2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】

1 :774RR:2019/04/05(金) 16:25:13.11 ID:L5yOcIA7.net
前スレ
【空冷4発】 CB750(RC42) Part62【ナナハン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522219966/



過去スレ一覧 http://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=rc42

★CB750(RC42)パーツリスト@wiki
http://www5.atwiki.jp/cb750/
★RC42オーナーアンケート
http://rc42kun.hp.infoseek.co.jp/
★ホンダ・CB750(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB750


92年式 http://www.honda.co.jp/news/1992/2920220.html
95年式 http://www.honda.co.jp/news/1995/2950900.html
01年式 http://www.honda.co.jp/news/2001/2010112.html
04年式 http://www.honda.co.jp/news/2004/2041210-cb750.html

559 :774RR:2020/02/06(木) 02:07:58 ID:9Nol3Yya.net
>>558
年間1000キロって。
お前は俺か。
もうオイルも年一回も替えなくなってきた。
月一ぐらいはバッテリー充電とキャブのガソリン入れ替えと思って義務感で乗る。
ただ、乗ると、楽しいんだよな。

560 :774RR:2020/02/06(木) 02:09:11 ID:9Nol3Yya.net
一般道の空いてるところを2速か3速でぶん回して走らせてやるのが気持ちいい。

561 :774RR:2020/02/06(木) 15:08:38 ID:HPjlfjOm.net
>>560
ナカーマ

562 :774RR:2020/02/07(金) 14:32:31 ID:vBiF0WH5.net
ホーネット600との2台持ちは俺ぐらいかな。

563 :774RR:2020/02/07(金) 17:02:03 ID:FBvpnkcq.net
>>562
俺はw800と2台持ち

564 :774RR:2020/02/07(金) 22:53:34 ID:BdiGbjXV.net
>>559
30代はマダ若さ?で結構雨の日でも寒くても月に3〜4千キロは乗り回してたけれど、
(東京の過去最高気温が出た日もスモークシールドで、
曇ってんのにナンか異常に暑いなぁとボケた感じで乗ってたけれど)
40代に成ったら、通勤でも乗らなく成り…
亭主元気で留守が良い!の真逆で、
土日はナンか疲れて一日中寝転がって居たい!って、
干物女って言葉が有るけれど、
そんな感じで全然乗らなく成ってしまった…

565 :774RR:2020/02/07(金) 23:08:05.69 ID:TcRh8rVF.net
X4との二台持ち

566 :774RR:2020/02/08(土) 17:10:32 ID:hJSZz0UO.net
>>564
それ年齢だけでなく体調問題の可能性あり。俺もそうだった。高血圧、糖尿予備軍、無呼吸症候群だった。
他血圧の薬飲んでCPAP着用したら40代後半でもバイク楽しくなったよ。それまでは異常に疲れてた。

567 :774RR:2020/02/08(土) 20:51:05 ID:cWD1ebyw.net
>>566
ご心配有難うございます。
ネタでは無くて、実際に国指定難病なのは事実なんです。
30代はホントに病人?って言われる位アグレッシブ?に飛び回ってられたんですが、
40代後半に成ってからは、(大腸ポリープは出来るは、足に激痛が走るは体がボロボロ)
バイクの整備をするのもタルイ…

毎週、走るか整備してるか?って位だったのに、
パソコンやり出したのも有るけれど、
週末は布団にくるまりながらテレビ見るのが習慣って感じ。

568 :774RR:2020/02/09(日) 19:05:04.80 ID:aGYc7FxK.net
純正のエンジンガード再販してくんないかな

569 :774RR:2020/02/09(日) 22:09:14.44 ID:7hkzhgue.net
>>568
プロスマンショップのも頑丈で結構人気だよ。
自分は純正を買ってしまったから買わなかったけれど、
講習会に参加してる人はソッチを愛用してる人が多かった感じ。
後ろ用は買って使ってる。

570 :774RR:2020/02/10(月) 16:21:53 ID:fWULNxKF.net
再販なんか絶対ねーだろ
オクで程度の良さそうなの探した方がいい

571 :774RR:2020/02/11(火) 03:11:26 ID:JGb8O9NM.net
アイドリングの回転を上げたいのだけど、タンク外す必要あったっけ?

