2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 7

1 :774RR:2017/06/17(土) 21:22:01.63 ID:gcNcoPTx.net
ドゥカティスクランブラー公式HP
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp
ドゥカティ正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do


前スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471530752/

337 :774RR:2017/08/26(土) 11:17:32.79 ID:2qwe4UBc.net
>>336
ペース上げたらメーター見ないですね
空冷2バルブ2気筒回すもんじゃないし、
トルクの出方でシフトアップしてるから...
幻の8速欲しいかなw

338 :774RR:2017/08/26(土) 22:12:44.91 ID:QgW7jfiI.net
一応はドカのはしくれなんだから回してナンボでしょう
W650とは違うよね

339 :774RR:2017/08/27(日) 06:30:58.77 ID:vqklZuZm.net
>>338
壮大なる勘違い

340 :774RR:2017/08/27(日) 07:57:22.99 ID:Q4PYKXEP.net
>>338
昔水冷系周りに乗ってる方居て、
借りた時はそう思いました。
決してスクランブラーディスってるわけじゃなく、
あくまでも幻の8速欲しい理由です。
前のモンスターもかなり気に入っとましたが、
年式が古くなったのと
車検がかさなったもんですから。
スクランブラーはかなり気に入ってますよw

341 :774RR:2017/08/27(日) 21:45:47.05 ID:TXYIbE20.net
今日ドカスクの実物見てきた
試乗できなかったけど、軽くてコンパクトでいい感じ
見た目はもう少し好みにカスタムできればいいかなぁ

まだ乗ってないけど、乗ってて楽しいバイクですか?

342 :774RR:2017/08/27(日) 22:22:21.82 ID:tRgtog0S.net
意外と高いわりに他人からはそう見られないバイク。
それを良しとするかしないかだな。
走り自体は平凡。可も無く不可も無く。
試乗してみりゃわかる。驚きは一切無く想定通り。

343 :774RR:2017/08/27(日) 22:28:43.52 ID:TXYIbE20.net
ふむふむ
なるほど、高くは見られないでしょうねw
中型だと思われそう

走りは普通ですか、今度試乗してみます

344 :774RR:2017/08/27(日) 22:35:49.55 ID:tRgtog0S.net
街乗りにはちょうど良い感じかな。
正直価格に見合うだけのバイクかというと個人的には疑問符を付けざるを得ない。見た目を弄るカスタムベースかな、そこそこお金持ちの人の。

345 :774RR:2017/08/28(月) 11:22:48.25 ID:f+1aBnkf.net
普通の道だと走ってても尻や腰が痛くなるだけで全然面白くないよ
ノーマルタイヤの端っこにスリックの部分あるでしょ
あそこにトラクションかけるような走り方したら豹変するよ
MT60すぐt溶けちゃうけど

346 :774RR:2017/08/28(月) 11:46:10.39 ID:yksxYAY8.net
>>345
そこ使うとステップ擦りません?

347 :774RR:2017/08/28(月) 17:44:06.33 ID:f+1aBnkf.net
>>346
ガリガリですよ
マフラーカバーも穴開いたし
イン側は足の裏でフレームを挟むようにしてブーツを逃がしてます

348 :774RR:2017/08/28(月) 17:59:08.05 ID:2E/mXM4c.net
>>347
やっぱりですか
多少ペース上げるとブーツ底するから...
開けて曲がるから面白いですが、
そう言うバイクじゃないと思うようにしてます。

349 :774RR:2017/08/28(月) 19:29:03.58 ID:9Gbml96U.net
そういうバイクだったんですか。。。

350 :774RR:2017/08/28(月) 20:17:40.98 ID:IutlZlNf.net
雑に適当に乗るスタイルのバイクだよ

351 :774RR:2017/08/29(火) 11:39:06.11 ID:TDt94/Vw.net
インスタ映えするバイクですからコレw

352 :774RR:2017/08/29(火) 14:42:55.34 ID:pgdDxNUw.net
水着とTシャツで乗って海に行くバイクだろ

353 :774RR:2017/08/29(火) 15:27:14.45 ID:TDt94/Vw.net
良い例え。
インデペのグラサンも忘れずにな

354 :774RR:2017/08/29(火) 16:46:34.99 ID:hrex9qDX.net
インデペンデンテのグラサン欲しくなってきたぞw

355 :774RR:2017/08/29(火) 21:05:01.82 ID:UFTgbh8q.net
買って後悔してる人可哀想
883とかにしとけば良かったね

