2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 70台目

1 :774RR:2018/01/18(木) 23:31:38.91 ID:LG5/CtpO.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

前スレ
YAMAHA WR250R 68台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496449137/
YAMAHA WR250R 69台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501146989/

169 :774RR:2018/02/18(日) 21:31:13.74 ID:s6wR4za/.net
すぐ上まで回るから馬力でて速くなった感じするんでないの?

170 :774RR:2018/02/18(日) 22:16:02.85 ID:FH21pc11.net
説1:マフラーの褒め方をその位しか知らない
説2:誰かがそうやって書いたからプラシーボでそんな気がしてる

171 :774RR:2018/02/18(日) 22:49:21.52 ID:pDMqowv1.net
抜けが良くて静かなマフラーは無いの?

172 :774RR:2018/02/18(日) 23:17:48.77 ID:2CX3HSsW.net
うーんない

173 :774RR:2018/02/19(月) 06:46:24.71 ID:k7k0YhlW.net
>>168
ないわけではない

174 :774RR:2018/02/19(月) 23:52:41.20 ID:F3fyLL//.net
ぷらなす

175 :774RR:2018/02/22(木) 17:13:21.08 ID:Lsdhk28P.net
セローとトリッカーは新型情報が有るのに
WRはどうなってんだか?
もしフルモデルチェンジするなら、
リアフェンダーの跳ね上げ過ぎは止めて欲しい。
性能は現行より向上させながらも、
オッサン向けのおとなし目の外装希望。

176 :774RR:2018/02/22(木) 17:27:40.01 ID:SMaYji7A.net
レトロ外装つけりゃいいじゃん

177 :774RR:2018/02/22(木) 20:00:57.34 ID:lBAzTWex.net
>>175
うるせえカスじじい

178 :774RR:2018/02/22(木) 20:04:25.95 ID:Wc2pC8uP.net
なにがおっさん向けだよセロー乗ってろよジジイ

179 :774RR:2018/02/22(木) 20:18:46.45 ID:HCj7VbBV.net
オッサンは道の駅で若者捕まえて
2ストは良かった話してろっつの

180 :774RR:2018/02/22(木) 20:41:16.74 ID:4dHzozkX.net
空冷エンジンは良かった〜

181 :774RR:2018/02/22(木) 20:54:55.41 ID:QsZVByBv.net
キャブレタ〜とか

182 :774RR:2018/02/22(木) 21:18:52.24 ID:+d3OMH90.net
>>175
うせろや!じじー!!

183 :774RR:2018/02/22(木) 21:47:53.02 ID:8Qa6bJtk.net
>>175
どうせ足上がらないんだろ
身体の衰えてをバイクのせいにすんなよ糞ジジイ

184 :774RR:2018/02/23(金) 02:52:59.43 ID:QFK0kKqH.net
まあ流れとしてケツのカチアゲが若干おちついて水平くらいになってるから
旧セローみたいなのはイヤだけどモッサー風味の水平くらいになったらいいかなとは思うな
とりあえず垂れてんのは絶対イヤ
セロー乗ってろって言われるのも致し方なしだと思うヨ

185 :774RR:2018/02/23(金) 07:58:19.28 ID:57k+99PZ.net
おっさんはナンバー付きレーサー買って家計圧迫してろっつの!

186 :774RR:2018/02/23(金) 08:46:33.38 ID:9mLCkSPA.net
>>175
こうゆう馬鹿なおっさんまじやべーな(笑)

187 :774RR:2018/02/23(金) 10:05:41.76 ID:0gOnICp4.net
http://www.dirtbikeplus.jp/store_blog/バイクパーツ/10883/.html
これまだ公道で見たことないな。

188 :774RR:2018/02/23(金) 12:22:40.39 ID:fQlg0zxs.net
>>175
また新しいのを作るとして、オフロードのR1がコンセプトでまた作るならレーサーみたいな外見で作るに決まってるでしょ

189 :774RR:2018/02/23(金) 12:46:23.38 ID:4ijlJA5+.net
YZに比べてWRはカチアゲ過ぎ
ハイシートを標準にしてもう少しフラットにした方が良い

