2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 61

1 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:39:50.49 ID:/y0F4+oV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1640742709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:40:16.93 ID:/y0F4+oV0.net
ライブ・イベント持ち物チェックリスト

【ライブ】
 □ ライブ・イベントのチケット           □ サイリウム・ケミカルライト類
 □ お金(物販・飲食費等 小銭推奨) □ 筆記用具(物販注文等)      □ コインロッカー用100円玉
 □ 出演者等へのファンレター ※1
【会場までの移動、連絡等】
 □ 交通費                □ 航空券、特急券等         .□ 会場付近の地図
 □ 携帯電話(充電器、予備電源)
【遠征組の生活用品】
 □ 宿泊費・予約券           □ お泊まりセット一式        .□ 常備薬、持病の薬
【待ち時間対策】
 □ 本、音楽プレーヤー等       □ 敷物・折りたたみ椅子 ※3    □ 携帯ゲーム機(ソフト、メモリ、バッテリ)
【オフ会など参加者】
 □ 参加費              □ 幹事の緊急連絡先        □ 集合時間・お店の名前等の情報
 □ オフ会場への地図       □ プロデューサー名刺        □ ヴァイスシュヴァルツ等のカード
【その他】
 □ 紳士淑女の心 ※4
  ,。、_,。、
.く/!j´⌒ヾゝ . ※1 ロビーに各出演者向けプレゼントボックスが置かれるのでそこに入れます。
.ん'ィハハハj'〉  ※2 物販の記念Tシャツは恐ろしいほど汗を吸わないので着る人は重ね着した方が良いかも。
 ゝノ゚ ヮ゚ノ∩  ※3 長時間の物販待ちで立ちっぱなしは大変。座れるような装備があると楽。
       .  ※4 自分に厳しく人に優しく、出演者・スタッフには愛を。

3 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:40:43.23 ID:/y0F4+oV0.net
Q.サイリウム・ペンライトは何を用意したらいいですか?
A.ボタン電池式、全長25cm未満、市販品無改造のもの(ミックスペンラPRO等)を選んでください。
  単4電池式(ペンラ雷等)や自作品は禁止されています。
  100均のケミカルライトでも問題はありません。

Q.UOは何本ぐらい持っていけばいいですか?
A.1日2〜3本用意しておくと楽しみが広がります。それ以上はお好みで。

Q.コールがわからなくて不安です。
A.周りに合わせるか、もしくはコールせず見ていても問題ありません。
(2021年現在:飛沫防止の為、公演中の声援はお控えくださいますようお願いいたします。)

Q.セットリストはどうなりますか? ○○は歌われますか?
A.関係者にしか分かりません。ラジオなどでヒントが出る事はあります。

Q.どの曲を予習すればいいですか?
A.厳選して全部です。

Q.物販にはいつ並べば買えますか? ○○が売り切れるのは何時くらいですか?
A.誰にも分かりません。徹夜行為は禁止されているのでご注意ください。
(2021年現在:会場物販は行っておりません。アソビストアでの事前販売をご利用ください)

Q:Pどうしで名刺交換してるところを見るんだけど、これって必須?
A:必須ではありません。作ると楽しみが増えるかもしれません。

4 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:41:09.64 ID:/y0F4+oV0.net
≪体臭対策テンプレ≫

アイテム編
・汗を拭くためのボディシート(ギャツビー、メンズビオレ、MAROなど)※無香料推奨
・予防になるデオドラント製品(デオナチュレ、リフレアなど)※無香料推奨
・制汗スプレー等は周囲の迷惑にならないように注意

衣類編
・吸汗速乾素材のできるだけ涼しいものを着る(ライブTシャツ等を着たい場合はインナー着用推奨)
・新品を着用する場合は1度洗濯しておくと良い
・着古したものを着用する場合は、臭い戻りがあるかもしれないので漂白剤で殺菌しておくと良い

習慣編
・普段から汗をかいておくと臭いが凝縮されなくなる。ライブまで運動やサウナなどで汗をかいておこう
・ムダ毛、特に脇毛は雑菌繁殖の温床になるので剃っておくとかなり効果的
・動物性たんぱく質や刺激物の摂取を控えると体臭が和らぐ。1週間ほど前から意識して食事をしてみよう

5 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:41:44.79 ID:/y0F4+oV0.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■スマチケ分配・受取方法■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2枚でお申込みのお客様は、必ず《一人1枚ずつ》
スマートフォンにスマチケをダウンロードする必要があります。
※1枚でお申込みのお客様は、分配操作はご不要です。
<購入者の方>
 https://eplus.jp/sys/web/s/smtk-bp/guide_a01.html
<同行者の方>
 https://eplus.jp/sys/web/s/smtk-bp/guide_b01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご注意ください■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※1台のスマートフォンに2枚スマチケを
 ダウンロードしている状態では、ご入場いただけません。
※購入者の方・同行者の方ともに
「お申込み時に登録された携帯電話番号以外」では、
 スマチケのダウンロードができません。
※e+アプリがインストールされていなければ、
 スマチケをダウンロードできません。
 スマートフォンの容量にご注意のうえ、
 公演日までに必ずアプリをインストールしてください。
◎e+アプリ インストールはこちら
⇒ https://eplus.jp/sf/guide/eplusapp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■機種変更・アプリ削除・バックアップ復元(iTunes)に関するご注意■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇スマチケダウンロード後、
≪スマートフォンの機種変更≫
≪e+アプリの削除≫
≪iTunesでのバックアップの復元≫を行うと、
スマチケは削除されてしまいます。

公演当日は、スマチケの消失ならびに
スマチケをダウンロードした端末の<紛失・盗難・破損>等、
いかなる理由があってもスマチケの再発行はできかねますので、何卒ご了承ください。

また、スマチケをダウンロードした端末をお忘れの場合も
ご入場をお断りさせていただきます。

スマチケは公演日まで大切に保管くださいますようお願いいたします。
チケットのダウンロード・入場方法・Q&Aなどは下記のURLよりご覧ください。

スマチケガイドページ ⇒ https://eplus.jp/spticket

6 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:42:16.89 ID:/y0F4+oV0.net
ご本人確認について
チケット転売防止対策のため、ご入場の際に、ご購入者様・ご同伴者ともにご本人確認をさせていただく場合がございます。
チケットお申し込みの際の注意事項に関しましては、チケットに関する注意事項をご確認ください。

今回の公演において身分証明書として認められるものの例は、以下となります。

7 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:42:45.44 ID:/y0F4+oV0.net
1.運転免許証
2.健康保険被保険者証
3.住民票、住民票の写し
4.戸籍謄本
5.戸籍抄本
6.住民基本台帳カード
7.パスポート
8.障害者手帳
9.在留カードもしくは特別永住者証明書
10.印鑑登録証明書
11.年金手帳
12.学生証

8 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:43:13.27 ID:/y0F4+oV0.net
転売・譲渡禁止
・友人・家族を含む第三者に販売ないし譲渡する事はできません。お申込みの際は、必ず、ご来場者ご本人様のお名前でお申込みをお願いいたします。
・正規の購入方法以外で入手されたチケットに関するトラブルには一切責任を負いません。
・証明書との内容に相違がある場合、確認の為しばらくお待ちいただく場合がございます。
・受付期間終了後のお名前の変更はできません。
・公演日当日はチケット券面に記載のお名前にて、ご来場者様の身分証明書のご確認をさせていただく場合がございます。必ず身分証明書をご持参ください。
・ご本人確認ができない場合や転売・譲渡等が発覚した場合、ご入場をお断りいたします。その場合、チケットの払戻し・交通費等の負担はいたしません。あらかじめご了承ください。

9 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:43:43.12 ID:/y0F4+oV0.net
■推奨来場時間のご案内に関して
新型コロナウイルス対策の為、分散入場へのご協力をお願いいたします。
推奨ご来場時間に合わせて会場へお越しください。

▼確認はこちら
申込み状況照会(https://eplus.jp/jyoukyou/)」にログイン後、
申込状況欄からご購入済みの公演の「詳細」ボタンを押下。
”その他”欄に表示されている【推奨来場時間】をご確認ください。

10 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:44:38.09 ID:/y0F4+oV0.net
コンサートライトについて
過去のイベントで、お客様のものと見られるコンサートライトにより、実際に機材が破損した例がございました。
大型コンサートライトやレーザーポインター等、周りのお客様のご迷惑になる物もございましたので、ケミカルライトを含むコンサートライトのサイズ・仕様の規制をさせていただきます。
全てのお客様にライブを快適にお楽しみいただくために、ご理解、ご協力をお願いいたします。
また、指定のコンサートライト以外の使用は周囲のお客様へのご迷惑や怪我、トラブルの原因となりますので、持ち込み・使用は一切禁止とさせていただきます。指定のコンサートライト以外もののお持ち込みが確認された場合、回収させていただきますので、予めご了承ください。なお、返却はいたしませんので、ご注意ください。

ご使用可能なコンサートライト
・THE IDOLM@STER × TOWER RECORDS LED式ペンライト 星井美希タワー限定ver. (正規許諾品、ボタン電池使用・緑色)
・7周年ライブ 公式うちわ&サインライト (弊社商品、LED式、ボタン電池使用・ピンク色)
・ぴにゃこら太 VS りんごろう グッズ化総選挙オリジナルペンライトセット(キャンペーン景品、LED式、ボタン電池使用・緑色/赤色)
・アイドルマスター 公式サインライト(弊社商品、Ver.2含む、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター シンデレラガールズ 公式サインライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター ミリオンライブ! 公式サインライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター 公式コンサートライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター シンデレラガールズ 公式コンサートライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター ミリオンライブ! 公式コンサートライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター シャイニーカラーズ公式コンサートライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・アイドルマスター SideM公式コンサートライト(弊社商品、LED式、ボタン電池使用)
・市販のLED式コンサートライト(ボタン電池使用、25cm未満のものに限る)
・市販のケミカルライト(25p未満のものに限る)
ご使用いただけないコンサートライト
・THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS First Time in TAIWAN公式コンサートライト
・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Initial Mess@ge公式コンサートライト
・バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル公式マルチカラーライト
・電池式・非電池式を問わず、25p以上のコンサートライト
・ボタン電池以外の電池式のコンサートライト(25cm未満のものも含む)
・極端に明るさを上げる・点滅させる・複数のコンサートライトを組み合わせるなど、市販時の形状や性能を改造したコンサートライト
・市販品ではなく、パーツをくみ上げて自作したコンサートライト
・その他、スタッフが不適切と判断したコンサートライト
以上、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

11 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:45:08.08 ID:/y0F4+oV0.net
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!
現地チケット:全席指定 10,000円(税込), スイート席 12,000円(税込・沖縄公演のみ)
配信チケット:各日 5,000円(税込・機能利用料込)

愛知公演 CosmoStar Land(※12月に延期)
愛知県国際展示場 ホールA
2021年9月4日(土) 16:00開場 / 17:00開演
2021年9月5日(日) 15:00開場 / 16:00開演 

福岡公演 MerryMaerchen Land(終了)
西日本総合展示場 新館
2021年10月2日(土) 16:00開場 / 17:00開演
2021年10月3日(日) 14:30開場 / 15:30開演

千葉公演 Celebration Land(終了)
幕張メッセ イベントホール
2021年11月27日(土) 16:00開場 / 17:00開演
2021年11月28日(日) 16:00開場 / 17:00開演

愛知公演 CosmoStar Land(終了)
愛知県国際展示場 ホールA
2021年12月25日(土) 16:00開場 / 17:00開演
2021年12月26日(日) 15:00開場 / 16:00開演

沖縄公演
沖縄アリーナ Tropical Land
2022年1月29日(土) 16:00開場 / 17:00開演
2022年1月30日(日) 13:30開場 / 14:30開演

ファイナル公演 M@GICAL WONDERLAND!!!
メットライフドーム
2022年4月2日(土)
2022年4月3日(日)

https://idolmaster-official.jp/live_event/cinderella10th/

12 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:45:52.59 ID:/y0F4+oV0.net
※マイナンバーカードも身分証明書としてお受けいたしますが、個人情報保護の観点から推奨いたしません。可能な限り、マイナンバーカード以外の上記身分証明書をご用意ください。また、マイナンバーカードをご使用される場合は、必ず裏面の個人番号がスタッフに見えないようご提示をお願いいたします。なお、「マイナンバー通知カード」は身分証明書の対象外となります。
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。
※期限切れ・手書き・細工が施されている身分証明書は無効となります。
※「3.住民票、住民票の写し」「4.戸籍謄本」「5.戸籍抄本」「10.印鑑登録証明書」については、発行から3ヶ月以内のものを有効といたします。
※現地では係員の指示に従っていただけますようご了承ください。

13 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:46:18.38 ID:/y0F4+oV0.net
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY Costume Memories!!!
東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA
会期:2021年11月19日(金)〜2022年1月16日(日)
休館日:年中無休(年末年始 / 施設点検日 / 展示入替日などで休館の場合あり)
開催時間:平日11:00〜20:30、土日祝 10:00〜20:30(展示最終入場20:00)
入場料:入場券 1,500円 (税込)
※小学生以下は無料、ただし保育園、幼稚園、学童などの団体の入場はできません。
※小学生以下のお客様は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
※小学生以下のお客様にご同伴される保護者の方には入場券が必要となります。
主催:大日本印刷株式会社
協力:バンダイナムコエンターテインメント

https://tokyoanimecenter.jp/event/cinderella10th_costumememories/

14 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:46:37.18 ID:/y0F4+oV0.net
たてたわ

15 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:47:08.46 ID:/y0F4+oV0.net
那覇空港

16 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:47:32.75 ID:/y0F4+oV0.net
赤嶺

17 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:47:49.76 ID:/y0F4+oV0.net
小禄

18 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:48:12.49 ID:/y0F4+oV0.net
奥武山公園

19 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:48:36.94 ID:/y0F4+oV0.net
壺川

20 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:48:59.54 ID:/y0F4+oV0.net
旭橋

21 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:49:25.44 ID:/y0F4+oV0.net
県庁前

22 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:49:51.04 ID:/y0F4+oV0.net
美栄橋

23 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:50:17.62 ID:/y0F4+oV0.net
牧志

24 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:50:41.80 ID:/y0F4+oV0.net
安里

25 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:51:06.46 ID:/y0F4+oV0.net
おもろまち

26 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:51:32.98 ID:/y0F4+oV0.net
古島

27 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:51:52.51 ID:/y0F4+oV0.net
市立病院前

28 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:52:07.36 ID:/y0F4+oV0.net
儀保

29 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:52:24.22 ID:/y0F4+oV0.net
首里

30 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:52:44.90 ID:/y0F4+oV0.net
石嶺

31 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:53:06.96 ID:/y0F4+oV0.net
浦添前田

32 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:53:21.42 ID:/y0F4+oV0.net
てだこ浦西

33 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:53:25.49 ID:/y0F4+oV0.net
おしまい

34 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 17:18:25.11 ID:01rphlEn0.net
いちおつ

35 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:13:04.55 ID:Su3dMmlPd.net
中止きちゃあああああああ😢

36 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:13:28.99 ID:DOncZEO/0.net
別会場にて無観客で開催か

37 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:13:41.67 ID:oLpw2RSJd.net
無観客&別会場で開催決定か
ttps://twitter.com/imas_official/status/1480829343098347522?t=TnrenAxwEwdIDSXsQnCXCg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

38 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:15:31.47 ID:j3RsOoTp0.net
別会場って抑えてあるもんなんだな

39 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:16:04.08 ID:NLT0ztcOa.net
それこそ未来圏スタジオとかじゃないの

40 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:16:25.31 ID:D1e6hqcAa.net
>>38
どうせミライケンやろ

41 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:17:11.78 ID:0eveIcE6d.net
沖縄無観客は草

42 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:17:54.23 ID:G1mvPeI4F.net
まあスタッフキャストが感染しても困るし良かったんじゃないか?

43 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:18:14.36 ID:D1e6hqcAa.net
演者が不憫だし配信も多分見ないわ
 

44 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:18:54.87 ID:ZatBfVfh0.net
>>37
日程ありきを取ったか…

45 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:23:38.56 ID:DJTWBWTJd.net
延期公演は無理だったか
強行するよりマシだがほんと悲しい

46 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:25:32.87 ID:t/MS6nC/r.net
大量の航空チケットがパーに

47 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:27:56.06 ID:wljHxqft0.net
スカイマークはキャンセル料普通に取られるから6000円とゆいレールコラボ代4000円の出費かぁ

48 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:28:35.47 ID:pRj4rm860.net
JALで取ったやつは予約済みのフライトに奄美便追加すると那覇便も含めて手数料無料で取り消し

49 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:28:52.50 ID:D1e6hqcAa.net
マンボウとかいう政治家のパフォーマンスのためだけの制度

50 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:29:18.24 ID:xgdwxyQYp.net
まあ、一番現実的な線だわな

51 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:30:34.75 ID:wljHxqft0.net
https://twitter.com/imas_official/status/1480831858829295616
ゆいレールコラボは流石に払い戻しあったわ
(deleted an unsolicited ad)

52 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:31:27.04 ID:SHY5Kf/5a.net
2連続ソロ無観客組が不憫でならない

53 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:32:45.49 ID:8nHSw0HR0.net
沖縄の件1年前の新年ライブ無観客変更でチケ吹っ飛んだ悲しい記憶思い出した

54 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:33:14.73 ID:YYwcb/yba.net
ちゃんまき・・・

55 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:35:02.08 ID:s/uDNQsqa.net
沖縄の経済復活が遠のいた

56 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:36:38.48 ID:hPzPxHLGM.net
ひよってる運営いる?

57 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:36:48.33 ID:D1e6hqcAa.net
>>55
まんぼうだから協力金もクソもないしな

58 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:37:16.17 ID:p6sy6J7Z0.net
グッズのアロハシャツ今後どこで着ればいいのさ・・・

59 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:37:16.48 ID:3/D7fi0Ld.net
普段ライブに飛行機で来てるやつ…
こんなリスクおってたのか……

60 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:37:52.90 ID:D1e6hqcAa.net
冷静に最初のちひろの挨拶聞いただけで死にたくなると思うから配信すら見ないと思う

61 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:40:28.46 ID:o9HPxCwV0.net
>>60
何回も見ないって連呼しなくていいよw

62 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:41:40.60 ID:M6jC9cUad.net
緊急事態宣言出てくれれば無料で払い戻しできるんだけど...

63 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:41:52.04 ID:a4Ji745Xa.net
まぁ当然やろ
わかってたからノーダメ

64 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:42:34.34 ID:+yXdhqe3a.net
ANAとかJALならコロナ理由で目当てのイベント潰れたら払い戻し出来んかったか

65 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:42:50.14 ID:dZyjH5lTr.net
>>40
ミライケンの配信に5000円出したくはないな

66 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:44:07.75 ID:hLobWR0Md.net
仕方ないわなぁ

67 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:44:08.87 ID:D1e6hqcAa.net
>>64

https://ana.force.com/jajp/s/article/answers000021893ja

68 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:44:49.27 ID:rme9IqEtd.net
無観客かあ

69 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:45:36.81 ID:dZyjH5lTr.net
公演間で統一感無くなるから、HNYのようなARマシマシはやめてほしいところ

70 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:45:47.76 ID:D1e6hqcAa.net
>>61
笑って切り換えられるメンタルが羨ましいわ

71 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:46:05.48 ID:Ox7BSB6wd.net
どうせなら中止がよかったな
演者も無観客は色々思うとこあるってのは散々語られてるし

72 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:47:09.81 ID:hLobWR0Md.net
無観客よりは中止がいいとは言ってないけどな

73 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:47:24.89 ID:o9HPxCwV0.net
>>70
ダメだろうなあって覚悟決めてたししゃーない
辛いのはわかる

74 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:48:29.85 ID:O7aV55o7d.net
はーおもんないマジにおもんない
うちらは被害者(もちろん運営も)
こういうの初めてじゃないのに偉い役人や学者が揃いも揃って大変だ、どうしようと狼狽するだけ
二年間まったく進歩がない
日本人であることが恥ずかしいわ

75 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:48:57.64 ID:oWRZmtKO0.net
>>38
幕張メッセのどれかなと思ったけど無理か
本番用のステージをわざわざセットして組むのか気になる

76 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:49:19.31 ID:dZyjH5lTr.net
>>74
そりゃ責任とりたくはないし
狼狽してるだけなら何もないからな

77 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:49:26.70 ID:DJTWBWTJd.net
延期(ファイナル前実施)>別会場でやる(関東)>延期(ファイナル後実施)>無観客>中止
中止は1番ないわ

78 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:49:45.70 ID:b+BLUOnv0.net
初の無観客というわけではないから
演者側も多少腹は括れてるんじゃね
有観客未経験はもういないでしょ多分

飛行機払い戻しにならんかなあ

79 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:50:09.04 ID:WWWJ4ya20.net
>>74
沖縄のアホどもが悪いんだ
知能が低いんだよ

80 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:51:45.73 ID:D1e6hqcAa.net
>>79
知能が低いとこで感染拡大するなら北朝鮮はハイパーインテリ集団ってことになるが…
人間らしく生活する以上「対策してれば感染拡がらない」は夢物語よ

81 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:51:55.32 ID:KcMbiy0ca.net
>>67
ありゃ、ダメなのか。これ入ってたらいけるんだっけか
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/prepare/insurance/#anchor001

82 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:52:17.02 ID:zR/HO4ixa.net
>>69
ジャンゴさん今頃めっちゃやる気出してるだろ

83 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:52:22.06 ID:s/uDNQsqa.net
軽く見積もって346億ぐらいのカネをPたちが落とすはずだったのにな

84 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:52:53.45 ID:WWWJ4ya20.net
>>83
1人5千万くらい落とすんですけど…

85 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:53:57.06 ID:7CDhuIXV0.net
>>67
今のキャンセル料でさっさと損切りするか状況が変わって無料になることに賭けてぎりぎりまで引っ張るかの2択か

86 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:54:02.15 ID:GZU17MnN0.net
そろそろ目先のライブじゃなくてコロナが落ち着いた時に以前と同じくライブしてくれる体力があるかどうか心配した方がいいな

87 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:54:51.37 ID:D1e6hqcAa.net
>>73
演者の気持ち考えたら配信とはいえとても真正面から見れんわ
自分がチケット取れなくて配信とか遠征の都合が付かずに配信とかそういうのじゃないしな

88 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:55:30.68 ID:D1e6hqcAa.net
>>86
大橋彩香ですら今年28なのがなぁ

89 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:56:18.43 ID:WWWJ4ya20.net
>>88
企業の体力の話じゃないの?

