2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day328

1 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:49:20.10 ID:632D85kw0.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv
↑を3行にしてスレ立てして下さい
アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
※前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day327
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1539918391/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:49:50.53 ID:632D85kw0.net
Q.サイリウム・ペンライトは何を用意したらいいですか?
A.ボタン電池式、全長25cm未満、市販品無改造のもの(ミックスペンラPRO等)を選んでください。
  単4電池式(ペンラ雷等)や自作品は禁止されています。
  100均のケミカルライトでも問題はありません。

Q.UOは何本ぐらい持っていけばいいですか?
A.1日2〜3本用意しておくと楽しみが広がります。それ以上はお好みで。

Q.コールがわからなくて不安です。
A.周りに合わせるか、もしくはコールせず見ていても問題ありません。

Q.セットリストはどうなりますか? ○○は歌われますか?
A.関係者にしか分かりません。ラジオなどでヒントが出る事はあります。

Q.どの曲を予習すればいいですか?
A.厳選して全部です。

Q.物販にはいつ並べば買えますか? ○○が売り切れるのは何時くらいですか?
A.誰にも分かりません。徹夜行為は禁止されているのでご注意ください。

Q:Pどうしで名刺交換してるところを見るんだけど、これって必須?
A:必須ではありません。作ると楽しみが増えるかもしれません。

3 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:50:12.86 ID:632D85kw0.net
ライブ・イベント持ち物チェックリスト

【ライブ】
 □ ライブ・イベントのチケット           □ サイリウム・ケミカルライト類
 □ お金(物販・飲食費等 小銭推奨) □ 筆記用具(物販注文等)      □ コインロッカー用100円玉
 □ 出演者等へのファンレター ※1
【会場までの移動、連絡等】
 □ 交通費                □ 航空券、特急券等         .□ 会場付近の地図
 □ 携帯電話(充電器、予備電源)
【遠征組の生活用品】
 □ 宿泊費・予約券           □ お泊まりセット一式        .□ 常備薬、持病の薬
【待ち時間対策】
 □ 本、音楽プレーヤー等       □ 敷物・折りたたみ椅子 ※3    □ 携帯ゲーム機(ソフト、メモリ、バッテリ)
【オフ会など参加者】
 □ 参加費              □ 幹事の緊急連絡先        □ 集合時間・お店の名前等の情報
 □ オフ会場への地図       □ プロデューサー名刺        □ ヴァイスシュヴァルツ等のカード
【その他】
 □ 紳士淑女の心 ※4
  ,。、_,。、
.く/!j´⌒ヾゝ . ※1 ロビーに各出演者向けプレゼントボックスが置かれるのでそこに入れます。
.ん'ィハハハj'〉  ※2 物販の記念Tシャツは恐ろしいほど汗を吸わないので着る人は重ね着した方が良いかも。
 ゝノ゚ ヮ゚ノ∩  ※3 長時間の物販待ちで立ちっぱなしは大変。座れるような装備があると楽。
       .  ※4 自分に厳しく人に優しく、出演者・スタッフには愛を。

4 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:50:39.67 ID:632D85kw0.net
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS new generations★BrilliantParty!
VR ZONE SHINJUKU Arena
2018年7月13日〜10月31日
EXチケット 7,100円(税込)
一般チケット 5,300円(税込)
https://vrzone-pic.com/cgstarlive/brilliantparty.html

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!
メットライフドーム公演
2018年11月10日(土) 開場14:00/開演16:00(予定)
2018年11月11日(日) 開場14:00/開演16:00(予定)
ナゴヤドーム公演
2018年12月1日(土) 開場14:00/開演16:00(予定)
2018年12月2日(日) 開場14:00/開演16:00(予定)
全席指定 9,900円(税込)
立見指定(メットライフ) 9,400円(税込)
芝生指定(メットライフ)、ステージサイド席(ナゴヤ) 8,900円(税込)
完全見切れ指定 7,900円(税込)
https://idolmaster.jp/event/cinderella6th.php

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!! アンコール上映会
<DAY1アンコール上映会>
2018年11月23日(金・祝)開演予定時間 18:00
<DAY2アンコール上映会>
2018年11月24日(土)開演予定時間 18:00
全席指定 4,100円(税込)
https://idolmaster.jp/sp/event/million5th.php

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトクルーズ
横浜港大さん橋、ぱしふぃっくびいなす(日本クルーズ客船株式会社)
2019年1月6日(日)〜7日(月)1泊2日
ロイヤルスイートA 203,000円
(中略)
ステートHトリプル 53,600円
https://idolmaster.jp/event/cinderella_cruise/

THE IDOLM@STER SHINY COLORS 1stLIVE FLY TO THE SHINY SKY
舞浜アンフィシアター
2019年3月9日(土) 開場17:00 開演18:00(予定)
2019年3月10日(日) 昼公演:開場12:30 開演13:30(予定)
夜公演:開場17:00 開演18:00(予定)
全席指定 8,500円(税込)
https://idolmaster.jp/event/shinycolors_1st.php

5 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:50:57.92 ID:632D85kw0.net
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR
Angelタイプ【仙台公演】
ゼビオアリーナ仙台
2019年4月27日(土)開場16:00/開演17:00(予定)
2019年4月28日(日)開場15:00/開演16:00(予定)
Princessタイプ【神戸公演】
神戸ワールド記念ホール
2019年5月18日(土)開場16:00/開演17:00(予定)
2019年5月19日(日)開場15:00/開演16:00(予定)
Fairyタイプ【福岡公演】
マリンメッセ福岡
2019年6月29日(土)開場15:30/開演17:00
2019年6月30日(日)開場14:30/開演16:00
全席指定 8,700円(税込)

6 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:51:20.40 ID:632D85kw0.net
公演当日の入場方法について
公演日当日はチケット券面に記載のお名前にて、ご来場者様の身分証明書のご確認をさせて頂く場合がございます。必ず身分証明書をご持参ください。
確認内容に相違がある場合、確認の為しばらくお待ちいただく場合がございます。
開演間際は、ご本人確認の都合上、大変混み合うことが予想され、開演時間までにお入りいただけない場合がございます。開場時間になりましたら、お早めに会場へご入場ください。

ご本人確認ができない場合や、転売や譲渡等が発覚した場合、ご入場をお断り致します。
その場合、チケットの払い戻し・交通費等の負担は致しません。あらかじめご了承ください。

今回の公演において身分証明書として認められるものの例は、以下となります。
【身分証明書の例】
1. パスポート
2. 運転免許証
3. 学生証
4. 住民基本台帳カード
5. 身体障害者手帳
6. 在留カードもしくは特別永住者証明書
7.保険証
8.住民票
9.戸籍謄本
10.戸籍抄本
11.印鑑登録証明書
12.年金手帳

※上記全て原本が対象となります。
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。
※期限切れ・手書き・細工が施されている身分証明書は無効となります。
※現地では係員の指示に従っていただけますようご了承くださいませ。

7 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:52:04.23 ID:632D85kw0.net
テンプレ終わり

8 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:54:35.73 ID:632D85kw0.net
>>5のイベントのURL付け忘れてたすまない

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR
Angelタイプ【仙台公演】
ゼビオアリーナ仙台
2019年4月27日(土)開場16:00/開演17:00(予定)
2019年4月28日(日)開場15:00/開演16:00(予定)
Princessタイプ【神戸公演】
神戸ワールド記念ホール
2019年5月18日(土)開場16:00/開演17:00(予定)
2019年5月19日(日)開場15:00/開演16:00(予定)
Fairyタイプ【福岡公演】
マリンメッセ福岡
2019年6月29日(土)開場15:30/開演17:00
2019年6月30日(日)開場14:30/開演16:00
全席指定 8,700円(税込)
https://idolmaster.jp/sp/event/million6th.php

9 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:54:56.05 ID:5uOYi+N0d.net


10 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:55:12.21 ID:5uOYi+N0d.net


11 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:55:32.55 ID:5uOYi+N0d.net


12 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:55:48.18 ID:5uOYi+N0d.net


13 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:56:07.80 ID:5uOYi+N0d.net


14 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:56:32.77 ID:5uOYi+N0d.net
ほほ

15 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:57:32.13 ID:5uOYi+N0d.net


16 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:57:53.56 ID:5uOYi+N0d.net
ほほ

17 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:58:19.11 ID:5uOYi+N0d.net


18 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:58:46.21 ID:5uOYi+N0d.net
ほほ

19 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:59:02.99 ID:5uOYi+N0d.net


20 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:59:25.23 ID:5uOYi+N0d.net


21 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:59:41.87 ID:5uOYi+N0d.net


22 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 17:59:58.29 ID:5uOYi+N0d.net


23 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:00:17.12 ID:5uOYi+N0d.net


24 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:01:26.53 ID:5uOYi+N0d.net


25 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:01:46.01 ID:5uOYi+N0d.net


26 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:02:19.30 ID:5uOYi+N0d.net


27 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:02:32.99 ID:5uOYi+N0d.net


28 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:03:21.05 ID:5uOYi+N0d.net


29 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:03:51.44 ID:5uOYi+N0d.net
ほほ

30 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 18:04:35.58 ID:5uOYi+N0d.net


31 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 21:01:46.45 ID:tyze0VbM0.net
糞野球が終わってのにラジオ始まった、ラッキーw

32 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 23:53:34.92 ID:EmQTLASm0.net
アソビでスタンド50台だった…。

33 :名無しですよ、名無し! :2018/10/27(土) 23:59:21.74 ID:MFMSUczQp.net
アソビストア でフィールドビューシートだったw

34 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 00:07:33.43 ID:gexQ447fd.net
ナゴド初日売り切れてるやん
問題なく埋まりそうね。さすデレ

35 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 00:38:55.49 ID:9pwYALpea.net
おい2日目も全席指定売り切れたぞマジか
いつもは2日目の方が人気になるのに今回1日目の方が早かったのは帰りの都合かな

36 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 01:35:18.48 ID:1aVBJdYi0.net
現状だと1日目だけキャスト追加発表されたのも影響あるかもね

37 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 01:44:21.61 ID:hFDPDpM/p.net
多少は復活すると思う
多分するんじゃないかな
ま、ちょっとは覚悟しておけ

38 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 08:56:56.99 ID:bLgYKGHi0.net
ドームだからどこでもいいやと思ってたけどアリーナ引いた
やったぜ

39 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:13:06.51 ID:09qZSXun0.net
ドームだとむしろアリーナの方がアカン場合がある

40 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:16:45.32 ID:bLgYKGHi0.net
スタンドの方が角度ついて見やすいかもってこと?
なるほどなぁ

41 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:19:04.17 ID:11CS1rCf0.net
アリーナでもステージに近いか最後方かでまた変わるよね
ステージ構成わからんから断言はできないけどとりあえず今日の発券ガシャが楽しみで怖い

42 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:32:17.96 ID:MBxI7tbxp.net
メットライフの物販ソロCD欲しいんだけど
代行とかしてくれる場所ある?

43 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:37:14.21 ID:xX2YbcWCp.net
後日通販祈った方が安全

44 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:44:17.23 ID:2xrAX74j0.net
10thでアリーナB引いて当日絶望した思ひで

45 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:48:23.96 ID:iwzU3WxG0.net
おれもおれも

46 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 09:51:58.74 ID:NMq5Yce/M.net
普通に定価以下でスタンド前方買えそう
先行で天空席引いたやつ南無だな

47 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 10:45:02.72 ID:IBKH35020.net
>>46
転売屋が宣伝ですか?氏ねよカス

48 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:05:02.86 ID:HaDV10wA0.net
どうしてもガラガラってことにしたい人間なんだから触るな

49 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:10:06.87 ID:h8uZL25b0.net
10thアリーナCは何にも見えなかったからなー
アソビ様がスタンドにしてくださって感謝だわ

て思えるような展開になるといいなぁ

50 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:15:44.54 ID:15klvmwLd.net
CD買ってスタンドBに飛ばされるくらいならCD買わなきゃよかった
一般余裕だったし

51 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:43:05.55 ID:Kpvira2lp.net
10thの時はフィールドビューシートは花道と目線が近いし傾斜がついているから(4列目以外は)悪くなかったんだがな。
ただ今回はステージがバックスクリーン側になるから微妙かも。

52 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:47:13.36 ID:ZuVUug5xd.net
メットライフでショボいと次のナゴドに影響するから頑張ったステージ構成を期待する
キャストが迷子にならない程度にw

53 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:48:30.50 ID:pJ8PG+FPM.net
>>47
定価以下でも売れないチケットをどうして宣伝するの?
バカなん?

54 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 11:50:27.44 ID:9et4U4K/0.net
>>53
それでも損失は減るからねぇ
転売屋はともかく、選り好み勢、ダブつき勢には結構重要かもね

55 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 12:05:12.49 ID:3AfHzNqJp.net
先行は良席よりもチケットを早めに確保して精神的安心を得るものだと割り切ってる
ドームクラスなんてアリーナ前方以外大して変わらんやろ

56 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 12:10:08.95 ID:vM1WgneP0.net
オペラグラス買いにヨドバシ行ったら
オペラグラスソムリエみたいな店員がいて
当日はボクも行くんですよと
席ごとのオススメをもらったので発券されたらまた行こう

57 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 12:22:18.93 ID:2jfN/axF0.net
>>56
席ごとのオススメPlz

58 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 12:30:34.41 ID:NixIHH5R0.net
>>56
ドームなら12倍ぐらいの防振付きの8〜9万ぐらいのが良いらしいな
ジャニヲタのレビューが役に立つよ
知り合いの見せてもらったが演者の汗とか見えてヤバかった

59 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 12:46:24.35 ID:L3vQG99H0.net
自分は以前このスレで教えて貰った
キヤノンの10×30 IS IIを持っていくつもり

以前別イベントで京セラドームのスタンド中段〜上段で使用したが
10倍でもドームで十分戦えるし
型落ちで防振付きのわりに比較的安いからオススメ

60 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 12:56:33.54 ID:kRnrzRkIp.net
>>58
演者の汗が見たいとか変態かよ

61 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:17:13.19 ID:11CS1rCf0.net
>>56
誰担か聞いて盛り上がりたいなその店員さん

62 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:31:16.10 ID:LSde4xs00.net
アイドルグループとかは複数のステージを利用したり、場合によってはトロッコなんかを使ったりして
なんだかんだでどの席でもそこそこ近い位置に来てくれたりもするけど、
楽器とかがあって動かせないバンドグループのドーム公演って後方の席の人はずっと豆粒なのだろうか

63 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:34:56.54 ID:9et4U4K/0.net
今回も馬車無いんだろうな

64 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:41:35.59 ID:11CS1rCf0.net
今回もって5thはあったんじゃね?
すぷふぇすとSS3Aはしらんが比べるなら周年ライブのほうだろう

65 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:42:28.02 ID:3bYfJ9bAH.net
>>58
12倍の防振って6万〜10万するだろ・・・

66 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:44:07.96 ID:h8uZL25b0.net
>>62
ずっと豆粒だよ
ただアイドルほどご本人が見たいってことでもないからまぁ
ギタリストの手元が見たいとかはあるけど

最近は花道センター作らずとにかく詰め込めって感じだからアリーナの最前以外は
同じようなもんだと思ってる

67 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:45:27.82 ID:3bYfJ9bAH.net
>>62
B'zラルクレベルになるとステージごと動かしてた
バンドリも動かしてなかったけ

68 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:46:07.51 ID:DPl8HtVyd.net
設営日数が長いけどどこまで凝ったステージになるやら

69 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:46:11.82 ID:lBeNAEXm0.net
それでもドームならまだ豆粒でも見れるからいいけど、野外のフラットなスタンディングの後方とかだとそもそも豆粒すら見れない

70 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:51:25.11 ID:PQ+YRvK10.net
後ろまで見えているからねって・・・なるほど

71 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 13:57:18.60 ID:zfmCdjTt0.net
モニターすら遠いのは厳しい

72 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:08:03.95 ID:Kc4QOLJV0.net
Xはトシが1塁の近くまで走ってきた

73 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:12:03.67 ID:ApMJElJfd.net
アソビスタンド2桁列目
負けた

74 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:14:46.61 ID:PydeDRg8d.net
アソビ2日目アリーナB2
最後方じゃないけど、どうだろう…

75 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:18:29.52 ID:sG3nllCu0.net
B73だ後方じゃないか くそ

76 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:19:33.06 ID:8rp/3gBx0.net
アソビでアリーナAブロック11列目とか今までで2番目にいい席かも

77 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:31:01.07 ID:iUj60Cxx0.net
アソビストア でアリーナE8
微妙だなぁ

78 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:32:48.65 ID:nrj8Mkkr0.net
アソビ先行でアリーナD10

79 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:36:25.82 ID:TLYuFc8W0.net
CD先行でスタンドBブロだったけどアリーナ後方より全然マシだからよかった

80 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:44:46.81 ID:IcpwDdoB0.net
立ち見発券したら2列でしたが何列まであるんですか?

81 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:46:40.11 ID:YCEPoHMu0.net
出たよアリーナG…2列だけど意味ないだろこれ

82 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:55:33.85 ID:2vMy3fXmd.net
もしかしてCD先行とアソビ先行ってスタンド席の位置については大差ないというか重複してるのか……?

83 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 14:59:06.59 ID:R/dTukUg0.net
アソビストアは先行抽選権だけで良席ってわけじゃないっぽいよね

84 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:00:23.56 ID:ka7pgmVgK.net
アリーナはアソビストアだけだよね?

85 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:06:02.80 ID:1VPg49El0.net
アソビ、CD、Web先行の順で席のグレード落ちてるっぽいけどなぁ…
今後のアイマスライブ地獄か

86 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:07:54.23 ID:t/OTJiUQd.net
何だかんだで両ドームとも完全見切れ以外は埋まりそうだな
やっぱりバンナムは正確な動員力に関するデータ持ってるんだろうなぁ
となると釈迦1stもミリ6thも適正だってことか

いや、やっぱ釈迦のアンフィだけはおかしい

87 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:10:19.98 ID:RTimuUBz0.net
アソビ先行でアリーナD10とスタンドA30は辛い

88 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:13:28.08 ID:11CS1rCf0.net
>>85
アリーナ〜スタンドAまで:アソビ
スタンドA〜B:CD先行
スタンドB:Webと一般?
みたいにみえるこことツイッター流し見しただけだけど

89 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:15:36.79 ID:5l2y+hcTa.net
>>86
アンフィは他の1stになぞらえるのと動員力を測りたいのが理由かなあ
次はパシフィコ横浜や幕張メッセあたりだと思う

90 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:17:22.56 ID:VCyvqY+50.net
アソビ先行スタンドA20、まあまあか

91 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:32:41.67 ID:YCEPoHMu0.net
アリーナGって多分一番後方だよな。
双眼鏡持っていくなら何倍がいいの?買ったこと無いから分からない。

92 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:34:24.91 ID:SbATrYPCM.net
>>88
アソビ先行でB前列出た

93 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:38:36.95 ID:RTimuUBz0.net
アリーナGありだとこれが近いのか?
https://i.imgur.com/dJR673R.jpg

94 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:42:59.29 ID:h8uZL25b0.net
アソビ先行で両日スタンドの俺大敗北
ステージがバックスクリーン側だったら完全にアウトじゃねーか

1日くらいアリーナがよかったなぁ
後方っはアレだけど

95 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:44:20.71 ID:dAG2nvQsp.net
GよりE、Fの方が報告少ないような気がするけどどうなんだろう。全くわからん

96 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:45:13.11 ID:t+fFZuYgd.net
>>94
やあ仲間
受け取り時にAって見えてウキウキしたのに確認したらこのざまだったな

97 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:48:31.31 ID:H0b6EJFya.net
>>89
パシフィコじゃないの?
向こうはオリンピック無関係だし

98 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:55:08.34 ID:h8uZL25b0.net
>>96
お仲間がおった
スタンドでもせめて前の方だったらなー
1日目真ん中、2日目後方じゃ泣けてしまうわ

99 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:56:40.23 ID:11CS1rCf0.net
>>92
もうわかんねえなそれだと
とりあえずアリーナがあたるかもしれない最速抽選券年5千円って思っときゃ良いのかアソビ

100 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 15:58:04.67 ID:h1US+LMA0.net
スタンドなら真ん中の通路にどんだけ近いかが重要では

101 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:01:17.89 ID:Q6NuqVxId.net
アソビストアで両日3塁側フィールドビューってやつだったが
いいのか悪いのかすらわかんね
両日ここってつらい系なのかな

102 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:05:43.75 ID:h8uZL25b0.net
>>100
馬車があればねー
そしたら二日目が神になるかもだが
最近の入れるだけ入れてメインステージだけのスタイルだと望み薄かなーって

103 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:06:53.26 ID:DPl8HtVyd.net
ドーム公演のキャパで入れるだけ入れるスタイルってのはさすがにないと思いたい

104 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:08:38.75 ID:Zde63r6h0.net
アリーナEは見たけどアリーナFは見て無いな
ステージがあるのか、それかフィールドビューと被って紛らわしいから無いだけなのか

105 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:08:39.90 ID:RQ+m06nm0.net
5thSSAで馬車やってるのに何言ってだこいつ

106 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:17:51.05 ID:4I0V4Wui0.net
初めて行くんだが曲は何聞けば良いんかね
アルバムとか無いのかな

107 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:20:27.75 ID:kB2rKXmn0.net
Box席ってなんやねん
10thだとどんな感じだった?

