2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【aprilia】RS250&RS125&RS4 Part6

1 :774RR:2016/05/19(木) 20:22:33.67 ID:i1o91FbL.net
RS250→2st250cc 絶版
RS125→2st125cc 絶版
RS4 125→4st125cc 現行

●前スレ
【aprilia】RS250&RS125&RS4 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425466212/

●関連スレ
●〇■暮春!アプリリアスクーター32★〇▼ [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431357556/
【aprilia】 RS50/RS4 50 その7ぐらい [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439235028/

●メーカーサイト
aprilia
http://piaggio.co.jp/aprilia/

●その他
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/アプリリア・RS

846 :774RR:2021/09/21(火) 19:02:13.30 ID:TZvY54IX.net
>>844
Oリング交換すればOK

847 :774RR:2021/09/23(木) 14:10:15.07 ID:lWQ8Rfee.net
>>676
ガンマのパーツでなんとかなるから安心さ

848 :774RR:2021/09/23(木) 22:17:28.33 ID:pv8lf492.net
2年6ヶ月ごしの安価は笑う

849 :774RR:2021/09/25(土) 20:58:25.22 ID:DgfWJR9G.net
>>846
小窓割れてるから無理だったんだわ

850 :774RR:2021/10/12(火) 01:19:27.06 ID:qytR3Z0I.net
3万円自由に使えるとしたら
どんなパーツを買う?

851 :774RR:2021/10/14(木) 02:52:09.29 ID:AEgebkrE.net
ピストン、リング、ガスケット、チェーン
んー3万じゃ足りないか

852 :774RR:2021/10/14(木) 17:53:01.84 ID:p1WtTetI.net
デカールを買う

853 :774RR:2021/10/18(月) 01:48:11.63 ID:FGK7/B+G.net
MonotaROでカウルが注文できるとかいう事実に震えた

854 :774RR:2021/11/02(火) 11:01:17.36 ID:fraon00o.net
やっぱキャブレターかえると違うんですか?
大きさ変えるならどのキャブレターおすすめですか?

855 :774RR:2021/11/02(火) 12:40:30.99 ID:cWQWQ5j4.net
>>854
全然変わるけど、経験と技術がモノを言うよ。
よく分からんけど、こんなもんでいいっしょ、なんて
感じでやると、まともに走らないし、焼き付いて痛い目見るよ。誰か教えて〜?っていうノリじゃ無理。
本とかネットを巡って、どんどん自分から勉強していかないと。
まずは、潰しても良いような原付スクーターで、
経験を積む事をオススメするよ。

856 :774RR:2021/11/02(火) 15:09:13.10 ID:fraon00o.net
>>855
どの道、トライ・アンド・エラー以外に正解なさそうなんで
結局感覚的な話しでしか軒並みのキャブレター調整してる人しかいなかった

シャーシダイナモで逐次データを取るのが適切だろうけどそんなものは無理

ある程度の半正解のようなセッティングはネットに転がってるのでそれを基軸にするしかないかなと
そして正解だせるのってプロかと

てなわけです

857 :774RR:2021/11/02(火) 18:40:17.92 ID:q2Y0zcbs.net
マウンティングレスしかくれずオススメの返答はなくて残念です
pwkにしとくか

858 :774RR:2021/11/03(水) 21:38:53.40 ID:GGpxwbH8.net
まず車種や目的とかの情報言わなきゃオススメも出来ないんじゃね?

859 :774RR:2021/11/27(土) 06:47:34.87 ID:IrLYN5Dc.net
前に乗ってたKDXはPWKに交換したな
ネットの事例を参考にジェット類を一通り用意して
適当にこの辺かな〜?って所をチョイス
結果一発でアイドル安定、加速最高速燃費UP、プラグ狐色
ジェットたくさん用意したのに…(´・ω・`)

860 :774RR:2021/12/26(日) 02:49:28.77 ID:bmp00wLE.net
アマゾンで数あるRS125・122用の中華セルモーターで何故か990円の奴があるぞ
下がった理由はおそらく122用なのに互換性あるセルとして売った結果のレビューだと思われる
挑戦するかしないかはあなた次第

861 :774RR:2021/12/28(火) 14:41:16.31 ID:ojxJTgSX.net
08年のRS125でアローフルエキを買ったんだですが
サイレンサーガスケット2枚に、サイレンサーガスケットと同じ形の内径違いの金属が入ってたんですが
これ何に使うんですか?

862 :774RR:2022/05/25(水) 22:36:24 ID:uNRClSmL.net
盛り上がって参りました!!

863 :774RR:2022/07/05(火) 06:45:03 ID:PNddm8XI.net
スレ民いないん?

864 :774RR:2022/07/05(火) 10:07:34 ID:sir9XAYe.net
おるぞ
じぁあパワーフィルターってどうなの?
リードバルブのインシュレーターもげたりしない?
オススメあります?

865 :774RR:2022/07/08(金) 19:56:04 ID:HUPgcPHH.net
原付二種クラスは、
感染症回避とも云われてブーム加熱し、
中古市場高騰してる。

対し、RS125は高騰とは無縁?

866 :774RR:2022/07/09(土) 02:33:59 ID:zCfxXifM.net
メチャクチャ高騰しとるぞ?

867 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今更ながら色々やっとる。
社外リードバルブは信用しない。

868 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんでや?