90 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:56:50.59 ID:NLT0ztcOa.net
そういう意味ではバンナムは二つに分けたら大丈夫なほうでしょ

91 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:57:32.95 ID:w49cZf6W0.net
>>79
ミリの武道館もダメだったんだから沖縄だけが悪いわけじゃないだろ

92 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:59:10.52 ID:wljHxqft0.net
世界中で狼狽えてるんだから日本がどうか関係ないわ

93 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:59:12.63 ID:o9HPxCwV0.net
>>90
バンナムやサイゲに金があってもデレに投じる予算が減るとかはありそう

94 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 18:59:55.97 ID:b+BLUOnv0.net
そのために配信買ったりグッズ買うんだろ

95 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:02:27.76 ID:hLobWR0Md.net
>>80
北がマジで感染者0って信じてるのかすごいな!

96 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:02:28.09 ID:3/D7fi0Ld.net
ツアーは知らんが航空券単体で取ってるなら、
以下のフライトを予約記録に追加で購入すれば全額払い戻しできるぞ
https://www.ana.co.jp/asw/ncf_info

97 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:04:57.95 ID:7V7I537Od.net
演者の気持ち考えたら配信買って画面越しでも応援してやろうって気になるのが普通じゃない?

98 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:06:03.25 ID:sQFldGcUp.net
>>74
諸外国は封じ込めに成功してるみたいな言い方ですね

99 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:06:46.20 ID:WWWJ4ya20.net
配信は買うしコンテンツの応援はするけど
演者の気持ちはどうでもいいなぁ

100 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:08:37.45 ID:D1e6hqcAa.net
>>98
封じ込め目指してないからなそもそも

101 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:11:46.22 ID:19Q/z43g0.net
>>91
あれは今の状況的に焼け太り達成してそう

102 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:12:29.60 ID:7CDhuIXV0.net
有観客開催が見合わせとなり、無観客での有料配信のみとなった時の演者の気持ちを答えなさい(5点)

103 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:16:15.45 ID:19Q/z43g0.net
というか日程ありきのせいで愛知は延期、こっちは無観客って正直言っては?って感じだわ
別にファイナル後やろうが問題ないだろ

104 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:17:41.43 ID:w49cZf6W0.net
正直今の情勢じゃファイナルも有観客でやれるか怪しいな

105 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:19:40.54 ID:uoojfH0q0.net
ファイナル公演に影響を出さないためにも沖縄公演を別会場で無観客開催はベストな判断だよ
ライブが見られるだけでも感謝しないと

106 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:19:54.57 ID:VIuE0MdE0.net
現地無理だとは分かってたから別会場の手配までしたところは評価したいわ

107 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:20:11.07 ID:O7aV55o7d.net
>>86
いやホンマに、あかんやつやこれ
下手すればファイナル公演を区切りにライブ事業打ち切られる可能性も覚悟してる
ドーム公演行っといてよかった、今から興味もつやつが気の毒すぎる

108 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:20:32.58 ID:6XzcJYj5d.net
沖縄がファイナルの後になってなんの問題があるのかと言いたいがな

109 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:21:38.78 ID:BW7k8EUkd.net
Mみたいに最終公演の後ろに延期しないのはファイナル公演と銘打ってるし今回のツアーでNGs被ってないのも最後に集まる形にしたいんだろうな
愛知公演もまさか去年の内にやるとは思わなかったけどファイナル前にできそうなのはあそこだけだったのかもな

110 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:22:19.91 ID:19Q/z43g0.net
というかそれこそ3日前に東京千秋楽公演で頑張って大量にユニット集めたMなんて春に北海道リベンジすんのにね

111 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:26:58.86 ID:cyKLPvvgd.net
こっちもファイナル後に延期しろよ
無観客と延期しても有観客じゃ全然違う

112 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:27:09.69 ID:iipG7wzY0.net
Paの真骨頂、正真正銘のUO曲だらけだろうに、それが無観客になるのはちょっと厳しい

113 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:28:08.60 ID:H8PH1uZ/a.net
ファイナルの後にどこかで沖縄公演の振替ライブをやるのは最初から選択肢にない感じか

114 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:29:41.30 ID:ZOoOtpxXd.net
ファイナル云々ではなくリスケできなかっただけじゃね?
すみぺとか忙しそうだし
沖縄はハイシーズンになると色々と手配しにくい

115 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:31:22.69 ID:iipG7wzY0.net
まあ、感染が落ち着いたうえでかつ沖縄が閑散期、なんか最低一年は来ないからね
延期する意味もない
延期で会場振替はありえたかもしれないけどそれはしなかったか

116 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:34:20.65 ID:ZatBfVfh0.net
個人的に無観客というとジョンの涙を思いだすのよな
本当に申し訳ないって思ったよ

117 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:39:49.16 ID:mKYrD8iwa.net
無観客なら延期で良いのにとかわがまま言ってられないんだろうな

118 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:40:46.64 ID:7ei1Pb7o0.net
あらかねOTAHEN思い出じゃない今日をShinobi4.0は2回目の無観客
milky modeと満願成就は初披露か

119 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:41:09.32 ID:dZyjH5lTr.net
>>107
たぶんやればやるほど赤字出してそうだよな
稼ぎの要の物販が現地販売出来ていないのも痛い
現地で行列に並んだら、ノリでたくさん買ってしまうんだよな

120 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:42:30.48 ID:QkR5F08Q0.net
>>117
そこはまあキャストやスタッフに仕事用意する意味合いもあるだろうし

121 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:44:56.82 ID:0IQmzsORd.net
配信で見る予定だったから無観客になって見やすくなったわ。
某シャニみたいに後頭部や禿げが配信に映って演者が見れなくなる後頭部有料配信にはならないじゃん

122 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:47:47.43 ID:i2Hmxov+0.net
はぁチケある人も演者もスタッフも可哀想だがどうしようもないな
暖かくなったらまた減るんかねアメリカとかの感染者数みると心配だわ

123 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:49:48.43 ID:QTIlVccna.net
ANAのキャンセル手数料、半額くらい飛んでくの痛いなあ

124 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 19:52:25.89 ID:CXLG1F5xa.net
>>122
アメリカイギリスの数値見てると対策するしないも暖かい寒いも関係なく増えるか減るかどうかはウイルスの機嫌1つにしか思えないんだよな

125 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:01:11.30 ID:b+BLUOnv0.net
ファイナル後はそれはそれで2022年ツアーが始まる(筈)だから後ろにはずらせないんじゃね
やってくれるだけありがたいよ

バンナムの看板タイトルを掲げたシリーズ一番の稼ぎ頭なのにそうそうライブはなくならんよ
仕事発注しないと業者が立ちゆかんしな

126 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:04:00.17 ID:Uh6D2OsM0.net
メッセの予定見たらこの週だけちょうど空いてるしワンチャン幕張かもしへん

127 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:06:31.90 ID:O7aV55o7d.net
愛知で幕が上がった時にそらそらが泣き出したのが思い出されてこっちも涙出そう
無観客を体験した人は一塩だが今回二回連続で無観客の人もいるんだなホント
どの面下げて無観客で沖縄で二回も歌わすんだわせめて1000人100人でもいいからいれてあげたかった
やってることがおかしいんだよな世の中の

128 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:08:42.56 ID:S35IQka3p.net
沖縄じゃないが

129 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:10:59.39 ID:VIuE0MdE0.net
沖縄ではやらない沖縄公演とは何ぞや
…Web配信公演?

130 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:18:38.58 ID:eUTd/R0vp.net
沖縄のこの状態で観客を入れてライブをやれとか頭おかしいわな
出演者の都合もあるし中止せずに無観客でライブ開催するだけでもバンナムは有情

131 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:21:23.98 ID:fTdPFsr2M.net
沖縄は中止になって当然だな
こんな時期にライブのために沖縄行くやつなんか人類の敵だし原爆落とされても文句言えないレベルだろ

132 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:23:15.29 ID:B0sNgzZo0.net
>>131
プロ野球のキャンプは有観客予定だけどな

133 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:23:56.10 ID:LaDKcDnza.net
>>117
愛知は延期でも有観客&同じ会場にしないと補助金の条件クリアできなかったけど
沖縄はそういうのないからなあ。

134 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:24:13.71 ID:YK4iA965d.net
能天気な客は無責任にやれやれ言うだけだけで楽だよな〜

135 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:24:18.89 ID:k0XHTqsp0.net
原爆とか言ってるし日本人じゃないんだろ

136 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:25:33.51 ID:R2tEbHWD0.net
>>96
これのために一時的とはいえウン万払うの怖いわ

137 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:26:33.48 ID:8tY9TWg30.net
冬に東京でトロピカルは寒々しいな

138 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:28:10.45 ID:g+/dE9gZM.net
沖縄なんかでやろうとするからこうなる。
二度と沖縄みたいなクソ土地で開催するな

139 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:28:30.27 ID:OhLQEHvY0.net
◯◯がやっているからうちもやれるとかやれとか言うのは短絡すぎて社会人として大丈夫かと思うぞ

140 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:29:33.15 ID:6NE7ftSJ0.net
やっと貰えたソロを二回も無観客で披露になるキャストだけは本当に可哀想
それを除けば無観客でもやってくれるだけありがたい
企画時に沖縄開催押し切った責任者は真剣に反省しろ

141 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:29:55.07 ID:qdZLKSdcd.net
>>139
見た目は大人、頭脳は子供なんだろ

142 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:30:58.67 ID:dZyjH5lTr.net
>>140
TropicalLandだから沖縄でやったら楽しいだろ〜ってノリで

143 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:31:08.25 ID:x/TW5ubE0.net
>>115
ファイナルあるし他諸々の予定とか考えたらまあきついよな延期も

144 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:31:58.45 ID:WH18PUk30.net
今回のツアー沖縄だけ参加予定だったんだけど…泣きそう
やっぱ全国ツアーなら2公演以上参戦する方向で考えた方がいいんだね

145 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:35:06.27 ID:a8i9SJtlM.net
飛行機代1円も帰ってこないやつだから普通に沖縄観光してくるわ

146 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:38:14.10 ID:6M5p5KEZ0.net
米軍は日本から出ていけ

147 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:39:16.53 ID:VIuE0MdE0.net
>>145
悪いことは言わん、やめておけ
自分の身体は飛行機代じゃ買えないんだ

148 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:41:13.63 ID:KpeIy8Xm0.net
ANAのツアーで申し込んでたけど、半分以上戻ってくるからよかった。
それにしても公式サイト更新しないのか?

149 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:49:06.28 ID:IBfjehZdr.net
沖縄は今まででかい箱がなかったから
いまいち受け入れ体制が整ってないのがね
まあじきに改善されるんだろうけど

150 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:50:10.22 ID:ZatBfVfh0.net
矛先逸らしってわけじゃないが
メラドの出演者出してくれませんかねえ…

151 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:51:09.07 ID:LVHvhob7a.net
>>145
せっかく行ったのに店そこそこ閉まっててつまらんと思うぞ

152 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:52:28.98 ID:oV2qgeo/a.net
別会場って幕張か

153 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:55:49.22 ID:6zpcPK1k0.net
>>96
これでキャンセル料かからずに取り消し行けたわ

154 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:57:01.32 ID:QVoyxDbo0.net
>>145
レンタカーでドライブおすすめ。
どうせコロナで店やらんだろうし自然と触れ合え

155 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:57:10.99 ID:P8BRzAkm0.net
有観客で、かつ沖縄で絶対にやれないことはないかもしれんけど
やったら叩かれるに決まっとるやん、こんな状況で何考えてんだって
キャストやその所属事務所からの心証も悪くなりかねん

156 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:57:16.62 ID:Bmy4GAIdM.net
>>151
一人で離島キャンプでもしてるわ

157 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 20:59:01.82 ID:QVoyxDbo0.net
別に飲食店行かなくても楽しめるところ沖縄いっぱいあるし無理にキャンセルする必要ないだろ。

158 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:09:56.53 ID:A2VfiQ0R0.net
ハブ対マングースとか見たいよな

159 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:10:54.99 ID:gz9BWC/z0.net
まあ演者の事務所も今の沖縄じゃ了解しないとかあるだろうし仕方ないけどただただ残念だ

160 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:18:02.53 ID:Oe3nL8MWd.net
ファイナルりあむは出るかもしれんけど肇は無理そうだな
翌週に出ずっぱりのライブ控えてるからなあ

161 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:19:52.23 ID:gWflm2Bc0.net
>>150
沖縄公演出演アイドルに関しては
ファイナル出るなら出演日オープンにしてくれんもんかねえ

まぁそのファイナルもどうなることやらだから、やぶへびだろうけど

162 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:23:54.48 ID:YSBvy2qu0.net
>>124
ワクチン打ったから無敵マン
コロナはただの風邪

こんなのが出歩きまくってんだから日本もいずれ同じ道を歩むって

163 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:27:18.54 ID:pRj4rm860.net
>>158
もうやってないよ
水泳競争になってる

164 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:29:42.14 ID:uwZ8oQ/Ca.net
もう決定したのに延期しろとか言ってるガイジなんなのガイジなの?

165 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:30:36.29 ID:R2tEbHWD0.net
>>162
沖縄は9割以上が無症状か軽症らしいから去年ほど警戒する必要は無いとは思うわ

166 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:31:50.22 ID:poihnjFE0.net
>>158
もうやってないぞ

167 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:36:04.85 ID:5jwkyCbr0.net
>>165
むしろ10%弱で中等症になる病気とか絶対かかりたくないんだが
デルタより軽いってだけでしかない

168 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:47:36.92 ID:o495Z6x4M.net
沖縄まで行って無観客とかやる気出る?
見る側よりやる側の方がキツくないか

169 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:48:06.07 ID:P8BRzAkm0.net
例え症状が軽かろうと、自覚すらなくても
今の日本では感染したら自由に出歩けない訳で
隔離対象が緩くなるのを期待するんかい

170 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:49:26.40 ID:aBdpmP0Ha.net
>>167
どうせその10%も反ワク高齢基礎疾患持ちのどれかだろうしな

171 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:50:32.64 ID:O7aV55o7d.net
文句ばかりいってもしゃあない
いく理由は何もない
さらば沖縄


https://i.imgur.com/cYWyn4N.jpg

172 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 21:52:37.93 ID:VIuE0MdE0.net
決まっちまったもんに今更あーだこーだ言ってもしゃーない
もう割り切れ

173 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:00:40.28 ID:p6sy6J7Z0.net
まぁさすがに今日は一人一回くらいは愚痴言わせてやれ
何回も言ってるのはあれだけど

174 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:02:45.32 ID:WWWJ4ya20.net
>>171
えぇ…7000円もかかるのか

175 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:05:10.98 ID:8nHSw0HR0.net
>>170
ワクチン2回受けてる民が抵抗力落ちてるのでノーワクチンより感染しやすいオミクロン株
ワクパスがゴミとなった瞬間だよ

176 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:06:40.72 ID:j7tGZCGa0.net
2年連続で無観客にしてるんだからもう二度と1月にライブ開催するなよ

177 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:08:55.88 ID:MrcCWZpA0.net
>>168
ちゃんとお知らせ見ろ

178 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:17:36.97 ID:/vOiU9nG0.net
お安くキャンセル出来るプランにしてなかったのは何でなん?

179 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:22:19.65 ID:i7Lwc8kN0.net
別会場から配信とか、そんな都合よく会場空いてるのかね・・・
未来研スタジオ?

180 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:24:22.92 ID:k1Dzk2+oa.net
>>175
ワクチン接種率と感染率に逆相関に見える数字が取れたとする論文の一時ソースをちゃんと読んでるか?
そんな事は言ってないぞ

181 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:30:16.34 ID:nJQVfEaK0.net
沖縄スタンプラリーみたいなのやる予定だったよな?あれはどうなるの?

182 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:31:28.42 ID:VIuE0MdE0.net
>>181
中止

183 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:32:11.40 ID:QkR5F08Q0.net
ゆいレールコラボは中止発表してる

184 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:32:13.98 ID:oLpw2RSJd.net
はい、中止ですね
ttps://twitter.com/imas_official/status/1480831858829295616?t=Yu6rnQwGZUoahzCsE0fdOQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:33:00.61 ID:nJQVfEaK0.net
把握
こっちは延期ですらなく中止か、ああ…

186 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 22:35:44.43 ID:wjJ/NhDj0.net
未来研の狭さで全体曲なんて不可能でしょ?

187 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:04:24.86 ID:dZyjH5lTr.net
>>176
そういやHNYも1月か
12月にハメ外すから、1月に感染者となって現れるね

188 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:06:07.81 ID:nzZP+SYw0.net
地元開催でウッキウキだった沖縄在住のPも気の毒よな

189 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:12:03.65 ID:ZaPyPmJS0.net
9-11以外空いてるっぽいし幕張イベホでいいんじゃない

190 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:14:37.80 ID:q+rOgrxQ0.net
幕張でいいと思うけど、イベント会社が手配できないのかね?
大学生のバイト減ってるだろうから人集まりそうだけどな。

191 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:18:20.30 ID:q+rOgrxQ0.net
まあ、これで沖縄では二度とやらないだろうな。
Mで実績作るしこれからは札幌でしょ(道民

192 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:21:34.85 ID:suo6q+nJ0.net
>>188
沖縄でアニメゲーム系のライブなんかそうそう無いからなあ
これが初めてのライブだったって地元民もそれなりにいそうだ

193 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:39:13.23 ID:TUDTred9d.net
レス伸びてるからなんか発表あったんだな、と思ったけど
延期じゃなく無観客かよ…

194 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:49:50.27 ID:TUDTred9d.net
つかさ社長担当だから泣きたいわ
いつ現地で見られるんだ

195 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:51:20.95 ID:P8BRzAkm0.net
>>191

別に沖縄が悪いって訳でもないし
収束すれば可能性としてはあると思うんだけど

196 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:51:59.14 ID:+4B+cw5Ma.net
配信でも中止よりマシ

197 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 23:59:19.32 ID:GR7aMPmN0.net
中止までまだ2週間以上あるし救いだわ
シャニ東京の土曜客入れ日曜無観客を直前に言われたあの時に比べたらな

198 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 00:04:19.77 ID:r5mRZDf6d.net
>>197
日曜民で担当ソロの日だったから涙目だったわ…
それまで初日は地震だリフター降りないわでどちらかというとトラブってた方だったけど

199 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 00:07:11.65 ID:8o+JiVz9d.net
あれは流石に気の毒すぎる つか例の人1回も人前でソロ曲披露せず消えたんだな
飛行機のキャンセル料たけーから行かなくても金消えるのはクソだけど早めに決めてくれただけまだ良かったわ

200 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 00:55:22.81 ID:4CRiYkoda.net
後は演者やスタッフにクラスター起きないようにね
下手したら直前で中止の可能性が残ってるしね

201 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 01:00:35.20 ID:XYIXXxCG0.net
2年連続でコロナ蔓延直前のライブに現地参戦したことになるわ
運がいいのかもしれない

202 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 01:02:24.79 ID:b/I9Tyn50.net
もうライブなんて止めりゃいいのに。今後半永久的にコロナと付き合う以上ライブ商法なんて無理だわ

203 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 01:03:53.98 ID:1etSIjrZ0.net
バンドリはついさっき知ったけど工藤はるかがコロナ感染してロゼリアからは二人目
あっちは先日キャストが沢山集まるイベントやったばかりでポピパも出てたから
最悪へごが感染する可能性も出てきた

204 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 01:09:35.89 ID:uqXaAaxH0.net
例の人って誰のこと?

205 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 01:16:22.82 ID:1etSIjrZ0.net
>>204
多分成海瑠奈の事
あと少しすれば新キャストが告知されると思う

206 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 01:18:37.89 ID:f4PPbqsb0.net
>>196
配信なんていらん
延期か次の当選権を付与してくれ

207 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 03:09:34.41 ID:Noe+TUJA0.net
せっかくプレミアムルームのチケ当たったのに配信限定か
悲しいけどしゃーないことだな
これでファイナル落選したらマジで泣きそう

208 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 03:18:24.38 ID:EJ4RtG6z0.net
延期だったら文句言いながらチケ代以外キャンセルして済んでたけど無観客はやっぱ辛えわ
声出せなくても現地で担当のソロ聴きたかったわ

209 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 04:48:06.53 ID:U0fg3Ie9d.net
飛行機キャンセル料払って払戻ししてる人多いのな。
ANAやJALなら1本便を追加するだけで、全額戻ってくるのに

210 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 05:19:22.55 ID:kAVYgmM30.net
それだと追加された便のキャンセル料しか免除にならないんじゃないの?

211 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 06:29:07.94 ID:ZZCyRfgC0.net
延期後の日程が年度末や年度初めといった
凡人が忙しいとか休めない日程に振られても行く覚悟があるんだな・・・

212 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 06:36:04.61 ID:6nMviFC/d.net
>>209
ソースは?

