2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 7

1 :774RR:2017/06/17(土) 21:22:01.63 ID:gcNcoPTx.net
ドゥカティスクランブラー公式HP
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp
ドゥカティ正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do


前スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471530752/

147 :774RR:2017/07/26(水) 20:49:31.61 ID:aUyBoLZX.net
だれやねん

148 :774RR:2017/07/27(木) 09:58:37.89 ID:On5FaaFi.net
>>147
調べたらHONDA一筋って書いてあった

149 :774RR:2017/07/27(木) 18:35:41.03 ID:9YN1PU9D.net
>>145
Wと比べてるならば、すごく軽いし腹の下が高いから走りやすい(^^)d

150 :774RR:2017/07/29(土) 20:28:28.88 ID:R6Tpdg1P.net
400ccのパネルがないタンクって800ccに流用できますか?

151 :774RR:2017/07/29(土) 21:11:18.28 ID:xSlNtX87.net
>>145
サスを替えたりしたスクランブラーモドキのWで林道特攻するものだが、腹擦りまくって傷だらけ
ドカスクは車高もあるし軽いからもっと楽しめそう

152 :774RR:2017/07/29(土) 22:39:20.87 ID:gPg+sn40.net
ドカスクw

153 :774RR:2017/07/30(日) 11:55:32.22 ID:qm/E2C1y.net
>>150
出来るというかオプションでニュートラルタンク有る
タンクだけで12万コースだけど

154 :774RR:2017/07/30(日) 12:44:42.16 ID:Rh27pE53.net
SCRAMBLER SIXTY2の燃費ってどれくらいですか?``

155 :774RR:2017/07/30(日) 18:19:54.08 ID:0uLMgVAk.net
20くらい

156 :774RR:2017/07/30(日) 18:33:38.13 ID:KKT71J3q.net
センチ(´・ω・`)

157 :774RR:2017/07/30(日) 19:50:09.78 ID:BSG4kSka.net
>>153
とうもです 高いですね

158 :774RR:2017/07/31(月) 18:21:29.50 ID:IUKJP9/o.net
このバイク燃費悪すぎでしょ
いや燃費悪いのはいいんだけど、それならタンクでかくしてくれないと。。。
航続距離が短いのは致命的。

159 :774RR:2017/07/31(月) 18:57:04.67 ID:zdwjsn4g.net
>>158
前乗っていたモンスター400がL35kmだったから
FTに乗り換えたとき「まぁ排気量倍だから燃費は悪いだろうな」とは思っていたけど
街乗りオサレバイクだからしゃーないw
でもL25km走ればまぁまぁだよな

160 :774RR:2017/07/31(月) 21:34:13.65 ID:97KupMgN.net
800ccで20〜25km/lは燃費悪いん?

161 :774RR:2017/07/31(月) 22:49:32.07 ID:djdpI79G.net
ツーリング用途にはまるで不向きだし、そのへんのカフェなんかにちょいと走れればよいでしょ?
このバイク選ぶやつはカッコ優先なんだしさあ

162 :774RR:2017/07/31(月) 23:28:02.76 ID:7q4ay3n3.net
M696は28km/l走ってたルートを走って20km /lちょい
パワー自体も696よりもないし
始動性が良いことしか優れてない

163 :774RR:2017/07/31(月) 23:28:36.83 ID:fma9jAAj.net
ftだけどリッター15くらいしか出ないなあ

164 :774RR:2017/08/01(火) 08:00:22.62 ID:bARTkLRM.net
カッコだけで買ったけど、サーキット走行誘われて初めて行ったらこの歳にしてハマってしまった
ネイキッドは万能だな。今までオフ車乗ってたからそう思う

165 :774RR:2017/08/01(火) 11:47:21.47 ID:4FmIU6Wp.net
>>163
それはなんかおかしいんじゃない?

166 :774RR:2017/08/01(火) 12:33:42.66 ID:mLLwbpZG.net
セパハンにできる?

167 :774RR:2017/08/01(火) 17:26:43.09 ID:k1fTvNGB.net
できる

168 :774RR:2017/08/02(水) 09:08:41.56 ID:lDXqJZK3.net
イタリアインディのヘッドライトをLEDバルブに変えたいんですけどおすすめなんてありますか?
純正ハロゲンが黄色すぎてダサいです。
変えてる人いますか?

