2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エキセントリックを聞いての感想

1 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/24(金) 23:05:34.75 ID:GnVrs/Gr0.net
ゲスの極み乙女。感が出てた

2 :名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区):2017/03/24(金) 23:06:47.17 ID:4vbCeqib0.net
男の声とにかくいらない、全くいらない

3 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/24(金) 23:14:58.36 ID:6prPrlx/0.net
不協和音よりは好き
エレピ好き
サビは弱いとみせかけて馴染んでくると良くなると思う

4 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/24(金) 23:15:43.68 ID:rGUYNC9ZM.net
歌詞で無理やり欅感出してるけど、やっぱり背伸びした感はあるな。でもやっぱり平手の声はいい。

5 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/24(金) 23:16:10.76 ID:1j9XOoXa0.net
>>2
あの声きょんこだぞ

6 :名無しって、書けない?(家):2017/03/24(金) 23:17:00.20 ID:GQC/GU+k0.net
曲はマシだけど結局歌詞が厨二なのは不協和音と同じか

7 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/24(金) 23:17:05.41 ID:Z8JSfguv0.net
つまり厨二だろ
ゲス自体が厨二臭いと言われてる

8 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/24(金) 23:17:33.90 ID:YRE7oUp2M.net
ブラックミュージック寄りのアレンジ、いい意味で煮え切らない地味なサビ
けっこう渋めだと思う
歌詞はまあ不協和音よりはマシだろう

9 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/24(金) 23:18:55.95 ID:FXlRN2Bia.net
やりきれないと一番恥ずかしい感じに仕上がるやつ

10 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/24(金) 23:19:18.84 ID:6prPrlx/0.net
ゲスとかあの辺は高い声でキーキー
欅は低音部で粘る(声域が狭いとも言う)
似ているとは思わないな

11 :名無しって、書けない?(静岡県):2017/03/24(金) 23:19:38.45 ID:A7Eayqpb0.net
イントロで惹き込まれた。個人的に曲は好きだけどラップが微妙、Bメロ→サビはラップがないから良いと思う。
あとラスト20秒からのメロディー最高、"曲"には文句ない

12 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:20:13.72 ID:8JzIgT5wd.net
不協和音の方がいいわ
どっちも糞だけど

13 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:22:04.41 ID:BxDnFuXDd.net
2016年は良かったな

14 :名無しって、書けない?(埼玉県):2017/03/24(金) 23:22:54.16 ID:VETZPETR0.net
ゴミ

15 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/24(金) 23:22:57.07 ID:6prPrlx/0.net
うーん、エモーション抑えめなのが良い所だと思うぶんラスサビの転調は余計かなあ

16 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:25:28.14 ID:KNPBkXVQd.net
ラップいらね
念仏聞いてる方がいあ

17 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:27:51.92 ID:d2Gz1MI5d.net
悪かないけどさ暗って感じ
何かもっと明るい曲やればと思う
欅はいつも眉間にしわ寄せてないといけないのかね
高校生大学生ぐらいの普通ならめっちゃ楽しいときでしょ?

18 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/24(金) 23:28:48.32 ID:yeNpOzip0.net
なんかスレから加齢臭漂ってきたw

19 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/24(金) 23:30:38.89 ID:6prPrlx/0.net
キックの連打はいらん
ラジオ音源だからわからんがラスサビでギターが荒ぶってる?そうだったら不要

DAOKOとか泉まくら的な冷めたラップとクラブミュージック的なアレンジがクールな雰囲気で、
キミガイナイが好きな人はけっこう気に入りそうだけどなあ

20 :名無しって、書けない?(家):2017/03/24(金) 23:30:54.84 ID:GQC/GU+k0.net
エキセントリック少年ボウイ

21 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/24(金) 23:31:25.10 ID:Zl61zNIm0.net
ラップもカッコいいしメロディも楽器もめっちゃいいじゃん
不協和音とどっちを表題曲にするか迷ってた理由も分かる

22 :名無しって、書けない?(空):2017/03/24(金) 23:32:11.00 ID:dFzbVR12M.net
>>15
あの転調されると急に古臭くなるよな

23 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/24(金) 23:32:34.16 ID:YRE7oUp2M.net
まあ地味ではあるから表題にしづらかったんだろうな
不協和音よりは全然いいのに

24 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/24(金) 23:32:48.67 ID:Z8JSfguv0.net
こんな糞ラップ表題曲で披露してたらブンブン馬鹿にできなくなるところだった

25 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:32:57.70 ID:d2Gz1MI5d.net
こんな曲ばっかり聞き飽きたようんざりだもう

26 :名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区):2017/03/24(金) 23:36:32.56 ID:4vbCeqib0.net
>>5
合いの手のように入る低い声もそうなの?

