2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業界高感度女優川栄「G在籍時から挨拶はしっかり仕事には紳士に向き合うを心がけ褒められても調子に乗らない」 ←平手と真逆だ

1 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:18:49.77 .net
「好かれる人は、だいたい低姿勢」 川栄李奈の仕事観
川栄李奈の「調子にのらない仕事術」に迫る

女優・川栄李奈の演技は、高い評価を受けている。映画、ドラマ、CM......彼女を見ない日はないと言っても過言ではない。
現在は、『健康で文化的な最低限度の生活』(カンテレ・フジテレビ系)で生活保護の新人ケースワーカー役を熱演している。

しかし、当の本人は「調子に乗らない」ように気をつけているという。芸能界の第一線で活躍しながら、なぜ「低姿勢」を貫くのか? 川栄李奈の仕事観に迫った。
「選んでもらえる」人になる

――高い評価を受けても、調子に乗らないようにしていると聞きました。

「あまり調子に乗らないようにしよう」というのは、AKB48時代から心がけていました。AKBを辞めてからは、よりいっそう思うようになりました。

気づいたんです。

結局お仕事をたくさんしている人とか、よくテレビに出ている人とかを見ていて、「この人は何ですごいんだろう」って考えたときに、あいさつだったり、仕事に取り組む姿勢だったり、人に接する態度がやっぱり違った。

ドラマもそうですけど、結局は「人」が選んでくれるじゃないですか。その人にまず好かれないと選ばれないな、と思って。
たくさんの人から好かれるような人は、だいたい「低姿勢」な人だなぁって思ったんです。それから自分の中で意識するようになりました。

もちろん、やりたくない仕事もときにはあります。あるけれど、やらなきゃいけないし、それがいつかきっと何かにつながるだろうなと思って、楽しんでいます。
今はなんでもチャレンジしたいから、仕事を選ぶのはマネージャーさんにお任せして、自分から「こういう仕事がしたい」と選ぶようなこともしていません。。

やっぱり、この業界にいたら、「川栄李奈」という自分の名前は「商品」のようなものでもある。

だから、仕事とプライベートはすごく切り分けています。「本当の自分の姿をみんなに知ってほしい」と思わないようにしていますし、テレビの向こう側にいる人が「川栄はこうだよね」と評価をしていたとしても、あまり気にしない。

仕事は仕事。やらなきゃいけないから

メンタルは強いほうだと思います。あまり悩んだりすることもないです。これも、やっぱりAKBにいたっていうのが大きいですね。悩んでいても結局やらなきゃいけないし、やるのは自分だし......。

AKBのときは自分がリーダーなわけでもないから、怒られるときはみんなで怒られるみたいな感じだったのが、一人になってからは全部自分の責任になりました。お仕事がなくなったら、それは自分の責任。
だからこそ、あまり悩みすぎても「自分が疲れるだけだなぁ」と思って、悩まないようにしています。

「役を引きずる」とかもまったくなくて、スタジオを出たら「おしまい」という感じです。引きずって自分が崩れるのがすごく嫌なんです。

もちろん、仕事でムカついたり嫌だなって思ったりすることもあるんですけど...。
仕事の場面で起きたことを引きずり続けたら、自分が疲れてしまうから、「仕事は仕事」って割り切って、女優「川栄李奈」として、やるときはやる!という決意を持っています。
「本当の自分」ではやっていないというか......お芝居で「役」を演じるのと同じような感覚かもしれません。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:19:51.66 .net
>>1

ほめられても調子にのらない

――「自信を持たないようにしている」とも伺ったのですが。

「自信を持たないようにする」というか、ほめられたり、評価されたりしても、あまり鵜呑みにしないようにしています。私の性格上はならないですけど、調子に乗ったりしたら嫌なので...。

この業界ってすぐ新しい人が出てくるので、ね(笑)。それでしばらくテレビに出なかったら「あいつ消えた」とか言われるじゃないですか。そこもちゃんと理解している。

私は、ガツガツいくよりも「遠慮がちな人」のほうが結構好きなんです。たとえば、オーディションでガツガツ前にいく人よりも、一歩引いている人が受かったりするんです。

だからオーディションでは意識して引いてみるけど、そうしたら落ちるっていう(笑)、そういうパターンもすごく多いんですけど......。「ガツガツいけばよかったぁ」って(笑)。
だからそのバランスは難しい。ぐいぐい姿勢で「やりたいです!!」って言って落ちたとしても嫌だし。