356 :774RR:2017/08/29(火) 21:30:10.94 ID:Y2JfyxE8.net
>>348
ベビーフェイスのバックステップ付ければ?
http://i.imgur.com/chUh0Qp.jpg
http://i.imgur.com/NqtaW9J.jpg

357 :774RR:2017/08/29(火) 22:11:43.22 ID:GmZshKeu.net
>>356
ありがとうございます。
でもスクランブラーは
いじらないでのろうかと思ってます。
多分走りにイジリ始めたら際限なさそうだから。
前のモンスターはバックステップ入ってましたが
サイドスタンドの蹴る所を擦るので、
リンク使って後ろ3cm位上げても駄目だったし...
走りにそこまで振るなら
もうSS系にした方が良さげだしw
スクランブラーはとろとろ走っても楽しいですよ

358 :774RR:2017/08/29(火) 22:12:55.75 ID:yBzLo9xJ.net
>>355
ワイ883と迷う(´・ω・`)

359 :774RR:2017/08/29(火) 22:29:39.75 ID:Grn//FOS.net
>>358
乗り味全く違うんですがそれは

360 :774RR:2017/08/29(火) 22:46:21.27 ID:yBzLo9xJ.net
>>359
はい(´・ω・`)
軽くて取り回しがよくおしゃれなドカスクと
重いけどドコドコゆっくり走るスポスタもどちらも好みです(´・ω・`)

361 :774RR:2017/08/29(火) 23:26:18.54 ID:JU2PBeEP.net
取り回しはいまいち
ハンドル切れ角上げてくれ

362 :774RR:2017/08/29(火) 23:45:47.43 ID:om/xe/pr.net
>>361
贅沢言うんじゃないよ。
絶対俺のBuellS1よりましだから。
こちとらハンドルストップもねえんだぞ。
フレームのフォークと当たる部分にスポンジ貼ってあったるんだぞ。

363 :774RR:2017/08/30(水) 00:35:56.68 ID:ri8W6RLn.net
パパサンと悩む時点で走りの性能は度外視なんだろう。盆栽に特化して愉しむのが良いね。たぶんノーマルじゃあすぐ飽きるで。

364 :774RR:2017/08/30(水) 02:43:00.92 ID:S2Te8xKR.net
>>363
そうかもしれません
でもスポスタは排気量の割に遅いのはイマイチだと思ってるので
その点ではドカスクのほうが好みです

365 :774RR:2017/08/30(水) 08:23:22.68 ID:0rQerVm+.net
>>363
スクランブラーも他のドカ乗りからはハブられてるけど
883もハレ乗りから間違いなくハブられると聞いたよ💦

366 :774RR:2017/08/30(水) 13:15:28.99 ID:/YPEG2h7.net
>>365
卑屈だなあ
誰も人のバイクなんか気にしてないよ

367 :774RR:2017/08/30(水) 14:46:31.80 ID:JClIjBz+.net
>>365
ドカ乗りだけどスクランブラーをハブったことないな
ハレ乗りの友達/知り合いも結構いるけど883ハブるやつは稀にしか見ない

なんか想像とかネットの情報を鵜呑みにしてない?
世の中そんなに悪意に満ちてないから楽しくバイク乗ろうよ〜

368 :774RR:2017/08/30(水) 19:16:34.54 ID:GIj/wZga.net
>>360
間を取ってXSR買おう
ワイはホビットだから無理だった

369 :774RR:2017/08/30(水) 19:50:47.80 ID:S2Te8xKR.net
>>365
でもスクランブラーは国産乗りから嫌われないけど
スポスタはハーレーというだけで嫌われる(´・ω・`)

370 :774RR:2017/08/30(水) 19:53:43.59 ID:S2Te8xKR.net
>>368
少し考えたけど
うーん、なんかデザインがモサいんだよなぁ

371 :774RR:2017/08/30(水) 20:15:18.80 ID:mpx+1FMo.net
うんXSRはもっさい
スクランブラー400出すんなら、もう昔のまんま出せばよかったのに

372 :774RR:2017/08/30(水) 20:17:57.39 ID:2YxEuWdw.net
>>370
自分は軽くて扱いやすいからスクランブラーにしたけど、軽さにこだわりが無ければ
883でも良いんじゃ無いかなー

373 :774RR:2017/08/30(水) 21:27:54.63 ID:btNWmo2i.net
>>368
ほれ、https://www.morebikes.co.uk/wp-content/uploads/2017/08/cavalry3.png