169 :774RR:2017/08/02(水) 14:53:30.17 ID:abumk9MW.net
>>168
レトロチックなバイクだからハロゲン光が似合うのにダサいとか言っちゃうのかよ

170 :774RR:2017/08/02(水) 15:47:35.41 ID:fVW4QiEw.net
>>136
デザートスレッド買ったんで、納車次第突入する予定
ハイパーモタードにTKC80でもきついけどなんとかなったんで、デザートスレッドなら行けるっしょ

171 :774RR:2017/08/02(水) 15:51:27.94 ID:Dj/gmw7G.net
ポジションランプがLEDだからハロゲンと色が合わないよね
余計なことしやがって

172 :774RR:2017/08/02(水) 18:56:50.22 ID:DgHV0Dnf.net
>>168
現状LED交換は要加工だったり手間がかかる。
アエラが開発中らしい、ポン付け又は専用の裏も
合わせて出してくれるならもうしばらく待つといい

173 :774RR:2017/08/02(水) 18:58:33.13 ID:DgHV0Dnf.net
↑専用の裏蓋

174 :774RR:2017/08/02(水) 19:19:53.38 ID:fVW4QiEw.net
>>140
都内住みだと、国産オフローダーだと行き帰りが辛いんよ
国産ビッグオフが復活してくれれば話は違うんだけど、現状だとほどほどオフが楽しめて500kmツーリングも楽しめるのはドカ、KTMくらいなんだよね

アドベンチャー系は重すぎて僕のウデじゃオフを楽しめん

175 :774RR:2017/08/02(水) 20:03:53.23 ID:4QQnc4N3.net
200kg超えてんだから大した変わらんよ

176 :774RR:2017/08/02(水) 21:02:36.78 ID:lDXqJZK3.net
>>172
ありがとうございます。ではではもう少し待ってみます

177 :774RR:2017/08/03(木) 10:27:04.86 ID:C0sQgEV9.net
>>174
どうせ盆栽なんだから無理しなくて良いよ

178 :774RR:2017/08/03(木) 13:31:20.07 ID:+goWY4uM.net
>>177
盆栽にするほど高価なものじゃないっしょ
君も斜に構えて人に盆栽盆栽言ってないで乗って楽しもうよ
デザートスレッドは新車で買えるバイクの中で、高速走行とオフのバランスがピカイチだと思うんだ
納車楽しみ、当日に三国峠行くんだ

179 :774RR:2017/08/03(木) 13:33:24.81 ID:+goWY4uM.net
>>175
そなの?
友達のムルチでフラットダート行った時は結構怖かったんだ
慣れるとなんとかなるもんかね?

180 :774RR:2017/08/03(木) 17:05:18.17 ID:YZA7VuQz.net
>>179
こっちの方がだいぶ軽いと思う
重量が苦になった事がない
ギャップ超えるときに簡単に飛ぶし
もう飛びに行くのが快感になってしまった

181 :774RR:2017/08/03(木) 19:38:06.37 ID:RuONRjkD.net
BMW G650GS セルタオは?

182 :774RR:2017/08/04(金) 20:30:44.26 ID:p2gA/3Ok.net
>>181
乗ってたことあるんだけど、F650GSダカールの廉価版って印象だったなあ
F650GSダカールが名車だったってのもあるけど、10年以上前の設計のバイクからほとんど進化が感じられんかった
いいバイクだったんだけど、なんか萎えてすぐ手放しちまったよ

183 :774RR:2017/08/05(土) 22:04:42.69 ID:2fRGcvQb.net
今日シルバーが納車された。
熱がすごすぎて太もも火傷しそう。
ギヤの入りが悪すぎるけど馴染むもの?
それとたまにニュートラルランプが点かない。
やっぱSV買っときゃ良かったと後悔。
今からでも遅くないかなぁ。

184 :774RR:2017/08/05(土) 22:21:55.96 ID:fgT6SSfK.net
>>183
なにが遅くないの?

185 :774RR:2017/08/05(土) 22:25:52.15 ID:2fRGcvQb.net
>>184
スクランブラー売ってSV買うこと

186 :774RR:2017/08/05(土) 23:05:17.92 ID:fZP22pSy.net
>>183
>ギヤの入りが悪すぎるけど馴染むもの?
>それとたまにニュートラルランプが点かない。
買った店に言えよw

ところでSVって何?