108 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:24:06.92 ID:11CS1rCf0.net
>>106
アニメ参加勢はソロ曲纏まってるのはあるな
とりあえずデレステで行く会場で揃ってるユニット曲に全体曲あとはシン劇曲あたり聞いとけばそこそこ安心じゃね?
オリメン揃ってるユニットとソロ曲2曲目持ちは披露してくれるんじゃないか多分

109 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:30:29.05 ID:K2uMTGl3p.net
>>107
バックネット裏がメラドボックスシート
https://i.imgur.com/11p3MD1.jpg

110 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:33:34.50 ID:eQA1DdcS0.net
アソビ先行でアリーナB後方?とBOXの大敗北。

111 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:34:00.07 ID:kB2rKXmn0.net
>>109
くそやん!

112 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:38:32.26 ID:TLYuFc8W0.net
スタンドのAとBの間の通路馬車は入れるだけ入れると関係あるのか
立ち見がそこなの?

113 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:40:46.45 ID:5l2y+hcTa.net
ボックスシートって年間指定で買う超高いシートなんだぞ
貴重な体験だな
ttps://www.seibulions.jp/ticket/seasonseat/box/

114 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:41:18.38 ID:4I0V4Wui0.net
>>108
サンクス
出演者が多いから覚えきれなさそう..

115 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:46:11.65 ID:kRnrzRkIp.net
>>107
ボックス席は単番と連番グループで組み合わさると孤独感が増すらしい

116 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:48:22.20 ID:/ooZFjWLd.net
アリーナG8だったけどどんなクソ席に飛ばされるんだ?

117 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:49:05.83 ID:rmDLx1NYp.net
>>106
ピンポイントだけどメラド1日目ならDear My Dreamers

118 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:50:03.50 ID:K2uMTGl3p.net
ボックス中断あたりが一番ステージ演出きれいに見渡せるだろうけど
まーライブだとただただ遠いだけだよな
あとはトロッコが10thと同じ走路であるかどうか

119 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 16:57:47.74 ID:2PjYNjE50.net
10thのときのバックネット裏は椅子の座り心地よかった記憶だけはある

120 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:04:28.58 ID:yAMW0HIup.net
一番端だ…こんなん見切れと変わらんだろ
行かない方が吉?

121 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:05:23.43 ID:QQw2+jL90.net
やきう観戦には最高の席だもんな

122 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:10:03.44 ID:dAG2nvQsp.net
椅子の豪華な後方席とかもはや座って見た方がいいんじゃね

123 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:13:47.26 ID:6WH3V3f8a.net
1番端でもトロッコで目の前通る瞬間神席に変わる可能性なくはないけどな

124 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:16:04.18 ID:Q8ncLfH00.net
トロッコじゃありません馬車です
人力だけど馬車です

125 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:17:46.73 ID:vM1WgneP0.net
スタンドBの1列だったけどこれは当たりでは

126 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:29:01.38 ID:EO6RY1bJ0.net
俺もスタンドAの28列目だから馬車がカギを握ってる

127 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:32:50.38 ID:kB2rKXmn0.net
今年の席運は神席かクソ席で極端な年だなぁ

128 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:48:01.33 ID:b+E+/ojYp.net
立ち見2列ってなんだよ立ち見なのに前に人がいるとか萎えるわ〜外周に寄っ掛かりながら観られると思ってたのに

129 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:49:40.24 ID:5YahWQiH0.net
アソビ先行でDay1アリーナAの8列目とDay2アリーナBの14列目だったんだけど、相当ラッキーだったんだな

130 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 17:56:19.64 ID:dAG2nvQsp.net
この感じだとアリーナ全部とスタンドA、BOXがアソビ先行でCD先行以降はスタンドBって感じかな
やはりアソビ先行で相当数出してるんだな

131 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 18:00:54.36 ID:8rp/3gBx0.net
個人的に重要なのは席の場所よりも周りの厄介だわ
デレ3rdはステージもモニタも見えない後方で反響も酷かったけど周りが良い人たちだったしあいさつで演者の人にもかまってもらって楽しかった
一方アリーナのそこそこ良い位置だったのに真後ろが奇声を発するサルで嫌な記憶ばっかり残って残念だったこともあったし

132 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 18:36:01.81 ID:xwiB3tV7d.net
4thは通し券で斜め前が幼稚園服の猿だったからせっかくのアリーナが最悪だったな

133 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 18:53:33.16 ID:ox6lSn65p.net
西武の座席表もう出てる感じ?
今回はどんなステージ構成になるのだろうか?

134 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:11:37.77 ID:aWQcmg8e0.net
>>133
アリーナは流出しない限り1日目が開場するまで判らんよ

135 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:14:19.13 ID:wupl5eY90.net
BOX席だったけど、
もし10thみたいなステージだとしたら、
全体像もちゃんと見えるし個人的には神席
平面のアリーナ後方とかになるよりよっぽどマシや

136 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:16:34.72 ID:8NVprq7Dp.net
発券して来たぞアソビ先行で確変来た
1日目アリーナA14の1桁列で2日目アリーナA10の1桁列だった

137 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:21:33.90 ID:kB2rKXmn0.net
偏りすぎwwwwww

138 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:34:24.45 ID:11CS1rCf0.net
二日目のCD先行発券ガシャしてきたB45の真ん中あたりだった
一日目のWebはB12のやっぱり真ん中であんま変わらないなこの2つだとアソビ課金しておけばよかったか

>>114
やってない曲も多いから何が出るかはわからないわ俺には
デレステやってるなら大体把握できると思うけどしてないと全部覚えるのは厳しいと思う
とりあえずガールズインザフロンティアとTrust Me聞いとけばこの二曲はやる気がする
後は凸凹、美彩、Twinくるっ、クレクレ、アンデッドダンスロック、ドレミ、vergeLoveあたりはユニットが揃ってるかほぼ揃ってる
ソロだとわたぐもとDreaming Starはしてないと思うけど多すぎて俺もよくわかんない
後なんかあるかなわからん

139 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:44:44.81 ID:P/fQORZU0.net
確定曲なら今度のイベントの新曲かな

140 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:51:51.36 ID:11HuSS/2d.net
秋風好きなんだけどなー、揃わんからやらんかな。

141 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:52:16.25 ID:tne8a2DG0.net
たぶんSBSもやると思う

142 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:52:30.90 ID:NmoIIjZj0.net
>>112
トロッコが通れるだけの間はあるのでAとBの間は運が良ければ近くで演者見えれる。
立ち見は、外周なので一番後ろ。

ただ、アイマスでもサンもトロッコここ最近やる気がない、バンナム運営会社の方針なのか?

143 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:53:13.03 ID:IBKH35020.net
>>134
あとは西武の関係者が写真アップするとかだな

144 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 19:55:04.18 ID:iXgPnJoJM.net
>>142
サンシャイン3rdはメラドでトロッコあったよ

145 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:00:09.86 ID:RQ+m06nm0.net
西武の野球関係者がドームに近寄ることはもう今年はファン感謝デー以外無いんですよ・・・

146 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:02:57.84 ID:aWQcmg8e0.net
>>144
ただ、2日目の三塁側だけってのは
なんとかならんかったのかと思ったわ

147 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:04:32.67 ID:8NVprq7Dp.net
今回のテーマはメリーゴーランドーム
メリーゴーランドと言えば馬車も有るしシンデレラだし馬車(トロッコ)で会場周回演出はやるでしょう

148 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:15:05.09 ID:tne8a2DG0.net
>>143
ああ、野球選手とか

149 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:30:08.80 ID:GVX0sSnd0.net
パレード要素旗しかなかった前回を考えると公演名に大した意味なんてなさそうだけどな

150 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:51:30.63 ID:11HuSS/2d.net
アリーなきたー!A10の8列これって結構いい方じゃない?
初めてだからドキドキするわ。

151 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:54:29.15 ID:JJYyF6Yhd.net
協賛にいつの間にかカレーメシおるやんけ
期待してるぞ

152 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 20:57:47.21 ID:Q244XdULa.net
2日目発券してきたけどスタンドA4って見切れ席か?ステージ見えない気がするんだが…

153 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:09:13.35 ID:Vs4L1qgG0.net
メリーゴーランドっていうくらいだから円形のステージ
しかも中央には本当に回転するステージがあってもおかしくない
するとアリーナの客席はドーナツ型
つまり

154 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:09:52.19 ID:11CS1rCf0.net
>>152
ステージ構成が謎すぎてわからない

155 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:10:40.91 ID:iXgPnJoJM.net
E席が中央付近のブロックしか出ておらず、最後方の内野付近っぽいのに、
F席が無しでG席がある不思議
まさかG席はGOD席のことだった…?

156 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:16:09.25 ID:L56Ht9S/0.net
Fが報告無いってのは興味深いけど
後ろにステージあるならE、ステージ、Fって名前振り分けいていくもんじゃないの・・・?

157 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:35:15.75 ID:Q244XdULa.net
>>154
お漏らし待ちか…CD先行で見切れだったら泣ける

158 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:39:30.74 ID:gwRRgAIC0.net
A4はさすがに見切れな気がする

159 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:42:58.14 ID:3bYfJ9bAH.net
>>156
フィールドビュー(ファウルグランドにある砂かぶり席)がFだから重複を避けるてる説

160 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 21:59:08.36 ID:t9+fAkkY0.net
正直ステージ構造に関してはあまり期待は…
10thみたいにアリーナですらどう頑張っても何も見えない席は出てくるだろうし

161 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 22:01:23.61 ID:u87tXhE7M.net
現地とディレイLVが良いなあ

162 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 22:31:49.21 ID:6G58j1Ot0.net
わいもアソビ先行でスタンドやけどAとBの間の通路にトロッコ来たら瞬間的に神席になるんだけどなあ

163 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 22:51:57.07 ID:kYZ1dvHO0.net
アソビストア先行でBOX席
BOX席って一番遠いところじゃん
ゆったり以外何も利点ねぇだろ

164 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:04:55.41 ID:kaHzjReV0.net
>>157
B2の俺だから言えるが見切れだろう…
がっかりだぜ…

165 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:08:50.23 ID:GX2UI7BZa.net
>>157
去年のSSAがほぼ見切れ席というか通路挟んだ隣は見切れ席区間だった。

166 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:12:06.06 ID:TYXjE23K0.net
BOX席羨ましいなぁ
遠い以外は快適に過ごせるから1度は行ってみたい

167 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:12:50.07 ID:leVqS98J0.net
アソビストアで両日ともスタンドAだったわ
しかも片方は最前

168 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:13:15.25 ID:BuaT367d0.net
GとBOXの付近にバックステージがあるって信じてるから

169 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:18:47.76 ID:e8q8WCYs0.net
アソビで爆死してるやつ多すぎだろ

170 :名無しですよ、名無し! :2018/10/28(日) 23:22:24.80 ID:leVqS98J0.net
見てみたらブルペンサイドシートってところみたいなんだけどライブの時はどうなんだここ

171 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 00:10:10.30 ID:YM6wc5Ve0.net
>>170
10thを参考にすれば良い。

172 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 00:25:29.04 ID:Zl7l9wRr0.net
そうか
どんな塩梅か見てみるか

173 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 05:57:08.91 ID:GJKSdd670.net
メインステージのみで馬車遠征があるだけかな
おまけでバックステージありゃいいな

174 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 06:55:31.94 ID:oCJUpnoZ0.net
>>169
アソビで爆死とか、アソビ先行で落選するよりマシ orz

175 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 10:14:01.36 ID:iN7s4lGNp.net
メリーゴーランドを球場のど真ん中に建てて360度から見える円形のステージだったら最高なのに

176 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 10:26:29.45 ID:fEEmlACY0.net
これCD先行のアリーナ見かけないしナゴドのときもアリーナないと思っておいたほうがええよな?
アソビストア登録するの忘れてたのほんま痛すぎるし次からは登録するわ…

177 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 10:34:10.15 ID:0mMddhkI0.net
アリーナでもいいのは前の方だけだからどっちが正解かは
近いとか遠いじゃなくて物理的に見えないのは辛い

178 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 10:38:40.93 ID:EJEeU6Aw0.net
これまでの経過を見る限りどの会場でもアソビ先行で1/2から2/3ぐらい出している感じだし
アソビ先行は今までの最速先行枠と置き換わった感じかな

抽選時期の早いものから順番に埋まっていくわけだし
アリーナやスタンド前方を引ける可能性があるのは基本アソビ先行のみと考えると・・・ね

179 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 10:52:13.23 ID:6CHerEDPa.net
席のこともあるし複数のアイマス追いかけるなら入った方が得になる可能性は高いね
とはいえ個人的には倍率上がるから入ってくれなくても構わないのだが…

180 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 11:06:16.97 ID:FvHP+fV5a.net
アソビストア先行でスタンドB最前がでているから馬車最前あるだろ?

181 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 11:16:18.68 ID:MybHnUcMM.net
スタンド馬車なんて2回回ってくるかも微妙だしなあ

182 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 11:20:36.82 ID:C81fd9ae6.net
>>175
ドーム公演のタイトルに付けててこの要素無かったらがっかりや

183 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 11:49:18.18 ID:mp0/3yb90.net
スタンドの前方はネットで隔離されてる感半端ないし、休憩で戻れなくなったPに囲まれるんだよな・・・

184 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 11:50:06.60 ID:48TDfnbH0.net
デレ月末イベのMVにそれっぽいメリーゴーランド型の装置とか出てきて盛り上がった後
現地入りしたらいつものメイン大ステージドーンだけではいガックリ、まで読める

185 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:03:35.84 ID:UlF4BKmMa.net
デレPが神と崇めるJUNGOだし大丈夫でしょ笑

186 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:05:11.32 ID:fzJsPgMHM.net
完全見切れ席があるんだから円形ステージはありえんな

187 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:21:53.03 ID:BdNcg1er0.net
台風26号の影響で来週天気悪いらしいぞ
ライブ当日は雨さえ降らなければいいけど

188 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:23:46.99 ID:cOJnR6keF.net
雨だと濡れるPでるん?

189 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:34:22.00 ID:0scPHUpL0.net
立ち見席なんて雨ざらしやろ
降り方によってはスタンド上部も危ない

190 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:36:07.90 ID:W4EpM1PP0.net
雨風が吹き込むドームって有名だからなあ

191 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:36:49.31 ID:5Y92LiM90.net
そのために雨風防ぐタイプのアウター買ったわ
秋でかつ山の天候は崩れやすいし台風いなくても怖いよねあと腹巻買った絶対冷えるだろうし

192 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:44:45.61 ID:m8pxr7E4d.net
行ったことないけどあの構造なら風の強さしだいでだいぶ内側まで雨吹き込みそう

193 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:51:16.87 ID:oCJUpnoZ0.net
ガキじゃあるまいし、当日の天気予報を確認すればいいし雨具も用意すればいい。
コミケで大雨の中ズブ濡れになりながら薄い本を買ってる奴もいるけど、
薄い本まで濡れてるしアホかと思うわ

194 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:55:03.14 ID:av99bNo30.net
スタンドAならさすがに雨大丈夫だよね・・・?

195 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:55:24.23 ID:YsUGjmbwd.net
雨天中止が存在するドーム球場だから下手したらライブ中止もあり得るのが怖いわ
体調にもよくないし天気はよくなってほしいわ

196 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:57:03.64 ID:0scPHUpL0.net
若い番号ならちょっと危ないかもだけど普通の雨なら大丈夫やろ

197 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 12:59:13.88 ID:iA3vTXiAM.net
メラド、雨風、6月10日…うっ頭が

スタンドBとか芝生は風があるとところにより濡れるけど、
Aは大型台風とかでもないかぎり大丈夫だと思う

198 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:11:26.74 ID:48TDfnbH0.net
席潰し否定派多いけど、ハズレ席量産するくらいなら思い切ってアリーナ削ってどこから見ても快適なライブ作って欲しいわ
ドームだからこそできる事だろうに

199 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:16:42.59 ID:rd5k9XGHd.net
雨天中止あんのか
ドームパークとかどうでも良いから周囲を屋根と壁で覆えよな

200 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:31:42.37 ID:ZX1liaxc0.net
JUNGOさんだから渾身の映像を特大モニターで見てほしいんだぞ

201 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:33:55.63 ID:Jf1ebM6K0.net
JUNGOはアイドルより映像の方が大事だから
諦めろ

202 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:43:52.48 ID:3UPPkQhZr.net
雨天中止なんてねえよ
台風とかで電車止まったら中止になるのを西武ドームアンチが盛ってるだけ

203 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:53:34.81 ID:YMfF2423a.net
交通網がストップするレベルの台風が直撃してたらどこの会場だろうが中止になるだけだからな

204 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 13:58:01.82 ID:R6uVrxzna.net
https://i.imgur.com/OCVw098.jpg
西武の電車は鈍重だからきっと大丈夫

205 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 14:08:30.83 ID:i96TqCHb0.net
シャニマスはこれは複垢対策はイープラスでおにゃーしゃーってことか

206 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 14:11:15.77 ID:5JCY21YYp.net
CDでもAの一桁出てるし見切れだったら悲しいな

207 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 15:01:49.72 ID:6UO8mSFGa.net
一応警告として雨で一番大変なのは雨水というより濡れた体が冷えることだぞ
球場トイレの大なんてあの人数の急な腹痛に対応しきれないからな

208 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 15:06:57.59 ID:GIE9B2fsa.net
JUNGOなんてプロミすっぽかした所から信用なんてしてないわ

209 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 15:07:41.70 ID:GpFV0xzLM.net
いや1番まずいのは濡れたオタクの悪臭だろ

210 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 15:39:55.04 ID:MybHnUcMM.net
西部で雨降ってポンチョ着たのいつだったっけ?

211 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:01:48.79 ID:KA75Od6eM.net
昼飯抜いとこ

212 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:23:38.63 ID:wtmkyQ8x0.net
10th直前ニコ生で総合プロデューサーとアニプレ責任者が白いポンチョのてるてる坊主おじさんになってたな

213 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:26:57.38 ID:5M1VY8Yq0.net
みんマスおじさんではないんだけどシャニマスのライブにデレキャラの名刺持っていったらダメかな

214 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:38:14.36 ID:YMfF2423a.net
ダメとは言わないがシャニ用の名刺も作って行くとか会話の流れで自然に渡すとか何か考えた方がいいんじゃないか

215 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:41:56.06 ID:8dXOgghW0.net
ただ闇雲に他マス名刺だけ出してたら希少なアンフィの席無駄に潰した奴って思われるかもな

216 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:46:33.18 ID:i96TqCHb0.net
>>213
いいんじゃないの? 名刺でしょ
もし話すとしてずっとデレの話しかしませんだったら駄目だけど
デレが好きでシャニも好き、別におかしくないし

217 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:47:54.01 ID:WC3T1uXKd.net
渡す時に、今回は作ってない、みたいに一言入れればいいだけ

218 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:50:53.21 ID:GpFV0xzLM.net
いや持ってかないでいいじゃん

わざわざ他コンテンツのTシャツ着てく奴みたいだな

219 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 16:59:14.46 ID:7KoNdN+lp.net
別に副業の名刺でもいいぞ

220 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 17:03:41.88 ID:f+EICLA4a.net
まあデレのライブにそういうミリオンの奴居るからな
それに対してどう思うか考えてから行動しろ

221 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 17:14:47.57 ID:RiA1H+Lod.net
曲知りませんアイドル知りません、うちのコンテンツすごいでしょとか言い出さない限り気にしないな。

222 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 17:18:24.22 ID:5ARh8tBrM.net
名刺交換とか別コンテンツのまで使って無理してやる事でもないし

223 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 17:18:32.94 ID:PlQq9k4Ud.net
言うほどみんな気にしない
ただ去年のSSAで会場の外で何故か必死にホモマス宣伝してる奴がいて怖かったけど
現地行った奴は見かけた筈

224 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 17:23:58.87 ID:wvcC3Iisa.net
エムステ事前登録の宣伝やってた人でしょ
登録してやるかどうかはあれだけど別に怖くはないわ

225 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 17:53:33.61 ID:OkY/I/6Xd.net
もう2週間切ってるんだよな
全然予習出来てないどころか風邪引きっぱなしだからさっさと治さんとなぁ

226 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 18:49:22.61 ID:i96TqCHb0.net
>>218
Tシャツとは全然違うだろ
名刺を別に振りかざすわけでもない
Tシャツは色んな人の目に嫌でも入るからな

227 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 18:51:47.30 ID:XuWgutd2a.net
まぁ曲も声優もキャラも完全には把握できてないような奴に他マスだけの名刺渡されたら何だコイツと思うけどな

228 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 18:52:36.65 ID:oCJUpnoZ0.net
体調管理は当然として、人が多い所に病原菌(インフル等)をバラ撒く奴もいるから
マスクは必ず、常備薬も用意しよう。咳がでるなら咳止めの薬を飲んでトークや歌の邪魔するなよ

229 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 18:54:28.49 ID:i96TqCHb0.net
>>228
本当は会場来るやつ全員予防も含めてマスクすべきだけど
そうするとDVやBDとか見ると異常な光景になるなw

230 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 18:56:24.49 ID:RiA1H+Lod.net
やはりみんな無菌室からのVRライブの登場が待たれる。

231 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 18:58:22.82 ID:MybHnUcMM.net
スパイダーマンのマスク被ったやつがいたら円盤にできなくなるな

232 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 19:28:05.26 ID:rfKhGEHFM.net
>>206
それは、極小のアソビ未入金解放席だから。

233 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 19:29:44.57 ID:iA3vTXiAM.net
スタンドのAのことでは?
アリーナとスタンド両方にABあって紛らわしいな。アリーナは小文字のabにしてくれたらいいのに

234 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 19:31:40.88 ID:6QvTPPGka.net
複数当選すると同額の支払いが何度も発生するから一時的にカード止められることがあるんだよな
そのまま支払い忘れて当選が水の泡になった奴もいるのだろうか

235 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 19:36:41.53 ID:OBTAy6xD0.net
10thみたいな神ステージ構成期待してたら痛い目にあうぞw
グンマーと同じステージは1つだけでセンターステージすらもないだろうなww
わんちゃん馬車が1曲くらいあるくらいかww
アリーナAの一桁以外は糞席確実w
もち舞浜に行ったほうが幸せになれるぞ。デレはディレLVあるしな

236 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 19:37:55.60 ID:OBTAy6xD0.net
>>220
ミリオン5thに杏の働きたくないTシャツ着てるやつの多さにビビったわWWWWWWWWWWW

237 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 19:54:05.23 ID:WIki1D9j0.net
はい現地エアプ

238 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 20:01:26.31 ID:OBTAy6xD0.net
しかしマジで定価割れ投げ売りされると切ない気持ちになるな
ドーム単独は黒歴史になるかもね

239 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 20:06:19.22 ID:cQdhnnwBp.net
去年やれば確実に高額案件になっただろうにな
公式は1年遅すぎるんだよ
ピークを過ぎてからドームなんてやっても意味が無い

240 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 20:20:29.00 ID:Px7rincS0.net
JUNGOネタと会場腐しネタは
もれなく面白くない

241 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 20:39:33.05 ID:i96TqCHb0.net
どうしてもデレはガラガラと思わないと我慢ができないやつがいるのは
先々週のデレパイベントでよくわかった

242 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:00:55.12 ID:cQdhnnwBp.net
>>241
ミリよりもよっぽど埋まってるのにな
デレ以上に埋まるアイマスのライブなんてないだろ

243 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:20:51.44 ID:+DVdqrOHd.net
センターステージなくすくらいアリーナ敷き詰めたら5万人くらい入るな(笑)

244 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:22:55.44 ID:JGrZh3W70.net
完全見切れが発生するのに、センターステージや全体を取り囲む様なステージ構成あり得るのかな

245 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:25:11.62 ID:R4zOwpuid.net
まあ普通に考えたら完全見切れはメインステージに対してだろうから、花道やセンステはあるんじゃない?