213 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 06:38:44.15 ID:tgsnVkVB0.net
>>212
5ch

214 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 06:43:05.35 ID:kY73CbfGd.net
往復セット(一つの予約)にしてたら一便追加で済むけど予約を別々にしてたらそれぞれ追加しないと駄目

電話して一つの予約にしてもらう手もある

215 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 06:56:19.14 ID:6nMviFC/d.net
>>209 リンク張れよカスJALは見つけたがANAは知らん

新型コロナウイルスによる自治体の往来自粛要請に基づく国内線航空券の変更・払い戻しについて(2022年1月8日)
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2022/other/20220108/

216 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 07:05:49.24 ID:TUvEIYh90.net
「キャストやプロデューサーの皆さんの声にお応えして、
収束してから有観客で沖縄、ファイナルをやる事にします」
だったら何か月後になるやら、その後のライブにも影響出そう

217 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 07:13:16.67 ID:G4XRRcCv0.net
延期したら延期したで出演予定の演者のスケジュールだって合わせるのが難しいだろうし
来年以降のLIVEツアー始まっちゃったら沖縄は延々周回遅れを食らう恐れだってある

218 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 07:30:48.24 ID:ZSdRHcj+a.net
anaのキャンセルは>>96に書かれてるよ

219 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 07:33:15.96 ID:mI9dajDu0.net
>>203
出てないよ
https://twitter.com/ace_crew_ent/status/1480358737156407297
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 08:00:48.42 ID:kzCFhsTOp.net
>>219

https://twitter.com/ace_crew_ent/status/1480864590640848897?s=21
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 08:44:02.19 ID:bRRFbB350.net
>>220
バンドリのイベントには出てないから感染の危険はないって言いたいんだろ

222 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 08:57:48.33 ID:cs/phADP0.net
JALで奄美便追加すればキャンセル料いらないって書いてる人
JALは便追加ってできないと思うんだが(´・ω・`)

223 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 09:34:16.77 ID:SpfjTqs0a.net
一番つまらん対応になったな
ミリ武道館上映すら中止とか代替会場で有観客の可能性も無かったという判断か
2月のミリや虹ヶ咲も危ないな

224 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 09:38:52.13 ID:M3BBOxgjr.net
そうか?
大都市開催はギリギリまで見極めると思うぞ

225 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 09:57:30.51 ID:SpfjTqs0a.net
>>171
コロナ中はせいぜい特割21くらいにしといた方がよさそうね
https://i.imgur.com/nnm1bzn.jpg

226 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:04:26.18 ID:8o+JiVz9d.net
武道館のやつって空いてたから適当にねじ込んだようにしか見えない
普通のライブと違ってやる旨みも大してないから即中止の判断

227 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:09:57.53 ID:j93s74B0d.net
スーパーバリューだから
2万の内払い戻しで1万しか戻ってこないわ

228 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:21:17.88 ID:v0yYDtojd.net
ANA今日の千歳便追加して無事全額払戻しできました

229 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:27:15.39 ID:FujHNogN0.net
マイルだから金は減らないけど、道民なんで千歳羽田、羽田那覇と乗り継ぎで6000マイルはちょっと痛い。
千歳羽田はファイナル用に予約変更するか。

230 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:40:47.47 ID:FujHNogN0.net
>>228見て今日に予約変更しようとしたら、特典航空券は当日変更不可だった…
沖縄もっと蔓延して緊急事態宣言でてくれないかな。

231 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:47:25.53 ID:d6np0YJga.net
国内線にマイル使う人いたんだ

232 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:47:33.25 ID:G4XRRcCv0.net
お前は鬼か

233 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 10:56:15.52 ID:FujHNogN0.net
>>231
海外に使えなくて今年から期限切れになるからやむなく。
GWにマイルで国際線予約してるけど、それも戻ってくるし。

234 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 11:26:05.33 ID:9fk1NUpFM.net
7th大阪行くときにマイル使えてよかったわ
飛行機なんて当分乗りたくないし

235 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 11:44:26.37 ID:yTrqaO/M0.net
自分のマイルのためにコロナ蔓延願うってどうかしてるな

236 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:10:50.19 ID:kzCFhsTOp.net
蔓延しなくていいよ
宣言出てくれれば

こうですか

237 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:16:57.40 ID:yIfWAndsd.net
宿泊&ANAパック&レンタカーで予約してたけど、昨日キャンセルして8割返ってきた
配信チケット買うわ

238 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:20:52.40 ID:3bFBDmZA0.net
ちょっと待てば全額返ってくる事あったりするかな

239 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:22:08.32 ID:JBM8r4RgM.net
金がもったいないからって緊急事態宣言に期待するのはおかしいだろ

240 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:26:36.83 ID:9VPsC+64a.net
>>239
結局その金税金で負担してるわけだしな

241 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:39:00.89 ID:LTNCMzPCa.net
緊急事態宣言ってことは感染者増えて苦しんだり死んだりする人が増えてるってわけでそれを願うのは外道だろ

242 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:44:58.62 ID:FujHNogN0.net
まん防と緊急事態なんて政府のさじ加減じゃん。
現実の現象なんてどっちでも変わらん。

243 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:48:30.33 ID:ayLDJKARd.net
感染者はまた今日から増えてやばい数字が出てくると思うけど
緊急事態宣言出るかどうかはわからんな

244 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:49:41.95 ID:3bFBDmZA0.net
今日ニュースでやってた沖縄で感染した若い人は
新年会で感染したって言っててこいつらやっぱアホだなってなったわ

245 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 12:49:53.38 ID:y7hZhUHKd.net
悔しいのでBOINCを回している

246 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 13:02:12.83 ID:+0G8T9VDd.net
愛知公演から一か月もたたずにこんなことになるなんてな

247 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 13:02:21.05 ID:PXcyERY+0.net
他の人達から見たらライブで感染したって言われたらこいつらやっぱアホだなって思われると思うよ

248 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 13:34:55.24 ID:G/SvCaRHa.net
沖縄の配信限定開催今知ったわ
悲しいけど仕方ないね…

ファイナル公演見据えたら動かせなかったんだろうがそうなると出演メンツが非常に気になるわ

249 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 14:26:17.07 ID:nga47fona.net
幕張でやるだろうし二日目の開演時間変わりそう

250 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 14:30:51.40 ID:YMRPyQ9gp.net
キャストやダンサー、スタッフに感染しなければそれでいいよ

251 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 14:33:49.82 ID:GAOMHHXI0.net
幕張だと音漏れPも押し寄せるんだろ

252 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 14:52:02.69 ID:WqssfCVu0.net
ファイナル公演で披露するはずだったソロを歌わせてあげてほしいわ

253 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 15:50:23.12 ID:OozlcqpPd.net
ファイナルはファイナルでやること決まってるだろもう

254 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 16:15:47.46 ID:48cDmxVn0.net
関東で無観客開催も危ういレベルで感染者増えてんな…

255 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 16:20:26.46 ID:m092cWFF0.net
もう演者と主要スタッフが感染するかしないかって世界だな

256 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 16:28:11.63 ID:8+QOWeSaa.net
まあするんじゃない?
もう普通に出勤して普通に生活してれば普通にかかるよ

257 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 16:44:42.65 ID:G4XRRcCv0.net
じゃあもう過去のライブ映像を無観客配信するか

258 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:12:09.59 ID:2zVUuQzb0.net
オミクロンに対する認識が改まらないとファイナルも流れそう

259 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:20:55.61 ID:SAOAY46y0.net
はいはい自分だけは正しい認識を持ってる自分だけは正しい認識を持ってる

260 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:25:03.85 ID:hulttyeS0.net
世論を敵に回しても何の得にもならん

261 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:37:38.23 ID:twqUmi3u0.net
>>197
それでも無観客はキャストにとってはかなりキツイから見てて辛い
ひとみんも号泣だったし、HNYから2回連続無観客のキャストはもうひどすぎる
ますみん前回泣いてたじゃん…

262 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:46:27.60 ID:s62P9Ops0.net
酷な言い方だけど無観客で辛そうに振る舞うのは
見せて欲しくないな。それで可哀そうな姿見せちゃうと
次の無観客イベの時にキャストが可哀そうだから見ないって
人が出てきちゃうだろうしね

263 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:51:37.86 ID:60NtN/Tha.net
増加が止まらないな
来週くらい10万超えてしまいかねない

264 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 17:52:19.53 ID:2tBn5YN6p.net
ステージ出る以上は自分の心押し殺してピエロで居ろってか
演者がそういう心持ちでいるのを否定しないが客がそれを求めたら人間として終わりだよ

265 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 18:10:21.85 ID:yMKSlmpfM.net
ヨーロッパではどれだけ感染者増えようが歓声ありでスタジアム埋めれるのに日本のこの制度早く何とかしてくれ
死者数は全然増えてないじゃん

266 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 18:16:19.40 ID:OozlcqpPd.net
どちらにしろ病床は埋まるのでダメだろうな

267 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 18:20:51.43 ID:i1k2zUm2a.net
>>265
医療システム違いすぎるから無理
向こうさんと違ってサブスク高齢者医療システムがメインの収入なのが日本や

268 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 18:48:36.81 ID:y+7NwADwd.net
デレのライブが秋冬に定着したのいつからだ?元々風邪やインフルが怖くてマスクしてたが、周りはほとんどしてなくて恥ずかしかった
今やするのが当たり前で、してなかったら白い目でみられるすごい時代になったもんだ

269 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 18:54:08.50 ID:48cDmxVn0.net
言うほど秋冬で定着もしてないと思うが

270 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 18:54:43.09 ID:SAOAY46y0.net
周年ライブって基本1年に一度なんだから冬やったら次は早くても秋とかだろうしある程度季節似るのは仕方ないのでは

271 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:05:04.30 ID:yQnOUKMf0.net
過去の日程を見ると確かに秋冬がかなり多い
春〜夏にやってる大規模ライブは1stと5thと台湾ぐらいしかない

272 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:11:03.20 ID:h4b5kxGgd.net
>>261 >>262
無観客可哀想www
ライブビューイングや配信で大勢の人が見ても可哀想なんだ
現地行けない自分が一番可哀想なんだろ

273 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:11:49.98 ID:+4wQMvHo0.net
ドームを押さえやすいのが野球のオフシーズンだしな

274 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:17:42.00 ID:mh5GY3/ga.net
毎年新規ボイス組のお披露目ノルマ消化するとなると前後の準備期間確保の観点で秋冬しかないわな

275 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:38:17.11 ID:HlBQnj3W0.net
>>264
表に出すかどうかの違いでは

276 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:46:48.95 ID:ZZCyRfgC0.net
>>271
モバのサービス開始が11月30日ってのが大きいんじゃない?

277 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:48:47.89 ID:M7z6a6h20.net
HNYで観客がいない中やったのが寂しかったとコメントで触れたのは珠美の中の人だったかな?
パフォーマンス自体は観客がいないと思えないほど皆さん熱込めてやってくれてたし、コメント聞いた時に、普段観客ってステージの上からどんなふうに見えてるのかなと思ってたから、舞台装置として役に立ってるのかと嬉しかった記憶がある

かわいそうだから見ないってのは
次が無いかもしれないことがわかってないし
見ないのは自由だが、それが最後になっても文句は言うなよという話なだけ

278 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:53:04.87 ID:J0CKvluZ0.net
感染しても症状軽いそうだし気にしなくていいじゃん、有観客でやろうよ
キャストだって無観客じゃ可哀想だよ
残念ながらそれが通じる風潮じゃないしね

279 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 19:55:36.21 ID:rFy7x8j90.net
ワクチン2回接種して
接種証明書を提示できる人だけでも入れてくれたらなあ

2回接種済みでも感染するという現実は置いといて

280 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:13:22.90 ID:J0CKvluZ0.net
その現実のせいでこうなってるんすけど

281 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:18:17.27 ID:y+7NwADwd.net
沖縄公演よりファイナル公演だろ
最悪最後かもと思っといた方がいいかもだぞ
御先輩方みたくしれっとライブ打ちきりかもだし
無理にライブしなくても地道にやってければという会社の上の人間さんたちのさじ加減一つ

282 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:18:52.03 ID:0dcDVokl0.net
>>278
後遺症はガシャより低い2%だけど50人に1人残る代物演者がうつされて後遺症で引退したら責任取れるの??

283 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:21:51.13 ID:48cDmxVn0.net
こんなカスみたいなスレで責任とかwww

284 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:22:31.58 ID:ThQivCrF0.net
朝井さんも美玲ソロ自体はHNYで披露してたけど、有観客でソロ曲披露した後のMCで
皆の前でソロ歌ってやっと完成したみたいな感じで感極まってたし、無観客と有観客とでやっぱり違うんだなぁと

285 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:23:06.80 ID:nY8uFcFu0.net
>>281
打ち切りになった先輩って誰

286 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:32:14.70 ID:VQY+Cifbp.net
>>278
何の責任も無いオタクは気楽に言いたい事言えるよな

287 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:32:22.24 ID:SAOAY46y0.net
軽症軽症っていうけど相当苦しいらしいぞ

288 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:35:50.88 ID:4Er2yXCba.net
しょーがないとはいえライブ・イベント部門は赤字部署になってたら縮小やむなしとかあるんかな

289 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:36:32.79 ID:rZxdGJ7E0.net
>>282
自粛と規制煽って他人の仕事なくすのは責任問われないからいいよな
よく出来てら

290 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:37:58.95 ID:+4wQMvHo0.net
他人の仕事が消えたら岸田と自民党のせいにするだけだからな

291 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:40:49.29 ID:J0CKvluZ0.net
>>282

自分は有観客に否定的なんですけど・・・ちゃんと文読んでね

292 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:41:57.97 ID:PXcyERY+0.net
バンナムにライブする気があっても裏方で支えてくれる諸企業が潰れてコロナ明けてもライブできない状況になってそう

293 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:45:36.58 ID:rZxdGJ7E0.net
医療崩壊の前に観光飲食イベント交通アパレル百貨店建設その他諸々がとっくに崩壊してるからな
まぁ、医療と違ってなくなっても誰も困らないもんねぇー

294 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:45:58.82 ID:SAOAY46y0.net
無理矢理社会回そうとしたアメリカは経済どころかインフラ崩壊してるやん

295 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:48:04.09 ID:jDls1ebSa.net
>>291
改行入れるか1行目かっこ書きなら勘違い産まなかったかもね

296 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:49:39.38 ID:ZZCyRfgC0.net
軽症・中等症・重症の線引きなんて政治次第でコロコロ変えられる

297 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 20:54:38.64 ID:rZxdGJ7E0.net
>>294
コロナ対策で失業率えげつないことになってたししゃーない
NYじゃ20%近く行ってたしな

298 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:03:45.10 ID:2tBn5YN6p.net
あんまり他所の文句言いたくないけどラブライブが普通に今週末公演するのにアイマスは軒並み断念なの納得いかない

299 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:13:17.89 ID:fESoUI6l0.net
ラブライブもドームツアー全部潰れてるとブーメラン返ってくるだけだぞ

300 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:17:00.75 ID:zb0h6FHEd.net
2年連続で自分のライブが無観客になりただ1人有観客経験なしになってしまったちゃんまきが不憫すぎる

301 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:21:39.68 ID:y+7NwADwd.net
一応ゾンサガで観客経験してるけどな歓声もまだあった頃

302 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:26:45.46 ID:HWM7m7W40.net
>>301
激昂サヴァイブ凄すぎて吹いたわw
ちゃんまきの歌声に幕張中が震えてたもん

303 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:27:30.07 ID:OtunmaGUr.net
日頃はバンダイナムコエンターテインメントをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2022年1月8日(土)・9日(日)に国立代々木競技場・第一体育館にて開催いたしました「THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR 〜NEXT DESTIN@TION!〜 Side TOKYO」につきまして、1月12日(水)に事務所様より発表がありました通り、1月9日(日)公演にご出演いただきました濱 健人様(木村 龍役)が体調不良のため、PCR検査を行ったところ、新型コロナウイルスの陽性と判定されました。
濱様の一刻も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。

■本公演開催に向けた感染症対策につきまして
本公演の開催にあたり、政府・自治体等のガイドラインに基づき、消毒、検温、問診票の提出、換気、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、リハーサル及び本番前の出演者・スタッフのPCR検査の実施、本番当日の出演者・スタッフの抗原検査の実施等、新型コロナウイルス感染予防措置を施した上で開催いたしました。

■本公演出演者及びスタッフの濃厚接触者判定につきまして
事務所様より発表がありました通り、保健所より1月8日(土)・1月9日(日)の公演関係者は濃厚接触者には該当しないとの判定をいただいております。

しかしながら、念のため公演関係者に改めてPCR検査を実施させていただいたところ、現時点で検査結果が出ている方は全て陰性と確認がとれております。
また、検査結果につきましては、改めてご報告させていただきます。

304 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:27:32.47 ID:2tBn5YN6p.net
>>299
そうなんだけど今んとこライブ関係で中止決定してるのアイマスだけじゃん
なんかさあ…こうするのが正統なのは解るけどやりきれねえなあ…

305 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:31:12.04 ID:J0CKvluZ0.net
見方を変えれば開催を強行するのは
興行と関係者のリスクを天秤にかけて前者を優先したという事にもなる

306 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:51:39.95 ID:48cDmxVn0.net
>>303
もうただの運ゲーみたいになってきとるやん

307 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 21:53:39.86 ID:nbM8TYAHa.net
勘違いしてるやつ多いが興行中止も立派なリスクの一つだぞ
声優は公務員と違うんだからいいとこあと1年だわ
こんなん続いたらいつ廃業決断しても不思議じゃない

308 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:00:59.46 ID:g5SrqGNF0.net
>>307
表に出ることだけが声優の仕事じゃないってエゴサから失礼されるぞ

309 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:07:09.15 ID:A4XHhq8g0.net
>>307
気に食わないから廃業してほしいって言えば?

310 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:16:56.52 ID:mI9dajDu0.net
沖縄開催の是非も2年連続の1月開催で同じ過ちを繰り返したのも
正直結果論でしかないと思ってる

個人的にはメラドのオールシークレットについて考え直してくれないかとは思う

311 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:18:04.34 ID:J0CKvluZ0.net
アイマスの役も、ライブ出演も数ある仕事のうちの一つなのでは
アイマスしかない、ライブしか出ないって人ならそりゃ死活問題だが

312 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:18:44.88 ID:hulttyeS0.net
一番やばいのはスタッフで、

313 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:27:20.73 ID:geiqxnVq0.net
>>297
失業給付金欲しくて働かない人続出中だったけどね。すぐ首になる代わりに給料は日本と違って人材不足になればガンガン上がる。それでインフレ心配してるレベル。

314 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:42:12.45 ID:M7z6a6h20.net
ほぼアイマス(デレマス)専業で声優やってる人は何人かいるけど、だいたい副業持ちか育児中じゃん

315 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:49:53.09 ID:0dcDVokl0.net
>>313
失業給付なんて未だ信じてる人いるのか単に諸外国から出稼ぎ厳しいから人の奪い合いなってる
これ日本も同様でバイト時給ガンガン上がってるよ

316 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:51:13.92 ID:f0G3VhLwd.net
キャストはまだ代替地で仕事できるけど、会場スタッフとかシャトルバスの運転手とかはごっそり仕事無くなるんよな

317 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 22:57:24.76 ID:SAOAY46y0.net
何のスレだよここ

318 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 23:00:15.56 ID:fsCztb2Rr.net
日本の未来を憂うスレ

319 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 23:03:01.75 ID:48cDmxVn0.net
日本の未来は (Wow Wow Wow Wow)

320 :名無しですよ、名無し! :2022/01/12(水) 23:06:09.92 ID:5Je26+/c0.net
おじいちゃん今は令和ですよ…

321 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 01:06:57.49 ID:UUnK2Sl60.net
>>317
専門スレでフルボッコにされた連中の退避先

322 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 01:26:12.21 ID:VDSnj+1b0.net
>>315
ごめん。ここで言われても無駄ですよ。

323 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 01:28:52.51 ID:VDSnj+1b0.net
流石に議論するのもバカバカしいレベル。

324 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 07:03:16.29 ID:Znm17fFNd.net
ここは荒らされたアイマスライブスレから分離したスレや

325 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 07:43:27.92 ID:IV8H47uh0.net
俺ら数名がこのスレの中で騒いだところで国の情勢は変わらないし
今はたとえ無観客でも無事ライブが開催されることを楽しみに日々生きようじゃないか

326 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 08:41:44.12 ID:/uAK5e6g0.net
やった実績にされちゃうから無観客より延期の方がいい

327 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 08:48:45.76 ID:WCkuORel0.net
アイマス系が無観客や中止にしてるのってMでライブ後コロナ陽性出たからじゃないかな
ライブ関係者は濃厚接触者じゃない!って公式発表してるけど裏ではどうかわからないし他マスでも同じことしたら流石にアイマス全体沈むかもしれんからひよってるんじゃないかと

328 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 08:52:31.11 ID:QA6N6vqHa.net
>>327
代替する所まで決めてるのに
そんなすぐに決まるかよ
関係無いだろ

329 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 09:02:34.04 ID:IV8H47uh0.net
>>327
順序的にはむしろ逆なくらいだろう
Mのライブ開催前段階で中止や無観客化はおそらく決まってた(公式ツイ等の挙動を見るに)けど終わるまでは波風起こすまいと告知を控えてた
蓋開けてみたらコロナ陽性者出ちゃって頭を抱えてる頃だとしたら今だ

330 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 10:26:10.38 ID:g7YS17GR0.net
>>327
中止の案内が出たのが11日
濱さんの陽性判定が12日なんだが

331 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 11:26:37.30 ID:ue4yeojGd.net
>>327
陰謀論とか好きそう

332 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 14:52:36.80 ID:FTgEni5V0.net
>>325
そうだな
もしここに至るまで何かあったら最悪ステージに立つ事無く終わる事だってあり得る訳でね

333 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 15:48:48.30 ID:7iUAFhd80.net
エグい勢いで感染者増えてる割に死んでへんから
世論が「ただの風邪やろ、もうええがな」みたいな感じになりつつあるな…
沖縄も1ヶ月前か後ろやったならやれたっぽいな

334 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:03:23.53 ID:CXe+ggnNp.net
>>333
言葉にはせんが内心みんなそんな感じだよなあ

335 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:11:24.46 ID:Fd1SanlZd.net
>>333
みんなもう規制とか疲れちゃってるんだよな

336 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:31:51.93 ID:Nhal0ykNr.net
実際コロナ前もこうやって未知のコロナにかかっていただけだろ
それはただの風邪なんだよ

337 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:36:56.26 ID:Fw0kZoKda.net
>>333
沖縄もこの分だと重症者横ばいで終わりそうだしな

338 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:48:08.87 ID:mPH+U/24d.net
コロナそのものが怖いのではなくて検査して陽性だった場合無症状でも長い事待機させられるのがね
米国みたく無症状でワクチン接種してたら問題なしにすべき
その為の接種なのに初期の頃と対策全く変わってないのがダメなんだよ

339 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:59:36.57 ID:rDofbsc6p.net
>>336
日本語でおk

340 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 16:59:38.26 ID:cyBOrmmAM.net
デレ愛知振替はギリギリで滑り込めたんだなあ

341 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:00:42.21 ID:wcjRv7OSa.net
>>338
待機期間の短縮については観測気球が上がってなかったっけ?