572 :774RR:2020/02/11(火) 03:13:37 ID:JGb8O9NM.net
現状1200rpmだけど1500rpmに上げたい。
あんまり乗らないので常にバッテリー充電不足気味なんだが、
1200rpmだと信号待ちアイドリングで充電減ってる気がしていかん。

573 :774RR:2020/02/11(火) 06:10:41 ID:wFtSmK5e.net
>>571
キャブの下に手を突っ込み 2番3番の間にある小さなノブを回せばいいよ。タンクは外す必要なし

574 :774RR:2020/02/11(火) 20:35:08.38 ID:X2piXLZ9.net
アイドリング上げるより、ヘッドライトスイッチ付けるとか、テールランプをLEDにするとかの方が良くないかな

575 :774RR:2020/02/11(火) 20:52:48 ID:Vi4rVDl+.net
>>574
自分のはヘッドライトスイッチが付いてるけれど、
持ち込み車検でスイッチは突っ込みが入るから、
タンクの下かなんかに隠さないとダメだよ。

テールもLED化してるけれども、(ブレーキ点灯で1A→12ワット程度)
元々の発電量が少ないのか?ウィンカーを点けるだけで、メーター球が点滅する位ですよ。
(多めの充電にも成らないと思う)
前にバイク屋で聞いたら、1700か1800位から発電されると聞いた様な?→
異常加熱の方が怖いと思う(燃費的にも)

576 :774RR:2020/02/11(火) 21:52:32.20 ID:X2piXLZ9.net
車検の時、ヘッドライトスイッチに黒のビニールテープを巻いて隠してたけど、検査員もどのスイッチが何かなんて分からないから、最近じゃ隠してもいない
普通に通る
そもそも、ヘッドライトスイッチが本当にダメなのか疑問

577 :774RR:2020/02/12(水) 02:52:31 ID:J2i+B7NY.net
バッテリーはビンビンなんだけど冬場はクランキングが弱いしエンジンかかりにくい
アーシングは効果あるかね?
教えてたもれ、先輩達よ

578 :774RR:2020/02/12(水) 07:37:09 ID:uW3ugna5.net
>>576
自分はヘッドライトを消して入場したらなんでヘッドライト消してんだ!って絡まれた。
2000年10月以降生産車からで、自分のは2000年10月登録だから、常時点灯と言う…
継続生産車は除外だろ!って言っても、証明書を持って来いとか…
車体番号で(100番以下とかって訳では無いのだから)分かるだろ!って思う。

ちなみに車検場は重点点検月間的な目標が有るみたいで、
ホーンを鳴らさない(時や)ハンドルロック掛けて!って言われたり、
別回では逆にホーン鳴らせって言われて、ハンドルロックは言われないとか…

579 :774RR:2020/02/12(水) 15:51:37 ID:DveESZjB.net
バイク用品店行くと、みんな自分より高いバイク乗ってて、みなさん劣等感(RC42が一番安い)ありませんか?

580 :774RR:2020/02/12(水) 18:26:30.02 ID:ca+R4gi+.net
>>579
NC700/750安いじゃん・・・
それこそ中華125ccなんて、
もっと安いぞ?

581 :774RR:2020/02/12(水) 19:05:36.92
みんな マフラーは変えてる?

582 :774RR:2020/02/12(水) 18:59:16 ID:/jyU4CXF.net
マジで言ってるのか?
ダサすぎだろ
じゃあ世界一高いバイク買えよ

583 :774RR:2020/02/12(水) 19:11:49.02 ID:jGr24eI0.net
>>579
俺は恥ずかしいとか、見劣りするとか、あまり気にしないかな。
やはり750ccの名車なんだし、それなりにプライドを持って乗っている。

人目を気にしすぎるとハゲるぞ。

584 :774RR:2020/02/12(水) 19:17:54.61 ID:KIAS4o6V.net
オーナーじゃないけどさ、これ乗ってる人は空冷キャブという
今では新車で味わえないフィーリングを気に入ってる人が多いんじゃないの?
最新モデルは羨ましくない、どちらかといえばK0みたいなのに憧れるとか

