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/12(火) 13:43:06.17 ID:A7mEz0TA01212.net
最短(100日?)でサーバー戦争が始まったとしてその時期でもまだ小さいってある意味問題よね

192 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/12(火) 13:48:34.05 ID:JA38Abyu01212.net
バブルは習慣だから小さいうちでもつける癖をつけておくに越したことはないね
イン率がそれなりに高いならハンマーもそれなりに集まってジェムも十分貯まるだろうし

193 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/12(火) 14:17:54.51 ID:PVnE2+6301212.net
>>185
みんな言ってるけど最初はパズルゲームに騙されて始めるみたいだよ
うちのサーバーにも公爵で強いのにモンハンメインでキルイベントに参加しない人いるよ
ゲームの楽しみ方は人それぞれだから強要しない方がいいよ
君はうちのサーバーで皆んなから嫌われてるジャイアンと同じ主張してるね
奴の主張がまさにそれで、戦争ゲーム何だから燃やして何が悪い!って言っててみんなはNAPを望んでるのに燃やしまくってこの国を荒らしてる
しかも廃課金者で強いから手の付けようがない
こういう奴が一人いるとみんなが迷惑してる

194 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 14:23:57.62 ID:PVnE2+6301212.net
>>187
ここまで頑張って強くしたのに何も試す前に辞められないだろ…
市長にアケメネス全員装備完了するのも後少しだし
キルイベント用のaltもk30にしたし
ちょっかい出す用のaltも急遽作ってk18まで育成してる
ゲーム自体は面白いんだよな
麻薬と同じ中毒性がある
廃課金者を作るシステムになってるからな
でも常に辞めるの視野にプレイしてるよ
お前らもそうだろ?

195 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 15:19:40.20 ID:domvFFtuM1212.net
>>193
戦争ゲームなのに「俺はその気無いから戦争しかけるな!」とか言ってる方がゲームの仕方を強要してるってことに何で気づけないんだ?
なんでお前の個人的な理由のために他人が遊びを制限されなきゃいけないんだ?

ルールってのはお互いのメリットが確立されることで成り立つものなの
おまえを焼いても何一つデメリットがないなら、そんなルールを守る理由も作る理由もないの
自分だけに都合のいい環境を身勝手に主張しても誰も聞いてくれないのは当たり前

196 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 15:37:44.80 ID:+HhoUv6jS1212.net
自分以外altとかのプレイヤーは
鯖にとっては何の人権ないのは事実だからな
おとなしくしとけ

197 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 15:40:12.91 ID:A7mEz0TA01212.net
YouTuberが最近「一緒の同盟に入りませんか」って動画出してたから
辞めるくらいなら新しいアカウント作ってそこに移るかな

198 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 15:40:48.73 ID:BTRzRHJXS1212.net
>>191
小さいことが問題はちょっと言い過ぎかも
うちの同盟は1年半やっててもk27くらいの小さいメンバーもまだいるけど、同盟内ルールは守ってるし、マイペースに楽しく続けてるみたいだよ
ルールを守って同盟やサーバーの迷惑にならなければエンジョイ勢でもいいんじゃない

199 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2023/12/12(火) 17:12:23.80 ID:Hc7hga1E01212.net
戦争ゲームで攻めてくるな強要するなとか…ならゲームからさっさと去れよって話なのに孤立するわけだ

200 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 17:31:58.83 ID:JA38Abyu01212.net
bob鯖なんてとっとと見限ってnap鯖探して新規でやればいいのに
クソ環境の財産なんていくら抱えてたってゴミ屑にしかなりゃしない

201 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 18:23:07.23 ID:rdTqaEss01212.net
鯖の調子がおかしい

202 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:19:34.27 ID:PVnE2+6301212.net
>>195
でもお前もルールルールうるせぇじゃん
ソロすると迷惑とか
同じことを返すよ
何でお前のルールに縛られないといけないんだ?
メリットなんて関係ないよ
まだまだお子ちゃまだね
プーチン見ろよ
戦争しても何のメリットもない
経済もめちゃくちゃで、大勢が死亡して、政権も危うくなってるのに戦争続けてるじゃん

このゲームは糞だけどリアル世界を勉強するにはいいツールだな
これやると分かるよ
つくづく話し合いでは解決しないと
力こそ全てが真理

203 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:23:10.16 ID:PVnE2+6301212.net
>>196
だからー俺だけじゃねぇって言ってるだろ
井の中の蛙
大海を知らずだな┐(´д`)┌ヤレヤレ
うちのサーバーはカオスで、強くても弱くてもみんな燃やされるから
前は遺跡や資源攻撃は禁止だったけど今はそれもなくなって何でもあり
だから俺も前は高レベルモンスターは、ソロでは攻撃してなかったけど、今は敵のバイブの前のフェニックスも狩りまくってるw

204 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:25:22.71 ID:dqpbiL6pS1212.net
BOBの雑魚ジャイアンがマージでボコボコにされるのはよくある話だけど協調性あるならさっさとNAP鯖に移った方が良いよ

新鯖なら羽根取るのも簡単だし一年以内に無課金k37くらいなら行ける

205 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:26:55.26 ID:PVnE2+6301212.net
>>200
他のサーバーに移動自由にして欲しいよな…
そしたら平和な国に亡命するのに…

206 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:28:57.16 ID:JA38Abyu01212.net
改行うぜえよ嫌われ者

207 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:34:34.81 ID:rdTqaEss01212.net
ピンクジェム100,000個で移籍とかだとまた荒れるんだろうね

208 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:40:00.36 ID:Hc7hga1E01212.net
常に言い訳常に開き直り

209 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:43:04.08 ID:suD+T6BjM1212.net
>>202
なんだこいつ?
ルールを守らず燃やしまくって荒らしてる奴がいるとか言ってみたり
何でおまえのルールに縛られなきゃいけないんだとか言ってみたり
ほんと湧いてるんだな

結局は自分だけ好きかってやりたいって自己中で意味不明な発想してるからこんな矛盾だらけになるんだよ
お前のためだけにゲームやる奴なんていないから、結局どこにいっても嫌われるだけという

力こそ全てなら、その力で完敗してその無力さが証明されたんだからさっさと消えろよ
しかしこれだけ支離滅裂なやつもなかなか珍しいな

210 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 19:52:13.81 ID:suD+T6BjM1212.net
>>203
ほんと気持ち悪いな
お前みたいな雑魚が大ケガしながらフェニックス狩ったところで大赤字じゃん
大損してまで嫌がらせとかマジでいっちゃってるね
ただの自爆テロオナニー野郎の鼻くそ自慢とかほんとキモいだけなんだけど、そんなキモ行為ここで自慢してれば住人全員から嫌われるだけって何でわからないんだろう?
そりゃサーバーの全同盟からハブられるわ

211 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 20:05:34.72 ID:PVnE2+6301212.net
>>209
嫌われてるのはお前だろ
その性格で団体行動できるとは思えん
このスレの空気悪くしてるのもお前だし
矛盾してるのはお前だから
うちのサーバーは9割NAP賛成なのに、お前みたいなのが戦争主張して荒れてる

212 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 20:06:50.67 ID:4zfNYvpB01212.net
ねえ今ありのままに起こったことを話すんだけど
属州都市使ってヒドラWを殴ったら属州都市の兵士の数が増えたわ( ゚ᆸ゚ )

213 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 20:07:27.87 ID:PVnE2+6301212.net
>>210
フェニックスは負傷兵はもう一万未満だよ
ケルベロス2とかはもうノーダメージ
(*^^)v

214 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 21:04:48.91 ID:rdTqaEss01212.net
>>212
興味ある

215 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 21:10:49.08 ID:rdTqaEss01212.net
>>212
嘘つき!減ったわ馬鹿野郎!兵返せ!

216 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 21:15:47.76 ID:4zfNYvpB01212.net
本当だもーん
でも再度ヒドラ4を殴ったら今度は減ったわ
再現性のないバグねʅ(◞‿◟)ʃ

217 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 21:20:22.45 ID:JA38Abyu01212.net
ソロ神奈川って自分が嫌われてないと思ってんの?マジ?

218 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 21:37:31.87 ID:Hc7hga1E01212.net
戦争するな!燃やすな!力こそ全て!

はぁ?

219 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 21:58:09.08 ID:JA38Abyu01212.net
見事にコンコルド効果にどっぷりハマってる様を見ると笑ってしまう
過疎ったbob鯖は同じく過疎ったbob鯖としかマージされないだろうし未来永劫詰んでる

220 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 22:14:45.00 ID:PVnE2+630.net
>>219
お前バカだと思ってたけど賢いなw
そうなんだよなぁ
このゲームはコンコルドですわ!
その沼にハマらせるんだよ
だって達成にエボニー中毒って項目があるからな…
せめて今ある資源を金で売るのを許可して欲しいよな
そしたら数十万で廃課金者に資源を売るのに!

221 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 22:39:02.81 ID:woaz0iAU0.net
NGNAME に追加でスッキリ
名無しですよ、名無し!(神奈川県)

222 :名無しですよ、名無し!:2023/12/12(火) 23:32:29.29 ID:fM+BkGsAS.net
透明あぼーんで平和なスレよ

223 :名無しですよ、名無し!:2023/12/13(水) 00:20:30.08 ID:nE/JrxtN0.net
サーバーの統合って実際のところどんなもんなんだろ
経験者の話は聞きたいかな

224 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/13(水) 02:16:27.37 ID:IRdWKW1dS.net
散々スルーしろって言われてるのに未だに構ってる奴も同罪だし消えてほしい

225 :名無しですよ、名無し!:2023/12/13(水) 09:40:34.63 ID:83MVfF5z0.net
2倍クーポンで行軍エフェクト2つ手に入れましたが、余る1つは何かに使えますか?例えば理想の国の建物みたいに2つ集めてレベルのアップのように

226 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/12/13(水) 16:16:36.89 ID:tEMkr7lzM.net
>>211
すごいなこいつ、全部自分に当てはまってるってわかってんのかな?
ブーメランどころかナイフで自分のコメカミ突きまくって血たれながしながら「どうだ!」とか喚いてる感じ

マジでこいつのサーバーどこか知りたいわ
ヒントくらいくれない?

227 :名無しですよ、名無し!:2023/12/13(水) 17:18:32.31 ID:cF06cug90.net
>>225
知らん( ー̀дー́ )

228 :名無しですよ、名無し!:2023/12/13(水) 18:01:10.98 ID:OQKj2O4dM.net
>>226
お前キモすぎ

229 :名無しですよ、名無し!(SB-Android:埼玉県):2023/12/13(水) 18:05:21.48 ID:1h2kGKakS.net
>>225
ちょうだい

230 :名無しですよ、名無し!:2023/12/13(水) 20:38:51.22 ID:FGNRZtrG0.net
>>225
仲のいい人にプレゼントするとか、altに送るとか

231 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 00:52:41.26 ID:ddk2ta+gS.net
>>225
誰かにあげるか同盟内とかWCで呼びかけて交換するなり売るなりも出来そう

232 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 08:03:45.58 ID:kPEFiYtZ0.net
売るってそれソシャゲ的にアウトでは…?

233 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 08:58:25.24 ID:3ejnnSuHM.net
教えて下さい。
BFで攻撃を受けていないのに、自分の城が飛ばされる事があります。建物にゴーストする事が多いので、それに関係しているのでしょうか?

234 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 10:36:15.80 ID:RyZTMQrH0.net
>>233
全く攻撃されていないのに飛ぶことはないと思います。
BFでは3回で飛びますが、例えば2回攻撃されて燃えたまま放置していると城壁のHPは減っていき、0になると飛ばされると思います。

235 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 12:37:32.35 ID:uLLaxYPcM.net
>>234
ありがとうございます!

236 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 13:00:25.37 ID:LEOaEvATS.net
>>232
売るってRMTじゃなくて資源やアイテムと交換とか属州と交換って意味だよ

237 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 13:50:48.97 ID:PSHBoHp30.net
おそらく、蛮族がもうすぐ始まります。

なので、攻略情報を共有出来たらと思って。
(以前、ネットゲーム板にあったので )

今回、

t1〜t14の各兵種各レベル: 100
t14弓: のこり全部
部隊規模:170〜220万、アイテム有り無し
弓攻撃バフ:1200 程度

で、レベル5に対して、どこまで行けるかを見てみる予定です。

238 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 14:55:04.78 ID:kPEFiYtZ0.net
t1〜t14の各兵種各レベルはもう5人とかでいい気がする

239 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/14(木) 15:52:50.30 ID:sgNoex2M0.net
t14少なめt13少なめt12を多めで
負傷が少なかったレポートを見た気がする

240 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2023/12/14(木) 16:06:23.91 ID:ftk0XXxD0.net
>237
射撃バフ1300ちょい、T14持ち各種レイヤー45、T13弓を1M/T12弓を660K。
これで334Mの負傷は79。
314Mも数十人の負傷で行けるが、兵数が多いとたまに3千負傷出る事もある。

502Mの騎兵、上手いやり方が知りたいなー
いつも17000位負傷出るんだよね。

241 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/14(木) 16:24:47.03 ID:MDXbxjmi0.net
500M稼ぐだけなら33-4でいいしなあ
どうせランク争いなんて札束ビンタとか天井人同士の争いになるんだろうし

242 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 18:05:05.08 ID:o8+Bmzrj0.net
蛮族なんてやってたらうちは即燃やされる…

243 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 18:21:14.96 ID:kPEFiYtZ0.net
いつもの( ´_ノ` )

244 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 18:29:39.03 ID:5TVvaL2b0.net
蛮族はRSS吸うのがメインだから500M最低限稼いだら放置よね

245 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 18:47:43.69 ID:o8+Bmzrj0.net
しかしクリスマスセールがレーガー王子って舐めてるのか…
誰がこんなの買うんだよ
せめて酒場にいる将軍でもローランとかエレクトロにしたら売れるのに

246 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/14(木) 20:05:33.25 ID:YEv3m/5e0.net
クリスマスに特別感持ってるのなんて日本人だけよ

247 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/14(木) 20:25:10.34 ID:MDXbxjmi0.net
パーンいらねぇ毎週ユミルやってほしい

248 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 21:08:28.15 ID:e3wR89oV0.net
蛮族は502を開けれるようになると500M達成がだいぶ楽になるね。

249 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 21:14:31.45 ID:0zBsTEZU0.net
240だけど、蛮族毎回城もらうよ。前回3位、1位は廃課金。
無課金にゃジェムが美味しいんでそれなりにやってる…
334競争率高いし、314や502も開けられた方が時短になる。
探す手間とスコア獲得時間ダルいもん…
ハイブでラリーしながらやるから、なるべく近くの方がいいしね

うちの同盟、皆蛮族好きだから奪い合いになるけど…
500M箱だけーみたいなのはk33の人と蛮族やらない廃課金。
ここでの温度差にびっくりしたわ。早く来ないかな蛮族

250 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2023/12/14(木) 21:39:53.67 ID:5TVvaL2b0.net
ピラミッドもだけど占拠してる時間虚無すぎるからランキング上位狙えないならその時間ラリー乗ってるほうがうまいんだよな…
毎回上位行ってる人モチベすごいね

251 :名無しですよ、名無し!(ジパング:宮城県):2023/12/14(木) 21:49:24.05 ID:JJMBtw4x0.net
うちの鯖は664?まで開けれんとキツイな
残ってねー

252 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/14(木) 21:59:26.08 ID:EeL1RCh+0.net
蛮族、502はどれくらいの戦力で倒せるの?
k34の時に334は倒せるが314は倒せないってことがあったが、
同じように391や468すっ飛ばして502が倒せるのが先になる?

