2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part38【JA10】

1 :774RR:2016/06/06(月) 14:18:43.85 ID:SYO2SfdP.net
前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part37【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462449130/

95 :774RR:2017/08/22(火) 18:46:17.37 ID:63WS1vhh.net
>>92
あのスタイルではあっても、50cc,2.5馬力らしいぞ
110ccは現行シナカブを触媒強化して売り続けるとか‥

96 :774RR:2017/09/07(木) 17:00:37.86 ID:gmzw6bBI.net
先月、新車角目を観たけど
サイドスタンドは、少なくとも2回、改新されて、3バージョン以上は存在するわ

1回目:スプリンクバネの脱落防止
2回目:ボルト(ピボットネジ:回転する部分のネジ)の 変更

もし、新しいのに変えるなら、ピボットネジが黒々とした6角ボルトでないのを選ぼう

97 :774RR:2017/09/23(土) 03:38:26.53 ID:Bq2hUU7P.net
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/72739658.html
ここを信じると,こんなに値段が上がってもチューブレスにしてくれないのか.

98 :774RR:2017/10/29(日) 18:53:14.56 ID:hK/nGrMF.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1506167572/
年収400万の一人暮らし

99 :774RR:2018/01/02(火) 07:26:45.45 ID:GBE5ZjCR.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。

        二宮祥平ホワイトベース ←故意に公道で バイク事故動画とってみた?
過去ニュース  おでんツンツン男 ←コンビニ店内で おでんツンツン して撮影みた?
         白い粉を警官の前で落としてみた ←逃げて面白く 撮影みた?
          ヤマト運輸チェーンソー男 ←チェーンソーで交渉 撮影してみた?
           しんやっちょ ←警官不在交番で 踊って 撮影してみた?
            トングで牛丼混ぜ男 ←店内でドンブリ被って撮影みた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,

100 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:07:11.78 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

101 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:07:35.73 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

102 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:07:57.75 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

103 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:08:21.86 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

104 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:08:46.04 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

105 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:09:16.75 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

106 :色川高志「長木よしあきを金属バットでブチ殺してやってください」:2018/10/18(木) 04:09:48.07 ID:H+tfYZcb.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

107 :774RR:2018/12/03(月) 16:36:35.17 ID:CNuX8MaR.net
ここ、part53として使う??

108 :774RR:2018/12/03(月) 20:16:33.58 ID:SWjghlTL.net


【角目】スーパーカブ110【JA10】 Part53
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543835142/

109 :774RR:2019/01/16(水) 21:31:30.40 ID:QJwcT1z1.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y76Sq_8oDkI

丸目スレってどこいった?

110 :774RR:2019/05/13(月) 18:49:07.91 ID:+iZMn45e.net
今までオイル交換は店が2000キロ推奨だったのを少し延ばして、2400前後で交換してた
前回初めて減少が目立つから1000キロ交換にしたほうがいいと言われたけど、気にも留めずに忙しかったのもあって2600で換えたら、オイルがほとんど入っていない状態だった
素直に1000キロでいくべきか?
継ぎ足しするか?
1000キロは3週間に1度になるし、継ぎ足ししながら3000キロぐらいでまた交換なら余計高くつくような気もする
少しひねくれて1500キロ交換ぐらいにしとくか?

111 :774RR:2019/05/13(月) 22:35:28.63 ID:BtAfXsIx.net
>>110
交換のサイクルとかじゃなくて、そんなに減らないから
漏っているか、燃えているかじゃない?

112 :774RR:2019/05/14(火) 06:06:51.07 ID:xfCEi0Dk.net
ただしピストンとかの磨耗が原因なら根本的に治すべきか判断が難しい
7万キロ走ってるし、フロントフォークの油は漏れてサスペンションがほとんど効かない状態
電機系統の接触不良もある
それらすべて修理したら10万コース
やはり早めの交換でごまかすしかないのか?
最近チェーンを交換したばかりだから、せめてあと2万キロは持たせたい

113 :774RR:2019/11/09(土) 18:32:04 ID:b7zGgOOx.net
カブチェーンすぐ伸びちゃうよな、DIDのゴールドにしたら全然伸びんようになってウレシー

114 :774RR:2020/02/10(月) 06:28:59 ID:V6TxRf8b.net
>>113
25000走ってるけど調整は二回だけ、そんなのびる?

