2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アプリリア 総合 aprilia 38

1 :bike me aprilia :2018/06/16(土) 22:55:08.77 ID:ApyXiV5b.net
[バイク板]から、この[バイク車種メーカー板]に引っ越してきました。

前スレ(バイク板)
アプリリア 総合 aprilia 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1483024437/

358 :774RR:2019/10/09(水) 19:40:52.08 ID:Tley68Sn.net
MY17のRSV4乗ってるけれど、純正グリップが裂けてスロットルごと交換三回目(笑)

勿論保証でokやったがw
ほぼ毎年新品グリップでいい気分や。

359 :774RR:2019/10/10(木) 04:17:10.18 ID:zrIpaohY.net
誤=裂けて
正=裂いた

360 :774RR:2019/10/30(水) 08:18:00.82 ID:regG0ojm.net
RS660 予告画像

https://i.imgur.com/QrtMY8F.jpg

361 :774RR:2019/10/31(木) 02:01:26.73 ID:y+qH7lmf.net
一週間後に発表か

362 :774RR:2019/10/31(木) 02:31:42.17 ID:k+YJWMQw.net
販売は再来年か・・値段発表はいつかなー

363 :774RR:2019/10/31(木) 19:35:43.50 ID:MvI3RPGx.net
見た目はミラノショーとそんな変わらないかな?
150万以下で頼む

364 :774RR:2019/10/31(木) 19:45:43.56 ID:oX1kmxAc.net
R6がそれくらいだしコンセプトの装備で出るなら150近辺だろうね

365 :774RR:2019/11/02(土) 02:56:44.95 ID:7p4P2vV5.net
おそらくスタンダードと上位グレードあるだろうし
RSV4RFみたいに上位グレードしか日本に入ってこないパターンだと高くつきそうね

366 :774RR:2019/11/02(土) 07:46:19.30 ID:ecIWBG2x.net
スタンダード仕様は忍者650のライバルにもなりそうな気がするんだよね
110万ぐらい?

367 :774RR:2019/11/02(土) 10:21:57.05 ID:oA1C1YB2.net
スタンダードver135万で入るなら即決するレベル
上位モデル150万でも即決する

368 :774RR:2019/11/02(土) 10:39:49.53 ID:8CLxpz2h.net
スタンダードで150万位でしょ
130万てZX-6R並だぞ?結構無茶な気がする

369 :774RR:2019/11/02(土) 11:00:27.40 ID:HYfaMDtW.net
ドカティのSSよりは安くするだろうからノーマル12000ハイスペ14000ユーロぐらいじゃない?

370 :774RR:2019/11/02(土) 13:13:11.97 ID:7p4P2vV5.net
そもそもゴリゴリのスーパースポーツなのか
ニンジャやドカSSのようにロード寄りなのかでも変わるしなぁどうなんだろ

371 :774RR:2019/11/02(土) 13:22:12.71 ID:oA1C1YB2.net
1598000円ぐらいが現実的だろうな

372 :774RR:2019/11/05(火) 22:35:11.28 ID:2JHbkvD2.net
https://i.imgur.com/couPZE1.jpg
https://i.imgur.com/U4CY84U.jpg
https://i.imgur.com/ZPDIts9.jpg
https://i.imgur.com/geg9M41.jpg
https://i.imgur.com/wRQbU8p.jpg
https://i.imgur.com/MHeTEOR.jpg
https://i.imgur.com/mqascGf.jpg
https://i.imgur.com/5IaOfVX.jpg
https://i.imgur.com/MeAMojP.jpg
https://i.imgur.com/4jQhY5Z.jpg
https://i.imgur.com/1I2YN7K.jpg
https://i.imgur.com/FluPAwZ.jpg
https://i.imgur.com/cD86UZZ.jpg
https://i.imgur.com/BSywp6I.jpg

373 :774RR:2019/11/05(火) 22:49:32.76 ID:e9wiXJQk.net
ttps://www.moto.it/fiere/aprilia-a-eicma-2019-tutte-le-novita.html
トゥオーノも出るかもしれないのか悩むな

374 :774RR:2019/11/05(火) 22:56:52.33 ID:MbN+D2mr.net
結構装備豪華だね
150万位らしいけど納得出来る値段ではある

