2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター スターリットシーズン Part.7

1 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:35:19.08 ID:bRbCD7OY0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして2列以上表示させてください

『アイドルマスター スターリットシーズン』(THE IDOLM@STER STARLIT SEASON,通称スタマス)

バンダイナムコエンターテインメントより2020年にPlayStation 4/Steamにて発売および配信予定。
ジャンル:アイドル育成ライブ
プレイ人数:1人
提供形態:Blu-ray Disc,ダウンロード
発売日:2021年10月14日
エンジン:Unreal Engine 4

公式サイト:https://starlit-season.idolmaster.jp/
アイドルマスターオフィシャルサイト:https://idolmaster-official.jp/
【公式】「アイドルマスター」シリーズ15周年 特設サイト  
https://15th.idolmaster.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/imas_official

次スレは>>950を踏んだ人が立てること

【前スレ】
アイドルマスター スターリットシーズン Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1634179477/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:36:25.74 ID:bRbCD7OY0.net
S4Uで聴ける初期曲は以下の6曲

The idolm@ster(トリオ)
The idolm@ster(クインテット)
Multicolored sky
star!!
Thank You!
MUSIC

最初のライブリズムゲームを終えると SESSION! が自動的に解放

アイドルごとに歌える曲が決まっている
歌えない曲に配置されたアイドルは口パクになる
全員が歌えるのは The idolm@ster だけ
Multicolored sky や star!! が歌えるのは対応ユニットの5人のみ
SESSION! が歌えるのは10人

3 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:36:59.00 ID:5rBiJRpI0.net
>>1
保守って25レスだっけ?

4 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:37:14.44 ID:BRJaGP/D0.net


5 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:37:34.18 ID:FWwyAlOc0.net
>>1
おつですぅ

6 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:38:16.29 ID:BRJaGP/D0.net
コミュ 見るだけで大変だけど曲はもうちょい解放早くして

7 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:38:59.51 ID:vQvvn5Jha.net
保守しましゅ!

8 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:38:59.51 ID:+2av1VtJa.net


9 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:02.85 ID:BRJaGP/D0.net
ほ、ほ

10 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:12.35 ID:eaVF+ISGM.net
ほ?

11 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:25.00 ID:5rBiJRpI0.net
とりあえず4月だけでもめっちゃボリュームあるから
わりと戸惑ってる

ただとりあえず各レッスンの練習モードくれ
特にダンス

12 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:38.09 ID:vMNGhPdRM.net
ほしゅです

13 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:42.31 ID:s/KdHP7C0.net
PS版、なんか白く霧がかかったようなフィルタがかかった感じに見えて
目が寝ぼけてるかのような感じがして気持ち悪い

14 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:48.80 ID:5rBiJRpI0.net
25だからまだまだ先か

15 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:39:53.28 ID:6joAs1Wl0.net
ほ?

16 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:40:37.87 ID:sKx8Cw600.net
ほ?

ってまつりいねぇ!

17 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:40:54.30 ID:FWwyAlOc0.net
ほしゅですぅ

18 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:41:06.19 ID:7yd1ZGvO0.net
もう2日ぐらいすればクリアする人出てくるかな

19 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:42:11.99 ID:5rBiJRpI0.net
>>13
Steam版も同じだな、ちょっと白っぽい
ブラーっていうのかブルームっていうのか分からんけど
そこら辺の設定が弄れないのが歯がゆいな

20 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:42:33.20 ID:5rBiJRpI0.net
もうちょい保守せないかんか

21 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:42:43.61 ID:sKx8Cw600.net
2周目やるとして引き継ぎあるのか気になる
ステとか色々持ち越せるならコミュ埋めとかやる気出るんだけど

22 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:43:35.82 ID:5rBiJRpI0.net
とりあえず月曜日まで休暇取ってるから
何とかクリアまで行けるかな?
頑張ろ

23 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:43:53.84 ID:5rBiJRpI0.net
もうちょい

24 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:43:54.78 ID:njMXohER0.net
たておつ保守

25 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:44:22.95 ID:6joAs1Wl0.net
いえい

26 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:44:23.28 ID:5rBiJRpI0.net
保守ラインは突破かな?

27 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:46:00.18 ID:b7GdF1PH0.net
株式会社イルカ ILCA,Inc.|アイドルマスター スターリットシーズン
https://www.ilca.co.jp/works/starlit-season.idolmaster/

28 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:50:41.97 ID:s6cbC8u30.net
ミキ茶髪にするmodあるじゃん
懐かしいわ

29 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:53:36.40 ID:xYxagvVh0.net
>>27
ポケモン作ってる所だったのか…

30 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:54:19.91 ID:ATlcwPqe0.net
>>1 おっ〜♪

31 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 12:58:59.46 ID:ABOSAKzQp.net
正直、音ゲー2作から昔の仕様に戻っただけで神ゲー。
こんなこと言うとおっさん乙とか思われるんだろうけど。笑

32 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:07:41.18 ID:t61RCWrL0.net
ストーリー上的には
アイマス→アイマス2→スターリットで
良いのかな?

33 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:08:13.30 ID:eoGjYI4V0.net
スレ立ておつ

34 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:09:50.09 ID:MuHRk7Hld.net
千早の胸がツイッターでトレンド入りしてるの見てワロタ

35 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:10:00.11 ID:thIH+Xiq0.net
ライブ終わったあと無言なの寂しいw

36 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:13:58.40 ID:0SA0KIVmM.net
Pの性別選べる?できれば女にしたい

37 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:17:14.39 ID:ugVI9XuTp.net
ハニーなんで無理です

38 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:19:30.36 ID:bSHyLXBsM.net
欧米おま国されてんの児ポ懸念なんだろうか

39 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:21:56.24 ID:t7uATMGSp.net
>>32
パラレルだから気にしたら負け

40 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:23:08.33 ID:sr92ndKp0.net
あーっ765プロに小学生がいます!

41 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:24:09.07 ID:FWwyAlOc0.net
確かに前スレのやよいπタッチはやばい

42 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:24:29.41 ID:lo19pIFUd.net
千早にもタッチする胸はあるんだなぁ

43 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:28:07.02 ID:QEQzWJcv0.net
千早の胸を盛ること自体はむしろギルティ寄りの所業なんだけど最初のMODとして製作されたのがこれってのは純粋におもろい

44 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:28:50.47 ID:sKx8Cw600.net
765の39プロジェクトの方はどうなんだろうな
グリマスとミリシタが別次元だったように、ミリシタとスタマスも別次元で
765プロはスタマスのPのみでシアター専属Pがいるわけではないのかな?

45 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:31:18.38 ID:B/HVOsER0.net
本家シャニマスでは果穂に対してくすぐり合いっこという名のπタッチできるし何をいまさら

46 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:32:11.98 ID:/NL6Pi/ld.net
パラレルなのは前提として一応スタマスPが戻って来る前にデビューはしてるみたいだし
DSみたいにセルフプロデュースじゃないならシアターにもP自体はいるんじゃない?

47 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:33:28.27 ID:9GMlN2sb0.net
MODとか皆どっから探してきてるんだろう…

48 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:36:58.92 ID:2+9EP+E50.net
>>11
レッスンはほぼOFA仕様だな
とはいえダンスレッスンでお手本の後に1拍おかないから
あいかわらず初見一発目はほぼほぼミスることが確定しているのがどうにも

歌唱レッスンはマスターレッスンだとはっきりとしたブレスタイミングだけでなく
ボタンとボタンの合間にも細かく息継ぎ挟まないと最後持たないって状況だったけど今回はどうなのやら

49 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:37:24.82 ID:98yfxpXjM.net
女にするのは無理なのか…
可愛い女の子が男と仲良くするのは受け入れられんからやめとく…

50 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:37:53.00 ID:lo19pIFUd.net
そのうち凛世ももりもりんぜになっちゃうのかな

51 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:40:16.90 ID:Rofa17vz0.net
ボーカルレッスンはOFAみたいに半分くらい押せば離しても大丈夫だな
息の節約になる

52 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:41:02.52 ID:QEQzWJcv0.net
>>44
シタPもスタマスPも同じASPの延長だから専属ってのはいないと考えてる
劇場組は今まで、ついでに言うと残りのメンバーはルミナス解散までP不在って状況にはなるが
まぁ明言されんだろうし各々好きに考えればええわ

53 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:43:55.45 ID:Yy1k55eD0.net
前スレ見ていてデレステってそんなにやばい奴らばかりなのかって興味わいてきたw

54 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:44:01.43 ID:xYxagvVh0.net
>>44
今回の5人が選抜って事もあるしシタPと連携取ってるんじゃねえの

55 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:45:08.67 ID:sr92ndKp0.net
シャニマスはヤバいのいないなヨシ

56 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:45:29.13 ID:bv2gOzgw0.net
習近平って名前にしたら使えないとか言われたでござる

57 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:51:54.77 ID:4KvYoRZnM.net
プラスタとステラの悪いところを潰しただけで良ゲーになれたのはいいけどマイナスからゼロに戻っただけな気がする

58 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:52:45.60 ID:OAU07hz50.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2618035.jpg
メールセット買ったんだけど
お客様サポートばりにメール来て草

こりゃPさん返信だけで毎日寝不足だな

59 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:54:18.91 ID:cZ8PytYPd.net
これ満遍なく上げるのは罠なんかな
あんまり知らない作品の子を知るために満遍なくやってるけどこれじゃそのうちゲームオーバーになりそう感

60 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:55:37.78 ID:B/HVOsER0.net
>>54
今回の長期イベントのために推薦出来る人材を聞かれているPはいると思う
シャニもデレもアイドルの性格情報が一切入ってないままコミュしてるあたりP同士の連携は取れていない

61 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:56:02.50 ID:s/KdHP7C0.net
業務メールと私用メールが大量にごっちゃになって

業務メール放置しちゃって大惨事になるやつじゃんw

62 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:57:40.24 ID:pObT6bB70.net
やよい、スマフォ買えるのか…

63 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 13:58:26.83 ID:NIR/U7Mgp.net
スターリットはなんかミリオンの設定がよく分からなさすぎるのが残念
デレやシャニいるから事務所合同ってフレーズ使いたいからか劇場の5人が1事務所扱いみたいになってるのすごい気になる
13人と5人で別れずに18人で纏ってくれよ

64 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:00:26.98 ID:OAU07hz50.net
>>62
事務所からの借り物なんだってさ
使い方わかってなくてブレブレの自撮り送ってくるのは相変わらず

65 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:03:49.08 ID:WEZ+iXXE0.net
そんな時のための課金やで

66 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:05:42.26 ID:sKx8Cw600.net
>>46,52,54
状況から推察するしかないか
順二郎が選定してレッスン受けさせたり育ててた中からの選抜5名で
765はスタマスPのみと俺の脳内スタマス世界では設定しておこう

あ、凛世は寝取るから覚悟しておけシャニP

67 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:06:51.74 ID:ixcXaTdRa.net
スタマスってシアター設定無いの?
無いとしたらあの狭い事務所に52人所属してることになるんだけど…

68 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:09:49.24 ID:osC2vPLk0.net
アイマスってどんなゲームだっけ

69 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:10:38.88 ID:B/HVOsER0.net
最序盤のほうで心白をシアターに案内してたやんけ

70 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:13:08.54 ID:gh0J+6MJ0.net
https://imgur.com/rEq2Emn.png
1乙アへ顔ダブルピース

71 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:17:22.83 ID:2+9EP+E50.net
一番最初の練習ライブでも必要パラメータ無視して無理やりソロステージできるのな
最初に5人で必要パラメータ満たしておいてステージ選択まで決定させておいてから
出発せずステージメンバー選択まで画面戻って色々いじって。
あの画面でステージに立つ人数まで選択できるのちゃんと教えといてくれないとー

まあ人数減らすのは不利になりがちだからきづきにくくさせたんだろうけど

72 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:25:38.48 ID:BFwkN0RE0.net
二周目引継ぎなかったら実績全解除キツそうだな

73 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:28:58.12 ID:jCcApKBLd.net
一応育成ゲーなのに引き継ぎあるのは白けるわ
あるにしても強制じゃなくて選択させてほしいな

74 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:29:48.75 ID:Yc4UKQb1M.net
やよいの携帯は元々は支給品なんじゃなかったか?
スタマス次元はもうお金持ってそうだけど

75 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:31:37.06 ID:+EgYPpNF0.net
Steam版のスタマス、プロデュースで遊ぼうとするとブラックアウトして進まないんだが同じ症状のやつおる?
ここに結構詳しくまとめられてる
スレッド眺める感じRyzenの問題っぽいけど
https://steamcommunity.com/app/1046480/discussions/0/5358712989057439180/

76 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:32:49.09 ID:sKx8Cw600.net
最近バンナムのスカネク→toaとやったから強くてニューゲームが当たり前の感覚になってるな
そういうゲームで初期状態からのニューゲーム無いのを知らんから>>73は杞憂では

77 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:36:17.51 ID:iUlXLHgt0.net
音ゲー部分が難しい?
当たり前です。映像遅延のためのタイミング調整機能が「0.1秒」単位でしか行なえませんから。

昨今のリズムゲームでは映像遅延対策のためボタンを押すタイミングを示す演出と
流れてくるBGMのタイミングをずらすためのオプションがありますが、
映像の遅延は「0.01秒」単位で発生するため、オプションで設定できる値も「0.01秒」単位でできます。

しかしこのタイトルではオプションで設定できるのが「0.1秒」単位。
https://steamcommunity.com/profiles/76561198149933338/recommended/1046480/

うーむ

78 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:39:33.92 ID:BFwkN0RE0.net
>>77
よく分からんけどこれがマジなら
難しいって人の理由これもあるんじゃね

79 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:42:21.12 ID:2+9EP+E50.net
もうちょい確認してみたら別におかしなことしなくてもユニット人数変えてステージGOできたわ
ユニット5人選ばされるってことに意識持っていかれ過ぎてた

80 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:43:15.67 ID:Yc4UKQb1M.net
音ゲーといってもそんなシビアな判定要求されるゲームじゃないだろ。

81 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:43:34.77 ID:BFwkN0RE0.net
steamは体験版無いからライブパート試せない

82 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:44:15.07 ID:Xuhv9rW+0.net
難しいって言ってる人いるけどOFAと2やってないのか?

83 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:44:49.11 ID:vQvvn5Jha.net
ずっと一定のリズム叩くだけなんだから0.1秒調節出来たら充分だと思うけどな
俺はデフォで違和感なかったからわからんけど

84 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:45:12.84 ID:2+9EP+E50.net
個人的にはSessionの速さでも慣れればパフェ当然いけるけど
ユニット5人、ユニゾンバースト管理までくると
初アイマスの人らなんかではてんやわんやになるとは思う

85 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:45:26.64 ID:BFwkN0RE0.net
歌唱アイドルに絞って育てないとゲームオーバーになるバランスで
自由にやりたいならDLCでブーストしてねって感じか

86 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:46:28.11 ID:U85P7WRv0.net
ryzenつうかAPUじゃないの
これGPUに負荷がかかり過ぎないように工夫されてるけど
グラボ無し環境は想定してなかったかもしれん

87 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:47:02.62 ID:NSz/91m+d.net
>>62
メール買ってればわかるが社長から渡されてる

88 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:51:17.12 ID:p7RqmbNad.net
ダンスレッスンなんかズレてる気がする
このレッスンだけ明らかにむずい

89 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:55:46.91 ID:wNXRmM6yM.net
難しいんじゃなくてノルマがギリギリなの

90 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 14:58:01.76 ID:sKx8Cw600.net
>>88
お手本1 > 間 ... > お手本3 > 間 > お手本4 > 間 > 入力1 ...
と、お手本と同じ間隔で繋げないといけない

慣れればビジュアルより簡単だけど入力成功した時に一拍遅れて鳴る音は邪魔くさい

91 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:02:51.90 ID:z8ytbHTO0.net
千早の胸がトレンド入ってたけど外人さあ

92 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:08:16.13 ID:L0EyoNTgd.net
>>66
凛世はちゃんと距離取ってるって話ばっかり見掛けるけど寝取れるの?

93 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:11:39.52 ID:yGsVwMVFM.net
社長が俺のてんかちゃんはすごいんだが?って感じで来たし本人がやってそうでPってのはいなそうに感じた

94 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:14:03.71 ID:tbS87WiIa.net
悪く言ってる人が少ないね
もっと荒れてるかと思った

95 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:20:37.97 ID:jCcApKBLd.net
>>92
すまん、これエロゲーはおろかギャルゲーですらないんだが😅
寝取るってw

96 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:25:58.22 ID:7oJN+6810.net
PVでは分かんなかったけどsessionめっちゃいい曲じゃねえか

97 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:27:40.55 ID:/QnKOEnw0.net
絆ゲージ上限で足止めくらう関係で、
perfectは最初に出さないとあまり意味ないのがひどいわ

98 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:28:16.60 ID:sr92ndKp0.net
ての字はやればできる子

99 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:32:20.45 ID:D+xrK01i0.net
ゲージ上げがだるすぎてチート使っちまった

100 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:33:44.95 ID:pObT6bB70.net
gr@titude素晴らしいな
泣いてしまうわ
全曲こんなかんじで、みんな歌ってくれたらホントどんだけでも金つぎ込むんだが…

101 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:34:22.41 ID:F0SNxszPp.net
今作、白いフィルターっていうか正面から常に強い光を当たられてるみたいだよね

102 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:35:26.78 ID:nD2QLriL0.net
これ周回時の引継ぎ要素とかある?
1周で埋めるの絶対無理っしょ

103 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:35:38.17 ID:Xuhv9rW+0.net
てかなんで衣装のステータス補正とかなくしたんだろう
後、色々衣装組み合わせ出来なくしたのは本当クソだと思う、前からそうだけど
やっぱり2とOFAが一番よかったわ

104 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:35:44.16 ID:0F7bYN2u0.net
Steam版一択かねこりゃ
千早の胸Modトレンド入りだし、美希覚醒も含めて
お祭り参加できんやね、プレステ4だと

105 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:36:36.01 ID:Xuhv9rW+0.net
周回もなにも今回そういうのないんじゃないの?
まさか2と同じで期限付きなのか?

106 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:38:41.71 ID:seqjfo9K0.net
ライブパート、背景見る余裕ないからデレみたいな2D静止画にできるようにしてほしい。
無駄な情報が目に入ってきて邪魔

107 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:40:04.99 ID:t7uATMGSp.net
でもPS4にはリモートプレイっていう神機能があるから…

108 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:41:29.95 ID:t7uATMGSp.net
>>103
今まで流行に合わせて衣装やアクセサリー変えてたせいである程度使うものが偏るからいっそ無くしたんだろう
俺はこっちのが良い

109 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:41:42.41 ID:LiKMDzKkd.net
古いグラボだしPS5でやるしかなかったわ

110 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:42:08.51 ID:osC2vPLk0.net
セールのciv6より下なの草

111 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:42:34.86 ID:sr92ndKp0.net
千早の胸盛ってもなあ

112 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:42:43.08 ID:+2av1VtJa.net
期限あんの?って訊いてる時点でプレイしてないんじゃ…
この展開で期限ないわけないだろ…

113 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:44:47.84 ID:n3si00290.net
しぜんにはずーむかーいわがなーによりいいね

114 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:46:38.11 ID:7KyX2R53d.net
おひめちんの尻と胸を持ってくれたまへ

115 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:47:10.35 ID:2+9EP+E50.net
一番最初は伊織ちゃん無双だなこれ
Vo Da Viレッスン終わった時点でパラメータ170叩き出すの伊織だけだし
バーストアピールで興味をViに書き換えてくれるし
最初の週末ライブは興味Viに移行するタイミング後半だしで興味Viの時間すげー長い
2万ptまでゆうに到達するわ

116 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:48:59.67 ID:U85P7WRv0.net
今作はHD画質を極力劣化させずに拡大表示する仕様だけど
恐らくだが、拡大した際の粗を目立たなくさせる為、画面全体に明るいエフェクトをかけている
実は予算がきつい深夜アニメでも暗くしたり、同じ方法で下手糞な絵をごまかしたりする

117 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:49:14.02 ID:7oJN+6810.net
765のキャラめっちゃ強いけどもしかしてFEのジェイガン枠?

118 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:49:37.95 ID:nD2QLriL0.net
1:強くてニューゲーム(全部引き継ぐ)
2:そこそこ強くてニューゲーム(引き継げる要素は一部のみ)
3:エンディング後はエンドレスモードに突入
4:引き継ぎ要素なし

3だとさすがに作業すぎるから1か2な気はするけどネ
というか音声飛ばさずだと全然進まん、まだ5月だわ

119 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:50:47.85 ID:1UzJiTjx0.net
未来だけやたら働かされてるな
初っ端から連続登板な上に懇親会の企画までするし過労死しそうや

120 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 15:51:37.97 ID:7oJN+6810.net
夏のBang早く解放してぇ

121 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:05:31.18 ID:F30BTEk+0.net
>>110
海外販売ってもアジア圏しか販売してないからな

122 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:08:24.82 ID:oT2nB38Z0.net
アイマス初めてなだけどステージ難しすぎない?
レッスンは楽勝なんだがステージの方はハコユレ目標達成できる気がしない

123 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:09:50.91 ID:FWwyAlOc0.net
本編ライブ疲れたのでS4Uで息抜き

https://i.imgur.com/PLVowpd.png
https://i.imgur.com/QpkPAFB.png
https://i.imgur.com/Racgi5c.png

124 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:10:25.74 ID:Xuhv9rW+0.net
>>122
今回ぬるいよかなり

125 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:10:40.14 ID:VjUEmYzXd.net
>>122
×ボタン思い出アピール使ってる?

