2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター スターリットシーズン Part.3

1 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:33:23.29 ID:Dlxgr93Q0.net
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして2列以上表示させてください

『アイドルマスター スターリットシーズン』(THE IDOLM@STER STARLIT SEASON,通称スタマス)

バンダイナムコエンターテインメントより2020年にPlayStation 4/Steamにて発売および配信予定。
ジャンル:アイドル育成ライブ
プレイ人数:1人
提供形態:Blu-ray Disc,ダウンロード
発売日:2021年予定
エンジン:Unreal Engine 4

公式サイト:https://starlit-season.idolmaster.jp/
アイドルマスターオフィシャルサイト:https://idolmaster-official.jp/
【公式】「アイドルマスター」シリーズ15周年 特設サイト  
https://15th.idolmaster.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/imas_official

【前スレ】
アイドルマスター スターリットシーズン Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1602290305/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:34:12.78 ID:Dlxgr93Q0.net
立てた

3 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:34:23.17 ID:Dlxgr93Q0.net
保守

4 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:34:32.77 ID:Dlxgr93Q0.net
捕手

5 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:34:40.05 ID:Dlxgr93Q0.net
補修

6 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:34:58.69 ID:Dlxgr93Q0.net
補習

7 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:35:10.39 ID:Dlxgr93Q0.net
募集

8 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:35:24.81 ID:Dlxgr93Q0.net
保守

9 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:35:31.86 ID:Dlxgr93Q0.net
保守

10 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:35:37.41 ID:Dlxgr93Q0.net
保守

11 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:36:48.26 ID:Dlxgr93Q0.net
11

12 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:00.42 ID:Dlxgr93Q0.net
12

13 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:08.52 ID:Dlxgr93Q0.net
13

14 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:15.24 ID:Dlxgr93Q0.net
14

15 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:23.33 ID:Dlxgr93Q0.net
15

16 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:31.76 ID:Dlxgr93Q0.net
16

17 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:50.21 ID:Dlxgr93Q0.net
17

18 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:37:57.66 ID:Dlxgr93Q0.net
18

19 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:05.23 ID:Dlxgr93Q0.net
19

20 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:12.54 ID:Dlxgr93Q0.net
20

21 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:32.34 ID:Dlxgr93Q0.net
21

22 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:39.05 ID:Dlxgr93Q0.net
22

23 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:44.43 ID:Dlxgr93Q0.net
23

24 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:50.13 ID:Dlxgr93Q0.net
24

25 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:38:55.64 ID:Dlxgr93Q0.net
25

26 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:39:01.47 ID:Dlxgr93Q0.net
26

27 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:39:07.43 ID:Dlxgr93Q0.net
27

28 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:39:13.65 ID:Dlxgr93Q0.net
28

29 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:39:21.61 ID:Dlxgr93Q0.net
29

30 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:39:31.89 ID:Dlxgr93Q0.net
もういいかな

31 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:40:56.85 ID:Oc2FHxYUa.net
いちおつ

32 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:53:45.88 ID:ba2D6gjo0.net
いつ

33 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 00:59:18.31 ID:1kchW6rL0.net
>>1
おつですぅ

34 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 03:20:35.38 ID:S2LUCYrN0.net
たておつ

35 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 08:41:07.67 ID:/Pep9KhKM.net
ありがとう

36 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 14:31:36.04 ID:j3Sf5y8r0.net
予約した
1万3700円って結構するなあw

37 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 15:47:08.92 ID:jkc4kALe0.net
765勢しか興味ないけど、買うとしたらsteamかな、mod期待で

38 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 16:56:45.50 ID:CqS+fy590.net
ショップ特典も狙う人はどっちも買うんでしょ?

39 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 16:59:41.12 ID:l+cbIh9O0.net
4コマが思うところあったのかOFAコミュとか小川さんとか古めのニッチネタ突いてくるようになったな

40 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 18:12:30.06 ID:N0ISrhUDa.net
新規を完全に切り捨てて内輪に走ってるともいうけどな

41 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 18:13:50.80 ID:TY69UMfq0.net
古参に買ってもらいたいんだろうな

42 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 18:34:06.59 ID:9VqDwJnT0.net
マコストロメリア回とかいう奇跡の産物
https://i.imgur.com/uv9kv4k.jpg

カモ先生回もほのぼのしてて良いけど

43 :名無しですよ、名無し! :2021/02/11(木) 23:34:06.43 ID:q2LL73OJM.net
PSすでに起動するの面倒になってるからsteamっすね

44 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 06:23:55.20 ID:48fyXnZs0.net
PCを起動すんのはめんどくないらしい

45 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 06:30:57.53 ID:rfZTag+p0.net
PCは各種サイト等巡回のために立ち上げて、
そのままDiscordとかTwitterとかも使うのでつけっぱなしになるからな
PS4はゲームのためだけにしか起動しないし環境によってはSwitch等から入力切り替える手間がある

46 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 06:43:29.02 ID:48fyXnZs0.net
常時つけっぱか...まあ人それぞれだな
オレはゲームしかやらないからPC起動するほうがめんどい

47 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 07:06:19.81 ID:CHDA3joz0.net
俺もPCよりPS4の方が立ち上げは楽だわ

48 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 07:53:28.67 ID:8yVWPOL5d.net
PCは常時起動してるしMODあるからsteamでいいや

49 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 07:59:49.82 ID:Cb5zjBzJ0.net
PC環境M.2SSDにしたら起動5秒とかだからな

50 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 11:36:56.92 ID:3kvGxjsP0.net
PCは常時起動してるからなぁ
ゲーム機の立ち上げ億劫なのわかるぜ…

51 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 11:42:50.63 ID:38fjCXNf0.net
みんないちいちシャットダウンしてるのか
アップデートする時以外はスリープしとけばよくない?

52 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 12:02:16.38 ID:I+A5Ocsaa.net
PC必要な用事がほとんどないからなあ

53 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 12:13:09.39 ID:Rxoz8+qud.net
スリープ嫌いだからいちいちシャットダウンしてるよ。
外出時はWi-fiも切ってる。

54 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 12:20:12.93 ID:n/jeDI7d0.net
テレビ持ってるかどうかの違いかな
ソファーも無いし必然にパソコンデスク中心の生活になる

55 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 12:28:20.09 ID:Il83o6oR0.net
上のモニター常時ライブ流したいので今回こそセトリ作れるかせめてループライブ実装してくれい

56 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 13:58:11.42 ID:1fkpVDz1M.net
AS以外の人選の基準がよくわからんなあ

57 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 14:04:43.55 ID:NxZ9jf/q0.net
ミリオンは信号機とミリシタで追加された2人でわかるけどデレとシャニはわからん

58 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 15:05:17.74 ID:T1Qwg1Pza.net
デレはデレに興味ない人でも知ってるNG以外の子を選んだってイメージ
ここ数年総選挙に強い子でもデレやってない人はそんな知らないしね

シャニはよくわからんなぁ
ちょっと古い感じがする
当初発表の通り2020年発売だったら今人気の子は入れられなかっただろうしこんなもんなのかね

59 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 15:26:55.28 ID:qipWoVoG0.net
まぁ今の人気基準だったら咲耶とかまず入れんだろうしな…

60 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 15:28:47.74 ID:Il83o6oR0.net
良くも悪くも人選の古さが開発期間のべらぼうな長さを感じさせる
機能追加MODはまず誰か作るだろうが、さすがにアイドル追加はきついだろうからDLCまじで頼むわ

61 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 15:29:43.78 ID:NO/iFZNa0.net
デレはデレアニの中から5枠取った印象
シャニはインタビューではコミュでドラマを作れそうなアイドル選んだとは言ってたけど開発時期的にストレイ、ノクチルは除外だろうしイルミネ0人は分かんない

62 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 15:54:30.74 ID:E5aiU6O/a.net
シャニはリリース前後に人気や注目集めた子が選ばれた説が一番しっくりきた

63 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 15:54:46.12 ID:sqaqoahl0.net
高山がイルミネだけは守ったという風潮

64 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 18:25:57.93 ID:DReuK18D0.net
デレは典型的なデレって感じの個性的かつある程度対外知名度有る子選んだ感じ

シャニは咲耶が事前人気トップクラス、大崎姉妹も最初期は分からんが現状の人気はかなりある方だったはず
SESSION収録が2年前って時点でストレイやノクチルはそもそも候補にすら挙がらない
イルミネ(とデレのニュージェネ)はおそらく意図的に避けてる

ミリオンは平等に扱わないと色々言われがちだから信号機+かおつむ出すのが逆に一番角が立たないのかなと

65 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 18:47:57.15 ID:T1Qwg1Pza.net
まあNG除けばデレと言えば蘭子・杏ではあるよね
OFAもこの二人だったし
最近もりあむとか出てきたけどやっぱキワモノ感があってのデレではあると思うから
無難な人選なんじゃないかな

66 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 19:02:06.09 ID:T1Qwg1Pza.net
というか菜々さんときらり以外は直近の選挙でも高順位だし普通に人気キャラ扱いされる面子ではあるんだよな
菜々さんもCG獲るまではかなり上位だったし

それに今デレで人気上位のキャラって他と絡め辛そう(ミリコラボの時の志希もフレデリカいなかったら微妙だった気がする)だし
やっぱ無難な感じするわ

67 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 19:38:48.26 ID:QPDK7DyEM.net
みくにゃんでも良かった気はするけどな
アニメでも出てたし

68 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 19:55:10.25 ID:fYq8lvoX0.net
アイドルがDLCで来る可能性もあるからな

69 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 19:58:41.48 ID:JJo5kALcd.net
みんな難しく考えすぎなんだよ
杏とか凛世は一番小さいから選ばれただけだしきらりとかは一番デカいから選ばれたんだぞ

70 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 20:30:19.89 ID:4fpM7Ahwp.net
1番でかいってシステム面や見栄えで使いづらそう

71 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 22:11:15.71 ID:CXqa4NITM.net
小さいのはいいことだ!な!

72 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 22:45:39.11 ID:yzxHGLNu0.net
くっ

73 :名無しですよ、名無し! :2021/02/12(金) 23:23:51.88 ID:p5DPossi0.net
S4UのVR対応まだぁ?

74 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 08:07:54.18 ID:JOi8eVGa0.net
https://i.imgur.com/pKn2So0.jpg

75 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 08:15:46.19 ID:sLJnwTZl0.net
>>74
LiNk LiNk Link You!
かなぁ

76 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 10:26:04.65 ID:H8gwkmQ9p.net
中国版購入特典の衣装良いな
というか今回衣装パターン多いな?
https://twitter.com/span_ishisaka/status/1360113410852048896?s=21
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 10:36:28.53 ID:8ryfaM5J0.net
シャニはストレイノクチルイルミネなし
使い回しできる双子起用はわからんでもないが後の面子はよくわからん

78 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 11:05:52.20 ID:DEZkkqEC0.net
>>76
国限定とか本当やめてほしいわ
ステラのときも韓国限定とかあって図鑑のナンバー空きができたし
そういうのが出てくるとコンプ目的で買い集めたりもしなくなる

79 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 11:26:06.34 ID:pYaBvUa1a.net
下の注意書き見るに後日DLC販売予定でしょ

80 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 11:44:39.94 ID:hCsisjvS0.net
台湾語は大体意味わかるからいいな

81 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 17:12:11.28 ID:vr3yaOde0.net
>>77
上でも書いたけどシャニの咲耶に関しては事前注目度がかなり高かったのよ
エアプのエロ同人とかくっそ多かったし
んで企画時の時間差考えるとその時の影響がかなり大きいはず

82 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 18:11:14.12 ID:h3BJwnf+0.net
大崎姉妹はスタマスで選抜、ポプマスで初期実装、声優もMORで二人ともアシスタント起用と
中々優遇されている感じはあるな

83 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 19:26:10.16 ID:qyxFXrpw0.net
せめてエレナか海美か恋鐘が出てれば買ったんだけどなあ…
人選が全く刺さらんわ…

84 :名無しですよ、名無し! :2021/02/13(土) 20:10:16.87 ID:sLJnwTZl0.net
>>82
スタマス特番にもポプマス特番にも出てるからな
かなりシャニマスP以外にもアピールできたんじゃないだろうか

85 :名無しですよ、名無し! :2021/02/14(日) 01:35:29.60 ID:9n6HYUQb0.net
>>78
それ初めて知ったんだけどどこで見れる?

86 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 09:46:07.93 ID:vLpq+bXKa.net
これ年間スケジュール3月から12月までになってるけど
ゲーム内時間1年でエンディング方式なの?

87 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 10:42:21.81 ID:i1ZX/xIK0.net
今更?

88 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 12:26:11.93 ID:/XanH532d.net
システムはOFAだけどスケジュールはアイマス2に近い感じだろうよ

89 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 12:54:09.26 ID:vLpq+bXKa.net
そうなるとある程度は効率プレイしなきゃいかんのかねぇ?

90 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 13:01:37.25 ID:l3fRDaaTa.net
過去作のTRUEエンドみたいなのがあれば
それ目指す場合ある程度効率プレイ求められるんじゃないかな
2のPS3版の難易度normalくらいならガチ効率じゃなくてもいけるからいいけど

今時無印みたいに途中badエンドとかないよな……
そういうの好きな奴もいるだろうけどもう合わないだろうねぇ

91 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 13:22:27.18 ID:7f60npb00.net
多分最低限のエンドが最後までとりあえずクリアってやつだろ
そこから各期間のトロフィー獲得数で最後の評価変わるって形だと思う
毎度ある全大会制覇は詰めないと無理だろうけど

92 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 14:58:54.57 ID:uL6vXOkD0.net
モデリングはステラの方が良い感じがしたが慣れなのかな
とりあえず楽しみ

93 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 15:00:37.98 ID:FVHQjBEga.net
これ複数のアイドルを同時にプロデュースするって言ってたけど好きなアイドルだけ構ってたらクリア出来ないのかな

94 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 15:05:45.36 ID:0QCQX26or.net
顔が妙に平らに見えるけどかわいいからいいか

95 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 18:32:09.78 ID:dgJ7x7Yx0.net
>>94
だからVR対応してくれなのかな

96 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 16:55:59.42 ID:FEDETbas0.net
デレステVRですら全然だったのにスタマスでVR対応しても誰もやらないと判断したんじゃね
俺もさすがに今更PSVR買うのも躊躇うし

97 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 17:07:22.19 ID:X7aMnVfi0.net
デレステVRは予想以上に売れてDLC展開延長したんだけどな
そもそもPSVRが短期間でオワコンになったからもうどこも作らんだろ

98 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 00:15:07.72 ID:FqeH8YUC0.net
VR関連はコロプラが特許ゴロしてPSVRどころか業界ごと殺したから

99 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 04:15:00.10 ID:/XG2Mmmv0.net
新ヒロインが通学ロシア少女痴漢電車ってエロ画集のキャラのパクリで草

100 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 04:47:09.38 ID:v2fQNRRE0.net
あの前髪は切りたくなるわ

101 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 22:44:26.99 ID:YkHTbpkl0.net
>>96
客席から眺めるだけなんだろ?
舞台袖とかステージど真ん中から見られるってんなら需要もあるだろうが

102 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 06:26:03.07 ID:vT616ocF0.net
デレVRはライブの新情報コーナーで出てくる度に
「おおー!?」→「あぁ……」みたいな失笑枠みたいなポジションになってなかったか

103 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 09:55:18.21 ID:0TPUubpZd.net
あれはそもそもvr持ってる奴少なすぎた

104 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 10:51:56.35 ID:C7p3jnm00.net
最初はミクとくらべてガッカリだったけど
最終的には全VRゲーで一番起動したのがデレVRだった

PS5&PSVR2でまたVRライブが観れたらもう思い残す事はないな

105 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 12:55:09.90 ID:KNIAIaOVa.net
PSVR持ってないのにデレVRだけ持ってるわ
PSVR買えないうちにPSVR熱が冷めてしまったパターン

106 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 13:02:37.75 ID:e0p8WEYxr.net
デレVRはあれでも予定よりDLC売れたから増やしたって見た記憶があるわ
ステラステージは売れたらカタログ増やすかもって発売前言ってたけど結局予定通り終わってダメだったんだろうなとASPながら感じた

107 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:20:59.62 ID:m5wM75qla.net
いうてもステラステージってDLC曲で実装されずに終わったのってMA3曲除いたら2、3曲しか無かったような記憶

108 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 15:36:55.48 ID:4DdZVELMa.net
Dreamは欲しかったなステラ
OFAまでに実装されてた曲は網羅してほしかった
スタマスには期待できんしな

109 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 16:09:23.74 ID:E6u7YxwtM.net
Dreamと神サマーとあとなんかでコンプとか言ってたな

110 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 18:40:39.37 ID:6okE+lnJ0.net
2みたいなBAD ENDあるなら最低最悪のEND目指してみたいなあ

111 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 19:27:44.57 ID:4DdZVELMa.net
他事務所にアカペラさせてしまう765P

112 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 20:20:48.84 ID:3RaajOkZ0.net
アカペラiはトラウマだからダメ

113 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 22:02:08.89 ID:vT616ocF0.net
DREAMとMA3だけって思い込んでたけど他にも未実装あったのか

114 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 07:49:01.11 ID:q6Enhnxxa.net
今更なんだけどアイマス2方式なのか!?
近作のレベル(とスキル)上げればどうにでもなるわシステム、
気楽で良かったんだけどなぁ…

115 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 08:05:15.97 ID:rdWysPqh0.net
曲はどうなるんだろうねほんと
アイマス史上最高傑作になるか、最低の駄作になるかのどっちかしかない気がする
正直今の気分では後者の確率が高そうで不安
というのもまともな良作目指すなら凄まじい製作カロリーになるだろうって
今更そんな気力気合残ってるのかねぇ
発売3ヶ月前にしては、特にシステム面に関して出てる情報が少なすぎる

116 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 08:30:51.09 ID:F1qUiE2s0.net
ゆーても、CSは新曲だけは良かったんじゃない?
個人的にはプラチナスターズもステラステージも新曲は当たりだらけだったわ

117 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 08:31:03.27 ID:yaNd+xav0.net
重課金DLCが10万円分入ってそう

118 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 08:31:55.02 ID:zLtukxBDd.net
アマテラスとかめちゃくちゃ人気あるよな

119 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 08:33:53.80 ID:50A622BDM.net
歌い分けが極一部にしかないという時点で不安すぎる

120 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 08:41:11.03 ID:SKxGhlbP0.net
メールDLCがどうなるのか気になる

121 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 09:16:34.65 ID:R6tOnVB20.net
メールは13人で2980だから29人で7650円くらいかな

122 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 09:35:18.77 ID:7FHJ1bdJ0.net
PSみたいにきゅんパイアとかの過去衣装改悪やめてほしいわ

123 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 09:43:16.14 ID:LqM3lreA0.net
俺もきゅんパイア衣装もLMG衣装も水着も制服も過去作の劣化だったのが一番ショックだった
まず過去作でいうところのVoDaVi衣装が個別じゃなくなったのも

124 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:39:46.93 ID:nTXLHr5I0.net
新曲ナシ既存曲オンリーでいいから全曲歌い分けさせて欲しい まぁ全員ソロパート録るとか絶対ムリだろうけども
千雪さん枠にあずささん入れてアルストロメリア歌わせてえなあ

125 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:45:26.69 ID:rdWysPqh0.net
曲によって個別にアイドルの音源あるなしやられると当然、ユニットの顔ぶれが固定されてクソ化待ったなしなんだよなぁ
混ぜる意味がない
こういう素人でもわかりそうな問題そのままお出しされたらさすがに

126 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:59:18.87 ID:9eexcr+Sa.net
まあ歌い分け制限はCSに期待されるクオリティ踏まえると残念だけど
踊らせるだけなら出来るんだろうしユニット固定化とまではいかないでしょ
デレステもミリシタも完全歌い分け実装じゃないのに楽しんでる奴いるし

127 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:03:03.87 ID:9eexcr+Sa.net
>>116
新曲良かっただけに音ゲー部分の出来とプラスタのクソシステムがね…

ステラはS4U!専用機と割り切れば出来良かっただけにほんと勿体ない

128 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:06:14.10 ID:nTXLHr5I0.net
ミリデレ5人のソロ10曲とシャニのユニット3曲しっかり持ってきてくれれば765はステラ曲全コピーでも許せる
ただミリ信号機で1曲とかあんきらで1曲とか5人で新曲1つとか纏められると悲しいなー
MVの基礎があるミリデレと違ってシャニは一からダンス作る必要あるだろうしそのあたりもちょっと心配だが

129 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:10:21.76 ID:9eexcr+Sa.net
>>123
きゅんパイア衣装もスノフレリリパットもそのまま実装すりゃ良かったのにな
おかげで未だにPS3捨てられねえわ

130 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:12:32.11 ID:t76ka7wT0.net
CSでまで口パク他人の声で踊らせるぐらいならメンバー固定の方がよっぽどマシだわ
曲がりなりにも自分のアイドルだろうにあれが受け入れられるのが本当に理解できん

131 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:18:07.51 ID:F1qUiE2s0.net
>>128
ミリ信号機曲は権利がめんどそうなコミカライズ曲しかないからなぁ
ポプマスでさえDreamingでお茶を濁してる

132 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:26:16.45 ID:rdWysPqh0.net
歌唱メンバーとかいう単語見る限り、口パクはなんとか回避してそうだが
イコール完全歌い分けはどんだけあるのかという不安
コラボ歌唱とかいうのを売りにしてる時点でまたこれも不安

133 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:36:33.49 ID:R6tOnVB20.net
現時点ではおねシンはデレとミリが歌い分け対応
BNTがASミリシャニが歌い分け対応
READYとStWがASとシャニが歌い分け対応は判明してる

134 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:38:34.49 ID:R6tOnVB20.net
BNTはデレも対応してるっぽいわ

135 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:41:45.90 ID:F1qUiE2s0.net
あと、歌マスは全員だよね

136 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:08:40.18 ID:50A622BDM.net
今見せてる新曲が歌唱メンバー表記な時点で、スターリット新曲で全員歌い分けはエンディング曲くらいしか期待できなそうだわ
ソロ持ち歌とかCSでは要らねえんだけどなあ

137 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:09:06.17 ID:nTXLHr5I0.net
既存曲も新曲も沢山あって全曲歌い分け対応でL4Uばりにパート・カメラ指定できて衣装も沢山ある…
15周年記念作品だし力入れて欲しいけど、バンナムで○周年記念作品ってもうゼスティリアの印象しかない
最悪DLC祭りでもいいから5号程度で終わらずにL4UとかOFAみたいに15号くらいまで出しちくりー

138 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:09:24.31 ID:9eexcr+Sa.net
そういや心白はどのくらい曲あるのかな
センター置いておいて玲音と詩歌並みってことはないだろうが……

139 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:11:57.82 ID:rdWysPqh0.net
そしてOFAばりにDLCアイドル+ソロ曲展開とかまたやんのかなぁ

140 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:17:28.43 ID:qhZZF+XKr.net
それ以外に何があるの?

141 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:32:59.63 ID:2KwnSfIU0.net
>>136
おそらく冬曲にあたるものはさすがに全員歌唱可能だと思う
ED曲が別に有るかは分からんが

142 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 13:26:35.65 ID:F+fkaO92p.net
きらりがスクショでマシュマロキッスの振り付けしてたから全員ソロ用の持ち歌はありそう

143 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 14:00:32.46 ID:e4Jxh/970.net
>>137
15周年記念作品はポプマスであってスタマスは違います by坂上

144 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 16:56:22.70 ID:X8fdPgZs0.net
Yes! Party Timeはありますか?