27 :名無しって、書けない?(関東・甲信越):2017/03/24(金) 23:37:50.38 ID:Jd8fp/h9K.net
これ表題に考えたようだと秋元もうダメやね

28 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:38:37.84 ID:RiFA3zE4d.net
欅はサイレントマジョリティーの一発屋 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1490304286/

29 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/24(金) 23:38:46.79 ID:2rnX6WRY0.net
サビのメロディが渋谷系を彷彿とさせてかなり好み テンポ早いけど
大学生くらいの受けはいいだろうなって印象 表題かと言われたら首を捻る

30 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/24(金) 23:39:32.95 ID:kuyRT0n5a.net
>>19
キミガイナイ大好きな自分は絶対支持
同じ賛否両論ならこの曲で行って欲しかった

31 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/24(金) 23:41:04.79 ID:Z8JSfguv0.net
こんな下手くそな糞ラップ披露したら馬鹿にされる
素人のカラオケレベル
最後の転調も古い

32 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/24(金) 23:42:29.92 ID:3SyfpOlWp.net
ダンスミュージックなら専門でやってるところの方が本格的でいい楽曲多いよ
クラブ系の音楽が好きなら断然オススメ

http://www.youtube.com/watch?v=kCt_0XyDFhA
http://www.youtube.com/watch?v=KYT1ATg9myY
http://www.youtube.com/watch?v=aLjd3assNiE
http://www.youtube.com/watch?v=T6Sr1bhaAd4
http://www.youtube.com/watch?v=qUhAUEzgGCo
http://recochoku.jp/song/S1001621221/

33 :名無しって、書けない?(埼玉県):2017/03/24(金) 23:45:21.82 ID:UcMGTnKs0.net
不協和音は好きって言うの恥ずかしい
エキセントリックなら音楽家が褒める流れもあった

34 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/24(金) 23:46:12.07 ID:yeNpOzip0.net
>>32
クラブ系ってか似非韓流って感じだな

35 :名無しって、書けない?(熊本県):2017/03/24(金) 23:46:50.16 ID:O0tFaMXW0.net
これを表題でやるには欅ちゃん達の力量が少し足りなかったかもしれない

36 :名無しって、書けない?(アラビア):2017/03/24(金) 23:48:42.57 ID:73FieclkH.net
最高かよ

37 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/24(金) 23:49:05.23 ID:6prPrlx/0.net
>>32
すまんが全く好みじゃねえわw
ただのズンドコポップスとしか思えない
クラブ系の捉え方が違うんだろうな

38 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/24(金) 23:49:25.28 ID:QsLh7orC0.net
エキセントリックのほうが良かったな。
変だけど欅坂ぽいよ。
不協和音は欅坂の偽物が真似した感じ。

39 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/24(金) 23:51:50.71 ID:0ejkWPwV0.net
曲はいいけどボーカルで台無し

40 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/24(金) 23:52:56.02 ID:YRE7oUp2M.net
>>18
このコートの襟立ててそうな感じはFaces Placesあたりのglobeだよな

41 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/24(金) 23:54:26.00 ID:FXlRN2Bia.net
トモダチゴッコの発音で吹く
変な男の声がくっさい

42 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/24(金) 23:54:51.80 ID:57qkIrXw0.net
ゴミ曲

43 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:55:32.59 ID:011ntOs5d.net
これなら不協和音の方がまだマシだなあ…

44 :名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区):2017/03/24(金) 23:55:33.91 ID:4vbCeqib0.net
DJ KOO やマークパンサーの合いの手ラップって事ですね

45 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/24(金) 23:56:04.28 ID:JrNuLzLta.net
>>18
こういう奴なんなの?
一定のレスのお決まりでもあんの?この板には

46 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/24(金) 23:58:05.55 ID:RhAFgmbHd.net
平手+2、3人くらいでやらせた方が面白かったかも

47 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/24(金) 23:58:30.80 ID:p83Y9Fji0.net
つーか米さんってなんであんな分かりやすいんだよ
吹いちゃう

48 :名無しって書けない(やわらか銀行):2017/03/24(金) 23:59:36.15 ID:MO6dxIXO0.net
秋元はどうやったってラップかけないんだから
マジでいい加減やめろよ
ほんと害悪でしかない

49 :名無しって、書けない?(大阪府):2017/03/25(土) 00:01:19.26 ID:eDh/Z3X/0.net
やすすラップのリリックだけ別のやつに任せろよ

50 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 00:04:33.30 ID:8kjn0vrd0.net
日本語ラップは失笑するしか無いやめればいいのに

51 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 00:06:15.77 ID:aqcwv0EA0.net
セカアイのピアノだな

52 :名無しって、書けない?(兵庫県):2017/03/25(土) 00:07:01.06 ID:DxmqZ9WU0.net
やっぱり二人セゾンは奇跡だったんだな

53 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 00:07:15.36 ID:WOAzGiVs0.net
・不協和音 45点
 音ダサすぎ歌詞イタイ。ガッカリ。

・エキセントリック 95点
 曲歌詞過去最高に攻めている。なぜこれにしなかった。

・チューニング 50点
 この曲必要か?他のメンバーに譲れよ

・W-keyakizaka 90点
 感動的な歌詞、メロディーラインはいいけどアレンジがドラゲナイで嫌だ

・僕たちは付き合ってる 
 織田のせいでよくわからなかった

54 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 00:08:20.12 ID:J1qQpUM/0.net
少人数のユニット曲だったら最高だったなぁ

55 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:09:15.59 ID:CpEg0LTsd.net
悪かないけどこんなのばかりをアイドルがやる必要ってあるのかね
だったら普通のアーティスト聴いたほうがよくないか

56 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:10:05.19 ID:Xo0hQ8Ry0.net
>>29
まあピチカート・ファイヴですよね
ソニー時代にかんでた奴が作ってたりして

57 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:12:04.59 ID:T7h9xW8Md.net
34歳のオッサンだけど大好きだわ
最高かよ
通常版枠に入れるクオリティから逸脱してる

58 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 00:13:53.09 ID:frgNgUa40.net
>>55
アーティストがやってることを10年遅れくらいでアイドルが使い回すのがちょうどいい感じ
アイドルだからってアイドルらしい曲ってのも何だかもう辟易だし

59 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:18:41.72 ID:No48z3Z70.net
>>26
そっちはTAKAHIRO