126 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:10:46.58 ID:LiKMDzKkd.net
>>122
ある程度成長は偏らせる方がいい
あと序盤はいおりんがクソ強い
ASメンバーはベテランだからなのか成長早いみたい

127 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:11:51.00 ID:vQvvn5Jha.net
心白ちゃんオリキャラのくせにモデリング1番可愛いと思う

128 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:13:56.35 ID:oT2nB38Z0.net
>>124-126
これでぬるいんか・・・
思い出は一応使ってるけどユニゾンはよくミスってるわ
まあもう少し練習してみるわサンクス

129 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:14:26.95 ID:bSHyLXBsM.net
千早MOD公式で出してると勘違いしてブチギレてるやつ複数見かけて草しか生えない

130 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:15:03.91 ID:2+9EP+E50.net
>>122
シンクロゲージMAXになって即ユニゾンバーストはやらない
下のサークル半透明時間が終わってからバースト
パラメータ高いキャラをセンターに置いておいてバースト発動させやすくしとておく
曲のラストカウント1でもバーストは受け付けるのでそこで最後のウニ損バーストを行うと点数稼げる

131 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:17:24.50 ID:7yd1ZGvO0.net
>>119
ストーリーのサブ主人公だからね

132 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:17:35.21 ID:0F7bYN2u0.net
>>129
ほんとこれ
どんな思考してるやつなんだろうね
あとで間違いだと気づいて顔真っ赤にしたあとも気づかないふりして怒ってそう

133 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:18:02.10 ID:LiKMDzKkd.net
>>128
ユニゾンはボタン全部同時押しでも許されるみたい
自分はCS版だから右4ボタンは同時押しで十字キーは普通に押してやってる

134 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:18:15.95 ID:0F7bYN2u0.net
>>127
むしろ一番気合いいれるっしょ開発者からすれば

135 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:18:19.51 ID:BFwkN0RE0.net
育成面倒くさそう
詰んだらどうなんの

136 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:18:38.85 ID:Xuhv9rW+0.net
>>128
練習というより基本的にバランスのいいキャラは使わないほうがいい
尖ったステータスのキャラが強い
これだけ覚えておけばなんとかなる
打法なんかはまだ序盤だからわからないけどぶっちゃけ体験版やる限りそんな考える必要性がない

137 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:19:26.25 ID:B/HVOsER0.net
>>122
ハコユレはユニゾンチャージを習得させろ
ユニゾンチャージは全てを解決してくれる

138 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:19:33.72 ID:OAU07hz50.net
>>118
俺は1か2がいいなぁ
担当以外もガッチガチに育ててみたいし担当もBADコミュから全部みたいから
気楽に周回できる感じだと嬉しいなぁ

でもこの時点まで開発記事で何もいってないから4な気がしてならない

139 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:19:43.32 ID:0F7bYN2u0.net
こんだけキャラ多いならもう、パワプロみたいに打線組ませてくれ

140 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:20:02.35 ID:2+9EP+E50.net
センターのユニゾンバーストのボタン順は皆同じなのかな
〇△←↑□〇△← で大丈夫か

141 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:20:35.48 ID:F30BTEk+0.net
>>135
サブタスク未達成だったけどクリアは出来てるよ

142 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:20:45.81 ID:KUcJorNG0.net
未来ちゃかわいいよね…

143 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:22:11.06 ID:hAZ1Ysg5a.net
ダンスレッスンとライブが辛い

144 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:22:11.44 ID:hsVnds+Q0.net
難易度高いと感じるのは4月だけじゃないかな
5月入ったら育成のコツとかわかるし月末のライブの目標ハコユレの2倍以上は余裕で行ったわ

145 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:22:23.98 ID:osC2vPLk0.net
かわいいですよね、未来ちゃ

146 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:22:47.20 ID:Xuhv9rW+0.net
>>118
3でいいよ
またチュートリアルやら本編の会話いちいちやらなきゃいけないのだるいし

147 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:25:00.73 ID:nD2QLriL0.net
ステが尖ってる所ほど成長早いのか知らんけど、Viレッスンして他が+20程度でも伊織は+40とか出すんだよな
育成はメインで使う子5人+αに絞ったほうがいいと思う

148 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:25:49.24 ID:F30BTEk+0.net
>>144
俺5月のがギリギリだったけどなぁ

149 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:26:35.33 ID:+5IJr0yM0.net
1つのシーズンの歌唱メンバーは満遍なく育てるよりも5人固定でその5人だけひたすら鍛えた方がいい感じ?

150 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:27:45.69 ID:Xuhv9rW+0.net
まだ4月だけど今のところ、ガチでちょろい
4000~5000点くらい余裕持ってクリアできてるわ

151 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:27:51.31 ID:sr92ndKp0.net
美味しいですよね、

152 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:30:15.36 ID:nD2QLriL0.net
>>149
ステージ出せるの最大5人だからそれ以上鍛える意味がね…
強いて言うなら出番多そうな子(心白とか未来ちゃ)だとリソースが無駄にならない感じ

153 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:30:15.67 ID:lOR/2Q0n0.net
エロmodまだ〜?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

154 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:33:20.59 ID:flwKNqRj0.net
StarlitSeason\Content\Paks\~mod\ にファイル突っ込んでも俺の千早の胸が大きくならない

155 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:33:56.21 ID:hsVnds+Q0.net
>>149
月初に5人育てるキャラ決めて育てた方が良い
出来れば得意属性揃えてレッスンで徹底的に得意なやつ伸ばしたらかなり楽だと思う
何の属性伸ばすかはその月によって違うかも

156 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:34:08.35 ID:p7RqmbNad.net
PS4版スタンバイモード中にもプレイ時間加算されてた
これじゃ正確なプレイ時間が分からないよ

157 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:34:13.77 ID:0F7bYN2u0.net
小学生中学生たちはもう少し成長したあとにプロデュースできたりとかしたいけど
永久に叶わない夢よね
逆にあずささんなんかはむしろもっと早くプロデュースさせてあげたい

158 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:34:57.24 ID:Xuhv9rW+0.net
てかやっぱこんな人数いらなかったわ
せめて各事務所二人ずつ、多くても三人とかにするべきだった
キャラ多すぎて色々キャラの個性が薄い。特にシャニマスとミリマスは既存感が半端ない
せめてデレマスと初代の二つにするべきだった

159 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:37:04.76 ID:FDfBN1Iy0.net
ゲームがまだ4月上旬で、明日以降は頑張っても週に10時間位しかプレイできないんだが
今年中に1周終われる気がしない…

160 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:38:15.23 ID:premdSRYM.net
ひときわ個性を放つ杏ときらりは偉大

161 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:38:18.22 ID:s//S+X+a0.net
>>140
それはアイドル毎に変わる

162 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:43:53.12 ID:z8ytbHTO0.net
>>129
そんなやつ流石におらんだろ...

163 :sage :2021/10/15(金) 16:43:55.11 ID:+PDFyKtm0.net
>>154
ファイルの名前、pchihayabig.pakとpchihayabig.sigに変えた?

164 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:45:14.75 ID:z8ytbHTO0.net
>>156
他のゲームでもたまにあるけどこういうのやめてほしい

165 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:45:59.25 ID:FWwyAlOc0.net
>>163
ファイル名わろた

166 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:46:54.19 ID:2+9EP+E50.net
>>161
やはり変わるか

167 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:52:25.78 ID:aI/5bVpW0.net
>>123
女の品評会

168 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 16:58:29.04 ID:s//S+X+a0.net
5月突入した
なるほどこうやって事務所代表曲をカバーしていくのね

169 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:04:54.24 ID:Yc4UKQb1M.net
Twitterに876の画像流れてきたんだけどナニコレ

170 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:06:38.98 ID:F30BTEk+0.net
>>169
コラかと思ったけどライバルカットインで登場みたいな感じ?

171 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:07:37.31 ID:Xuhv9rW+0.net
まだ序盤だからかもしれんが、レッスンかなり簡単になったなぁ

172 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:08:09.47 ID:8bD8O93+a.net
>>158
文句ばっかり言ってるツマラン人間
強制的にやらされてそうw

173 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:08:36.28 ID:bSHyLXBsM.net
涼ちんまた時空移動者になってるのか

174 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:08:46.08 ID:s//S+X+a0.net
>>169
フェスのライバルでしょ
315プロと876プロはプロデュースは出来ないけどゲーム内に何かしらの形で出すって言われてたからフェスのライバルとして出すだろうって予想上がってたし

175 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:11:13.46 ID:KUcJorNG0.net
やっと4月終わったら感動のエンディング始まってワロタ
今回ライブスゲーなー絵もきれいだけど動きとカメラワークに今までになかった迫力を感じた
pcだからかロード時間皆無なのも最高
月末ライブ前に初めてnow loading...って一瞬出てきてびっくりした

176 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:11:44.36 ID:nD2QLriL0.net
涼ちんちんは全てのアイマスワールドを渡り歩く存在だからな…

177 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:14:38.66 ID:hAZ1Ysg5a.net
>>172
どうせ減らしたら減らしたで人選がとか折角のお祭りゲーなのにキャラ少な過ぎとか文句言うぞ
こういう奴は

178 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:18:23.90 ID:62PZl0qK0.net
なーちゃんのタッチコミュどこ撫でればPerfect?
頭なでたらGoodだった

179 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:19:41.38 ID:yGsVwMVFM.net
>>175
ps4もSSDに入れてるからかほぼロードないな。カメラとかちゃんとやれると今回めっちゃS4u楽しそうだわ

180 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:20:28.38 ID:+2av1VtJa.net
全マスごっちゃにするお祭りゲー前提で減らすんなら本来はASから(ASでも十分個性派揃いだし他マスの枠奪ってる)だと思うんだけど
CSでそれは出来ないのよな

アレな過去があるしCSのメインユーザーはやっぱりASPだろうし

181 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:21:52.52 ID:fTdCJZsXr.net
そういや今回の世界線だとジュピターって315にいんのかな?
そもそも出てくるか知らんけど

182 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:22:17.15 ID:BFwkN0RE0.net
やばい水着DLCエロかわいい
でもデラックスは高い
でもDLCだけを後で個別に買ったらエッチな人だとフレンドに思われる
困った

183 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:28:22.42 ID:bSHyLXBsM.net
コミュやるごとに事務所にもの増えまくってるの笑ったこれ12月にはどうなってんだ

184 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:31:13.25 ID:NKIXrSYJ0.net
千早の豊胸modどんだけでかなってんだろうと思ったら普通サイズになってるだけなのねどうせならあずささん級に盛ってやれよw

185 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:32:00.52 ID:nD2QLriL0.net
なーちゃんは手タッチだったかな
テンテンのタッチコミュはわからんかった

186 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:33:11.55 ID:NKIXrSYJ0.net
>>185
おっぱい

187 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:37:54.88 ID:Xuhv9rW+0.net
>>177
言わねえよw

てか今回、ハコユレノルマなりレッスンの難易度低いなぁ

188 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:38:16.91 ID:BBl0xE4+a.net
てんかちゃんはパイタッチだよ

189 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:38:31.24 ID:tbS87WiIa.net
JSだけで5人組むことできますか?

190 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:38:56.30 ID:dIXHjZ3QM.net
AS削るとかじゃなくて
今回のシステム流用してそれぞれのverだせばいいような
ミリシタ勢もシンデレラ勢も買ってアンケに書くんだ
10連ガチャ4回ぶんとかやろ?

191 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:46:33.71 ID:JeXIPAjk0.net
覚醒美希MODあるのか…髪も短い?
さっきPS版買っちゃったよ
今からPC頼んでも一ヶ月近く先になるし
DLC無しでそれが届くまでPSでやるか迷う

192 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:49:58.39 ID:+JBp6FXkp.net
甜花ちゃん覚醒MODはよ
https://i.imgur.com/2Ed85oj.jpg

193 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:51:25.40 ID:Y5VVzgso0.net
今までの流れならグラ流用してもう1つ作られるだろうよ

194 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:57:49.77 ID:KUcJorNG0.net
レッスンが難しいって人は、もしかしたらテレビ側の設定を遅延の少ないものにしてないからかも
俺は音が妙に遅れてるなと思ったらテレビ側の設定のせいだった
これはゲームの遅延調整では解決しない

195 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 17:58:54.56 ID:iUlXLHgt0.net
https://twitter.com/luwluw/status/1448934825033752585
https://pbs.twimg.com/media/FBumeMfUYAAzFrX.jpg

とりあえずピカピカの床に脚は映り込むんだね
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:00:50.12 ID:wNXRmM6yM.net
切るなら初代やろ

197 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:01:46.12 ID:4f1arPyo0.net
Twitter見てたら隠しキャラっぽい画像出てきたけどマジなん?
デレのK、シャニのM、ミリのK(一応ボカす)で3Dモデルも違和感なかった

198 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:03:43.06 ID:FeZCf9QZ0.net
タイトル画面でコナミコマンドを入れると使えるようになるらしい

199 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:04:29.44 ID:SeVEWrz3M.net
トレンドの「千早の胸」で草

200 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:05:58.63 ID:BFwkN0RE0.net
ミリデレしかプレイしてない据え置きアイマス未経験者だけど
きっと楽しめるよな
よし買うぞ

201 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:07:24.54 ID:nD2QLriL0.net
むしろ他マスに触れてない人ほど新鮮さはあると思う

202 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 18:08:00.91 .net
今日配信あるみたい


月ノ美兎 @MitoTsukino (2021/10/15 18:04:12)
今日22時から配信ぞ!!!

【スタマス】アイマス新作、プロデュース本番!!【にじさんじ/THE IDOLM@STER STARLIT SEASON】

http://y2u.be/qxcTzN1r88k https://i.ytimg.com/vi/qxcTzN1r88k/hqdefault.jpg
https://ohayua.cyou/twimg/FBupEGyVcAMUv7r.jpg
https://ohayua.cyou/tweet/1448937742897795073/MitoTsukino

203 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:08:29.22 ID:JeXIPAjk0.net
>>195
前に「CGだからレイトレの恩威が少ない」って意味わからない事言ってる人いたけど十分効いてるじゃないか
問題は今のぼったくり価格で3080以上を買うか?って所なんだよな

204 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:09:11.17 ID:wpVr00SKd.net
春香のコミュ 太った? 選びたくなる

205 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:09:31.16 ID:Ix14vnFh0.net
3070で4K60fpsレイトレいけてるよ

206 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:09:51.59 ID:eoGjYI4V0.net
>>197 マジで?

207 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:12:42.59 ID:U6HQgjI30.net
Athlon3000GとRX550 2GBで
解像度フルHD最低設定でやってみたけど5人ライブでも40fpsぐらい、ジャギーもそんなに気にならなくて割りと見れる
思ったより低性能グラボでもいけるな
RX460 4GBなら60fps出せるかも

208 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:18:12.85 ID:B/HVOsER0.net
>>198
このゲームタイトル画面で何かボタン一つでも押したらスタートするから未プレイは黙ってな

209 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:20:29.40 ID:Xuhv9rW+0.net
てかこれ自由度低すぎじゃね?
毎回スケジュール固定されちゃってるじゃん

210 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:20:29.59 ID:vQvvn5Jha.net
ネタにマジレスする男の人って

211 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:20:48.81 ID:R98R3ldX0.net
OFA以来なんだけど買おうか迷うな
コミュは気になるけど音ゲーパートあんま好きじゃないんだよな

212 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:22:25.41 ID:Xuhv9rW+0.net
>>211
音ゲーパートのどういう部分が気に食わなかったのかによるな
システムは一緒だけど適当に打っててもノルマは達成できるから、あんまり考えなくていいと思う

213 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:22:44.48 ID:sr92ndKp0.net
カルシウムが足りないってお母さんが言ってました!

214 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:24:54.31 ID:nD2QLriL0.net
基本的にはステ上げて順番にボタン押すだけだから、ライブの音ゲーパート要るかどうかと言われると別に要らんのだよな…

215 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:25:53.17 ID:hAZ1Ysg5a.net
身も蓋もないんだけどレッスンもライブもオートモードが欲しい

216 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:26:07.21 ID:rYGSJtML0.net
>>209
そうだね
決まったレールに沿って延々と課題をこなしてくだけで工夫する余地はほぼない
この作りならノベルゲーでいい

217 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:26:14.15 ID:F30BTEk+0.net
レッスンはあるよ

218 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:27:59.67 ID:sr92ndKp0.net
>>215
杏かよ

219 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:28:05.00 ID:vQvvn5Jha.net
前段階から自分で決めるんじゃゲームバランス取れなかったのかな

220 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:28:11.03 ID:7oJN+6810.net
曲すっっっくないけど1曲1曲が粒ぞろいだからあんま気にならんくなってきた
でも少なくて飽きるのに変わりないからいつもみたいな金額で曲売るのやめて欲しいな...

221 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:28:30.98 ID:sZTFfR5r0.net
>>208
ごめん冗談のつもりで言ったんだ…

222 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:28:44.51 ID:wpVr00SKd.net
今のところビジュアルレッスンがダントツで簡単だな

223 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:29:03.11 ID:F30BTEk+0.net
ビギナーレッスン必須回数増加するのか
時間掛かるしめんどいなぁ

224 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:29:50.17 ID:pmwZ96pX0.net
開発の想定する範囲からは絶対に越えさせないという固い意志を感じるなw
まあクリアするまでは文句は言うつもりはないけど

225 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:33:54.64 ID:CO5frv/60.net
>>196
初代切られたら普通に売上落ちそうだな

226 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:37:38.94 ID:vQvvn5Jha.net
デレかシャニだけで作ればもっと売れそうな気もするけどな

227 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:38:31.19 ID:KUcJorNG0.net
事務所にプラスタの本があるww

228 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:38:33.79 ID:62PZl0qK0.net
音ゲーの判定シビアにしたのはどん判だわ
2とOFAの時こんな不愉快さ感じなかったぞ

229 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:39:22.92 ID:wNXRmM6yM.net
リストラ小町が早すぎたんだよ
あれで開発が必要以上にびびってる

230 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:43:56.33 ID:ViN9AwgDd.net
どうせ新規モデル作るなら3D機能無いシャニで作って欲しかったわ

231 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:46:13.89 ID:hAZ1Ysg5a.net
初代勢の需要を満たすのも出してかないとな
それとは別にそれぞれで出すなら良いけどswitchのバンドリみたいにソシャゲ版の劣化じゃねーかとか言われそう

232 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:46:37.85 ID:+PDFyKtm0.net
早く新しいMOD来ないかなー

233 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:47:01.26 ID:Xuhv9rW+0.net
>>228
てか今回、フルコンしなくても普通に余裕持ってノルマ達成できるのはちょろすぎる
しかも特に打法も考えなくてもいいし
折角このシステムに戻したんだからもっと自由度増やしたほしかったわ
なんかプラチナから本当アイマスは酷くなった、グラフィックはめっちゃ綺麗なのに

234 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:49:32.72 ID:njMXohER0.net
2でスコアタしてたけど別に今回判定厳しくないと感じる
あっちの方がよほどシビアだった

235 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:52:50.03 ID:BFwkN0RE0.net
声上げまくればアプデくるはず
はず

236 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:55:15.83 ID:s//S+X+a0.net
俺も今回リズム判定だいぶ緩くなったと思う

237 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:57:25.51 ID:vQvvn5Jha.net
そんなガチガチのゲームは今時流行らないけど難易度設定くらいはあってもよかったかもな

238 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:58:25.34 ID:6Y8oofxW0.net
このゲームを買うか1週間くらい悩んでる
悩んでる暇あったら買って遊べよとは自分でも思う

239 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 18:59:35.55 ID:F30BTEk+0.net
夏banテンポ早いから多分皆ミスりそう

240 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:00:28.78 ID:rYGSJtML0.net
悩むくらいならさっさと買ってさっさと返金すればいい
そう思ってプロローグの挨拶回りで2時間経過しました

241 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:00:34.90 ID:nD2QLriL0.net
ソシャゲのガチャ9万天井は躊躇しないのに、1万のゲームソフトは高いと躊躇する人が多いんだよな
やはり射幸心なのか

242 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:00:50.35 ID:OAU07hz50.net
音ゲーってことでデレミリ未プレイなくらい音ゲー苦手だけど
何とかフルチェイン出来てるし判定はそんなにシビアじゃない気がするよ
遅延設定0.0のまま古い4KTVに繋いだりPCモニターに繋いだりしてプレイしてるけど
どっちも変わらずって感じ

243 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:00:58.86 ID:Xuhv9rW+0.net
2とOFAはゆるかっただろ、あれまずフルコン逃す事なかったぞ
まぁどっちにしろ今回は打ち方も適当でいいからフルコンとかやる必要性がないんだけど

244 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:02:37.79 ID:eoGjYI4V0.net
あっ、そうだ スタマス楽しんでるPも文句あるPもバンナムのアンケートサービスに答えてちゃんと感想も文句も送るといいかもしれんないぞ

245 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:03:22.18 ID:SUAVOcaw0.net
ファンが2万とかとてつもないけど
序の口なのが恐ろしい
つか元居たファンはどこに行ったのか
別ユニットになったら離れたの?

246 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:03:23.51 ID:ASb3qx2rd.net
>>241
実際に現金9万突っ込んでる人はそんな居ないんだろう

247 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:03:47.87 ID:wNXRmM6yM.net
いきなり早い曲だからじゃねーの

248 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:06:03.67 ID:5fTBnZid0.net
>>238
ぶっちゃけ1ヶ月後にはワゴン行だろうから待ってた方がいいよ
プレステのゲームって売れてなかったら1ヶ月で中古5000円とかになっててもおかしくない

249 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:08:22.63 ID:SUAVOcaw0.net
この人たちもともとファンいるはずなのに
なんでいなくなってるのか疑問なのだ

250 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:08:48.48 ID:wNXRmM6yM.net
イージーでノルマなしで適当にクリアできるくらいでいいんだよ
誰もゲーム部分求めてない

251 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:08:51.54 ID:0F7bYN2u0.net
>>184
それでもスクショの千早は満面の笑みうかべてたやん

252 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:09:41.29 ID:s//S+X+a0.net
>>249
ファン数は加算されてるだけで新しくファン増やせってだけでは

253 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:11:27.37 ID:OAU07hz50.net
デレステには毎月数万溶かしてるけど
メール330円たけぇって言ってる友人いるわ

やっぱ中毒的なもんなんだろうか

254 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:14:22.99 ID:HS9rDAp60.net
グラむちゃくちゃ綺麗だな
みんなとコミュニケーション取るだけで楽しい
ただアクション面倒すぎ
純粋な育成アドベンチャーが良かった
イージーモードでアクションスキップとか来ないかな

255 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:15:25.36 ID:l/DKEyTf0.net
グラも良いけど音もすごいな 声は小さくてBGMがでかい感じ ライブってこんな感じなん?