375 :774RR:2019/11/05(火) 23:08:07.96 ID:5IHV9Fja.net
カッコいいじゃねぇか
貯金しよ…

376 :774RR:2019/11/05(火) 23:26:01 ID:BC3EYY6w.net
紫はRS250レジアーニのオマージュなのね懐かしい

377 :774RR:2019/11/05(火) 23:27:26 ID:iEv/6aIi.net
マジで欲しいんだが…

378 :774RR:2019/11/06(水) 00:30:51.11 ID:rnoE33xn.net
レジアーニカラー買うわ

379 :774RR:2019/11/06(水) 07:47:31 ID:OAAjFZO+.net
色は実物次第だなー
レジアーニはかなりキレイな塗装だから候補だけど黒の質感も気になる

380 :774RR:2019/11/06(水) 09:56:24 ID:Cu6bx6tU.net
>>373
乾燥重量169kgで100馬力って書いてある?
あちらで言う乾燥重量ってガソリン抜き以外は走行可能状態ってことだっけ?
買うとしても2年目以降と思ってたけど、RS250レジアーニカラー持ちとしては見逃せない感じだ

381 :774RR:2019/11/06(水) 10:36:07.40 ID:rnoE33xn.net
eicmaに同じプラットフォームを使ったtuonoとアドベンチャーモデルもコンセプトモデルとして展示されたみたいだな

アプリリア本気で売りに来てるな

382 :774RR:2019/11/06(水) 10:44:43.48 ID:LZnou2fm.net
RSV4の後継はよ!
もう無理やろか?

383 :774RR:2019/11/06(水) 20:03:40.88 ID:+5Cjj7SS.net
RS660の動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-7CALKDlpI

384 :774RR:2019/11/06(水) 20:05:17.97 ID:74LGozls.net
早く走ってるとこ見たいぜ

385 :774RR:2019/11/06(水) 20:46:31.34 ID:hTUqLicl.net
価格発表まだー?

386 :774RR:2019/11/06(水) 22:20:29.40 ID:oTrTIdQu.net
660って言われると
軽自動車っぽいなあ

387 :774RR:2019/11/07(木) 01:00:45 ID:TDKF4RHf.net
140万くらいやろうな

388 :774RR:2019/11/07(木) 11:47:07.91 ID:7XQYob/U.net
ハンドル・メーター周り見たら高そう
んでピボットレスフレームなんやね

389 :774RR:2019/11/07(木) 16:34:24.09 ID:uAm9c8wJ.net
トラの次のMOTO2用ベースエンジンなのでは?
とか深読み

390 :774RR:2019/11/07(木) 16:43:42.62 ID:xyYm6BML.net
うろ覚えだがMOTO2エンジンのコンペはアプリリアも入札したことなかったけ

391 :774RR:2019/11/07(木) 23:27:28.68 ID:Xt2g24Jf.net
4気筒⇒3気筒⇒2気筒?
ありえない。

392 :774RR:2019/11/10(日) 13:27:59 ID:Nxor2ia+.net
価格はスタンダード版で139万くらいに抑えてくれんかのぉ

393 :774RR:2019/11/10(日) 15:41:38.43 ID:WRYeOCtd.net
>>392
税抜139万円か妥当だな

394 :774RR:2019/11/10(日) 22:16:34.94 ID:Kv7vc4zQ.net
RS125MY07以来や
RS660出たら買うで

395 :774RR:2019/11/10(日) 22:19:21 ID:Kv7vc4zQ.net
てかほぼほぼ価格出てるんか
欧州販売価格で170万円前後やって

396 :774RR:2019/11/10(日) 22:23:09 ID:3lU3BGV/.net
よし俺はRS250を大切にしよう……

397 :774RR:2019/11/10(日) 23:04:47.75 ID:6aQ4AoSQ.net
170万もするならパニガーレ買うわ

398 :774RR:2019/11/10(日) 23:13:12.21 ID:6aQ4AoSQ.net
と思ったら899パニガーレってもう無いのか…

399 :774RR:2019/11/10(日) 23:22:55.51 ID:q9Yfg1lj.net
価格出てなくね?
まとめサイトの予想かなんか?

400 :774RR:2019/11/11(月) 01:50:59.54 ID:t+dzOSJl.net
予想でしょ


予想であってお願い.....

