2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 7

1 :774RR:2017/06/17(土) 21:22:01.63 ID:gcNcoPTx.net
ドゥカティスクランブラー公式HP
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp
ドゥカティ正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do


前スレ
ドゥカティ スクランブラー▼DUCATI SCRAMBLER▼ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471530752/

756 :774RR:2018/03/25(日) 01:50:57.18 ID:VIh8P7WF.net
スイングアームも倒立サスも必要とは思わなんだが、ブレーキの違いが大きすぎる。

757 :774RR:2018/03/25(日) 02:57:25.28 ID:9gF31Zuv.net
>>750
見られたいだけでそんなとこ行くの?

758 :774RR:2018/03/25(日) 17:37:37.53 ID:V5dHMROa.net
アクラポのツインがカッコいいな
車検対応してくれんかな

759 :774RR:2018/03/26(月) 08:56:03.19 ID:UaoCw/RB.net
>>754
mach2.0も同じタンク塗っただけだけどな。

760 :774RR:2018/03/26(月) 11:37:08.92 ID:m37lOjLk.net
人気ないのかな1100のとこもあんまり人いなかったモーサイ

761 :774RR:2018/03/26(月) 19:16:02.24 ID:kp5ud+x7.net
ルノー→フランス→フォアグラみたいな事を連想しちゃって
サンイツのアクシデントのニュースで笑ってしまった…。悪いとは思うのだけど

フォアグラもガチョウの口にチューブを差し込んで無理矢理ご飯を食べさせるんだっけ

762 :774RR:2018/03/26(月) 19:16:31.35 ID:kp5ud+x7.net
おっと、やらかしてしもうた。すまん

763 :774RR:2018/03/27(火) 06:25:18.92 ID:T6h7g9J6.net
>>760
だな。跨がりたいほつだいだった。
かっこいいけど、あんなに太ったら、スクランブラーのいいとこ全部無くなってるし。
売れないだろ、あれ。

764 :774RR:2018/03/27(火) 06:25:54.78 ID:T6h7g9J6.net
やっちまった。
跨がりたい放題っす。

765 :774RR:2018/03/29(木) 10:44:26.76 ID:JnQdFLdK.net
1100のブロックタイヤモドキじゃダート走る気になれんな
800と400は軽くて面白い

766 :774RR:2018/03/31(土) 13:13:37.30 ID:D6CBuseO.net
KTMのSMC-R乗りだけどキャンプツーリングやお散歩用にスクランブラーってどう?
スクランブラーも1万5千キロやそこらでエンジン開けないとダメ?
故障はそんなに無いとは聞いたけど

767 :774RR:2018/03/31(土) 15:01:06.20 ID:OVWBXDUr.net
調子が良いんなら10万キロでも開けんが

768 :774RR:2018/04/01(日) 20:53:07.01 ID:XahFijW1.net
>>763>>765
ですよね

769 :774RR:2018/04/02(月) 21:28:24.23 ID:Ps6M1rsD.net
AERAの内圧コントロールバルブを付けた人いる?

770 :774RR:2018/04/02(月) 21:29:54.25 ID:Ps6M1rsD.net
間違えたw AELLAだったわw

771 :774RR:2018/04/03(火) 15:30:16.61 ID:OrSBW7tC.net
振動と相まって意外にお尻が痛い

772 :774RR:2018/04/03(火) 19:03:21.77 ID:c4iOroHO.net
お尻が痛くならないバイクを教えてくれ
俺は何乗っても痛い

773 :774RR:2018/04/03(火) 20:57:41.90 ID:dKXJGCSv.net
SSとか前傾がきつければ尻の負担が減るんじゃね?