187 :774RR:2017/08/05(土) 23:44:09.36 ID:2fRGcvQb.net
>>186
同じバイクに乗ってるであろう先輩方にこのバイクはこんなもんって言われればそうなのかって思えたんですが確かに店に聞いた方がいいですね。
メールでもしときます。

SVはSUZUKI SV650のつもりで書いてました。

188 :774RR:2017/08/06(日) 02:02:18.96 ID:vzhR4pdT.net
>>187
なんでメールなんだよいちいち面倒くせえな。
そんなメールもらっても「一回持ってこい」以外の答えなんてあるわけねえんだから最初から持ってけよ。

189 :774RR:2017/08/06(日) 06:36:48.37 ID:h5qLvNUl.net
なぜスクランブラーを選んだ

190 :774RR:2017/08/06(日) 07:28:48.18 ID:m7hI5s9T.net
慣らしも終わってないのにギアが入りにくい云々とか語っても意味無いよなー
ずっとドカ乗ってる奴から見れば単にヘタクソ乙といったところだろうし
寺もそういう手合いの扱いは日常茶飯事だろうとは思う

191 :774RR:2017/08/06(日) 08:04:23.27 ID:HYGPm03A.net
たまにNランプがつかないとか普通にあるやろ

192 :774RR:2017/08/06(日) 08:16:54.06 ID:qvkz2J3Q.net
ドカは慣らしが終わるまであちこちカタイ
あちこちの感触を確かめながら仕上がっていく過程が楽しめるのも新車の特権
バカ高いオイルを替える度に実感するはず

193 :774RR:2017/08/06(日) 11:17:26.23 ID:EiochlDj.net
SVのがいいよー乗りやすいしかっこいいし
故障は少ないし安心の国内メーカーだしパーツは安いし燃費はいいし
足つきはいいしパワーも十二分にある
今日にでも買い替えてきたほうがいいよー

(よしよしこれでまたスクランブラー乗ってるの世界で俺だけ計画が進んだぞ…)

194 :774RR:2017/08/06(日) 12:11:14.24 ID:tg3qWs0j.net
>>193
これを面白いと思って書いてるんだろうか?

195 :774RR:2017/08/06(日) 13:09:05.78 ID:EiochlDj.net
>>194
思って書いてるかなりまじで(´・ω・`)

196 :774RR:2017/08/06(日) 15:16:45.96 ID:HbqFzJCE.net
自動二輪乗るのは約30年ぶり、リターン1年目なんやけど、
若いころには ならなかった左手・小指側手首がめっちゃ痛い。
握り方悪いんかな?クラッチは人差し&指中指の二本掛け
誰か教えてくだされ<(_ _)>

197 :774RR:2017/08/06(日) 16:38:46.32 ID:3uIWJY/4.net
>>196
老化現象です
免許を返納しませう

198 :774RR:2017/08/06(日) 17:58:00.15 ID:h5qLvNUl.net
>>196
4本掛けから馴らしましょう

199 :774RR:2017/08/06(日) 21:04:41.30 ID:3y7v+Xn5.net
わし5本で握っとるよ

200 :774RR:2017/08/06(日) 21:09:58.96 ID:j2SSN6WU.net
何本着いてんだよ!

201 :774RR:2017/08/06(日) 21:33:05.05 ID:Oqt8STgA.net
>>195
(´・ω・`)
こんな顔文字を使ってる所がやばい
デブでだっさいウェアを着てそう
会社とかでも自分では面白い事を言ってるつもりで周りに愛想笑いをさせているんだろうな

202 :774RR:2017/08/06(日) 21:42:27.14 ID:j2SSN6WU.net
せやろか?(´・ω・`)

203 :774RR:2017/08/06(日) 22:28:51.81 ID:Vr+bSuZ6.net
おまえか

204 :774RR:2017/08/06(日) 22:30:51.62 ID:K/yJDXT6.net
>>201
…って、嫌味な発言する奴はハゲが多いんだよね

ようハゲ

205 :774RR:2017/08/06(日) 22:54:02.61 ID:Oqt8STgA.net
ここでは>>193が普通に容認されるのか
それはすまんかった
俺がハゲだったわ