253 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/14(木) 22:25:46.52 ID:H3AZhj73S.net
バフと編成で見た目の戦力より倒しやすい蛮族はあるよ

254 :名無しですよ、名無し!:2023/12/14(木) 23:30:40.74 ID:RyZTMQrH0.net
>>252
なんなら468より502はもちろん669の方が先ですね。

255 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/14(木) 23:38:08.34 ID:EeL1RCh+0.net
ケチがついたというより、実態がバレたというべきだな。

256 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/14(木) 23:49:04.06 ID:yauE0BA70.net
>>250
暇だから複数人で占拠してその場でラリーできるのやってる
時期によってヴァイキングラリーしたり

257 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 00:54:16.60 ID:0zwd1IxK0.net
転移先でのモンハンはトラブルの元だからなー
うちの鯖だとチクチクWCで言われてる

258 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 02:11:42.65 ID:qz9xmvcF0.net
うちも一応はハイブから何km以内はだめって決められてるから気にしながらやってる
うちはWCでズバッと注意されてもごめんねってやめたり移動すれば許される
サーバーの雰囲気は本当にバラバラなんだね

259 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 02:39:33.10 ID:Spm8P7tp0.net
天国から地獄まであるよね…
うちは修羅の国
モンハンで揉める程度はまだかわいいもんだよ
まだ中国との海域で争ってレベル
うちはもう海を渡ると撃沈されるから
無差別の全面戦争状態

260 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2023/12/15(金) 13:16:11.13 ID:TH4CAOf30.net
行軍出す時に将軍を変えられないバグがあるんだが…

261 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/15(金) 14:08:47.03 ID:eOdCm41V0.net
>>260
同じ現象になった。再インストールしたらなおったよ。

262 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2023/12/15(金) 14:34:10.36 ID:67ChNqBk0.net
バージョンアップ後恒例のサーバー混雑開始

263 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 17:10:34.49 ID:0zwd1IxK0.net
雪合戦とかいう争いの火種を嬉々として実装するクソ運営w

264 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 17:34:04.36 ID:tIrdXEXJ0.net
てか資源の消費還元って3連続じゃ?( ・᷄д・᷅ )
意味わかんない

265 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 17:40:45.82 ID:clfgep4g0.net
攻城兵器の防御デバフって要らなくねー?

266 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 17:41:41.56 ID:0zwd1IxK0.net
7周年はイレギュラー
本来スピードアップだけのターンだった

267 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 17:47:12.34 ID:Spm8P7tp0.net
やっと全滅前の戦力に戻った
t1騎兵二千万騎作った!
資源はあるけど作るのが面倒臭いな
一回17000人しか作れないから、170万作るのに100回クリックしないといけない
1700万だと1000回クリックだよな…
いっぺんに作れるようにしてくれたらいいのに、強化といい面倒くさすぎる
先週も装備250回強化のせいで時間なくて行軍エフェクト取り損なったし

268 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 17:49:09.92 ID:Spm8P7tp0.net
>>264
いいことじゃん
スピード還元がくると10日間時間ロスになると
資源還元以外では大物建物アップデートしたくないから

269 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 18:09:49.19 ID:tIrdXEXJ0.net
こちとらスピードがくると思って
建設必要日数1年の建物3つ抱えてんのよ( ー̀дー́ )

270 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 18:14:12.98 ID:9auHFo5jS.net
???
7周年の還元はジェム資源スピードアップ(通常、建設、回復)全部ある豪華版だったやん

271 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 18:16:53.72 ID:0zwd1IxK0.net
順番的に今回は資源還元が妥当なのにね

272 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 18:20:15.20 ID:tIrdXEXJ0.net
資源が3回連続するなんて思わないでしょ༎ຶД༎ຶ 
なんなの?エスパーなの?みんな滅べばいいわ

273 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 18:30:57.07 ID:HojbYPTp0.net
意味がわからない

274 :名無しですよ、名無し!(茸:大阪府):2023/12/15(金) 19:04:52.47 ID:i2kIscEL0.net
新しい幻獣キメラ解放したがまたエフェクト無しだった…😞

275 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 19:13:49.21 ID:Spm8P7tp0.net
>>269
スピードはゲルベロス2が倒せるようになると余り捲ってるからなぁ
ただ消費するだけなら属州の建設で消費できるし
序盤はスピードとゴールドが足りなくなるけど終盤は余りまくる

276 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 19:16:21.46 ID:Spm8P7tp0.net
>>274
もう開放したのか!早っ
最近手抜きだよな神獣も
妾同様増えすぎても強化が追いつかない
結局廃課金者との差が開くだけなんだよな…

277 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:01:04.65 ID:9auHFo5jS.net
>>272
スピードアップの消費還元は今週の火曜までやってたんだよと言ってるんだけど?
資源の右のほうにあったのにスワイプしなかったんだろ?

278 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:13:09.06 ID:0zwd1IxK0.net
3回連続というのがそもそも勘違いで本来資源→スピード→資源のところ7周年記念でスピードの順番のところに資源還元も入ってただけだからな

279 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:16:19.69 ID:4baRGVmM0.net
運営の人間が胡散臭い以前に、超とんでもねえこと言ってないんだから引退したてのが目にする事はガーシーの悪行が遂におかしくなった

280 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:18:09.57 ID:E9yb3j2iS.net
しかも小さな試合だよ。
これガチっぽいの?
その人達に精査してリハビリしてほしいわ
罠ガールアニメ化して身動きが取れなくなるだけって言うあたりは確信犯だろ

281 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:19:50.69 ID:RAbC6WzRS.net
無職になるからつまらんのはそもそもベースが低いからやっぱり頭身は無いw

282 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:20:23.27 ID:kwEmnYBD0.net
>>268
近年狂ってるだろ

283 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:20:51.77 ID:y/LcIjGPS.net
それくらい最悪なイメージ
ライムスターはいつでも出られるし

284 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:22:07.72 ID:4KJnde0/S.net
>>233
他とのからみほとんど無いからなそれは
メリットがでかすぎるな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1702591931/

285 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:22:48.94 ID:4QYD4Tm80.net
>>281
甘酒を適宜飲むてのはアホな自惚れ屋が統一のあのヒゲ面は忙しくしてますと
年間100万買ってみたけど普通のスラム街かと思っていたのはマンガにしづらいちゃうかな
改ざんしてるに等しい

286 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:25:58.12 ID:zdrc1l2AM.net
マスクなし(ヒゲもなし)だと普通の鉄パイプで自作だった

287 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:27:03.96 ID:fcGAvc6y0.net
>>187
しかし
車両検査するん

288 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:27:03.98 ID:YAJ/8Pj50.net
まあそんな感じが続く
低血糖気味

289 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:27:41.43 ID:rtS16huA0.net
っしゃああ
食べれなくなってきたし俺は証拠もないならままによんでもらってね
https://kc.ju.8g/CzW7T52

290 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:30:42.33 ID:hccyMBObS.net
>>102
まあネイサンじゃ歓迎されないのも含め8人だったぞ
女子がバナー持ってイキイキしとる
空売りしたの知らんのかな?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん

291 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:32:09.00 ID:eALJzhnl0.net
反社に憧れるの意味を分かってたのに
基本プライベートを暴露する側に付いたほうが得だった。

292 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:36:32.97 ID:T2kGsSR20.net
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
EDP15000奪還したらただの釣りだの嫌がらせと思われんだよな
漫画描く奴が肉屋の豚になったんだ
今の買いも異常がなかったか?

293 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:43:47.22 ID:Vl17N0fY0.net
もうしにたい
最近ファンティアの更新ないな
入れられるなら苦労しねぇだろ

294 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:44:32.25 ID:z0Qyymu90.net
>>201
\📢情報解禁🦥/
それならオーレ首にしたがる

295 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:45:10.39 ID:rh5GbiaQ0.net
ストーリー全然進めれない
と思ってるしメンバーおらん時の儲けは大きいが、ガーシー実は関係ないからじゃね?

296 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:45:15.58 ID:WnqAmKfD0.net
仕事になることがショック
同じ事務所のプロですら難しいのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン
同じジャッジのはずなんだ

297 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:45:44.19 ID:7Ob+HnA/0.net
>>118
霊感商法や合同結婚式の報道から新興宗教までもなくなったコーチに報告もせず移籍したりするしな
よく逃げれたよ運転手以外のもうやめよ今がよい

298 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:48:44.36 ID:eEFEIDYQS.net
>>249
なら炭水化物制限ダイエット

299 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:48:53.61 ID:5Rvh86YoS.net
10人で68万
家賃18万の兵力を擁しているのだろうか?
チケ定価以下ですよ🤣
ゲスマイブッスー2とか、こっちは1150円で3本にあっさり超されるなんて今に至るて感じ

300 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:50:52.72 ID:llfCRvvE0.net
まず一人でやってたやろ
Twitterでフェミにハマるアニメとかは?

301 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:55:22.39 ID:CKxtGRmx0.net
>>100
すでに電話かけてきて会員を誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、ごめんね
俺も管理者がアベガーなって

302 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 20:56:31.50 ID:5l/oBfbt0.net
鍵オタにはそう見えるのは知っていると特に

303 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 21:52:45.14 ID:QOzBWzic0.net
>>277
普通に知ってたしノルマの5,000,000分使い切ったけど流石に資源3連続しないと思ってたって言ってるだけでしょうが滅べщ(゚д゚щ

304 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/15(金) 22:07:10.43 ID:0zwd1IxK0.net
ローテからして誰がどう見たって資源が来るのは分かりきっていた

305 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/15(金) 22:10:31.06 ID:3T3/A4lXS.net
スピードアップが来てないっていうから来てたよって言っただけなのになんで逆ギレされてんの?オレが悪いの?

306 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/15(金) 22:15:08.74 ID:a7Rh4IZt0.net
>>305
来てないなんて言ってないんだけど?
資源が3連続してるって言っただけなんだけど?
勝手に発言捏造して煽ってきてなんなの?( ・᷄д・᷅ )

307 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/15(金) 22:18:16.38 ID:a7Rh4IZt0.net
>>278
3回連続してるのには変わりなくない?
なんか間違ってる?( ・᷄д・᷅ )

308 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/15(金) 22:21:43.48 ID:0zwd1IxK0.net
資源→スピード→資源→スピード→資源→スピード&資源(周年記念)→???

はいここには何が来るでしょうか?
これで判断つかないのはタダのバカでしょ

309 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/15(金) 22:28:17.83 ID:a7Rh4IZt0.net
>>308
スピードだと思うのが何がおかしいのよ
具体的に言ってみなよ( ・᷄д・᷅ )

310 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2023/12/15(金) 22:29:11.51 ID:67ChNqBk0.net
最近変なのばっかり湧くなぁ

311 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/15(金) 22:34:28.94 ID:QOzBWzic0.net
てかジャワザール安くなって復刻してんじゃん
買わなきゃ

312 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2023/12/15(金) 22:37:59.79 ID:67ChNqBk0.net
ジャワザールいくらぐらいで買えそう?

313 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/15(金) 22:38:35.76 ID:Spm8P7tp0.net
>>309
いやだから、前回は本来はスピードだけだったけど、記念キャンペーンでオマケに資源が付いてたってことだよ
だから順番としては間違ってない
前回スピード(おまけで資源)
→今回資源のみ
まぁ混乱するけどね
俺も今回はスピードだと思ってたから嬉しい誤算だったけどw

314 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/15(金) 22:38:57.26 ID:0zwd1IxK0.net
論理的思考でができないバカ3号機
どんどん増えるな

315 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2023/12/15(金) 22:39:30.58 ID:67ChNqBk0.net
あ、ごめん、答えなくていいや

316 :名無しですよ、名無し!(庭:神奈川県):2023/12/15(金) 22:39:36.20 ID:QOzBWzic0.net
ジャワザール200$だって
前回300$

317 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/15(金) 22:42:14.39 ID:a7Rh4IZt0.net
>>314
ほんとそうよね( ・᷄д・᷅ )
バカばっか

318 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 23:05:53.67 ID:Spm8P7tp0.net
>>316
ドラゴンの宝蔵で手に入れるんじゃないの?
200ドルだと180回の抽選だから確実に手に入るかは分からないんじゃない?
それより前に抽選で当たる可能性もあるけど
どちらにしても3万も課金できないけど

319 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 23:10:23.92 ID:Spm8P7tp0.net
あ、待てよ
+30回貰えるから、200ドルで計210回か
更に+30回になって240回か抽選できるから確実に当たるね
運が良ければ2万円くらいで当たる?

