2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX127台目 【HONDA】

1 :774RR :2018/04/22(日) 23:24:27.29 ID:uxZgCB4F.net
!extend::none
※前スレ
【ホンダ】 PCX126台目 【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522486088/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

41 :774RR:2018/04/27(金) 08:15:56.92 ID:qke/s9Ok.net
>>35
アナ場なら知ってるぞ

42 :774RR:2018/04/27(金) 11:54:54.85 ID:cbFqprD6.net
>>40
新型PCX買おうかと思ったけど色々あるんですね〜
家族も安全装備のABSがあるほうじゃないと不安らしいのでもうすこし考えます

43 :774RR:2018/04/27(金) 17:54:09.89 ID:QCsOCLlJ.net
>>42
PCXハイブリッドにすればいいよ

44 :774RR:2018/04/27(金) 22:47:25.18 ID:5xc9sbLJ.net
山口おすすめPCX!ハイブリッド!

45 :774RR:2018/04/28(土) 08:48:48.98 ID:sJ6WNxXD.net
JF56まで12ps縛りだったのが
新型ノーマルで12.5psにアップした
.5ってと思ったがHVでモーター0.5psの
合計13psでくるんだろうな
フォルツァ125が15psあったから今のespエンジンでも
設定だけで簡単に20ps以上はだせるんだけど
あえて抑えてる

46 :774RR:2018/04/28(土) 09:24:05.03 ID:ex4dNSr4.net
>>45
朝から独り言おつ

47 :774RR:2018/04/28(土) 23:04:07.39 ID:NTOlzDYA.net
>>40
いい加減に就職しろ

48 :774RR:2018/04/28(土) 23:29:07.43 ID:DjUKk6ll.net
>>47
そろそろ転倒もいい加減にしろw

49 :774RR:2018/04/28(土) 23:32:05.42 ID:DjUKk6ll.net
PCX転倒のおさらい

【伝統】PCX転倒事故の真実!証拠おさらい【お家芸】
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A
https://www.youtube.com/watch?v=cbqoVjm9QeM
https://www.youtube.com/watch?v=ywBV_YaAa9w
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=OhuWoc9s2kc
https://www.youtube.com/watch?v=7PlGHkAjK9U
https://www.youtube.com/watch?v=dqFlQLg_Qg0

50 :774RR:2018/04/29(日) 11:23:14.56 ID:ZsigJceT.net
>>49
いつまでも
あると思うな
親の年金

51 :774RR:2018/04/29(日) 11:52:55.40 ID:R9vEL8gi.net
>>45
モーターは低回転域だけ
高回転領域じゃ単なる負担重量にしかならないよw

52 :774RR:2018/04/29(日) 23:42:44.26 ID:xWmbJnmX.net
JF56で今日山口県走ったが
なんと言うほぼ高速な2号線w

70km/h制限の自動車専用道路を2種も排除してないし、来る旅に本当に道がいいことに驚かされる

53 :774RR:2018/04/30(月) 00:25:03.35 ID:+PwcyPKn.net
>>52
静岡県は排除しまくりなのに

54 :774RR:2018/04/30(月) 00:52:43.70 ID:90D93pYC.net
>>51
軽いバイクに低速トルクっている?

55 :774RR:2018/04/30(月) 18:19:16.86 ID:EVKzJNg5.net
小月バイパスだっけ?

56 :774RR:2018/04/30(月) 18:31:32.57 ID:UJMvTbes.net
【伝統】PCX転倒事故の真実!証拠おさらい【お家芸】
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A
https://www.youtube.com/watch?v=cbqoVjm9QeM
https://www.youtube.com/watch?v=ywBV_YaAa9w
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=OhuWoc9s2kc
https://www.youtube.com/watch?v=7PlGHkAjK9U
https://www.youtube.com/watch?v=dqFlQLg_Qg0

57 :774RR:2018/04/30(月) 20:58:30.52 ID:wWXcBGSd.net
引きニートを部屋から引きずり出す「引き出し業者」が話題に!

