2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度65km/h】

1 :774RR :2019/09/15(日) 08:29:47.39 ID:WfM+gnCW0.net
素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

前スレ
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度64km/h】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1547895187/

素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

過去スレ
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度61km/h】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469506816/
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度63km/h】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488095381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2019/09/15(日) 08:34:42.85 ID:WfM+gnCW0.net
パーツリスト
*ttp://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm

*DR200SE英語サービスマニュアル
ttps://djebel-club.ru/_ld/0/DR-200-Owners-Manual.pdf

整備参考系
リンク切れのため削除

3 :774RR :2019/09/15(日) 08:52:57.23 ID:LwAFNtJp0.net
保守 スレ作成おつ

4 :774RR :2019/09/15(日) 08:53:51.71 ID:WfM+gnCW0.net
次スレ立てる前に埋めんなよ。
誘導出来ねえだろが。

5 :774RR :2019/09/15(日) 09:26:02.80 ID:ataqWieM0.net
スレ立て乙です

6 :774RR :2019/09/15(日) 10:03:55.30 ID:vf7jKEXcM.net
>>1
乙!

7 :774RR :2019/09/15(日) 10:05:11.21 ID:vf7jKEXcM.net
DR650

8 :774RR :2019/09/15(日) 10:05:38.26 ID:vf7jKEXcM.net
DR800

9 :774RR :2019/09/15(日) 10:06:04.73 ID:vf7jKEXcM.net
ゆれい

10 :774RR :2019/09/15(日) 10:07:28.96 ID:vf7jKEXcM.net
10R

11 :774RR :2019/09/15(日) 10:08:45.82 ID:vf7jKEXcM.net
GSX-R1100

12 :774RR :2019/09/15(日) 10:09:08.31 ID:vf7jKEXcM.net
GS1200SS

13 :774RR :2019/09/15(日) 10:11:12.31 ID:vf7jKEXcM.net
はやぶさ

14 :774RR :2019/09/15(日) 10:12:22.99 ID:vf7jKEXcM.net


15 :774RR :2019/09/15(日) 10:12:45.71 ID:vf7jKEXcM.net
M109R

16 :774RR :2019/09/15(日) 10:13:13.61 ID:vf7jKEXcM.net
変態騎馬

17 :774RR :2019/09/15(日) 10:13:38.71 ID:vf7jKEXcM.net
ブルーバード

18 :774RR :2019/09/15(日) 10:14:25.15 ID:vf7jKEXcM.net
サベージ650

19 :774RR :2019/09/15(日) 10:14:47.38 ID:vf7jKEXcM.net
単気筒

20 :774RR :2019/09/15(日) 10:15:12.13 ID:vf7jKEXcM.net
ビッグシングル

21 :774RR :2019/09/15(日) 10:15:47.61 ID:vf7jKEXcM.net
デスモドロミック

22 :774RR :2019/09/15(日) 10:19:00.81 ID:WfM+gnCW0.net
まったり良スレだけど、一応ワッチョイはONにした。別にいいよね。

23 :774RR :2019/09/15(日) 10:20:14.29 ID:5T3zTVsd0.net
40000km超えた
ハーフスロットルでカンカン音がする
オーバーホールした方がいいのかな

24 :774RR :2019/09/15(日) 11:31:35.97 ID:WfM+gnCW0.net
>>23
まずはバルブクリアランスの調整。

25 :774RR :2019/09/15(日) 15:14:46.05 ID:IlfvMN1k0.net
質問したい。
ジェベルやSXの125にそれらの200ccエンジン載る?バンバン200とかのエンジン安いけど小加工しないと無理かな?

26 :774RR :2019/09/15(日) 19:25:48.78 ID:xNayYVjO0.net
バルブクリアランスの調整でカンカン音するのが直るの?

27 :774RR :2019/09/15(日) 19:32:44.19 ID:WfM+gnCW0.net
>>26
慣れりゃバルブクリアランスの調整なんか30分で終わるんだからそれやってダメだったら次の一手を考えればいいだけ。

逆に、エンジンOH前に出来ることなんかオイル交換とバルブクリアランスの調整くらいしかないわ。

28 :774RR :2019/09/15(日) 19:41:53.25 ID:/xtApirB0.net
昔はタペット調整と言ったな。

29 :774RR :2019/09/15(日) 20:17:35.35 ID:wf4pX9cF0.net
カムチェーンのテンション調整なんてどうよ?

30 :774RR :2019/09/15(日) 20:32:04.38 ID:xNayYVjO0.net
タペット音はカンカンじゃないわな

31 :774RR :2019/09/15(日) 22:12:55.62 ID:ataqWieM0.net
カンカンってノッキングじゃない?

32 :774RR :2019/09/16(月) 01:08:09.04 ID:h+S8vj3O0.net
>>25
基本的に無理です。
SXにジェベルのエンジンはセルモーターがフレームに干渉して取り付け不能です
またSX・ジェベルにVANVANのエンジンもチェーンラインが外側にずらしてあるので無理
ジェベルにはGN/GS/EN125系エンジンの移植は元のエンジンからマグネト&ジェネレーター
移植で使えるんだけどな
過去にSXにジェベルのエンジンをフレームを削って補強溶接して載せた猛者はいましたが
電装系も総移植だから費用効果でおすすめできない

33 :774RR :2019/09/16(月) 01:16:50.57 ID:h+S8vj3O0.net
>>29
200オートテイショナーだけどな
それならヘッドを開けてカムチェーンガイドの交換をすすめる
カムチェーンガイドは消耗品でびっくりするほど摩耗してるが交換してない人が多い
エンジンヘットを外さないと気づかないからな万単位走ると細く削れてる

34 :774RR :2019/09/16(月) 08:02:39.40 ID:NPYjHBEB0.net
ノッキングはチリチリカリカリ

35 :774RR :2019/09/16(月) 10:47:12.54 ID:8zNrzYel0.net
>>32 逆にジェベルのフレームにSX200のエンジンはいけますか?

36 :774RR :2019/09/16(月) 14:47:13.26 ID:W2glJLmT0.net
>>33
オートといっても定期的に調整が必要だけどねw

37 :774RR :2019/09/16(月) 22:00:13.20 ID:sNoD+ZWr0.net
Fのスプロケ16Tにしてマフラー入れたら街中で凄く扱いやすくなった
いったらどうなるか…

38 :774RR :2019/09/16(月) 22:01:39.22 ID:sNoD+ZWr0.net
>>37
林道って文字抜けた

39 :774RR :2019/09/16(月) 22:20:13.70 ID:X7MWnw4G0.net
>>37
余程のガレ場じゃない限り問題ないよ

40 :774RR :2019/09/19(木) 03:08:28.28 ID:3XV+ZZEz0.net
>>32
ご丁寧にありがとうございます。
ではジェベル200やSX200のエンジンをそれぞれの125モデルに載せるのも無理という事ですか?

SX200はたしかセル無かったのでサイズ的にもSX125に載らないかなーと思ってたのですが

41 :774RR :2019/09/19(木) 11:02:04.69 ID:XLJw1M+q0.net
それ聞きたい理由を知りたい
そっちの方がズバリの回答出来るやんか
何度も何度もワケワカラン質問されるのはイライラする

42 :774RR :2019/09/19(木) 11:31:53.71 ID:EI/47W1DM.net
たしか載るんじゃなかったっけか?

43 :774RR :2019/09/19(木) 12:30:19.90 ID:lKQGLXuf0.net
SX125の200エンジンはヤフオクで良く見るね

44 :774RR :2019/09/19(木) 12:57:42.72 ID:TVysPBc80.net
乗るんじゃないかな

ま、ちょっと覚悟はしておけ

45 :774RR :2019/09/19(木) 13:48:38.66 ID:f29xtpU+0.net
皆さんありがとうございます。

やってみます。

46 :774RR :2019/09/20(金) 19:45:43.81 ID:uWwmbI0Oa.net
SXは知らんけどジェベルは200と125でチェーンサイズも違うぞ
200は年式によって点火方式変わってる。
よく調べた方がいいぞ

47 :774RR :2019/09/23(月) 07:42:31.12 ID:p9L2IPZN0.net
ジェベル200 キャブレターの負圧ピストンにフッ素系ドライルブ(3000円)を塗布してテスト中 
負圧ピストンの動きがスムーズになったら楽しいかと思った 
トップスローが新車の頃以上に効くようになった 普段の発進加速がテンポ良くなった
シフトアップが軽くなった(スロットルをチョイ戻す際の回転落ちが早い?)
4速60からフル加速して110まで到達するのに必要な距離が短くなった 特に100→110 

テストを始めて1ヵ月で500キロ走行 ルブがガソリンで流れた様子は無い 引き続き様子を見ていこう

48 :774RR :2019/09/23(月) 07:57:39.18 ID:W4gDBolPM.net
スパシーボ!

49 :774RR :2019/09/23(月) 10:14:56.63 ID:7puV6/Cx0.net
>>48
すまねえ、ロシア語はさっぱりなんだ

50 :774RR :2019/09/23(月) 10:58:11.34 ID:/dDzDiLdM.net
元々が非力だと少しパワーアップしただけでも実用上ありがたいよね

51 :774RR :2019/09/23(月) 12:23:16.18 ID:O2a+rx8N0.net
>>47
フッ素系潤滑剤というのは、要するにテフロンのことかな?
こういうの↓と同じかな?
https://www.monotaro.com/p/0822/9575/

52 :774RR :2019/09/23(月) 13:33:00.36 ID:p9L2IPZN0.net
>>51
関心を持ってくれてありがとう 
商品名はPTFEドライルーブスプレー Wurth社 になります 
耐ガソリンと表記してあるのを探して 見つけたのがこれ 
こういうのはモリブデン系なら実績があると思うけど 目新しいのを試したかったんだ 

53 :774RR :2019/09/23(月) 21:44:46.42 ID:boNNBa6g0.net
ステマしてる、或いはさせられている人ってどういう人なんですか?
推測では広告代理店の新入社員が得意先のをさせられている、こうですか?

54 :774RR :2019/09/23(月) 22:41:31.72 ID:p9L2IPZN0.net
ステマをしてるつもりはありませんし 
この製品はバイクのキャブレター用でもありませんので この場でステマする意味はありません 
面白がってテストして 勝手に経過報告してるだけですので 
より良い製品をご存知でしたらご教示頂けると幸いです 
高額なのや施工に手間が掛かるのは困りますが

55 :774RR :2019/09/23(月) 23:07:15.71 ID:IoUy2D+q0.net
キャーブーレター いーじーくるー

56 :774RR :2019/09/23(月) 23:07:57.09 ID:IoUy2D+q0.net
もう少しだな いい具合だなー

57 :774RR :2019/09/23(月) 23:08:15.22 ID:IoUy2D+q0.net
汗まみれの中 キャブレター いじくるー

58 :774RR :2019/09/23(月) 23:19:16.95 ID:ixKagtg30.net
>>54
面白そうだから真似してみようかな?
モリブデンのドライスプレーはやったことあるよ。ptfeは電気関係しか馴染みないけど、パウダースプレーもあるなんて初耳でした。フッ素系は高いのは、仕方がないよね。

59 :774RR :2019/09/24(火) 01:41:54.55 ID:q2ZEd0uI0.net
>>54
軽く調べてきたらダイアフラムにシリコンスプレーってけっこう定番なんですね
アレ地味に値段高いから触りたくないけど、スライド部分にシリコングリス塗って気密性上げてる人までいますね
グリス有りと無しでレスポンス変わるかは見てみようかな

60 :47 :2019/09/24(火) 03:04:30.38 ID:pgrQWd0J0.net
レスポンスは体感的には穏やかなんですよね ウイリーしやすいとかの変化はないし 
バイクなりに信号から発進して巡航に移るころに 後続車との距離が以外に空いてるので
加速が良くなったのに気が付いた という感じです 

61 :774RR :2019/09/26(木) 06:15:52.40 ID:sSRRj53M0.net
>>58
モリブデンの効果はいかがでしたか?
持続性にも興味があります。教えていただけると嬉しいです。

62 :774RR :2019/09/26(木) 21:00:55.48 ID:Z7XjaftK0.net
58です。ダイヤフラムが破れている状態からの修理だったので、施工前と施行後の変化は判りませんでした。確かに耐久性で言えば疑問です。温度が上がらない場所なので、皮膜効果は期待出来ないかも知れないわ。手元にモリブデンスプレーがタマタマあっただけのオチです。

63 :774RR :2019/09/27(金) 06:48:51.45 ID:1/wWK2mA0.net
>>62
レスありがとうございます。
モリブデン系のほうが定番と思ってましたが、たまたまだったのですね。

こちらはジェベル以外に所有する4気筒バイクの負圧ピストンが傷まみれで不調になり、
ピストン4個購入するまでゴマカせないかフッ素ルブをテスト→ルブが余るのでジェベルにも使用
という流れです。ジェベルは調子良い状態でしたけど、さらに良くなりました。

64 :774RR :2019/09/29(日) 12:18:43.77 ID:Ah1pRxTZ0.net
走行15000km中古を買って2年。買ったときからなんかふらふらするなと思っていた。普段は街中しか乗らず、気にするほどではなかった。

あまり遠出しないのだが、先日山間部でRのきつい下り坂の舗装カーブを曲がったら、自然に曲がれない事に気づき愕然。

見えない誰かにハンドルを押さえつけられてるような感じ。

具体的にはハンドルが切れ込む。低速で顕著。
曲がっている間は切れ込まないようにハンドルを押さえてないと転びそうに。
あと、ハンドルがふらつくため、山道に良くある蓋の無い側溝に落ちそうな恐怖を感じた。

これはステムナットが緩いとみて良いですか?

65 :774RR :2019/09/29(日) 14:06:24.21 ID:Z5LdGt9jM.net
見えない誰かにハンドルを押さえつけられてる感じ

それ何かに取り憑かれて売られてた呪われたバイクかもやね
前オーナー事故死?ジェベルに乗って旅に出たかったけど叶わず無念の病死?まず神社でお祓いがええね

66 :774RR :2019/09/29(日) 14:20:48.49 ID:J++JNFI50.net
タイヤの空気圧が低いか、ステムベアリングの異常かな

67 :774RR :2019/09/29(日) 17:14:13.16 ID:Ah1pRxTZ0.net
いや、本気で呪いレベル。
午前4時頃に峠越えした時に体験したので(藁)

タイヤの空気圧は、遠出前日にスタンドで確認済み。

プレーキかけたときとか、段差越えたときに異音が出る事はないです。

時間見つけて増し締めしてみますわ。

68 :774RR :2019/09/29(日) 17:32:01.11 ID:QER7Uzew0.net
スマン...オレが押さえたわw あんまり飛ばすと危ないと思ってw










..........  霊界通信  .....

69 :774RR :2019/09/29(日) 18:54:34.45 ID:Evpgf9Y+0.net
ハンドル切れ込む原因のほとんどはキャスターの立ちすぎ
ようは車体セッティングがズレてる
市販車は2人乗り前提だから尻上がりが標準になってるんだよ
なのでリアサス調整して尻下がりにすれば解消するかと

乗車時にリアサスが1/3ストロークするように調整するのが基準値
尻下がりにすればアンダーステアぎみに
尻上がりにすればオーバースエアぎみになる
1cmぐらいならフロントサスの突き出しでも調整可能

70 :774RR :2019/09/29(日) 19:58:46.94 ID:LmjQYi4Yr.net
>>64
ステムベアリング周りのグリス切れ。
ステムベアリングレースに磨耗が見られたらステムベアリング交換時期。

全く同じ悩みがあったけど、FフォークのOHと同時にステムベアリング交換したら立ち乗りで手放し出来るくらいに安定してる。

ハンドル周りの違和感が消えるといいよー!

71 :774RR :2019/09/29(日) 21:39:46.33 ID:0igNmu740.net
>>67
ステムが緩いか硬いかの二択なら硬い症状に近い気がする
B/Gの段付き摩耗まで進行してなさそうなので グリスの劣化が顕著になったとか 

リヤタイヤ 標準サイズより太いのがついてる とかは無いよね

72 :774RR :2019/09/30(月) 22:50:27.42 ID:InFNDrKF0.net
一回F回りバラしたら原因わかったり原因不明のまま治りそう
よーっく見るとフォーク曲がってるとか

73 :774RR :2019/09/30(月) 23:07:18.22 ID:+XZr9/e/0.net
皆様ありがとさんです。助言もらえると、バラしてみる気になるね。MonotaROで引っ掛けレンチと30インチレンチ買わなくちゃ。

74 :774RR :2019/09/30(月) 23:07:49.48 ID:+XZr9/e/0.net
ちなみにフルノーマルジェベルです。

75 :774RR :2019/10/01(火) 19:37:36.98 ID:Pceqeh3l0.net
たまーにステアリングが一瞬切れなくなる事があったけど、バラしたらステムナットが緩かったって事があったな。
バラし始めたついでにフォークオイルとステムベアリング交換もしたけど。

76 :774RR :2019/10/01(火) 23:42:32.40 ID:IUO/Yrri0.net
>>73
余計な事言って壊してしまったら申し訳ないが
ひっかけレンチ?フックレンチは使わないで自分は捨ててもいいマイナスドライバーだけでやってますよ
そこはそんなにきつく締まってないです
ステムベアリングの洗浄、グリスアップだけでもけっこう変わりますよ

77 :774RR :2019/10/03(木) 02:58:33.32 ID:0Stj9bHX0.net
>>40
載るよ!
(1)エンジンのシリンダー長さが違うため、フレームからエンジンを吊ってるエンジンハンガーに違いがあります。買い替え必要です。
(2)エンジンの排気ポート口径も違うので、200エンジンに125エキパイを取り付ける場合、グラツキが発生するかもしれません。エキパイ・マフラーもセット交換した方が良いです。
(3)125と200ではチェーンサイズが428・520の違いがあります。スプロケ交換が必要です。

78 :73 :2019/10/05(土) 22:56:25.52 ID:AU5EC2sa0.net
今日、フロント回りをバラしてステムベアリングをグリスアップしてみた。ほぼ1日仕事。

ベアリングは予想に反してきれいなグリスが残ってた。

ステムナットの締め付け具合、適正値が良くわからない。今回の症状は緩いからなのか、キツいからなのか、

タンクはずすとき、タンクからキャブへガソリンを送るホースを外そうとしたらホースが途中で切れてしまい、試運転できず。ホース入手出来たらまた報告します。

79 :774RR :2019/10/06(日) 06:01:06.57 ID:/D9KnLLM0.net
>>78
整備初心者がやりがちなホース千切りしててワロチ

80 :774RR :2019/10/06(日) 10:09:17.83 ID:8OLfp62M0.net
どうやったらホース千切れるんだ…

昨日何かガソリン臭いと思ったらヒューエルコックとタンクの接合あたりから漏れてた
前オーナーなんかした形跡あるし…
ついでにタンク内の錆取りしとこう
燃費悪い原因これかなあ

81 :774RR :2019/10/06(日) 11:48:33.71 ID:Lb9R64Pg0.net
>>78
あのホースは純正品を取らなくても、ホムセンで手に入るかもよ。
ジョイフル本田の農機具売り場で耐ガソリンホースとして売っていたよ。

82 :774RR :2019/10/06(日) 12:04:56.17 ID:cA1zral30.net
内系だけあってれば

83 :774RR :2019/10/06(日) 13:37:47.99 ID:9UUINlGq0.net
どうせガソリンホース替えるならフィルターもついでに付けるのがオススメ
古いバイクだと錆のせいでキャブ詰まる恐れあるし

84 :73 :2019/10/06(日) 14:12:15.58 ID:AOd8vNAz0.net
フツーに引っ張ったらちぎれた。

劣化してて、張り付いちゃってる感じだったので、取り替える前提でおもいっきり引っ張ってやった(藁)

MonotaROで5x8x60って言うスズキ純正パーツ注文中。

85 :73 :2019/10/06(日) 14:14:39.56 ID:AOd8vNAz0.net
近所のホムセン(非ジョイフル)にはなかった残念(´д`|||)

86 :774RR :2019/10/06(日) 14:25:02.02 ID:LnbdECGE0.net
バイク用品店で普通にホース売ってるべ
俺のは切れはしなかったけどひび割れてきたから交換してついでにフィルターもつけた
用品店に行く足がそのジェベル以外にないなら通販するのはしゃーないな

87 :774RR :2019/10/06(日) 15:45:06.54 ID:d83YzcBt0.net
ジェベル200、ハイスロ化しとるひとおるー?

88 :774RR :2019/10/06(日) 17:19:10.70 ID:p1STOoT00.net
切り売りのホース売り場にピンクのガソリン対応ホースあるね。
クランプは線材じゃなくて板モノのしっかりした奴に換えたいわ〜

89 :774RR :2019/10/06(日) 22:15:31.53 ID:RrKDnRw40.net
>>87
TS200Rのグリップとホルダーを流用してハイスロ化してたよ 

90 :774RR :2019/10/06(日) 22:21:17.13 ID:+8j4ksID0.net
ピンクのホースはあまり良くない。燃料ホースは純正が1番品質良い

91 :774RR :2019/10/07(月) 05:13:47.61 ID:rMvW/ygi0.net
KITACOのすぐ硬化して痩せるカラー燃料ホース

92 :774RR :2019/10/07(月) 07:17:56.41 ID:L8Imoe5n0.net
>>89
やってみます!
ありがとう

93 :774RR :2019/10/07(月) 12:34:15.95 ID:1aLU0IBxM.net
89です 参考になったようでよかった 
元気よく走りたいときにはちょうどいい具合です
60以下で燃費走行するのがやりづらいのと 安い冬グローブだと操作しにくい程度に重くなります ので注意願います

94 :774RR :2019/10/09(水) 20:09:15.48 ID:nqs0ZqKJ0.net
ジェベル200のチェーンを428にコンバートされた方はいますか?

95 :774RR :2019/10/09(水) 20:51:14.34 ID:zReSmydWM.net
いるらしいよ

96 :774RR :2019/10/11(金) 19:24:54.92 ID:zlrOUyc8a.net
>>94
リアスプロケは125用でいける
フロントは428にコンバートできたっけ?
125のフロントスプロケは200と互換性がないはず

97 :774RR :2019/10/12(土) 09:40:53.82 ID:c9hbzDQy0.net
例えばF17R51にするならどちらも特注が必要な感じ?
ハードルは高いな

98 :774RR :2019/10/12(土) 20:07:51.86 ID:GPQCEN430.net
428にする意味がわからないなあ
軽量化の為?
値段だったら520でもめちゃめちゃ安いのあるし

99 :774RR :2019/10/13(日) 06:52:55.87 ID:i6sd9Sir0.net
チェーンを520→428にしたら 軽量化・低フリクション・低騒音を期待できそう 
セロー225やXLR250RやSRX600は428だから ジェベル200なら充分かと 
200ccに520サイズだと スプロケやチェーンの消耗がホントに少ないので感心する

100 :73 :2019/10/13(日) 14:18:19.59 ID:v5whoyLH0.net
MonotaROから燃料ホースが届いたので早速試運転。結果は………良くわからないのが正直なところ。

そのうち例の山道に行って確かめてみるつもり。

101 :774RR :2019/10/13(日) 19:13:04.73 ID:2IjHrArzM.net
>>100
乙です 治っているといいね

102 :774RR :2019/10/13(日) 21:02:14.34 ID:E9oFmZEC0.net
パッキン交換でガソリン漏れ治ったけどタンク内終わってた
錆取り剤ぶっこんでドライヤーで乾かして、最後にエアーかけたら粉がブワーって…
見えないとこの錆酷いんだろうな…
タンク新品もう出ないし

103 :774RR :2019/10/13(日) 21:37:30.95 ID:52h8q0yuM.net
とろじゃんのタンク出ないの?

104 :774RR :2019/10/13(日) 22:03:35.13 ID:i6sd9Sir0.net
webikeでUSモデルDR200SEのPLを検索したら 2006年式黄色タンクの価格が残ってた 
603ドルてことは・・・

105 :774RR :2019/10/13(日) 22:39:45.91 ID:2vXvygbIM.net
恐ろしい価格やな

106 :774RR :2019/10/14(月) 06:42:45.48 ID:RW3Xj9lE0.net
ジェベル200のハンドルバーを他車純正品(鉄製)に替えたら手元への振動が強くなった 
高速域以外でも気になるように 
ハンドルバー全体でSTD品より30g軽かったので エンド部に溶接されたウエイトが軽いと推測する 
溶接を削り落としてウエイトを撤去して バーに内蔵するタイプのウエイトを仕込んだ 
片側80gから150gになった 計算ではSTDより重いことになる 
少し走ったところ作業前よりは振動が小さくなった 
STDとの比較は高速道を走ってみないと分からないかな   

107 ::2019/10/14(Mon) 13:38:48 ID:ypbXUUR60.net
DR125Sってば、部品なさすぎてワロエール

デゼベルなんてまだ新しいじゃないか。何とかなんべ?

108 :774RR :2019/10/14(月) 21:26:38.05 ID:AhQGrdqDM.net
SXの前の世代かな?凄いねv

109 :774RR :2019/10/15(火) 00:05:19.69 ID:dA1q14j40.net
もしかしてジェベル250のリアブレーキディスクってジェベル200のフロントと同じ?

110 ::2019/10/15(Tue) 00:34:18 ID:vEoxJB1B0.net
>>108
全然売れなかったからね。今みてもダサカッコ悪くて
「誰が乗るんだよこんなのw」と、持ってる俺ですら思うw

純正の強制開閉キャブがどうしてもカブる。タコの右半分まで針上がんねー・・・

111 ::2019/10/15(Tue) 03:11:44 ID:/qAzgi6oM.net
>>110
そうかな?俺はかっこいいと思うぞ

112 :774RR :2019/10/15(火) 16:03:06.80 ID:CzJnOMQoM.net
初期型から最終型までシート高は同じですか?