60 :名無しって、書けない?(群馬県):2017/03/25(土) 00:18:53.04 ID:JAO4Ket+0.net
エキセントリックはダウンタウンのごっつええでエキセントリック少年を連想させるし当時曲も売れた方だからまねしたとか言われかねない。
欅らしくない曲。欅もこのような曲は歌えるできるという証明的にはなるからカップリングには合うが表題となると欅坂の象徴的な世界感でないとならないからふさわしくない。

不協和音の方が彼女達のイメージに近い感じだと思う。何回か聞くとよくわかると思う。

61 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 00:20:08.58 ID:wt4wKUg70.net
もうアイドルソングなんて要らないんだよ。
本当にアイドルソングはクソ。
マジでいらねえ。
聴きたいひとはakbgでも聞いてればいい。
もしくはひらがなけやきを聞けばいいと思う。

62 :カズ(京都府):2017/03/25(土) 00:20:28.90 ID:4+UD9WNX0.net
>>52
好みだよ

63 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:21:57.89 ID:H6co1Boed.net
ラップが激ダサ

64 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:23:18.20 ID:GsxoeL1gd.net
不協和音が霞むわ
断然こっちが好み

65 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 00:24:24.79 ID:EHgl5QUl0.net
若者だけどちょっとなにがいいのかわからない

66 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:25:28.14 ID:CpEg0LTsd.net
アイドルソング聴きたくなかったら欅なんか聴かずに
それこそ洋楽とか聴けばいいのに
パフォーマンス力も段違いだし
先進的な音楽にも触れられるよ
握手で売上げ集めてるアイドルに一体何を求めてるのと言いたい

67 :名無しって、書けない?(栃木県):2017/03/25(土) 00:25:28.33 ID:slWYrz2i0.net
>>53
いいねほぼほぼ同じだわ

68 :名無しって書けない(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:25:59.83 ID:UD6oxm2x0.net
楽曲自体は不協和音なんかよりこっちのほうが100%いいよ
こっちをシングル表題曲に持ってこれない秋元康は
今すぐ音楽プロデューサーを辞めたほうがいいと思う

69 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 00:27:14.27 ID:Kn/wMLwMM.net
不協和音よりはいいと思うけど
表題曲だったらこれはこれで荒れそうだな

70 :名無しって、書けない?(兵庫県):2017/03/25(土) 00:27:23.69 ID:sSqdvaEn0.net
曲はいいと思うけど、ライブで盛り上がるのかどうかw

71 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:28:32.07 ID:g27mL7U10.net
意外ブレイクといいsuchmosに感化されてんのかは知らんが欅でやる意味あるんかなあ
悪くはないけどキミガイナイとかの方が好きなんだな

>>48
米さんこと米津に書いてもらいたい秋元グループじゃ色々と限界があるわ

72 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 00:29:08.75 ID:wt4wKUg70.net
>>66
いつも洋楽ばっか聞いているわーw

maroon5とかワンリパとかアデルとかブルーノマーズとか
ウィークエンドとかチェインスモーカーズとかサムスミス
とかありきたりだけどな。
洋楽はMV込みで大好き。

73 :カズ(京都府):2017/03/25(土) 00:29:32.69 ID:4+UD9WNX0.net
>>68
あの人だけじゃなくて色々あったんでしょ
誰も裏事情を知らない
真相は藪の中

74 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 00:30:19.96 ID:frgNgUa40.net
>>66
聴いてるっつーの
で、アイドルが歌ってるやつも好きなんだよ

75 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:31:49.62 ID:g27mL7U10.net
ま10代にも受けるならこれはこれでいいのではないでしょうか・・・

76 :名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区):2017/03/25(土) 00:32:42.92 ID:1m2bbgeD0.net
>>59
マジかぁ、小室哲哉ラップの合いの手やったのか

77 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 00:32:44.21 ID:frgNgUa40.net
え、むしろおっさんの琴線に触れるんだが

78 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 00:32:51.55 ID:bPFN7tDtM.net
最近は90年代っぽいことやるとすぐSuchmosと言われるんだね
別に嫌いじゃないけど色々まんまだからなSuchmos

79 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:36:18.17 ID:CpEg0LTsd.net
>>72>>74
そうなんだw
人の趣味嗜好にケチつけるつもりないけど
アイドルにはアイドルっぽいキラキラした曲もやって欲しいと思う気持ちも理解して欲しいな
1020代の一番輝いてるときに眉間にしわ寄せて鬱屈した曲ばかりってどうにも自然体じゃないんだわ

80 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:36:59.76 ID:Xo0hQ8Ry0.net
>>66
てちはアイドル版Siaだと思ってる

81 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/25(土) 00:39:17.18 ID:JlQUUYPCp.net
平手が鬱に成っちゃった原因が理解出来たよ

82 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:40:51.18 ID:Ya3FzrDmd.net
32のババアだけど、これ好き〜〜

83 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/25(土) 00:40:58.28 ID:8ZczSTFH0.net
>>71
suchmos聞いてみたけどかっけーな

84 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:42:06.51 ID:CpEg0LTsd.net
キミガイナイのほうが現代っぽい

85 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 00:42:21.19 ID:frgNgUa40.net
>>79
否定はしないけど、ならAKBグループのファンやってればいいじゃん
欅はこれやるグループなんだとしか
なんちゃってアーティスト何だけど、そこが魅力なわけで

86 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/25(土) 00:42:37.53 ID:PVA1Fv+c0.net
Suchmosはキツいわ
渋谷系から進歩してない

