2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター68【VINO】

1 :774RR:2017/01/02(月) 14:40:19.54 ID:PTgGtAuW.net
YAMAHAの原付一種スクーターのスレです

YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/

車種ごとのスレは→で検索してください  2ch
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html

ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
(ヤマハスクーター形式名一覧)古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm
■修理費用・目安
後輪のチューブレス交換代(廃棄タイヤ引き取り代込み):日本メーカー製タイヤ使用\7000〜\7500
セルモーター交換:部品代\9400+工賃\5000
メインライト球交換:部品代込み\1050(ノーマル・ハロゲン球)
ギアオイル交換(100t):\800
リモコンJOGのリモコン:\5000(年式により異なる)
前スレ
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター67【VINO】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453738866/

729 :774RR:2023/02/23(木) 09:52:48.38 ID:Un9fcNSh.net
パトロールだよw
メンヘラジジイは監視対象。

730 :774RR:2023/02/23(木) 19:21:13.26 ID:1ANlhoQW.net
www爆笑www
>>716←明言してんのに????www
そこ????

さすがガチの発達障害者は
すげえなー

731 :774RR:2023/02/24(金) 12:00:38.74 ID:BZQhwfa+.net
5ch風紀維持対策委員会で荒らし常習者のメンヘラジジイは重要監視対象になっている。

732 :774RR:2023/02/24(金) 16:39:03.99 ID:wkTxf7zq.net
5ch風紀維持対策委員会?????

薬の飲み過ぎで完全にラリってるなー
幻覚妄想がエグいwww

733 :774RR:2023/02/24(金) 17:19:28.71 ID:lMDGFwWA.net
メンヘラジジイが荒らしをしなければ俺らの仕事は減るんだが。

734 :774RR:2023/02/24(金) 17:35:40.50 ID:wkTxf7zq.net
幻覚妄想委員会ご苦労様です
早くメンヘラジジイが居なくなれば良いですね

薬の飲み過ぎは良く無いですよ。

w笑笑爆笑w

735 :774RR:2023/02/24(金) 21:24:51.62 ID:qBWBzta4.net
久しぶりに書き込みあると思ったらしょーもないもので泣いた

736 :774RR:2023/02/25(土) 10:12:07.32 ID:+ZamuQ7/.net
motoDXっていうプラグなんか変わったりするんかな

737 :774RR:2023/02/26(日) 16:04:50.06 ID:tG8ke4ZZ.net
馬鹿はNGワード放り込んでスッキリ。

738 :774RR:2023/02/28(火) 22:22:01.72 ID:AN97ughT.net
薬の飲み過ぎでラリってる奴は馬鹿ではありません

馬鹿に失礼です

立派な精神異常者です。

739 :774RR:2023/03/02(木) 05:24:29.00 ID:MJqNNm8i.net
SA37Jビーノのステムを中古パーツで交換したいのと調べているのですが
SA36J SA39J SA55JなどのCE50系ステムは流用できるのでしょうか?

パーツリストで見るとジョグは1P4-F3340-10 アンダブラケツトコンプリート
SA37 XC50R ビーノは13P-F3340-00 アンダブラケツトコンプリート
となっています

ご存じの方教えて頂けませんでしょうか?

740 :774RR:2023/03/02(木) 07:21:38.00 ID:awODVhQi.net
ヤフオクで写真見比べたけどJOGの方は前方に突起があるね
それ以外同じっぽく見えるけどシャフトの長さやハンドルロック穴の位置とか地味に違うのかも

741 :774RR:2023/03/02(木) 10:14:03.95 ID:MJqNNm8i.net
>>740
同車種のを探すことにいたします。
確認までして頂きありがとうございました!

