2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【明日方舟】まったりアークナイツ Part.54

1 :名無しですよ、名無し!:2024/04/30(火) 23:05:05.97 ID:P9ZMYKsI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

■公式サイト
https://www.arknights.jp/

■公式Twitter
https://twitter.com/ArknightsStaff/

■明日方舟公式サイト(中国版)
https://ak.hypergryph.com/

■大陸版アンケート結果
所持率、昇進率、特化率、モジュール装備率
https://arknights-poll.net/result.html

■注意事項
・次スレは>>970が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>980それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で970を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(971等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
・本スレはスマホアプリ板に移転しました。

■関連スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1709085312/

※前スレ
【明日方舟】まったりアークナイツ Part.53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1710430508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新初](東京都) (ワッチョイW 2daa-P9sj):2024/05/18(土) 11:03:31.58 ID:Rsk7vG6m0.net
そんな事気にしなくても取り切れるだろうに

212 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新初](ジパング) (ブーイモ MMb3-GOCF):2024/05/18(土) 11:50:55.12 ID:KT135MTDM.net
年1で手に入るチャンスのある🦑テキと違い🦑ヤトウの強さは異常

213 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 11:57:52.68 ID:z//Y5b0na.net
テキサスの後にヤトウ使うと火力カスやなってなるんだけどそんな強い?

214 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 12:44:48.27 ID:SrRHPhWB0.net
敵や状況によって違うから単純な比較は出来んやろ
どっちも強い以外に言いようはないかな

KFCエクシアセット、自転車で往復1時間かけて取りに行って疲れた…
リアル店舗でアクナイ関連を買うの初めてで妙にドギマギしたわ
オタクと思われるんじゃないかとか
まぁ店員はそんなこと気にしてないんだろうけど

215 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 12:47:30.75 ID:uKQVpRz9d.net
テキサスS3も強いけどS2で雑に術耐性下げれるの偉すぎる

216 ::2024/05/18(土) 12:54:48.16 ID:nfAF6FDW0.net
>>213
攻撃方法が物理と術で違うから一概に比較は難しいんじゃないかな

217 ::2024/05/18(土) 13:06:35.09 ID:D3H8PEPq0.net
>>211
検証には検証の楽しさがある
人間の三大欲求の次は知識欲なんだ

218 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 13:36:40.25 ID:SRovK+JZ0.net
KFCコラボコードをヤフオクで売れば、ただで飯が食えるな

219 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 13:45:26.92 ID:SrRHPhWB0.net
>>218
マジだ…
まぁ住んでる地域によってはしょうがないわな
決済はネットオーダーした時点で行われるし、オーダー後に店舗へ商品はいらないって電話すれば定価で入手はできると思うが

220 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 14:23:16.14 ID:apJEP0hX0.net
たかだかチャリ片道30で疲れるとか運動しろよ

221 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17(前53)][苗](みかか) (ワッチョイW 9fcb-T7ny):2024/05/18(土) 14:33:58.69 ID:SrRHPhWB0.net
運動不足なのは痛感してるが、仕事で疲れた後は運動する気力がわかなくてね…

222 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 16:59:11.32 ID:yLSQ+KYv0.net
>>218
みんな購入金額くらいで草

223 :名無しですよ、名無し!:2024/05/18(土) 21:31:54.17 ID:V0FBM1vQ0.net
ケンタは食べにくいから嫌いなんだけどやっぱり手が汚れるし食べにくいな

224 ::2024/05/18(土) 23:55:49.06 ID:yHMjv/jt0.net
>>214
商品受けとりのときにニヤニヤしてる店員がいたらそいつもドクターだ!
頭の上に両手置いて「ちゃんと仕事してください!🐰」ってともよ風に言ってやれ!