246 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:29:44.92 ID:jBmqOKT1a.net
メインステージに大きなスクリーン設置したら、その後ろはどうやっても見切れるでしょ

247 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:40:55.90 ID:miU/3UODH.net
>>246
これな気がするけど実際どうなのかはわからんなぁ
でけえセット組んだらそれだけで見えなくなりそうな気もするし

248 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:46:15.30 ID:HMq/3L6Sa.net
逆にドームでセンターステージ無しのライブってあったっけ?

249 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:52:34.92 ID:mfWMAP1Td.net
>>248
ももクロ 前進守備

250 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:57:17.45 ID:pBI+kZTX0.net
アレをやるならそもそも見切れ席なんぞ販売せんわ

251 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 21:58:01.03 ID:qHZtpR/qr.net
10thの櫓にデカいモニター付ければ完全見切れになりそう
どちらにせよ巨大モニターはどっかに設置されるやろな

252 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 22:03:29.40 ID:d8Jpp20b0.net
キャストがいまいちすぎてメラドの2日目ぜんぜん捌けないわ

253 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 22:08:15.57 ID:DyfqcK1Ed.net
チケット余りまくりだな
二枚申し込みを反省させるためにやったんだな

254 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 22:23:28.98 ID:PbbnvMW10.net
>>241
それ言ってる奴ってガラスレの住人なんだよな

255 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:10:41.80 ID:zE2ram95p.net
知り合いの兼野球Pはこの時期の西武ドームの寒さを知ってるから軒並みパスしてるわ

256 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:15:03.71 ID:hryGKntKd.net
かなり歪なとこって聞いたんだけど、ひょっとして現地ついてからどっか時間潰しで遊びにいくの無理なん?

257 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:17:46.11 ID:Huyy3two0.net
実際池袋か新宿で時間潰して行くのが正解だと思うよ

258 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:17:54.09 ID:nhuM+ZfJ0.net
最寄りの西武遊園地へどうぞ
他はコンビニしかないので、そのつもりで

259 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:22:44.98 ID:EJEeU6Aw0.net
西武遊園地でメリーゴーランドに乗ろう

>>255
とはいえ野球観戦とライブでは熱気が違うというか
ペンラ振っていればそれなりに暖まるような

260 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:23:41.78 ID:pBI+kZTX0.net
この時期に西武ドームの寒さを知ってるのは10年前の日シリに来た人か、ファン感に行くような西武ファンぐらいのはずだが・・・

261 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:53:20.21 ID:qT5b+tY/0.net
ダウン着てった方がいい?

262 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:56:46.24 ID:4dIvfHSC0.net
二週間予報みたら両日雨マーク付いてるんだが…

263 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:57:57.49 ID:pBI+kZTX0.net
数日先ならともかく二週間後なんかいくらでも変わるぞ

264 :名無しですよ、名無し! :2018/10/29(月) 23:59:05.22 ID:5Y92LiM90.net
二週間予報なんてまだ当てにならんよ秋だし山だし

>>261
ウルトラライトダウンとかでいいんじゃね?
邪魔になったら脱いで圧縮できるしボロボロになっても悲しくならないし

265 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 00:23:23.87 ID:sBsY4bNP0.net
シンデレラのPならば、寒いと思ったら近くの奴からいsy…上着を奪えばよかろうなのだ
「では、己が引剥をしようと恨むまいな。己もそうしなければ、凍死をする体なのだ。」

266 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 00:41:47.62 ID:SW72UOvD0.net
周りの西武ファンやロッテファンのPはほぼ皆6th現地だけど

267 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 01:12:25.23 ID:m7upt89A0.net
それはある意味覚悟決めてる奴らでしょ
楽観的に寒いかな?程度の認識のやつが危ない

268 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 01:14:59.35 ID:fiE2EojM0.net
やっぱり危ないか
しっかりした防寒具買ってこよう

269 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 01:17:56.56 ID:8PwRb9S00.net
>>265
シンデレ羅生門

270 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 02:06:04.29 ID:nEO1IwLE0.net
まぁMOIW2015みたいな地獄の暑さよりはマシでしょ
寒ければ着ればいいんだし

271 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 06:31:20.14 ID:qwvsj72I0.net
ステージは気温何度くらいなんだろ
演者が体調崩さないといいんだが

272 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 06:53:45.97 ID:Xza7zgsBp.net
ステージは客席よりも気温高いと思うぞ
照明に直に当たったことある人なら知ってるが強力なハロゲンヒーター照射されてる様なものだからなアレ

273 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 06:58:33.81 ID:fvgdJU7m0.net
まあメラドでヘソ出しとかやるわけでもないだろうし
まりえってぃはまた汗だくだろうしな

274 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 07:25:55.72 ID:utf0/+kX0.net
ハイハイ言ってる間は平気だけどMC中はしっかり着たほうがいいぞ

275 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 07:46:21.97 ID:jKXz5UAW0.net
デレライブスレにあったツイッターからの転載
https://pbs.twimg.com/media/Dqr-NwPV4AAn-59.jpg

276 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 07:49:21.18 ID:HfuOlVxaM.net
私にいい考えがある
MCを無くせば体が冷えないので死なずにすむ!

277 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 08:17:13.44 ID:aBT19krR0.net
>>275
これマジ!?

278 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 08:22:52.72 ID:ce45bWH/p.net
>>275
野球場の形に当てはめれば大体そんな感じだろうね
EよりGが多いのは気になるが

279 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 08:36:28.41 ID:iWj5AhGGp.net
>>276
ss3a初日方式か

280 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 08:37:05.76 ID:/1cEsniVp.net
>>269
>>265の行方は、誰も知らない。

281 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 12:15:43.69 ID:YAuXMlSh0.net
P名刺ってフォトショなりで絵描いてイラレにテンプレ読み込んで絵とか文字配置って感じの手順であってるよね?
そのときアウトライン化とかした方がいいの?

282 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 12:41:22.16 ID:Be+ySfd+0.net
>>281
業者に頼むなら依頼する業者の入稿手順に従えイラレのテンプレがあるならそれに合わせれば大丈夫
文字はアウトライン化しろ
スミ文字で印刷する所はちゃんと色の数値確認してK100のみになるようにするといいカラー文字は合計%あまり高くしすぎないようにな
あとは塗り足しと断裁でビミョウに裁ちがずれるのを考慮してデザインすりゃおk

283 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 12:53:49.66 ID:YAuXMlSh0.net
>>282
ありがとう
カラー文字の合計%ってのがよく分からないけど
業者は「名刺21」と「マヒトデザイン」のどっちがで迷ってるんだけど使ったことある人いない?

284 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 13:38:39.84 ID:JZmszbW4H.net
>>283
名刺21は使った
初回サービスで作れるやつだけだけど普通に十分な仕上がりで綺麗だったよもう片方はわからんすまん
色文字は濃くしすぎるとオンデマンド印刷だと濁りやすいよってことだな墨文字なら問題ない
スミはK100にするとブレなくていい日本はスミが濃いからリッチブラックとかしなくていいし

285 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 15:11:14.05 ID:YAuXMlSh0.net
>>284
マジでありがとう
オンデマンド印刷なのな一応黒文字想定だから問題なさそうだ
参考にするありがとう

286 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 15:39:47.90 ID:JZmszbW4H.net
>>285
オフセもあるよ名刺21の初回100枚おためしはオフセだったような
色の濃度はまあ普通にしてるとあまりやることないよどの色も高濃度とか

287 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 19:25:33.76 ID:da+3jh7p0.net
デレの埼玉公演
発券情報から想像すると
花道は、さておき

小島が
Cの中央に1つありそう

もしかするとEにも2つあるかも
って感じかね

AAAAAAAAAAAAAAAA
BBBBBBBBBBBBBBBB
_CCCCCC■CCCCCC_
__DDDDDDDDDDDD__
______■EEEE■______
________GGGG________

288 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 19:28:45.71 ID:EKBrzCmOd.net
>>287
PA席だろ

289 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 19:45:47.48 ID:M3cao5mJp.net
それPAとカメラだな

290 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:03:06.62 ID:n6VvY4wH0.net
まさかメインステージのみってことはないよな

291 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:03:59.45 ID:rhR5DpYG0.net
10thもアリーナAど真ん中にカメラスペースがあったね
ただPAはサブステージの横にあったから何とも言えん

292 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:20:02.01 ID:majip+9pd.net
>>287
神聖な野球のベースを踏まないためのアリーナ配置なのでは

AAAAAAAAAAAAAAAA
BBBBBBBBBBBBBBBB
_CCCCCC■CCCCCC_
__DDDDDDDDDDDD__
______■EEEE■______
________GGGG________
__________■__________

293 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:21:37.93 ID:Sx8wcxWr0.net
野球のベースなんて簡単に取り外せるんですよ
監督でぶん投げたのも居るし
武道館の日本国旗じゃねーんだから

294 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:23:46.79 ID:rhR5DpYG0.net
2014SSA以来のアリーナA大敗北展開来るか

295 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:25:00.41 ID:HfuOlVxaM.net
踏んではいけないのはピッチャーマウンドだぞ
そこは空ける。うずたかくなってるせいだが

296 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:28:00.68 ID:p9HMduLdp.net
アリーナCかBox席大勝利展開ないですか?

297 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:36:41.93 ID:VE61F/Sn0.net
>>294
2014なんかあったんすか?

298 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:37:24.42 ID:p9HMduLdp.net
スーパープロデューサーシートがアリーナAなんだからA敗北はないだろう

299 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:42:34.02 ID:IAd+VRqk0.net
東京ドームだとマウンドを収納できるんだけどな

300 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:43:04.61 ID:wPXskirwd.net
>>297
MOIW2014の座席配置調べればわかるよ

301 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 20:53:40.90 ID:JZmszbW4H.net
>>299
なにそれすげえ
床に沈んで行けるの?

302 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 21:26:52.95 ID:V6vUItOi0.net
>>301
そう
http://imgur.com/FptD2vJ.jpg

303 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 21:27:13.92 ID:IAd+VRqk0.net
>>301
東京Dの画像が見つからないから参考までに札幌Dだとこんな感じ
https://www.sapporo-dome.co.jp/dome/img/hovering_new11l.jpg

304 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 21:31:10.73 ID:1cuxHqQV0.net
>>302
ここにPが落ちるのか

305 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 21:43:22.98 ID:3OOcfNch0.net
ナゴドもピッチャーマウンド収納できる方式だな
それと昔は客席が可動できるようになってたそうで、今はもう固定なんだっけ?

306 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 22:01:28.98 ID:bo6fd7Wl0.net
googleがクソということがわかっただけだった
https://i.imgur.com/hfSnLnm.jpg

307 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 22:04:27.27 ID:bo6fd7Wl0.net
https://www.animatetimes.com/news/img.php?id=1393142389&p=1&n=1
こういうことか
確かにアリーナAは負け組だなこりゃ

308 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 23:54:40.36 ID:+LYEyqLfd.net
アリーナA引いたんだけど悲しみにふければいいの?初のアリーナで大歓喜だったのに喜びを返せ。

309 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 23:57:02.67 ID:m7upt89A0.net
まだわからんから現地バレするまでワクワクドキドキしてればいいよ

310 :名無しですよ、名無し! :2018/10/30(火) 23:59:31.20 ID:Bjz931Ur0.net
アリーナAが外れつったらミリオン4thの方が印象深いなぁ
ステサイや見切れと何が違うねんっていう

311 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 00:02:06.92 ID:PjaF7LQc0.net
Aでも端のほうはきつい

312 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 00:23:22.59 ID:XjI/XEo+0.net
>>302
>>303
なるほどすげえどこもドームはこんなギミック作ってるのか色々使えるように

313 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 00:42:34.67 ID:NHHnzpzup.net
>>308
今回は同じブロックでも半分から入場口違うしブロック数も多いから良く有るバックスクリーン側メインステージの最前の可能性は高い

314 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 01:26:00.13 ID:8ZxZkmcz0.net
5時間くらいやるのかなぁ

315 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 01:31:21.93 ID:gHFUWy+Wd.net
https://i.imgur.com/Up5TRxS.jpg

316 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 01:46:21.75 ID:kM7Zg3m80.net
5時間とか盛りだくさんでいいな
猫屋敷のライブが今の生き甲斐ほんと楽しみ

317 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 05:44:51.52 ID:ls5kWRP00.net
SSAアリーナAだったけど良かったよ

318 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 06:41:24.29 ID:Hs/d1Mpp0.net
>>294
当時一番クソだったのはD、これは譲れない

319 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 06:49:56.82 ID:a0qdql2b0.net
今更泣いても騒いでも席が動くわけでもないんだから詮無いことではあるんだがな

320 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 08:17:35.67 ID:76JYVCRV0.net
後方に人権無いの判明した以上長時間ライブなんて前方以外苦痛でしか無いけどな

321 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 08:24:25.10 ID:+1+oAcMU0.net
3rd後方さえ楽しめればどんなライブでも楽しめそう

322 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 08:26:43.49 ID:qC0cyDnda.net
3rdの後方はいくら馬車が回ってこようが普通に史上最低の席だからな

323 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 08:26:56.10 ID:LnyPf4VTK.net
>>321
3rdは後方でもトロッコ多くてよかったからな

324 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 08:43:21.70 ID:gpNPEH5Nd.net
スタンドBだったから現地LVと思っていくわ

325 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 08:49:41.53 ID:vOYrLQ/xx.net
>>324
高みから生で見るサイリウムの海は美しいぞ

326 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 09:01:55.19 ID:B/DcIpI8p.net
大きい会場は下手なアリーナよりスタンドの方がいい

327 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 09:06:07.63 ID:51cE6UgW0.net
10thはスタンド最上段から2番目だったけど見えないアリーナ席よりよっぽど良かった
現地LVどころかスタジアムライブを実感できる席だと思う

328 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 09:10:46.79 ID:3MaC5XMJp.net
あのライトの海は見たら感動するよね
夜になって暗くなってくるとなおさら

329 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 09:33:44.71 ID:PcxIfwVU0.net
アソビの物販まだ発送されなくて不安になってきた

330 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 09:40:32.43 ID:ls5kWRP00.net
ガールズ自体にあまり興味なくてライブの空気が好きな私にしたら現地入れるならどこでも楽しいので勝ち組

331 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 10:08:22.32 ID:O8VXggq10.net
アソビストア物販は早く問い合わせろよ
忘れられてるから

332 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 10:09:06.97 ID:YG4mGMGRd.net
先行物販はいつも通りペンラで遅れてるっぽいけどここまでペンラ無し組より遅れるのもなかなかないな

333 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 10:26:31.61 ID:mkAzb1cgd.net
総合落ちてるんで誰か立てて

334 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 10:26:56.31 ID:PcxIfwVU0.net
>>332
初めて事前物販使ったんだけど例年は何日前には到着してるの?
ペンラと一緒にナゴドVer.のTシャツも頼んだからアソビにナゴドに間に合えばええやろされたら泣く

335 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 10:36:31.28 ID:Edf5wFJXd.net
ライブの前の週の土日に届くなら割と普通だったような気も
ただ、追加販売分の方が先に出荷されてるとか聞いたから若干不安

336 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 10:52:23.78 ID:3MaC5XMJp.net
ちゃんとメラド前に届くって書いてあった気がする
俺んのもまだ発送されてないので不安だが

337 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:03:23.83 ID:rm+nWJ40H.net
昨日の夜遅くにペンラこみの発送通知きてたな
ぼちぼち届き出すんじゃねメラドのは
>>328
去年初現地で400番代だったけどすごい綺麗だよなあれ

338 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:06:17.28 ID:6MCFsjhor.net
UOグルグルマン「わかるわ」

339 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:07:37.76 ID:rm+nWJ40H.net
それはわからないわ

340 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:12:29.74 ID:Bjs5gFnla.net
映像だけ空気読めてないのが残念だわ
https://i.imgur.com/3jTWhDN.jpg

341 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:17:08.82 ID:waBFsaOo0.net
https://i.imgur.com/HLQhVZq.jpg
https://i.imgur.com/CedN4ft.jpg

大丈夫だろうか…?

342 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:20:47.20 ID:1hRPPlxAp.net
さむそう

343 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:26:25.67 ID:wTjq58bEa.net
10thに続き再びフィールドビュー
スタンドが良かったわ

344 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:30:47.61 ID:Edf5wFJXd.net
>>343
1日目フィールドビューなんだけど見難いの?

345 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:35:55.93 ID:zmaaw+Ked.net
>>340
今やUOマンがそこら中にいるから二度と見れない景色やね

346 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:42:00.94 ID:ojuxo4v00.net
>>341
よく見ると日曜の降水量が結構エグイことになってるな

347 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 11:47:04.28 ID:wTjq58bEa.net
>>344
構成にもよるけど基本めっちゃ角度の付いたアリーナAの後方くらいかな
10thはステージ間の通路に立って歌う時はけっこう近かった

348 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 12:01:56.73 ID:mA6am3MDa.net
芝生席あるらしいね。ステージ位置どうなるんだろうなあ

349 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 12:06:23.45 ID:PcxIfwVU0.net
ライブの一週間ぐらいまでに届くのが普通なのか
まだ発送されてない人もいるみたいで安心した気長に待つわよ

350 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 12:24:28.14 ID:EVAENKedp.net
転売禁止法案提出のお知らせ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181031/0020715.html

5輪に向けて、どんどん転売関連は取り締まる方向

351 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 12:25:03.37 ID:vzsEuCObd.net
先にきたメールに10下旬から11月上旬の間に届けるって書いてあったろ

352 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 12:53:26.52 ID:zqqhiZuap.net
普通にメインステージ組むと芝生はほぼ全部見切れるはずなんだけど、見切れない席もあるんだよな。やはり当日まで解らんな

353 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 13:07:25.25 ID:u8cWAWktH.net
土曜に新幹線で行くんだけど大丈夫かな?