742 :774RR:2023/03/02(木) 12:23:07.92 ID:awODVhQi.net
ちなみに知ってるかもだけどSA26Jのキャブビーノはフォーク径違うから使えない

743 :774RR:2023/03/28(火) 11:56:58.55 ID:mVX3lOz2.net
現行JOGだけどドライブベルトてなんkmくらい走ったら交換すればいいんだろうな
今のところ13000kmほど走ってるんだけど

744 :774RR:2023/03/29(水) 15:19:59.53 ID:mmqsKs0m.net
症状ないならほっておいてもOk

745 :774RR:2023/03/29(水) 16:03:35.48 ID:zqyAUeMe.net
>>744
出足と加速悪くなったなと感じたから
ドライブベルトとウエイトローラー交換した

746 :774RR:2023/03/29(水) 16:07:57.50 ID:zqyAUeMe.net
13000km走った純正ベルトと尼で買ったクリス国産ベルト
ベルト幅が同じどったから
純正ベルトは新品の状態だとクリスより太いのかもしれない

747 :774RR:2023/03/29(水) 16:12:14.97 ID:zqyAUeMe.net
ウエイトローラーは6個とも少し片減りしてる状態だった
クリス新品だと純正13000kmと出足加速、共に変わらず

748 :774RR:2023/03/29(水) 16:17:27.91 ID:zqyAUeMe.net
ベルトもローラーも劣化とか気にしないなら
2万km~2万5000kmくらいまでは交換しなくても走れるかも

プーリーボスとキックの部分は
定期的にグリスを塗布したほうがいいね


連投失礼

749 :774RR:2023/03/29(水) 22:04:49.45 ID:aIm1Stnv.net
サービスマニュアルに使用限度何mmか明記してある
ヤマハに訊いてみ

voxのサービスマニュアルしか持ってないから俺は知らん

750 :774RR:2023/03/29(水) 22:39:20.10 ID:LFyS0apM.net
プーリーボスにグリスは最悪手
オイルレスメタルを勉強しようね

751 :774RR:2023/05/15(月) 16:04:31.24 ID:vV5ugOn0.net
AY02乗りだけど45000キロでようやくウェイトローラーとベルト交換お願いした。
いままで特に問題なし。バイク屋がバラしてみても、プーリーベルト共に大きな損傷はなかったようだ。

752 :774RR:2023/05/15(月) 16:04:53.84 ID:vV5ugOn0.net
AY02乗りだけど45000キロでようやくウェイトローラーとベルト交換お願いした。
いままで特に問題なし。バイク屋がバラしてみても、プーリーベルト共に大きな損傷はなかったようだ。

753 :774RR:2023/06/11(日) 09:55:09.78 ID:jp1hkl2t.net
ay02ノーマルビーノの最高速度ってどれくらい出ますか?

754 :774RR:2023/06/11(日) 13:18:20.15 ID:y7fkQB6S.net
45くらい

755 :774RR:2023/06/19(月) 00:36:08.14 ID:mLifnwM/.net
今年始めて乗ったが調子よくて最高速が過去最高くらいでビビった
特に何かした訳じゃないので何でだ?と思ったがよくよく考えたら俺の体重が前年比で-6kgってことに思い当たった
このクラスだとそれくらいの軽量化も効果が大きいな
まあ当たり前の話ではあるが

756 :774RR:2023/06/19(月) 07:15:40.28 ID:DsuR2ZNT.net
タイヤの空気入れてやれ

757 :774RR:2023/06/19(月) 08:34:47.14 ID:WEmsdsz2.net
多めに入っとる

758 :774RR:2023/09/21(木) 10:26:56.23 ID:b/gRkbHc.net
ひさびさや

759 :774RR:2023/10/18(水) 17:39:42.07 ID:oXorEgHx.net
又吉

760 :774RR:2023/10/18(水) 23:17:46.39 ID:SB6pflrt.net
好きなら黙って側に居ろ

761 :774RR:2023/10/27(金) 09:22:25.95 ID:JqTN5m1u.net
5AUなんだけど前後サスがヘタってきたので交換したい
でもパーツがない

762 :774RR:2023/10/27(金) 09:45:17.20 ID:gb1/7vBl.net
リヤはyssとかの220mmに変えれば充分だろう
けどフロントはなぁ