58 :774RR:2018/04/30(月) 22:31:45.43 ID:+pGZjxR9.net
【定期】PCX伝統の国内転倒報告【被害者】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365868/SortID=17821286/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=21178969/#tab
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11168059646?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172648001?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10136462230?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085972945?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397917648?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490198524?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134764759?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14149733319?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127533481?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115326474?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10120011015?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126821358?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490587094?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D

59 :774RR:2018/04/30(月) 23:32:15.56 ID:u0m7+I61.net
>>55
今日走ってきたら、小郡バイパスだったような気がする

60 :774RR:2018/05/01(火) 00:12:58.67 ID:enM76sZA.net
意外とブロンズカラーが人気だね

61 :774RR:2018/05/01(火) 01:45:57.80 ID:dN/Ysaai.net
>>54
それがモーターの特性だし・・・

62 :774RR:2018/05/01(火) 08:25:46.86 ID:+efspIAR.net
>>60
新型のデザイン的にブロンズが一番合ってると思った
ブロンズとかシルバーみたいな金属っぽい色が新型には良さそう

63 :774RR:2018/05/01(火) 16:12:10.18 ID:kZ6iBEom.net
何色でもおまるはおまる

64 :774RR:2018/05/01(火) 19:20:19.52 ID:V2SNtlCG.net
>>63
オマエん家まだ汲み取り式なの?

65 :774RR:2018/05/01(火) 20:15:31.15 ID:A2/3DFhL.net
おまえらーおまらー?

66 :774RR:2018/05/01(火) 22:18:05.35 ID:YbnAlkv7.net
ABSもない汲み取り式おまるスレとはここですか?

67 :774RR:2018/05/09(水) 13:00:37.62 ID:F0YUej1B.net
nmax民の妬みが半端ないね。

68 :774RR:2018/05/12(土) 19:33:50.35 ID:F4QSTx+u.net
>>67
違う 引きニート民の妬み

69 :774RR:2018/05/12(土) 21:09:51.04 ID:6kQpiIle.net
なんでABSは設定ないの?
販売価格を抑えて利益確保するための犠牲?

70 :774RR:2018/05/13(日) 00:19:54.52 ID:8AvohPZ1.net
>>69
そういうことだ
安全装備にまでコストをかけられなかったってことよ

71 :774RR:2018/05/13(日) 11:03:08.79 ID:xaIMUJpU.net
命に関わる装備を利益のために省くとはホンダの企業姿勢を疑う

72 :774RR:2018/05/13(日) 11:30:35.41 ID:pHUr3Vbk.net
情弱のたまり場か?ここは。いや貧乏人のラクガキ帳か?

73 :774RR:2018/05/13(日) 11:35:23.40 ID:SM1002BF.net
>>72
自らわざわざ申告しなくてもいいぞ

74 :774RR:2018/05/13(日) 18:19:36.59 ID:eiN9+Nae.net
命を大事にするやつのために車も販売してるんだからホンダは優良企業

75 :774RR:2018/05/13(日) 18:37:45.94 ID:r7QbA1iN.net
社員自画自賛乙

76 :774RR:2018/05/13(日) 22:17:16.66 ID:zzx+l/xu.net
>>75
引きニート乙

77 :774RR:2018/05/14(月) 11:43:58.66 ID:7QzX2tQ1.net
本スレきたぞ

【ホンダ】 PCX 144台目 【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526265796/

78 :774RR:2018/05/17(木) 08:25:28.50 ID:4BiBIAW2.net
なにやってんだよこのスレは

79 :774RR:2018/05/17(木) 23:10:57.62 ID:5ffGVMqU.net
PCX糾弾スレに決まってるだろ

80 :774RR:2018/05/31(木) 15:12:09.84 ID:0KJ++Agj.net
上げておく

81 :774RR:2018/05/31(木) 15:12:58.76 ID:z9onRjMm.net
128がすぐ落ちちゃったみたいだから
ここ再利用でいいんじゃないの?

82 :774RR:2018/05/31(木) 16:06:54.17 ID:0nTy8v6P.net
なに仕切ってんだ

83 :774RR:2018/05/31(木) 19:29:23.88 ID:tSFYoNAi.net
なにイキってんだ

84 :774RR:2018/05/31(木) 21:00:18.78 ID:P68Lhtaz.net
イキ臭ってんな

85 :774RR:2018/05/31(木) 21:03:52.08 ID:gdpZmEDs.net
イキそう

86 :774RR:2018/05/31(木) 21:30:11.93 ID:6O+lk0Sl.net
ふぅー

87 :774RR:2018/06/01(金) 08:16:14.23 ID:SSwet8OW.net
新型あげ

88 :774RR:2018/06/01(金) 08:46:44.77 ID:5tEu8xmg.net
PCXスレ今まで2つあったからここで1つに統一しよう

89 :774RR:2018/06/01(金) 20:26:11.12 ID:mZJmR6D5.net
ワッチョイあったら顔文字バカが住み着いてたからここだけのほうがいいな

