2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 70台目

1 :774RR:2018/01/18(木) 23:31:38.91 ID:LG5/CtpO.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

前スレ
YAMAHA WR250R 68台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496449137/
YAMAHA WR250R 69台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501146989/

320 :774RR:2018/03/18(日) 11:01:14.04 ID:tB8bLqeE.net
確かに現場でケリつけるべきではあるな

321 :774RR:2018/03/18(日) 17:41:36.45 ID:aPJQtpWx.net
その場で言えずこんなとこで発散してる時点で…(>_<)

322 :774RR:2018/03/18(日) 20:40:34.80 ID:qMMRE0Uz.net
俺も駐輪場じゃなくて駐車場に止めてる
駐輪場はチャリとかぶつけてくるし駐車場に止めて文句言われたら「軽車両なんで・・・」って返してる

ココでレスするより本人の前で言わない限り「陰キャですね」で終わりだよ

323 :774RR:2018/03/18(日) 22:53:57.32 ID:Oa89T/HA.net
歩道は駐車禁止だし

324 :774RR:2018/03/18(日) 23:20:04.17 ID:s0/9Zyws.net
スリムだけどデカイからコイツ

325 :774RR:2018/03/18(日) 23:26:20.34 ID:R6EG+5FN.net
そもそも駐車場が空いてればそっち停めるだろ普通に。なんでオバハンやクソガキと一緒にチャリ置きに停めなならんねんな。んな訳ないやろあり得んわ。

326 :774RR:2018/03/19(月) 00:04:09.56 ID:4OsZ2YyQ.net
駐車場に停めるとか言ってるのは田舎モンだろな

327 :sage:2018/03/19(月) 03:16:41.24 ID:1djMwtvK.net
群馬とかな

328 :774RR:2018/03/19(月) 04:43:53.73 ID:BETvVuWl.net
前橋のナップスは複合施設でムダに都会感あるんだぞバカにするな

329 :774RR:2018/03/19(月) 05:29:28.38 ID:0q1gx534.net
>>328
一回しか行ってないけど、都会感はない。
都会感はない。

330 :774RR:2018/03/19(月) 07:42:03.72 ID:jWUoD++J.net
タイムズみたいに料金を取るとこならバイクはNGだが、それ以外は店側と本人の裁量だよな
店側からバイクは駐車場へ、と促されたかもしれないし?
>>313
こいつは臨機応変さに欠けて運転に向かないタイプだなw

331 :774RR:2018/03/19(月) 10:14:28.17 ID:2c9MbUhP.net
バイクを駐車場に停めて何が悪いの?
コンビニだろうがなんだろうが普通にするだろ?

332 :774RR:2018/03/19(月) 10:35:39.97 ID:4OsZ2YyQ.net
田吾作はそれでいいよ
都内じゃほぼ無理

これでこの話終わって良いでしょ

333 :774RR:2018/03/19(月) 11:12:57.55 ID:nuCHkQAm.net
反感を買ってるなら駐車場でバイクが倒されてるだろうよ
ただwrなら倒れててもなんともないけど

334 :774RR:2018/03/19(月) 11:56:48.57 ID:o3v5BJ5O.net
Rなら倒れても大丈夫だけどXは大丈夫じゃない
気がする

335 :774RR:2018/03/19(月) 12:05:15.46 ID:famOeoTz.net
なぜそう思う?

336 :774RR:2018/03/19(月) 12:25:06.43 ID:72JMMZJX.net
駐輪場に例えばハーレーみたいなの停まってたら腹立つわ邪魔で。チャリでタンクにゴリっといっちゃうな不可抗力で。

337 :774RR:2018/03/19(月) 12:25:14.55 ID:jWUoD++J.net
コンビニ等で駐車場に止めてあったバイクを蹴り倒したら、カメラに写って器物破損で面倒なことになるよ?

338 :774RR:2018/03/19(月) 12:48:20.22 ID:MkQEMjir.net
>>336
陰湿な奴
育ちが悪いんだろうな

339 :774RR:2018/03/19(月) 13:02:57.88 ID:fLaUWpZw.net
そんな度胸ないからココで叩いてるんだよ

340 :774RR:2018/03/19(月) 13:56:20.76 ID:72JMMZJX.net
>>338
不可抗力だからね仕方ないんだよね

341 :774RR:2018/03/19(月) 21:57:05.99 ID:+UNh9Ofz.net
XAMのリアスプロケ(鉄)が純正の半分位の距離で減ってきたんだけど、サンスターSTENZの持ちはどんな感じでしょうか?
出来ればスプロケ、チェーンそれぞれについて教えてください

342 :774RR:2018/03/19(月) 22:48:29.09 ID:kkg7ghtK.net
ステンズ薄いからかあまりもたないね。
おまけにチェーンがすぐだめになる。

343 :774RR:2018/03/20(火) 01:06:54.11 ID:UoGpl4k3.net
ありゃ排泥がキモだしな

344 :774RR:2018/03/20(火) 19:36:31.78 ID:071pv18y.net
排泥プレー二ング現象

345 :774RR:2018/03/20(火) 20:12:29.56 ID:PTS5IBEW.net
うまい!