354 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 13:10:50.88 ID:NHHnzpzup.net
>>352
芝生の外野席側は普通にメインステージの斜め前だから
芝生でもメインステージ裏になる場所は大型モニターの裏になるから完全見切れ

355 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 14:02:49.10 ID:FMC+ursk0.net
>>341
メラド「雨降ってもドームだからセーフ

356 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 14:07:58.45 ID:v+g8gPMv0.net
>>329
俺も不安に思ってたけど、今日発送メールが来た。

357 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 14:23:13.73 ID:rm+nWJ40H.net
>>355
税金もドームだもんな!
>>353
何に対しての大丈夫かなかわからんけどたどり着けるかならたどり着けると思うぞ帰りも当日の新幹線とかだと俺にはわからん
物販もわからん狙うものと着時間次第

358 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 14:34:54.16 ID:twWr0J7g0.net
流石に10日後の天気予報とか大してあてにならんだろう

359 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 15:27:03.13 ID:H4yDLVFO0.net
ステージ構成まじで>>307かもね(デレステのSGRのMV見た限り

360 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 15:34:38.19 ID:twWr0J7g0.net
MV見る限りではセンステ&馬車はありそうだな
センステにあんなメリーゴーランド実際に立ってたら邪魔だけどw

361 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:19:06.48 ID:desBR2nHa.net
>>360
座席報告だとセンステなさそうなんだが

362 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:20:07.34 ID:desBR2nHa.net
>>345
スクリーンもオレンジマンだったんだよなあ

363 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:33:23.35 ID:wFfRzObAM.net
なんかこのやりとり見覚えがある…
5thのときもエバモアMVみたいなステージ期待して何もなかったときとか
ジョニスタのトロッコ演出も一度も再現されてないとか

364 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:40:50.05 ID:wTjq58bEa.net
MVにあるからライブにもあるはずって発想がそもそもイミフ

365 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:44:09.38 ID:4Lf+L0COa.net
TFの三角形とか絶対再現できんしなぁ

366 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:47:15.94 ID:lFaC/KJL0.net
イリュージョニスタが出てからの馬車を使ってもいいような大型ライブなんて強いて言えばSS3Aくらいしかなかったろ
6thアニバや台湾で馬車が使われるとでも思ってたか?

367 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 16:51:08.14 ID:vzsEuCObd.net
デレステのMVとライブになんの関係が?

368 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 17:06:29.71 ID:9Fz2zE2ia.net
円形まではいかなくても半円状のせり出しメインステージで
巨大版アンフィシアターはあり得る

369 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 17:27:12.99 ID:HfT05WdN0.net
何期待してるの?
グンマーと同じ構成だよw
もう演出メインのステージ構成になってんだからドームだからって変わるわけないだろ

370 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 17:45:22.37 ID:9Fz2zE2ia.net
メインステージに収まる形なら演出上問題ないと思うぞ
センターステージに出てくると背景が観客席になるから映像演出使えなくなるけど

371 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 18:25:27.29 ID:vh3TYPSYp.net
SS3AのVirgin Loveで車を期待したなんて口が裂けても言えない
ところでMRのアンケート今日までだぞ

372 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 18:52:45.79 ID:p7VzdZahp.net
まだ座席構成について議論されてるのか

373 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 19:35:45.89 ID:QX7ezlxO0.net
自分がおそらくハズレ席だという現実から目を背けたいのさ

374 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 19:56:47.40 ID:nsuhv5E80.net
ほんそれ
Boxの最後列の俺は諦めたよ

375 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:24:24.18 ID:v+g8gPMv0.net
Boxの時点で充分勝ちだと思うが・・・

376 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:31:58.88 ID:GeyRYttl0.net
10thだとトロッコの停止位置になってたしな
同じコースでトロッコが走ればフリ素Pになれるぞ

377 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:34:44.91 ID:rk8hgLQ1r.net
まあ、ある程度のライブ観戦経験あるからか
ドーム規模のアリーナでエンドステージのみの構成とか、
信じ難い気分ではある

378 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:38:00.40 ID:P+hK4t9Ya.net
というかメインオンリーでドームだと指定だけで5万は入るぞ

379 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:40:29.38 ID:3vvOXmf7d.net
アソビでスタンドだったけど幾分早く出れるのは助かるかな…

380 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:46:17.33 ID:HfT05WdN0.net
もち(o・∇・o)もち(o・∇・o)もちょだよー(o・∇・o)

381 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:46:51.72 ID:HfT05WdN0.net
るるかわ

382 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:48:49.63 ID:HfT05WdN0.net
アイマス声優かわいい人気声優ランキング 11月更新最新版某所より
1位夏川椎菜 2位麻倉もも 3位高橋未奈美 4位山口立花子 5位立花理香
6位藤井ゆきよ 7位竹達彩奈 8位山崎はるか 9位近藤唯 10位 上坂すみれ
11位渡部 優衣 12位伊藤美来 13位たけだりさたこまる 14位佳村るる

383 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:48:51.75 ID:GeyRYttl0.net
早く抜け出すなら別だけどスタンドでもホームベース側だとアリーナと大して変わらんぞ

384 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 20:52:27.90 ID:VSFff0OBM.net
ナゴドはそういう意味では安心だね

385 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 21:02:59.36 ID:P+hK4t9Ya.net
問題なのは駅だからな

386 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 21:57:35.36 ID:Z/zq70cy0.net
メラドのみ出演アイドルのペンラとバッジ頼んでたけどさっき来たわ

387 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 22:30:50.08 ID:OcOn0QiFa.net
>>365
あのステージ再現したらだいぶアリーナ席潰れる事になるぞ

388 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 22:41:02.46 ID:WBgNcqej0.net
シャニ1st申し込むか迷うなあ

389 :名無しですよ、名無し! :2018/10/31(水) 23:37:32.33 ID:fB2kcXzx0.net
迷うくらいなら申し込むな

390 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 00:04:28.42 ID:ufFUY63C0.net
シャニ1stは課金制にして欲しかった

391 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 03:18:27.29 ID:jXpYA94Z0.net
権利が平等だから競争率が上がって同時にCDとかその他の売り上げも増えるんだろうに
自分が課金してるから自分の都合の良いようにしてくれって言ってるようにしか思えない

392 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 05:04:55.81 ID:BEEfCohGp.net
無課金に権利が無いのは当たり前だろ
CDシリアルでもCD積んだ者が有利なのと同じ
コンテンツに金銭的貢献しないでライブだけ行かせろとか乞食根性丸出しやぞ

393 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 06:04:28.22 ID:KOEBAcZgd.net
どこぞに対抗して動員数稼ぐためにセンステ潰すのは勘弁

394 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 06:10:46.38 ID:ou+BMLSk0.net
まず潰せるほど人集めてみろよ

395 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 07:11:10.71 ID:RPPsw9xw0.net
課金無課金というかこれだとアカウントの意味無い実質フリー応募枠だよなとは思う
シャニマス=enzaの会員数増やすこと自体が目的なんだろうけど

396 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 08:39:38.93 ID:a1tyb1eca.net
特定CDのみを大量購入してライブ来る奴優遇しても大してメリットないってことなんだろうな

397 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 10:35:14.91 ID:mkNJbt4Rd.net
>>396
これからはアソビでがっぽりもうけられればいいんだろ
他はゲーム先行もそうだけど抜かれるからな

398 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 10:43:43.90 ID:gfMfmDojp.net
デレと違って傘下の企業で回せるからどこで毟り取るかってだけ

399 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 11:01:39.81 ID:7AgB6yrhd.net
ミリシャニCDはリリイベで多々買いを煽ってるからな

400 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 11:13:49.45 ID:0Igk1mG5p.net
デレもCDで稼げなくなった分リリイベとかやってくれても良いのよ

401 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 11:27:10.69 ID:2gi1Eg0ca.net
配信でフル聴けるのは速くなったとはいえ
CDの出る速さは今までと変わらないからな……

402 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 12:26:37.38 ID:irCXTT6xa.net
>>399
なぜMを外す?

403 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 12:32:01.05 ID:CrJf8DBFa.net
Mていうほどリリイベしてたか?

404 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 12:59:28.30 ID:MFrwHELqd.net
日夜確保したけど土曜も申し込むか

405 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 13:06:03.10 ID:1d/pEmzXd.net
Mは最初のリリイベが例外であとはお渡し会みたいなので歌披露ないし

406 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 15:29:24.84 ID:Lfga8bF2p.net
握手会はお前らには需要無くても声優推しには需要あるし

407 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 15:48:23.31 ID:GCR9rsvF0.net
ナゴド横にイオンモールあるやん
開場までここでのんびりしてよ

408 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 16:11:00.23 ID:Lfga8bF2p.net
ちなみに京セラドームの隣にもイオンがある

409 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 16:37:25.89 ID:kqXGuj++d.net
メットライフドームの隣にはファミリーマートがあるから…

410 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 16:42:21.99 ID:XglCXHEWM.net
立花さん 退社してフリーか

411 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 17:50:24.76 ID:qAd0eXeQp.net
>>410
寿かな?
って事務所は退社って言わんでしょ

412 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 18:04:34.60 ID:4NAofy7Aa.net
りっか様本人が退社って言ってる

413 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 18:20:04.42 ID:gfMfmDojp.net
別に退社で間違ってない

414 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 19:27:23.38 ID:6tI/28auH.net
紗枝社長っていたよね

415 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 19:47:20.96 ID:btUvf9Is0.net
メラド過ごす場所がないからギリギリに行こうと思ったら
みんな同じこと考えてたのか電車が満員ラッシュになってたな

416 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 20:43:14.15 ID:a1tyb1eca.net
一方俺はレッドアロー号で悠々快適に向かった

417 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 20:44:06.81 ID:6UD28SBA0.net
スタンプラリーで暇潰し

418 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 21:04:17.16 ID:6tI/28auH.net
レッドアロー号忘れてた
まだ席ありそうなら11日の申し込もうかな

419 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 21:08:20.27 ID:ceK+xcwrp.net
>>416
まや、アッキーのMCが流れたり
車掌が「プロデューサーの皆様」とアナウンスしたりと
遊び心があって楽しかったな

420 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:03:10.03 ID:jQGdglpN0.net
10thの時は暑かったしとっとと入場しちゃったな
昼飯兼早めの夕飯も場内に沢山ある飲食店で済ませるし場内アナウンスも楽しかっし早めに入って良かった

421 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:28:05.07 ID:FX+DRMIo0.net
天気が気になるところだが予報サイトごとに雨だったり晴れだったりで分からん
共通してるのは気温が平常よりも低いってことだけ

422 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:33:24.39 ID:jXpYA94Z0.net
そりゃあまだ1週間後のことですし

423 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:36:08.07 ID:EGdONwbV0.net
寒いと言ってもまだ半袖で平気な気温だろ?

424 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:41:26.21 ID:BPsf6efB0.net
風邪引きたいならどうぞ

425 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:43:09.17 ID:rAQPRpKD0.net
日中は大丈夫では

426 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:53:05.43 ID:yPuo+xZn0.net
>>420
飲食店で買った食べ物って、アリーナへの持ち込み可能?

427 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 22:53:39.57 ID:zC6LVle8d.net
道民じゃないので、半袖は寒すぎて無理です

428 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 23:15:09.85 ID:9Bp38wRi0.net
万一動いて暑くなっても半袖にもなれるように薄い重ね着を重ねていく予定
けど多分山で夕方から夜の時間帯で風が吹き込む構造なことを考えると寒いままなきがする

429 :名無しですよ、名無し! :2018/11/01(木) 23:24:35.16 ID:diWJBqKL0.net
道民はむしろ寒がりって聞くが

430 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 00:10:38.12 ID:RRRI5Kmo0.net
道民は家の暖房がすごすぎて寒さに弱いって道民が言ってた

431 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 00:22:07.11 ID:aokgbInX0.net
寒さの種類もなんか違うとか聞いた

432 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 01:20:23.73 ID:bR+40Drh0.net
雪が降らない方が体感温度は寒いってのはよく言われてるからな

433 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 05:42:14.96 ID:B4X/QVN1d.net
>>328
SSAはパンデミの転調に合わせたUO大炎上が綺麗だったけど、今回同じように一斉にUO炊く曲あったっけ

434 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 07:22:01.59 ID:Vx1whbVsM.net
来週末雨降らなければ、上1枚で問題ないと思う。
まだ夜も今は、そこまで寒くないし。

435 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 07:37:58.38 ID:XPGHsvaCx.net
道民は寒さに強いわけじゃなくて靴から何から装備の質と量がぜんぜん違うんだよ
本土にいるような冬でもランニング短パンの小学生はいない
死ぬから

436 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 10:13:45.22 ID:ElQeNXPS0.net
東京の最近の明け方は糞寒いぞ
これが埼玉の山の中となれば尚更だろうな
始発で物販ならぶならそれなりの格好していった方がいい

437 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 10:36:09.44 ID:Q+VdRcDGa.net
メトラはCDだけでいいかな
寒くない時期なら欲しいものなくても並ぶかもしれんがトイレ近くなるのは辛い

438 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 10:59:27.40 ID:wuGeeTJCa.net
普通に欲しいもん無いしCDは通販でいいし
川越で一杯やってるわ

439 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 11:06:44.56 ID:vVmd6u5Hp.net
>>426
座席への持ち込みは多分ダメじゃないかなぁ
野球観戦ならOKだろうけどライブ始まってこぼしたりしたら後始末大変だろうし

昨日の予報だと11月は平年より気温が高めと言ってたよ
それでもドームのある地域は他より群を抜いて寒いだ思うけど日差しはあったかそう

440 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 11:20:53.38 ID:jqc5aOoh0.net
>>438
限定CDの通販とか早くて一年後とかだろ。

441 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 11:32:47.96 ID:RCJWSRL0p.net
限定CDもメラド、ナゴドで全種売ればいいのに全通前提な売り方するなっての

442 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 11:50:21.91 ID:HP2BYmL/0.net
>>441
お問い合わせ・要望に出せよこんな所で言ったってなんも変わんねえぞ

443 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 12:01:16.22 ID:QSflfsrXM.net
んなこといったら感想も書けなくなるだろ

444 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 12:06:50.38 ID:V0ycXGhuH.net
>>440
スプフェスのがこの間あった気がするから半年くらいじゃね?

445 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 12:14:23.19 ID:ElQeNXPS0.net
来年のミリ6thのCDがハードル高杉

446 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 14:16:19.97 ID:lOKpvwRPd.net
一般でメラド初日スタンドA2、2日目スタンドB2だったけどワイに勝てるやつおる?

ステージたぶん見えないのは残念だけど初現地楽しんでくるわ!

447 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 14:41:52.30 ID:BSYWWr4nd.net
自分でかい方なんでLvは基本座ってたまに立つくらいなんだがアリーナはたしか段差ないよね。余計にずっと座った方がいいの?

448 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 14:47:35.96 ID:2usPC6FHd.net
一生座ってろ

449 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 15:41:14.48 ID:bYpbJXTR0.net
>>446
勝ちの定義is何?
アソビ先行ならちょっと運が悪い程度じゃない?
両日アリーナ後方とかなら嘆いていいと思うけど

450 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 16:24:31.10 ID:lOKpvwRPd.net
>>449
あ、アリーナ後方の方が見えないのか
すまんね、スタンド一番端が一番見えないとこかと思ったんだけど

451 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 16:55:37.82 ID:WfCE28vv0.net
>>440
どうせ取り込むだけで聴かないし何年後でも困らんけど

452 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 17:44:32.77 ID:V0ycXGhuH.net
>>450
ステージ端だと見づらさはある
反対側のステージ端とか特に

453 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 17:47:02.32 ID:sk9nQwYm0.net
最近のライブはステージ端まであんまり使ってくれないしな

454 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 18:46:58.37 ID:Ckz0XE1l0.net
トロッコある時は乗降場になるからいいんだけどね

455 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 19:17:46.56 ID:lqboFNFy0.net
MR05 なんちゃん当選^^もち落選・・・
今から楽しみですな^^V

456 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 19:20:19.51 ID:F6tRlVFP0.net
距離自体は近いんだけど
演出が前の方のお客さん向きに作るからね

457 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 19:48:00.21 ID:seXB9omDa.net
>>456
普通後ろからでもある程度わかるようにしない?

458 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 19:49:09.61 ID:cyngooEzd.net
>>455
何それ?イベントか?

459 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 23:15:31.33 ID:KNCYji3U0.net
>>457
横だと見えねー

460 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 23:25:44.56 ID:seXB9omDa.net
>>459
演出方法変えれば見える?

461 :名無しですよ、名無し! :2018/11/02(金) 23:59:56.14 ID:B+wiUrGT0.net
>>441
柏谷にでも言えよ

462 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 14:39:24.69 ID:yKg0PM2k0.net
やっぱ個別衣装っていいなあまたやってほしい
統一衣装よりお金かかるんだろうけど

463 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 14:47:54.41 ID:t0CU9XOca.net
Mやシャニみたいに何年も使い回す前提ならむしろ安上がりなんだろうけど
基本1回着て終わりだからね

464 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 15:29:17.19 ID:COX7wYRh0.net
衣装どうなるんだろうねぇ
全員ガルフロって感じじゃないよね

465 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 15:32:48.05 ID:ygd6bbaaa.net
リトルリドルの英語ラップの部分ってコールって訳じゃないよね?一応覚えてはおいたんだがいらんよね?

466 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 15:38:16.21 ID:oPTnobB80.net
反響でコールだかよく分からない音にしか聴こえないから適当で大丈夫やぞ

467 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 15:49:49.53 ID:4zZaCDNX0.net
メットライフのアリーナ席それぞれのブロック縦横何列くらいなんだろうか?

468 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 16:56:21.30 ID:HlmhVXuC0.net
A7は横12席があった

469 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 18:49:45.31 ID:gttRR6N+0.net
Gの9列だから俺ガチ最後尾かも知れない…

470 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 18:52:03.79 ID:oPTnobB80.net
10tみたいにアリーナの花道で囲まれた部分が全部Aみたいな事も考えられるしマジで現地行かんと分らんて

471 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 18:53:33.48 ID:+ZKi0MXr0.net
>>469
背中は俺に任せろ
https://i.imgur.com/pb3oQE8.jpg

472 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 19:01:48.97 ID:gN0Fq61r0.net
俺なんかBox最後列だぞ

473 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 19:41:10.86 ID:UphA4ebM0.net
初現地なんだけどサイリウムって24色の一本持ってきゃ浮くことないよね?
あと家から30分くらいなんだけどメラドは車で行っても大丈夫なのかな

474 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 19:45:11.48 ID:amfa/w+0a.net
家から30分なら歩いて行った方が良さそう

475 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 19:51:51.45 ID:Vi2JT2x8H.net
行ってもいいけど帰りはすごい混むらしいときくライブイベントある時とか
ペンラはミックスペンラプロひとつあれば十分楽しめると思う一応UO2、3本ありゃなんか盛り上がる曲の時楽しいかもしれない

476 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 19:54:05.03 ID:3k+gDIbhd.net
10thより駐車場狭くなったらしいし
駐車場のために早く行かないとってなりそう
かといって電車より帰り早くもならなさそう

477 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:16:50.91 ID:ujIzltUc0.net
来年のハッチポッチ2は海外公演で大盛り上がりだぞ

https://i.imgur.com/2nUng1U.jpg

478 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:25:19.64 ID:GlHliEbw0.net
寒い寒いと聞くので明日のうちに防寒着そろえとこう。
アイマスのライブで寒かった記憶ないから新鮮だ。パシフィコの新年ライブ並んでる時は凍えるかと思ったけど。

479 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:31:03.40 ID:d6d1Ez9z0.net
5thSSAで始発物販並んでるときはお盆の真っ最中だってのに正直肌寒かった
暑さ対策で持ってきたもの全部余った

480 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:31:31.49 ID:tHEVvv94M.net
ドンキでカイロのお徳用パック買ったわ

481 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:34:23.33 ID:itr0FWfW0.net
とりあえず防風ジーンズとダウンあれば耐えれると信じてる

482 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:38:00.77 ID:Fp9FlSRT0.net
貼るカイロも一応持っとくといいよ

483 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 20:39:32.70 ID:nmvLHK0c0.net
>>479
5thSSAは当日も真夏の埼玉とは思えないくらい快適だったね

484 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 23:43:26.08 ID:FlYZS4ryr.net
合羽も必要かもしれない

485 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 23:51:22.94 ID:PxG0O5MYM.net
>>472
少し奮発した双眼鏡持って行くと、幸せになれるぞ。

486 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 23:53:46.37 ID:42HSCXdpa.net
SS3Aも曇ってていい感じに快適だったよね

487 :名無しですよ、名無し! :2018/11/03(土) 23:55:12.92 ID:gN0Fq61r0.net
SS3Aは最前だったからギャップが凄すぎる

488 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 01:40:57.86 ID:FF8MltA50.net
アソビストア先行の発券してきた
10日アリーナG 11日スタンドA

489 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 01:41:07.66 ID:78a3dowA0.net
普通のライブ会場と違って中に入れば暖かいとかじゃなくてそのまま外気だからな
アリーナの中央付近なら多少暖かいかもしれん

490 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 01:51:42.51 ID:zF3kgAQnM.net
最近は照明もLED化されて暖かみ(物理)無くなってる

横アリの天井証明全部LEDにしたら10トン軽くなったそうな
http://www.kanaloco.jp/sp/article/180775

491 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 05:48:56.33 ID:Z54rbJba0.net
デレステから始めて3年程、11日のメットライフのライブに初参戦(この手のライブに行く事自体人生初)するんですが
最低限覚えておくべき事やマナー等ってありますでしょうか?
とりあえずミックスペンラだけは買って…コールはとても無理っぽいので周りを見てみます

492 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 06:03:37.56 ID:XMWCdaxur.net
身分証を忘れないこと

493 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 06:19:30.08 ID:3xGafzCi0.net
上のテンプレ軽く読んでおくのとライブ開始前にちひろさんが話す注意事項守ってれば大丈夫

494 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 06:46:59.35 ID:Lt+5JfB0M.net
過去のライブBDのPVとか見て雰囲気だけでもつかむといいぞい

495 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 07:19:01.15 ID:5g38MkgW0.net
夜冷える中、最長で5時間になるのでトイレはいっておくことかな
座席と演出によっては途中トイレいけなくなる可能性あり

496 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 08:28:43.23 ID:cCBBWVpg0.net
>>491
自分が目立とうとするな、くらいかな

497 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 09:01:06.57 ID:O3S3vER20.net
先週やったケツメイシのライブ行った人曰く結構寒かったそうなので注意

水曜からメラド設営か
前日物販もあるし直前リハの音漏れとかで思わぬネタバレくらいそうで怖いなぁ

498 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 09:37:25.52 ID:JiswXAixM.net
10thの時は物販の時に武内君の低音ボイス聞こえたわ
一応物販ブース近辺はソロコレクション流してるからまぎれるとは思う

499 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 09:48:14.41 ID:3xGafzCi0.net
サイゲのフラスタは13時半くらいに行っても見られるのかな?
あんまり早く行っても寒いし周りに何もないらしいから開場少し前くらいに着きたい

500 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 09:54:02.63 ID:8+Ql+RJ70.net
>>499
ユネスコ村があるで

501 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 10:27:33.97 ID:DP0bKI/Fa.net
メット発券した。
初日はアリーナB
二日目は一塁側スタンド。

スタンドはこないだの馬車道を近く。さて今回も馬車あるかしら

502 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 10:33:47.36 ID:3xGafzCi0.net
ユネスコ村ググったら閉園したって書いてるけど(マジレス)
やっぱりなにもないじゃないか!