145 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 17:34:51.17 ID:2KwnSfIU0.net
少なくとも心白のソロ新曲は有りそうだな

146 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 17:41:09.17 ID:9eexcr+Sa.net
Yes! Party Timeはウサミンしかオリメンいないし入ってないんじゃない

147 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 07:29:21.50 ID:sh9xWXRq0.net
765以外は各5人しか出ないの?
少ないね
追加とかされるんだろうか

148 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 08:31:34.52 ID:vE3EA7ae0.net
ダウンロード一人2500円!とかやりそう

149 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 09:29:04.26 ID:XThLQ+G10.net
追加できても規模的にはOFAのソロ曲MV固定ぐらいは限界じゃね?
それでも1500円ぐらいだったし
他の曲歌わせられるレベルの追加なら2500円でもむしろ安いぐらいだろう

150 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 17:46:57.22 ID:MMERaGcg0.net
リアル特典いいなあ
PC版もsteamのキー入れたパッケージ販売してくれよ

151 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 19:07:04.84 ID:jWphqnBX0.net
利便性考えたらDL版買わざるを得ないけど特典比べると損してる感あるよね

152 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 19:15:46.39 ID:ohNCqdoJd.net
ぶっちゃけもうずっと限定版とDL版両方買ってる

153 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 19:33:11.24 ID:Jflbyya0p.net
PS4はアイマス専用機だからパッケージでもなんら問題はない

154 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 20:58:01.87 ID:KZlaB1TSa.net
これ60fps出るのはSteam版だけかな?

155 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 21:02:35.10 ID:YV0NYf170.net
俺もいままで物理限定版とDL版両方買ってたけど、
SteamではアソビストアのDLC使えないしコンプできなくなった時点で執着薄まった

156 :名無しですよ、名無し! :2021/02/22(月) 00:00:46.61 ID:Xf9cfdXh0.net
>>154
アイマスは昔から60fps
PC版で期待されてるのは高解像度の120fps

157 :名無しですよ、名無し! :2021/02/22(月) 00:41:51.45 ID:Fq9JBhjE0.net
PCだと簡単なMODでカメラ視点も自由自在だろうしな

158 :名無しですよ、名無し! :2021/02/22(月) 01:19:41.30 ID:T/eFHVB1a.net
>>156
そうだったのか、ありがとうございます

159 :名無しですよ、名無し! :2021/02/22(月) 08:48:25.19 ID:In2zORDap.net
そういえば今回DL版がプレイ出来るのは発売日になった瞬間からなのか発売日の朝10時まで待たないといけないのかどっちだろう

160 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 07:20:39.06 ID:dgmqCx5B0.net
発売日の0時になったらできるようになるよ

161 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 08:35:22.08 ID:Ll9/q9fK0.net
0時からプレイ出来るけどDLCは10時半だったっけ
0時から始めたらDLCメール後からまとめて来たとか

162 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 08:46:10.19 ID:Ll9/q9fK0.net
そういやブルータスでアイマス15周年70ページくらい特集してるんだな

163 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 10:14:21.62 ID:ep52TaIB0.net
どうせブルマとスク水のDLCは出ないんでしょわかってんだぷんぷん

164 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 12:19:34.68 ID:xtPo8hsC0.net
最近はソニーチェックの方が厳しいんだっけ?

165 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 14:44:27.70 ID:WRrlka1ma.net
本で大々的に紹介してもらえるのって本当にうらやましいよな
思わず手に取って買ってしまったよw

166 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 14:52:10.76 ID:FXMTWqw/0.net
>>164
某ゲームでスイッチ版とPS4版同時発売の時に
PS4版は人前でも出来る健全版みたいな自虐的なプロモーションしてたぐらいには
今はもう完全に欧米重視だろうしそっち基準なのではって言われてるな

167 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 14:56:05.51 ID:JIqQNckAa.net
せっかくミリオンいるんだし皆にセーラーミズギ着せてラビットファー踊らせられるようにしろ

あ 菜々さんは結構です

168 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 15:12:43.82 ID:4YBjLbNuM.net
確かにラビットファーはAS曲でオリジナルメンバーもいるから実装されてもおかしくはないが…

169 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 17:30:05.11 ID:yvQ32mqF0.net
水着とか速攻でMOD出るだろ
Ps4は知らん

170 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 18:16:18.80 ID:G3K/+pjSp.net
水着はもうDLCで出るから

171 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 18:54:15.00 ID:DVZMuXyc0.net
PC版の要求スペック見たらCPUが低い感じがするんだけどかなりGPUに偏重してる感じ?
古いPCだから買い替えを考えてたけど今は時期が悪いしコレだったらグラボだけ替えて様子見でもよさそう

172 :名無しですよ、名無し! :2021/02/23(火) 19:09:30.70 ID:Ll9/q9fK0.net
ただ仮想通貨の影響で今はグラボも最高に時期が悪いな・・
スターリット発売の3ヶ月後までにマシになってると良いが

173 :名無しですよ、名無し! :2021/02/24(水) 03:29:56.25 ID:QvFbRl3k0.net
推奨満たすだけなら古すぎてダダ余りになってる性能なので余裕で買えると思う
ゆくゆくMODゴリゴリに入れるならいくらでも盛りたいけど、それはずっと先のことなのでその時考えればいい
まずは人が居着くかどうかが問題

174 :名無しですよ、名無し! :2021/02/24(水) 18:32:37.97 ID:vvLs5uKy0.net
>>171
製作の基準となってるPS4自体がとんでもない低スペックだから
Core i5もあれば十分過ぎるじゃろ

175 :名無しですよ、名無し! :2021/02/24(水) 22:03:47.45 ID:g6mGnFGIa.net
最低環境と推奨環境変わらんじゃん、と思ったらメモリだけ違うのか

176 :名無しですよ、名無し! :2021/02/26(金) 00:11:43.49 ID:3fgWFi1t0.net
steam版はキーボード&マウスでもプレイ出来るのか?

177 :名無しですよ、名無し! :2021/02/26(金) 08:20:20.57 ID:vqmOH/bZM.net
できるじゃろ
まあでもパッドぐらい買ってもバチは当たらんよ

178 :名無しですよ、名無し! :2021/02/26(金) 21:27:52.07 ID:ox/YaNRQ0.net
CMの感じだとREADYはシャニ組、BNTはデレ組、StWはAS組の音源ある感じか

179 :名無しですよ、名無し! :2021/02/26(金) 21:56:46.64 ID:e5+jaOpf0.net
CMなんてやってたのかアイマスチャンネルとは

180 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 07:33:19.90 ID:8pEUQf2J0.net
あとは主題歌クラス以外の曲がどこまで対応してるかだな>他作品歌い分け

181 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 09:47:53.32 ID:HaBt0t130.net
グラフィックがラブライブっぽいとは思ってたけど
開発元まじでラブライブ作ってた所なのかよ

182 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:13:36.08 ID:1MHZy1sO0.net
>>178
CM今しがた見てきたがこんなのいつのまに…
公式サイトのスクショでBNTをシャニとASも踊ってたが果たして

183 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:17:52.27 ID:HFVMMYpD0.net
デレステミリシタがそうだけど音源無いけど踊らせるのは出来るってだけかもね

184 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:34:00.53 ID:t6G3c4Vsa.net
スタマスは歌いわけ出来ない曲はステージに立てないって話だからただの開発中スクショによくある本編じゃ出来ないパターンかまだ公開してないだけでちゃんと歌えるのか
まぁASは音源あるから多分歌い分け対応なんだろうけど

185 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:37:12.52 ID:QlOnh7dza.net

歌い分けできない子は口パクすらダメなの?
S4U用としてはめっちゃ残念じゃん

186 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:38:35.12 ID:IDA/slRk0.net
BNTはASも対応して欲しいな
音源あるんだし

187 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 16:40:47.48 ID:8pEUQf2J0.net
あとみらしずのごまえー、静香の青い鳥とかピンポイントに音源有るのとかどうなるんだろう

188 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 07:23:22.59 ID:8rCmQRVU0.net
>>181
ステラのグラがあまりにも不評だったせいか?
正確にはキャラ毎に出来の差が酷すぎたんだけど たれ目系が軒並み出来が悪かったな

189 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 08:23:09.29 ID:z7nVsizw0.net
確かにキャラに差がある印象だった
美希とかは凄い良かったけどね

190 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 09:15:59.08 ID:DnUK8Wgm0.net
春香のグラは何であれでGO出したのか分からん
顔役だから可愛くするべきだったのに…

191 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 09:23:31.17 ID:5Ojtmeeia.net
プラスタ・ステラは美希と雪歩の出来が良かった
昔の真くん返して

192 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 09:24:18.04 ID:/iuznn9x0.net
春香さんは芋っぽさがあってあれはあれで正解なのかも

193 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 09:26:19.59 ID:5Ojtmeeia.net
春香っぽくはあったな
2・OFAの時の春香が一番可愛かったけど春香っぽいかっていったら違う気はする

194 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 13:43:12.48 ID:8IUUszvR0.net
わた、春香さんはとっても可愛いですよ

195 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 22:19:43.43 ID:hhph6bsG0.net
STEAM版のベンチマークソフト出してお願い

196 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:21:06.44 ID:lnEi1yNS0.net
>>195
PS4が数年前に出た物だと考えても必要スペックが妙に低くてライブシーンがヌルヌル動くのか心配

197 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:37:14.17 ID:33bGFExa0.net
https://starlit-season.idolmaster.jp/store/store_benefits.php
法人別特典のAmazonのところにゲーム内ステータスアップアイテムがあるけど、
このシステムって何気に初出情報じゃね

198 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:51:48.75 ID:6+Rt2Hy+0.net
>>197
一応前スレでも触れてるレスはあったな

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1602290305/944-

199 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:52:19.18 ID:6+Rt2Hy+0.net
>>195
ゆめりあベンチ思い出した

200 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:59:50.48 ID:33bGFExa0.net
>>198
ほんとだ見逃してたサンクス

どうみても消費アイテム有料販売だよなぁ・・・
周回方式じゃなくして難易度高くして下手な人にはそれを買わせるっていう

201 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 01:05:36.99 ID:dA22PEGf0.net
まじかよホントなら最悪だな、そういうのはCS機じゃなくてスマホでやれや
プラチナスターズの悪夢再びかよ

202 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 01:11:31.18 ID:ZJapTG5x0.net
そのバフアイテムないとクリアライン到達出来ないなんてアホなことはないだろ
育成全部無視する縛りプレイでもやるなら知らんけど

203 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 01:27:43.08 ID:/Vk6/HcUa.net
特定のスコア以上でクリアしないと見れないイベントがあるとかはないですよね?

204 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 01:32:00.82 ID:pF3hxxj50.net
開けてみてのお楽しみですね

205 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 01:39:48.22 ID:TD92Ldyj0.net
そういやステラ発売前も同じような懸念されてたな
おそらくプラスタの二番煎じは無いよ
もし糞要素があるとしたら今だれも想像もしてないような新種の糞要素かな

206 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 06:39:00.91 ID:qjM+adZu0.net
さすがに積んだらやり直しとかじゃなくて地獄の特訓みたく関門抜けられるまでループになるのではとは思う

207 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 07:45:04.73 ID:t6E4DZZDa.net
バフアイテム無しだとクリアすら出来ないってバランスだったら
プラスタなんて目じゃないレベルのクソじゃん
てかそんなゲーム見たことないわ

さすがに無いでしょ

スコアタが課金祭りになるとかはありそうだけど
そもそもスコアタ要素今回もあるのかね

208 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 07:56:18.35 ID:pF3hxxj50.net
発売までまだ間があるとはいえ、ゲームシステムに謎な部分が結構あるんだよなぁ
スターリットレポートはよ!

209 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 08:27:12.43 ID:7fjJteK6a.net
まあ2とかもクリアはできてもうまくないとまともなED見れないからな

210 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 08:36:36.43 ID:a+SUX8/Ud.net
発売からDLC揃うまでぐらいはひびまこや美希なんかを必ず二番手三番手に入れてスガモがないとトゥルー無理とか言われてたよな

211 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 09:21:37.84 ID:t6E4DZZDa.net
箱板2は1周目でフェアリー三人のうち誰かリーダーに選んでオバマス衣装手に入れれば
お守り運次第でメンバー固定しなくても2周目からTRUEいけたはず

PS3版は効率そこまで重視しなくても2周目で余裕なくらい簡単になってたんだけどねえ

212 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 18:27:37.51 ID:8HM70DfK0.net
しっかりとしたストーリーになっているならDLCでアイドル追加はなさそう
楽曲や衣装ならあると思う

213 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 20:32:20.16 ID:5q8OY/Yi0.net
詩花は居ないかな

214 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 20:38:35.73 ID:k2bIrFUh0.net
インタビュー見てたら詩花と玲音は出すっぽいよ

215 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 20:38:39.33 ID:WFyx+7MUa.net
どこで買おうか

216 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 22:08:07.05 ID:TwAW3/0/0.net
>>195
返金もあるんだし、発売されたら実際に動作確認してみりゃいいんじゃね?

217 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 00:03:48.31 ID:reXNJFmrp.net
>>214
マ?

218 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 09:35:08.34 ID:BTQfRkAp0.net
詩花つんつんするか!

219 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 09:41:21.02 ID:PrNngCx+0.net
個別ED無いのも知らない人も多かったし結構インタビュー見てない人多いんだなぁと

220 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 09:44:09.86 ID:7JjiXw/W0.net
>>218
そんなところ・・つんつんしちゃ・・いや・・・

221 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 10:54:49.49 ID:BzhVEUsi0.net
個別エンドないのか
まあコミュが薄味じゃないといいんだけど

222 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:00:25.30 ID:/ZLC7HWd0.net
コミュは特定の組み合わせで発生させてくタイプなんだろうけど、どれくらい量用意されてるかだなぁ

223 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:10:05.66 ID:pvGvZP4pd.net
今までのアイマスの傾向的にキャラ増やしたりグラ変えたりとそこら辺にリソース注ぎ込んでる以上たぶんコミュはだいぶ少ないはず
変にコミュに期待持たずにステージの方を楽しむつもりでいた方が良いと思う

224 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:13:14.53 ID:sgFit1wtd.net
そういう人数だけとにかく増やして薄味路線はスマホでやってればいいのに
据え置きは狭く深くしてほしい
正式ナンバリングで3がほしいわ

225 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:17:49.21 ID:7JjiXw/W0.net
28人に加えて目玉の新キャラ
荒れる原因となるキャラ格差無しとすると、一人一人のコミュ濃度は推して知るべし・・
Pと一対一よりも大勢でワチャワチャのコミュが売りじゃないかな

226 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:18:01.68 ID:/ZLC7HWd0.net
わかるわ、ナンバリング止まってるのは逃げだよな
フル3Dとフルボイスと完全歌い分けあればCSアイマスらしさは保ててると思ってたけど、今回それも途切れるしで
どんどんスピンオフ作品化が進んでる
まぁアイドルプロデュースしてる感覚が得られれば手のひら返すけどなスタマス

227 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:22:37.05 ID:PrNngCx+0.net
プラスタステラプレイした身からするとコミュへの期待値は下げておいた方がいいと言っておく
まず量が少ないし担当アイドルのシナリオでライバルの出番が半分って何を見せられてるんだって気分になったよ

ゲームシステムが回帰したついでにコミュのボリュームも無印、OFA並みになれば逆転あり得るんだけどなぁ

228 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:25:57.67 ID:wKSVJcTo0.net
とは言ってもプラスタステラの方がまだ全然コミュ多かったってなるのがオチだろな
S4U目当てでも曲数期待出来ないだろうし担当一直線なPにとっては厳しいものになりそう

229 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:26:12.66 ID:pvGvZP4pd.net
>>226
ナンバリングやめたのは基本的にそれぞれ独立したストーリーなのに2の時に続きものと勘違いして買うの躊躇してた人達がいたからだぞ
だからOFAはスタッフの間ではアイマス3として開発してたしTGSではガミPがポロッとアイマス3と言ってた
だから今後も3なんか永遠に来ないんだからもういい加減諦めなよ

230 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:27:42.41 ID:h6lgGkgy0.net
無印はさすがに無理としてもOFA並を期待したいのは分かる

231 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:29:32.85 ID:H7LJGH4K0.net
というか今のゲーム業界ほぼ全体的にナンバリングタイトル出すの辞めたよね

232 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:35:38.70 ID:CiGes9OSa.net
てかどうせお祭り薄味ゲーだったらプラスタ・ステラよりこっち先に出せば良かったのにと思う
プラスタ出た頃のデレは今のレベルじゃない勢いあったし
ASもこんなに落ちぶれ感はなかった
普通に越境盛り上がったんじゃないの

233 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:40:38.07 ID:pvGvZP4pd.net
>>231
続編勘違い云々言ってたのは確かディレ1の電撃のインタビューあたりだったと思うけど他のとこも似たような理由でナンバリンクやめたって話は聞くね

234 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:46:09.09 ID:CiGes9OSa.net
CSで新ブランド立ち上げるでもいいんだけどね
個人的にはASの引退作的な位置付けの奴欲しいけど

プロデュースしてる感はOFAの時点でだいぶ薄れてたしもうやる気ないのかな
でもシナリオ面のみとはいえシャニでそっち方面やってるしな

235 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:50:43.52 ID:BzhVEUsi0.net
シャニはサ終したらCSにベタ移植してほしい

236 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:51:21.57 ID:GDCLIWvZ0.net
>>232
今のレベルじゃないくらいデレ組からの罵倒の嵐だと思うけどね

今作だって仮に売れたら絶対デレのおかげだと暴れるだろうし実際その通りなんだろうし

237 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:57:36.79 ID:1kLJfEDI0.net
OFAが先ず荒れてたからだめだろ
10th後辺りだと許されたのかな

238 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 11:59:05.09 ID:h6lgGkgy0.net
>>236
3Dモデルが見たいシャニのお陰だと思ってる

239 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 12:01:35.64 ID:/ZLC7HWd0.net
自分は個人的にOFAから脇道それたと思ってるので3を冠さなかったのは正しいとは思う

240 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 12:15:45.66 ID:CiGes9OSa.net
デレの人選見るとおそらく今のデレの主流層だと思われるデレステから始めた層に刺さりそうなメンツじゃないし
デレのおかげで売れるっていうのはなさそう

というか完全歌い分けがないんじゃデレもミリもそんな嬉しくないのよね
ミリなんてコミュすらミリシタと変わらんやんってなるかもしれんし

AS求めてる人たちも2以前のプロデュース中心スタイルでOFA以上のコミュ量のゲーム求めてるんだろうし
何を考えてこれ企画したのかようわからんなぁと思ってしまう

241 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 12:22:26.76 ID:axR8J8wO0.net
>>224
その路線を望むなら、キャラ全員新アイドルに入れ替えないと厳しい
AS続投でそれやるのは買う人間少なすぎて無理

242 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 12:34:11.37 ID:hhBXyyRNd.net
コミュ量はなあ
スタッフの負担も考えると
どうなんやろうね

243 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 13:25:34.45 ID:wKSVJcTo0.net
今回はテイルズのファンダムみたいなファンディスク的立ち位置で考えるべき
お祭りゲーよお祭りゲー

244 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 14:47:38.49 ID:5yZazivRa.net
つまりスーパーアイマス大戦

245 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 16:19:37.03 ID:BzhVEUsi0.net
お祭りでもいいけどシナリオが虚無なのも寂しいから新キャラだけでもコミュしっかりやってほしい

246 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 16:27:13.00 ID:P+GXtasH0.net
765AS単独で出したかったけど大人の都合で出来なかったという印象がある

247 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 19:51:12.95 ID:SBNkvIca0.net
>>231
ポケモンが金銀の時に「2」を冠するの止めたのは今思えば先見の明有ったんだなとは思う

248 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 20:29:54.52 ID:El2xrqm1a.net
ポケモン金銀みたいにドームライブ達成後の特別オーディションで前作主人公の春香と戦えるみたいにしておけば伝説になれたな

249 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 21:13:37.82 ID:umAyTIkX0.net
>>221
言っちゃなんだが、ここ10年ほどコミュが薄くなかった覚えがないぞ…

250 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 21:18:40.36 ID:CiGes9OSa.net
DLC込みならOFAはコミュの質・量ともに良かった気がする
本体だけだとOFAもメイン部分はプラスタ・ステラ(大半が詩歌メインのキャラを除く)と変わらん

251 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 22:50:49.36 ID:axR8J8wO0.net
完全新キャラのみのゲームにするのでない限り
コミュは薄くならざるを得ないんじゃね?
だってネタないじゃん

252 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 23:11:21.30 ID:CiGes9OSa.net
ネタは作りゃいんでないの?
二次創作じゃないんだし公式ならそういうの出来るじゃん?

まあコミュ充実させるのが主目的なら新キャラに総入れ替えするのが手っ取り早いんだろうけどさ
あるいは無印→2みたいに歳取らせるとか

253 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 00:07:48.37 ID:d4tfGCZu0.net
>>250
OFAのメイン部分が変わらんってさすがにいい加減すぎる
ランクアップ間にコミュある時点で全然違うぞ

254 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 05:09:04.58 ID:7NUYodGpa.net
>>253
ランクアップ間のメインコミュならプラスタ・ステラにもあったじゃん

255 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 05:16:20.05 ID:7NUYodGpa.net
もしかしてメインコミュが指してる部分が俺の考えとズレてるのかな?
俺が言いたかったのはランクアップフェスの時のコミュのことね

キャラにもよるけど当たり障りがないコミュで成長してる感が薄いってあたりが
プラスタ・ステラとあんま変わらんって言いたかった

256 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 05:50:49.04 ID:EgZExeez0.net
特にステラに冠してはメインシナリオは既にASのキャラを知ってること前提の内容だったなとは思う

257 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 07:59:20.41 ID:5AhvMmuHa.net
PC向けに過去作リメイクしてくんねーかなぁ

258 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 08:07:00.97 ID:WS4Arzrmp.net
過去作リメイクするなら雪歩問題がなぁ
あの女のせいで

259 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 08:33:21.33 ID:7NUYodGpa.net
リマスタじゃなくてリメイクなら撮り直しじゃない?
とは言っても彼女とその囲みやらまとめサイトあたりが騒ぎそうで嫌ね
取るに足らないこととはいえ

260 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 09:43:45.33 ID:d4tfGCZu0.net
>>254
ごめん、ランクアップとランクアップの間にコミュがあるってことを言いたかった
コミュ量に差がありすぎるし>>254はどうでもいいって思ったかもしれないけど日常のコミュがあることで人物の肉付けみたいな効果があったと思う

とにかくランクアップ以外にコミュが無いのが自分的に良くない
あのボリュームのコミュで特に脈絡なくPにデレるのが良いならソシャゲのストーリーでいいじゃんと思ってしまう
同じように感じる人がそこそこ多いからこそ未だに評価されてるOFAと購入者が減った(プラスタ)ステラの差があるんじゃないだろうか

261 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 10:38:25.88 ID:7NUYodGpa.net
>>260
そういうことね

言葉足らずだった部分を補足させてもらうと
そこいらのコミュもどうでもいいと思ったわけじゃなくて
「メイン = ゲーム進行に合わせて強制的に見せられるコミュ(なのでふれあいと仕事後発生は除外)」ってのが俺にとっての定義
誰でもゲーム進めるだけで見られる部分だけ見ればOFA本編もプラスタ・ステラも変わらんよねってニュアンスだった

ふれあいも含めてメインと考えるなら仰る通りだと思うよ
俺はふれあいとかはメインを補強するサブイベントだと思ってたので

262 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 20:29:02.75 ID:pDnAQS6b0.net
今のスタッフによるリメイクなんて思い出ぶっ壊されることにしかならんぞ
しかも今後はリメイク後の方がスタンダードになる

263 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 20:39:58.14 ID:X6H8JQB00.net
エミュの方がまだマシだな

264 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 06:54:26.88 ID:FYzhahfg0.net
アイマスのリメイクとか多分普通に新作作るのとほぼ手間変わらないんじゃね
今の技術で1時代のキャラデザ基準モデリング作り直さないといけない分むしろ余計に手間かかりそう

265 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 07:01:54.36 ID:kSvjiMKAd.net
リメイクやベタ移植に関してはガミPや元ディレ1が何度か考えたと話題にしてたと思うけど手間かかるわりにそれほど売れなさそうだから結局やめたとかなんとか

266 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 07:05:15.77 ID:9YiPJHB4a.net
売れる売れないで言ったら売れないわな
元ディレ1がいた頃ならまだしも今はもうダメでしょ
リメイク望みそうな年代のPはかなり引退してるだろうし

267 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 07:39:29.63 ID:fQGNMfsQ0.net
今はアイドルゲーなんて珍しくもなんともないし 売るつもりなら架空戦記みたいなイベント山積みにしないと無理だ

268 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 08:40:40.31 ID:rF1L+8ZK0.net
時はアイドル戦国時代…?