87 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 00:45:29.34 ID:bPFN7tDtM.net
>>82
SMAPがブラックミュージックやってた頃に小学生だった横ノリエリート世代

88 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 00:45:46.27 ID:Xo0hQ8Ry0.net
いやだからサチモスじゃなくて渋谷系だってのw

89 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/25(土) 00:46:46.46 ID:PVA1Fv+c0.net
俺は小室系だと思うなあ
鬱屈したglobeの感じ

90 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 00:47:53.43 ID:hWNE9FoH0.net
全部混ざっとるんだろ

91 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 00:49:02.55 ID:CpEg0LTsd.net
>>85
まぁそう言われてみれば確かにそうだよな
5thの方向性でこの先も追うか考えようかな
ネットでグチグチ言ってても仕方ないし支持してる人も不愉快だろうしな
ひらがなは好きなんだけどね

92 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 00:51:53.95 ID:piXFFPzra.net
>>91
音楽通気取りで文句付けてるのは少数派だよ
大多数は「タイトル未定」で山のようにCD買うんだから

93 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 00:55:46.93 ID:wt4wKUg70.net
>>91
欅とけやき 二味あると考えると良いよね。
それぞれ曲の個性を分けた方が良いよね。

ひらがなって人数少ないから歌の上手い下手即出る。
でもひらがなはグループの中で上手いグループの
齊藤 佐々木美 影山 あたりと、
そこそこ上手い?高瀬潮佐々木あたりが良いと思うおw
加藤高本柿崎あたりも頑張って歌ってるしね。

94 :名無しって、書けない?(神奈川県):2017/03/25(土) 00:57:40.06 ID:Yt77E4kb0.net
こういうダウナーな曲大好きだな

95 :名無しって、書けない?(関東・甲信越):2017/03/25(土) 00:58:41.47 ID:UrU0+yFwK.net
んー聞き直してもやっぱダメだわ
歌唱の問題だけか?とおもったけどピアノも押し付けがましいし曲自体がイマイチ
ひと昔前のお洒落カフェのコンピレーションアルバムに入ってそうで
ちょっと懐かしい気持ちにはなる

96 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 01:04:29.68 ID:QtjljSbT0.net
作曲川谷絵音

97 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 01:06:34.82 ID:QtjljSbT0.net
せっかくフロントにねるがいるから
もっとアイドルらしいぶりぶりした曲期待してた

98 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 01:07:46.94 ID:lsvJp6Pp0.net
90年代臭

99 :名無しって、書けない?(地震なし):2017/03/25(土) 01:10:31.19 ID:INd3pbSd0.net
ラップが元から好きじゃないからセカアイのポエトリーリーディングぐらい不要に感じた
それ以外の部分も特に・・・って感じ
俺の中では欅のライブラリーでワースト3入り
あと上でもちょくちょく小室哲哉の名前が出てるがなんで?
小室哲哉でラップというかジャングルってジャンルでH.A.N.Dってグループいたけどあれはかっこよかったラップぽくなくすんなり聞けたから

100 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/25(土) 01:10:49.40 ID:8ZczSTFH0.net
こっち表題でよかったろ

101 :名無しって、書けない?(富山県):2017/03/25(土) 01:13:06.36 ID:mf28Eytw0.net
こっちのほうが好きだけど不協和音のほうが表題曲にあう。

102 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 01:14:14.59 ID:f9ISpSo30.net
ソウルセット

103 :名無しって、書けない?(関東・甲信越):2017/03/25(土) 01:16:15.74 ID:Qimso3p+K.net
ラップで棒読み多発w

交響詩篇エウレカセブンにメロディラインが似てる

104 :名無しって、書けない?(福井県):2017/03/25(土) 01:18:34.29 ID:NjVoRFC/0.net
ラジオで音が間引いているだろうから、こんなものではないと思うが
歌詞に毒があるかな?

105 :名無しって、書けない?(埼玉県):2017/03/25(土) 01:20:15.02 ID:RO0Akf5z0.net
昔からだがAKSはパクリ丸出し過ぎだろ
インチキ誤魔化しだらけの汚過ぎるデジタル音源もどうにかしろよ

106 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 01:26:08.60 ID:aa14Ynej0.net
語りの部分は2番がいいな 1番よりなめらかな聴きごたえ

107 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 01:29:24.97 ID:ENUDHTuX0.net
若者受けは圧倒的にエキセントリックだろうな

俺はアイドルのラップに否定的だから苦手だけど
こっち表題曲の方が新しいファン増えてただろうなって思う

108 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 01:37:55.72 ID:f9ISpSo30.net
ラップとポエトリーの中間、というのが第一印象。

109 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 01:41:41.11 ID:DBhtekYFa.net
アラサーが好きそうとおもったけどな
昔の嵐とかきく子なら学生でも好きかもだけど

110 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 01:44:21.12 ID:frgNgUa40.net
>>108
俺もそう思った
ラップというより、呟きって感じ

111 :名無しって、書けない?(愛知県):2017/03/25(土) 01:46:05.23 ID:DrnWb6si0.net
Migos - Bad and Boujee ft Lil Uzi Vert
https://youtu.be/S-sJp1FfG7Q
秋元先生、韻は踏めてもフロウに関する知識がなさすぎる。これ聴いて勉強してくれよ

112 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 01:49:20.58 ID:f9ISpSo30.net
元を辿れば佐野元春じゃないかなぁ。

113 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/25(土) 01:55:46.17 ID:piCio/d50.net
これが表題曲とかありえないだろw
パンチ効いて無さ杉

114 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 01:56:15.91 ID:pqQZ0orta.net
30だがどストライクの曲調なんだが。東京事変みたい!

