2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.38 【SC54のみ】

1 :774RR:2018/03/08(木) 15:43:37.17 ID:hltzzhdH.net
現行SC54 CB1300SF/SB/ST スレッドです。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/CB1300/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.37 【SC54のみ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508558226/

2 :774RR:2018/03/08(木) 15:44:16.70 ID:hltzzhdH.net
前スレの落ちてたから立てとくね

3 :774RR:2018/03/08(木) 15:45:00.58 ID:hltzzhdH.net
回避するのは>>20までだっけ?

4 :774RR:2018/03/08(木) 15:45:40.72 ID:hltzzhdH.net
連投規制とかあるから誰か間に挟まってくれないのかな

5 :774RR:2018/03/08(木) 15:46:38.84 ID:hltzzhdH.net
おじいちゃん達雨降りで乗れないんだから保守できるっしょ

6 :774RR:2018/03/08(木) 15:47:05.74 ID:hltzzhdH.net
保守

7 :774RR:2018/03/08(木) 15:47:33.02 ID:hltzzhdH.net
保守

8 :774RR:2018/03/08(木) 15:48:48.84 ID:hltzzhdH.net
保守

9 :774RR:2018/03/08(木) 15:49:15.70 ID:hltzzhdH.net
保守

10 :774RR:2018/03/08(木) 15:49:43.53 ID:hltzzhdH.net
保守

11 :774RR:2018/03/08(木) 15:50:36.84 ID:hltzzhdH.net
やっと半分か

12 :774RR:2018/03/08(木) 15:51:08.44 ID:hltzzhdH.net
保守

13 :774RR:2018/03/08(木) 15:52:04.44 ID:hltzzhdH.net
保守

14 :774RR:2018/03/08(木) 15:52:31.77 ID:hltzzhdH.net
保守

15 :774RR:2018/03/08(木) 15:54:22.38 ID:hltzzhdH.net
ハンドル変えたいけどSBにエフェックスHIかハリケーンpタイプか純正STならどれが良いのだろうか

16 :774RR:2018/03/08(木) 15:55:00.42 ID:hltzzhdH.net
ABS付いてると面倒なんだっけ

17 :774RR:2018/03/08(木) 15:55:51.90 ID:hltzzhdH.net
ホイールも変えたい

18 :774RR:2018/03/08(木) 15:56:19.70 ID:hltzzhdH.net
マフラーも変えたい

19 :774RR:2018/03/08(木) 15:56:51.81 ID:hltzzhdH.net
シートも変えたい

20 :774RR:2018/03/08(木) 15:57:18.82 ID:hltzzhdH.net
新車が欲しい

21 :774RR:2018/03/08(木) 15:58:11.81 ID:hltzzhdH.net
おしまい

22 :774RR:2018/03/08(木) 17:42:18.71 ID:RtBXCUR9.net
前スレから

SB検討中。
昔はSF,X4乗ってました。
限定の赤フレームに乗りたくて
30周年記念とかで出ないかなぁとか思ってるのですが、それはさておき
赤骨が出たときに買い換えるとしたら
今から買うなら新車か中古かどっちが良いか?
恥ずかしながら、ローンだが。
赤骨出なかったり、愛着沸いて買い換えないかもしれないのも考えて。
乗っても3シーズンに月1程度。
冬は盆栽。もともと所有欲とCB眺めて満足するタイプですから。

4月から夢店でしか新車買えなくなるのかな?
夢店が近くて遠くにwingがある。
wingで昔SF買い取ってもらったし、愛想良いんだけどなー
整備頼むならそこかなとも思ってる。

車外パーツ取り付けって皆さんどこでしてます?バイク買った店?
夢店はしてくれるの?
南海部品等のパーツ屋さん?
その辺りも考えて購入せねばなるまい。
県外に安い現行の新車もあるしね。

23 :774RR:2018/03/08(木) 21:30:17.14 ID:BSntHMVx.net
1乙

>今から買うなら新車か中古かどっちが良いか?
リセールバリューを考えたら新車一択

>4月から夢店でしか新車買えなくなるのかな?
ホンダの発表ではそうなる でもタマの横流しというか融通で多少は何とかなるかも
オフィシャルにはドリームのみ

>夢店はしてくれるの?
店によって違うだろうけど、車検に通る かつ ドリームで購入した部品であれば
俺が世話になってる店はやってくれる

24 :774RR:2018/03/08(木) 23:05:23.52 ID:RtBXCUR9.net
>>23
レスありがとう。
リセールバリューは中古の方かと思ってたわ。

25 :774RR:2018/03/09(金) 20:39:17.87 ID:5/k4Ypgc.net
あの限定スペンサーカラーはいつの間に販売してたんだ?
赤骨、赤シートの限定版出してくれよー。

26 :774RR:2018/03/10(土) 09:26:29.09 ID:QLXazZ0/.net
スペンサーカラー
https://news.webike.net/2017/08/08/109158/

赤フレーム赤シート(他にもあったような
http://www.honda.co.jp/news/2006/2060310-cb1300sb.html

27 :774RR:2018/03/10(土) 11:44:05.46 ID:4T0ycEXE.net
>>26
そうこれ!
当時SF乗ってて買いたかったけど買えなかったなー。
今でも中古で見てるけど高めなんだよね。
今のボルドールに赤骨出たら迷わずフルローンだな。

28 :774RR:2018/03/10(土) 12:43:34.29 ID:A5LxJ8ux.net
>>27
塗れば?