374 :774RR:2017/08/30(水) 21:54:29.32 ID:S2Te8xKR.net
>>372
はい、軽くて扱いやすいほうが正直いいです
なので今はスクランブラーのほうが魅力的でスレのぞいでますw
883をレンタルバイクしてみて軽いって正義だなと
スクランブラーを今度は試乗する予定です

375 :774RR:2017/08/30(水) 22:07:57.20 ID:oeUK/7nH.net
883じゃアクセルワークでフロント浮かないもんね

376 :774RR:2017/08/31(木) 16:26:16.57 ID:AHgZG0GR.net
だからフロント浮かすバイクじゃないからね
ファッションバイクだから883と同じ

377 :774RR:2017/08/31(木) 16:41:42.53 ID:LhfHYaFN.net
>>376
君の言うフロント浮かすバイクってどんなバイク?
SS?オフ車?
君の中での勝手なカテゴライズじゃない?

乗りたいバイクに乗りたいように乗ればいいじゃない
僕は重いバイクは苦手だけど、883でウィリーとか面白そうじゃん

378 :774RR:2017/08/31(木) 23:23:32.58 ID:u9glrCUR.net
883シリーズでXR750ルックなモデルが有れば悩んだかも知れない
しかし883Rで普通に走ってもすぐ車体を擦ってしまうから乗ってて苦痛かも

379 :774RR:2017/08/31(木) 23:40:27.92 ID:8Mi6N4Pt.net
>>378
あー同意です(´・ω・`)

380 :774RR:2017/09/02(土) 08:44:39.01 ID:o7eNRMZ0.net
>>376
オフ車を買ったらオフが走れるようになるとでも思ってるのかw
スクーターみたいな乗り方しかできないのなら何乗っても面白くはないだろ
ファッションで乗るなら883でも重たいとか言い出してどうせ悔いる

381 :774RR:2017/09/03(日) 09:52:20.26 ID:T9M2WKhr.net
883て乾燥なのか装備なのか分からんけど256kgなのか
重いわ
バイクは200未満に限るな!

382 :774RR:2017/09/03(日) 12:15:57.28 ID:8GovvKWH.net
スクランブラー試乗してきました(´・ω・`)

軽くて扱いやすいし、それでいて加速も良くて全体的に文句なしでした
ただ少し気になったことは、低速域でアクセルの開け閉めで敏感な気がしました
多少ガクガクする感じです
ドゥカティのLツインにこんなもんですかね?
チューニングとかでなんとかなるものでしょうか?

60〜80kmぐらいで走るのが一番気持ち良かったです

383 :774RR:2017/09/03(日) 13:31:40.91 ID:hTiwU5of.net
>>382
モンスター796より敏感な気がするけど意外と速く慣れるかと

384 :774RR:2017/09/03(日) 14:15:52.62 ID:8GovvKWH.net
>>383
ふむふむ
そうなんですね!
ボクも乗ってたら割りと慣れてきました

385 :774RR:2017/09/03(日) 21:52:47.33 ID:nkDiNTaB.net
今日10台くらいのスクランブラー軍団見た
どこかの寺ツーか

386 :774RR:2017/09/04(月) 14:56:10.06 ID:CbKS0oLp.net
デザートスレッド納車完了
さっそく道志道行ってダートにも入ってみたんでレポる

フラットダートは余裕、多少ボコボコしてても問題なし
F19インチはやっぱ楽、サスもいい感じの硬さで地面捉えてくれる
これなら僕の腕でもガレ場行けそう
慣らし終わったら中津川林道行ってレポる

オンでは高速も快適だったし、200kgのHM821(前のバイク)より重くなってるのに取り回しは軽く感じる
タイヤも思ったよりグリップしてノイズも少ない、F19インチなんで切り返しはちょともっさりだけど、そんなに違和感もない
Fブレーキの効きが悪いのと加速がちょと物足りない以外は気になるところはなかったし、加速は慣らし終わってしっかり回すようにすれば十分満足できると思う

ある程度どこでも走れる万能バイクとしてのポテンシャルは相当高くてとってもいいバイクです

387 :774RR:2017/09/04(月) 16:33:09.27 ID:AA6GQN2B.net
>>386
楽しそうだ。

388 :774RR:2017/09/04(月) 17:12:51.16 ID:VyUHxbMU.net
おお、デザスレをゲットしたひとが(´・ω・`)
怪我しないように楽しんでね