115 :774RR:2020/02/10(月) 07:58:11.41 ID:b8hv4OmX.net
>>114
エンブレよく使うから、多分。自分の癖

116 :774RR:2020/03/27(金) 21:07:12.20 ID:LQO2CyWU.net
エンブレhqブリッピングかましながら1速まで使うけど伸びないな


ところでエンジン警告灯が点きっぱなしというか、接触がおかしくなってる人いる?
メーター部分下の右側面辺りを押すと消える、めんどくさいから放置してるけど。

117 :774RR:2020/03/28(土) 17:19:09 ID:WGto6UNb.net
さっさとバイク屋持っていけ

118 :774RR:2020/04/01(水) 18:13:22 ID:19aVMt90.net
もう車体のトラブル続きでホンダのカブを信用できなくなって来ている
新型カブも似たような感じだしベンリーへ乗り換えようかとマジで思うわ

119 :774RR:2020/04/02(木) 02:13:52 ID:hDp/rAuS.net
わかる。わいもja07ではそうだった。
今のは安定してる。悲しいよな、そんな株

120 :774RR:2020/05/01(金) 20:07:19.18 ID:pe6Hv8IO.net
次はスクータ一にするわ
ギアチェンジが面倒くさい

121 :774RR:2020/05/03(日) 14:06:40.38 ID:ajhTDQeb.net
>>118
燃料ポンプ&エンジン交換以外は問題無いな.
乗車ポジションは気に入らんからシートとハンドルを交換したけど.
>>120
おつかれさま.
小排気量の 2st MT で慣れてるから変速自体は何とも無し.
左手でクラッチを握ることも無いから楽ちん.なのに半クラしたりも出来て面白いと思ってる.

122 :774RR:2020/05/03(日) 19:35:55.85 ID:9beUOVrD.net
カブのシフトペダルって、機能的にはMTバイクのクラッチレバー+シフトペダルだもんなあ

123 :774RR:2021/06/17(木) 23:53:34.33 ID:QUZXEK5L.net
おつああつあ
げおあ

124 :774RR:2021/09/18(土) 13:48:01.70 ID:w1GCRoKG.net


125 :774RR:2022/07/13(水) 11:26:45.92 ID:aErs9aI5.net
オイル交換したら900ml出て来た
ガソリン希釈したのかなぁ、チョイノリしてるつもり無いんだけど

126 :774RR:2022/07/16(土) 15:36:56.53 ID:+2kuL7pP.net
アマゾンで注文したエアエレメントが品切れ状態のまま
1か月以上経っても来ない

127 :774RR:2023/03/08(水) 22:04:15.03 ID:bCiK4knx.net
hosyu

128 :774RR:2023/03/11(土) 23:03:33.29 ID:5Mc+ERvM.net
【角目】スーパーカブ110 Part58【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641013109/
⬆の次スレはココ?

129 :774RR:2023/03/14(火) 17:02:41.95 ID:EronSXao.net
こっちが新スレでいいのかな
目下8万8千キロ

130 :774RR:2023/03/14(火) 20:03:48.45 ID:T3NLoo6R.net
999で質問しちゃったフォークオイルだだ漏れ野郎です。

1000で答えてくれた人、ありがとね
ドリームで15000円。
これくらいなら店に頼もうかと思います。

131 :774RR:2023/03/14(火) 20:05:45.90 ID:T3NLoo6R.net
ちなみに

フォークのオイルが漏れたのは、登山口までの林道を1kmくらい走ったからです。圧がかかり一気に逝っちゃったみたい…

132 :774RR:2023/03/15(水) 22:29:41.12 ID:CZw24mOO.net
今日48000キロ達成

133 :774RR:2023/03/19(日) 20:26:12.59 ID:wdGBkVYX.net
フロントフォークって一万キロとかでオイル交換なんですね、6万キロノーメンテで最近漏れてるのに気づいた

134 :774RR:2023/03/19(日) 20:34:06.37 ID:hDgmRgN5.net
漏れてても普段ストロークしないから気づかない人って、案外居るかもね。
俺のもたまたま林道入ったから気づいただけで、もっと前から漏れていた可能性あり。
さほど変わらないから放置中だけどw

135 :774RR:2023/03/20(月) 18:35:59.56 ID:XgVJCUWx.net
コンプレッションの既定値ご存知の方がいましたら教えて欲しいです
ゲージ買ったので腰上OH前に測ってみたい

136 :774RR:2023/03/20(月) 22:36:44.39 ID:Vw3EWp04.net
既定値は824kPa

137 :774RR:2023/03/20(月) 23:37:57.79 ID:wDz2VIWJ.net
>>136
ありがとうございます!