256 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:16:42.04 ID:t61RCWrL0.net
前スレでカメラmod入れたって人いたけど
どこで配ってるんだろ

257 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:18:25.77 ID:IKav3fl70.net
未知な部分が多すぎて初回はルミナス解散の勢いでプレイするわ

258 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:18:41.57 ID:nD2QLriL0.net
ファン数ノルマは累計じゃなく毎月稼ぐ数だから…
4月2万だったけど、5月で4万の倍ですよ!倍!

でも実際にはスケジュールが決まってて、その通りに進めるだけで勝手に増えるという見かけだけのノルマ

259 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:19:18.60 ID:2+9EP+E50.net
2は条件によってリズムパート飛ばすことできたけど 
スターリットはそれに類する条件がないからなぁ

ただステージメンバー選択時にLRトリガーで1〜5人選べるからそこで1人にすれば大分楽にはなると思うよ
ボタン押すたびにヘルテンションはコンボ数で勝手に増えていくからそこまで困らない

260 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:21:21.60 ID:SUAVOcaw0.net
最初にあるドレスは好みじゃないけど
4月末ににもらう衣装は良い感じだな
金で買うドレスもいいけど

261 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:22:01.42 ID:sZTFfR5r0.net
メール買ったら連日何通も送られてくるから読むの大変だ
>>256
名前忘れたけどMOD投稿で有名なサイトがいくつかあるからとりあえずsteam MODで検索すればそのうち辿り着けると思う

262 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:24:02.05 ID:lIwf5MJe0.net
きらりとかいうガキが痛すぎて一切合切使う気にならんどうすれば良いんだろうか
使わなくても大丈夫だよな。多分
くそウザイわ

263 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:24:12.88 ID:kTATm4dwa.net
ゲーム部分はぶっちゃけアイドルと関わってる感を演出するための要素だから
雰囲気楽しめればいいって意味では緩い方がいいと思う

てかスレ内でクリア出来ないとか言ってる人がいるんだから
これでもまだ緩すぎってほどじゃないんじゃないか

264 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:24:36.24 ID:1gvwa1V1M.net
きらりが両脇にあんずちゃんとてんかちゃん抱えてレッスンルームに連れてくコミュある?

265 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:25:38.81 ID:SUAVOcaw0.net
育ててればかなりミスしてもクリアできそうだけどな
育成も簡単だし
序盤しかやってないけれど

266 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:26:46.80 ID:kTATm4dwa.net
次スレにはテンプレにキャラdisはNGってでも書いとくか
お祭りゲーなのに特定キャラいらんとか文句つけたいならそれ用のスレでも立ててやるべきだろ
本スレでやることじゃない

267 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:27:31.28 ID:oG1aQ2lp0.net
モニターがクソ雑魚なので1080pまでしか設定できないんだけど
どうやったらモニターの限界を突破して設定できるの?
4kでスクショしたり、レイトレONでどれだけfpsでるかベンチマークしたいんだが

268 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:28:03.34 ID:2+9EP+E50.net
デモでもおそらく5人ステージとかだとOFA同様
最初から最後まで思い出ドライブ→ユニゾンバーストで全部終わるような状況にもなりそう

269 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:28:03.95 ID:t61RCWrL0.net
>>261
探してみるサンクス。
ツイッタ見ると
全裸mod もどっかにあるみたいだな

270 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:28:27.25 ID:B/HVOsER0.net
難しいっていう人もいるがライブも最初からやり直す機能ついてるからクリアできるように練習すればいいだけだと思うけどな

271 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:28:38.05 ID:1gvwa1V1M.net
>>267
グラボの設定のとこにないか

272 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:28:49.68 ID:HEu/wIhLd.net
ofaやってた知り合いにコツ聞くまで体験版のライブeasyすらクリア出来んかった

273 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:29:07.48 ID:wpVr00SKd.net
>>226
今作はそれを試す意味もあるかもな
ただ数打ちゃ当たる蟲毒戦法で売ってるのが下手にCSに手を出した結果肝心のソシャゲの課金が鈍る可能性もある
出すとして人選はどうするか、システムは?ストーリーは?

274 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:31:07.77 ID:sr92ndKp0.net
>>267
最初のモニターを騙せ

275 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:31:51.15 ID:SUAVOcaw0.net
ステージ関係、振り付けとか含めてしっかり作られてるから文句はないね
顔の赤みを30パーセントくらいオフにしたかったけど

276 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:32:31.16 ID:zzsA0yDX0.net
プラスタステラ作っておいてスタマスまでどうしようもない出来だったらもう救いようがないけど大手ゲーム会社の維持を見せてくれたか
23772本の呪いがアイマススタッフの目を覚まさせてくれたのか

277 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:33:53.23 ID:7yd1ZGvO0.net
>>262
あれが大好き!って人もいるからまぁ好みかと

278 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:33:58.29 ID:pPwsE5Ie0.net
BS日テレでアニマス見てるんだけど
スタマスのやよいの声、おかしくね?
やっぱ年齢の問題?

279 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:34:37.43 ID:SUAVOcaw0.net
ステラはかなり遊んだけど
春香さんはこっちのほうがかわいくなってる

280 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:36:07.88 ID:SGstI9BM0.net
朝コミュでたまに今日大吉と出るけど、これなんか意味ある?

281 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:37:07.73 ID:4zq+mr0gp.net
>>212
音ゲー自体がそもそも苦手なのと2やOFAは音ゲーとしても面白くないからこれいる?と思ってた
まあライブヘタクソでもクリア出来そうなら買ってみるかな

282 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:37:22.17 ID:s//S+X+a0.net
>>278
やよいはちょっと前に違和感ある時期があったから多分その時期に録ってる
ミリシタやこの前ラジオ出てた時は戻ってた

283 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:37:39.36 ID:epDY0i5Qa.net
>>278
やよいの声気になるのに貴音は気にならんのか?
アニマスからの声の変化は貴音が一番大きいと気がするが

284 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:40:14.89 ID:Xuhv9rW+0.net
これでノルマ厳しいとかいってるならもうゲームは卒業したほうがいい
レッスンはぬるいしノルマは脳筋打法で十分だしおまけにフルコンしなくても普通にいく。きついならアイテムも使える
このシステムだとOFAもかなり緩かったけど、今回は更に緩い
アイマスも本当ユーザー層が変わったと思うわ

285 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:41:21.41 ID:TtN7o8ltd.net
少しづつ変わってるなら気にはならんな
アニマスはもう10年も前だし

286 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:43:16.11 ID:DQ2R7DEK0.net
昨日からPS4でやっているが、スタンバイモードで待機した場合、プレイ時間がエライ事になるんだね

287 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:44:27.61 ID:5rBiJRpI0.net
とりあえず4月末までプレイした感想(シリーズ初体験)
・レッスン
 ダンスだけ初見殺し
 見本終わってから1テンポ『開けずに』入力しないと失敗するっていう点が最初分からず苦労した 
 (シリーズ初心者向けに練習機能が欲しかった)

・ライブ
 仕様を理解すれば実は緩めっぽい
 ハコユレ含めて全部スコア依存なので、
 ・歌唱メンバーにスコアアップに繋がるのスキルをちゃんと覚えさせる
 ・ライブ中は左→右に順番にボタンを押してテンションゲージを上げる(必要に応じてユニゾン)
 ・後はテンション上がったタイミングで思い出アピール連打
 これで大体行ける、後はパーフェクト連打できるように練習

・コミュ
 ライブの仕様上、歌唱メンバー最優先で攻略しないと
 スキルも増やせず、思い出アピールの回数も増えないので、他メンバーに浮気すると難易度が上がる

・その他
 困ったらアイテムでステータスを一気に上げられるの、それで難易度が激烈に下がる
 (結局デフォルト支給のアイテムを全部使いきって攻略した)

5月以降の方が仕様がわかる分、楽かもしれんねこれ

288 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:45:24.08 ID:wNXRmM6yM.net
ノルマ自体が要らん
急かされてる感が嫌
アトリエも時限取っ払って跳ねた

289 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:48:47.63 ID:wNXRmM6yM.net
何も考えずに好きな子に行ってると難易度上がる使用なんだよな

290 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:52:42.14 ID:IKav3fl70.net
説教うざいわ

291 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:58:50.69 ID:6Y8oofxW0.net
昔デレを少し遊んでた時にこのキャラになんで声がないのと書いたら物凄くレス来たのはいい思い出

292 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 19:59:57.02 ID:F30BTEk+0.net
フェスの試行錯誤感やっぱ面白いな

293 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:02:57.24 ID:deOWTvtj0.net
フリーカメラ
Universal Unreal Engine 4 Unlockerを検索してダウンロード(※以下「UUU」と呼称。)
1:ゲーム起動
2:UUUを起動中し、起動中のプロセスを指定する。

【デフォルトキー】
Insertキーで、フリーカメラ起動
0(ゼロ)キーで、一時停止 などなど

■Universal Unreal Engine 4 Unlockerのコンソールが開けない場合
%LOCALAPPDATA%\StarlitSeason\Saved\Config\WindowsNoEditor\

ゲーム起動しながら色々やりたい場合、
■Input.ini に以下を追記
[/Script/Engine.InputSettings]
ConsoleKey=Slash

■UUUでスケール解像度を値を自由に変更する方法
1 コンソールを開く
2 r.ScreenPercentage135 と好み数値に変更する。

294 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:05:49.75 ID:wpVr00SKd.net
>>279
前2作の春香モデルは過去最低と評判だった
今回はかなりマシになってる

295 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:07:09.90 ID:eoGjYI4V0.net
声の変化で言うなら千早だろ もうキツイのかなぁ…

296 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:07:16.18 ID:2+9EP+E50.net
yかっぱフリーカメラモードすぐ出てきたな

297 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:09:07.64 ID:oBOHnw5n0.net
無双もそうだけど長寿ゲーの初期組の声はどうしてもね…

298 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:11:19.29 ID:VIB+lWtq0.net
SESSIONの発売予定って出てる?プレイして気に入った
GR@TITUDE良い曲ではあるけど後でよかったんじゃ

299 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:12:57.38 ID:/QnKOEnw0.net
アイマスは伝統芸能みたいなもんだから、ドラえもんみたいに声優全とっかえすればいいよ
二代目春香に誰々が選出!とかそれなりに話題性あるはず

300 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:16:04.30 ID:z79H8emc0.net
カメラフリーにしたところで下着?は全部変わらずの白三角やろ?

301 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:16:18.94 ID:9GMlN2sb0.net
steamやってるけどライブとか営業の衣装洗濯の画面でよく読み込み固まっちゃうね…おま環かな
まあ衣装変えなくても影響なきけど

302 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:21:36.18 ID:t61RCWrL0.net
>>293
初心者なので助かります

303 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:22:28.11 ID:ixcXaTdRa.net
劣化の具合で言ったら春香でしょ

304 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:24:59.50 ID:Xuhv9rW+0.net
ここ一か月はアイマス、テイルズ、黎の軌跡ってやってきたけどやっぱりゲームやる層もかなり変わったね
色々試行錯誤することを放棄してる奴が多すぎる
アイマスなんて初代に比べたかなりゆるくなったし、音ゲーパートだって2から見たら相当楽になった
これで難しいとか複雑とか言われちゃったら作る側も大変だわ本当

305 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:26:30.57 ID:U85P7WRv0.net
下げ鬱陶しいけど、これ追い出したらスレ過疎ってお祭り気分が解除されそう

306 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:29:02.49 ID:sZTFfR5r0.net
汗の表現すげーな
振り向く瞬間とかに飛び散るのがエロいっ!

307 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:29:54.61 ID:5BbhkB95a.net
ザ・老害なレスばっかだしこういうのがいるからダメになったんだろうな…という感じがする

308 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:31:51.22 ID:KUcJorNG0.net
今回に比べて2が難しかったなんて記憶はないな

309 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:35:49.87 ID:Xuhv9rW+0.net
>>307
システムも理解せず難しいって連呼したり試行錯誤を放棄するよりはマシ
脳死状態でクリアさせろってのはどうかと思うわ

310 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:38:21.10 ID:Xuhv9rW+0.net
>>308
難しくはないが、色々考える余地はあった
やりこみ要素もたくさんあったよ。引継ぎなしでベストエンド目指すとかスコアタも盛んだったし、お守りごとや曲ごとの打法とかも色々あった
打ち方の研究ブログとかもあったし

311 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:40:32.72 ID:2+9EP+E50.net
2はにくわんあわんこリンカモひびんきあってようやく人並みの難度ってくらいだった
初見はアカペラEND当然ってレベルだったろ歌姫がマジでつえーし

312 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:40:54.92 ID:B/HVOsER0.net
まあやってて思うのはこのゲーム金策がもっと楽なら自由度も上がって好きにアイドル組めて楽しめたんだろうなって思う

313 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:43:36.15 ID:32SrhTVP0.net
推奨スペック満たしてないから不安だったけど
ライブは違和感なくできるしコミュパートがちょっと重いだけだった
設定上げたらもっときれいになるんだろうなー思ったけどこれで満足したわ

314 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:44:15.04 ID:HEu/wIhLd.net
L4Uであったフレーズ毎に誰に歌わせるか選べるやつ復活して欲しい

315 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:46:15.35 ID:1+usDKKR0.net
>>284
個人的にはアイマスをクリア出来るのが当たり前みたいな意見を見ると違う!ってなるけど
でもまあ今作そういうゲームでもないしな
難しいところだ

316 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:47:20.01 ID:Xuhv9rW+0.net
>>311
あれは事前情報なしの初見プレイだとマジでえぐい難易度だと思う
ただ当時スレ読んでたら初代に比べたらぬるいとかいわれたの覚えてる
けどそれでもベストエンドとってやろうというやばい縛りプレイしてる奴もいた

317 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:48:15.93 ID:YEv9vVYe0.net
とりあえずパンツ見といたけどなんか違うな

318 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:51:04.71 ID:1rJr0tvh0.net
老害暴れ過ぎだろ

319 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:51:37.06 ID:7yd1ZGvO0.net
>>317
29人もいるんだ
そのうちいい子がいるだろ

320 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:52:50.07 ID:KUcJorNG0.net
水差しに来るぐらいしか楽しみがなくなったんなら引退してはどうかな
それか家庭用スレでも立ててそっちでやってくれ

321 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:55:53.40 ID:6Y8oofxW0.net
キャラへの思い入れが強い分どんなふうにしても不満はでてきそう

322 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:56:46.22 ID:5BbhkB95a.net
アイマスと言えば容赦なくベストエンドどころかバッドエンド直行させるバランスっていうのは確かなんだが
今はそういうのじゃウケないのよ

そういうこと考えずに自分の拘りばっかり押し付けて
CS初参戦の人とかに不愉快な思いさせるなら老害としか言いようがないだろ
アイマスが好きなのか過去の思い出が好きなだけなのかもう一度考え直せ

323 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:57:48.33 ID:e4xqg2H5a.net
S4Uの要素解放のための作業って考える層が居るからな
やりごたえある難易度とガンガン進めれるモード両方用意してあればどっちも満足するんじゃね?

324 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 20:58:02.28 ID:Xuhv9rW+0.net
暴れる暴れないとか言うなら作品の話すればいいのに
結局、今作で話す話題がないからこうなるんじゃない?
ここクリアできないけどどう打ったらいいとかあるだろ
しかも今回、765組なんか事前情報なしでそれぞれのキャラの特徴とかさらっといってるから新規組はそれについて話すとかさ
コミュにハム蔵とかでてきたり、千早の機械音痴の部分の描写出てるけど昔からやってたりアニメ見てなきゃわからんだろこれ

325 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:03:34.63 ID:6joAs1Wl0.net
まだクリアしてないだろうにずっとスレに張り付いてる人はもうスタマス遊んでなさそう

326 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:06:21.94 ID:BOe6jNIa0.net
キーボードではちょいつらいなw
とっさの時に押し間違うw

327 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:09:04.99 ID:1rJr0tvh0.net
スレの進行にまで口を出してきたよ

328 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:11:05.32 ID:KUcJorNG0.net
出張してこない分イシハラガーの奴らの方がマシだったな

329 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:14:26.82 ID:s//S+X+a0.net
>>325
やりながら見てるぜ

330 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:14:28.66 ID:YEv9vVYe0.net
>>319
みんなばんつゴツいの履いてるんだもん…夢が砕かれたよ…

331 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:16:55.19 ID:oBOHnw5n0.net
人の夢と書いて
儚(はかない)…
何か物悲しいわね…。

332 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:21:49.01 ID:z79H8emc0.net
全裸MODよりパンツMODの方が需要ありそう

333 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:22:42.96 ID:7phNPHYzd.net
なんでも老害扱いする煽り屋が増え過ぎなのでは?

334 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:23:59.85 ID:VIB+lWtq0.net
おすすめユニゾンってある?序盤は回数増やすためゲージ20%の子選んでるけど思い出ブースト増えるといらなそうなんだよね

335 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:24:32.48 ID:nRQ8yz8H0.net
誕生日全員が満面の笑み張り付かせて無言で拍手は正直不気味なんだがw

336 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:24:39.81 ID:Xuhv9rW+0.net
自分はPS5だからあれだけど、MODいれるなら旧作のアクセサリーMODとかいれてほしいな
インカムとかめっちゃ好きだった見た目的にもステータス的にも

337 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:29:35.60 ID:1+usDKKR0.net
>>333
そもそもそういう手口の釣りなんじゃないかなと思いはじめた
そんなことよりPS版に低解像度パッチはよ

338 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:30:45.03 ID:Gs4tBqh90.net
貴音たかね化MOD来てるやん

339 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:31:14.72 ID:KUcJorNG0.net
>>336
さすがに公式が出してたものは無理だろうけどmodderオリジナルのものなら出るかもね

340 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 21:36:42.96 .net
ゲーム飽きた人
22時から月ノ美兎の配信見て楽しまないか?
古参アイマス厨だから古いネタも詳しいぞ


昨日チュートリアルやったから、今日が本番


【スタマス】アイマス新作、プロデュース本番!!【にじさんじ/THE IDOLM@STER STARLIT SEASON】
https://youtu.be/qxcTzN1r88k
https://i.ytimg.com/vi/qxcTzN1r88k/hqdefault.jpg

341 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:43:38.23 ID:/QnKOEnw0.net
>>335
レッスン成功時の目がみんな同じでなんか不気味

342 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:44:25.62 ID:B/HVOsER0.net
>>340
本スレでやるな
あとそいつミリシタ全然しらねえだろ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/10/15(金) 21:46:43.32 .net
>>342
そうなの?
配信まだ見てないけど知らないって言ってたん?

344 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:48:45.34 ID:BFwkN0RE0.net
ID隠してる奴にろくなのいないな

345 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:49:34.45 ID:zzsA0yDX0.net
ドラスタjupiterDS組もイラストだけだけどみんな出てきてるみたいね
集大成感があるわ

346 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:51:50.21 ID:nRQ8yz8H0.net
最初の頃のシャニマスしか知らんけどカホの声もっと汚くなかったっけ(癖になる良い意味で)
なんかすっかり毒気が抜けてる感じがする

347 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:52:21.99 ID:s//S+X+a0.net
>>334
観客の興味変えるやつは中々使えそう

348 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:54:09.93 ID:L7Qd3e9s0.net
>>342
ミリシタは少しやって辞めたって言ってなかったか?

349 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:54:10.02 ID:B/HVOsER0.net
果穂は気心のしれた仲間内だともっと子どもらしくてセリフ全体に濁点ついてるけど今作は綺麗めだね
シャニのPに対しては心許しているから態度からして違う

350 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:56:46.47 ID:hsVnds+Q0.net
そもそも発売日にゲーム買ってる奴がわざわざ他人がプレーしてるの見てネタバレ食らいに行くわけねぇんだわ
その手の宣伝は他でやってくれ

351 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:57:18.96 ID:KUcJorNG0.net
今回レイトレいれたり光の表現頑張ってるな
目のハイライトが揺らめくのとか良い
何度か言われてるけどブルームがややきつすぎて白っぽく見えすぎるところだけ惜しい

352 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 21:59:41.78 ID:sZTFfR5r0.net
【悲報】写真撮影が捗りすぎて本編が進まない

本編もこれ1日刻みだから相当長いよな…

353 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:00:03.96 ID:U85P7WRv0.net
やよいのガルウィングネタに触れる時"なんだっけ車の…"って感じだった
コメも女vに読んでもらいたい人達が必死というか、宣伝帰れってとこ

354 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:01:18.55 ID:PlYGZGf4p.net
ルミナスで頑張ろうって言ってるのに結局毎月チーム毎で動いてるから全然ルミナスとして纏まってる気がするしないな まだ前半だからかもしれんけど

355 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:02:10.59 ID:C52FP0Ria.net
レッスンの難易度上はいつ解放される?