389 :774RR:2017/09/04(月) 18:47:19.34 ID:CbKS0oLp.net
>>387
楽しかったよ〜
次どこ行こっかなーってワクワクしてる

>>388
うい、安全運転で楽しむ〜

390 :774RR:2017/09/04(月) 19:31:20.39 ID:tNEr6Gks.net
馴らし終わったら俺のクラシックと交換してくれ

391 :774RR:2017/09/04(月) 20:15:03.71 ID:CbKS0oLp.net
>>390
クラシックしぶくていいね〜
だが断る。

392 :774RR:2017/09/05(火) 16:47:47.14 ID:s9AD/F6U.net
デザスレって洗車をサボって薄汚れててもかっこよさそうだなー

393 :774RR:2017/09/09(土) 00:45:54.92 ID:KMMtDo2b.net
アイコン買おうかと思ってたけどフルスロにしようかなぁ
すごく迷っている

394 :774RR:2017/09/09(土) 03:14:23.97 ID:D3J8Oqbj.net
アイコンにフルスロのシート&ハンドルつけてる
フルスロの純正シート気持ちいいよ

395 :774RR:2017/09/09(土) 09:58:50.81 ID:cC0AH7pR.net
>>394
サイレンサーも変えたら完全にフルスロットル状態ですな

396 :774RR:2017/09/09(土) 10:05:15.99 ID:KMMtDo2b.net
>>394
おお〜そうなんすかぁ!

フルスロのほうが高いんですよね?
ハンドルとシートとマフラーが違うだけですかね?

397 :774RR:2017/09/09(土) 17:42:22.39 ID:bIT3ITdv.net
>>396
FTはリアマッドガードがないのと小さなフロントフェンダー

新しく出たデザスレ用テルミハイポジションサイレンサーカッコイイな

398 :774RR:2017/09/09(土) 21:29:29.54 ID:KMMtDo2b.net
>>397
教えてくれてありがとう
なんでフルスロのほうが高いんすかね?
マフラー?

399 :774RR:2017/09/12(火) 10:16:31.24 ID:H/AYKN9/.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

400 :774RR:2017/09/15(金) 15:14:30.44 ID:KoO/K48e.net
折角の3連休、台風やねぇ 

401 :774RR:2017/09/16(土) 15:49:25.74 ID:6/tDH1gd.net
おもろないなぁ(´・ω・`)

402 :774RR:2017/09/16(土) 22:46:52.98 ID:KxQ9o9pC.net
びえー
あと一ヶ月ぐらいしか乗れないなぁ・・・
10月末には寺に冬眠に持っていかないと
https://i.imgur.com/S8J4fMl.jpg

403 :774RR:2017/09/17(日) 02:18:20.74 ID:X4TVL+YH.net
>>402
お、フルスロ
どうっすか、乗り心地は?

404 :774RR:2017/09/17(日) 09:42:12.03 ID:axc+wAAa.net
>>403
長距離乗るとケツ痛い
タイヤ、オンロードに変えたらだいぶ緩和された

405 :774RR:2017/09/17(日) 10:01:29.52 ID:X4TVL+YH.net
>>404
そうなんすか
フルスロ買いたいなぁ(´・ω・`)

406 :774RR:2017/09/17(日) 17:55:23.71 ID:pT4z/vP7.net
>>402
スッカスカでダセぇな後ろ姿

407 :774RR:2017/09/17(日) 20:12:54.79 ID:AKazvg+7.net
FTはフェンダーレスがいいけどキットが日本の法令に適合しないのばっかりで自作しかないのがね

408 :774RR:2017/09/18(月) 09:54:35.21 ID:OBFLlsJn.net
晴れた!が、暑い(´・ω・`)

409 :774RR:2017/09/18(月) 15:01:08.60 ID:3e+eeLov.net
点検を予約しようとしたら最短で1ヶ月先だってさ
長期保証が切れちゃうけどもうめんどくさいから点検に出すのやめようかな

410 :774RR:2017/09/18(月) 15:05:07.83 ID:MY1ezRDv.net
>>409
平日は?俺は日曜の夕方に預けて土曜の朝受取りとかやるけど。

411 :774RR:2017/09/18(月) 16:42:27.76 ID:6Rx3wRik.net
>>355
883選ぶ人間はドゥカティ選ぶかな?
みんな持ってるのが好きか嫌いかだとおもうけどね
つーかハーレーダサない?