190 :774RR:2018/02/23(金) 12:49:36.64 ID:aIu1EHiB.net
セローみたいなのは、まさしくセローに任せておけば良いしね

191 :774RR:2018/02/23(金) 13:16:51.53 ID:hRhtz++G.net
>>187
元ヤンみたいな店員しかでてこねーぞ!
さてはおまえセローのオッサンだな

192 :774RR:2018/02/23(金) 13:39:54.52 ID:meBGWU1z.net
「」
>>175
カクカクシャキシャキがヤマハデザインやから

ついでにK〇Mをちょろっとパクるから

193 :774RR:2018/02/23(金) 23:20:41.50 ID:QFK0kKqH.net
>>187
ダサいもん…その上たけえと来たら買うやつはそうそういねえわな

194 :774RR:2018/02/24(土) 07:15:17.36 ID:wJVzdjed.net
フェンダー形状はCRMがベスト。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/miura/jpg/CRM/crm250r_s.jpg

改造するならこれくらい切り詰めて
インナーフェンダーを付けても良い。
http://www.zokeisha.co.jp/motomoto/2000/01/feel-easy(フィールイージー)-2/

195 :774RR:2018/02/24(土) 08:11:59.00 ID:vnH3pfU8.net
なんやこの古臭い垂れ下がり
おまえおっさんやなセロー買えよ

196 :774RR:2018/02/24(土) 08:52:08.50 ID:8b3sQPQw.net
シート低すぎて笑う

197 :774RR:2018/02/24(土) 11:30:11.39 ID:nJvp56PF.net
昭和のヤンキー感w

198 :774RR:2018/02/24(土) 13:14:40.93 ID:2gilHHHc.net
>>194
ほんと頭沸いちゃった馬鹿ってこうゆうゴミバイクどや顔であげるのな。

199 :774RR:2018/02/24(土) 13:35:05.64 ID:2BB0DUVG.net
きっと一番楽しかった時期が頭から離れずにそのまま時が止まっているんだろうなぁ。
もう残された年数の方が少ない事に気がついてないパターン

200 :774RR:2018/02/24(土) 18:13:57.72 ID:yYOo6LC8.net
スキーウェア感がすごい

201 :774RR:2018/02/24(土) 22:52:00.64 ID:P5icJHKb.net
http://i.imgur.com/V2Gx4hn.jpg
>謎カラーリングの古いオフ車

というオフ界あるある

202 :774RR:2018/02/25(日) 00:01:20.66 ID:21LL+wze.net
新型DR-Z250S/SMはスルーか?
セロー以上WR未満になる可能性もあるが、
スズキはきっとやってくれると思うぞ

203 :774RR:2018/02/25(日) 00:10:38.08 ID:Ow9b/WTM.net
あんなクソやっつけVスト250見てもそう思えるならたいしたもんだ
お花畑過ぎて可哀そう

204 :774RR:2018/02/25(日) 00:22:47.24 ID:k32y1egw.net
スズキも大好きだがクソやっつけに完全同意

205 :774RR:2018/02/25(日) 00:38:30.59 ID:CVv7CCdT.net
スズキは大体クソみたいなモン出してくるのが普通なんだが、
たまに、本当に極稀に凄まじいマシンを間違って発売するときがあるから
侮れない。

206 :774RR:2018/02/25(日) 07:08:15.07 ID:s0RLuY7d.net
所詮、ヤマハなんてホンダと較べるとこの程度。
しかも10年前のポンコツWRは
デザインもウンコだし、はよ新型出せ。

https://young-machine.com/2018/02/23/7591/

207 :774RR:2018/02/25(日) 07:09:06.41 ID:AfjyyhSu.net
隼以来そういうの知らない

208 :774RR:2018/02/25(日) 21:41:02.78 ID:s0RLuY7d.net
>>202

それいつ出て来るの?

209 :774RR:2018/02/25(日) 21:50:33.36 ID:SuXMKy4Z.net
https://img.webike.net/moto_img/cg/8/7577/L_67972ceb07441579a18a8490d1.jpg
これだろ?セローでええやん
スズキが欲しけりゃ中古のdr-z400sm買ってるわな

210 :774RR:2018/02/25(日) 21:51:07.84 ID:MPhzmuBK.net
2018〜2019

211 :774RR:2018/02/25(日) 22:30:27.67 ID:SuXMKy4Z.net
どうせユーロ4通るようにfi化して終わりやろ
rm-zのフォークでも付けりゃ購買欲上がるか?