90 :774RR:2018/06/01(金) 20:35:10.31 ID:LlkkzDFz.net
>>89
あのアホウはなんだろうなベテランのふりをするくせにド素人みたいな内容だし

91 :774RR:2018/06/02(土) 10:09:55.78 ID:MZYN9bAt.net
バッテリーは台湾ユアサでいいや

92 :774RR:2018/06/02(土) 10:44:07.51 ID:tol3BWHn.net
あずき色みたいな半端なレッド、刃物系メタリック、凡人ホワイト、花粉目立つブラック
どれもいい色過ぎて困る(・´ω・`)

93 :774RR:2018/06/02(土) 19:59:56.80 ID:tZS8wIZB.net
ボクは消去法で決めた

ツートン ガキっぽくて嫌だった
ブラック ゴキぽいってかDQNっぽくて嫌
マッド ゴキっぽいから嫌
ワイン 赤はすぐ色が死ぬから嫌
黄 色がすぐ死ぬ、なにがあっても嫌
銀 どういうわけかクリアすら塗ってない艶なしなんで嫌
紺 凄く良い色で悩んだ
白 ほぼほぼ8割り以上がこの色なんで嫌だったけど白と黒のコントラストが一番かっこよいのでこれにした

(´・ω・`) まぁ白しかないよね

94 :774RR:2018/06/03(日) 02:21:10.58 ID:oH/IQQX1.net
JF56
・燃費 47〜48km
・使用 街中 、バイパス
・条件 慣らし中
・体重 67kg

95 :774RR:2018/06/03(日) 18:50:11.78 ID:nuGbGFDq.net
新型だけどガスのメモリ3つあったのが気づいた時には0になってやがった。ほんの数キロ走っただけでこれじゃあ燃料計の精度悪すぎだろ。
おかげで納車当日にガス欠して止まっちまった。

96 :774RR:2018/06/03(日) 19:01:52.96 ID:irwjknR9.net
ねんおしゃちえぶくとうばしめ

97 :774RR:2018/06/03(日) 19:28:24.26 ID:uaosW+R4.net
>>93
白とかおまえメクラか?
ヤクルトのおばはんと間違われっぞwww
それかルートセールスのプロボックスとかwww

白なんて「私は頭の悪いメクラです」って宣言してるのと同じ

98 :774RR:2018/06/03(日) 20:08:05.53 ID:1PbRo918.net
>>95
何も言わなければ納車時にはほんの少ししか入ってないのがふつう
サイドスタンドで停めてた状態の燃料計を信じちゃいけないのもふつう

まあ勉強になったからいいじゃん

99 :774RR:2018/06/03(日) 20:23:09.01 ID:YrEcLEs6.net
>>91
台湾は大丈夫らしい
中華はダメっぽい

100 :774RR:2018/06/03(日) 20:25:50.52 ID:YrEcLEs6.net
>>95
同じく81慣らし中だが納車時メモリ4つ
180q位走ってメモリ1で給油して7ℓ程度
ちょっとそれは考えられないが

101 :774RR:2018/06/03(日) 21:11:47.25 ID:NriyyUIt.net
エレクトリックってメットインスペース全くないよね?

102 :774RR:2018/06/03(日) 21:46:30.14 ID:tajvUWAn.net
俺が自転車に乗ったらワイルドだぜ(´・ω・`)

103 :774RR:2018/06/03(日) 22:15:19.86 ID:chXPG6T7.net
>>101
バッテリーの後ろに半ヘルくらい入りそうなスペースはあるようだけど
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/031/images/slide04.jpg

104 :774RR:2018/06/03(日) 22:56:44.68 ID:Q41chEYD.net
自分の56は納車時に燃料メモリ2個だったなぁ

本日、早起きして朝ツーで200km走ってやっと慣らし終了したw(トータル500km)
オイル交換して全開してみたんで感想を少し、、、

・慣らし中にうすうす感づいていたけど60kmくらいまでは全開だろうが絞ろうが大差なく遅いw
・燃費に振ってるんだろうけど60km超えて回転数が上がるとトルクフルで速い
・60kmくらいまでだと急坂で加速が結構鈍る
・60kmくらいまではアクセルの追従性が非常に悪い
・エンジンのせいで遅いのではなくてセッティングの問題だと思う
・スロットル開度が広くて全開までは結構手首をひねるのでハイスロ欲しい