346 :341:2018/03/20(火) 20:43:35.88 ID:fx1GeTsd.net
ありがとうございます
やっぱりチェーンも伸びやすいんだ
普通の鉄とSTENZでもう少し悩んでみます

347 :774RR:2018/03/21(水) 00:57:54.91 ID:xQm20h47.net
尼でツーリスト安かったから買ったぞ!
ノーマルのWRちゃんに履くんだ!

348 :774RR:2018/03/21(水) 15:03:15.38 ID:jFJK5Ax8.net
誰か俺の買えや

349 :774RR:2018/03/21(水) 15:15:35.39 ID:/cYAF868.net
20万なら買う

350 :774RR:2018/03/21(水) 20:02:18.07 ID:w93DJkH/.net
エキセルリムのモタードホイール新品もつけてやるから買えや

351 :774RR:2018/03/21(水) 23:04:37.22 ID:4TeWKDyj.net
3万な

352 :774RR:2018/03/21(水) 23:22:11.02 ID:pRPcRUA+.net
よし、10倍出そう。
300,000でどうだ?

353 :774RR:2018/03/22(木) 09:17:43.17 ID:ib/iP8LO.net
新型待つわ。

高値がついて喜んでる奴、
大暴落確実だぞ。

354 :774RR:2018/03/22(木) 09:42:25.12 ID:5P7uaA7f.net
排ガス規制でパワーダウン+ABSで重量増で更にプレ値が加速する説

おりゃもうあるから要らないけど。

355 :774RR:2018/03/22(木) 10:14:59.50 ID:0C/B1EU8.net
新型が出るっつっても早くて19年度くらいだろ?
なら適当な中古買った方がいいんじゃね
おれは17年新車買ったけど

356 :774RR:2018/03/22(木) 10:41:43.70 ID:IzD2G5eA.net
17の新車買ったけどもう1万キロ超えたんだよなぁ…
オフメインで走る使い方だとどの位の寿命なんだろ。
メンテ次第なんだろうけど。

357 :774RR:2018/03/22(木) 15:12:38.64 ID:bOOb8h2o.net
オフメインで、もう1万キロ超えるとかw
近所に舗装路ないでしょ!ww

358 :774RR:2018/03/22(木) 15:19:04.23 ID:2J0wUT20.net
オフメイン(全体の3割程度)

359 :774RR:2018/03/22(木) 16:24:35.99 ID:IzD2G5eA.net
そういう意味では3割もオフ走行かどうかわからんわw
長距離ツーリングには使ってないだけ。

360 :774RR:2018/03/22(木) 22:24:25.05 ID:6UfGF4lk.net
今週末は東京二輪ショー。
行く人は新型について情報収集ヨロシク。

361 :774RR:2018/03/23(金) 16:37:23.40 ID:mubNO9HY.net
>>354

そんなのどうにでもなるだろ。

362 :774RR:2018/03/23(金) 17:26:11.44 ID:KSl6JTU5.net
なるかなぁ
違法改造したらいけるかもだけど

363 :774RR:2018/03/23(金) 17:29:24.96 ID:X5AzM9Cg.net
そもそも新型ホントに出るの?

364 :774RR:2018/03/23(金) 18:31:14.24 ID:KSl6JTU5.net
モーサイ行った人は出るって言ってるけど公式サイトでは出るとは書いてなかった(セローやSRは後継開発中と明記してる)

365 :774RR:2018/03/23(金) 20:45:53.16 ID:pl8CJ7n+.net
セローと同じフレームとエンジンでサスだけストローク長いのとかじゃないの

366 :774RR:2018/03/23(金) 21:37:01.55 ID:Asjvjach.net
素セロー
ツーリングセロー
エンデューロセロー
モトクロスセロー
モタードセロー
林道セロー
災害対策セロー

367 :774RR:2018/03/23(金) 21:40:18.17 ID:hsDKEYKN.net
自衛隊仕様は…

368 :774RR:2018/03/23(金) 21:46:54.82 ID:xo48ivD7.net
ヤラセロー

369 :774RR:2018/03/23(金) 22:22:25.70 ID:S+XQzsWt.net
アゲテヨセロー

370 :774RR:2018/03/24(土) 01:30:15.92 ID:ns1VSup/.net
トライアルセロー忘れてたごめん

371 :774RR:2018/03/24(土) 13:20:22.72 ID:4gDpT4ps.net
東京モーヲタリサイクルショーに行った人の
話術、調査能力、コミュニケーション能力が試される。