>>220
茨城といえば土浦のりんりんロード行ったよ東京から自走で。
霞ヶ浦もビギナーコース一周した。
あっちは起伏少ないし走れるコースが多くていいね。

225 ::2024/05/19(日) 00:58:53.73 ID:CyDT3o8Mr.net
ひょわー!サーミローグで始めてボスまでいけた!負けたけどもうちょいだったからまた頑張る!戦友のレベル90イカリード様のおかげだよー
それとイネスがサーミローグでお勧めされてるけど、サーミでも普通の攻略でもイネスのS3ってどういう使い方すればいいのかな?いまいち使い方わからない、というか使ったことない…

226 ::2024/05/19(日) 01:08:31.19 ID:1tU1m6Xa0.net
S3は初期コスト0で置けるからステージ開始時に減速目当てで置く
もしくはステルス看破したいとこに置く
敵が一本道通ってくるようなステージなら反復横飛びさせてダメージ稼いでもいいけどこの使い方ではあんま使ったことないな
基本的にはS2の方が使い勝手は良いと思うな

227 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 01:11:10.51 ID:Xx3UevMi0.net
夕方に食べたがコードは未だ来ず
楽しみにしてたがもう寝るか…

228 :名無しですよ、名無し!:2024/05/19(日) 01:28:22.83 ID:cQzhVAv80.net
2日後に来たよ

229 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.27][芽](庭) (ワッチョイW b6e1-9JbN):2024/05/19(日) 02:02:19.73 ID:1TswfGOb0.net
夕方にピックして翌日の昼に来たな
大体それぐらいになるんじゃないかなぁアレ

一応「翌日~最大三日程度の時間がかかる場合があります」とはあるので
当日来たって人いるのかな

>>225
おめでとう!
1回ボスまで行けたら何となく分かってくるからがんばれ~
あとイネスは基本的にS2運用だと思う
どういう文脈でオススメされてたのかはわからんが

230 : 警備員[Lv.25][芽](愛知県) (ワッチョイW 9a2c-wA3L):2024/05/19(日) 07:30:21.61 ID:GNej/AE40.net
イネスはバグパイプの素質が乗るとs2が即発動するので、待機中の遠距離を暗殺に行ける
中速再配置なのもいい

231 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽初](茸) (スフッ Sdba-rO07):2024/05/19(日) 08:51:59.63 ID:xgtQ19p9d.net
>>225
高速再配置を繰り返しながら直線上に火力を撒けるけどコストは再配置を賄える程度だし敵の出現位置や順番を把握して本領発揮出来るタイプだから基本的にS2運用でいいよ
上手いこと使えば配置不可マスの敵に攻撃出来たりするけど扱いが難しい

232 ::2024/05/19(日) 13:20:28.13 ID:CyDT3o8Mr.net
225だけどみなさん教えてくれてありがとう!
無理にS3使わず基本はS2でいいみたいですね
道中もツラいし掲示板がうまく使えてない気がするけど、まずは一回ボス倒せるよう頑張りますー!

233 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 01:39:25.19 ID:RGfrHS+t0.net
なんとかs5強襲クリアした
Wiki読んでやっとギミック理解したが、ダメージ転送装置って0.5秒間隔で与えたダメージ量が攻撃力に変わるのね
それならと兄貴で装置殴りまくってたらいつの間にかボス消えてたわ

234 : 警備員[Lv.20](東京都) (ワッチョイW 27ee-wA3L):2024/05/20(月) 04:06:05.62 ID:7SzQXH0q0.net
>>197
確認できた
代理カード使って殲滅作戦終えると理性消費と任意ステージクリアは達成出来るけど累計撃破数はカウントされないみたい

235 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 12:41:12.33 ID:8dnLeqHi0.net
今のイベントボス、配置転換勝手にするのが面倒なんだけど
どれくらいダメージ与えたら配置転換するのかどこにも書いてないので手探りする必要があってマジクソ
調律機とやらで敵の属性が変わるのはなかなかおもしろいと思っていたら、ボス2段階になると調律機が停止してただ定期的に敵がうざくなるだけというダダのクソギミックでマジクソ