(´・ω・`) まぁ燃費捨てればどうにでもなりそうだけどしばらくはこのままかな

105 :774RR:2018/06/03(日) 23:00:01.19 ID:MdfoLGuq.net
56って前のやつでしょ
何でレビュー今頃ごろになって・・・

106 :774RR:2018/06/03(日) 23:00:15.70 ID:WEm8Nf6m.net
>>104
56買って舞い上がってるのか知らんが
誰も聞いてない古い型の話は必要ない

107 :774RR:2018/06/04(月) 01:03:49.85 ID:mFlA0C1P.net
ただのガソリン125に遅いとか期待しすぎじゃないの?
同じピンナン同士で競いたいならHV一択だから

108 :774RR:2018/06/04(月) 08:24:07.62 ID:6TvjwwCu.net
FORZA125「俺15psだが。なんか言ったか?」
GSXR125「HV?俺SSですがなにか?」
KTM RC125「俺に勝てると思ってんの??」

109 :774RR:2018/06/04(月) 09:32:44.48 ID:gN9hDGYc.net
スクーターだからな

前輪が持ち上がるような加速を普通は求めないし
膝をするようなコーナリングすることも分不相応

気持ちよく走れる必要十分な動力性能があればいいし
PCXにそれは有ると思う

110 :774RR:2018/06/04(月) 09:35:02.16 ID:BiyG/ZwE.net
通勤にはピッタリだと思うよ。

111 :774RR:2018/06/04(月) 09:37:23.51 ID:gN9hDGYc.net
>>107
加速に振ったと言われてるから面白いかもだけど
もし150程度の動力性能なら
価格を考えても高速道路に入れる点を考慮しても
150買った方が幸せになれるだろうけどね

112 :774RR:2018/06/04(月) 13:13:44.19 ID:MAoNfksK.net
高速に入れるのと高速で走れるのとは全く違う

113 :774RR:2018/06/04(月) 14:56:25.18 ID:wRl+ZGbg.net
高速に入れることと高速を走れることは等価だと思うが

114 :774RR:2018/06/04(月) 15:44:55.14 ID:BVVQewQB.net
たまに高速に入って数十キロ程度の移動に使いたい人が150を買って、高速に乗る必要のない人が125を買うんだろ。
高速にガンガン乗って、大型や4輪と対等以上に走ろうって人はこのバイクを選ばない。
PCXのキャラクターと他のバイクとの棲み分けを分かってないと、大型に求めるような性能をPCXに求め始める。

115 :774RR:2018/06/04(月) 15:46:35.60 ID:J1hDWi1z.net
最近注文した人、納期はいつって言われた?

116 :774RR:2018/06/04(月) 15:49:25.78 ID:U6WCPe9b.net
>>112
日本の行政が、高速道路走れる性能を持たない車の高速走行を法的に許すと思ってんのかい?

117 :774RR:2018/06/04(月) 16:09:19.31 ID:6TvjwwCu.net
おまえらみたいな小僧は高速は水平の道路だと思ってる

高速は坂道の応酬

坂道で200kn/h楽勝ででない車は走る資格なし

118 :774RR:2018/06/04(月) 16:10:17.65 ID:H95Qwkvx.net
>>112
普通に走ってるけど。普通に。

119 :774RR:2018/06/04(月) 16:11:17.36 ID:H95Qwkvx.net
>>117
走るよ

120 :774RR:2018/06/04(月) 16:14:58.53 ID:BiyG/ZwE.net
まあPCXで高速に乗ってストレス感じない人ならいいんじゃね。
俺は無理だけど。
どうしても高速使わなきゃいかない場合は車出す。

121 :774RR:2018/06/04(月) 16:20:37.19 ID:mFlA0C1P.net
フルスロットルで110qしか出ないバイクで高速まともに走れるとでも?

122 :774RR:2018/06/04(月) 16:20:46.03 ID:BVVQewQB.net
バカは論理で説得できない

123 :774RR:2018/06/04(月) 16:21:19.80 ID:H95Qwkvx.net
走れるよ。君運転下手なんじゃないの?

