2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】Part4

1 :774RR:2017/02/24(金) 18:36:22.69 ID:BTuFByLt.net
公式
http://www.ducati.co.jp/bikes/hypermotard/index.do

前スレ
【空冷】Ducati Hypermotard【水冷】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449969002/

247 :774RR:2017/07/29(土) 21:58:36.64 ID:/PlrudON.net
796乗り。故障無し、デザイン、走りとも気に入ってるが今の時期オーバーヒート多発で乗る気が失せる。バロンで売ってる128万円の新車821SPの購入検討中。

248 :774RR:2017/07/30(日) 00:26:46.08 ID:e/2s0fip.net
>>247
246やけど、現在北海道の真ん中辺り在住、渋滞無しで、水温計は3目盛り以上上がった事は無いですよ。

249 :774RR:2017/07/30(日) 16:17:24.47 ID:suxD0Kbn.net
>>248
evoはオイルクーラーが大きいから良いのかな?あちこち腐食、ガタがでてきたので替えたいわ。

250 :774RR:2017/07/30(日) 16:33:31.01 ID:40OsTKQb.net
前796、現EVO SPだけどどっちもオーバーヒートなんて経験無いぞ

251 :774RR:2017/07/31(月) 06:17:19.14 ID:7bxfk5gu.net
空冷2台乗り継ぐとは素晴らしい!
オーバーヒートの症状ですが、500km前後のツーリングで帰宅する頃に起きます。ぶん回し過ぎかなあ。

252 :774RR:2017/08/02(水) 15:42:01.65 ID:fVW4QiEw.net
HM821にTKC80っていうブロックタイヤ履こうと思ったら、今タイヤ注文して10月納品って言われた
我慢できずにデザートスレッドに乗り換えちまったよ

HM821最高にイイバイクだった、いままでありがと〜

253 :774RR:2017/08/05(土) 01:31:03.35 ID:AWgnC60F.net
すごいオフ志向ですね。デザートスレッドでオフを走った感じはどうですか?

254 :774RR:2017/08/05(土) 14:33:58.80 ID:VGd+K4rm.net
KTMのほうが得策やろう

255 :774RR:2017/08/05(土) 18:30:42.72 ID:YWjGKCnd.net
>>253
まだ納車待ちなんだ

256 :774RR:2017/08/05(土) 18:31:29.82 ID:YWjGKCnd.net
>>254
KTMだとオフが最高な代わりに遠出が出来つらいんよ

257 :774RR:2017/08/05(土) 20:58:01.42 ID:qNHcbLFj.net
ピストンリング2本しか無いらしいじゃん

258 :774RR:2017/08/06(日) 23:44:41.21 ID:wsBF0qsl.net
アナキーとかカルーとかはダメなのか?あまりよく知らんが。

259 :774RR:2017/08/07(月) 00:19:29.40 ID:TABpxfVN.net
>>258
HM821は履けないのよ
サイズが合わん

260 :774RR:2017/08/07(月) 23:52:44.13 ID:kl4XRqFR.net
なるほどね。サイズ設定がないのか。

261 :774RR:2017/08/13(日) 19:40:03.25 ID:YmXmo4Rz.net
>>258
アナルーとかに見えた

262 :774RR:2017/08/16(水) 13:08:02.82 ID:tQUgNKEN.net
HM/HS気になってるんだけどダートはどう?

263 :774RR:2017/08/16(水) 13:12:48.26 ID:rFCa38O+.net
>>262
> HM/HS気になってるんだけどダートはどう?

上手な人なら走れます。
私は ダメです。

264 :774RR:2017/08/17(木) 07:22:03.21 ID:43DjYXth.net
>>262
ドカでダート走らんでもwww

どうしてもってんならデザスレにしとけ

265 :774RR:2017/08/17(木) 23:55:51.58 ID:CwRHocCL.net
バロンの…フェスタ…

266 :774RR:2017/08/19(土) 10:30:23.67 ID:+CTu+arT.net
私は空冷なんですが
ナビ付けている方いますか?
ゴリラ 5インチを検討中です
アドバイスありますかね?

267 :774RR:2017/08/19(土) 14:05:42.70 ID:WUo4wOUP.net
好きにしろとしか

268 :774RR:2017/08/19(土) 14:06:10.09 ID:VKK20YtP.net
アドバイスってなにが聞きたいのか

269 :774RR:2017/08/19(土) 14:40:50.27 ID:ku43M0o1.net
>>266

この手のバイクでは加速と振動で角度調整等がいちいち曲がったり充電端子が摩耗したりと、結構ストレスになつたりする。

でかいのはハンドリングやらメーター周りの影響がありそうだし。

270 :774RR:2017/08/19(土) 14:43:21.23 ID:+CTu+arT.net
ナビ、やめときます。

271 :774RR:2017/08/19(土) 15:04:16.55 ID:mIg8LefR.net
空冷1100evoでスマホナビしてるけど

272 :774RR:2017/08/19(土) 15:13:41.16 ID:7HhXv+tX.net
スマホのナビタイムで充分

273 :774RR:2017/08/19(土) 15:31:48.24 ID:+CTu+arT.net
スマホでナビしていたのですが
バッテリーとグローブとるのが
面倒だったので、
ゴリラでもと思いました。
考えたら そんなの付けるの似合いませんね。