774 :774RR:2018/04/03(火) 21:57:30.02 ID:c4iOroHO.net
SSは腰痛が
ポジション的にもスクランブラーが最高なんですよ
ケツは肉がないだけなんだと思う

775 :774RR:2018/04/04(水) 00:19:27.60 ID:ifBQGs9i.net
w650の話であれだけど、広いはんどるでオフロードポジションな感じでどかっと座ってた時はめっちゃ尻に負担がいって痛くなってたんだけど、ハンドル変更して適度に前傾出来るポジションに変えたら痛くなくなったよ、ハンドル変えてみたらどう?

776 :774RR:2018/04/04(水) 18:02:06.73 ID:8kocS4/N.net
ケツが痛くなるのは血行が悪くなってるからだよ
腰のちょい下あたりにホッカイロとか貼ってみそ

777 :774RR:2018/04/04(水) 19:02:54.50 ID:dAy56qF9.net
オレがケツを鍛えてやるよ
早くパンツ脱ぎな

778 :774RR:2018/04/06(金) 11:42:11.61 ID:0QE2ru/C.net
>>777
二度とバイクに乗れない体になりそう…

779 :774RR:2018/04/06(金) 20:46:57.01 ID:VjVS30um.net
>>776
試してみる

780 :774RR:2018/04/11(水) 13:47:38.06 ID:QxzBgBUV.net
ノーマルのシートは尻が痛くなる、ジェル入りのカバーかけるか
シートだけ別注するかだ、俺はシート替えるほうにしたけど・・
一日乗っても尻痛くはならん。

781 :774RR:2018/04/11(水) 15:24:20.04 ID:BKrCxQ8P.net
年式2017年 走行距離300キロ 売ったらいくらくらい?

782 :774RR:2018/04/11(水) 15:26:16.70 ID:BKrCxQ8P.net
800のクラシックです。

783 :774RR:2018/04/11(水) 19:35:05.87 ID:nHv8Llpk.net
2016年、走行15,000km、クラシック下取り聞いたら50〜60万くらいだった
売る季節による
売らないけど

784 :774RR:2018/04/11(水) 20:06:01.53 ID:UXo2Uphx.net
まあそんなもんだよな。

785 :774RR:2018/04/11(水) 22:17:47.03 ID:BKrCxQ8P.net
15000kmか〜遠いなー

786 :774RR:2018/04/12(木) 00:20:26.09 ID:JNicDWcE.net
カフェとフルスロットルのマフラー音が動画だと別物に聴こえるんだが
俺の耳が悪いだけかな?

787 :774RR:2018/04/12(木) 02:12:26.81 ID:y2Uk06HU.net
>>786
音は録音環境でいくらでも変わるから
動画の音はアテにしないこと

788 :774RR:2018/04/12(木) 09:36:47.36
車検対応で音がいいサイレンサーってある?

789 :774RR:2018/04/16(月) 11:47:18.04 ID:6IhzEiFU.net
誰かSIXTY2水色買わない?
立ちごけでマフラーに傷があるけど

790 :774RR:2018/04/16(月) 14:24:52.64 ID:dbuKCHJd.net
>>789
猛烈に欲しい

791 :774RR:2018/04/16(月) 19:25:35.96 ID:fyFDg08+.net
>>789
いくらよ?

792 :774RR:2018/04/16(月) 19:57:51.95 ID:p+GIFqgv.net
60万くらい?

793 :774RR:2018/04/17(火) 02:08:48.46 ID:HqLHFQX6.net
スクランブラーはだいぶ値落ちしてるし
人気ない62は40万以下が妥当

794 :774RR:2018/04/17(火) 12:38:53.83 ID:rhibvK6h.net
卸値が高くてまるでディーラーは儲からないんだとさ、スクランブラー
今の価格で

795 :774RR:2018/04/17(火) 17:58:42.97 ID:FfgXv5Cn.net
純正オプションのテルミニョーニのレーシングマフラー注文したんだけど
もしかしてこれって結構爆音なのかしら

796 :774RR:2018/04/17(火) 18:38:53.60 ID:dHv9UJCu.net
>>793
クラシックは?