401 :774RR:2019/11/11(月) 02:10:28.53 ID:WaMR6wui.net
発表さえされてないのに価格が出るわけ無いだろ
今回のEICMAもあくまでコンセプトモデルだぞ

402 :774RR:2019/11/11(月) 07:23:49.38 ID:UjDMOc+b.net
コンセプトだったのはトゥオーノなんだよなぁ

403 :774RR:2019/11/11(月) 10:39:16.94 ID:t6rj8t68.net
https://www.motorcyclenews.com/news/new-bikes/aprilia-rs660/
この記事では1万2000ポンドと予想してるので、イギリスだと約168万円ってことになる
(付加価値税20%を含んでいるかは分からない)
ただ期待してたほど重量は軽くなさそうだし、値段も168万円以上なら国産600SSで良いわってなるな

404 :774RR:2019/11/11(月) 11:05:26.25 ID:WmeJODWN.net
>>403
イギリスはRSV4が300万以上するから日本の場合もうちょい安くなるけどね
まぁ170万前後するなら600SSで良いは同意

405 :774RR:2019/11/11(月) 15:08:37 ID:aIKJVSNT.net
今更Futuraが欲しいんだけど迷う

406 :774RR:2019/11/12(火) 00:11:15.01 ID:wroXbymG.net
そりゃミドルスポーツに乗るのが目的なら国産の中古なり買えばいいけどさ
そうじゃないだろう

407 :774RR:2019/11/12(火) 01:35:24.89 ID:Qn1Ekhvv.net
予想や希望なんて誰にでもできる

408 :774RR:2019/11/12(火) 08:06:21 ID:AHVGxB9l.net
なんで中古?170なら余裕で新車買えるじゃん
こいつしか無いって人ならそりゃいくらでも買うんだろうけどさ
そうじゃないでしょ

409 :774RR:2019/11/12(火) 08:11:42 ID:vcFPsPie.net
徳山ダムで隣に停まってたRSV1000かっこよかった
テールランプいい形してるね

410 :774RR:2019/11/12(火) 10:43:09.20 ID:mq0hatr1.net
日本メーカーの新車で買える600SS

CBR600RR
YZF-R6
GSX-R600
ZX-6R

411 :774RR:2019/11/12(火) 11:02:50.93 ID:4zAnclG3.net
RSV1100?欲しいのだがどこで買える?

412 :774RR:2019/11/12(火) 11:19:53 ID:Nuwyv3GS.net
アプリリア以外のバイク以外購入欲ないわし

期待に胸がどきどき

413 :774RR:2019/11/12(火) 11:38:04.04 ID:RtGDM+i6.net
>>405
2003-04年頃のはTUONO乗ってたけど、充電系統弱くて真冬にはすぐバッテリー上がるよ
JAF呼びまくりw
メーターの時計とか積算距離とかも、キーONするだけでリセットよくかかって不自由この上なかった

414 :774RR:2019/11/12(火) 11:53:56.45 ID:Qn1Ekhvv.net
>>411
レッドバロンで売ってる

415 :774RR:2019/11/12(火) 11:55:10.68 ID:Nuwyv3GS.net
>>413
03無印ミレ乗ってたけど俺の個体はメーターリセットは一回も無かったな

ただソレノイドだけはやたら煙噴いたからVMAXの共有部品余分に持って補ってたな
あとラジエーターファンが片方だけモーターが焼付き停止多かったわ

416 :774RR:2019/11/12(火) 12:04:32.30 ID:xtAxSqk2.net
rs660パラツインの癖にめちゃんこ高いと思ってたけどその分ハイテク装備のオンパレードなんか

417 :774RR:2019/11/12(火) 22:02:39 ID:Yopjsfnb.net
RS660
https://www.youtube.com/watch?v=hRsQHPr2CJc

418 :774RR:2019/11/13(水) 20:50:48.84 ID:r9ekqyuG.net
新型のRS250いいなぁー


レーサー250で120万?
装備見たら安いから悩む. . .

419 :774RR:2019/11/13(水) 21:05:13.83 ID:w/OfO+4N.net
>>418
ワンメークでならコスト抑えられるかな?
https://www.motociclismo.it/aprilia-rs-250-gp-bearacer-73765

420 :774RR:2019/11/13(水) 22:08:49 ID:GtxbmUV/.net
それってスズキ製2stエンジン搭載70psの夢が広がるニューマシンですか?