269 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 09:14:30.81 ID:rj3ECc1T0.net
>>268
15年前から変わらんね

270 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 12:36:19.39 ID:oS58STIWM.net
次の放送まだかいね
月1くらいで新情報ほしい

271 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 07:55:57.07 ID:m39FtbK40.net
PS4版のが2000円くらい安いし、初回DLC衣装付いて来るけど
PC版のがカメラアングル自由に出来たり、グラ良かったり、MOD使えそう
どっちにするか

272 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 09:08:42.40 ID:WrizZMdD0.net
両方買うわ

273 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 10:05:43.93 ID:5/uItX+Ip.net
MODの話よく出るけど実際の所、販売側がMOD出来無いようにする事ってあったりするのかな

274 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 10:15:33.26 ID:oSwxe+Pvd.net
>>273
MODって言うと聞こえはいいけど単なる改造行為なんでそれで不利益出るなら当然潰すよ
チート行為とかも言い方違うだけで同じ事だから実際潰してるゲームは多いっしょ?
スカイリムとかみたいにMODがOKなゲームはそれについてのサポートはしないけど公認はしますってやってるんだよ

275 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 10:37:05.90 ID:Oy2MM/BK0.net
MODって結局外見変更チートだから
裸パッチとかブランドイメージを下げるような物は即潰されるだろうな

276 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 10:57:13.74 ID:zt3GvQFF0.net
steamよく知らんけどmod潰すって出来るの?
オンラインゲーなら実効性のある規制出来そうだけど

277 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 10:59:11.33 ID:cP2fHN230.net
MODはクライアントverに依存するからアプデして適応させなくすることが可能
対策用パッチまで当てられて突破する手段なくなった時点で終わり

278 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 11:56:40.06 ID:zt3GvQFF0.net
なるほど

279 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 13:44:39.19 ID:PrhrAKv2M.net
ステラの詩花(黒井の娘)に、なって765と仲良くなる的なスピンオフなゲームとか出さないかなぁ。
単なる紙芝居+選択肢みたいなギャルゲーみたいな感じで。

280 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 14:03:36.11 ID:gOXz0zbJ0.net
詩花と仲良くなるためにはつんつんしないと…

281 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 15:07:26.81 ID:GWh2O3Yea.net
黒井になって765プロの魔の手から自社アイドルを守るゲーム

282 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 20:17:13.42 ID:wN9iSOXT0.net
>>277
アプデさせない方法みたいなのが出回ったりするからMODより魅力的なアプデを用意しないと

283 :名無しですよ、名無し! :2021/03/05(金) 23:07:22.59 ID:bORGtW9u0.net
詩花じゃなく詩花の妹で父と同じく765を嫌いな子が765に入り浸りな姉に腹を立てて乗り込んでくるステラのスピンオフ。
いつの間にかミイラ取りがミイラになる様子を描いたANIMATIONパート多めな紙芝居ゲーとか希望。

284 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 03:41:51.57 ID:iE5/epii0.net
黒井が主人公になったらアイドルに手を出すエロゲーになるな

285 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 10:07:01.36 ID:uUKFEAZz0.net
今のところインタビュー見るにsideMや詩花玲音はOFAのフェスライバルとして出てくるっぽいけど黒ちゃんも出てくるかな

286 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 10:10:05.41 ID:F0Zx9B/+d.net
ライバルアイドルとして出てくる黒ちゃん?

287 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 10:26:47.42 ID:cyVnphQgp.net
ZAZEL参戦!

288 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 15:34:25.60 ID:zx3f2dWe0.net
そこで新幹少女ですよ

289 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:00:19.12 ID:l93MUL4E0.net
>>262
シャニマスとか見るに割と分かってる感じするけどなあ
まあ時代相応に薄っすいけど

290 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:12:28.51 ID:W8YMIAS00.net
ウマ娘のせいでライブのクオリティのハードルかなり上がったけど大丈夫なのかね
絶対比較されるぞ

291 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:14:21.07 ID:XD7gB59ea.net
ウマよく知らんのだけどカメラとかも自分で操作出来るの?
歌い分けと自分でPV加工出来るアドバンテージ無くなったらマジでダメかもな

292 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:31:27.62 ID:zx3f2dWe0.net
アイマスの長所は歌い分けと曲中の俺らのコールだと思ってる
その点で言えばコール音量調整できてステージで響き方も変わるステラは神ゲーであった

293 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:44:40.07 ID:6y63JYDrM.net
ウマ娘がライブあること自体初めて知ったわ
どんなもんか見てみるか

294 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:57:11.72 ID:WGFnD9Qs0.net
プラチナスターズの時もやたらデレステと比較されていたのを思い出す
時代というのはいつでもエンドレスワルツなんだなって

295 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 16:59:42.05 ID:1Lbr3tBJ0.net
コール要らないから消してる
公式がやらなくて良いよ

296 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:00:15.38 ID:LiRtfdRB0.net
ウマ娘って作ったの元石原じゃなかったっけ?
そりゃ比較もされるわなと

>>292
音量調節が1〜100でコールオフに出来ないのがなぁ・・・

297 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:09:48.65 ID:W8YMIAS00.net
ウマ娘は素人目だと演出が完全に全アイマスより上なのがやばい、もちろんステラより
カメラワーク弄れるのはありがたいが、大半の人間からしたらプリセットで派手なのあるほうがいいしな
ステージ走り回れるのはちょっとマスピを彷彿とさせる
売りどころが違うのはもちろん分かるんだが、見たあとのインパクトどっちがあるかって言われるとスターリットは地味

298 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:20:16.56 ID:XD7gB59ea.net
ウマのライブ初めて見たけど確かに今のアイマスじゃ勝てねえわ
表情の細かさとかCSが放棄したのもちゃんとやってるし
あえてケチつけるとしたらダンスがデレステレベルにダサいことくらいか

スマホゲーであのクオリティやられたらもうゲーム性で勝負しないと厳しいんだろうなぁ
スタマスでそっち方面挽回してほしいわ

299 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:23:50.79 ID:MitKEJdsp.net
ウマは注目度そろそろ落ち着いてきた?

300 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:37:12.84 ID:KP5VHMhK0.net
推定売上高
ステラステージ
限定版 税抜き価格 12980 x 出荷 3万 = 3億8940万以下

301 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:52:08.35 ID:YTbNS0lj0.net
ウマライブは影でうまくやってるなって印象とエフェクトすごく派手なんだけどあんまりそれぞれの曲の印象残ってない謎な感覚

302 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 17:54:27.62 ID:cyVnphQgp.net
よそのゲームの話はどーでもいいっす

303 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 18:31:05.18 ID:iE5/epii0.net
ウマ見てきたけど個人的にゃステラの13人ムービーの方がいいな
さてスタマスの目玉ライブがどんな感じになることやら

304 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 18:31:21.90 ID:KJ1kBdgA0.net
>>298
プラチナから始めたけどこのゲームにゲーム性とかストーリー性求めるのは無駄だと感じた 何の印象も残らない

305 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 18:36:32.48 ID:XD7gB59ea.net
プラチナスターズはまさにそういうゲームで既存ユーザからもボロクソ言われたわけで……
それから始めたらそりゃそう思うよ

306 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 19:22:54.09 ID:a/VhKz9M0.net
ウマ娘はたしかにグラやMV凄いけど、
強みは遊びやすさと育成要素だよ。あと育成ストーリーどれも熱くてみんな好きになる
ぶっちゃけ現アイマスの上位互換だと思った

307 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 19:38:16.27 ID:HK+lDG6tM.net
ゆーてシャニだろあれ
真新しいもんでもない

308 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 19:56:50.41 ID:qn4c0pYC0.net
ソシャゲの方は話がこじれそうだから置いておいてCSのアイマスに関しては本当にプラスタステラの出来のせいで勢い削がれてるからね
ASから入った身としては名誉挽回して欲しいところではある

309 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:01:01.09 ID:u+nDrYpfa.net
ASはもう出涸らし

310 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:09:09.83 ID:zyC20onJ0.net
CSアイマスって毎回同じキャラで同じようなシステムをひたすら繰り返してるイメージしかないんだけど
全部買って遊んでる人は飽きないんだろうか

311 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:17:19.26 ID:0oeilIub0.net
そこはキャラ愛で

312 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:32:11.61 ID:XD7gB59ea.net
一応無印→2→OFAはだいぶシステム違うぞ
無印→2に関してはキャラも設定変わってるし響・貴音がプレイアブルとして新規で追加されてる

OFAはシステムがシンプルになってシミュレーションとしてはあんま面白くなくなった上に
キャラにもさすがにマンネリ感あったけど非プレイアブルだったキャラの復帰&DLCでのキャラ掘り下げがあったから
まだ飽きずに耐えられた

やっぱプラスタからよ駄目なのは
まあ仮にスタマスの次のASゲー出たところでもうアイドル卒業くらいしかやることない気がするけど…

313 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:32:58.89 ID:vdRGa7mh0.net
飽きては来てるけど買ってる

育成要素と分岐コミュ増やしてゲーム性増やしてほしい
ソシャゲには存在しないようなBADエンドも残してほしい

314 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:39:57.78 ID:BvD7rVR50.net
単純に開発費が違うよ
向こうは100億とか掛けてそうだけど、こちらは30億くらいか?

315 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:44:40.69 ID:6ahHSfJ00.net
>>310
実際マンネリ打破&テコ入れのために他作品からの出張とか完全新キャラが事実上のセンターポジ?なのでは

316 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:55:08.76 ID:eiajIP560.net
>>310
だから今回アイドルを15人増やしたんだろ

317 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 20:59:26.98 ID:eiajIP560.net
>>314
まぁキャラのモデルを作れば、後はモーションとか流用でいけるからな
特に今回はミリシタからモーション流用結構あると思ってる

318 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 21:08:56.30 ID:zx3f2dWe0.net
シャニ以外の出張組もソロ曲あるならダンスモーションもそのまま持ってくるだろうし
人形劇シーンの動きも今までのシリーズの流用みたいだしそこらは楽してもらって構わないわ
だから頼むぞ…全部とは言わないが極力歌い分けと曲数の充実を…

319 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 21:22:26.62 ID:tZcyUy7m0.net
久夛良木、お前船降りろ

320 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 21:51:42.01 ID:zyC20onJ0.net
>>312
なるほど。結構違いはあるのか
>>315-316
まぁやっぱそれはあるよね…
シナリオも毎回同じメンバーだけで回し続けるのは限界あるだろうし

321 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 23:01:50.38 ID:BvD7rVR50.net
パラレルなんだからシナリオなんていくらでも作れる
何処ぞへ営業に行きました〜でもライブやりました〜でもスポット当てるアイドルを変えたり何通りも考えられる

バンナムから割り当てられた開発費でやりくりしたらそこへコスト掛けれないだけでしょう

322 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 23:14:05.43 ID:zx3f2dWe0.net
765組好きだし続けていって欲しいけど声優さんが一番大変そう もう15年だしなぁ
あみまみがよく言われるけどやよいあたりも昔の声出すの辛くなってきてそう感はある

323 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 23:17:55.16 ID:XD7gB59ea.net
成長を描いてほしいから正直ASは終わらせる方向にしてほしいんだよな
マンネリとか飽きたってことじゃなくてさ
そろそろちゃんとプロデューサーありきじゃない大人の女になってる所を見たい

まだ出番欲しいっていうなら
シアター勢かまたは別の後輩キャラにメイン役引き継いで
ミリシタみたいに先輩ポジで出ればいいじゃん

324 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 23:20:41.71 ID:XD7gB59ea.net
>>322
ミリシタやってると美希の声変わったなぁ…と思わされるわ
中の人が比較的若めなはずの貴音・雪歩もちょっと年取った感じはある

そんな中で真はよくあれ保ててるなと思う

325 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 23:30:03.38 ID:u+nDrYpfa.net
>>321
アイドルをやるという前提は変えられないし
パラレルと言ってもやれることが少なすぎる
毎回プロデューサーと初対面からスタートで序盤ら同じような展開になるだろうし

326 :名無しですよ、名無し! :2021/03/06(土) 23:51:00.33 ID:EAYiYT2S0.net
美希はステラ〜ミリシタ初期の頃だいぶ声不安定だったけど今はかなり安定してる
やよいは最近わりとキツそう

327 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 00:18:18.04 ID:De5jvYa20.net
MA4真の喋り過去一でかわいいまである
貴音はたまに苦しく聞こえる時もあるけどまあエロいので良し
あと伊織の3人が声保ててるなと思う

328 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 03:28:36.35 ID:X1KaikT80.net
>>325
別に初対面から始める必要なくね?
ある程度実績がある状態からでも良い、ステラだってそうだし

新規向けにはアイドル詳細欄に履歴でも書いておけばええやろ

329 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 07:29:10.02 ID:rS8xWxNl0.net
まあ、CSアイマスって賽の河原で石を積み続ける子供みたいな物で積み上がると崩される無限ループ。
だから同じキャラで15年もやってるっていやそうなんだけど。
まあドラクエをリメイクされる度にプレイしてグラフィックとか演出が変わった部分を楽しんでるのと感覚は近いのかな?

330 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 07:35:25.37 ID:FYqe8uoA0.net
ステラはアイドルランクのことさえ忘れれば
ストーリー的には実質的にプラスタの合宿を抜けた先の話だしな
キャラによっては直近の目的がかなった後どうするかがテーマだし

331 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 08:50:34.00 ID:e6vrysLL0.net
安易にキャラ変えるとなんたら大戦みたいになるからな

332 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 09:20:49.43 ID:y2xVnBJUa.net
キャラ一新した2が成功したときメモの例もあるけどね

アイマスに関しては2で一新しなかったのもあってキャラ変えられなくなっちゃっただけだと思う
あの時の騒動とOFA以降の姿勢で保守的なユーザーに媚びないとどうしようもなくなっちゃったって感じ

333 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 09:42:33.85 ID:tPUq9gNE0.net
DSが超絶大ヒットでもしてたらキャラ総入れ替えも考えられたかもな

334 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 09:52:33.78 ID:abiXEGr4a.net
アイマスの場合はデレの新キャラが
実質的にシリーズものの2みたいな役割を果たして
シリーズ延命したようなもん

335 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 09:57:40.72 ID:cc/YoG5U0.net
>>333
理想の世界過ぎる…

336 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 10:08:32.15 ID:WCWBdV+6M.net
もっかい年齢上げてもいいんじゃね

337 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 10:11:33.99 ID:y2xVnBJUa.net
また一歳上げると春香・千早が高校三年生になるし丁度いいと思う
真・雪歩が高校卒業しちゃうのは扱いづらいかもしれんが

338 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 10:15:13.48 ID:QNUD+gKJ0.net
逆に3歳くらい下げるのは

339 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 11:31:04.35 ID:CAY1RhRRp.net
3歳下げても亜美真美はまだ小4だからアイマスアイドル年齢ギリギリ最低ラインではある

340 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 11:34:37.37 ID:y2xVnBJUa.net
学生時代の律子・あずささん早よ

341 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 11:51:05.18 ID:rS8xWxNl0.net
高校卒業後、千早と美希がアメリカに
亜美真美も学業優先でアイドルを休業
あずささんは念願の結婚。
やよいも父親が就職してアイドルで稼ぐ必要がなくなり学業(というよりも普通の青春をおくらせてやりたいという親の意向で)優先に。
伊織は兄と父親と和解、そしてアイドル活動廃業?
真は父親が体を壊して代わりに道場を継ぐため……など
みんな765プロを離れてしまう事が決まって765プロAS最後のライブが行われる事に。
だがそれぞれの新しい未来を応援していたはずの春香の笑顔がどんどん曇っていきライブ当日春香が会場に現れない。

とかまるでおジャ魔女どれみの最終回みたいな何でわざわざ最後に一斉にみんな離れ離れにすんの?みたいなのはやだな。

342 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 12:13:52.97 ID:y2xVnBJUa.net
異端かもしれんが「765プロ = いつまでもみんな一緒」がデフォな風潮は嫌だな…

ゲーム春香は好きだけどアニマス春香は苦手
ポジティブな離散を受け入れられないのは春香に似合わないと今でも思ってる

343 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 12:23:04.92 ID:/bVv5jO80.net
2発表の件で荒れたから無理矢理入れた感

344 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 13:21:25.49 ID:FYqe8uoA0.net
>>333
DS発表時は765切り捨てではみたいな悲観論も確かにあったからな
すぐに765プロ舞台の新作(後のアイマス2)も開発進行中で有ることを強調したり
そのDSが2以降の騒動で昔は良かったみたいな象徴として扱われるのも皮肉というか

345 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 13:51:35.30 ID:Q4MabSgX0.net
アニマスから入って後追いで箱○やったときみんな一緒が全くないのは驚いたな
ユニット組んでもライブ以外はソロのときと変わらなかったし仕事上での付き合い感がすごかった

346 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 16:57:51.73 ID:UinG3JtK0.net
逆に箱◯からやってたからアニメの団結()路線に違和感だったわ

347 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 17:19:26.58 ID:WCWBdV+6M.net
ざわわんの投票騒動あたりで方針転換したんじゃないの

348 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 17:29:53.34 ID:FYqe8uoA0.net
さすがにアニメの内容まではあの辺からだと間に合わないんじゃないかなあ

349 :名無しですよ、名無し! :2021/03/07(日) 17:41:52.70 ID:cc/YoG5U0.net
>>346
敗北即引退のプロボクサーみたいな原作のノリでアニメを作れというのも酷だと思う
これはこれで面白そうではあるけど

350 :名無しですよ、名無し! :2021/03/08(月) 01:51:01.38 ID:cNiPpIqL0.net
もう765とかリストラしろよ

351 :名無しですよ、名無し! :2021/03/08(月) 16:16:55.95 ID:J5+2KhmP0.net
ざわわんは本当に堅実な作りの良作だったな 同時に良作はキャラ絞らないとダメだと確信した
ミリオンの漫画もみらしづメインだし

352 :名無しですよ、名無し! :2021/03/09(火) 06:38:51.01 ID:TgJQtiY90.net
>>341
真の父親はレーサーで道場なんかやっとらんが?

353 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:04:38.79 ID:JuDcyTOwa.net
延期は草

354 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:05:21.28 ID:cxG4D4VZd.net
もう死ねよこのゲーム

355 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:05:52.37 ID:7/c/eRCDd.net
元々見切り発車過ぎたんじゃないか
1月の段階であれしか情報出せてなかったのに急に5月発売とか言い出すからマジかよとは思ってたけど

356 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:06:24.78 ID:xoX7+HiRd.net
先月発売日発表する必要あったのか?

357 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:06:38.97 ID:UWFTHOP40.net
延期わらた
したところで中身大したことなさそうだし

358 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:07:04.09 ID:2uasSUkFd.net
発売日発表の生放送とは何だったのか

359 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:07:20.24 ID:cevcJl4Xp.net
クオリティ上げてくれるなら良いけど5ヶ月も延期はあと2ヶ月って楽しみにしてた感情をどこにぶつけていいか困るわ

360 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:10:15.86 ID:bI3xaBXg0.net
あんだけ発表伸びた癖に更に延期かよ
元々去年発売予定とかだったろ

361 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:10:32.23 ID:NaqWGcKQ0.net
延期って某ウマみたく根本から作り直す勢いでやらないと目も当てられないことになるイメージ
いや元々2020年発売予定だったから延期してるようなものなんだが

362 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:12:05.97 ID:AzE0/7l00.net
ちょw 一ヶ月程度の延期ならともかく10月かよw 

https://idolmaster-official.jp/news/01_1330.html

今からこれじゃ年内怪しいな

363 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:12:35.26 ID:2ONONVA70.net
クオリティアップっつても5ヶ月じゃ対して変わらんだろうし単に遅れてるだけだろうな

364 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:14:15.79 ID:0SkN5CuQ0.net
一気に延期してきたな。さらに一年かけて作り直したほうがいいんじゃないの

365 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:14:34.78 ID:4LchjHyM0.net
Pが無能すぎひん

366 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:15:31.64 ID:9f+Q692G0.net
絶対バンナムの上の奴らから15周年の間に発売しろって無理難題吹っ掛けられてたんだろ
初報の時点で2020年度内に出せたらってガミPがいうくらいだったから大分切羽詰まってたのはわかってたけど

367 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:17:23.18 ID:UWFTHOP40.net
10月てもうアイマス飽きられてそう

368 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:17:37.19 ID:jNec0mdKp.net
あっ…

369 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:24:38.03 ID:u7P90KjPa.net
ただでさえウマに人が流れてんのに大丈夫かよアイマス

370 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:24:59.05 ID:2hpzE36J0.net
>>366
社内政治的な都合は昔からビンビン感じてたシリーズだからなあ…
せめてゲーム内容だけでもまっとうな物を作って欲しいよ

371 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:27:01.08 ID:r8I8nhYb0.net
お前らが予約しないから仕切り直しの延期だぞ

372 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:28:04.71 ID:VNtxt6/Aa.net
まあ一番長く関わってる声優が今まで遊んでみたいと思わなかった発言して、外注のゲームを「初めて遊びたいゲーム」と称賛したんだからお察しw

373 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:30:30.01 ID:7/c/eRCDd.net
でもこれも外注だぞ

374 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:32:57.73 ID:DWKRVTXsa.net
>>373
え?ミリシタのスタッフ引っ張っていかれてるって話は?
外注だとやっと面白いゲーム来る?

375 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:33:57.05 ID:KjAfka5ga.net
はぁ?普通に萎えたわ

376 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:35:32.16 ID:a7wAaGOo0.net
ミリオンアニメと同時に売る気か?
正直現状まるで期待持てないからホッとしてる 改善するかはともかく

377 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:39:11.37 ID:vCoY5F7y0.net
そういう意味だとアケマスも外注じゃないの

378 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:40:14.55 ID:o3A3zy/bd.net
>>374
外注のソースはあるので
https://mobile.twitter.com/Renka_schedule/status/1357870880160817153
(deleted an unsolicited ad)

379 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:41:25.13 ID:KjAfka5ga.net
つーかクオリティアップとか嘘つけよ製品として発売できる状態じゃないだけだろ

380 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:42:00.47 ID:9f+Q692G0.net
イルカはゲームモデル制作専門だから誤植だぞ
今steamのページはイルカじゃなくなってるし

381 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:45:27.86 ID:NaqWGcKQ0.net
ダイパリメイクの開発もイルカなんだよな…

382 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:52:26.12 ID:Hxg72uU2a.net
ポケモン手掛けられるレベルの所ならむしろプラス要素なんじゃ

383 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:53:19.37 ID:+J4rDFLr0.net
延期て
もう最初の発表から発売まで2年ぐらいかかるんじゃね

384 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 12:55:37.06 ID:9pMNv4lEr.net
楽しめるゲーム作ってくれるなら待つよ
そうじゃなかったら見限ってしまうかも

385 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:06:52.80 ID:MUDJns4L0.net
https://manga-to-anime.up.seesaa.net/image/m3lP7.jpg

386 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:14:54.40 ID:Qw4jAXVza.net
すげーじゃんドラクエ11とかもやってる会社じゃん
スターリットアイマス史上一番マシなゲームになるんじゃね?

ところでプロミで新作作ってる風な話してたおじさん達はリストラされたん?

387 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:18:38.68 ID:yrKtVJwi0.net
いやあ延期してウマみたいなムーブできるにならいくらでも待つし大歓迎だがな
普通は爆死フラグなんだよなあ

388 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:26:57.60 ID:XsRymF/50.net
とりあえず765Pがプロデュースする設定いらないだろ

389 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:28:08.47 ID:cdMsQ679d.net
半年近く延期は草

390 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:35:09.75 ID:lp+ujhGO0.net
延期ワロタ
とういうか心配になるな、致命的バグでもあった?