342 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:04:16.97 ID:GEaLJwd4d.net
>>340
福岡、幕張、振替愛知はタイミング良かったよね
また暖かくなる春先までは無理だろうなこれ今日も3000だろ東京

343 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:06:30.43 ID:IV8H47uh0.net
ファイナルは…行けそうですか?

344 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:09:12.33 ID:gXH+O9XBr.net
>>339
日本語で言ってると思うが

345 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:11:41.02 ID:D8Nl+roCa.net
東京さんが1日あたりでさっそく3000人超えるとはな
沖縄バカ連呼厨は東京バカ連呼に変更しないとな

346 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:14:15.81 ID:mPH+U/24d.net
たとえ4月に緊急事態宣言出てても
開催は可能と思うよ市松になるだろうけどもしキャストに陽性者が出ても元々誰が出演するか発表してないデレなら入れ替えすれば良いだけだし

347 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:16:53.89 ID:D8Nl+roCa.net
お前ずっと法律的に可能かどうかにこだわってるけどやってクラスター出たらこのコンテンツ一時的に死ぬんだぞ

348 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:19:39.49 ID:7iUAFhd80.net
Mは死にましたか?

349 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:22:21.50 ID:BHBmuCjlM.net
4月の公演は登壇者分からないが誰か罹ってわざわざ準備での濃厚接触者とか発表したらキャスト漏れちゃうようなもんだしどうするんだろ
そもそもコロナ禍のイベントでシクレがウケると思ってるのはアイマス関連ぐらいで他では見ないんだが

350 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:25:00.72 ID:mPH+U/24d.net
クラスター恐れて中止ばかりしてる方がコンテンツが死ぬと思うわ

351 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:39:38.53 ID:GEaLJwd4d.net
>>346
簡単に演目から演者まで変えられるとか脳みそお花畑かよ
>>343
現状予想できねえなーって感じよね

352 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 17:49:39.00 ID:Y7v61Hq+0.net
>>333
本当にそう思えるのなら幸せだな...

353 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 18:24:50.71 ID:aoEH564m0.net
>>339
コロナって前からあって風邪の原因のひとつだったのよ
なので、新型コロナウイルスって言ってたはずなんだけど、すっかり新型が忘れ去られてる

354 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 18:26:03.77 ID:g7YS17GR0.net
軽症でも相当に辛いらしいけどな

355 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 18:32:22.75 ID:AV63Lapl0.net
東京都は病床使用率20%になったらマンボウ要請か

356 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 19:02:07.86 ID:X0/jBYxya.net
コロナ流行ると便所の落書きが活気付くな

357 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 19:02:14.10 ID:rDofbsc6p.net
>>353
そんなのは知ってるがコロナ以前のコロナの意味が全くわからない

358 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 19:56:10.37 ID:BwtcJZWBM.net
コロナで1万人感染者が増えても重症者はたったの5人しか増えないならただの風邪じゃねーか
ヨーロッパはもうそういう扱いなのに日本ときたら…

359 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:02:09.02 ID:g7YS17GR0.net
ヨーロッパヨーロッパって言ってるやつ最終的にはノーガード医療崩壊のポーランドみたいなの望んでるのかな
日本の人口に直したら1日何千人だよ死ぬの

360 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:04:19.43 ID:IV8H47uh0.net
重症の定義の認識が人によって違うからめんどい
コロナの重症ってもうほぼ死にかけレベルだろ、俺らの思う重症は中等症

361 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:09:04.33 ID:KBb7sQsLd.net
コロナで死ぬか経済的に死ぬかの差でしかない

362 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:18:51.75 ID:LLI30UY/0.net
軽症の範囲が広すぎるんだよな世間一般の「軽症」の割合がどれくらいなのか知りたい

363 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:28:51.74 ID:zjuFHuoIa.net
>>362
挿管されなきゃ軽症よ
「ちょっと喉痛いなー熱っぽいなー」も軽症だし「40.2℃…死ぬ…」も軽症

364 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:32:48.12 ID:zjuFHuoIa.net
>>362
途中送信になったわ
んでその「なんか喉痛いなー」と「死ぬ…」を区分なんかしようもんなら保健所ただでさえパンパンなのに本格的に人災起きるからほぼされないと思う

365 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 20:37:32.11 ID:C8Ayttdj0.net
メラドは西武ライオンズが有観客でやる限りは無観客にはならんだろ

シーズン中で助かったわ

366 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 21:04:12.56 ID:i1ao51Wir.net
シャニのPさんは怒るだけでなくコロナの嘘に気付いてほしいですね…。
#コロナは嘘
https://twitter.com/s_cosmos_h692/status/1385783085396942852?s=19
https://pbs.twimg.com/media/EztKXhgVkAUYchM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EztKXhfVcAAQJnF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EztKXhfUcAMZlE9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EztKXhfVIAAdGZW.jpg
(deleted an unsolicited ad)

367 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 21:23:33.32 ID:hGphUpjZ0.net
頭おかしい発言のオッペケ率異常に高いよな

368 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 21:49:39.36 ID:exYBCqBJ0.net
ネットde真実とか見てるこっちが恥ずかしくなるからやめて欲しい

369 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 22:02:29.82 ID:LpW9p9NC0.net
スウィートドールズ着てる楓さん見て久しぶりにうわキツ…ってなった

370 :名無しですよ、名無し! :2022/01/13(木) 22:12:17.24 ID:LpW9p9NC0.net
ごめん誤爆

371 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 01:24:55.13 ID:ZgMFmAApM.net
>>359
データ古すぎ&参考場所がポーランドwww
今の欧州は医療崩壊なんか起こしてねーわ

372 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 02:14:45.83 ID:ps1vFn710.net
>>360
わかりやすいのはこの図だ

https://livedoor.blogimg.jp/crisp_bio/imgs/5/f/5f8f2c79.png

373 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 03:42:39.30 ID:U54KMVEta.net
ソラシドの調整対象路線情報
https://www.solaseedair.jp/information-others/202201.html
30日は対象外になるが往路に該当する便の予約があればセンター問い合わせ

374 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 07:42:41.92 ID:ZsPNhgQoa.net
君らが感染するのは自己責任だけど、演者やスタッフが危険を押してまで強行する意味はまるで無いよねー

375 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 08:44:23.75 ID:ipqebI4Ya.net
>>374
頭悪そー

376 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 08:45:48.24 ID:YrTaiZP/d.net
>>375
オマエガナー

377 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 09:35:45.97 ID:Khi+TZkP0.net
軽作業(佐川)とか例としてあるんだからいい加減学んでほしい

378 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 10:22:20.81 ID:PWuLSiWVd.net
開演時間とかはそのまんまなのかね

379 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 10:39:49.61 ID:sqqyscR7r.net
>>378
もとより配信見る人が、その時間にあわせて予定組んでるとかあるし

380 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 12:36:22.32 ID:vEo/MzG+r.net
>>365
やきうは忖度しまくりで早い時期から客入れてくからな

381 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 12:47:11.77 ID:OSrWeKTza.net
>>378
>>379
日曜時間変更告知きたよ

382 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 12:51:05.64 ID:h6FNf0X60.net
>>379
かわいそう

383 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 12:55:06.57 ID:cfGIoj8wa.net
沖縄から中の人帰るフライトの関係で前倒ししてたから首都圏内配信なので16時なのね

384 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 12:57:20.15 ID:9QmBF4+U0.net
各種払い戻し案内きてるな

385 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 13:05:07.78 ID:fdfybbnfd.net
同規模の会場ってことは未来研ではないのか
がっつりセット組むんだな

386 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 13:06:36.27 ID:9QmBF4+U0.net
やっぱ幕張メッセか

387 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 13:24:30.83 ID:F+YoUqPUa.net
>>365
そもそも幕張はオミクロンピーク過ぎてるから問題ないでしょ

388 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 13:32:45.42 ID:h6FNf0X60.net
なんだ幕張って

389 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 14:26:05.54 ID:NwIzJ9qB0.net
高須医院長「オミクロン株は数週間以内にでピークを迎え、急速に衰退します。大丈夫です」

390 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 14:32:38.21 ID:NwIzJ9qB0.net
観客入れない理由が消えたな

新型コロナウイルス、空中で20分後には感染力の大部分失う−英大調査

391 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 14:40:28.90 ID:PxWjRFLSp.net
>>390
普通に無理やん
オタク共に呼吸させなきゃ良いが

392 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 14:46:02.84 ID:h6FNf0X60.net
>>391
何が無理なのか

393 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 14:48:06.17 ID:VYVLjkyW0.net
2分後なら分からんでもないが20分は長いな

394 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 14:49:27.67 ID:wQGQYAdk0.net
感染した人の濃厚接触者だから無症状でもPCR検査受けた結果陽性が出て
それで感染者にカウントされるから現在感染者数が爆増しているだけであって医療現場は全く逼迫してない
和歌山県なんか無症状でも1週間入院させてるから病床60%とかいうアホなことになってるけど他も同じようなのでは?

老人に気を遣って商業活動規制される若者が損だわ

395 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:08:12.69 ID:F9pPFPaxp.net
>>392
ライブの最中ずっとウイルスをばら撒いてるのに20分後の話して何の意味が?

396 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:26:19.81 ID:/tapwjDna.net
沖縄県知事 緊急事態宣言も検討
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415155

緊急事態宣言くるか…!?

397 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:28:40.06 ID:/+UVai+B0.net
沖縄なんてもうどうでもいいじゃん

398 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:30:33.24 ID:9CMYR5XLa.net
>>397
月曜日に発令されるならチケットの払い戻しに間に合うかもしれん

399 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:31:55.58 ID:DihdrbCga.net
あっもう沖縄の話は終わりですか

400 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:32:13.82 ID:rOaUAVZ1p.net
世間じゃ表立って言わないけど今回の感染爆発、誰も大事だとと思ってないよな
別に死人や重症者が増えてるわけじゃなし本当に寝てれば治るレベル
その証拠にどこも普段通りで店閉めたりテレワーク増やしたりしてないし
わざわざライブ中止して過剰反応してるのアイマス界隈だけだよ

401 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 15:35:37.51 ID:18s+MwQB0.net
餅で死んでる老人の方が多いくらいだからな

402 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 16:08:38.29 ID:ZtugYcpGd.net
スカイマークの減便のおかげで無料で航空券取り消せたわ

403 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 16:26:23.33 ID:wQGQYAdk0.net
全国の重症者って現在たったの125人なのか
どうせ70代以上の老人ばっかりなんだろ

404 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 16:34:48.85 ID:y4GPFnxPd.net
どうせ沖縄緊急事態になるから
今キャンセルして金払うのバカやろ

405 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:02:17.03 ID:2pKNcU1Ip.net
沖縄公演は無かった事にすればいいよ
それとコロナの重症化割合が低くても病床が埋まると結局他の病気や怪我をした時に自分の首を閉める事になる

406 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:04:34.66 ID:YvWOKcaX0.net
実際別会場での無観客開催される時点で「沖縄」公演は無かったことになってるんですがそれは…

407 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:15:27.35 ID:FJuEOImLp.net
>>400
絵に描いたような正常化バイアス

408 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:33:45.19 ID:jYnJWKHup.net
店閉めたくても(売上立たないといい加減潰れるから)閉められない飲食店が大多数
比較的テレワーク移行しやすい経理総務は年末調整真っ只中で、出勤しないと業務が回らない会社が多いと思うよ
Web明細+eltax+提出書類完全オンラインになってるのは大企業だけじゃね 知らんけど

409 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:38:34.67 ID:Z/couHgua.net
>>400
お上から経団連にテレワーク推進要請出されたし、県によっては飲食店などに時短営業要請出されてるがニュースとかみてないのかな?

410 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:40:35.45 ID:rOaUAVZ1p.net
>>407
正常化バイアスも何も実際そうやん
ラブライブ運営見てみ、明日も普通にライブで平常運転だよ

411 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:50:29.93 ID:wIkJ8SCLa.net
>>409
要請ってのがミソだな
補助金出さんでいいし

412 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:57:32.88 ID:Z/couHgua.net
>>411
まん防発令された地域では協力金出てますが、、、

413 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 17:58:18.12 ID:h6FNf0X60.net
まん防出てない地域で店を閉める理由がない

414 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 18:46:06.69 ID:8srf7czSd.net
星環世界やっぱいい曲だな・・・
聞けば聞くほど味わいがある
最初は地味に思ってたのに
間奏のラップだけはやはり謎だがw
ドーム全通しようが去年全通しようがやっぱ行けるライブは行っとくに越したことはない
それでもやはり飢えが出る

415 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 19:39:21.85 ID:yWOlWRDXd.net
今日それなりの人数が来るだろう企業イベント行ってきたけど、有用性はともかく COCOAに市独自のコロナ追跡サービスの登録必須で受付で確認されたわ
ライブ関係もこれくらいやっていいのにな、とは思った

416 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 19:52:04.48 ID:SogVJubja.net
対策やってますアピールは重要だよな

417 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 19:52:48.94 ID:IPxy+8uGd.net
東京オートサロンか
俺も行ってきた
あれが意味あるとは思えないけどなぁ

418 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 20:37:59.87 ID:/X5MaFHU0.net
軽症だとしても、感染したら自由に動き回れる風潮じゃないから辛いところよね
それに、他が客入れてやってんだからいいじゃないか
アイマスもやれよ、って考えも何というか

419 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 21:38:30.78 ID:m8fyx0JkM.net
沖縄減り始めてるな
ピークアウトしたのか

420 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 21:43:36.92 ID:+StLCp/70.net
年始から10日経ってるもの

421 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 21:48:55.92 ID:GOovw1wp0.net
チケットの申し込み時にはワクチンパス導入すればいいのに

422 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:01:13.99 ID:vT7ICJIg0.net
>>421
ワクチンパスポート導入するのはいいが今の感じ見てるとココア同様パフォーマンスだけの対策になりそうだがな
接種済みでもしっかりうつって感染させる

423 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:02:58.86 ID:2OZ37l7t0.net
軽症ですらない人が大多数なんだよな。高齢者や基礎疾患のある方は例外なのでお気をつけください。

424 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:03:48.78 ID:6ufAlhBB0.net
まあ狭いライブハウス以外ではクラスターが確認されてないってのが
大きな会場でやるライブの大義名分にはなってる感じはする。

これが1万人規模でクラスター置きたら一気にできなくなるし相当叩かれるけども

425 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:05:20.77 ID:0mdSbyiG0.net
海物語

426 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:05:33.21 ID:zI3+7auJa.net
>>422
たとえポーズでも感染予防に理解があるという意思表示になるから
反ワクのおかしな連中をスクリーニングできるというだけでも価値はあると思う

427 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:06:56.40 ID:h6FNf0X60.net
爺婆と病気持ちが引き篭ればええだけや、ってなればな

428 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:07:04.13 ID:mOVMat8q0.net
波物語な

429 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:07:20.63 ID:h6FNf0X60.net
パチンコやな

430 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:09:15.75 ID:vT7ICJIg0.net
>>426
いやまあそれでもいいんなら良いけどさ…
ポーズだけの変な規制やら条件やらあんまり飲み込みすぎるのも健全じゃないと思うぞ

431 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:09:40.00 ID:PrR67iUh0.net
>>425
パチンコがどうした?

432 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:35:09.39 ID:knq9migB0.net
そういや21日にニコ生があるけど
そこでファイナルのアソプレ先行と販売日程が来るかな

433 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:39:17.63 ID:YvWOKcaX0.net
愛知沖縄みたいな「プレ垢より一般のほうが(キャパ解放のおかげで)当たりやすい」みたいなのはもう勘弁してくれよな
ドーム規模なら大丈夫だとは思うが

434 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:53:13.04 ID:qChZZuCI0.net
>>432
3月半ばのsideMの最速先行が先週締切で明日当落だし多分そうだと思う

435 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 22:54:52.78 ID:Xj+W9RqOM.net
ラブライブや他のイベントは普通にやってるのにアイマスだけ無観客になるの草

436 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 23:09:59.93 ID:h6FNf0X60.net
さすがに沖縄は別やろ

437 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 23:24:18.48 ID:4dDb2KBU0.net
ファイナルは無観客になった沖縄公演出演者の出演日は出しても良いだろ…

438 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 23:42:05.64 ID:MbDOUCte0.net
>>437
それはそれぞれの公演の演者さんスケジュールもあるし…
そもそも沖縄での公演でなければもうちょっとマシな結果だった

439 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 23:48:08.71 ID:h6FNf0X60.net
沖縄公演出演者で、ファイナルも出演予定の演者はシクレじゃなくて明かせよ!担当的に考えて!ってことが言いたいんじゃない
福岡幕張に担当いるけど行けなかった奴いっぱいいると思うけどな

440 :名無しですよ、名無し! :2022/01/14(金) 23:56:11.51 ID:YvWOKcaX0.net
沖縄の出演者でファイナルにも出すつもりなら
沖縄をいっそ中止にしてドーム有観客のファイナル出演優先にしてよかったくらいじゃないのか

現状まだ出演者決めてないか、沖縄メンツからは出す予定がないか

441 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:03:40.49 ID:FoCfoovzp.net
シクレライブはドキドキ感があって楽しみだけどな
4thの時も思ったがそこまで担当の出演が心配なら現地に来れば良い話だし切れすぎじゃね

442 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:11:33.67 ID:nFIex67Q0.net
どうせ現地狙うからシクレでも別にいいけど

443 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:15:27.24 ID:N4BfSzgM0.net
担当いなくてもライブは楽しいから行ってるのでシクレだろうが関係ないし
むしろ変なメンツではこなさそうだから楽しみではある

444 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:19:24.62 ID:CyqWIBqJ0.net
ワクチン打てば一酸化炭素中毒で死ぬこともなく凍死することもなくタイヤの直撃でも無傷でいられたはず。
ワクチン打てば無敵になれるのに。

445 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:25:13.89 ID:4Om4Tvlo0.net
コロナ後遺症でポコチンが4cm近く一生短くなるとかやばいネタ出て来てる

446 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:35:07.02 ID:d51ydTJ30.net
ファイナル公演で個人的に見てみたいのは

NG中心、デレミリコラボを交えつつも比較的いつメン多めのやつと
ユニ募中心のBrand New Castle2022

って感じ

447 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:38:14.94 ID:D1fEw25r0.net
>>445
なんかもう言ったもん勝ちになってきたよな
後遺症外来めっちゃ儲かるらしいし

448 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:45:35.31 ID:6y+VWZ8wd.net
有観客ならちゃんまきは呼んであげて…
俺が担当なのはさておいても声付いてから2連続無観客は悲しすぎる

449 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 00:55:37.06 ID:8bRwQvgFp.net
りあむもじゃないか

450 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:00:02.35 ID:g1qclRZra.net
>>441
4thの時はCD積んでも当たらないPいたし毎度サプライズなんてやられても追いきれないんだよなぁ

451 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:06:27.85 ID:nFIex67Q0.net
正直演者のシークレット制より”新しい試み”とやらが
どれくらい凄いのかが楽しみではある

452 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:08:29.51 ID:9Zs9tXmE0.net
>>449
これ言ってる人いるけど7th大阪は有観客だったろ

453 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:08:52.76 ID:utOMWCF+0.net
>>449
りあむは7th大阪に出てるでしょ、おじいちゃん…

454 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:09:02.14 ID:utOMWCF+0.net
くっ

455 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:09:38.53 ID:oFnWZeJNd.net
サプライズやるなら7th名古屋みたいに行きたい人間全員がチケ握れる5大ドームクラスのキャパ用意するならいいよ
行きたくても行けない4thみたいなのは糞

456 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:12:00.92 ID:8bRwQvgFp.net
失礼、ソロ曲やってないだけか
マジで脳が老化してるな…

457 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:16:38.93 ID:GgII4xrH0.net
単純にわざわざシークレットにするなら相応の仕掛けは期待したい

458 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:18:31.29 ID:KGtZS3Ve0.net
ファイナル全員は呼べないって言ってたけど5thSSA越えるくらいには呼んでるとは思ってる

459 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 01:20:45.21 ID:utOMWCF+0.net
2回連続ソロを無観客のがキツい気がせんでもないわ
今回除いてソロやるチャンスなんか毎回あるわけじゃないのに

460 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 06:27:43.35 ID:rWBOooJY0.net
そこはさすがのJも配慮するんじゃね

ただあの曲は客のコールがあってこそだとも思う

461 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 07:08:27.94 ID:NRNXIzTTa.net
沖縄早々諦めたのはいいけど無観客はもうちょっと粘っても良かったんではと思う
どうせ幕張なんだろうし
あの段階で関東のイベンターが手配出来なかったなら仕方ないが

462 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 07:27:36.05 ID:vv9lI2NPa.net
>>461
イベンターというか客対応が無理ゲーだと思うのだけど

463 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 07:53:53.08 ID:3YA3Gimd0.net
一度それやったらもうコロナ後も地方公演やらなくていいじゃんムード加速するんじゃね?

464 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 07:54:39.65 ID:IvYZbBLed.net
会場変わるなら再抽選か再募集が必要だけど時間的に無理だよな

465 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 08:40:32.99 ID:EprMXU2+d.net
もし今感染者が減ってきてるとしても今更ながら会場を戻すだ観客をいれるだとコロコロ鞍替えするような運営なら政府以上に信頼できん
>>463
スポンサーも体力削られてバイトスタッフとか人も集まらない、そもそも無理してライブをやる必要もないと運営が判断したら終わり

466 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 09:22:56.67 ID:+TKcBYbfa.net
>>464
キャパの問題だろ
バンナムフェスは再抽選無しだし
まあ沖縄でフルに売ってたらイベホは無理で展示場になるが

467 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 11:34:47.58 ID:D1fEw25r0.net
そもそも会場3週間前に変えて同じ規模で客入れできると思ってるの?