797 :774RR:2018/04/17(火) 18:42:14.78 ID:dHv9UJCu.net
>>795
テルミの車検非対応付けるけど爆音と感じた事ないよ頭おかしいからかな

798 :774RR:2018/04/18(水) 01:58:39.65 ID:cyqbZ+ua.net
>>796
来年あたりラインナップから消える筆頭だね

799 :774RR:2018/04/18(水) 10:20:25.94 ID:aM4FCl25.net
>>798
消えるの?

800 :774RR:2018/04/18(水) 17:47:42.93 ID:HdQ+DWUM.net
毎年なんらかのテコ入れしている状況から
ストリートクラシックもあるし無印クラシックの
存在意義がない、販売台数も少ないから消える可能性大。

801 :774RR:2018/04/18(水) 17:50:57.82 ID:HdQ+DWUM.net
毎年なんらかのテコ入れしている状況から
ストリートクラシックもあるし無印クラシックの
存在意義がない、販売台数も少ないから消える可能性大。

802 :774RR:2018/04/18(水) 19:29:54.32 ID:f0XLREuo.net
クラシックのリアフェンダーが良いんですよ
他は短すぎ

803 :774RR:2018/04/18(水) 19:51:55.39 ID:itYbjRSO.net
クラシックはマフラーが似合ってないと思う
社外でもキャブトンマフラーがあればなー

804 :774RR:2018/04/18(水) 21:35:50.30 ID:aM4FCl25.net
クラシックのリアフェンダーをアイコンに付いてるショートにしてみたいなーアルミでだしてくんないかなー

805 :774RR:2018/04/19(木) 04:22:14.92 ID:66xPbT3Z.net
夏に車検なんだけど、ハンドルをアエラのにすげ替えているんだ
構造変更しないと通らないかなあ
まあ、寺に任せるからいいんだけど

806 :774RR:2018/04/19(木) 07:28:12.32 ID:fgVT6j1V.net
そういやぁ俺も納車のときからアエラだわ
モンスターの時は「バーエンド長くして通しますよー」なんて言われたような言われなかったような

807 :774RR:2018/04/19(木) 20:45:27.25 ID:DCiWNgZv.net
アエラにしたけど納車時なにも言われなかった

808 :774RR:2018/04/21(土) 11:19:20.01 ID:5/IircvE.net
テルミンのレーシングマフラーが中古でお安く手に入った
やったぜ

809 :774RR:2018/04/23(月) 22:59:20.12 ID:BWDn7yzp.net
>>808
いいなー。
相場が50k〜60kだから、安くっことは45kくらい?

810 :774RR:2018/04/24(火) 10:52:03.61 ID:GuJm0KnQ.net
YuTubeで見たら家から歩いて20分くらいのところにDucatiのショップがあった。

確かに記憶の片隅にそんなショップがあったな、と。

811 :774RR:2018/04/24(火) 18:37:06.26 ID:lhYdalL+.net
>>809
ええ…定価で15万くらいするだろあれ
どこの相場でそんな安いんだ
俺が教えてほしい

812 :774RR:2018/04/24(火) 19:14:54.57 ID:CNa9tLCH.net
>>811
アップマップ付きの方は奥で7万5千とかだな。eBayで8万ちょいで新品買えるが。
フルスロットルのは確かに5万ちょいで落札って時があったかも。

813 :774RR:2018/04/24(火) 20:21:42.22 ID:lhYdalL+.net
>>812
ほえーebayやっす
使ったことなかったけどすげーな
オクのはちょっと安すぎて怖いな

814 :774RR:2018/04/27(金) 12:41:32.94 ID:PQOYcRPc.net
そうだ思い出した
プラグ換えないと

815 :774RR:2018/05/01(火) 15:45:52.78 ID:kxx4Fjqe.net
九十九里か…

816 :774RR:2018/05/01(火) 22:00:37.00 ID:CNbsNUkW.net
遠すぎてむりむり

817 :774RR:2018/05/02(水) 07:31:07.63 ID:gvmh+1RD.net
インリン・オブ・ジョイトイ
九十九里か…
俺は埼玉だから行けるぜ(´・ω・`)