113 :774RR :2019/10/15(火) 19:40:21.10 ID:C0uuXMNK0.net
>>110
んー確かに格好良くはないがなんと言っても1982年?発売だからなぁ、、、

114 :774RR :2019/10/15(火) 21:01:02.16 ID:FLE9F+cCa.net
>>112
DF<ジェベル<SXの順に高くなる
と言っても並べたらそうだな、くらいじゃない?
DF は踵までべったり、SXはつま先、
そんな感じ

115 :774RR :2019/10/16(水) 00:37:48.91 ID:soOrpXBP0.net
ジェベル125で高回転まで回すとチャリチャリ音がするのだけどこれってやっぱカムチェーン?
とりあえずテンショナーバラしたらスプリングが破砕してたからこれかな、と思って交換したんだけど収まらない

116 :774RR :2019/10/17(木) 04:34:10.24 ID:VfTNw9zm0.net
>>107
凄いの乗ってるなあ
まだ中古出る分幸せか…
ヤフオクみつつピカタンZ買ってみるかな

117 ::2019/10/18(Fri) 17:08:58 ID:AjxW1fxQ0.net
>>116
オクでちょくちょく出てきてるね。程度は「・・・・・」だけど無理もない。

程度の良いキャブ欲しい〜
eBayでもないわ〜

118 ::2019/10/18(Fri) 17:09:42 ID:AjxW1fxQ0.net
GNならいくらでもあるのにー

119 ::2019/10/18(Fri) 17:15:19 ID:AjxW1fxQ0.net
いま一番困ってるのはサスのヘタリ。特にフロント。

平坦でサイドスタントを掛けてもちょっとしか傾かない。
出先で停める場所に気を遣うわ〜何でもない場所なのに;;

120 :774RR :2019/10/19(土) 10:59:43.97 ID:zcPjM5Qir.net
ジェベル125が欲しいのだが、CRM80と走破精はどれ程違うのだろうか。
フルサイズが欲しい。

121 :774RR :2019/10/19(土) 18:19:26.25 ID:qfPz3aZD0.net
セロー買っとけ

122 :774RR :2019/10/19(土) 19:29:21.14 ID:qEn/I2xt0.net
YBRベースの原2セローが出たら売れそう。廉価でね。

123 :774RR :2019/10/19(土) 20:48:32.59 ID:Kz08qtfG0.net
>>120
ジェベル125は重たいからモッサリしてる
ガレ走るなら断然CRM
街乗りツーリングならジェベルが圧倒的に乗りやすい

124 :774RR :2019/10/20(日) 00:47:03.67 ID:Z3mfp5tgr.net
>>123
ガレ場は別途CRM250乗るからなぁ
気軽に乗れる車体目的では4ストでセル付きのジェベルかなと

125 :774RR :2019/10/20(日) 01:00:35.20 ID:VvgD9a870.net
>>124
なら用途次第じゃない
ノーマルのジェベル125はエンジン音もカブにヒゲ生えた程度だから静かでいいよ
でも125は玉数少ないから買えるかわからんよ

126 :774RR :2019/10/20(日) 02:38:07.23 ID:OTCgY5EW0.net
VMなどの強制開閉キャブとCVキャブってレスポンスかなり違う?

127 :774RR :2019/10/20(日) 10:30:06.42 ID:tiaUgMMZ0.net
>>126
キャブ単体での差はかなり大きいけど ジェベルE/G自体が大人しいのでメリットが活きない気がする。
フライホイールの重さがレスポンスを鈍くしてるように思う。
ジェベル200に乗り出した頃 PWK28とかに取り替えようか考えたけど、コスパが悪そうで止めた。
純正キャブがくたびれたらPWKを入れてみたい。

128 :774RR :2019/10/20(日) 10:35:03.07 ID:tiaUgMMZ0.net
>>122
XTZ125はどうですか?

129 :774RR :2019/10/20(日) 10:45:07.72 ID:tiaUgMMZ0.net
>>126
VM20とかの丸型ピストンキャブとフラットバルブ型CVキャブの比較としたら 
差は無いように思う

130 :774RR :2019/10/20(日) 22:52:48.01 ID:N13pKjep0.net
今日大発見した
ジェベルで走って休憩してる時、エキゾーストパイプとキャブの間に缶コーヒー置いとくと
冷めにくい!便利!
すげーどうでもいい事だけど

131 ::2019/10/20(日) 23:53:02 ID:OTCgY5EW0.net
>>128
うわあ〜俺ってば情薄すぎ・・・

132 ::2019/10/21(月) 00:15:32 ID:E17lRpIP0.net
>>127
DR125Sのキャブ(VM22S)が消耗のためか、どう調整しても開度大でゴボつくので
GN用のCVに換えようと検討中なので聞いてみました。どうもありがとう。

TKキャブ用のMJなんてリペアキットでしか入手できず#100しかない。
#100で濃いので一度ハンダで埋めて細密ドリル刃で#95相当(勘で)まで狭めたけどまだ濃い。
予備のジェットなので再度番手を小さく加工してもいいんだけど、なんか違う気も。

イグナイターも新品に交換してるので点火系だとは思いたくないw
湿式エアエレメントを洗って乾式化するのも邪道だし、それでGN用キャブを試してみようと思って。

>>129
違和感が少ないことを願ってる・・・

チラ裏スマソ

133 ::2019/10/21(月) 00:18:05 ID:E17lRpIP0.net
地味だけどGS、GN、DRのバリエーションでDRだけが6速ミッションなんだよなー。
妙なところに凝ってる。

134 :774RR :2019/10/21(月) 01:02:22.42 ID:bD+DSHu6M.net
>>130
シリンダーの前後に革手はさんどくと走り出すとき暖かいw

135 :774RR :2019/10/21(月) 06:54:44.10 ID:awia8uoa0.net
>>132
聞いてるとメーンエア系統が詰まってないか気になる
MJを通ってノズルから出るまでに混じるエアが少ないような
点検済みならごめん

136 :774RR :2019/10/21(月) 11:20:01.76 ID:E17lRpIP0.net
>>135
レスありがとうございます。
何度もバラしてヤマハのキャブクリで掃除したことはしたのですが

・長時間の漬け置きをしていないこと

・キャブの加工工程上、交差する細い穴の向きの関係で奥まで荷札の針金を通せていないこと

が心残りになってます。チョーク関係の穴を通した時、固着した汚れがかなり手ごわかったので
その同じ汚れで細い通路が詰まりかけている、と考える方が自然ですね。

ちなみにニードルのEリングは#100のmfJでは一番上(薄い方向)で何とか走ってました。
加工したMJでようやくEリングが中央に戻った形です。

どのみちエアが足りてないのは明らかそう(プラグも真っ黒)なので
GNのキャブの仮付けでイケたらノーマルのキャブを漬け置きしたいと思います。

137 :774RR :2019/10/21(月) 11:21:43.67 ID:E17lRpIP0.net
ニードルEリングのくだりの #100mfj は #100のMJ でした。

138 :774RR :2019/10/21(月) 11:26:03.34 ID:E17lRpIP0.net
造りの近そうなSR125のキャブ(TK)も手に入れてみたけど
MJ、PJ共に大きく、ニードルのテーパーはきつく(細く)、より濃くなる方向の物ばかりでした。

139 :774RR :2019/10/21(月) 12:28:25.03 ID:LMIftSsh0.net
二ードルジェットをズボッと引き抜いて、側面に空いてる小さな穴の詰まりは確認した?
6個ぐらいあると思うのだけど

140 :774RR :2019/10/21(月) 12:35:42.09 ID:LMIftSsh0.net
https://www.ebay.co.uk/c/653919601
こういう感じの穴

141 :774RR :2019/10/21(月) 13:35:25.72 ID:E17lRpIP0.net
>>139
>>140
これは確認済みです。最初、抜けるものじゃないのかと思って見過ごしてましたが
次に分解した時に孔の数の半分ほど緑青っぽい汚れが詰まってました。
今はしっかりと貫通しています。ありがとうございます。

142 :774RR :2019/10/21(月) 14:02:24.87 ID:LMIftSsh0.net
ならニードルジェットを抜いた状態でのキャブクリ洗浄もやったかな?
ニードルジェットの小穴までエアを導く経路があるのだけど

143 :774RR :2019/10/21(月) 16:57:32.85 ID:E17lRpIP0.net
>>142
ニードルジェットが入っている円筒内のどこかに小穴があるはずですよね。
明確な記憶がないです。これは課題ですね。

フロートチャンバーの部分から見て、スロットルバルブやジェット類が入っている部分に沿って肉付けしてある部分や
加工後の詰め物の形を見て、開いているであろう通路はできる限り(←この辺が怪しい)針金とエアーで吹いて
太陽光に透かして貫通を確認しましたが円筒内部からポツリと開いている穴を全て探し切れていないかも知れません。

144 :774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh):2019/10/21(月) 17:05:54 ID:E17lRpIP0.net
他にもう一つ気になる点があり、前オーナーさんはあまり回すことなく乗り続けてその後長期放置されたようなふしがあり
オイル管理は悪くないものの燃焼室やインテークポート内のスラッジがひどく、フューエルワンを入れて
走れるだけの速度(回転)で走りながらリハビリをしています。

現状でもっとも走りやすい(回転も上がる)設定で乗り回していますが、50〜100km単位で遠乗りをすると
エンジンが咳込む回転数が少しずつ上がってて、先月乗り始めた時は5000も回せば咳込んでいたのが
今日はガバ開けしなければ7500回転強まで回せるようになりました。

腰上を開けてしまえば早いのでしょうが、遠回りしながらボチボチ遊んでもらってる次第です。

145 :774RR (ブーイモ MM5b-ynFI):2019/10/21(月) 21:07:20 ID:aG0Bh12GM.net
>>144
egohして症状が改善せず、結局キャプだった事があるから決して遠回りじゃない。
チョーク経路からの噴出痕ない?

146 :774RR :2019/10/22(火) 01:45:17.48 ID:ZVWRrVoq0.net
>>143
エアクリーナ側から空気を取り込むよ
エアスクリューを抜いたあたり で伝わるだろうか

147 :774RR :2019/10/22(火) 02:01:12.34 ID:ZVWRrVoq0.net
エアスクリュ式じゃなかった ごめん

148 :774RR :2019/10/22(火) 11:25:44.75 ID:NUy23iu40.net
>>145
ありがとうございます、励みになります。
チョークの経路とも繋がってるんですね、これは要確認だなあ

>>146
ありがとうございます。
エアクリーナー側の下に2個、丸穴が開いてます。
見た方向の通りはいいのですが、その横っちょに開いてる孔が、
他方向からの細い孔と交差して経路を構成していて、
クリーナーやエアーで通っていることは確認できています。が、
汚れで塞がりかかっている可能性はありそうです。
物理的に針金を通したいのですが、それがなかなか・・・というのが現状です。

149 :774RR :2019/10/22(火) 13:29:07.59 ID:NUy23iu40.net
さらに気になる点が。
サイレンサーの底に錆で小穴があいてて、ブン回して走った後に
後輪のリムやスイングアームに湿り気を帯びたススが付き、目立ちます。

エンジンオイルも食い気味で、マフラー内の詰まりも懸念されます。

前途多難w

150 :774RR :2019/10/22(火) 13:37:40.79 ID:M3JpgVr1M.net
ジェベとSXのパーツリストでリアのアクスルまわり眺めてたけど
SXのワッシャの位置誤植なのかな?

151 :774RR :2019/10/23(水) 02:13:41.19 ID:+x3DRyuq0.net
パイプユニッシュ買ってみようかな・・・

152 :774RR :2019/10/23(水) 03:18:02.57 ID:TncJSu3/0.net
修理代車でGN125に乗る機会はあったけど どんなキャブだか記憶がない 20世紀か昭和の事 
バイクなりのペースなら鼓動が心地良いので ジェベル200を入手する動機にもなった 
調べたら負圧ピストンが円柱形なCVキャブだった 
GN125自体が速さと無縁なので まったりした吹き上がりがキャブのせいかどうか わからない

153 :774RR :2019/10/23(水) 03:58:57.90 ID:TncJSu3/0.net
YB125(2000年代式VMキャブ車)はスロットルにダイレクトな感じがあった 
GN125のCVキャブは黒子に徹してたかな

154 :774RR (ワッチョイ 37e3-GDtP):2019/10/23(水) 10:39:00 ID:MbKA6YgS0.net
初期型ジェベル125を入手しました。
ライトを明るくしたいと思いますが何かお勧めありますか?

155 :774RR :2019/10/23(水) 11:04:51.87 ID:011DMeyCM.net
ジェベルのライトで不満とな⁈

156 :774RR :2019/10/23(水) 11:41:20.47 ID:Zb38m9GK0.net
高照度LED入れる
フォグ追加

あと俺はハイ・ロー切り替えスイッチ使ってハイに入れてからローに切替えると点灯するっていう回路作って装着してる
セル回す時にヘッドライト点いてない分軽快に回るからエンジンかかりやすい

157 :774RR :2019/10/23(水) 17:52:03.00 ID:VejUDhPH0.net
俺は自動で減光10Wのハイビームになる回路いれてる。
ハイに入れるか、もともとハイにしておくとノーマル状態
馬力損失減少、燃費向上、バッテリー、バルブに優しいエコロジー

158 :774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh):2019/10/23(水) 19:18:00 ID:+x3DRyuq0.net
ライトの位置が高いからすぐ前の車には信号待ちで「スマンのう」と思ってる。停止と同時にポジションにしたりとかね。

あ、旧車しかライト消せないね;;

159 :774RR :2019/10/24(木) 02:36:44.37 ID:Tmf+x/4u0.net
>>154
まずヘッドライトが健康な状態なのか確認しよう
自分が購入した中古車の例だと ハイワッテージバルブのせいでリフレクタが焼けてたとか
配線を切って繋ぎ直す際の処置が雑で導通不十分だった などがある

そういうのが面倒なら フォグランプを増設するのがいいかな

160 :774RR (ワッチョイ c3e3-MdJ4):2019/10/24(木) 13:51:37 ID:hM+ZWlUV0.net
>156
ありがとうございます
>159
ありがとうございます
リフレクター、レンズのくもりをとってみました。
光量は十分だと思いますが配光があまり良くないですね
後期型の丸形ライトは配光良いのかな?

やはりフォグランプ増設が手っ取り早そうですね。

161 :774RR :2019/10/24(木) 18:25:36.38 ID:t4oYx04N0.net
>>160
丸形は何の問題もないから変えてみたら?

162 :774RR :2019/10/24(木) 18:48:20.41 ID:OBy/xTGB0.net
LEDの球、これがいいってのがあったらおしえて

163 :774RR :2019/10/24(木) 20:07:41.46 ID:9wivI3UN0.net
H4の人が裏山C

164 :774RR :2019/10/24(木) 21:46:51.01 ID:9VarXfU90.net
DF125のシート高が低すぎるから上げたいんだけどフロントフォークの長さってSX200が一番長いのであってる?

165 :774RR :2019/10/25(金) 19:57:47.66 ID:qiHV9oT0a.net
あってる
でもシート高上げるならフロントよりリア上げる方が効果的じゃない?

166 :774RR :2019/10/26(土) 19:28:52.68 ID:Zm8tnoTxM.net
ジェベルでエンデューロレースや林道アタック系しとるひとおるー?

167 :774RR :2019/10/26(土) 20:48:16.82 ID:KNQf2PQ5M.net
鍵がonで抜けるの鍵を作りなおしたら解決した

168 :774RR :2019/10/27(日) 20:18:18.96 ID:PfS3PDLiM.net
>>167
おめ

169 :774RR (ワッチョイ c318-vu2g):2019/10/27(日) 22:21:12 ID:uC1+sNml0.net
ジェベル200 高速での手元への振動問題 
ハンドルバーを替えた後ウエイトを重くしたら ほぼSTD並みになった 左側のほうがより大きいのもSTD並みに
ブレーキマスターの分だけ右が重いためか 左のみウエイトを追加したけど関係無かった 
別方面から攻める 右と同様にスリーブ入りグリップを2箇所でビス止めしてみた 
掌に振動が伝わりにくく その分グリップ下側が激しく振動してた うまく振動を逃がせてる 右側とほぼ同じ 

170 :774RR :2019/10/29(火) 09:21:13.74 ID:Sh9OxtjD0.net
久しぶりに乗ろうと思ったらバッテリー上がっててジャンプでエンジンかけたんだけどジャンプ外すとエンジン止まる
回転数上げながら外すと多少良いけどスロットル戻すと止まる
発電しとらんのかな?ちな125

171 :774RR :2019/10/29(火) 10:56:57.91 ID:G8gkAvqL0.net
>>170
バッテリー点火の為、
バッテリーが完全にダメになっている場合はジャンプしてもダメです。
バッテリーを交換して試してください。

172 :774RR :2019/10/29(火) 11:01:47.86 ID:Sh9OxtjD0.net
>>171
バッテリー換えたらエンジン安定したよ
バッテリー点火ってのはコンデンサーでバッテリーレスとかに出来ない?
緊急時だけてもコンデンサー使えれば便利よね

173 :774RR :2019/10/30(水) 04:51:10.40 ID:GdLSrb8M0.net
最終型ジェベル200はバッテリー点火式だけど、バッテリーを外した状態でもキックで始動できる。
そういう予備回路?が組んであるみたい。
一般的なバッテリー点火を代替えできるコンデンサって、どれだけ巨大なのが必要か見当もつかないなぁ。
2ストバイクなど バッテリーは灯火類のみのものでもバッテリーレスにすると動作が不安定だし。

174 :774RR :2019/10/30(水) 19:40:31.95 ID:ta07uL+E0.net
コンデンサは電圧の脈動をならす程度の働きしかできないだろうなぁ。
電気エネルギー源にはなりえない。

175 :774RR :2019/10/30(水) 20:57:28.77 ID:GdLSrb8M0.net
http://imepic.jp/20191030/750020
左側グリップの低減作 画像を貼れたかな

176 :774RR :2019/10/30(水) 21:00:55.75 ID:B7U/s/JqM.net
グリップはどう着けたの?

177 :175(169) :2019/10/30(水) 21:21:48.20 ID:GdLSrb8M0.net
白いのはスロットルコーンで リール部分をカットしてます
とりあえず手持ちのグリップラバー右用を突っ込みました 
細身のロード用グリップなので 防振性は弱いはずだけど 樹脂スリーブのところで振動が逃げて
手に伝わるのは弱くなってます
現在OFF車用グリップを手配中(ホンダ純正は右側もラバー単品で供給あり)です

178 :774RR :2019/10/30(水) 21:40:55.46 ID:msvZZ/pe0.net
ノーマルじゃないから参考にならんかもだけど、
レンサルハンドル&アルミナックルガード装着で振動気になったことない
アルミナックルガードがわりと重量あって振動を打ち消してるのだと思う

179 :774RR (ワッチョイ bf35-mjLV):2019/10/30(水) 22:58:51 ID:N7EKsqvP0.net
ハンドル変えてもノーマルでも普通に乗ってて振動なんて気になったこと無い
体のチューニングも大事やで

180 :774RR :2019/10/30(水) 23:30:36.12 ID:fEUi8KQx0.net
長距離乗ると、じわりじわりと来るんよ。
10代後半、九州まで給油以外一気走りして、初めて腰痛になった。30数年後腰痛はデフォになったけど、人それぞれに辛く感じる部分ってあるよ〜。
とくに特に不満はないけど、元はレーサーの血統のエンジン、本領を見てみたいとタマには思う。

181 :774RR :2019/10/31(木) 02:28:18.13 ID:8PLx8a9iM.net
>レーサーの血統のエンジン
そうなの?

182 :774RR :2019/10/31(木) 05:50:49.61 ID:EKlJ9Ayr0.net
ステップの振動が気になるという方に 履物を替えるとマシになるかも とアドバイスしたことがあります
同じように グローブを替えることを思いついて 検討しています 現在のはペラペラです
鉄ハンドルの端に溶接された錘を撤去したので ナックルガードを試せる状態に出来ました 
検討してみます ありがとうございます 

183 :774RR :2019/10/31(木) 07:22:42.45 ID:CmMNX9/G0.net
>>180
長距離乗っても手も足もなんともないよ
ケツと腰は痛いけどな、人それぞれ

>>181
レーサー血統は思い込みだろ
スズキはずーっと2サイクルでRGやRMでレースやってた。

184 :774RR (ブーイモ MM76-uHah):2019/10/31(木) 08:04:25 ID:8PLx8a9iM.net
自分も振動気になったことないなあ。当たり外れあるのかな?

>>183
ですよねえ。
SXに設計したエンジンだろうけどSX自体レーサーじゃないし、その前のDR250Sからの血統だとしても、うーむです

185 :774RR :2019/10/31(木) 13:38:00.35 ID:Et0sONR40.net
一応EDレーサーの端くれだったんだよ
https://thumpertalk.com/forums/topic/874849-suzuki-models-over-the-years/
DR200に鉄タンクと保安部品つけて公道仕様にしたのがDR200S(SX200R)

186 :774RR :2019/10/31(木) 13:45:27.94 ID:LqHv4tg90.net
ストリートモデルってことでSなのかなぁ

187 :774RR :2019/10/31(木) 21:03:57.19 ID:p748qR9bM.net
RMZ250Sはよ

188 :774RR :2019/10/31(木) 21:06:40.63 ID:EKlJ9Ayr0.net
>>185
参考になります。
ガチなレース用というより ファンライド用あるいはビギナー向けに見えますね。

189 :774RR :2019/10/31(木) 21:31:55.37 ID:9UyRIiXFM.net
>>188
やっぱ当時は2stでしょ

190 :774RR :2019/10/31(木) 21:42:24.11 ID:EKlJ9Ayr0.net
>>189
パリダカールラリーとかバハ1000とかに向けた4ストエンデユーロはもう少し後ですかね
DR350からグース350に続く油冷機とか 

皆さん1日でどの位走られますか?
自分は翌日に疲れを残さないようにすると 連続2時間1日8時間くらいです ジェベル200 

191 :774RR :2019/11/01(金) 12:51:34.80 ID:C0x3k17K0.net
>>185
うーん もともとGS125エンジンの発展版だからなぁ
それをレーサー血統と言っていいものなのか

192 :774RR :2019/11/01(金) 14:17:38.76 ID:0PZ2ppHD0.net
>>190
ジェベル200で12時間(林道50km、休憩含む)走ったけどあまり疲れなかった
疲れてきたらスタンディングしたりリアBOXによりかかったりしてたし

193 :774RR :2019/11/01(金) 15:54:39.65 ID:oj+GHE3qM.net
それ充分疲れてるから

194 :774RR :2019/11/01(金) 16:17:23.07 ID:Ysr6i08h0.net
GS・GN系エンジンでも唯一6速ミッションなのがDR125S

195 :774RR :2019/11/02(土) 15:51:33.94 ID:SdXp9PaH0.net
>>190
去年まではSX125で日帰りなら12時間、400kmくらい
最大で24時間800kmちょい

今年からSX200でで時間も距離も同じくらいだけど、疲れたら高速使って帰れる分楽になった。

ジェベル200の時は4時間でケツが痛くなるのであまり距離は走らなかった、

196 :190 :2019/11/02(土) 22:08:40.16 ID:n9Q7H/N00.net
192さん194さんレスありがとうございます。
ジェベル200は尻に体重が掛かり過ぎな気がして、乗り出し当初からアンコ盛りしてました。
足や手に体重が分散して良い加減なのですけど、その分振動を受けやすいのかもしれません。
下道のみなら かなりの長時間は行けると思うのですが。引き続き工夫をしてみます。

197 :190 :2019/11/02(土) 22:11:09.10 ID:n9Q7H/N00.net
196  誤194さん 正195さん  失礼いたしました。

198 :774RR :2019/11/02(土) 22:21:43.52 ID:9p7IAUPU0.net
>>196
尻が痛いならゲルザブおすすめです
グースに載ってた頃敷いてましたが抜群の効果ありました

199 :774RR :2019/11/03(日) 00:04:24.05 ID:j2m1GJx70.net
SX200×ゲル座布 最高!
尻が痛くならない
長距離無給油で走れる
吹け上がりがセローなんかよりよっぽど速い
デコンプ使ってキックでエンジンかけるの大好き
DR250Sのローター装着(ボルトオン)TS125Rのフロントブレーキキャリパー装着(近所の鉄工所でキャリパーサポートワンオフ製作)ゼルビス250マスターシリンダー装着
バリバリ利くブレーキ仕様
等々の理由で、SX200が手放せない。

200 :774RR :2019/11/03(日) 23:04:30.72 ID:RFsMdR1c0.net
ブレーキ強化に憧れるし羨ましいんだけれどもキャリパーサポートをワンオフってのが敷居高いんだよなぁ

201 :774RR :2019/11/03(日) 23:39:09.27 ID:p//QEPOf0.net
メッシュホース&マスターシリンダー小径化が1番安くて確実だよ
パスカルの原理

202 :774RR :2019/11/04(月) 05:33:51.35 ID:+EiVUTi90.net
マスターシリンダ径を1/2インチから11mmにすると パッドを挟む力がおよそ30%強くなる、で合ってるかな。
液圧が高くなってホースが膨張するとかの損失を メッシュホースで抑える、と。
1番安いかはともかく 効きは確実に良くなりそう。
うちのは今のパッドに替えて4000km/1年使用して、Fブレーキ問題を忘れたことに気がついた。 
 

203 :774RR :2019/11/04(月) 05:42:09.79 ID:+EiVUTi90.net
>>198
アドバイスありがとうございます。参考になります。
シートの件は 着座位置の自由度が欲しかったのと 膝の曲がりを緩くしたくてアンコ盛りしました。
グローブを購入する際に ゲルを使用してるのを探します。

204 :774RR :2019/11/04(月) 07:36:39.00 ID:vSiLZG/20.net
マスターシリンダー小径化はどれがおすすめ?