236 ::2024/05/20(月) 12:44:54.94 ID:s828w4jd0.net
白Wikiに書いてあるぞ

237 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 12:54:42.85 ID:DTNojjd30.net
🐰ユーザーからの今回のイベントギミックに不満があるようなので、つぎは信頼と実績の聖堂に集う市民を使います

238 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 12:57:21.75 ID:8dnLeqHi0.net
>>236 そんなもん普通みないんだと気づいて欲しい…

239 : 警備員[Lv.20](みかか) (ワッチョイW 2363-QHwl):2024/05/20(月) 13:04:01.37 ID:FuVG8mGT0.net
後置きした2人を飛ばしてくるんだから飛ばされてもいいのを2人置いてからギミック使って一気に削れば
連続で飛ばされるだけだからなんということもない

240 : 警備員[Lv.13][新](やわらか銀行) (ワッチョイW 7a69-95N3):2024/05/20(月) 13:04:09.03 ID:GxSlRQaA0.net
🐰甘え、ですよ?

241 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.28](東京都) (ワッチョイ 8ada-hUz8):2024/05/20(月) 13:18:50.04 ID:8dnLeqHi0.net
>>239
飛ばされ先で即死するから3人くらい必要なんだよ しかもいつ飛ぶかはトライアンドエラーで探るしかねぇ
テンションみたいにインジケーターで表示しとけよなぁ なんだよ「一定のHPを失うと」って

242 : 警備員[Lv.26](みかか) (ワッチョイW 2363-QHwl):2024/05/20(月) 13:42:09.65 ID:FuVG8mGT0.net
飛ばされ先で即死するてただの下手くそでは...
タイミングも考えずにボス削ろうとしとんのか?
雑魚捌いてボスだけになるタイミング狙ってけばいいだけやろがい

243 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.27](庭) (ワッチョイW b6e1-9JbN):2024/05/20(月) 13:44:26.55 ID:WnNQFrDP0.net
まぁボスだけにしてから削ろうとすると時間切れで爆発したりするから
めんどくせえのは分かるよ

>>234
確認ありがとう
別に問題ないっちゃないけど不思議なカウントになってるねえ

244 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10][新芽](みかか) (ワッチョイW 0ecb-TMYf):2024/05/20(月) 13:48:01.93 ID:RGfrHS+t0.net
飛ばされても毎回即死するわけでもないし、編成人数もギリギリじゃないしでそこら辺は特に困らなかったなぁ

245 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:02:37.98 ID:hgKgHJ7l0.net
高速再配置+飛ばされた先でもそうそう死なないアビサル組を後半の配置にしてゴリ押してた
あちこち瞬間移動して遅延してくる所も鬱陶しかったな今回のボス

246 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:05:34.97 ID:8dnLeqHi0.net
>>242
飛ばされ先はランダムだから上手い下手関係ないし
攻撃は自動的に行われるからタイミングの調整はトライアンドエラーで探るしかないし
そもそも今のイベボスは先に倒さないと勝手にミッション失敗になるからボスを倒してから雑魚を掃討するかたち
何もかも間違ってるエアプはレスしないでくれ
>>244
飛ばされ先はランダムだから毎回即死しないけど、何度もトライする以上安定性は必要だから、即死の数に合わせて2人+α必要なのは当然で当たり前の話

247 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:07:13.47 ID:XGF6xtEW0.net
>>238
どこにも書いてないって嘘じゃん
俺は別にタイミングとか計らなくてもグラベルとか飛ばされても良い奴を2人置いといて凌いだな
ムリナールとかは順番気にせずターゲットになってくれて便利だったぞ
自分が下手くそなのをゲームのせいにしちゃいけない

248 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:07:36.29 ID:8dnLeqHi0.net
まぁどっちにしろ、「一定のHP(笑)」を削ったら後置き2名を飛ばす しかも、微妙なタイミングだと後置きしても別のが飛ばされたりする
ってのはマジでクソだし、せっかくの時間ごとの敵の特性変化を無効化してウザキャラに変えるだけの調律機無効はマジでクソ