274 :774RR:2017/08/20(日) 01:55:49.00 ID:IepQFd11.net
1100evosp乗り。TORQUEG03で、スマホ📱ナビ。アクションオーバーレイカメラが楽しい。

275 :774RR:2017/08/21(月) 23:33:09.02 ID:XIVWZZyr.net
HSだけどバイク用ナビとアクションカムつけてる。

276 :774RR:2017/08/22(火) 19:13:17.50 ID:ZNI+y1Ju.net
大容量のモバイルバッテリーを購入して
ナビタイムと思います

277 :774RR:2017/08/22(火) 20:12:44.00 ID:Yo+dbC9E.net
そういや最近オフ会の書き込みみないな。八王子道の駅集合的な

278 :774RR:2017/08/22(火) 20:16:20.66 ID:56t6KoBQ.net
あいつウザイねん

279 :774RR:2017/08/22(火) 22:20:50.08 ID:EedSMm05.net
バロンの…フェスタ…

280 :774RR:2017/08/23(水) 06:58:41.09 ID:qBZwKuby.net
オフ会 23区で集まれば良いのですが、

281 :774RR:2017/08/24(木) 20:43:26.16 ID:2ETUh3ix0.net
🐒

282 :774RR:2017/08/25(金) 01:35:58.06 ID:Ga69Cu+u.net
関東はオフ会できてよかったな。関西は誰も幹事になりたがらないから一度もオフないよ。
お節介がいた方がいいやろ。

283 :774RR:2017/08/25(金) 06:17:43.83 ID:xIt3wXit.net
針でテント張って待ってりゃそのうち誰かくるだろ

284 :774RR:2017/08/25(金) 07:25:43.34 ID:S8/3sKOQ.net
先週末に秩父経由に行った時、水冷SPと空冷がつるんで走ってたの見た。これも初めての経験。やっぱカッコいい。

285 :774RR:2017/08/27(日) 13:44:26.45 ID:vOOWa2EC.net
ツーリングオフしてみたいねー

286 :774RR:2017/08/28(月) 01:31:13.59 ID:hJW3lTSd.net
フツーのオフも集まらねーのにムリだわwww

287 :774RR:2017/08/29(火) 23:29:45.75 ID:mz0IyKfA.net
821と939のスリップオンって互換性ありますかね、mivvのマフラー付けたいんですが、
939用が出てないんです…

288 :774RR:2017/08/30(水) 02:11:04.56 ID:AdKkZRBE.net
939用のMIVV出てないね。エキパイ径が変わったかディーラーにきいてみたらどうか?
合うなら俺の821用MIVVのS/Oを譲ってもいいよ。

289 :774RR:2017/08/30(水) 13:21:36.28 ID:NybhZ1aS.net
>>288
ディーラーに確認したら互換性あるみたいです。
いくらで譲っていただけますか?

290 :288:2017/08/31(木) 03:33:04.67 ID:mqbuug3M.net
1年ちょっとしか使っていないから、25,000くらいでどうでしょう?ジブリのGPタイプ(アップ)です。

291 :774RR:2017/08/31(木) 09:01:43.06 ID:B2i6Arto.net
>>290
買います!

292 :774RR:2017/08/31(木) 13:29:06.79 ID:B2i6Arto.net
>>290
メールアドレス貼るので、
連絡お願い致します。

821.939hm@gmail.com

293 :774RR:2017/08/31(木) 15:48:26.11 ID:6D7sI0js.net
40000で買います!

294 :290:2017/09/01(金) 00:34:04.80 ID:WTM2ruaN.net
>>292さん、メールしました。ご検討ください。

295 :290:2017/09/03(日) 01:15:18.71 ID:QZHXneVk.net
無事に売買が成立しました。この場をお借りでき、ありがとうございます。

296 :774RR:2017/09/03(日) 21:11:34.31 ID:e9HnDJw9.net
結構怖い走り方。
センター割っているし、15:20辺りで横断歩道あるところで結構なスピードで通過。
こんな所で老人とか子供が出てきたらと思うと怖い。

https://youtu.be/XCp0qpCZsYo

297 :774RR:2017/09/06(水) 23:19:31.94 ID:vW8eU5IF.net
>>295
こちらこそ迅速なご対応ありがとうございます。

その他のパーツもありましたら是非購入したいです。

298 :295:2017/09/07(木) 00:07:50.91 ID:BjGixH0U.net
装着していないパーツはあまりないですね。何かあればメールします。

299 :774RR:2017/09/07(木) 00:14:22.05 ID:Umj0rn41.net
そのやりとりここでやる必要ある?