212 :774RR:2018/02/25(日) 23:08:34.85 ID:uTvIl6Sg.net
通らない
加速騒音も無理だろうな
DR250じゃんこれ

スズキのRMZとかコースでもレーサーがよくいるお山でも全然見かけないけど売れてんのか

213 :774RR:2018/02/25(日) 23:50:23.19 ID:Fzlbyg2g.net
そもそもそれポリタンでしょ

214 :774RR:2018/02/26(月) 04:09:03.48 ID:p9H5j3dG.net
今も海外で現役のDR250にゴツい触媒を足した
18馬力ほどのショボい奴を輸入開始とか、スズキならやりかねん。

215 :774RR:2018/02/26(月) 08:05:57.25 ID:VVu2wq0i.net
スズキ二輪>それ採用

216 :774RR:2018/02/26(月) 08:19:51.28 ID:23XChUU9.net
それ中身まんまドジェでしょ?
さすがにそんな大昔のモン使わな
使うかもしれんな

217 :774RR:2018/02/26(月) 19:21:42.35 ID:S3pr8x6Q.net
超高回転型の35馬力なら欲しい。

218 :774RR:2018/02/26(月) 19:43:38.70 ID:EPePaAyN.net
ハリケーンエンジン…

219 :774RR:2018/02/26(月) 22:26:13.88 ID:PSusiPPr.net
>>216
VストすらGSだかなんだかあのへんのエンジンだからなぁ
基本ゴミの使い回しだからWRみたいなちゃんとした何かを出してくるメーカーじゃない

220 :774RR:2018/02/28(水) 11:06:34.18 ID:eRqmqoSG.net
話変えて申し訳ないけど、このバイク下取り価格すげえ高いのな。乗り換えようと査定してもらって驚いた。最終60でなんとか売ってくれって頼まれた。
あんまり想定してたより高くて躊躇して保留にして帰ってきちまったわ。

221 :774RR:2018/02/28(水) 11:18:43.26 ID:Wm8Yr2yx.net
>>220
それは高すぎるな
それ以上はまず期待できないから売る気あるなら気が変わる前に

222 :774RR:2018/02/28(水) 11:35:49.41 ID:4qFr3q32.net
>>220
売るなら今だぞ

223 :774RR:2018/02/28(水) 12:10:35.41 ID:TVL/NJ7E.net
>>220
状態は!?
走行距離は?外装は?どんな風に使ってた?
うちの新車で買って1年、10,000km、外装ぼろぼろWR君もわんちゃんあるかも!?

224 :774RR:2018/02/28(水) 12:40:53.25 ID:4CvOZBoT.net
コピペに反応してしまう貧乏人カワイソス

225 :774RR:2018/02/28(水) 13:09:10.96 ID:eRqmqoSG.net
コピペちゃうわw
特定されてもなんだから車両状態は伏せるが
それなりに高年式で状態概ね良好とは我ながら思っトル。
思いのほか高額買取にあらためて所有欲が沸いた
小市民な俺。べつにもっと高くなるとか願ってるわけじゃないよ。惜しくなっちゃってさ…w

226 :774RR:2018/02/28(水) 13:22:10.14 ID:4qFr3q32.net
なでもコピペって言う人は心が貧しいんだよ
マジで可哀想

227 :774RR:2018/02/28(水) 16:39:01.71 ID:wLbO1OZk.net
こういうのもう出ないから
壊れて乗れなくなるまで
乗ってやりなよ

228 :774RR:2018/02/28(水) 17:17:35.90 ID:JKBd1Z4L.net
エンデューロブームの頃のノリで今オフ車を作ったらどうなるかをやってくれただけでもWRには感謝したい
今っつっても10年経っちゃったけどさ
トレールどころかアドベンチャーで十分って考えが多い現在では性能の高いトレールは作られないだろうな

229 :774RR:2018/02/28(水) 17:20:32.84 ID:eRqmqoSG.net
>>227
ありがとう。
ネイキッド欲しいけど売らずに増車検討中

230 :774RR:2018/02/28(水) 22:25:32.22 ID:TInkzxsb.net
TZRスレのは誤爆か?