356 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:04:04.55 ID:JztrHgV90.net
やっぱりみんな満遍なく上げるとアカンなー

357 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:10:06.19 ID:OUiegBmV0.net
DLCの配信ペースとかってどっかで言ってたりするんかな
やっぱり曲のラインナップの微妙だからばんばん出して欲しいんだが

358 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:10:15.12 ID:hsVnds+Q0.net
>>355
7月から2つ目解放される

359 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:15:22.87 ID:YEv9vVYe0.net
>>351
本当惜しい
白味が強くてステラにはあった肌の質感が感じられないんよな
せっかくの水着のエロさが半減しちゃってる

360 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:16:17.75 ID:BOe6jNIa0.net
基本的に目標に合わせて選抜されたのから好みでユニット組ませて、ユニットに選出したのをレッスンで鍛えて
コミュ取ってスキル取ってで良いんだよね?育成を選抜されたの無視して育成したりコミュとか分散したりすると詰むタイプのゲーム?
初プレイだからその辺りの勝手がいまいちわからん

361 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:17:27.07 ID:BaTmTNxl0.net
>>342
ミリシタ要素無いから問題無くね

362 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:20:09.95 ID:wNXRmM6yM.net
何も考えず課金すればええんやで

363 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:23:23.84 ID:pLpraruGa.net
>>357
DL版の特典にあったマスピやコミュ水着は発売から1ヶ月後にDLCで出すって話だったからそれまでに1回カタログが入るかだな

364 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:24:32.08 ID:FDfBN1Iy0.net
今回のライブシーンってまあフツーに綺麗だし、致命的な問題もないんだけど
たかだか人間モデルをインタラクティブに5人動かすだけで
何でこんな洋ゲーAAAタイトルみたいなグラボ要るんだよ…
最適化は全然ガバガバだけどとりあえずリリースしたった、的なものを感じる
どっかのタイミングで大規模パッチ当たったら急に軽くなるかもな、バンナムにそのヤル気があればだけど

365 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:25:39.03 ID:KUcJorNG0.net
今回映像面の出来良いからカタログ長く続けてほしいなあ

366 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:25:45.13 ID:sZTFfR5r0.net
法人や国別で早期提供されてる衣装もそのうち使えるんだろうけど待ちきれねぇぜ

367 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:27:22.66 ID:BFwkN0RE0.net
steamで買ったけどなぜかアクティビティに載らない
なぜだろう

368 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:29:45.98 ID:sZTFfR5r0.net
>>364
そんな大層なグラボ要らなくない?1050tiで充分サクサク動いてるでもちろん設定は緩いけど
求めてるところの水準が全然違うんだろうとは思うが

369 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:31:59.25 ID:SgZRL1jE0.net
>>360
好きな子だけ育ててると攻略上キツいとこが増える
とはいえ詰む感じはしないバランスぽい…

370 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:33:12.13 ID:C2vSBKn+0.net
tubeでクインテットのオデの動画?見たけど難しそうだな
おっさんには目が回って無理そう 

371 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:38:36.05 ID:s//S+X+a0.net
太鼓の達人コラボでDLCに法被と楽曲で「マジで…!?」を販売してくれたら絶対に買うぞバンナムさん

372 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:39:49.75 ID:iUlXLHgt0.net
>>368
1050 TiだったらフルHDやWUXGAだろうけどちょっと設定下げれば普通に動くのけ?

373 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:48:12.06 ID:FWwyAlOc0.net
>>364
使ってるグラボ、グラ設定、解像度を書いてくれないと

374 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:48:50.43 ID:C52FP0Ria.net
>>358ありがとう今6月中旬だからもう少しか

375 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:53:14.34 ID:wNXRmM6yM.net
ps4でも違和感なく動くの?
あとロード時間とか長い?

376 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:54:49.67 ID:FWwyAlOc0.net
そういや5人でのS4Uより、765プロ事務所でアイドル1人とのコミュの方がfps低くGPU負荷高いような

377 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:56:04.24 ID:sZTFfR5r0.net
>>372
少なくとも俺個人的には何も問題を感じんくらいには動作しとる
解像度が高くないからスクショに凝り出すと物足りなさはあるけど

378 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:57:05.00 ID:bQVXyGB50.net
なんだかんだ予想してたより盛り上がってて嬉しいよ
売上とかは知らんけどユーザーの活気は前2作より感じられる

379 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:57:23.72 ID:Y5VVzgso0.net
>>375
起動だけ少し長く感じる
ライブパート入るときPSが唸る
fpsとかはそらPCに比べりゃ落ちるけど違和感とかジャキジャキ感は無いよ

380 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 22:58:21.12 ID:FDfBN1Iy0.net
>>373
GPUは6600XTなので別にプレイに困ってるわけじゃなくて
PS4とのマルチタイトルなのに
PC側はFHDプレイですら推奨スペックを要求し過ぎてるような気がするタダの個人的所感

381 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:01:24.31 ID:BaTmTNxl0.net
全員歌える楽曲レッスンがIDOLM@STERしかないんだけどこれから増えたりする?

382 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:04:33.35 ID:2+9EP+E50.net
あと1曲は増える予定
それ以降は知らない

383 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:04:43.31 ID:k/McqyUB0.net
カメラ変更、説明聞いた通りに
やったつもりだけ動かないな
落したツールのverのせいなのか
よくわからんけど

384 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:06:10.13 ID:FWwyAlOc0.net
>>380
なるほど、ただPS4体験版とSTEAM版両方やったけど、
STEAM版の画質最低設定よりもPS4版は更に画質落としてる気がする個人的所感

385 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:09:24.96 ID:BaTmTNxl0.net
サンクス1曲だけか、デレシャニの楽曲少ないから765ミリオンスターズ5人は育てないと大変そうだな

386 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:11:20.64 ID:F30BTEk+0.net
メドレーむずいな初めて敗退したわ

387 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:12:54.43 ID:SGstI9BM0.net
こいつらいっつも天井もの食べてないか

388 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:17:15.82 ID:jOHbfrBE0.net
ようやく自己紹介パート終わった確かに長いねw
ところで川島さんどこ?ここ?

389 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:27:40.96 ID:1rJr0tvh0.net
社長を食うな

390 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:29:39.51 ID:Y5VVzgso0.net
未来ちゃんアホかわいい

391 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:31:18.75 ID:s//S+X+a0.net
>>375
ライブやコミュは全然問題ないなく動く
何故か事務所で予定選ぶ時と時間が移り変わる時はやたら重い
でも苦にはならない程度

392 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:31:29.71 ID:1rJr0tvh0.net
果穂に言葉の意味を教わるな高校生

393 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:31:46.06 ID:1rJr0tvh0.net
ごめん中学生だな

394 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:37:27.38 ID:4c6UqO7Z0.net
OPTIONの遅延とステージでは負荷が全然違うから遅延設定意味ねえ
自分で最適値探すのしんどい

395 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:39:19.07 ID:sZTFfR5r0.net
響チャレンジ過酷すぎるだろ…
https://i.imgur.com/2YrXHOr.jpg

396 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:40:54.82 ID:KUcJorNG0.net
未来ちゃはかしこい

397 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:41:24.64 ID:wNXRmM6yM.net


398 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:44:33.42 ID:po1nPUtO0.net
>>395
フルマラソンよりひでえ

399 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:45:00.37 ID:Xuhv9rW+0.net
5月の最後のライブギリギリだったわ
てか今回のゲームってこれプロデュースゲームって言っていいんだろうか?
毎回、レッスンとか営業指定されて全く選べねえし
普通に選ばせてほしい。これじゃ指示された事なぞってるだけじゃん

400 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:46:34.05 ID:wNXRmM6yM.net
気づいてしまったか

401 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:46:54.44 ID:KejWR8M70.net
1週目と思っていたのが全部チュートリアルの可能性が

402 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:51:18.42 ID:xkAn1JJR0.net
一週目終わったと思ったら急にロボット対戦ゲームになるよ

403 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:51:29.03 ID:Xuhv9rW+0.net
後、体験版から思ってたんだが、この自動でアピールジャンル変わるのやめてほしい
イベントごとに一発勝負っていうの出来ねえじゃん
毎回やるたびに変わるタイミング一回見てから打ち方変えていかなきゃいけないのが非常にだるい

404 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:51:42.20 ID:SgZRL1jE0.net
スケジュール自由だったら早々にユニット解散だった自信ある
たぶん最初は自由で作ってたんだろうな

405 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:56:55.65 ID:sZTFfR5r0.net
週末ライブ一度もクリアできんげん…4月クリアできるこれ?

406 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:58:22.75 ID:B/HVOsER0.net
>>405
逆になんでクリア出来ないのか分からん
タイミングが合わなくてクリアできないのか
ハコユレが原因でクリアできないのか
お前がクリア出来ないライブクリア条件を書くんだよ

407 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:58:28.49 ID:MueywTWL0.net
様子見してたけどプレイ配信見てたら超やりたくなった

408 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:58:45.23 ID:Xuhv9rW+0.net
>>405
4月は楽、フルコンしなくても全部ノルマ達成いけるレベル
メンバーの選出が悪いんじゃね?

409 :名無しですよ、名無し! :2021/10/15(金) 23:59:24.66 ID:wNXRmM6yM.net
できは悪くないから買っとけ

410 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:00:01.60 ID:P7mGfN9w0.net
steam版なんか壁とか床の一部がチカチカする時あるけどおま環境かな
RTX2060で動作自体は問題ないんだけど

411 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:02:35.21 ID:SyDrdgYa0.net
レイトレだとたまにチカチカするね

412 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:02:44.64 ID:BSJOYdV/0.net
>>406
ハコユレ届かん1.0も結構難しいぞ
音ゲーと仕組みが全然違うからまだどう回したらええのか掴めん

413 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:08:03.89 ID:jjpzJzxX0.net
>>412
とりあえずステータスがとがったやつでユニットを構成
打ち方は最初に思い出全部ぶち込んでユニゾンゲージ貯まるタイミングに合わせて三つ手前のキャラから調整しながら打っていく
(viアピールだったらviが一番高いキャラが倍率上がってる状態でユニゾン入れるようにする感じ)
そう言う感じのを最後までやっていけばいい。最後はカウント2か1のところでユニゾンぶち込む事

414 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:09:49.83 ID:nBQIjorR0.net
>>412
タイミングは合っている前提で書くけど
思い出打つタイミングを全体の%が高くなる後半に打つ
またはユニゾンチャージを複数覚えさせて発動
多分この2つのどっちかが簡単だと思う

415 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:09:54.96 ID:jjpzJzxX0.net
だから今回、毎回一回目はどのタイミングでどのアピールジャンルに変わるか見極める必要がある
それでじゃあ今回はこういう風に打っていこうって決めながらやっていく

416 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:10:23.80 ID:3uJ2kPla0.net
>>403
観客の興味が変わる傾向はライブ始まる前に書いてるしユニゾンアピールで変えることは出来るぞ

417 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:14:12.94 ID:jjpzJzxX0.net
>>416
書いてあるけどどのタイミングでなるとかは書いてないじゃん
一番困るのは最初のアピールジャンルで普通に打ってて急に変わって打ち方乱される事
そうなってくると結局またリトライしてタイミング覚えてやり直すってことしなきゃいけなくなる

418 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:15:44.82 ID:BSJOYdV/0.net
>>413
>>414
あざます
まずは仕組みを理解せんといかんね

419 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:20:08.96 ID:rKmTCZ9t0.net
ライブ中に>>413-417ほど高度なことしなくても4月週末ライブはクリア出来るような
むしろ育成の問題かも

420 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:22:09.49 ID:BQHclPhia.net
興味が変わるタイミングはよくわからんけどとりあえずみんな満遍なく育ててたら普通にクリア出来てるから俺はあんま気にせず進めてるな
どうせ後半になったらライブ中は思い出アピールとユニゾンアピール連発になるだろうし

421 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:22:53.01 ID:IogAcVQR0.net
クライマックスむずすぎるだろwwwwwwwww

422 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:23:03.49 ID:Ft7Y8ioy0.net
これメール読む時にLB、RBで次キャラに移動できるようにして欲しかったな
何も考えずに全キャラメールパックを買ったせいで
結構なメールの量が届くから、読み終わった後にそのまま続けて読めるようにしたい

423 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:24:34.70 ID:Sop75iP+0.net
4月はまんべんなく育ててたけどまあまあきつかった
それよりテキスト量膨大で疲れる

424 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:28:31.91 ID:nBQIjorR0.net
>>419
思い出打つタイミング例えば序盤にやればユニゾン早まるし
後半に思い出回せばハコユレ爆上がりするって情報をチュートリアルだけだと忘れるからな
序盤から覚えておいた方がその後の攻略でも役に立つんですわ

425 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:30:30.91 ID:qFIzC3jLd.net
UIの調整くらいはしてくれるのかな?
DLCだけだと悲しいぞ

426 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:33:29.75 ID:jjpzJzxX0.net
思い出アピールって倍率かかるのか
もしそれなら最初のユニゾン打った後に半分くらい解放したほういいな

427 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:36:35.25 ID:IogAcVQR0.net
だめだ8月使ってないアイドル引っ張り出されてスコアボロボロや

428 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:38:09.31 ID:HmOIc9t90.net
>>375
個人的には60fps出ない時点で死って感じだ
これ30固定の方がマシだったのでは

429 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:43:00.54 ID:jjpzJzxX0.net
>>427
そうなるともう修正不可能では?
これってゲームオーバーになるとどうなるんだろ

430 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:43:20.47 ID:yC3MC9nu0.net
満遍なくやらないと後半詰むのか?

431 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:49:22.28 ID:v4Yo7QDr0.net
それなりにプレイ経験ある人と無い人で詰む詰まないは意見ばっさり分かれそうな感じだな
今回steam販売で初参加の人も多そうだからバラツキでそうよね・・・

432 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:50:34.63 ID:Ft7Y8ioy0.net
>>431
序盤の攻略だけまとめて置かないと詰みそう感はある
まあ周回プレイ前提っぽいから、そこまで気にせんでも良いかもしれんが

433 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 00:59:58.55 ID:b5E49Mrz0.net
据え置きのアイマス初めて買ったんだけどこれってDLCも買った方がいいの?
舞台演出はプレイして気になる子がいたら買えば良さそうだけどメールは楽しむなら全員分必須なのか
それとも自分が使う予定がないアイドルのメールは買っても全く意味ないのかな

434 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:02:56.89 ID:BSJOYdV/0.net
>>433
メール全員分買ったけど予想以上に大量に押し寄せるからとりあえず贔屓のアイドルだけ買うのもアリかも

435 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:03:37.52 ID:nBQIjorR0.net
まあステータス上限解放するのにSP必要だから満遍なくってのは正しいな
歌唱メンバーのときは5人優先でいいけど全体の絆あげのときは満遍なくやっておかないと後悔するで

436 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:04:41.63 ID:Y12ZtZgV0.net
>>433
結局はキャラの深堀りに繋がるだけなので、お金に余裕があるなら全員分が良いと思うけど、
気になった子数人でも十分楽しめると思うよ

437 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:07:56.12 ID:b5E49Mrz0.net
>>434
自分で使うアイドルをえらべるっぽいけど選ばなかった子からもメール来る?
まだアイマス始めたばっかで贔屓のアイドルがいないから遊んでみて好きな子見つけたいから全員買っても損しないなら全員買いたい

438 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:11:45.18 ID:GwTE0Oa20.net
>>433
アイテムやマニーなんかは難易度へモロに影響与えるが衣装やメール演出楽曲なんかは欲しいと思ったら買う位で良い

439 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:12:27.70 ID:BSJOYdV/0.net
最初の方のセーブに戻って編成見直してライブやってみたらクリアできたやいね
変化する状況に合わせて操作が必要だから結構忙しいな

440 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:12:50.86 ID:Sop75iP+0.net
>>437
来る

441 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:12:53.85 ID:I/xgo6yg0.net
プロデュースしてなくてもシナリオ進むたびに結構こまめにメール来たりするから買いたいなら買っちまえ
値段分の価値があるかは知らん

442 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:15:07.18 ID:IogAcVQR0.net
>>429
スコアも人数もなんとかギリギリクリア出来たわ
ファン人数は絆ライブとかで失敗してロスしたせいもあったが

443 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:17:05.16 ID:Vzr+D0Jq0.net
過去作ずっとやってる人に聞きたいんだけど
元祖のアケマスと移植360のぞけば
今まで一番出来良くない?

そう感じるのって
俺がサイコロ嫌いだっただけ?

444 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:19:09.47 ID:ZDW/fqpX0.net
>>395
また響がいじめられてるのか

445 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:20:53.52 ID:I/xgo6yg0.net
>>443
初代とステラはやってないけど俺もそう思う
なんていうか気合いが入ってる感じがする

446 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:24:19.33 ID:Vzr+D0Jq0.net
>>445
わりとどの事務所も箱推し気味なとこあるから
なんか万遍なく接する事が出きるし楽しいわ

家庭用アイマスが楽しいとかウソだろ??ってなってるw

447 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:24:52.02 ID:jjpzJzxX0.net
プラチナとステラはカスで比べる余地もないけど今のところ、2とOFAよりは微妙
何より自由度が低すぎる、ただ言われた通りなぞって適当に打ってるだけで終わる

448 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:26:19.91 ID:N08YeS0U0.net
ステータスの上昇率よくわからん。同じ特化してる属性なのに半分しか上がらんキャラもいるしどうなってるんだ

449 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:26:44.99 ID:0QmgMFxy0.net
2回目のフリーズ体験
1回目は自宅PC(GTX1060)で、2回目は出先のノート(RTX3060)で
前兆としてBGM止まるから、BGMが止まったらセーブ推奨かな

450 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:28:13.50 ID:Vzr+D0Jq0.net
>>447
あぁー
たしかにOFAもよかったよね!

451 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:29:12.19 ID:Sop75iP+0.net
steamの掲示板、英語しか分からんけど結構面白いな
けっこう詳しい人多い
ddっていう言葉まで知ってる

452 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:30:11.66 ID:BSJOYdV/0.net
もっと甜花ちゃんを酷使したいんじゃ
おやすみ必要ないから好きなだけレッスンできるね!
https://i.imgur.com/Bw9O2b1.jpg

453 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:30:50.41 ID:Sop75iP+0.net
俺は詩花が好きだからofaも好きだな
5chで一番愚痴が少なかったのはofaな気がする

454 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:32:16.96 ID:Sop75iP+0.net
>>453
ofaも好きじゃないや、ステラも好き

455 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:34:43.46 ID:4pr5Z5R+0.net
>>452
https://imgur.com/YqKMwTZ.jpg

456 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:36:11.48 ID:jjpzJzxX0.net
>>450
今回は色々もったいないゲーム
折角グラフィックがよくて2のライブシステム取り入れてるのにステータス管理やらスキルが中途半端だし何よりアピールジャンルの急な変化について。

後、一番ダメな部分がやっぱりレッスンやら営業とか色々あるのに毎日のように全部指定されたものしか出来ないのは本当にやばい
これに関してはマジでなんでこんなことしたのかわからない。こんな事したらプレイヤーの意思もくそもない

457 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:41:21.42 ID:N08YeS0U0.net
今のユーザーは予定とか指定してあげないとすぐ詰んじゃうと判断したんだと思うぞ

458 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:42:34.30 ID:Ft7Y8ioy0.net
>>456
スケジュールに関しては実質ガチガチで自由度が無いのはちょっと微妙だな
DLCの追加コンテンツでも良いから自由度の高いモードはあってもよかったな

全体的に新規層を取り込みたい意思をかなり感じるから
自由に営業させまくったり、担当キャラを集中してプロデュースしたい!っていう感じのプレイは
次回作に期待っていう感じかもしれん

459 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:48:28.19 ID:2CF5q6kG0.net
スターリット終わらせて各々のソシャゲに流れてくれれば計画通りって意思は感じる

460 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:49:10.51 ID:BSJOYdV/0.net
右も左もわからん俺みたいなのにとってはとりあえずやること教えてくれるので気にならんけど、慣れてる人向けにもっとノルマ少ないモードがあると良いのかな

461 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:50:16.90 ID:lTGWjMgL0.net
ストーリーモードはもう仕方ないから
フリープロデュースつけりゃいいよ
アイマスsp方式で

462 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:50:51.95 ID:/Pm7l6pz0.net
スケジュール決まってるのはいいよ
絆コミュにレッスンロックかけるのやめろ

463 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:51:15.62 ID:RRggOy2O0.net
月々で目標達成していかないと詰む仕様だからなあ
自由にやるのは周回していくとアンロックとかが落としどころかな

464 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:52:02.71 ID:pQ23KAfM0.net
最終的に宇宙二位の人気者になる大規模クロスオーバー存在の宇宙アイドルの俺は

永遠の二番手なのだ  すごすぎる    

465 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:56:23.74 ID:KByf5vEEM.net
今一回目の6月だからいいけどこれ何周もするなら曲が全体曲のアイドル!って感じの曲調ばっかなのが飽きそうではあるな。今回かっこいい系とか電波系の曲はないのかな?

466 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 01:59:08.21 ID:yC3MC9nu0.net
オート送りオフにできんの?

467 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:02:02.02 ID:BSJOYdV/0.net
>>465
DLCを震えて待て

468 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:02:22.87 ID:4HC2Vgpr0.net
>>444
https://i.imgur.com/B7FrBDJ.jpg

469 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:02:23.13 ID:N08YeS0U0.net
コミュ選択支ミスった後すぐロードさせて欲しいなあ

470 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:03:29.01 ID:IogAcVQR0.net
絆7の段階でソロライブで4.5出せってロックかかったけど無理だろwwww

471 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:04:08.12 ID:/3KoAzXL0.net
海外のMOD製作者たちは既にヌードMODを幾人か完成させたようだ…
はええよ

472 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:06:00.34 ID:pQ23KAfM0.net
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドのこそ
この世界の本当の夢だったはずだ!  みんなの子供の頃のヒーローの夢だったはずだ
特に黄金メンバー達のキャラ覚醒やヒーロー覚醒が見たかった 

一番好きな自分になれる物語だったはずだ
この世界の主人公のホールインワン存在の永遠の二番手の俺のたむけと思え!
この世界の本当の夢に覚醒するのだ!!!  

473 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:11:04.59 ID:KByf5vEEM.net
>>467
買う買わないは選べるから(どうせ買うけど)どんどん出して欲しいわ

474 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:14:46.35 ID:yC3MC9nu0.net
コミュで溢れた分オーバーフローせんのかよ

475 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:17:13.59 ID:yq/DgLn9r.net
もしかして今作ってラストギリギリのバーストアピールいらない感じか…?

476 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:20:31.49 ID:yC3MC9nu0.net
4月3000でびびったけど2000ちょっとで普通にクリアできた
なんやねん

477 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:20:42.76 ID:pQ23KAfM0.net
夢見る人の心に全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドの
この世界の本当の夢は届くのでしょうか・・・・?