391 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:37:17.42 ID:Jy8XsEIJa.net
つっても買い切りゲームだったら半年くらい延期するもんだろ
ストーリーとか段階的にリリース出来る基本無料ゲーなら
まともにプレイ出来る部分だけリリースしていって後で品質向上って方法もあるから
一ヶ月二ヶ月の延期で済むだろうけど

392 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:37:56.43 ID:Jy8XsEIJa.net
>>390
そうなんじゃね?
じゃなきゃさすがに延期しないだろうし

393 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:38:15.92 ID:1ZYtOAvcM.net
心白ちゃんが16歳になっちゃう

394 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:41:10.09 ID:0SkN5CuQ0.net
綺麗なあさひ

395 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:48:16.61 ID:2ONONVA70.net
バグとかじゃないだろ
バンナムから15周年に合わせるように指示され少ない人員と開発費で頑張ったけど無理でしたーってだけだろ

396 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:48:54.39 ID:jNec0mdKp.net
心白ちゃんのバストが大きすぎる致命的な不具合が

397 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:50:30.00 ID:Jy8XsEIJa.net
>>395
無理でした〜って形にすらなってないか重大バグが残ってるってことじゃないの?
実質バグまみれと変わんなくね?

398 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:50:32.99 ID:3V7jeYxi0.net
前の生放送で発売日出した時内心は多分無理だろうけど笑って思ってたんだろうな

399 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:56:49.40 ID:Jy8XsEIJa.net
一般企業でもどこぞのATMがカード食った銀行みたいに大本営発表し続けたとこもあるし
内部じゃ予定通りの発売は無理ってわかってたんだろうな

上層部から延期の許可貰えたのが今くらいのタイミングだったんでしょ

400 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 13:57:30.06 ID:6T2FKwVBa.net
最近のゲームソフトは延期も多いからスケジュール通りだと逆に不安になるのよ

401 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:03:38.86 ID:1e2IFe6CM.net
つか元々2020年予定だったからほぼ一年延期だな

402 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:06:13.53 ID:7/c/eRCDd.net
バグっていうか普通に開発間に合ってないだけだろ

403 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:08:23.24 ID:jmWSIVEBM.net
>>376
ミリオンとは直接関係ないからなぁ
パラレルなのに連動したら逆に違和感

404 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:10:18.08 ID:1e2IFe6CM.net
半年かかるのが今から分かってるバグってのもな

405 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:12:21.86 ID:fpSG8o1l0.net
どうせ家庭用はしょぼい売り上げだろうし
相変わらず開発は無能だし

いつもの家庭用アイマスだね

406 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:12:55.36 ID:tROuX7s30.net
[2017]
春頃 次回作企画構想
(12/21 ステラステージ発売)

[2019]
12/26 ゆくM@S 制作中を公表

[2020]
01/20 制作発表会(発売2020年)
02/03 台北ゲームショウ 中止
04/19 ニコニコ超会議 中止
10/06 スターリットレポート(発売延期2020→2021)

[2021]
01/17 スターリットレポート2
02/06 スターリットレポート特大号(発売日2021/05/27)
03/10 発売日延期(2021/10/14)

407 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:16:13.88 ID:r8I8nhYb0.net
出来てないんだから延期はしゃあないにしても
半年も延期が必要な出来なのになんで半年もサバよんだ発売日発表したのかって話よ

408 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:19:32.47 ID:2hpzE36J0.net
>>377
というよりゲーム部分はシリーズほぼ全部外注だったと記憶している
内々でやってたのは360版くらいじゃなかったっけ?

409 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:20:31.18 ID:mlerITty0.net
大々的に発売日発表したのにすぐ後に延期みたいなの多いよな…

410 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:21:30.12 ID:Jy8XsEIJa.net
>>404
開発だと普通にスケジュール立てるよ

411 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:21:47.35 ID:fpSG8o1l0.net
>>409
その程度の統率もとれてない連中じゃまともなゲーム作れないのでは?

って思ってしまうよね

412 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:22:14.17 ID:Jy8XsEIJa.net
>>407
上が延期していいよって言わなかったんじゃね?
ゲーム開発だって所詮サラリーマンだし

413 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:31:10.95 ID:XlWXq1RvM.net
サイバーパンクみたいに延期の末バグまみれで返金対応みたいな出来じゃなきゃ良いや

414 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:35:52.16 ID:LWOZFTQe0.net
これ外注先が倒産したとか法的に面倒なことでもあったのか?

オレの仕事もコロナになってから今まではありえないような外因で遅れることがあったからな
取引先の社長が夜逃げしてなぜかオレんとこに債権回収に来るとか理解が追い付かない時代だよ

415 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:45:14.31 ID:z7K3cj/Za.net
ライブ部分の底上げじゃないかな?ウマぴょいのライブ見たらダンス部は劇場版マスピ彷彿させるステージで縦横無尽に駆け回ってたの見て衝撃受けた

CSでこれ以下なら出してもボコボコにされるわ

416 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 14:56:58.25 ID:I9yHpuIz0.net
「原神」のヒットが促す変革 中国miHoYo社製ゲーム | Frontier Eyes Online by フロンティア・マネジメント
https://frontier-eyes.online/genshin-mihoyo-china/
原神の開発に、miHoYo社は、開発費と初期マーケティング費用を併せて100億円強、500人規模の開発者を投じたと報じられている。

この開発規模は、現在日本企業の投じる標準的なスマホゲーム開発費用5~15億円からは文字通り、桁違いの規模となっている。

417 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:09:31.43 ID:alnr+hHm0.net
予約が予想以上に酷くて新しい特典準備してるとかだったりしてな

418 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:14:25.84 ID:SDdsGqL8a.net
そもそもからして、出来の悪いソシャゲみたいなゲーム部分きちんと作らないとどうにもならないでしょ

419 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:14:58.35 ID:l4+wFupia.net
>>418
これ

420 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:17:59.37 ID:yrKtVJwi0.net
MVに音ゲーもどき被せるの本当辞めようよ

421 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:20:37.16 ID:jNec0mdKp.net
このまま延期ですだと印象悪いからアイマスchで毎週スタマス登場キャラゲストに呼んでなんかさせろ
延期になったウマ娘を二年間支えたゴルシさんを見習え

422 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:29:42.72 ID:5Pqrfuf8H.net
ウマぴょいスレで延期というのを聞いたんだけど本当なのか…
開発当時の人気で選んだであろうメンバーは現在では少し古いと言われてるんでしょ?
大丈夫なのかね

423 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:30:58.21 ID:7/c/eRCDd.net
>>417
分かりやすい所ではライブのシリアルとかね

424 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 15:36:13.47 ID:r8I8nhYb0.net
もうダメかもわからんね

425 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 16:12:15.76 ID:udh7pUgt0.net
は?延期とか
夢も希望もねえ

426 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 16:13:38.86 ID:3WRZndK30.net
珍しく伸びてると思ったら延期かPSstoreでも予約販売してたのにな
もうスマホ用に出して、CS機は今までの曲網羅したL4Uでも作ってくれよぅ

427 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:20:07.00 ID:mIss3eeRH.net
見直すならくそおもしろくなさそうなゲーム部分直せよ
ヘタしたらPSで作れんじゃない?ってくらいしょぼいし

428 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:30:27.03 ID:WZyaQR8P0.net
>>362
半年延期って、もうこれ開発状態グダグダってそう

429 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:34:42.71 ID:jNec0mdKp.net
延期が思った以上にショックで午後から仕事身が入らなかったわ
予約してなかったのが悪いのか

430 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:49:12.25 ID:+J4rDFLr0.net
俺なんて初報あった日にPCまで買ったんだぞ
まぁこれで安心してニーア買えるな

431 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:51:52.48 ID:yrKtVJwi0.net
受付初日に尼ランで10位くらいだった記憶あるけどその後速攻消えたんだよな
皆PC版買ってるのかと思ってたが

432 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:59:15.91 ID:5E/Lc/uyM.net
担当がいるかよほどの信者しか買わんイメージだわ

433 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 17:59:22.08 ID:WZyaQR8P0.net
>>418
ゲーム部分が、スマホゲーであるデレステ・ミリシタより遙かにスマホゲー臭いしな・・・

434 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:05:04.20 ID:OmMVYpyl0.net
こっそりアプデでも対応できない致命的バグでも見つかったのかしら
どうせならps5に対応してくれ

435 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:11:36.24 ID:cevcJl4Xp.net
PS5には対応するでしょステラプラチナスターズも遊べるのに

436 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:11:55.09 ID:P+dQqHrE0.net
延期とかどんだけ舐めてんだよ

437 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:23:00.53 ID:vCoY5F7y0.net
ps4切って5専用にして欲しい
ノーマルps4とか時代遅れ過ぎる

438 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:30:43.06 ID:tt6R3aiO0.net
>>437
切ったからってゲームの内容が変わるわけでもないのに意味もなく客減らすだけじゃん

439 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:47:38.33 ID:n2Pv75ti0.net
延期と言わず中止しろよ
もう無理だよ

440 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 18:52:52.29 ID:vCoY5F7y0.net
スマホゲーは古い端末切ってクオリティ上げたりするけどな

441 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:13:24.18 ID:qAJQBmEua.net
PS5で出されても本体買えないからPS4で助かりますわ

442 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:15:28.70 ID:Jy8XsEIJa.net
PS3からPS4に移行した時も一年くらい縦マルチ残ってなかったっけ
ましてやVitaもあった

もともとPS4向けに開発してた奴は無理に切らんでしょ
スマホゲーとは根本の発想が違うし

443 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:21:17.61 ID:vCoY5F7y0.net
クオリティアップするための再開発してるんだから例えば動かす人数増やすとかそういう単純なやつでもスペックの足切りしたら実現できるんだけど
理解できないか

444 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:21:54.11 ID:Jy8XsEIJa.net
ウマ見てビビったバンナムが発売延期したとか言ってる奴見たけど
流石に頭おかしいと思った

445 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:23:18.10 ID:IyNETr4z0.net
>>370
箱→PSか箱のどっちかで箱を選んだのは社内政治との元スタッフの発言
2→箱で出してPS3で完全版
プラスタ→CSでガチャDLC採用、プロデューサーの人選も?

ミリオン→バンナムがグリーと手を組むことになったので
シャニ→ブラウザゲープラットフォームを立ち上げることになったので

確かにアイマスと政治臭は切っても切れないんだろうなあ

446 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:24:12.50 ID:Jy8XsEIJa.net
>>443
発売延期まで決めた状況に加えて半年もない期間目の当たりにして
それが当たり前に出来るかのように言われてもねぇ
夢見すぎで発想が追いつかねえし理解できねえわ

そんなん出来るならこんな体たらくになってないでしょ

447 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:43:28.53 ID:7/c/eRCDd.net
というかクオリティアップのためなんて額面通りに受け取るなよ

448 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 19:49:49.78 ID:IyNETr4z0.net
こういう場合のクオリティアップって大抵の場合
100点を120点にするんじゃなくて60点を80点にすることだし

449 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 20:16:48.59 ID:CM+lK5Lm0.net
OFAあたりをベタ移植して出せばいいのに
DLC全部入りとかで

450 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 20:18:57.44 ID:0X4xo8vb0.net
デレミリMシャニ曲まで全部入れたマストソングスでもいいぞ

451 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 20:32:12.68 ID:AzE0/7l00.net
新型コロナウイルスの影響により延期

クオリティアップのために延期


次は何だ?

452 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 20:39:21.84 ID:YrhWT5jC0.net
次は「重大な問題が見つかり」かな

453 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 20:45:32.76 ID:fpSG8o1l0.net
ヨドバシから発売延期のお詫びメールきてたわ
販売店は何にも悪くないのにな

バカラギのゴミみたいな文章よりヨドバシのお詫びメールのが丁寧なのやばいよな

ソシャゲで生きてるコンテンツに寄生して偉そうにしてんのやばいわ

454 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 20:47:58.75 ID:fpSG8o1l0.net
>>444
「ウマ娘がこんなにハネるとは…発売延期してでも仕様変更せねば!」

中学生でも危ないレベルの知能だよな

455 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:01:20.03 ID:vCoY5F7y0.net
>>446
頭悪いからわからないだろうけどこの開発期間延長は別にPS5対応のためじゃないよね?
そうじゃなくてちゃんとまともに作れって話
理解できた?

456 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:04:09.25 ID:Jy8XsEIJa.net
>>455
5専用にしてほしいって最初に言ったのお前じゃん
馬鹿な上に気狂いなのか

457 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:05:39.32 ID:Jy8XsEIJa.net
てかまともに作れってどうやれば読めるんだよ
後出しもいい加減にしろよこのクソみたいなおっさんよ

458 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:07:08.37 ID:vCoY5F7y0.net
>>456
これどういう意味?
頭のおかしい延期するくらいならPS4切って作って欲しいって意見なのにこの延期でそんなことできるわけがない頭がおかしい人だって言われてもなあ
日本語が悪かったかな
何て言ったら伝わるんだろう

459 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:08:49.93 ID:vCoY5F7y0.net
あ、あれかクオリティアップのための延期ならをこの延期の件だと勘違いしたのか
日本語下手ですまんかったけどクオリティアップという名目で延期するんだったらそれくらいのことして欲しいって意味だ

460 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:12:58.53 ID:EPExRLyz0.net
クオリティアップねぇ
今出てるPVからどれだけクオリティ上がってるか今から楽しみだわぁ

461 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:23:14.13 ID:plarj35V0.net
大反省して顔変えればいいのに

462 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:40:21.82 ID:SBeMxOTD0.net
>>459
おっさんが顔真っ赤にしてると思うと悲しくなるからやめとけ

463 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:45:33.00 ID:IyNETr4z0.net
しかしこの時点で5ヶ月延期って結局発売日発表配信では
完成の目処は全く立ってなかったって事なんだろうか

まあ同じく延期中のテイルズも先週末のイベントですら続報ゼロだったみたいだし
あっちに比べればまだ進展有る方なんだろうけど

464 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:51:59.52 ID:LWOZFTQe0.net
ウマが良いとかいうからMV見てみたけど小さいスマホでは綺麗だけど
40インチTVで見てみたらのっぺりしていまいちじゃね
良く動いているとは思うけど

ホントの延期理由なんて外野には分からないけど気分が落ちないようにこまめに配信とかやって欲しいな

465 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 21:57:43.05 ID:Cb36Zs78d.net
おいおい10数年ぶりにプロデューサー業に戻ろうと思ったらこれか

466 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 22:01:20.22 ID:vCoY5F7y0.net
みんな期待して発売日待ってたんだな
申し訳ないことした

467 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 22:09:49.14 ID:r8I8nhYb0.net
予約が伸びなかったからの延期だぞ
まだ予約入れてなかった奴は反省して

468 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 22:16:16.82 ID:NaqWGcKQ0.net
ウマ娘のMV見てきたけどこれは確かにすごいな
もうスマホでも全員バラバラのダンスモーションあるの普通なんだね

469 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 22:16:41.29 ID:cevcJl4Xp.net
構ってくれないからって同じこと何回も言うなよ
アホに見えるぞ

470 :名無しですよ、名無し! :2021/03/10(水) 23:23:52.12 ID:mftmxrDMp.net
>>467
延期したからって予約そう増えんやろ

471 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 07:50:58.92 ID:YxTIvBb6a.net
>>464
それはないモデリングひとつとっても最新技術盛り込まれてるので見た目さえ違うぞ

既に昨年のアンスタがモデリングCS同等で発注し採用してるなどCSが進化しない間追い抜かれてるよ

472 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 08:03:19.36 ID:VhqFr/y+0.net
4年前のステラで培った技術を必死に昇華しているイメージで何処と無く古臭い

当時に比べたら良くはなってるけど最新のゲームと比べると見劣りしてしまうね

473 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 09:14:09.63 ID:C8tELsDOp.net
>>471
その話し口調ならさぞ最新技術にお詳しい方なのだろう
ぜひ詳しく話してくれたまえ

474 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 09:49:01.26 ID:LldWomnMM.net
確かにウマのモデリング見たとき凄いなかわいいなと思ったけど素人の俺には技術的なことはさっぱり

475 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 09:54:54.95 ID:0+8M5uXMa.net
モデリングに関しては好みもあるんじゃないか?
俺はミリシタモデルが好き
動くとなると技術の差が出そうね

476 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 09:58:04.59 ID:01JPb5BRM.net
結局は好みなのにあれは凄いこれは凄くないと上げ下げする意味よな…話題無いからだとは思うけど
何かしら進捗知りたいよ

477 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:25:23.74 ID:ZHVYiGc60.net
ぶっちゃけ売れなくてもたいして痛手が少ないぐらいには低コストで色々使い回しなんだろうなと。
プロミに出てたアイドルのパンチラ見るのが仕事みたいなおっさん達はまだ現場に居るのかな?

478 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:35:58.67 ID:L664m0iL0.net
ウマ娘のクオリティにびびって延期した説
据え置き機として超えてくれることを信じてるで

479 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:38:54.04 ID:d9S5OBZqa.net
首が出る髪型の子は首まわりに違和感がある
動いてるとそこまで気にならないからいいのかな

480 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:47:18.61 ID:ZHVYiGc60.net
>>478
そういう職人の心みたいなのは無いんじゃないかなぁ。
単純に発売日発表時点でまともに完成出来る目処が立ってないのに発表して現場が、だから出来ないって散々言ったのに!ってブチギレたとかそんな感じ?
ウマみたくすげーの作っちゃったけど現行のスマホじゃまともに動かないとかでクオリティアップと称してスマホの進化を待ってたかのような本当にクオリティアップして出てくるのは稀だよ。

481 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:51:34.32 ID:348Av7+Q0.net
まともなゲーム作るって期待はもうないな
同じアイドル中途半端に使い回してる時点で分かりきってるが

482 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:52:35.69 ID:eTCRuLL2a.net
しかしタイミング悪いな
モデルの出来の悪さは第一報の時点でわかってたけど
ウマ娘が出てきたおかげで無駄に煽られてる感あるな

煽り自体に苛つきはしないけど
ああいう他人への嫌がらせが大好きな気持ち悪い人種が
ネットの向こうにいるっていうのを見せつけられるのは嫌ねえ

483 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 10:55:51.77 ID:OmPihu+nd.net
むしろ発売日伸びたせいで発売する頃には馬も飽きられてあんまり話題にされなくなるんじゃない

484 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 11:05:55.41 ID:eTCRuLL2a.net
まあ半年くらいあればウマも今ほど話題にはなってないだろうねぇ
デレステ・ミリシタの大人数ライブ実装みたいな(当時の)大型アプデでもされない限りは

てかCSアイマスってデレステ・ミリシタみたいな固定化されたMVが売りなんじゃなくて
自分でカメラ動かしてMV編集したりスクショ撮ったり出来るってのが売りだと思ってたんだが
そういうところに魅力感じる人はもう少ないのかね

そういう時代ならウマに負けた扱いされてもしゃあないかなと思う
かつてのニーズもニッチなものと化してしまったんじゃどうしようもない

485 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 11:22:42.71 ID:/EPEIKSnp.net
ウマ見て延期したとかいう奴さすがにネタで言っててもおもしろないで

486 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 11:47:21.46 ID:yxf+dV9od.net
もう数年前からとっくにCSのアイマスやった事あるPの方が少なくなってるわけだからね

487 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 11:50:50.25 ID:ZLkjeQyx0.net
ウマはカメラワークやライティングで誤魔化してるだけでスタマスのが上だろ
そこら辺がCSアイマスの弱いとこだったんだがスタマスで改善された

ゲーム部分は圧倒的にウマのが上だけど

488 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 12:07:35.56 ID:tydEQnXxa.net
ウマの感心する所はモデルの重さだわ。
アレ顔以外上手く手を抜いてる。

489 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 12:10:39.45 ID:2aJ4gnnZa.net
演出はアニメ的な手法使われてるからこれまでのアイマスのゲーム的演出とは違って見えるかもね

490 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 12:23:08.00 ID:zQVX2wEcM.net
PS4出たのって7年以上前だもんなー
メモリ容量とかで一概にはいえないけどGPU性能だけでいえば今のスマホの方が遥かに性能良いからな
個人的にはどうせマニアしか買わんだろうしいっそPS5専用にしてめっちゃ豪華にして欲しいわ

491 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 12:23:26.45 ID:2VFVyt+pM.net
CSアイマスは自分でメンバー決めてカメラ動かして圧倒的な魅力だったのは確かだけど
全歌い分けを潰した時点でMV編集もメンバー決めるもクソもなくなった訳だからなぁ

492 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 14:14:37.28 ID:L664m0iL0.net
クオリティアップなら正直延期してくれて嬉しいまであるけど
開発中にPS4のスペックを超えてしまってその調整作業だと心配だ…
サイパン2077の悪夢が頭をよぎる…

493 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 14:54:04.80 ID:/EPEIKSnp.net
ウマのゲームってそんな面白いの?
シャニマスと似てるって話だけどシャニマスはつまらないつまらない言われてるのに…

494 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 14:58:06.22 ID:cm9V8b8dd.net
なんどでも延ばそう

495 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 15:10:58.16 ID:yxf+dV9od.net
あれはでもシナリオ面は現実の出来事を上回れない
競馬ゲームなのに血統を繋げていく事も出来ない
っていう点でゲームとしてはどうにもならないと思うけど

496 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 15:17:21.57 ID:2aJ4gnnZa.net
基本シャニと同じだけど見える成果(レース勝利)があるから初めてすぐのモチベーションは高い感じ
周回しだすとやることは変わらずひたすらスキップ

497 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 15:28:07.17 ID:cm9V8b8dd.net
>>495
現実じゃ出られなかったレースに出るifストーリーな馬がそこそこの数いるけど

498 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 15:36:09.90 ID:H1KuqewW0.net
今年の東京ゲームショウで宣伝したいから10月まで延期したのかな

499 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 15:37:01.71 ID:QGxBEX9O0.net
ウマをシャニと似てると言うのはウマに失礼

500 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 15:56:01.94 ID:ZHVYiGc60.net
>>494
いつまでも、何度でも伸ばそう、出すフリでごまかしながら〜

誰か替え歌作ってw

501 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 16:04:29.93 ID:wSJmI82RM.net
>>498
「何か情報が出るんじゃない」と言われて結局何も出なかった前回を思い出すな

502 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 16:11:39.41 ID:eIhkqCVV0.net
次の配信あるとしたら8、9月だろうけど
冒頭がプロデューサーの謝罪から入ると思うと今から気が滅入る
サイト更新と紹介PVだけにならんかな

503 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 16:18:33.55 ID:cm9V8b8dd.net
>>500
さあ謝って それだけで大丈夫
信者なら待てるさ〜 we all smile

504 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 17:47:20.22 ID:2aJ4gnnZa.net
>>499
あのビンゴやらされたらそれほど失礼でもないと思う

505 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:04:38.79 ID:1//IhUHQa.net
>>498
ミリオンアニメ10月スタートに合わせてとかあると見た
ラスーパースターが7-9月なので被せないだろうし

506 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:14:17.24 ID:fkO7p7d8d.net
>>505
スタマスとミリオンアニメ合わすってことは

実はミリオンアニメはスタマスのアニメ化だったていう隠し球を入れて
2話から凛世とか杏が登場するサプライズだな

507 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:20:52.14 ID:C8tELsDOp.net
まだティザーすらないのに半年後の10月にアニメ放送はないと思うけどな
多分来年1月あたりじゃね

508 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:34:34.45 ID:Y5oLJzPSd.net
>>506
そんなんやられたら流石に見限る

509 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:52:06.01 ID:oqugBks0a.net
スターリット版のアニメ化だろ
最低限そこからやらないもウマ娘相手にスタートラインにも立てない

510 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:53:40.80 ID:5ElFGyB40.net
ウマを相手にする必要あるんですかね

511 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 18:57:05.69 ID:GeTN5JS30.net
ウマはソシャゲ史で前例がないくらい初動いいから、そもそもゲームとしてアイマスがスタートライン云々にはならんのよ
古参Pに買わせるだけでいいんなら気にしないでいいけど、新規ひっぱるにはウマのライブと比較されるからそこはね、って話なだけ

512 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:00:06.98 ID:eTCRuLL2a.net
もともとニッチなゲームだったんだし他相手に覇権争いしなきゃってのが間違いだと思うんだよな
ニコニコでAS全盛だった頃すら本体売上は大したことなかったわけだし

アニマスが人気出たりデレステがスマホゲーでかなり奮闘したあたりで
ユーザー側が勘違いしちゃった気がする

まあウマに勝とうとするよりコアなユーザーに売れる方向に戻してくれ
本体売上微妙でもどうせDLCへのお布施で集金するんだろうし

513 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:02:12.20 ID:d9S5OBZqa.net
>>512
コアなユーザーにしか売れないってのはね
金かけたら赤字になるから手抜きしようって話になるのよ
どうせコアなユーザーは買うしね

514 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:06:07.34 ID:GeTN5JS30.net
まぁ本当かけてる金の桁がいくつか違うから仕方ないよ
サイゲはガチでソシャゲで何やったら売れるかわかってるところだし
バンナム内製は売れるゲーム狙って作れると思えないし

515 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:06:16.26 ID:eTCRuLL2a.net
>>513
主張自体は同意だけど
「しか」とは言ってないじゃんって思っちゃった

そんなん望んでないよ念のため

516 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:23:26.87 ID:d9S5OBZqa.net
>>515
「コアなユーザーに売れる方向に戻した」「ニッチな」ゲームが
コアなユーザー以外に売れるわけないだろ

517 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:26:01.05 ID:eTCRuLL2a.net
>>516
なんでそんな喧嘩腰なの?
何か辛いことでもあった?