124 :774RR:2018/06/04(月) 16:56:13.27 ID:gN9hDGYc.net
>>114
上2行はまさに正論だけど
3行目が意味不明w そんな奴おらんやろwww

125 :774RR:2018/06/04(月) 17:01:42.39 ID:wRl+ZGbg.net
>>117
200ノット?
およそ370km/hか、すげーな
ハイパーカークラスが必要なのね

126 :774RR:2018/06/04(月) 18:51:12.28 ID:RvS3LYUl.net
高速なんて90キロしか出ないトラックだってバンバン走ってるやん

127 :774RR:2018/06/04(月) 18:59:12.26 ID:oJhVL/+T.net
昨日新型150で高速走ったけど走行車線と割り切れれば特に問題なかったぞ

128 :774RR:2018/06/04(月) 18:59:58.00 ID:BiyG/ZwE.net
>>126
トラックはぶつかっても乗用車が終わるので無茶する奴は少ないけど、トロイバイクには被せて来るやつとか多いからな〜
トロイトラックとはまた事情が違うと思う。

129 :774RR:2018/06/04(月) 19:18:17.79 ID:Y4of1XyZ.net
PCXじゃ高速の路肩走らんと煽られまくりそうだな

130 :774RR:2018/06/04(月) 19:55:26.05 ID:+dpj2Eli.net
トラックはオーバーするとビービーと警告して会社に連絡が行くんだよ。
乗用車もオーバーしたら警察に送信されるようにすればいいのに

131 :774RR:2018/06/04(月) 20:31:09.47 ID:K3iN1F+6.net
ど田舎村の高速は流れ速いからなぁw
都心なら100でりゃ十分

132 :774RR:2018/06/04(月) 20:33:50.16 ID:K3iN1F+6.net
これ張っとかないとな

このスレには
基地外自演レス乞食君(小3)が住み着いて
エサ(レス)欲しさに稚拙な煽りで暴れています

排除する方法は簡単で相手にしないことです
エサ欲しさに他のスレに行ってくれます

そもそもが
PCXどころか免許も持っていないので
誰も構わなければすぐに居なくなりますので出来る限りスルーしましょう


(´・ω・`) エサ(レス)を与えないでね!

133 :774RR:2018/06/04(月) 20:45:21.13 ID:gN9hDGYc.net
>>127
新型は125も150も結構性能アップしてる
特に150は高速域がパワーアップしてるからな

134 :774RR:2018/06/04(月) 21:25:45.70 ID:kiKqX0Tz.net
>>129
全然煽られないけど。追い越し車線をずっと走り続けるわけでもあるまいし

135 :774RR:2018/06/04(月) 21:41:20.67 ID:cJWWO8h+.net
>>134
125に乗ってる高速エアプなんだからしょうがねえよ

136 :774RR:2018/06/04(月) 21:51:36.55 ID:K3iN1F+6.net
買ってわかった悪いとこを敢えて書いてみる(JF56)

・シート高い(180でキャー足長い!と言われるボクでも両足ベッタリはつかない)
・シート硬い(ケツ痛くなる)
・ハンドル幅が広すぎる(すり抜けがキツイ)
・ミラーの位置が悪く、すり抜けがキツイ
・60kmくらいまでの常用速度が低回転を使うセッティングなので遅い
・速度が出るくせにタイヤが頼りない(簡単にブレイクする)
・コンビブレーキがうっざい(姿勢作りにくい)
・シャッターが硬い、暗い時に開けにくい
・スクリーンが平らではないので除くと歪んで見える
・スクリーンの裏側が拭けない

(´・ω・`) まぁでも完成度は恐ろしいほど高いね

137 :774RR:2018/06/04(月) 22:44:50.41 ID:/BwjdYNU.net
今、煽り運転に厳しいからする奴なんて少ないだろ。煽りの証拠のドラレコを警察に提出されたら一発アウトだし

138 :774RR:2018/06/04(月) 22:55:37.78 ID:Z49NRxKb.net
>>136
だから56の書くなや
しかも長文 改行まじうざい やめろ

139 :774RR:2018/06/04(月) 23:09:01.78 ID:5qZT2huH.net
とりあえずpcxで高速乗るのに反対派はいちいち書き込まずに嫌なら自分は乗らなきゃいいだけの話でしょ?
なんの問題もなく乗ってる人(自分含む)は沢山いるんだからほっときゃいいじゃん

140 :774RR:2018/06/04(月) 23:31:36.26 ID:gN9hDGYc.net
81慣らし中(でも700q越えたらからもう少し)
巡航速度を70+αまで↑ 燃費は58km/ℓ±0.5
ツーリング使用のみ アイストON ライダー重量70kg
サスの当たりは取れてきたかな シート固めだが座り心地は悪くない
まだ全開加速はしてないが信号スタートで交差点出る頃には60近く出てる 加速良

総レス数 507
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200