でも、すべてはご縁です。落ちたら落ちたで、相性が合わなかった。「だから次」って前向きに考えています。

自分がやりたい仕事、やりたいことができているのが一番

――いまの若い人は「働き方」に悩んでいる人もたくさんいます。

私は、本当に自分が楽しければいいんじゃないかな、と思います。その人にとって、すごく楽しいことをしてほしい。

やっぱり、自分がやりたい仕事、やりたいことができているのが一番いいんじゃないかな。好きだから学ぼうと思うし、好きだから「もっとこうしたい」と思う。好きじゃないとやる気が出ないじゃないですか。

でも、みんながみんな、最初からやりたい仕事をできるわけじゃないですよね。やりたくない仕事をしている人もいると思うし、「やりたいことがない」って悩んでいる人もいると思います。

若い人にメッセージとか、そんなに偉そうなことが言える立場じゃないですけど...。もし今、自分が好きじゃない仕事をしているとしても、それで成立しているならいいんじゃないかな。
仕事をしてちゃんとお金をもらっていて、そのお金でちゃんとプライベートを楽しめているなら、何も問題ない。

でも、お給料も安くて、好きな仕事でもなくて、めちゃくちゃ不満と不安が溜まっているなら、やっぱり違うことをした方がいいんじゃないかな、と思います。自分で納得がいって、ちゃんとバランスが取れているならいいんじゃないかな。
「やりたいことを見つけた」と思って、AKBを辞めた。

「やりたいことがない」って言っている人は、そもそもやっていないんじゃないかな、とも思います。
人間はやったことないの方が多いですし、「絶対つまらない」と思っていたものが、実際やってみたらすごく楽しいということもある。何がきっかけで好きになるかわからないので、いろいろ挑戦してみるのがいいと思います。

私は、AKBにいた時はダンスと歌にすごく苦手意識があって......。お芝居をやらせてもらった時、すっごく楽しくて、「やりたいことを見つけた」と思ってAKBを辞めました。

小さい頃からドラマとかもずっと見ていて、「役者になりたい」という思いはそんなに強く持っていたわけではないんですけど、「他の人になれる」のがすごく楽しかったんですよね。
普段感情をそんなに出さないので、お芝居になってめちゃくちゃテンションが高い役とか、暗い役とか、いろいろな役をできるのが楽しいって思います。

だから、最初からやりたいことだけをやっているよりも、どこかで苦労とか挫折を経験していた方が、それが強さになってその先に活きてくるんじゃないかな、とも思います。
楽しいこととかやりたいことを選ぶ一方で、耐えること、受け入れることも大事だと思いますね。

3 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:20:11.55 .net
>>2

自分のイメージづくりやブランディングはしない

――最後に。今後のキャリアはどう設計していますか?

いまはまだ年齢的にも若いので、いろんな方に出会って、いろんな経験をして、自分の中の引き出しを増やそうと思っています。30、40歳になったときに女優としていろんな役ができる人になりたいので、いまはとにかく吸収する時期だなと思っています。

お芝居が好きなので、ずっと女優の仕事はやっていきたいですし、女優業以外にやりたいことも今はないです。

役で自分とは違う人間になるというのが楽しいんです。今回の『ケンカツ』では、若い人にあまり馴染みがない生活保護のケースワーカー役をやっています。
学園ものだって、もう23歳なんだから、普通だったら制服を着たりとかできない。自分の普段の生活では触れることができないようなことを、役を通して経験できるから、本当に楽しいんです。

自分のイメージをつくったり、ブランディングしようとは、あまり思わないです。でも、見ていたら「親近感」が湧く人でありたい、とは思っています。
「めちゃイケ」に出させてもらったときのイメージで覚えていてくださる方が多くて。「親しみやすい」感じがあればいいなって思っています。