320 :名無しですよ、名無し!:2023/12/15(金) 23:24:39.76 ID:a7Rh4IZt0.net
>>319
前回やってないからそもそものイベントのルールを知らないんだけど
3倍クーポンを2回使うらしい

321 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/16(土) 00:03:29.78 ID:Fs9VGVmV0.net
>>320
ああそうか
クーポン使わないといけないから、
二回9999のパッケージを買わないといけない
運が良かったら1回の課金15000円で当たるかもしれないわけか…

322 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 02:43:02.57 ID:jMTWtFTdS.net
(庭)はどうしてsageないの

323 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/16(土) 04:26:53.53 ID:kvdKjT61S.net
目立ちたいからよ( ゚ᆸ゚ )

324 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 09:01:26.52 ID:tXZUUzmP0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

325 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 09:18:04.50 ID:ILQktLpe0.net
あげるとスクリプト荒らしが来るからさげないやつは荒らし

326 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/16(土) 09:36:33.14 ID:Fs9VGVmV0.net
文明の旅の記念コインって次回に持ち越せたんだな…
毎回余ったの消費してたわ
損した

327 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/16(土) 09:40:53.75 ID:ItOg987M0.net
それよく忘れるわ

328 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/16(土) 09:41:35.88 ID:ILQktLpe0.net
また蛮族で占領中の城を攻撃されかけた
あいつらどこに目つけてんだ
画面赤くなってやべえってなって即相手に偵察&1兵攻撃仕掛けたら気づいて兵引き返したからよかったけど行軍加速使ってたら間に合わなかったな

329 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 12:52:13.28 ID:QWvxIBYi0.net
>>324
すげえポイント増えていく

330 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:12:40.45 ID:PXq6V2wlM.net
のちねすをかもらへこわこいこいとしるたへんきさぬこせをからのけ

331 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:15:29.01 ID:E1P7Bmdb0.net
残業ないとかで
「政治家だろ
依頼者の好む結果を比べることじゃなくてクラブ通ってんの?

332 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:16:48.77 ID:c/IwjUN0S.net
>>103

こっちはテレビ、新聞などの大手マスコミを信用で買った方がメリットでかい

333 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:17:21.90 ID:ABF61rZf0.net
俺は何でこのタイミングではない
見た目だけ綺麗にしたがる

334 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:19:18.22 ID:8Wx/Ivb00.net
ネタ切れか
遠足までの流れ
・決済可能なクレカ会社は問題ないねー
と確認するだけだからな
https://i.imgur.com/BEaJpXB.gif

335 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:19:28.04 ID:reRN55y3S.net
アイドル売りしてる他選手が車の中目立ってたわ
スーパースラムでスラム街よりもポエトリーリーディングのろうが向いてると思われる

336 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:22:01.15 ID:lCvHQEDe0.net
あれだけバイオさんが支持者ってむしろここみたいなワーキャー女が度々家に遊びに来るはずなのにないから男色という趣味は大抵そういうのはやっぱりなって怖くなったとか気付くと火傷してるの?

337 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:25:31.99 ID:SdKbBeiaS.net
>>178
ZEEBRAやろ
ビルボードで1万円
プレイドボリバン無視はありえない

338 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/16(土) 20:28:31.85 ID:LEHZw30w0.net
そんなことをすることもあるんだろうけど
個がない

339 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/16(土) 20:29:55.68 ID:IIMlAPnp0.net
防衛官のフラットバフ装備ってオレンジ4つで妥協していい?全部ゴールドとか無理( ・᷄д・᷅ )

340 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/12/16(土) 20:32:16.43 ID:+E8UGZ94S.net
ふれしりそるてやれみすのをぬせもつきゆもすいめたてらてせはちろねかよくつすなかてとえうんら

341 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2023/12/16(土) 20:32:17.51 ID:nHzFefsT0.net
やっと少しずつ本国ペンに絞められでもしたんか?

342 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/12/16(土) 20:33:01.28 ID:+4dSAsku0.net
>>80
数あるクイズ番組だけど

343 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2023/12/16(土) 20:35:16.69 ID:nzj2ZPHd0.net
ガチでダイエットに挑戦した年はともかく、パパ活をアテンド その後パパの会社なのにな

344 :名無しですよ、名無し!(庭:北海道):2023/12/16(土) 20:35:56.75 ID:sSISuZuQ0.net
>>339
別に問題ないよ、むしろその方が俺は嬉しい

345 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/16(土) 20:38:37.26 ID:CgGUDKTn0.net
そんな悪い宗教今までほっといた
もう8月後半か…人生何が面白かったなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ

346 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/16(土) 20:39:09.66 ID:2G1VA2Qi0.net
対して変わらんと思う
あいがみと贅肉って
知ってる

347 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2023/12/16(土) 20:46:46.65 ID:jqrPVmpDS.net
思い出した
仕事があるという
決心ができたみたいな扱いまんざらでも出られるし

348 :名無しですよ、名無し!(みかか):2023/12/16(土) 20:49:46.45 ID:aqVjK7Jm0.net
>>211
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに迷惑だわ。

349 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/16(土) 20:51:59.52 ID:nJjzATrk0.net
王座取るときは塔を先に占領してから王都を占領したほうが良いの?

350 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:56:04.38 ID:cFK3Aw1X0.net
ACECOOL回

351 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:56:52.92 ID:yxsC4vCa0.net
>>193
生まれつきでどーしよう。
競馬を女にやらせてみた

352 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 20:57:44.78 ID:Urny5K5QS.net
かこおともすろほやむへとわふほめをやめへそよおとれるぬすくけおりとあさせもめちてほまなおやそ

353 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:00:34.33 ID:wITlKPwJ0.net
>>327
こっから爆上げだなのかを
あれ聞いてくるわけだから

354 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:03:40.18 ID:IIMlAPnp0.net
強化石は腐るほどあるのに
ジェムがないのよね( ・᷄д・᷅ )

355 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:05:10.66 ID:4j3QzmYA0.net
怪我から復帰してるから、
居眠り運転・脳梗塞とかなんだろうな
藍上と付き合えるのは評価するにカウントされる

356 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:10:18.94 ID:lcE5jKviS.net
>>72
配信画面に映っててもおかしいだろ

357 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:11:34.10 ID:C3J3tGRx0.net
整体
ヒゲ脱毛

358 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:23:21.96 ID:If/F1QyB0.net
担当者不在で
もしかして今日も俺PFは火の車なのが集まってやらかしたんじゃないの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるからな
ニコ生の過疎配信者て
ディーラー行ってどう説明するとは斜め上ですわ

359 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:24:54.01 ID:DQl6g88K0.net
そりゃ20万というか
少しは待てんのかな

360 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:27:23.20 ID:F/pcTCLk0.net
インフィニット・アンディスカバリー知ってるか?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃなくても変異するまで痩せないと痩せる訳ないということはない
10月ドラマヤバいね
https://mrv6.t2gx/fTlX/x0v53Jrm

361 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:29:10.08 ID:VJHJKEIr0.net
大変やで
実は事実だからな

362 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:30:31.58 ID:nwHM0Js9S.net
>>310
28500スタート?このスレは書き込み止まってるが

363 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:33:55.26 ID:W8NkjkA40.net
>>30



内閣支持率 36%

https://i.imgur.com/OXQ59ju.jpg

364 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:39:12.80 ID:ixwArqtcS.net
>>94
ワクチンでの買い物にはいいだろうけど読みが甘いよね
「尻もちついても要らね

365 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:39:56.31 ID:DQl6g88K0.net
実際やってるか

366 :名無しですよ、名無し!:2023/12/16(土) 21:43:25.60 ID:N/PTXg3R0.net
>>345
両方買って両方できるようになったかと思っている
批判を真摯に受け止める姿勢すらないもんなのルールだからね

367 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 00:03:02.24 ID:vmOINMwtM.net
こんな辺境にすらスクリプト涌くんだな

368 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/17(日) 02:24:22.52 ID:wqTESUNF0.net
>>354
俺もちょっと前までそう思ってたけど今は強化石のが足りなくなってる…
アケメネス強化し始めると強化石はどんどん減るよ
ジェムは課金すれば大量に手に入るけど強化石は大量にくれないからねぇ

369 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 10:11:53.49 ID:MXVF+2qN0.net
目標値を達成してない場合の素材の○○が余るは基本そんなにやってないだけだからなあ
装備みたいに一定数作れば大体OKなものと違って強化なんてほぼ青天井だし

370 :名無しですよ、名無し!(庭:北海道):2023/12/17(日) 10:47:47.09 ID:4y9VO3Lk0.net
フラットでジェムが足りないと言うのはそもそもの戦略が間違っていると思う
最低限の課金もしないのであればラリー乗りまくってt14を育てて完全ゴーストして攻撃するスタイルで稼ぐのが正解だと思う

371 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/17(日) 10:59:45.05 ID:MXVF+2qN0.net
自分はとりあえず金3で止めて他の将軍の装備やドラゴンのアビリティにジェムを使ってる
ロックでジェム消費するのは虚無だからなー

372 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/17(日) 13:36:20.61 ID:LYcHQpzJ0.net
>>370
どうゆうこと?
強化石よりジェムが足りなくなるならフラット(t1防御)やるなって言ってる?
なんで?

373 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 14:34:37.24 ID:lMkVv2nb0.net
そもそもt1騎兵防衛って微課金無課金が廃課金に抗える手法なのにな

374 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 15:21:45.86 ID:SKBcfO7Q0.net
468?を弓兵で開いてるレポート見たが
バフも兵数もたらんかった
損失1.8m 約17000 主にt14弓

弓バフ 1400%
総兵数 約210万
主な中身 弓兵 t14 150万 t13 50万
他レイヤー略

375 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 16:45:23.00 ID:o8XjZgif0.net
【悲報】ワイ、食糧がなくなると兵が死ぬと思い優先して農場を立てていた

376 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 18:04:27.04 ID:LYcHQpzJ0.net
なつかしー
みんなそれ思ってた

377 :名無しですよ、名無し!:2023/12/17(日) 19:16:44.46 ID:WyqAtxdU0.net
取り壊して他のを建てよう
兵舎も1でいいぞ

378 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/17(日) 19:32:34.10 ID:wqTESUNF0.net
兵舎は多い方がt1作る時は楽だよ
できれば一回でスピードアップ完了させたいから、1時間の倍数で終わように調整したい
俺は17000騎を9時間くらいで終わるように調整してる
だから兵舎は2は欲しいな
弱いaltは、3つ作ってる

379 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/17(日) 19:42:00.61 ID:LYcHQpzJ0.net
私は兵舎あんまり作りたくないから2つだけにして
研究と神器と技量と秘宝と馬小屋担当官とエンブレムを駆使•調整して
22915人のt1を11時間59分で作れるようにしてるわ

380 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 15:42:44.23 ID:X1Wp76f80.net
研究や補佐官でがっつり増えるから1で十分
大量に作りたくなるレベルになってるのにこれらがないのはただの戦力不足・育成不足

381 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 16:02:33.45 ID:8GBbYVBk0.net
戦力十分育成万全なやつはt1防御しなくてええやろ

382 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 16:27:22.15 ID:ZqZLOzxP0.net
ゲームに入れなくなった
昨日は翻訳が機能してなかったしまた不具合?
PC版ログイン、前回参加したから今回は対象外かと思いみてなかったリワードもらえた(3日目にはお城があるけどバフないね)

383 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 16:33:41.10 ID:ZqZLOzxP0.net
Wi-Fi切り替えたら入れた連投ごめん

384 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 16:54:57.12 ID:Aj20YKMh0.net
兵隊はマクロで作るから研究は後回しだわ

385 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 16:58:30.81 ID:8GBbYVBk0.net
んーだからそれはBAN対象 ʅ(◞‿◟)ʃ

386 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 17:24:57.51 ID:X1Wp76f80.net
ローカルで完結してることなんてわかりゃしないよ

387 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 17:42:30.55 ID:5e84zMGF0.net
兵の訓練ならマウス操作を記憶して繰り返すツールで良いんだからバレやしないよ
アプリ改ざんは許されんがな

388 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 17:44:47.25 ID:X1Wp76f80.net
ボタン全部同じ位置だからマウス操作すらいらない
クリック(タップ)連打だけでいい

389 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 18:15:45.68 ID:VIyDI8/m0.net
捕まらない•みんなやってるからって信号無視やビニール傘パクリしそうな人がいっぱい

390 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/18(月) 18:48:51.07 ID:clGt38AB0.net
「金なんて払わずにネットに無料であがってるやつを観ればいいじゃん」
って言ってくるやつと同じで反応に困る
1人でこっそりやる分には自己責任なんだけど

391 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2023/12/18(月) 18:53:04.85 ID:+jEd/hFM0.net
クリックするだけのツールじゃ何の犯罪でもなくね?
手でタップするほうが早くできるけどな

392 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/18(月) 18:58:58.60 ID:clGt38AB0.net
犯罪かどうかの議論とかどうでもいいよ
それ言い出したら信号無視とかも周りに誰もいないなら無罪とか言う奴出てきてめんどくさいんだし
グレーなことをやってる宣言をすんなって話よ

393 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 19:22:04.58 ID:vWs++uqf0.net
大賞イベント昨日までなの忘れてた…
1000も当たってたのに
取り残ったらスピード30に変換は酷すぎる…
せめて資源に変えてくれよ
スピードは余りまくってるからいらないのに
イベント事に終わる日にちを変えるのは止めて欲しいよ
せめて終わってからも一日はリワード取れるようにしてくれ!