205 :774RR :2019/11/04(月) 08:31:57.77 ID:BVFBi3tnM.net
ゼルビスにしてる。
11mmで位置調整出来るから
それ+メッシュにしたら純正よりタッチはカチッとした上に制動力上がる
フロントサスがめちゃ沈む事に驚いたよ
純正ナックルはそのままじゃ使えない、要加工

206 :774RR :2019/11/04(月) 11:43:24.95 ID:+KDAa8OqM.net
しかしヤフオクで即決119万円でジェベル200出品してる奴
わざとなのか何なのか、アホ過ぎて吐き気してくる。
もう何ヶ月もだからな。説明文もアホ丸出しだし。

207 :774RR (ワッチョイ 03e3-WDzJ):2019/11/04(月) 19:23:26 ID:d44x8tyl0.net
愛車自慢に反応とか付き合い いいね!

208 :774RR :2019/11/07(木) 21:32:10.54 ID:OviobL8G0.net
愛車自慢オッケーでしょ。
良ければ真似すれば良いしね。
試行錯誤する失敗する、また考える、、
結果をトレースすろのも、何もやらないでアレコレ言うのも楽ちんさ。

209 :774RR (ブーイモ MM4f-nIxG):2019/11/08(金) 01:02:48 ID:lcuD6WEqM.net
まあ出品価格は普通だし、そんなに目くじら立てるほどかなあ?

210 :774RR (ワッチョイ 2b18-E8Ce):2019/11/10(日) 22:12:43 ID:Hjd6sP/r0.net
ジェベル200の左側グリップを浮動式にして 手の痺れを緩和出来ないか試しています。
以前は下道50km弱走行後に自動車専用道を20km走ったところのPAで休憩を取りましたが
今回はそこを通り過ぎて高速を30km弱走行したところのPAまで保ちました。ペースは出発して2時間弱です。
手の痺れ具合は左右同じくらいになりました。この件は一段落という感じです。
満タンで出発して350km強でリザーブに。高速や山坂道・舗装林道を通ったにしては上出来です。楽しかった。

211 :774RR :2019/11/11(月) 18:09:08.29 ID:Q8/XG3xH0.net
手も足も痺れない俺には関係ないけど、よかったね

212 :774RR :2019/11/11(月) 18:11:55.21 ID:YH+ESpb7M.net
俺も最初は痺れたけど慣れたな

213 :774RR :2019/11/11(月) 19:34:44.34 ID:nrk/mJUT0.net
むしろ気持ちよくて癖になる

214 :774RR :2019/11/11(月) 20:32:43.45 ID:Y5W0oRFE0.net
15年くらい前にこのスレの住人だったが、まだあるのね
業物さんとか元気なのかな

215 :774RR :2019/11/11(月) 20:50:57.89 ID:KR/nrzXK0.net
>業物

なっつw

216 :774RR :2019/11/11(月) 21:03:40.93 ID:rY7zFiiT0.net
テーパーハンドルにしたら痺れなくなったかもしれねい

217 :774RR :2019/11/12(火) 09:41:00.71 ID:6D1ZseumM.net
ギョーブツの鯖は当時お世話になりました
Youtube以前からそこに目をつけてやってた先見の明は凄いよ。ベンチャーでやってたら一財産築いていたかもね。

218 :774RR :2019/11/12(火) 11:13:11.00 ID:4iJBo3LdM.net
ガッツがありましな

219 :774RR :2019/11/12(火) 17:12:48.69 ID:s+bCpc3Q0.net
冬に雪見大福ツーとかやってたわ懐かしい

220 :774RR :2019/11/12(火) 19:32:05.37 ID:ggPYQiXZM.net
90が100に会いに行く、とかあったなあ

221 :774RR:2019/11/12(火) 21:35:40.20
ジェベル125を林道仕様にしたいんですが、林道仕様の方はタイヤは何履いてますか?
リヤはIRCのVE-33なんか履いてみたいと思うですが、110/100-18がギリギリ入るんかな?
山まではトランポするので、舗装路性能は犠牲になっても大丈夫です。
どなたかアドバイスお願いします。

222 :774RR :2019/11/13(水) 02:24:50.09 ID:9RpdIhvp0.net
鯖追加とか障害の時にホンモノさんがスレに降臨したりとか

223 :774RR :2019/11/14(木) 22:22:24.31 ID:69kwXxmB0.net
懐かしいね。街で見なくなったけど、長く乗っている人多いんね、励みになります。
93年だけど、もうサイドカバーとリアフェンダーとフレームしか残ってない。エンジンも電装も変わってしまったけど、まだまだ乗るよ〜。

ジェベル大好きとは言わないけど、合っているのかも。白米が飽きないのと一緒?刺激無いもんな。

224 :774RR:2019/11/15(金) 14:00:29.01
ジェベル125で走ってたら突然失火して、以降
・セルが回らない(スイッチ押してもカチッというだけ)
・クラッチは切れる
・押し掛け不可っぽい?
となったんだけどピストン周り死亡ルート?

225 :73 :2019/11/17(日) 23:29:47.78 ID:NrU0ZZDg0.net
ステムベアリングの事で相談してた者ですが、ようやく時間ができて峠に行ってきた。体重移動とハンドルは軽く押さえるだけで、タイトなコーナーもすぅ〜っと安心して曲がれる。以前乗っていたセローと同じ感覚。取り敢えず事故らずに済みそう。

ハンドルが切れこむと思っていたけど、切れたあとハンドルがセルフステアでまっすぐに戻らなかったのが原因かなと思ってる。ステムナットというかトップブリッジのΦ30ナットが、バラす前はメチャ固かったもんで。

226 :774RR (ワッチョイ 6918-Lnqu):2019/11/18(月) 02:15:24 ID:bjdkQ+oc0.net
>>225
おめ

227 :774RR:2019/11/21(木) 21:31:55.69
皆さんジェネレータロータってどう外されましたか?
純正の特殊工具が2万くらいして手が出せない…

228 :774RR :2019/11/23(土) 18:55:22.65 ID:AgC3a5Cj0.net
125契約してきた

229 :774RR :2019/11/23(土) 19:17:12.77 ID:nGsXYAvd0.net
昨日ヤフオクで昭和の125カタナが出てたなあ。多分教習車だったんだろうなあ・・・ほしかったなぁ。

でもDRにかなりつぎ込んだから無理だったなあ

230 :774RR :2019/11/23(土) 20:00:58.96 ID:pefLvdi+0.net
燃料コックのパッキンからとうとう漏れだしたので、
昔の資料からカワサキのパッキン流用で修理しました。

顔型のパッキンの品番が変わっていたので一様報告。

カワサキ純正 パッキング タップ バルブ 43049-1091 顔型のパッキン
カワサキ純正 リング(0) タップ レバー 92055-1419 燃料コックのOリング

231 :774RR :2019/11/24(日) 00:31:49.01 ID:Jb4j7v9N0.net
フロントのホイールベアリング逝きました。今回も砕けてアウターレースだけ残ったのでちょっと苦労した。
あって良かった予備ベアリング6201!

232 :774RR :2019/11/24(日) 20:47:01.86 ID:LDRKSjX70.net
>>228
おめ!いい色買ったな!
ジェベル125は楽しかったな〜

233 :774RR :2019/11/28(木) 00:38:10.77 ID:dcYV8JRv0.net
大型バイク買ってジェベル125売ろうかと考えたけど
自分で整備して10万は金かけた事おもってとどまった維持費とか微々たるもんだしなあ
売ってもぜったいまた乗りたくなる無限ループなるし

234 :774RR :2019/11/28(木) 00:42:22.01 ID:dcYV8JRv0.net
ちなみにこんだけ部品出る25年前のバイクねえなジェベル125は
マフラーとか普通に新品在庫あってビビッタ

235 :774RR (ワッチョイ b1e3-ecvm):2019/11/28(木) 01:24:46 ID:TOyJaPRm0.net
ジェベは出るんだー裏山〜

DR125Sはエキパイしか出ないw(それでもありがたい)

236 :774RR :2019/11/28(木) 01:55:28.21 ID:dcYV8JRv0.net
>>235
DR125はさすがに厳しいやろね
それでもエキパイ部品出るってスズキすげえな何年前のバイクだよ

237 :774RR :2019/11/28(木) 04:51:17.53 ID:TOyJaPRm0.net
37年前・・・

238 :774RR :2019/11/28(木) 04:51:54.76 ID:TOyJaPRm0.net
CDIも新品売ってた。

239 :774RR :2019/12/01(日) 09:48:15.25 ID:DktaAV780.net
ジェベル125の初走り終了
Nに異常に入らなかったのググったら一発で原因出てきたんでストッパとスプリング注文
ほんまいい時代や
バイク屋のおっちゃんこのバイクはN入らないんだよーと言ってたがおっちゃん世代はネット使わんのかね
1→2への変速も変な硬さ有るけどNの問題とは別かなぁクラッチもOH?
フロントブレーキ効かないのも気になった
廃車して部品取り状態のDRZ-400SMのフロント移植してやろうか

240 :774RR:2019/12/02(月) 21:58:50.82
こんばんは
最近SX200乗りになった者です

クラッチの滑りが酷過ぎるのでクラッチ板の交換を
検討しているのですがジェベル200と部品の品番は
同じなのでしょうか?

241 :774RR :2019/12/02(月) 21:52:51.20 ID:tjtWk8EJ0.net
>>239
ストッパーで治ればいいけど自分はそれで治らなかったから
結局クラッチ版交換したらアホみたいにヌルヌルシフトチェンジできるようになった
今生き残ってるジェベル125は相当な放置期間ある車体多いからクラッチ張り付いてる車種多いんだろうと思う

242 :774RR:2019/12/07(土) 06:55:08.40
キャブをTM28SSにしてDF200Eに乗っています。
スロットルワイヤーをDF200E純正からジェベル250XCの物に流用しようと思うのですが、ポン付けは可能でしょうか?

243 :236 :2019/12/08(日) 16:20:40.13 ID:Mp+QqNN60.net
やっと時間取れて作業できた
ストッパとスプリング逆になってたの戻して終了
Nも問題ないしシフトチェンジもOKだからクラッチ板はそのまま
おまじないにスーパーゾイル足しておいた
シートバッグも付けたし来週キャンプ行く

244 :774RR :2019/12/08(日) 17:00:02.27 ID:AS5UhBWz0.net
冬キャンプですな。誰もいないボッチキャンプもいいよね。本当に誰もいないと、野生動物が来る事あるから、ガサゴサされると結構怖い。
よいツーリングを。

245 :774RR :2019/12/09(月) 11:12:22.99 ID:YJTtNpbB0.net
>>243
この時期にキャンプとは猛者だのう。
若い頃はオレも冬キャンプどころか3千メートル級の冬山に行っていたが、
おっさんになった今は無理じゃ。
それでも5月頃なら今でも1500メートルくらいのところでキャンプする。
その時期は、鹿の糞だらけだけど...。鹿も遠くからこちらを見ていたりする。

246 :774RR :2019/12/09(月) 17:08:44.69 ID:3Ce0yvKp0.net
鹿から見れば余所者で不審者だしね

247 :774RR :2019/12/09(月) 19:42:42.51 ID:RHlYsJrj0.net
ジェベル200用の社外品リアショックってある?

248 :774RR :2019/12/09(月) 21:03:17.72 ID:4Oc5gvqdM.net
たしかある

249 :774RR:2019/12/09(月) 23:17:08.73
こんばんは
最近SX200R乗りになった者です

クラッチの滑りが酷過ぎるのでクラッチ板の交換を
検討しているのですがジェベル200と部品の品番は
同じなのでしょうか?

250 :774RR :2019/12/10(火) 01:01:16.88 ID:Y7/NisRt0.net
社外品だと高そうな青いサスぐらい
昔は他にも一つあった気がする
何か流用がきくリアサスがあればいいんだが

251 :774RR:2019/12/10(火) 22:46:10.55
SX200Rのクラッチワイヤーとジェベル200のクラッチワイヤーは互換性ありますか?

252 :774RR:2019/12/11(水) 02:32:02.03
SX200Rのクラッチワイヤーとジェベル200のクラッチワイヤーは互換性ありますか?

SX200Rとジェベル200は
クラッチ板の枚数は違うんでしょうか?

何度も同じような書き込みすみません。。

253 :774RR :2019/12/12(木) 17:26:57.28 ID:O5upnLVDd.net
会社の同僚から譲り受けて2年。部品交換やらカスタムをかなりしたんだけど、明日違うオーナーに嫁入りする。
ちょっともったいないかな?とも思ったけど。
見た目はともかくいいバイクだった。

254 :774RR :2019/12/12(木) 18:12:27.80 ID:cDs0M3rR0.net
ちょっと糠味噌臭いところがいいんだよな

255 :774RR :2019/12/12(木) 19:07:51.57 ID:b4y9Fq/yM.net
ジェベルとDFって違うのは大型キャリアとかオイルクーラーとかの装備と車高ぐらいですよね?

DF200のキャブってジェベルに流用できますかね?

256 :774RR :2019/12/12(木) 21:01:39.93 ID:DhiZGABcM.net
たしかできる

257 :774RR (ワッチョイ afb9-vo0f):2019/12/12(木) 23:15:28 ID:teYRkyL00.net
出来るよう。っか、しました。全く同じです。物によっては、排ガス対策で調整が違うだけです。 
dfとジェベルは意外と違います。フレームも一部違ったりして。

258 :774RR :2019/12/14(土) 20:18:35.03 ID:V4U9z3a50.net
キャンプ行こうとしたらバッテリー上がり・・・
充電中にキャリパー揉み出しやらエア抜きやらやってたら1日終わってた

259 :774RR :2019/12/14(土) 21:34:31.20 ID:Ks2FCn0R0.net
>>258
僕もジェベル125でキャンプ予定だったけど目的地が雨と風が強い予報だったのでメンテに変更しました。
タンク外してキャブ開けて掃除したりタペットの調整して年末年始キャンプに向けて充実した1日になった

260 :774RR :2019/12/14(土) 22:15:40.89 ID:PBhjb1Fx0.net
普段乗れないバイクだとバッテリーがみるみる弱っていくのが困る
通勤で使ってた頃は4〜5年は余裕で持ったのになあ

261 :774RR :2019/12/14(土) 22:43:29.87 ID:tfdu0vtud.net
乗ってる途中はディスクブレーキ最高だと思うけど、メンテしてる時は何でドラムにしないんだよと思う

262 :774RR (ワッチョイ 5faa-Zk2E):2019/12/15(日) 01:32:38 ID:I0t9XWyb0.net
>>260
普段乗れないときは面倒だけどバッテリーは外してるね
バイクのバッテリー高すぎるしなあ

263 :774RR :2019/12/15(日) 11:35:52.51 ID:REYXVJ/Y0.net
ちょうど3年目、僅かな容量アップを期待してgtz8vを買ったが、ただ高いだけでした。いつも3年目の冬に上がり気味になり、復活を試みて結局は買い直すのルーティン。
ところでタイヤが7部山以下になると、道路の縦溝をトレースする様になるのは、あの細いアクスルのせい?

264 :774RR :2019/12/15(日) 11:42:44.22 ID:WjfQvQWE0.net
DR125Sのオレ高みの見物



それにしてもあの時代(1982〜)の原2で12V電装だなんてスズキ素敵すぎる。
他社は6Vばかりだった。

265 :774RR :2019/12/15(日) 15:08:12.02 ID:RvNpLpvr0.net
確かにガンマ50のライトは羨ましかったな。まだ乗っている人いるんだろうか?

266 :774RR :2019/12/16(月) 01:32:26.76 ID:+noRZ0xK0.net
バッテリー死にかけてるが家の前にちょうどいい坂があるんでそこで押しがけしてしのいでます

267 :774RR :2019/12/16(月) 03:13:45.75 ID:4rTD/bAh0.net
一年後でも85%使えるエネループバッテリーに交換すればOK

268 :774RR :2019/12/16(月) 07:42:49.69 ID:tqIgNFwca.net
ちょっとしたヒルクライムでスタンディングすると膝がタンクに当たって上手く立てません。オフ走られる方は何か工夫されてますか?タンクがもう少し細ければと思うのですが、小加工で載せれるタンクなどありましたら教えていただきたいです。

269 :774RR :2019/12/16(月) 07:44:37.31 ID:BHoT7cenM.net
バッテリー充電してもエンジンかからなかった
中華バッテリー2000円ぐらいのイメージだったけど通販サイト見たら値上がっててびっくりだよ
リチウムイオンバッテリー興味あるが保存にはいいけど寒さに弱いらしいのがネック
エアクリキャブも見るかとコックオフにしたらお漏らし
年内復帰が怪しくなってきた

270 :774RR (ワッチョイ 775c-kui+):2019/12/17(火) 00:08:14 ID:9151l82C0.net
>>264
リッター50Km〜でどんな所でも走って行ける良いバイクだった。
可愛がってやってください。

271 :774RR (ワッチョイ 3b25-Zk2E):2019/12/17(火) 00:56:06 ID:8fTdwqNV0.net
>>268
そこでクインキーのステップですよ

272 :774RR :2019/12/17(火) 03:24:57.00 ID:LDP5/bg+0.net
>>270
それが、キャブ不調とマフラー穴空き+詰まりでリッター20km/l台なのよねんw

273 :774RR :2019/12/17(火) 06:32:18.24 ID:9yOOGsFT0.net
>>270
同じく
ツーリングでも28km/L程度・・・ アクセルオフ時に白煙出るようになってきてオイルが減る減る

274 :774RR :2019/12/17(火) 07:29:16.95 ID:eIVyy7Yx0.net
>>271
入手方法よろ

275 :774RR :2019/12/17(火) 10:07:17.45 ID:8fTdwqNV0.net
ヤフオクでたまに出てますね

276 :774RR :2019/12/17(火) 15:13:26.86 ID:LDP5/bg+0.net
>>273
GN125Nのキャブに換装しようと思ってる。

入口も出口も外径違うんだけどノーマルエアクリで何とかしたい。

問題はマフラー。世代的にSXが近いがポンは無理だろう。

277 :774RR :2019/12/18(水) 09:35:04.44 ID:NvjuPJWM0.net
>>275
たまにというレベルの話じゃないな

278 :774RR :2019/12/19(木) 06:37:57.31 ID:kqcUYWHD0.net
>>263
アクスル細いよね。うちのだと縦溝は気にならないよ。
タイヤがON寄りだから?TW301とかシラックとか。

新車装着のバッテリーは6年半使えた(3000km/年)。
クルマとかを見てるとバッテリーの使用限度はグレードによってかなり違いそう。

279 :774RR :2019/12/19(木) 07:27:09.16 ID:ln2Blu2PM.net
台湾ユアサがコスパと品質のバランス最強(個人的感想です)

280 :774RR :2019/12/19(木) 19:55:11.15 ID:XcXjSEw70.net
アクスルって、車軸のことだよね
縦溝とは関係ないんじゃね?

281 :774RR :2019/12/19(木) 20:31:02.33 ID:+an3g1jP0.net
ブロックの角削れるから食い付き悪くなって轍走るしかなくなるだけやない?

282 :774RR :2019/12/19(木) 20:53:44.67 ID:3Xg0EAmeM.net
縦溝走る感触はパンクしたときのそれと似ている

283 :774RR :2019/12/20(金) 11:12:54.36 ID:avg6V7yF0.net
ジェベルのリアショックがもうスカスカで駄目っぽいんだけど
純正まだ出るかね

284 :774RR :2019/12/20(金) 12:17:31.68 ID:qC9sZcb3d.net
中古部品買って交換かオーバーホールしたら?
まだまだ球数あるでしょ

285 :774RR :2019/12/20(金) 13:32:19.13 ID:zsssVOKeM.net
だーかーらー、生産中だと何度ry

286 :774RR :2019/12/20(金) 20:32:17.67 ID:RBk5hbyTM.net
リアショックの純正出るけど高いやろなぁオーバーホール出来るショック買ったほうがいいと思う

287 :774RR :2019/12/20(金) 22:04:12.75 ID:t9IxNVJx0.net
新品出なきゃ出ないで文句言うくせにw

ある間が華よ。

288 :774RR :2019/12/20(金) 23:13:14.93 ID:+c56Sh3X0.net
縦溝カキコしたもんです。タイヤはシラックを長年愛用です。あまり気にならない人が多いみたいだけど、オレが神経質なのかな?路肩のうねりの乗り越えもお釣り大きめです。パンクしたタイヤやスノータイヤの感触に似ています。
クロモリで単品製作してくれる店があったので、一応試してみます。

289 :774RR (ワントンキン MM7f-lX7C):2019/12/21(土) 01:12:08 ID:Icr/i237M.net
yzf1000rも乗ってるけどこっちのが新しいのに部品がでなくなりつつあるからジェベルはヤッパリ凄いよな

290 :774RR :2019/12/21(土) 04:16:43.10 ID:CRfcXESk0.net
>>288
クロモリアクスルを特注するくらいの方なら 試して欲しいのだけど、
フォークの動きが渋くなってないかチェックした上で ASHとか高級オイルを使ってみる、
スプリング上部にスラストベアリングを入れてみる リヤサスのリンクを清掃グリスアップしてみる(4年毎)

アクスルシャフトやスイングアームピボットシャフトのクロモリ化は別のバイクで既製品や特注品で経験してます
ジェベルでの効果に興味があります レポしていただけると嬉しいです。

291 :774RR :2019/12/21(土) 04:37:32.34 ID:CRfcXESk0.net
webike経由USスズキでのPLを見てきた 値段表記があったから まだ部品は出るはず
2006DR200SE用リヤショック約560ドル 2017DR200S用約530ドル でした。

292 :774RR :2019/12/21(土) 05:12:06.46 ID:CRfcXESk0.net
>>269
別のバイクに使うつもりだったLiFeバッテリー 購入して1年半放置した後そのままジェベル200に使ったら1発セル始動できた
その後5年半現在も使い続けてる 容量12Ahが効いてるかも
仮に10年使えたらコストを回収できる気がする
冬朝のセル始動に問題は感じないけど 氷点下にあまりならないのと そもそも乗る機会がない
ので参考にならないかも

293 :774RR :2019/12/21(土) 17:35:47.93 ID:BRuQ5xAp0.net
DACHI(ダチ)のステンレススポークを頼んでたのが年内に着荷した。
ちょっと無理して買っちった。

前後とも片ハブでそれぞれ長さが違うんだけどちゃんと分けて包装してある。親切だわ。
さらにご丁寧に、スポークにニップルが全て通してある。検品を兼ねてるのかな? 外さなきゃw

張替えは来年の楽しみに取っておくw

294 :774RR :2019/12/21(土) 20:56:29.59 ID:0BMhWRVa0.net
すげーな、スポーク自分で張り替えるのか?
俺は修正すらまともにできなかったがw

295 :774RR (ワッチョイ d776-FNb5):2019/12/22(日) 01:09:46 ID:3GBAU2rH0.net
今日スズキでリアショックの値段調べてきた64,130だった
たっかいなぁ

296 :774RR :2019/12/22(日) 03:02:05.87 ID:LzNtupkg0.net
ジェベル125のショック俺も死んでるから欲しいけど高いな部品出るだけマシだけど

297 :774RR :2019/12/22(日) 11:21:01.24 ID:S3zO4HHd0.net
6万超え・・・ベース車両が買えそう
もっとも、その車両に新品のダンパーは付いてないけど

298 :774RR :2019/12/22(日) 19:50:54.49 ID:3GBAU2rH0.net
誰かオーバーホール出した人とかいないかな

299 :774RR :2019/12/22(日) 20:00:46.85 ID:nixxCnA10.net
やるしかないね

300 :774RR :2019/12/22(日) 20:51:41.92 ID:UYYwDOAe0.net
純正6万超えなら唯一の社外品でもええんでない?

301 :774RR :2019/12/22(日) 22:04:22.71 ID:3GBAU2rH0.net
社外って何があったっけ

302 :774RR :2019/12/22(日) 22:17:10.23 ID:LzNtupkg0.net
たぶんジェベル純正のショックはガスの別体タンク無くて分解してガス入れるのに
ガス封入バルブを加工して溶接しないといけないみたいで御断りのところ多いよ

303 :774RR :2019/12/22(日) 22:34:54.65 ID:kWifoKNZ0.net
バナナショックスだっけ?
ノーマルサスにタンク増設して5~6万だと思ったけどな
かなり昔の話だけど

304 :774RR :2019/12/22(日) 22:53:00.95 ID:kWifoKNZ0.net
ああ、タンクまでやるのはモトハウスだったかも
http://www.mhproducts.com/
OHできるか相談してみたら?

305 :774RR :2019/12/23(月) 12:03:27.26 ID:1NZB1NmE0.net
>>293
楽しみですね!
自分のもそろそろ張り替え時期なのでステンスポークにしたいと思ってます。

ダチの広告に、磨くと錆びるとか書いてあったと思うんだけど、
ステンの質感?とか、どんな感じでしょうか?
よろしかったら教えてください。

306 :774RR :2019/12/23(月) 12:18:06.93 ID:1NZB1NmE0.net
>>298
自分は去年こちらで、60,000kmほど走行したジェベル200の純正ショックをO/Hしました。

http://www.sgfacendo.com/

値段は、シャフトの摩耗具合とかいろいろ変わってくるようなので、
興味ある人は、直接聞いてみるとよろしかと。

気軽に依頼できるお値段ではなかったけど、やって良かったと思ってます。

307 :774RR :2019/12/23(月) 14:18:36.96 ID:lmfbj3CX0.net
純正ショックよりはお安い感じです?