412 :774RR:2017/09/18(月) 16:59:13.67 ID:lCM3uPR8.net
パパサンとドカスクなら悩む人いてもおかしくないかな。スクランブラーはドカの中では異端だし。

413 :774RR:2017/09/18(月) 17:39:13.68 ID:o2gaJivT.net
そのパターンで悩んでたのワイや(´・ω・`)

414 :774RR:2017/09/18(月) 21:01:47.41 ID:OBFLlsJn.net
>>413
お前だったのか(´・ω・`)

415 :774RR:2017/09/18(月) 21:12:47.51 ID:dpto9G9W.net
何でこのスレには頻りに顔文字使うやつが多いの?

416 :774RR:2017/09/18(月) 22:07:31.99 ID:gMdrOUDZ.net
ホモだから

417 :774RR:2017/09/18(月) 23:05:38.46 ID:o2gaJivT.net
>>415
ごめん(´・ω・`)

418 :774RR:2017/09/19(火) 09:32:00.30 ID:Zwb7R32I.net
>>413
免許取立てかな?

419 :774RR:2017/09/19(火) 12:08:55.39 ID:BqA/jvDe.net
>>418
全く違うジャンルの2車種で悩むことなんてよくあると思うけど
免許取り立てよりも乗り続けてる内にいろんなジャンルに興味を持った家庭の事情で一台しか持てないおっさんの方が可能性高い

420 :774RR:2017/09/19(火) 12:31:49.77 ID:ZnMkJAU/.net
俺はXSRと悩んでる、XSR700出たらもっと悩む

421 :774RR:2017/09/19(火) 22:16:45.81 ID:/70aHi/Z.net
>>418
なんで?
5年ぐらい経ったよ(´・ω・`)

422 :774RR:2017/09/20(水) 16:42:49.62 ID:ocJe3rkt.net
中免小僧の俺には悩む対象が無い 62楽しい

423 :774RR:2017/09/20(水) 21:49:07.10 ID:C+IkNCHh.net
62もう少し値段下げなよ、ハゲ

424 :774RR:2017/09/21(木) 07:30:14.57 ID:psetGtRl.net
うだうだ言ってねーで乗れ
秋だぞ(´・ω・`)

425 :774RR:2017/09/21(木) 07:34:54.41 ID:M2fvOoDm.net
小僧なのによくあんな高い62買えたな
大切にしろよ

426 :774RR:2017/09/23(土) 09:52:46.32 ID:H+F8JoQY.net
今は400の相場が80万円代って認識しろよジジイ

427 :774RR:2017/09/23(土) 12:25:15.75 ID:K+Et5/oN.net
スクランブラーほしいけど
ドゥカティってやっぱり維持費高いのかしら?

428 :774RR:2017/09/23(土) 15:18:51.56 ID:xj7/VY5g.net
デラで維持したらそらもう

429 :774RR:2017/09/23(土) 15:39:01.95 ID:K+Et5/oN.net
そうなんすか
メンテ代とか部品交換とかして高くなるんすかね?
みんな自分で整備しているの?

430 :774RR:2017/09/23(土) 15:52:11.65 ID:xj7/VY5g.net
17,000km乗ったけど
維持って言ってもオイル交換とタイヤ交換くらいだよね
1シーズン1回ずつくらいしか、交換しないし
工賃が高いわけでもないし、オイルと部品が高いだけだ
車検は来年だしそんなかからんだろ

431 :774RR:2017/09/23(土) 16:06:35.18 ID:K+Et5/oN.net
>>430
なるほど
それってデラに定期点検出してそんな感じですかね?
そんな特別高いってわけでもないです?

432 :774RR:2017/09/23(土) 17:59:30.75 ID:nAdKVter.net
空冷で湿式クラッチのドカは維持費国産車とほぼ同じだよ
車検の時にタイベルの分が余分に掛かるだけ
こかして直す時は部品が高いけどね

433 :774RR:2017/09/23(土) 19:57:21.00 ID:K+Et5/oN.net
>>432
そうか!
スクランブラーは湿式クラッチだった

434 :774RR:2017/09/24(日) 21:29:26.77 ID:9GbT+7X1.net
下道100キロで体がいてー(´・ω・`)

435 :774RR:2017/09/24(日) 21:41:33.26 ID:kMmMT13y.net
12ヶ月点検なんて受けねーし
最初の1年で初期不良が出なければ車検の時しか寺には行かない
であれば維持費は安い

436 :774RR:2017/09/24(日) 22:22:19.95 ID:tahdlSES.net
>>434
貧弱すぎ

総レス数 981
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200