すごくきれいで美しい人って、「話しかけていいのか」っていう雰囲気があるじゃないですか。ちょっとこう、お高い感じ。私はきれいでも美人でもないからその雰囲気は出ないんですけど。
その空気感よりは、フラットでフレンドリーな感じを出したい。そういう人の方が私自身も好きなので、そうありたいと思っています。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/09/rina-kawaei_a_23521342/

4 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:20:46.24 .net
誤字だらけ

5 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:22:27.27 .net
でも響で全て覆ったじゃん?
才能>>>>>挨拶が証明された

6 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:22:41.21 .net
頭悪そう

7 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:23:51.60 .net
来年は大河でますので

8 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:26:34.83 .net
挨拶してないソース

9 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:27:51.34 .net
エイベックスのゴリ押し

10 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:29:37.91 .net
挨拶しないスタッフに横柄に当たる白石さんの悪口はやめてくれよ...

11 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:55:14.56 .net
秋元お気に入りメンバーの定番天狗化してるからな

12 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 10:55:55.13 .net
平手は褒められたら嫌がるじゃん

13 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:07:34.17 .net
>>11
これは将来の平手、松井珠理奈さんへの嫌味だろう

14 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:14:11.61 .net
しくじり先生的な番組の定番エピソードそこそこ売れてる時の生意気な態度

15 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:16:59.43 .net
>>5
全く覆ってないんだが

16 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:17:00.18 .net
秋元こういうの注意せずに放置するからたちが悪いよね
逆に増長させちゃうし

17 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:17:40.93 .net
平手と真逆すぎて…

18 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:18:40.90 .net
昔は国生近々だとAKB篠田とか板野が現役時代の態度反省後悔してるのにPは面白がって放置

19 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:21:27.34 .net
もちろん、やりたくない仕事もときにはあります。あるけれど、やらなきゃいけないし、それがいつかきっと何かにつながるだろうなと思って、楽しんでいます。
https://pbs.twimg.com/media/DmoXydoV4AAU5hF.jpg

20 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:21:46.05 .net
スレタイが「紳士と心を込めて向き合い枕」まで曲解できた

21 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:29:36.40 .net
しくじり先生に出る典型的タイプの平手さんの今後が楽しみや!

22 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:42:41.07 .net
やりたくないことはやらないでいいっていう仕事なんてほとんどないからな

23 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:44:45.89 .net
響関連のインタビューで仕事選んでるようなニュアンスのこと言うてなかったっけ

24 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 11:51:33.92 .net
高校生ならまだやりたい事をやるのスタンスでいいんじゃね?って思う
川栄のは社会人の心得としては正しいけど

25 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:00:03.13 .net
川栄の握手は「島崎以上の塩」とまで言われていたのを知らないのか
握手会襲撃事件で本来同情が集まるはずなのに、嫌われて追われるように卒業してるんだけど

26 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:00:31.56 .net
>>24
他のメンバーのことは無視?

27 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:03:07.97 .net
>>25
AKBでも推されてる割には人気ないって感じだったよね。

28 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:03:37.18 .net
うーん

平手発言集
●「あれでやり切ったって言えんのか?w」
(平手が全国ツアーで終始髪の毛で顔全体を隠しうつむき、ダラダラと踊り、挨拶もしない、ファンを見ることもしない、途中で抜ける公演の連続、ドタキャンで大問題となった後の発言)
●「楽曲の世界観に入れないと思ったら(スタッフに)やらないと言う。」
●女優仕事は「響くらい愛せるキャラクターに出会えたらやるかもしれない。そうじゃなかったら、…多分やらない。(笑)」
●「100%で出来ないならやらない。(ゼロでやる)」
●「いやもう本当に怒りました。激怒しました。」
(秋元康のPCには平手フォルダがあり、平手に曲を選ばせたりする。平手が気に入った曲を他のグループに渡してしまったことを明かした後の発言)
●「うるさい織田奈那。」「織田奈那と比べたら私めっちゃ滑舌いいわw」
●ファンへの感謝は?と聞かれ 「友達になら。」
●ファンに喜んでもらいたいからやってるんでしょ?と言われ 「うーん。」
●「ムカツク、コイツ。」「キモッ」
●「『 すごいものをやらないならもう出たくない』って言います。」
●「僕は正直に生きたい。」
●尊敬するアーティストはセカイノオワリ。「デスディスコが好きです。人を殺しちゃいけないと思ってる、って歌詞が。」
●「(大人は信じてくれないと)思ってます。全部嫌いです。」
●「監督と話した時に『 どう?気分こんな感じ?』って聞かれたから『 いやまだ大人嫌いです』って言ったら『 そうだよね』って。」
●「大人になったねって絶対言われたくないですね。もう死んじゃうと思う。」
●(何が平手を走らせるか?)「大っ嫌いなものと戦おうとしたからかな。仕返ししてやりたかった。(笑)」
●「わかってくれない大人が嫌い。」
(秋元と夜中にLINEをする。ライブの曲順や演出など、平手が提案したりする。スタッフが決めて平手が気に入って納得しないとすぐ大人と対決する。 by秋元)
●スタッフへ 「九九言える?言ってみて!今!」
●「やりたくないことってできないんです」←NEW!!