138 :774RR:2023/03/24(金) 21:48:34.91 ID:e/o0T1wG.net
おう、結果教えてくれよ

139 :774RR:2023/03/25(土) 07:15:47.38 ID:/jWKtTBk.net
>>138
135.137ですが、ストレートのゲージとm10のプラグアダプタを友達に貸してたらm10アダプタを旋盤でm8プラグ用にに加工されてましたw

140 :774RR:2023/04/01(土) 20:31:17.87 ID:2f6QY5p1.net
オイル漏れのフロントフォークOHした。固着もなくて簡単だった。

141 :774RR:2023/04/04(火) 23:38:54.82 ID:UPTMLp/6.net
>>140
インナーチューブ、バラしました?

142 :774RR:2023/04/05(水) 23:07:05.53 ID:fyMI2z+1.net
>>141
インナーチューブも抜いて、オイルシールとダストシールを交換しました

143 :774RR:2023/04/06(木) 11:10:51.59 ID:1V+bznC4.net
逆にインナーチューブばらさずにシール交換て難易度高すぎない?

144 :774RR:2023/04/06(木) 12:01:49.38 ID:jHuCCt8F.net
>>142
ありがとう。やっぱりバラさないとダメなんだね。
専用工具が必要だろうから、店に頼むかなぁ

>>142
インナーチューブトップに硬さ調整用のエアーバルブがついていると、そこからエアー入れてダスト&オイルシールを押し出すことができるんだよ。チカラ技だけどね

145 :774RR:2023/04/06(木) 12:02:51.92 ID:jHuCCt8F.net
あ アンカー間違えた。一つずつ下に

146 :774RR:2023/04/06(木) 19:01:02.39 ID:jolWJcNg.net
特殊な工具はいりませんでしたよ
レンチと6角とマイナスドライバー

147 :774RR:2023/04/06(木) 19:47:47.26 ID:XLW42NQG.net
専用工具ってもボトムのボルト外しにインパクト、インチュー固定に木の棒削るかアストロので安くである、シール打ち込みは塩ビで出来なくもない

148 :774RR:2023/04/06(木) 21:15:34.47 ID:jHuCCt8F.net
>>146
え?そうなんですか
モッサーの分解しか経験がないのでカブはわかりませんでしたが、それなら自分でやってみようかな…

149 :774RR:2023/04/11(火) 23:48:29.42 ID:71uYIEzS.net
ワイヤレスのサイクルコンピューターつけた。
ちゃんと電波届くか心配だったけど、こいつは大丈夫だったよ

INBIKE のロゴ入ったやつです

150 :774RR:2023/04/12(水) 00:52:16.42 ID:7/hztiui.net
ワイヤレスってエンジンノイズで動作が不安定とか聞くけど使えるのね

151 :774RR:2023/04/16(日) 19:59:28.05 ID:c71kFdA0.net
JA10にJA59のキャストホイール入れることはできるのだろうか
もし出来ればチューブレスになるからとても有り難いのだけど

152 :774RR:2023/04/16(日) 20:17:47.19 ID:nbtDndze.net
リアはスイングアームやら同じに見えるからたぶんポン付けではなかろうか

153 :774RR:2023/04/16(日) 20:39:13.58 ID:c71kFdA0.net
>>152
ありがと
リアだけでも出来ればパンクの不安下がるね

154 :774RR:2023/04/21(金) 19:13:15.66 ID:6ix8Zky/.net
JA59はフロントがディスクブレーキなので、そこら辺が大変なのではなかろうか。
以前は韓国バージョンのホイールを入れてチューブレスにするのがあったね。

155 :774RR:2023/04/22(土) 23:44:22.62 ID:jMEQyNQp.net
【角目】スーパーカブ110 Part59【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682174186/

156 :774RR:2023/04/29(土) 18:47:07.50 ID:2tyVbZ+Q.net
角目が10年9万キロでガタが来たからなじみのバイク屋で
新しいカブいくらで買える?
何日かかる?
って聞いたらカブは値引きできない、ウチみたいな小さな店には在庫は回ってこない
いつ来るか保証できない
って言われたわ
今カブ人気なんだね

157 :774RR:2023/04/29(土) 20:56:42.57 ID:YjV7DvZu.net
良いお客さんと思われてないんかの

158 :774RR:2023/04/29(土) 20:58:20.18 ID:f9CdAm4m.net
普通のカブでも、まだダメなもんなの?