585 :774RR:2020/02/12(水) 19:58:03.33 ID:jGr24eI0.net
そう言えばハゲるで思い出したが、エンジンの黒塗装部分がハゲてきており、つや消しブラックを刷毛で
チョコチョコ塗ってみたんだが、あまり綺麗に仕上がらない。

何かうまい方法はないもんだろうか。

586 :774RR:2020/02/12(水) 20:12:43.06 ID:/jyU4CXF.net
まず、なんでつや消しを塗るんだ?
普通の黒をタッチアップペンで塗ってみろよ

587 :774RR:2020/02/12(水) 21:45:10.65 ID:UlzCG0LF.net
>>585
俺は中古を買ってから自分でエンジンとフレームを耐熱ラッカー(?)で上塗りした 
すぐにペリペリ剥がれるか?と心配したが1回塗っただけでじゅうぶん長持ちしてくれている 
もう7年目ですが全く問題ありません

588 :774RR:2020/02/13(木) 07:02:55.07 ID:6YM1i8ej.net
私は長距離ツーリング用として使っている為 雨天走行で泥の焼き付き?が取れません。

589 :774RR:2020/02/15(土) 15:45:54 ID:cNnjChT0.net
524だけど復活しました
タンクもカウルも新品になってピカピカです
フロントフォークは教習車のやつをオクでゲットしてOHしました
あとはプロスマンのエンジンガードつけます

590 :566:2020/02/15(土) 20:45:35.58 ID:zZRk+OYT.net
プロスマンは、白バイ用と、
純正の中間位と、大き目だから、
車体へのダメージは後ろも併用すれば!
かなり少ないけれど…、(ハンドルロックには負担が掛かるかも?)
大きいから慣れるまでは違和感を感じるかも?

591 :774RR:2020/02/18(火) 06:52:37 ID:3Whw6I90.net
ビッグワンのエンジンガードは純正に似てるけど付けてる人いる?

592 :774RR:2020/02/18(火) 20:30:57.11 ID:IxTC5iFh.net
俺、モリワキのスキッドパッド。

593 :774RR:2020/02/19(水) 18:00:31 ID:8kTbRoYG.net
アイドリングでは異音もなく静かに回ってるんだが、少し吹かすとカラカラカラとかガラガラガラみたいな音がする
これってどこが壊れてる?んだろうか

594 :774RR:2020/02/19(水) 18:26:42 ID:8YyTKyq0.net
>>593
一番考えられるのは、
カムチェーンテンショナーかな?
自分の知り合いは8万キロ位で交換してた。

ただ…アイドリングで鳴らない!ってのは引っ掛かるけれど…
(前面的に鳴ると思うし…)

走行中なら、チェーン系統かも?

595 :774RR:2020/02/19(水) 18:35:13 ID:awKqlMsN.net
クラッチ周り

596 :774RR:2020/02/19(水) 19:01:20 ID:8kTbRoYG.net
ニュートラルでブリッピングしても異音がするのでチェーンではない
音は明らかにエンジンから
カムチェーンテンショナーの可能性はあるのかも
その知り合いのバイクもカラカラいうような音がしてました?

クラッチは考えてなかったけど、クラッチのどこが壊れたら音がするようになるのかな

597 :教習車:2020/02/19(水) 22:12:31.22 ID:eMi7teFx.net
>>593
ギア入れた状態で、クラッチレバー握って回転上げるといかがでしょうか?
1速、2速それぞれ、いかがでしょうか?
それと、クラッチはワイヤー式(市販車)でしょうか?油圧式(教習)でしょうか?
それと、音はエンジンの上のほうか下のほうからかは判断つきますか?