818 :774RR:2018/05/02(水) 09:19:41.95 ID:zLAiu5ka.net
GW最終日に千葉行こうかとおもってたけど、一週遅らせてジョイトイ行ってみるかな。

819 :774RR:2018/05/02(水) 09:31:40.52 ID:NFDV7CTu.net
>>817
詳細をお願い致します。

820 :774RR:2018/05/02(水) 11:24:20.95 ID:zLAiu5ka.net
>>819
ttps://www.ducati.com/jp/ja/event/2018ev/loj05

821 :774RR:2018/05/05(土) 09:50:38.74 ID:XfodgXbo.net
ヴェノムの予告編に出てきたバイクってこのバイクだよね?

822 :774RR:2018/05/05(土) 16:47:23.51 ID:0mScBv4Y.net
初回点検1000kmまで何もせず乗ってて大丈夫ですか?

823 :774RR:2018/05/05(土) 17:24:54.84 ID:qVtpMUDE.net
おかしいところが無ければ大丈夫

824 :774RR:2018/05/05(土) 18:39:45.35 ID:0mScBv4Y.net
>>823
油さしたりしなくて大丈夫ですか?

825 :774RR:2018/05/05(土) 20:19:49.74 ID:qVtpMUDE.net
そりゃ雨の日ばっかり走ったらチェーンオイルは塗布したほうが良いだろうけど
それ以外は注油など要らん

826 :774RR:2018/05/06(日) 10:22:23.11 ID:Gu/xvLFa.net
>>820
それはランドオブジョイだろ!
いい加減にしろ(´・ω・`)

827 :774RR:2018/05/06(日) 15:16:44.56 ID:lLQj5Oap.net
このバイクって右にバンクしすぎるとエキパイ擦るんだな…
ガリガリっとやっちまった

828 :774RR:2018/05/06(日) 15:27:47.16 ID:NcwqLpRy.net
右側のエキパイを擦るだと?

829 :774RR:2018/05/06(日) 15:33:08.15 ID:lLQj5Oap.net
>>828
ここ
こんなとこ擦るんだなあとおもたよ
https://i.imgur.com/vHDAPDa.jpg

830 :774RR:2018/05/06(日) 15:51:02.68 ID:NcwqLpRy.net
どんだけバンクしたら擦るんだ

831 :774RR:2018/05/06(日) 16:19:21.53 ID:orviHHX7.net
フロントサスを固くしたら?

832 :774RR:2018/05/06(日) 17:03:01.83 ID:lLQj5Oap.net
>>830
よぐわがんねけど
アスファルトが凸凹っとなってたとかそういうこともあるんじゃないかな多分…
>>831
なるほどフロントサスを
その発想はなかった
昨日ディーラーと話したら他にも擦った人いたみたいだし
ちょっとサスも相談してみる

833 :774RR:2018/05/07(月) 19:35:15.46 ID:QibaE+IY.net
何キロ位又は年数どんくらい所有するの?

834 :774RR:2018/05/07(月) 22:52:05.44 ID:/5cglbG3.net
ずっと乗るつもりでは買ったのだが
バイクを10年5万キロ以上所有したこと無いわ
新記録作りたい

835 :774RR:2018/05/08(火) 20:01:09.16 ID:REGCb8c7.net
平均一年半で一台買ってるけどこいつは長い付き合いになりそうな予感(長い付き合いになるとは言ってない

836 :774RR:2018/05/08(火) 21:36:25.23 ID:l1V7UHDj.net
スクランブラー売ってパニ買うかなー

837 :774RR:2018/05/08(火) 22:44:12.82 ID:+9C88pN+.net
VW、ドゥカティやMANターボなど売却検討

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30122730T00C18A5TJC000/

838 :774RR:2018/05/09(水) 14:27:29.00 ID:OrSieueG.net
VWの労働組合は反対してたけどどっちに転がるかなぁ…
いつの間にかハーレーが買収するって話は消えてたね

839 :774RR:2018/05/09(水) 20:19:12.24 ID:C8eWh5Vu.net
週末のLOJ九十九里行く人いる?