421 :774RR:2019/11/13(水) 22:23:13 ID:N1e/onOm.net
4st単気筒30馬力マシンです

422 :774RR:2019/11/13(水) 23:00:27.00 ID:QjGZxkd6.net
660価格発表まだー?

423 :774RR:2019/11/13(水) 23:10:22.25 ID:w/OfO+4N.net
中国のGPR250派生?

424 :774RR:2019/11/14(木) 04:21:07.85 ID:Kd9AuMLQ.net
250は公道仕様は出ないんじゃない?

425 :774RR:2019/11/15(金) 16:07:54.96 ID:u4Khd/7q.net
俺もRSV4-1100-F欲しい!ちなみにDucaは嫌い。

426 :774RR:2019/11/15(金) 16:12:25.77 ID:ireZ7szn.net
TUONO660 concept
https://i0.wp.com/www.asphaltandrubber.com/wp-content/uploads/2019/11/aprilia-tuono-660-concept-asphaltandrubber.jpg

427 :774RR:2019/11/15(金) 17:42:00.06 ID:GpMsfWQH.net
RSと遠野って
ウルトラマンレオとアトラスみたいやな

428 :774RR:2019/11/15(金) 17:44:33.89 ID:YBenSNsT.net
何が違うのかわからなかったけどこっちはバーハンドルなのか。
でもネイキッド・・・・?

429 :774RR:2019/11/15(金) 18:45:08 ID:bOBmV0Uu.net
違うところだらけなんですが…

430 :774RR:2019/11/15(金) 19:27:16 ID:QpC9Gc3f.net
ハーフカウルをご存知でない?

431 :774RR:2019/11/15(金) 20:35:51 ID:nMWwcqMV.net
これパット見フルカウルに見える。
アッパーとアンダーカウルが繋がってなかったらハーフカウルなん?
ハーフカウルってCB400SBとかバンディット1200についてる様なタイプだとおもってた

432 :774RR:2019/11/15(金) 23:59:25.13 ID:bOBmV0Uu.net
フルカウルではなくそれなりにデカいカウルは全部ハーフだろ
明確な定義が存在してる訳でもあるまいし

433 :774RR:2019/11/16(土) 07:22:10.91 ID:xkmlGUzp.net
何をむきになってるのさ
フルカウルモデルを中途半端に剥いてバーハン&ハーフカウルで売るメーカーなんてアプリリアくらいのものなんだから
初見で何が違うのかわからないのは無理もないことだ
ハーフカウルモデルはネイキッドモデルのバリエーションという認識はアプリリア以外ではほとんど間違っていない認識だと思うぞ

434 :774RR:2019/11/16(土) 07:51:47.65 ID:UgU6CR1k.net
>>433
一般人には分からない違いが分かる俺カッケーなんでしょうね

435 :774RR:2019/11/16(土) 08:55:53.67 ID:c9rMbLON.net
>>433
バイクまともに見たことなさそう

436 :774RR:2019/11/16(土) 09:45:27.31 ID:3kBCncmJ.net
まともにバイク見るってどういう視点なんだ

437 :774RR:2019/11/16(土) 11:17:18.14 ID:WN46eAoG.net
アプリリア好きモン同士仲良くしようぜ

438 :774RR:2019/11/16(土) 15:49:10.59 ID:LLBqGv8X.net
まだTuonoV2に乗ってる俺カッケー。

439 :774RR:2019/11/16(土) 21:14:30 ID:eUyFQCCp.net
RS660が高過ぎたらRSV1000買ってのノスタルジーに浸ろうそうしよう

440 :774RR:2019/11/20(水) 03:59:11.89 ID:B1/miUbj.net
RSV4 MY16の可変ファンネル、最高です。特に高回転(1万?)で
ファンネル達が上がった時、吸気音・排気音が変わって
ターボみたいにもう一段加速します。この瞬間がたまらない。
MY17から無くなったとか。

441 :774RR:2019/11/24(日) 18:46:42 ID:2YtyLap1.net
知ってたら教えて欲しいんですが
RSV1000って04年式からモデルチェンジしたけど
デチューンはもう04年式から施されていて結局全年式フルパワー化しないといけないんですかね