308 :774RR :2019/12/24(火) 19:57:49.38 ID:9wYyGvCR0.net
>>288
ハブベアリングのガタは見たかい?

309 :774RR :2019/12/25(水) 01:08:04.19 ID:N7WDz0Cp0.net
>>305
画像貼りたいけどもうちょっと待っててね。

310 :774RR :2019/12/25(水) 22:22:05.39 ID:N7WDz0Cp0.net
>>305
お待たせです。どうすれば伝わりやすいかわかんなくて
新品のキャブを写し込んでみました。
ttps://i.imgur.com/Pvs80wj.jpg

311 :774RR :2019/12/25(水) 23:18:14.45 ID:2vNr5v310.net
美しいな

312 :774RR :2019/12/26(木) 06:30:35.94 ID:cpmNsRhN0.net
ステンて強度が不安やわ

313 :774RR :2019/12/26(木) 07:48:16.43 ID:wztivJ6m0.net
硬いから折れたりしないのかな

314 :774RR :2019/12/26(木) 09:16:52.38 ID:d7GwnQMK0.net
TSみたいにガンガン走っちゃう派?

315 :297 :2019/12/27(金) 09:38:32.24 ID:wZNLvc660.net
>>309-310
ありがd♪
きれいですね!
ニップルもステンのがついてるんですね!
自分も近いうち変えてみたいと思います。

316 :298 :2019/12/27(金) 09:42:27.47 ID:wZNLvc660.net
>>307
お値段は、現状の損傷具合によって、結構幅がある感じでした。

基本O/H代+ロッドの状態により3パターン(研磨のみ、再メッキ、作り直し)
作り直しになったら、新品くらいの値段になってしまう感じかなぁ。

自分は、研磨のみで済んだので、新品より安く上がって良かったなって感じでした。

317 :774RR :2019/12/27(金) 10:39:36.03 ID:V75zYThy0.net
>>315
11月末の発注で当初は納期が1月中旬と言われたけど
ショップから連絡があって今年に間に合いました。

318 :774RR :2019/12/29(日) 08:26:21.63 ID:19vIT35/0.net
SX200のホイールてアルミですか?

319 :774RR :2019/12/29(日) 09:54:51.33 ID:qFgZMcs40.net
>>318
アルミで金色ですよ

320 :774RR :2019/12/29(日) 10:37:21.37 ID:19vIT35/0.net
>>319
ありがとうございます

321 : :2020/01/01(水) 00:45:41.95 ID:xuid/yj9M.net
あけおめ

322 :Omikuji dama! :2020/01/01(水) 02:09:44.75 ID:Hed8do2+0.net
とれもろ

323 :omikuji dama! :2020/01/01(水) 02:10:10.88 ID:Hed8do2+0.net
しまったやり直し

324 :omikuji dama! :2020/01/01(水) 02:10:52.90 ID:Hed8do2+0.net
え〜ん(´;ω;`)

325 : :2020/01/01(水) 07:14:45.20 ID:xuid/yj9M.net
>>324
名前欄に!omikuji!dama

326 : :2020/01/01(水) 09:12:01.43 ID:Hed8do2+0.net
>>325
あなたに幸あれ

327 :774RR :2020/01/01(水) 09:16:45.68 ID:i+W/4bv30.net
あけおめ

知恵の宝庫のこのスレに幸いあれ!

328 :774RR :2020/01/01(水) 09:42:55.94 ID:f7CdfpQs0.net
あけおめ〜
ジェベル125のフォークオイルシール交換しなきゃ
あのCリングが憂鬱

329 :774RR :2020/01/01(水) 15:48:36.68 ID:cLLd1fca0.net
あけおめ

ジェベルのタイヤ2000km持たなかった
交換しなくちゃ

330 :774RR :2020/01/01(水) 19:55:27.73 ID:3EeAoCx50.net
あけおめ
うちのもタイヤ交換が控えてます〜 スイングアームピボットブッシュ交換も

331 : 【ぽん吉】 【187円】 (ワッチョイ ad25-W/+2):2020/01/01(水) 21:06:40 ID:iD8PuDOc0.net
おめー

332 :774RR :2020/01/02(木) 22:12:21.93 ID:E3YFaHYc0.net
皆さん明けましておめでとうございます。

>>257
返事がかなり遅れてしまいましたが、ご返答ありがとうございます。
そして明けましておめでとうございます

333 :774RR :2020/01/05(日) 17:56:40.81 ID:V/s+j3Ib0.net
クラッチ滑ってる気がする

334 :774RR :2020/01/05(日) 19:26:06.69 ID:cnb640cL0.net
開けるの大変だなー

来年は本気出す!

335 :774RR (ワッチョイ 99aa-W/+2):2020/01/05(日) 20:30:46 ID:Y5NvZZiT0.net
今日突然アクセル開けても吹けなくなって「ああエンジンオワタ」って思ったら
ガス欠だった家から遠くだったからマジで焦った
そういえばコックオフにするの忘れてタンク外した時ガソリンぶちまけてたの忘れてた

336 :774RR :2020/01/05(日) 21:33:17.14 ID:cnb640cL0.net
ライダーオワター

337 :774RR :2020/01/06(月) 20:30:46.11 ID:MVV71cls0.net
ジェベル200にボルティのシートとバンバンのタンク着きますか?

338 :774RR :2020/01/06(月) 20:57:15.87 ID:l/LL4cv0M.net
ボルティは知らんけど、タンクは逆やってる人がいると聞いた。たしか要加工

339 :774RR :2020/01/07(火) 00:52:14.05 ID:HBDgDfD70.net
自分でバンバン板金しなさい

340 :774RR :2020/01/07(火) 09:13:49.12 ID:MR0plwhka.net
つくかつかないかじゃない
付けるかつけないか、だ。

341 :329 :2020/01/07(火) 15:14:28.43 ID:FzQybQSta.net
ありがとう
やっぱ買うのやめるわ

342 :774RR :2020/01/07(火) 15:43:06.21 ID:Zcn3u2fn0.net
>>339
板金だけに?板金だけに?

343 :774RR :2020/01/07(火) 16:24:53.02 ID:f0fQORDL0.net
くどいぞな もし    w

344 :774RR :2020/01/07(火) 18:08:48.45 ID:8NV17ekg0.net
鈑金な

345 :774RR :2020/01/07(火) 18:56:23.15 ID:53DMQW+aM.net
ジェベル200の車高を上げたいからSX200のサスを移植しようか検討してるんですが、その場合ってどれぐらい車高上がりますかね?

346 :774RR :2020/01/10(金) 03:00:20.33 ID:GxW7CycM0.net
>>345
このスレの112と114が参考になるかも

347 :774RR :2020/01/14(火) 02:24:15.24 ID:Xvne0WdX0.net
質のいいジェベル125もうほとんど出てこなくなってるなあヤフオクでも

348 :774RR (ワッチョイ df43-rUPC):2020/01/14(火) 12:18:19 ID:0IQXnTMa0.net
https://www.bbb-bike.com/bike/detail/53093.html

200の新車入荷らしい

349 :774RR (アメ MMe3-7xds):2020/01/14(火) 12:24:38 ID:h/18AEheM.net
セローじゃなくこいつ買う人いたら真の変態

350 :774RR (ワッチョイ 7faa-h8sA):2020/01/14(火) 13:23:04 ID:R/+BR/WE0.net
消費税分の上乗せがキツいな
49万なら動かされる好事家もいたろうに

351 :774RR :2020/01/14(火) 14:22:35.38 ID:0IQXnTMa0.net
昔は乗り出し30万円ポッキリだったしな

352 :774RR (ワッチョイ dfe3-GYCx):2020/01/14(火) 19:18:14 ID:3rvBE2mb0.net
>>348
ファームバイクだけに

ひつじ つ剛健ですねぇ

353 :774RR (ワッチョイ dfe3-GYCx):2020/01/14(火) 19:19:06 ID:3rvBE2mb0.net
なぁんだ、ベテルじゃんかー。つべでいつも見てるわw

354 :774RR (ワッチョイ 7f57-///2):2020/01/14(火) 19:29:21 ID:UAt40q8v0.net
>>352
ww

355 :774RR (アウアウウー Saa3-kOMx):2020/01/14(火) 20:02:41 ID:IbWFF5xra.net
>>348
ガチで欲しいわ。レッドバロンで注文出来るかな?

356 :774RR :2020/01/14(火) 21:40:33.07 ID:PwmQGg4wM.net
少し前にTS185仕入れてた店だよね

357 :774RR :2020/01/14(火) 21:43:56.94 ID:3rvBE2mb0.net
そうそう、TF125もねー

358 :774RR :2020/01/15(水) 05:53:08.76 ID:qi2OY242M.net
この値段なら普通はセローにするわな

359 :774RR (ワッチョイ 9169-7FFp):2020/01/18(土) 12:00:59 ID:SZ36F+i50.net
しかしバイクも高くなったもんだな。
もっとも4輪もそうだけど。

360 :774RR (ワッチョイ a9e3-0hUg):2020/01/18(土) 13:18:37 ID:SaSCGvlD0.net
触媒
燃料噴射
ABS

これらを省けば昭和・平成時代の価格になれるかもね。

361 :774RR (アメ MMb5-sa+t):2020/01/18(土) 15:09:45 ID:KB/+mtXMM.net
川の源泉でコケた
ローでも失速ブレーキかけててもずり下がるで抜け出すの苦労した・・・

362 :774RR :2020/01/18(土) 15:42:31.62 ID:s58KwoH00.net
>>360
人件費
販売数

ムリでしょ

363 :774RR (ワッチョイ 02aa-9Ad4):2020/01/18(土) 21:12:38 ID:azKNLPDp0.net
ジェベは1速が高すぎて坂登らないから無茶できない

364 :774RR (ワッチョイ cd6f-IPaT):2020/01/18(土) 21:15:23 ID:Ld890fzy0.net
はじめまして、突然ですが質問させて下さい。
DF125を知り合いから譲って頂きました。しかし大型も所持していて非力さがどうしても気になります。ジェベル200のエンジンは載せ替え可能でしょうか?それとも、DF200のエンジンを探した方がよろしいのでしょうか?

また、ジェベル250のタンク容量に魅力を感じておりますので、可能であれば250のエンジンとタンクにしたいと思っております。もちろん車両登録は250にてし直します。200の場合は200にて登録です。

どなたかご存知の方いらっしゃれば教えて頂きますと幸いです。
よろしくお願い致します。

365 :774RR (ワッチョイ f9aa-Yowi):2020/01/18(土) 23:34:25 ID:khi857u00.net
>>364
マジレスすると、DF125を売り払って200買ったほうが早い。
250のタンク、エンジンは、魔改造でもしなければ載らない。

つか、ジェベル/DFの非力さが気になるようなら、金かけてまで弄る価値はないよ。
>>364には向いてない。

366 :774RR (ワッチョイ 02aa-9Ad4):2020/01/19(日) 00:33:03 ID:jMvFogde0.net
大型と較べたら200でもエンジン壊れてるのかってぐらい
前に進まないから焼け石に水だと思うよ

367 :774RR (スプッッ Sd22-rzMw):2020/01/19(日) 01:33:30 ID:yBSaSpofd.net
大型乗りって常にフルスロットルなの?

368 :774RR (ワッチョイ a9e3-0hUg):2020/01/19(日) 02:54:08 ID:UQLgWktA0.net
あふれるトルクとパワーに
ついつい甘えた走りになってしまうんだよね。大型維持するとわかる。

けど非力なパワーを使い切る楽しみを思い出してみるのもいいもんだよ。

369 :774RR (ワッチョイ a9c6-HLSl):2020/01/19(日) 03:03:17 ID:6qOqB7/F0.net
普通に発進する150馬力の大型に追いつこうと思ったらジェベル125は全力でも厳しい感じ
比較する意味も無いぐらい得意な場所が違うから俺は気にならんけどね

370 :774RR (ワッチョイ 2d6b-ZQ/l):2020/01/19(日) 09:39:14 ID:xrRzkr+Y0.net
125は急坂厳しかったが200にしたら大体満足できたけどなあ

371 :774RR (ワッチョイ cd6f-IPaT):2020/01/19(日) 10:35:41 ID:IsCSto8T0.net
皆さん反応ありがとうございます。

そうなんです、大型のトルクとパワーに任せた運転に慣れてしまっている部分があるのは確かです笑。

なるほど、考え方を変えてみるというのも1つですね。

急坂の件ですが私が今まさにその通りです。恥ずかしながら体重が三桁程あるのが一番の原因だと思いますが…笑。
200にされたのはエンジンを載せ替えられたのですか?

372 :774RR (ワッチョイ 415c-JESV):2020/01/19(日) 18:14:29 ID:1E8SCpFB0.net
>>371
さすがに車種と体格が合ってない。
125だと体重70Kgでもギリギリな感じです。

オイルさえマメに換えていればいくら回しても壊れないエンジン(回らないからだけど)ので、
それこそ原1感覚でブン回して乗るのも良いでしょう。

もはや希少なバイクなので、大事に乗ってくれる60Kg程度の人に譲るのもまた良いでしょう。

373 :774RR (ワッチョイ 82a3-/9JE):2020/01/19(日) 22:19:46 ID:OzYzss4I0.net
ジェベルとDFの125と200は互換性あり。
ポン付け可能
SXはセルの有無で互換性なし

ただジェベル200は点火方式が2種あるので、異なる場合には手持ちの125エンジンからマグネトを移植する必要あり
だったはず

374 :774RR (ワッチョイ 2918-Sfrr):2020/01/19(日) 22:27:50 ID:LQ52ugkT0.net
>>371
このスレッドの77が参考になりそうですよ。
125→200化はエンジンだけの載せ替え以外に付随する必要な作業/部品が多くて、
部品取り車が無いとハードルが高いように読み取れました。

375 :774RR (ワッチョイ 4125-Pl7m):2020/01/20(月) 00:30:02 ID:jiWRB+SX0.net
>>365
250のタンク無理なのかー
DR-Z400のタンクをジェベ200に付けようか計画してたけどもっと無理っぽいな
もちろん溶接までするつもりで
シュラウドが部品全然出てこないから計画進めてなかった

376 :774RR :2020/01/20(月) 07:40:12.74 ID:rko306Gh0.net
ブログ探すとやってる人居るよねシュラウド付きのタンクに変えてる人
かっこいい

377 :774RR (ワッチョイ 8d25-Eulh):2020/01/20(月) 15:49:01 ID:UwivALAo0.net
ジェベル250は燃費悪いからね。200のほうが1タンクの距離のびるとおもうから、そのままでええんじゃね

378 :774RR :2020/01/20(月) 21:44:09.04 ID:u3k66H3v0.net
>>372
さすがに合ってませんでしたか…。
70kgくらいの人でもギリギリなのですね…。

今のところ候補者はおりませんが、誰か大事にして下さる方に譲るのも検討していこうと思います。
アドバイスありがとうございます。

379 :774RR :2020/01/20(月) 21:47:01.19 ID:u3k66H3v0.net
>>374
アドバイスありがとうございます。
あぼーん[自動あぼーん] と表示されており内容が確認出来ないのですが、スマホから見ているからなのでしょうか…。
バイクとは関係ない事での質問すいません。

380 :774RR :2020/01/20(月) 23:32:56.54 ID:JeOXSOX90.net
>>379
366です。手元のスマホでは問題無く読めましたので、ちょっとわかりません。
このスレの40から77で同様の話題が出てました。読めるといいですね。

381 :774RR (ワッチョイ f9aa-muX5):2020/01/21(火) 13:53:55 ID:khrdij670.net
ジェベル125とリッター持ってるけどジェベルは速く走ろうと思うと楽しくないよ
大型バイクの急かされる走りに疲れたときに
景色見ながらどんどん追い越してくださいくらいの散歩感覚でマッタリ乗ってたら楽しい

382 :774RR (ワッチョイ a143-V+qk):2020/01/21(火) 14:24:53 ID:Uvs2PWtf0.net
非力さは否めないSX200Rだけど、航続距離が長いので冒険マシンとしては最高!

383 :774RR (ワッチョイ 4718-++Vr):2020/01/26(日) 09:41:05 ID:4LQleYmE0.net
ジェベル200とリッターの組み合わせ それぞれの得意不得意を補いあっていいコンビ
ジェベルは排気量の割にトコトコ感があって好き 
好燃費×大型タンクで ガス欠の心配なくルートを選べるのも良し

384 :774RR (ワッチョイ 27f3-qBqu):2020/01/26(日) 10:04:27 ID:XBY6Wp4q0.net
極低回転で走るとガチャガチャいうんだけどカムチェーンかなぁ
嫌だねぇ

385 :774RR (ワッチョイ ff28-rZxB):2020/01/26(日) 14:04:33 ID:XCJVBm0Q0.net
>>384
ドライブチェーンじゃね?

386 :774RR (ワッチョイ 87a5-iT0W):2020/01/26(日) 15:24:22 ID:zD8vzbfQ0.net
>>384
カムチェーンじゃないと思うけど、一応調整してみたら?

387 :774RR (ワッチョイ c7aa-cq+A):2020/01/27(月) 00:05:48 ID:QeU3eVrn0.net
>>384
カムチェーンテンショナーのバネ交換してなかったら高確率で折れてるから一度見てみて

388 :774RR :2020/01/30(木) 17:05:39.28 ID:sdIE2OC/d.net
https://i.imgur.com/n9C6X4m.jpg

389 :774RR (ブーイモ MMc9-V6iB):2020/02/03(月) 20:47:27 ID:L6SEY/tHM.net
エアクリ交換したらネジ留めの根元の辺りが固形してた。
「洗わずに済む!捨てられる!」
と喜んでいる俺がいた

390 :774RR (ワッチョイ 6d69-QJUP):2020/02/04(火) 17:13:54 ID:JEcT4Dpo0.net
そんなもの簡単に洗える。
捨ててはダメだ!と言ってみる。
どんな部品も今まで頑張ってきた同志だ。簡単に捨てるな!

391 :774RR (オッペケ Sr0b-6ejs):2020/02/05(水) 09:00:25 ID:mvdHrBSSr.net
発車時に1→2速でNに入って空ぶかし状態直後にエンジンオワタ\(^o^)/

タペット音みたいのが大きくなって回らなくなったわ…

392 :774RR (ワッチョイ b7f3-ALHe):2020/02/05(水) 10:18:16 ID:Q10XrnFN0.net
怖いなぁ...
俺のもタペット調整しとこうかしら...

393 :774RR (スップ Sd3f-GTIF):2020/02/05(水) 12:11:32 ID:K89UczTPd.net
>>391
どこまで回したの?

394 :774RR (ワッチョイ 97aa-pH1g):2020/02/05(水) 13:12:20 ID:l2JvV+Qy0.net
>>391
あいにくヤフオクにもメルカリにも出てないなあ。しばし待て。
壊れたエンジンもオクに出せばブリあらとか鮪の血合いとかが大好きなおっさんが落札してくれるよ。
壊れたての新鮮なエンジンは活きが良くておいしい。

395 :774RR (ワッチョイ f709-6ejs):2020/02/05(水) 14:55:53 ID:LX0ax64C0.net
>>392
吸気側のタペットスクリュー無くなってた…オーバーレブで吹っ飛んだかな。
エンジン内に落ちてるとなると厄介かも。

>>393
信号ダッシュフル加速でアクセル全開w

>>394
ついでに腰上OHするつもりでやってみる。?クス

396 :774RR (ワッチョイ 17b9-eMPD):2020/02/05(水) 20:56:10 ID:cxTaAvFS0.net
俺も経験ある。ギア抜け後、タペット音が盛大になりだした。慌てて確認したら、ナットがゆるゆる。仕様なのかしら?見つかる事を祈ります。

397 :774RR (アメ MM5b-LyaY):2020/02/06(木) 07:40:27 ID:g+iOGwX6M.net
不安になってきたから俺もタペット調整しよ
しかしこの冷え込みでチョーク引いてもエンジンかからない
どっかで見たキャブをアウトドアヒーターで温める方法やってみるか
みんなのは冬季の始動は順調?

398 :774RR (ワッチョイ 97aa-PTqq):2020/02/06(木) 12:48:01 ID:WZ83a8yO0.net
>>397
それスタータージェットの詰まり

399 :774RR :2020/02/06(木) 22:15:01.79 ID:wrpmKFB5M.net
バッテリーはずしてるから掛かりようがないw

400 :774RR :2020/02/06(木) 22:20:27.03 ID:WUdhZ3230.net
>>397
冬の北海道にツーリングに行ったら、冷え込みで金属が縮んだせいか、
スタータークラッチが滑りまくって、セルモーターが空転・・・

時々引っかかるのか、10秒くらいセル回すと1〜2回クランクが回るんだが、
ただでさえ、氷点下で始動性悪化してる上、バッテリー電圧もガンガン落ちて、
上陸二日目から詰んだ、と思ったコトあるよ

幸い、キャンプヒーターを持ち合わせていたので、エンジンを暖めて凌いでいたけど、
キャブに直接熱い空気を吸わせたら、1〜2回のクランク回転で十分始動可能だというコトに気がついた
ちな、エアクリーナーBOX取っ払い、PWK28+パワーフィルター仕様

401 :774RR :2020/02/06(木) 23:10:08.36 ID:zlhWDWvV0.net
バルブクリアランスの点検を5000km毎に行うようにしてあるのは
ロックナット締め付け点検の意味を含んでいるのかも 

402 :774RR (ブーイモ MM3b-PTqq):2020/02/07(金) 01:25:43 ID:DZ5FwlaYM.net
>>400
タイヤはスパイクですか?

403 :392 (ワッチョイ 97aa-yBrj):2020/02/07(金) 07:38:25 ID:lf8xw0Rw0.net
>>402
勿論スパイク
ピンは前後合わせて540本ほど

404 :774RR :2020/02/07(金) 16:49:35.91 ID:itxbOmve0.net
2輪はスパイクタイヤが使えるんだ!
雪道走る気は全然ないけど。

405 :774RR :2020/02/07(金) 17:35:03.80 ID:FDdVnTlM0.net
冬は1週間に一回くらいしか乗らないから始動性考えてバッテリー極力外して部屋で充電してる
あとは4月まではパイロットスクリュー2回転半くらい開けてるかな

406 :774RR (ワッチョイ 572a-uWcT):2020/02/07(金) 20:08:13 ID:yUqjXI7A0.net
バイク屋にジェベル200のタンク在庫調べてもらったがDFのも含めまだあるのな

407 :774RR (ワッチョイ 97aa-7zoJ):2020/02/07(金) 21:39:29 ID:FDdVnTlM0.net
>>406
まだ海外で現役だもんねジェベル125も部品出なかったことないし新品マフラー出るくらいだしジェベル兄弟おそるべし
xcは知らんけど

408 :774RR :2020/02/13(木) 15:46:01.96 ID:cCH4Uhei0.net
デイトナのハイパーシンタードパッド、
安さに釣られて使ってみたが、硬すぎてダメだった。

初期の食い付きは良いのだが、奥が効かない・・・
ブレーキを掛けて停止寸前で滑るというか、レバーを強く握らないと止まらない。

3000Km程使ったが、改善せず。。。
なので、赤パッドにしたら改善しました。

ベスラやRKのシンタードではこんな事無かったのにな・・・

409 :774RR (ワッチョイ 1f35-OxJ8):2020/02/13(木) 17:51:49 ID:kDlashO10.net
>>408
俺は大好きだけどな 今は中華の600円くらいのやつがちょうどいい
ブレーキパッドは好みがあるし、慣れも必要

410 :774RR (ワッチョイ 33f3-xGXq):2020/02/13(木) 18:08:30 ID:uGaXlzY00.net
この前新品のシューに交換しようとしたらブレーキ引くアームの長さが足りなくてダメだった
200のホイールに移植したらそういう事もあるんかねぇ

411 :774RR :2020/02/13(木) 18:42:41.02 ID:ACxy0kCIF.net
アームの取り付け角がずらされてるんだろ。

412 :774RR (ワッチョイ 12aa-Viiv):2020/02/13(木) 19:50:47 ID:CIpwTY7J0.net
チェーンがダルダルに伸びてる

413 :774RR (ワッチョイ 33f3-xGXq):2020/02/13(木) 20:00:45 ID:uGaXlzY00.net
チェーンアジャスター3だったしそんなに伸びてはないとは思うんだけどなぁ
多分>>411氏の言う通りです...

414 :774RR :2020/02/13(木) 20:55:25.37 ID:hNQcSWjRM.net
あそこはシューの減り具合で触らざるを得ない所だぞ?

415 :774RR (ワッチョイ ef69-USyd):2020/02/14(金) 15:52:42 ID:mdlOy3E70.net
>>412
オフロード車はダルダルでいいんだろ?