372 :774RR:2018/03/24(土) 13:39:21.36 ID:u/sWxMqq.net
YSPで聞く限りじゃ今んとこ後継なんて出る予定無いって言ってるけどなあ

373 :774RR:2018/03/24(土) 14:52:37.54 ID:jGiktGfz.net
>>371
どうやら俺は君とは全く違うショーに行ってしまったようだ

374 :774RR:2018/03/24(土) 22:15:15.70 ID:Kw2U1d2R.net
アイドル甲子園に行ったのだろう

375 :774RR:2018/03/25(日) 06:08:11.28 ID:HTgOXIwo.net
で、新情報は有ったのかい?
まさか手ブラで帰ってきたんじゃないだろうな?
リア・ディゾンじゃあるまいし。

376 :774RR:2018/03/25(日) 06:33:21.65 ID:0FknaRaU.net
>>375
オッサンこんにちわ

377 :774RR:2018/03/25(日) 07:06:01.95 ID:G0rbV9Do.net
ポイしないで

378 :774RR:2018/03/25(日) 07:17:31.66 ID:1D608iku.net
いいから俺の誰か買えや

379 :774RR:2018/03/25(日) 07:51:47.31 ID:WN4MDTN0.net
そもそもモーターサイクルショーで初めて分かる情報なんてないだろ

380 :774RR:2018/03/25(日) 08:45:34.31 ID:qoSRFYD2.net
基本は英クマだよね

381 :774RR:2018/03/25(日) 10:31:11.90 ID:PVZ6gFJo.net
新型出たら乗り換えるとかないしあんま興味ないなあ
ABSとか気化した燃料を処理する装置とか装着されるしなー
国内でもレーサーに保安部品付けたモデルはABSいらないのかな

382 :774RR:2018/03/25(日) 10:51:59.28 ID:hFt85BCa.net
俺は新型に乗り換えるよ
新しい設計の方が良いじゃん
ネイキッドとかと違って古い方が良いって車種でもないし

383 :774RR:2018/03/25(日) 11:15:37.64 ID:Rp8EzD12.net
それ250ccオンロードスポーツモデルの前でも同じこと言えんの?

384 :774RR:2018/03/25(日) 11:47:57.70 ID:Wsgkc3Ku.net
技術革新で今より軽くなってたら買い換える!

385 :774RR:2018/03/25(日) 11:56:44.31 ID:PVZ6gFJo.net
>>382
トレールだとあんま当てはまらない気もするなー
自分はWR結構改造してるしぶっ壊れてパーツ出なかったら乗り換え考えるかな

386 :774RR:2018/03/26(月) 12:24:43.79 ID:K/toneHB.net
オフとかトラ車などの長距離を走らないバイクはどんどんEVになっていくんじゃね?
数年後には過去のガソリンエンジンもモーターのユニットに後から載せ替え可能になるんじゃね?
出力も好みに応じたユニットを選択して。
バッテリーや航続距離なんかの問題はまだまだあるだろうけど、向かう方向はそっち系になってくんじゃないかな。

387 :774RR:2018/03/26(月) 12:35:41.12 ID:pwmRLRRp.net
排気音が無いと熊、羆、鹿、猪なんかと遭遇する機会が増えそ

388 :774RR:2018/03/26(月) 12:38:04.94 ID:ilY2hFPi.net
スピーカーからエンジン音出せばいいねん

389 :774RR:2018/03/26(月) 13:18:17.29 ID:fSLGivr0.net
この間BMWの電気スクーター乗ったが、250ccの加速じゃなかったね
あれで車検なしとか若干卑怯くさいと思った
航続距離は残念だったけど

390 :774RR:2018/03/26(月) 15:12:01.10 ID:xhqmsvBV.net
>>386
これとかね
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2018/0323/ty-e.html

クラッチ無いやつは慣れないとかなり乗りにくいがこれは湿式多板クラッチが付いてるらしい
トランスミッションはないがフライホイールまで付いてるみたいだし今後のバイクはこうなっていくのかな

391 :774RR:2018/03/26(月) 21:22:49.41 ID:E2mGm+6K.net
KTMの電動の充電には200vが要るらしいね。
だから日本導入してないとか。

トランポ内で充電出来れば楽しいのに。

392 :774RR:2018/03/28(水) 17:24:17.92 ID:nmpadWRr.net
FMFのパワーボムにバレル4合わせてる人いますか?
コース用に凹んだバレル4買ったのに入らなかった(´・ω・`)