598 :774RR:2020/02/20(木) 16:57:44.48 ID:/bRhQ9zn.net
>>596
エンジンが壊れてるからバイク屋に行きな

599 :774RR:2020/02/20(木) 18:11:39 ID:urADatPx.net
アイドリングでも音してた
ヘッドやシリンダー周りからじゃなく、エンジンの左後ろっぽい
カムチェーンならまだしも、これマジでジェネレータチェーンテンショナーかも
さすがに腰下割るのはムリだわww

600 :774RR:2020/02/20(木) 20:59:33 ID:EndBUBJY.net
>>599
自分の知り合いはCBX750の方だけれど、
20年位前?ソレ?が壊れてるって言われて、
20万近く掛かるって言われて、廃車にしてた。

601 :774RR:2020/02/20(木) 22:10:51 ID:urADatPx.net
すげー気に入ってるから20万ぐらいなら出してもいいかなってギリ思うけど、腰上のOHも必要だし、パーツも工賃も値上がりしてるから、今ならもっと掛かると思うわ

602 :774RR:2020/02/20(木) 23:10:59 ID:EndBUBJY.net
自分が10年位前にオイル上がり?して、
ピストン廻りをバラシて貰った時に、
って普通にやって13万円って言われて、
廃業するから、今までお世話に成ってるから、
10万円で良い!って言われて、やって貰いました。

今部品供給がどうなのかが一番気に成る。

603 :774RR:2020/02/20(木) 23:27:41.52 ID:urADatPx.net
腰上OHなら問題ないみたいよ
オーバーサイズピストンは出ないって言われたけど

604 :774RR:2020/02/23(日) 03:08:25 ID:CtsvoCLk.net
昨日夕方に納車。かなり気に入りました。
長く大事に乗りたいと思います。

605 :774RR:2020/02/23(日) 06:56:26.73 ID:EztstmfW.net
おめでとうございます

606 :774RR:2020/02/23(日) 12:22:29 ID:lwxsefuB.net
>>604
おめ色!

607 :774RR:2020/02/23(日) 23:52:34 ID:JWXEdz57.net
ヘッドいじった事ある人いるかな?
ラッシュアジャスタ交換のためカムシャフト外したいんだが、マニュアルだとカムスプロケを外さないといけないみたい
カムスプロケ外さずにカムシャフトって外せないの?

608 :774RR:2020/02/24(月) 15:49:30.02 ID:2iRqZDZs.net
アイドリング1200→1350ぐらいに上げた。
あまり乗らないから信号待ちとかでも充電してほしい。

609 :教習車:2020/02/24(月) 22:55:53.62 ID:V+54hpej.net
>>607
何か不調でした?今どこまで進めていますか?
サンダーかボルトカッターでチェーン切断、もしくはクランクシャフトを折ると外せると思う。

INかEX、片方のカムだけスプロケ外したら、取れると思います。
ネジロック使っていると思うので、やばかったら2本暖めてください。
上に配線がいるので、しっかり遮熱してください。

ねじ切るとサンダー使って、ボルトに細いスジ入れて取るかカムをお買い替えになります。
落っことさないよう、チェーンの周りウエス詰めてください。
当然ですが戻す時はトルクレンチ使ってください。

610 :774RR:2020/03/03(火) 02:35:59.47 ID:vjWUVdfm.net
テスト

611 :774RR:2020/03/03(火) 21:39:36.85 ID:qDqEWbpF.net
大切にしてたCB今日ツーリング帰りにカマ掘られたわ。怪我はたいしたことないけどバイクが直るのか気が気じゃないわ。コツコツ3年かけてやっと仕上がったのに

612 :774RR:2020/03/03(火) 21:50:41.23 ID:V3aKWLC0.net
>>611
お気の毒に。
車両の損害賠償額は、全損の場合現在の評価額が基準になりますよね?
修理費もその全損額内なら支払われるけど、それ以上は出ないと思いました。
それ以内で収まるといいですね。 -人-

613 :774RR:2020/03/03(火) 23:23:50.32 ID:zADSymVE.net
バイクの場合は、確か4・5年経つと、保険上の査定が0円位って言われると思う…
自分はCB400で、踏切で一時停止した所に、突っ込まれ、
10年位落ち位だったかなぁ?→で査定0円扱い!→泣き寝入り…

人身が無かったら、やられ損!