29 :774RR:2018/03/10(土) 13:08:49.68 ID:4T0ycEXE.net
>>28
最終手段ですね。
SFの時に真剣に悩んだけど予算的に諦めました。

30 :774RR:2018/03/10(土) 15:09:47.30 ID:TItH6100.net
嘘つきフレディーカラーなんて縁起悪いから要らないです

                          by片山

31 :774RR:2018/03/10(土) 17:21:56.71 ID:0IRpfeWI.net
06SB ABSスペに限らず赤シートってなかった?
あのシート使ってると黒い斑点がががが

32 :774RR:2018/03/10(土) 17:43:33.41 ID:tRVvLExU.net
今日納車した
16年モデルのSB

33 :774RR:2018/03/10(土) 18:53:02.88 ID:dYQki3Wy.net
おめ

34 :774RR:2018/03/10(土) 19:04:33.87 ID:ncgWTlu7.net
>>32
おめ!

35 :774RR:2018/03/10(土) 20:09:00.37 ID:TItH6100.net
>>32
ショップの方ですか
購入者の方に納車したんですね
乙です

36 :774RR:2018/03/10(土) 20:51:25.87 ID:FzcMVPqt.net
>>32
おめ!

37 :774RR:2018/03/10(土) 21:00:01.99 ID:vMz523xP.net
>>32
大安 オメ!

38 :774RR:2018/03/11(日) 06:21:22.22 ID:c98m7bji.net
じゃぁ今日はツーリングでコンビニに駐車してコーヒー呑みながら
CBを眺めて悦に入るんですね?

「これ何CCですか?」って声かけを待つんですね?

39 :774RR:2018/03/11(日) 10:56:36.12 ID:TkjSVii0.net
この前久しぶりに聞かれたな
これなんキロ出るんですか?って

40 :774RR:2018/03/11(日) 11:44:56.42 ID:VEjddSFW.net
zzr1400の頃は良くあったけどこれではないな
排気量だけ

41 :774RR:2018/03/11(日) 12:05:56.15 ID:ZOesAkUN.net
>>39
基本的に180キロじゃんか

42 :774RR:2018/03/11(日) 14:03:08.48 ID:cex7hlzY.net
>>41
190〜195だで

43 :774RR:2018/03/11(日) 16:29:36.96 ID:c98m7bji.net
赤男爵と長い付き合いなんだがバイク歴はホンダ車中心。
この先どうすんのよ・・・

44 :774RR:2018/03/11(日) 20:06:40.88 ID:cex7hlzY.net
↑ようこそ夢の世界へ(笑)

45 :774RR:2018/03/11(日) 21:28:02.95 ID:klBHjRPl.net
今日、夢とSOX行ってきたわ。
赤男爵は古いというか汚いイメージやな。
昔は(バイクを見学するのに)助かったかもしれんが

46 :774RR:2018/03/11(日) 21:29:22.08 ID:yTwtdplU.net
16年SBだがスリップオンでなるべく静かなマフラーあるかな?
モリワキあたり?

47 :774RR:2018/03/11(日) 23:18:31.67 ID:PewrcvSZ.net
2010と2014で変更点があるけど3世代乗り換えた人とか居ます?
初・中・後期で分けたらどれがおすすめとかあれば教えてくれませんか

48 :774RR:2018/03/12(月) 00:01:58.26 ID:tFb77C3J.net
2010って、シートカウルとタンデムグリップだけじゃない?
中身的には2008〜、2014〜、2017〜じゃないか。

49 :774RR:2018/03/12(月) 00:50:33.34 ID:QeQPsRHQ.net
>>48
あ、その2つだけでしたか申し訳ない

50 :774RR:2018/03/12(月) 06:24:25.41 ID:ETPMVise.net
>>48
タンデムグリップが変わってるのなら
トップケース着けたい人向けでは、それなり

51 :774RR:2018/03/12(月) 06:40:00.70 ID:TSIvbdax.net
2010からハンドルが高くなってフロントフォークが柔らかくなった
パイロンスラローム的なことをすると、すぐガツッとエキパイが地面に当たる。

52 :774RR:2018/03/12(月) 06:51:32.01 ID:GoHrdKAq.net
>>51
それな
ある程度うまい人はすぐにぶつけない加減できるから問題ないけど
下手なやつは繰り返しぶつける

53 :774RR:2018/03/12(月) 12:33:04.34 ID:FGWsGCzO.net
CB400SFに昔乗ってて、10年前に大型二輪取得して以来バイク乗っていない者です
レンタルで1300SBは無謀ですか?
178-82です

54 :774RR:2018/03/12(月) 12:39:05.59 ID:K0oN05ZM.net
>>53
自分の車両でこけてもいいならどうってことはないが
レンタルはさすがに
数回練習でのれる教習所さがしていかれてみては?
cb400に10年のってるのではなく、10年何にものってないんだよね

55 :774RR:2018/03/12(月) 13:01:34.35 ID:v3UKmTSC.net
>>53
体力を信じるか、過信するか、好きな方をどうぞ
今ならCB1000Rという選択肢もありますし

56 :774RR:2018/03/12(月) 19:06:01.53 ID:GS0H8GE8.net
>>53
全然余裕だよ。

57 :774RR:2018/03/12(月) 19:19:11.38 ID:qDJ4Whos.net
>>53
CB400SFに問題なく乗れてたのなら1300にも十分対応可能だとは思う。
10年のブランクはちょい不安ではあるが・・・

俺もCB400SFを七年乗って教習所でCB750乗って免許とって1300買った、納車されて5分も走れば
もう慣れた感が出てきたし。 それから7年1300に乗ってるけど立ちゴケ等は一度も無いよ。
170cm 66kg 40代

総レス数 911
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200