159 :774RR:2023/05/03(水) 12:46:14.11 ID:EuHL/crK.net
59はスピードメーターのデジタル表示がいずれ点かなくなった時がどうかな?
パネル毎交換にならないか?
しかも新エンジンだし様子を見た方がいいかもよ
DIOあたりにして次にカブもありかと?
俺は10の後に44乗ってるけど次は一回スクーターにしようと思ってる

160 :774RR:2023/05/03(水) 21:23:45.42 ID:D8/fRggW.net
久しぶりにオイル交換してきた

161 :774RR:2023/05/03(水) 22:50:25.53 ID:sxeITFNN.net
フロント1T増しだけど、チェン100Lで足りるか?
今日間違えて98L注文しちゃったんだけど、あと4~5リンクくらい足りなかったけど…

162 :774RR:2023/05/04(木) 07:11:34.77 ID:iruDhJKU.net
結論でてんじゃん

163 :774RR:2023/05/04(木) 09:22:15.59 ID:ekFAY24Q.net
>>162
純正は100なんよ。そこが疑問でして。

164 :774RR:2023/05/05(金) 12:40:09.08 ID:WZgop0sN.net
>>161
足りる、つーかノーマルのまんまでおk
ちなみに前14-後33なら98コマは何とか入る(前15だと無理ぽ...)
個人的には前15-後33がベストバランスかなぁと思ってる

165 :774RR:2023/05/05(金) 13:05:25.77 ID:sLugNNdI.net
>>164
ありがとう
うち前15なんだけど98ではダメでした。で翌日104買ってはめたんだけど、ダルンダルンで…。100で良さげですね。

今日チェーンカッター届きます。

166 :774RR:2023/05/05(金) 17:40:42.64 ID:K2RcJlii.net
>>165
もう手遅れ?かもしれんけど、ノーマルのが何万キロも乗ってくたびれてるとかでなければ
そのまま使い回しても良いと思いますぞ
純正チェーンは油さえ切らさなければ3万キロくらい使えますしおすし〜

167 :774RR:2023/05/05(金) 18:04:55.08 ID:sLugNNdI.net
>>166
ありがとう
いまチェーンカッター届くの待ってます。

前のは純正を15000くらい乗って、もうノビノビ&片ノビで寿命でしたよ。注油はしょっちゅうしてスプロケもまだ傷んでない状態。
今回はRKのノンシール強化チェーンにしてみた

168 :774RR:2023/05/05(金) 19:00:14.04 ID:sLugNNdI.net
RK→EK

作業終了。しっかり4コマ切って100L。
アジャスタは前から2番目の線ちょっと手前。
ちなみにチェーンカッタは700円の安物でしたが、グラインダーで削らずに切れましたよ。
お騒がせしました。

169 :774RR:2023/05/07(日) 17:25:17.64 ID:N/eyh0og.net
作業乙〜〜(*゚ー゚)つ旦~~
自分がノーマル14Tから15Tに換えた時はギアチェンジの忙しさから開放されて
あまりの乗り味の変わり様に運転しててニヤニヤが止まらんかったねw
今はもう慣れちゃってこれがフツーって感じになってるけど...

170 :774RR:2023/05/07(日) 21:17:28.31 ID:MyFw4Qm+.net
>>169
どうも。
荷物を積まない一般人にとっては15Tがノーマルな気がしますね。
40~60で、流れに乗りやすいです。

171 :774RR:2023/05/17(水) 02:23:08.66 ID:oWu8UL6y.net
カブプロの大型リアキャリアJA10に付けることできるんですかね
ちょっと長旅に出ようと思うけどあれが付けられると助かる

172 :774RR:2023/05/17(水) 12:16:50.42 ID:VPBwBUaq.net
取り付け同じやろ

173 :774RR:2023/05/17(水) 13:26:04.18 ID:ZvtXwUzk.net
>>171
プロ用じゃなく郵政用の大型キャリをクロスカブに付けてます
プロ用は後ろが跳ね上がってて使いずらいのですが
郵政用はフラットで且つセンタースタンド立てるときの手づかみが付いてます
こっちがおすすめです

