2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX127台目 【HONDA】

1 :774RR :2018/04/22(日) 23:24:27.29 ID:uxZgCB4F.net
!extend::none
※前スレ
【ホンダ】 PCX126台目 【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522486088/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

493 :774RR:2018/06/17(日) 10:39:01.83 ID:ebDGhj8E.net
それと
最近良く目につくけど
遠くの信号が赤になったら
遠くから惰性のみでゆっくりそこまで行く人がいるけど
それやるのは後続車を確認して誰も居ないときだけにして欲しい

(´・ω・`) 自分勝手で迷惑な行為よね

494 :774RR:2018/06/17(日) 11:15:58.29 ID:ghIw4ubb.net
お前の話はつまらん!

495 :774RR:2018/06/17(日) 13:14:21.14 ID:6GaeiV6p.net
>>493
エコだろ
お前も後ろでそうすりゃいいじゃんよ

496 :774RR:2018/06/17(日) 13:16:18.48 ID:6GaeiV6p.net
>>492
どんな原2かによるとしか
PCXだと頑張らなくても普通に流れをリードできるから
叫んだりせんよw

497 :774RR:2018/06/17(日) 15:54:24.23 ID:e2MsIHR2.net
>>493
邪魔ならサクッと追い抜きゃイイだけだろ
阿呆かテメーわ

498 :774RR:2018/06/17(日) 16:48:29.11 ID:yWMfhNsZ.net
つーか目の前の信号が赤なのに加速してどこに行こうってのかねwww

499 :774RR:2018/06/17(日) 17:41:52.23 ID:6mJ8esjB.net
>>493
違反速度ではないからそれは別にいいんでないの?

渋滞でだらりだらりと進むのは抜くに抜けないしまぁしんどいけど。

500 :774RR:2018/06/17(日) 17:55:42.53 ID:hZouErLa.net
周りの流れを見て走ろうな
必要以上に減速したりして、後続の流れを乱すのは道交法の理念にももとる

そういう運転するやつに限って、追い越すと原付絶対抜かすマンとか言うんだろ

501 :774RR:2018/06/17(日) 18:50:07.57 ID:6mJ8esjB.net
>>500
前の運転手が経験不足でいっぱいいっぱいでもそうやって流れを守れとかいうわけ?

それくらい許容しような

502 :774RR:2018/06/17(日) 18:51:22.14 ID:6+WbKAl6.net
うん、普通に嫌だ

503 :774RR:2018/06/17(日) 19:58:03.63 ID:4sXZQa4h.net
信号が赤がわかりきってるのに加速するやつって

馬鹿だなって

思う

504 :774RR:2018/06/17(日) 20:20:37.36 ID:DXdTMz+c.net
勝手に思っとけよ

505 :774RR:2018/06/20(水) 21:33:17.26
pcxがモノサスになる日はくるのか
バネみたいなのが二本見えてるだけで購買意欲なくなる-_-

506 :774RR:2018/06/20(水) 23:44:42.03
二輪にもABS装置というのが今の流れのようだけど個人的には二輪にABSはいらないと思ってる
なぜならABSによって制動距離が1割程度長くなる場合があるから
これまで急ブレーキかけたような状況として個人的には夜の山道での鹿の飛び出しがある
時速60くらいで走ってて5mくらい先の路傍に鹿が見えたんでグッとブレーキを強く握った
PCXはブレーキが効きにくいと思ってるけど、実はドライ路面のアスファルトでも前輪ロックさせられるほどの制動力はある
左手でやるリヤブレーキがコンビブレーキになってるのは知ってるとおもうけど、前輪キャリパーの3つのポットのううち一つをリヤブレーキでかけてることになる
だから左右両方を同時に強く握ったら前輪ロックするくらいの制動力はある
この時にどれくらい握ったらロックするか、どの程度までロックしても大丈夫か、とかいった感覚があるかないかでコケるコケないの差が出る
鹿が近くに見えて強くブレーキかけた時は前輪からスキール音が出た
一瞬ロックしたはず
で、鹿はあっというまに通り過ぎてブレーキは解除したけど、これが急ブレーキ踏んだ車とかだったらどうなるかというと、自分の場合はABS非装着ならなんとか止まれて、ABS装着者なら止まれないという場合は有り得るわけです
制動力はロックするかしないかギリギリのところが最も停止距離が短くなるけど、今のABS装置はそこまでの性能はない
で、この感覚をどう考えるかですよ

507 :774RR:2018/06/20(水) 23:48:36.50
↑書き方が分かりにくかったかも
「これが鹿じゃなくて前走車が急ブレーキ踏んだ車とかだったらどうなるか」
に訂正

総レス数 507
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200