2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワードウルフで菅井鈴本長沢を寄ってたかって虐めてるみたいで不愉快だった件

1 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 05:35:32.86 .net
そういうゲームなのは言わずもがな

特に守屋の長沢を見下した攻撃
同郷の石森も見下してて齋藤より不愉快なんだよなこいつ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 05:57:33.58 .net
録画見てからスレ立てるんじゃねぇ。

3 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 06:02:43.73 .net
責められてる女の子には萌えるもんだから
菅井と鈴本は可愛すぎたが長沢なんだあれ

4 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 06:07:44.56 .net
人狼のジメジメ感は乃木坂より欅の方が合ってる(褒めてる)鈴もんとかキャプテンは速攻バレそう。織田ポンがコンビだったら強そう

5 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 06:22:36.63 .net
バカはいじめられて仕方ない
世界中そう

6 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 06:31:48.49 .net
なーこさんはリアル人狼では人狼側についた
多重人格の騙りとか上手そう

7 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 07:52:39.20 .net
菅井と鈴本は本人が嘘がまるで下手くそなだけだろw
ただ長沢のはイジメというか可哀想な子を見てるようだったな

8 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 07:53:52.10 .net
一番株上げたのはなーこでしたな

9 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 07:57:41.36 .net
勝負を投げてる長沢最悪だったな

10 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:02:30.53 .net
>>1
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは削除対象スレなので終了しました!
ありがとうございました!
もう書き込まないでください!

バラエティ潰す気で必死だな
無断転載禁止します
万が一まとめサイトなどに掲載の場合、即刻通報します
特にまとめラボ、欅坂46速報、まとめもランダムは監視しています

11 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:30:42.42 .net
指毛炙り出しスレ
成功してますね

12 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:31:56.25 .net
>>5
いじめられて生きてきたんだな可哀想に

13 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:33:31.84 .net
また指毛が糞スレ立てたんか
>>1の文体が指毛そのもの

14 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:34:30.60 .net
>>1
虐められてきて虐げられてきた被害妄想強い人が立てた悲しいスレ
「うぅ馬鹿にされてるーうぅ」

15 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:37:37.26 .net
ただのポンコツ。

16 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:37:45.93 .net
べつに普通じゃね?
連れいないの?

17 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:40:14.19 .net
長沢がアホすぎてゲームにならんかったわ
勝負投げてるし
ありゃ話繋がらないわ それでも話繋げようと頑張ろうとするとバカにしてるように見えるのかもな
なるほど、黙ってるかボソボソ話せば良かったのかもしれない

18 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 08:54:44.62 .net
また外仕事スレカス(乃木カス、長沢ヲタ)がスレ乱立させてるのか

19 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 09:21:53.14 .net
指毛必死

20 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 10:23:31.63 .net
誰でもできるようなゲームじゃないからな

21 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 10:56:01.72 .net
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   みんな元気?葵、勉強頑張ってるよ!
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l 
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

22 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:03:37.79 .net
ぺーがワードウルフなバージョンを見てみたい

23 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:04:47.96 .net
不愉快ってまた齊藤さんのアンチスレかw

24 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:09:40.35 .net
市民、多数派側が情報出しすぎるとウルフにワードが何なのかバレて成り済まされるんだよね
直接的な表現を避けながら少数派ウルフの違和感を炙り出さなきゃいけないからちゃんとやろうとすると結構難しい

25 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:12:58.88 .net
1回しか見てないからルールがよく分からなかった。お恥ずかしい...
もう1回見てみよう

26 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:32:28.76 .net
あんまり指毛苛めるとまた個スレ荒らしに走るぞ

27 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:39:56.32 .net
これちゃんと語りたいならもう一度見返す必要がある
そんなつもりもなくただつまんないと言いたいのならこのスレにいる意味はない

28 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:43:21.89 .net
ルール分かってないやつ多すぎて草

29 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 11:52:21.71 .net
菅井は高度なことをやったけど小林に上をいかれた
鈴本は単純に嘘つくとか周りに同調することに全く向いてない
長沢は可哀想な子