518 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:46:20.11 ID:Byguyjrp0.net
>>516
その意見には賛同しかねるなあ
元々「なんかこれ凄いぞ!」って事で、2周遅れくらいで売れたシリーズだったはずだし

519 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 19:51:16.17 ID:cIPwhTxZ0.net
VR正式対応来る!?
PSVR2だっけ?、来年出るらしいPS5用のVR
スターリットシーズンが売れれば、弾みになるかもって素人予想を立てて見た
勿論根拠等無いがw

520 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 20:15:13.24 ID:khFfJxDjr.net
気づいたら延期してて草
さすがに今年末になったらPS4で発売はもはやギャグでしょ

521 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 21:02:05.33 ID:99xXP0+j0.net
PS5爆死してソフトもシャレにならない惨状だし、ギャグとは感じないな

522 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 21:09:14.16 ID:ZJ4EWXsm0.net
>>517
ウマコケにしといてそらないわ

523 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 21:39:27.62 ID:36IHe6up0.net
まあPS5版PS4版の併売ならありかも

524 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 21:50:26.71 ID:HQYh1g8j0.net
PS5持ってるやつが少数なんだから
この程度のゲームをPS5に出したら大爆死するぞ

525 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 22:05:35.63 ID:dJfO0ym6M.net
買おうとしてもまだ安定して買えんしなぁPS5

526 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 22:10:32.63 ID:jz0WWHIl0.net
まぁ「さらなるクオリティアップの為」に発売延期したヤツで
本当に高クオリティで発売したヤツなどない訳だか…

527 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 22:28:10.21 ID:eTCRuLL2a.net
>>522

ウマコケにしたって
誰が?

528 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 22:28:17.44 ID:36IHe6up0.net
>>525
安心しろ!
PS5も安定供給されるぞスターリット発売までには(あえて今年10月とは言わない)

529 :名無しですよ、名無し! :2021/03/11(木) 22:38:04.11 ID:Tdh1i8qI0.net
>>526
なんでやトリコやドラクエ面白かったやろ

530 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 00:05:12.64 ID:zA3TZkp90.net
>>526
筋肉の負担を減らすため容量を減らしましたみたいな言い訳にしか聞こえんわ…こんな会社にお金落とすの馬鹿らしくなってくる

531 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 00:07:07.59 ID:unoOW7Rx0.net
ウマやったけど汗の表現あるのやばいな
スタマスもあったけどスマホでやっちゃうのか…

532 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 00:27:05.01 ID:aPrb21Uc0.net
DMMでPCでウマやったけど面倒で30分でやめた

533 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 00:46:49.33 ID:Xa/eo6Fi0.net
3Dになってプレイしやすくなってグレフェスがないシャニマスだしな
グレフェスがない時点でかなりましだけど

534 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 01:14:21.50 ID:exprKk2D0.net
どこにでも湧くなウマ信者は

535 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 02:02:33.66 ID:q52JcNw70.net
比較されるのは仕方ない

536 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 06:39:56.26 ID:vJ7cmdMY0.net
しかしこのレベルの遅れだと当初のニコ超では一体何が発表出来たんだろう

537 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 07:10:03.31 ID:1Ypr/TcO0.net
当時未発表だったアイドルくらいじゃないの
アイマスのゲームて今まで延期ってあったっけ

538 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 08:45:59.09 ID:NFDS1Ilz0.net
納期遅れてもヘラヘラしてるんだからすごい業界だよな

539 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 08:52:48.11 ID:kIHg+yPf0.net
そりゃライバルも少ないしな
倒産or吸収を繰り返された結果CSゲーム競争がどんどん薄れてるし

540 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 09:01:31.98 ID:idSwyeIYp.net
ヘラヘラしてるのか…

541 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 09:12:46.80 ID:e1+Oq5W+0.net
プラチナからもう手抜きで作ってます感がすごいからな

542 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 09:41:17.11 ID:2nQIgBEoa.net
まあアプリと違って後から大幅に修正するってできないからな

543 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 09:52:44.48 ID:/4bf5JHz0.net
プラスタもグラは頑張ってたと思う
あくまで5年前の水準としてはだけど

544 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 09:56:10.36 ID:P/CKFzEg0.net
モデルが良くても結局みんな同じ動きするんだよね

545 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 10:46:20.03 ID:e1+Oq5W+0.net
グラに力入れてたとしても根本的に可愛く出来てないのが おまけに横向くと顔がお面だったし

546 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 10:48:26.97 ID:WmsuM4cSa.net
これで出来上がるのはアイマス2方式の効率プレイゲーなんだろ?
さらに(多分)課金アイテムによるバフ推奨の可能性もあると……予約やめるわ。

547 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 12:28:48.84 ID:87zqfwJl0.net
>>540
してるだろ

開発に手応えを感じている

とか謝罪文なのに書いちゃうんだぜwww

548 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 16:22:45.04 ID:9PvsyjJM0.net
>>544 それは有るなw

549 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 17:31:52.15 ID:VDTx6Aln0.net
>>542
いまのCSゲームはアップデートでいくらでも修正できるぞ

550 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 18:40:35.70 ID:T/wEx4HZM.net
かと言って代わりになるゲームが見つからん
ソシャゲやらんからウマは無い

551 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 18:46:46.40 ID:ex34VWv8M.net
>>549
機能的には出来てもソシャゲのように課金で金がジャブジャブ入ってくるわけじゃないからアプデ用の開発費が足りなそう

552 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 20:14:25.33 ID:Ck5AzO2p0.net
>>550
Switchやるしかないね

553 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 20:35:01.23 ID:T/wEx4HZM.net
>>552
Switch持ってないなあ
Steamとかで気長に探してみますわ

554 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 16:55:30.80 ID:7eZjNXV60.net
ライブ中にコール入れてくれるのミリシタとCSアイマスしか無いんだよな
開始と終了時にワーって言うだけのMVじゃなくてコール芸があるライブをプロデュースしたい

555 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:06:44.47 ID:FJhuJ2qV0.net
コールはオプションで0にできるようにしてくれ

556 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:08:26.69 ID:+HdBQTRIa.net
デレステもコール芸あるでしょ

557 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:17:24.10 ID:7eZjNXV60.net
すまんデレステもコール付いたのか 随分前からやってなくて知らなんだ
とりあえずアイマスブランド以外ではコール付きライブって見たこと無いしそこは是非お願いしたいわ
もちろんON/OFFや音量調整できて然るべきだけどね

558 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:22:58.95 ID:vAmyEFT9p.net
アイマスは公式や演者側がコール推奨してくるのが多いからなぁ

559 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:33:48.00 ID:RgbIaJHL0.net
ライブ中にオタ芸始めたり、ステージによじ登りアイドルにプロポーズ始めたり、ケミカルライトステージに投げ込んだり色々する厄介をつまみ出してライブを成功させるゲームとかどうだろう。
撲殺銃殺当たり前、ライブを汚す奴らを排除せよ!

なお、当ゲームはフィクションです。

560 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:41:12.56 ID:RIoQZ352d.net
ライブのいっぱいいっぱいとかおばちゃんに上から目線で煽られ続けるの不快でしかないし、お前が演者なんだから客いじってないでちゃんと歌えやってなる

561 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 17:45:05.88 ID:dVvp5pdId.net
全曲全員歌い分けやれ
出来ないなら売るな

562 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 18:29:43.12 ID:tnlBeOEjd.net
そこを求めると結局ASだけのゲームになるよ
俺はそれでも良いけど

563 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 18:31:51.52 ID:2lSpWz0ca.net
そういう文句は予算1億円寄付してから言え
無理なら言うな

564 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 18:43:06.77 ID:RgbIaJHL0.net
>>562
そもそもそれでいいんじゃ?
どうせ他のコンテンツのアイドル全員引っ張って来る事なんて出来るはずもないし。

舞台の稽古で奈落に転落し、ずっと意識を取り戻さない天海春香を除いた765プロのアイドル達は新しく765プロに入って来た後輩達と共に忙しい日々を過ごしていた。
そんなある日、天海春香が意識を取り戻したと連絡が入る。
「私、ずっと夢を見てました。765プロが劇場を作って……」
春香が見ていた夢の中の子達とは違うけど新しい後輩達と仲間達との新しい物語が始まる。

とかやったらいい感じに炎上して楽しそう。

565 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 19:07:10.39 ID:8fWO9YJw0.net
ASなんてCSで何度も完結してんのによく飽きんね

566 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 19:13:51.78 ID:W0YHcF0jp.net
そろそろデレだけとかミリだけとかでCS作っても良いよな
持て余してるキャラたくさんいるし

567 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 19:26:15.98 ID:+HdBQTRIa.net
デレ・ミリだけのCSもやりたいけど
まあまあ人数絞ったデレアニでも持て余してたからなぁ…
プロデュースゲーはやっぱ初期ASの十人くらいが限度なのかもしれん

あとミリオンなんて露骨に格差つけられる雰囲気じゃないのにアニメどうすんだろと思っちゃった

568 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 20:49:52.11 ID:05lEuSGT0.net
みんなが買うと久夛良木チーム続投
みんなが買わないとCSが出なくなるというジレンマ

569 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 21:18:14.09 ID:AT1iOmD50.net
正直今の情勢だとスマホゲームが主で、CSが従になってるから面白いゲーム作る気ならスマホで出し続けた方がいいと思う
CSで出すメリットってもうないでしょ。特にPSは

570 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 21:39:03.10 ID:+HdBQTRIa.net
ハードはスマホでもいいんだけど買い切り型が欲しいなぁ
ミリシタもデレステも楽しいけどやっぱログインするの面倒だなぁって日はあるわけで

まあ
ちょっと損するの気にしなきゃいいだけなんだけどね

571 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 21:43:57.51 ID:H08Ym1dL0.net
イベントに追われるのがしんどいのはあるな

572 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 22:30:49.40 ID:vAmyEFT9p.net
俺は基本家はPSやSwitchでしか遊ばんなぁ
アプリは通勤時間か休憩時間にやってあとはCSやりながらオートプレイでミリシタとポプマスやってるわ

573 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 23:35:02.37 ID:SPPR9TEm0.net
81プロデュース

奥空心白  田中あいみ

詩花   高橋李依
高坂海美 上田麗奈
白石紬  南早紀

346P   武内駿輔
U149P   米内佑希
本田未央 原紗友里
日野茜  赤ア千夏
大槻唯  山下七海
難波笑美 伊達朱里紗

硲道夫  伊東健人
水嶋咲   小林大紀
古論クリス  駒田航
山下次郎  中島ヨシキ
九十九一希  比留間俊哉

フリー 元81プロデュース
上田鈴帆 春野ななみ

574 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 01:11:24.82 ID:rYBgiiNK0.net
まあ、アプリゲームはサービス終了すると最後何も残らないからなぁ。
CSはハードが起動出来れば何年経っても遊べるし。


何年も経ったら飽きて忘れてるかもしれんけどね

575 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 03:49:33.46 ID:wPnisx2la.net
>>572
ポプマスまだやってる人いたんだ

576 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 07:20:39.44 ID:J8p/lXho0.net
>>574
とは言えCSも今はオンラインアップデートが基本だからなあ
ハード化って最初にやることがアカウント設定だし

577 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 08:10:57.86 ID:HSvBXqcJa.net
なんか話がおかしくなってる気がするが

ハードが家庭用機だろうとスマホだろうと
オンラインサービス終了後も遊べるようにするにはオンライン認証不要なシステムにすればいいだけだし
(おそらくこれはデレステ・ミリシタ・シャニマスでもやろうと思えば出来る。スマホがアプリ容量に耐えられればの話だが……)

オンラインアップデートが求められるゲームでも基本オフラインで遊べるスタイルのゲームがまだ主流でしょ
(そうでないとサービス終了どころかネットワーク障害起きた時点で全く遊べなくなっちゃうわけだし)

578 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 09:20:26.85 ID:eR+YjNM40.net
オフライン版出してもOSアプデで動かなくなったりするのはよくある

579 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 10:01:48.37 ID:HSvBXqcJa.net
あー
OSアプデを失念してたな
これはゲーム専用機だと今まで無かったことか

580 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 10:35:41.98 ID:jVJI9UxAa.net
>>578
そうなのよね。
オフライン対応してくれてもOSが変わっても永久に対応続けるのは無理だし、CSはハードが起動不能にならない限り遊べることは遊べる。

まあ遊びたくなるかどうかは別として。

581 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 11:30:03.61 ID:uvNbqD740.net
OSの問題はエミュレーターで何とかなりそうな気も
androidャGミュレーター試gったことないbゥら良く知らんbッど

582 :名無しbナすよ、名無し=I :2021/03/14(日) 13:49:58.64 ID:1MweaUL5d.net
スマホのオモチャみたいな小さい画面でゲームとかやってられん
大画面大音響のリッチな表現を堪能したいから据え置きしかやらん
スマホアイマスなんてモバマスグリマスからほとんど触ってないけどスターリットだけ楽しみにしてるしDLCも金に糸目つけない
こういうおじさん結構いると思う

583 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 13:53:30.02 ID:JsXR0raDd.net
半永久的な資産としての面は家庭用よりsteamのwindowsの方が期待できる
今PS2のソフト有っても遊ぶの難しいけど20年前のPCゲームは結構な確率でwin10で行けるし

584 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 13:57:51.30 ID:30a1waNea.net
Win10ProならHyperVで比較的楽に仮想環境組めるのもある
もちろん動く環境のバックアップは必要だけど

585 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 14:07:13.29 ID:NE7qCLjWd.net
>>582
スターリットはスマホでもギリ動きそう

586 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 18:03:14.50 ID:JctVFHWbF.net
言うほどこのゲームがリッチになりそうか?

587 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 18:10:30.92 ID:UM6mlBGPM.net
まぁ少なくともスマホとは比べ物にならんだろ
どのゲームもだけどグラ綺麗綺麗言っても(スマホにしては)綺麗って話だからな

588 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 18:19:05.42 ID:zRoRYAYH0.net
GPUに関してはスターリットの推奨環境くらいだったらもうスマホのが上だと思うよ

589 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 18:28:22.98 ID:QKSOQcOY0.net
PS4動作基準だからスマホの方が上の場合もあるね
かと言ってPS4を(くたPの間は)切れないからしょうがない

590 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 20:48:52.15 ID:20hkwyR70.net
スマホの方がGPUは上だとかいう詭弁は認めんぞ
https://i.imgur.com/3peejZJ.jpg
https://i.imgur.com/tVp9MmA.jpg
https://i.imgur.com/MvBmxmF.jpg
https://i.imgur.com/AoqKVMQ.jpg

591 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:09:23.42 ID:q5jRoq8QM.net
公式HP見てたらCERO Bってなってるけど前から情報出てたっけ?

592 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:13:36.39 ID:XVEEfsHN0.net
ミリシタを何年前のゲームだと思ってるんだ?

開発時期を考えたら5年は経ってるしGPUなら4倍くらい性能上がってる

593 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:16:14.39 ID:eR+YjNM40.net
iphone6sで動作するアプリと比較してどうすんの
ちなみにウマは8以降対応だそうな

594 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:20:25.80 ID:zRoRYAYH0.net
専門じゃないからわからないけど、そもそも要求スペックはステラ>スターリットの気がするんだよね
PS4はもうちょい頑張れるはずだし

595 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:23:01.14 ID:hPf3WvlKa.net
3Dエンジンをアンリアルにして処理面諸々変わっているはずだし単純比較はできない

596 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:33:31.33 ID:HSvBXqcJa.net
久々にSession!のMV見てて思ったんだが
やっぱ765プロはこれからミリオンの子を推していくのかね

まあ未来ちゃんって露骨に新主人公的なデザインされてるから不思議じゃないし
シアター組中心にシフトしていくのは個人的に大歓迎だけど

ASは今でも好きだけどそろそろ先輩・ゲスト枠に行ってほしいわ

597 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:38:47.09 ID:HSvBXqcJa.net
てか普段デレステやってるとスタマス杏はただの小さくて可愛い子にしか見えないから困る
もっと珍獣感くれ
菜々さんはそこまで違和感ないんだけどな

あと真をこれ以上普通の可愛い子路線で丸くするのはやめてくれ

598 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 21:51:03.58 ID:Lsk1WiOn0.net
真は2の路線で進化させて欲しかったって今でも思う
でもプラスタステラのよりはスタマスの真の方が個人的に好きなんだわ
前作より何となく2の面影ある気がする
https://i.imgur.com/eMX3wQM.jpg
https://i.imgur.com/P8HbXJT.jpg

599 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:03:55.60 ID:gBKnoUyOM.net
スマホってPS3並の描画性能すらなくない?
単純なスペックだけ比較してもゲーム専用機器とスマホじゃ全然違うと思う

600 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:08:20.45 ID:nudOWN1u0.net
ステラのグラと同等以上のスマホゲームどんなのあるの

601 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:15:02.60 ID:20hkwyR70.net
今のスマホはPS4と同等以上だからその気になればツシマだろうが7リメイクだろうが出来るらしいぞ
技術の進歩は凄いなぁ

602 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:29:16.16 ID:oEM1Jjci0.net
瞬間的にはできるだろうけどそういう使い方前提になってないから快適なプレイは無理かな
スマホを冷却装置と電源に繋いでプレイしやすいように画面をモニターに映してコントローラーで操作しよう

603 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:35:18.10 ID:QKSOQcOY0.net
>>596
推さないと思う
ミリオンだってもう7年前の作品なんでデザイン一つにしても前世代感がある
推すならシャニの子かと

604 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:36:22.72 ID:QKSOQcOY0.net
>>600
ウマ娘のMV見てきたら?

605 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:40:18.84 ID:HSvBXqcJa.net
>>603
「765プロは」って書いたじゃん
なんでアイマス全体じゃなくて765の話してるのに283の子を推す話になるの

606 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:45:58.95 ID:uvNbqD740.net
ウマ娘とやらの動画ちらっと検索してみたけど>>590の4枚目ほどのは見当たらなかった
探せばあるのかな

607 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:46:59.34 ID:HSvBXqcJa.net
ウマ娘が凄いのはわかるけど
単純にグラがPS4用ゲームより凄いかって言われるとそりゃ違うと思うわ
ウマが凄いのを認めないわけじゃなくて評価の仕方がおかしいというか

演出とか込みでPS4とか据え置きゲー超えたって主張ならまだわかる
たしかにあれは凄い

608 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:47:01.25 ID:QKSOQcOY0.net
>>605
765だとしても今からミリオンを別ゲームで推すとは思えないな。
それならさらに下の世代中心に765に新アイドルを追加したアイマスを作ると思う

609 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:50:15.14 ID:q+7r060Hd.net
ガイジの真似事なのかマジモンなのか判断つかないのはやめろ

610 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:51:50.89 ID:HSvBXqcJa.net
>>608
まあ無難にいきゃそうだろうけどね
それならそれで早くやってくれと思う反面
シアター組の子は可哀想だなと思う

611 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 22:59:34.61 ID:nMlFMY4cd.net
同じPS4だから仕方ないのかもしれんがステラ→スターリットで進化した! 感がないのはマジ

612 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 23:03:34.31 ID:uvNbqD740.net
>>611
個人的には退化してるような
あくまで現時点で出てるグラ見た感想だけど

613 :名無しですよ、名無し! :2021/03/14(日) 23:08:33.81 ID:HSvBXqcJa.net
モデルに関して言えばASはステラ→スタマスで退化してる感ある
今更だけど第一報時点の春香見てダメだと思ってた

614 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 00:08:31.83 ID:IGO/Bn7Ud.net
のっぺりしてミリシタに寄った気がする

615 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 02:20:47.94 ID:Q53+hQ410.net
>>604
見たけどそんなでも無かったな

616 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 03:07:10.45 ID:IRuSwfU20.net
ウマ娘は動くし表情も細かいけどMVでしょ?
据え置きのアイマスとは比べる物ではない

617 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 07:01:33.31 ID:xiClRBNx0.net
1つ言えるのはMRをまたどこかでやれたとしてそれがスタマスモデルになってたらガッカリする

618 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 08:11:58.28 ID:ugN2fo430.net
>>610
そうは言ってもミリオンはこのまま10年までは続くと思うよ
一つのコンテンツで10年愛され続けるなんてめったにない
それなら幸せな事

619 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 13:48:00.81 ID:fAuJUAQe0.net
ミリオンはミリシタがあるから別に良いし他も同じ
なのでCSはASがメインなのはもうずっと変わらんだろう

620 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 14:09:32.22 ID:EH73YQGNa.net
>>613
俺は春香さんはスタマスモデルの方が好きだし好みの問題じゃない

621 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 16:05:45.72 ID:YV3lGvyY0.net
>>613
ステラよりグラが安っぽいのは解るけど俺も春香はスタマスミリシタの方が可愛いと思う

ステラの丸みのある輪郭は春香とミスマッチだった 
髪型のせいで浮腫んで見えるし髪にふんわり感がなくて重く見える 濃い目の茶髪と肌の色が被さってより色黒に見える

622 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 16:13:41.43 ID:dUZiqJcI0.net
プラスタ第一報の春香さんがナスに見えて絶望した思い出

623 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 16:30:40.69 ID:4mLoiw9wp.net
プラスタステラは美希亜美真美千早雪歩伊織やよい響は最高だったんだけど春香さん律子あずささん真は個人的には微妙だったんだよな
貴音はエロかった

624 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 16:33:58.50 ID:lcq/hOzga.net
ごめん
春香見て〜っていうのは
「春香モデルはステラの方が良かった」ってことじゃなくて
第一報で開発中のスクショ上がってた春香を見て「スタマスのモデルってダメじゃね?」と思ったから名前出しただけだった
言葉足らずですまん

俺も春香単体で見ればプラスタ・ステラは微妙だと思うし
やっぱ素朴で愛嬌ある無印か美少女ヒロイン感強めになった2が今でもいいかなと思ってる
ただやっぱスタマス春香は「ただ可愛いだけになっちゃった」って感もあるのよね
好みの問題なんだけど

625 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 16:47:02.39 ID:QGciQUdKM.net
ミリシタスタマス系統のグラは可愛いけど春香じゃないよねとか可愛いけど真じゃないよね感が強い
イマイチだけど春香だなと思える方がよっぽど大事
ぶっちゃけそもそも春香がそんな可愛い!って子じゃないし

626 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 17:22:26.52 ID:XGu4eJWyM.net
顔はキャラによってまちまちだけどステラの体つきはみんな最高だった
今回それを超えてくれれば嬉しいんだが

627 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 17:30:17.49 ID:4mLoiw9wp.net
尻が特によかった
すごくよかった

628 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 18:53:13.48 ID:QvWLPjnc0.net
春香はスタマスの方が可愛いな

グラの良さって個人の好みに左右されるから画質がそのまま可愛さに結び付かないと思うんだよなぁ
一番リッチに作ってあるのはプラスタステラだけど無印や2の方が良かったと言う意見もあるしスマホのグラが好きだと言う意見もある

629 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 18:55:40.62 ID:QlFkL38f0.net
春香さんは髪型変えないの?
髪伸びたとかなんとか理由つけてさ

630 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 19:44:46.66 ID:T/IZcY/P0.net
一応春香さん2で髪型変えてるんだぞ
知ってる人まぁ居ないけど

631 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 21:03:39.36 ID:1+XbMdkUa.net
スターリットの杏はなんで顔があんな潰れたような感じになっちゃってるんだろう

632 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 22:34:49.79 ID:AD46qaw1d.net
とりあえず音ゲーから育成ゲーに戻して欲しい。

633 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 22:34:53.74 ID:YV3lGvyY0.net
>>624>>625
出来の悪いモデルの春香を見下せるプラチナステラはさぞ楽しかったろう なんでスターリットはさっさとモデル変えたんだろうね

634 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 22:56:11.06 ID:f7Ey++o80.net
>>632
OFAのフェスのバーストアピール打ち合いが好きだった
あれを(戦術的に)煮詰めた方向性に行って欲しいのよね

635 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 23:16:05.84 ID:lcq/hOzga.net
これまでの情報見る限り今回のライブはOFA系なんじゃないの
まさかの2寄りって可能性もあるけど

ユニットメンバーの組み合わせでシナジー生まれるシステムだといいんだけど
それだと弱キャラが生まれがちだからバランス次第でキャラゲーとしてクソな出来になっちゃうリスクもあるのよね
OFAもちゃんと攻略できるレベルとはいえ弱めのキャラはいたし

636 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 23:27:00.11 ID:m6PRJ0Ssp.net
春香とかやよいって髪型からしてキャラデザ自体が古臭い
その辺もう少しブラッシュアップするなりガラッと変えて欲しいわ

637 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 23:33:00.03 ID:CVdFp0140.net
っていうか765キャラ自体が古臭いよね、それがいいんだが

638 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 23:43:19.92 ID:QlFkL38f0.net
でも設定上は令和の女子高生なんだろ?