503 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 10:40:26.05 ID:xKF/k4O40.net
15時くらいに着けばええやろ

504 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 11:20:08.22 ID:Bzn2saQWa.net
メラド付近で飯でも食ってから行こうかなと思ってたんどけど周り何もないって聞いて戦慄

505 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 11:22:55.46 ID:FmEoULd40.net
野球やイベントのある日は屋台が出るから飯は食えるぞ

506 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 11:36:59.51 ID:5g38MkgW0.net
座ってゆっくりできるような場所はない

507 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 11:39:50.52 ID:ZTdPnCMfa.net
マジで山の中切り開いて作りました的な所だからな
時間潰すなら池袋まで戻った方がいいかも

508 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 11:42:35.90 ID:Bzn2saQWa.net
やっぱり池袋安定か

509 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 11:56:11.45 ID:8+Ql+RJ70.net
>>502
つぶれてたのかすまん
小学生の頃は恐竜館とかゲーセンとかあったのに…

510 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:01:31.26 ID:DP0bKI/Fa.net
なぜ所沢をすっ飛ばして池袋なのかwww

511 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:02:42.16 ID:m8ttFg4g0.net
レオライナー乗って西武遊園地もあるぞ
戻れるかは知らんが

512 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:10:45.56 ID:xymbeoCj0.net
としまえんって手もあるな

513 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:13:19.38 ID:tIa3CycqD.net
池袋が嫌なら新宿でも良いぞ

514 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:15:11.93 ID:pROBHgBya.net
隣にある狭山スキー場でシーズン初滑りしようず!

515 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:41:54.31 ID:U8e/TuVa0.net
>>500
コールドスリーパーかな?

516 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 12:55:53.59 ID:hTKC6V9l0.net
今回現地余ってるし関東のLV過疎りそうだね

517 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 13:37:16.47 ID:WlcZPiCxM.net
メラド経験者の人に聞きたいんだけど、
途中入場は可能?
ちょっとスケジュールが微妙になってきた。

518 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 13:39:59.60 ID:brR+huWZd.net
>>517
問題なし

519 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 13:50:31.10 ID:levzSCs30.net
>>517
10thの時はアリーナに行く途中にトロッコの動線があって一時的に移動を制限されてたぞ

520 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 13:53:59.04 ID:levzSCs30.net
>>516
完全見切れ指定席だけ余ってるのに何言ってんだ?

521 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 14:01:14.40 ID:O9B8v0EBd.net
ツイの連番余りしてる馬鹿達を見て言ってるんでしょ
そんな所から拾ってきて必死過ぎてほんと呆れるわ

522 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 14:03:16.63 ID:dQwYBI0ma.net
この期に及んでチケ捌けてないアホのことなんか知らんわ
見切り発車で連番申し込むから悪いんだろ

523 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 14:11:52.32 ID:6qkSrVQJd.net
ドームでやって余ってるぐらいが楽に行けるし丁度いいよ

524 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 14:15:17.91 ID:WlcZPiCxM.net
>>518
>>519
ありがとう

525 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 14:44:18.38 ID:wJxKBmbWp.net
>>504
10thの時は球場内売店で入場してから飯も食えたよ
ココイチやらそばやらレオくん焼きなど種類も様々
座って食べれる所はないけど外周のコンクリ厚い所でのっけて食べてたな

526 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 15:48:11.56 ID:MpMUxO0ya.net
ボックスシートって外野席にステージだと豆ツブ状態だよな?

527 :491 :2018/11/04(日) 16:08:23.65 ID:Z54rbJba0.net
>>492-497
ありがとうございます

>>492
身分証はマイナンバーのつもりだったけど保険証で良さそうなのでそれで…

>>493
注意事項も全部しっかり目を通しておきます
ライブ前のちひろさん注意事項もあるんですね、良く聞いておくようにします

>>494
BDPVも店頭で流れてるBDとかをたまたま見て参考になりそうだったので幾つか見てみます!

528 :491 :2018/11/04(日) 16:10:22.38 ID:Z54rbJba0.net
>>495,>>497
トイレは…最悪5時間拘束はちょっと想定外だったので出来るだけ直前に済ます様気をつけておきます;
寒さは、メトラはドームでも屋根被せてるだけですからね…
とはいえあんまり厚着とかも出来ないし…ちょっと考えてみます

>>496
初めてなので…生の歌を聞けるだけでもありがたいので周りには迷惑にならないように気を付けます;

何かあっても困るし14時かそれよりちょっと早いくらいで行くくらいのつもりでいってみればいいかな…
初めてなので不安もありますが(一応友人も一緒)情報を参考に頑張ってみます、ありがとうございます

529 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 16:15:24.18 ID:xp+eIS4d0.net
免許証ないのか‥

530 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 16:20:40.50 ID:YEe+L/MK0.net
本人証明は公式よく読んで各自ちゃんと用意しろでFA
いちいち訊くな煽るな言い争うな

531 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 16:21:17.84 ID:NQs90T590.net
公式の注意事項を見れば分かるが
身分証としてのマイナンバーカードは対象外だからむしろ持って行っちゃ駄目
保険証で問題ないので絶対忘れないようにね

自分も昨年が初ライブでその時はコールもろくに出来なくてほぼ地蔵状態だったけれど
たとえ糞席でも現地の楽しさは別格だったから楽しんできて欲しい

>>526
ステージは外野エリアで会っても外野席ではないが
どちらにせよ豆粒かな
ただ真正面でかつ高さもあるから双眼鏡で眺める分には最高だぞ

>>529
都市部だと車がなくても生活に困らないから
仕事でも必要なくて取る機会が無いままって人は結構いるし
そういう人にとって一番安くて手軽な顔写真付き公的身分証が重機カードorマイナンバーカードだからね

532 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 16:24:32.13 ID:kwsW/eAAa.net
はよマイナンバーカードを身分証として認めるようになってほしいわ

533 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 16:29:39.94 ID:ycz4L9mA0.net
雨になるかもって予想だたけどいつの間にか台風消えてしまったんだな
1週間天気予報だと土日とも曇時々晴で気温も13から21度と高くなってるから最悪の状況は逃れられたみたい
帰りに1時間も雨と人ごみの中で凍えながら電車待ちとかどう考えても楽しい状況になりそうもならないからね

534 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 16:57:22.71 ID:y6a7S8IQp.net
昼の気温が高めだから寒暖差でやられないように注意だな、服装が難しい…

535 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 17:59:43.29 ID:9utZ5fecM.net
ナンバーはともかく内容は写真付き住基カード+番号だから問題ないはずなのにな

536 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:00:40.06 ID:k6SeVw6Z0.net
西部ドーム駐車場って何時から入れるのかな?10th車で行った人いません?

537 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:22:06.88 ID:No1w6CvVM.net
車の人らは所沢に止めて電車移動って人もいるぐらい不便みたい

538 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:22:21.39 ID:AmrLlpl/p.net
メラドは公式HPで大型イベントの際は公共交通機関をご利用くださいって言ってるからな
騒動だけは起こさないでくれよ

539 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:22:31.52 ID:uJYi/7JE0.net
気分を上げるために5th各公演ザッピングはじめたんだかど、サマカニやハイファイに匹敵するアゲ曲になにをもってくるのか楽しみ

540 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:41:46.47 ID:r1L9/GN/a.net
手持ちの8倍じゃ足りないかと思って制振双眼鏡見てきたけどやっぱたけーな
軽さで言えばVixenのだけどそれでも6万ちょいだからなぁ……

541 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:45:24.81 ID:SrEBEPIs0.net
せっかく景色の明暗が直接楽しめる場所だから暗い時にバラードコーナー久々に欲しいわ

542 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:46:10.22 ID:m9yzKiB00.net
527は大丈夫そうだからいいけど、
マイナンバーカード持ってきちゃって弾かれる人ってやっぱりいるんだろうなと思った

543 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:49:20.29 ID:uJYi/7JE0.net
もう16時半ぐらいから暗くなるから夕焼け楽しめるの前半のそれも最初だけなんだよな

544 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:50:34.31 ID:JV/YYT460.net
夏ならともかく冬よりの秋に夕暮れを楽しむ時間はないわ

545 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 18:58:39.67 ID:levzSCs30.net
>>542
注意事項とかを読まない理解しない馬鹿は入場させちゃマズイだろ。
普通に飛行機に乗ってからチケット忘れてに気づく馬鹿もいるから。

546 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:06:00.53 ID:nQ6ZSVWp0.net
>>536
10thの時の1/5しか駐車場ないから気をつけろって現地住民が言ってたな
むしろこっちのほうが朝イチが必要かもしれん

547 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:12:20.89 ID:NvgnjfNh0.net
西武線、帰り増発するって
https://twitter.com/Vader0208/status/1058954354382712832
(deleted an unsolicited ad)

548 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:15:35.96 ID:IuyNXL0a0.net
スタンプラリーで取引したのか

549 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:19:47.35 ID:xymbeoCj0.net
爆発するに見間違えた

550 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:33:28.34 ID:8+Ql+RJ70.net
結構だしてくれるな

551 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:35:52.28 ID:uJYi/7JE0.net
スタンド石組は帰るの楽になる?
アリーナ組は中でデレステでもやって暇潰さないとダメなんでしょどうせ。

552 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 19:50:57.65 ID:5i1tc/2Wd.net
発券してきたけど最速アリーナGだったわ…これが最後方?
ゴンドラなかったら泣くわ

553 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 20:00:58.42 ID:FmEoULd40.net
馬車ですわ!

当日、アイドルたちが馬車に乗って回るなか、
なぜかリリーフカーに乗っているPaアイドルが…

554 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 20:18:07.77 ID:xymbeoCj0.net
3年前にも聞いたそれ

555 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 20:25:56.10 ID:jxFTvrIU0.net
メラドはリリーフカー無いからブルペンで投げ込みにしよう

556 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 20:37:38.70 ID:/u7CHBk/0.net
車で行くけど最悪周りの臨時に頼るか

557 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 20:54:41.53 ID:SoMn+/ep0.net
>>551
一番楽なのはレフト側芝生

558 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 20:55:18.53 ID:SoMn+/ep0.net
>>540
10倍でも心もとないかもね
スタンドなら12倍か

559 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:05:04.59 ID:gNUIPrU00.net
8倍でダメなのか店員に勧められたままに買ったのが8倍だったんだが

560 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:06:20.25 ID:OC8kHC6Ad.net
都心のホテルは24時間OKだよね?大体契約してくれてんのに時間切れで門前払いするとことかあんのか。

561 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:07:02.80 ID:rmF7/eNo0.net
防振無しなら8倍くらいが限度では
10倍12倍の防振無しだとブレブレで酔うぞ

562 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:08:41.05 ID:k0fvtXqc0.net
横アリ武道館くらいならスタンド後方でも8倍でいいんでない?
ドームは厳しい
あと予算先に伝えると防振とか高いから薦めにくい

563 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:09:21.40 ID:GKS0vAjY0.net
ドームだしスポーツ観戦向きのやつ買っとけばいいんじゃね(適当

564 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:26:15.49 ID:d3GyEt8ba.net
8倍使ってるけど割とどんな会場でも対応できて汎用性が高い
ただドームクラスだと位置によっては流石に厳しいな

565 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:28:22.70 ID:SoMn+/ep0.net
>>559
防震の話だよ
8倍超えるとブレが大きくなって見れたもんじゃないから、あと明るさも落ちるし

566 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:31:06.68 ID:oyG5vibF0.net
>>560
チェックイン自体に門限あるとこは多い
大抵24時までやな
チェックインすれば出入り自由やろうけど

567 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:31:30.20 ID:GKS0vAjY0.net
倍率が高くなると使いにくくなるし、8倍が一番使い勝手が良いんだよな
低予算で買えるのもこの辺が限界だし

568 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:33:10.61 ID:rePfitLs0.net
レンタルってのも手

569 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:33:28.75 ID:1dRYBu9Td.net
防振なしの高倍率とか手持ちじゃなくて3脚ほしいし

570 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:37:08.12 ID:+xdHvP4Up.net
>>560
予約する時にチェックイン予定時刻も入れるやろ
それと大幅に変わるなら連絡しなきゃあかんで
それで自動的にキャンセルされても文句言えない
詳しくは予約したホテルの受付時間とか確認しようや

571 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:47:10.26 ID:ksmeLnou0.net
連絡してもさすがに翌1時超えますは却下されるケースあるけどね

572 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 21:49:16.33 ID:uJYi/7JE0.net
最長で9時には終わるから、そこから西武球場駅脱出に一時間半かかるとして、ホテルにはなんとかその日中にはつけるって算段。

573 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 22:10:59.72 ID:+c7YhAzSa.net
防振双眼鏡、レンタルならまだ間に合うんじゃないか?

574 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 22:30:33.86 ID:16pH5gmH0.net
去年の5thで会場から1時間ちょいかかる所のホテル取ってたらCIがすごいギリギリになって焦ったな
今年はゆったりするために前乗りにしたわ確保したホテルも24時で玄関しまっちゃって以後カードキーないと出入りできなくなるし

575 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 22:44:09.67 ID:+xdHvP4Up.net
無難なのはライブ前にホテルに寄る
運が良ければチェックイン時刻前でもチェックインできる場合があるし仮にできなくても荷物は預かってもらえる
その時に何時ぐらいに戻って来るか伝えれば深夜回らなければ大抵はOK

576 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 22:45:17.24 ID:Dg3k0oaN0.net
一応終演予定は20時

577 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 23:05:57.60 ID:levzSCs30.net
>>560
ホテル予約しても当日来ない奴もいるから、決められた時間までに電話連絡しとけ。
あとは事前にクレカで全額支払するとか

578 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 23:14:00.94 ID:levzSCs30.net
双眼鏡を持ってコンサートに行こう!双眼鏡倍率選びの目安
https://www.biccamera.com/bc/c/camera/binoculars/index.jsp

579 :名無しですよ、名無し! :2018/11/04(日) 23:32:01.86 ID:1dRYBu9Td.net
>>560
宿泊客が現れる見込みがない場合はホテル側が「無断不泊(NO SHOW)」に登録して、予約していた部屋は当日飛び込み枠に流す。
予約サイト経由の場合「無断不泊」は強制退会になることも

580 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 01:07:39.18 ID:79+MEl/m0.net
双眼鏡はジャニオタの方々が詳しいと聞く

>>532,535
http://www.cao.go.jp/bangouseido/pdf/mibunsho.pdf
こういうお知らせあるし今はもう認めてるライブ多いんだけどねえ

581 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 07:07:29.42 ID:VOJy9F3k0.net
そんなに心配なら一度宿に寄ってから来れば?
早めのチェックインしとけば問題なかろう
それに新宿渋谷池袋とかなら1時間あれば会場入りできる

582 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 07:30:17.00 ID:gt9IQT5fM.net
>>580
運営次第だから、国が認めてるから認めろって意見出さないと。

583 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 07:35:56.53 ID:u7anHxHfa.net
ゴネてないでお知らせ通りの行動すれば良いだけなのになぜゴネる?

584 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 07:37:24.13 ID:B8UYN9Caa.net
問い合わせから次回はマイナンバー認めろって送って
今回は免許証なり住民票なり用意すればええやろ、書いてないもん認めろって方が基地外

585 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 07:38:53.04 ID:K64ahycPx.net
あれ保険証てNGだった?

586 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 07:51:04.47 ID:zOpNIxiLa.net
今回マイナンバーカードで押し通させろって話に見えてるのは思い込み激しすぎ

587 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:20:44.01 ID:LOhkF+oba.net
元ファンであり、コールクラップを熱心にうちパフォーマーと呼ばれたこともあります。
1 手首など身体を痛めた
2 金の余裕なし、働けなくなった
3 狭い地方で他のファンから文句いわれるのが嫌
4 リアル知り合いがいて、声優ライブでパフォーマンスしてたと噂を広げられる
5 曲多すぎ膨大すぎてついてけない
でやめました
1と4がとくに辛かった。この二つが。
医師からも怒られた。
最近も随分曲が増えたようで
ゆずのラブピースに関してはコールクラップの位置が絶妙で、やりがいがある曲だろうなと感じました。
私は発達障害で一人でパフォするのがすきなんで
集団の群れたファンの人達がぼっちを馬鹿にしてきたのもムカつきました。リアルで話すのなんかごめんだから

588 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:24:26.54 ID:LOhkF+oba.net
コールクラップ打ってる人らって
本気で練習重ねてその一回にかけてきてますから。
厄介者扱いされやすいけどね
曲中に暴言吐かれたのもこたえたわ
軍団以外の人がガチコールクラップするのが気に食わんのだろな

589 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:27:11.98 ID:LOhkF+oba.net
やっぱ障害者がいったらあかんのかな
ツイッターで輪に入らないやつはクズ的なこといってる人いたけど
なんでみんな輪を作ろうとするんだろう
絶対嫌なんだが
ネット以外で会話なんか嫌に決まってるだろうできないし

590 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:35:44.04 ID:LOhkF+oba.net
名刺もらってやるのが関の山
それ以上は関わりたくない
リアルの顔知られたやつにはネット上でも御免被る
リアル知らないやつならネット上のみで語ってもかまわない。曲に対するアプローチ方法を語ったことはある。
み下されムカついたやつはブロックするが

591 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:40:58.96 ID:qDP6D+znd.net
コピペじゃないのかこれ

592 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:44:34.54 ID:5gnEHAnnr.net
一人で居たいんなら他人の意見なんか気にするなよ
自分が良ければそれで良いだろ?
レギュ違反じゃなきゃ好きにしろとしか

593 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:48:27.41 ID:NfnGFUrRa.net
コピペでもそうでなくてもまともに相手する必要性を感じられない

594 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:58:19.78 ID:LOhkF+oba.net
名刺もらってやるのが関の山
それ以上は関わりたくない
リアルの顔知られたやつにはネット上でも御免被る
リアル知らないやつならネット上のみで語ってもかまわない。曲に対するアプローチ方法を語ったことはある。
み下されムカついたやつはブロックするが

595 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:58:39.25 ID:1vbFvsbxa.net
いつものガイジだからスルーしとけ

596 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 08:58:42.92 ID:dQu0k7dh0.net
やっぱ発達障害ってアカンな
これからは人に迷惑かけちゃだめだぞ

597 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:09:31.96 ID:Inp7LW2ga.net
頼むから池沼は障害者手帳首からぶら下げててくれそうすりゃスタッフ呼びやすいから

598 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:14:30.86 ID:dFTYUbTea.net
パフォーマンスがしたいなら舞台に上がれる人間になれよ
無理だろうけど

599 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:15:27.32 ID:7HhRKJpM0.net
障害者手帳で本人確認もできるから一石二鳥だな

600 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:39:01.47 ID:Inp7LW2ga.net
10thの時イケメンのええ声した兄ちゃん二人組がID:[OL]のラップ完璧にやってたのにはスゲェ〜って思ったからやっぱ身なりも大切だな

明らかにやりそうな奴が暗黒盆踊りとチンパン奇声をあげるのはみっともない

601 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:41:32.75 ID:fr/BIeLa0.net
猫屋敷のすぐ近くのファミマに並んでると痛車よく見かけるねライブ当日になると