30 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 12:18:40.57 .net
この3戦だけで嘘をつくのが上手いとはっきりわかるのは小林尾関小池
自意識過剰なのが菅井佐藤
嘘が下手なのが鈴本長沢
地蔵が梨加上村
真の馬鹿が土生

31 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 12:24:54.01 .net
>>30
小池さんは嘘のエキスパートだもんな

32 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 12:43:05.78 .net
>>30
まんま今泉いじめの構図だな

33 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 13:16:12.84 .net
まあでも土生ちゃんはなんであんなアホなんやろな

34 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 13:18:53.03 .net
守屋のガチで攻めてく感じはちょっと引いた
あと途中からルール崩壊(ウルフだけが嘘をついていい)してたのが気になった

35 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 13:25:03.56 .net
「鈴本がー」とかって名字呼び捨てだったけど仲悪いの?w

36 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 13:35:52.71 .net
鈴本呼びするメンバー多いよ
仲が悪いというよりはよく知らない
孤高の冠は伊達じゃない

37 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 13:44:12.21 .net
鈴本は深川思い出したわ
嘘見破れないピュアなポンコツ枠

38 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 14:00:18.91 .net
そういうゲームだろ
馬鹿なの?www

39 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 14:27:20.23 .net
尾関がかなりの策士だった

40 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 14:44:27.33 .net
>>35
尾関はずっとそうだし仲いいぞ

41 :@w@ :2018/12/04(火) 14:50:04.39 .net
つーかずっと俺もルールわかんなかった

42 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:05:01.22 .net
この時少しでもかっこいいと思ったおれが馬鹿だった
https://i.imgur.com/S9DMlDb.jpg

小林尾関は策士

43 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:36:56.49 .net
あん時の永沢君史上最高にブスだった

44 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:37:14.52 .net
不愉快さんはいつだって不愉快

45 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:43:55.17 .net
ただ尾関と小池はルールからいうとちょっとまずいわな
小林は嘘をつく権利があるが尾関と小池には無いルールだから
嘘ついていいのは小林鈴本長沢だけ

46 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:52:08.77 .net
尾関が年賀状誘導したのはルールから言うと不味いという前提の上で
そういう誘導があったほうがテレビ的に面白い
ラブレターが多数だとわかった瞬間が今回一番番組としてよかった
観覧者まで騙すというシステムのほうがテレビとしてあり
つまりルールが甘い

47 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:53:40.54 .net
>>45
なるほど
嘘をついてないという前提ならふーちゃんのいう事はやはり間違ってなかったという事か
さすがふーちゃんや

48 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:53:45.14 .net
まあ欅には向いてないゲームだったのは確か

49 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:54:03.85 .net
鈴本可愛かったからセーフ

50 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:56:38.38 .net
>>46
盛り上がったという意味では尾関はファインプレーなわけだ
ってか人狼にすればいいんじゃないの?
菅井は人狼企画って言ってたし

51 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:58:14.17 .net
このゲームって最初から自分は嘘ついちゃダメな立場(多数)だってわかってるんだっけ?
ルール説明覚えてないや

52 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:58:36.53 .net
>>45
自分がワードウルフかどうか分からないからそんな縛りは意味ない
あれは単に「嘘をついていい」と言いたかったんだろ

53 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:58:37.94 .net
むしろあのチーム守屋が話さなかったらしーんとしてたやろw

54 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:58:40.58 .net
鈴本と菅井は可愛かったし小林はクールだったし尾関は盛り上げたし良かったんじゃないかな

55 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 15:59:45.97 .net
>>52
言われてみれば

56 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:05:31.78 .net
ワードウルフでないのにワードウルフだと自覚して嘘をつくことはあり得る

57 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:13:00.60 .net
ウルフと確信した人だけが嘘ついて良いから、番組的には流してたけど勘違いでもなく探りとして嘘をついた尾関は一応アウトなんだよね