231 :774RR:2018/03/01(木) 10:16:53.68 ID:GiKITjjD.net
トライアンフスクランブラー買った奴のモトブログ観たけどWR250Xの査定が58万ついて驚いてたな。

232 :774RR:2018/03/01(木) 10:58:54.22 ID:zFnKyCTZ.net
俺まだ3000しか走ってないからもっと高いんかな?

233 :774RR:2018/03/01(木) 12:16:45.33 ID:TfPUkZPn.net
新車最終在庫に100万の値札付けてた店あったし程度良好なら高査定あるだろうね

234 :774RR:2018/03/01(木) 15:20:28.01 ID:51obqymd.net
買い替え査定だとそんんなもんかな、実質は販売車両の値引きだし。

235 :774RR:2018/03/01(木) 21:47:28.26 ID:QAN3GY2b.net
新型の噂が出たら一気に暴落する。
もし新型に乗り換える気があるのなら、
一番高く売れる時に売って待て。

俺はCRMの売り時をミスった。
2ストは新型が出ないので、
もっと待つべきだった。

236 :774RR:2018/03/01(木) 21:54:02.39 ID:laxOI3Ab.net
今WR売ったらオフ乗るバイクなくなっちゃう…

237 :774RR:2018/03/02(金) 03:02:41.96 ID:CumH4vBI.net
こんな感じでヒョイと積める超軽量オフ車を
ヤマハかホンダが作ってほしいんだけどな。

https://www.youtube.com/watch?v=fvk_4tXJYe4

238 :774RR:2018/03/02(金) 06:17:03.63 ID:dvLGePUQ.net
だから、おれの誰か買ってくれよ
48万でいいからさ
5000キロも走ってないよ

239 :774RR:2018/03/02(金) 09:30:43.26 ID:9lQcexqi.net
微妙な値付けだけど48万で何買うんだよ

240 :774RR:2018/03/02(金) 09:57:42.37 ID:ZaAmgZr6.net
KTMのSMCRと誰か交換してくれないかな

241 :774RR:2018/03/02(金) 10:10:14.12 ID:MA/HI6sy.net
>>239
WR250Rの黒

242 :774RR:2018/03/02(金) 10:44:56.33 ID:j26QdQsm.net
WRを売ってWRを買う!?

243 :774RR:2018/03/02(金) 11:40:39.80 ID:BKa/mZSH.net
青2016年式2000キロ台の走行距離フルノーマルを買取業者に出した。55スタートの60で合意、即日売却

244 :774RR:2018/03/02(金) 12:11:30.66 ID:EGxDXVE2.net
>>237
二百万円になりまぁす

245 :774RR:2018/03/02(金) 12:29:53.59 ID:MA/HI6sy.net
>>242
あ、間違えてた
乗らないから次は考えてないよ

246 :774RR:2018/03/05(月) 18:07:29.16 ID:BKp0tt4m.net
ミニバンに簡単に積める、電動もしくは4stの
125tで超軽量なオフ車が欲しいわ。
2stの外車は軽いけど混合は面倒だし煩いし。
KLX125を軽量化するのが良いかな。
FX110も面白そうだけど、中華クオリティだし。

ヤマハは電動セローをはよ出さんかいな。
電池を外して60kgくらいになれば、ヒッチキャリアに積みやすい。
山まで充電しながらクルマで行くスタイル。

247 :774RR:2018/03/05(月) 19:04:06.52 ID:FuS4QFiR.net
無い物ねだりの糞野郎
CRF125Fでも買っとけよ
小径ホイール・4st125のローパワーは技術必要だぞ?

248 :774RR:2018/03/05(月) 19:40:09.51 ID:BT5VoV8L.net
電動セロー(笑)頭悪いのがま〜た沸いて出てきましたぞ〜!

249 :774RR:2018/03/05(月) 21:15:53.48 ID:SVJnK/08.net
>>247
いちいち辛辣で草

250 :774RR:2018/03/06(火) 07:22:36.52 ID:dk2OluuG.net
>>246
わざわざWRのスレで書くことか?
消えろ!