249 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:10:08.32 ID:8dnLeqHi0.net
>>247
どこにもかいてないよ 一定のHPとしか書かれてないのでお前さん発言が嘘
んで、序盤はキャラを置きつづけるのだから、置いた瞬間に「一定のHP」に達する可能性は当然にあるのでタイミングの調整は必須だから
それも嘘
特殊な性質のある星6をもっているかどうかは上手下手と関係ない

お前の発言はすべて嘘と間違いと的外れ 動画みてるだけのエアプはレスしないでくれ

250 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:22:07.43 ID:XGF6xtEW0.net
>>249
wikiに書いてあるらしいじゃん
どこにも書いてないって嘘じゃん
飛んでもいいキャラ置いてからボスを殴ればいいだけじゃん
そな簡単なことも思いつかないお前下手くそじゃん

251 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 14:33:54.15 ID:RGfrHS+t0.net
飛ばされても困らないキャラ(高速再配置が望ましい)数人を編成に入れておくのも余裕がない程度の戦力なら苦労するかもなぁ

252 ::2024/05/20(月) 14:54:44.52 ID:FuVG8mGT0.net
雑魚先に捌いて時間切れまでボス倒すこともできずにクリアできないアホがおるってマ?
エアプはどっちやねん...下手くそはやらなきゃええやん

253 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 15:18:01.19 ID:KVWVtEnS0.net
まったりまったり
ボスは高速再配置いけにえにしてさばけたけど時間切れドッカンはクソだと思ったな
理不尽だろ

254 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 15:20:47.46 ID:FcUcjMji0.net
最初は訳わかんなかったけど
説明見て速度落として挙動見ながら戦ったらそんな難しくなかった

255 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 15:21:49.56 ID:hgKgHJ7l0.net
理不尽なのは同意
面倒なだけで楽しくないクソギミックがどんどん増えてる感じはする(※個人の感想です)

256 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 15:27:31.94 ID:DTNojjd30.net
ジェシカイベは久しぶりに脳筋で火力勝負みたいなのだったししばらくめんどいのが続くんだろうなぁって思ってるわ

257 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 15:38:25.13 ID:KVWVtEnS0.net
まあオペレーターの能力がインフレしてるからギミックが少々理不尽になるのもしょうがないんだろうな
新規で始めた人が嫌にならない程度にバランス取るの大変だろうね

258 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 15:40:45.00 ID:RGfrHS+t0.net
ギミック面倒にしないと火力持ってる人は楽勝か、持ってない人はクリア不可のどっちかになっちゃうしね…
個人的には、今回のギミックはクリアするまではイラついたけど終わったらまぁ悪くなかったという感じ

259 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 16:31:06.82 ID:8dnLeqHi0.net
>>250
wikiに書いてあるらしいってまたエアプかよw ほんとどうしようもねぇな
wikiにあってもそんなのは書いてある部類に入らん アークナイツというゲームのゲーム性の話ししてんだから意味不明正体不明のWEBサイトの記述は関係ないのは当然 というわけでお前の発言は嘘で的外れ

今回のイベントボスはほぼ殴れないから、変なオブジェをおいてダメージを飛ばすんだよ
というわけでお前の発言は嘘で的外れ

特定の星6の所有は上手い下手に関係ない
というわけでお前の発言は嘘で的外れ

エアプはレスするな

>>251
苦労するしないじゃなくてデザインが糞だという話だよ。いつ飛ばされるか手探りだし、後置き2名ランダム転送の後置きタイミングもなんか中途半端だしね

260 ::2024/05/20(月) 16:32:49.32 ID:7SzQXH0q0.net
今回のボスは遠くにいて直殴り出来なくても装置で遠隔タコ殴り出来る時点で易しい部類だと思ってたわ
まあ基本カンニングでクリアしてるからなにも見ないで攻略してる人には敵わないけど
アークナイツにおいては死なせてはいけない一般通過人類より憎いものはないし……

261 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 16:33:42.64 ID:8dnLeqHi0.net
>>258
>ギミック面倒にしないと火力持ってる人は楽勝か、持ってない人はクリア不可のどっちかになっちゃうしね…