174 :774RR:2023/05/17(水) 14:42:50.03 ID:oWu8UL6y.net
>>173
自分も出来ればフラットな方が欲しいです
あの跳ね上がりは新聞が落ちないためなのかな、ちょっと邪魔ですね
リアキャリアはヤフオクなどに安く出てるけどどれでもJA10に取り付け可能なんですかね
街で見かけたらチェックしてみようか

175 :774RR:2023/05/17(水) 20:30:13.44 ID:ZvtXwUzk.net
>>174
JA10用なら付きます
Ja44のはつかないです
郵政カブ110 キャリア で検索すればヤフオクででてきますね

176 :774RR:2023/05/18(木) 20:04:04.23 ID:8YG/lyiw.net

ja44以降はダメなのか、聞いてよかった
郵政カブのは入札価格が高いのが難点
でも落札価格はそれほどでもないので気長に待ちます

177 :774RR:2023/05/19(金) 23:08:06.84 ID:MVA5o96q.net
オイル交換して5年の強制保険に入ってきた
これで長く乗れるぞ人気が無くても乗るからね

178 :774RR:2023/05/19(金) 23:46:47.73 ID:5dRmhApD.net
めざせ生涯カブ主
乗るぜ乗るぜ俺は乗るぜ〜〜

179 :774RR:2023/05/21(日) 10:10:08.50 ID:LLAjVhB4.net
カブは素晴らしいよ今日はちょっとカブでドライブしてくる

180 :774RR:2023/05/24(水) 19:40:26.57 ID:EJWolxxP.net
最近暖かくなってきたせいかメットのシールドに当たる虫が増えた気がする
カブのフロント周りも張り付いた羽虫の死骸だらけに...( ̄ω ̄;)

181 :774RR:2023/05/24(水) 22:04:11.79 ID:4JHD4fPt.net
風防着けたら?

182 :774RR:2023/05/25(木) 10:50:08.51 ID:wSOPkFS8.net
一応ショートスクリーン付けてるんだけど顔までは防いでくれんのよね(´∀`;)
放置するとシミになりそうなんで走り終わったらウエットティッシュで拭き取ってまふ

183 :774RR:2023/05/29(月) 10:02:31.94 ID:kefH3Q4n.net
MDのリアキャリアは部品出ますか?

184 :774RR:2023/05/29(月) 10:13:31.00 ID:Ulhl1AeS.net
>>183
81200KZVL10
これね
普通に売ってるけど、在庫状況は注文しないとわからん

185 :774RR:2023/06/04(日) 21:55:39.36 ID:zr2wXkpx.net
ここが本スレです。

うちのはまだまだ元気です!

186 :774RR:2023/06/12(月) 16:09:30.35 ID:UxmezI+f.net
JA07の大型のリアキャリアだとJA10はダメ?
ヤフオクに出てるけど見た目違う感じ

187 :774RR:2023/06/12(月) 18:20:36.89 ID:46m8hox2.net
>>186
駄目
リアサスの取り付け位置の幅、車体ヘのボルト固定穴の幅が違う
純正部品取れるんだからそっち買いましょう
もしくはja10用の郵政キャリアを

188 :774RR:2023/06/14(水) 17:47:52.29 ID:cOS1ZtQr.net
>>187
ありがとう
カブプロ特有の後部の跳ね上がりのない平たいタイプの大型キャリアがヤフオクに出てて
欲しいなと思ったけど見送ってよかった

189 :774RR:2023/08/25(金) 20:50:53.55 ID:vlUp3puT.net
今日はなんかいいことあるかもな

190 :774RR:2023/09/18(月) 13:11:07.77 ID:z+3ftnKV.net
なかった

191 :774RR:2023/09/18(月) 14:07:35.34 ID:ULkaj7P9.net
レッグシールドはつや消しと云うか、なんか風化してボロボロになってきたなぁ。

192 :774RR:2023/09/26(火) 23:59:41.70 ID:/bOT2wRd.net
あんた、やるやん。

193 :774RR:2023/09/30(土) 04:09:30.27 ID:hYVr7d9q.net
で、結局何が言いたいんですか?

194 :774RR:2023/10/08(日) 03:11:12.07 ID:2chXTpMz.net
若いですね

195 :774RR:2023/11/24(金) 20:28:51.51 ID:Qv6neKVg.net
4万超えました
まだ前輪は替えてません

総レス数 196
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200