639 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 23:43:32.98 ID:lcq/hOzga.net
ASもシアター組もあの古さと地味さがいいのよね
こればっかりは好みの違いだから議論してもわかりあえないと思うけど

てか新しさだけで言えば蘭子のデザインももう古びた感あるけど未だに人気だよね
新規がどれだけ食いついてるかよくわからんけど

640 :名無しですよ、名無し! :2021/03/15(月) 23:58:35.68 ID:vTrxjugrd.net
古いけど、古いゆえに今さら思い切って変えることもできない

641 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 00:02:44.17 ID:bvvKq1cY0.net
実家のような安心感

642 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 00:33:42.86 ID:gUdpRGqt0.net
実際シャニのキラキラしたデザインは眩しすぎる

643 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 00:35:02.61 ID:QF3YJs2Y0.net
なら巻き込まないでもらいたかったよ

644 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 01:36:23.19 ID:oIxo/f+l0.net
響のデザインは大人っぽくなって割と好き

645 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 08:17:14.20 ID:U71sSiF+0.net
髪型なんぞ今も昔も似たり寄ったりだろ 古いのは絵柄だよ

春香のリボンもずっと幼児がつけてるようなデザインだし
どうしてもリボン外せないならリゼロのヒロインみたいなひも状の洒落たのにすればいいのに

646 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 08:49:39.02 ID:VzWvf5Sla.net
リボンが本体だからなぁ

647 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 09:16:27.70 ID:U71sSiF+0.net
PVだと外してるけどな 

648 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 12:18:56.25 ID:e07h3Lyra.net
ミリシタのモデルをそのままクオリティアップしてくれたらそっちの方が良かった。
アニマスからのPの個人の意見ですが。

649 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 14:26:35.88 ID:W4BikmnM0.net
いつまで765引っ張る気なんだろうね……
ラブライブが割ときっちり世代交代を考えてるから
どうしてもこっちが無理くり使おうとしてる感が強くなっちゃう

650 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 14:32:14.83 ID:OQOgir/+d.net
そんなにラブライブが羨ましいならラブライブさんの子供になっちゃいなさい

651 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 14:34:23.02 ID:Jh39evCD0.net
中の人が降りるって言わない限りは続くんじゃないかね
声の問題もあるけど育児の人も増えて来てるし…
そもそもライブがキツイんじゃなかろうか

652 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 14:34:23.48 ID:++c/2pX70.net
実際なった奴もけっこういるんじゃねーの

653 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 14:37:59.06 ID:8BiBlR100.net
まぁラブライブは中の人が色々あったしな・・

654 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 14:52:10.18 ID:gUdpRGqt0.net
向こうは向こうで世代交代でなんか荒れてたな
765より初代の存在がだいぶ大きかったんだろうけど

655 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 15:35:09.21 ID:nkurM4PJ0.net
ラブライブは自分がよく知らないだけかもしれんけど何代目とかでキャラデザの違いなくね?
新しいキャラ古いキャラの区別がつかん

656 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 20:35:48.74 ID:CQd+TNVs0.net
>>655
ファンじゃないとみんな同じ顔に見える

657 :名無しですよ、名無し! :2021/03/16(火) 20:58:12.82 ID:++c/2pX70.net
その点はあまり他人の事を言えないと思う

658 :名無しですよ、名無し! :2021/03/17(水) 21:54:07.57 ID:sBQeRlqK0.net
一時期スクールアイドルに浮気してたけどキャラより声優が目立つようになってアイマスに戻ってきたわ
中の人も好きだけどあくまでキャラが主体だから交代するなら中の人だけにしてキャラは交代してほしくないな

659 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 06:56:17.02 ID:83eaLT9S0.net
その手の話は興味ない人からすればそれこそアイマスとラブライブすら同じに見えるだろうし

660 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 10:21:18.22 ID:RLN6dqr70.net
戦車道やってる友人にアイドル系作品はみんな同じに見えて区別つかないって言われたな
お前が言うな感あったけどまぁお互いにそんなもんよね
待ち遠しくてアニマス→劇場版→SideM→デレアニ見直してるけど約束で絶対泣く不具合が修正されない

661 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 10:42:38.37 ID:+7+PzTk80.net
人間関係の問題数分で片す戦車道が羨ましい アイマスもコツコツ仕事や練習してるとこ
見たいんよ アイドル辞める辞めないに尺使ってほしくないのよ

662 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 18:08:16.31 ID:CJaI1RvG0.net
Steamの方で延期のお知らせが今頃きた

なめてんなぁ

663 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 23:03:44.41 ID:+3c/9Ti70.net
Steamは発売日お漏らしした前例もあるしマイナスイメージしかないな

664 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 23:15:26.46 ID:N98P7BKn0.net
どう考えても延期した開発が一番悪いだろ…

665 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 23:19:06.64 ID:WfCVMRJB0.net
Steamがお漏らししたんじゃなくて、
バンナムが公開設定でSteamの発売日設定しただけだろ・・・

666 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 23:33:27.85 ID:vTe4ucAU0.net
だな
バンナム内部がグダグダになってるんだろうな

667 :名無しですよ、名無し! :2021/03/18(木) 23:35:47.96 ID:+/Zi5Mih0.net
勝手に悪印象持たれるところまでsteam完全に被害者で草

668 :名無しですよ、名無し! :2021/03/19(金) 23:45:44.85 ID:WvG3g5/G0.net
ディアリースターズとか他のアイドルってDLCで出るのかな?前のゲームとかDLCってどんな感じなだったの?

669 :名無しですよ、名無し! :2021/03/19(金) 23:56:08.22 ID:WYrXWJ/3d.net
DSはもう完全に捨てられてるから諦めろ

670 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 00:06:59.74 ID:xa+OkquV0.net
OFAの頃から選出アイドルは政治的な思惑丸出しだからなぁ
基本その時売りたい娘が選ばれてるだろうし、もちろん声優さんもそれに絡んでくる

671 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 00:31:13.54 ID:kWqayuLfd.net
スタマスのメンツ決めたのは一体何年前なんですかね…

672 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 00:49:49.77 ID:uNnnq9WD0.net
記事によると2018年の4月から2019年4月までの間

673 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 07:03:07.27 ID:um+nS/BX0.net
正直DSに関しては現状で充分手厚く保護されてると思う

>>668
2,OFAのDLCでは
DS:愛、涼、絵里3人とも
シンデレラ:卯月、凛、未央、蘭子、楓
ミリオン:未来、静香、翼、星梨花、奈氏A可奈
その他:初音ミク

抜けがあったらすまないがまあ無難では有ると思う、
ミリオンは今の視点だと杏奈や百合子居ないの意外だけど

674 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 07:08:15.99 ID:Kspy6ktmd.net
俺が気に入らんアイドル入ってるから政治に決まってる!って言う陰謀論
それこそOFAなんて売りたいとか声優加味したらもっと他に選ばれるやつおったやろ

675 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 08:51:43.84 ID:6J9r64RU0.net
杏奈や百合子はキワモノ系だからな脇役なら属性大いに発揮できるけどメインだと使いづらい

676 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 09:10:25.31 ID:DgLIhBRr0.net
メインぽい信号機がいるから、一緒に出してくるのはキワモノ脇ポジションで問題ないのでは

677 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 09:13:13.25 ID:4XoZbqDda.net
スタマスに関して言えばキワモノ枠はデレで埋まってるし
ミリから出す余地はなかったのでは

678 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 09:20:35.16 ID:DgLIhBRr0.net
スタマスについて言えば、デレシャニは信号機を外したキワモノ路線で
むしろミリだけ浮いている
ASと組み合わせる前提の人選という意味でも、もっとアクの強いキャラで良かったのでは

679 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 09:29:33.30 ID:Kspy6ktmd.net
そもそもミリオン信号機自体がASにいないキャラとしてミリキャラ作り終わった時に
その後でやっぱりミリオンのキャラだけにした時にもセンターに立てる三人がいた方が良いって事で最後に作られた三人だったからな
それがスタマスでいるのは結構皮肉な感じはする

680 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 13:06:07.09 ID:SviX55Amp.net
皮肉の意味が分からん

681 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 13:21:30.41 ID:PDDF+Crga.net
スタマスにおけるミリオンは「765プロ = ホスト」っていう立ち位置なんだろうし
アクが強くない人選の方がいいのではと思った

ASとの絡みだったらミリシタでやりゃいいじゃん?って話もあるし
ゲスト的な立ち位置のデレ・シャニを引き立ててお祭りゲーとして面白くする方が大事かと

まあそういう方向性でもデレ・シャニキャラとシナジー生まれそうなキャラを優先して選抜するって選択肢はあったわけだけど

682 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 13:32:12.12 ID:DHVA2fu50.net
杏と甜花ちゃんいるんだから杏奈入れてほしかったよ…
OFAの時もバックステージ組だからあんゆり来るかなと思ったから来なかったしなー

683 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 13:33:14.68 ID:DHVA2fu50.net
バックステージじゃないバックダンサーだ

684 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 16:28:50.51 ID:um+nS/BX0.net
ミリオンは他より平等圧力が強いから信号機+新キャラのかおつむが一番角が立たなかったんだろう
これが杏奈や百合子だったら「結局人気キャラ優遇かよ…」みたいになるのかなと

685 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 18:34:58.21 ID:BT69t8n8a.net
そもそもCSはミリオン居ない時期なはずだけどストーリーに絡ませて来るならどういう扱いなんだろう。
今更他の事務所扱い?

686 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 20:07:54.08 ID:6J9r64RU0.net
スタマスではちょっと後輩で問題なさそう 

687 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 20:12:43.02 ID:C5Bohdn90.net
そもそもスタマスでは劇場のある世界なんでしょ

688 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 21:47:05.15 ID:my+wCHMR0.net
MA4第一弾で劇場が出来たこと示唆するセリフがあってASPが大荒れしたってことがあったな
その影響なのか知らないが第二弾以降は全く触れられなくなってる

689 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 22:01:23.69 ID:JJ/yGOqk0.net
そういやMA4最終弾とスターリット同時発売になるじゃんとか思ってたけど全く関係なくなったな

690 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 22:05:56.48 ID:oefSTJ2P0.net
いまんとこまだ日付は出てないけど3ヶ月ペース継続なら5月の頭にMA4最終発売なんだよな
んでミリシタのMTWシリーズの765組最終は当初の発売予定日の前日という

691 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 22:08:16.83 ID:9zuu6kEQd.net
シャニのライブあったのにスタマスのCM一切流れなかったな

692 :名無しですよ、名無し! :2021/03/20(土) 22:10:26.14 ID:0/wL/ra10.net
発売日変更の処理ができてないんだろう
アニマス再放送のスタマスCMも延期後になくなったし

693 :名無しですよ、名無し! :2021/03/21(日) 08:18:18.25 ID:vYzKwXRX0.net
>>685
美咲ちゃんのキャラ紹介が普通に「765プロ劇場事務員」になってる

694 :名無しですよ、名無し! :2021/03/21(日) 08:35:27.60 ID:qyIMoi/q0.net
>>692
発売日変更の差し替えも出来なかったぐらいだからね
坂上はよく久夛良木許してるよな〜

695 :名無しですよ、名無し! :2021/03/21(日) 19:27:20.81 ID:cC1YZ5Cj0.net
坂上如きが久夛良木様に意見など出来る訳が無い

696 :名無しですよ、名無し! :2021/03/21(日) 21:52:21.07 ID:xodGRl7M0.net
そもそも坂上自体有能な人物って訳じゃないからな

697 :名無しですよ、名無し! :2021/03/21(日) 23:32:47.95 ID:cojqPoyK0.net
久夛良木クンはちゃんと上の言うこと聞くイエスマンとして評価されてそう

698 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 07:44:15.48 ID:I1J592pl0.net
4年以上も期間空けてまたいい加減なモン作ってたらどうしようか…今から腹が立ってくる

699 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 09:14:06.36 ID:xsk0XKYg0.net
作ってる間にシャニマスのユニット3つも増えちゃったよ

700 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 10:20:23.92 ID:OoG7jcZfd.net
久多良木ってなんでずっと居座ってるの?
765に引導を渡すために送り込まれた刺客か何かなの?

701 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 10:28:51.07 ID:+n9bl5kRp.net
CSアイマスを作ってくれそうなのが久夛良木くらいしかもういないんじゃね

702 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 10:54:08.13 ID:Q1jnVXAa0.net
推測だけど、PS4に日本パブリッシャーのゲームを供給するための存在だと思うよ
ラインナップが海外製ばっかりでソニーも危機感あるんでしょう

703 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 10:59:10.81 ID:G6UaIAZg0.net
個人的に制作サイドでアイマス愛がもっとも感じられない人物の1人だな

704 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 11:04:37.02 ID:c5eP8qYSM.net
PS4のオワコン化進む中延期とか役に立ってるんですかね

705 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 11:16:20.89 ID:r2RNu2M80.net
有能な奴はこんな、発売前から売れないのが見えてるプロジェクトには手をつけないよな

706 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 11:57:19.06 ID:hIUN6Ax2M.net
愛があるから手を出すんだな

707 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 13:21:48.59 ID:+n9bl5kRp.net
久夛良木は誰よりも765愛がある説がここにきて

708 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 14:16:58.36 ID:I1J592pl0.net
売れなくても良質ならともかく前2作の有様見れば答えは明白

709 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 14:23:00.65 ID:kR2TNOc00.net
愛があるならまともなゲーム作ってくださいよ

710 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 14:50:48.89 ID:mZBho2l0M.net
前2作って言うけどプラスタだけじゃないん?
ステラもあかんかったの?

711 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 14:56:48.64 ID:K6gBKcgM0.net
キャラによってはコミュが詩花詩花し過ぎてたぐらいじゃね

712 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 15:09:00.82 ID:5hRdUlD1a.net
愛というけどそれでクオリティが上がるのはあくまで開発スタッフに余裕がある時だけだからな

713 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 15:10:44.68 ID:IvizUFEs0.net
これがASの最終作になると思うと悲しい

714 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 15:25:23.71 ID:kR2TNOc00.net
>>710
>>711
ステラが良作だったら未だに久夛良木がーなんて言われてないから…
プラスタで特に批判が多かった要素をとりあえず無くしたって感じでゲームとしてつまらないのよ、前作で失望したPを呼び戻せる出来じゃなかった
リソース少ない中ライバルの詩花を推しまくったのもアイマスとしては失敗
結局のところ自分の担当が一番でアイマスやってるPが殆どだと思うんだけどスタマスでも同じ失敗繰り返しそうで不安

715 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 16:16:10.35 ID:QtfCzoHK0.net
久夛良木以前にOFAもだめだっただろ
ステラはOFA程度には良くなったけど前が悪すぎてそもそも売れてなかった
音ゲーパート以外機能してなくてゲームとして終わってたのはOFAからだからな

716 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 16:29:02.62 ID:K6gBKcgM0.net
育成ゲームとかの方面で見たらアイマス自体特別に面白い訳ではないしなぁ
コミュなりステージなりが魅力なのにそれすら捨てたプラスタがゴミだった訳で

717 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 16:55:47.52 ID:pDaneLYqp.net
OFAはふれあいだけでお釣り出るし…

718 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 17:10:33.90 ID:qvtH7pDMd.net
じゃあアイドルリフレでも作って売ったらいいんじゃないかな

719 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 17:23:33.64 ID:qC9ntqaRa.net
OFAは「やっとマシなのが出た」くらいであって良作じゃないと思うんだよな…
2が酷かったってので感覚が麻痺してたのかもしれないけど

720 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 17:25:19.66 ID:eYMtgscR0.net
まぁ出来の良さは置いといてOFAからはプロデュースゲーじゃないのは確か
あそこからの舵取りでゲームとしてのアイマスは死んでステージ眺めるだけのソフトに

721 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 17:27:20.31 ID:QtfCzoHK0.net
2は3人縛りリストラはあったけどシステムとしてはまともじゃなかったか
無印からコミュ量は相当減ったけどゲームとしては正当進化感はあったような

722 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 17:53:01.70 ID:qC9ntqaRa.net
攻略のしがいがあったのは無印・2だな
2もパターン化しちゃえば終わりっていうのとお守り運がないとTRUEキツいって問題はあったが大枠はよかった

723 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:04:14.44 ID:1Z9mNT9P0.net
今作に限らずそもそもの開発やプロモーションの戦略自体が
とにかく見た目重視でゲーム性とかは二の次って感じって方向性なんだろうな
プレイする側としては逆にしてほしいけど

724 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:16:07.18 ID:K6gBKcgM0.net
シュミレーションのゲーム性取るか楽曲ダンス取るかって言われたら楽曲ダンス優先して欲しいけどな
まぁどっちもちゃんとやれって話なんだけど

725 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:27:50.62 ID:07pWBu0HM.net
ろくに金落とさないくせに口だけうるさい老害無印原理主義者はポイ
とかバンナム思ってたり

726 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:29:16.94 ID:xsk0XKYg0.net
そして若者も金を落とさないのであった

727 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:35:54.11 ID:qC9ntqaRa.net
むしろ無印原理主義に中途半端に擦り寄ったのがOFAだと思ってる

728 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:41:08.61 ID:pIQ68oh8M.net
手軽にステージ見たい人が多いと判断して今の形になったのかもしれんな
実際、シミュレーション部分を求めてる人ってどれだけの割合いるんだろね

729 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:51:21.21 ID:4ihf3kRu0.net
正直ガチシミュレーションを求めるなら良質なものは世に色々あるし、
箱マスがそれらのガチシミュレーションと比べて遜色ないかって言われるとそんなことはないし

730 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 18:54:47.91 ID:xLvzrlIT0.net
>>725
それが出来てたら今の停滞は無かったかもね
つまり今のバンナムは老害Pを見捨ててないぞ良かったな

731 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:02:09.11 ID:qC9ntqaRa.net
ガチのシミュレーションというよりプロデュースしてる感がほしいな
音ゲーはプロデュースしてる感ないし

シミュレーションとしての攻略要素はアイドルと一緒に苦労してるっていう雰囲気が出るレベルであればいいや

732 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:02:10.66 ID:QtfCzoHK0.net
手軽にステージが見たいに答えるならS4Uだけあれば良かったわけでプラチナステラは衣装取るのも曲解放もやらないとできなくてそれが苦痛っていうシステム良くない

733 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:10:22.24 ID:kR2TNOc00.net
何ならゲーム部分もコミュも無かった方が評価高かったまである>プラスタステラ

734 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:13:40.54 ID:qC9ntqaRa.net
ステラなんて過去の家庭用に入ってたAS曲ほとんど実装されてたし
S4U専用機としては優秀なんだよな

735 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:25:07.49 ID:nr4HoTiE0.net
ステラは衣装も曲もすんなり手に入るからS4U方面では過去作一優れてるまである
プラスタは曲はともかく衣装はマジで地獄だったからそこをプラスタステラで一緒にするのは間違ってる

736 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:42:46.14 ID:3IXfDDNN0.net
プラスタのトロフィー見ると属性ごとに衣装コンプリートして特典衣装を貰ったと言うのがブロンズトロフィーだったり貰える特典衣装がコンプリート範囲に含まれてたりと色々考えさせられる

737 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 19:55:40.79 ID:4ihf3kRu0.net
飴ガチャさせるために途中で変更したんだろうなって

738 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 20:08:36.15 ID:viCobi4p0.net
今日、ラブライブ!AC PS4やったけどやっぱり55インチだと譜面追いきれないや。
アイマスは前の順押しでクリア出来る仕様にして欲しい。

739 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 20:17:57.14 ID:Q1jnVXAa0.net
>>725
バンナムは思ってないんだよなぁ

740 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 20:34:55.09 ID:BKRKGBomM.net
FPSでもなんでも画面でかすぎるとやりづらいわw
30インチが限界
見るだけならデカいのは正義だけど

741 :名無しですよ、名無し! :2021/03/24(水) 21:41:24.07 ID:zrkqnzwdM.net
スクフェスはレーンが画面の端から端まで広いから画面大きいと無理だろ
10mくらい離れろ

742 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 08:50:45.37 ID:96c00+2z0.net
モデルがブサイ時点でS4Uとしてダメだ 衣装もバーストも種類少ないし面白味も無い

743 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 10:35:14.92 ID:/vxWmX670.net
育成ゲームとしての面白さ、ストーリーやコミュ、シナリオクリアのご褒美としてのライブパートと
ウマ娘が完全に上位互換として出ちゃったから、ちょっとやそっとの出来じゃ満足できる気がしないな…

744 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:00:01.23 ID:yzi32m2+d.net
延期で高くなったハードルを越えられたかどうかでいちいち比較されそうなのが鬱陶しい

745 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:00:11.90 ID:XqhXGb++a.net
煽るつもりじゃなくてプレーしてない&ろくに知らないから聞きたいんだけど
ウマって育成ゲームとしてどこが面白いんだ?

システム?
育成中のミニゲームとかの出来?

CSパワプロのサクセス級に面白い要素あるならともかく
シャニマスよりはマシって程度ならOFA以前のアイマスでも負けてるわけじゃなさそうだが……

746 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:03:11.67 ID:znX2JM590.net
なんでタダでやれるのにやらずに聞くの?

747 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:06:30.76 ID:XqhXGb++a.net
>>746
デレステイベ走ってるから時間ないのよ

748 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:07:36.79 ID:Sh4aANPCM.net
何発売前に負けた感じになってるの

749 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:31:53.36 ID:CHVWn9Az0.net
スタマス延期でウマ娘に手出してしまったけどゲーム性が昔のアイマスなんだよね
目標達成出来なかったら即終了で始めから終わりまでキャラと二人三脚で頑張るから愛着が湧くし3Dモデルもより可愛く感じられる
今時こんなのが人気出るんだなって嬉しくなったけどプラスタ以降のアイマスを思うと悲しくなってくる

750 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 12:56:46.66 ID:7nwOQ6ezp.net
>>749
説明聞くとシャニマスとなんら違いないんだけどえらい差つけられたのはなんでだろうな
3Dライブがないから?アニメやってないから?