442 :774RR:2019/11/24(日) 19:26:21.29 ID:12gUO7ID.net
>>441
04〜05はフルパワー
06年にマイナーチェンジと100馬力規制

443 :774RR:2019/11/24(日) 20:03:50.55 ID:2YtyLap1.net
ありがたい!
これで購入する時に年式を絞れる

444 :774RR:2019/11/25(月) 21:46:44 ID:29g6JK7w.net
>>443
おせっかいかもだが、04〜05を検討しているならリアブレーキASSYが
対策品に変わってるかどうかは確認した方が良いかも。
エンジンの直下にブレーキピストン配置するとかいうかなり攻めた設計なせいで交換前は熱ダレしやすかった

06以降はサイドカウルがセパレートになって開口面積も増えて冷却性能は上がってる

445 :774RR:2019/11/26(火) 13:23:18 ID:go+S6SkD.net
あの謎配置してるマスターシリンダーの事ですよね

やっぱりあれ問題起こす原因になってるのか....

446 :774RR:2019/12/02(月) 21:51:57 ID:5T7pDOGG.net
RSV4欲しいけど不具合出た時見てくれそうなとこが無いんだよなぁ

447 :774RR:2019/12/02(月) 22:20:07.46 ID:MXT43rqE.net
車検する時にメーカー専用の機械がいるんだっけ

448 :774RR:2019/12/02(月) 23:00:54 ID:18TO3TcN.net
車検にはいらんでしょ

449 :774RR:2019/12/02(月) 23:40:56.50 ID:C0iLU1od.net
2stスレの方がいい気もしたんですがこっちに書かせてもらいます。アプリリアオーナーじゃなくてごめんなさい

実はいまヤマハSDRにVHSB34をつけようとしてましていてRS125用の34mmマニホールドを買おうとしてます。

450 :774RR:2019/12/02(月) 23:45:04.67 ID:C0iLU1od.net
最初はマニホールドだけ流用するつもりが
マニホールドやらリードバルブを探していて思ったんですがリードバルブのサイズや大きさが似てる気がして、これそのまま使えるんじゃないかといま考えてます
ただリードバルブのサイズがどれくらいなのか調べてもなかなか出てきません
わざわざキャブレター外して測ってくれとはいいません、もし手元に予備のリードバルブなんかあれば縦横奥行き教えてください

451 :774RR:2019/12/05(木) 09:42:33 ID:57Z5q820.net
rsv1000Rレッドライオン欲しい

452 :774RR:2019/12/05(木) 18:51:36 ID:LkIWuCW3.net
RS660日本市場価格発表はよ

453 :774RR:2019/12/07(土) 02:22:11.18 ID:udD2QBZF.net
>>451
アレはカッコよかったな

454 :774RR:2019/12/07(土) 10:21:34.23 ID:mVG4MSYS.net
2004ワークスの白に金ライオンに青ホイールが好きだった
レースでは遅かったけど

455 :774RR:2019/12/07(土) 10:55:34.01 ID:MvUbkIT7.net
>>453
今でもちょいちょい探してるんだけど全く出てこない
人気無かったのかね

456 :774RR:2019/12/07(土) 15:12:36.69 ID:mVG4MSYS.net
もともと人気がなくて中古車の値崩れ激しかったけど
ここ数年は海外で一定需要があって買取価格が高めみたいね。そのせいもあって国内に中古が流通しない。
VツインSSがいいけどVTR-SPやTL1000は古すぎるし、ドカはイヤってのが一定数いると買取屋に聞いた
RSVもたいがい壊れやすいけど大事に乗ってる人が多いとも

457 :774RR:2019/12/08(日) 19:07:51.54 ID:N+CMBuIc.net
サーキットの練習用に660魅力的なんだけどカスタムパーツの豊富さが心配
オイル受けのアンダーカウルとか発売されるんなら欲しいんだよなぁ
そもそも排気量がレギュレーションに則ってないから無理かもなぁ

458 :774RR:2019/12/16(月) 07:19:06.72 ID:dPdg800u.net
練習用ならレギュレーションとかどうでもよくね

総レス数 1008
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200