58 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:14:54.68 .net
特定したなら上手く面白い誤答を引き出して欲しかったな
守屋はただ詰めててちょっと怖かった

59 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:15:50.91 .net
でもウルフと確信したっていう証拠はないじゃん
やっぱりルールがざるだよ

60 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:30:36.07 .net
お前らの話聞いてたら頭こんがらがってきたから座禅でも組むわ

61 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:38:22.05 .net
鈴本と菅井が可愛かったのと
小林が上手かったのは確定でいいな

守屋は生き生きしてた
尾関は審議中

62 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:40:38.74 .net
尾関たちの場合は鈴本がウルフだという確証を掴むために嘘ついたと言っちゃってたからスタジオも視聴者側も????となった感あるな

63 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:44:08.05 .net
尾関や小池が自分こそワードウルフだと思って年賀状トークしたならいいんだけどね
もう最初に佐藤ラブレター鈴本それ以外の何かってのが尾関小池にははっきりわかってるから

64 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:44:11.32 .net
ウルフと確信した証拠は出ないしウルフ以外が嘘をつくのは事実上OKということになる
尾関は道徳上はNGであっても番組を盛り上げた功績からチャラで良いしむしろよくやった
つまり齊藤がイキって発言したのが外れてダサい事だけが印象に残ってしまった

65 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:47:23.09 .net
>>62
尾関はもっとずる賢いやつに徹するべきだった
つい人のいい所が出ちゃった

66 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:47:56.66 .net
ラブレターをPCでは書かないわw

67 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:49:17.54 .net
小林が良い例だけど普段からあまり喋らない人だけが有利だとつまらない決勝戦になりそうだけど、菅井鈴本みたいな天然ボケパワーのあるメンバーにかき回してもらって面白くなったよね

68 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:49:33.08 .net
>>62
>>63
自白は証拠にはならないからな
次ゲームの布石として嘘をついてるのかもしれない

69 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:54:34.23 .net
>>67
それはあるねメンバーのバランスで面白さが変わる
土田が菅井の演技力とか言ってたけど自分がウルフか不安でただオドオドしてただけだからなw
鈴本は正直者すぎた
守屋は楽しそうだった

70 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:56:32.98 .net
>>64
齋藤は視聴者目線でよかったやん
実況でも騙されてるやつ多数いたし

71 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:57:39.73 .net
尾関のは感心したわ

72 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 16:59:17.75 .net
>>67
アイドルの人狼はポンコツ枠がいた方が面白い

73 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:00:33.97 .net
ふーちゃん批判はさすがに意味わからんわw
自分の場合は尾関ルール確認して!!!となったくらいかな でも怒るほどのことでもないし

74 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:02:47.11 .net
尾関は自分がウルフと思ってたかもしれないじゃん

75 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:04:34.49 .net
>>74
佐藤と鈴本の会話で佐藤がラブレターと確信したんでしょ

76 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:05:19.55 .net
ぺーちゃん最強説

77 :@w@ :2018/12/04(火) 17:08:00.97 .net
そもそもルールがわかりにくいからテレビでやるには不向きだな

78 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:08:46.12 .net
多分小林が一番強いな
ウルフと勘づくのが早いし多数派のふりするのが上手い
器用な子が一番強いよ

79 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:09:13.69 .net
つーか人狼じゃダメな理由はなんなんだ

80 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:09:46.99 .net
>>79
時間がかかる

81 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:12:04.23 .net
人狼ってメンバー全員とかでも出来るの?