206 :774RR:2017/08/07(月) 06:10:38.19 ID:1V4jeWT6.net
>>205
おいハゲ
ずばり当ててんじゃねーよ(´・ω・`)X-DIAVEL Sぶつけんぞ

207 :774RR:2017/08/07(月) 09:40:10.59 ID:mTnq58iP.net
イタ車乗りはおしゃれでスマートじゃないとね
(´・ω・`)のカキコがだんだん底辺のハーレー乗りのようになってきたね

208 :774RR:2017/08/07(月) 13:22:48.83 ID:tW211cyV.net
スクランブラーだけはほかのドカと違って底辺が調子こいて買ってるから仕方ない

209 :774RR:2017/08/07(月) 15:05:52.86 ID:1V4jeWT6.net
言える言える(´・ω・`)

210 :774RR:2017/08/07(月) 19:34:31.92 ID:9m3XELbb.net
でつ
スヌーピー

211 :774RR:2017/08/08(火) 08:20:31.24 ID:kHm16fJN.net
mach2.0 30台限定かよ 欲しい
フルスロットルのハンドルとフラットトラックのシート付けて自分を誤魔化そうか買おうか

212 :774RR:2017/08/08(火) 10:06:02.46 ID:t5iELIcN.net
インディペンデかわいそw

213 :774RR:2017/08/08(火) 10:22:28.08 ID:h4RPyvHD.net
インディぺは高いだけだからね仕方ないね

214 :774RR:2017/08/08(火) 20:22:53.30 ID:ooNT11Fl.net
いつまで続くんだ、このストロングマシーンみたいな商法www

215 :774RR:2017/08/08(火) 21:53:21.47 ID:SIhFEXny.net
>>214
KYワカマツ乙

216 :774RR:2017/08/09(水) 11:10:56.07 ID:3MUD6+aj.net
>>208
スクランブラー以外もボクみたいな底辺が買ってるんだから、あんま変わらんと思うよ〜

217 :774RR:2017/08/09(水) 17:38:58.60 ID:zAlid1Ct.net
>>208 
ダイジョブ 頑張ってる君は底辺なんかじゃないよ!

218 :774RR:2017/08/10(木) 00:27:36.86 ID:VA64iDPz.net
マッハ2.0は限定じゃないから!
マッハ文朱みたいだから!
インデペの圧勝!

219 :774RR:2017/08/10(木) 07:19:09.31 ID:SR+7Bm0n.net
割とマジにインデペに飛びついた奴、馬鹿だよなあと思ってる。

220 :774RR:2017/08/10(木) 09:15:16.85 ID:VA64iDPz.net
>>219
そういうことは言わんでよろしい(´・ω・`)

221 :774RR:2017/08/10(木) 10:18:49.38 ID:w/0LpJuk.net
イタペンかっこいいけどな(゚∀゚)
フロントカフェの16インチ入れたらもっといい

222 :774RR:2017/08/10(木) 10:51:16.85 ID:MYOmS508.net
インディぺのボッタクリ感は異常

223 :774RR:2017/08/10(木) 15:25:19.42 ID:VA64iDPz.net
いやあのさ
ごちゃごちゃ言うけど
欲しいと思ったバイクがその値段設定だったんだからしょうがないじゃん
そんなこといったらバイクなんて全部ボッタクリだろ

って大声で言いたい(´・ω・`)

224 :774RR:2017/08/10(木) 17:03:23.81 ID:9Pn3LZNb.net
>>223
しょうがないってのはわかるけど、バイクが全部ボッタクリってのはどうなんさ?
インデペはベースの価格に対して高すぎるって話なんださらさ…

225 :774RR:2017/08/10(木) 17:18:28.90 ID:ocg1Zonn.net
まー、高かろうが安かろうがオーナー以外は特に気にする必要は無いのでは?

226 :774RR:2017/08/10(木) 17:19:46.08 ID:t7fzD9bl.net
そんだけ高くしときながら出力とか性能に関する部分は何ら変わらずというね…

227 :774RR:2017/08/10(木) 17:41:59.02 ID:VA64iDPz.net
いやいや、わかってるよ
買った俺ですら色とハンドルとエンブレムとシート違うだけで
こんな高くなるの!?って思ったしw

だけどさ買ったやつは馬鹿とか言われたくないわけよ(´・ω・`)

228 :774RR:2017/08/10(木) 17:49:03.04 ID:EWq8IVFJ.net
買ったヤツは後悔するな。
買わなかったヤツはごちゃごちゃケチつけるな。

俺は買わなかった…
ま、それは良い判断だったと思うけど

229 :774RR:2017/08/10(木) 18:03:25.70 ID:9Pn3LZNb.net
>>227
そんなつもりじゃなかったんだ
ゴメンよ…
馬鹿だなんて思ってないよ!