251 :774RR:2018/03/06(火) 16:05:03.01 ID:AMwOCUDu.net
FMFに替えてから7000キロほど走ったけど、今さっきノーマルマフラーに戻して走ってみたらえらい快適だったわ

252 :774RR:2018/03/06(火) 18:00:47.81 ID:IHOTHxrj.net
何が快適?

253 :774RR:2018/03/06(火) 20:22:59.22 ID:cDypZMJg.net
耳かな

254 :774RR:2018/03/06(火) 20:24:43.27 ID:AMwOCUDu.net
あ、すんません^^;
うるさいなーって思ってたので移動が快適になりました笑

255 :774RR:2018/03/06(火) 20:42:55.52 ID:u1Vx4nk2.net
走行性能に違和感はなし?
少なくとも重さは増えたよね。

256 :774RR:2018/03/06(火) 22:44:56.24 ID:AMwOCUDu.net
通行量少なめの公道で登り降り1時間ほど走ったけどFMFと比べてパワー不足だとかは自分は感じず、静かになった恩恵の方がプラスになったなー
純正マフラーにはアクセル開度で開閉する箇所があるけど、そこは全開のまま
SP忠男のPowerBoxは装着してます。

これでツーリングとか楽になりそうな気が

257 :774RR:2018/03/06(火) 22:47:08.32 ID:AMwOCUDu.net
抜けが悪くなった分、高速は伸びなくなるかもと予想
120キロ超えで巡航してたのがどーなるか気になるところ(もちろん巡航速度は妄想ですよ)

258 :774RR:2018/03/06(火) 23:05:28.00 ID:uLPR2eZ3.net
そもそもなんでみんな右へ倣えで同じようにマフラーかえるのかな?

259 :774RR:2018/03/06(火) 23:29:14.69 ID:u1Vx4nk2.net
>>256
なるほど。
町乗りでは差はないのね。
山の中も走ってたら教えてほしいな。
止まったら滑り落ちるような坂とか。

260 :774RR:2018/03/06(火) 23:57:29.97 ID:dI9McmAQ.net
俺はq4に変えて直ぐふけの差に満足したわ、音に関してもノーマルもそこそこ五月蝿いし音はそこまで気になら無かった

261 :774RR:2018/03/07(水) 00:20:41.01 ID:o9cDOV+I.net
このバイクに関してはマフラー交換は価値あると思うわ。例のバルブ撤去も込みで。

262 :774RR:2018/03/07(水) 01:54:31.80 ID:fdS2+QlQ.net
純正重すぎだからね さすがに無いわってくらい重い

263 :774RR:2018/03/07(水) 02:24:32.53 ID:+T/FhBnX.net
きのうのマフラー純正戻し野郎です

>>258 ルックスとデカくなったカブみたいな音が嫌で替えるんじゃないですかねー?

>>259 山に行かなくなったので、いま高速1区間走ってきました。やはり100超えたあたりからの伸びは悪くなってました。FMFの時はスムーズに120超えだったのが、アクセル気持ちもう一捻りいる感じでした。

中低速トルクはFMFより増した感じと、マフラー音が下がったおかげでいろんな細かい音が聞こえて変な感じ〜〜

264 :774RR:2018/03/07(水) 10:00:28.15 ID:kHmjdSav.net
トルクの問題は燃調の調整も有るんじゃない?

265 :774RR:2018/03/07(水) 21:14:53.69 ID:FFhOfg04.net
お山に行って押したり引いたり起こしたりしないなら純正で良いと思う
社外品は排ガスくせえし純正に比べたら煩いから疲れる

266 :774RR:2018/03/07(水) 21:16:49.54 ID:pQWo4f7N.net
この手のバイクは新車で買うと、ホントかよってくらい金がかかるのね。装備含めるともう40万使ったし、あと20万くらいは必要。

267 :774RR:2018/03/08(木) 00:38:08.10 ID:EulZMgQN.net
俺まだ30万使ったかどうかくらかな

268 :774RR:2018/03/08(木) 02:59:39.23 ID:Xf7GXpqJ.net
最初から外車買えって事だな?

総レス数 812
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200