763 :774RR:2023/10/29(日) 20:55:30.57 ID:QidPTVZ4.net
5AU前期にYSSリアサス使ってるけど、
純正とは雲泥の差だぞ。
フロントサスは社外が一応あるみたいだが、
どうなんだろうねぇ。

764 :774RR:2023/10/30(月) 20:17:02.21 ID:L7DTeq9m.net
問題はフロントなんだよね
一応は合うみたいな商品はあるんだけど
試乗できないからなぁ
まぁ、安いから買ってみるかな
ついでにヘッドライトをLED化したいなぁ
ノーマルが暗過ぎて困る
おすすめのLEDバルブある???
5AU用のLEDバルブでまともそうなやつ見つからないよ

765 :774RR:2023/10/31(火) 07:18:43.57 ID:6GIje7zr.net
設置スペースが絶望的
ファン無しのLEDは論外
B2クリアの40W突っ込むぐらいしか道は無い

766 :774RR:2023/10/31(火) 17:31:38.34 ID:nqlCazPx.net
だよなぁ〜
カバー外して何これ状態
まぁ、急ぎじゃないからのんびり考えるよ

767 :774RR:2023/11/05(日) 13:42:00.86 ID:xPzkU7N/.net
https://i.imgur.com/t5yqS3I.jpeg

これギリギリ取付けできるっぽい
明るいってレビューもある

768 :774RR:2023/11/05(日) 13:52:16.39 ID:xPzkU7N/.net
やっぱダメだよなw
根本的に前照灯の仕様がダメ
所詮は50cc
諦めたわ
つーか、みんなはどうしてんの?
ノーマルのまま?
いまどき2ストのビーノなんか乗ってる人いないとか?

769 :774RR:2023/11/05(日) 15:44:10.88 ID:VYisOdTO.net
>>768
SA10Jビーノ
H12年式
ギヤオイル交換3回
タイヤ交換4回
インマニのゴム?交換1回
バッテリー交換2回
プラグ交換2回
ミラー交換1回
グリップ交換1回
前照灯電球交換1回
ブレーキ電球交換1回
ウインカー電球交換1回
23年目だけどフルノーマルのまま元気
2ストオイルはずっと純正青缶

770 :774RR:2023/11/05(日) 16:16:05.69 ID:sA4H0AZW.net
ファン無しのLEDなんてわざわざ買うほどの価値ないぞ

771 :774RR:2023/11/05(日) 19:46:43.16 ID:o98pTzOu.net
>>768
LEDってそんなにいいか?
オレは必要性感じないなぁ、
ましてや所詮原付スクーターのヘッドライトだし。
デイトナ製の明るいバルブの方が満足度高いぞ。
まぁ、そんなに夜なんか走らんしなぁ。

ちなみにオレは邪道なボアアップ仕様の5AU前期。
速くしたかった訳じゃなくて、
常用域のトルクが欲しかっただけかな。
結果的にじゃじゃ馬化したがw

772 :774RR:2023/11/05(日) 23:38:40.10 ID:xPzkU7N/.net
田舎だから夜道が暗いんだよね
でもコンビニ行く程度だからノーマルでいいわ

773 :774RR:2023/11/06(月) 08:32:22.99 ID:PP6Fi5Iq.net
お前はロウソク100本くらい使って光量を増し、ある程度の速度で全部消えて狼狽してろ

774 :774RR:2023/11/19(日) 21:36:19.41 ID:D0S1S+3P.net
>>773

つまんねー

775 :774RR:2024/01/10(水) 11:49:37.50 ID:ei8UrfDJ.net
あけおめ!

776 :774RR:2024/01/22(月) 01:24:18.80 ID:bSsdw/lv.net
うんこ

777 :774RR:2024/01/22(月) 02:35:07.28 ID:bSsdw/lv.net
チンポ

778 :774RR:2024/01/27(土) 00:51:58.65 ID:Y9NCIncX.net
マンポ

総レス数 778
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200