468 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 14:54:38.84 ID:D1fEw25r0.net
減便で行き帰り両方の飛行機代帰ってきて小躍りしてる
生き返ったわ

469 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 16:32:40.74 ID:QwfGAl8A0.net
まぁ数週前で良かったんじゃね
シャニは前日ってすでに遠征してる人も出てる中での無観客決定だったし

470 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 16:37:42.93 ID:4Om4Tvlo0.net
>>469
シャニ3rd東京は初日は客入れて2日目が急遽無観客だから複雑だったわ

尚俺は2日目無観客変更ダイレクトに喰らいました

471 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 16:49:27.75 ID:doNm8C0A0.net
まあそれもギリギリまでなんとか有観客でやろうとしてたってことなんだろうけど
さすがにきつかったよな

472 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 16:57:27.10 ID:oFnWZeJNd.net
キャンセル料とかもそうだし公演が近付くほど中止のショックはデカくなるから今回は良かったよ

473 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 17:23:51.30 ID:7V78/L7E0.net
シャニのは確か急遽緊急だが出てだったかあれは

474 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 17:27:04.49 ID:L7ergHPx0.net
会場NGだったからしゃーない

475 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 19:36:44.75 ID:yc61xkGWp.net
ようやっとオミクロン陽性で年寄りが死んでマスコミが嬉々として報道してるな
交通事故の死者のが余裕で多いんじゃ…

476 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 20:01:47.36 ID:sBmFSL7n0.net
いい加減ここが何のスレか理解しろよ

477 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 20:32:54.51 ID:2HSPWbeg0.net
ねらーでアニオタで政治厨とか全ての業を背負ってるんじゃないか

478 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 20:34:02.15 ID:KTRcJWWg0.net
>>475
交通事故って感染するのか

479 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 21:29:54.91 ID:D1fEw25r0.net
>>478
感染はしないけどどんだけ健康な人間でも死ぬのがな

480 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 22:04:43.20 ID:WPrrBMUyp.net
定期的に交通事故を引き合いに出して意味不明な事を言う奴が湧くな

481 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 22:42:08.23 ID:4Om4Tvlo0.net
オミクロンの感染症状1/4がブレインフォグというヤバさこれ後遺症で残るとライブどころじゃなくなる可能性大

482 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 23:36:14.17 ID:nDfUAokX0.net
ただの風邪にいつまでも必死になってるの日本だけ

483 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 23:49:05.59 ID:M3GCH5d90.net
ずっと同じ会話繰り返すじゃん

484 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 23:55:00.53 ID:nFIex67Q0.net
あと2週間もあるからしゃーないやろ

485 :名無しですよ、名無し! :2022/01/15(土) 23:56:49.65 ID:utOMWCF+0.net
もう興味はファイナルだけどチケ募集すら始まってねーしな

486 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 00:13:15.98 ID:HR7cdEkw0.net
ファイナルは出演者伏せたままでいいからどういうことやりたいかだけ小出しで教えてほしい

487 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 00:41:47.68 ID:c1c2MUwf0.net
シークレットって担当が出る時だけ申し込むタイプの人間がみんなとりあえずで申し込みそうだから倍率えぐい事になりそう

488 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 01:21:28.05 ID:VPdN/VBC0.net
全盛期ならそうかもしれないけど果たしてどうかね

489 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 01:39:52.77 ID:0rPlggMm0.net
メラド出演者シークレットでも姉たそはイベントで両日不可だし早見上坂2名は土曜は姉たそ出演イベで不可日曜はワンチャンあるかも知れない程度と判明済

10周年だからNG3名は確定で後はイベント予定ない声優さんに期待出演確率SSRの顔文字さんはないだろうけど

490 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 01:40:44.05 ID:u21E/nBf0.net
なんでNG3名確定なの?

491 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 01:41:44.78 ID:Tpjn5vl/0.net
NGがひたすら歌い続けるだけかもしれん

492 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 01:47:30.81 ID:Tpjn5vl/0.net
はぁー情報なさ過ぎてつまらん

493 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 02:03:37.26 ID:N3AttMsBr.net
誰もはっきり言わないけどマジでシークレットとか糞だわ
本来なら当然お客に告知される情報を隠して楽して特別感を出したいっていう運営の怠慢が透けてみてるわ
演者を隠すなんてアホなことするライブコンテンツほかにないだろ
こんなのは客を混乱させるだけだし不誠実すぎる

494 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 02:06:16.19 ID:NosD4wwo0.net
オッペケじゃなければな

495 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 03:19:01.83 ID:j+VFejse0.net
脳死で両日申し込んでるやつの率を運営は知ってるからこういうことするんやで

496 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 05:38:36.17 ID:hSCI2e1O0.net
天はわれわれを見捨てたらしい

497 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 06:52:59.08 ID:dtf5lKEXd.net
みんな沖縄?公演見るか・・・
担当もいるが辛くて見れんよ
一度ならず二度も悲劇を繰り返す
お通夜みたいなライブはもう見たくない

498 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 07:17:21.25 ID:RczEvVYw0.net
>>497
お通夜みたいってなに言ってんだ馬鹿か?
誰からも強制されてないんだから見たくなきゃ見なけりゃいいだけだろ

499 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 07:24:46.27 ID:tQwMaRdf0.net
>>497
見ないと思う
脱力感苛まれながら自宅で映像見るだけで5000円取られるの高すぎ

500 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 07:27:23.75 ID:NosD4wwo0.net
見なくていいから配信だけ買え
辛い時期だからこそ支えなきゃいかん

501 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 07:31:19.25 ID:1mMsCQklp.net
5ちゃんには課金できるのにたかだか5000円(2日分で1万だが)をケチるやつ

502 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 07:32:56.47 ID:uXfJJ59Op.net
ただのアンチで草
楽しそうやね

503 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 08:25:44.99 ID:w5nYPGcFa.net
まぁシークレットは擁護不可の糞だわな
*出演者は予告なく変更する場合がございます。
この一文入れるだけで良くね?

504 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 08:49:51.09 ID:G7eGUkcq0.net
全然意味違うだろ草

505 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:18:14.80 ID:Aojk++qOp.net


506 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:29:12.03 ID:Gd5Em4GM0.net
シークレットとしながらも開幕の全員曲で20人ぐらい出て
これが全員かーと思わせておいてからのユニットパートで人が増えるんだろうなあ

507 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:40:00.39 ID:2yXiqnlr0.net
一応牧野さんも推定産後1月内だから
出演は無理じゃないかなあ、多分

508 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:42:31.23 ID:LRgoZKfpM.net
あと2ヶ月半しかないのにチケ売りの案内が未だに来ない

509 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:50:10.80 ID:tQwMaRdf0.net
>>501
お前も上級国民にならないか?

見るのがそもそも辛いのになんで辛いもんに金払わんといけないのや

510 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:52:48.13 ID:0rPlggMm0.net
>>508
1ヶ月ライブまで切ったミリの3次(アソプラ)応募今日までだからそろそろじゃないの?

511 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:53:06.20 ID:YXhcCpAW0.net
2月3月がオミクロンのピークとか言われてるし
早く販売開始しても沖縄の二の舞になるかもしれないし…

21日にデレラジだっけ?それまでは待機だな

512 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:56:09.34 ID:J4NLCWfep.net
デレステnightや

513 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 09:57:10.69 ID:3Fnj4xK70.net
>>487
実際それが狙いなところはあるんじゃないの?

514 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 10:10:34.90 ID:IA1EYsBY0.net
4thみたいに担当サプライズ見逃したら1年後の円盤まで観れねえ!ってなったらエグいけど
今は配信あるから「シクレで担当いてもアーカイブで補完すればいいや。遠征はやめとこう」と考える人も相当数いるだろうし、申込を増やせるかはどうだろう

515 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 10:23:55.98 ID:Lj8+Sf9Yp.net
配信あんのか?

516 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 10:26:32.96 ID:wqYa/Ipva.net
>>514
4thやった頃と違ってもう現地遠征する体力ないおじちゃん多そうだしな

517 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 10:27:52.87 ID:cBeKZ85+a.net
実際ライブのセットで無観客は曲終わっても拍手の一つもなくお通夜みたいなんだよな
スタッフの拍手でもいいから入れてくれよ
親類縁者だけ関係者席に入れるとかさ

518 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 10:45:45.55 ID:YXhcCpAW0.net
アソビライト的な演出でが楽曲終了時のみ音が出る拍手ボタンとか作らないものなんかな
需要は知らない

519 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 11:34:53.10 ID:Y/YjnrtMr.net
>>518
ただでさえアソビプレイヤーは重いのに、これ以上の機能追加はNG

520 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 11:53:10.44 ID:hHEmXv0r0.net
アソビプレイヤーはコメントNG機能付けて
今のままだとコメント読みたくないし、offってても大量にコメントが投稿されると落ちる
アンケートでは毎回書いてる

521 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 12:30:03.62 ID:hrPTaRhJa.net
そこまで配信充実させたところで大して恩恵がないんやろ

522 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 12:38:53.47 ID:13HKWMbP0.net
近所の市民ホール予約した
300インチくらいのスクリーンと大音量で1人ライビュする予定

HNYの時にホール貸し切った猛者の噂を聞いてたので、急遽調べたらチケ代と旅行代の返金額に少し足したら小ホール借りれた

523 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 12:41:00.20 ID:0rPlggMm0.net
>>522
こういうこと出来る場所あるのが羨ましい

524 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 12:48:20.89 ID:3HPXDKHRa.net
>>522
良いアイディアだな
心当たりをいくつか見たところでは、どこも受け付け終了していたけどな……

525 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 12:56:01.24 ID:1mizi4mI0.net
公立の施設は空いてさえいれば意外に安いし
自治体住民だと更にお安いから稼働率上げる為にも借りてあげてw

526 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 13:10:06.63 ID:DbbfYhgFa.net
PSVRでライブ円盤見るの結構好きなんだけど
解像度がちょい足りないのが残念

PC用VRグラスなら配信ライブでも似たような事出来るんだろうな
それでプロセカみたいに2~30人で仮想ペンラ振れたら楽しいんだけど

527 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 13:15:54.93 ID:AuX+P/3Ja.net
どこまで行っても大豆肉は大豆肉だからなぁ

528 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 13:18:47.90 ID:dLp3OV700.net
調理法によっては最近の大豆肉結構食えるから好き(そういう話ではない)

529 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 13:20:30.06 ID:Tpjn5vl/0.net
大豆肉しかねえなら、いかに美味く食うかは重要やろ

530 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 13:51:18.84 ID:tQwMaRdf0.net
売れない大豆肉にいくらでも開発資金かけていいわけじゃないんだぞ
精肉をなんとかして売る方法に行ってほしいもんだ

531 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 14:35:06.33 ID:gnExEAx/F.net
>>526
俺も円盤見るときはPSVR使ってる
解像度もだけどHMDが重いから長時間かぶれないw

532 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 14:38:22.49 ID:OYJJgV430.net
というかそれしかPSVRの使い道がない

533 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 18:23:46.16 ID:XTLP3GZed.net
>>522
いくらするんや…凄すぎる

534 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 18:47:50.68 ID:QUq8H/nW0.net
>>533
書いてあるじゃん

535 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 18:57:13.76 ID:Y/YjnrtMr.net
>>522
公共の施設借りる場合、ネット環境だけ要チェックな
並の速度すら出なくて、自分の4G回線使う羽目になったら目も当てられんぞ

536 :522 :2022/01/16(日) 19:00:49.44 ID:jvmNiEh70.net
>>533
2日間で6万円チョイだった(配信チケ代別)
コロナ対策?で配信用の光回線が整備されてたので、ノートPC持ち込むだけで良い
宿&飛行機代とチケットで7万くらい返金されるから、そんなに追加支出はない
試写会を観るプロデューサー面wして鑑賞してきます

537 :522 :2022/01/16(日) 19:03:04.81 ID:jvmNiEh70.net
>>535
コロナ禍の文化活動に向けて動画配信専用の1G光回線を引いてあったので、大丈夫じゃないかな?
確認させてもらったら130Mbps出てた

538 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 19:04:28.43 ID:Tpjn5vl/0.net
こいつは出来る奴やな…

539 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 19:04:32.39 ID:u21E/nBf0.net
友達も呼びなよ

540 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 19:08:08.76 ID:Y/YjnrtMr.net
>>537
良い施設持ってて、向上心もある街だな
平気でくそみたいなインフラのままの公共施設なんてザラにあるから

541 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 20:27:07.63 ID:I8kOibSU0.net
>>522
誰とは言わんがどっかのアクティブ自慢ガイジに比べてメチャクチャ建設的だな
素直に称賛する

542 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 20:30:26.35 ID:G7eGUkcq0.net
>>516
年取って金あるからむしろとりあえず行く勢になってるんじゃね熱続いてるPちゃんたちは

543 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 21:33:14.75 ID:u21E/nBf0.net
家庭があるのに大変やな

544 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 22:40:47.33 ID:EpUFRP+F0.net
実際Twitterとか見てると最近は家庭あるP多いよな

545 :名無しですよ、名無し! :2022/01/16(日) 23:51:31.83 ID:pXMu6y4Dd.net
独り身でも立派な世帯主だから(震え声)

アラフォーだけどさすがにこのままは嫌ずら(´・ω・`)

546 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 00:18:19.26 ID:lcWmgTET0.net
家計簿に今月のライブ費と旅費って項目作ってるよ
その月何かに参戦する家族の費用に充てる感じで

547 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 00:20:55.64 ID:cBHt9Pe80.net
さっき知ったが
再来月メットライフドームから名前が変わるらしいんだってな

548 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 01:09:46.27 ID:jtjQVVvw0.net
アイマスドームでいいや

549 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 02:19:03.41 ID:n8bLSzkwa.net
なんかベルーナがスタジアムの命名権買ったみたいだけどそれ?
公式の情報が無いんだよな

550 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 07:55:03.99 ID:gJRej60Ya.net
コロナ禍になってからライブは基本的に車で行く事にしてるけどメラドは車で行くと面倒な会場なんだよな
合同の時に車で行って懲りたから6thの時は電車にしたけどまたあの渋滞と駐車場探しをしないといけないかと思うと若干面倒
しかし電車で行っても面倒な会場ではあるけど
京セラやナゴドなら車で行っても道広いし駐車場たくさんあるしでなんの問題も無かったんだけど…いつもあそこに観戦行ってる西武ファンは尊敬するわ

551 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 08:18:42.47 ID:ebNwQpVHa.net
ちょっと割高になるけど近くの駐車場予約したら?6thの時はそれでめっちゃ快適だったけど

552 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 08:27:42.16 ID:fHafyVMlp.net
>>539
それは場合によっては著作権的にアウト
それ以前に視聴者はチケット買ってそうか

553 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 08:39:50.73 ID:VEZVFNz30.net
電車は改札にさえ入れれば一番遠くの車両まで行けば空いてるまであるからな

554 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 09:01:09.92 ID:SlAUYu8kd.net
>>552
・見てる友達が全員配信チケットを買ってる
・ホール代を友達に請求しない
最低この2つはクリアしとかないとアウトじゃないかな

555 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 09:06:10.72 ID:WEKFUCd9d.net
友人を呼ぶならマスクをするとか感染対策考えないといけない時期だし面倒だろ
一人なら好きなだけはしゃいで騒いで歌ってもOK出し

556 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 11:28:51.06 ID:xnKCbo9ir.net
>>553
俺はそのパターンで座って帰れた
手前から埋まるの謎だけど助かったわ

557 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 12:36:32.53 ID:Q8+T5i60a.net
手前から埋まるの謎ってw

558 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 12:49:44.51 ID:c0Eh1kF70.net
まあ気持ちはわかる

559 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 12:57:13.61 ID:7MQ9fr7f0.net
メラドで野球観戦した事ある人は大体先頭まで歩く

560 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 14:16:42.74 ID:SWgnRYjy0.net
メラド名前変わりすぎやん

561 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 14:45:28.05 ID:aThNqMFsp.net
正式発表来たな
ベルドでいいのか

562 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 15:10:39.22 ID:fHafyVMlp.net
>>561
暗黒皇帝w

563 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 15:41:36.47 ID:kX0DkQLlr.net
バンナムがよく使うから命名権買えばいいのにw

564 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 15:41:53.82 ID:y+Kx0ylg0.net
ああ懐かしの西武プリンスドームよ

565 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 15:45:09.43 ID:mcqa7mkXd.net
こうゆうのってよく知らんけど西武ドームてゆったらあかんのか?
今でもナゴドはナゴドだと思ってるし、大阪は大阪ドームと思ってるんだが

566 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 15:53:40.71 ID:SWgnRYjy0.net
西武(ライオンズが使ってる)ドーム
ナゴ(屋にある)ド
大阪(にある)ドーム

間違いではない
固有名称ではなくなっただけ

567 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 15:56:35.81 ID:uW7jgoE9a.net
ネーミングライツで決定した名前による表記が不適切な場合は例外的に「西武ドーム」を使う
「西武ドームの名前がメットライフドームからベルーナドームになります」と言うときは西武ドームと言えないと何がなんだか分からんので使う

それ以外の場合は基本的にネーミングライツによる名前を使うことこそがネーミングライツの根幹なので表記不可

568 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 16:10:51.25 ID:y+Kx0ylg0.net
まあ俺らが勝手に呼ぶ場合は関係ないしどうでもいいけどね
渋公がCCレモン化してそれどこよってなった記憶が蘇るわw

569 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 16:34:27.77 ID:71NLQcTd0.net
トヨタカップで日産スタジアムを使ったときは横浜国際総合競技場表記になったことがあるな

570 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 17:10:44.01 ID:6ixcG/dCp.net
大阪ドームと言われると混乱するんだけど
京セラなんちゃらという施設名が多いので一瞬迷うんだよね…

571 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 17:14:40.26 ID:W7lDlnTVa.net
つまり千趣会やディノスがイベント開く時は西武ドームになるのか

572 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 17:28:33.95 ID:udWKVPLLp.net
まあ、呼び方なんかどうでもいいんですけどね…

573 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 17:35:20.00 ID:Q7I6adPPd.net
ナゴドの地下鉄駅もナゴヤドーム前矢田のままで変更なしだもんな
いちいちネーミングライツで駅名まで変えてらんないしな

574 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 19:52:11.74 ID:QH302wWJa.net
765老人が未だにJCBホールと呼んでるのと同じ!?

575 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 19:57:54.31 ID:VStGCvrJ0.net
>>565
俺もどうせ数年で変わる名前なんて呼びたくない
ナゴドはつい最近まで20年以上ナゴドのままだったし

576 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 20:22:02.87 ID:p94NaySrd.net
客がどう呼ぼうが好きにすれば良い
イベント主催者はその名前で告知するするように決められてるから正式名で呼ばないと使わせてもらえない
出演者も基本的には正式名呼びするのがプロとしての仕事だろう

>>574
語感が良くて呼びやすいんだよね

577 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 20:30:10.22 ID:rEtm4yEk0.net
金払ってレス乞食か

578 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 22:37:46.17 ID:r/uc2Bco0.net
まあ便宜上は西武ドームで良いと思うが
ツイッターとか公の場でのツイートは
正式名称をつかっていくのがいいだろうなあ

公式スポンサーには良い顔しとかないとね

579 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 22:46:16.22 ID:UZFqX+ZO0.net
沖縄公演のグッズの発送通知が来た

580 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 22:48:34.35 ID:y+Kx0ylg0.net
俺達のトロピカルはもう…

581 :名無しですよ、名無し! :2022/01/17(月) 23:05:22.82 ID:3Jo6mWwB0.net
返品面倒だから発送前にキャンセル処理出来るようにして欲しい

582 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 03:21:28.95 ID:3BhglADcd.net
サングラスにアロハシャツと浮かれた格好で沖縄に降り立とうと思ってたのになぁ
あの痛アロハシャツファイナルで着てたら寒いだろうしなぁ

583 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 07:49:06.81 ID:Lywdao+Ya.net
ワクパケ逝ったらしい
どっちにしろ沖縄無理だったな

https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1483194921138126849?s=21
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 08:04:19.02 ID:TaEqZk9G0.net
フルチンすり抜けオミくんだしなあ

585 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 08:50:08.21 ID:KgHd3g8wa.net
沖縄公演は1万人未満の公演なんだからそもそもワクチン検査パッケージへの参加要件を満たさない
できる理由にもできない理由にも関わってこないのにやけにこだわる奴居るよな

586 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 09:23:10.20 ID:LO3k0IgKd.net
ワクパケとマスパセって響きが似てるよな

587 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 10:17:48.74 ID:eebB9c1C0.net
>>582
寒さ覚悟で着ていくのもええと思うぞ
沖縄行くつもりだったんすよwって話のネタにもなるじゃん

588 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 10:41:07.78 ID:E+j6iPD0d.net
別にワクチン打って感染を100%防御できるとは誰も言ってないのにマスコミが煽りすぎ

589 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 11:26:37.95 ID:otx7qUhld.net
イープラスから返金が振り込まれた。

590 ::2022/01/18(火) 11:55:25.67 ID:92yC8ihrM.net
沖縄公演で乗る予定だったJALの欠航メール来ました
早朝羽田の901便
(理由は不明ですがコロナ禍の減便?)
本来は払い戻し手数料50%の先特割引だけど往復全額返金できました

591 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 13:37:23.99 ID:NwT3M9vB0.net
そら欠航になったら乗る側じゃなく飛ばす側の都合による払い戻しになるからなあ
手数料も何もねぇべ

592 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 18:40:01.31 ID:CYGKfEJH0.net
観客排除してもスタッフに陽性者いたら一緒なんだから無観客にする意味ってないよなと思うわ

593 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 18:55:01.85 ID:RpO0Rnbr0.net
どういう理屈だよ…

594 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 18:55:18.29 ID:vApvdLQv0.net
全然違うだろw逆に何が一緒なんだよw