602 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:47:14.57 ID:2w1AcfKAd.net
>>600
ラップ完璧って演者が歌ってるのに被せてたの?
コールじゃないんだからただの迷惑だし近くにいたら最悪だわ

603 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 09:55:14.39 ID:Inp7LW2ga.net
>>602
休憩中にバネラップだったなぁwwみたいな会話の流れでやってただけだよ別に奇声でもなかったしパリピオタクの雑談で微笑ましかった

604 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 10:07:53.28 ID:MQ5tjwf/M.net
コール等で自分だけ目立とうとする神経がわからん

605 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 10:23:34.58 ID:wIWHtlVc0.net
ほんとそれな…周りのファンの事も考えろよ

606 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 10:52:26.35 ID:avOP2oZj0.net
ほんと迷惑、渋谷で暴れてた馬鹿と同じ。二度と来ないでほしい

607 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:05:34.30 ID:WSEuqw8bM.net
安室のライブで問題になった身分証の問題は対応してんのかな
変なのにあばれられてもこまる

608 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:25:22.86 ID:In9oTbBR0.net
ライブTシャツって着ていくものだよね?
友だちがジャンルは違うけど更衣室があるみたいな話してたんだけど

609 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:27:05.01 ID:d3fOF0Cr0.net
普通席で着替えるだろwwwwww

610 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:35:30.18 ID:aJy2KnmVd.net
トイレで着替えるやつとかいるからアホほど混むんだよな

611 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:39:07.32 ID:mCaH45i10.net
夏ならともかくこの時期のそれもメラドなら最初から着て行って平気じゃね
どうせ外ではアウターで隠れるだろうし

612 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:41:30.94 ID:BoH/duzEd.net
コールクラップガイジはなんJ、やらおんのコメ欄でも長文垂れ流してたから真性だと思う

613 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:42:04.49 ID:Uk8Or1NDM.net
入場してから通路の隅っことか邪魔にならないとこで着替えるが
まあ冬ならそんなに汗もかかないし着ていくわな

614 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 11:59:22.44 ID:xbcjUqPax.net
わざわざ着替えるくらいなら買うな

615 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:00:52.25 ID:/i12EwZ2a.net
トイレは更衣室じゃないマンvsその辺で着替えるなトイレで着替えろマン

616 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:07:36.33 ID:Eq+7EWKNM.net
シャツの着替えくらいはいいが、隣に人がいるのに制汗スプレーを吹きかけるのはやめてほしい
特になんで匂いがあるのに限ってそれをやりたがるのは意味がわからん

617 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:10:06.91 ID:72mL2iuu0.net
トイレで着替えるのは死ねとしか思えない

618 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:10:31.66 ID:u7anHxHfa.net
ホテルに電話したら午前中から荷物の預かりやってくれるって。
これほかのPからの問い合わせ多いからだろうか。

619 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:12:03.98 ID:hHo2aTiFd.net
座席で着替えるとかありえないよー
女性も多いし、見たくもないものを見せられる周りの気持ちも考えなよ

620 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:13:24.64 ID:d3fOF0Cr0.net
いや裸になるわけ無いやん
普通はインナー着てるだろ

621 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:13:28.08 ID:702KHwx10.net
チェックイン前の荷物預かりは大概のホテルはやってくれる印象。
ホテルによってはチェックアウト後の荷物預かりもしてれる。

622 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:13:53.50 ID:B8UYN9Caa.net
インナー着てるなら席で良いけど、地肌晒すなら流石にトイレなり人目に付かない所行くなりして着替えろって感じ

623 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:14:51.30 ID:AJAV75McM.net
>>618
宿泊当日の荷物預かりってほとんどのホテルで普通のサービスじゃないか

624 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:17:07.93 ID:d3fOF0Cr0.net
トイレの個室を占拠するくらいならオタクTシャツで電車乗る方がマシだよ

625 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:17:09.36 ID:/i12EwZ2a.net
だいたいのホテルはチェックイン前に荷物とか預かってくれるでしょ
Q&Aとかに載ってないかな

626 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:17:56.89 ID:rkI8kAb4M.net
>>618
預かってくれないホテルってカプセルくらいでは

627 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:18:10.20 ID:In9oTbBR0.net
席着替えはなんかあれだから普通に着ていくわ
メラド行ったことないけど東京の夜言うほどそんなに寒くないし服装悩むなあ

628 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:19:05.13 ID:pF3x1t+J0.net
>>620
それがな…

629 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:19:12.36 ID:OCvQkdNZd.net
でも座席で一回上半身裸になってる男子もぽつぽつ見るよね……

630 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:19:13.08 ID:Uk8Or1NDM.net
夏のライブ後に汗でベッタベタのまま電車乗る臭いオタクは死んでくれ

631 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:20:10.69 ID:JthILGqzp.net
池袋西武線の辺りがシンデレラの広告に変わったみたいだね
ライブ当日は写真撮る人とかで混みそうだけど見るよ楽しみだわ

632 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:22:03.03 ID:pW1YknPBr.net
チェックイン前でも荷物預かってくれるし、たまに一緒にチェックイン済ましてくれる時もある

633 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:22:31.19 ID:VYPWpWW6a.net
重ね着してから腕抜いて首から抜きとるやつでよくない

>>608
友人のジャンルではあるのだろうがアイマスではない

634 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:22:54.37 ID:WSEuqw8bM.net
ライブ後に全裸で着替えるのはやめとけ

635 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:23:34.85 ID:7iLpdAV5p.net
全裸は即逮捕だろ

636 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:24:54.70 ID:ee5Twil3a.net
この時期なんだから長袖Tシャツの上に重ね着でいいだろ
ライブTのみは寒いぞ?

637 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:29:42.47 ID:rlRBIGD40.net
上に羽織ってないと凍死すると思うよマジで

638 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:34:48.18 ID:wIWHtlVc0.net
体感何℃ぐらいなのマジで?

639 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:40:17.23 ID:x1jaHE080.net
>>627
でもメラドって山の中だよ?
グーグルマップで見たけどホント山の中にあって笑った

640 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:43:40.35 ID:d3fOF0Cr0.net
ウルトラライトダウンでいいだろ

641 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:45:22.59 ID:YjAAwDpMd.net
>>639
すぐ横にダムがあるってのがもうね

642 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:46:14.84 ID:LAdOD5Xna.net
ソフトシェルが役立つ時が来たな

643 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:47:21.26 ID:JthILGqzp.net
中村先生の本番まで言っちゃダメなやつであずみんがえりこさんあれは何ですか?って聞いて

ダームですよダーム!って言わせたエピソード好き

644 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 12:58:18.94 ID:oPv/R83rp.net
>>629
あれは流石に周りに気を使ってほしい。女性客もいるんだし
やってるのが大抵だらしない体型したおっさんだから余計困る

645 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:02:40.09 ID:In9oTbBR0.net
>>639
>>641
地形まで見てなかったけどまじでダムあるじゃん
風向きによっちゃくそ冷たい風入ってきそうだな

646 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:03:45.82 ID:iKMxb/kkd.net
幕張イベホあたりだと物販手前の通路脇で着替えてるのいてちょっと引いた
物販行く人みんなに見られたいんやろか

647 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:21:20.95 ID:oV7A/3a3a.net
そういう性癖なんでしょ

648 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:33:48.43 ID:vNm9VFqE0.net
事前物販の発送連絡がまだ来ないんだけど間に合うだろうか

649 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:35:59.39 ID:aX8diHiQa.net
間に合うだろうかとかこんなところに書き込む前に問い合わせしよう

650 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:40:53.12 ID:QiZ5epOLd.net
まぁ問い合わせたところで早く届くわけじゃないし

651 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:41:55.97 ID:fXhaxM1z0.net
なんか今週末は夜が暖かいらしいが・・・

652 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:49:38.78 ID:DD9aJp8tM.net
>>645
羽田にいたカドが移動したぐらいの田舎だしなぁ

653 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:51:18.98 ID:z0xIvFBy0.net
気温よりも風で体感温度下がるのがヤバいし万が一雨なら最悪
ペラいやつでいいからウインドブレーカーは持っといた方がいいよ

654 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 13:58:14.08 ID:In9oTbBR0.net
は?てるてる坊主飾ります
https://i.imgur.com/JabaXXe.jpg

655 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 14:56:26.23 ID:zET63TEC0.net
中綿入りのナイロンアウター着てこうかと思ってたけどもっと薄手のでも良い気がしてきた

656 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 15:38:02.31 ID:oWoBB2YV0.net
防震双眼鏡のレンタルはミルックはだいぶ前から在庫なしだけどビデオエイペックスはまだ在庫ある感じ、今日明日までならぎり間に合う‥かな?(間違ってたらごめん)

いきなり買うより一回レンタル(5千円くらい)してからを勧める

エイペックスにCannon 12倍の扱いないのが残念だけど

657 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 16:47:42.88 ID:X6lX/GWTd.net
未だにアソビストアからグッズ発送されねー

658 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 17:13:10.44 ID:nAL+atHga.net
今週中ごろからあったかくなるって予報だけど、山の夜は流石に寒いか

659 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 18:14:09.65 ID:oPv/R83rp.net
昼間が20度超えるので中に厚着すると暑いよな
薄手のアウター持っていくのが正解か

660 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 19:16:04.23 ID:aX8diHiQa.net
暑いのは脱げる
でも寒いのは手持ち以上は着れないからな

661 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 19:16:09.83 ID:JYmEiDszx.net
下だけモンベルの長パンツ履いて上は脱げるようにしてくかな

662 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 19:26:21.64 ID:12yBSpJq0.net
隣のPと抱き合えばいい

663 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 19:28:58.02 ID:Bbct5bcAa.net
隣がハゲでもか

664 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 19:30:26.01 ID:GHAYFxtFp.net
>>660
脱ぐのも限界を超えると退場だぞ

665 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 20:20:00.10 ID:2gY6skJ80.net
東北から参戦だが普段夜出歩く時の格好で良さそうだな

666 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 20:45:45.66 ID:N6rn4QUkd.net
暑いですね〜、よいしょっ、よいしょっ…

667 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 21:05:57.88 ID:IZMLygg0p.net
>>666
9th大阪で斜め前にいたデュンヌがあまりの暑さに突然脱ぎ出してキャミ1枚になったのを思い出した

668 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 21:32:06.18 ID:NbW6dHX00.net
前方のリウム芸ガチ勢デュンヌのボトムスがパッツンパッツンのタイトで大変目のやり場に困った回思い出した

669 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 21:33:45.15 ID:Lp2JJEfYM.net
ウルトラライトダウンでFA

670 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 21:42:09.75 ID:R+w5R6Le0.net
>>663
輻射熱であったかい

671 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 21:45:43.55 ID:x1jaHE080.net
今天気予報で異常天気早期警戒情報出てたわ
今週一週間は平均気温がかなり高いでしょうってことだった

672 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 21:53:57.66 ID:OA7l1KEV0.net
やったぜ

673 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 22:13:42.65 ID:VOJy9F3k0.net
>>670
表面が輝いてるのは反射率が高いんであって輻射係数が高いわけでは無いんだが

674 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 22:32:26.12 ID:wDZwQfK00.net
輻射係数が低くても表面温度が高いからハゲの方が放散熱量高くて暖かいだろ

675 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 22:57:55.39 ID:x1jaHE080.net
髪の毛ないから寒い日は保温量くすないんじゃね?
でも夏は熱を遮らなくてすぐ発熱しそう

676 :名無しですよ、名無し! :2018/11/05(月) 23:02:52.58 ID:2gY6skJ80.net
ハゲはUO折る量少なくてよさそうだな

677 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 00:04:06.62 ID:rYhbM1JP0.net
ハゲ自体は自発発光しねぇし。おまけに黒体もないから温かくもない。

678 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 00:15:36.12 ID:G//FARiv0.net
なんだハゲって役にたたないじゃないか!

679 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 00:45:21.31 ID:mx9x6zZSd.net
いじめんな!ハゲいじめんな!

680 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 01:07:52.51 ID:VXLtSxbU0.net
うるせえ!こっちはUOを折る度に髪の毛が1本減ってんだよ!

681 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 01:23:03.53 ID:5prbLYaI0.net
ハゲってLGHを披露するたびにダメージ受けてそう
3rd4th5thと続いたけど6thは無さそうで良かったね

682 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 01:28:53.70 ID:VS5v6s/Bd.net
キラ満の可能性があるから…

683 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 02:01:44.45 ID:7dM7zxUa0.net
嬉しくなってハゲるならライブの度に仲間が増えてPaPも願ったり叶ったりやん

684 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 03:23:40.44 ID:qrtGjG210.net
フジロック用に買ったゴアテックスレインスーツ着ていくわ

685 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 04:48:41.93 ID:CI8tiz9K0.net
スターリーゴーランドのコールは歌詞の括弧書きのとこ言えばおk?

686 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 05:40:20.49 ID:94YIhhmDa.net
LGHは中川とJUNGOの策略だって聞いた

687 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 06:23:41.94 ID:tB6LSZXYa.net
演者もPも忙しい曲。
これは〆に持ってくるね。

688 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 07:59:17.18 ID:7325O1BmM.net
開幕で全体曲の後、いきなり凸凹でぶち上げてくる
あると思います。体力保つの一時間だからね!

689 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 07:59:53.84 ID:rCD2pWw40.net
アガる曲は全部後半だぞ

690 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 08:11:07.43 ID:LxDaEsQWa.net
土日は夏日になるみたい。
これ寒さ対策いらないんじゃないかな。
むしろ水分多めに取らないと倒れちゃうやつだ。
あそこすり鉢だから下の方は暑くなりそう

691 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 08:15:41.72 ID:EIjOjZwD0.net
昼夜の寒暖差

692 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 08:17:44.93 ID:LxDaEsQWa.net
>>691
最低気温も、18度前後(都会)だから、山気温がどれぐらい下がるかだね

693 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 08:20:42.48 ID:jXTqNZxS0.net
住んでるところ寒いけど現地温かいならコートやめるか
リュックにも入るカーディガン辺りかまぁ朝夜はなんだかんだ寒い気もする

694 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 08:23:27.53 ID:PEqPctbd0.net
>>685
どうせコール覚えられないからハイ!ハイ!とイエーイだけでごまかすんや

695 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 08:35:28.25 ID:/pv2RhNgp.net
水を入れたペットボトルに龍角散のど飴を5個くらい入れる
喉にいい水があるけど
ポカリにのど飴を入れたらライブ用になるだろうか

696 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 09:10:13.05 ID:0AdSSSGl0.net
凍死はせずに済みそうだな

697 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 09:20:13.69 ID:40cIfNqHM.net
>>695
ポカリは糖度高いから、ガブ飲みにはオススメ出来ない。

698 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 10:05:51.98 ID:0AdSSSGl0.net
楽しみすぎて気分悪くなってきた

699 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 10:17:48.64 ID:4KBaJiWZM.net
龍角散ダイレクトをポケットに忍ばせとくといいぞ

700 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 10:24:08.97 ID:8p1gBllOr.net
水は2本くらい持っていく予定だけどのど飴っているかな?

701 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 10:35:18.08 ID:DPjdzeOz0.net
咳がなければのど飴はいらない。のど飴用意してる連中は4時間コールで叫び続ける人でしょ

702 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 10:37:29.65 ID:zEYo6KWZd.net
デレでコールで喉がおかしくなったのは3rd1日目くらい

703 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 11:20:32.89 ID:z9RSNHVf0.net
マスクはしていくな

704 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 11:34:15.05 ID:v9hBhq9w0.net
危険なのは初日で喉を弱めた状態での体力消耗してる2日目の会場かな
ウイルス貰うには最適な状態

705 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 11:49:25.81 ID:0AdSSSGl0.net
24日休みが取れたので今更ミリオンアンコール上映探してるけど結構埋まってしまってるなぁ

706 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 11:51:01.84 ID:nCfJB6EPd.net
若干風邪気味だから大人しくマスクしてリウム振ってるだけにするわ

707 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 11:53:17.31 ID:IEOMMnbea.net
ウイルステロとか勘弁してくれよ

708 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 11:57:41.08 ID:jXTqNZxS0.net
日本はどこいってもマスクマンだな
ライブ中でもマスクするのはさすがにやめてくれ

709 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:02:41.16 ID:dWiqAdiKa.net
気温だけ見たら土日この時期にしては暖かそうだな
昼夜の寒暖差大きそうで着るもの考えるの面倒だからいっそ平年並みで良かったのに

710 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:02:53.76 ID:wtLaED4f0.net
>>706
頑張って治そう

711 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:07:41.65 ID:W88hXRz3d.net
ライブマンなのかマスクマンなのか

712 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:10:20.60 ID:7G70/czKa.net
ライブ中こそマスクいるやろ…

713 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:11:01.37 ID:7KKT4pVop.net
当日咳が止まらない人は迷惑なんで来ないでね

714 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:13:10.90 ID:D338Ia8vd.net
マスクマンと聞くと、ルチャの方を思い浮かべる

715 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:17:39.15 ID:/Xx7Kztfd.net
ミリ武道館でインフルテロあったよね

716 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:21:06.58 ID:vbwYXWrY0.net
ライブ後はよく喉ぶっ壊して1ヶ月ぐらい咳が続く

717 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:22:30.03 ID:iLdM3WO30.net
シコデリコのマスクでも被っていくか

718 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 12:24:28.66 ID:/bhtUHmpa.net
ゲホゲホ言いながら這ってでもくるやつは絶対いるから自己防衛のためにマスク付けていくわ

ライブ終盤頃はいつの間にか外してることも多いけど

719 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 16:05:03.21 ID:mgA109Oxd.net
何でマスクが駄目なんだよ
臭い奴が近くに居た時の防護措置として必須なんだが
そうじゃなくても予防の為に付けるし、タオル振り回す煽りとかやった日にはホコリだらけになって耐えられん

720 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 16:19:15.64 ID:u8hwbPvBp.net
>>719
周りの雑音なんざ気にすんな
むしろマスクは周囲に撒き散らさないようにするために積極的にして欲しいわ
大前提として体調悪いならきちっと自宅で療養するのが当然だけど

721 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 16:24:23.21 ID:LxDaEsQWa.net
P軍団の登場あるかな

722 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 16:29:55.24 ID:q0J91soPM.net
インフルエンザだろうが、来る奴は来るので自衛しかないよ。

723 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 16:50:39.16 ID:37owEvxy0.net
2日目乗り切って帰宅まで出来れば最悪ぶっ倒れてもまあ

自衛しようにも自宅に常備してるのがショッカーマスクとタイガーマスクしかないから
ライブまでに買ってこなきゃ

724 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 17:07:57.03 ID:T08JjKdH0.net
流行のピークとライブは被らないけど大学受験の時以来にインフルエンザの予防接種を受けた

725 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 17:18:53.08 ID:4wowIh9sd.net
オタクは体力ないからなあ
道具に頼るしかないよね

726 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 17:22:47.88 ID:oSMMwSZ/p.net
>>723
タイガーマスクで来てもええんやで

727 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 17:38:14.86 ID:v9hBhq9w0.net
忘れられてるけどライブに向けて体力作りするのは曲聴きこむのと同じくらいにやった方がいい
長時間が基本のアイマスライブで後半疲れて100%楽しめないのはもったいないし
特にやたらと体重かける足入れ替えて左右に揺れてる人

728 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 18:11:16.81 ID:2GmNrALx0.net
オタクは痩せろ

729 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 18:27:19.05 ID:BPlUmPGgx.net
事前物販やっと発送メール来た
問い合わせするか悩んでたが安心した

730 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 19:52:50.13 ID:SR3y2yQtH.net
俺もやっとメール来たわ。なお発送は昨日住んでた模様
ヤキモキさせやがって

731 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:30:27.04 ID:8y8iL68S0.net
パンフだけなら早いけど
ライトやその他グッズが混じると大概遅いよな

732 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:37:28.58 ID:UASjF1oqd.net
ずいぶんおせえな
佐川じゃ受け取れないやつ出てくるだろうに

733 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:42:49.57 ID:7Z0DMsZGa.net
遅かったやつって何頼んだんだろ
ナゴドのシャツタオルライトは選手届いてたけど

734 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:43:26.13 ID:7Z0DMsZGa.net
先週

735 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:44:42.85 ID:O31PPvzma.net
パンフとライトとホルダー頼んで3日前に届いた

736 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:51:51.40 ID:SwdQLGGe0.net
今度初めてプレゼント送ろうと思ってるんだが気をつけることとかある?あと抜き取られるのが心配なんだがアイマスはそこまで治安悪くない?
流れぶった切ってごめん

737 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 20:58:35.27 ID:0hmvWL850.net
抜き取りは絶対ないとは言えないからそもそも抜き取られそうな金銭的価値のある物や嵩張りそうな物はそもそも渡さない方がいいと思う

気を使うし持ち帰りに困らせる事は好ましくないからお手紙程度にしときな

738 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:03:45.92 ID:9ykhmcD8H.net
りっかさまにはお酒をお渡しするといいって聞いた

739 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:12:22.30 ID:Lwfy04Zq0.net
今月だけでもシンデレラとミリオンのイベントがあって来年はすでにシャニマスとミリオンのライブが決まってるなんて
アイマスライブ尽くしだな、あとは765ASがもう少し頑張れば完璧になる

740 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:16:45.39 ID:8y8iL68S0.net
まあプレゼントに悩むくらいならファンレターでええんちゃうけ
ちゃんと読めるように丁寧に書くんやで

741 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:34:25.15 ID:Y3OfaGYSM.net
酒とかイキリオタク確定やん

742 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:35:03.44 ID:XLxjLfRO0.net
酒は貰い過ぎて困るらしいし、そもそも重いから止めとけ
米10kgも止めとけ

743 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:36:58.60 ID:XM9VkvfUp.net
盗らないまでもプレゼントBOXの中の写真撮ってツイッターあげる奴はマナー悪いと思うわ

744 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:43:06.31 ID:1S9oJ6rP0.net
ビール券とお米券でいいんじゃね

745 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:46:07.47 ID:SwdQLGGe0.net
色々ありがとう、元々目星付けてた物で大丈夫そうだからそれにする。字汚いけど頑張って手紙も書くわ

746 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 21:47:23.95 ID:0Q8i+uv2H.net
>>736
ファンレターはペンネーム的な物とは別に住所氏名書いておかないと事務所によっては跳ねられるって聞いた

747 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 22:00:33.55 ID:Y+s3XFI10.net
>>746
そうなんだよな。
感覚的に実住所氏名まで入れるのなんかアピールしてるみたいであざといかなとか思ってたが
実際は本人責任能力証明になるから入れたほうがいいんだよな

748 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 22:03:08.54 ID:Kp4PvcnO0.net
実際問題自宅に差出人不明の手紙来たら怖くてそのまま捨てるやろ

749 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 22:07:27.11 ID:8B6Fxmw10.net
たしかに怖いな誰かわからん人からの手紙とか
カミソリ入ってたら怖いし

750 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 22:37:22.15 ID:bt4uoG180.net
ゆるいとこ以外は事務所チェック時に
住所指名電話番号は黒塗りにされるんじゃない?
それでも本名書くのが恥ずかしいならペンネーム記名のみのファンレター(封はしない)を一回り大きい封筒に入れて
そっちにリターンアドレスを書けばいい
中の封筒だけを本人に渡してくれるはず

751 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 23:51:20.98 ID:z9RSNHVf0.net
はっしーにはチュンカとかでいいのか
現金っていいの?