614 :774RR:2020/03/04(水) 03:35:00 ID:AsnvgHpr.net
>バイクの場合は、確か4・5年経つと、保険上の査定が0円位って言われると思う…

中華125ccバイクですら
5年落ちで数万円の査定出た。

615 :774RR:2020/03/04(水) 05:02:21.39 ID:o1cIf/5o.net
0はないだろ。釣りか保険屋に騙されたのか

616 :教習車:2020/03/04(水) 16:13:49 ID:eoAFNkLO.net
某保険屋とか(特にネットタイプ)は保険金支払いを安くしようとしますね。
こちらが首都の海の上で示談特約付だと比較的強いです。
任意保険屋に話を勧めてもらいましょう。

交通事故紛争処理センター、少額訴訟の順番で始めます?

0円はさすがにダメな保険屋かネタですね。

617 :774RR:2020/03/04(水) 20:25:19.92 ID:X9kJ0yby.net
>>615 >>617
例えば、この前セリカ2000GTが、
市場価格では億単位でも、
50年落ちだから賠償出来ません!って事で裁判に成ったでしょ…
奴らの相場は、中古車相場では無くて、
独自の査定相場リストが有るから、
保険屋通さずに、加害者直接請求で催促して、
保険会社に抗議させた…

618 :774RR:2020/03/04(水) 20:37:31 ID:NMoeuJmV.net
抗議させてその結果は?

619 :774RR:2020/03/04(水) 21:24:39.21 ID:My1KQhTu.net
セリカじゃないでしょw。あの倒木のやつか。

620 :774RR:2020/03/04(水) 22:36:05 ID:v3C+W2Ju.net
トヨタ2000GTは旧車の中でも別格だからねぇ 富山県が約1787万円を支払うことで和解した
CB750(RC42)だとどうなるのか? たとえ過失0の全損でも同程度の中古が買える位かな

621 :774RR:2020/03/05(木) 22:55:46 ID:UKEVJlPj.net
諸先輩方 教えてください。

今度エアクリーナエレメント交換を行う予定で、自分でやるのも初挑戦です。
で 問題はオイルを塗る必要があるのか ないのか? と
塗る場合はどれくらい塗ればよいのか 教えていただけますと助かります

m( _ _)m

622 :774RR:2020/03/06(金) 07:38:30.30 ID:5hgCOD+r.net
>>621
ネタ?純正は何もしないで、そのまま脱着。
ソレを聞くレベルでホントに自分で交換出来るのだろうか?
普通にyoutube辺りでCB400とかででも検索すれば多数出て来ると思うし…

623 :774RR:2020/03/06(金) 12:33:57.08 ID:N9QYUb7d.net
エアフィルターはエンジンにゴミが入るのを防ぐものだから、ただ入れ替えるだけでいいよ

624 :774RR:2020/03/07(土) 00:36:03 ID:aAHPEpEY.net
>>621
そういった作業が必要になるのは、原付スクーターなんかに使われる
スポンジ製湿式フィルターの場合だな

625 :774RR:2020/03/07(土) 00:47:25 ID:IAXZHQLJ.net
エアクリ交換するなら、ついでにエアクリボックス内もチェックしよう
エアクリが乗ってる橋みたいな樹脂の板が外れるから、それを外してライトで照らしてみそ
ゴミが入ってないか、オイルでグッチョグチョになってないか
少しオイルで濡れてる程度なら正常
ウエスかペーパーなんかで綺麗にしてやると良い

626 :774RR:2020/03/07(土) 09:09:16 ID:gt+N4Jt8.net
返信ありがとうございます。
ネタではなくマジです。
購入して3万キロくらい経過したのですがエアクリーナはまったく見てなかったので
交換しようと思いました。
ただ大昔の「でオイルを塗らないとダメ」「塗りすぎるとダメ」とか言われてた記憶があり
聞いた次第です。 
オイルを塗る必要ないとの事安心しました^^ アドバイス感謝です。

627 :774RR:2020/03/07(土) 10:12:31 ID:znR6Hi4k.net
乾式なので湿式に比べると少し高く感じるかもね

628 :774RR:2020/03/07(土) 13:13:56 ID:ZE0w7TVA.net
伝統のCBシリーズの中で
このバイクは、どれくらいの位置ですか?