840 :774RR:2018/05/10(木) 09:45:29.11 ID:KQkOlJM7.net
このバイクのツーリング時って満タンどれくらい走る?
高速と下道で大体でいいから教えてくんちょ

841 :774RR:2018/05/10(木) 11:30:10.64 ID:gkNPirNL.net
高速も下道も20ちょっとしか走らない感じ
M696よりだいぶ悪い
残り2リットルまで走るとして250kmくらい

842 :774RR:2018/05/10(木) 11:47:01.52 ID:qmNl7wDq.net
下道で200kmくらい走ると給油警告灯が点く

843 :774RR:2018/05/10(木) 15:04:20.13 ID:RHyukVel.net
>>841>>842
ありがとう
結構走らないね…
これのフルスロットルとxsr900 で悩んでるんで参考にさせてもらいやす

844 :774RR:2018/05/10(木) 19:04:19.45 ID:oug5Wh8C.net
>>843
フルスロットルじゃないけど、俺もこれとxsr900で悩んでる
見た目は断然こっちなんだけど、乗った感じはややxsrのが好みなんだよなぁ

845 :774RR:2018/05/12(土) 18:02:51.26 ID:ilZzZ3EG.net
スクランブラー売ろうか考えてます。
高く買い取るお店教えてもらえないでしょうか?

846 :774RR:2018/05/12(土) 18:13:34.79 ID:cNrkb1Rs.net
見た目が綺麗ならレッドバロン

847 :774RR:2018/05/12(土) 20:44:59.54 ID:zDSdKlr/.net
>>845
バイク王で出た価格でヤフオクスタート

848 :774RR:2018/05/13(日) 10:44:57.21 ID:UGwXat9E.net
昨日の九十九里行った人いる?行きたかったけど、終了時間が早くて諦めた。

849 :774RR:2018/05/13(日) 12:28:43.66 ID:iPZOEc93.net
スクランブラーのタイヤって交換するといくらくらいになるん?

850 :774RR:2018/05/13(日) 15:32:10.15 ID:Fzw7GrIA.net
デラで6〜7万

851 :774RR:2018/05/13(日) 19:33:45.18 ID:iPZOEc93.net
>>850
サンクス
このバイク今日店で跨ったがかなり軽くて足つきもいいからこれ買うわー

852 :774RR:2018/05/13(日) 19:36:21.11 ID:Kl+wvjPd.net
純正のタイヤにこだわらなければコミ4万円位から換えられるだろね

853 :774RR:2018/05/14(月) 10:59:15.59 ID:mjjeoA28.net
>>848
行ったがさほど面白くなかった。なんの企画もなかったし。
1100のエンジンがかけられたのは良かったが、試乗は既存機のみ。
参加賞はカマボコ板と大多喜産ハーブティ。

854 :774RR:2018/05/14(月) 12:37:10.59 ID:2YCrf/1U.net
購入考えてて調べてるけど維持費は大型なりにかかりますね
出世して給料増えたらW800から乗り換えます

855 :774RR:2018/05/14(月) 21:55:19.36 ID:y9N+zRZG.net
出世後にバイク乗れる保証無いから今買っとけ

856 :774RR:2018/05/15(火) 15:54:27.37 ID:aMcr6/y1.net
このバイク買うことがほぼ決まったから
このバイク所有する上で気をつけないといけない事って何かある?
ちなみに初大型

総レス数 981
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200