大間違い 例えば調律器(テンション)で強化された敵は殴れなかったり耐えるのが難しかったりする
ギミックがわかってもLVが高くてもレアキャラ揃えていても難しいものは難しいし、頭を使うものは使う
それが楽しいのがアークナイツ

クソギミックはまるで必要ない

262 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 16:36:27.64 ID:XGF6xtEW0.net
わかったわかったもう時間ないし頑張ってクリアしてこいよ

263 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 16:38:14.61 ID:8dnLeqHi0.net
そもそも的にツヨツヨキャラ並べて楽ショーとかいってるバカはそもそもゲームデザインとして相手にする必要ないと思うんだよね
金と時間持て余した廃人なんかすぐにどっかいくわけだし

264 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 16:38:41.76 ID:8dnLeqHi0.net
>>262 もう全部おわってるけど?

265 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 17:22:57.12 ID:WnNQFrDP0.net
とりあえずここまったりスレなんだよなぁ

266 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 17:32:20.29 ID:8dnLeqHi0.net
クソだといってはいけないスレだというなら、そう書いておいて欲しいんだが

267 ::2024/05/20(月) 17:37:02.14 ID:hZVusuBb0.net
下手くそが騒いでて草
こういうのがカスハラと化すんだろうな~
>>266
早くクリア画像貼れよ

268 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 17:37:09.42 ID:tFkiMjPNd.net
本スレで相手されんからまったりに来てるだけでしょ
延々ネガティブ見るのもダルいし6eと同じNGにしてスルーした方がいい

269 ::2024/05/20(月) 17:49:46.02 ID:gXzAXpmS0.net
>>238
普通は見ると思うが…
ここで聞いてもクソレスで終わる可能性だってあるんだからまずは見ろ

270 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 17:49:54.23 ID:k4k82JcR0.net
はいはいゲーム上手ですねすごいすごい

271 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 17:50:37.38 ID:k4k82JcR0.net
普通のソシャゲプレイヤーは見ないがそんなことも分からんのか

272 ::2024/05/20(月) 17:51:27.99 ID:ACtF2OTV0.net
東京daくん、いいね君

273 ::2024/05/20(月) 17:51:57.60 ID:gXzAXpmS0.net
全部見ずにレスしちまったがアレなやつだった
NGしてまったりしましょ

274 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 17:59:06.70 ID:8dnLeqHi0.net
>>267 特に反論なしということで、間抜けがエアプっぷりをさらして終了、と もうレスすんなよエアプ
>>269 別にお前がそう思う分には構わんし、お前に聞いてることなんか何一つないから安心してくれ

275 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 18:06:36.50 ID:tFkiMjPNd.net
中堅セレクト来たけど前も事前に詳細見れなかったっけ?

276 ::2024/05/20(月) 18:13:09.16 ID:hZVusuBb0.net
>>274
貼れないんだね。嘘お疲れ様
下手くそはこの先ついていけないだろうから今回のイベでこのゲーム辞めな~?

277 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 18:32:31.05 ID:8dnLeqHi0.net
>>276 お前さん、自分自身が一度も貼ってない事実を思い出したほうがいいと思うぞ。バカだからw

278 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][新芽](庭) (ワッチョイW ff53-x+Rt):2024/05/20(月) 18:43:16.57 ID:13uDJwkR0.net
ケルシーが飛ばされるとモンスター消滅するのが地味にウザかった
召喚系は不遇ボスだな

279 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.29](東京都) (ワッチョイ 8ada-hUz8):2024/05/20(月) 18:44:43.64 ID:8dnLeqHi0.net
逆に登場時に発動するスキルは飛ばされるたびに出るのでソレはそれで面白い バリアとかスタンとか

280 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 19:16:40.67 ID:WnNQFrDP0.net
>>275
前回も前々回も告知では「期間中にゲーム内で確認してね」方式かな
毎回公式サイトには載るけど

https://www.arknights.jp/news/373
https://www.arknights.jp/news/391

281 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 19:24:42.46 ID:tFkiMjPNd.net
>>280
公式サイトには乗ってるのか
情報ありがとう