300 :774RR:2017/09/09(土) 13:15:09.94 ID:qzPDc+FI.net
これ位いいじゃねーかよ
どうせ過疎スレなんだから

301 :774RR:2017/09/09(土) 23:58:50.58 ID:mWV98fYF.net
スレに個人的な書き込みするのは極力避けたいから、メールでやりましょうって言ってるじゃん。
このパーツ欲しい人いる? とかはここに書き込みでいいじゃないか。

302 :774RR:2017/09/10(日) 00:29:32.57 ID:s3+jaiB7.net
一度メールでやりとり始めてるのにわざわざスレでヤフオクの評価みたいな定型のやりとりしなくていいだろ

303 :774RR:2017/09/10(日) 11:12:20.04 ID:yd6HlRfu.net
さぁ〜、盛り上がってまいりました!

304 :774RR:2017/09/18(月) 16:26:23.86 ID:krMfj/ET.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

305 :774RR:2017/09/18(月) 16:30:54.24 ID:u6rNAHjX.net
いつもより漢字が多めだな

306 :774RR:2017/09/28(木) 09:30:48.65 ID:ciK3NhZt.net
全くの初心者でこのバイクはハードル高いですか?
性能とか整備とか全然分からなくてスタイルに一目惚れしたんです。
免許は持ってます。

307 :774RR:2017/09/28(木) 09:44:23.63 ID:0K+AN7gY.net
>>306
ハードルはどうか知らんが、シート高が高い。
短足なら、250位のオフ車をしばらく乗って、慣れたらこれ買えば?

308 :774RR:2017/09/28(木) 09:48:41.76 ID:OThy5+B6.net
何について全くの素人なんだか知らんが、ディーラーなり行って跨がってきなよ
免許あるなら試乗だって出来るだろ

309 :774RR:2017/09/28(木) 09:49:06.82 ID:OThy5+B6.net
素人じゃなくて初心者かww

310 :774RR:2017/09/28(木) 11:03:41.24 ID:9+fMS1vX.net
乗りやすいよ
水冷からは クラッチも軽いし

311 :774RR:2017/09/28(木) 14:05:08.51 ID:ciK3NhZt.net
305ですが皆様ありがとうございます。
6年前に教習車のCB750に乗って以来なので不安になりまして…
本当にかっこいいだと思ったので勇気を出してバイク屋に行ってみます。

312 :774RR:2017/09/28(木) 18:26:05.57 ID:9N6ismEY.net
空冷のスタイルもいいよー

313 :774RR:2017/09/29(金) 00:29:34.33 ID:UCv2Gd3N.net
CB750と違って軽いが、意外とエンストしやすい。足つきはSP、STD、HS(あれば)の順で良くなる。

314 :774RR:2017/09/30(土) 07:33:26.40 ID:FIZVu26o.net
足つきの心配いらないよ
ローシート や 車高短のロッド出ているから

315 :774RR:2017/09/30(土) 10:04:28.82 ID:3OuRRTyn.net
空冷SPノーマルから、ローシート&車高調最低にした結果俺、昭和体型166cmでも大満足。バイク歴36年で一番楽しいバイク‼

316 :774RR:2017/09/30(土) 11:42:37.89 ID:iBCduoIY.net
166なら多少足付き悪くてもノーマルのままの方がよくね?

317 :774RR:2017/09/30(土) 17:08:23.26 ID:HIDACtBy.net
身長170cm 939SPレーシングシートだけど、なんとかなる。

318 :774RR:2017/09/30(土) 17:15:22.43 ID:PagxzPNW.net
そう思って一年間はノーマルで乗ってたんやけど、走り出せば関係無いけど、止まれば、片足ツンツンはやっぱし色々気使うし。
今は、股がったままバック出来る余裕が有る。

319 :774RR:2017/09/30(土) 21:10:33.56 ID:tmxvt2iB.net
脚が伸びたん?