115 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 01:59:28.63 ID:DBhtekYFa.net
30代にはまる少し古いかんじだね

116 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/25(土) 02:00:05.07 ID:piCio/d50.net
school food panishment思い出した

117 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 02:00:16.24 ID:8kjn0vrd0.net
秋元は喪中じゃないのかよ
宣伝自粛しよデブ

118 :名無しって、書けない?(愛知県):2017/03/25(土) 02:24:25.53 ID:yauvG4Sn0.net
もっとラップが上手ければ表題でも良かったと思うけどな
秋元のラップ詞がイマイチなのもあって少し残念

119 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/25(土) 02:53:29.63 ID:CsLEw7Fn0.net
20秒でそっ閉じした・・・
正直エキセントリック少年ボーイの方が良かった。

120 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 02:57:20.03 ID:frgNgUa40.net
アンチ目的の人ってなぜか感想言う前に「正直」って付けるよな
何でだろ

121 :名無しって、書けない?(福井県):2017/03/25(土) 02:59:15.42 ID:NjVoRFC/0.net
ラップにしたのは秋元先生じゃないでしょ

122 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 03:07:07.79 ID:/cOgTZpv0.net
ラップが駄目。

この曲調でいくなら、相対性理論っぽく歌ってくれないと。
https://itunes.apple.com/jp/album/id363343170?i=363343186
https://itunes.apple.com/jp/album/id768766805

123 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 03:09:53.90 ID:PzQ9KpT50.net
この曲は聞いていられる
曲調は好きかも
安っぽいサウンドだけど面白い

でもなぁ…欅坂の曲は一人称の「僕」を多用しすぎ

124 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/25(土) 03:24:31.30 ID:CsLEw7Fn0.net
>>120
批判したら即アンチ認定って馬鹿なの?アホなの?
それぞれ好みがあるんだから別に良いじゃんw
それともお前の好きな食いもんを嫌いだと言えばそれもアンチになるのか?w

125 :名無しって、書けない?(関東・甲信越):2017/03/25(土) 03:30:11.19 ID:Qimso3p+K.net
表題曲で「僕は嫌だ」
カップリング曲で「もうそういうのうんざりなんだよ」

ポジティブに受けとめることも少し覚えたらどうだろうと思おてしまうw

126 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 03:34:26.47 ID:frgNgUa40.net
>>125
僕は信じてる
世界には愛しかないんだ

127 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 03:58:43.85 ID:Xo0hQ8Ry0.net
>>123
そんだけ作詞家が気持ちを乗せてるってことだろうな
表題曲の歌詞なんかナチスとかきりたんぽへの秋元のイライラが滲んでるw

128 :名無しって、書けない?(新疆ウイグル自治区):2017/03/25(土) 04:12:12.99 ID:U5SmQdld0.net
不協和音聴きまくった後なせいか知らんけどこれ表題だったら終わってたなって思った

129 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 04:35:27.91 ID:PzQ9KpT50.net
え?お前らちょっとまて
この聞き取りにくい話し声はラップだったの!?

130 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 04:56:52.23 ID:kuIpfG9Q0.net
ラップじゃなくてポエトリーリーディングがよかった

131 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 05:01:36.55 ID:ZrS97FM/0.net
ラップとかモー娘。とかが散々やった印象だし今更やらなくてもって感じだな。表題にするにはインパクトが弱いな

132 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 07:26:36.59 ID:I87Vl7nx0.net
きっびっだーん

133 :[JP]英姿颯爽の欅坂 ◆c4M/RZlBZU (世界最後の大陸):2017/03/25(土) 07:44:30.55 ID:vBYJo+der.net
不協和音より遥かにカッコよくて凄い。

既にこっちを何回も聞いてる。好みってみんな違うから面白い。俺はエキセントリックとチューニングは超神曲レベル。

134 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/25(土) 08:00:33.38 ID:zNr/eG7gp.net
・不協和音 45点
 MVで評価上がったけど、凡曲

・エキセントリック 40点
げすの極みはいらない

・チューニング 50点
 爽やかでいいが、歌詞もメロディーも印象が薄い

・W-keyakizaka 90点
歌詞がいい。表題レベルだが、表題にすると歌番組に32人ゾロゾロ出てくるのが、欅以外のミュージシャンのファンに不評かもw

・僕たちは付き合ってる  80点
 手を繋いで帰ろうかみたいだが、結構いい。

135 :名無しって、書けない?(福岡県):2017/03/25(土) 08:06:29.82 ID:DLlijCow0.net
>>134
どの層かにもよると思うけどアイドルファンなら納得する評価だと思う

136 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 08:28:13.17 ID:Jyiz+T6z0.net
ゲスで聞いたことあると思ったらこれだった
ttps://youtu.be/Wooi39K0pXg

137 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 08:34:22.98 ID:g27mL7U10.net
>>96
ゲスよりindigo好きのワイ納得

138 :名無しって、書けない?(空):2017/03/25(土) 08:35:16.52 ID:u6fKdBDsx.net
>>134

納得

139 :名無しって、書けない?(空):2017/03/25(土) 08:36:38.11 ID:u6fKdBDsx.net
カンパネラみたいな感覚は50代後半には無理です。

140 :名無しって、書けない?(空):2017/03/25(土) 08:39:19.20 ID:u6fKdBDsx.net
>>139
訂正 創作感覚のことね

141 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 08:40:02.37 ID:zlRKy5/Ka.net
エキセントリックは良かった
これが表題曲ならなぁ