282 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 19:27:22.96 ID:WnNQFrDP0.net
>>281
あっ、URLは前回と前々回ので
詳細はイベント告知に内含なので今回のはまだ来てない
勘違いさせてたらすまん

283 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 20:21:57.95 ID:ZK4tc7s/M.net
EN垢は公開してるよセレクト対象

284 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 20:31:58.09 ID:S5q9CUNl0.net
中堅セレクトはいい加減持ってないエクシアブレイズモスティマイフリータあたりを…ってちょっとだけ思うけど
絶対に引くデーゲンとシュウ控えてるからなぁ
上級はノーシスで使ったし。。。 ここはスルーだ

285 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 20:46:05.87 ID:tFkiMjPNd.net
>>283
確認してきたわ
ありがとう

286 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 21:28:11.82 ID:13uDJwkR0.net
セレクトに選んだやつ交換対象にも出来なかったっけ?
資格証で取れるんだから実質タダやろ

287 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 22:18:22.17 ID:WnNQFrDP0.net
今更だけどENのオペレーター紹介動画とかも声優は日本版なんだな

288 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 23:08:14.93 ID:oggQVxXF0.net
アークナイツ知識0のワイがアニメ1・2期見てきたけど話の内容はあんまり理解出来んかったが、アーミヤちゃんが可愛いって事は分かった……なんで今からDLしてくるわ
先輩ドクターの皆さんこれからおなしゃす

289 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 23:09:15.23 ID:OYKwNsvw0.net
>>288
Welcome to Underground...

290 :名無しですよ、名無し!:2024/05/20(月) 23:18:52.35 ID:13uDJwkR0.net
2ch黎明期の黒歴史ネタ流行ってんの?
アクナイスレでだけ何回か見かけてるけど

291 ::2024/05/21(火) 00:08:52.63 ID:4b3hAL0q0.net
ボスのスキルタイミングってスタート1段目HP50%からー25%刻みくらいだっけ。

>>278
血テキとかボムスキル持ちは飛ばされる度にスキル発動するからオペによっては悪くない。
敵に当たるかはけっきょく運だけど。

>>287
今でこそ中国語の声あててるけど以前は中国版ですら日本語音声だったしね。

292 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 01:14:17.12 ID:9X50eAlk0.net
>今でこそ中国語の声あててるけど
中共の意向だよ?知らないの?一時期それでいくつかのゲームが潰されてる
まぁこんなのしょっちゅうではあるが
そもそも絵的に日本のゲームを意識して作ってるんだし、ド下手くそなチャイナ声優使う意味なんかないんだよ

293 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 04:36:25.71 ID:qTaagNWg0.net
イベントストーリーを最後にまとめて読んでたんだけど、かなり駆け足でも読み終えるのに4時間以上かかってしまった
このゲームより1イベントあたりのテキスト量が多いソシャゲって無い気がする

294 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 04:55:43.22 ID:pfPvBsAp0.net
アークナイツの方が多いよ
あっちは14万文字とか20万文字とか小説一冊分にもなるアホみたいなテキスト量してる
孤星とか読破するのに8時間もかかったわ
大陸ゲーは翻訳の関係で冗長になるのもあるだろうけどリバースはフルボイスなのもあってか比較的軽く読める方だと思う

295 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 04:58:40.44 ID:pfPvBsAp0.net
意味不明なレスしてごめん別ゲーと勘違いした…
スルーで頼みます

296 ::2024/05/21(火) 06:01:49.12 ID:gA0P7KdX0.net
殲滅戦を委任せずにオートで回したら討伐数カウント増えたわ
久しぶりにやったけどやっぱ委任状で良いわ

297 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 08:45:56.02 ID:BQFW4RcbH.net
今回も長かった
深夜に読み始めたら4時までに間に合わなかったわ
残りはサイトで補完…