478 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:24:00.48 ID:wQQBk7JZ0.net
プレイの途中でメール全員分買ったんだけど
今のところ甘奈からしかメール来ない
俺がハゲだからなのかな

479 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:25:04.44 ID:yC3MC9nu0.net
何だこのエンディング

480 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:35:27.52 ID:B0Qpchcn0.net
steam海外垢だから買えね…

481 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:35:50.76 ID:B0Qpchcn0.net
steam海外垢だから買えね…

482 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:40:42.33 ID:YIZq7EAi0.net
>>478
多分そのせいだろ

483 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:40:47.56 ID:7GgZwB6X0.net
マニーで衣装が購入できるようになるのはいつなんだ
もっとが衣装欲しいよ

484 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:41:18.54 ID:IogAcVQR0.net
>>479
5分で4月以降クリアしたのか

485 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:42:55.86 ID:ApZMJTd+0.net
青羽美咲さんは何衣装作りサボってるの?役目でしょ

486 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:46:59.33 ID:yC3MC9nu0.net
仕事が運ゲー過ぎるだろこれ

487 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 02:50:27.77 ID:yq/DgLn9r.net
これぶっちゃけ、フェス無くなったOFAだよな

488 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 03:01:35.09 ID:x1wgW6bf0.net
まだゲーム序盤だけど今までよりロードとかシーン転換とかの演出が良くなってるから丁寧に作ってある感があっていいね

489 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 03:07:28.06 ID:IqEmnl2g0.net
グラフィック関連まったくと言っていいほど詳しくないんだけど
それぞれどういう意味があるの?これは下げてもいいこれは上げたほうがいいとかあったら教えていただきたい
スペックは推奨付近想定です

490 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 03:11:17.77 ID:yq/DgLn9r.net
>>489
推奨あるならレイトレ以外はMAXでいいんじゃね
FPSはモニタのリフレッシュレートに合わせりゃいい

491 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 03:45:36.89 ID:NV/oqlQW0.net
全員集合したあたりだけどもキャラの個性でお腹いっぱいになってきた
歌織そんはずっとお腹おさえてるしお腹痛いのかな

492 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 03:54:20.03 ID:o5quIuKV0.net
4月16日から進めねえ…難易度一気に上げすぎじゃないか

493 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 03:58:11.47 ID:IqEmnl2g0.net
>>490
ありがとう
ライブより集団コミュ?の時のが重いんだけど、これはそういうもんなんかな
画面に写ってないキャラの分も読み込んでるのかな

494 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:27:11.95 ID:s6m/ZtDwr.net
>>492
なんかあったっけ…?

>>493
たぶんそんな感じだと思う、グラボ使用率跳ね上がるし

495 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:40:23.98 ID:o5quIuKV0.net
>>494
ただ下手すぎて週末ライブのハコユレ1.4に届かないの…

496 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:42:19.05 ID:4pr5Z5R+0.net
レイトレすげぇぇ
https://imgur.com/yLzef9A.jpg
https://imgur.com/Hircdpy.jpg

497 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:46:02.28 ID:s6m/ZtDwr.net
>>495
あー、なんか一曲目から早めな上に5人だからシリーズ初だとたしかに難しいかもな
リズム一定だから慣れれば音ゲーのミリやデレより簡単だと思うけど

498 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:47:54.23 ID:IogAcVQR0.net
咲耶の2つ目のユニゾンくっそ強いな
効果ありなしじゃ箱揺れ3くらい変わる

499 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:50:34.28 ID:yC3MC9nu0.net
順番に押して×とR1押せばなんとかなる

500 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 04:58:23.96 ID:v4Yo7QDr0.net
>>492
初めて触る人はあそこ躓くよね・・・
まぁ今後の練習と思って頑張れば(2時間くらい躓いてた人の意見です

501 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:26:41.18 ID:Mw14hNsW0.net
今回はデザインがストーリーに振り切れてて育成や音ゲーの部分はフレーバー程度しか残ってないんだから
ボタン1個だけのイージーとか 失敗でも成功したことにして進めるストーリーモードとかつけとけば良かったのに
プレイ方針の押し付け方が中途半端なんだよな

502 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:40:05.07 ID:fp1nRUsx0.net
続編が出る度にどんどん劣化するアイドルマスター
おまえらこれで満足なんか?

503 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:43:59.97 ID:mZDqoUQl0.net
劣化してる部分を各タイトル毎に詳しくアケマス箱マスからどうぞ

504 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:48:16.51 ID:KQm+VS8Xx.net
Viレッスンしても凛世のViステ全然伸びないんだが?他キャラは得意属性のレッスンでモリモリ増えるのに凛世はどのレッスンやっても伸びないわ

505 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:49:00.60 ID:rKmTCZ9t0.net
>>493
確かにライブよりも事務所でのコマンド画面の方がGPU負荷高いな

506 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:49:10.40 ID:7zxF+hzv0.net
>>410
オレもなるわ
因みにレイトレはオフで2070です
再起動したら頻度はかなり少なくなるなぁ

507 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 05:52:11.64 ID:87nfFtLp0.net
引き継ぎは
Pレベルとマニー、アイテムはほぼ確定として他はあるか微妙だな
アイドル関連はヌルゲーになるし
レッスンの難易度やショップ最初から解放ぐらいは欲しいが

508 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:04:49.86 ID:fp1nRUsx0.net
これ初心者クリアできるかねって思ったけど昔のアイマスも攻略サイト無いと大概だったの思い出したわ
今は攻略サイトすぐできないしネットでも攻略の情報出るの遅くなったね
動画を見て終わらす時代だからか負けやすい方が動画映えするしな

509 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:07:26.59 ID:87nfFtLp0.net
2のハードとか割と完全なプレイ求められたしね…
アプデで判定緩和アイテムとか出そうな気もするけど

510 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:41:06.94 ID:lS7+btWC0.net
誰かフォトモード中にコマ送りコマ戻しできるmod
作ってくれ

511 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:41:15.46 ID:Mw14hNsW0.net
>>508
業者と転載ブログのせいでユーザーが攻略情報を集積する文化が徹底的に破壊されたからな
一周回って熱心な個人の攻略日記が一番早くて内容も濃いって感じになっちゃった

512 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:46:34.81 ID:fp1nRUsx0.net
>>511
クリアするのが面倒や楽しさがあまり無い方がyoutuberは得するからな
自分でやりたくないものは他人にやらせたい

513 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:49:29.11 ID:0Pmzt0yd0.net
目立ったバグはほぼ見当たらないけどたまに声が無くなったりするな
シーン切り替わると直るけど

514 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 06:53:04.91 ID:IqEmnl2g0.net
救済はアイテムパックなんだろうね
あれでステ盛れば多めにミスってもクリアできそうだし

515 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:08:23.54 ID:iPpTr/Mbp.net
レッスンの時に選ぶ曲って事務所縛り以外に何か意味ある?
ずっと全員歌える曲選んでるんだけど

516 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:11:08.09 ID:87nfFtLp0.net
>>515
なんも意味ないと思うぞ
課題曲にして必要メンバー分かりやすくするぐらいで

517 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:11:52.30 ID:fp1nRUsx0.net
>>515
クリアしやすいのがいいかと後は育成かな
というか飽きるでしょずっと同じ曲

518 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:15:49.87 ID:87nfFtLp0.net
攻略サイトもないしコミュの選択肢自力で覚えるしかないかね
営業失敗が痛すぎる

519 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:15:58.41 ID:RCwTio1ap.net
>>516
>>517
レッスンで曲によってクリアしやすいとかあるのかthx
今の所レッスンの難易度的には困ってないから全員曲使うか

520 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:17:03.13 ID:3uJ2kPla0.net
>>504
レッスンの伸びはアイドル毎に決まりがある
Daが得意な真や果穂はDaが伸びやすいとか
それかViのステータス上限上げてないか

521 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:18:30.80 ID:UGimBAQJa.net
2周目は見逃したクロスコミュの解放は最優先かな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/10/16(土) 07:20:05.76 .net
会話パートで
今どきオート再生のみって無能にもほどがないか?
プロデューサーのセリフを読む前にどんどん流れてくのやめろよ

523 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:23:40.66 ID:fp1nRUsx0.net
>>>519
キャラ育成によるかも
自分が育ててるキャラ以外だと大変でしょ

524 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:29:22.57 ID:N08YeS0U0.net
ステータス上昇のパターンわからんよな、俺も凛世何やっても19しか上がらんから困ってる

525 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:31:17.99 ID:4HC2Vgpr0.net
勝生まさよ出てる?

526 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:31:27.87 ID:UGimBAQJa.net
もしかしたら今回久しぶりの早熟型と大器晩成型があったりするのかな

527 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:45:54.42 ID:KQm+VS8Xx.net
https://i.imgur.com/KX3u6L3.jpg
https://i.imgur.com/uQt5P1U.jpg
https://i.imgur.com/KyOMunr.jpg
ここまで上昇量に差があるとキツイわ

528 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:46:39.39 ID:87nfFtLp0.net
>>522
これはマジ謎仕様

529 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:47:40.94 ID:q8fKzRn60.net
発売前は1周で全絆MAX可能ぐらいの調整かなと思ってたら普通に2周目以降必須な感じか
ていうか案外スケジュールきつきつだからコミュ1回失敗するだけでも結構致命傷感

530 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:48:05.80 ID:87nfFtLp0.net
>>527
これはバグてか設定ミスの可能性あるな

531 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:51:59.44 ID:N08YeS0U0.net
まこと、ブチ切れそうでございます...

532 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 07:58:26.36 ID:rKmTCZ9t0.net
>>529
後で苦労しそうだからコミュはパフェ以外リロードしてるな・・

533 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:04:36.70 ID:CeOrwTzK0.net
まだ4月だけどライブパートが苦痛だし色々めんどいんだけどあと何回もこれを繰り返さないといけないんだろうか…

534 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:07:46.84 ID:q8fKzRn60.net
>>532
1周目だし素直にプレイしよう…って思って1回だけノーマルのまま進めたが
レッスンロックがなあ

535 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:09:40.92 ID:+Q1rZ2dEd.net
ASしか知らないので不安だったけどきらりの口調が酷いことを除けば好きになれそうな子達ばかりで安心した
杏ええやん

536 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:12:55.70 ID:4Bb51FH6d.net
今の所アマゾンの評価星2.3か
やはり歌い分けの部分が痛すぎるしステラ以下だわ
ちなみにステラは星4.2と意外と高い

537 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:14:41.02 ID:N08YeS0U0.net
いかにAmazonレビューが当てにならないかわかるな

538 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:18:34.66 ID:CeOrwTzK0.net
>>537
まだ4月だけど星2のレビューが一字一句同意なんだが

539 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:19:43.87 ID:ixQ8/6SR0.net
>今の所アマゾンの評価星2.3か(3件のレビュー)

少なすぎてビビるんだが

540 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:22:00.59 ID:eBz2T5Oop.net
たった3つしかないレビューでマウント取られてもな
Amazonで買うような連中だし

541 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:23:11.76 ID:02eFuJgh0.net
これでマウント取られてると思うんか

542 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:23:13.65 ID:sHDPU7nvd.net
>>538
高度な反射神経ゲーw

543 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:23:29.91 ID:XhGe/vzs0.net
思い出あと何回打てるかはあのタイミング円の中に入れておいてくれたら見やすかったろうな
上に視線を移すの結構な労力

544 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:25:32.47 ID:78R3pbfO0.net
今時新作ゲームをアマゾンで買うってどうしてもデカジャケ欲しかった人だけでは

545 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:27:14.23 ID:4pr5Z5R+0.net
PC版起動する度にプレステのボタン表記だったりXbox表記だったりするw
オプションで固定させてくれ〜

546 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:28:04.53 ID:XhGe/vzs0.net
アマゾンのレビュー書くの禁止されてるわ
特に何もしてないのに規制された

547 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:30:22.39 ID:YyMoRN8L0.net
>>545
スチームのパッドの設定でいけんじゃない

548 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:31:12.75 ID:2TorYUfC0.net
>>543
手元忙しいのに見る場所多すぎなんだよな
フェスとかなんとかならんかったのか

549 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:32:45.77 ID:XhGe/vzs0.net
キャラの肉付きが微妙によくなってる?
むちっとして微かにエロチシズムの追求が見られるのだけど

550 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:37:04.51 ID:lCUKeZwGd.net
これ選んだ3人?5人?以外と関わらなくて済む?

551 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:38:04.12 ID:v71u6Lrx0.net
母数3なのにアテも何もないでしょうがw

552 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:38:31.31 ID:XhGe/vzs0.net
>>550
いや、全員出てくるよ

553 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:41:55.20 ID:AKLuKkih0.net
クリアもしていない段階で低評価レビュー(笑)書くやつもそれを真に受けるやつもどっちも頭の弱いバカだと思う

554 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:42:13.52 ID:sHDPU7nvd.net
4,5,6月と各月の歌唱メンバーから5人ずつ優先して育てて来たけど
平均的にみんなを育てないとどっかで詰まるのかね
飴玉使わずに残してるけど

555 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:44:20.44 ID:XhGe/vzs0.net
飴は杏専用アイテムじゃなかったのか

556 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:45:14.13 ID:zBWXK0S20.net
よく考えたらリズムゲー絶望的に下手だし今作は反応聞いてると難しいらしいし買わなくていいか

557 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:45:57.72 ID:rKmTCZ9t0.net
>>554

>>427が気になってる

558 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:46:52.69 ID:TBFVkDeW0.net
>>539
今の時点のレビューということは挫折勢たがらそりゃひくくなりそう

559 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:50:27.34 ID:Z53z4QCF0.net
しかしこのくらいの難易度で難しいって人が出てくるあたりそりゃみんなアプリに逃げるわなって感じるわ
昔の理不尽さに比べたらだいぶ親切なゲームだろうに

560 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:51:56.32 ID:BSJOYdV/0.net
昔の人間じゃないからね…

561 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:52:08.94 ID:/Pm7l6pz0.net
>>487
フェスは7月から
ゴリ押しで勝てるけど敵だけゲージ阻害完備しててつまんない

562 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:52:32.01 ID:1KXAlmNu0.net
レッスンも難しいならそういうゲームなんだなって思うけど
ステージだけ妙に難しいからあれ?やり方間違ってる?ってなった

563 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:52:50.85 ID:fp1nRUsx0.net
>>559
昔は攻略サイトが充実して300%まで上げてとかの抜け道もあったから
今はどうしようもない

564 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:55:29.62 ID:RRggOy2O0.net
さっそく挫折した奴のレビューを読んだところで「俺には合わなかった」しかわからんからな
フルプライスで合わないゲーム掴むことになって残念だったなとは思うが

565 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 08:57:11.09 ID:ONi7GiQi0.net
スターリット9000円高い…と言ってる奴がガチャ9万天井してるのホント草

566 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:00:13.57 ID:rKmTCZ9t0.net
とりあえず今作は7年前のOFAよりは難易度上だな

567 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:01:26.72 ID:rKmTCZ9t0.net
まあ無期限と比べちゃいかんか

568 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:01:29.68 ID:Q1tZst9ua.net
自分も4月最後がクリア出来なくて詰んだけど、戻る際に上げたステータス持ち越しなら、時間無駄にならんのにな。
5人ステ合計2000で推奨3000なんて笑うわ。

569 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:03:20.73 ID:/Pm7l6pz0.net
アプデで解消って言ってもその間つまんねえ思いしてきたユーザーは納得しないだろw
9000円払ってモルモットw

570 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:05:16.59 ID:N08YeS0U0.net
ここまで導線引いても難しい言われるのは時代やね

571 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:05:19.50 ID:Zi9dyKuz0.net
意外とキャラ格差があるからそこら辺が分かれば難易度下がりそうだけどね
個人的に次の月の歌唱キャラが分からないの一番怖い

572 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:09:48.29 ID:zBWXK0S20.net
全肯定信者には神ゲーなんだろうけど
家庭用アイマスに初めて触れる人たちも多いだろうし、売れてはいるんだから色んな意見出るのは当然でしょ

573 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:11:31.85 ID:7IBfCSgs0.net
普段こういうゲームは満遍なく育成する派なんだけど
今回脳死でそれやってると詰みそうなのが怖い
5人集中して上げれば良いのかと思ったらそれだと先の月で詰むとか聞いたしどうすればいいんだ

574 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:11:49.39 ID:mTvv5yRq0.net
無印と一緒でパーフェクトコミュニケーションか最低でもグッドで
いかないと難度上がる仕様か?いろんな選択肢でプレイしたい・・(まだ買ってないがw)

575 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:13:15.95 ID:XhGe/vzs0.net
おさわりするコミュあったけど
なにも触ってないという結果になった
なんかボタン押すのかな?

576 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:13:33.47 ID:KByf5vEEM.net
>>573
5人集中だけど作品はある程度均等に分けて育成してるわ混合で外したら種食わせる予定

577 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:14:50.28 ID:pjrNLPLHd.net
ゲーム初心者かよ

578 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:15:35.96 ID:sHDPU7nvd.net
>>575
触れる場所に手がいったら
何かボタン押せとか押しながらどうしろ(撫でろ)
とかそういう指示が右下に出る

579 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:16:23.37 ID:dqA+NJZod.net
律子のメガネなしmodが来たか…
試されるな

580 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:17:05.56 ID:+Q1rZ2dEd.net
今6月だけどレッスン難易度ビギナー固定は4月だけで良いだろう…
いい加減レッスンが緊張感の欠片もなくて退屈すぎる…

581 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:17:30.56 ID:Ft7Y8ioy0.net
ライブ周りでん?って思うのは
推奨レベルというか推奨ステータス値を超えてても、割と余裕で失敗するっていう点もあるんじゃないかなー
平日ステージとかで選ぶ時とか、一つレベルの低いやつ選ばないと安定せん

582 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:17:56.70 ID:XhGe/vzs0.net
>>578
そうなのか
目のところに止めたらなにも出なかったのでほっといたら
触ってない判定になった

583 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:20:27.06 ID:KByf5vEEM.net
>>581
最後の一回でバーストするとステ盛れるからそれだけで安定すると思う

584 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:20:51.55 ID:KByf5vEEM.net
ステじゃねえやスコア

585 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:23:38.48 ID:wSTYlXPK0.net
均等上げだけど5月までは楽勝だったな。平日ステージに全然育ってないメンバーでやる最高難易度ライブがほぼフルコン前提になるくらいで

586 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:23:51.08 ID:HQiJ2xmlM.net
紬って子選んだ選択肢全部badに突っ込むんだけどこの狂犬ホームではどう制御してんの

587 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:24:12.99 ID:y76VnfnZ0.net
これ難しいんならアイテムパック買ったほうがいい?買わなくても行ける?

588 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:27:37.93 ID:/lVSXt0/p.net
>>572
未購入者は流石に喋らないでもらえる?

589 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:27:50.56 ID:oEYj7iqpp.net
ライブは適当にバースト打つとかしなきゃ大体何とかなってるな今の所

590 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:31:25.57 ID:Z53z4QCF0.net
>>587
無くてもコツとシステム理解すればいける
どうしても無理なら買っても良いけどストーリーでも買えるようになるぞ

591 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:32:07.28 ID:mDHSM+Afa.net
>>501
箱マスやってた勢だけどレッスンのミニゲームとかめんどくさそうとか思ってしまった
これ一周長そうだからなおさら面倒そう

592 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:35:56.55 ID:+Q1rZ2dEd.net
>>591
箱マスほど酷くないよ
オートレッスンもあるし

593 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:37:07.45 ID:sHDPU7nvd.net
ライブは選んだステ眺めてvo、da、vi高いやつらをそれぞれまとめて配置すると良いよ
voから始まる曲ならvoの一番左側のから叩きはじめて右へ移っていって
次にdaが来るならvo集団の右側にda集団を置くとか
これで推奨よりステ足らなくても6月までは上手くいってる

個人的にはvi高めのメンツなので凛世のユニゾンでviに引き戻すの好き

594 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:37:44.46 ID:BSJOYdV/0.net
システムに慣れるまでは4月のライブで練習し続けることになりそうだ
https://i.imgur.com/LfJz0G4.jpg

595 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:37:51.42 ID:sHDPU7nvd.net
>>593 一行目、選んだステ → 選んだキャラのステ

596 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:38:08.71 ID:mDHSM+Afa.net
>>592
ASとミリオンしか知らない育てたくない場合でも他の事務所のキャラも触らないといけないんだっけこれ

597 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:38:26.63 ID:pjrNLPLHd.net
>>594
「表出ろ」

598 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:40:08.37 ID:IiSdtj7+0.net
強制箱推しを何でやるんだろうね…

599 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:44:34.74 ID:mDHSM+Afa.net
>>598
売りが越境だろうからなぁ

600 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:46:49.28 ID:s8Rat17i0.net
昨日言ってた奴が居た隠しキャラは結局ウソだったのか?
今の所315876しか知らないけど

601 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:47:39.04 ID:yC3MC9nu0.net
金策救済があるだけで精神的に楽なんだけどな
糞長いのに後半詰む不安がキツいんだろうな

602 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:48:17.26 ID:BSJOYdV/0.net
315876ってサイコガンダムみたいだな

603 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:51:40.23 ID:mo/SJDbad.net
>>596
月毎に日曜日と最終日に使わなければならない課題曲があって、歌えるメンバーがブランド跨いで決まってるから状況によっては知らないブランドのアイドルも育てないといけない
でもその辺はASしか知らない俺でも5月の時点でAS使えない曲で気にならなくなってたし余程保守的でなければ知らないブランドにもお気に入りの一人や二人出るんでないかな

604 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 09:57:41.14 ID:yC3MC9nu0.net
紬難しい子だと思ったけど大体わかってきた

605 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:03:27.25 ID:aUa258Gh0.net
原因は色々あるにせよステラ、プラチナが芳しく無かったんだからゲーム作る予算承認してもらうには
目先変えた企画持ってかないといけないのはわかるでしょう。

606 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:03:39.43 ID:N08YeS0U0.net
765プロは常に狂犬を1人は飼ってないと死ぬんか?

607 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:04:49.90 ID:6An4TFne0.net
外のコミュの時(ビル前)とアイドルがスマホ持ってる時に何故か背景がチカチカする
おま環パターンが多すぎて改善策も浮かばん
ゲームパートは無害だからまだマシか

環境は5800XとRTX3080でFHDモニターを内部4Kにして使ってる
普段デスクトップ倍率を200%にしてる(アイコン大きく)がこの場合ゲーム内設定では解像度がFHDまでしか出てこないけどデスクトップ倍率を100%にした場合はゲーム内設定の解像度選択が4Kまで選べる様になったり
Windowsの設定によっても変わりそうだから頭痛いなさっさとゲームに戻るわ

608 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:04:50.51 ID:SfS82UKx0.net
正直メインストーリーの掛け合いがものすごくつまらんのがキッツい・・・
物語の中心人物がいない(一応心白だけど一歩引いててあんまからまん)から
多少キャラたったモブ達が他愛のない会話延々繰り返してるだけに感じる
各キャラの個性が絡んで物語になってるっつーか、物語に影響しない範囲で個性に基づいた当たり障りない台詞感想しゃべるだけだし
30種類のフレーバーから適当に10種類くらい見繕って一滴ずつ垂らしただけの結局何味かも判らんガム?んでる感じ

609 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:08:58.91 ID:1w56CsjR0.net
コスから効果とかアクセとか消したのって完全に改悪だよな…

610 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:11:41.40 ID:qqRzI28sa.net
売れてると思ってるガイジは制作期間考えてから喋ってくれる?大赤字だよ?