595 :名無しですよ、名無し! :2022/01/18(火) 21:55:23.16 ID:E4JELQZNa.net
アイマス声優かわいい人気ランキング1月度が発表されましたね
希水しおさんの人気が急上昇してますね!かわいいは正義ですな!
それにしても磯部花凜ちゃんの人気は揺るぎないですね美人さんで可愛くて非の打ちどころがありません!
(こちらのランキングは某大手サイトでの集計結果となってます)

1位 礒部花凛 2位 希水しお 3位 高橋ミナミ 4位 山口立花子 5位 竹達彩奈
6位 土屋李央 7位 牧野由依 8位 山崎はるか 9位 麻倉もも 10位 花井美春
11位 前川涼子 12位 諏訪彩花 13位 峯田茉優 14位 立花理香 15位 芝崎典子
16位 上坂すみれ 17位 佳村はるか 18位 種田梨沙 19位 天野聡美 20位 上田麗奈

596 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 00:10:18.77 ID:d7bWHiJC0.net
金曜のニコ生で沖縄無観客に伴う措置として>>437の話が無ければ
キャストのオールシークレットは確定だな

597 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 07:02:52.59 ID:3tKs9kg70.net
>>595
山下七海がいない
やり直し

598 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 07:04:37.51 ID:kgxoIBdV0.net
触れちゃいけない奴だから触れるな

599 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 08:02:51.06 ID:C2Ejd9dQa.net
オールシクレでドーム公演本気でやる気なんかねぇ
昔と違ってちょっとでも感染者いたらビビって東京来ないやついるから埋まる気しないんだが

600 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 08:15:01.11 ID:Yt9Dh0mW0.net
それはシクレとは関係ないのでは

601 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 08:18:49.54 ID:K/XEwoVD0.net
幕張とか愛知とかの盛況ぶりを見れば
担当確定じゃないなら行かない、って層以外は関係なく来るだろ

602 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 08:25:10.26 ID:pMAXCuL/0.net
埋めなくていいじゃん
50%でいいじゃん

603 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 08:31:00.02 ID:kgxoIBdV0.net
メラドとはいえそれなりに埋めないと
今後ナゴドや京セラは使わせてもらえなくなる

604 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 08:42:59.23 ID:JFr5Bpasp.net
バンドリはどうなった

605 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 10:44:58.24 ID:c8VEVb1W0.net
多分デレのライブ参加層考えたら
楽しそうだから行く方が多いと思うけどなー
名刺交換したとき、みんな担当多くて驚いたもの

606 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 11:13:35.65 ID:Rjxz1mHr0.net
ライブの現地参戦に関しては担当の有無は関係ないかな
担当はいるけどシンデレラガールズ全体が好きだからね

607 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 11:46:59.18 ID:++gEpw1ua.net
自分の周りの限られた範囲の観測で全体の傾向を推測するのは無理だべ
運営はオールシークレットでやれると踏んでいるという事実だけがある訳で

608 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 11:49:25.68 ID:GxHvFG8ud.net
ただの周年ライブじゃなくて10周年のしかもファイナルだからな
担当出る出ない関係なく二日間脳死だわ

609 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 12:34:28.63 ID:SqvQlA9d0.net
カードは実装されてるからAS組が出演してくる可能性もありえるな・・・

610 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 12:40:41.36 ID:0LwQzg7ua.net
ご遠慮願います

611 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 13:07:13.99 ID:OiYelL2n0.net
わざわざグッズ190人分作ったのに190人の誰でもないとこからアイドル出されたらむしろ笑っちゃうな…

612 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 13:39:51.25 ID:MbqQMEYda.net
>>609
ミリオンならミリシタで事務所同じだからと過去寄せ鍋ライブやったけど

613 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 13:44:12.05 ID:K/K0uJ5ra.net
>>609
おじちゃんは老人ホームに帰りましょうね

614 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:01:24.39 ID:SBrVN7+P0.net
ASも好きだからライトは持ってるけど流石にメラドには持っていかないなあw
モバの方のとっかかりになったことは間違い無いし、今でもカード排出されるからお祝いメッセージくらいはあるかもね

615 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:10:30.93 ID:tqgd400J0.net
>>605
担当3人くらいならまだ許せるけど5人以上のやつはさすがに引くわ
お前ただのDDじゃねえかよってね

616 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:12:38.15 ID:UNG/HUo80.net
5人は普通だろう

617 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:13:18.59 ID:t6/3pUzB0.net
グッズ届いた
余計虚しくなった

618 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:26:22.59 ID:edltzDYSd.net
>>617
輝ネキやちゃんまきとかの太ももを楽しめ

619 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:35:44.17 ID:c8VEVb1W0.net
各属性3人の9人くらいが多かった体感
名刺サイズを埋め尽くす位の人が一人
多分3人は少ない方
なお当時の自分は単推しだったので逆に驚かれた

おそらく606タイプの人が多いと思ってるし
何度かライブ行って自分もそんな感じになった
キャラとしての好みはあるけど、それとは別に
出てくれる人はみんな好きだ

620 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:37:51.40 ID:vVuvBhjRd.net
カスタマイズTシャツの枠から考えると5人まではセーフ

621 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:50:37.58 ID:K/XEwoVD0.net
デレステとかでも5人編成だったりするしな
5人で多すぎならLiPPSとかユニット推しのPも全否定することになる

さすがに10人20人とかは見たことないけど

622 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 14:51:46.20 ID:SowvKDbwp.net
LIPSとか箱推しなら自然と5人になるからなんも珍しくないと思う

623 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 15:02:46.52 ID:f5x1vXOea.net
LMBGpとかは誰か1人の名前を担当にしてLMBG兼任みたいにしてんのかな

624 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 15:12:57.74 ID:t8TDA3gN0.net
他人が何をどう推そうが勝手だろうが何様だよ

625 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 15:31:49.36 ID:JFr5Bpasp.net
DDのどこが悪いのかすら理解できん

626 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 15:33:58.21 ID:5DA7d01WM.net
>>595
上位は納得だけど下位組がわたし的には納得できないよー

627 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 15:34:24.46 ID:d7bWHiJC0.net
>>609
デレミリコラボならまぁ見たいっちゃ見たいけど

628 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 16:06:22.91 ID:37Xd/BvX0.net
>>627
実際にゲーム内コラボしてる人たちはありうるのかもしれんな

629 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 16:08:19.64 ID:2lJMJIet0.net
わざわざ可能性ほぼ無さそうな所ばかり予想せんでも

630 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 16:10:01.87 ID:A4JxJLH7a.net
オールシークレットでそんなことするならその分一人でも多く呼べよとしか思わんのだけど

631 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 19:01:15.36 ID:mlcmnKma0.net
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う国内線航空券の変更・払い戻しについて(2022年1月19日更新)
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2022/other/20220108/

632 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 19:02:13.12 ID:JevLVqF/0.net
上で言ってたカスタムTシャツ出荷遅れのアナウンスきたわ
2月上旬頃までには届くそうな

633 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 19:23:22.19 ID:QCNmVDql0.net
>>632
最終日2313と2319の2回注文したけど2313に注文した分しか届いてないな
みんなそんなに最後の1時間で注文したのか

634 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 19:26:26.29 ID:xgtbtfyha.net
>>630
結局いつメンだろうしな
MAO早見竹達が来る確率PaPの髪の毛だし

635 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 19:51:46.70 ID:uKUYIgCIr.net
>>634
0かよ…

636 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 19:54:20.32 ID:vPOSruxN0.net
出演が現実的なサプライズというかいつメンじゃない出演者だと誰になるかな
ダチャーンとか?

637 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 20:20:34.15 ID:vHj1dy9ld.net
顔文字さん枕詞のように攻められるけど、出てくれただけ感謝しないと
てか、奇蹟の証で叫んだやつマジ許さん銀河図書館でも来たと勘違いしたのか
ライブ初参加で録に時間もとれない大御所に二曲も歌わせるわけないだろ

638 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 20:21:15.33 ID:Yt9Dh0mW0.net
大御所の意味分かるか?

639 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 21:04:10.49 ID:+Qt5MJMoa.net
原田さん歯矯正してる?

640 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 21:07:01.93 ID:O7r7GQzJ0.net
ダチャーンはダンスの負担が軽いトロッコ曲のみでいいので出て欲しい

641 :名無しですよ、名無し! :2022/01/19(水) 23:48:17.57 ID:i06MiTLAa.net
顔文字さんは幕張の前のイロドリミドリにも出てるし1日だけなら出る可能性は高いだろう
両日行けない担当Pはモヤモヤするだろうが

642 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 00:16:08.36 ID:A8bLdSlkp.net
上田の声優呼ぶのが一番楽そうかつ誰も喜ばないサプライズだよね

643 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 00:22:02.85 ID:0CV5plae0.net
思ってても口に出したらあかんことってあるやろ?

644 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 00:34:11.67 ID:0Jzl8uHPM.net
極端な話ステージに立つの5人だけでもオールシクレだからで許されるんだよな

645 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 00:52:20.18 ID:1aRdoLZep.net
上田なあ
中の人的にやる気はありそうなんだが…
アニメで声ついた組は全体に不遇だけど最たるもんだよなあ

646 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 01:06:50.67 ID:0CV5plae0.net
爆エブの新曲サプライズ披露とかあったら盛り上がるやろ?

647 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 02:23:55.96 ID:ZA8PZoYn0.net
シークレットってコロナ陽性だけどナイショだよってことか

648 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 03:44:11.74 ID:ukSYpNYud.net
上田しゃんの人はVtuber活動楽しそうだしわざわざ不人気キャラのこっちに時間使うの嫌なんでしょ

649 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 07:17:58.18 ID:C5236YlQ0.net
相方の方は沖縄公演テーマ曲メンバーにも選ばれてるのになあ

>>647
それもやろうと思えば可能だろうけど
直前に陽性発表有ったら実際はどうあれ
「ああ、出る予定だったけどこれで無理になったんだろうな」とは言われるだろ

650 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 07:36:16.43 ID:AZJrTmn9a.net
結局サプライズ系は4th幸子を超えられんから悪手やろ

651 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 07:40:12.41 ID:/vo3lwN90.net
いっそ出演者全員新規ボイス勢にしてP困惑させよう

652 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 07:45:29.02 ID:AZJrTmn9a.net
イタ飯屋でシェフの気まぐれランチ頼んだ客にインスタント茶漬け出すような所業
サプライズでもなんでもなくただのやぶれかぶれだそれは

653 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 08:52:27.12 ID:9bVB8N9v0.net
ちっひ&武内P降臨

654 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 08:55:32.80 ID:p+nHXOhLd.net
>>653
なんならPは3人くるかもな

655 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 09:02:12.04 ID:/vo3lwN90.net
中居くんさんとゆずとKOOさん?

656 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 10:39:49.85 ID:Gf8yTTLRa.net
U149とWILD WILD GIRLのPね

657 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 12:52:24.63 ID:Kc02RgCxd.net
よりによって最後のバトンパスを渡す沖縄が悲惨なことになってなんだか盛り上がらないな
ファイナルも当日はどうせ声出せんわ、人数制限するわ、誰が出るかもわからんわせっかく三公演盛り上がったのに尻切れで終わる予感がするわ

658 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 13:00:07.38 ID:jF/Y5SlQr.net
声出せないのはデレのせいじゃないし…

659 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 13:12:20.23 ID:p+nHXOhLd.net
声出せない三公演が盛り上がったと言ってる時点で声出しを盛り上げのファクターに並べるのは変かな

660 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 13:41:58.51 ID:kgW3PZO1p.net
>>659
ケチつけたいだけの矮小な存在に正論叩きつけるのやめてやれ

661 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 14:38:47.97 ID:0CV5plae0.net
ここになって他所でも公演中止延期が一気に増えてきたな…
先週決定したのは英断だったわ…
でも、こんだけ陽性者増えてると無観客配信も怪しくなってくるかもしれんな
演者が罹らんことを祈るしか出来ん

662 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 14:53:39.62 ID:Rrt/l9ICa.net
愛知の延期公演が何事もなく終わったのをまだ幸運な方だと考えた方がいいのかもな
1月や2月に延期してたらこれすら潰れて地方公演の半分ダメになってただろうし

663 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 15:23:03.50 ID:ITeJFqyC0.net
衣装はこれか
http://pbs.twimg.com/media/FJhjGZ_aMAE1uge.jpg

残り1週間弱か…
綱渡りやのう

664 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 15:24:26.45 ID:0CV5plae0.net
一週間強やが

665 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 15:30:49.89 ID:9aCxnoPLd.net
沖縄で見られるはずだった衣装か

666 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 15:40:37.05 ID:0CV5plae0.net
相葉ちゃんの衣装で似たようなのなかったか

667 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 16:26:24.14 ID:Grc4YQrR0.net
俺達のトロピカルどこや…

668 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 16:29:22.28 ID:0CV5plae0.net
心頭滅却すれば家もまたトロピカルや

669 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 16:44:11.73 ID:/vo3lwN90.net
毛根滅却してるから頭は常にトロピカル?

670 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 17:02:49.69 ID:JBL9Ik8H0.net
>>661
リスアニが決行の方向だし今でもやろうと思えば出来たんじゃないかと思ってる
演者に出たら別だけども

671 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 17:25:50.37 ID:kIuSkhHNp.net
観客の都合で演者を危険に晒すのは違うだろ

672 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 17:38:06.30 ID:tPUUpe+gd.net
東京8000超えててすげえし沖縄はなんかカウントが900人分大阪計上されてたとかでもうしっちゃかめっちゃかだな
とりあえず演者スタッフに無理のないように願いたい

673 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 17:40:08.53 ID:Grc4YQrR0.net
重症化率の低さを感染拡大の早さが超えてきてる感じだよな
都のゆるゆる基準でも病床が埋まってくるとヤバいと思う

674 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 17:40:28.84 ID:/vo3lwN90.net
感染力強いって爆発する前から散々言われてたし
年末年始から今に至るまでこんだけ密になってりゃそりゃ増える一方だわ

675 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 18:18:21.66 ID:0CV5plae0.net
沖縄公演当日中止って最悪のケースを早目に潰しただけでもよかったと思うよ

676 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 19:09:36.62 ID:kDdMvdK40.net
某ジャニ公演が開演の数時間前にスタッフコロナで急遽公演中止になったってニュースもあるし少しでも不安は潰した方がいいよ
遠征地着いたら公演中止だったなんて絶望するだろ

677 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 19:38:31.22 ID:1qT/I0GQd.net
観光施設も飲食店もほとんど空いてないだろうし何のために沖縄に来たんだとなるな

678 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 19:43:30.91 ID:YWeqdx6Wd.net
>>673
Twitterやヤフコメだとワクチン3回打てば大丈夫とか5類に下げれば大丈夫とか飲み薬がもうじき行き渡るから大丈夫とか、やたら能天気な奴が多い気がする
重症化率と引き換えに感染力を上げたってのがわからんのかなあ

679 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 21:02:30.41 ID:GPtnQosQd.net
もう無観客公演が中止にならないか心配なところまできた

680 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 21:32:34.49 ID:ik5BhiQ/d.net
その心配は正しい
ただオタクがそれを心配してもどうにもならんけどな

681 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 21:33:38.96 ID:0CV5plae0.net
祈れ

682 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 21:47:19.55 ID:bvG27nLtM.net
vtuberにすら感染するくらいだからな

683 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 21:56:31.92 ID:Wcs/Q3GQ0.net
絵なのにウイルス感染するのか…

684 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 22:12:14.91 ID:BodsBkNT0.net
>>682
Vの中の人感染したメンバーがマスク外して会話しながら食事でコロナもらってきた落ちだろ思うわ
2日目男メンバーだけアウトって分かりやすいわ

685 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 22:16:20.05 ID:Wcs/Q3GQ0.net
年末一回もマスク外して会話しながら食事しなかったものだけが石を投げなさい

686 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 22:24:00.78 ID:sUXq6bQ+0.net
石投げ放題かよ

687 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 23:10:35.53 ID:/0hVapqp0.net
同居家族以外となら石投げ放題だな

688 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 23:19:53.34 ID:ExAiPSgdp.net
こんな状況で石投げてもブーメランみたいなもんだろ

689 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 23:32:22.90 ID:RFQaikqh0.net
ANA無料払戻しできた。
この分でファイナル用の飛行機取っておくかな。

690 :名無しですよ、名無し! :2022/01/20(木) 23:54:31.74 ID:CzaIZP1e0.net
JALは先日無料払い戻し受け付けたけど、ANAも続いてくれたん?
助かった…

691 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 00:24:03.17 ID:QVHTKCgF0.net
次はギリギリまで粘って陸路で、とはならんのやな
ギャンブラーやな

692 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 00:30:29.95 ID:8ZgT21nAa.net
無観客も難しそう

693 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 01:12:18.07 ID:nbHGpQEM0.net
お向かいの8thと併せて決めるかな

694 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 02:19:44.24 ID:iCP/BAwT0.net
上気道増殖型コロナウイルスは発症すると咳が止まらなくて大変だった
悔しいからお前らもコロナパーティーに逝っとけ

695 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 02:38:30.89 ID:C4w7jwVo0.net
俺は胃液の逆流で気管支炎になって3ヶ月くらい咳が止まらなくて最後は肋間神経痛?になって咳するたびに脇腹に激痛が走るようなって大変な思いしたな。10年くらい前。

696 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 05:14:12.37 ID:l4dBBpPc0.net
無観客も無理そうってなんで?

697 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 06:35:47.56 ID:RrjwZdZ2p.net
そらトンガ大噴火の影響やろ

698 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 06:49:16.08 ID:KFaIePXWa.net
>>696
関係者感染で声優さんまで巻き込まれ想定してるんじゃないの?ジャニ感染でめざましフジアナ多数出れなくなってるし

699 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 07:21:56.58 ID:NrrK4r7na.net
巻き込まれ濃厚接触隔離もうやめればいいのに
本末転倒だろ

700 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 08:06:50.09 ID:hcNput2p0.net
ジャニ感染がシャニ感染に見えた

701 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 08:43:01.14 ID:pwfy3t99d.net
>>698
今めざましそんなことになってるのか
まあスタジオも閉鎖空間に人たくさんで喋るお仕事だもんな

702 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 10:33:39.77 ID:js4JHoqxd.net
いくら感染爆発してるといっても濃厚接触疑いだけで隔離や自宅待機はやりすぎだと思うな
本当に何も機能しなくなる

703 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 11:11:16.14 ID:gYQ8Z+qcd.net
>>702
政府もやめ時を探ってると思うんだけどなあ
感染者はまだ増え続けるだろうし、どう考えても無理

704 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 11:30:14.91 ID:o4wkJUS9d.net
濃厚接触者でもワクチン接種済み陰性で無症状なのに隔離するのはやり過ぎだわな
Withコロナのためのワクチン接種じゃなかったんかいと

705 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 12:19:37.07 ID:6D/mEiU/p.net
うっかり強毒性の感染力強い変異種出たら困るもの

706 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 12:22:48.02 ID:pQQht+X/a.net
マジで雑談スレなんだな、ここ

707 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 12:38:13.22 ID:RC+309Iwa.net
余所で居場所がないコロナに物申すおじさんがイキってるんでしょ

708 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 12:48:37.48 ID:padb514La.net
無観客ライブが中止ならない事祈ってるよ

withコロナ転換した豪今酷い惨状になってるよ死亡者もヤバいこんなの中の人や関係者に押し付けられんわ

709 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 13:12:18.35 ID:pwfy3t99d.net
まあライブが行われたり行われなかったりするしな
円盤は全部終わってからでるようになるんかな?

710 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 13:24:24.89 ID:hyQ/cukmd.net
商品キャンセルの案内メールきた

711 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 13:45:02.95 ID:4Q64CPC/a.net
正直無観客なら延期の方が有り難い
追加公演の後にラスト公演してもええんやで

712 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 14:21:03.90 ID:0m7+pcOmM.net
スカイマークも払い戻し無料案内来てたか

713 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 14:22:44.90 ID:TWfJcwFT0.net
>>711
無茶言うなよ

714 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 15:08:40.87 ID:HRmioFp1d.net
気軽に延期と言うが演者全員のリスケのコストを考えられないのか

715 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 15:14:13.44 ID:2zB3cFHr0.net
他マスとスタッフ被ってるからFINALより後に回すと
他マスとイベント被るから延期は無理

716 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 15:24:44.22 ID:w5xH9ddZ0.net
延期が無理なら一旦無かった事にして仕切り直すしかない
スケジュールが破綻してるのに無理を通せる訳はずもなく

717 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 15:24:45.86 ID:IynSfXRNa.net
何で運営の気持ちが優先なんだ
無観客は曲が終わっても拍手すら無いのが寂しい
コメント画面に88888と打ち込んでも演者には届かんのだ
別に会場は沖縄でなくていいし、愛知より出演者少ないんだし
まあ何言っても無観客と決まった訳だが

718 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 15:24:58.46 ID:pwfy3t99d.net
全体で見るとみちみちだったりするんだろうなライブスケジュール
どのシーズンもどこかしらの事務所のライブはあるイメージあるし

719 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 16:02:07.33 ID:MKT+z8Ca0.net
あと1週間くらい待ってれば無償でキャンセル出来たのかクソ損した

720 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 16:03:09.16 ID:5Qph/zPM0.net
こういう話をしていくと、集客力(収益力)のあるシンデレラのライブを増やして他は畳んだらと言う話になるんだよな。

721 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 16:19:45.46 ID:UJqat30Pp.net
>>719
かわいそうに

722 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 17:49:26.90 ID:QkxuC877F.net
延期延期って軽々しく言うけど
年度末や月末月初の平日でもいいんだよな?