416 :774RR (ワッチョイ 63eb-tiij):2020/02/14(金) 19:30:37 ID:dVEpanVx0.net
>>410
200と125はスイングアームの長さが違うぞ

417 :774RR (ワッチョイ 3718-LiuO):2020/02/14(金) 22:48:54 ID:u4s5h3yh0.net
>>408
D社ハイパーシンタードはリヤ用にちょうどいいと思ってる
安価で長持ち、ややダルな効き味なところなど 
ジェベル系にリヤデイスクはないけど

418 :774RR (ワッチョイ efc6-OxJ8):2020/02/15(土) 11:22:07 ID:TDk0XSLd0.net
>>409
>>417
返信ありがとうございます。

自分もベスラのシンタードの効き具合が好きだったのですが、
ディスクへの減り激しかったのと、生産中止で代替品を探してました。

摩耗の進んだディスクなので、
硬めのハイパーシンタードは向いてなかったようですね。

減りの速さで有名な赤パドですが、、
コントロール性も良い感じなので自分には向いてる様です。

419 :774RR (ワッチョイ 3718-LiuO):2020/02/17(月) 01:17:45 ID:Y3xYPBxt0.net
>>418
ベスラのシンタードの生産中止、というのは前モデル?にあたるのでしょうか
現行型のメタルパッド(ジェベル200用)を1年前に購入して5000キロ使用してます
デイスクの減りは感じてません(D社ゴールデンからの変更 攻撃性に差異はない感じ)
消耗したデイスクへなじむのかわかりませんけど 良い具合に使えています

420 :774RR (ワッチョイ 7789-OxJ8):2020/02/17(月) 14:30:52 ID:Z1CXEnOO0.net
>>419
御免なさい、何時も使っているモノタロウで取り扱いが停止しょてるのと、
ベスラのホームっページの適合表から無くなっていたので生産中止かと思ってました。

VD-120JLですが、価格表ではあるので未だ注文できるのかな?

ディスクへの攻撃性ですが、
10年以上前のモデルだったので今の商品と比較できませんが、
ヂスクの段べり?が見られた為、RKのシンタードに変えました。

ハイパーシンタードは摩耗の進んだディスクだったため、
交換後すぐはパッドが硬い為なじむまで恐ろしく効きませんでした。(苦笑)

そろそろディスクの交換時期が近づいているので、
ディスク交換後には、その時購入可能ならベスラかゴールデンを使ってみますね。

421 :774RR :2020/02/17(月) 21:57:05.89 ID:/gOMkpHF0.net
上の追記です。

再度ベスラのホームページ適合をジェベルで検索したらありました、
自分の勘違いでしたね、御免なさい。

422 :774RR :2020/02/17(月) 21:57:28.05 ID:A5P6KLUC0.net
いいってことよ

423 :774RR (ワッチョイ 3718-LiuO):2020/02/17(月) 22:24:41 ID:Y3xYPBxt0.net
>>420
パッドを替えたばかりだからしばらく先のことと思いますが
VD-120JL モノタロウでは確かに扱い中止になってましたね
webikeでは売ってました
90年代のベスラはローターを痛めた覚えがあったので
しばらく敬遠してましたけど VD-120JLはいい感じです

424 :774RR (ワッチョイ b7e3-VJ1p):2020/02/18(火) 09:52:34 ID:MDnxBQ1O0.net
いいなぁ、ディスクブレーキ・・・

雨上がりの最初のブレーキングが恐いDR125Sな俺が静観中・・・

425 :774RR (ブーイモ MMdb-svl7):2020/02/18(火) 10:08:39 ID:H3TA9ociM.net
フォークごと替えちゃえば

426 :774RR (ワッチョイ cb09-REoW):2020/02/18(火) 17:21:08 ID:0lmS34P80.net
エンジンバラした。
落ちたパーツはすんなり見つかったし、流石に燃焼室側のピストンとバルブにはカーボン溜まってるけど、ピストンシリンダーに傷は一切なし。
5万キロのエンジンとは思えない感じ。

たまにフューエル1入れてたのが良かったのか?

意外と簡単に直りそうで良かった。

427 :774RR (ワッチョイ b7e3-VJ1p):2020/02/18(火) 21:03:09 ID:MDnxBQ1O0.net
チェンジペダルの付け根からオイルが・・・

シール1個のためにミッション完バラかよ・・・一度やってみたいとは思ってたが・・・

428 :774RR (ワッチョイ ef2a-Uq4v):2020/02/18(火) 21:29:59 ID:eLdm8Nri0.net
>>427
シール交換外から出来んの?

429 :774RR (ワッチョイ 7789-OxJ8):2020/02/18(火) 21:40:23 ID:KeLDeVV+0.net
>>427
ジェベル200 シフトペダル オイル漏れ でググれば交換方法が出てくる。

バラさなくても外から交換可能ですよ、ちょっとコツがありますが。

430 :774RR (ワッチョイ 1f43-V8UR):2020/02/18(火) 22:00:07 ID:7LMEvDNL0.net
https://www.goobike.com/smp/spread/8201088B30200208012/index.html?yclid=YJAD.1582030756.2qJdSomdcq1STvbjKeWrE4BQGh9HtGrdHJBtir.Fz4XaVord_l1so.MDkfj4xV_zwov1v89zqyawmak-

高くね?

431 :774RR (スッップ Sd32-BYYz):2020/02/18(火) 22:49:41 ID:MHhzaaZad.net
大体のバイクってシフトペダルのシール交換ってミッション開けなくてもできると思う

432 :774RR (ワッチョイ ffaa-dRPn):2020/02/19(水) 00:35:23 ID:B7gZxJge0.net
許してやれよ

433 :774RR :2020/02/19(水) 05:05:05.43 ID:NRvcEKfc0.net
>>430
見てきたら現地だと日本円で33万くらいだった

まあ金余ってて好きな人なら買うだろ

434 :774RR :2020/02/19(水) 13:01:30.18 ID:w4PP5gIH0.net
>>428-429
>>431
もう泣いちゃうから。ありがとう。モノタで注文きやっす!!

435 :774RR (ワッチョイ 8318-lQWV):2020/02/19(水) 20:47:42 ID:ZGTfE42U0.net
>>426
ギヤ抜け→オーバーレブ→タペット調整スクリューのロックナット脱落
された方でしょうか 不幸中の幸い?でしたね

436 :774RR (スッップ Sd1f-e/cZ):2020/02/23(日) 01:45:53 ID:NrmNwiaXd.net
sx200色々欠品の不動車を貰ったんだけど部品はジェベル200のから流用できる?
サスフォークステムブリッジやキャブ、エアクリ箱キャリパードラム、タンク、コックなどポン付で流用出来るかな?

レストアしてる人いたら教えてほしい

437 :774RR (ワッチョイ 8389-Nz9x):2020/02/23(日) 09:17:51 ID:QWIYWgnf0.net
>>436
ジェベルの部品が流用できるかは不明ですが、
スズキは古いバイクでも意外と部品の在庫が有るので、
ダメもとで欠品部品を注文してみてから、
流用を考えられた方が賢明かと思われます。

438 :774RR :2020/02/23(日) 11:30:36.79 ID:EU2HPC6k0.net
>>436
まずヤフオクなどでパーツリストとサービスマニュアルを入手されては?
程度と価格差が大きいけど、根気よく漁ってると掘り出し物があったりするよ。

パーツNoをそのまま検索すると流用情報とかひょっこり引っ掛かることも。

439 :774RR :2020/02/23(日) 14:53:51.54 ID:yHHEGdatM.net
>>438
フレームと外装以外ほぼジェベルのSXに乗ってます。
前後サスsxとジェベで違うけどポンです。
トップブリッジもポンだけどメーターステーとか違った気がします。
ブレーキ回りタンクもポンです。
エアクリボックスはステー位置が違った気がします。
キャブもポンだった気がするけどsxの直引きの方がいいと思います。

記憶が曖昧なので間違ってたらごめん。

440 :774RR (スッップ Sd1f-e/cZ):2020/02/24(月) 18:14:55 ID:3WqDnoakd.net
皆さんありがとうございます。
サービスマニュアルとりあえずポチりました。
パーツリスト見つけ次第ポチってダメ元で注文してみます

キャブレターは状態のいい物が見つからなかったので431氏のレスを参考にタンク、キャリパー、キャブ見つけ次第ポチってポンしてます。

幸いフォークサスは生きていました。
キックも降りシリンダーもキレイでした、頑張って起こしてみます。

441 :774RR (ワッチョイ ffaa-dRPn):2020/02/24(月) 21:24:57 ID:lN7/YzUn0.net
ちなみにSXの燃料タンク&キャップはキー無し
ジェベのタンク&キャップはキー付きだから完全互換ではないはず
燃料コックの形状も違う

442 :774RR :2020/02/25(火) 17:32:51.67 ID:6taCJU+s0.net
>>440
パーツリストは>>2のパーツリストのリンクでも利用すればいい

443 :774RR (ブーイモ MMa7-pYRg):2020/02/25(火) 20:50:24 ID:QY1mLjBaM.net
だが、安く手に入るなら紙のもあると便利だ

444 :774RR (ワッチョイ 8674-oL1e):2020/02/26(水) 17:40:50 ID:nP32WUcG0.net
発電機スレでカス扱いされる200のエンジン 哀れ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1574325348/l50

445 :774RR :2020/02/26(水) 20:50:28.59 ID:cnNrBdgvM.net
何を今更、そんなの乗り越えられないような奴このスレに居ないでしょ?

446 :774RR (ワッチョイ ff6b-Kq9e):2020/02/26(水) 21:43:52 ID:hsNCSmeB0.net
減ったら足せばいい

447 :774RR (ワッチョイ 03e3-1loD):2020/02/26(水) 23:12:59 ID:v5djYLBs0.net
機械と対話できない、機械の発するシグナルを感じ取れない人は何に乗ってもやらかすよ。

そのジェベ200がスーパーカブだったとしてもね。

448 :774RR (ワッチョイ 6fee-QQwt):2020/02/27(木) 01:08:34 ID:M3BlAVKk0.net
最初に乗ったカブは1000km走るとオイル半分以上減ってたなあ

449 :774RR (ワントンキン MM3a-7G1x):2020/02/27(木) 01:53:30 ID:/1FWPVvcM.net
うちのSXレベルゲージHにして200km位走ってきてレベルゲージ見るとLより下に減ってる

450 :774RR (ワッチョイ 8674-oL1e):2020/02/27(木) 01:56:36 ID:i8D/uk2K0.net
オイル上がりをしていないのにエンジンオイルが減るバイクなんて欠陥だよ。

451 :774RR :2020/02/27(木) 03:09:29.62 ID:kENo5vHd0.net
SX200RオイルをいつもH以上に入れて走ってるんですけど、長期的にみて何か不具合出たりしますか?
1200km毎にオイル交換して、1万2千Kmほど走ってます。

452 :774RR :2020/02/27(木) 03:30:47.46 ID:rymspFmQM.net
窓に気泡が出るか出ないかくらい入れて、アイドリングさせてから1分後ちょうどHになる

453 :774RR :2020/02/27(木) 04:24:18.22 ID:qZQkNhW10.net
オイルの減り対策は今の所メッキシリンダーにするしか無いね、GN系エンジンの持病だし
あと125ccだけどENのエンジンに替えたらどんなにぶん回してもオイルが減らなくなったな
シリンダーブロックの肉厚があるから熱に寄る歪が小さいんだろうね

454 :774RR (ワッチョイ 6ff3-HdQp):2020/02/27(木) 07:41:23 ID:tmbzM0j30.net
俺の暖まるとドレン周りからオイル滲むんだよなぁ
パッキン交換だけで収まれば良いけど

455 :774RR (ワッチョイ 03e3-1loD):2020/02/27(木) 10:51:20 ID:xZd0bDey0.net
ドレンなめてもカバーごと交換できる親切設計

456 :774RR (ブーイモ MM4f-AbHw):2020/02/27(木) 11:06:39 ID:oyb+QfbPM.net
通称おにぎり

457 :774RR :2020/02/27(木) 12:26:53.79 ID:fu+V3XVw0.net
発電機スレで「だからスズキは・・・」・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1574325348/l50

458 :774RR (スッップ Sdea-Sk4z):2020/02/27(木) 12:51:25 ID:u5b8HdC7d.net
タンクキャップ割れちゃったんだけどアドレスv125のキャップ使えるかな?

459 :774RR :2020/02/27(木) 19:57:32.94 ID:e9DSq0Le0.net
オイル上がりをしていないのにエンジンオイルが減るエンジンだけど、
当時の排ガス規制をよくクリアしたと思う。
ていうかセローとまったく違う。安さで勝負するメーカーは信頼を失う。

460 :774RR :2020/02/27(木) 20:26:40.61 ID:VN6o6Lyd0.net
メッキシリンダー以降は、減らなくなったよ

461 :774RR :2020/02/27(木) 20:33:01.09 ID:tmbzM0j30.net
125だけど前回給油からリザーブ入った辺りまでで266km走った
オイルは200ml位?継ぎ足したけど正常ではないよな普通のバイクなら

462 :774RR (ワッチョイ c3b9-NanL):2020/02/27(木) 23:03:15 ID:9VnMyG5w0.net
メッキシリンダーに換装しかないよ。
オイル減らんし、ちょー長持ち。オーバーホールするなら、お勧め1号様です。長く乗っているので大抵のトラブルは既出だけど、一番やって良かったと思う。

463 :774RR (ワッチョイ 03e3-1loD):2020/02/28(金) 00:43:53 ID:E6qWZWy90.net
するてぇと500km走行してもエンジンオイルが50ml減るかどうかのウチのDR125Sはまだ健康ってことか

464 :774RR (ブーイモ MM4f-AbHw):2020/02/28(金) 01:05:58 ID:GvlIHG/iM.net
あんま回してないでしょ?

465 :774RR (ワッチョイ 4e35-DFeu):2020/02/28(金) 13:02:43 ID:zwSdReZl0.net
>>461の個体が普通ではないやん 排気ガスはオイル臭いはず

466 :774RR :2020/02/28(金) 15:32:22.39 ID:E6qWZWy90.net
>>464
>>463宛てでいいのかな?

キャブが完調でないのか、マフラー詰まりなのか、
7000回転超えるとアフターファイヤ〜起こすのでそれ以下の回転数だわ。
1万からレッドなので回転上げてない部類だね。

4〜6千を使った加速時のトルク感は楽しいわ。

467 :774RR (オッペケ Sr03-KQ8e):2020/02/28(金) 19:37:42 ID:q5iKTVKOr.net
>>462
メッキシリンダーへの交換は簡単?
他に必要になる部品とかありますか?

468 :774RR (ワッチョイ b3aa-AbHw):2020/02/29(土) 12:40:27 ID:x31dVwOe0.net
>>467
ガスケット3枚、ピストンリング、ピストンピン、サークリップは飛んでくから4つくらい、ノックピン全部新品にしろと言う人もいる

469 :774RR (ワッチョイ b3aa-AbHw):2020/02/29(土) 17:36:45 ID:x31dVwOe0.net
悪ィ、ピストンピンとサークリップは無しで。別にピストン外す必要無いナ。
あと何か忘れてる気がする。

470 :774RR (ワッチョイ b3aa-AbHw):2020/02/29(土) 17:39:41 ID:x31dVwOe0.net
あと、俺だったらというか俺はピストンも新しくしたな

471 :774RR :2020/02/29(土) 22:55:49.97 ID:6q+Hrnu3r.net
>>468
ありがとうございます
てことは、基本的にはシリンダーだけ交換で大丈夫ってことですか?
その他のガスケットや消耗品類は当然換えるとして。
いや、ちょうど今腰上OH中なもんで。

472 :774RR :2020/02/29(土) 23:14:46.31 ID:6FqrAFOT0.net
メッキシリンダー化したのは随分と前なので記憶が曖昧ですが、シリンダーのみの交換です。
排ガス浄化の無い初期型でしたけど、当時穴が塞がれたシリンダーが送られてきました。
部品番号の違いは分からないけど、気をつけて。

473 :774RR :2020/03/01(日) 09:47:16.85 ID:nRZQjRRU0.net
>>471
ピストンの状態によるかな。スカートに擦り傷入ってたら新品に交換した方が良くなくない?
シリンダーヘッドとかはそのままで大丈夫。

474 :774RR:2020/03/03(火) 21:53:32.17
極一部で話題の台湾FCRの33を入れてみた
給排気はノーマル とりあえずのセッティングはSJ45 JN 90FTT MJ108
大口径なので上はいい感じ 下はトルク低下
TM28の方が下のトルクあったけど、スロットルの張り付きゼロなので最高です

475 :774RR (ワッチョイ 4baa-Tt8C):2020/03/10(火) 21:00:13 ID:TG9JtILS0.net
ピストンリングは、メッキシリンダー用のに変えなきゃダメだった気がする

476 :774RR :2020/03/11(水) 13:43:19.78 ID:ndIUbnx4r.net
>>475
ピストンリング、間違ってメッキシリンダー採用後の買ったっぽいから、ちょうどいいかもw
今はピストンはメッキシリンダー前後で品番統一されてるみたいだし、状態はかなり良さげなのでそのまま。

またレポします。

477 :774RR (ワッチョイ 5169-m6mW):2020/03/11(水) 16:43:20 ID:euj6rCe/0.net
楽しそうだな。いいな!

478 :774RR :2020/03/11(水) 17:47:46.59 ID:8LPMsC/70.net
どこもかしこも傷だらけ

うずくまって泣いてても始まらないから

たっぽい たっぽい たっぽい たっぽい

479 :774RR (ワッチョイ 6143-MrHr):2020/03/11(水) 22:52:45 ID:boar2C+V0.net
TOMCATって今どうしてはるんやろ?

タンクからタッポイタッポイタッポイ聞こえるぜ

480 :774RR (ワッチョイ 015c-9blg):2020/03/11(水) 23:25:38 ID:UbcOWQUD0.net
>>479
TOMは溶接やってるんじゃないか?
ちょうどいいや、サイドスタンドでも溶接してもらおう。

481 :774RR (ワッチョイ 6143-MrHr):2020/03/11(水) 23:47:37 ID:boar2C+V0.net
ググったら58歳らしい

ご老体と思っていたうちの35歳のSX200Rより遥かにご老体で驚いた

482 :774RR (ワッチョイ 8509-UvaA):2020/03/12(木) 12:38:25 ID:/ipltPzH0.net
新旧シリンダー比較。
排ガス浄化用の穴が空いてるけど、旧シリンダーヘッドと合わせるとエンジン外部に穴が空いてるだけなので特に問題なさげ。

クランクケース側のスカート部分の形状が新旧異なるけど、干渉はしなさそうだけど大丈夫かな?

組み上げはまた次回…
旧シリンダーにノックピンが固着して外れないからまたパーツ待ち。

483 :774RR (ワッチョイ 7e35-drwQ):2020/03/13(金) 23:25:05 ID:4kB9+Wu+0.net
すいません、教えて下さい。
ジェベル200に125のキャブの負圧スロットル部(かまぼこ板みたいなの)使えますか?
ニードルなどは入れ替えます。

484 :774RR :2020/03/14(土) 01:01:19.33 ID:5ohLQFlg0.net
>>483
パーツリスト見比べました
125,200両方とも同じ部番でした
ニードルも同じ
ニードルのEリングの下にあるプラスペーサの部番が違ってました

485 :774RR (ワッチョイ 7e35-drwQ):2020/03/14(土) 08:28:20 ID:wAsbmdKL0.net
>>484
めっちゃ早いレスありがとうございます。
125のパーツリストがネットで見つけられなくて聞いてしまいました。(200用は持ってる)
DR125は出てきたんですがVMキャブの強制開閉だったので・・・
このスレが長く続くことを願います。

486 :774RR (ワッチョイ 01aa-4TFT):2020/03/14(土) 08:57:28 ID:sF4kWswA0.net
>>482
エアインジェクション穴は、ホムセンに数十円で売ってるボルトステー(2つボルトの穴が空いた板)がピッタリ合う蓋になる
ゴミ入ると気持ち悪いし
液ガス塗ってボルトで留めとけば

487 :774RR (スッップ Sda2-2VYE):2020/03/14(土) 11:00:27 ID:BHoAcFnLd.net
初めて触る素人ですが教えてください。SX200Rです。

キャブoh後
キック一発始動、暫く乗ってるとエンストしフロートチャンバーのドレン部からガソリンがドバーっと出て10回ぐらいキックしても掛からないんですけどフロートの油面が原因ですか?
プラグは真っ黒でしたが吹け上がりは良かったです

ニードルバルブのみ清掃再使用、それ以外はoリング、パッキン、フロート、ジェット類、スクリュー等全部変えました。

488 :774RR:2020/03/14(土) 15:26:03.32
ニードルバルブのお尻のバネはちゃんと動いてる?
あとはタンクのサビとか

489 :774RR:2020/03/14(土) 15:37:55.89
それとチョーク使ってるかな?
チョーク無しで冷間時一発始動だと温間時かなり濃いです

490 :774RR :2020/03/14(土) 15:39:09.89 ID:bX9/suVF0.net
>>487
ジェベル200だけど、同じ症状が出て、オーバーフローバルブOリングの劣化が原因だった。
ホムセンの農機具売り場に同サイズの耐ガソリンのOリングが売ってたので、それに交換
したら漏れなくなった。
でも、Oリングは全部交換したということなので、原因は別なのかな?

491 :774RR :2020/03/14(土) 16:45:06.06 ID:YThTIMCz0.net
フロートの動きが悪いのではないか?

492 :774RR :2020/03/14(土) 19:51:02.25 ID:znT3/EEF0.net
フロートバルブとフロートの動きが渋いとか

493 :774RR (ワッチョイ b9aa-gN7l):2020/03/15(日) 00:19:19 ID:7umkhtQx0.net
リアショックがギシギシ言い始めてやばいとっくに抜けきってるけど
純正ショック高いだろな

494 :774RR (ワッチョイ b9aa-gN7l):2020/03/15(日) 00:19:35 ID:7umkhtQx0.net
ジェベル125です

495 :774RR (ワッチョイ 01aa-g9+3):2020/03/15(日) 00:50:31 ID:m/dPh9wO0.net
ショックのギシギシ音は本体よりリンク部のグリス切れが多いよ

496 :774RR (ワッチョイ eec6-d1xe):2020/03/15(日) 08:11:12 ID:jDQMTB+k0.net
純正リヤサスは6.5万
まだメーカーから買えます
手に入れた時の車両よりたけーよって人多そうだが

497 :774RR (アウアウウー Sac5-l0sJ):2020/03/15(日) 13:15:12 ID:1T1TBXvWa.net
サス専門ショップでOHした方が安いなー

498 :482 (ワッチョイ b9aa-gN7l):2020/03/15(日) 17:17:09 ID:7umkhtQx0.net
>>495
ネットで調べてサスのリンク外して洗浄してグリスアップしたら音が消えました
リアサスの動きが凄く滑らかになって感動です教えてくれてありがとう

499 :482 (ワッチョイ b9aa-gN7l):2020/03/15(日) 17:22:44 ID:7umkhtQx0.net
リアサス抜けきってるからこれもどうにかしたいけど
>>496さん>>497さんのアドバイス参考に考えてみますありがとう

500 :774RR :2020/03/16(月) 09:22:34.97 ID:U06x0PfHd.net
>>487です
>>490
バルブは再利用したので見落としてました、レス貰って気づきました、どうせなら丸ごと変えたほうが良さそうなので純正発注して試してみます、ありがとうございました

>>491>>492
フロートは新品でバルブ、ニードル共に見た感じ段付きも汚れも無さそうでした、組み上げて指で弾いても動きが悪い感じはしなかったです。
バルブシートのoリング変えてだめらばまたにらめっこしてみます。ありがとうございました

501 :774RR :2020/03/16(月) 09:27:15.19 ID:U06x0PfHd.net
ちなみにフロートのこの部分の角度の違いもなにか関係してるのでしょうか?
新品の方が折れてる感じがします
https://i.imgur.com/kUUtDX6.jpg

502 :774RR :2020/03/16(月) 09:38:11.53 ID:R/i/eB8F0.net
>>501
油面低いか
今回の症状とは関係ないけど調整はしたほうがええと思うよ

503 :774RR (ブーイモ MM76-ThK6):2020/03/16(月) 20:49:55 ID:BcUuhvLcM.net
>>501
それだよ

504 :774RR :2020/03/16(月) 22:23:33.59 ID:oI0UUz9C0.net
油面ライダー

505 :774RR (ワッチョイ 8bfa-jT7+):2020/03/20(金) 16:56:11 ID:W/gtiUrd0.net
>>231
もし分かればリアの汎用ベアリングの型番教えてもらえますか?

506 :774RR :2020/03/21(土) 11:13:45.41 ID:5JHSntei0.net
125にRSV3マフラーだとバタバタ、ドッドッド、うるさめに感じるのだけど純生マフラーはけっこう静かですか?

507 :774RR :2020/03/21(土) 13:44:15.23 ID:AAPxD4rya.net
125に社外マフラーはトルク落ちない?
以前125にRSV入れてたけど、
純正に戻した方がトルク上がった

音はカブそっくり

508 :774RR :2020/03/21(土) 18:17:09.73 ID:9NcXtYxJ0.net
やっぱ夏は純生に限るよな

509 :774RR (ブーイモ MMcb-gZ8I):2020/03/21(土) 22:36:10 ID:SoKBrs17M.net
ビールもバイクもこれから良い時期

510 :774RR (ワッチョイ 49aa-AP1B):2020/03/22(日) 01:12:30 ID:T8N72hXF0.net
>>506
中古で買ったジェベル125がスーパートラップついてて爆音で近所迷惑だったんで
純正新品マフラー買ったけど4万くらいだったかな
音はかなり静かだよ

511 :774RR :2020/03/22(日) 04:59:25.91 ID:N3vgEQru0.net
>>507
キャブさわってないだろ

512 :774RR (ワッチョイ d925-QJCg):2020/03/22(日) 10:03:16 ID:JLTO8L5e0.net
125にRSVマフラーとバクダンキット入った状態のを中古買ってのってた
RSVはうるさすぎ
中のウールボロボロになってたから新品に交換したけど静かにならない
今は自作マフラーで満足

513 :774RR :2020/03/22(日) 16:57:27.29 ID:UM8EeuZz0.net
メッキシリンダーを使ってのOH完了!