29 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:03:43.93 .net
外仕事スレを見ていただければわかると思いますが
我々外仕事スレ民はID、ワッチョイ表示に断固反対です
メンバー叩きができなくなってしまうので

この様に、我々は永久にID無しのスレを立て続けます
ID無しのスレ立てたりそこでメンバー叩きがやめられない病気なんです

無職、引きこもりで在宅、無銭の我々外仕事スレ民がエラそうに欅坂メンバー、けやき坂メンバー叩いてるけど
病気なんで許してください

30 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:03:55.05 .net
>>19
立ち読みした
笑いたい時に笑う。やりたくない事はやらない。媚びることもしない。
ブログやメッセはやりたくないからやらないってことね。
雑魚メンだったらとっくにクビだけどな

31 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:05:13.70 .net
川栄は乃木坂の北野の同類
テレビで見ると明るくて親しみやすそう
でも実際は気性が激しくてヲタ嫌い

32 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:06:10.50 .net
結局ただの厨二病で、3年後くらいにバラエティ番組で
「いやーあの頃は…すみませんでした(照)」って笑顔で言っててほしい

33 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:06:12.40 .net
平手は無能なくせにすっかり調子ぶっこいて見ていて哀れすぎる
17にもなって同世代のアイドルたちは実力も姿勢も立派なのにこの糞ブス平手はいつまで立っても精神年齢が幼児並み
精神病なら直すべきだし発達障害なら向いてないからさっさと首を切れ

34 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:11:42.69 .net
川栄は本当に褒められてもちゃんと低姿勢
平手は秋元パワーで第三者から褒められると秋元がいるからではなく実力で褒められたと勘違いし威張り腐る

35 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:14:38.03 .net
>>16
秋元が溺愛するメンバーってなんかあれなのばっかだな

36 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:15:09.14 .net
生田絵梨花は、立川談志の「修行とは矛盾に耐えることだ」という言葉に救われたって言ってた。

37 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:19:40.80 .net
AKBにもいるけど自分の感情をそのまま出すのが「素直」で「自然」な良いことみたいに言うバカ
じゃあお前が行ったコンビニやレストランで店員が不機嫌まるだしでも「素直で自然だ」とほめてやるのかって

38 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:24:54.85 .net
有吉、マツコとかが裏でもテレビのような感じだと勘違いしてるやつが、自分は自分でありたいとか言っちゃうんやろう。
人間というコミュニティで生きる以上、どの国いっても自分勝手に振る舞えるなんてありえないからな。

39 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:29:06.62 .net
天才に挨拶は不要
下っ端がやっとけ

40 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:38:25.43 .net
感情を理性で制御して初めて人間たるわけで
今の平手はあらゆる生物の中で最底辺の部類に属してる

41 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:45:23.02 .net
ライブであのザマを1年以上見せられてる俺らからしたら
響で役者連中が一斉に誉めてるのを見て違和感を感じるよな

42 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:47:38.91 .net
平手って、みっともねえな

43 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:48:41.01 .net
白石w

44 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 12:54:06.52 .net
最近の芸能界はコンプライアンスも含めて
こう言う人が多いよな
昔みたいになザ女優とかザ芸能人みたいな立ち振る舞いをする人は少ないんだろうな

45 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 13:25:53.25 .net
川栄みたいなスタンスは重宝されるけど、主演はやらせてもらえないんだよなー

46 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 13:31:22.04 .net
でも平手って挨拶するでしょ
何このスレ

47 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 13:32:40.17 .net
神が挨拶するか?