393 :774RR:2018/03/28(水) 18:16:03.86 ID:gMj3s9qB.net
優しくしてね

394 :774RR:2018/03/28(水) 18:43:12.35 ID:7cHku0+4.net
>>392
つ テールパイプエキスパンダー
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000000328

395 :IDWRや!:2018/03/28(水) 19:56:30.00 ID:nmpadWRr.net
>>394
レスどうもです。こんなのあるんですね、検討してみます。
忠雄のパワボにはQ4もバレルもプラナスも入ったのになー
因みにパワボは首チョンパで亡くなりました

396 :774RR:2018/03/28(水) 20:06:26.33 ID:CL8lp4QF.net
>>394
こわっ!
なにこれ!怖すぎ!!!
無理!

397 :774RR:2018/03/28(水) 20:53:52.28 ID:vFkOw4fT.net
>>396
ケツにぶち込んでやろうか!?

398 :774RR:2018/03/28(水) 22:53:50.47 ID:MX3AC7FW.net
いくらなんでもステンの薄板はのびないだろー

399 :774RR:2018/03/29(木) 04:39:59.28 ID:2ZrHSp22.net
>>394

うほっ

400 :774RR:2018/03/31(土) 03:15:02.12 ID:MUe2Hcfj.net
東京バイクショーに誰も行かなかったの?

401 :774RR:2018/03/31(土) 03:15:55.11 ID:MUe2Hcfj.net
東京バイクショーに誰も行かなかったの?

402 :774RR:2018/04/01(日) 02:11:00.98 ID:AK2RPh2Q.net
新型WR出るって本当なの?

403 :774RR:2018/04/01(日) 08:03:32.28 ID:RftYon9X.net
うるせーよ

404 :774RR:2018/04/01(日) 09:22:59.32 ID:w54lpNoN.net
全部嘘さ そんなもんさ

405 :774RR:2018/04/01(日) 13:50:54.65 ID:ARgIeyzc.net
フン、出ねーヨ

406 :774RR:2018/04/01(日) 15:34:37.26 ID:eJDGdC2H.net
現実を受け入れられない旧型乗り

407 :774RR:2018/04/01(日) 16:08:22.75 ID:ZHkLKo/o.net
ヤマハ公式サイトは一気にオフ車が充実したね。

408 :774RR:2018/04/01(日) 19:28:07.07 ID:j1ZIG2IX.net
yz450や85かっこ良かったで、wrは見る影もなかった

409 :774RR:2018/04/01(日) 19:53:49.48 ID:fKcShj5h.net
サイトなんか変わってた?
YZ65が出てたぐらいしでオフ車全廃のままの様な

410 :774RR:2018/04/01(日) 22:50:40.80 ID:881W09KO.net
エイプリルフール

411 :774RR:2018/04/01(日) 23:01:49.54 ID:eJDGdC2H.net
>>410
新型の噂は前からある

412 :774RR:2018/04/02(月) 07:07:22.71 ID:cryXx2mP.net
噂な

413 :774RR:2018/04/02(月) 18:10:43.11 ID:jcxRwW8t.net
中の人から新型は開発中と聞いたよ。
そりゃそうだろうさ。
唯一まともな国産公道トレールなのに
廃盤にするなんてしないだろ。

414 :774RR:2018/04/02(月) 18:13:14.98 ID:jcxRwW8t.net
二輪はホンダばかり乗り継いで、
ヤマハ車は電アシしか買った事無い俺も
オフ車はもうヤマハに頼るしか無いと思う。
ホンダには新車で買いたいバイクが全く無い。

415 :774RR:2018/04/02(月) 20:16:44.57 ID:SZWoq01C.net
新型出たらプレミアおじさん涙目ワロスwwwザマァ

416 :774RR:2018/04/02(月) 20:38:32.67 ID:0ebjZ+zp.net
前々から乗ってる人はいいだろうけど慌てて買ったやつが馬鹿だなw

417 :774RR:2018/04/02(月) 23:39:26.60 ID:DiJWnYWz.net
>>414
つ アフリカツイン

418 :774RR:2018/04/03(火) 07:11:44.19 ID:r5O8keSQ.net
排ガス規制だけなら簡単だけど、長年販売してきたWRを設計から見直してくれたらマジでヤマハ教に入信するわ

新設計のWRこいやああああああああああああああああ

419 :774RR:2018/04/03(火) 07:12:30.23 ID:+8kflfWE.net
少なくともあと数年はかかるでしょうね

420 :774RR:2018/04/03(火) 08:29:56.65 ID:f1viREK5.net
どうせ中身はセローだろ

総レス数 812
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200