142 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 08:40:35.42 ID:I/5vFZp+0.net
一般受けはエキセントリックかな
メロディが爽やかな感じでいい、歌は下手だけど

143 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 08:48:55.06 ID:klLLi95xd.net
欅はサイレントマジョリティーの一発屋 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1490304286/

144 :名無しって、書けない?(地震なし):2017/03/25(土) 09:26:19.44 ID:FQ4C8SCU0.net
またワンパターンの反抗期ソングか
もうそうゆうのうんざりなんだよ

145 :名無しって、書けない?(空):2017/03/25(土) 09:44:00.50 ID:1UWKC7CMM.net
エキセントリック:  若者の孤独
不協和音:  オッサンの駄々

146 :名無しって、書けない?(空):2017/03/25(土) 09:44:43.92 ID:1UWKC7CMM.net
若者の孤独は共感できるが、
オッサンの駄々は理解出来ない。

147 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 10:19:40.40 ID:wGwPbIbEd.net
>>109
お前の推理ドンピシャ。昔の嵐のアルバムに入ってそうな曲だなって思ってたアラサーです

148 :名無しって、書けない?(大阪府):2017/03/25(土) 10:32:51.43 ID:4eCIFEKyM.net
>>147
嵐は聞いたことない

149 :名無しって、書けない?(大阪府):2017/03/25(土) 10:33:52.33 ID:4eCIFEKyM.net
ダンスでごまかしてない?

150 :名無しって、書けない?(北海道):2017/03/25(土) 10:47:08.22 ID:kCZ+lRv/0.net
不協和音もエキセントリックも声量がなく、もごもご歌ってるから何言ってるかよくわからん
2人セゾンはそんなことなかったのにどうしてこんなんなっちゃんだろう

151 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 11:06:29.49 ID:RF9ts6/xH.net
オサレ

152 :名無しって、書けない?(東日本):2017/03/25(土) 11:10:53.04 ID:XdV5y4/D0.net
ラップなくして歌詞変えれば完璧

153 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 11:12:55.65 ID:lAYj/Mmx0.net
秋Pが表題曲候補にしてたのなら両A面シングルにすべきだったと思う

154 :名無しって、書けない?(空):2017/03/25(土) 11:20:49.85 ID:vgQoASTXx.net
>>152
歌までカットしてより完璧とか言わないで下さいよw

155 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/25(土) 12:08:31.50 ID:JlQUUYPCp.net
もう聴きたくない

156 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/25(土) 12:15:06.55 ID:JlQUUYPCp.net
嫌悪感しか残らなかったぞ

157 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 12:16:58.16 ID:I/5vFZp+0.net
>>150
カタミラも細い声で声量ないしMVはいいけどCDを聞こうとは思わない
力強さがないんだよな

158 :名無しって、書けない?(兵庫県):2017/03/25(土) 12:39:15.58 ID:1k90L5NN0.net
>>56
やっぱピチカート思い出すよね
東京は夜の7時~って感じ
20年以上たって渋谷系リバイバルでも仕掛けるのか?
オザケンが久々に活動してるし

159 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 12:40:39.62 ID:te6lCgi10.net
ラップは辛いな

160 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 12:41:39.10 ID:63GKNbyu0.net
これまで表題だけでなくカップリングも惹かれるものが多かったけど今回はあまり聞かないだろうな

161 :名無しって、書けない?(玉音放送):2017/03/25(土) 12:48:29.51 ID:m9mO0C8K0.net
ただただ恥ずかしい。曲もクソだし歌も下手。

162 :名無しって、書けない?(大阪府):2017/03/25(土) 13:50:26.09 ID:4eCIFEKyM.net
今回いい曲ないなあ

163 :名無しって、書けない?(静岡県):2017/03/25(土) 13:51:58.76 ID:/KsOdTqV0.net
今回まじでいい曲ないな

164 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 14:00:00.57 ID:6vVTdeQZ0.net
エキセントリック一番好きなんだが
歌詞はどうでもいい

165 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 14:15:15.86 ID:IVMWZ24p0.net
>>53
ほぼほぼ同じっす

166 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 14:20:23.78 ID:TaHSSzYe0.net
>>150
レコーディングエンジニアの耳が悪いんだろう
声の大きさと、声の強さの違いを理解してないんじゃない

167 :名無しって、書けない?(北海道):2017/03/25(土) 14:25:32.39 ID:io5OIrLV0.net
中谷美紀のクロニックラブとかDAOKOの水星みたいな音が好きだからこういうのもありだわ。
10代の声でこういうのやるといい意味の不気味さみたいなのがでて面白くてすき。

168 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/25(土) 14:27:51.96 ID:zNr/eG7gp.net
歌詞のエキセントリックっていうところ、マジで少年って続くと思ったw

169 :名無しって、書けない?(地震なし):2017/03/25(土) 14:33:07.18 ID:XrmQSkVn0.net
たぶん米さんだろうけどてち声との相性抜群だな
この子の存在意義失礼ながらあやふやだったが不協和音とこれで大きく変わった

170 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 14:33:14.48 ID:fJ1EL3Cda.net
>>168
エキセントリックと聞いてそれしか思い出さないのか
要するに体験が貧しすぎるんだよな

どうせセゾンの時もセゾンカードだのトイレにセボンだの言ってたクチだろ

171 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 14:35:07.65 ID:IVMWZ24p0.net
>>170
だよな
大学で第2外語をフラ語にしてたり
でなくてもseasonって浮かばないのは
高卒かおっさんだと思うわ