82 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:13:08.39 .net
昔、橋本環奈ちゃんがKinKi Kidsとやってたけど面白かった

83 :@w@ :2018/12/04(火) 17:13:59.63 .net
視聴者には配役がわかるようにすればよかったのにね

84 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:15:57.20 .net
ワードウルフは人狼と違って圧倒的にウルフが不利だな

85 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:19:35.64 .net
>>69
守屋はなーこ弄るの大好きだからな

86 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:39:31.95 .net
なーこがあかねんをイジることもたまにあるよね
俺はこの2人の組み合わせ好きw

87 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 17:49:04.18 .net
ああ見えてねんさん少女マンガ好きだからなw

88 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 18:18:35.52 .net
長沢くんの「もうだめだー」って言うぎゅっと目を閉じるところが好き

89 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 19:53:35.50 .net
ワードウルフは元々誰が嘘をついても良いんじゃないっけ

90 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 20:57:32.36 .net
元々ていうのは乃木坂とかでやったのかい?
けやかけで初めて知って澤部の説明を理解してるとそうはならない
ただ誰が嘘ついてもいいというほうが面白いのは2戦目が一番語られることで明らかだ

91 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 22:34:31.70 .net
自分が少数派かそもそも分からないんだからウルフだけ嘘ついていいとか意味不明

92 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 22:39:21.08 .net
>>90
https://youtu.be/2hwyN0bhxvc
https://youtu.be/ePLO-ELSUNI?t=847
https://youtu.be/jCyLVZfPAYk?t=5795

93 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 22:40:05.87 .net
ウルフは自分がウルフだってわかってたほうが面白かったのかな?
それだと勝ち上がりは不可能になるけど笑

94 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 22:42:55.99 .net
これ梨加がウルフだったらゲーム成り立たなくない?

95 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 22:44:27.41 .net
あれを虐めと捉えるのか
斬新だな

96 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 22:50:38.83 .net
キンキとはしかんがやったやつ
https://m.youtube.com/watch?t=10m27s&v=rKZ5OX4kc-M

97 :名無しって、書けない?:2018/12/04(火) 23:40:22.20 .net
>>64
不愉快が不愉快たる所以だよな
あれだけイキった発言して外してんのにまだイキるという
初期に楽屋のノリ出すなと怒られたのは不愉快のせいだろ

98 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 00:55:22.24 .net
ワードウルフは世の中に既にあるゲームでしょ

99 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 06:06:49.54 .net
>>91
自分が少数派だと思ったら嘘ついていいって言ってるじゃん

100 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 06:37:39.05 .net
尾関が嘘をつかなかったら長沢くんみたいな状況なってより勝利が確実になる
なんで嘘ついたんだ?

101 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 06:44:08.68 .net
ルールとしては小林が正解ってことか

102 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 06:51:50.07 .net
>>100
あの時点ではもしかしたら尾関だけラブレターの可能性もあったから尾関は鈴本が年賀状だと分かって合わせにいったんだと思う

103 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 07:28:34.15 .net
まず鈴本「書く書く」さとし「書いたことないわ」で手持ちがラブレターの3人はさとしと自分が同じで多数派だとわかる
この時点で3人には多数派とウルフの配分は完全に把握されてる
わからないのは鈴本が何を持ってるかだけだ

104 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 07:34:51.54 .net
繰り返し見返すと面白いわこれ
梨加は地頭は悪くない、確実に尾関のやってることも把握してる
さとしは会話する前から斎藤らにラブレターだと見破られてる
そういう話苦手なのか逆に恋バナ好きなのか
菅井は自分が多数派だと確信したらウルフを釣り出す質問を連発すべきだったな

105 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 07:37:27.87 .net
見返さないけど

106 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:12:06.30 .net
問題はウルフじゃないと確信したという証拠がない所
全員嘘ついてもいいルールじゃだめなの?

107 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:26:42.15 .net
>>104
菅井が喋りだした瞬間横で齋藤が笑い出す
これだけで全員が菅井狙いの構図になる
二戦目も 佐藤が喋り出した瞬間に鼻で笑い出す
これで佐藤犯人という空気を作った
ゲームというより齋藤が思ったより空気を掌握してるかだけがわかった回

108 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:37:35.03 .net
>>106
だな
いくらでも言い逃れして嘘をつけそう

109 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:38:21.99 .net
2戦目齋藤たち観戦者がさとしがウルフなんじゃんとかいってて
最初番組盛り上げるために言ってるのかなと思ったが
あれはきちんとウルフ(鈴本)以外が嘘をつかないというルールを守った場合そうなるんだな
1戦目と3戦目はそこらへん守ってる。りさが小動物から→1択しかないよね
みたいないい方してるけど言葉は選んでるからりさもルールは破ってない
しーちゃんはウルフ引いたらすぐばれそう。