298 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 12:56:15.86 ID:cZ7TSjoZH.net
イベントは最後のs3まで行って寝落ちした
日曜日に遊びにいって大量に理性無駄にしたけど仕方ないね

299 ::2024/05/21(火) 12:56:28.79 ID:sQP4QHE20.net
連続自動指揮に慣れきった体でシラクザーノ復刻やるのつれぇ...
つい最近まで一戦ごとにポチポチしてたはずなのに

300 ::2024/05/21(火) 14:05:58.12 ID:EIjXpO5W0.net
えシラクザーノ復刻に自動指揮ないのか
いやそこまで巻き戻しせんでも…ええやんつけてくれたって…

301 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 14:33:10.82 ID:DAB9djrh0.net
自動指揮は
メインストーリーは以前のものは全て対応してる
エピソードやサイドストーリーは以前のものは全て未対応
技術的なものかも 今後もこのパターンかもね

302 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 14:44:21.86 ID:SePFWaQ/0.net
復刻ってよりシラクザーノは大陸での復刻が黄金より前(自動指揮実装前)だから、って
説があるけど実際どういう理由なんだろうね?

303 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 15:15:25.43 ID:IoUvFMh5d.net
ウィシャデル終わるまでコーデ購入は無しだな
スケジュール見ると石をガチャに回さないと無理になっちゃったわ
個人的にあまり使わなそうなヴィルトゥオーサに250連位までもってかれたのが痛い

304 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 17:08:08.44 ID:krmovMMB0.net
血掟テキサス&シラクザーノから始めたので、血掟テキサスのコーデは買ってしまった
シラクザーノの初イベ時にストーリーを読み切った記憶はないし、ヴィジェルの潜在も未完凸だし、
そもそも戦友に頼りまくりだったので、復刻でほぼ最初からやり直しになりそう

305 ::2024/05/21(火) 20:04:59.28 ID:W1nyULU80.net
>>304
当時の編成からどんだけ成長したか見れる一番楽しい時や

306 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 20:06:24.49 ID:DAB9djrh0.net
はぁ一年前か 200連までペナ子3つで絶望してたなぁ
はええもんよ

307 :名無しですよ、名無し!:2024/05/21(火) 21:50:27.99 ID:SePFWaQ/0.net
プレイ初期のぐっちゃぐちゃの自動指揮見るの密かな楽しみだった

308 ::2024/05/21(火) 22:40:39.26 ID:/EY25jtU0.net
シラクザーノからもう1年経つのかはやいなぁ
市民見殺しにしても許されるイベントが新鮮で楽しかった思い出

309 ::2024/05/21(火) 22:56:47.17 ID:4b3hAL0q0.net
コーデは血テキも耀ニアも買ってないのにアンドレアナのコーデだけ買った。
いつか完成するアビサルPTのために。

次はシラクザーノ復刻か。
狂人号の時にも思ったがあのUIが初日から全解放してるって最近始めたドクターの嗚咽が聞こえてきそうだ。

>>292
プラチナの一件より前、かなり初期の頃に「このゲームは日本狙い撃ちに来てる中共の息がかかったゲームだ」っていう話をスレでしていたことはあったんだけどね。

当時はけっこう反論も多かったけど、まぁその後の事件を見てれば中国ソシャゲに政治の影響が色濃いことは証明されたからほぼ常識化しちゃってる。

310 :名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](東京都) (ワッチョイ 8ada-hUz8):2024/05/21(火) 23:55:16.23 ID:Mi5Jo1gC0.net
>中共の息がかかった
そんな陰謀論じゃなくて単純に中国ではゲームは国家審査機関からのライセンスを受ける必要があるし、
規制内容は年々厳しくなっていてアークナイツもちょうど”中国文化のアピール”が規制条項に含まれたあたりで中華声優を採用したというだけ
そもそもアークナイツ、原神、崩壊あたりは中国製日系ゲームの大ブームのさなかに作られてヒットしたゲームなんだから
中華声優を使うこと自体が異常なんだよ

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200