とりあえず走れるようになったけど、シリンダーもピストンリングも新品だから慣らしからだな。

元々エンジンの調子が悪かったわけじゃないし、体感的にはそんなに変わらない。慣らしが終わった頃に少しはよくなるかな。

514 :774RR (ワッチョイ a9b9-Epa4):2020/03/22(日) 21:33:49 ID:cbM65YvE0.net
>>513
おめ!誇らしげに感じるSCEMの刻印ってところかな?楽しそうだな。

515 :774RR :2020/03/22(日) 22:01:22.51 ID:UFFxFD6LM.net
全開走行後にマフラーから煙が出なくなるよ

516 :774RR :2020/03/23(月) 23:11:17.36 ID:EGn35D1B0.net
なんか出物はないんかねー。
125でも200でも良いから。

安くて足つき良くて不人気でタンクが大きいのがいいw

517 :774RR (ワッチョイ 0b25-uz6q):2020/03/23(月) 23:49:52 ID:4LqFFO0K0.net
不人気。。。

518 :774RR :2020/03/24(火) 09:06:25.63 ID:Ooz/NmsL0.net
安く入手できたのは10年前だろ

519 :774RR :2020/03/24(火) 09:47:40.57 ID:/7+VhxVI0.net
新車でビビっとくるのはCB190Xくらいかな。
でもまだまだ乗るよSX200R(^^)

520 :774RR :2020/03/24(火) 12:18:51.74 ID:B79P5EW00.net
>>505
RH・・・6202LLU
LH・・・6302LLU

521 :774RR (ワッチョイ 116b-rVJ/):2020/03/24(火) 13:28:51 ID:TOJrPPg60.net
>>516
ヤフオク今みたけど、個人出品ぽいのだと125ccのジャンクと125に200のエンジン積んだ奴があったよ。
業者出品は怪しくて論外。
ジャンクの方は、個人的には見てみたいけど遠いからムリぽ。

まあ個人で持っている人は、壊れるまで手放さないんだろうね。
あっ、不人気でタマ数自体が少ないのか・・・。

522 :774RR :2020/03/24(火) 15:34:42.18 ID:MUW60VOJ0.net
もう玉数そのものが少ないからね
YBR125あたりは?

523 :774RR (ワッチョイ 49aa-AP1B):2020/03/24(火) 20:16:16 ID:XX2EbpJZ0.net
ジェベル125なんかは維持費ただみたいなもんだから手放さないし
状態良いのはもうほとんど出てこないよな

524 :774RR (ブーイモ MM4d-+R45):2020/03/24(火) 21:04:23 ID:sSJq20SVM.net
ベテルの近くに住んでるがトロジャン入荷してるの見た事ない

525 :774RR (ワッチョイ 5ec6-Cd0d):2020/03/25(水) 00:44:42 ID:lq12rYXr0.net
今から買うならXTZ125かCB190Xかなぁ
個人売買系見て回ってもジェベルの程度のいい車両は無いね

526 :774RR (ワッチョイ 556b-HHDV):2020/03/25(水) 08:22:26 ID:KiC6c5L20.net
>>516
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q354879475
そこそこの出物かと

527 :774RR (アウアウウー Sacd-orwi):2020/03/25(水) 22:18:20 ID:HQod1fxxa.net
新車で買え
https://www.goobike.com/smp/spread/8300201B30200305044/index.html

528 :774RR (ワッチョイ 9e25-m3pd):2020/03/26(木) 01:06:54 ID:4VyKXigg0.net
高杉晋作

529 :774RR :2020/03/26(木) 02:20:32.15 ID:NAVwq2Nc0.net
ジクサーの油冷エンジンで新型ジェベルを・・・
作ったら250xcになってしまうな

530 :774RR :2020/03/26(木) 02:52:31.25 ID:kh6kWMtBM.net
フロントホイールベアリングなんですが、精密ノギスで計測するとディスタンスカラーを入れると両サイドのベアリングストッパーまで打ち込めない計算なのですが、ベアリングの打ち込む深さの指定なんてないよね??
メーターギア側をストッパーまで打ち込むとギアとハブが微干渉する。。。もうすぐ10万キロだから色々な所が摩耗してる可能性もあるけど。

531 :774RR (ワッチョイ 6e35-Cd0d):2020/03/26(木) 17:08:15 ID:0gV/gGBg0.net
>>530
干渉して良いんだぞ
ベアリングのメーターギア側はシール無しなんだよ純正で。
メーターギアがシールを兼ねてるけど、このせいでここのベアリングの耐久性は低い
ホイール2セットの在庫を見たけどツライチくらいかなベアリングのはめ代

532 :774RR (ブーイモ MMd5-Ngic):2020/03/26(木) 21:10:05 ID:LtmnRrYFM.net
先に打ち込む方はストッパーまで後から打ち込む方は隙間ができる指定、どちらが先かは手元にsmないからわからぬ。明日まで待て

533 :774RR (ブーイモ MMa6-1Esg):2020/03/26(木) 21:15:13 ID:hOtTXq/YM.net
良情報有難う!
ツライチにした所メーターギアの縁がホイールに軽く押し付けられていたのが解消されて空転が微妙に軽くなりましたわ!
微干渉解消。ストッパーまで打ち込むもんだと思ってたわ。今まで何度か交換してて問題出なかったけど、初見殺しだなこりゃ。

534 :774RR :2020/03/29(日) 09:28:52.04 ID:1BfTu26F0.net
ジェベル200 キャブの負圧ピストン摺動面に フッ素系ドライルブを塗布してた者です 
スロットル操作に早く大きく開くためか セッテイングを変更してます
キースター燃調キットを使用して JNがSTDからリーンへ クリップも2/5とリーン傾向 
JNで絞ったためか 塗布前は小さ目だったMJがSTDか1段リッチかで様子見中
エキパイの焼け具合がキレイで 燃焼状況が良好と思われます 

ルブは硬化して皮膜になるのですけど 半年3000キロの使用で膜が軟化してました 
効果が落ちた感じは無かったので 半年毎の手入れでOKなようです 

535 :774RR :2020/03/29(日) 09:36:48.81 ID:NxdjWO730.net
それ世間ではドツボにハマってるっていうんだよ?

536 :774RR :2020/03/29(日) 11:19:56.05 ID:iM0E+Xfl0.net
>>526
EU仕様のガソリンタンクが新品で入手できる!…のか?

537 :774RR :2020/03/29(日) 11:20:43.95 ID:iM0E+Xfl0.net
>>536
516でした

538 :774RR (ワッチョイ f1b9-QTHG):2020/03/29(日) 16:07:57 ID:SNcqLDVl0.net
>>534
理系っぽくて好きだわ。人のやらない事は無駄かもしれないけど、一瞬の自己満の為に動いているの。

539 :774RR :2020/03/29(日) 22:48:20.93 ID:1BfTu26F0.net
>>535
世間でどう言うか知りませんけど 手段と現象がリンクしてたので混乱はしてません
セッテイング途中でも より良い状態を探っただけで 苦になってないです 

吸気インシュレータに凹を設けて 意図的に乱流を作り霧化の改善を試みた時期には 
なまじ登坂力が向上したので 他のネガを消そうとして試行錯誤したあげく結局諦めたことがあって 
そういう手に余る実験は ドツボにハマったとは思います

540 :774RR (ワッチョイ 12a3-MQmO):2020/03/31(火) 12:53:17 ID:ZgJMUkeM0.net
錆びたネジ類かみすぼらしくて
サンポールメッキを試してみた。
思った以上に簡単にできたから
錆び始めたタンク内部にもメッキしてみます

541 :774RR (ワッチョイ 65a5-DCQK):2020/04/01(水) 13:03:14 ID:mX9KtLk+0.net
亜鉛メッキはすぐ錆びますよ

542 :774RR (アウアウエー Sa13-5CpB):2020/04/01(水) 14:28:18 ID:KsBAQSNta.net
過去ログで200にGN、ENの125ccエンジンを載せ替える場合
チェーン、スプロケの428化は必須とのことでしたが、
RM-Z250/RM125用のFスプロケ(13Tまで)流用で520のままで載せ替え出来きたよ。

543 :774RR (ワッチョイ 6543-nr9G):2020/04/01(水) 20:56:02 ID:waSkyWud0.net
520→428化はチェーンにパワー食われるのを嫌ってと思ってたけど、520のまんまでもいけるなら無駄な出費しなくていいからありがたいね

544 :774RR (オッペケ Sr01-EWuG):2020/04/03(金) 10:33:08 ID:PUIg2KS4r.net
ジェネレーターカバー周りからオイル漏れしてるみたいなんですが、同じような現象になったことある方いらっしゃいますか?

シフトの根元からは漏れはなさそうなんですが…

545 :774RR :2020/04/03(金) 11:22:02.27 ID:IaFvx4yvM.net
なったことないけど、可能性としては六角穴付き蓋のゴムパッキンの劣化かな?

546 :774RR :2020/04/03(金) 11:33:28.71 ID:Kw9FgJJY0.net
そっち側はオイル入ってなくね?

547 :774RR :2020/04/03(金) 12:21:05.65 ID:YYUQyN4cM.net
タペクリ調整したことないんかーい

548 :774RR :2020/04/03(金) 14:48:29.22 ID:cKQp25f4M.net
ニュートラルセンサーのオーリングからも漏れる事あるよ。

549 :774RR :2020/04/03(金) 17:30:18.80 ID:1tQaHYR40.net
オーリングとかどこのショックだよ・・・

550 :774RR (ワッチョイ 1d09-EWuG):2020/04/04(土) 17:02:24 ID:Mc0bNEqx0.net
>>545
そこは実は換えたばかり…

>>548
覗き見してみた限り、そこでもなさそう。

結局、ドライブスプロケットの根元辺りからっぽい。

551 :774RR (ブーイモ MM79-AfIK):2020/04/06(月) 11:35:30 ID:p9r9ihe5M.net
>>550
オイルシールは分かると思うけど、もう1つ。スペーサ引っこ抜いてそれを巻いているOリングも

552 :774RR (ワッチョイ b5aa-xF4k):2020/04/06(月) 14:07:39 ID:SKdlOY4H0.net
ごめんスペーサの外側にOリングがあるように書いたけど内側だった。

553 :774RR :2020/04/07(火) 07:59:49.94 ID:ikEnVG2Xr.net
>>551
thx
早速追加で注文したよ。

なお、オーバーフロー気味なのでそっちの部品も注文。

554 :774RR :2020/04/07(火) 17:58:29.94 ID:+QoFlfE00.net
かけ流しの天然温泉はいつもオーバー風呂ー

555 :774RR (ワッチョイ 2fb9-+Tze):2020/04/08(水) 23:11:06 ID:wq76Rm6A0.net
16万キロいった。ゾロ目で写真撮ってしまった。
今まで一番距離走った奴。なんか嬉しくて。
飽きどころか、他車を好みにするのがめんどくさい。スレ汚しすまん

556 :774RR :2020/04/09(木) 01:16:14.57 ID:S4e/WDETM.net
奇遇だな。俺も24万キロのゾロ目で写真撮った。
対角線魚眼使ったけどイメージしてたのと違う。

557 :774RR (アウアウウー Sabb-fl63):2020/04/09(木) 13:26:59 ID:2on6CfCNa.net
ゾロ目というかキリ番じゃね?

558 :774RR :2020/04/09(木) 15:13:00.97 ID:VoDYvaKV0.net
だよなぁ。
ゾロ目というから、何のことかと思った。単なる節目のことだな。キリ番でもいいか。
ゾロ目は同じ数字が揃うことを言うのが普通だろ。

559 :774RR (ワッチョイ 2fb9-+Tze):2020/04/09(木) 21:30:04 ID:9pTb9k/t0.net
544です。そだなキリ番ですね(^^;)
24万キロは凄いなーっと、素直に思いました。
交換部品で4周以上してそう。あえて聞くけど、何処が気に入った?

560 :774RR :2020/04/09(木) 23:49:38.50 ID:iKTFG3Eg0.net
6万kmのウチのもまだまだいけるって事かな?
そんなにぶん回してないし

561 :545 :2020/04/10(金) 01:26:28.63 ID:fUlKZSvIM.net
>>559
そだったの?俺のは正確には244444.4キロ。
ジェベルは使い切ってる感が好き。大形だと高速乗らないと欲求不満が溜まるw

562 :774RR:2020/04/10(金) 05:56:02.39
うちの200はメインジェット交換してリアのギア比を高速寄りにしたら出だしも高速もよくなった

563 :774RR:2020/04/10(金) 05:58:50.40
ジェベル200でエギングいくよ

564 :774RR (ワッチョイ 8ea1-AglQ):2020/04/10(金) 09:33:16 ID:eGE6o3Y+0.net
>>555-556
16万キロとか24万キロとか!すごいですね!
エンジン本体は、載せ替えとか、O/Hとか、どのくらいの頻度でやられていますか?
自分は現在7万キロくらいですが、5万キロくらいのときにコンロッド大端部から音が出て、
クランクAssy交換しました。

565 :774RR (スップ Sd02-2nyw):2020/04/10(金) 12:36:55 ID:ZrNs07Iod.net
>>561
それジェベルじゃなくても良いんじゃね?

566 :774RR :2020/04/10(金) 15:00:07.09 ID:TraOazkJ0.net
>>565
本気出すと長くなるぞw

567 :774RR :2020/04/10(金) 23:30:45.37 ID:I4lSAoLR0.net
>>564
クランク大端部は6万程度で交換でした。オイル銘柄と油量に気を配ったら、10万超えても異音無しです。交換していないのは、クラッチとワイヤー位でしょうか。何だか長持ちしてます。
動く上での部品供給は今のところ問題無いので、長く乗れる奇特な一台かも。走ってなんぼ派なんで、部品が手に入らなかったら乗り換えます。

568 :774RR (ワッチョイ dfaa-jz5X):2020/04/11(土) 13:05:54 ID:3rtcTHSa0.net
エンジン古臭い単純な造りだからオーバーホール簡単だしな
部品供給も問題ないし
こんな一生乗れそうなバイクって中々無いよ

569 :551 (ワッチョイ 7fa1-AglQ):2020/04/12(日) 13:39:28 ID:ZBbVx5EY0.net
>>567
やはりオイル管理がキモなのですね!
自分も、しっかり管理して、可能な限り長く乗りたいと思います。
ありがとうとざいました。

570 :774RR (ワッチョイ ef18-5WFu):2020/04/14(火) 21:29:48 ID:rqOwv/pN0.net
ジェベル200に純正R5000とかTYPE04をずっと使ってた 大体1万キロ走るとバルブクリアランスの調整をしてた 
純正で部分合成油のR7000が出てからそれを使ってる 
前回タペット調整をしてからそろそろ1万キロになるけどタペット音が気にならない 
シフトタッチが良い期間も長い 価格差以上の値打ちがあると思う 

571 :774RR (ワッチョイ f7ed-slfm):2020/04/14(火) 22:42:35 ID:BFOGUCQn0.net
かなりカタカタいってても、バイク屋さんは「規定範囲ないです」って言ってたよ

572 :774RR (ワッチョイ dfaa-jz5X):2020/04/14(火) 23:00:57 ID:sPrXqYZx0.net
始動直後冷間時にタペット音しないのは締めすぎだと思うし温まったらパワーでないやろ

573 :774RR (ブーイモ MMbb-tPTk):2020/04/15(水) 06:20:59 ID:52BNVtz1M.net
餅7100とか入れると吃驚するぞw

574 :557 (ワッチョイ 9718-8Jcx):2020/04/15(水) 06:30:55 ID:7JylFq9k0.net
バルブクリアランス うちのだと吸気側はあまり変わらないけど排気側が広がって音が大きくなる傾向 
気になると0.08mmが緩く通るように調整してる 音は出てるけど小さい状態をキープできてる 
パワーは新車並を維持できてるよ
 

575 :774RR (ワッチョイ 9718-8Jcx):2020/04/15(水) 06:52:43 ID:7JylFq9k0.net
>>573
どんなふうに吃驚するのか教えてください 
コスパの評価も聞けると嬉しいです

576 :774RR (ブーイモ MMcf-tPTk):2020/04/15(水) 10:49:39 ID:uHFYmXWBM.net
>>575
違うエンジンかと思うくらい滑らかに回る。値段の分だけ寿命が長いからコスパは同じ

577 :774RR (ブーイモ MMcf-BiXn):2020/04/15(水) 23:32:44 ID:w++PhzDdM.net
あれ??ハブダンパーどこやったっけな??

578 :774RR (ワッチョイ 9718-8Jcx):2020/04/16(木) 03:29:09 ID:czEgD+I80.net
>>576
ありがとうございます 参考になります 
次のオイル交換で候補にします

579 :774RR (スッップ Sdbf-svi/):2020/04/16(木) 16:33:50 ID:LuKfzlMpd.net
sx200のパイロットスクリューってどれぐらい回してる?
セッティングがうまく決まらなくて不調

580 :774RR (ブーイモ MM9b-tPTk):2020/04/16(木) 20:52:44 ID:iQP5MsykM.net
マフラーに穴開けてるかチョークのゴムが劣化してるんじゃね?

581 :774RR (ブーイモ MM9b-tPTk):2020/04/16(木) 20:55:54 ID:iQP5MsykM.net
×開けてる
◯空いてる

自分の場合はダイヤフラムに穴まであった。アイドリングしないだけで走れちゃうんだよな

582 :774RR (ワッチョイ 9faa-E60N):2020/04/17(金) 00:57:31 ID:wapDGT2X0.net
うちもSX200だけどエキパイ穴あいててセッティング薄くして乗ってるから
役に立てないわ
ただノーマルはかなり濃いめだね
真冬でもチョークなしでエンジンかかるぐらい濃い
カワサキなんかだとチョーク引かないとほぼかからないぐらい薄い

583 :774RR :2020/04/17(金) 06:42:27.91 ID:Ga8Y8gBpM.net
夏でもチョーク必須なんだけど・・・

584 :774RR (アメ MMdb-pBWs):2020/04/17(金) 07:36:39 ID:pcqT/EdyM.net
キャブ車なら普通でしょ

585 :774RR (ワッチョイ 77e3-Df86):2020/04/17(金) 10:29:02 ID:QoQ8SK4S0.net
戻すまでの時間に差があるだけ。

チョーク引いても変化のない車はジェットが詰まってる可能性

586 :774RR (ワッチョイ d769-HRUc):2020/04/17(金) 15:29:10 ID:hgoCEvWi0.net
ウチのはチョークが手を離すと戻ってしまうため、しばらく引っ張ってなければならない。

587 :774RR (ワッチョイ 7f35-Ho7r):2020/04/17(金) 18:15:53 ID:CqjonuyW0.net
>>586
あのタイプのあるあるだよ

588 :774RR (ワッチョイ 97b9-bDfW):2020/04/17(金) 21:13:29 ID:/dx9vuD10.net
バッテリーあがってキック始動の時困るのな。
ところでプランジャーを締める工具お勧めある?
ラジペンにビニテ巻いてやってるんだけど。

589 :774RR (ワッチョイ 17aa-tPTk):2020/04/18(土) 12:47:59 ID:/fSLAX/p0.net
>>588
それでいい、プラナットなんで強く締めちゃダメ

590 :774RR (ワッチョイ 77e3-Df86):2020/04/20(月) 14:49:08 ID:cvpbjJVH0.net
どなたか教えて欲しいです。
SX125Rのエキパイの品番です。

591 :774RR (ブーイモ MMbb-tPTk):2020/04/20(月) 21:04:18 ID:q5fgCe3mM.net
>>2のパーツリストの1988年式SP125のが形状が似ていてサイドブランチもありそう
14150-44A01
ま、バイク屋さんに訊いた方がいいね

592 :774RR (ワッチョイ 9faa-E60N):2020/04/20(月) 22:32:45 ID:BzlTPH/h0.net
補足
SX125R エグゾーストパイプ
14150-44A01 タイプ1、タイプ2(サイドブランチ付き)
14150-44A10 タイプJ、ジェベ125(サイドブランチ無し)

593 :774RR (ワッチョイ 77e3-Df86):2020/04/21(火) 00:56:43 ID:G58I9Bwh0.net
いけない!テンプレの存在をすっかり忘れていました。失礼しました。

>>591
>>592
とても丁寧にありがとうございます。44A01の方はモノタロウでヒットしました。
44A10は普通にググって出てきました。

DR125S('82〜)の14150-05200とほぼ同額なんですね(9千円ちょい)
まさかジェベル世代までほぼ近い額になっていたとは思いもよりませんでした。

594 :774RR (ブーイモ MMbb-tPTk):2020/04/21(火) 08:12:41 ID:v1NL8bHgM.net
おお!サイドブランチ付きまだ手に入るんだ。そのうち統一で無ししか手に入らなくなりそうだね

595 :774RR :2020/04/22(水) 18:33:46.06 ID:AoZfXzp4M.net
クラッチが限界だから開けて計測したら2.65mm。たしか丁度使用限度ぐらいだよね

596 :774RR (ワッチョイ c2e1-sVZV):2020/04/24(金) 19:48:15 ID:G82kRv0r0.net
ヘッド死亡のジェベルを手に入れたから、クインキーのヘッドに載せ替えたよ〜ここの過去ログのおかげだ
ありがとう

597 :774RR (ワッチョイ 7025-hR2K):2020/04/24(金) 20:44:14 ID:kwLKR9Rf0.net
クインキーってスーパーモタード以外あるん?

598 :774RR (ワッチョイ 2d43-JB04):2020/04/26(日) 23:26:44 ID:5iy8UzPP0.net
http://en.qingqi.com.cn

599 :774RR (ワッチョイ ece3-hR2K):2020/04/27(月) 01:47:32 ID:zij0IIef0.net
くいんき←なぜか変換できない

600 :774RR :2020/05/01(金) 12:47:53.18 ID:pEXsEVHh0.net
久々に動かしたらクラッチ張り付いたみたいでN→1でエンストする
バラしたくねぇなぁ

601 :774RR (ワッチョイ bf95-WRor):2020/05/01(金) 14:29:20 ID:ZQA+O79j0.net
>600
ある程度回転を上げて、クラッチ切って1速へ。を数回してみたら?
立ちごけしないようにね。

602 :774RR (ブーイモ MMcb-a9Oo):2020/05/01(金) 18:47:23 ID:cYr3sfRsM.net
フロントを電柱とか壁に当てておけば安心よ

603 :774RR (ブーイモ MMcb-yHmG):2020/05/01(金) 19:57:53 ID:ioEXMSpSM.net
スタンドのスイッチの故障だったりして

604 :774RR :2020/05/02(土) 00:23:20.89 ID:Jm5z6baG0.net
暖気長めにやって回転高めでシフトチェンジ何回かやってエンストしなくなったけど
やっぱり切れが微妙
エンジン冷えるとまた1速に入れた段階でエンスト
悪あがきでクラッチワイヤーとオイル新品交換したけど症状変わらず
もう諦めてバラしますわ

605 :774RR (ワッチョイ df09-yyJC):2020/05/02(土) 14:15:42 ID:l31B1mkF0.net
フロントのスプロケットをはめ込んでるボルトが折れてリアがロックしてコケました。
ナットが緩んで、ではなく、折れました。

こんなトラブル初めてだってバイク屋のおっちゃんが言ってた…

皆様もお気をつけて。

606 :774RR:2020/05/02(土) 15:07:00.16
緩んで折れたのでは
破断面見てみたい

607 :774RR :2020/05/02(土) 15:16:03.96 ID:+OL8nBpr0.net
>>604
ハウジングの段付き摩耗か?はたまたスプリングの欠損か?

608 :774RR (ワッチョイ dfaa-b2Af):2020/05/02(土) 18:03:54 ID:JcQk/gSh0.net
>>605
状況がわかりにくいのだけど、Fスプロケがドライブシャフトから抜け落ちたの?
そんで弛んだチェーンがRスプロケのカム山に乗ってロックした感じ?

609 :774RR (ワッチョイ df09-yyJC):2020/05/02(土) 18:20:32 ID:l31B1mkF0.net
>>608
抜け落ちたというより、クランクケースから出てるスプロケのシャフトが破断してスプロケ脱落、そのままリヤタイヤがロックして転倒。

ショートレバーとDFのキャリアのおかげで車体は概ね無事。

610 :774RR :2020/05/02(土) 19:52:13.82 ID:4YKgNA4/0.net
>>609
走行距離は?

611 :774RR (ワッチョイ df09-yyJC):2020/05/02(土) 20:14:36 ID:l31B1mkF0.net
>>610
5万キロ

612 :774RR (ワッチョイ 27aa-yHmG):2020/05/02(土) 20:15:48 ID:+OL8nBpr0.net
あそこボルト1本で緩み止めの措置もないし、長年疑問に思ってる

613 :774RR (ワッチョイ ff18-D935):2020/05/02(土) 20:15:51 ID:UTfBzn0s0.net
あんなもんが折れるものなのか・・・
お大事に

614 :774RR :2020/05/02(土) 21:25:30.03 ID:p72e2uHWM.net
画像で見てたい!丁度今日俺もスプロケ辺りから異音出たから明日見てみる。生きてて良かったな

615 :774RR (ワッチョイ df09-yyJC):2020/05/02(土) 21:54:08 ID:l31B1mkF0.net
緩んだなら自分の整備不良だけど、折れるとは思わなんだ。


https://i.imgur.com/WoyMrw0.jpg

616 :774RR:2020/05/02(土) 22:48:19.41
よく見えないけどボルト不良かな
上半分だけでつながっていたように見える

617 :774RR (ワッチョイ bf7c-0YuQ):2020/05/03(日) 00:05:58 ID:l/9sKTgv0.net
チェーン周りのオイル不足やないの

618 :774RR (ワッチョイ 87ee-8lVZ):2020/05/03(日) 01:37:02 ID:ht2P2xNV0.net
>>615
多分、締め付け時のオーバートルク
俺のツレもそこが折れて後輪ロックした
締め付け時には、ネジロック塗布してトルク小さめが安全だよ

619 :774RR (ワッチョイ dfaa-b2Af):2020/05/03(日) 04:09:58 ID:yLbk4KNl0.net
切断面が白く錆びてるのかな?
クラック入った状態のままかなり長い期間乗ってたとか?