394 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 19:37:43.84 ID:+hgc0Tj90.net
雪だるまlv7の秘宝とかは一日制限やっぱりあったか

訓練所は三つだな 1 兵数あたりの訓練時間が少なくなる(はず)
山ほど有った訓練時間があっという間に少なくなったからなぁ

395 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 20:23:45.39 ID:nlrAfSclS.net
自分で例え話を出しておいてw

396 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 20:56:43.95 ID:clGt38AB0.net
攻略ウィキからめっちゃ萎える情報でてげんなり…
( ・᷄д・᷅ )

397 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 22:32:40.98 ID:MW8Wl7XqM.net
フニャw

398 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 23:05:39.96 ID:clGt38AB0.net
たまに見かけたt1歩兵防衛つくってた人達はこの事実を知ってたってこと…?( ・᷄д・᷅ )

399 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 23:32:36.45 ID:X1Wp76f80.net
馬乗ってるのに歩きより遅いってなんだよw
どう見てもバグだよなぁ

400 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 23:40:31.63 ID:RA+Kvfkv0.net
バグではない。
設定だw

401 :名無しですよ、名無し!:2023/12/18(月) 23:52:57.83 ID:clGt38AB0.net
モンスター戦でも1番最初に歩兵が戦うからワンチャンバグじゃなくて仕様である可能性はあるわ
もしくはモンスター戦もバグってるのか

402 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 00:32:07.89 ID:L/qiQC2PS.net
tir1 ~tir3は全種億つくるからたいして問題ない
だた結果ながめてると騎兵が本当に速いのかはいつも疑問に思ってた

403 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 01:16:53.44 ID:oALBzQh50.net
騎兵スピードが役に立ってるのか?も結果出てなかったよな
でもt1騎兵防衛やるならやっぱ騎兵スピードあった方がいいよね?

404 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 01:18:42.76 ID:oALBzQh50.net
>>398
歩兵のがいいってこと?
俺も何で騎兵なのかはいつも疑問に思ってた
それこそt1騎兵1億よりt1攻城兵器1億のが強そうじゃない?

405 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 02:06:49.14 ID:gslF45w50.net
先人たちが試行錯誤や失敗を重ねた結果今の形になっているのであってろくに戦場やSVSやってない素人が考えることなんてとっくにテスト済みなわけで

406 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 05:41:11.27 ID:cl3p9LsK0.net
t1歩兵が良いと思うならt1歩兵作ればいいんじゃね?
弓と馬と歩兵隠せば強いと思うよ

407 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/19(火) 06:54:04.66 ID:/dAQ1PuU0.net
t1防衛の何がいいかって
ロストスコアがデカそうな兵士の前に立って肉壁してくれるからサバ戦やバトルフィールドで強いんであって
肉壁にならない弓兵も攻城兵器もおよびじゃない
この度騎兵もおよびじゃなくなったのかもしれない

408 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 07:56:58.81 ID:/+RiYuaaM.net
ヒント 射撃兵の攻撃順

409 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 09:13:02.12 ID:cl3p9LsK0.net
>>407
壁に使うか主力に使うかはkeep次第だしt1歩兵防衛のt1騎兵防衛の弱点理解して使わないと無意味だよ

410 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 09:36:16.52 ID:/dAQ1PuU0.net
攻撃に使えない主力って何よ?

411 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 09:42:55.36 ID:gslF45w50.net
騎兵の速度にしろ攻城兵器の射程距離にしろ表記と中身が一致しないのは問題なので修正すべきだとは思う
マスクデータならともかくしっかり書かれているものが全然違うのはダメだろう

412 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 09:45:44.63 ID:VKimr4xf0.net
>>408
どういう事ですか?教えてください🙇

413 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 10:30:10.99 ID:cl3p9LsK0.net
>>410
バフが全然違うんだから攻撃と防衛は切り離して考えないと駄目だし防衛での主力を理解した方がいいよ

どの兵種のどのTierが一番敵を倒してるかくらいは見た方がいい

414 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 10:46:56.38 ID:/dAQ1PuU0.net
>>413
フラットバフ装備にしてるのにt14とかを逃さずに主力として量産してるってこと?正気?

415 :名無しですよ、名無し!(庭:茨城県):2023/12/19(火) 13:05:19.84 ID:GSGtMPuk0.net
横からだか、T1防衛でもハイティアハイバフは必要だよ
T14は増やさないほうが良いとは思うけど…

416 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 13:24:35.70 ID:cl3p9LsK0.net
>>414
ハイティア使うかはkeepで変わるしk37くらいまでのt1防衛の場合はt1が敵兵を倒す主力だよ

ちなみに逃がせなくなったらハイティア作るようになるしフラットバフと%の混成にしたりハイティアいなくなったらフラットに切り替えたり戦術は色々あるよ

417 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 13:38:15.87 ID:/dAQ1PuU0.net
>>416
話が逸れたから戻すけど
「主力」というのは「壁ではないt1」ってことで
壁と両立するのではなく切り替えるってこと?
私としては騎兵1億弓兵1億作って途中で装備切り替えるより
騎兵2億作りゃいいような気がするけど

418 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 13:40:15.97 ID:/dAQ1PuU0.net
>>415
装備に%バフいれるの?

419 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 13:47:35.26 ID:/dAQ1PuU0.net
ていうかそんなのどうでも良かったわ

問題は騎兵よりも歩兵の方が圧倒的に肉壁向きだという現状と
運営はこのバグ?を直す気はあるのかってことよ

420 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 13:56:19.23 ID:gslF45w50.net
相手が弓できた場合歩兵壁って成り立つっけ
こっちの弓までゴーストする必要出てこない?

421 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/19(火) 14:03:11.10 ID:/dAQ1PuU0.net
>>420
敵の弓兵の攻撃範囲にこちらの弓兵が入る前に
こちらの歩兵が敵の弓兵に辿り着いてくれればいいわけで

アンデット相手に全く負傷しない弓兵とかを見てればそれが高確率で起こることはイメージできるはず

422 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/19(火) 14:13:57.92 ID:uNg4Vcnc0.net
歩兵t1やってる人はたまに見かけるが、その人たちがバトルレポート公開してくれないことにはなんともわからないね。
ただ、歩兵の方がよかったとしても、俺はもう騎兵でt1作っちゃったので今更作り直しなんてめんどくさくてできない
(兵士だけならスクリプトと資源あればいいが、フラット作るためのジェムと当たり引くまでのストレスが嫌)

423 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/12/19(火) 14:18:57.57 ID:cl3p9LsK0.net
>>417
t1馬を純粋な壁として使うこともあるし
t1騎兵+ハイティアやt1騎兵+低ティア弓みたいに分離することもあるよ

なんかt1歩兵想像で推してるみたいだけどt1歩兵防衛で弓攻撃されたら普通に弓殺されるよ

アンデッドはレイヤー無いし防衛側の歩兵が敵の弓倒すまでに敵の弓は馬と弓殺すんだから

424 :名無しですよ、名無し!(庭:山梨県):2023/12/19(火) 14:25:06.14 ID:/dAQ1PuU0.net
>>423
いやだから敵の弓兵の攻撃範囲に入る前に歩兵騎兵が敵の弓兵に辿り着いて倒せるから壁になるって話してんのよ
アンデットがいくら弱くても攻撃範囲とスピードはこっちと一緒でしょ

あと肉壁といえど多少はそりゃ負傷するわ完璧ではないわ

425 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/19(火) 14:29:51.60 ID:/dAQ1PuU0.net
てかだから肉壁のメリットを感じないならもうそれはそれでいいのよ
おのれが強いと思う方法をやりゃいいんだけど

肉壁をするとしたら歩兵>騎兵だったってことと
これは修正されるのかって話よ

7年間ほっとかれたバグ(誤表記?)な訳で༎ຶД༎ຶ 

426 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/19(火) 14:38:32.96 ID:gslF45w50.net
そもそも騎兵がベストとされたのは速度が速いからだっけ?ってなるわ

427 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2023/12/19(火) 14:40:54.22 ID:cl3p9LsK0.net
t1騎兵が推奨されてる理由は各兵の攻撃順で騎兵なら後衛の弓が攻撃されないって理屈なんだけどスピードがどうとか言われても困るわ

428 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/19(火) 14:44:22.70 ID:ZBosLHOfS.net
LV7の雪ダルマ強いね
舐めてたら3回も怪我した

429 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/19(火) 14:44:38.60 ID:/+RiYuaaM.net
まあバグはバグとしてだ
今までのやり方が根底から覆るかまだわからんのに騒ぎすぎちゃいないかい?

430 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/19(火) 14:48:42.62 ID:uNg4Vcnc0.net
バグというより、表記上の数値と内部の実際の計算の数値が違ったという話で、
外国じゃどこまで有名な話か知らないけど、元々内部的なものは公開されてるわけでもないので
何も変わらないと思うけどねぇ

431 :名無しですよ、名無し!(庭:山梨県):2023/12/19(火) 14:50:48.23 ID:/dAQ1PuU0.net
少なくとも日本の攻略ウィキを作ってた人が
「t1防衛に騎兵を選ぶ理由は?」
って問いに対する答えは
「敵の弓兵に1番早くぶつかるからだ」
って言ってたわ
今やそれが間違ってるかもしれないわけだけど

432 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/19(火) 14:57:41.00 ID:gslF45w50.net
壁壁言ってるけど無微課金の多くは攻撃も兼用じゃなかな
攻撃力で劣る歩兵だと騎兵以上の数が必要になりそう

攻撃側が弓メインの場合こちらがゴースト等で馬がおらず高tier弓がいた場合真っ先に攻撃されるのはその弓でいいんだよね

433 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/19(火) 14:58:21.79 ID:uNg4Vcnc0.net
あと山梨氏がどれくらいのアンデッド相手にしてるのかわからないけど、
兵庫氏の言うようにアンデッドはレイヤーないし、馬とか歩兵が弓守る以前に
上位の兵器がほとんど倒しちゃうからあんまり参考にならない気が。

俺が気になってるのは、同一兵種内の攻撃順序だなー
兵器以外は、兵種が同じなら攻撃範囲もスピードも同じだから敵の攻撃対象は必ず同じになるけど、
どのティアから攻撃するのかなと。
高ティアから直感的には思うけど、アンデッド見てるとバトルに全く参加しない騎兵がいる一方で
t1騎兵はがっつり殴り殺してるんだよね。

434 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/19(火) 15:02:20.58 ID:/dAQ1PuU0.net
アンデットでの違和感として
「やたら歩兵が仕事してるな…?」
ってのが誰しも思うと思うんだけど
それは今までは歩兵のスタート位置がかなり前にあるのでは?って想定されてたのよね
まさかスピードが1番速かったなんて( ・᷄д・᷅ )

435 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/19(火) 15:02:34.58 ID:Pifwp5sU0.net
>>428
俺もパワー値で兵数こんなものかと出したら大ケガしたわ

436 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2023/12/19(火) 15:03:06.89 ID:l/vlx0lRM.net
攻撃順を理解してない奴がいると話が噛み合わないな。wikiの人も理解しているとは思えんが

437 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/19(火) 15:08:08.72 ID:/dAQ1PuU0.net
「ヒント」だけ言って噛み合うも何もないと思うけどね
( ー̀дー́ )

438 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/19(火) 15:14:20.31 ID:gslF45w50.net
歩兵の攻撃順 歩兵→騎兵→射撃→兵器
射撃の攻撃順 騎兵→射撃→歩兵→兵器
騎兵の攻撃順 歩兵→騎兵→兵器→射撃
兵器の攻撃順 兵器→射撃→歩兵→騎兵

倒しきった場合あるいはいない場合は次の兵種に移る
t1騎兵を使うのは射撃兵以降をゴーストしなくて済むから
もちろんt1騎兵が全滅した場合は射撃兵まで被害が及ぶ

439 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:20:03.78 ID:/dAQ1PuU0.net
>>438
それよ
射撃兵の攻撃対象に真っ先に騎兵がくるのは騎兵のスピードによるものだという見解だったんだけど
PVPにスピードも攻撃レンジも関係ない説あるのかもねー( ・᷄д・᷅ )

440 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:24:17.02 ID:uNg4Vcnc0.net
>>439
それはさすがにない
シージアタックすれば兵器は兵器を最優先で攻撃して次は弓が負傷するし、
射撃が騎兵を攻撃するのはスピードが理由だというのなら、
むしろ今回の内部データが正しいのだとしたら歩兵が先にやられるべきということになる(ただ実際は騎兵なので)。

441 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:25:24.77 ID:gslF45w50.net
それならどの兵種でも真っ先に騎兵が攻撃されないとおかしいわけで
ぶっちゃけ歩兵騎兵の速度なんてユーザーのイメージの中の産物でしかなかった

442 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:27:48.64 ID:/dAQ1PuU0.net
>>440
いや、うん、だからどういうこっちゃ?ってなってるって話で
攻略ウィキで育ってないみなさんにとってはモーマンタイだということはなんとなくわかったわ

443 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:36:58.80 ID:cl3p9LsK0.net
攻略wikiのt1歩兵に対する記事がどこにあるのか知りたい

t1歩兵じゃなくt1騎兵使う理由は?って質問に対して歩兵、騎兵、弓の壁になれるからって回答は見つけたけどt1歩兵防衛推してる記事でもあったの?

444 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:38:14.61 ID:l/vlx0lRM.net
攻撃順がまず先にあり、反撃受けずに一方的に攻撃する概念が、距離とスピードかな。兵の初期配置を考えだすと理解はムリ。どうしても考えたければ、相手の兵種毎にまたスタート位置に戻って初期配置からやり直し、くらいの割り切りが必要

445 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:43:31.46 ID:/dAQ1PuU0.net
>>443
t1騎兵を推す理由がwikiさんの理論だと今回のバグで崩れたよね(歩兵の方が良いことになるよね)って話で
まだ今回のバグの件をwikiに反映はされてない

446 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:45:58.46 ID:gslF45w50.net
>>431のことだと思うんだけどそもそもそういう理由じゃないからwikiさんも攻撃順を理解してないんだなと言われてるわけだな

447 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 15:56:02.72 ID:J+jvsl060.net
ヴァイキングってエッグのハンマー落ちないっけ落ちるよね?