751 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 13:08:25.41 ID:CHVWn9Az0.net
>>750
うーんやっぱりアニメの有無はあるかな…
あとライブが目押しゲーなのはシャニ界隈でもあんまり評価良くない、ウマはレースが中々迫力あって面白いのよ
個人的にはシャニマスもポテンシャルはあると思ってる

752 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 14:20:43.66 ID:kF9KiSf70.net
どんなに面白くても擬人化モノは無理だわ

753 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 14:37:28.38 ID:xrYPmYzod.net
歴史上の偉人でも敬遠したいのに古くてもせいぜい40年ぐらい前の馬だしね
現役時代をリアルタイムで見てる馬も沢山いる中で訳の分からないキャラ付けされたり戦績改変みたいな真似されるのは競馬好きからすると無理だな

754 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 15:07:39.30 ID:96c00+2z0.net
今時ライブだけじゃもうダメってことだな ちゃんと
営業イベントも追加してそれに応じた曲や衣装もらえる仕様にしないと
普通の衣装だけじゃなくヒーローショーなら戦隊シリーズ衣装 ロボットものならモビルスーツ衣装とかネタ要素もいる

755 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 15:08:08.78 ID:XqhXGb++a.net
やっぱアイドルとの二人三脚感よな
そのために育成ゲームとしてしっかりしたシステムとコミュが欲しいのであって

育てる・売り出してる感はあったけどコミュがダメな2と
コミュは充実したけど育てる・売り出してる感が薄かったOFA
そういう問題ですらなかったプラスタ・ステラ

無印が良かったというより進化しきれてないのよね

756 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 15:26:03.67 ID:ON6Snx1MM.net
ライブに関してはデレステミリシタで十分満足してるからなぁ
ストーリーやコミュ強化してほしいな

757 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 16:28:41.25 ID:EzzwV1Hsp.net
ストーリーも765の後輩のミリオンが他所事務所のデレシャニと同じ扱いって違和感をどうにかして欲しい

758 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 20:20:01.26 ID:El+xNB5k0.net
>>755
部分部分で見るものはあるんだけど、対応が場当たり的で完成度の高いゲームは出来ないのよね
毎回毎回外注先を変えるなんて適当な事してるから…

759 :名無しですよ、名無し! :2021/03/25(木) 23:19:46.93 ID:Oeljd6Y20.net
予算枠がまずありきで、良いものを作るってのが先に立ってないってのが透けて見えちゃうんだよねCSアイマスは
ウマ娘は法外なカネかけて覇権取るべくして取ったゲームだからそもそものスタンスが違う

760 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 07:55:25.83 ID:809r0K5h0.net
アニマスの再放送もオーディオコメンタリーもスタマスの5月発売のための宣伝だったのになぁ…

761 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 08:28:41.66 ID:Ts+Z3UFr0.net
給湯室はなかなか面白かったんで
また発売日前になったら再掲してほしい

762 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 11:18:46.85 ID:CXnSH51fd.net
給湯室でミンゴスがアイマスの番組に3年半呼ばれてないって嘆いてたけど、太ったり年取ったりで見た目が千早のイメージと合わなくなったからだよな実際

763 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 11:25:36.12 ID:KX1iCsR5p.net
>>762
それ言ったらASのほとんどリストラやん…

764 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 11:38:34.95 ID:Sl4t6ucK0.net
>>762
貴重な処女声優なのに

765 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 11:47:40.47 ID:WUsmb8fz0.net
ミンゴスと神以外はなんとか・・・
最年長組だから仕方ないんだけどね

766 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 15:38:15.19 ID:WhBb81wpM.net
MTWの時はキングだけだったっけか

767 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 22:21:27.59 ID:hyhwoOIF0.net
スターリットシーズンが765プロの企画だとしても先輩13人登用して他は5人ってのもな
映画みたいにバックダンサー扱いするんか

768 :名無しですよ、名無し! :2021/03/26(金) 22:56:10.25 ID:Ea0ybdPx0.net
アニメみたいに変に重くするのはもういいって見たいのはそんなんじゃない ガルパン見習ってスーパーアイドル大戦やらせてよ

769 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 01:42:40.51 ID:vZceK9F/M.net
みんながほしいアイマスはないんだなぁ
                み○を

770 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 04:34:07.95 ID:oul+YDHv0.net
https://youtu.be/r-vLbZyvJVs
PV来てる

771 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 05:29:48.41 ID:On8ShyEYM.net
おお

772 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 05:49:40.93 ID:OWAWE3U5d.net
まるで未来ちゃがメインみたいだ

773 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 06:50:24.64 ID:q8LkVbpi0.net
板貼ったみたいな顔がやっぱり気になる
正面顔重視なのかな?

774 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 07:58:34.60 ID:7GX/Z/of0.net
開発中の未完成レンダリングだと思いたいが…

775 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:06:19.64 ID:zOnmdxiG0.net
何回見てもこのステージの書き割り感がやばい
この犠牲でどれだけ演出強化されるのかしらんけど信じてるぞ
ていうか余程のもの出さないと今更評価されんし厳しいな

776 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:13:11.69 ID:rHIvkrY00.net
延期決定前ので作り直すでしょ…

777 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:23:54.51 ID:OHwFCf5K0.net
今敢えてPVとして公開したんだから、
少なくとも現時点ではこれでいくつもりだろう

778 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:25:24.78 ID:3SOUhC7md.net
ただでさえ開発間に合ってないのに作り直せると思うか?

779 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:34:28.52 ID:vlm2coza0.net
作り直すなんて書いてないし
普通に考えて半年延期で作り直すレベルのことせんやろ
バグ直すくらいじゃね

780 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:37:22.00 ID:qFsiDLlH0.net
>>772
心白の事もあって過去一春香の影が薄いゲームになりそうだな

781 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 08:49:05.17 ID:1Lu7pbGq0.net
このPV公開したの2月だぞ?
https://www.youtube.com/watch?v=Sig1TzG8zqs

782 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 09:02:07.22 ID:qFsiDLlH0.net
発売日修正版だから…
あとこれPS公式PVなんだね

783 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 11:56:26.52 ID:1zwYA8J+M.net
>>770
思ったより悪くないな
期待以上になることを祈る

784 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 12:33:58.05 ID:zHxrTk9Na.net
PV見る限りあんまMVには期待できなさそうだし
ゲーム性とコミュかなぁ…
過去作のこと考えると一番期待できないんだけどさ

システムはOFAベースっぽいから育成の仕方でシナジー生まれるとかそういうのだったらいいな

785 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 12:56:15.10 ID:cn8DVShi0.net
プラスタはもうしょうがないとしてステラがせめてOFA並みにちゃんと遊べる出来だったら期待もできたんだけどなぁ
本当あの二作が続いたのが悪いよ

786 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 13:52:04.84 ID:AS9L82If0.net
>>780
ざわわん後半の吹っ切れた春香ならそれでも全然いいんだけどな
最悪なのは影薄くてアニメみたいにグダグダしてるパターン

787 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 14:41:35.79 ID:kpt4cAW+a.net
個別プロデュースじゃないのに春香目立つと周りが引き立て役になっちゃうし…
と思った
アニマスもムビマスも結局そうなっちゃってるし
春香個人の問題というより努力家メインヒロイン型の宿命というか

空気なくらいがいいんじゃないかな
春香Pには申し訳ないが

788 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 17:54:35.36 ID:+WbbAV+c0.net
>>785
これ以上ファンディスク程度の物を連発されたらキツい
雰囲気ゲーでもいいから遊べる内容のものを仕上げて欲しい

789 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 18:04:43.22 ID:siw9CUWaM.net
OFAが言うほど遊べたかと言うとそれもどうかと思うけどな

790 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 18:53:57.59 ID:SeH17/iRa.net
それは個人の感覚の範疇でしょ
遊べた人は遊べたからオススメしてる人もいるんだし

791 :名無しですよ、名無し! :2021/03/27(土) 18:56:12.66 ID:4HkmCx090.net
一回ぐらい新人アイドルになって765プロに所属できるスピンオフなゲーム出してくれても良いのになぁ。
VRならなお良し。
春香さんと友達になって転びそうになるのを阻止したり、引き篭もった千早を励ましに行ったり、起きない美希をなんとかして起こしたり、穴を掘り続ける雪歩の掘った穴を埋めたり、奈落に落ちそうになる赤羽根Pを助けたり、特売に遅れそうなやよいと一緒に走ったり、迷子になるあずささんを捜索したり、亜美真美の悪戯を食い止めたり。

792 :名無しですよ、名無し! :2021/03/28(日) 07:36:13.19 ID:cg12xO6ta.net
>>791
ただの空気読めないネタ潰し役やりたくないわ

793 :名無しですよ、名無し! :2021/03/28(日) 09:44:04.96 ID:A9wyI2aV0.net
キャラメイクまでできるなら割と面白そう

794 :名無しですよ、名無し! :2021/03/28(日) 11:47:03.96 ID:a9jo2btWd.net
メアリー・スー・コクラン

795 :名無しですよ、名無し! :2021/03/28(日) 14:30:25.16 ID:vbU1Hk6Q0.net
CSは全員新規で新生876プロで作る時期
自由度もAS絡めば無くなるんだから0からにすればいい

796 :名無しですよ、名無し! :2021/03/28(日) 15:12:50.53 ID:Z4iyC/sq0.net
Pをキャラメイクするか

797 :名無しですよ、名無し! :2021/03/28(日) 23:33:57.34 ID:XZgIvtQg0.net
>>789
遊ばされてる感はシリーズで一番強かったな、OFA…
テキストがまともなクオリティって一点だけで全てを許せるけど

798 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 11:04:40.99 ID:VA6qVTvGM.net
Switchで876
PSはAS(くた氏に任せる)
でどうだろう

799 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 15:59:04.45 ID:T//7divM0.net
アイマスch版も来ました
https://youtu.be/8jtsYFRSN9Y

800 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 16:15:25.68 ID:fQdp75dep.net
最初は謎の合同設定とかよくわからん設定で叩かれてからのPV公開で思ってたより良かったって評価されてたら半年延期でズコー
なかなか波瀾万丈だなスタマス

801 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 20:01:14.73 ID:1ruG32MC0.net
スタマスはなんというか、広報展開に関しちゃ尽く運が悪いとは思うわ
生配信やる度に微妙に荒れるのはそりゃゲーム部分に問題があるだろうが
最初の台湾ゲームショーやニコ超、バンナムフェスと宣伝の機会がコロナで潰されまくって

802 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 20:23:23.41 ID:maQRMm2L0.net
自社にスタジオあるんだから配信くらい何回でも出来ましたよね?

803 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 21:43:25.81 ID:T//7divM0.net
去年のTGS(オンライン)でステージも設けず、新しいPVも用意しなかったのは?

804 :名無しですよ、名無し! :2021/03/29(月) 22:20:26.50 ID:8gWLK4XCM.net
未だに発売延期するゲームが当日何出せたんだろうな
逆に気になる

805 :名無しですよ、名無し! :2021/03/31(水) 10:24:54.47 ID:tHj3lm5r0.net
PS3完全版アイマス2とアニメアイドルマスターはセットの企画
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/idolmaster/im2/ps3/images/products/img_2.jpg

806 :名無しですよ、名無し! :2021/04/02(金) 22:40:18.24 ID:dWhH7lWA0.net
今からでも全シリーズ合同の格ゲーにすりゃ良いのに
マンネリが酷いのよアイマスは

807 :名無しですよ、名無し! :2021/04/02(金) 23:21:07.31 ID:ZJh7+MET0.net
きらりが投げキャラになるからあかん

808 :名無しですよ、名無し! :2021/04/02(金) 23:24:30.81 ID:kP45IPkTa.net
きらり vs まつり
早よ

809 :名無しですよ、名無し! :2021/04/02(金) 23:55:42.10 ID:eiqF6suS0.net
まつりはやってることが人間の限界超えてるからちょっと……

810 :名無しですよ、名無し! :2021/04/03(土) 00:43:19.81 ID:CJ6yURXQ0.net
ゆっこがひたすら敵をポキポキ折りまくるだけのゲームになるやん

811 :名無しですよ、名無し! :2021/04/03(土) 01:05:47.03 ID:B28wEAwX0.net
アイマスの格ゲーとかSRPGとかやりてえなあ…

812 :名無しですよ、名無し! :2021/04/03(土) 02:27:57.66 ID:ZOA2wBI5p.net
ラスプーチンかな?

813 :名無しですよ、名無し! :2021/04/03(土) 03:18:19.92 ID:JaX1XTug0.net
一昨日やったとこやし

814 :名無しですよ、名無し! :2021/04/04(日) 14:50:35.86 ID:zFT2ng6X0.net
MA4ラストの情報来ないな、今までのペースなら5月発売の可能性が高そうではあるんだが

815 :名無しですよ、名無し! :2021/04/04(日) 15:03:38.10 ID:Ysb5/lU50.net
スタマスが伸びたので無理に5月に間に合わせる必要はなくなったから緩くスケジューリングするんじゃないかね

816 :名無しですよ、名無し! :2021/04/04(日) 15:30:58.21 ID:2YZHLZ/20.net
ミンゴスがMOR出るタイミングで発表でしょ

817 :名無しですよ、名無し! :2021/04/04(日) 15:31:47.86 ID:EOHPVWOt0.net
スタマス発売日に合わせるから売り上げ回復するかと思ったけど延びちゃったからそろそろ初動5000枚切りそうだなぁ…

818 :名無しですよ、名無し! :2021/04/04(日) 18:27:04.16 ID:+98pvbEl0.net
>>816
ああなるほど。
それでゲストなのか

819 :名無しですよ、名無し! :2021/04/04(日) 23:04:07.71 ID:GjKxaQkQ0.net
給湯室あるのに慣れちゃったから終わると違う765番組が欲しくなるな
週1でいいんで何かやってくれないだろうか

820 :名無しですよ、名無し! :2021/04/05(月) 02:46:47.60 ID:80LUDfhl0.net
たまにあるから思い出しトークもストックあるけど週一でやるほどにはコンテンツに進展ないから難しい

821 :名無しですよ、名無し! :2021/04/05(月) 07:05:15.32 ID:Rk/mz85h0.net
アイステとか末期は完全にネタ切れだったしね
給湯室も結局は10年近く前の思い出話が主体だからあまり繰り返しても
もうその話飽きたよ…になるのも時間の問題だろうし

>>816
確かにトリは千早だしそういうことか

822 :名無しですよ、名無し! :2021/04/05(月) 08:54:15.15 ID:dh0GyhUq0.net
しかし給湯室+ミンゴスのMORアシスタントでいい具合に発売日まで盛り上げる計画が、延期で粉々になっちゃったな
なんか次の施策を考えてるんだろうか

823 :名無しですよ、名無し! :2021/04/05(月) 10:03:24.31 ID:GJMWZxVs0.net
次はミリオンのアニメ中に発売だな

824 :名無しですよ、名無し! :2021/04/05(月) 10:57:32.55 ID:yDAqFgmr0.net
BSの再放送も特別編だけちょろっと見たがスタマスのCMばかりでなんか切なくなったわ

825 :名無しですよ、名無し! :2021/04/05(月) 17:58:19.18 ID:cC115SXY0.net
再放送のCMは途中からスタマスのCM流れてたけど基本アイマスやバンナムのCMだったからこれはこれで良かったよ

826 :名無しですよ、名無し! :2021/04/09(金) 22:19:07.59 ID:9UsYgpiG0.net
PS5のアイマスまだ?

827 :名無しですよ、名無し! :2021/04/09(金) 23:14:26.77 ID:F1xRGLyH0.net
もっと普及しないと大爆死するし後3年はないな

828 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 00:12:43.41 ID:SNH0N3yg0.net
PS4でもしっかり爆死しそうだけどな

829 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 01:16:57.80 ID:HYG/5rpf0.net
汗の表現してます!とかインタビューだかで言ってたのにそれもウマに先越されてるんだもんよ
延期延期の分相応の物出さないとマジで死ぬぞ

830 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 01:49:00.09 ID:GSp3hdpea.net
VRの実装、但し対応機種はPS4のみ・・・とかw
エスコン7、でやりやがった実績が在るからね

831 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 01:56:52.26 ID:HkxOjY3cp.net
ウマやってないけど延期による延期で馬鹿にされまくってたコンテンツがちゃんとしたもの出してここまで人気でたんだしバンナムも目を覚ましてくれないかなという期待はしているよ

832 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 05:50:38.55 ID:cej4yPx/0.net
延期による延期の部分だけ見習うよ

833 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 08:28:44.53 ID:d1npzjYg0.net
作ってる人がアレだから期待しづらいんだよね

834 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 09:40:09.04 ID:FMLCEt2T0.net
どんなに期待されてなくても出来上がった物が面白ければ評価されるってことが分かったよね

OFAも発売前はあんまり予約状況が芳しくなかったらしいけど発売されてからPからの評判良くて結果的にCSアイマスで一番売れたし今でも新規向けとして評価されてるからなぁ
PS4アイマスは贔屓目に見ても面白くなかったからそりゃ期待値は低くなるわな

835 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 10:16:38.52 ID:xMQl37DfM.net
PS4オワコン化PCグラボ高騰で売れなくても言い訳立つし

836 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 11:25:34.41 ID:AFvHzKiY0.net
ぶっちゃけグラボ高騰は明確にマイナス要素だな
どんどん低性能のグラボまで値上がりしてるしちょっと前みたいにゲーミングPCも買えなくなった

837 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 11:48:23.21 ID:6KdnpDc20.net
逆にグラボ高騰PS5品薄によってPS4はオワコン化が遠のいた感

838 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 12:18:12.51 ID:hkI7PPnr0.net
スタマス延期になったからステラステージ買ったわ

839 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 12:21:06.95 ID:2Ox8eIMH0.net
プラチナスターズ「いいのよ」

840 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 15:57:11.62 ID:pYq+AtPC0.net
ステラがある現状プラスタ買う理由は冗談抜きで皆無だしなあ
曲や衣装は完全上位互換で唯一違いが有るシナリオなんてボリューム的に誤差レベルだし

841 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:15:24.23 ID:cej4yPx/0.net
ステラが未完成だったプラスタの完全版なんだと思う

842 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:27:44.61 ID:bEd2KsIPd.net
つまり新作のスタマスはまた未完成で出る…?

843 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:35:14.24 ID:6KdnpDc20.net
無印→2→OFA→プラスタ→ステラ

良作一作おきの法則

844 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:35:35.31 ID:pYq+AtPC0.net
>>842
モデル使い回してもう1作は高確率で出ると思う

845 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 17:07:00.95 ID:cej4yPx/0.net
アーマードコア思い出した

846 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 17:25:04.97 ID:x1cvJBk10.net
ステラは詩花が居なかったら俺の中の評価爆上げだった
まぁでもライブの出来は良いので終わったあと触る分には最高

847 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 18:26:04.62 ID:KqIvkqSUH.net
田中おめでとう
https://twitter.com/wedding_ainaka/status/1380762971052208130
(deleted an unsolicited ad)

848 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 20:27:35.23 ID:yX+nBe+Va.net
>>847
仕事でウエディングドレスを着ると婚期が遅れる法則。

849 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 20:48:30.37 ID:gOAIv3H70.net
とりあえずスターリットの次作っdいいからPS5で出して!
アイマス2ベースゲーム性、4K HDR対応60fps固定でL4U!モードと現行PSVRでもいいからVRライブビューイングモード入れて!

850 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 21:34:47.67 ID:lhyUOS6t0.net
>>849
そんなもん作れると思う?

851 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 22:03:31.00 ID:cej4yPx/0.net
それをするためにはスターリットが売れないといけない
ステラはプラスタが売れたから作れた

852 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 23:16:39.25 ID:rJZkkLOLa.net
なんだかんだ期待はされてる感じするからそこそこ売れるやろ

853 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 02:59:24.95 ID:5k7Z6bmc0.net
本当にそう思ってるんなら幸せだな

854 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 07:29:49.08 ID:1uTGAz3D0.net
ステラよりは売れるよ絶対に
プラスタより売れるかは・・・うーん

855 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 07:31:43.25 ID:bzchIsvc0.net
アイドル増やしたしね
これは大きいよ

856 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 07:39:23.02 ID:Ec/EAMeld.net
それで各方面に余計な敵も増やしたけどな

857 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 07:50:24.40 ID:ZzCpWi6t0.net
何もかも中途半端だからなあ
765以外のアイドル少ないし
歌い分け出来ない曲あるみたいだし

858 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 08:41:47.60 ID:96vv+ysP0.net
硬直した状況の打開(というかテコ入れ)には新キャラが効果的なのは確かだと思う
あからさまに受け専狙った感のキャラデザだし

859 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 11:54:38.13 ID:g28HFI8Y0.net
765だけじゃないしそらステラよりは売れるやろ

860 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 12:17:18.42 ID:Do2mm3J90.net
最初のMハブからずっと何かしらでバッシングされてる上に他ブランドからアイドル集めといて真のセンター後出しとか
売れたとしてもプラスタ以上に失う物が多そうなんだよなぁ…

861 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 12:34:05.11 ID:7x+HTI8K0.net
Mハブはぶっちゃけ仕方ないけど言い訳が苦しい

862 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 13:06:39.05 ID:y7eGEmmx0.net
俺はASメインで他も結構触れて来てるけどさ、このゲームASメインじゃない人が買うか?

863 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 13:29:46.79 ID:7w4JmWaE0.net
ASもチームの一つにして、各チームで競い合うというラブライブみたいなのじゃダメだったのかな

864 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 13:40:13.42 ID:wCn/9AXQ0.net
アイマスは全員横並びでせーのでゴールしましょう的な気持ち悪さがいつの間にか定着した

865 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 13:45:26.18 ID:7dzKmKwkM.net
>>862
担当いるから普通に買うぞ

866 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 13:50:22.95 ID:G33kY9Wv0.net
予約開始してたんだな
いつも限定版は値崩れしてるから買うか迷う
しかし真ん中に詩花のパチもんみたいな見慣れない変なやつがいるな?そこはメインヒロインさんの立ち位置だろどけよ

867 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 14:19:51.19 ID:QkzTSFHaa.net
新アイドルがパッケージのセンターなのはアイマスの伝統
https://i.imgur.com/kOfoptg.jpg

868 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 15:13:43.87 ID:Do2mm3J90.net
無印の頃はアイマス自体がまだ知名度無かったから知らない人にとっては全員新キャラみたいなもんだったんじゃないかな
今それぞれ担当Pがいるアイドル集めてきて、言い方悪いけどそれが全員新キャラ推す為の脇役みたいな扱いされたら面白く思わない人は多いんじゃないかって思う
詩花みたいにAS内だけで完結するならまだしも他ブランド巻き込むわけだし余計に…ね

869 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 15:35:20.82 ID:dimzS1Is0.net
>>868
むしろ他事務所推しだと、どうせ最初からAS持ち上げのための脇役だと思って面白くなかったところ、
ASすら他アイドルの持ち上げ役だとわかったことでプラスになったんじゃないの

870 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 15:47:32.59 ID:emKnMKR0a.net
特典に興味ないならsteam版で海外の鍵屋から買えば
相当安く買えるな
国内版もレート下げてくれ

871 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 17:43:55.47 ID:Vlk503nYM.net
今度の新キャラは詩花のパチモンっぽいしなんかモブ感強いよな

872 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 18:12:30.44 ID:5k7Z6bmc0.net
中身も天才で見たものを真似できるとかなんか今更感

873 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 18:38:09.12 ID:CsdyYgYI0.net
キャラが増えすぎて何を持ってきても被るし製作者は大変だなと思う

874 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 20:15:55.51 ID:G33kY9Wv0.net
正直よくわからん誰得新キャラ増やすくらいならAS以外のキャラ増やして人数平等にしてほしかったわ

875 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:51:58.12 ID:oufgtPAy0.net
同じ誕生日のにちかちゃん連れてこよう

876 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 01:32:01.84 ID:LdXhCwCx0.net
人数平等にするとシャニマスは来てないキャラがかわいそうなことになるので無いだろうな

877 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 01:34:03.85 ID:NPWZE6Tod.net
これ以上他ブランドから誘拐してキャラ捻じ曲げないでくださ〜い

878 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 12:56:03.15 ID:/+i7sKsZ0.net
そろそろDEMO版を出して欲しいよね
現時点では情報が少なすぎて、デジタルデラックスエディションの予約に踏み切れない

879 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 14:36:40.70 ID:smZmZDqV0.net
予約躊躇うの分かる
延期になる前は普通に買う気MAXだったbフに半年近くも演шされたら悩b゙わ

880 :名無しbナすよ、名無し=I :2021/04/12(月) 16:27:46.50 ID:+zkDTL/y0.net
ほんと延期前までは景気のいいレスばっかだったのに
一気にみんな不満が爆発しちゃったな

881 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 16:56:17.30 ID:OrkrPF8Ca.net
延期すると開発がグダってるのバレちゃうしね
「公開されてる情報少ないけどもしかしたら…」とかそういう淡い希望も打ち砕かれた感ある

882 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 17:24:12.57 ID:+6zWDxSLp.net
延期前もそんな景気いいレス無かったろ

883 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 17:44:51.58 ID:IZ5N9w7ha.net
>>867
今見ると誰がこんなのやるんだ?ってクソゲー臭がプンプンしてきて面白い

884 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 17:46:10.02 ID:xk2PKsPsa.net
>>867
今見ると落書みたいな絵だな

885 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 17:52:47.31 ID:OrkrPF8Ca.net
同じ時期のドリクラとかもこんなもんじゃなかったっけ
PS3・箱◯時代はなんだかんだで大型タイトルでもダサいの多かった記憶がある

886 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 18:09:25.87 ID:oHOX3hv/M.net
あのMVのクオリティで出てくるぐらいなら五ヶ月延期してでもクオリティ上げて欲しい
延期したけどあのままで出てきたら何も言えん

887 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 18:16:31.31 ID:NI1GCgB00.net
なんで少しづつでも情報出していかなおんかね
Vジャンプも情報公開一回切りだし

かと思ったらアイマスchの背景にこれ見よがしにスタマス関連の物品おいたりして訳分からん
宣伝に使う金がないんか?