620 :774RR (ワッチョイ df09-yyJC):2020/05/03(日) 09:09:07 ID:mXQ2hpW70.net
>>617
むしろベトベトやで。
注油したばっかりや。

>>618
スプロケ換えたのは1年以上前だが…
適正なトルク管理できてたかと言うと微妙だが、オーバートルクになるような締め付けはしてないんだけどなあ…

621 :774RR (ワッチョイ c7e3-Sf3c):2020/05/03(日) 10:34:11 ID:rNYvx8jr0.net
ハブダンパーのない車両だとストレス掛かるね。

622 :774RR (ワッチョイ 27aa-yHmG):2020/05/03(日) 11:13:59 ID:vKSWFEb30.net
結局はネジロックかまして時々チェックするしかない。折れる場合もあるし緩む場合もある

623 :774RR :2020/05/03(日) 12:43:08.38 ID:ht2P2xNV0.net
>>620
1年前は問題なくても、その前に一度でもオーバートルクしてたら疲労してる
中古ならボルト新品交換が無難

まあ、いくらなんでもボルトが細すぎるし、サークリップ式の設計にしとくべきだよね

624 :774RR (スッップ Sdff-4AVG):2020/05/04(月) 00:40:18 ID:TdrK9JQ6d.net
DF200の存在を最近知った。
メーカーがあんなミリタリーな単車を出してくれていたなんて。。。

流石、スズキ!

625 :774RR (ブーイモ MMcb-yHmG):2020/05/04(月) 02:54:54 ID:OHluK9iPM.net
>>624
https://www.bbb-bike.com/bike/detail/53093.html

626 :774RR (ワッチョイ c7e3-Sf3c):2020/05/04(月) 14:44:21 ID:JNshwwlv0.net
TROJANって名前がなんか嫌。PCはおろかバイクにまで冒されそう

627 :774RR (ブーイモ MMcf-iG+3):2020/05/04(月) 21:16:06 ID:bok+3HojM.net
DFの事を知ってるジェベル乗りは多いが、DFの名前の由来、意味を知ってる人は少ない。
そう、私もその一人である。

628 :774RR (ワッチョイ dfaa-b2Af):2020/05/05(火) 04:34:58 ID:/7tVCDjp0.net
DFのFはファームのF

629 :774RR (ワッチョイ c743-a9Oo):2020/05/05(火) 10:10:09 ID:8DiPyUG20.net
dirt road

farm
ファーム

デュアル dual説もあったような

630 :774RR (ワッチョイ e725-DfS1):2020/05/05(火) 10:46:55 ID:566kTd7q0.net
ヤマハDTと違って諸説有るのか

631 :774RR :2020/05/05(火) 13:02:26.34 ID:hKNzhx2c0.net
Defence=防衛じゃないいのか?

632 :774RR (ワッチョイ df8f-ts7H):2020/05/05(火) 13:12:23 ID:oP/aDk/50.net
「DJEBEL」とは南西アジアや北アフリカで山、丘、小山を指す。  だって。
DRは丘路。DFは丘農だ。

633 :774RR (ワッチョイ 87ee-8lVZ):2020/05/05(火) 13:25:34 ID:hKNzhx2c0.net
>>632
ジャバル=アラビア語の「山」だよ
ジブラルタルも、ジャバル・アル・タリク(タリクの山)が訛った

634 :774RR :2020/05/05(火) 14:43:40.62 ID:/1Qi7Zc90.net
>>630
AG200なんか疑問をさし挟む余地もないなw

635 :774RR (ワッチョイ df8f-ts7H):2020/05/05(火) 17:00:56 ID:WPePjZSt0.net
>>633
詳しいですね。ありがとう。

FタイヤをD604の2.75-21に換えたらノーマルより外周が長いみたい。

オマケ:信号停車中に立って後ろを向いたら立ちごけしちゃった。
縁石とエンジンに挟まった左足が抜けず、シートを右足で押したらすき間が出来て抜けた。
ジェベルが軽くて助かった。見物人が居なかったのが不幸中の幸い。

636 :774RR (ワッチョイ ff18-D935):2020/05/05(火) 19:10:36 ID:2eo/ou3a0.net
DF乗りだけど今はじめて意味を知った

637 :774RR :2020/05/05(火) 21:25:20.27 ID:G0FkOmZh0.net
以前ここにキャブのダイヤフラムに付いてるアレに何か塗るとパワー上がるってレスあったけど
キャブばらしたついでにシリコングリス塗ってみたら中高回転レスポンス上がった気がする
多分本当に

638 :774RR:2020/05/07(木) 14:10:41.82
TROJANってDFだからオイルクーラーあるんだ
裏山

639 :774RR (ワッチョイ fbb9-aIo8):2020/05/08(金) 02:05:50 ID:FAm69Odd0.net
以前リアサスあたりからギィギィ鳴り出したからサスOH時に一緒にグリスアップしてもらったんだけど、それから2000km程度しか走ってないのにまた鳴り出したんだけどちょっと早くないかな?

それともこんなもんなのかな?

640 :774RR :2020/05/08(金) 03:54:49.68 ID:6Z1ed10y0.net
スイングアーム・ピポッドが、ベアリングじゃなくメタルしか入ってないからね
グリスアップは、日常メンテだよ

641 :774RR :2020/05/08(金) 05:46:50.70 ID:mQ7w+mH50.net
>>639
リヤショックを外したついでにグリスアップ とすると
リレーアームとフレームの結合部がノータッチな可能性があるよ
ショック脱着に無関係だし 外すのが面倒 
そこもオーダーしてたならごめん

642 :774RR :2020/05/08(金) 06:09:00.23 ID:mQ7w+mH50.net
>>637
サクションピストンは吸気の流れで下流側に押されながら動くはずだから 
そこの摩擦が減少したらその分レスポンスが良くなる のは理屈が通ると思う 
効果の程度と持続性が問題かな 

643 :774RR (ブーイモ MM97-SpMl):2020/05/08(金) 08:19:11 ID:xi1eQsV7M.net
>>641
自分も>>639と同じ事態になって正にそこだった

644 :774RR (ブーイモ MM97-SpMl):2020/05/08(金) 08:26:31 ID:xi1eQsV7M.net
や、違うか。自分がしなかったのはショックとフレームの接合部。リンクとスイングアームピボットで力尽きた。後日そこをグリスアップしたら治った。
スイングアームピボットのメタルも摩耗してるとグリスアップしてもすぐに再発するからメタル交換した方が良い。

645 :774RR :2020/05/08(金) 10:33:11.75 ID:ueUHz+800.net
グリスニップル付けたい気分。鳴ったらグリスポンプをコキコキ。

646 :774RR (ワッチョイ bec6-oySJ):2020/05/08(金) 10:41:24 ID:oiS8sH0X0.net
いい天気だしタペット調整でもするか

647 :774RR (ブーイモ MM97-SpMl):2020/05/08(金) 10:59:56 ID:xi1eQsV7M.net
俺はオイル交換。蝸牛カムも弄るかも

648 :774RR :2020/05/08(金) 11:56:48.40 ID:FAm69Odd0.net
>>641

OHをお願いしたショップの見積書みたら、リアリンクアーム分解グリスアップってあったのと、スイングアームを外した的なことを言ってたから多分一通りやってくれてるとは思うんだけど...

でも2000kmは早過ぎですよねえ

649 :625 (ワッチョイ f318-jW3u):2020/05/08(金) 12:49:56 ID:mQ7w+mH50.net
リヤタイヤ交換のついでにリヤショックを外して上下をグリスアップ 外したついでがあったらそこもお願い 
というオーダーをしたら スイングアームとリンクの接合部をグリスアップしてもらえた 
それから3年1万キロ経ってギシギシ音発生 一旦フレーム/リンク部をグリスアップ 後日オイルシール等取り替えた
その後2年1万キロ使って(雨天時やダート走行はほぼ無し)再発はしていない こんな状況です 

650 :774RR (ワッチョイ 6aaa-kEul):2020/05/08(金) 12:53:18 ID:Pwums2Xv0.net
スイングアームピポッドは1度やれば最低でも4〜5年
水没とかさせなければ10年は問題ない印象あるけどな
てかノーマルはピボッド周りにわずかしかグリス入ってなくてほぼカラカラなんだよ
3台しかバラしたことないけど

651 :774RR (ワッチョイ 667c-WTqh):2020/05/08(金) 14:00:20 ID:7PYzXY220.net
穴空けてニップル付けて定期的にグリスアップ出来るようにすれば楽チンチン

652 :774RR (ワッチョイ 5baa-r6hg):2020/05/08(金) 17:49:53 ID:muJF5KWW0.net
ジェベのリンクは構造的にグリス抜けやすい
水没までじゃなくても雨天走行多いとかなら2年で子供サンダルもありえると思う

653 :774RR (ワッチョイ 6aaa-kEul):2020/05/08(金) 19:41:38 ID:Pwums2Xv0.net
そうなの?
ちなみに俺はウレアグリスで処理したけど再発はゼロ
1度ピポッド抜けなくなった経験から奮発したのだけど
その甲斐があったのかなw

654 :774RR (ワッチョイ 33b9-idWa):2020/05/08(金) 23:47:25 ID:EwgZFrzs0.net
俺もウレア派です。シャーシグリスやモリブデングリスを入れた事あるけど、ウレアグリスが長持ちします。
たまたま手元に有ったという、いい加減な選択だったけど、出来れば何回もバラシたく無いものなぁ。
一番始めのキコキコはスイングアーム根本から始まるので、暫くはスプレーでごまかし。

今はフッ素系でもなきゃグリス安いしね。
ちょい昔はモリブデンも高級品だったんよ。

655 :774RR (ワッチョイ bb25-QItq):2020/05/09(土) 01:11:19 ID:XdxTGPnl0.net
>>642
なるほど、勉強になります
持続性か…
色々試してみたいけどエンジンに入っても大丈夫なもの…

656 :774RR (ワッチョイ 33b9-idWa):2020/05/09(土) 01:31:15 ID:CZrVjAJN0.net
>>655
シリコンなら問題無いとおもうよ。
俺も塗っているけと、今まで数万キロ問題無し。ただどれだけ保つかは疑問。効果は微妙で、なれると良く判らんd( ̄  ̄)

657 :774RR (ワッチョイ 8fee-U/rS):2020/05/09(土) 01:56:39 ID:6Cj28FR80.net
>>651
250xcは付いてるけど、200はクランクケースを挟む構造だからムリだろ

658 :774RR :2020/05/09(土) 05:57:38.85 ID:yB4aJhd60.net
>>655
最初からモリブデンコーティングしてあるキャブの あの部分は数万キロで擦り切れてるので 
メーカー並の処置を施しても初期の効果を持続するのは難しいのだろう 
ジェベルキャブはゴム部分を外せるので 
加熱定着させるモリブデンやテフロンを使えば メーカー謹製に近い耐久性が得られそう 

ウチで使ってるスプレーだと 硬化した皮膜が半年ほどでふやけて劣化する感じ 
手間/費用の割に効果はあると思ってる

659 :774RR :2020/05/09(土) 06:05:50.12 ID:yB4aJhd60.net
>>653
スイングアームピボット用ブッシュやオイルシールを用意して
次にタイヤ交換する機会に同時に交換グリスアップする予定なんだけど 
錆で固まってないか確認しよう 
一度もほどいてないので 手遅れだったらマズいなぁ

660 :774RR (ワッチョイ 8fee-U/rS):2020/05/09(土) 10:59:07 ID:6Cj28FR80.net
>>659
ブッシュと擦れてる方のスペーサーも、かなり摩耗してると思うよ

661 :774RR :2020/05/09(土) 13:29:50.26 ID:yB4aJhd60.net
>>660
アドバイスありがとう スペーサも用意してる 
今のところ変な音は出ていない

662 :774RR (ワッチョイ 23aa-SpMl):2020/05/09(土) 16:12:30 ID:gX7QzWQ50.net
雲雀みたいになるまで放置しても治るよ

663 :774RR (ササクッテロレ Sp33-fiqv):2020/05/11(月) 09:38:34 ID:ZUVWGZaNp.net
GW中に暇だったのでイグニッションコイルのバッ直化をやってみた。
測定したら1V位電圧か下がっていたので対費用高価は絶大だと思う。
かなり調子が良くなったので皆さんも試して見る価値はあると思います。

664 :774RR (ブーイモ MM97-SpMl):2020/05/11(月) 11:10:03 ID:6w6D7WJjM.net
音と振動が大きくなっただけじゃないの?

665 :774RR :2020/05/11(月) 13:00:08.29 ID:QA5FVjiRM.net
>>663
うちのジェベル200キック付きはCDI点火なのでバッ直をやりようがないのだけど
125や年式違いにはフルトラ式があるのかな

フルトラ式で電圧降下を処置して好調を取り戻した経験はあるよ

666 :647 (ササクッテロレ Sp33-fiqv):2020/05/12(火) 09:32:15 ID:rIZXvjqvp.net
>>665
点火装置の違いとか全く解って無かったです。
125の角目ヘッドライト93年式ですが、ガソリンタンクを外してみたら出来そうなのでやってみました。

667 :774RR :2020/05/12(火) 21:01:08.15 ID:FaZTTQnf0.net
GOOバイクで見たらジェベル125はフルトランジスタ点火式となっていた 
同じ生産時期の200もフルトラ 
IGコイル+端子で電圧が1V下がったのを回復させたら 
始動性とか粘り強さをずいぶん取り戻しただろうと思うよ

668 :774RR (ワッチョイ 667c-WTqh):2020/05/12(火) 22:39:41 ID:IZuoeJEm0.net
何処をどう繋ぐの?

669 :774RR (ブーイモ MMd6-Yltk):2020/05/12(火) 22:54:46 ID:jFtfdnbzM.net
イグニッションコイルのプラスにバッテリーの12vが接続されるようにリレーを使用して繋ぐよ。
何言ってるのか分からなかったらやめた方がいいよ、
cdiは昇圧されてるからcdi車両には出来ない。
cdiの電源電圧が低ければそこに繋いでも意味はあるかもね

670 :774RR (ワッチョイ 667c-WTqh):2020/05/12(火) 23:11:23 ID:IZuoeJEm0.net
キーオンでイグニッションコイルに12v掛かってる場所見つけてそこにリレーかましてバッ直にすればいいのね!

671 :774RR (ブーイモ MM5b-zJts):2020/05/13(水) 00:39:41 ID:H+oqR07dM.net
95年式200だけど点火系は新車時と変わらないと感じるからフルトラじゃないと考えていいのかな?

672 :774RR :2020/05/13(水) 02:01:30.19 ID:caOLN+K40.net
ジェベルとは違うバイクだけど ヘッドライトにリレーを入れたらハーネスや接点の負担が分散したらしく
点火コイル+端子に掛かる電圧が上がったことがあった 
ジェベルは最終型でも15年経過してるので 同様の効果があるかも 

673 :774RR :2020/05/13(水) 02:34:47.77 ID:caOLN+K40.net
>>671
webikeによると98年式まではフルトラ 99年式以降はCDI となってる

674 :774RR (ワッチョイ 23e1-9scZ):2020/05/13(水) 17:48:02 ID:lJSHR53p0.net
リンク部分にグリスアップして、キィキィ鳴き止んだ!ヤッタ!と思ったら30km走っただけでまた再発…
チクショー!!

675 :774RR (ワッチョイ eb25-31iR):2020/05/13(水) 18:15:55 ID:FNW78rEB0.net
キイキイは気にしないことにした。

676 :774RR (ワッチョイ 3fe3-DBEz):2020/05/13(水) 20:05:23 ID:W1RyaGlb0.net
キィキィ「(お、サスペンション動いてるな)」

跳ねるばかりでちっともストロークしないDR125S乗りは羨ましく感じた

677 :とし:2020/05/14(木) 05:10:47.28
あれはサスがないてるんじゃない。ピボットの部分が外側の部分にあたるため
泣いてるんだ。要は金属と金属がすれて出る音なんだ

678 :774RR (ワッチョイ c118-EoUu):2020/05/15(金) 04:45:13 ID:MuUlAm170.net
簡易式リンクサスなジェベルより 正調フルフロータのDRのほうが作動性は良さそうだけど
そうでもないのね

679 :774RR (ワッチョイ 3fe3-DBEz):2020/05/15(金) 11:21:32 ID:oqE4DhOG0.net
>>678
いつ動いてるんだ?っていうぐらいにストロークしない。街乗りではなおさら。

数少ない動画を漁ってもよく動く脚ではないねー。アクションカムでも付けて走ってみたい。

680 :774RR (ワッチョイ 3fe3-DBEz):2020/05/15(金) 11:22:31 ID:oqE4DhOG0.net
きしみ音は出ない。元が動いてないしw

681 :774RR :2020/05/15(金) 16:18:52.21 ID:OOWtozKR0.net
なんちゃってオフロードなんだから、それでいいんだよ。
荒れ地を走っているヤツなどほとんどいない。街乗りばかりなんだから、それで正解。

682 :774RR (ワッチョイ 3f2d-gIXh):2020/05/15(金) 16:52:11 ID:X2hLclO60.net
>>674
リアのキイキイ音の原因はスイングアームのピボットシャフトが入るところの
ブッシュとスペーサーのグリス切れがほとんど。リアサスはあまり関係ない。

この動画が参考になる
https://youtu.be/j-tY6xBa-Ho

683 :774RR (ワッチョイ eb25-31iR):2020/05/15(金) 18:49:24 ID:t4YU7Yt20.net
でたまーさん

684 :とし:2020/05/16(土) 05:14:48.41
まーさんもジェベル200欲しかったんやね

685 :658 (ワッチョイ 23e1-9scZ):2020/05/16(土) 10:42:35 ID:4uWtbM2m0.net
>>682
エエエまじかよ〜〜〜
固くて抜けないし、っつって諦めちゃったんだよ…
俺の3時間が…

686 :774RR (ブーイモ MM5b-zJts):2020/05/16(土) 12:35:46 ID:RhH4OSaYM.net
>>685
あるある

687 :774RR :2020/05/16(土) 15:30:39.44 ID:XEL49C+T0.net
>>682
ということは、グリスを塗りつけるか、スプレーグリスを吹き付けておけばいいのかな?

688 :774RR :2020/05/16(土) 17:18:57.88 ID:9xy3N9GD0.net
グリス塗り付けても、動画のようにスペーサーが固着してたら意味ないだろ。
最低限スペーサー抜いて、ブッシュとスペーサーの間にグリスアップしないと。
動画はブッシュまで抜いてないな

689 :774RR :2020/05/16(土) 23:39:42.32 ID:p12OqLvH0.net
>>688
動画ではスペーサー抜いて、ちゃんとグリス塗ってる
ブッシング(プレーン・メタル)まで抜かなくても大丈夫だよ
抜くの大変だし

690 :774RR (ワッチョイ dfee-7UL3):2020/05/17(日) 01:30:56 ID:cip2bOkC0.net
こりゃ精神衛生上よろしくないわ
https://youtu.be/gwsPjxbuR4I?t=1249

691 :774RR:2020/05/17(日) 14:35:32.24
音がなるのってリンクアームの車体側付け根でしょ
あそこのボルトめちゃめちゃ摩耗する
ピロボールの容量が小さすぎる

692 :774RR (ワッチョイ bf69-rGG7):2020/05/17(日) 18:42:16 ID:MBSsZ9l10.net
>>690
きょう確認してみたら、これと同じような音がしているわ。
走行中は全然気付かなかったな。
オイル流し込んでみたけど、まったくかわらず。動画のとおり。
気付かなかったことにしよう!

693 :774RR (ワッチョイ 7baa-p2MU):2020/05/17(日) 21:51:01 ID:QpHJqgAn0.net
>>692
放置すると抜けなくなるよ。まじでw

694 :774RR :2020/05/17(日) 23:21:14.56 ID:tz+N/5+b0.net
>>692
抜けなくなるし、気合で抜いてもビックリするくらいスペーサーが摩耗してる
早めにバラしてグリスアップする方がいいよ
どうせテレワークで暇でしょ?

695 :774RR (ブーイモ MM5b-8Kh9):2020/05/18(月) 01:10:15 ID:NPRWus/MM.net
工具箱に抵抗無しプラグとノーマルの新品が転がってた。
微妙に抵抗無しの方が感触良いな。
とりあえず燃費比較中

696 :774RR (ワッチョイ 5b7c-gIXh):2020/05/18(月) 16:43:52 ID:7928C1+60.net
オイルフィルターは水平にしないで手前が下がったままだったけどOリングの密閉具合は良いのかな?

697 :774RR :2020/05/18(月) 17:48:38.73 ID:p8/s8Civ0.net
バネで奥側に押し付けてるだろ
大丈夫

698 :774RR (ワッチョイ 27ee-mDM6):2020/05/21(木) 22:10:28 ID:5yNgly6U0.net
スイングアームのスペーサーを新品に交換したら、リアのきしみ音の精神的苦痛から解放されました。
動画のように古いやつが錆びてなかなか抜けなかったけど、新品にグリス塗って、古いやつを押し出すように、
トンカチで叩きながらちょっとずつ挿入して、古いのが半分くらい出てきたところで、手で抜けました。
ブッシュが樹脂みたいだったので、錆びたスペーサーとブッシュが干渉して、きしみ音がしていたと思われます。
スイングアームの動きもスムーズになって、乗り心地も改善されました。ありがとうございました。

699 :774RR (ブーイモ MM26-N4v5):2020/05/22(金) 01:20:01 ID:H+cbecimM.net
>>698
おめ

700 :774RR (ブーイモ MM7f-1T3V):2020/05/22(金) 02:29:25 ID:Qo5TsWI+M.net
そして忘れた頃に再発するんだよな

701 :774RR :2020/05/22(金) 06:51:00.83 ID:X//JSPh10.net
再発するまで忘れられたら それはそれで良いことかも

702 :774RR :2020/05/22(金) 06:55:26.62 ID:X//JSPh10.net
点火プラグは側方2極型が気に入ってる 
標準型 ストリート用イリジウム数種 レース用イリジウムなど試した結果 
ノンレジスターは試してないな

703 :774RR (ワッチョイ 3e35-crVl):2020/05/22(金) 08:24:21 ID:W3ulfd9C0.net
プラグの型番何?