172 :名無しって、書けない?(SB-iPhone):2017/03/25(土) 14:45:30.25 ID:FId18PTEp.net
エキセントリックについて解説してやるスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1490393723/

173 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 15:03:29.13 ID:7BltJj0o0.net






よって言いたい。。(朝めし抜いて歌える訳ねぇだろ、しっかり喰って来いよ)

174 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 15:13:01.60 ID:gh8SPCpR0.net
歌唱力不足が目立ちすぎててキツい
CD音源でこれとか逆に生歌で聴いてみたいわw

175 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 15:17:57.65 ID:7BltJj0o0.net
朝寝起きして30分後に収録した感じ・・・

176 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/25(土) 17:28:12.94 ID:te6lCgi10.net
日本人のラップは厳しいな
韓国語には違う発音があるらしいから
韓国人が日本語で歌うとよく聞こえるかもしれない

177 :名無しって、書けない?(北海道):2017/03/25(土) 18:36:53.24 ID:FteYNQ6n0.net
ラップの完成度を高めればかなりいい

178 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 18:44:11.91 ID:7DXlaMKN0.net
囁きがたまんないわ!すごくいい!
おっさんにはこっちがA面だったらセゾンに続いて拍手喝采だな。
だれとべと同じ系で、ワクワクしながらノレるな。

でも、こっちをA面にしないのは、
インフルエンサー・意外Breakと差別化をはかったのか・・?

179 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 18:56:28.22 ID:frgNgUa40.net
ラップの完成度とか言ってるやつなんなん
この曲はラップとかうまくない女の子がなんかぶつぶつ言ってるのがいいんだろ

180 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 18:59:56.67 ID:7DXlaMKN0.net
男声のコーラスがとにかくくいい!
いい曲だと、歌詞を何度も何度も聞き取りたくなる、読み解きたくなる。

181 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 19:07:03.09 ID:bwvpdH0Sd.net
21人でどうやってパフォーマンスするのかって、考えてしまう。
5、6人だったら、かっこいい感じ想像できるけど。

182 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 19:59:06.19 ID:WOAzGiVs0.net
表題曲にならなかったのは、生で歌えないからだと思う。
21人のミキシングをリアルタイムでは不可能。
そうなると絶対口パク。だからやめたんだと思う。

183 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/25(土) 20:02:17.96 ID:WOAzGiVs0.net
この曲は口パクはカッコ悪い。
でも生放送歌番組は絶対無理。
そうなるとお前ら叩く。

でもライブは口パクになると思う。

184 :名無しって、書けない?(家):2017/03/25(土) 20:07:42.88 ID:7DXlaMKN0.net
>>182
にゃるほどー。あーゆーヒソヒソ陰口みたいなささやきも
テレビでインパクトありそうと思ったんだけどねー・・

185 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 20:09:50.78 ID:zZsox4do0.net
表題曲にするにはサラっとしすぎていて弱いかもです、やはりカップリングかアルバムへの収録曲レベルかなあ

186 :名無しって、書けない?(関東・甲信越):2017/03/25(土) 20:20:31.72 ID:UrU0+yFwK.net
BGMサウンドに薄いメロディ乗っけただけだからな
一見耳障りはいいけどこんなの歌番組でやったところで何の印象も残らんで
せいぜいラップ馬鹿にされるくらいだよ

187 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/25(土) 20:33:15.04 ID:46ebFLDsa.net
>>56
ピチカートというより、TOKYO No.1 SOUL SETっぽいけどね
関係ないけど野宮真貴の旦那さんはSMEだじゃなかった?確か

188 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/25(土) 21:03:17.19 ID:7BltJj0o0.net
てかさぁ、口パクをしない2年目の欅坂だったら評価されるのになぁ。。
そうあってほしい。4月の新曲以降は

189 :名無しって、書けない?(埼玉県):2017/03/25(土) 21:04:59.85 ID:J/217aOs0.net
こんなゴミをドヤ顔でだしてくるようならもう欅坂に用はないな。
乃木坂は4年見てきたけど欅坂は1年半で終了か。
まあ実力は半分以下だから妥当なところかな

190 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 21:15:27.29 ID:238pUwN90.net
AKB48SHOWの石原Pに是非映像残して貰うように頼まないと!

MV無い、音楽番組でも披露される可能性低い
ライブで見てね!⇒ライブ当たらない!!!!!!!
って事でお願いします

191 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/25(土) 21:20:39.58 ID:238pUwN90.net
編曲が野中“まさ”雄一さんだって事だけはエレピで分かった

192 :名無しって、書けない?(群馬県):2017/03/25(土) 21:32:12.07 ID:JAO4Ket+0.net
ライブでは1回くらいしか使わないでしょう。
もう少し欅のイメージで詰めていないと弱い。この曲は名曲ではなくすぐ忘れられる感じ。
つまり一過性で終わるから怖いね。ラップで表題にしたい曲だとサイマジョらしいテンポで行かないと勢いがない曲になる。
不協和音はそうではなく欅の世界観にあっている。

193 :名無しって、書けない?(愛知県):2017/03/25(土) 21:34:05.38 ID:0Oxh7xE60.net
エキセンのほうが編曲もいいよね

194 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 21:59:49.98 ID:yYRR3oD0d.net
なんつーかラップって歌っていうよりラップってジャンルだからラップメインでやってる奴以外やらないでほしい違和感しかない

195 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/25(土) 23:45:52.32 ID:mjCOW5Dt0.net
微笑みの爆弾を思い出した

196 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/25(土) 23:47:46.01 ID:ppfMXFCR0.net
>>195
テーマが一緒なら爆弾のほうが歌詞のセンスはワンランク上

197 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/25(土) 23:58:21.18 ID:Ya3FzrDmd.net
>>114
ピアノが特にな
このかんじ嫌いではない

198 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/26(日) 00:28:50.13 ID:zvW66cYr0.net
MVはアニメ風に
白背景にメンバーのカラーシルエットだけが
気だるそうに踊るイメージ

199 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/26(日) 02:52:56.18 ID:olSeIxIE0.net
>>170
なんか他にある?