888 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 18:21:45.63 ID:GwCf85TwM.net
発売までまだ半年以上あるんだ、気長にいこう
まあ本当に半年後出るか怪しいが

889 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 19:14:14.42 ID:/+i7sKsZ0.net
更に発売延期が在ると見た

890 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 19:27:19.80 ID:9ZNpL+Fc0.net
公開されているMVや情報を見て
今遊んでいるゲームの手を止めてスターリットを優先するか考えたらとても微妙、買わないでプレイ動画で済ませるだけでも良いかに天秤が傾いている

891 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 19:32:03.16 ID:+TQvUN7o0.net
>>882
なんだかんだでようやく形が見えてきてほんの少しだけ前向きになってたとは思う
半年延期で一気にパーだけど

892 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 23:06:56.51 ID:/kyLU6tPd.net
なんだかんだで年末商戦までずれ込みそう。

893 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 23:25:02.51 ID:SCA5+1Hq0.net
色々愚痴りたいところではあるがどんだけ延期してでもいいからいいもの作ってもらいたい(達観)

894 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 23:28:39.80 ID:PZEDL/3L0.net
ハードの世代交代時期に延期延期はどでかい死亡フラグとしか言いようがない
まぁPS5が死んでるのが逆に幸いだが

895 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 23:41:34.06 ID:IEJxSjnO0.net
まあ元々steam版同時発売だし、
4K対応のPS5版もマーケティング的に必要となれば簡単に出せるんじゃないかい

896 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 01:54:50.34 ID:AG6V7gQ10.net
PS5版出せるんならいくらでも待つから出してほしいわ

897 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 07:33:35.60 ID:lSVdImcka.net
>>896
PS4互換で勘弁かと

898 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 07:42:48.90 ID:+ou6JmbZ0.net
765勢はそろそろ限界だからファイナルとして今までの全曲入り出してほしいわ
8割くらいDLCでいいから

899 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 07:53:09.08 ID:PBPUdHqQ0.net
>>897
スクエニだったら「心白のストーリーはPS5でないと見れません!」とかになってた

900 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 12:18:14.84 ID:GLn3dcxD0.net
>>890 VR対応してくれるならば是が非でも買わねば!ってなるけどね、今んとこの情報だと動画で済ますのもアリかな
どうせDLC盛り盛りなんでしょう?

901 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 12:38:06.15 ID:M1s1dQdWM.net
Steamでやるつもりだったけどグラボ買えないから購入見送るかも…

902 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 14:29:18.99 ID:hU4qMjoQa.net
>>901
PC新調したいけど20000円位の1660superを繋ぎで買って延命するか迷ってるうちにこんな事になるとはね
価格が落ち着くのって需要が無くなってから半年から一年後って聞いたし最悪PS4版買う事になるかもしれない

903 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 15:03:52.94 ID:VArWJWVt0.net
え、1660 SUPERって今6万近くするん?
去年6月頃に買った時3万しなかったぞ
値上がりしてるとは聞いていたけどいくらなんでも上がりすぎやろ

904 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 15:39:45.55 ID:25oeMLSMM.net
あいも変わらずゲーム部分は音ゲーなのか
なんとかならないんのかね
キャラのモデリングも今更な感じ
アニマス見てからハードル上がってるのに

905 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 17:50:54.62 ID:+ou6JmbZ0.net
おれの1660無印も買取28000か、買値以上だわ
買ってから風来のシレンしかしてないし売っちまうか

906 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 18:09:13.07 ID:kotX57f+0.net
ハイエンドどころか一昨年の9月に新品3万円弱で買った1660Tiの中古が
ヤフオクで普通に5万円くらいで落札されてる・・ 異常事態だわな

907 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 19:37:28.83 ID:CW+yW3SPM.net
スタマス出る直前まで粘ろうとしたけどデスクトップぶっ壊れて去年仕方なくRTX2060買ったわ
今思えば不幸中の幸い

908 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 09:36:07.90 ID:nqrfLySta.net
PS4買う方が安いのでは

909 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 09:51:12.83 ID:z6SzuKKO0.net
せっかくならPS4では無理な高解像度・高フレームレートでやりたい
そこまでする意味のあるグラ、モデリングかどうかはわからんけど・・

910 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 11:47:30.61 ID:dSp9cEV/0.net
PCはより上の環境目指しちゃうんでやめてPS5で満足です!って言い聞かせてる。

911 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 00:26:27.87 ID:+gf9wjwO0.net
律子関連の公式動画、全く再生回数伸びないな

912 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 09:41:03.52 ID:KtKO3iFUa.net
どのやつの事を言ってるのか知らんがアイマスチャンネルにゲスト出来たやつ8万再生もされてるなら十分では

913 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 10:17:42.46 ID:VNGOgKp60.net
1日前投稿のものが約3000回
5日前投稿のものが約7000回
たしかに少ない

914 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 10:32:55.49 ID:6sqi6AtE0.net
メイキング&振り返りってやつと新曲を語るやつは伸びてないな
ステラのモデル個人的に好みじゃないんだよね
技術的には凄いんだろうけど表情や角度によってすぐ変な顔になるのがちょっと…
特定の瞬間でおかしく見えるのは3Dモデルの宿命だと思ってた諦めてた所あるけどウマ娘が表情変わっても全然崩壊してなくてびっくりした。変にならないようちゃんと1人1人調整したらああなるんだろうか

915 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 12:28:01.94 ID:YPY4GA88a.net
よくわからんけどウマ娘のモデルデータゴニョゴニョした奴が見なきゃよかったってショック受けてたぞ

916 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 14:09:54.85 ID:a1MpKD8q0.net
パンツ衣装がなかったからショック受けたんだろうな

917 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 14:12:12.74 ID:/9tkpIyJ0.net
実は全員ウマ並のイチモツが生えてる男の娘だったのか
そりゃあショックだよな

918 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 16:28:20.30 ID:K9bBV/ULM.net
ステラも手直ししたとは言えプラスタから数えたら5年ぐらい前だしなぁ
スターリットがウマレベルで表情作り込めばまだまだ分からんぞ
https://i.imgur.com/JrrVwXR.jpg
https://i.imgur.com/6jYpR6L.jpg
https://i.imgur.com/8mzlIOa.jpg

919 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 17:11:02.42 ID:4SWRgiBS0.net
「究極のグラフィック」と言ってるからなぁ

920 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 18:27:07.22 ID:63f5X2NGd.net
公式youtubeのあれってステラベースなん?
なんか頭でかくてバランス悪いんだよな
巨人みたいに見える

921 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 18:58:43.48 ID:YPY4GA88a.net
>>918
美希の眉は髪の下に透けて見えるけどタキオンの眉は髪の上にあるとかもモデルの作り方の違いも関係してるんだろうね
よく見るとウマ娘は顔と身体で影のつき方が違うとか

922 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 20:30:58.16 ID:3MocTBzha.net
>>913
こんなもんだろ

923 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 23:26:24.37 ID:6sqi6AtE0.net
>>918
まじでもっと延期してもいいから作り込みまくってほしい
所々変な顔になるのは仕方ないのかと思ってたけどウマの3Dモデル見てどれだけ動いててもキャラのイメージが壊れないのが凄いと思った

924 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 23:35:33.90 ID:keze4kpf0.net
でも3D外注なんでしょ?

925 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 06:14:31.57 ID:tlGki3VO0.net
ウマウマうるせえよ

926 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 08:15:45.00 ID:eoevv9wK0.net
ウッウッウマウマ

927 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 08:27:48.71 ID:yU6Z0cVpd.net
じゃあサクラ革命あたりと比べとくか

928 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 09:39:31.46 ID:b2uQvPlq0.net
あと半年もあって情報もなんもなしだと荒らされ放題やな

929 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 10:12:14.32 ID:e791O894d.net
>>926
何年かぶりに目にした

930 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 11:00:08.38 ID:kbomXcW6K.net
「バルサミコ酢、やっぱいらへんで」と「滅多に会えぬキャラメル探偵」は確かにそう聞こえたw

931 :名無しですよ、名無し! :2021/04/18(日) 19:06:25.37 ID:BJF8MsQp0.net
>>930
がっかり大須やっぱいらへんね。に聴こえる名古屋人

932 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 20:54:26.22 ID:VwuqmlA8a.net
ウマはMVだろ
アイマスはステージで3Dキャラを動かしてるのかと思ってたけど違うの?

933 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 21:27:28.76 ID:wlSiMvMZM.net
アイマス以外やったことないからこういうゲームって全部カメラ変えられるもんだと勝手に思ってた

934 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 21:52:28.75 ID:1X34aU1E0.net
デレミリもやったことないの?

935 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 21:54:33.74 ID:TXls8XSk0.net
ステラもミリもウマも衣装メンバー変えられるんだから所謂ムービーじゃなくて3Dモデル踊らせてるのは変わらんだろ
カメラ自由はCSアイマスしかやってないし思ってる以上に大変なのかもな

936 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 21:55:32.91 ID:dHMDatQOM.net
ないなあ
ステラしかやったことない

937 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 22:43:25.13 ID:RmUt67+Y0.net
俺も765しかやってないけど最近【デレステ3Dリッチ】「Yes! Party Time!!」 (VR VERSION)の動画にはまってる

938 :名無しですよ、名無し! :2021/04/19(月) 23:19:15.86 ID:gX8Ffunf0.net
変なとこでイキってるとウマに3Dモデル鑑賞モード付いた途端に全面敗北が確定するぞ

939 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 00:58:51.29 ID:iyvR5vks0.net
おうあくしろよ
可愛いのが見れりゃ何でもいい

940 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 01:16:15.03 ID:yS+MRrDbK.net
そもそもクオリティアップの為に発売延期します、てお知らせよりも先に見てたCMの最後
「春香さんの頭にリボン(本体)が付いてない!」からか!と思ったんだがw

941 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 01:39:46.03 ID:PFKylRAW0.net
>>940
それパンチラどころか履いてないその部分がリアルに描写しちゃった開発用の奴間違えて実装しちゃったくらい重大なバグじゃん!

942 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 07:19:05.35 ID:w4aDt75dd.net
次世代機版アイマス2でいいんだよ。

943 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 07:41:50.06 ID:cV9t88At0.net
PS5アイマス3で全キャラ一新くらいしないともうCSは無理やろうな

944 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 07:46:22.93 ID:4GroKydb0.net
アイドルマスター スーパースターや!

945 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 10:22:13.02 ID:zZj/kxBd0.net
そもそもPS5売れないから一新しても無理

946 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 11:09:22.00 ID:5FnN0jAGa.net
ウマはエロ同人誌NGあるのにモデリングがエロい謎
胸部ぽよんぽよん揺れるのが衛生上良くない

947 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 11:18:00.49 ID:TqUFeOC3M.net
新情報当分ないだろうしウマくらいしか語ることないか

948 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 11:22:03.94 ID:4JXi87R+0.net
結局ゲーム性だよ
ウマがなんであんなうけてるかってのは、ガワの良さ以前に周回が結構楽しいのが大きい
試行錯誤重ねて良い結果出せたときに出る脳汁ってやっぱりでかいよ
大昔のアイマスにはそれがあったが、昨今のはボタンポチポチしてりゃクリアできるからな、ゲームじゃない

949 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:12:51.73 ID:9gge/kaR0.net
シャニマスやりなよ
ゲーム性は似たようなもんだぞ

950 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:16:42.81 ID:jfwi/m4zr.net
馬もアイマスから引っ張りこもうと必死なんだな

951 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:31:57.85 ID:4GroKydb0.net
なんで未だにCSに拘るんかね
バンナムだからなのかなぁ

952 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:34:00.70 ID:zqeDK+zdd.net
むしろ減らす必要のが無いし
CSあるからアプリ作れないとかじゃないんだから両方やってきゃいいだけじゃん

953 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:40:18.73 ID:hYq17rVP0.net
>>952
予算って知ってる?

954 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:44:46.49 ID:zqeDK+zdd.net
え?アイマス全部が一つの予算でやってると思ってるのか…?
そもそもCSとアプリゲーじゃ事業部すら違うやん…
むしろ共有してるからどうのこうので突っ込みたいなら人的リソースの方じゃろ…

955 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:49:48.16 ID:hYq17rVP0.net
>>954
その人的リソースは何を使って確保すんだよwww

956 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:52:50.02 ID:l4w7wYvP0.net
>>951
開発部門の技術を継承したり新機軸の実装検証したりと
つまりは人材の確保と育成って間接的な側面もあるんだろうな
利益率が悪い或いはマイナスでもCSを頑なに存続させる意義はそういう事だと思う
それとCSは小売りにも流通するので販路を確保出来て関係も途切れない利点がある

957 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:54:35.53 ID:hGkg82rq0.net
CSは良いけどちゃんと力入れて作ってくれって話なんだよね

958 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:56:02.62 ID:8RoAvNOrF.net
>>955
確保出来てるから実際にこうやって作ってるんじゃろ
ちなみにバンプレスト系は基本的に別だけどナムコ系は一部の軸になる固定スタッフ以外は足りないところに流動させる方式やねん
だからもし人的リソースが足りないってなるならアイマスだけが原因じゃない

959 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 12:58:16.05 ID:dq63oi2Id.net
>>958
確保できてないからこうやって遅れてるんだと思うんだけど、あなたの中では元から発売日が2021年の10月だったの?

960 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:05:40.21 ID:U1ejOIama.net
ウマの周回で楽しいならシャニでいいよねってなる
なんならパワプロでもいい
サポ完凸ゲーなら石配りまくってくれるシャニの方がまだ良心的だし…

961 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:25:19.90 ID:4JXi87R+0.net
ウマの本質は因子ガチャなのでシャニとはぜんぜん違う

962 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:30:48.62 ID:U1ejOIama.net
その因子ガチャにゲーム性感じてるのは正直言って頭おかしいと思うわ

963 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:33:04.66 ID:zqeDK+zdd.net
>>959
つまりバンナムの今の体制で制作遅れるってのはリソース云々の問題じゃなく制作体制の管理がちゃんと出来てないって事やねん
つまりそれを担当してるプロデューサーが無能なわけだけどあいつたしかプラスタの時も発売遅らせてたやん
今回はある程度コロナも影響あったかもしれんけどミリシャニはあんまり影響出さずに乗り越えてたわけで間違いなくSSが遅れてる一番の原因はあのクソ無能じゃろ
マジでさっさとあいつをクビにして欲しい

964 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:34:53.23 ID:4JXi87R+0.net
運要素と戦略のバランスによる中毒性が高いって話だ
今のCSアイマスはそれ両方切ってるだろ

965 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:37:29.33 ID:U1ejOIama.net
CSアイマスがダメなのとウマがいいかは別の話でしょ
もともとCSアイマスだってお世辞にもゲームとして面白いとは言えなかったし

そんなもん比べて「やっぱゲーム性よ」みたいなこと言い出すから恥ずかしいんだよ
マトモなゲーム性求めるのは結構だがウマ如きに感心してるのを少しは恥じとけ

966 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:38:26.78 ID:dq63oi2Id.net
>>963
ミリシタと家庭用は少なくともMV部分のスタッフを共有してるからリソースの分配してるのはもっと上の部署だよ

967 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:39:30.53 ID:4JXi87R+0.net
アイマスもウマもどっちもエアプな奴が意見してると思わんかったわ

968 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:46:46.48 ID:U1ejOIama.net
うっぜ
お前よりはプレイしとるわ

969 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 13:48:15.79 ID:U1ejOIama.net
こういう勘違いくんがいるからダメなんだよ

970 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 14:03:02.36 ID:DL3zOKAo0.net
何でアイマスにハマったか言われたらやっぱり全員歌い分けだったな
スターリットでその優位性も個性も殺した訳だから今まで蔑ろにしてたゲーム性なりの部分で勝負するしかなくなるわな

971 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 14:36:10.46 ID:4GroKydb0.net
>>956
それはその通りだけど、ネットだけで完結してしかもそっちの方が売上高いなら関係性もあえて必要ないって会社も出てくるよね
サイバーエージェントとかはそういうネット企業だし

972 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 16:12:26.90 ID:FycT2Ilqd.net
「765以外のアイドルプロデュースできます。事務所の垣根越えてユニット組めます」って万人受けはしない要素のために
「全楽曲での歌い分け可能です」っていうデカい長所消してるんじゃ世話ねえよな
代わりにライブの機能やモデルが進化したかと言われれば(今のところ)あまりそうは思えないし

973 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 17:04:47.58 ID:9DDoHG5v0.net
ガンガン周回したいから音ゲー無くして欲しい。

974 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 18:18:21.32 ID:nEpACXNCM.net
よし!音ゲー部分を5倍速だぁー!

975 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 18:19:55.81 ID:24ibtx7a0.net
終了が発表されていたPS3とPS Vita向けのPSストアがサービス継続へ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/20/news055.html

976 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 18:25:39.55 ID:yS+MRrDbK.net
>>974
「おうえんだ〜ん!!(チアモードを5倍速)」

977 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 19:35:44.51 ID:nIavRL4y0.net
ソロ曲も最近リリースされたばかりでゲーム用のダンスモーション出来てるか怪しいシャニの子とか
一体何曲歌えるのやらと思う部分はある
一応歌い分け放棄は厳密にはOFAの時点で前例(MA3)は有るにはあるけど

978 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 19:39:22.71 ID:nn8RVY7vM.net
ソロはASだけじゃないかな…

979 :名無しですよ、名無し! :2021/04/20(火) 20:32:44.07 ID:9DDoHG5v0.net
>>974
太鼓でそんなんあったな。
さすがに5倍までは行ってなかったが。

980 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 01:25:51.44 ID:21E45eG20.net
シャニマスのCS版出して欲しかった

981 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 11:05:20.15 ID:Oa0rDGiZ0.net
リリース直後にコケてたら出てたかもね

982 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 18:01:57.26 ID:EibUqMDb0.net
ミリオンメンバー多めにして歌い分け有りにしたらミリシタでも流用できて ストーリー的にも765プロでやるって違和感なく出来たのに

983 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 20:13:10.22 ID:jTE0DUlkM.net
長いこと企画温めてたって割にはシステムに真新しさないし追加キャラも中途半端なんだよな…

984 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 20:43:02.17 ID:YCEgeH9+0.net
何かゲーム性以外の意図があるとしか思えないよな
今後のアイマスの方向性のためにこうせざるをえなかったみたいな

985 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 23:39:08.76 ID:ZGrRPl5j0.net
容易に予想できるのはシャニマスを3D化した新しいゲームへの布石だろうねえ
その次がミリシタのキャラモデルをブラッシュアップさせる狙いがあるといったところか

986 :名無しですよ、名無し! :2021/04/21(水) 23:55:59.42 ID:R89MGhSw0.net
同じく音沙汰なかったテイルズ新作は9月発売でさらにPS5版もありだってよ
スターリットもPS5版追加されるんじゃないか?

987 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 01:05:51.09 ID:dj1vmKqe0.net
地雷ハードにわざわざ出すかな

988 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 01:34:03.49 ID:ZMKCUE2g0.net
PS4とPS5はアーキテクチャかわってないのでPS4版で動けばPS5でも動くぞ

989 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 01:36:53.32 ID:nyBgOs0pd.net
開発は同時にできてもディスク量産して出荷するのはタダじゃないんだよ

990 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 07:22:58.56 ID:HeJgOHI60.net
テイルズは先月のシリーズ総合イベントでも全く情報無かった時点で
延期後のスタマスより更に遅れるのかと思ってたわ

991 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 07:39:35.62 ID:y4jmSx6e0.net
全然情報なかったアライズのほうが早いってのはいまいち納得いかんなあ
8月Kena→9月アライズ→10月スタマスと予定が組めて嬉しいけど

PS5版かアプデとかあってほしいな

992 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 20:03:35.10 ID:4LzDqDUx0.net
DL版だからアプグレはうれしい。
ぜひとも出して欲しい。

993 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 23:27:02.63 ID:MqK6yB+v0.net
>>984
それこそMRとかのリアルモーションキャプチャ使った動画やイベントにも使うんじゃね
ミリシタモデルじゃ完全には出来てなかったし

994 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 08:01:19.87 ID:g2cGuR0r0.net
ここの内情に詳しい事情通の書き込みは参考になる
日常生活でも相当な切れ者と見た

995 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 13:49:53.52 ID:gIFc35yaF.net
ふと、アイマスって何が楽しいんだろうって。
ソシャゲのコミュで人形劇見てカード集めて。以前はドラマCDとか売ってたのがジュエルで集金になった。スタマスも新しい人形のダンス見るため課金。行き着く先はゲーム画面からのスパチャ。ゲームというよりアイマスという集金システム。
いやスタマスは買うけど。

996 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 13:59:17.02 ID:t8DGhQs3r.net
恋と同じで熱をあげているときは楽しいしお金もちっとも惜しくないんだけど
少し醒めると何してんだろうってなってくる
いつかは決別かそのまま違う形に昇華して付き合い続けるのかだと思う

997 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 14:58:17.22 ID:fw0MMrqs0.net
ソシャゲは容量の都合とかあるだろうしまあ眺めるだけゲーになるのはしょうがないと思うのよ
まあ今だとウマ娘見るともっとどうにか出来るんじゃね?ってなってきたけど
CSがソシャゲに寄せてコミュのボリューム減らして、Pの存在感無くしてアイドル同士のうっすい百合増やしたり手抜きを感じさせる方向に舵切ったのがCSにとっては致命傷だったと思う

998 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 16:13:25.36 ID:Nb+d7xeW0.net
>>997
CSがソシャゲに寄せて…ってアイマスPSのような

999 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 16:20:49.92 ID:fw0MMrqs0.net
>>998
だからプラスタがCSにとって致命傷だったって言いたかった
その後のステラもボリューム不足は変わってないから失敗したしスタマスも今の時点で個別ED無しとか歌い分け無しとか色々削られてそうだしな
いざ発売したら良作だったってことを願いたいけど

1000 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 16:46:26.18 ID:5WmNOBTr0.net
発売中止しろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200