629 :774RR:2020/03/07(土) 13:34:17.95 ID:znR6Hi4k.net
無印である事が全てを物語っていると。(750の後に何もついていない事)

630 :774RR:2020/03/07(土) 14:35:58.76 ID:i1W5zHui.net
つまり?

631 :774RR:2020/03/07(土) 15:05:30.85 ID:929XrKle.net
ゼファー750の対抗馬としてやっつけ仕事で古臭いCBXを改修
だが惨敗

しかし教習車としては圧勝した模様

個人的には大きな不満や飽きる要素が無いのが問題
完全にオシャカになるくらいじゃないと乗り換えるに乗り換えられなくなった

632 :774RR:2020/03/07(土) 23:14:18 ID:F1IrxRgC.net
中古で買って7年目だけど初めてヘッドライトを外した ウインカーの線を分岐して
ハーネスを増設した後にライトを元に戻したらすき間がちょっと出来てしまったような・・

633 :774RR:2020/03/08(日) 00:54:26 ID:QHM4Le4u.net
>>630
つまり 特筆すべきものは何もないけど とんがっていない分乗りやすい。刺激を求める人には不向き。

634 :774RR:2020/03/08(日) 13:01:35 ID:ZhF1L/E3.net
>>632
上の爪?が2か所だったかな?が、
きちんとハマって無いのでは?
(ネジだけで締めてる状態では?)

635 :774RR:2020/03/08(日) 13:17:39.54 ID:wVKaLZFA.net
>>632
以前からヘッドライト内から電源取り出したいと思ってたんだけど、やり方が分からない
具体的にどうすればいいの?

636 :774RR:2020/03/08(日) 15:58:35 ID:brlaMgP4.net
>>634
なんか変?だと感じて何度か付けたり外したりして試したのですが・・
ハーネスやコネクタがライトを押しているのかもしれません
ネジ2本はとりあえず締まったので爪にはハマっていると思います

>>635
使い道にもよるけど電源はエレクトロタップを挟んで取り出すか
ギボシを二股のやつに代えて取り出せばいいかと。
俺はLEDテープの増設だったからウインカーのギボシにハーネスを
突っ込んだだけです

637 :774RR:2020/03/08(日) 18:05:07 ID:QwvA2Pb2.net
黒に茶色の線が入ったのが電源だから、その配線を探すのが良いと思います。
ただ赤とか青とかのタップを使って分岐するのはあまりお勧めできません。
ギボシの処に割り込み配線を作るのが良いです。
自分の場合はヘッドライト内ではなく、Fブレーキマスターの根本から取りました

638 :774RR:2020/03/08(日) 18:10:49 ID:bHA6nFXN.net
このバイクはCBX750として売り出せばよかったのにな
バカにされることもなかった

639 :774RR:2020/03/08(日) 21:15:05 ID:wVKaLZFA.net
>>636
>>637
なるほど、ありがとう
マイナスはどうするのがいいの?

640 :774RR:2020/03/08(日) 22:30:17 ID:brlaMgP4.net
>>639
直接ボディアースにするか別にマイナス線が有ればそちらに繋ぎます
ウインカーの左右のマイナス線は1本に纏められていました
これは点滅のリレーが絡んでいるからだと思います

無線機などの場合、ボディアースは雑音が入ってしまうのでバッテリーまで
直接マイナス線を引いた方が良いとのことです

641 :774RR:2020/03/08(日) 23:46:24 ID:wVKaLZFA.net
ボディアースってのがよく分からないんだよね
地肌が見えてる金属部分ならどこでもいいってワケでもないんでしょ?

642 :774RR:2020/03/09(月) 07:54:11.63 ID:Hg/k7oxV.net
どこでもいいよ

643 :774RR:2020/03/12(木) 18:21:06 ID:HUYCG1ZO.net
>>638
バカにされてるの?

