2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現在のチケットキャンプでのバサラチケット出品数1427wwww

1 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/30(木) 07:13:49.37 ID:iAmHbPjP0.net
尚、2枚売りも多く見受けられるので実質2000枚は売られてる模様

2 :名無しって、書けない?(玉音放送 typeR):2017/03/30(木) 07:17:08.94 ID:mR4cokpA0.net
バサラって、カラオケの話かな?

3 :(庭):2017/03/30(木) 07:22:17.79 ID:j879HG1ea.net
でも購入可能は67枚だからほとんどが取引成立or取引中なんだな
今回逃したら欅オタとしては心残りになるだろうし

4 :名無しって、書けない?(千葉県):2017/03/30(木) 07:27:49.76 ID:iAmHbPjP0.net
因みに現在の最低価格が21980円
低下の3倍以上と言うね
空席が出るのは悲しいけど、転売ヤーから買った連中は身分確認引っ掛かれば良いと思う

5 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/30(木) 07:36:13.01 ID:ZNDGmXbU0.net
戦国BASARAがなんだって?

6 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/30(木) 08:15:45.98 ID:joU4RC9Y0.net
>>4
冬のワンマンの方が記念だと自分は思ってる

という言い訳をして
今回はパスどす

7 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/30(木) 08:16:45.44 ID:joU4RC9Y0.net
>>6

>>3だった

8 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/30(木) 08:28:14.50 ID:4zuEZknJ0.net
チケット取れた奴は転売悪と正論を言うが、取れてない奴はそれだけ必死という事。
中継、円盤どうなるかわからんし。
転売悪なのは承知の上だけど、結局行けなければめちゃめちゃ後悔するのは目に見えてるわけで。

9 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 08:38:41.11 ID:mnhVfhIpd.net
FIRE BOMBERのライブあるのか?

10 :名無しって、書けない?(神奈川県):2017/03/30(木) 08:39:12.49 ID:nLsHvcoJ0.net
これは興行側はやっていられないわ。このぶんはグッズの購買低下に直結する
イメージさえなければ厳重な本人確認うえで1枚2万5000円で売りたいだろうね
転売ヤーとかチケットサイトは好感度なんてないから無敵だよ

11 :名無しって、書けない?(愛知県):2017/03/30(木) 09:31:14.38 ID:YjEMw60A0.net
高い金出して転売ヤーから買っても当日入れないとかどうなんだ?

12 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/30(木) 09:33:09.07 ID:qCmKrv3T0.net
乃木坂の時アリーナ入るのに身分証明実施した時あったな
ピンチケがウロウロしてたわwww

13 :名無しって、書けない?(ユーカリが丘線):2017/03/30(木) 09:50:29.89 ID:iAmHbPjP0.net
特に一般なんて 殆どが転売ヤーに取られてる筈
あとは一部の一般なれした連中

14 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 10:00:57.66 ID:w5u824Chd.net
マクロスかな?

15 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 10:01:39.88 ID:OxA1Z5HAd.net
買うから悪い。
買わなきゃ転売屋が手を出さなくなるのに。

自らのクビを絞めてるアホがケヤカス。
買ったヤツは全員身分証チェックにあたって入れなければいい。

16 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/30(木) 10:01:43.23 ID:4zuEZknJ0.net
身分証明もやらない確立のほうが高いだろ。
高い金払って転売屋から買いたくないならマネパ入ればいいだけの事。

17 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 10:04:15.02 ID:OxA1Z5HAd.net
>>16
抜き打ちでやりそうだけどな。
ランダム確認から逃げようと怪しい動きするヤツはきっちり摘発すべし。

18 :名無しって、書けない?(チベット自治区):2017/03/30(木) 10:07:04.07 ID:O7WZ3jC40.net
俺の歌を聴け

19 :名無しって、書けない?(catv?):2017/03/30(木) 10:09:51.00 ID:4zuEZknJ0.net
>>17
結局は買った奴が泣きをみるだけ。
転売屋は痛くもないし全く意味無し。
顔認証とか導入しなけりゃまるで効果無しだよ

20 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/30(木) 10:47:22.80 ID:ESdSog7+a.net
>>3
今回だけでなく毎回では??
欅ヲタに行かなくて良いライブなんてないぞ