611 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:13:17.32 ID:6An4TFne0.net
ストーリーに関しては別時空の者が会してるんだからしょうがあるめぇ
これにMマスまで混ぜようもんならポプマスくらいの方が安全だなって察する

612 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:13:55.20 ID:mDHSM+Afa.net
>>603
そもそもコンセプトが好きな子一人だけとか好きな子だけで組んだユニットだけを育成したいとか言う人には向いてなさそうなのが

613 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:15:10.29 ID:XhGe/vzs0.net
春香さんとか本当なら40歳近いしな

614 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:24:37.66 ID:rKmTCZ9t0.net
>>612
難易度の話は置いとくとしても、最終的にはそこかね

615 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:25:32.05 ID:wSTYlXPK0.net
https://imgur.com/H06yW2W.png
みきつばみきつば

616 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:25:56.65 ID:eBz2T5Oop.net
>>609
自由度高くなって俺はこっちのが良いわ

617 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:26:02.48 ID:g7H2XMdZ0.net
家庭用初めてだけどめっちゃ難しいわ
4月末のステージでフルコンでギリギリクリアだったし
これが続くとなると詰みそう
詰んだら救済とかあるんかな?最初からなら投げてしまうかも

618 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:26:19.91 ID:FecBN/vhM.net
アイドル達とコミュニケーション取るのはむちゃくちゃ楽しい
でもリズムゲームは面倒だ
steamだからチートとかないかな
せっかく面白いのにリズムゲーが毎回嫌になる

619 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:30:48.80 ID:rKmTCZ9t0.net
>>617

>久多良木:
>月末ライブをクリアーできない、ということがあった方にも救済策を用意していますのでご安心ください。
>まずゲームオーバー時には少し前に戻ることになるのですが、期間を1週間前から最大月頭まで選択できます。
>その際には歌唱メンバーの育成しなおしが重要となりますが、
>その助けとなるよう少しゲームが進んでからはフリータイムでの行動回数が増やせるパワードリンクを1つ入手できます。

行動回数が1回?増えただけでリカバリ出来れば良いが・・

620 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:31:48.90 ID:N08YeS0U0.net
2回行動は相当なアドバンテージだと思うんだが

621 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:32:18.73 ID:02eFuJgh0.net
>>579
メガネ外すと可愛い→髪型も変えたくなってくる→もはや別人

622 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:32:30.69 ID:hS/epOPya.net
>>609
あれ嫌いだったから害悪だと思わない
ステージに立つ時の衣装くらい自由にさせてほしかった

623 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:32:36.40 ID:/owv6/DeM.net
クリアした話聞かないあたりマジで長いんだな

624 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:34:30.03 ID:VdTBYBL40.net
紬のは甘噛みだからあれがいいのだ

625 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:35:15.25 ID:Amtt7EMa0.net
我慢できずPS4買っちゃいそうだ
スペック全然足りてないんだろ

626 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:35:29.43 ID:UGimBAQJa.net
>>623
Steamのトロフィーも多分クリアに該当するやつ未だ0%だからな
意外とみんなコミュ見ながら進めてるんだなって

627 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:35:54.82 ID:V7X57aW70.net
>>621
他ゲーの眼鏡キャラでもよくある罠

628 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:36:30.49 ID:hS/epOPya.net
PS4でやってるけど明らかにフレームレートは落ちる
でも許容範囲かな
目一杯楽しみたいならPC推奨なのは確か

629 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:36:34.45 ID:/lVSXt0/p.net
>>623
2周目はともかく1周目は相当かかるっしょ
マジで分量多い

630 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:36:59.50 ID:IiHWzIG70.net
おにぎりヘッド…
ドリル…

631 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:37:19.13 ID:4+nF0E2S0.net
ここってMODの話していいの?

632 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:38:06.96 ID:/Pm7l6pz0.net
>>625
PS4爆音だけどリザルトとかカクつくくらいでライブはヌルヌルだぞ

633 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:38:43.59 ID:KbK5aLPs0.net
>>622
効果の高いのばかり身につけてしまう事になるんだよな
しかもバラバラで奇天烈な格好だったりするし

634 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:38:44.46 ID:Gml0GDYcd.net
ゲームパートはステあった方が攻略してる感あって楽しいわ
好きな服で踊らせたきゃ専用のモードあんだしそっちでいい

635 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:39:08.02 ID:+gx3wYCG0.net
ライブがクリア出来ないて人はラストユニゾンバーストを忘れてる可能性が結構高い
あれだけで結構稼げるし
フルコン2000点ボーナスも頭においておくといい

636 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:40:18.25 ID:IiHWzIG70.net
>>608
このへんはキャラ水増ししすぎた弊害だな
それぞれのキャラルートを作り込むことなんて出来るわけもなく、どうでもいい内容でお茶を濁すしかない

637 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:40:49.51 ID:/lVSXt0/p.net
音ゲー、目押し派なせいでフルコンがむずい
というかリズム押しできないとライブ映像見れん…

638 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:40:57.25 ID:Gml0GDYcd.net
ライブが下手な奴はそもそも音ゲー下手だからユニゾンたまらねーんじゃねーの

639 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:43:06.58 ID:+gx3wYCG0.net
>>632
S4Uは一人でもブレが目立つ
ユニゾンバースト打ってステージを消すと軽くなるので舞台装置が糞重くしてるのは明白

640 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:43:39.26 ID:jjpzJzxX0.net
トロフィー見たけど150チェインのトロフィーが既に25%とかだったから難しいと感じてる人は少ないんだと思う
ただかといってフルコンしなくてもぶっちゃけ余裕持ってクリアできる

641 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:47:33.30 ID:+gx3wYCG0.net
まあ言われてみればフルコンしてる時点でほぼ点数足りるような状況で
EXクリアがあったから存在してたようなものか

642 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:48:17.66 ID:rKmTCZ9t0.net
ラストユニゾンバーストってどうやるん?
というかパフェ出すために輪っかから目を離せない

643 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:48:44.11 ID:A74lNx/P0.net
そろそろライブ攻略のテンプレみたいなの欲しいにゃ

644 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:51:18.06 ID:XhGe/vzs0.net
パフェって食い物のことかとおもったらperfectのことかよ

645 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:53:22.26 ID:yC3MC9nu0.net
誕生日のエヴァ最終回毎回はきついわ
ボード見たいのに吹き出し消せんし即消えるし

646 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:54:36.19 ID:hS/epOPya.net
そりゃゲームとしてはステあった方が面白いってのもわかるけど
ストーリー的にはせっかくの大舞台なのにステ重視のコスチュームさせられるのが萎えるってのもわかってほしいな

647 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:55:13.59 ID:yC3MC9nu0.net
何で5月の方が4月より推奨パラ低いんだよw

648 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 10:56:00.26 ID:7IBfCSgs0.net
>>643
たしかに初心者向けの基本的な立ち回りみたいなの貼ってほしい

649 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:00:43.19 ID:yC3MC9nu0.net
はぁ
ギリギリクリア

650 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:02:58.49 ID:Gml0GDYcd.net
>>645
あれなんか怖いわ

651 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:03:22.76 ID:BSJOYdV/0.net
俺は輪っかがあるとタイミングわからんくなるわ
輪っかが縁に重なった瞬間がパフェかと思ったら全然違うんかいっていう

652 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:06:31.05 ID:+gx3wYCG0.net
>>642
曲が終わるまでの間にユニゾンゲージをMAXにしておいて 
曲が終わるカウント残り1か2でバースト発動するだけ

序盤でもユニゾンゲージ2回分は溜められるはずだからその2回目のバーストを曲のラストにもってくる、という話

653 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:06:38.51 ID:rKmTCZ9t0.net
>>651
目から指までの反応時間があるから重なるもう少し前になるな

654 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:08:04.49 ID:rKmTCZ9t0.net
>>652
そうか、そのカウントというのを見た覚えがないんだが、
もう少し輪っか以外にも視野を広げんといかんな

655 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:09:05.78 ID:+gx3wYCG0.net
>>651
オプションの遅延設定で
自分の好みに近いくらいまでタイミング調整するとやりやすくなるよ

656 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:11:23.65 ID:BSJOYdV/0.net
>>653
タッチパネルの感覚でやってしまってるんだろうな
コントローラーの感覚に慣れないと

657 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:11:58.56 ID:+gx3wYCG0.net
>>654
確かにカウントきづかないってのわかる 
ユニゾンゲージの右近くに出るけど結構小さめだし
意識が画面下にあるとみづらいだろうね
歌詞で覚える手段もあるけどこれはかなり繰り返し曲やって覚えないとだから難度は高いね

658 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:12:11.67 ID:/Pm7l6pz0.net
リズムは体験版でやりづらかったから製品版で真っ先に遅延設定したらプラマイ0になって諦めた

659 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:12:52.99 ID:BSJOYdV/0.net
>>655
システムの方を自分寄りに合わせる作戦かそれもありだね

660 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:13:20.83 ID:A74lNx/P0.net
とにかくライブは回数こなして色々試さないとわからん事が多いんちん
お手軽な練習モードとか欲しかったね

661 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:15:49.36 ID:1MygbTMFM.net
>>658
手動で数値弄れるから好みで変えよう
俺もオート調整は0.0だったけどプレイ中は自分が先走ってるように感じたから-0.2に変えた

662 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:15:54.91 ID:1cw4gtCl0.net
メドレーライブのハコユレ6.0が5.8だったり5.9でギリギリ届かなかったけど
やり方変えたら8.4までぶっ飛んでやり方次第ですげぇ変わるんだなこれ

663 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:16:24.97 ID:N08YeS0U0.net
今何の属性でアピールしてるか気を付けるだけで充分クリア出来ると思うが。基本はアピールの撃ち方が最重要
終了直前ユニゾンは最強だけどね

664 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:16:42.75 ID:Vzr+D0Jq0.net
みんな万遍なくレッスンしてあげよっと!
みんなまとめてアイドルマスター!

ってやってると詰む可能性あるなこれ
フルコン出せなきゃ終わってたわw

665 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:16:59.30 ID:7IBfCSgs0.net
タイミング調整って音だけじゃなくて輪っかのタイミングも変わってるの?
やってみたけど音しかアテにならない

666 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:20:48.90 ID:dqA+NJZod.net
5月までやってシンデレラの5人のことが分かってきた

杏  やっていけてる理由がなんとなく分かる
蘭子 言うほど言葉遣い難解か?
菜々 ウサミン星の話以外は普通のおばちゃん
美嘉 良くできた子 あと俺のことが好きらしい
きらり やべえよ…

667 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:21:11.02 ID:mo/SJDbad.net
今のところ月末ライブは適当育成フルチェイン失敗、ラストユニゾン使わずでいつもギリギリを繰り返してる

ある意味、脳死プレイでなんとかなる程度には調整されてる、と言えるのかもな

668 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:22:34.41 ID:Amtt7EMa0.net
8万で1650Ryzen5入のパソ
悩むなぁー

669 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:25:24.02 ID:RWkX4XSP0.net
ステは均等に上げるより尖らせた方がいいの?

670 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:29:41.92 ID:hS/epOPya.net
シンデレラ組見てるとアニメでも割と主要メンバーだったこの5人ってやっぱ使いやすいんだなーと思う
もっと冒険してたら絡ませづらくて事故ってたと思う

671 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:30:56.98 ID:KbK5aLPs0.net
>>664
ルミナスのメンバーから10人選抜されたので
そいつらみんな育てたらダメとか罠よな

672 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:31:27.61 ID:G4Hau5qF0.net
PS4で体験版というのをDLしてみたけどハコユレ0.5ぐらいしか出なくて草
なんかボタン押すタイミングがまるで分からんのだけどこれ曲聞かずに画面の○見て目押ししないとダメなヤツ?

673 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:31:43.88 ID:mo/SJDbad.net
>>666
蘭子と菜々は「わざとやってる感」が有るせいか気にならないんだけどきらりは根っからああなのがね…
亜美真美すら苦手だった人間にはきらりはドギツすぎる

674 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:32:34.73 ID:yC3MC9nu0.net
うどんキャラて

675 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:34:18.78 ID:yC3MC9nu0.net
townの安心感

676 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:36:35.06 ID:/Pm7l6pz0.net
おっすおっす

677 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:36:40.32 ID:0Pmzt0yd0.net
ほっとくとどんどんアピール値上限に達するのに確認するのが地味に面倒
レッスン画面でその辺一発でチェックできればよかったのに

678 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:38:25.20 ID:dqA+NJZod.net
>>673
常に目を見開いてるからな
あれはあれの目ですわ…

679 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:39:20.88 ID:AKLuKkih0.net
デレの双子の面白いほう好きだからスタマスに来てほしかった

680 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:39:59.01 ID:+gx3wYCG0.net
>>672
それプラクティス版だな
基本はその下のサークルに重なる輪っかをみることになる
それがタイミング

681 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:41:32.63 ID:+gx3wYCG0.net
蘭子はバックログで本当のセリフが出てくるの草

682 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:42:14.92 ID:jjpzJzxX0.net
>>677
それは育て方偏らせすぎだと思う
月末ライブのステータスのクリア目安確認して自分が組んだユニットのアイドルの特化してる部分の数字が赤くなってればもう育てる必要はない
それを五人分到達出来たら後は全く育ててないキャラをレッスンしていく
今六月だけど、普通のライブとかもう、ノルマより一万点くらい多くとれるようになっちゃってるからかなりスケジュール余裕あるよ

683 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:46:20.84 ID:N08YeS0U0.net
人選は結構考えられて選抜されてるんだなーってやって思ったわ。でも桃子欲しいです...

684 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:46:26.34 ID:GqrnL57G0.net
にょわー

685 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:49:24.08 ID:BSJOYdV/0.net
霧子…霧子どこ…
法子も出ておいで…

686 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:51:08.07 ID:IogAcVQR0.net
>>557
メドレーで15人引っ張り出されるんよ
ステータスは育ってるけど絆とか全然やってないせいでスキル微妙な状態で挑むハメに
あと春香未来心白強制ステージがある
絆ステージとかも信号機固定とかソロとかメンバー条件あるやつ多い

687 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:51:24.33 ID:dqA+NJZod.net
琴葉ちゃん出てほしかった

688 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:54:08.18 ID:IogAcVQR0.net
>>623
自分のペースで会話送りして15時間で9月だから会話送りしてれば20時間くらいでいけるんじゃ

689 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:54:59.56 ID:+gx3wYCG0.net
ステラのスケジュールがどれだけ攻略に役立ったか 
強制とかいろいろあるならあるなら先んじて教えておいてもらいたいところだけど
その場でその季節進むユニット決めてるからきついんだろうなぁ…

690 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:55:38.80 ID:jjpzJzxX0.net
>>686
それ何月のイベント?
それまでに全員ある程度イベント見る機会とかあったでしょ?

691 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:55:57.00 ID:1cw4gtCl0.net
俺はまつりときらりを組ませたかった・・・・!

692 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:56:02.54 ID:IogAcVQR0.net
メドレーむずいってのは歌唱制限あるせいかもな
なけりゃ育ててる3人センターのそれぞれ分けれたんだけど

693 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:56:46.34 ID:IogAcVQR0.net
>>690
8月

694 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:57:35.61 ID:GtfMNRHVr.net
どう?Mod抜きにしてもおもしろい感じ?

695 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 11:59:00.10 ID:1cw4gtCl0.net
メドレーは2曲目に一番修行しているアイドルをセンターに置いて
1曲目はセンターの1個左にいる子でずっとセンターにバフを掛けるかの如く連打してた

696 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:01:17.18 ID:jjpzJzxX0.net
面白い面白くないっていうか、このスレ見てるとシステム慣れしてる人としてない人の差が激しい

697 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:03:15.72 ID:LKTc7JTI0.net
ほぼド均等に育成してるけど、今のところ積む感じもないし箱推しには有難いゲームだな
ただ金が壊滅的に足りなくて衣装が買えないw

698 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:05:13.97 ID:7IBfCSgs0.net
ライブ忙しすぎて考えながらアドリブプレイするのは無理だな
あらかじめガチガチにプラン決めておいてその通りやるしかないのか

699 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:06:00.10 ID:J/Zjzsuw0.net
これ金ってどうやって稼げばいいの
消費アイテムは一切買ってなかったけど、レギュラートレーニングできるようになるあたりから服が買えなくなった

700 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:06:58.76 ID:gyOvN3MpM.net
お手元に魔法のカードをご用意ください

701 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:07:56.37 ID:+pGlFtblM.net
後半の不安が全て
もうひとつのスレでクリア者が詰むっていってるし

702 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:08:14.46 ID:XyFC9WAW0.net
PS4版買ったけど正直MODの為だけにPC買おうか迷ってる、PC版でMOD入れてる人の感想聞きたいわ

703 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:08:31.20 ID:GwTE0Oa20.net
>>618
探せばあると思うよ
どっちにしてもここじゃ言えんが

704 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:09:01.45 ID:IiHWzIG70.net
>>702
modは入れてないが、ロードはクソ早いし120fpsでぬるぬる動かせるし、最高よ

705 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:09:04.31 ID:AKhPXHV9d.net
デレシャニは個性的でわかりやすいのに対して予想通りミリオンが無難すぎる
春香千早美希とかぶりまくりの信号機の代わりにまつりとか真壁とか杏奈の方がコミュ面白かったと思う

706 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:10:57.94 ID:sUFSdb/70.net
アピール音なんだろうと思ったら、なんかシュールだなw

707 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:11:10.56 ID:dqA+NJZod.net
今はまだ大したmod出てないからなあ
フリーカメラは真下から見るのによさそうだけど

708 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:11:39.22 ID:Amtt7EMa0.net
ライブパート結構難しい感じかな
実況動画見てたらジジイにはきつそうやな

709 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:15:11.56 ID:hS/epOPya.net
ミリオン信号機は言うほどAS信号機と被ってないだろ
って思うのは俺がミリシタもやってるからなのか

初期はともかく今はだいぶ違うよ

710 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:16:03.77 ID:dqA+NJZod.net
キャラ追加modとかでたらさすがにバンナム動きそうだし、早々に潰されるるかもしれん

711 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:20:08.10 ID:mDHSM+Afa.net
>>710
公式で売ればいいのに

712 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:23:28.09 ID:+pGlFtblM.net
しまむーしぶりん本田をはずしたのは英断

713 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:24:26.06 ID:4pr5Z5R+0.net
衣装とステージMODどんなの出てくるか楽しみ
同じエンジンでバンナムの鉄拳7はけっこうすごいの作られてた

714 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:28:51.87 ID:jjpzJzxX0.net
>>712
本田はいらないけど、凛は確かにいれてほしかった。卯月はいれてほしかったけど春香と被るから仕方ないかなぁと思ってる

715 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:29:19.54 ID:cOKhTP1T0.net
千早巨乳化とかいう禁断のMOD

716 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:32:46.00 ID:aUa258Gh0.net
海外Pが本編クリアさておいてやりたかったことが千早MOD美希茶髪MODたかねMOD律子眼鏡オフMODなの日本の古参兵より原理主義で笑った

717 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:32:46.78 ID:/lVSXt0/p.net
>>705
杏奈ももろかぶってるやついない?

718 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:36:27.56 ID:hS/epOPya.net
しまむーが春香と被ってるとかデレエアプすぎないか…

719 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:37:00.96 ID:5r5nhx130.net
わかってくると結構面白いな
ただスケジュールと曲が固定されてるせいでちょっとやらされてる感が強い
DLCで2みたいな固定ユニットで曲選びながら育成してくシナリオほしいわ

720 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:38:52.38 ID:pjrNLPLHd.net
キャラ被りを気にするならミリの三人が一番いらない

721 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:40:14.00 ID:BSJOYdV/0.net
アンチの言うことなどほっとけ

722 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:41:16.25 ID:N08YeS0U0.net
甜花ちゃんはアイドルに対するやる気はかなりあるから杏とは意外とスタンスが違う。何の才能も無くてただ可愛いだけだが

723 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:41:35.27 ID:g7H2XMdZ0.net
>>717
甜花?杏奈は引きこもり系とは違うような
何よりオンオフあるから色々使える
まあ今さらどうにもならんことだけど個性的なのをカオスにならない程度に出す方がインパクトあったかなって

724 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:43:50.92 ID:Mw14hNsW0.net
コミュがGOOD止まりでステータス上限解放できず鍵かかったままのメンバーが増えてくと詰むんじゃねえのこれ
キャップ状態でも潜在的に伸びてて解放したら追いつくだろって思ったら
超過分はどこかへ消えてるという鬼のような仕様に腰を抜かした

725 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:44:37.60 ID:r6GmMiHn0.net
>>712
春香・未来・島村、千早・静香・凛で並べてみて「ダメだこりゃ、ヤメヤメ」ってなったんだろなあ
よく見りゃ違うんだろうけど、恐らく全てのタイトルをプレーした奴ほとんどいないから賢明っちゃ賢明

>>717
双子のニヘヘがちょっとカブってるな、見た目はかなり違うけど

726 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:44:43.61 ID:mDHSM+Afa.net
>>723
デレは信号機外したのにミリは信号機入れてる不思議

727 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:45:48.30 ID:2TorYUfC0.net
アニメやるから宣伝でしょ

728 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:46:52.88 ID:dqA+NJZod.net
>>726
765プロの後輩だからじゃね、

729 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:47:08.73 ID:pjrNLPLHd.net
面白さより宣伝を優先するなよっていうね

730 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:47:15.39 ID:5Z+cagWLM.net
本当のリリース時期(2019)なら海外版とほぼ同時リリースだったろうし残当

731 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:50:50.15 ID:gjLf1m2F0.net
このゲームって、5人編成しかないのかな?
ミリシタみたいな大人数ライブって在りますか?