230 :774RR:2017/08/10(木) 19:29:13.13 ID:By5h7rVM.net
ダブルネームは一般的に10%割り増しだから当然の価格設定だと思うが

231 :774RR:2017/08/10(木) 22:00:54.57 ID:Tg/wGL6I.net
よーわからんメガネ屋?とコラボして1割増しか。
ええ商売やな。買うやつおるから成り立つんか。
限定なのにまだ新車在庫抱えたショップあるみたいやがw

232 :774RR:2017/08/10(木) 22:48:59.92 ID:8s9cgL+1.net
>>231
お前はカブに乗って、メガネ市場に行ってろよw

233 :774RR:2017/08/11(金) 05:50:20.51 ID:K+gSuSXq.net
正直そっちがずっと賢い選択なんだが。

234 :774RR:2017/08/11(金) 07:25:06.04 ID:7Gj2iUFU.net
つまりインぺはXSR眼鏡市場みたいなバイクだな

235 :774RR:2017/08/11(金) 11:00:09.32 ID:jbdybEHV.net
モンスターやディアベルのスレではコラボモデルの話題をここまでは引きずってないよな…
今後もオーナー以外の人間がボッタクリだ、買った奴はバカだと煽ってオーナーが必死に反撃する
流れが繰り返されるのかな…

スクランブラーのオーナーは金銭にシビアな傾向があるのかもね…

236 :774RR:2017/08/11(金) 11:03:53.99 ID:F50U5NJq.net
そりゃシビアよ
年収300万強で150万のインデペ買ったんだからよ〜(´・ω・`)

237 :774RR:2017/08/11(金) 16:27:25.45 ID:KCnNxgIO.net
インディぺはずば抜けてコスパ悪いからなあ

238 :774RR:2017/08/11(金) 17:08:06.35 ID:rmlACWKS.net
このサングラスの熱狂的ファンなのか?
聞いたことないなこんなメーカー

239 :774RR:2017/08/11(金) 18:57:48.97 ID:i4ZT25tK.net
たぶんこれ買った奴でインデペ知ってた人間いないだろ。限定に釣られて舞い上がって買っちゃったんじゃないかな。あとからカフェレーサーとか出たしホント馬鹿だよなあ。

240 :774RR:2017/08/11(金) 19:18:45.47 ID:H7gNLxYJ.net
もうやめたれよ、アレはアレでかっこいいぞ。
俺は買わんけど。

241 :774RR:2017/08/11(金) 19:56:07.98 ID:F50U5NJq.net
もう馬鹿でええわ(´・ω・`)
お前らはどうせコストパフォーマンスに優れ
かっこよくてこの先類似したデザインのものが出ない先進的な
素晴らしいバイクに乗っているんだろう…

242 :774RR:2017/08/11(金) 20:24:11.63 ID:xJqjH4jR.net
すまんな
下取り気の毒なレベルらしいから一生大事にしたり。

243 :774RR:2017/08/11(金) 20:24:57.20 ID:RmVOjkhN.net
いやいやどうせ目糞鼻糞レベルだから安心しろ

244 :774RR:2017/08/12(土) 09:15:54.54 ID:gAPh1lzf.net
コスパでバイクは選ばないっすよ
つや消し黒って缶スプレーみたいでデザインも合わないので俺は買いませんけど
エンブレムも変なし

245 :774RR:2017/08/12(土) 09:21:38.97 ID:AU7/ON2U.net
もう死体蹴りはやめーや
俺は買わんけど

246 :774RR:2017/08/12(土) 10:32:06.85 ID:fSVpGn5L.net
擁護するフリをしつつ、「俺は買わんけど」って短い一文にありったけの悪意と侮蔑を込めるスタイル。
ここまで嫌われるとは…

247 :774RR:2017/08/12(土) 12:35:19.50 ID:qNl6OwiV.net
悪意満載のクズばっかだなここ

総レス数 981
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200