723 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 18:09:27.41 ID:yUQfdralr.net
>>722
実際12/25~26は調整大変だったな…

724 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 18:27:30.76 ID:gbI7BMaz0.net
昔新型インフルエンザの大流行でアイマス4thライブが延期したとき、
振替日程が2009/05/23(土)から2009/07/23(木)になったことがあったな

今はまあないだろうな

725 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 18:45:03.18 ID:FpI50xro0.net
正直ファイナルの日程は新社会人含め辞めて欲しいって人は多く見たわ

726 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 18:49:14.20 ID:QVHTKCgF0.net
辞めたらええだけやん

727 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 19:06:12.32 ID:EHhaGt58d.net
ラブライブの話になってしまうがμ'sのファイナルはもろ平日の年度またぎだったな…

728 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 19:29:18.76 ID:CTyHv9hq0.net
>>724
仕事休んで遠征したよ懐かしい

729 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 20:42:34.91 ID:QnpYSXDT0.net
7th幕張のド平日は忘れんぞ…

730 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 20:43:14.53 ID:hcNput2p0.net
我々からすればプロデュースが本業なわけだから
平日でも問題ないのではなかろうか

731 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 20:57:39.48 ID:ilWo/xV3a.net
>>730
やるなら代々木体育館とかでだな…
幕張みたいな僻地でやるなら結局午後休取らなきゃ間に合わん

732 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:01:40.56 ID:nbHGpQEM0.net
ファイナル公演の先行告知来なかったかあ
来週は配信チケットの告知あったから今の所やる予定か

733 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:02:34.11 ID:j4tJf+Rdd.net
会場近くのホテル取れたけどコロナ渦とはいえ収束してた時によく取れたもんだと
いつもはすぐいっぱいになるよね?

https://i.imgur.com/2tO1kkF.jpg

734 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:10:34.29 ID:rPZLeM040.net
7th幕張は平日のお陰で台風回避できたんだよな

735 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:11:57.38 ID:yUQfdralr.net
デレステナイトのチケ告知で、沖縄公演と書かれるべき場所がトロピカル公演って書かれていてさびしくなった

736 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:23:36.08 ID:hcNput2p0.net
トロピカル公演ってなんだ(哲学)

737 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:31:10.13 ID:QVHTKCgF0.net
もしかして沖縄ってNGワードですか?

738 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 21:52:34.89 ID:FmS7iRyaa.net
>>722
無観客じゃどのみち見に行けないから
自分が行けなくて配信でも有観客の方が盛り上がるからいいわ

739 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 22:47:36.63 ID:AEGjJo0Qa.net
まるで沖縄はモバマスにおけるコンブのような扱い

740 :名無しですよ、名無し! :2022/01/21(金) 23:57:50.32 ID:nbHGpQEM0.net
ファイナル公演の先行
次の可能性は来週のデレラジか

741 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 00:09:11.21 ID:sABGYvuH0.net
どうも、1/84です
終わってみるともうやりたくないのが本音だけど結局また来たら走っちゃうんだろうなあ

742 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 00:09:32.95 ID:sABGYvuH0.net
誤爆すみません

743 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 01:48:41.71 ID:zSMOiMVw0.net
塔の完全制覇者は人間ではないので帰ってください

744 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 09:10:58.24 ID:DsrNBoxw0.net
どう考えても、俺らより演者スタッフの方が多い訳で
【新型コロナ】感染した有名人の情報を共有するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584635150/

745 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 12:08:43.02 ID:U5EkjHRBd.net
りあむ役の人がボク二回も観客無しは嫌だよ!ってバックレて炎上でもしたら面白いのに

746 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 12:21:40.11 ID:EHbBOct9M.net
>>740
どうせ中止だよ

747 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 12:56:55.05 ID:gi9MzSwH0.net
バックレたら他の推し(アイドル)に迷惑かかるから絶対にやらない
いらんこと口走って炎上はする

748 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 13:02:02.61 ID:ruSfm8Eyp.net
>>745
バカの戯言ってほんとつまらん

749 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 13:03:01.57 ID:uea/NIm10.net
スフとササ2台クソわっちょいの戦いかwww

750 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 13:16:11.38 ID:GApf+uD00.net
ハッタショって笑いのポイントが常人とは違うからな

751 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 14:57:34.49 ID:04x83zgga.net
>>747
りあむの誰も不幸にならない炎上すこ

752 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 22:09:15.62 ID:K0qmHzuSp.net
リスアニの土曜が8組中1組が濃厚接触で出演キャンセル
日曜が8組中1組が陽性で出演キャンセル

ホンマ運ゲーやな

753 :名無しですよ、名無し! :2022/01/22(土) 22:40:33.47 ID:9jX33D4w0.net
初期にともよ様が感染したぐらいか
キャスト関係は

754 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 00:23:46.69 ID:lD+i3uKYp.net
ファイナルはトロピカルがやれるかやれんのかで変わってくるのかな…

755 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 01:52:39.04 ID:eKD8oDFF0.net
返品って一部の商品だけでも良いんだね
中々柔軟というか

756 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 02:56:12.47 ID:rLoIKAeJa.net
KOTOKO今週新譜出して店舗巡りしてたみたいだからどっかで貰ったんだろうな
21日発表なら現地入る前だろうから不幸中の幸い
今年もなおぼう見に行くんじゃ

757 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 04:58:50.96 ID:HZ1Qa0HI0.net
【新型コロナ】感染した有名人の情報を共有するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584635150/
東京は まあ あかん 汚れとるとろくさいビョーキがはやっとる

758 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 07:58:23.91 ID:gwC+baGq0.net
感染はともかく濃厚で出れないとかほんま浮かばれないな

759 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 08:38:45.52 ID:LKLUS/vt0.net
>>734
ギリギリだったんだっけかあれ?

760 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 09:00:29.28 ID:4G3/M1BG0.net
>>759
数日後の土日開催だったら例の千葉がメチャ被害受けた台風だったから
day2は中止にしてたかもね
https://jp.weathernews.com/news/28944/

761 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 10:09:45.57 ID:5KznBbAjp.net
氣志團万博が強行してぶっ叩かれてたやつか

762 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 11:37:20.51 ID:M1n5AkZx0.net
打ちっぱなし場のネットが倒壊したアレか
懐かしいな

763 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 11:56:06.40 ID:LKLUS/vt0.net
>>760
あれか思い出したわ
ゴルフ場のネット倒れて保証するやっぱしないわいやするわで二転三転して揉めてた時の
あの時の台風被害まだ直ってないとかも聞くな

764 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 13:13:27.10 ID:gwC+baGq0.net
持ってる持ってない論議はいざ自分が持ってない側に立たされた時惨めでしかないからやめときな

765 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 13:43:01.24 ID:vj3XjB9X0.net
後から払い戻し無料になった人は一応問い合わせてもろて
ワンちゃん全額戻りあるかもだ

766 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:24:34.87 ID:61fBCKQ+0.net
一方ラブライブはリエラ東京追加公演と虹ヶ咲のリバースファンミは予定通り開催
演者も誰も欠席せずライブは終了
ほんと場所と日にちでこうも違うとはな

767 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:31:09.09 ID:1kG5kghea.net
リスアニから帰ってきた
ED映像だと予定のトリはKOTOKOだったんだなやはり
事前放送の席市松発言がアリーナだけだった事以外は良かった
リスアニとしては一人4曲は少なかったが、やすきよさんとなおぼうは「ぽかぽかイオン」のサプライズで実質6曲だったので満足
あとこちまの衣装はやはりエロい穴が開いていた

768 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:31:12.48 ID:3+PEmVkN0.net
運やね

769 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:35:18.64 ID:NvVPGv0cr.net
ラはひとりリスアニ欠席してんだが

770 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:38:01.01 ID:61fBCKQ+0.net
>>769
降幡欠席はあくまで個人活動だからノーカン
俺が書いたのはあくまでラの案件

771 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:39:10.41 ID:fB6RtYd+d.net
行政・施設側からノーと言われなければ結局のところ運営の判断次第なんだよなー

772 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 20:56:00.85 ID:0lWEI+CAr.net
ラもなかなか運が良いほうかと
去年12月26日の福井公演もよくあの雪で終わらせたと思うし

773 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 21:24:44.87 ID:n96C5e4Oa.net
>>767
ひさびさに隣が近くて
ワキのにおいがめっさした

774 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 21:34:02.39 ID:3BI3J5l6a.net
すまん、臭くてすまん

775 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 21:36:03.36 ID:XK0fEvq60.net
リスアニの感想書いてる奴はスレタイも読めないのか?

776 :名無しですよ、名無し! :2022/01/23(日) 21:40:10.95 ID:3+PEmVkN0.net
臭いやつって自分では臭いと認識してないんじゃないの?

777 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 08:00:15.97 ID:DVyqYtzza.net
この時期に臭いって相当だろ

778 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 08:30:24.02 ID:cLkKtDa6p.net
>>776
その通りだよ、そしてそういう奴は臭いくらいでとやかく言うなとか逆に攻撃的

779 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 08:36:13.66 ID:WU0y/PTL0.net
でも冬でも臭いやついるよな
愛知で隣だったデブはヤバかった

780 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 08:46:29.51 ID:KLESv7Kca.net
本人ではなく衣服に臭いが染み込んでるんだろうね

781 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 09:03:20.51 ID:yAgTRLCK0.net
自分の臭さを自覚することはどんな人も難しい。
ただ普通の人なら「これをやったら臭くなるかも」と意図的なり無意識なりに予想して行動するから結果としてそこまで臭わない

782 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 09:39:16.76 ID:UKb/Km8F0.net
空港の探知機ゲートとかで匂い探知機出来ないもんか

783 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 09:42:11.71 ID:iEAAFbPN0.net
某防臭剤の腋嗅いで「グー!」っていってるおばさんみたいな人を置けばええんちゃう

784 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 10:13:12.15 ID:LoL9DMRhp.net
警察犬に協力してもろて本人確認の時にワンコにチェックして貰えばええやん
臭いと噛みつかれて退場

785 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 10:35:16.32 ID:EpXBpndAp.net
せめて吠えるくらいにしとけよw

786 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 10:40:55.58 ID:HA+PEB1q0.net
犬も逃げ出す臭さだぞ

787 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 12:40:28.04 ID:J/x4OLgUp.net
>>784
ワンコが可哀想

788 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 12:44:28.49 ID:4EpIhV1zr.net
タニタがハンディ体臭測定器出してるし
次のコラボ商品で出してくれればいいのでは?

789 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 12:51:16.87 ID:9qK5t07b0.net
担当に臭いって言われるのは結構堪えるな

790 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 12:59:13.76 ID:Dm3d03XZa.net
ポポポポポポだしノーダメ

791 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 13:00:05.05 ID:nS0txs79p.net
ハルヒ以降他コンテンツコラボやらないなあそういえば

792 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 14:13:13.80 ID:iEAAFbPN0.net
コラボ…沖縄…うっ頭が

>>789
担当に言われたら改善しようと努力するPが世界に1人か2人くらいいるかもしれない

793 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 16:22:59.87 ID:DK2F5EOA0.net
半年後には新型コロナウイルスなんて地球上からキレイさっぱり消えてるよ

794 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 16:33:04.17 ID:kGp5t7Ii0.net
>>791
そのらへんのコラボ発表はライブのお知らせでやるからな
前回の愛知は振替だから発表の余地なかったし

795 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 17:08:30.21 ID:qhmUx3pCp.net
>>788
志希にゃんとのコラボしてくれたら買うわ
でも音声対応してないしなあ

796 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 18:40:14.04 ID:QXlSMUPGa.net
そろそろジャンプの渋めの所とコラボしてほしいわ
銀魂とか

797 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 18:47:21.78 ID:AeUrgo6aa.net
ライブイベントスレでする話か?

798 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 18:54:47.95 ID:yuz1ZD2H0.net
話題を振るのがスマートなプロデューサーですよ

沖縄公演のセトリについて語るとかさ
もう日が無いけど

799 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 18:55:49.13 ID:W4lUewU9r.net
セトリの予想なんてもう無駄レベルに何くるかわからんし

800 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 18:58:28.41 ID:KnwFdcBga.net
レッソ、しーさー、パリラ、ルガール

801 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:05:01.13 ID:zuqN1i4Q0.net
もしかしなくてもトロピカル公演の日って某トロピカルージュ最終回?
みんな〜!トロピカってる〜?

802 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:13:00.36 ID:9qK5t07b0.net
もうダメだ、このスレは

803 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:14:00.37 ID:xL5juFhP0.net
俺たちのトロピカルはもう…

804 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:15:26.86 ID:eNx7h4O60.net
俺らには心のUOがあるから

805 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:19:23.92 ID:9qK5t07b0.net
家なら何本折っても構わんと思うが

806 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:25:35.11 ID:iEAAFbPN0.net
人間には215本も骨があるのよ、1本くらいなによ!

807 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:29:12.25 ID:XXzauQZAd.net
仕方ない事情とはいえ盛り上がらないなみんな見るのか?

808 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:29:49.79 ID:YFi1/CtUa.net
>>807
サプライズゲスト来てたら後から見るわ

809 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:33:32.40 ID:iEAAFbPN0.net
>>807
音響とか会場次第だし、アソビステージ自体も不安定だしなあ

810 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:34:30.81 ID:aDTNlXAw0.net
どうせお前らレッドソールやったら掌返すんだろ?

811 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 19:48:42.45 ID:9qK5t07b0.net
どんだけサプライズ積まれようが配信じゃ盛り上がりようがないわ

812 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 20:41:20.19 ID:ibfFQHDJ0.net
沖縄現地流れた時点でもう他の予定入れてしまった
配信も見ないかもしれない

813 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 21:08:23.91 ID:mUpd83VE0.net
>>810
掌返すも何もクッソ楽しみにしてて両日現地で見るはずだったんだよな
微妙音響で回線悪の配信に金払うくらいなら物販買うわ

814 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 21:31:49.11 ID:tj/9vDDA0.net
ファイナルのチケット情報週末か

815 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 21:36:54.66 ID:AWiOVJQia.net
円盤までは買わんから配信くらいは見るわ
オーコメ聞こうと思ってHNYの円盤買ったけどまだ封開けてない・・・

816 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 21:37:33.92 ID:AM1Bag1E0.net
その前にやれるかどうかって所だけどね

まぁ、やるなら担当いる以上は見るけどね
アナザーパンフとセットで

817 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 21:53:52.33 ID:9qK5t07b0.net
とりあえずトロピカル公演逃げ切ってからやな

818 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 22:55:17.82 ID:LYTAKmm70.net
>>817
沖縄逃げきれなかったから首都圏で無観客配信では?

819 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 22:58:08.62 ID:eOPxGTEm0.net
無観客すら流れたらって話だろ

820 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 23:02:40.08 ID:g7kroJI10.net
伊達ちゃん大丈夫か?

821 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 23:31:17.24 ID:RrJbrMRad.net
伊達ちゃんこりゃ相当疲れてんな

822 :名無しですよ、名無し! :2022/01/24(月) 23:51:51.29 ID:iEAAFbPN0.net
あんまり無理しすぎて当日に体調不良みたいな流れにまたならなきゃいいけど

823 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 09:20:17.99 ID:rfk49+C/0.net
結局勇み足で中止したのはミリデレだけか
演者に出ない限り強行が最適解になってるな

824 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 09:23:45.71 ID:8bjzNYpPM.net
沖縄はともかくミリ武道館はガラガラの言い訳を都合よくコロナに押し付けただけだろ
キャスト登壇ありませんってわざわざ明言してたのをひっくり返したぐらいなんだから

825 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 09:32:05.76 ID:yTjKVoIuM.net
沖縄にライブ行ってオミクロン罹ったらやべーじゃん、と思ってたのが
もう関東も9割以上オミクロンに置き換わってたり、
ホンマ先のことを予測して手を打つのは難しい

826 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 09:37:03.28 ID:oyW7cI2P0.net
このままいくとファイナルは…やれそうですか?

827 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 09:51:45.31 ID:AAIS7m120.net
またHNYみたいなAR使ったライブやってくれないかな

828 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 09:56:41.78 ID:rm59A27B0.net
>>826
余裕だと思うよ
他アーチストを見ても沖縄以外のライブは中止になったものの方が少ないくらい

829 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 10:17:40.86 ID:RrjWfmMep.net
3月には落ち着く見込みだから
4月頭の公演なら人流増えてまた拡大する前に開催できるんじゃね
凶悪な変異型が出てきたら知らんけど

830 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 10:23:54.82 ID:oyW7cI2P0.net
行けそうか、安心したありがとう

>>827
トロピカル公演がまさにそんな感じなるんじゃね

831 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 10:31:44.68 ID:KwwMsFvJ0.net
既にオミクロンより感染力強いと見られる亜種出てきてるそうだけどな

832 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 10:34:39.14 ID:T3emiyNi0.net
HNY配信の時のAR演出って演出を見せたいが為に引きの映像が多くなって
ライブ見てるのかAR見てるのかわからなくなったから、あまり多用されるのも勘弁

HNYのBD映像特典にARなし版が収録されてたし、その辺で苦情とか入ったのかね

833 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 11:03:02.96 ID:lHWX6LsZd.net
とりあえず申し込むけどやれるかどうかいけるかどうかはそん時にならんとわからんな
あの時期のメラドはまだ寒いんかな

>>831
ステオミはまだ感染力と症状の強さ不確定じゃね
不確定だから怖いっちゃ怖いけど

834 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 11:09:59.23 ID:e/g+M+o10.net
冬休み春休み夏休みの1ヶ月後が感染ヤバイなので、2月を乗り切れば、次危ないのは5月のバンナムフェスかもしれん

835 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 13:21:17.29 ID:SMh/+Ltia.net
>>834
どうせ大したメンツ出ないしいいよ
Alexandrosとかmisono来るなら気になるけど

836 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 14:15:06.54 ID:j4P91nO/d.net
ドロスきたらシンデレラのメンバー関係なく行きたくなってしまうからやめちくりー

837 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 15:58:00.50 ID:MKyfKhn/d.net
デレの円盤は高すぎるのを何とかして欲しいわ

838 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:05:11.25 ID:XTn98mbh0.net
それは別にシンデレラに限った話じゃないな

839 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:14:07.09 ID:mWNv7bSO0.net
一般販売止めたせいで値引きなくなって実売価格が上がったのはシンデレラだけだろ
ランティスはそのままだからコロムビアの方針なんかね

840 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:26:46.93 ID:lHWX6LsZd.net
他も三万とかしたっけ?
シャニはもう少しお買い求めしやすい価格だったような

841 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:43:01.49 ID:cA5I7Rohp.net
値段の話って普通定価で考えるもんじゃないの
HNYもミリオン7thReも値段は大して変わらん

842 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:43:47.29 ID:x0JaWk8Zd.net
ミリは変わらん
シャニはなんでか安い

843 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:55:34.97 ID:XTn98mbh0.net
シャニもBOXだとそれなりに
やっぱり枚数が増えれば値段上がるのはどこも変わらないんじゃないかな

844 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 16:57:02.45 ID:U1M975Qv0.net
定価の値段言い出したら特典要らんなら最悪バラ買い出来て2days2万以内ならない?ミリのBDも
デレもバラ売りやら特典抜きの軽装版出しゃいいのに

845 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 17:08:32.82 ID:e/g+M+o10.net
円盤は特装版を買うことが多いから値引き率は考えてなかった

846 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 17:33:00.68 ID:oyW7cI2P0.net
専売のみになったのは一般販売で予約キャンセル繰り返した一部のPのせいなんじゃなかったか

847 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 17:34:00.56 ID:fJE3YQxMp.net
うん、一部が迷惑かけた結果

848 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 18:34:27.49 ID:iVORVSIDa.net
>>846
Amazonに空予約多数行ったせいで一時取り扱い中止されたアニプレ関連思い出したわ

849 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 19:18:15.77 ID:wWhKuGWj0.net
専売でも良いけど、円盤のみの廉価版があれば良い
最近出たトールケースのみの1st2ndは本当に良い

850 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 19:25:07.25 ID:lHWX6LsZd.net
シャニはなんかやすいけどboxになると結局どれも似た感じになるのかありがとう

851 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 19:34:55.62 ID:/0Npk6nr0.net
コロムビア君は辞書を何冊も付けるのやめてください

852 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 20:24:41.29 ID:mWNv7bSO0.net
>>846
オフィシャルの回答はないでしょ?
とらとか店舗限定特典付ける代わりに返品しない契約のとこが仕入れすぎて年末に叩き売りしたからって説も見たことあるし

853 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 20:28:44.50 ID:utHLkY9P0.net
別に高くてもいいけど在庫切らすんはあかんと思うよ

854 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 22:10:54.93 ID:+aV53IMN0.net
ライブBDは沢山売れるもんでもないし値段上げないと出せないんじゃない
他作品だとツアーも最終公演のみだったり2日分を1日にまとめたりオーコメも5.1chもない省エネVerじゃん

原価の安い本を付けることで値上げの言い訳になるし全公演映像化できるのだと思うが

855 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 22:27:21.50 ID:FPVbg4FN0.net
一般流通なら定価の2~4割安く買えるのに
問屋小売の取り分ないんだから値段下げろ
フォトブック重いし嵩張るから要らねえ
早々に売り切れた物くらいは再販しろ
など聞くね

856 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 22:37:10.50 ID:HVFomT/90.net
フォトブックはジャケットサイズで見てもあまり嬉しくない
最近はライブ後にアフターパンフみたいなのを出しているから
そこに収録じゃいかんのかね?