200 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/26(日) 06:41:05.20 ID:+uC5UtnOa.net
>>164
確かに一番になるわな
消去法で

201 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/26(日) 18:52:15.58 ID:dIhDlBMId.net
特に新しいニュースもないのに
本スレで無理やり話題にされすぎてもはや不快なメンバー

小林
上村
鈴本
原田

影山
東村

そして、アンチスレも滅多に立たない

逆に平手、齋藤、長濱、志田辺りは毎日の様に…あっ…(察し)

202 :名無しって、書けない?(愛知県):2017/03/26(日) 22:14:07.93 ID:FjmbiAL/0.net
まるで
表題曲に選ばれなかったエキセントリックという作品が歌っているよう。
これも計算か?

203 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/26(日) 22:19:32.32 ID:kn6FSwYQd.net
カップリングからブレイクしたらエキセントリックだな

204 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/26(日) 22:54:40.71 ID:Ko6kaU0ud.net
イントロと終わりにかかるメロディが好き

205 :名無しって、書けない?(福井県):2017/03/26(日) 22:57:30.16 ID:LjbMInYe0.net
渋谷系がオワコンだから、こういう方面にいくのは怖い

206 :名無しって、書けない?(dion軍):2017/03/26(日) 23:06:50.76 ID:EuyJROnM0.net
パラレルスペックbyゲス極にそっくり・・・
こっちが表題だったらヤバかったと思う

207 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/27(月) 00:43:28.63 ID:/CNgw4jk0.net
ソロで歌ったほうがいいんじゃね? というのが正直な感想
全員で歌う合唱曲にしては旋律の詰めが甘いと感じる

208 :カズ(京都府):2017/03/27(月) 01:10:50.17 ID:nnrSk0Un0.net
>>188
その場合はオーディションからして違うから無理だね

209 :カズ(京都府):2017/03/27(月) 01:12:29.71 ID:nnrSk0Un0.net
>>207
珍しいよね
難しいんだと思う

210 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/27(月) 08:21:42.80 ID:GzH4omj30.net
>>206
それだ!

211 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/27(月) 09:03:42.87 ID:HHmA7/Ep0.net
パラレルスペック聴いたけどそっくりではないな
他の音楽もっと聴こうね

212 :名無しって、書けない?(長屋):2017/03/27(月) 18:54:25.59 ID:6c9bZYbE0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
https://t.co/L9NDQ9Y06X

213 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/30(木) 11:52:14.07 ID:rjqlvdJb0.net
>>209
バグベアはその辺深く考えてないだろうな

214 :名無しって、書けない?(神奈川県):2017/03/30(木) 15:00:04.90 ID:YvPeerZf0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://gastt.eitaro.jp/1703.html

215 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/30(木) 18:00:10.84 ID:jUtmVDr/0.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/watch?v=qbuvlCuilYk
https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※下の動画は上の動画の内容を詳しく解説したものです。

216 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/31(金) 03:08:14.85 ID:I1gR8wMk0.net
深夜に聞きたい曲

217 :カズ(京都府):2017/03/31(金) 03:23:01.28 ID:/YARcnJc0.net
>>216
車、バー、クラブ、家で

218 :名無しって、書けない?(家):2017/04/04(火) 01:15:32.31 ID:/CIpoy1n0.net
NHKの新番組聴いてたら
ねるもあかねんもエキセントリックが大好きってビンビン伝わってたな。

それでも不協和音を掲げてきたのは、
秋元さんは来る超格差社会、一般(下級)国民総貧困化によって
社会不安・反政府デモ・暴動が起こるのを予感しているんではないだろうか?

219 :カズ(京都府):2017/04/04(火) 03:45:26.63 ID:ori42rJH0.net
>>213
あの方結構下っ端の意見を取り入れるからそれでだよ

220 :カズ(京都府):2017/04/04(火) 03:47:21.83 ID:ori42rJH0.net
もが抜けてた
あの方も
秋元康さんがそうだから

221 :名無しって、書けない?(東京都):2017/04/04(火) 07:01:47.60 ID:bW/a4t1W00404.net
>>218
このメンバーのエキセントリックの共感具合が少し心配になってくる。
ファンや周りの人間たち(友達、大人)にうんざりしてきてるんじゃないかと思わせる(^ ^;)
まだ誰にも辞めてほしくはないからなぁ

あと秋元さんこの曲を表題にしたかったんじゃなかったっけ?

222 :名無しって、書けない?(家):2017/04/04(火) 19:53:16.24 ID:/CIpoy1n00404.net
>>221
いやいや、どうみてもカッコイーからじゃないかと(笑)

え、秋元先生こっち派だったの?
だとしたらやっぱりさすがだな!
地方の魚市場のスピーカーでよく聞こえる論とか、
ギンガムチェックのMVが理解できないとか、
「普通の感覚」がベースにあるんだわ。

クリエイターとか第一線走ってる人達には、ものたりないんかな-?

もしエキセントリックがMstとかSONGSに出てたら
セゾンに続いてもはや神の領域だったのではないかと妄想してしまう。

総レス数 222
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200