110 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:43:26.46 .net
自分が多数派だと考えてガワを触っていくのが普通なんだよ
菅井だけは何故か最初からウルフかもしれないと考えてるから
そして鈴本はあまりにも正直すぎるw
尾関のやつは余剰で実質鈴本の「寒い時期?」でゲームは終わってる

111 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:49:07.53 .net
>>102
いや、さとしがラブレターって分かってる
それは尾関自身が言ってるし、ひな壇も分かってた

112 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:50:42.42 .net
尾関のやった事はさとしが混乱するだけでなんの得にもならない
見てるほうは面白いが

113 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:54:03.92 .net
2戦目はウルフの手持ちまで把握されてたからな
そしてウルフは最後まで多数派だと信じてた
見てるほうは一番面白い

114 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 08:56:01.37 .net
あの時小池、ペーがラブレターの素振りを見せたら
尾関なに?ってなって鈴本ラブレターじゃないのは分かってるからゲームが成立しなくなる

115 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 09:00:45.43 .net
全員に確信があったから良いけど、下手したら味方(多数派)が自分を少数派だと勘違いして場が荒れてたね

116 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 09:01:51.76 .net
小池ペーがラブレターにシフトしたら尾関も追従しただろう
そうしたら3戦目と同じかんじになってた
3戦目と違うのはウルフの手持ちまでわかったから誘導できたってことだな

117 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 09:07:12.17 .net
さとし以外の多数派は正しく自分が多数派だと把握してた
それほど鈴本のトークは致命的に正直すぎるw

118 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 16:03:03.26 .net
土生はどういう論理で喋る前に菅井がワードウルフだって思ったんだろう

119 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 16:13:22.45 .net
ルール理解してなかっただけ
菅井のカードにウルフ(少数派)と書かれていてそれで動揺しているように見える→ゆっかーウルフだ!と勘違い

120 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 16:53:53.46 .net
土生はウルフは最初から自覚してると思い込んでた
菅井は自分が多数派とわかるまで怯えてたので周りにウルフの印象を与えてしまった
メンバーも人狼とごっちゃになってたんじゃないかと
ちゃんと理解してたのは守屋と小林

121 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 17:26:36.86 .net
菅井は首下まであるマスクとかツタンカーメン
かと。ねんさんのパッション?ははんぱない

122 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 17:31:51.34 .net
MC「なぜ〇〇だと思ったの?」
メン「カードめくったの表情が〜」

騙すとか関係ない…

123 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 17:46:55.62 .net
まあ人狼はワードフルフと違って引いた瞬間わかるからな
ルールが分からなかったんだろう

124 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 17:57:00.09 .net
>>97
お前は自分の勘違いに気付け。見てて恥ずかしいから。それとも頭の弱い奴なのか?

125 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 18:02:20.47 .net
ウルフの人選はちゃんと考えてやってるんだろうなと思う
もっとも上手そうな小林
もっとも下手そうな鈴本
メンバー弄りでなーこに織田をつける

126 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 19:05:51.85 .net
佐藤はなんで鈴本がウルフだと分かったんだ?
小池や尾関が裏切ったから佐藤は自分がウルフだと思うのが自然だろ

127 :名無しって、書けない?:2018/12/05(水) 22:48:07.59 .net
さとしは鈴本がウルフだとは分かってなかったぞ
ただ自分と間違いなく違うのが鈴本だったから指した
さとしは尾関によってウルフだと思わされてたからな

128 :名無しって、書けない?:2018/12/06(木) 10:31:25.56 .net
ワードウルフたほんと尾関酷いよな
さとし虐めるな!

129 :名無しって、書けない?:2018/12/06(木) 21:16:56.31 .net
菅井信者ってハードクレーマーだよね

総レス数 129
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200