857 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 23:33:59.30 ID:wWhKuGWj0.net
そもそもあのフォトブックは読みにくいし…
あれこそ電子のほうが見やすい

858 :名無しですよ、名無し! :2022/01/25(火) 23:44:48.07 ID:JJ+OW00W0.net
フォトブックは作り手側のマスターベーションなんだよな

859 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 00:07:03.50 ID:vK6vLMLD0.net
それな
あれ読みづらいし見るにしても見返してたら絶対背割れしそうで結局読めない
読める形にするか電子にしてくれ…
あと純粋にスペースがですねすげえ幅取るんですよもう

860 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 00:11:29.73 ID:H2oWvr5Z0.net
電子にするならするでまともな電子書籍サービスじゃないとなぁ

861 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 00:23:41.78 ID:wDeErLkS0.net
鈍器が増えていくとただでさえ狭い部屋がですね…
ライブ写真もBD-ROMかなんかにしてほしい

862 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 03:10:59.19 ID:jJrfC2x+0.net
CG曲全員で歌ってるの見たいなあ本当

863 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 05:08:05.66 ID:E6DrK6NG0.net
フォトブックは定価をあげる言い訳にしてるだけだと思ってる

864 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 06:58:01.26 ID:74NIZeiid.net
マジレスするとフォトブックはマスターベーションじゃなくて値段吊り上げるための言い訳
ゲームの特典付豪華版と同じで原価安くおさえつつぱっと見豪華っぽいもの付けて高めの値段設定にするただの商売の手法

個人的には映像商品出してもらえるだけありがたいから文句はないがね

865 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 07:35:48.97 ID:lcB/lPWUp.net
マジレスって単語久しぶりに聞いたな

866 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 07:46:35.30 ID:Vb+kMWOr0.net
陽性なっちまった
無観客で助かったわ

867 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 07:52:04.63 ID:D8Qworv50.net
いつ感染しててもおかしくない現状だものなあ
お大事に

868 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 07:55:19.70 ID:gR2ewBz5d.net
>>866
ちなみに心当たりはあるの?飲み会やったとか

869 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 07:58:05.23 ID:6PBO4CONd.net
何しててもかかる時はかかるからなぁ
お大事に

870 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 07:59:10.69 ID:Vb+kMWOr0.net
>>868
派遣先でクラスター起きてた

871 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 08:02:56.88 ID:LrhpemG7a.net
>>870
理由わかるのはマシだけどやりきれんな
お大事にね

872 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 09:51:35.12 ID:TwTOvubga.net
>>871
まあかかる時はかかるでしょ
ほぼほぼ無症状だから遊戯王でもして過ごすわ

873 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 09:56:04.95 ID:SwINCLSb0.net
お大事にね

874 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 10:27:12.14 ID:HsIkKA4Ha.net
>>870
これは自宅感染同様厳しいな逃げられない

875 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 14:08:36.55 ID:j4Sy94bV0.net
デレじゃなくてミリ声優の駒形の個人活動だけどこれくらいの規模のライブでも中止になりはじめた
https://www.joqr.co.jp/ag/article/40032/ ライブドッグスペシャルライブ中止について

876 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 14:12:52.55 ID:unG6ONTWd.net
150席か

877 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 14:25:35.59 ID:kZcavQeXp.net
陽性のついでみたいやな

878 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 14:43:51.03 ID:orZjemwzp.net
公演スタッフに陽性者が出てしまったのでは仕方ないよな

879 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 16:08:58.78 ID:qCujJG7ld.net
小さいイベントだとスタッフ一人の感染で回らなくなるから小規模だから中止になったな
大規模ライブはそうも言ってられないだろう
濃厚接触者が大量に出ちゃうとどうしようもないけど

880 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 17:44:51.26 ID:gjJCZN8Zp.net
大規模は大規模で簡単にクラスタ化してしまうからなあ

881 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 18:43:18.35 ID:SDdWXYgWM.net
JUNGO一人が陽性でも中止なるのかな
そうなったら大炎上しそうだが

882 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 18:44:59.58 ID:nydUAwpi0.net
もう誰が陽性になってもしょうがねーレベルで蔓延してるけど
Jが陽性で中止だけは叩きたくなるから不思議だな
理屈じゃない

883 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:01:23.60 ID:N8rnS096a.net
祈るしかねえ
金曜日の夕方あたりが怖すぎるけど

884 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:09:15.02 ID:nydUAwpi0.net
14時開場15時開演のライブで、当日昼12時にスタッフ陽性判明の中止発表くらったことあるから
幕が上がるまでは安心できない

885 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:24:13.12 ID:SwINCLSb0.net
気持ちはわかるし炎上も理解できるんだけど
J氏も大変だな…

886 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:29:53.38 ID:rYbdRANv0.net
流石にそうなっても叩く気にはなれんわ

887 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:40:17.62 ID:j4Sy94bV0.net
>>884
ルナシーの当日中止の悲劇もあったな、ドラムの真矢が当日陽性と判明したライブ

888 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:44:32.88 ID:wDeErLkS0.net
ノーマスク密宴会やってたどこぞのアホ市長じゃあるまいし
本来病気になるのは誰の所為でもないんだぞ

889 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 19:54:24.96 ID:Vb+kMWOr0.net
ノーマスク密宴会叩いてたらいずれ自分のとこにお鉢が回るぞ
不要不急のものは全部要らないってんならライブなんか真っ先に切り捨てられちまうよ

890 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 20:06:25.99 ID:6fiNU42L0.net
もはやこれを防げるのは神頼みしかないわ
諦メロン

891 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 20:21:12.05 ID:aONl5wJD0.net
生配信とかでも建前とは言え感染防止扱いで設置してるアクリル板を
普通に乗り越えまくったりしてるんで見てて気分のいいものではなかったし
万一感染してもそりゃそうだよなと…

892 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 20:28:31.85 ID:Vb+kMWOr0.net
ウイルスはサンタさんじゃないからね
良いことしてれば罹らないとかいうナイーブな幻想は捨てろ

893 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 20:29:52.18 ID:la+fIhwOd.net
>>891
これは本当にそう思うわ

894 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 21:12:43.67 ID:euLPk77cd.net
当然だけど関わるスタッフが多ければ多いほど罹患する可能性も高まるからなー
感染力強いし本当ギリギリまで無観客開催が出来るかすら怪しいよね…

895 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 21:19:00.66 ID:nydUAwpi0.net
検査しなけりゃ陽性になることもない…

896 :名無しですよ、名無し! :2022/01/26(水) 22:46:07.53 ID:+DCrZ9efd.net
>>891
最初はわりときっちりやってたんだよ
でもだんだん緩んでいった
それでも感染しないからさらに緩む
感染状況が収まってるならそれでも良いと思うけど
この感染爆発状況でも同じことやってたらバカだなと
感染状況に応じて行動を見直せ。っていうのはオタク側にも言えるけどな

897 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 00:04:20.48 ID:Vvs7w2noa.net
>>896
打ち上げとか普通にやってるしね

898 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 02:03:45.40 ID:rcObpo4a0.net
だってかかったところで死ぬわけじゃないもん

899 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 05:58:22.81 ID:0LlXyC6Qa.net
陽性で中止やら続いたらコンテンツの死期は早まるのでは

900 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 06:36:54.83 ID:c8Bsd1WX0.net
今の過剰対応と空気感が続いたらどっちにしろ寿命ぐんぐん縮むだろ

901 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 06:48:36.11 ID:Vejj42Yb0.net
最近このスレ余裕ない奴多いな

902 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 06:48:57.93 ID:+Si+4TTGa.net
>>898
後遺症で苦しんでる人に喧嘩売ってるね
国は毎度の無責任な自己責任押し付けてるのに

903 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 08:08:19.83 ID:rcObpo4a0.net
>>902
今流行ってるオミクロンに大した後遺症ねえだろ
万単位で日々感染者出てるのに後遺症あったら日本は終わりだよ

904 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 08:36:35.66 ID:DOkPwP7N0.net
キチガイ多過ぎワロタ

905 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 08:43:42.96 ID:RXNMFEqYr.net
何のスレだよ(n回ぶりn回目

906 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 08:47:45.81 ID:c8Bsd1WX0.net
アイマス声優があんだけ集団感染してたのに体調不良が治らずに廃業したのが1人しかいない時点で…

907 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 09:42:13.85 ID:yLBz3Qa+d.net
廃業が出る時点でただの風邪ではなくてやばい定期
ファイナルの頃には一旦終息しててほしいな
できれば一旦でなくガッツリコロナ終息しててくれ
ファイナルは現地で見たい…

908 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 10:11:41.76 ID:Pk3W/rn9p.net
同業他社()のあの廃業は風邪ではない
ある意味病気ではあるが

909 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 11:04:53.99 ID:yLBz3Qa+d.net
廃業ってあの案件か
あれはコロナ関係ないな…

910 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 11:16:34.09 ID:vD9Jh1pY0.net
ずっとコロナの話だけしてアイマスの話するのは炎上案件だけ

911 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 11:22:13.52 ID:ODN5qVKo0.net
イベントスレだからな
現地無くなったから話題無いわ

912 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 11:27:17.21 ID:XGMggiqpa.net
デンマークが来月から全規制撤廃するらしいからデンマーク公演するしかないな

913 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 11:35:52.16 ID:FKGKEI3Gp.net
パスポート切れてるから困るわ

914 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 11:37:55.53 ID:c8Bsd1WX0.net
台湾の次がデンマークになるとはな
イギリス公演アメリカ公演もやって、どうぞ

915 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:11:06.25 ID:Xt2LiWg/0.net
台湾とヨーロッパは今軍事的にヤベー事になってるから

916 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:12:29.12 ID:rcObpo4a0.net
同業他社の廃業ってsideMの声優か?
あれコロナ前だろう、なんの関係もない

917 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:13:41.98 ID:hZBmKe7Yp.net
三峰の人のことでしょ
名前出せば手軽に荒らせるから

918 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:15:37.80 ID:mrqVD7yAd.net
>>916
283のNRMRNのことだろ

919 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:22:22.05 ID:BX4rMvR+d.net
もう24時間ニコ生でいいよ

920 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:24:25.31 ID:Pk3W/rn9p.net
客船ライブを密かに期待してるんだよね
前回見送ったの未だにちょっと後悔

921 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:27:42.51 ID:mj7X+9dqa.net
物販2次販売来たけどチケットはいつから?

922 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:47:23.42 ID:Rtr91Uz0a.net
来週からじゃないの?と思ったけどシャニ4th先に最速しそうなんだよねえ今日ニコ生だし

923 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 12:54:27.13 ID:DOkPwP7N0.net
クルーズは海外で再開してまた集団感染して中止になってたね
まあアフターコロナになって一般のクルーズイベントの様子見てからだろうなあ

924 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 13:02:07.39 ID:FKGKEI3Gp.net
何年後の話だよ草

925 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 13:09:54.41 ID:5o3Q2t050.net
てか沖縄公演の物販まだ届いてないんだけど

926 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 13:17:25.13 ID:5o3Q2t050.net
事前物販と謳っておいて公演日までに準備されないってどういうこと、、、

927 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 13:19:29.04 ID:FKGKEI3Gp.net
みんなもう届いてるよ

928 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 13:39:10.16 ID:s8/FEK+Ra.net
>>925
アソストHPで確認しよう

929 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 14:46:19.39 ID:cw/kOg+W0.net
ボイス収録済みだろうから影響はないか
https://twitter.com/rinasatoh/status/1486574741192200192
(deleted an unsolicited ad)

930 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 14:52:15.66 ID:FKGKEI3Gp.net
おお…マジかよ…

931 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 15:00:36.99 ID:I4v1XYj50.net
>>925
もうとっくに届いてるぞ
クレカ引き落とし失敗でキャンセルとかになってんじゃね

932 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 15:24:27.03 ID:c8Bsd1WX0.net
まあなるときはなるよねぇ

933 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 15:26:33.64 ID:FKGKEI3Gp.net
デレステのイベでついに上田が報酬来て草
ファイナル公演で爆エブの新曲サプライズ披露あるやろ

934 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 15:37:47.33 ID:c8Bsd1WX0.net
どっちもおらんぞ確か

935 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 15:42:21.02 ID:DKipiowL0.net
>>934
沖縄公演じゃなくてファイナル公演って言ってるぞ

936 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 15:56:05.14 ID:qdBkQ+U0d.net
Mリーグセミファイナル真っ最中だし伊達ちゃんは多分無理では

937 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 17:34:55.60 ID:BruGaoaW0.net
>>929
役の立ち位置上ある意味一番影響ないキャストだからたいして話題にならないな

938 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 17:50:46.24 ID:+KrmZvcUd.net
今回の公演は感染対策を十分に行い〜みたいな前説に説得力がなくなるくらいかな

939 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 19:08:18.87 ID:EBATN+j50.net
サトリナさんは元々別収録でしょ
説得力も何もないだろ

940 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 20:42:19.93 ID:FXjpSvIga.net
全て落ち着きたらサトリナさんまた舞台裏で影ナレやってほしいな

941 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 21:02:45.84 ID:uZFgv14h0.net
いっそ武内Pが代読で

942 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 21:06:16.09 ID:pOM57qpM0.net
MJ呼んでこいや

943 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 21:57:56.93 ID:c8Bsd1WX0.net
松潤はキツいやろ

944 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:05:50.58 ID:0JHFkCHL0.net
相葉と二宮と桜井は呼べるしもしかしたら将来松本も呼べるかもしれないけど大野だけは絶対ライブに呼べないんだよね……

945 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:20:24.82 ID:c8Bsd1WX0.net
櫻井の字違う
許さん

946 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:28:21.35 ID:/vKs4YfD0.net
代わりに智絵理で

947 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:37:53.74 ID:kWZFO5LE0.net
じゃあDJで

948 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:47:41.54 ID:9HiapIQP0.net
開演の挨拶「ぴにゃ!ぴにゃぴにゃぴ、ぴにゃーにゃ、ぴにゃぴゃ!ぴにゃぴ!」

949 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:57:46.14 ID:2Z3hziffd.net
極端な言い方すれば4×100走でまさかの五人目が出て大盛り上がりのとこ、四人目のランナーが転んだ(自分の責任ではないから、足を引っ掛けて転ばされた)状態だからな
どこまで盛り上がりが戻るか不安要素ではある

950 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 22:58:36.77 ID:pOM57qpM0.net
ガイジか?

951 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 23:00:35.76 ID:eNJepze2a.net
意味不明で草

952 :名無しですよ、名無し! :2022/01/27(木) 23:03:15.51 ID:pOM57qpM0.net
すまん、日変わったら次スレ立てるからちょっと待って

953 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 00:02:48.51 ID:LGqDktXq0.net
配信だと風呂に入らずに済むのがイイネ

954 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 00:05:26.26 ID:5vhWtYu7r.net
デレステもポリコレの反ルッキズム主義には勝てんかったか…

955 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 00:24:39.09 ID:MDEvV8b00.net
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1643296197/

956 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 00:29:35.67 ID:ltbYxj/40.net
トロピカル公演の別衣装枠は
肇と輝子あたりじゃないかと予想しておく

957 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 00:52:43.96 ID:6mu/S+i1r.net
>>949
言いたい事はわかるが、例えが下手すぎる

958 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 02:48:42.38 ID:6mu/S+i1r.net
衣装倉庫から発見されたこんちきさんと智絵里だったか
福岡では別衣装あったっけ?

959 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 07:43:30.90 ID:T69r/OXdd.net
>>953
いや入れよw
部屋が臭くなるぞ

960 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 10:30:47.00 ID:+kNrSwHAa.net
>>953
風呂に入りながら見れるぞ

961 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 12:17:25.22 ID:KKiR8iVzp.net
トロピカル公演をどこでやったかは情報公開されんのかな

962 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 12:32:29.42 ID:TEV533kMr.net
デイ1終わった後アイマス チャンネルでいつもの会場紹介あるからわかる

まあ稼働率考えると幕張だと思うけど

963 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 12:38:03.23 ID:/O6dXm56a.net
day1終わりでそれやったら相当なアホでしょ
そもそも振り返りも別スタジオじゃねーの?
この状況で現地に居る人員を無駄に増やすのは無いわ

964 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 13:49:57.78 ID:kKfjTlb3a.net
>>963
沖縄公演のセットまんま設置って書いてなかった?だから幕張説出てたと思うが

965 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 18:00:45.01 ID:ghW/Rn4Bp.net
愛知の振り返り?は現地でやってたし
HNYの時もステージ脇にはいたっぽいよ

というかAPナントカって肩書だけど
おそらく実際の所属部署は広報でしょ?
普通に現場にいておかしくないと思うよ

966 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 18:04:53.91 ID:nwLtodAhd.net
AP達は現地といえば現地にはいるがライブ見れるとこでは無く端の方の会議室とかにいるイメージ
あと流石にどの会場かってのは言わないんじゃないかなあ
変な奴が2日目の時に行くかもだし

967 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 18:45:50.46 ID:v+FaBPLY0.net
あれってどっかの劇団員だか俳優じゃなかったか

968 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 19:05:38.56 ID:gzQaI6Yn0.net
APは公募外注や

969 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 19:07:22.44 ID:MDEvV8b00.net
ちひろ以外は逃げ切れたということでいいのかな

970 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 19:15:46.31 ID:4N1lx2R10.net
ああー、アナザーパンフがエロい

971 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 19:45:43.34 ID:cQG74iWCp.net
AP2人がバンナムの社員だと勘違いしてる人結構多いよね未だに
雇われのタレントさんやぞ

972 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 20:01:10.02 ID:1pIVvGrX0.net
男の方は厄介の匂いを感じるから好きじゃないわ

973 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 20:07:35.18 ID:AFxhUWDE0.net
あくまでただの専属Youtuberだよな
アイマスチャンネル立ち上げ時に募集してたはず

ライブは後夜祭配信有る時以外は一般参加って言ってた
遭遇した人の中には割と厄介すれすれの応援スタイルだったって言ってる人も居たけど

974 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 20:12:41.19 ID:Tpssxx7hd.net
男の方はプチ厄介的なのは以前どこかであがってた記憶がある
ネットのチラ裏だとは思うけど雰囲気的には否定できないようなオーラはある

975 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 21:04:24.39 ID:/2+nFW/Md.net
あまり容姿のことをいいたくはないがもっと映える人はいなかったのか
それでいて女の方はそんなに熱心じゃないように見えて男との温度差が激しい

976 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 21:14:01.67 ID:iGQPRTVq0.net
ペンラの持ち方が厄介風って言われてのは記憶ある
あれ公募なんだ初めて知ったよ

977 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 21:53:26.92 ID:QzULPfcrp.net
さとほのちゃんは割と好きだわ
あのくらいのまったり具合でいいよ

978 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 22:21:51.22 ID:3LZ1bLQS0.net
まあそれでも複数ブランドそれなりに語れて
シンデレラのP側の活動も抑えてたりするところは稀有な存在かなとは思うよ

979 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 22:23:52.56 ID:xsyXF9x+0.net
>>972
男の方は言動セウト感あるのでどこかのアイマスライブでファンとやらかして降板しそうな気もしないでもない

980 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 22:32:12.17 ID:JwsGPvfHp.net
確実なソースのない伝聞だけでよくもまあそこまで叩けるなと思うわ

981 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 22:35:15.50 ID:xmgngmLL0.net
かと言って愛あるだけで喋りや企画力無いやつに来られても困るしな

982 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 22:53:53.41 ID:ltbYxj/40.net
皆色々な思いはあると思うけどさ
明日明後日、とにかく無事に行われる事を祈るしかないわ

配信チケットはギリギリまで様子を見る
アナザーパンフレットとセットでね

まぁ、ここで終わりかもしれないキャストもいるかもしれないだろうし
2022年の一発目のライブ。腹括って行ったれいという事でね

983 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 23:00:32.10 ID:8/0rIhRE0.net
なんとなくだけど今回のツアーでライブ出るのは最後って思ってるキャストが何人かいそうな気がする
本業が忙しいとか年齢的なものとか色々な理由で
10年ってやっぱ大きな区切りだろうし

だから今できる全力で楽しむつもり

984 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 23:34:42.02 ID:qyDvBvMb0.net
>>975
番組制作会社がWantedlyに出してた条件がYouTuberとして活動して「ない」ことだったから映えないセミプロみたいな奴しか応募してない

985 :名無しですよ、名無し! :2022/01/28(金) 23:53:59.74 ID:vwulO+kq0.net
限界オタクっぽさ出しつつ踏み外してないかっしーはそこそこよくやってると思うよ

986 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 00:18:43.22 ID:/hQGYH4r0.net
業務連絡のネタあるんやろか

987 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 00:28:02.11 ID:f5u7C0Gm0.net
>>975
そこは意図的に詳しい奴とそこそこの奴のコンビにしてるんだろう
両方ディープなノリだったら多分普通にきつい

988 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 01:07:49.24 ID:tBFcaj900.net
業務連絡は円盤情報そろそろ欲しいな

989 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 01:22:26.68 ID:dGPCCkIv0.net
選挙情報の解禁は早いか

990 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 01:30:47.05 ID:Xrv3viTa0.net
ブランのシルエットは初日か

991 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 04:31:18.21 ID:e/DpWEna0.net
メトラ名前変わるんだ

992 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 09:33:35.59 ID:bRrxXl210.net
ファイナル公演のチケット情報をだな

993 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 09:57:46.08 ID:l0O8Uj0/r.net
>>967
つか、APいるか?
どうせやるならいつものおじさんたちにやってほしいが忙しいから無理なのかね

994 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 10:08:32.63 ID:0zPJ30+5r.net
アイマスチャンネルはいつまで「AP」という素人動画でラブライブやバンドリに負け続けるのか
https://no te.com/overmount/n/nd4c8575adde4

【はじめに】
Youtubeが、多くのエンタメにとって欠かせない存在になったのはいつからだろうか。

声優や芸能人も当たり前のようにYoutubeを使っているし、Youtuberが仕事になるような世界だ。

エンタメの世界において、Youtubeを効果的に使った方が良い、というのは異論のないところだろう。
アイドルマスターシリーズも、"アイマスチャンネル"という公式チャンネルを持っており、ゲームの告知映像や企画などを行っている。

しかし率直な感想を申し上げると、面白くない。ちょっと見てみると再生数やチャンネル登録者数も他のアニメ等に負けている。
今回は、アイマスチャンネルについて(1)成功しているのか?(2)何が問題なのか?の2点から主に考察する。

結論からいうと、ラブライブにもバンドリにも負けているしさっさとAP企画なんてやめた方がいい。

995 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 11:03:11.26 ID:U7yDn4Zsa.net
>>993
無茶言うな

996 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 11:35:54.00 ID:rn9dWSL40.net
グラブルやブシにような声優司会のアイマス宣伝番組MXでやればいいんだよ
今週ならデレトロピカルライブ特集と銘打ってやればいいのに何もしてないから勿体無い

997 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 11:54:51.01 ID:1cGHWn4J0.net
飯屋座長ファイト

998 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 12:07:12.29 ID:AOWzIw1Id.net
素人目線だからいいんじゃないの?
キャストやスタッフにやらせるとまた偏り出るし

999 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 12:16:08.17 ID:ZpSbbfub0.net
このご時勢なら外部にやらせたほうがリスクは無いか

1000 :名無しですよ、名無し! :2022/01/29(土) 12:51:03.45 ID:EF2cJgRKd.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200