732 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:53:31.58 ID:eBz2T5Oop.net
>>731
メドレーでなら大人数出せるがそれでもいっぺんに踊れるのは5人まで

733 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:53:50.03 ID:A74lNx/P0.net
なんか序盤は満遍なく育てるの罠って感じだけど中盤以降は色んなメンバーを使わないといけなくなるステージが出てくる感じ?
まあ進めてみないとわからんけど最終月で詰みとかなったらしんどいな

734 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:55:10.83 ID:gjLf1m2F0.net
>>732 ありがとー、5人づつ交代で出てくる感じですね

735 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:55:51.60 ID:/Pm7l6pz0.net
難しいこと考えてるんだな
欲しいものは欲しいと言えよ

736 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 12:59:22.23 ID:sHDPU7nvd.net
dlcの演出のやつってライブ前の円陣やフォトモードのパーツだけ?
眺めるだけの曲中にも変化あるなら即買いなんだけど

737 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:03:29.77 ID:5r5nhx130.net
ミリオンはともかくデレとシャニは別会社だからな
キャラ使いたいからと勝手に使えるわけじゃないだろうしいろいろ大人の事情があるんだろ
特にデレはIPとしての価値ではもはや初代よりも格上だしね

738 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:04:20.11 ID:BaZz0zi7a.net
これを気にデレとミリ復帰しようと思ったがログインした瞬間にゲロ吐きそうになった

739 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:05:34.44 ID:IiHWzIG70.net
>>738
なぜ

740 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:05:54.96 ID:AKLuKkih0.net
わかる
しばらくやってないスマホゲーログインするとアップデートとログボと大量のガシャイベ告知とお知らせで情報量のうっとおしさに目を覆いたくなる

741 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:07:45.25 ID:BaZz0zi7a.net
>>739
石貯めるために毎日ログインしてイベントもそれなりに頑張ってと思い出したらダメだった

742 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:07:55.76 ID:J/Zjzsuw0.net
7月あたりから能力上限管理が面倒臭すぎるな
自由行動のときに会いたい人に会いにいくというより、能力上限外すために会いにいくって感じになる

743 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:11:14.67 ID:ybs7rHfX0.net
へその不自然な影って消せたりする?
https://i.imgur.com/LYBeLEV.jpg

744 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:12:35.95 ID:wC4gbHFCa.net
能力上げるアイテムとかその日の行動回数増やすアイテムってどこで使うの?
アイテム一覧から使えないんだけど

745 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:15:10.89 ID:AKhPXHV9d.net
>>737
別会社っても委託開発だしアイマスの著作権はバンナムだよ

746 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:15:19.97 ID:sHDPU7nvd.net
パフェコミュまでリセットやってる勢からしたら当たり前かもだけど
セーブ→行動回数増やすアイテム使う→パフェ解るまでロード→解ったらアイテム使わずクリア
で時短なったわ

>>744
行動回数はアイドル選ぶ画面で箱コンならX(psだと□?)

747 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:15:30.09 ID:02eFuJgh0.net
>>743
ヘソはわからんが動作環境教えて?

748 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:15:56.12 ID:V7X57aW70.net
>>741
ソシャゲなんてやるもんじゃないから正解

749 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:16:19.43 ID:1cw4gtCl0.net
誰かの誕生日の度に背景に出てくる豚之介みたいな名前のカップ麺の存在感がすごいんだけど
いつ消えるんだこれは

750 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:16:23.97 ID:+gx3wYCG0.net
能力値上限突破の前に少なくない量の団結pt要求されるような状況になってるのも割とめんどくさいんだよな

751 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:17:19.77 ID:wC4gbHFCa.net
>>746
ありがとう!

752 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:18:20.73 ID:N08YeS0U0.net
ソシャゲの金でクォリティの高い家庭用を出すという都市伝説を実現し続けてくれ

753 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:25:25.84 ID:HmOIc9t90.net
>>625
PS4こそスペック不足なのでは…

754 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:26:39.02 ID:IiHWzIG70.net
>>741
そういうの一旦切れちゃうと、やる気なくなるよね

755 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:27:06.96 ID:ybs7rHfX0.net
>>747
i7-10710U
GTX1650-MaxQ
RAM16GB

756 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:28:00.71 ID:hS/epOPya.net
ソシャゲに割く時間足りなくてシャニはデイリー勢になりました
Pカップ?こっちが忙しいから…

757 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:34:20.37 ID:Zd5sOi9T0.net
新しいPC買うよりかはPS4買った方が安く済むよね?

758 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:35:48.09 ID:ryEVlmjHM.net
今品薄なんやろ

759 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:41:31.99 ID:BSJOYdV/0.net
PS4なら中古も多いんでない?

760 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:41:43.97 ID:Wbttu8ar0.net
>>757
新品のPS4も3万するし
PS5買った方がいいよ

761 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:44:11.23 ID:N08YeS0U0.net
PS4も何年前のハードだよって感じだからな

762 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:44:41.38 ID:/lVSXt0/p.net
>>757
コスパなら5がいいよ

763 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:48:49.38 ID:zdOQsKaO0.net
買えるのなら5だろうね
PCで3070以上のを組むとなるとすごい金になるし

764 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 13:51:49.30 ID:UGimBAQJa.net
実は今PS4も品薄だったりする
パソコン買うよりはよっぽど安いけど

765 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:03:07.74 ID:Amtt7EMa0.net
PS5どう買ったらいいんだよ!
どこもかしこも売り方がめんどくさい

766 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:05:59.73 ID:VmVtR0SB0.net
PS5の定価とGTX1660Sの中古価格が同じくらいとか狂ってるわ

767 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:06:30.89 ID:upW2wY2E0.net
1650で済むなら結構安く上がるんじゃない?って思って値段調べたら、今3万もするのな…

768 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:10:45.98 ID:02eFuJgh0.net
>>755
サンキュー
俺が撮ったスクショより画質いいから気になった
うちのスペックとそんな変わらんから設定が悪いんだなぁ

769 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:12:22.88 ID:ACb/H12v0.net
DLCっていつもどのくらいで来るっけ?
2からやってるけど発売日に買ったの初めてなんだよな…
そこそこカタログ出揃ってから始めてたからDLC楽曲なくて寂しい

770 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:14:52.46 ID:/lVSXt0/p.net
グラボはもう買うのバカらしいよマジで

771 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:18:29.71 ID:iNFyWvxM0.net
オーバーな動きが蘭子と相性いいな

772 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:25:24.97 ID:BSJOYdV/0.net
半導体は世界的な奪い合いだからコロナ禍収まっても続いてそう
金属も樹脂も木材もなくて副業てんやわんや

773 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:27:28.27 ID:eBz2T5Oop.net
>>769
とりあえず発売から1ヶ月後くらいに出すとは言われてるやつはある
エスコンコラボの衣装が先に来そうだから早くて2週間後かな

774 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:30:19.54 ID:yC3MC9nu0.net
おいおいやっぱ後半詰むらしいじゃねーか
初期でいきってるやつらも震えて待ってろ

775 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:36:02.78 ID:Sop75iP+0.net
みんなのメールセットsteamで8位じゃねえか
そういうの嫌いじゃないぜ

776 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:36:34.60 ID:CqmHWD6j0.net
導入長えよ、
寝てしまったわw

777 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:40:15.97 ID:9g451EgXa.net
メール全部買うと量が半端ねえ

778 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:42:03.09 ID:zXmCqYWV0.net
つむつむ言うとるがなんなん

779 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:44:14.37 ID:A74lNx/P0.net
ミリシタやってても紬のコミュはどれ選べばパフェなのかさっぱりわからんのなんなん…
結果的にパフェ出てもそういう反応するかーって感じやしw

780 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:45:22.52 ID:CSthU3uR0.net
アイマス初プレイで音ゲーやったことないけど楽しめますか?
スチムーにあったから気になる

781 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:52:37.32 ID:7GgZwB6X0.net
S4Uの歌割りもいじれるようにならないかな
デュオだとなんかソロパートが1人に偏ってる気がしてこれじゃないってなってしまう

782 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:55:34.80 ID:7Ehtbe6x0.net
特にリセットしてないから後半詰みそうな予感

783 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:56:11.34 ID:6An4TFne0.net
初でも楽しんでます

784 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:57:46.27 ID:ACb/H12v0.net
>>773
ありがとう!
楽しみに待ってるか…

785 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:58:34.51 ID:5Z+cagWLM.net
ソシャゲの周回に毒されて効率探ろうとするけどいくらでもやり直し効くから楽しんだらええ

786 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 14:58:45.10 ID:IogAcVQR0.net
咲耶と美術館行ったらエラー落ちしたわ…

787 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:02:02.79 ID:J/Zjzsuw0.net
リセットしないでやってたら7月ぐらいから能力上限引っかかってるキャラばかりでそろそろ詰みそうな気がしてきた

788 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:06:30.94 ID:lTGWjMgL0.net
最初はコミュリセットしてたけどアホらしい上に
絶対途中でだるくなって飽きそうだからやめたわ
詰んだら叩きに来る

789 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:10:17.60 ID:yC3MC9nu0.net
仕事は運ゲー過ぎるからリセしてる

790 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:11:53.91 ID:/Pm7l6pz0.net
7月からレッスンでマネー取られ過ぎて全然マネー溜まんないな
衣装買えなくてつまらんわ

791 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:12:23.40 ID:Psd1LOtK0.net
初っ端からDLC5万とか飛ばしてるな、ステラのDLC全額並みとか

792 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:14:07.17 ID:TBO53CRj0.net
余裕で詰む。テストプレイしたのかコレってLv

マジで音ゲー自信ないとか滅茶苦茶アイマス好き
とかじゃないと無理だコレ

5月でもう心折れて来てる

793 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:14:53.32 ID:/lVSXt0/p.net
>>791
キャラ数多いからなんかね?今の時点で高いの

794 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:17:01.32 ID:yC3MC9nu0.net
音ゲーと言うかステ管理やろ

795 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:17:45.00 ID:RWkX4XSP0.net
心白って最終的に最強ステになりそうだし優先して育てた方がいいよね

796 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:18:07.22 ID:irBR/EiNM.net
765プロって今アイドル何人所属してる設定なん?

797 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:18:12.02 ID:qlq1MAQxM.net
つか能力上限とか必要だった?これがあるおかげで何か楽しくなるの?

798 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:18:14.09 ID:AKLuKkih0.net
いまだにDLC5万のデマを信じてるやついるのか
それ同じ内容のを何個も重ねて計算した嘘の値段だぞ

799 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:18:15.32 ID:DKrbT0SY0.net
アイマスにシビアな要素
必要だったんだろうか?
対人戦ならともかく

800 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:19:53.32 ID:TBO53CRj0.net
>>794
ステもやべぇし音ゲーもフルコン前提に近い

作った奴マジで脳味噌やべぇぞコレ

801 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:20:03.24 ID:/lVSXt0/p.net
>>795
なんとなく全レッスンに連れてってるわ
器用貧乏になりつつある

802 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:21:37.80 ID:IogAcVQR0.net
>>797
満遍なくコミュさせる

803 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:22:07.75 ID:1KXAlmNu0.net
俺も初アイマスなんだけど、画面を一切見ず音ゲー部分に集中すれば
フルコンは案外簡単ということに気づいてきた
ただアイドルゲーなのにアイドルを見る余裕がないのはいかがなものか

804 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:22:26.87 ID:IogAcVQR0.net
>>800
今10月だけどフルコンなんて1回しかしたことないよ
ミス5〜6回はざら

805 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:22:37.60 ID:r6GmMiHn0.net
>>772
半導体不足もそうだけどマイニング勢の買い占めも未だにヤベーな
ちょうど2年前1660tiとか25000円前後だったのに、今6万オーバーとかもう笑ってまう

806 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:22:39.36 ID:/lVSXt0/p.net
あと、クロスコミュ見るために(言い方悪いけど)好きでもないキャラの親愛度上げる必要あるのもなあ

807 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:24:09.76 ID:A74lNx/P0.net
リズムとかフルコンよりもステージのやり方の仕組みをしってるかどうかで難易度ずいぶん変わってくると思う

808 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:24:32.36 ID:lTGWjMgL0.net
今回ってステラみたいにフルコンでスコアボーナスとかなくね?

809 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:26:49.99 ID:IogAcVQR0.net
>>808
2000くらい追加されるよ

810 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:29:02.04 ID:7IBfCSgs0.net
>>807
VoDaVi要素とかどうやって組むのがセオリーなのか全く判らん
教えてえらいひと

811 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:29:05.75 ID:1KXAlmNu0.net
ステージの立ち回りに関してはまだ試行錯誤してんだけど、思い出って曲の始めに連打でいい?
ユニゾンと違ってとっとくメリットないよね

812 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:29:12.52 ID:BSJOYdV/0.net
画面遅延調整したらだいぶやりやすくなった

衣装ってゲーム進めてったら増えるん?

813 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:29:18.92 ID:lTGWjMgL0.net
>>809
あったのか··
まだ後一歩届かずって状況なってないけど
最後はフルコンにかけるしかないのね

814 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:29:38.16 ID:qlq1MAQxM.net
なんか全てにおいて押し付けが酷いのよね
スケジュールと曲が最初から決まってたり上限があって満遍なくコミュしなきゃいけなかったり
開発が想定してる遊び方以外は許さない感じでプロデュース感が全く無い

815 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:29:50.87 ID:yC3MC9nu0.net
同じタイミングで延々と叩くだけやんけw

816 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:30:24.23 ID:IogAcVQR0.net
>>811
フェスの場合はカウンター用に取っておかないと相手によってはきつかったりする

817 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:31:06.66 ID:IogAcVQR0.net
>>813
ユニゾンでアホみたいにスコアあがるしフェスで相手と拮抗してる時くらいしか意識しないでいいと思う

818 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:31:13.40 ID:AJle8gr50.net
2もOFAもライブでそんなに苦戦しなかったのにこれは練習2日目の8000以上で全然ダメでbad連発

なんか異様に早いし、波紋のところにキャラ重なって集中できない
いい対策ないだろうか

819 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:32:12.31 ID:lTGWjMgL0.net
>>818
ぶっちゃけアイコン見ないほうがやりやすいと思う
よほどリズム感に自信ない人でもない限りむしろ邪魔

820 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:34:52.49 ID:/Pm7l6pz0.net
ドッジボール果穂のタッチ場所どこだよ
キレそう
このコミュ考えたやつ死ね

821 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:34:54.65 ID:A74lNx/P0.net
>>810
説明むずいんやけどユニゾンチャージがとにかく強いのでそれ取って使えば序盤は楽チンチン
ただ終盤までいけるかは謎い。あとユニゾンチャージの発動ボタンも慣れてないとライブ中パニックるね

822 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:35:17.91 ID:1cw4gtCl0.net
スチーム版だの話になっちゃうけど
設定を軽くしたらリズムすげぇズレるようになって
設定をやや重くしたらフルコン安定とかになった

なんやねん

823 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:36:10.98 ID:TBO53CRj0.net
>>804
それでクリア出来るか?

フルコンして初めて月跨げるLvなんだけど
出る奴決めて育成しなけりゃ全てがギリギリ過ぎて速攻で詰むぞコレ

824 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:38:27.65 ID:IogAcVQR0.net
>>823
ノーコンではないけど何度かやり直したらクリア出来てるよ
どいつが一番スコア出せるか意識すればあとはそこそこの精度でいける

825 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:39:26.42 ID:/YyxUGTD0.net
OFA以来だからロード無いに等しいのしゅごいね今のゲーム

826 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:39:59.12 ID:TBO53CRj0.net
>>824
それ意識した上でフルコン前提なんだけど

ステ上げるのも回数ギッリギリだし
とにかく不快な要素だけは山盛り

課金してアイテム使え感だけは滅茶苦茶伝わってくる

827 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:41:16.85 ID:IogAcVQR0.net
>>826
スキル不足は感じたがステータスは用意されたレッスンだけで十分満たせてるよ

828 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:41:36.46 ID:yC3MC9nu0.net
タスクのスキルが追い付かん

829 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:41:41.65 ID:FAY4WgXM0.net
RPGで言う稼ぎができる場所無いのか
ローグライクみたいに短時間でリスタートするゲームなら良いけど
すげえ長い時間かかるゲームで詰んだら間違いなくダウンボートになる

830 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:43:37.26 ID:N08YeS0U0.net
元々リソース管理するゲームだ

831 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:43:40.62 ID:TBO53CRj0.net
>>827
まじで?CSとPC版で何か違うのかコレ
毎回毎回ライブがフルコン前提、失敗したら1周戻れ、
1周戻って駄目なら1カ月戻れでもう心折れるわコレ

832 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:43:41.60 ID:BPr6XIwta.net
課金前提って言うけど課金アイテムじゃ上限あがらんから結局きついやろ

833 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:44:57.52 ID:2TorYUfC0.net
色々仕様でダメな部分がある辺りはプラスタの遺伝子をしっかり感じる

834 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:45:20.51 ID:FAY4WgXM0.net
コミュ失敗したらリロードしないといけないのか
くっそ面倒くさそうだな

ミリシタでも思ったけど、コミュに失敗なんて無いほうが良いんじゃないの
キャラが好きなんだからすべての選択肢のすべての反応見たいって思って当然だろ

835 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:45:55.76 ID:7IBfCSgs0.net
そんだけ難易度の感想に差があるって事は
やっぱなんかセオリー的なのがあるんじゃないの

836 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:46:20.16 ID:TBO53CRj0.net
>>832
コミュ回数やら変わるから楽にはなるだろ
それでもキッツキツだから結局変わらんと言えばそうかもしれんが

というかこの難易度は誰が得すんだよ。

あ、バンナムが得するんですねそうですね。

837 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:48:06.09 ID:yyemmG3oM.net
もうそこまでいったら「選択肢なしのADV出してくれ」でいいんじゃないの

838 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:50:17.31 ID:o0ULatnO0.net
恥ずかしながら4月末で0.5も足りなかった…もしかしてまんべんなくやってたらだめな感じ?

839 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:50:42.46 ID:TBO53CRj0.net
>>835
多分ユニゾンチャージとかかもな

ただコレも説明出てくるの5月の半ば頃で
直近で取れそな奴も決まってると言う
しかも取るのに必要なSP3とかだし

「スキルを○○個取れ」みたいな妙な週間ノルマがあるから
こういう非効率なポイントの奴取って良いのかも解らんし

840 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:51:41.40 ID:2TorYUfC0.net
>>838
ダメですね
レッスンとコミュは集中させないとキツイ

841 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:52:10.16 ID:BSJOYdV/0.net
要求アピールの色が変わるのに合わせて高得点取れるキャラで稼げるように準備しながらやるとだいぶクリアしやすくなった
手が忙しいからまだ安定しないけど

842 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:52:50.54 ID:lTGWjMgL0.net
一周がクソ長そうだから失敗したくない冒険したくないのは仕方ない
コミュのボリュームが多いだけで2周目でスキップしまくれば案外短いのかもしれんが

843 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:53:36.03 ID:TBO53CRj0.net
>>837
これのハードルの数字帰るだけで良い話しなんだよコレ

スキル獲得Pを倍ぐらいにしとくとか、
レッスン時のステ上昇値をもっと多くしとくとか

これぐらいだったら余裕あるか?じゃなくて
とにかくギリギリまで絞りましたみたいな感じ

ブランド落ち目?当たり前だろアホかこいつら

844 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:54:13.30 ID:A74lNx/P0.net
ユニゾンチャージ強いけど、スキルも万遍なく取ってたらユニゾンチャージ取るまでの時間かかってしまうわね
巻き戻しの時になんか引き継げるようにしてほしかったわ

845 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:54:35.96 ID:dqA+NJZod.net
DLC曲どうするのかな
3事務所分で今までの3倍だすのか?

846 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:54:49.43 ID:lTGWjMgL0.net
つか巻き戻したらなんかアイテムもらえんじゃないの?
どっかのインタビューで読んだ気がしたが

847 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:55:11.30 ID:1w56CsjR0.net
>>510 これ確かに必要性感じたわ

848 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:56:19.77 ID:FAY4WgXM0.net
実質選択肢なしのADVじゃないのこれ
何選んでもストーリーの分岐は無くて
進行難度が変わるだけでしょ

一本の坂道の傾斜を変化させるだけ

849 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:56:56.04 ID:BPr6XIwta.net
まず4月のメンバービジュアル弱すぎ
まともに成長するの一人しかいないから育てるかどうかでかなり難易度変わる

850 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:57:17.46 ID:N08YeS0U0.net
RPGみたいな感じってインタビューで言ってたし実際そう

851 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:57:24.35 ID:BSJOYdV/0.net
フォトモード入出時にDIOと承太郎の声が入るMODとかできませんかね

852 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:57:29.85 ID:yC3MC9nu0.net
タスクスキル要求が罠だろこれ
振り直しできるようにしてくれ

853 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:57:56.88 ID:1w56CsjR0.net
DLC曲は全体曲もほしいけどまずは個人曲ほしいなぁ ただやっぱ他の事務所の曲歌うってなるとかなり高い値段になってきそう

854 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:58:28.32 ID:TBO53CRj0.net
>>848
言われてみたらそうだなら
一本道ADVなの変わらない。

道中に
「タイミング良く押せなければ次の文章は表示されません」
みたいなモンがあるだけ

MODだけが頼みだなこのゴミ

855 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:58:51.61 ID:HmOIc9t90.net
>>843
悪い方向に過去作リスペクトしちゃったんだろうか…
こういうOFAみたいなのじゃなくて、ちゃんとしたサバイバルモードとかならマゾゲー大歓迎なんだけどな
というかむしろ死なないアイマスはアイマスじゃないくらいの勢い

856 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:58:58.88 ID:lTGWjMgL0.net
心折られておかしくなってしもてるやん

857 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 15:59:54.33 ID:FAY4WgXM0.net
RPGでも敵は固定湧きオンリーでリポップしない系のRPGだね
育成やアイテム管理ミスると詰むやつ
洋ゲーでは珍しくない

858 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:00:22.61 ID:xvC1GKgld.net
チュートリアルを長くすればSTEAMの返金対策にもなるし触り部分しかやらないファミ通クロスレビューで9・9・9・10の37点も貰える

859 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:00:51.71 ID:A74lNx/P0.net
もうつまんねーのわかったからやらなくていいよ。延々と文句聞かされてもうっとうしい

860 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:00:58.40 ID:BPr6XIwta.net
>>855
ぬるいストーリーモードときついサバイバルモードあるのが理想だったな

861 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:01:04.63 ID:N08YeS0U0.net
結構余裕ある作りだと思うけどなあ
月後半で5人のステ足りたら他のキャラ育ててるわ

862 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:01:53.86 ID:2TorYUfC0.net
>>858
冒頭2時間読むだけなのによくもらえたなとしか

863 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:02:39.13 ID:/Pm7l6pz0.net
絆レベル6でパフェコミュするとSP6ももらえるじゃん
なんでこんな大事なことを黙ってるんだこのゲーム

864 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:02:50.03 ID:KByf5vEEM.net
難易度に関してはまだ7月だからかやること決まってるしなあという感じしかないけど以降できつくなるのかな?2の頃の1周目はクリアさせないよ〜ってほどの難易度もジュピター出てからだったし

865 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:03:03.88 ID:rwCXNpTm0.net
7月8月越えてから難易度を語れ。

866 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:03:15.45 ID:yC3MC9nu0.net
高嶺でカップラーメン買ったらめっちゃ置かれて草

867 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:03:17.46 ID:7IBfCSgs0.net
>>861
ステって例えばVo得意キャラならVoだけ足りてたらいいの?