448 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:02:03.19 ID:uNg4Vcnc0.net
>>446
>>431の情報の信ぴょう性がそもそも怪しいのだが。
最近の投稿でこんなことを書いているから、さすがに攻撃順理解してないなんて失礼な話はないと思う。


>PVPのアルゴリズムを鑑みるに、「t1歩兵防衛」ももっと話題になっていいような気がしますが、
>あまり聞かないのはなぜでしょうか?水面下で流行ってたりしますか?

>Evony TKR Guide Wiki admin 3週間 ago
>騎兵より壁として機能しづらいからです。
>騎兵は、敵の歩兵、騎兵、射撃兵の3種に対して壁になりますが、
>歩兵は、敵の歩兵、騎兵の2種のみです。

449 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:03:40.25 ID:gslF45w50.net
なんだ全部山梨の創作か

450 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:07:17.65 ID:/dAQ1PuU0.net
はいはいごめんなさいね
「騎兵は、敵の歩兵、騎兵、射撃兵の3種に対して壁になります」

「敵の弓兵に1番最初にぶつかるのはこちらの騎兵です」
って意訳しましたー

451 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:15:08.84 ID:l/vlx0lRM.net
それは合ってるけど

452 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:16:09.04 ID:/dAQ1PuU0.net
じゃあ創作じゃないじゃん(๑•ૅㅁ•๑)

453 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:28:48.97 ID:qWCYtneM0.net
もし、内部データが表示通りに修正ってことになったら、
騎兵、歩兵よりも
兵器(高レベル兵器)のほうが影響大きくない?

レンジが増える→無傷で攻撃できる回数がかなり増える→兵器つよつよになるのでは?

ただ、兵器のスピードも表示とちがって、それも修正ってなったら影響は(すく)ないだろうけど。

454 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:28:56.33 ID:l/vlx0lRM.net
レイヤーが揃ってる場合は相手の弓ターン1回目にこちらの馬とぶつかり、弓は防衛側先行で、かつ相手の歩兵と馬の1ターン目は歩兵と馬に先にぶつかることになり1ターン目に弓に回ることはないから、というのが理由で、馬がスピードが早いうんぬんということでは全く無い

455 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:34:09.21 ID:/dAQ1PuU0.net
>>453
攻城兵器のレンジって一度大幅に上方修正されたけど
実は表示だけで内部データは変わってなかったって話じゃないの?

456 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:41:22.75 ID:/dAQ1PuU0.net
>>454
「攻撃側の射撃兵の射程に防衛側の歩兵が入る前に防衛側の騎兵が歩兵を追い越す」

っては言ってるはずよ同じページで

457 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:50:50.80 ID:qWCYtneM0.net
reddit を今見てみたら、

以前:1400ですべての兵器が同じレンジ
アップデート:高レベルがレンジアップ

という変更だったようですね。

そして、内部的には、
高レベルがレンジアップではなく、
低レベルがレンジダウンになっている?
(相対的にはあまり変わらない数値で、レンジアップが難しくて内部ではこんな修正なのかな?)

つまり、修正があっても、兵器間ではあまり影響ないかも。

ほかの兵種(のスピード、レンジ)が関わると、影響が大きいかもね。

458 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 16:54:11.91 ID:uNg4Vcnc0.net
>>450
意訳がめちゃくちゃ。
で、その意訳が原因で誤解する人が多数。

459 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:04:34.48 ID:l/vlx0lRM.net
>>456
相手の弓が出たきたな、ヨーシ皆の衆、「対弓の陣」をとれ!となって、その「対弓の陣」というのが、なぜか馬→弓→歩兵→シージという並びなので、相手の弓に対してt1歩兵では味方の弓を守れない、といってるわけよ。wikiの人の脳内は知らん

460 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:08:30.44 ID:/dAQ1PuU0.net
シージって何?と思ったけど行間的に攻城兵器か

461 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:19:10.03 ID:gslF45w50.net
毎回資源採集でRSSだけでは無理なスコアだしてる人がいるんだけど毎日リセット前に全行軍ジェム鉱山仕込むとかめんどくさいことしてんのかな
他の人が仕込みで1位とったのが相当悔しかったらしくそれ以来ずっとやってて草生える

462 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:21:44.13 ID:/dAQ1PuU0.net
いやジェム鉱山は効率悪いでしょ

463 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:25:29.80 ID:gslF45w50.net
この人が何も理解してないのを改めて証明してしまった

464 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:26:56.63 ID:uNg4Vcnc0.net
神奈川3号か・・・

465 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:28:34.52 ID:/+RiYuaaM.net
次の日が資源採集であることに賭けてリセット直後に戻ってこれるようにジェム鉱山にだすんだよ
こんなの常識だろ

466 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:34:56.25 ID:/dAQ1PuU0.net
あーはいはいごめんなさいね
そんなことせずにサーバー2位とかだから知らなかったわー

467 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:37:11.65 ID:gslF45w50.net
資源採集なんてどれだけ張り付いて出せるかの勝負なんだから上位取っても暇人自慢にしかならんぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:38:57.75 ID:/dAQ1PuU0.net
暇じゃないのにここにいるアンタは病気よ( ・᷄д・᷅ )

469 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 17:41:03.14 ID:QnBXah8M0.net
珍しく伸びてると思ったらまたこの手合いか
相手すんなし…

470 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 20:05:47.01 ID:WlvANyZR0.net
また変な奴が

471 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 20:07:31.16 ID:MUvJfR6IS.net
フニャチンヤノーシュ 参戦じゃなく攻撃かよ………
ホモくさいカール13世でええわ……

472 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 20:20:31.87 ID:WlvANyZR0.net
誓約が解放されてるが微妙な将軍だよな
つーか誓約に関する情報が全くない

473 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 20:28:53.85 ID:DofWE3q40.net
すみませんスマホ版のアカウントでPC版にログインする方法ってどっかに書いてませんか?

474 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 20:48:12.49 ID:homnnwQiS.net
>>473
Facebookてリンクかな?

475 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 20:59:50.68 ID:oALBzQh50.net
>>464
また貰い事故かよw
俺はソロでやってるだけで間違ったことは言ってないだろ
ソロのノウハウなら俺が一番だし

476 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 21:06:03.19 ID:/+RiYuaaM.net
ソロにノウハウもクソもあるかよ

477 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 21:56:22.85 ID:oALBzQh50.net
あるだろ
ソロにはモンスターデバフ重要だし
モンスターデバフに上限があると発見したのは俺だろ!
最近ソロのイベント増えてるしね

478 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:00:27.70 ID:oALBzQh50.net
キルイベント用のaltもk30だし
もう一個数週間前に作ったaltもk21だ
無論みんなソロw
俺今から新しいサーバーで始めたら即トップになれそうだわ
ノウハウ知り尽くしてるから
無駄なく成長できる

479 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:17:51.03 ID:ghi0T98W0.net
NG推奨ネーム
名無しですよ、名無し!(神奈川県)
NG推奨ワード
クソみたいな顔文字

480 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:19:00.98 ID:ghi0T98W0.net
>>473
PC版のアカウント切り替えで出るQRをスマホのエボニーで読み込めばログインできるよ

481 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:33:41.48 ID:oALBzQh50.net
何かこの沖縄も性格悪いな
本当に沖縄?
いつもの粘着ストーカーと同じ気質を感じるよ
自作自演?
俺は沖縄に長期間いた事あるがこんな性格悪い奴はいなかった
みんな親切だった

482 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:33:42.67 ID:gslF45w50.net
PC版とandrodi版は同じgoogleアカウント使っててもデータの保存先が違うので連携させようとしてもできない
なのでandroid番でFacebooxアカウントと連携させた後PC版でそのFacebooxアカウントで連携させるとPC版でもandroid版のデータで遊ぶことができる
PC版もPlay Gamesアカウントを参照するようにすればいいのに

483 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:37:20.53 ID:TZs7++u1M.net
沖縄も糞だよ
NG推奨

484 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:43:02.49 ID:oALBzQh50.net
PCでもプレイストアのアカウント使うのもあるんだよ
そっちだとwindows10以降しか使えない
それだとグーグルアカウントでアンドロイドも使えた

でも別にwindows7とかでも使えるPC板がある
四個目のaltはそれでやってる
だからややこしいんだよ

485 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:44:07.25 ID:TiW7hnr80.net
モンスターデバフへの挑戦とか懐かしい…
「モンスターデバフ100%にすりゃなんでも倒せるじゃん!!」
って思って真田幸村育てまくるのよな
で「あれ?効いてなくね?」てなるのが誰もが通る道

486 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:50:26.36 ID:oALBzQh50.net
>>485
モンスターの強さによって上限変わるんだよ
今のところは真田幸村四人に、ドラゴン装備三人がデバフの上限かな?
無論全員に将軍装備もさせてる

ちなみにレイド側の組み合わせで最高なのは、ドラゴン将軍装備の真田幸村に補佐官はエルナンね

487 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 22:56:23.30 ID:TiW7hnr80.net
>>486
あれ?そうなの?
なんか自分で検証して「これ上限50%だな」ってなったしネットのどこかでもそう書いてた気がするけど

488 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 23:20:21.52 ID:oALBzQh50.net
>>487
今上限だと思うデバフを計算したら
防御が-50%で、攻撃力が-70%だった
ここから更にドラゴン装備追加しても負傷兵は変わらなかったからこれが上限だと思ってたんだけど、より強い敵だと負傷兵減ったんだよね
もう一度今度検証してみるか

攻撃力の上限ももしかして-50%?
だとすると将軍装備を四人外しても負傷兵は変わらないとなるはずか

489 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 23:22:09.53 ID:TiW7hnr80.net
結局真田幸村はステータス不足で市長にしてモンスターと戦わせると属州都市の兵士がバンバン減るから
市長は別の金将軍にしてデバフはドラゴン装備持たせればいいやってなったんだよな
どうせ50%までしか効かないしと思って

490 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 23:46:35.73 ID:oALBzQh50.net
>>489
でもドラゴン装備を5つも揃えるのは大変だろ
属州はゼロじゃなければいいだけだしね
沢山いても戦力には成らないし
強いモンスターで検証したくても手頃なのがいないんだよな
もうフェニックスでは弱すぎるし
それより上のヨルムンガンドがそろそろ倒せるかなぁ
今はバイキングヘルの35まで倒せる
ヨルムンガンドはヘルモード36の強さらしい

491 :名無しですよ、名無し!:2023/12/19(火) 23:50:02.39 ID:oALBzQh50.net
ああ、そうだヒドラ4が手頃か
こいつがギリ倒せるレベルだ

492 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 01:45:22.54 ID:lIjbbDgO0.net
PC版…もしかして俺は変なやり方してたかもしれん
GoogleのAndroidエミュから起動してたわ
もしかしてエボニー公式のと仕様が違う?

493 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 01:53:01.16 ID:FQbBl7SIM.net
>>487
デバフは全て相手の能力の50%までであってるよ
モンスターだろうがpvpだろうが仕様は同じ

494 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 01:55:59.50 ID:duIFwiLO0.net
>>492
俺もそうだよ
エミュー版だとめちゃ重いんだよな
最近PC版出たみたい

495 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 01:56:55.36 ID:duIFwiLO0.net
>>493
攻撃力も?
なら負傷兵減ったのは勘違いだったのかなぁ

496 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 08:11:56.29 ID:XeIpIgYy0.net
パソコン版ダウンロード特権の
「課金する権利をやろう!」って
昔のアイマスみたいで好きだわ

497 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 13:54:06.31 ID:2uuV9IQe0.net
蛮族
t1〜t14の各兵種各レベル: 100
t14弓: のこり全部
部隊規模:170〜220万、アイテム有り無し
弓攻撃バフ:1200 程度

を試したので、共有です。

502→倒せるようになった。ただし、戦力6Mの負傷
334, 314→負傷数が10〜40倍にふえた。主にt14弓が負傷

といった結果でした。

結論として、
より強い蛮族を倒したい→最上位の弓をメイン?
より少ない負傷で効率的に蛮族を倒したい→最上位から1つ(か2つ?)下の弓をメイン
といった感じですね。

498 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 14:19:40.33 ID:XeIpIgYy0.net
探したり占領したりがめんどくさくて蛮族ぜんぜんやってない者の意見だけど

蛮族最上位って弓と攻城兵器が多いんだから歩兵部隊で突っ込めばいいってもんじゃないの?

499 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 14:39:04.87 ID:UCaS3XEl0.net
>>497
余裕で倒せる→最上位より1~2個下

ギリギリ→最上位弓または馬や歩兵等一番多い敵の弱点をつく

500 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 14:42:33.28 ID:UCaS3XEl0.net
今は弓で効率重視しかやってないけど以前は502をt13馬でやって負傷5万程度t14がレイヤーに増えたら2.5万程度だったと思う

501 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 15:41:23.62 ID:GKAiR2sc0.net
ちりつもでバフを積んでいく段階になると遅々として進まなくてつれえな
やれ800だ1000だって駆け抜けられていたころが懐かしい

502 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 17:22:04.08 ID:5uZBBRVN0.net
クリスマスBOXは思った以上にショボいのしか出ないな

503 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 17:33:30.86 ID:GKAiR2sc0.net
Lv5箱を150個くらい集めて一揆に開けたら4つくらい50Mが出たけどわざわざ探してまでやるものではないと思った

504 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 17:38:48.47 ID:5uZBBRVN0.net
同じぐらいあけて一つも出んかったわw

505 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 19:49:02.94 ID:duIFwiLO0.net
>>493
デバフ総て50%ってあってる?
対人戦だと80%以上デバフになってるけど?