869 :774RR:2022/12/01(木) 21:51:13.19 ID:CFdo1QNd.net
やっすい中華PWK38のキャブはセッティング出なくてダメだわ
エンブレからの開け始めがモーってなってスローもニードルも何してもダメ。
評判通りだった…36は良かったから個体差もあるのかな~

870 :774RR:2022/12/03(土) 12:14:03.13 ID:biJuGBAm.net
キャブの精度

日本 > 台湾 >>> イタリア >>>>>>> 中華

自分の経験のイメージはこんなんかな
イタリアと中華はセッティングを詰めてる途中で焼き付くし
2ストのイタリア・中華は、フルノーマルでも条件によってはブローしたな。

871 :774RR:2022/12/05(月) 14:17:33.74 ID:kjwOXedG.net
つーかデロルトとか詰められるもんなのか

872 :774RR:2023/02/01(水) 19:54:33.85 ID:J5xVbx1O.net
テステス

873 :774RR:2023/02/06(月) 13:59:22.84 ID:7XjOUbMc.net
星のカービィに出てくるピンク色のやつって誰だっけ?

874 :774RR:2023/03/21(火) 18:43:33.63 ID:p14iblgz.net
ARROWチャンバーってもうないんだね

875 :774RR:2023/03/30(木) 13:04:38.83 ID:Wiv3QNah.net
(=.= )y-~~

876 :774RR:2023/04/21(金) 12:48:51.72 ID:tcie6dq/.net
誰かPWK38でかっ飛んでる人いる?メインジェットなんぼ?教えろ下さい。

877 :774RR:2023/04/29(土) 23:24:42.61 ID:5rb0NfKk.net
ガソリン満タン給油したら、それまで消灯してた燃料警告灯が何故か点灯して消えなくなった…。ついでに出先でサイドスタンドスイッチが壊れて、危うく帰宅出来なくなるところだった。

878 :774RR:2023/05/12(金) 04:51:18.68 ID:OBCV9NYn.net
(-o-)y-o0○ ( -.-)ノ⌒-~ ヽ(*-.-)┌θ-~ グリグリ

879 :774RR:2023/06/18(日) 14:42:13.95 ID:vIKGAEPG.net
my06の125の、メーターが調子悪い(停車してるのにスピード上がったり、水温表示がマックスまで上がって!マークが点灯したり、下の表示がボタン押してないのに変わりまくったりする)んだけどこりゃメーターが逝ったのかな、、、

880 :774RR:2023/07/05(水) 00:40:04.80 ID:VD+EVpOc.net
浮上

881 :774RR[sage]:2023/07/06(木) 09:20:28.08 ID:/gYLlMQr.net
>>879

自分のmy08のメーターは電源が入らなくなったよ。オドが合わないけど、オクで中古買うか、面倒臭いけど汎用メーターに付け替えるか迷ったけど、電子基板の修理屋さんに、チップ交換して貰ってめでたく直ったよ。

882 :774RR:2023/07/07(金) 07:49:23.78 ID:F/RVea0r.net
>>881
情報ありがとう!
配線全部抜いて(と言ってもカプラー外しただけだけど)付け直したりアクセサリー類外して電圧安定させたけど治らんかったんだけど、3日放置したら治ったんよ、、、
結露とかその辺だったのかなと思ってとりあえず再発したらメーター変えようと思ったけど修理できるなら走行距離の事もあるし修理に出そうかな

883 :774RR:2023/07/09(日) 07:47:37.94 ID:Bq1lAWrG.net
俺はもう絶対にギャンブルなんかしねぇんだ。賭けてもいいぜ!!

884 :774RR:2023/08/19(土) 17:23:11.64 ID:mw5VsvsZ.net
(  )y-~~( *゚)y-~~( *゚ー)y-~~(*゚▽゚)y━~~

885 :774RR:2023/08/23(水) 12:29:08.95 ID:dN5+D97j.net
中華カウルに変えて5年、ヒビ割れとか酷くなってきたのでネイキッド仕様にしてみたらあらカッコいいってなったわ
フレームのくすみがモッサリ感出るから磨かないとなぁ

886 :774RR:2023/09/08(金) 15:35:53.63 ID:zY8iOCAb.net
>>885
流石イタリア車w

887 :774RR:2023/09/30(土) 11:44:30.93 ID:RhWdnAA6.net
オットォ!(・oノ)ノ

888 :774RR:2023/10/11(水) 09:04:39.22 ID:v+Xj/1wJ.net
それってどうしてそうなったの?

889 :774RR:2023/10/14(土) 22:16:13.44 ID:F+BnzBIb.net
もうお前いらないよ」

890 :774RR:2023/10/18(水) 08:26:22.29 ID:GRF4C5EZ.net
なんや、それが本当かいな

891 :774RR:2023/10/20(金) 22:29:49.59 ID:mzeoExMH.net
ウォーターポンプを社外の外付けにしようかなと思うんだけどやってる人いる?
経験談あればおねがいします

892 :774RR:2024/01/10(水) 13:01:57.85 ID:XcT/X57q.net
ほぼフルスロットルでいきなりエンジンストール、そこそこなスピードだったから死ななくて良かったけど低回転域でガラガラ異音がなるようになってしまった、、、
とりあえずエンジンは回るから騙し騙し帰ってきたけどこれって焼きつきの症状なのかな??6000回転以上なら異音無しなんだけど、、、

893 :774RR:2024/01/11(木) 23:26:47.60 ID:ZiZH3ZjI.net
ガラガラ言うなら腰下じゃね

894 :774RR:2024/01/12(金) 22:51:52.29 ID:SAUIkpfE.net
>>893
腰下か、、、めんどくさい所行かれたんかな

895 :774RR:2024/03/06(水) 22:48:12.73 ID:/cNu1sbv.net
クランクベアリングぶっ壊れてるな!約一万キロで怪しくなってくる。

総レス数 895
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200