48 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 13:49:23.01 .net
>>45
仕事なくなるよりはましだろ
頑張ってたらいつかは主役のチャンスがくるかもしれない

49 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 13:50:29.37 .net
>>45
低姿勢だと主役やらせてもらえないの?

50 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 13:55:10.17 .net
>>45
謎理論

51 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 14:39:12.39 .net
平手は挨拶はするね
26歳にもなってしないろくに挨拶しない人いるのにw

52 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 15:08:52.58 .net
さすが有吉AKB育ち

53 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 15:14:41.18 .net
秋元「平手は天才、お前は天才、他とは違うから何でもしていいし何でもやらせてあげる」
平手「私は天才なんだ・・・」


秋元康はこのパターンで何人も人間潰してきたね

54 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 15:15:10.10 .net
>>1
【驚愕】平手友梨奈の手抜きがついに、ここまできた!!、、!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1536497127/

55 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 15:29:20.34 .net
研究生時代に有吉AKBでふざけたパロディドラマやってた時からすでに演技できてたな

56 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 15:40:19.22 .net
>>45
一昔前なら主演は花形だったけど今はどうだろう?メディア用の主演てだけで特においしいわけでもないような
てか川栄が主演できないってことでも無いだろうよ
ポッと出やよくわからないような奴でも主演なんちゃらなんてやってるわけだし

57 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 18:35:46.42 .net
平手礼儀は忘れんよ

58 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 20:38:32.92 .net
紳士と向き合うのか

59 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 20:53:00.33 .net
川栄にはない実力とカリスマ性が平手にはあるからな
つまり平手が謙虚になる必要はない

60 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 21:06:42.49 .net
半島パワーが半端ない川栄

61 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 22:05:20.43 .net
>>59
清原とか見てるとどんなに才能あっても性根が糞なら結果はドン底なのかなとも思う

62 :名無しって、書けない?:2018/09/10(月) 23:25:42.33 .net
平手にカリスマ性なんか1ミリもねえだろ
ライブ行ったことないんだろうが偽物を見抜けない愚かなガキはすっこんでろ

63 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 00:48:28.79 .net
>>30
この姿勢は別に問題ない
ただ平手の場合いろいろと矛盾が発生してくるから笑えるのよ
とくにここ最近の平手の媚びてる様子には唖然

64 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 00:51:03.04 .net
>>59
お前は謙虚になれよw

65 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 06:58:10.69 .net
まあブログやらんのは単に頭悪いからでしょ。

長時間費やさないとつまんねー日記や告知しか書けないからブログやらんてだけで
響のような教養と文才あれば喜んでブログ書いてファンを喜ばせてるよ

66 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 07:44:32.53 .net
ブス平手は何ができるの?

67 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 14:10:35.82 .net
口パクもできるし
口をパクパクさせない表現もできる

68 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 14:17:11.01 .net
>>1
好感度はやめろww

69 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 14:58:55.12 .net
>>56
とは言っても川栄定位置のチョイ役のほうこそどうでもいい奴でもできるわけでw

70 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 16:19:54.45 .net
秋豚が居なきゃ何もできないだろ平手は

71 :名無しって、書けない?:2018/09/11(火) 17:42:16.69 .net
別にいいんじゃない?
態度悪くて干されるなら損するのは平手自身だし今のまま仕事増え続ければそのままでいいわけだから
芸能人なんて全てが自己責任なんだからどんな態度でも良くも悪くも自分に返ってくるよ

72 :名無しって、書けない?:2018/09/12(水) 00:55:49.38 .net
これからも川栄の演技を見たい

73 :名無しって、書けない?:2018/09/12(水) 01:13:17.08 .net
エリカ様みたいに干されても上手く帰ってこれればいいけど、結局雰囲気(笑)で誤魔化してるだけで飽きられたら復活は無理
そもそもずっとこの仕事してたいとか思ってなさそうだからこれで良いのかもしれないが

総レス数 73
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200