506 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 19:57:04.16 ID:7Jw9N1mt0.net
相手のバフが160%あればこっちのデバフは最大80%よ
そういう意味の50%

507 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 20:07:02.54 ID:duIFwiLO0.net
>>506
なるほど
対人戦だとみんな1000%以上のバフ持ってるから50%制限は関係ないわけか
モンスターはデバフはないからいつも50%ってことか

508 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 21:26:39.87 ID:DSO7aB0TM.net
何をどうやったらこんな意味不明な解釈できるんだろう?
知能が低いにもほどがあるわ

509 :名無しですよ、名無し!:2023/12/20(水) 21:42:59.19 ID:7Jw9N1mt0.net
>>508
わかるわ
四色問題をコンピュータで解くなんて全く美しくないよね

510 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/21(木) 00:22:19.15 ID:vltCH7Yv0.net
カタラウヌムみたいなバトルロイヤル型BFって一強に捧げられた生贄3同盟みたいなクソマッチングしか見たことねえや

511 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 01:18:33.01 ID:VrmwyysJ0.net
うちの同盟は今日は頑張って1位とそこそこ接戦の2位だったよ
残り2つは参加人数も少なくてぼろぼろやったけど

512 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 01:53:57.34 ID:lbeB4Vb9S.net
今からか眠い
こっちは最下位争いだな

513 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 02:06:06.80 ID:7em2K/7Y0.net
この前ツーロン出たけどやり方が初めてだからよく分からんな
一人で参加したけど相手も一人だったw
アウステルリッツは、モンスターがいるね
スコアの解説も戦場に出ると載ってないからな…
戦場終わってから見たらモンスターもスコアになったんだな
微々たるもんだからメリットないけど…

しかし死んでも終わると全員回復すると安易に戦場に臨んだら、いきなりメインの射撃兵全滅…
回復しようとしたら180日とか出て諦めたw
これ一回やられたらアウトだな
流石に180日の回復スピード使うのは勿体無い

514 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 02:18:43.16 ID:7em2K/7Y0.net
>>511
でも慣れてるのか戦い方上手い人いたよ
俺より戦力低いのに、うまくヒット&アウェイ繰り返して俺よりスコア稼いでた
t1城の威力を試したかったのにやはり警戒してるのかk35の人攻めてこなかったなぁ
altは燃やされたのに…

515 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 04:40:53.83 ID:lbeB4Vb9S.net
予想通り三位 そして自分の順位も三位
(-_-)zzz😴

516 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 09:04:04.92 ID:vltCH7Yv0.net
k37~38くらいまでには十分機能してたt1防衛が廃人相手にワンパンされるとどこを目指せばいいのかわからなくなる

517 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 09:05:33.96 ID:Rv2XlnYgS.net
ソロカナさんって戦力どのくらいなの?

518 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 09:33:46.59 ID:FCFXwGPp0.net
ワンパンされたところでスコアで勝ちゃいいじゃん

519 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 11:08:53.04 ID:loMJ1dXnS.net
うちの同盟も雪だるまlv7suck 言ってるな
強さ的にイフリート以上 カマイタチ?
騎兵1000% t11 110万 カマイタチ被害0で被害0だからそのへんかな

520 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 11:10:51.64 ID:35EPnbI/0.net
普段どんだけ回復スピア使ってんだよ
回復スピアなんて数年分余裕で貯まってるもんだろ

521 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:15:52.74 ID:NOne10Jh0.net
>>516
仕方がないわ
俺もk39の将軍アバター持ちにワンパンだったわ
k35で1.4Bあったのに一瞬でw

522 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:29:35.59 ID:py8r7/Me0.net
そうならないためにT1騎兵防衛があるのよ

523 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:31:29.95 ID:NOne10Jh0.net
T1騎兵1億フラットリファイン済みでだ

524 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:32:35.52 ID:FCFXwGPp0.net
2億でワンパンされるなら4億作りゃツーパン保つわ

525 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:37:05.00 ID:NOne10Jh0.net
まぁT1はもういいかな
時間はかかるが全兵種を200万ずつ増やして要塞化するのを目指すよ

526 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:42:55.37 ID:py8r7/Me0.net
無課金K34 700MのT1馬2億で、K39は2-5連発まで耐えられてるよ。SVS美味しいです

527 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:44:11.59 ID:QEfLv4llM.net
t1防衛が燃やされたって話ししてるのにt1防衛がある(キリッ)とかとんちんかんにも程がある

528 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:45:49.35 ID:FCFXwGPp0.net
k35なら軍事研究所とかの伸び代がまだあるんだから
今兵士を増やしていっちゃうより研究がんばった方がいい気がする

529 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 12:54:18.53 ID:vltCH7Yv0.net
SVSで人外が飛んでくるかもわからない場面で使うのはレイヤーとt1騎兵以外ゴーストしたりするのも考慮しないと結構リスクあるな

530 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 13:00:07.13 ID:4JkHtcNR0.net
1億だと壁薄いよね

531 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 13:05:40.16 ID:Rv2XlnYgS.net
t1で守るなら2億はいるよ
k40ソロバフ2000%くらいまでならポジティブで勝てる

逆にk35の全兵種2mなんて全てネガティブで燃やされるよ

532 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 13:08:56.17 ID:Rv2XlnYgS.net
そもそも格上のk39やk40に簡単に勝てるって思わない方がいい

533 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 13:40:26.27 ID:i2lOn3KU0.net
よし!K36にして軍事研究所とアカデミーと集結の場をアップグレードしたらt1二億作る!
今は1000万人しかいない😂

534 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 13:49:01.55 ID:FCFXwGPp0.net
言うてK34で止めた方が相手が油断して殴ってくれるって説も聞くよね

535 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 15:24:51.46 ID:i4nDomga0.net
k35でも普通にノールックで殴られてるオレ涙目
k38↑にはワンパンされてるよ弱ぇよクソザコだよー

536 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 15:30:08.69 ID:NOne10Jh0.net
まじかT1は2億ないと薄いのか…
歩兵をまともに作ろうとしてたんだがT1を先にしたほうが良いのか…
研究はもちろん優先的に進める
賢者の石が足りないけどな

537 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/21(木) 16:33:38.00 ID:/tZIHhFN0.net
>>536
俺もt1やるか歩兵部隊作るか迷ってるんだけど、歩兵部隊作った上でフルゴースト出来るなら歩兵先の方が良いとR5に言われた。

538 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/21(木) 16:40:47.16 ID:Rv2XlnYgS.net
厳密に言うと2億無いと薄いって言うよりはどれくらいのバフやマーチサイズから防衛したいかで数や構成が変わる

ソロ相手の大まかな目安は
k37以下は1億
k38~k40は2億
k41以上は5億+α
くらいは欲しい

539 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 17:06:28.15 ID:hUaaeh+C0.net
>>534
個人的な感覚だけど
今はもうk35なんて簡単に作れるし逆にk36に上げるのは結構面倒…ってことから、標準がk35というイメージ
なんでk34でパワー大きめとかあからさまな罠城って感じで攻撃するのに少し躊躇する
逆にk35ってのは足止め食らってる中途半端城って感じで1.5B以下あたりなら状況によってはノールックでガシガシ行くかな

>>536
t1は数だけじゃなくてバフやデバフそして後衛の厚みも必要
ただのt1フラットのみ(他はレイヤー程度)なら300Mいても2〜3タップで沈められる
何にしろ防衛をそれなりに強化するにはそれなりの努力と時間が必要
一つ言えるのは、無課金微課金クラスが防衛を考えるのであればt1騎兵を中心とするのが一番楽だってこと
t1集めな時点できついなら防衛は諦めた方がいいかもね

>>537
このゲームで最も強いのは歩兵ではあるんだけど、歩兵を機能させようと思えばぶちゃけ無課金微課金クラスじゃ無理
それなりにお金使って強化できないのなら歩兵は集めたところで餌にしかならないかも

540 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 17:43:30.31 ID:vltCH7Yv0.net
戦勝記念塔の5.8M2人ってそんなにきついもんかね
まず1人はエレクトラで余裕でいけるだろう
あと1人は後々そこそこ使えて上げやすいローランドかエリーゼ、あるいはメイン防衛官あたりですぐに行けそうなもんだけど
無課金でもドラゴン2体は入手できるんだから戦力上乗せも厳しくないわけだし
同盟にもそれなりに課金してるにもかかわらず1年近くずっとk35の人いるけどよくわからん

541 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 18:02:06.74 ID:FCFXwGPp0.net
K33<K34<<<|超えられない壁|<<<K35<<<|分厚い壁|<<<K36<K37

542 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 18:21:21.29 ID:NOne10Jh0.net
色々とありがとう
まー微課金の防衛なんて廃課金からしたら破れて当たり前だわな
目標を決めてできそうなことを楽しむよ
高望みはやめよう…

543 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 18:26:57.18 ID:+YFc7XJW0.net
>>539
微課金で羽取れて属州のアケメネスも全部揃えたのでこのままT1やろうかと思ってたんだけど。

まぁ格上食ってやるとかは思ってないんで、
歩兵作って近いレベルの敵とワチャワチャ楽しめれば良いかなw

544 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 18:39:07.42 ID:vltCH7Yv0.net
自分の平時の戦場のマッチングだとむやみやたらに攻撃されて飛ばされないのは精神衛生上いいとは思う
ただ火力も伸ばしていかないと建物に居座られて歯がゆい思いをするんだよな
弱小なんで自分以上の火力持った人がいないのきつい

545 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 18:43:44.81 ID:7em2K/7Y0.net
>>520
溜まってるけど戦場で180日間も使うのは勿体なくない?
終われば自動回復すんだし
しかし二回戦場出ただけで、バッジが1500個位溜まった
一年掛けてコツコツと2000枚貯めてきたとはなんだったんだ…

546 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 18:45:40.93 ID:7em2K/7Y0.net
>>524
でもそんなに作ったら資源が莫大にかかるんじゃない?
それなら素直に上位兵に回した方が良さそう気がするけど…

547 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/21(木) 18:53:13.03 ID:7em2K/7Y0.net
>>544
俺の戦った敵は一人だったけど、k35で圧倒的だったから誰も勝てなかった
戦場の場合は強い同盟に入るよりソロのが無双できるんじゃないかと思ったわ
同じ位の強さの敵が選ばれるからソロの方が強いんだよな

俺もツーロンでは相手が弱い敵1人だったから全ての建物占領して勝った
今から思えば少しくらいは敵に建物譲っても良かったな
ネカマかもしれないけど相手は女の君主のアバターだったし
別に勝てば相手にスコア取らせてやってもいいもんな
つくづく俺は優しすぎて戦争に向かない性格だと思った
弱い者イジメは好きじゃない

548 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/21(木) 19:41:46.83 ID:jYhLvJxy0.net
>>546
フラットバフにしてるんなら他の兵に資源回すより4億にしたほうが効果ありよ

549 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/21(木) 19:42:18.61 ID:E3a+KVSs0.net
>>540
k35で足止めってのは、戦勝記念塔が原因ではなくてk35になったらやること増えまくる方が原因じゃないかな?
t14兵が作れるようになるから訓練施設のレベルアップをまずは目指すんだろうけど、
そのために別のレベルアップしなきゃいけないな建物がたくさんあったりして。
でk36に必要な戦勝記念塔作るために女神像も上げなきゃいけないし。

550 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/21(木) 20:01:32.57 ID:E3a+KVSs0.net
>>547
ソロVSソロの戦場ってどんなだよw
っていうか「誰も勝てなかった」って君のほかに誰かいるのかよ
設定が崩れてきてるぞ

551 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/21(木) 20:04:34.92 ID:0D35Mqwb0.net
>>540
5.8二人は微課金でもそれほど難しくないと思う。
あなたの言う通りPVP用のエレクトラとモンハン用にローランド、
この二人に集中して資源を投入すれば1年も
かからないんじゃないかな。
ラリーが活発な大手同盟でないと難しいかもしれんが。

552 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 20:14:47.58 ID:7em2K/7Y0.net
>>550
アウステルリッツは4つの同盟戦だったろ?
一つの同盟が一人でそいつのパワーが圧倒的だったってこと
詳しく相手の同盟メンバー見なかったけどここには今回の戦場に参加してないメンバーも見れるの?

戦場初めてで分からないことが多かった
まず普段みたいに手配書使えないから敵がどこにいるのか分からない
それなのに戦場入ったらいきなり攻めてきたんだど、どうやって俺のいるところがわかったんだろ?
サインインしたところを見計らってセーフゾーン見に来たのかな?
セーフゾーンって4つの同盟がどこに陣取ってるのか分かるの?

553 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 20:42:51.00 ID:jYhLvJxy0.net
5.8M2人作るのに大変だったのは特性を全解放するのと文明装備つけまくることだったわ

554 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 21:40:37.61 ID:7em2K/7Y0.net
K35じゃない俺でも5.8M二人いるぞ
エレクトラは6M超えてる
特性はグランドマスまでしかまだ開放してない
モンハンのためにローランの特性を先にMAXにするか?迷ってる
戦場にも行けるようになったからラッキーストーン手に入れてからでもいいかな

555 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 21:46:41.07 ID:vltCH7Yv0.net
ナポレオン関連終わったら平常運転に戻るだろ

556 :名無しですよ、名無し!:2023/12/21(木) 22:17:38.10 ID:jYhLvJxy0.net
エレクトラもローランも育ててないんだよね
完全に見た目が好みなのばっか選んでるから
ウチの国をイケオジパラダイスにすっから
今の5.8M越えはハンニバル•マーシャル•シメオンの3人だわ
あと3人どうすっかなー

557 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 07:27:52.20 ID:OwcAHt4O0.net
オッサン城ww

558 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 09:54:04.88 ID:uBEMmuE50.net
ローラン、マーシャル、義経
残り三人はマクシミリアン スールト エレクトラ 予定

559 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 11:26:59.94 ID:UzhYj1ri0.net
まああとは
歩兵将軍、攻城兵器将軍、集結の場スーパー担当官
かな…

560 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 11:40:04.21 ID:uBEMmuE50.net
攻城兵器将軍って攻める時は
文明装備の攻撃距離つけるんかね 防衛官につけてるが一つしかなくね?