868 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:04:24.86 ID:2TorYUfC0.net
半年後、情報が出揃ってからやればストレスフリーな内容ではある
ただの作業と化すのとその情報がまとめられてる場所があるかどうかだが

869 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:04:31.94 ID:Mw14hNsW0.net
初めてメドレーやるあたりはほんとギリギリだった
歌勝手に決められる+歌でメンバー決まってる+曲で重要パラメータ決まってるの三重縛りだから
課題曲3曲それぞれ出せるメンバーでユニゾンチャージ取って重要パラメータ伸ばしておかないときついんじゃないか

870 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:04:42.84 ID:yC3MC9nu0.net
7月で上限が気になってきた感じやな

871 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:04:53.81 ID:hQONpVkW0.net
DLC曲出ても今作ろくに歌いわけもないんだろうなって気しかしねぇ

872 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:04:55.87 ID:1cw4gtCl0.net
9月やってるけど難易度は今の所普通だな
8月キツいと思ったけど手順変えたらアホみたいに余裕になったし

873 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:06:18.46 ID:N08YeS0U0.net
アピールしない属性のレッスンはしてもな

874 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:06:23.78 ID:J/Zjzsuw0.net
4月・チュートリアル長すぎ、面白くなるのかこれ?
5月6月・これ神ゲーかもしれん
7月以降・しだいに見えてくるマゾゲーの片鱗

昨日までは好評価が多かったのに、今日になって叩きが増えてきたのがなんとなくわかる

875 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:06:37.14 ID:A74lNx/P0.net
>>869
その課題曲って固定なん?

876 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:07:14.36 ID:SfS82UKx0.net
現状でも難易度高いってのが正直よくわからん

877 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:07:18.31 ID:9WKIgiWWa.net
スレでネガる奴ってここは好きなんだけどここは残念だなじゃなくて
ココもココも嫌いしか書き込まないからウザいネガ野郎に見えるんだよね

878 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:08:56.35 ID:yC3MC9nu0.net
おにぎりクッション完全にパフェの流れでノーマルかよw

879 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:10:32.24 ID:2TorYUfC0.net
>>874
プラスタの流れやん…

880 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:10:45.97 ID:7YyPhNTM0.net
快適に遊びたければ課金しろってことか

881 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:10:55.33 ID:Z53z4QCF0.net
詰まる詰まるって言ってるけど具体的にどこの何で詰まってるのか聞いたら9月まで進んでる人はいるんだし聞けばいいんじゃないですかね

882 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:11:32.12 ID:yC3MC9nu0.net
パフェも同じ流れじゃねーかw

883 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:12:09.56 ID:zWJtxuGOa.net
めっちゃ光輝いていてお目目がちかちかするぞ

884 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:14:35.09 ID:o0ULatnO0.net
>>840
2週戻ってなんとかクリアできたわ…
5月は一発でできるといいなあ

885 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:15:27.09 ID:wC4gbHFCa.net
>>879
プラスタはちょっと触るだけでボロ出まくりだっただろ

886 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:17:49.53 ID:BY0BhEis0.net
PS5とヘッドホンも買ったけどヘッドホン耳痛くなるなこれ

887 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:19:43.64 ID:IogAcVQR0.net
>>874
何回もいうがメドレーが育成的にきつかったくらいでフェスは試行錯誤出来て楽しいし他はユニゾン使えば苦戦することないよ

888 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:20:05.04 ID:1w56CsjR0.net
ゲーム本編に文句あるならバンナムのアンケートに答えろー

889 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:20:38.15 ID:yC3MC9nu0.net
おにぎりクッションも置かれて草

890 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:20:57.93 ID:IogAcVQR0.net
>>881
これ以上はもう使用キャラのステータスが噛み合ってないんじゃとしか言えない
4〜5月苦戦した覚えないし

891 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:20:58.63 ID:sUFSdb/70.net
最初のライブと7月の最後の週末ライブ(ほぼフルコン)だけ苦戦したけど
そこまできついとは感じないぞ、フェスは普段と戦い方変わるから案外好き

892 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:22:15.45 ID:Mw14hNsW0.net
>>875
シナリオの中で相談して決めた曲だからそうなんじゃない?

893 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:25:13.79 ID:HnkVVo9Oa.net
最初はコツ掴むまで音ゲーが難しい感じかなと思う
ネガってる奴って発売直後の難しいって書き込みしか情報ないからずっとそれを引っ張ってネガってるんでしょ
別ジャンルだけどテイルズでもそうだった

894 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:26:34.39 ID:KN2mHHt2H.net
>>838
3つ満遍なくやったら8月のメドレーで確実に詰むからな

895 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:29:15.32 ID:ApZMJTd+0.net
雪歩が穴掘り用のスコップないって言ってるけどシャベルじゃなくスコップでどうやって入る穴掘るのかすげー気になる

896 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:29:20.33 ID:A74lNx/P0.net
心優しい人いたら難関と言われるメドレーで出る楽曲とメンバー教えていただきたく…事前の参考になりますゆえ

897 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:30:42.54 ID:HnkVVo9Oa.net
>>895
西と東でスコップとシャベルは逆の呼び方するから
その辺細かく気にするだけ無駄

898 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:34:14.20 ID:YbohmqB/0.net
7月の夏祭り後のライブバトルきついな
相手の思い出ボムでこっちのゲージ削れるからコンボつなげるのムズイわ
7,8回リトライして雪歩の可愛さで乗り越えたわ

899 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:34:23.11 ID:yC3MC9nu0.net
オーディションはぬるい

900 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:34:37.37 ID:eBz2T5Oop.net
>>895
さては関西人だな

901 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:38:58.40 ID:+gx3wYCG0.net
フェスはもっともキツい
相手にどうバースト使わせないか、という戦略が必要だからね
思い出ボム温存して相手のゲージ溜まりそうならうってこっちが先バーストするとか
相手にバースト打たれたら思い出ボム連打してカウンターバーストするとか
とにかく相手に点とらせないように動くしか

OFAを大人しく移植させた方がチュートリアルになったかもなあ

902 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:40:28.29 ID:4rGJRZT50.net
そんな難いかな

903 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:41:02.93 ID:BSJOYdV/0.net
とりあえずOFAのプレイ動画とか見たら参考になるんけ?

904 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:41:06.81 ID:N08YeS0U0.net
システムの下地を理解してるかどうかはあるかもな。スマホのアイマスしか知らないユーザーがいきなりこれやったら考えること多すぎてヤバそう

905 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:41:32.19 ID:3ecRS2Zk0.net
S4Uの右に29人、32人的な枠があるけどルミナスオールスターとディアマントが合体するんかこれ?

906 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:43:01.75 ID:HnkVVo9Oa.net
今作はスマホからのユーザー多いだろうしな

907 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:43:13.24 ID:lZM9wwbPa.net
絵だけだと翼良いけど動くと紬が良いな

908 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:49:13.28 ID:+gx3wYCG0.net
投稿ビデオランキングのとこにほんとにLive29とか32とかあるな
ディアマンテまで吸収する気かよ黒ちゃんいい加減泣いていいだろw

909 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:49:37.73 ID:Ft7Y8ioy0.net
攻略情報がまとまるっていうより
ハマりやすい罠をまとめた方が良いかもしれんね、これ
特にライブ周り

910 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:50:15.24 ID:rz0c/lFbd.net
unionのコレジャナイ感

911 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:50:47.70 ID:v4Yo7QDr0.net
コミュのコミュ実行前にセーブして行動増やすアイテム使って正解確認したあとロードして行動1に戻して正解踏みに行く方が若干楽か・・・

912 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:51:50.36 ID:lTGWjMgL0.net
今作乳揺れなくなった代わりに谷間はガッツリ描写されるんだな

913 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:51:58.82 ID:Z53z4QCF0.net
まぁ確かにOFAやってるかやってないかじゃ結構難易度変わってくるかもね
俺もOFAやってるから詰まらずに進めてはいるけど

914 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:52:09.34 ID:yC3MC9nu0.net
バッド以外やり直さねー
バッドはきつい

915 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 16:54:42.33 ID:BSJOYdV/0.net
961プロは765の人材発掘部門じゃけぇ

916 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:01:34.68 ID:SfS82UKx0.net
なんか春香の声がすごいババくさいけどこんなもんだったか

917 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:01:58.87 ID:3ecRS2Zk0.net
甜花ちゃんのスイートトークする営業でBAD食らったわw
あんなのわからんやろ

918 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:04:37.43 ID:dqA+NJZod.net
Union良い曲だけど組合ってなんだよ

919 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:05:34.24 ID:SfS82UKx0.net
グリッドマンコラボか

920 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:05:36.68 ID:FAY4WgXM0.net
好きなアイドルを育成していって攻略していんじゃなくて
開発の決めた答えをセーブアンドロードの手探りで見つけていくゲームなのね
コミュ然り育成然り

921 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:06:48.69 ID:4HC2Vgpr0.net
全裸MODすげー
https://i.imgur.com/YVGuNiD.jpg

922 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:07:08.03 ID:KByf5vEEM.net
>>918
団結だぞ

923 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:08:15.90 ID:yC3MC9nu0.net
こういうのじゃないんだよ

924 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:13:04.69 ID:Amtt7EMa0.net
おまんこの │ これやめろ

925 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:13:11.17 ID:zXmCqYWV0.net
衣装より高いドリンクって何入ってるんすかね

926 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:13:24.14 ID:/Pm7l6pz0.net
>>918
歌詞読め
一人も手放さないためには組合は必要

927 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:13:34.89 ID:NmndvvJ3a.net
千早は乳首すらないんか

928 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:14:34.27 ID:dqA+NJZod.net
>>922
労働組合とかソ連のイメージしかないわ

やっぱり全裸ってあんまりだな
乳揺れmodに期待

929 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:16:02.52 ID:FAY4WgXM0.net
全裸より下着姿の方が好きかもしれん

930 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:16:13.39 ID:rx8zar/S0.net
千早がまな板なのがデフォすぎてもはや誰もツッコミを入れていない。

931 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:17:22.90 ID:CqmHWD6j0.net
これはムズイわ。
もう投げる。
積みゲー

932 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:22:17.81 ID:N08YeS0U0.net
導入終わってもう投げるのか、頑張ったな

933 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:23:56.21 ID:dqA+NJZod.net
俺も未来ちゃがかわいくてスチームのディスク叩き割ったわ

934 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:25:35.79 ID:KByf5vEEM.net
AS初めてでも音ゲー目押しゲーから集まってるんじゃないのか?モバマスから出れない民はたまに聞くけど

935 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:26:34.30 ID:PeznQ5+Ca.net
目押しゲーはあそこガチってる人希少種だから…

936 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:27:18.80 ID:cOKhTP1T0.net
72でも無ではなくわずかながらでも膨らんでるんだな

937 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:31:21.48 ID:Amtt7EMa0.net
>>933
スチームってデータ配信でしょ?
ディスク割るってHDD割るんか?

938 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:34:00.81 ID:J/Zjzsuw0.net
7月ラストでフルチェインで点差1000ないほどのギリギリクリアだったんだけどやり直したほうがいい?
6月終わるまでは楽勝だったからバッドコミュでもロードしないで進めてたのを今頃になって後悔している

939 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:34:46.47 ID:XhGe/vzs0.net
マリーローズ 「小さい胸にも乳首はあるんですよぉ!」

940 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:34:50.29 ID:/Pm7l6pz0.net
8月入った後のカナカナカナカナカナって何だ?
喧嘩売ってんのか?

941 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:35:57.44 ID:Ft7Y8ioy0.net
MODどのぐらい盛り上がるかと思ってたけど
何かデータ構成的に作りやすいらしいな、MOD管理ツールが出てくるのも時間の問題だなこりゃ

水着衣装あるから日焼けMOD作る人とかも確実出てくるだろうし
モデル差し替えまで行くとネタキャラで躍らせるとかも出てくるだろうな

942 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:36:52.69 ID:DKrbT0SY0.net
千早増量mod置いてる所は
すぐ見つかったけど他にmod置いてる
場所教えてください

943 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:37:41.96 ID:1cw4gtCl0.net
没時代の貴音の髪カラーMODでいいのかなこれ
これ好きかも

944 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:40:58.26 ID:r6GmMiHn0.net
>>941
今回、UE4使用がハッキリした段階で
PS4しか持ってないのに無理してでもPC環境整えた奴までいるからな
たぶん口開けて待ってるだけでMODの極楽浄土

945 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:44:43.64 ID:zdOQsKaO0.net
裸より乳揺れ待ちですが乳揺れはすごく大変そう

946 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:46:41.52 ID:LSW11tL/a.net
VRMOD来ないかなあ

947 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:47:47.64 ID:wJxSdneH0.net
組合を舐めんじゃねぇよ

948 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:48:44.54 ID:/Pm7l6pz0.net
8月のレッスン控えがほとんどステキャップ行ってて無駄になるじゃん
スキルポイントの種配れよ

949 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:49:26.77 ID:K5O+iSsad.net
modの話は別んとこでやらない?

950 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:49:38.22 ID:v6t7AIcd0.net
もうクリアした人いたら聞きたいんだけど1周で全部衣装買える?

951 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:50:59.70 ID:Sop75iP+0.net
>>944
そのうちpatreonとかで集金するアホが現れるんだよなー
アイマスはdlc商法だし、衣装modでも出そうものなら訴訟リスク高そうなのに
ユーティリティ系なら黙認されるかもしれないけど

952 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:52:35.77 ID:Sop75iP+0.net
>>949
その方が良さそう

953 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:52:45.19 ID:9m9uEmoxa.net
ダンス速攻ミスって草

954 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:54:59.65 ID:kDRoQ9e6M.net
初見殺しやろ

955 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:58:00.43 ID:TBFVkDeW0.net
mod別スレはいいけどどこでたてるんだ?

956 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 17:59:11.64 ID:Sop75iP+0.net
>>955
pcゲームかなぁ
立てられたら立てるが

957 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:05:35.79 ID:1cw4gtCl0.net
9月からの眞弓さん面白いな

958 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:09:24.60 ID:3uJ2kPla0.net
スタマス2周目は強くてニューゲームだってさ

959 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:11:20.04 ID:AGiUHAxh0.net
チークのonとoff機能欲しいわ
ちょっとキツすぎんよー

960 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:14:53.85 ID:eGoRTW+F0.net
そんな勢い無いのに別スレ必要か?

961 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:19:24.23 ID:ZlgAJSmC0.net
今回メールがLINEになって時代進歩したと思いきや亜美真美はいつまでゼロ年代ギャルの文体続けるんだ

962 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:20:33.25 ID:J/Zjzsuw0.net
クリア後の引き継ぎで強くてニューゲームより、
途中リタイア時に強くてニューゲームが欲しかったわ

963 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:21:51.49 ID:1KXAlmNu0.net
でも2周目はもっと自由に育てられると思うとモチベーションになる

964 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:25:08.69 ID:DKrbT0SY0.net
別スレ用意しないと自治厨やバンナムに
目をつけられる危険はある気がする
ツイッタにもめんどくさそうな人いたし

965 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:29:17.53 ID:rKmTCZ9t0.net
5月に入っても4月に育ててない歌唱メンバーで新たに組むからあまり楽にはならんな

966 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:32:06.92 ID:qi0QMPYX0.net
1周目はとりあえずステの高い765AS使ってれば余裕そうだな
あっちもこっちも手を出してたらステ足りなくて詰むやつ

967 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:32:40.53 ID:cOKhTP1T0.net
まあMODはセンシティブな話題だしな

968 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:33:42.89 ID:wJxSdneH0.net
胸揺れなくなったの?

969 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:37:45.14 ID:TBFVkDeW0.net
アイドルマスター スターリットシーズン MODスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634377002/

一応たててきたよ

970 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:39:15.67 ID:gjLf1m2F0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633037511/
MOD関連の話は、コッチで如何ですか?

971 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:39:38.49 ID:+gx3wYCG0.net
2周目あるとしたらスキップできない誕生日が冗長だな 流石に2周目は飛ばせるようにしてほしい
ライブはライブでステータスが高い程ノルマきつくなる言ってたから
4月1週目初ライブハコユレ18.0とか出されることもあり得るw

972 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:40:28.76 ID:DKrbT0SY0.net
>>969
ナイス
ps4で遊ぶ人には無関係な話題だしね。

973 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:40:56.76 ID:Ft7Y8ioy0.net
>>969

テンプレも更新しないといかんね

974 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:43:54.70 ID:+gx3wYCG0.net
>>969
乙乙

975 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:47:14.17 ID:uBhVaVqG0.net
買うか迷ってるけどどんな感じ?
正直前作はそこまでハマらなかったんだけどあんま変わらん?

976 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:48:42.58 ID:ZlgAJSmC0.net
というか次スレ立ってないよね?立ててくるわ

977 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:50:12.31 ID:+gx3wYCG0.net
PS4のアイマスよりはPS3のアイマスに近い
とりあえず機能制限の製品版があるからそれでチェックしてみるといいよ
ライブステージだけができるのとは別のやつ

978 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:50:17.12 ID:ZlgAJSmC0.net
立てた

アイドルマスター スターリットシーズン Part.8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1634377770/

979 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:50:43.99 ID:Mw14hNsW0.net
>>971
一応スキップボタンで飛ばせるけど演出自体いらんな
毎回分かりきってるサプライズに驚いた振りする当人も大変だろう

980 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:51:46.74 ID:bhal0/iQM.net
ryzen3600とrx570なんだけど
プロローグは問題なく動いたんだけど
レッスンで音鳴らなかったり
エラーメッセ出てクラッシュするから返金申請した
プレイ時間4時間だから通るか分からんけど

981 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:57:18.61 ID:uBhVaVqG0.net
>>977
サンクス
ちょっとみてみる

982 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:57:45.16 ID:V7X57aW70.net
>>962
ブレスオブファイア5思い出した

983 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:58:31.48 ID:SyDrdgYa0.net
たまに音でなくなってそのままシーン切り替えまで不安定なときあるね

984 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 18:59:13.11 ID:4+nF0E2S0.net
>>969
>>978
おつ

985 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:01:29.58 ID:t4WYCSkF0.net
4月の親睦会、ゴミの回収大変そうって思った人いない?
まあキレイはキレイなんだけど

986 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:01:58.61 ID:NY4u8MYsd.net
>>978だが保守してたら規制食らっちゃったから頼む

987 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:12:22.94 ID:v4Yo7QDr0.net
>>960
コンシューマでも発売されちゃってるからMOD関係は話題に混じると利用の可否で齟齬が出てくるし
あまり宜しくない事柄を扱うのでまぁ切り分けた方が良いのじゃないかな

988 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:13:54.70 ID:Fg/LFxI00.net
>>969
イケメンP

989 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:36:54.66 ID:SfS82UKx0.net
ファン集める目標って結局お題全部クリアすれば勝手に集まるからゲームとしては目標でもなんでもないよなこれ

990 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:42:19.78 ID:Uv89f9v40.net
体験やったけどユニゾン?とかR2で発動すると場所もバラバラでいきなりボタン表示されてほぼ対応出来ないんだけどこれ予測も出来ないし猶予も無さすぎでは?
製品版もおなじなの??
まずハードがクリア出来ない
システム理解すれば行けるの?

991 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:44:16.41 ID:1KXAlmNu0.net
俺もここで教えて貰ったんだけどユニゾンは同時押しでも通ることに気づけば大分楽

992 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:44:49.84 ID:NY4u8MYsd.net
ユニゾン目押し無理は流石に感じたことないな

993 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:45:55.69 ID:HmOIc9t90.net
>>990
体験版はやめるんだ
あれはモンハン体験版並のネガティブキャンペーンだと思う

994 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:46:49.57 ID:KByf5vEEM.net
>>990
体験版ハードはわざと高難易度にしてるとのこと

995 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:49:28.97 ID:rKmTCZ9t0.net
>>990
それ先行体験版?
今からやるなら製品版と同じ序盤体験版の方が

996 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 19:54:44.66 ID:v4Yo7QDr0.net
おっさんかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2619093.jpg

997 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 20:12:25.67 ID:fjPMEuIa0.net
歌織さんの歌うますぎてミリオンやってなかったけど好きになった
クリアしたけど流石にシステム酷くないか?イベントスキップしてもシーン単位でしか飛ばせないの煩わしすぎる

998 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 20:19:28.12 ID:E3T5ttFS0.net
>>173 >>176
それってどういう意味ですか
他のアイドルと何が違うんですか

999 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 20:23:46.84 ID:kqjeU+yR0.net
>>991-995
体験版2種類あるんか
序盤もやってみる

1000 :名無しですよ、名無し! :2021/10/16(土) 20:26:29.66 ID:I/xgo6yg0.net
1000ならDLCでイルミネ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200