21 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 11:46:27.10 ID:OxA1Z5HAd.net
>>16
マネパ先行もガンガン売られてるな。
身分証確認徹底するようにさせないとな。

22 :(庭):2017/03/30(木) 12:03:19.72 ID:MOUP26xVa.net
今回身分確認はほぼやらないと思う
やっても本当に稀
16:30開場、18:00開演の平日
常識で考えれば分かる

23 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 12:07:45.44 ID:6xi++78sd.net
代々木第一で真面目にシコシコ本確なんてしてたら半分も席埋まらんわ

24 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/30(木) 12:08:48.42 ID:oMsiuX38a.net
ななみんの卒コン
関係者枠のセンターブロック最前をオク経由じゃないけど買った
ごっそり開演前に運営に連れていかれた
俺だけではなく20人くらい
叱られて戻れたけど、overture聞き逃した
映像化されればしょっぱなに最前のやつらいないと思う笑
席着いてからも油断できないと初めて思えた

25 :(庭):2017/03/30(木) 12:17:05.54 ID:MOUP26xVa.net
>>24
見れたんかよ…
運営甘過ぎ…
まぁ映像化した時空席じゃ様にならんからか
本当迷惑なやろーだな

26 :!ken100(千葉県):2017/03/30(木) 13:22:31.03 ID:iAmHbPjP0.net
ランダム確認はするだろうけど、具体的にどれ位の人数されるのかな?

27 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 13:24:37.45 ID:FOqmKoaHd.net
運営に身分証確認徹底するようにメールしたわ。
今回、空席でも次回から転売NGになるならいいじゃん。

28 :名無しって、書けない?(神奈川県):2017/03/30(木) 14:32:59.35 ID:YvPeerZf0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://gastt.eitaro.jp/1703.html

29 :名無しって、書けない?(地震なし):2017/03/30(木) 15:01:38.26 ID:DZcFrN0vd.net
>>24
運営には関係者枠が売りに出てる事を問題視してもらいたいな
川村の彼氏とかが売ってそうだし

30 :名無しって、書けない?(庭):2017/03/30(木) 16:41:43.62 ID:KjzN66n0a.net
>>29
運営も強く言えない立場だったりするからね
テレビ局や広告代理店に撒いたチケットなんてのはそこの社員が毎回余らしてたりする
そこから友人にあげたりするわけで、結局のところ運営側は追えない
そのような関係者枠が減るなんてことはまずないからなぁ
チケキャンに出てるような一般のチケットだけでもどうにかなればいいけど

31 :名無しって、書けない?(大阪府):2017/03/30(木) 17:01:19.14 ID:H25XohOfM.net
転売屋いなくなれば当たる確率も増えるんだがな。
一般は繋がった試しないし。

32 :名無しって、書けない?(やわらか銀行):2017/03/30(木) 18:00:45.56 ID:jUtmVDr/0.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/watch?v=qbuvlCuilYk
https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

※下の動画は上の動画の内容を詳しく解説したものです。

33 :名無しって、書けない?(茸):2017/03/30(木) 22:34:31.77 ID:wEsO8l+od.net
最初から25000円で販売したらいいのに

34 :名無しって、書けない?(栃木県):2017/03/30(木) 22:40:26.54 ID:ebeLJp9K0.net
桃太郎伝説かよ

35 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/30(木) 22:42:43.72 ID:iAmHbPjP0.net
>>33
海外のアーティストかよww

36 :名無しって、書けない?(東京都):2017/03/31(金) 01:24:31.51 ID:91neuV7W0.net
>>33
転売で10マンになるだけだな。
買うアホと身分証チェックしない無能運営がいる限り、転売屋のエサになるだけだな。

完全会員制にして指紋認証導入しろ。

37 :名無しって、書けない?(pc?):2017/03/31(金) 04:25:30.15 ID:S8dfFDdM0.net
定価25000円で売り出したとしても
今度は60000円くらいで転売されるんだろうな

購入者と入場者が同一の本人確認必須制度とかにならないと変わらないかもね

38 :名無しって、書けない?(岐阜県):2017/03/31(金) 21:05:55.57 ID:zYkZaCvW0.net
戦国BASARA

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200