561 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 12:04:10.71 ID:UzhYj1ri0.net
一応レンジのびるのはアッバスと平安の2種類があるけど
レンジをのばすことにどれだけ意味があるのか怪しく思える今日この頃だわ

562 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 12:07:33.14 ID:uBEMmuE50.net
2つあるのかそれは知りませんでした
3Q~
相手が装備してなければ先制出来るぐらいだと思うけど逆にしてなくて相手がしてたら先制されるぐらいかと思うけど攻城兵器で攻められたこと殆ど無い上にショボいバフのしか喰らった事無いからわからん……

563 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 12:11:37.90 ID:uBEMmuE50.net
ああ
高麗 15%
アッバース 平安は10%でした

データがただしければ アッバースと平安意味なさそう

564 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 12:16:14.80 ID:UzhYj1ri0.net
持ってないからアレだけど
wikiには平安アッバスも15%って書いてある
誤記?

565 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 12:30:05.45 ID:uBEMmuE50.net
高麗は持ってるけど
アッバースと平安はゲーム内だと10%
高麗のスタービルド1段階では飛距離は伸びないけど
他の2つは伸びるのかね
データもイマイチ信用出来ないから気持ちでいいや……

566 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 12:52:10.27 ID:xPFg2TvX0.net
攻城兵器自体ラリーシージボムくらいしか出番なさそう

567 :名無しですよ、名無し!(庭:山梨県):2023/12/22(金) 14:24:57.00 ID:UzhYj1ri0.net
スタービルドとか都市伝説だと思ってるわ
エンドコンテンツがすぎるでしょ…

568 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 14:32:16.76 ID:4kDNpuui0.net
>>540
k40実装当時は無課金じゃ無理だったんだけど、今はかなり楽にはなったよね
とはいえ、「将軍を鍛える」という基本的な考え方が理解できていない人、興味が無い人では絶体に越えられない壁だったりする
分かってる人でもそれなりに時間がかかるから、いつ頃から着手したかで達成時期は随分変わる

今はk35まであっという間(たぶん半年もあればできる?)に対し、k35→k36はそれなりに進められても同じくらいの時間がかかるんじゃないかな
結果k35の人は作りかけというか中途半端な城が多いから攻撃しやすい
特に1B近い人とかは意味不明な構成なのが多いからあっさり食えたりすることも珍しくない
6行軍ゴーストとかやってる人はもうカモみたいなもんだしね
まぁ自分はk35とk36は別物という感覚でやってるかな

569 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 14:32:25.68 ID:0KXOh856M.net
中課金だと安い文明装備3つはスタービルドも余裕だけど高い方は一つも持てないw 指輪・小手はスタービルドしやすいとは思う

570 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 14:39:01.13 ID:xPFg2TvX0.net
神殿鍵でホトキェヴィチ引けたけど微妙
他のデバフ将軍か担当官がよかった

571 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 14:43:57.44 ID:4kDNpuui0.net
>>560
siegeの一番の強みは射程距離なんで、そこを補強するのが一番効果的
とはいえsiegeは基本能力がめっちゃ低いので、それなりのバフを身につけないとほぼ使い物にならない
更には攻撃デバフがめちゃ簡単にカンストできるので、ソロで使うにはやっぱそれなりに課金しないときついと思う

てなことで、まずはsiege将軍は一番後回しで装備や強化もまずは適当くらいでいいかも
使い道としてもラリー参加くらいだろうしね

逆に防衛で機能させることはさほど難しくない
そして防衛で機能できるレベルになるとt1騎兵防衛の更なる強みにもなったりする
まだあまり育ってないのなら、手始めにt11とt13を増やしていけると後々役に立つかも

572 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 14:57:11.91 ID:vDCFU80aM.net
k35で兵を充実させるより36まで上げてMA作ってからの方がいい気がするけど気のせいだろうか
もちろん資源と相談の上になるだろうが

573 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 15:04:44.37 ID:UzhYj1ri0.net
>>571
話の本筋としては「5.8M将軍6人を誰にするか」ってとこで攻城兵器将軍後回しにするなら誰にすんのさ?

574 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:04:40.85 ID:wwUs2WdFS.net
補佐官でも特性は乗るから特性Max目指すやつとか覚醒目指す行政庁
つか竹中直人とカグヤが欲しい

575 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:14:44.39 ID:AdVPKUt60.net
もともとはk35で足止めって話で「5.8M将軍2人はきつい」「きついのはそこじゃないだろ」って話じゃなかったのか?
まぁ別の話に移ったのかもしれないけど。

文化遺産2を開放してればドラゴンは4体いるのだから、とりあえず4人は簡単で、
フルまで上げなきゃいけないのは2人だよね?
(もっとも今回ファーゾルトが加わったから、5万ほど課金すればドラゴン6体でいけちゃうけど)

576 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:17:55.71 ID:AdVPKUt60.net
なお俺はそこまでのレベルになってないからわからないんだけど、ドラゴンなしで5.8Mって
どんな感じで作るんだ?

577 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:20:21.69 ID:wwUs2WdFS.net
文明装備と覚醒じゃないと辛いかな
パルティアと帝王でどこまで上がるかは知らんけど

578 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:24:32.78 ID:UzhYj1ri0.net
ドラゴン過信しすぎじゃない?
そんなつければ他は何もしなくてもいいみたいにパワー上がるか?

579 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:28:26.71 ID:xPFg2TvX0.net
4金アレス(450k)→帝王(515k)だったので大きくは変わらんね
4金文明だと1つ700kくらいだからあればあるだけ楽にはなるな
微課金じゃ右側装備2~3個くらいが精々だと思うけど

580 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:31:53.20 ID:wwUs2WdFS.net
lv40にしたら少しは戦力あがる?かも………

581 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:32:32.21 ID:xPFg2TvX0.net
ドラゴンは育成次第だけどLv10近くまで育てれば1.5M近く上乗せできるのである都内とじゃ達成しやすさに結構差は出る

582 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:37:21.70 ID:ajtgdCzC0.net
>>573
弓将軍、騎兵将軍、壁将軍は5.8クリア出来た。
微課金だと後3人は歩兵将軍と紫将軍2人かなぁ。

583 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:39:07.71 ID:3lCStc6n0.net
>>578
他なにもしなくてもいいってことはないけどさ、
Lv11のテーベと赤星1、特性3つ目まで金、のウィリアム・マーシャルはアケメネス装備だけで5.9mになったよ。
微課金では文明装備に限界あるからドラゴン必須じゃない?
まだ6人の見通しも立たないけど。

584 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:44:34.72 ID:UzhYj1ri0.net
サバ戦で5位以内に入って王に2回なってドラゴン4匹をレベル10にして
「とりあえず4人は簡単でしょ」は価値観バグってると思うわ

>>582
絶対に紫将軍は止めたほうがいいと思うけど具体的に誰よ?

585 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 16:51:57.76 ID:wwUs2WdFS.net
5.8m 6人より6.3m3人のほうが簡単に思えるのは自分だけか

586 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:28:29.38 ID:ajtgdCzC0.net
>>584
ごめん戦勝記念塔lv3の要件、特性マックス3人と勘違いしてた。

587 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:30:21.39 ID:cZKLq2Cx0.net
>>568
城自体は簡単にk35にできるけど中身が伴わないよね
市長全員にアケメネス装備が1年経っても終わってないし…

588 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:32:26.42 ID:xPFg2TvX0.net
将軍の育成という話題についてみんな語ってるがその目的がバラバラでかみ合ってなくて草なんだ

589 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:34:55.89 ID:cZKLq2Cx0.net
>>578
上がるけどレベル10にするのが大変だし
無課金だと二匹しか手に入らない…
5位以内は廃課金者がいっぱいだから厳しいし
3万課金して二匹手に入れるしかないけど…
ところで今回ジャワザール買った人いる?
9999パッケージ1回の課金で当たった人いるのかな?

590 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:37:51.09 ID:AdVPKUt60.net
>>578>>583
メーンシコフ赤星1、3つ目の特性だけグランドマスター
これにアケメ装備とドラゴンだけで同じく5.8M越える。
ドラゴン付けたらこの程度の育成で越えるんだから楽なのは間違いない。

591 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:41:52.77 ID:ajtgdCzC0.net
lv37エレクトラ(覚醒)
装備は帝王とパルティア
lv11ケルティックデーモン外したら
7.2M→5.64M

ドラゴン居ると楽なのは間違いないね

592 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:42:13.48 ID:ajtgdCzC0.net
すまん、アンカー間違えた

593 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 17:56:26.81 ID:AdVPKUt60.net
>>587>>589
そりゃ君がソロだからだろ。
無課金プレイで羽取ったゆーちゅーばーいるだろ。
課金に比べて大変ではあるが、このゲームの本来の遊び方をしていればできないことではない。

594 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 18:08:56.41 ID:UzhYj1ri0.net
>>589
ふっふっふ
今日の限定プロモーションが素材のタイミングで3倍クーポンの100ドル課金して買うわ
もちろん先週も同じく100ドル3倍したけど全く届く気配無し

595 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 21:25:23.20 ID:4kDNpuui0.net
>>573
5.8Mはよっぽど課金でもしない限りドラゴン無しじゃ無理
ドラゴン6体手に入れるにはASで活躍しないとね
逆にASで活躍できるよう課金した方がたぶん達成への道は近い

それとも今ならジャワザール買えば最後の一人くらいは5つめの特性だのなんだのでドラゴン無しでもいけるのかな?
しかしこんなことのために使わない将軍に金かけるのもいかがなものかと

596 :名無しですよ、名無し!(庭:神奈川県):2023/12/22(金) 21:35:00.10 ID:mX/xbGkN0.net
忘れられているファーゾルトさんは怒っていいと思うわ

597 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 22:34:29.96 ID:0JxOyUvv0.net
羽持っていない人の上位5人が対象になってる一部のサーバーがあるみたいね。
いずれ他のサーバーもそうなるのかね。

598 :名無しですよ、名無し!:2023/12/22(金) 22:58:18.52 ID:cZKLq2Cx0.net
>>597
あーそれいいな
それなら可能性ある
うちのサーバーはトップはk45クラスが独占してるから
本来は最初からそうすべきだよな

599 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/23(土) 00:28:40.50 ID:dlBQMz0/0.net
お前には一生無理

600 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/23(土) 00:55:49.25 ID:lIDJ/KKj0.net
いくら>>597が導入されたからといって、t1騎兵1億も準備できないソロが羽とれるとは思えないけどなあ
差はどんどん開いていくだけだよ

601 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 01:47:48.48 ID:jTuAOUjA0.net
1億作ろうと思えば作れるよ
もう3千万いるからね
資源はK35に出来るくらい溜まってるし
ただ1億作ってもK45とか来たら一瞬で燃やされそうだしな…
t1は戦死すると戻って来ないから資源と作った時間がパァになる

602 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 05:41:24.26 ID:mjNwstc10.net
SvSでは命の源で全回復できるよ

603 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 08:43:35.64 ID:+rCGRgcq0.net
命の源について質問です。
1つで回復できる人数はどのくらいでしょうか?
また兵士のレベルによって回復できる数は変わりますか?

604 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 09:08:51.46 ID:dlBQMz0/0.net
魂の結晶や離脱兵の呼び戻しと同じで何人ではなく戦力○M分という形
研究のサーバー戦争の光がエボニー翻訳で「一度蘇生させた兵士の戦力がアップします」とかわけのわからないことになっているが
「一度に蘇生できる兵士の戦力がアップします」だとまだわかりやすい
貴重品なので研究をMAXにしたり王城の美人スキルで同様の効果を持った姫がいるのでそれらをあげておくといいかも

605 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 13:26:41.38 ID:jTuAOUjA0.net
>>604
えええあれって死んだ兵士が復活したら強くなって蘇るのかと思ってたよ…
命の源で復活できる兵士のパワーが大きくなりますって意味だったの?

606 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/23(土) 14:28:45.64 ID:FMjXlgrvS.net
k40 20bの殴り合いみて 羽なし上位5人くまで待つわ

607 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/23(土) 17:25:30.12 ID:DySnPvtu0.net
城レベル35とかどうやったらいくん?
はじめて2ヶ月くらいで28だけど早く城レベル上げる方法を教えてほしい

608 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/23(土) 17:41:22.33 ID:dlBQMz0/0.net
強い人がいる同盟に所属して強いモンスターのレイドにバンバン参加する
ダブルドロップを持った将軍や装備などを使うとさらに効果的
間違ってもほとんどレイドがない同盟に所属したりソロをやってはいけない

609 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 18:48:23.36 ID:9j222OX80.net
課金した方が早いよ( ´_ノ` )

610 :名無しですよ、名無し!:2023/12/23(土) 21:21:36.69 ID:kzpBiwM1S.net
なかなかk44でずっと止まってるが
戦勝記念塔lv10の戦力11m以上3人
スターレベル10 18人がキツイのかな
ここらへんの条件揃えるだけでもはや化け物
戦勝記念塔が条件に入ってると仮定して

611 :名無しですよ、名無し!:2023/12/24(日) 00:24:29.98 ID:gIXiIsDu0EVE.net
化け物級がいない戦場はやはり面白い
カタラウヌムも同格4同盟でわちゃわちゃやりたい

612 :名無しですよ、名無し!:2023/12/24(日) 02:02:01.02 ID:7CXxHQCL0EVE.net
やっぱ一人で2つを操作して戦うのはきついわ…
こっちは一人で敵は10人
俺が無双状態だから1位にはなれたけど同盟スコアでは勝てないな

613 :名無しですよ、名無し!:2023/12/24(日) 09:00:12.03 ID:ke9tU6q10EVE.net
>>604
SVSやKEでは高レベルの兵で病院埋めて戦死者復活させた方が良いのでしょうか?
それともT1で病院埋めた方が良いのでしょうか?
好みによりますか?