644 :774RR:2020/03/12(木) 23:07:39 ID:JJz2dBrW.net
バカなんだろ

645 :774RR:2020/03/13(金) 06:30:42.95 ID:VzKUv8Zc.net
バカにされてるのはCBじゃなくて本人なんだろな

646 :774RR:2020/03/14(土) 11:43:11 ID:QjqoRUnY.net
でも検索するとKやFも引っ掛かって来るのはウザイ
スパーダとかダエグみたいな、それしかないペットネームがあった方が良かったな
何乗ってるの?って聞かれた時とか説明が楽だし

647 :774RR:2020/03/14(土) 18:58:06.53 ID:uO9cOTgi.net
教習車のCB750って答えてるわw
CB750って言ってもfourかFかと聞かれるからなぁ

648 :774RR:2020/03/15(日) 00:10:11 ID:GSI1Jde0.net
教習車のCB750でも伝わらなくなるだろうな
絶版になってもう10年だし

649 :774RR:2020/03/24(火) 20:55:47 ID:qpHk8gRA.net
>>648
大型二輪教習の車両がCB750だった。
(NC700発売の数年前)

650 :774RR:2020/03/25(水) 13:11:24 ID:Iz+J+Qtj.net
きのうRC42で母方の遠方のお墓参りに行ったら途中からウインカーが点きにくくなって焦った
先日LEDランプを追加したのが原因か?と思ったが今朝チェックしたら正常に動作していた

ネットで調べたら寒さでウインカースイッチの接点不良の影響が大きく出るとのことで
バラすのは大変そうだったのでとりあえずCRC556を吹いてカチカチとよく動かしておいた
冬装備のハンカバを外したのが早すぎたようだ・・

651 :774RR:2020/03/25(水) 20:12:34 ID:wx0SdVhj.net
CRCはプラスチックのスイッチボックスに悪影響あるからやめた方がいい
接点復活剤をスプレーする方が確実

652 :774RR:2020/03/26(木) 03:14:07.22 ID:w0y5fnNJ.net
バラす前にマーキングでもしとけば良かったんだが、カムスプロケットのケガキ線が平行にならない
吸気、排気両カムスプロケット両端のケガキ線の間のカムチェーンの駒数って分かる人いないかな?

653 :教習車:2020/03/28(土) 21:46:58 ID:fpdfD0hw.net
1コマずれたら微妙です。
クランク合った状態で、IN,EXそれぞれどのくらいずれますか?
(チェーンテンション入れて、カムを取り付けて、押さえを仮で締めた状態で)

654 :774RR:2020/04/08(水) 02:28:37.35 ID:nItkc7bO.net
そろそろ車検だが、生産終了が予想されるSC54に乗り換えるか、遅いが健気なRC42を乗り続けるか、来年以降のCB-Fの市販化まで待つか、、、悩ましい。

655 :774RR:2020/04/08(水) 06:49:00.99 ID:E6NPdB3x.net
自分は今年20年物の、赤色型。
足が短いからコレを乗り続けてます。
知り合いが54持ってるから、
ユーザー車検の時に代行で乗らせて貰ったけれど、
車検証上は50キロの違いだけれど、
全然重すぎて、強風などの時に耐え切れず、
やっぱり長く所有しては乗れないなぁって思いました。

656 :774RR:2020/04/08(水) 09:06:40.34 ID:j3eepBiR.net
CB-F出るんかねえ?
出すなら早くしろよ
SV650X買っちゃうぞ

657 :774RR:2020/04/08(水) 12:24:03 ID:DVYjpprV.net
俺なんか一生乗り続ける為に予備部品あつめてるよ。
半レストアして仕上がったし。新車みたいよ。おかげで盗難こわくて外にのってけない。盗まれんだろうけど

658 :774RR:2020/04/08(水) 15:47:10 ID:QoSaHh7p.net
俺はRC42の部品は台数が出回っているから心配していないわ
中古で買って7年目でオイル上がりの煙はたまに出てきているけど
前後タイヤとブレーキパッドしか交換していない

総レス数 1015
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200