752 :名無しですよ、名無し! :2018/11/06(火) 23:56:22.60 ID:G//FARiv0.net
ホントにいいか悪いか悩むような人間なら良識ないから何も送らない方がお互い不幸にならない

753 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 00:05:30.01 ID:bL6AJPzY0.net
移動中の時間にサクっと読める葉書が良いんだってな。

754 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 00:08:50.74 ID:QfCJ33UQ0.net
>>751
ホリプロNGで本人まで届かないって昔言ってた

755 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 00:09:14.45 ID:QfCJ33UQ0.net
あ、現金はもちろん金券の方な

756 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 00:33:10.64 ID:eeBGrI740.net
デレの声優から返事来たことあるから住所書いた方がいいよ

757 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 01:34:39.94 ID:GDUP4v6da.net
公式パンフもしかして中身同じで表紙だけ違うってオチじゃないよな?

758 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 01:40:27.05 ID:NwQt4S1a0.net
同じ人でも写真も質問も違ったで

759 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 02:06:05.19 ID:aaToDAAi0.net
>>744
金券は収入扱いになるからNG

760 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 02:09:58.72 ID:8MjUsysN0.net
>>756
すごい
そんなことあるならファンレターなかなか有意義かもね

761 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 02:53:31.20 ID:zbO0/E1s0.net
喜ばれるものを送りたいなら個人ラジオでもチェックしとけよ

762 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 06:33:36.13 ID:5uC7n8nK0.net
>>751
プレゼントに、現金・金券はNG、事務所受け取りで本人に届かない。
フリーの声優さんなら、自分管理なので届くだろうけど。

763 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 06:36:16.09 ID:5uC7n8nK0.net
>>760
新田さんの中の人洲崎さんは、今は知らんが頂いたファンレター全てに返事を年1の年賀状で出していたよ。

764 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:02:55.55 ID:i4MtkNFAM.net
お返事貰うためだけににお手紙入れるのはやめましょう

765 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:08:58.67 ID:5keK20Kt0.net
川島さんの中の東山さんも昔は年賀状くれたな
流石に今は忙しすぎるのか無くなったけど

766 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:20:53.23 ID:LtBl7XJ50.net
認知欲しいオタクだらけだな

767 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:39:17.77 ID:BadD+Wu0p.net
>>766
やってる事はドル現場と一緒だからしゃーない

768 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:40:54.80 ID:tZuEBboKd.net
ドル系事務所は手紙に住所を書くのは裏で繋がろうとする行為だからNGだったりするよね
https://twitter.com/peroperorinko01/status/649641358668402689
今だとスターダスト所属メンバーあたりは住所を塗りつぶされて渡されそう
(deleted an unsolicited ad)

769 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:54:35.74 ID:S4cS7UI4a.net
メット二日目、U149祭りと言っても過言じゃないな。
これ確実にPくるだろ

770 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:56:04.65 ID:mtBJmQWv0.net
返事いらないけど届いてはほしいし、住所氏名書くのと書かないのとどっちがいいんだ…
町名まででとどめておくとか?逆に怪しくない?

771 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 07:58:25.62 ID:Adwx4I4IH.net
差出人住所不明だとはねられるって聞いたんだがそうでもないのか…

772 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:10:16.68 ID:DTN8VggsM.net
声を届けたいなら住所ありと無しと2通書けばよくね

773 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:10:28.89 ID:fJP0ojw6p.net
>>741
お前、前に全く同じこと書いてたよな

774 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:13:55.94 ID:eSLH+Wsfa.net
まあ差出人不明よりは書いてある方が、事務所もマークしやすくて楽やろ
何なら封筒に書かないで、カードを入れておけば、駄目な場合はカード取り除けば良いだけだから楽

775 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:16:06.45 ID:YobZJl5P0.net
>>768
でんぱ組みたいなキワモノグループは例外だから気にしなくていい

776 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:20:34.35 ID:J9YjtFs6a.net
いつだったかミンゴスのプレボにゼクシィ入れてるアホがいたな

777 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:31:42.58 ID:27jJXIFAd.net
>>771
ガールズではないが諏訪部がファンレターいただいた時は名前とか書いていてもらってた方が
貰ったときに安心して読めるって言ってたし書いていた方が無難でしょ
お前だって差出人不明な手紙とかもらったら怖いだろ?それと同じよ

778 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:33:38.85 ID:xvNIztLX0.net
俺は年に50人前後の声優さんに対してファンレターを出しているが、返事をいただけるのは片手の指で数え足りるほど。
正直、返事目当てでファンレターを書くのは茨の道なのでお勧めしない。

779 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:36:32.86 ID:NO9hs6rIM.net
プレボの中を写真撮るやついるから住所が書いてある面は見えないように中に入れることにする

780 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:44:05.16 ID:lEddGsAWa.net
事務所にもよるけど基本的に飲食物は避けた方が無難だな
あとあまり高価なものも良くないって瑠璃子が言ってた
それで盗難でもあろうもんなら最悪i☆Risみたいにプレボ撤廃にもなりかねないし

781 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:47:27.02 ID:xvNIztLX0.net
あと思い出したけど、10thのときは住所氏名を書いたものじゃないとプレゼント・ファンレターを受け付けてくれなかった記憶がある。

782 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 08:54:54.37 ID:ra1ESyead.net
>>778
逆にそんなに返事もらえるのかよ。

783 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 09:08:21.57 ID:+2rRu5AbM.net
声優50人に年賀状送る配信があったが直筆の返信が三通、定型の返信が20通くらいだったな

784 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 09:20:13.33 ID:Adwx4I4IH.net
過去の例だとプレゼント身につけてもらうのが最大の勝利だと思ってる

785 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 09:44:31.19 ID:kXeW7fxSF.net
最大の勝利はホラ貝だと思うけど
もうああいうのはやってほしくない

786 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 10:39:07.81 ID:GkI+Ccrk0.net
>>778
一門じゃないけど記憶のいい声優さんで、お渡し会の時に前回の手紙の内容の話を
向こうから振ってくれる天使のような人もいるぞw

787 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 11:04:08.45 ID:Zz3tP7Uvp.net
名前は伏せるけどりんごの絵のついたカードとかお手紙の中に忍ばせてくれると嬉しいって素直な声優さんも居たなぁ

788 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 11:56:47.72 ID:n058j/jzp.net
そりゃ嬉しいだろうがそこは言っちゃダメだろ

789 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 12:16:41.86 ID:Zz3tP7Uvp.net
そういうのを素直に言えるラジオがあるのよw
事務所がダメならカットされてるだろうしある程度オープンに感想も話してくれるから好き

790 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 12:19:27.63 ID:AdVOXxxAd.net
ていうか、プロミはプレボ入れる前に名前や住所書く紙渡されてクリップで止められてたから運営も既に対応してるでしょ

791 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 12:28:35.14 ID:PJxSGNjOp.net
さやさやにヴィブラスラップ(5th静岡幕張福岡パンフ参照)送った猛者はいたんだろうか

792 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 12:30:59.42 ID:9SOw6tk50.net
今は住所以外にもツイ垢とかライン垢まで書くガイジが多いからなあ

793 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 12:34:26.56 ID:GkI+Ccrk0.net
ライン垢は流石に変態だろw

794 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 12:34:38.34 ID:qe2c8Gidp.net
プレボのその他の箱に、鉄拳原田Pへのプレゼント入れて届いた話笑った

795 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 14:41:11.03 ID:vTKt2geq0.net
物販やっと届いたわ
ギリギリすぎ

796 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 14:48:46.12 ID:LtBl7XJ50.net
>>784
はいAV女優の指輪

797 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 16:34:24.70 ID:GkI+Ccrk0.net
週末はみずほATM臨時休止するから気をつけろよw

798 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 16:46:14.11 ID:YobZJl5P0.net
チュンカとか実質金券だし露骨におねだりは少々お下品かとw

799 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 16:50:12.77 ID:rGBjkmpna.net
まあ、毒の混入できないから事務所的には商品券が有難いんじゃないかな
面白味にかけるけど

800 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 16:50:41.02 ID:ejg3dPFy0.net
サイゲームスのフラワースタンドと言う名の何か、今まで前日物販の日も中に入れたのが多かったのが今回はライブ当日だけなのか

801 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 16:56:43.69 ID:zJ3n3LKKM.net
男性アイドルで明らかに一度舐めてから包み直した飴とかが入ってたって話なら聞いたことあるな

802 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 17:03:36.76 ID:eSLH+Wsfa.net
入れたことないでしょ
SSAの時だって稼働しないで置いてあるだけだったし

803 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 18:01:01.72 ID:RNBS4NfLd.net
物販まだ届いてない人とかいるのか。
前乗りする人とか下手したら間に合わないだろ

804 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 18:36:14.51 ID:JkD/OneT0.net
荷造りはじめたんだけど、一番重たいのUOふた袋と半分だと気がつきました。
一袋減らした方がいいのかな

805 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 18:49:02.06 ID:NwQt4S1a0.net
>>802
4thSSAでは入れたぞ

806 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 18:51:54.13 ID:ozTIsiNl0.net
>>804
上京してから確保するかホテルにカバンごと送りつけておく

807 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 18:52:53.92 ID:SMadSY1Dp.net
UOなんて一公演3本もあれば足りるだろ

808 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 19:06:00.51 ID:ozTIsiNl0.net
と思いながら向かった石川公演の初日

809 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 19:11:30.63 ID:KfCA9Gocd.net
3本はさすがに心許ないが2袋は多すぎやろ

810 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 19:11:39.52 ID:RXc9Bhti0.net
まだ見てない人にはネタバレになっちゃうかもだけど、パンフにスタンプ?押すようなスペースあるけど
現地に持っていった方がいいのかな。既に話題に出てたらスマン

811 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 19:31:48.49 ID:SMadSY1Dp.net
>>808
なんか折ることあったっけ
普段5本くらいしか持ってかないしそんなに使った覚えもないんだが

812 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 19:54:36.77 ID:u1xKV7vf0.net
5本持ってっていつも余る

813 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 19:55:01.78 ID:zbO0/E1s0.net
むしろ石川は全然折らなかった

814 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 20:05:28.45 ID:9SOw6tk50.net
SS3Aで1日目、2日目共に4本折ったな

815 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 20:06:19.95 ID:f6O+AlT+M.net
UOは両手に持つのか、追い焚きするのかで消費量が変わるから人によりけり
UO曲ごとに1本だけ使う人もいれば4本くらい使う人もいる
まぁ必需品でもないし使いたいなら重いのは自業自得で持って行けとしか

816 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 20:09:04.74 ID:zKg5Yw190.net
石川のセトリでUO折りそうなのは
YPT、特権、ロキエモ(これは賛否ありそう)、夕映え、マジック辺りかな
まぁ確かに1曲2本と考えたとしても10本あれば事足りたレベルか
夕映えは追い焚きよくないけど

817 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 21:05:52.28 ID:CKq+EQHhp.net
もうすぐ担当に会えると思うと胸がドキドキして切ない気持ちになってくる
というかアイドルのプロデューサーなのに担当の子に年に数回しか会えないのはどういう事なんだ?

818 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 21:20:38.00 ID:9SOw6tk50.net
ゲームで毎日会ってるだろ!

819 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 21:24:05.00 ID:rGBjkmpna.net
一度だけ担当が夢に出てくれたことあるよ。
声ついてないから睨まれただけで喋ってくれなかったけど

820 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 21:33:52.74 ID:SCt9VEeMp.net
それ時子様じゃね?

821 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 21:37:18.73 ID:Ji0NLuxm0.net
この豚!

822 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 22:51:39.56 ID:/q8oBmZNH.net
時子様なら睨まず蔑んだ目で見てくれるはず

823 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 23:09:47.73 ID:2og94zM30.net
イープラスから当日の注意事項のメールて今まで来てたっけ?

824 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 23:10:53.58 ID:jVqY89tF0.net
見たことないな

825 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 23:13:00.59 ID:WeYM5lJX0.net
5thツアーでは来てたよ

826 :名無しですよ、名無し! :2018/11/07(水) 23:19:02.67 ID:f6O+AlT+M.net
Gmail使ってるんだろうから、「当日注意事項」でメール検索すればええやん
デレ5thでは毎公演のように来てる
主に本人確認と交通機関について

827 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 00:21:07.59 ID:eBwom7GT0.net
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る141
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1540993443/

828 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 06:19:19.73 ID:aTpVwj2b0.net
イープラのメールに酒の持ち込み禁止があったけど、猫屋敷は缶とビンの持ち込みも禁止だよね。

829 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 06:22:11.98 ID:EDMq0ZU80.net
球場って酒売ってるんじゃないの?

830 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 06:27:06.17 ID:Bh7n4k+G0.net
持ち込まれたら売れないだろ

831 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 06:37:19.14 ID:FCCPIsXQ0.net
野球の日は売ってるけど、ライブの日はアルコール売ってないよ

832 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 06:50:15.63 ID:aTpVwj2b0.net
野球の日はビールのタンクを背負ったお姉さんから買うから、酒の持ち込み禁止。
ビールも紙コップに入れてくれる

833 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 06:59:06.43 ID:CpjY+Mx8a.net
トイレ少ないのによく利尿効果抜群な飲み物を飲みますねwww

834 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:04:47.11 ID:M2hWy95lH.net
当日は入場前に会場周辺で食料確保できるのか?
コンビニが1件しかないのは知ってる

835 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:06:41.66 ID:dFMKvd+Ta.net
大人しく所沢で補給してから来い

836 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:08:30.79 ID:CpjY+Mx8a.net
中で買わせるために出店一軒だけなんかな。
中では売店豊富だから食べ物飲み物には困らないかな

837 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:09:41.04 ID:M2hWy95lH.net
中がどんだけやってるかが想像つかんのだ

838 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:11:46.82 ID:CpjY+Mx8a.net
前回は売り子のお姉さんが250円でペットボトルの飲料売ってたね。
外では千円でアイマ水売ってたけど(ストラップ無しは250円)

839 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:30:09.01 ID:PGdxXv/O0.net
映画館でペットボトル持ち込むようなことしなければいいよ

840 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 07:38:30.55 ID:0+EfqirFa.net
10thの時は変t……オレンジの人が開演前に売り子してたな

841 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 08:12:39.77 ID:FDNI3uSDM.net
スタッフに「変態がいます」って通報しなきゃ…

842 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 08:22:19.18 ID:DzGLbK/1p.net
>>841
そのスタッフが変態でない保証がない
通報している本人も変態かもしれない
忘れるな、深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

843 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 08:34:55.81 ID:K2OcWlQZa.net
映画館でペットボトル持ち込むようなことというよりその場所のルールを事前に調べることだな
へんな又聞きの知識だけで思い込んでると中でペットボトル売ってる映画館もあったりする

844 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 09:19:56.55 ID:14C5dbID0.net
ライブでの酒気帯び入場は禁止ですよ プロデューサーさん

845 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 10:10:32.58 ID:37sobUNc0.net
そういや地元のシネコンはビール売ってたな
トラブルの元だから売らなくていいのに

846 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 10:20:44.07 ID:w+tiZhUR0.net
映画館の重要な収入源になんてことを…

847 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 10:27:44.95 ID:o8cCrnxtp.net
会場内売店でレオくん焼き食べるのを楽しみにしてる

映画館はビールとポップコーン持って最前で座って見てる人をよく見かけるなぁ

848 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 11:16:27.49 ID:vmhS2aI+a.net
流石に前回みたいな島四つ作るようなセットにはしないだろうね
真ん中に島大きいの一つと馬車で乗り切ると予想

849 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 11:29:57.70 ID:aEzBRgRG0.net
>>817
緊張と高揚感あるよな
もしかして恋!?

850 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 11:49:30.78 ID:d/WDJ5Nrp.net
うちの地元の映画館もペットボトルの自販機置いてるし、結局はそこのローカルルールに従うしかないわけで

851 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 11:59:15.25 ID:H1RnuJU0p.net
酒売ってるからって飲んで暴れてもいいってわけじゃないからな

852 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 12:09:09.37 ID:52l7OV44H.net
今回、設営2日だから何があるかワクワクだな

853 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 12:25:15.83 ID:bVWCPYbQd.net
見切れ席や立ち見も含め全部完売とかすごい…
当日に完全見切れ席とかいうのがでるそうだけど、もはやどこの席だよw

854 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 12:32:52.64 ID:36XYDjZvM.net
上北台駅からのシャトルバスってないのかな?10thの時はあったけど

855 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 12:36:47.59 ID:dFMKvd+Ta.net
今年から野球開催時以外は廃止になりました

856 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 12:38:05.43 ID:FDNI3uSDM.net
ないよ、シャトルバスないよぉ!
上北台駅から自分の足で歩けプロデューサー

857 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 12:45:55.74 ID:JfeGtowH0.net
今回のライブ、サプライズ祭りだと予言しておく
批判されたから止めたって思われるのも嫌だろうし
おあつらえ向きにオリメンリーチがかなり多い

858 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:01:42.94 ID:MmVhAXmKa.net
グッズが販売出来なくなるからやらんだろ

それに言ってる通り批判されて止めたから去年の原田竹達なんだろうし

859 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:02:22.22 ID:MmVhAXmKa.net
ああでもクレジットされてる面子ならあり得るか

860 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:02:34.39 ID:36XYDjZvM.net
ないのかぁ!じゃあハイキングするかぁ…

861 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:06:30.38 ID:WSDPcpWiH.net
行きなら国分寺から回ってレオライナーでよくない?

862 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:15:01.71 ID:1NPgFrOH0.net
サプライズバリバリやる気ならオファー当初TP揃う予定じゃなかったけど渕上さん側から調整してもらったって話出たりせん気はする

863 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:39:08.39 ID:36XYDjZvM.net
>>861
なるべく人の少ない方から行きたくて…
まぁ徒歩はしないと思うけど

864 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:39:42.14 ID:56PGAIRr0.net
貴重なドームで歌うアイドル達を酔った状態で見たくない

865 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:40:09.68 ID:0M7n+6R9r.net
>>862
(サプライズ枠も用意あるけど)出るならちゃんとした出演者として出たいって本人の希望
とか、色々理由は思い浮かぶから根拠としては弱い気がするけど

というかその話初耳だけど出所どこなん?