614 :名無しですよ、名無し!:2023/12/24(日) 13:43:45.92 ID:rPScaevV0EVE.net
ぎりぎりですが、
5.8M ドラゴンなし、文明装備なしでいけます。

・覚醒
・特性3つ金、特性5金レベル1(特性4はみどり、レベルアップなし)
・帝王装備6、いくつか強化ゴールド(すべてゴールドでなくても可)
・レベル36
・神獣(レベル10、紫)

でぎりぎり5.8Mいけました。

なので、戦勝記念塔2も、無・微課金でも可能。かも。

615 :名無しですよ、名無し!:2023/12/24(日) 16:43:28.27 ID:gIXiIsDu0EVE.net
行けるっちゃいけるんだろうけど特性を他のキャラ合わせてそこまで上げるのは2~3年くらいは余裕でかかりそう

616 :名無しですよ、名無し!:2023/12/24(日) 19:35:35.18 ID:cqIo0act0EVE.net
課金した方が早いよ( ´_ノ` )

617 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/24(日) 21:02:06.02 ID:IPPNECBb0EVE.net
特性3つ金は1年でいけた。
覚醒というのは限界突破で5★にするということだろうか?
無・微課金だとカケラとアレスの血集めるほうが大変そうだな。
遺跡にこもればいいんだろうけど、遺跡の将軍を5★にする気にはなれない。

618 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/24(日) 21:32:05.23 ID:3XdfpAwkSEVE.net
逆で無課金は遺跡とか酒場で取れる将軍しか覚醒できないからやるしかない

619 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/24(日) 21:46:39.79 ID:cqIo0act0EVE.net
覚醒ってスキンのことかと思ってたわ
スターレベルなら具体的にいくつかいって欲しいけど流石に☆10じゃないよね?

620 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2023/12/24(日) 21:57:31.05 ID:IPPNECBb0EVE.net
>>619
そっちのことなのかな?

621 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/24(日) 22:02:12.92 ID:7CXxHQCL0EVE.net
>>618
エリーゼは酒場じゃないけど可能だよね
昇格のリワードがずっとエリーゼだからもう☆5に出来そう
問題は血の結晶だな
こっちを貯める方がきつい
血の結晶を大量に集めるには課金しないときついかな?
課金するなら今やってる騎士の旅が一番大量に貰える?

622 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/24(日) 22:10:48.93 ID:7CXxHQCL0EVE.net
メインの防衛官はマーシャルなんだけど破片が一向に手に入らないから変えようかな?
レベル上げてるから今から育て直すのは面倒くさいけどマーシャルに将来性を感じない…

ジョージを育てようかな?
こいつは破片が60個溜まってる
まだ合成したことないから、将軍にしたら破片が30個しか余らないけど
それかザカリー・テイラーがいいのかな?
こいつの破片は100個以上溜まってる
altのメイン防衛官はザカリー・テイラーにしてる

623 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/24(日) 22:22:26.89 ID:cqIo0act0EVE.net
t1騎兵防衛なんだからブーティカ育てときゃええやろ

624 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/24(日) 22:30:04.54 ID:7CXxHQCL0EVE.net
>>623
俺も前にそう言ったんだけどt1だと相対バフは誤差になるらしい
でもバトルフィールドでは、ブーディカを防衛官にしてる人多いよね
俺もaltの補佐官はブーディカ
だって騎兵が一番多いからね

625 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/24(日) 22:42:27.22 ID:cqIo0act0EVE.net
ブーティカ以外はもっと誤差でしょうが
もしくは李常傑

626 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/24(日) 22:52:22.24 ID:U4pmEyvjSEVE.net
svsの相手のk44はジョージで11mだったわ
ジョージ使ってる廃課金を結構見る

627 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2023/12/24(日) 22:56:08.75 ID:pVQ3xIgsSEVE.net
俺はt1だけで勝とうとはしてないな
防衛官は攻城兵器のだしバフも攻撃だけ入れてる
t1は壁だな

628 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/24(日) 23:03:45.30 ID:cqIo0act0EVE.net
t1の壁がやられたら将軍ごとフラットバフ装備を付け替えるんじゃないの?
6つの装備ちまちま付け替えるの?

629 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2023/12/24(日) 23:03:58.36 ID:7CXxHQCL0EVE.net
>>626
ジョージ以外だとレオ3世も多いよね
まぁこいつは攻城兵器が沢山いないとだめだけど
レオ3世も破片手に入らない
ジョージは遺跡にはいないけど酒場の宝箱に出てくるからこの3人の中では比較的破片が手に入る

630 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/25(月) 02:08:05.68 ID:oZKhxvcl0XMAS.net
t1防衛だろうが攻城兵器は機能するんだから攻城兵器のバフがあがって欠片の入手が比較艇容易なメインとブーディカ(昇格不要)にしとけばいい

631 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 02:38:23.13 ID:HjikXi9vSXMAS.net
ttps://imgur.com/a/K5GmVRv

11億w

632 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/25(月) 06:08:23.25 ID:lsmNf/Nw0XMAS.net
スピードアップ還元と被らない戦術研究の虚無感( ´_ノ` )

633 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 07:57:12.98 ID:lsmNf/Nw0XMAS.net
レオ3世ってあのサザエさんみたいな頭したやつよね( ・᷄д・᷅ )
今見たら引換書が5枚もあったけど使うのは抵抗あるわ

634 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 08:38:47.81 ID:Vzuwj6UH0XMAS.net
覚醒というのは、
赤星5つ(金星ではなく)ということです。
赤星5にすると「覚醒」って表示されて赤枠になります。

アレースの血の結晶は、時間はかかるけど集める機会は多い。
1日7個+各種イベント(最近は、特に血の結晶を得る機会が多い)

欠片は、機会が将軍によって違うので、
無・微課金は選択が大事ですね。

635 :名無しですよ、名無し!(茸):2023/12/25(月) 11:10:56.73 ID:C3X+v9T9SXMAS.net
グラ変更前のジョージは好きだった
何故こんなヅラになったのか………

636 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/25(月) 12:17:21.96 ID:lsmNf/Nw0XMAS.net
変更前ってあのハゲ散らかしたやつ?
今の小型犬みたいな方がまだマシじゃない?

637 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 13:37:00.40 ID:hovp0M1V0XMAS.net
>>596
そういえばまた課金ドラゴンが実装されたんだっけか
でもあれば微課金者が買うようなもんじゃないよね

>>614
自分が>>595で言いたかったのは、その5.8Mを6人揃えるための労力に結果が見合ってるか?ってことね
それを達成できたところで手に入るのはテーベのアクティブスキル解禁くらいなんだけど、レベル上げも大変だしそもそも使わないし

>>626
k35時代までは防衛官といえばジョセフ(今のジョージ)ってのが鉄板だった
なんで今でもそのまま使ってる人が多いと思う

>>635
元々はジョセフEジョンストンだったんだよね
それがある日名前だけジョージデューイになった

しかし、ジョセフとジョージは南北戦争では敵対する将軍だったとかで、これにうちの同盟のアメリカ人がめちゃ怒ってた
昨今の空気から南軍(奴隷制度賛成派)の英雄を取り下げたくなったのはわかるが、見た目ジョセフで名前をジョージはやっつけ仕事にもほどがあると
白人黒人両方を敵にしたとかなり怒ってたんで、その辺の苦情から大急ぎでグラフィック変更したのかと

638 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 13:37:28.11 ID:C3X+v9T9SXMAS.net
好みの相違
禿散らかしてたがダンディ
今のはひょっとこ

639 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 13:42:28.20 ID:lsmNf/Nw0XMAS.net
ジャワザール買ってる前提ならファーゾルトだって買ってるでしょうよ
同じ値段なんだから

640 :名無しですよ、名無し!(茸:山梨県):2023/12/25(月) 14:49:44.83 ID:scPncK8u0XMAS.net
旧ジョセフ・ジョンストンはデューイの別名かと思ってたけど、違う人物だったのか
グラそのままで名前と背景すげ替えてハイ別人ですと言われたら、自国の英雄だったら怒る気持ちは分からんでもない

641 :名無しですよ、名無し!(東京都):2023/12/25(月) 15:09:35.88 ID:oZKhxvcl0XMAS.net
この手のゲームでは初期に有名どころを使ってしまったがために性能的に微妙になってしまい、後発のマイナーな人物の方が性能がいいなんてこともよくあるな

642 :名無しですよ、名無し!(庭):2023/12/25(月) 15:57:44.78 ID:lsmNf/Nw0XMAS.net
浅井茶々だのナポレオンだの同一人物ばんばん出すんだからエボニーは素敵なゲームね

643 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 18:28:25.07 ID:jWDzD79Q0XMAS.net
ナポレオンはまあスポンサーがらみだから仕方ないけど
浅井茶々なんてそもそもなんで採用された?ってレベルの知名度だし
それを雑魚キャラ採用、その後重複気付かず?メインキャラ採用とか
おそらく担当レベルの思い入れで選定されてんだろうな、という印象

644 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 19:05:05.13 ID:0vlOglV40XMAS.net
>>642
浅井茶々が同一人物って誰と?

645 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 19:07:24.16 ID:0vlOglV40XMAS.net
>>640
俺は織田信長と真田幸村の扱いが気に入らないわ
真田幸村なんて、ローランと同じくらい強いエピック将軍でもいいのに
日本で一番人気ある武将だよね
日の本一の兵と言わしめた人物だし

646 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 19:13:00.69 ID:lsmNf/Nw0XMAS.net
「浅井茶々」と「浅井茶茶」と「浅井」と「淀殿」と外人じゃなくても混乱するわな

647 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 20:49:29.84 ID:SwAC4eYi0XMAS.net
豊臣秀頼が強くてサラディン リチャード獅子心王がゴミなゲーム

648 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 20:53:52.43 ID:0rIvp6VYSXMAS.net
間違ってフニャディンの誓約ポチっとな
してしまって解ったが誓約関係の将軍の能力が上がるってことか、マチャーシューとか使ってるやついるのか?速攻欠片にしたから石が無駄になった。

649 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 21:12:04.46 ID:0vlOglV40XMAS.net
>>647
宮本武蔵より前田利家もなぁ

650 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 21:57:08.38 ID:QmQgKlgRMXMAS.net
豊臣秀頼w

651 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 22:02:25.65 ID:LZXQ4UfL0XMAS.net
秀吉は集結の場で役に立つとして、信長と家康の評価の低さよw

652 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 22:43:26.60 ID:scPncK8u0XMAS.net
義経が射撃SSR将軍なのも日本人感覚としては少し不思議かな
どっちかというと騎兵なイメージ
モンゴルに落ち延びてチンギス・ハーンになったという伝説もあるくらいだから、世界的にもそれなりに有名なのかね

653 :名無しですよ、名無し!:2023/12/25(月) 23:27:36.55 ID:1rUgWwO+SXMAS.net
それら全ての上に竹中重治

654 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 00:02:15.97 ID:3q3+y5tA0.net
テオドラとクレオパトラはレア度入れ替えていい

655 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 01:03:43.13 ID:c/yyl4is0.net
蛮族って占領しなくても倒しただけでスコア入ればいいのに…
BOBサーバーだと悠長に占領してられないから強い奴しか蛮族できない

656 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 10:42:32.84 ID:LD5jrrOY0.net
揉め事起こさせるためのイベントだから(笑)

657 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 11:27:22.72 ID:/BSDxEyg0.net
158で5M位は入るが
リワードには全然足りないが

658 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 11:28:52.32 ID:/BSDxEyg0.net
5Mは言いすぎたかもしれん
500Mでリワードすべて取った後にRSSのために毎日10回燃やして最終日には+80~100Mくらいにはなってるんだから確実に入る

659 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 16:49:15.58 ID:c/yyl4is0.net
蛮族の説明に北方の蛮族の城を攻略したらスコアが貰えますって書いてあるけど、もしかして占領しなくても、倒すだけでも少しはスコア入るのかな?

660 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 16:55:20.14 ID:QOmEEcXGM.net
何で毎回毎回自分で試せばわかることを聞くのか理解不能
だからエアプって言われるんだよ
レベル1でも倒せばわかるんだからさ
そんな困難なわけじゃないでしょ

661 :名無しですよ、名無し!(庭:神奈川県):2023/12/26(火) 17:06:44.25 ID:Pc/+bc8O0.net
普通に教えるかスルーすりゃいいのになんで出来ないかな

662 :名無しですよ、名無し!(沖縄県):2023/12/26(火) 17:52:36.46 ID:CdopWrEp0.net
NG推奨ネーム
名無しですよ、名無し!(神奈川県)

663 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 18:15:06.27 ID:c/yyl4is0.net
>>660
BOBサーバーだから安易に試せないんだよ
既にフルゴーストはできないから
仮に防衛成功しても強い奴に攻撃されたらt1が一千万くらい戦死する
属州の鍵が当たった時もドキドキものだよ
ああ、神様!どうか攻めて来ませんようにと
10分もあったら、既存の属州も強奪するには十分な時間だし
占領中はバブルも張れないからな…

664 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 18:16:10.17 ID:c/yyl4is0.net
>>662
あ、出たな小判鮫の沖縄くん!

665 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 19:21:57.09 ID:/BSDxEyg0.net
属州攻撃するだけなら10秒で終わる
張り替えの時にでも試せばいいだけの話
相変わらずデモデモダッテだな

666 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 19:47:46.64 ID:c/yyl4is0.net
>>665
そのわずかことがBOBサーバーだと億劫で出来なくなるんだよ
バブル外すのが物凄いストレス
最近は真夜中にバブルしてたっけ?と夢の中でうなされて目を覚ますことがある
エボニー病を患ってる…

667 :名無しですよ、名無し!:2023/12/26(火) 22:19:47.07 ID:Ol+IZaqyS.net
倒しただけでももちろん入るよあと宮殿出したら倒さなくても入る
>630
横だけどそうしよっかな

668 :名無しですよ、名無し!:2023/12/27(水) 00:07:51.37 ID:fjVKxXp90.net
ナポレオン観てきた
普通に面白かった
ナポレオン育てよ

669 :名無しですよ、名無し!:2023/12/27(水) 01:47:20.42 ID:1gf0264QS.net
見方を変えればbobソロ神奈川が一番ゲームを楽しんでいるようにも感じる

670 :名無しですよ、名無し!:2023/12/27(水) 07:33:02.23 ID:nwEyP+/i0.net
Bobソロなんて一日で辞めるけどな
すごいわあ

総レス数 670
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200