320 :774RR:2017/10/01(日) 00:13:09.07 ID:ILvs3Uok.net
乗り方を覚えたんでしょ

321 :774RR:2017/10/01(日) 07:31:36.42 ID:jJmzACWN.net
いやいや、ローシート&車高調しましたよ。

322 :774RR:2017/10/01(日) 13:16:46.29 ID:vdZzx4ak.net
今日は秋晴れで最高に気持ちいいツーリング日和でした!
最後にガス欠で2km押すというオチ付き...orz

323 :774RR:2017/10/03(火) 13:06:57.67 ID:hpxkS43J.net
空冷1100Sですが、車高調リンク、フォーク突き出し
ローシート、クラッチピストン30mm.そして内圧バルブ
超 楽ちんカスタムです
街乗りも原チャリのようにストレスフリーですよ。

324 :774RR:2017/10/03(火) 16:26:09.14 ID:1o4WH/9U.net
モタードをローダウンするのとそのままのストラーダだとどっちが楽しいのかな

325 :774RR:2017/10/03(火) 20:39:25.58 ID:ieoaARjy.net
モタードを欧州ハイシートにするのが一番です

326 :774RR:2017/10/04(水) 14:48:54.62 ID:xjqbNfak.net
>>324
ストラーダ乗りの知り合いは、もれなくモタード化を検討してる

327 :774RR:2017/10/05(木) 09:57:37.93 ID:z4GKSznF.net
1100Sですがオイルを純正品シェルから
モチュール300Vに変えてみたら
同じ粘度なのに フィールが違い軽く回るね

328 :774RR:2017/10/05(木) 15:58:47.11 ID:3a2S+yAm.net
水冷に使える車高調整リンクってあるんでしょうか?
babyfaceのHP見ても空冷用だけみたい。

329 :774RR:2017/10/05(木) 20:37:57.44 ID:2/j2HswT.net
ストラーダ4年目だけどモタード化しようとは全然思わん。

330 :774RR:2017/10/06(金) 07:19:19.24 ID:qqn5+VJ1.net
足が短いからです

331 :774RR:2017/10/06(金) 14:01:28.37 ID:D7Z4urYp.net
>>328
水冷はカンチレバーだからねぇ

332 :774RR:2017/10/07(土) 00:20:49.61 ID:RDdetBL0.net
ストラーダをわざわざモタード仕様にするメリットはないな。積載重視のツーリングモデルなのに

333 :774RR:2017/10/09(月) 21:18:41.09 ID:QfGvqBZJ.net
ストラーダにアエラのステップ入れて、
・峠用 レーシングシート
・ロンツー用 本国版シート
・余ったノーマルシートはタンデム部分を平らに削ってサーキット用にしてるわ。

334 :774RR:2017/10/09(月) 23:53:57.37 ID:D1+0FTsi.net
そこまでするならHM買えばいいのに。HSは最初のタイヤはオフもちょっと行けるツーリングタイヤだよ。

335 :774RR:2017/10/10(火) 00:30:17.59 ID:OA83/yVs.net
ロンツーが主用途なんでストラーダなんですわ。シートの他にスクリーンとパニアも着せ替えて一台で色々と楽しんでます。小粒で多目的戦闘機のJASグリペンみたいなもんです。

336 :774RR:2017/10/10(火) 12:06:32.95 ID:gY2Pk1jq.net
ストラーダベースで色々着せ替えて遊ぶっていいな
聞いてるだけでワクワクしてくるし真似したくなる

337 :774RR:2017/10/10(火) 12:35:56.62 ID:0iEiJd5e.net
フロントのフェンダーはHSのやついいな。
濡れた路面でもプシャーってこないでしょ?

338 :774RR:2017/10/10(火) 13:29:46.99 ID:Rxr2iXFx.net
たまには空冷のことも思い出してあげてください

339 :774RR:2017/10/10(火) 15:32:20.22 ID:oYkh3Flb.net
なるほど、メインはロンツーなんだな

340 :774RR:2017/10/15(日) 15:04:20.82 ID:dnSeqLZx.net
ドヴィage

341 :774RR:2017/10/16(月) 22:31:15.81 ID:YCxQLEu0.net
水冷HMのフロントブレーキのキャリパーは、ブレンボのM4-32 4ピストンラジアルマウントってやつかと思いますが、どなたかパッドピンをステンとかチタンに交換している人いらっしゃいます?
差し支えなければ、どこのメーカーの何て型番か教えてもらえませんか?
優しいドSのひと、お願いします。

342 :774RR:2017/10/24(火) 12:23:03.37 ID:YJOeJoie.net
はじめからステンレスじゃない

343 :774RR:2017/11/02(木) 17:53:29.65 ID:sm7fJIvV.net
いまさら空冷ありかな?

344 :774RR:2017/11/02(木) 18:06:24.73 ID:cyGpUnOZ.net
あり

345 :774RR:2017/11/02(木) 18:31:14.46 ID:Wf7E6elD.net
水冷乗りだがデザインは空冷の方がイイね

346 :774RR:2017/11/02(木) 22:58:04.15 ID:sm7fJIvV.net
>>344
>>345
ありがとうございます。
頑張って購入します❗

347 :774RR:2017/11/03(金) 07:50:27.81 ID:E5T50oE9.net
空冷から水冷に乗り換えて2年、
今 思うと空冷の方が魅力的でしたね
パワー感、鼓動感、重いけど自然な操作性
やっぱり良かった。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200