866 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:40:36.73 ID:WUb29ihP0.net
パンフ

867 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:41:49.22 ID:2cGJxF0cF.net
やる気あんのかよ。

868 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 13:48:11.04 ID:aTpVwj2b0.net
長谷川のび太さんがオススメしたのって、竹國うどんで合ってる?
ドーム内ショップ
https://www.seibulions.jp/gourmet/stadium/

869 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 14:24:11.28 ID:aEzBRgRG0.net
>>853
裏方としてスタッフ雇用かもしれない

870 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 14:27:51.29 ID:aEzBRgRG0.net
連投すまん

633 メロンさんex@ご利用は紳士的に (スプッッ Sdea-qtlm [1.79.87.208]) sage 2018/11/08(木) 09:48:47.68 ID:ocRttDbsd
>>630
再掲
11/10-11
デレマス@西武ドーム
浪川・柿原・吉野@幕張イベント
京プレミアムライブ@ロームシアター
麻倉もも@アンフィ
アニメイトガールズフェス@池袋
北九州ポップカルチャー@西日本展示場
GAINA MATSUYAMA@愛媛武道館
11/10
スクフェス虹ヶ咲@ダイバーシティフェスティバル広場
RGR@ステラボール
A応P@ESAKA MUSE
鈴木このみ@札幌コロニー
小松未可子@梅田amホール
竹達彩奈FCバーベキュー
続・終物語舞台挨拶
Godzilla舞台挨拶
D.A.T.@堂島リバー
nano.RIPE@金沢az
ガイコツ書店員スタッフ@阿佐ヶ谷ロフト
流田Project@大阪Ruido
Aimer@松山市民会館
影山ヒロノブ@someno京都
10/11
カリギュラ@サイエンス
さんたく@幕張国際研修センター
温泉むすめ@羽田空港
WHITE ALBUM2@一ツ橋ホール
アニマエール(B1川崎コラボ)@とどろきアリーナ
Ceui@白金高輪セレネ
さユり@Zepp Namba
小松未可子・Q-MHz@大阪ロフト
美男高校地球防衛部@Zepp Tokyo
エウレカ舞台挨拶
マクロスF MX4D舞台挨拶
流田Project@静岡umber
スーパー戦隊魂@なんばhatch
nano.RIPE@上越アース

竹達はBBQしてるからメラド初日はこねえな

871 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 14:52:01.59 ID:LHM71BrmM.net
そもそも幸子は来るならメンツ的にナゴドだよ

872 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 14:52:59.34 ID:g0+PmaCid.net
https://ddnavi.com/interview/498690/a/

楓さん来るフラグバリバリに立ってるんだけど・・・

873 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 14:55:54.76 ID:MmVhAXmKa.net
逆だろ来れない人用にインタビューしに行ってるんだろ

874 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 14:57:16.13 ID:LHM71BrmM.net
『今回の特集記事では、2014年の1stライブ(舞浜アンフィシアター)に出演したキャスト6人の言葉から、『シンデレラガールズ』の軌跡をたどってみたい。』

ドームツアーとは何の関係も無いよ

875 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:11:21.41 ID:BlyfjUNVd.net
バーベキューしてるなら仕方ないなw

876 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:15:13.61 ID:MmVhAXmKa.net
竹達に肉の選択肢を与えてはいけない

877 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:18:12.30 ID:t/iGMhQU0.net
>>843
ペットボトルが禁止なんじゃなくて外で買ったものの持ち込みがマナー違反なんだろ
ズレてるぞ

878 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:22:27.38 ID:DzGLbK/1p.net
>>876
肉欲にまみれてるな

879 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:23:41.96 ID:x9OfpfuHd.net
そんなにオリメンリーチなんてあったっけ
ドレミはぱるにゃすこないからともよ入れてるんだろうし
ガルフロはSS3A終わったら全体曲扱いな気がするし
NGあんキラは揃う機会多いからサプライズにする必要ないし

880 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:27:29.06 ID:qzHRyrX/0.net
(…双翼の独奏曲やプリティライアーはいつ披露されますか?)

881 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:29:48.51 ID:Al0G7S/f0.net
されるだろオリメンじゃないだけで

882 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:32:53.53 ID:RdqOuikDH.net
二人ユニでリーチリーチ言われてもな

883 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:35:19.07 ID:CNO1lDBPa.net
>>868
合ってるよ
ピザもオススメやで

884 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 15:59:16.75 ID:rEMz82o6M.net
双翼はオリメンじゃないなら歌わなくていい

885 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 16:11:19.40 ID:HoP8j88MM.net
>>877
アスペ

886 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 16:19:25.53 ID:vmhS2aI+a.net
待ち時間スシローを楽しめるんだな。

運営めっ!!

887 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 16:21:42.88 ID:91cNyD6P0.net
2人曲はオリメンじゃないと披露されないと思いたいが
ラブライカのMemoriesが酷使されてる現状があるからなんともね

888 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 16:34:49.90 ID:aEzBRgRG0.net
今更だけど新日本プロレスとのコラボのジャージいいな

889 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 16:39:03.34 ID:FDNI3uSDM.net
>>876
こないだのアニサマで、ステージ上でお椅子に座って肉食ってたのは度肝を抜かれた
社長はこのインパクトを超えられるだろうか

890 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 17:02:33.31 ID:dFMKvd+Ta.net
そもそもドーム公演で演者隠しする余裕はなかろうて
むしろ少しでも出して連れてきたいだろうに

891 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 17:05:21.65 ID:vmhS2aI+a.net
でも名古屋にニューカマー投入してるってことは、西武も何かしら期待しちゃうよね

892 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 17:52:33.07 ID:EDt+LM6id.net
>>441
日本コロ厶ビアの筆頭株主になれば…
(´・ω・`)

893 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 17:54:13.70 ID:eZdU5KO50.net
内匠米内は来るんじゃね

894 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 17:57:33.13 ID:aTpVwj2b0.net
>>889
社長の場合、新しい王子が出るとか気になる

895 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:13:15.13 ID:LWhDanXq0.net
>>893
米内さんと内匠さんによる開演前アナウンスとかも楽しそうよね

896 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:31:18.71 ID:Lu+j+5Yc0.net
ライブにおむつ履いていこうと思ってて、事前に試しとこうと部屋の中でおむつ履いて小便したら横からダラダラ溢れて大変なことになった

897 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:31:59.05 ID:DzGLbK/1p.net
武内Pも呼んでやれ

898 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:43:52.90 ID:ItWMSnKca.net
>>896
オムツ役に立たへんやん

899 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:46:18.34 ID:PGdxXv/O0.net

迷惑なんだよ

900 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:51:39.81 ID:rEMz82o6M.net
たかが4、5時間も我慢できないとか病気だろ
おむつの性能試す前に病院行くべきかと

901 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 18:52:46.49 ID:MO1UdXc6d.net
おむつ付ける前におつむ確かめろってか?ハハッ

902 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:04:51.22 ID:d+Hdq6Fpa.net
青年〜成人男性の排出量と勢いをボケ老人や赤ん坊と同じに考えるな

903 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:08:49.56 ID:h/lvDwrgd.net
我慢した尿が決壊した量を受け止めきれないだけで
まったく我慢せずチョロチョロ排泄してれば大人用おむつなら大丈夫だと思うぞ

904 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:10:47.37 ID:ke5lvfUA0.net
オムツして人混みで漏らすの一度経験すると病みつきになるよね

905 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:25:48.89 ID:7ISPG/wwa.net
(分かりたく)ないです

906 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:29:28.99 ID:aTpVwj2b0.net
>>896
12回吸収(1.8リットル)らしいから、これでどう?

アテント尿とりパッド史上最高の吸水量 超大判サイズ63cm
1枚で朝まで超安心! お肌ふわさらシートでお肌も安心 消臭機能付き。
https://www.elleair.jp/products/care/tape_inner_night_12.php

907 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:30:32.10 ID:MO1UdXc6d.net
なんのスレだっけここ……

908 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:31:17.79 ID:XsL4VeJR0.net
高齢化したPの頻尿対策、そしてハゲを話し合うスレ

909 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:38:42.46 ID:04/IvUvma.net
そのうち自宅ビューイングが出来る時代が来ないとPが死にそう

910 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:44:11.77 ID:erXOGlQkr.net
老人ホーム

911 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:52:44.61 ID:oZjRR6/5M.net
明日雨降りそうだからテント持って行こうと思うんだけどルール違反?
3人で並ぶからスペース的には問題ないんだけど

912 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 19:54:51.01 ID:Eiz0z0Vaa.net
持って行ってどうぞ

913 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:00:27.53 ID:37sobUNc0.net
客入れ曲にコールしてる暇があったらトイレ行っとけっつーこって

914 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:12:16.38 ID:ztI/AqptM.net
座席表案内ある?

915 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:18:10.19 ID:aTpVwj2b0.net
4時間ライブで途中にトイレ行く人は、夜中も何度も起きてトイレ行くのか。

916 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:22:10.98 ID:TJZ/UIdU0.net
頻尿は夜中に何度もトイレに起きちゃうんだよ。

917 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:29:12.50 ID:WUb29ihP0.net
それこそ10thみたいな夏場なら汗で出ていくから大丈夫だけど半分冬みたいな今回だとちょっと心配やね
花道ありなステージ構成だとアリーナでトイレに抜け出すと暫く席に戻ってこれなくなるみたいな事も起きかねんし

918 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:50:28.17 ID:TJZ/UIdU0.net
アイマスと言えばカレーだから加齢現象の頻尿が問題になるのは致し方ない。俺は処方してもらっているがかなり楽だぜ。

919 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 20:59:08.82 ID:bPU4tTWOM.net
普通にこの季節は汗と外気でお腹冷やすから気を付けてな

920 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 21:08:39.42 ID:FDNI3uSDM.net
カレーといえば協賛のカレーメシくんさんは曲をやるのかねえ
それとも開演前にCMを流すくらいだろうか

921 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 21:11:49.96 ID:0QgBT3sH0.net
気が早いけどワクワクしてきたな、

922 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 21:12:42.38 ID:UcPFSsXTM.net
あったかそうでよかった

923 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 21:14:25.98 ID:77k5HrjC0.net
もち(o・∇・o)もち(o・∇・o)もちょだよー(o・∇・o)

924 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 21:14:53.99 ID:77k5HrjC0.net
カニだよー
もち(o・∇・o)もち(o・∇・o)もちょだよー(o・∇・o)

925 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:02:33.98 ID:yBfZrAR+0.net
前橋でオリメンにこだわりはなくなったな
もともとは全員が全曲歌うものだし

926 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:08:11.83 ID:h393ZV1K0.net
前回みたいなステージ構成にはしないと思う。アリーナもG席まであるってことは円形の舞台をぐるりと取り囲んでるんじゃないかな

927 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:10:32.75 ID:kkbxfHLl0.net
見切れ席言うてるやろ

928 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:16:26.57 ID:WUb29ihP0.net
まぁ10thにあった櫓の裏なんかも実質見切れ席だったしな
あの櫓が城になってたりモニターついてたらその裏は完全見切れになるで。見切れがあるからステージはメインだけって考えるのも尚早すぎる

929 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:18:25.43 ID:ndqgeYRCa.net
というかドームでメインステージのみってあったっけ?
例のももクロのやつ以外で

930 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:18:47.90 ID:91cNyD6P0.net
ドームライブ初めて参加するからツマラナイステージ構成じゃなければ何でもいいわ
フィールドビュー席からのんびり見てます

931 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:26:58.18 ID:WCIuacrq0.net
先々週メラドでライブしたケツメイシはメインステージのみだけどがっつり設営3日間つかってたよ

932 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 22:49:58.27 ID:hhUVn10o0.net
>>928
メインステージしか絶対にないよ派は何がそこまで駆り立ててるんだろうな
まあどんなステージでも楽しみだわライブは二回目だからまだどんなのが普通なのかすらわからない

933 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:02:14.04 ID:VgQAFcPe0.net
全てはJUNGO叩きに都合のいいようになれってだけだからそういう連中は

934 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:06:37.01 ID:Gn4htjAw0.net
デレステ新曲MVのステージみたいなのを期待してるんだがあるかなぁ
5thSSAでは裏切られたが

935 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:12:15.82 ID:YAXWZcAj0.net
メリーゴーランドームと遊園地感をかなり強調してるしセンターはあるやろ

936 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:12:37.47 ID:52l7OV44H.net
Canonの12倍防振買っちゃった……
さすがに古い方だけど

937 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:18:51.07 ID:91cNyD6P0.net
アトラクションて用語も散見される・・・馬車的なものも確実にあるやろな

938 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:22:18.85 ID:WUb29ihP0.net
当日朝誰かが現場の写真をアップしてくれるんだろうなぁ・・

939 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:23:23.07 ID:lW4h+nO90.net
こいっさんだけ何か変な事言ってる……w>キャストコメント

940 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:28:19.10 ID:hS2621MO0.net
初めてのライブ参戦だから生で歌を聴けること自体が楽しみ
コールもできそうにないしペンラの色も間違えちゃうかもだけど許して!

941 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:37:00.86 ID:zBIzr5QS0.net
>>936
俺もニコンの16倍を買っちゃったよ
BD画質楽しみだな。高いもの買ったからBD画質でないと困るんだがw

942 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:52:11.63 ID:aTpVwj2b0.net
>>936
単三電池用意しよう。防振はボタンを押した状態のときだけでボタンロック機能なし。
長時間見てると腕が疲れる。メガネで双眼鏡を見るときはマニュアルを先に読もう。
ピントを合わせるのにコツがいるから開演まで練習しよう。

943 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:59:47.14 ID:AUqk/UKO0.net
倍率高すぎると視界が狭くなるのが問題になるから難しいんだよね
12x36 IS III 使ってると時々7倍ぐらいの視界が欲しくなる

944 :名無しですよ、名無し! :2018/11/08(木) 23:59:50.39 ID:qPK+W4BK0.net
せっかく防振買った人はうっかりいつものようにモニターとか見っぱなしにならんようにね
あと防振ボタン固定する方法とか先達の方々開発してたような

945 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:07:08.25 ID:qTwX0uE4d.net
>>944
ありがとう
自作するつもりでゴムバンドとボタンを買ってきて放置していたのを思い出したわw

946 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:10:48.41 ID:gL/ODruld.net
>>940
初めてなんてそんなもんだし気にしない
ペンライトとコールなんて周りに合わせてればいいんだよ

947 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:22:08.70 ID:cUYQfltLH.net
コールなんて適当でいいし
ペンライトはたぶん今回アンデッドダンスロックの色変え以外ないから雰囲気でいいよ

948 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:23:10.77 ID:TdKSMwE/0.net
色変えに必死で演者見てないのが一番勿体ないからな

949 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:24:29.14 ID:bv50vLIP0.net
>>943
画質的には普通の双眼鏡とは段違いなの?
そもそも12倍あると手ブレ防止無いと酔いまくりだろうけど

950 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:44:45.15 ID:ghNGseMBp.net
なんかサプライズあるんかな
デレ

951 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 00:48:51.05 ID:ZwP0yV/R0.net
CM12弾とか劇場4期発表はありそう

952 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 01:00:47.90 ID:iNwjtvbjH.net
>>944
手芸女子だと弁当用ゴムとボタン使ってるみたいだけど、
俺たちにはボタン電池ってちょうど良い大きさのブツが……w

>>949
画質より開口部がデカいから視野が広かった
都心のヨドとか行くと試しに使わせてもらえるから
機会があったら店員に声掛けてみ

953 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 01:02:16.18 ID:H4R1RJiV0.net
アニメやるならそろそろ5分アニメじゃなくて普通の30分ものやってくれ

954 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 01:13:49.43 ID:6g9sVFMv0.net
夕美ちゃんのソロがしんげきにも来たので、しんげき4期の可能性が高くなった
しんげきの方のソロはきらりんロボみたいに周年ライブじゃなくすぷふぇす送りになりそう

955 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 01:46:53.97 ID:fW8Cc+RZd.net
最近はサプライズゲストよりもサプライズ選曲の方を警戒するようにしている

956 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 03:31:03.45 ID:YAoYT6OXM.net
次スレ

957 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 05:10:50.78 ID:VhFLLWtid.net
サプライズで新曲やられても歌詞わからんし流れ分からんし動き見れんし会場だと正確に聞き取れんから困る。

958 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 07:03:41.18 ID:+PV07zn5a.net
https://i.imgur.com/vffFpgc.jpg
ほー
https://i.imgur.com/mXOKaYQ.jpg
なるほど
https://i.imgur.com/731ksxP.jpg
ふむふむ

https://i.imgur.com/A043uhd.jpg
ふぁ!?

959 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 07:33:50.74 ID:38klk+UQM.net
>>958
TVスターとツーショットが撮れるなんて最高にジャスティス!

960 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 09:39:31.66 ID:Z4EwOc9YM.net
photo spot がシュールで草

961 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 09:45:25.22 ID:VCXG01b6a.net
あれかDJぴにゃに続きDJカレーメシが登場する可能性が微レ存

962 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 09:50:54.03 ID:lgY+Ebwva.net
群馬みたいに、ころとんコーナーに時間使うなら、出演者が多いし曲数増やして欲しいよ

963 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 09:52:26.77 ID:5hKIXVmM0.net
ころとんコーナーは前橋市が後援についている関係で省けないでしょ

964 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 09:57:57.46 ID:L6LFrGPj0.net
あれ休憩タイムだから
キャストや客だけでなくスタッフの

965 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 09:58:48.45 ID:8dw9rZ330.net
ダンスロック色替えしてたっけと思いMV見たら余裕でしてた

966 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:01:15.44 ID:VhFLLWtid.net
入れ替えの余裕なしでやったら事故るわ

967 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:27:07.11 ID:7xVlpu/80.net
群馬はむしろ最大限MCタイム削ってるしなぁ

968 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:29:07.35 ID:uFlYdWhTa.net
削ったというか削らざるを得なかったんだろうな開演前に中川とJUNGOが慌ただしく走り回ってて開演したらあの音響だったし

969 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:29:49.38 ID:VhFLLWtid.net
>>967
初日押したせいか初日だからかは分からんが挨拶無しだったしな。

970 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:35:00.60 ID:9aHli/aF0.net
二日目もコーナー入れたとは言えそれ以外は結構きっつきつに回してたよね

971 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:41:36.71 ID:vREz3pHhM.net
前は陸橋の上からドームの中見えたけどどない?

972 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:43:49.99 ID:lgY+Ebwva.net
現地向かってる途中でツイッター情報だけど、CD列はオマケ無いからかレジの処理が早いみたい。
群馬は牛歩で遅かったけど、これなら並ばずに買えるかも

973 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:51:52.92 ID:EYntBZ8za.net
市販CDの販売もないから高速回転だった
クレカも問題なく使えて、現金専用が4列程

974 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 10:52:13.52 ID:3BPDuAOKa.net
CDにオマケなしなのか
珍しいね

975 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 11:14:57.91 ID:Z8HShO3p0.net
SS3Aの限定CDの再販すると思ったのにしなかったな
通販はよ

976 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 11:18:16.68 ID:TdKSMwE/0.net
日中はあったかいけど結局夜はかなり冷えそうだな

977 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 11:18:16.78 ID:lBYMI7nLM.net
すぷふぇすの時もおまけ無かったね

978 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 11:35:43.48 ID:lgY+Ebwva.net
物販は両方列無し。売り切れは、U149マフラータオルと、オペラグラスだけ。
サインパネルの展示を見る列が混んでた

979 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:22:32.34 ID:KsjE5yoI0.net
CD売り場の特典やら市販CDの販売は今後も無しでいいよ
革命的に列の進みが早くなったわ

980 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:26:49.87 ID:8gHNjS/L0.net
CD代わりに買ってほしいな
買ってくれない?
明日お金払うけど…

981 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:28:06.33 ID:QBdFMEIBp.net
950です
スレ建出ることできなかったので
>>950の方お願いします
すいません

982 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:28:59.61 ID:aMvnbDFG0.net
>>946-947
ありがとう…とりあえず回りには迷惑かけないようそんな感じで楽しんでみる!

983 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:35:22.49 ID:9/qVill2d.net
市販CDはいらんよね
せめてグッズと同じとこにして欲しい

984 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:41:11.68 ID:3BPDuAOKa.net
市販CDは特典の値段調整するのに必要だったりするんや…

985 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:42:25.24 ID:HQHjtObW0.net
中途勢としてはCMシリーズの買ってないヤツを補完する丁度良い機会なんですわ。

986 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:43:53.13 ID:+PV07zn5a.net
会場のおもらし無いの?
例の外人なにしてんの?

987 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:45:41.51 ID:nifgg1MYa.net
セラテリなら野球辞めてアメリカで実業家してるぞ

988 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:46:27.94 ID:Pdq300Kbp.net
>>986
シーズン終わって秋キャンプの時期だから外人は帰国済みでしょ

989 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:51:14.43 ID:n60/5St3d.net
行ったことないからアホな疑問なんだけど横の壁空いてるなら中覗けたりしないの?

990 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:54:07.00 ID:imb1Cs3/0.net
普通に見えるような位置は球場施設内だからのぞけないよ
音はガンガン聞こえるけど

991 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:54:23.68 ID:EcX3irxKM.net
周辺に高い丘や構造物は無いので無理です
ドローンを飛ばせば丸見えだけど、飛行禁止区域だからやるなよ、絶対やるなよ!

992 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:57:30.83 ID:2LmQ713j0.net
ドローン越しの映像とかもはや現地LVではw

993 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 12:59:42.40 ID:n60/5St3d.net
>>990-991
成る程ね……

994 :名無しですよ、名無し! :2018/11/09(金) 13:11:37.18 ID:7cIzoMtkr.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

総レス数 994
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200