704 :774RR (ワッチョイ db18-s4/3):2020/05/22(金) 22:09:19 ID:X//JSPh10.net
JR8C 某油冷E/Gのを転用してる 
標準型に近い価格でイリジウムに近い性能 持ちは悪いはずだけど差し支えはないよ

705 :774RR (ワッチョイ 3369-xWp6):2020/05/24(日) 15:43:04 ID:6wrtB60u0.net
>>692だけど…

朗報です。
スイングアームのピボット部のキィキィ音の件だけど、
その後乗る機会がなくて1週間放置後、昨日乗る前にサスを上下に揺すって
みたら、なんとまったくの無音!!
その後10kmほど走ったけど、今の所無音のまま。
ピボット部に指したオイルは、自転車用に買った割とサラサラなオイル。
いわゆる昔ながらのミシン油というヤツ。サラサラなので浸透性がいい
と思って使ってみた。
もう少し粘度の高いエンジンオイルも使ってみようと思ってる。
CRC556のようなヤツはグリースを洗い流してしまう恐れがあるのでやばい
と思う。
もちろん分解して摩耗部品を交換するのがベストだろうけど、
とりあえず精神安定の役にはたった。
以上、参考までに。

706 :774RR (ワッチョイ 27ee-mDM6):2020/05/24(日) 18:36:43 ID:J3ZFhfyx0.net
>>705
それジェベルあるあるw
自分もピボットシャフトのナットを若干緩めたり、外からオイル吹いたりと
色々やって一時的に音が消えたことがあるが、本来その部分にはオイルシールがあるから
外からオイル吹いても内部には浸透しない作りになっている

707 :774RR (ワッチョイ dfe3-tqmx):2020/05/24(日) 20:46:06 ID:XSB5fsd50.net
どうにも行き詰ったらラスペネを吹く

708 :774RR (ブーイモ MM26-N4v5):2020/05/24(日) 21:05:31 ID:R/CxHDDCM.net
そこのオイルシール、新品のとき裏返しに着いてた

709 :774RR (ワッチョイ 9aaa-qLVn):2020/05/25(月) 10:13:29 ID:wBD+ER4U0.net
ミシンオイルは効果が分かりやすい反面気化しやすいんだよね
エンジンの熱が伝わる部分だからなおさら

710 :774RR (ワッチョイ 27f3-El55):2020/05/25(月) 21:37:31 ID:IjN3i86j0.net
ちょっとばかし急な坂道発進でクラッチはつながったものの
アクセル開いてもエンジンの回転が全然上がっていかず発進不能になった・・・
キャブ車ってこういうもんなのかな・・・

711 :774RR (ブーイモ MM26-N4v5):2020/05/25(月) 21:50:12 ID:IauAO53eM.net
もっと詳しく書いてみ

712 :774RR :2020/05/26(火) 03:35:38.36 ID:f64zhBfx0.net
なに訳のわからん事言ってんだ、頭大丈夫かw

713 :774RR :2020/05/26(火) 07:23:30.92 ID:6L27M6HWM.net
馬力が勾配に負けただけでキャブ関係ないような

714 :774RR (ワッチョイ bbf3-crVl):2020/05/26(火) 07:56:16 ID:I45iPyw00.net
キャブがっていうよりメンテ不良
構造は簡単だから整備推奨

715 :774RR :2020/05/26(火) 08:33:45.50 ID:EIIKHku9M.net
曲がりなりにもオフ車だからな。坂道発進ごときこなせないバイクじゃない。なにか異常が考えられるが、もう少し情報がないと診断の下しようがない

716 :774RR (ワッチョイ dfe3-tqmx):2020/05/26(火) 09:46:21 ID:m60xIa7r0.net
A『エンジンのトルクが上がらない…』
B『あらら?キャブ詰まりかな?空ぶかしでは回転上がる??』
A『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなりトルク抜けしちゃうんだろう。』
B『トラブルって怖いよね。で、キャブ詰まりかどうか知りたいんだけど空ぶかしできる?』
A『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
B『それは困ったね。どう?エンジン吹く?』

的な

717 :774RR :2020/05/26(火) 10:32:29.99 ID:SX8uuZb60.net
つまり >>710 は巨乳のJK

718 :774RR (アメ MM17-69Yq):2020/05/26(火) 12:19:44 ID:9TLTT5DyM.net
よーしメンテオフやな

719 :774RR :2020/05/26(火) 13:28:43.69 ID:9078cH4cd.net
>>716
車のやつのコピペだったら
「JAF呼べよ」
でFAなんだけどな

720 :774RR :2020/05/26(火) 14:27:29.32 ID:dawxsZUz0.net
>>716A『もしかしてちょっと怒ってる? 』

721 :774RR :2020/05/26(火) 14:40:11.71 ID:dawxsZUz0.net
要は診断が欲しいんじゃなくて共感が欲しいんだな。
頭の中で言ってはならない言葉が駆け巡る

下手糞

722 :774RR :2020/05/26(火) 14:44:40.47 ID:dawxsZUz0.net
こいつで登れない坂はないな。あるとすれば俺が下手糞だから

723 :691 :2020/05/26(火) 20:07:39.92 ID:NLUsQX0O0.net
情報って言われても他にいったいなにを・・・

クラッチつないでスロットル開いても全然エンジンの回転上がらなくてバイクは止まったまま、バッバッバッバッバツっと苦しそうだったけどエンストはしなかった 

で発進やり直して、スロットルあけて回転増やしてからクラッチつないだら普通に発進した

そのあとも急坂のヘアピンとかで1速に落としても加速できないエンストしそうになる事が2度くらいあった

スロットル戻したときの回転が低くなりすぎ?

でも思えば平地でも低速の走り出しは回転上がりにくかったかも

724 :774RR :2020/05/26(火) 20:42:51.00 ID:0eoWzAcn0.net
>>717
紹介して

725 :774RR :2020/05/26(火) 22:03:05.52 ID:rUmepEj4M.net
>>723
クラッチ繋いでるのに進まない、エンストしないってクラッチ滑ってる。整備してあげてー

726 :774RR :2020/05/26(火) 22:10:05.33 ID:YAZw/q0f0.net
質問なら車種とか排気量とか 乗り出したばかりか長く乗ってるか 大きな不具合はその時だけかそれ以後も出るのか 
情報はいくらでも欲しいよ 本人は言うまでもなくわかってることでもこちらはわからない 

あてずっぽうで良かったら ダイヤフラムにヒビが入りかけて負圧が逃げた と予想しておく

727 :774RR :2020/05/26(火) 22:56:54.79 ID:m60xIa7r0.net
クラッチ繋ぐと滑りだす。ちょっと驚愕、マジで。

728 :774RR :2020/05/26(火) 22:58:08.23 ID:m60xIa7r0.net
ジェベに乗ってたつもりがTSだった・・・とかね。下がないし。

729 :774RR :2020/05/27(水) 03:24:16.90 ID:P5BCTnM0M.net
そんなやつおらんやろう

730 :774RR (ワッチョイ f1aa-6icQ):2020/05/28(木) 08:35:37 ID:uGVgChS/0.net
ジェベに乗ってたついでにTS買った
そんな俺ならいるけども

731 :774RR (ワッチョイ d9ee-ew7n):2020/05/28(木) 16:18:02 ID:0Lxteums0.net
フロントブレーキのキャリパー、スライドピンの潤滑ちゃんとやってるか?
太いピンをまるごと緩めて抜かないとできないから、サボると片押しになってローターが編磨耗するぞ

732 :774RR (ワッチョイ 5115-YHRm):2020/05/28(木) 20:17:46 ID:R3XuDSkq0.net
この前久々に立ちごけでブレーキレバーを折ってしまった、前回折ったのは丁度20年前だったな
家に帰ってサクッと予備のレバーと交換したがまた予備のレバーを書い足さんといかんな
ショートレバーだけどラフロはセット売りなのでクラッチレバーがまた余る(すでに2本ある)ので
DRCのショートレバーが単品売りなのでそっちを買う予定、アマゾンで1,320円で売ってる
一時期DRCのショートレバーの販売が無かったがまた売られるようになってホントに良かったよ
DRCのショートレバーは指が3本余裕で掛けられるのでいい

733 :774RR :2020/05/29(金) 23:26:13.03 ID:P2I/M5f40.net
>>731
>>732
小ネタでもこういうのは大いに参考になるわ

734 :774RR :2020/05/29(金) 23:30:13.81 ID:j/ULjEFB0.net
ショートレバー折るとかどんだけ短足なんですか?

735 :774RR :2020/05/30(土) 00:22:34.53 ID:q/UFiHH40.net
DR125S、走るんだけど替えのないパーツは他車流用になってきてる。
純正のTKキャブ内部はキースターのSR125用燃調キットがいけそうだとか
マフラーはステンパイプを介してエイプ100(キャブ車)用が付きそうだとか。
もうオリジナルにこだわるどころじゃないわ。元気に走ってくれれば御の字。

736 :774RR (ワッチョイ a169-oDyB):2020/05/30(土) 15:33:20 ID:dCTIsBq20.net
>>731
ブレーキキャリパーを手で動かしてみて、ガタガタと遊びがあれば大丈夫だよね?

737 :774RR :2020/05/30(土) 18:16:02.49 ID:h/2djcY10.net
キャリパーが動いたら駄目だと思うんだが

738 :774RR :2020/05/30(土) 23:39:55.02 ID:/gvNBh+10.net
>>736
遊びはダメ
キャリパーが、じわっと左右に動けばオッケー

もし固かったら、
https://with-guts.com/wp-content/uploads/imgcache/16/thumb1620.jpg
この写真の、ピストンの上の丸いゴムのフタを取って六角レンチで(太い)ピンを抜き、シリコングリスだよ
これ知らないやつ、多そう

739 :774RR :2020/05/31(日) 22:20:14.41 ID:+p4d0p0jM.net
sx125rのサービスマニュアルにフロントスプロケットの締め付けトルク載ってるんだけど、何故か280kg-mなんだがゴリラなの?

740 :774RR :2020/05/31(日) 23:15:34.64 ID:SFLNLDv30.net
DRはすべてkg-cmで表記されてる。

741 :774RR (ワッチョイ 49e3-05E3):2020/05/31(日) 23:17:35 ID:SFLNLDv30.net
DRだとスプロケナットのトルクは800〜1000kg-cmだった。

742 :774RR (スップ Sdf3-B1Z7):2020/06/01(月) 10:39:17 ID:yGEZzEyxd.net
sx200のfブレーキ引きずってるからOHしたいんだけどジェベルかDFのシールキット使える?
ローターも変えようかな

743 :774RR (ワッチョイ d9ee-ew7n):2020/06/01(月) 12:55:54 ID:IdPD5woP0.net
>>742
使えるはず
マスター側のカップも新品に代えると、激的にタッチが良くなる

744 :774RR :2020/06/01(月) 14:26:37.72 ID:yGEZzEyxd.net
>>743
お、サンクス。

話変わるけどキャブを何度か清掃その後ohしたのに調子悪いから他車種or汎用の買おうとしてるけど口径さえ合えばセッティングだけすれば使える?
GN、EN用って謳ってる物買おうかと思ってる

既出だったらすまん、キャブ流用情報求む

745 :774RR :2020/06/01(月) 19:48:10.66 ID:WW8wqsKT0.net
1発のキャブなんてメーカー違うもの使ってもだいたい使えるもんやろ

746 :774RR :2020/06/01(月) 19:59:08.94 ID:ifV67o+20.net
役に立つかどうかわからんが体験談

燃料コック〜キャブ間のホースにエアが噛んでて全開にする度に息つきを起こしてた。
黒から透明チューブに交換して初めて気が付いた。
ドレンにチューブ付けて容器に受けながらコックONにしてホースをもみもみすれば出ていく。
エア噛み解消してからは息付きを起こさなくなった。

747 :774RR (ワッチョイ 93aa-adPv):2020/06/01(月) 23:02:26 ID:mU5G6O/r0.net
ノーマルキャブも完調にできない人には無理ゲーじゃね?

748 :774RR :2020/06/02(火) 10:35:45.19 ID:QobelrJDM.net
>>741
有難う、SXのサービスマニュアルは280kg-cmがmになってる誤植なのは確実だと思うんだけど、DR200の数値もおかしいな
俺のジェベル実車確認して見たらM8ボルトなのでNm換算で28NmでM8で妥当な数値だけどDR200の1000kg-cm(約98Nm)でM8締め付けたらほぼ確実に折れるな。車のホイールのトルクだわ
みんなも気を付けて〜

749 :774RR (ワッチョイ d9ee-ew7n):2020/06/02(火) 23:41:51 ID:UmnKD5W50.net
>>746
フロート室にガスさえが落ちればエア噛もうが関係ないから、何かでつまってガスの通りそのものが悪かったんだろ
で、もみもみでそれが解消した

750 :774RR (ワッチョイ c1e3-BoFv):2020/06/03(水) 00:04:31 ID:Q3NJ1FDV0.net
>>749
まあ37年選手だから何があってもおかしくないねー。

それにしてもいい天気だった。
ttps://i.imgur.com/eXtLNeJ.jpg

751 :774RR :2020/06/03(水) 02:04:54.87 ID:DcvsWRFD0.net
>>750
きれいに乗ってるね

752 :774RR :2020/06/03(水) 06:42:19.24 ID:pmscF2DY0.net
触った事がないスイングアームピボットのナットを緩めてボルトを抜きかけてみた 
外れ掛けたのでまだ固着はしていない 
ブッシュやカラーを交換するまでの猶予がありそうでよかった

753 :774RR :2020/06/03(水) 11:58:29.66 ID:AlFbHgd30.net
めっちゃ綺麗で大事にされてるのが分かる

754 :774RR (スップ Sdca-a8Cu):2020/06/03(水) 13:38:44 ID:wNmfgK1Ad.net
sx200のインマニの品番は13101-44A20であってるかな

755 :774RR (ワッチョイ d635-uikQ):2020/06/04(木) 21:43:06 ID:xdWyFtRX0.net
>>744
素人のOHという言葉ほど怖いものは無いな
OHもしくはスローの調整がきちんと出来ていないから調子悪いだけ

756 :774RR :2020/06/06(土) 19:06:06.44 ID:+fqmBwaT0.net
インマニとかが劣化してヒビやサビで浮いてたりして2次エアを吸ってるとかもあるな
あとOリングとかの部品の組み忘れとか組み近いとかもある
まずはもう一度きちんと組み直い&それ以外の箇所の見直しを進める

757 :774RR :2020/06/06(土) 21:53:38.93 ID:/Zf/IXZpM.net
キャブセッティング出なくて悩んでいたらマフラーに穴が開いていた俺みたいなケースもあるし

758 :774RR :2020/06/06(土) 22:12:36.91 ID:piXaOhtv0.net
SX200のタイヤサイズってどれ選べばいいの?
標準サイズ売っとらんよ

759 :774RR (ワッチョイ c1e3-BoFv):2020/06/07(日) 01:33:00 ID:SzybgBt40.net
2.50-12かな。
https://dunlop-motorcycletyres.com/products/size/

760 :774RR (ワッチョイ c1e3-BoFv):2020/06/07(日) 01:33:38 ID:SzybgBt40.net
まちゃった、2.75-21だわ

761 :774RR :2020/06/07(日) 09:59:03.15 ID:AqSwTEnP0.net
キャブOHでゴム類交換したあとでニードルやスクリューも交換したくなったけど
1個700円とか高いので2000円もするでバラで買うと1万ぐらい行きそう
素直にキースターの燃調キット買えばよかったわ

アイドリング一応安定
アクセル煽って戻すと気持ち回転落ちが悪い
海抜20mぐらいだと普通に走るけど100mぐらい標高上げるとアイドリングで回転落ちて止まる
中高回転で走ってる時は問題ない
パークリ吹いて2次エア吸ってないのは確認済
アクセルワイヤ新品
原因パイロットジェットでいいよね?

762 :774RR :2020/06/07(日) 10:23:35.09 ID:HEdF5wHo0.net
スロー系の流量不足かエア過多気味みたいな 2次エアは無いとして 
パイロットジェットそのものの不具合にしては症状が微妙な気もする 
行き詰ってるなら先にPJを替えてみるのが早いとも思う 
PJ39-PS23/4で安定してたのをPJ37.5を試したらPS3でもそんな感じになった経験がある
ゴム類は交換済とあるけど パイロットスクリュに付属してるOリングは大丈夫?

763 :774RR :2020/06/07(日) 12:52:03.69 ID:3Ap6eeDR0.net
>>761
パイロットスクリュー1/4回転ほど開けてみ

764 :774RR :2020/06/07(日) 12:53:23.13 ID:3Ap6eeDR0.net
あるいは1/2回転いっちゃっても良いかもしんない

765 :774RR :2020/06/07(日) 14:49:37.60 ID:AqSwTEnP0.net
>>762
パイロットスクリュー付属のOリングも新品
Oリング-ワッシャ-スプリング-スクリューで順番も合ってる
燃調キット注文したからパイロットジェット交換試してみる

>>763
朝からパイロットスクリューいじりながら走ってみたけど状況変わらず

最初に書き忘れたけどエアクリも新品
そもそも初キャブ車でパイロットスクリューの調整方法自信ないんだけど
1と7/8戻しに合わせておく
暖気後アイドリングを2000回転に合わせる
パイロットスクリュー回してアイドリングが一番高くなるところにする
アイドリングを1400回転に調整する
これでよかですかね

766 :774RR :2020/06/07(日) 16:49:58.29 ID:3Ap6eeDR0.net
>>765
パイロットスクリュードライバー持ってるんだ

767 :774RR (ワッチョイ c1e3-BoFv):2020/06/07(日) 17:14:34 ID:SzybgBt40.net
横入りゴメンな。4発に使える長さなんだろうけど
シングルには長すぎる。しかし便利ったらありゃしない。
ギア&シャフト式は使い心地良すぎー。

768 :774RR:2020/06/07(日) 18:04:37.83
ちょっと高いけど武川のパイロットスクリューがすごく良いよ
手で回せるので楽ちん

769 :774RR (ワッチョイ fe7c-RbsT):2020/06/07(日) 19:54:00 ID:cGK3WTZw0.net
プラグの番手は純正なんかな

770 :774RR :2020/06/07(日) 20:40:56.11 ID:m2MzTc45M.net
>>765
でも>>761のは薄い症状なので気持ち開けた方がいいと思われます。教科書どおりが正解じゃないのかもしれない

771 :774RR :2020/06/07(日) 21:42:19.75 ID:XqeuXKjk0.net
>>761
回転落ちが悪いとは、こんなんか?
https://youtu.be/hhlMgwDaUJw

だとしたら、燃料が濃い。
PJの番手を下げるか、PSの回転数を絞りなさい。

772 :774RR :2020/06/07(日) 21:50:21.84 ID:SrSfuD7P0.net
>>771
動画のヤツは燃料薄いね。

773 :774RR :2020/06/07(日) 22:54:03.58 ID:XqeuXKjk0.net
はあ?燃料が濃いから、アクセル戻しても、回転数がすぐに落ちないんじゃないの?

774 :774RR :2020/06/07(日) 22:57:02.34 ID:AqSwTEnP0.net
>>770
1と7/8からちょっとずつ緩めて2と1/2までいったけど症状変わらず
今プラグ見たら真っ白だったからまだまだ薄いっぽい
う〜ん

>>771
動画のほど酷くは無いけど似たような感じはする
というかその動画見てキット買う気になったよ
てかこれ濃いの?
うおおおおおおお混乱してきた

775 :774RR :2020/06/07(日) 23:16:22.53 ID:/a6+qhfV0.net
>>754
SX200R
インテークパイプ 13110-42A11(ジェベと共通)
前期型は13110-42A10

776 :774RR (ブーイモ MM39-himz):2020/06/08(月) 02:53:43 ID:Tw10lASxM.net
>>773
薄くてエンストしやすいのをアイドル調整で無理矢理合わせてるから回転が落ちにくくなる

777 :774RR :2020/06/08(月) 06:43:18.97 ID:QO6C9lxw0.net
いい流れだわ。ためになる。

778 :774RR :2020/06/08(月) 09:15:40.81 ID:T3Ee/xkZ0.net
みなさんもチョークを引いたまま、戻すのを忘れてそのまま走行したことがありますよね?
そのときの症状の一つとして、アクセル戻しても回転数の落ちが悪くなりませんか?
そもそも、チョークとは、空気の通り道を塞いで、燃料を濃くするものです。
つまり、アクセルを煽って、回転数の落ちが悪いのは燃料が濃いと推定できます。

779 :774RR:2020/06/08(月) 10:41:27.08
BST31はチョークでなくてバイスターター
今時チョークなのは芝刈り機くらいなもんだ
あと落ちが悪いのは燃調薄い

780 :774RR (スプッッ Sdca-jn+3):2020/06/08(月) 11:00:05 ID:l6CjO8WEd.net
てすてす

781 :774RR :2020/06/08(月) 16:17:54.62 ID:Ice3tJbmM.net
チョーク自体で回転数上げてるから落ちが悪いという訳じゃないな。
回転落ちが悪いのは薄い時の典型的な症状だよ。
そもそもチョークスターターの語源はその通りバタフライでメインベンチュリー塞いで空気量を制限して、発生させた強い負圧で燃料を多く吹くんだけど、ジェベルのはバタ弁じゃないじゃん。適当な事言うなよ。
正式な機能名的にはにはバイスターターバルブとかっしょ。
チョークが意味的に分かりやすいからそうしてるだけ。

エンジン暖気後そのままコックオフにしてみると油面低下の希薄燃焼を体験出来る。

782 :774RR :2020/06/08(月) 20:24:02.21 ID:OZsuxFe+0.net
レス見ててチョークのプランジャー自体の不良ってのが思い浮かんだ

783 :774RR :2020/06/08(月) 20:38:22.03 ID:gRGu/MOEM.net
>>782
たぶんそれオレのレス。アフターファイアが酷かった。
まもなく再発して、今度はマフラーの穴

784 :774RR :2020/06/08(月) 20:58:30.48 ID:CEhJeU8T0.net
マイクロスタッビードライバーというのをホムセンで購入して パイロットスクリューを加減してる 
ジェベルなら暖機後でも調整できるので持ってると便利かも 
4気筒でも冷えてるうちに1/4回転づつ調整 とかなら使えてる 

チョーク って使い易い言葉なのでつい使うけど こういう場合はバイスターターに統一するほうがいいかも 

742さんには一度PSを締める方向を試して欲しいな 緩める方は変化ないようなので  
何らかの理由(スターター系統の不調など)で濃いのなら良いほうに変化があるだろうし 
たとえば11/2戻しまでは変化が無くて それ以上締めるとさらに不安定になる 
とかならPSポートまで届く燃料が少ないはず PJの不良とかパイロット系通路にゴミあるいは水分が残ってるとか 

PJを替える前に試してもらえると嬉しい

785 :774RR :2020/06/09(火) 07:48:13.81 ID:MoWFVwJh0.net
>>781
適当なことを言っているのはどっちですかねえ

> 回転落ちが悪いのは薄い時の典型的な症状だよ。
  ↑
典型的なステレオタイプ。所詮はサンデーメカニック

786 :774RR :2020/06/09(火) 08:08:37.49 ID:PabeGsMAM.net
>>785
もっと具体的で技術的な指摘してよ!
建設的な議論や故障診断出来ないでただ煽るだけなら相手にはしないけど。

787 :774RR :2020/06/09(火) 08:19:32.39 ID:dWAVmk1mM.net
>>760 ありがとうアマで頼んでみた

788 :774RR :2020/06/09(火) 08:51:35.56 ID:oP0zxnJXM.net
ジェべ200なら3.00までいけるよ

789 :774RR :2020/06/09(火) 20:50:38.56 ID:MAvdmul00.net
SX200に使える他車流用品か社外品のリヤサスってご存知ありません?

790 :774RR :2020/06/10(水) 19:37:42.68 ID:JjDNah4v0.net
過去ログ読んで自己解決
新品高いからしばらく我慢してO/Hか

791 :774RR :2020/06/10(水) 21:12:13.28 ID:d0/h+zc10.net
>>776 まさにこれ

792 :774RR (ワッチョイ 0318-qafm):2020/06/11(木) 05:50:27 ID:qaNPkqT/0.net
寒い時期にスターターを引いて始動する 1段戻して走りながら暖機 
信号待ちなどでアイドリングが高いことでスターターを戻し忘れたのを気付く のはあるある 
スターターは専用の通路から濃い混合気を供給することで 暖機前に適した混合気にしている 
だから暖機中だとアイドリングが高くなる しかし暖機が済むと最適な濃度より濃い混合気になってしまう
普通ならエンストする しないほうがどこかおかしい

793 :774RR (ワッチョイ 0318-qafm):2020/06/11(木) 05:57:14 ID:qaNPkqT/0.net
758と760なら 760の意見を支持する

794 :774RR :2020/06/11(木) 07:39:34.47 ID:s0vEi3Wb0.net
どっちでもええやん お前ら見ても触ってもいないのにどっちが正しいもクソも無い。
ちょっとした行動力で簡単に解決する話
出来ないんならバイク屋持ってけ 素人は所詮素人

795 :774RR :2020/06/12(金) 14:02:13.05 ID:WJbX0alH0.net
素人が好き勝手に言えるのが匿名掲示板のいいところだと思うんだけどな

チラ裏の続き
754の状態から1と7/8にして締めていく方向で調整
アイドリング高くなる→アイドルスクリューで下げる
アクセル煽ると3500回転ぐらいから5秒ぐらい回転落ちない
締めていく方向だともっと悪化したので試走は止めた
スローが閉じててアイドリング上げで補うからアクセル触らなくても常にアクセル開けてる状態
ってことだから回転落ちが悪いと納得
上げても下げても悪化するってことはパイロットスクリューの位置は1と7/8戻しが正解
3回バラしたけどOHが不十分って事かねぇ
燃調キットに入ってるパーツ入れ替えで治らなかったら残る交換部品はピストンバルブとプランジャー
両方新品取扱なし
中華キャブでも買うか

796 :774RR :2020/06/12(金) 14:58:45.78 ID:qhk2y15z0.net
車種と年式ぐらい書けば?

797 :774RR (ブーイモ MM67-Q9sN):2020/06/12(金) 17:21:59 ID:4qIQ1nJ+M.net
ピストンバルブは指で動かしてスムーズに戻る??

798 :774RR :2020/06/12(金) 21:10:23.00 ID:uE6VNOEi0.net
>>795
長い事がんばってるみたいなので、俺も助言。

確認することは3つ。
エアスクリューを全部閉じたら、エンジンが止まる事を確認(2次エアがあると止まらない)。
スロージェットを新品または1番手大きいサイズに変更して、調子が戻ればOH失敗だった証明になる。

スロージェットを新品に交換しても変化なし、あるいは番手を上げても変な挙動が出たり完全には調子が良くならない場合、
>>757でちらっとでてたけど、マフラーが壊れてる。

振動でサイレンサーからカラカラ金属音が出てないか?錆びであらぬところに穴やヒビがないか確認。
そういう異常があるマフラーだと、低回転の抜けだけ異様に良くなった変なマフラーになってしまい、低回転のセッティングがどうやってもでない事がある。
そのまま無理やり低回転を良くしようとすると、今度は高回転がおかしくなるというドツボにはまっていくことになる。

799 :774RR :2020/06/12(金) 23:29:20.55 ID:EuEUwkZm0.net
中華FCR意外といいよ
TM28で張り付きとバックファイヤに悩まされたけど解決
燃費も30から37になった
ただゴム系ジェット系ニードル等は全部入れ替えたw
新品で分解清掃が必要だからちょっと大変かも知れないけど
結構楽しいので良かったらどうぞ

800 :774RR (ワッチョイ 33ee-AwJy):2020/06/12(金) 23:57:02 ID:Mv+l53LU0.net
俺の経験上、マフラーとかの吸排気系は関係ないよ
このケースはオイル上がりまたはオイル下がりの典型的な症状
燃焼室にオイルが侵入して、アイドリングが安定しない
まず確認することは、オイルの量
減っていれば、オイル上がりまたはオイル下がり確定だから
粘土の高いオイルを入れてみてください
でもこれは応急的な処置だから、最終的にはピストンリングとかの交換が必要になります

801 :774RR :2020/06/13(土) 01:19:11.60 ID:pSXszaqO0.net
>>800
バイクも車もいじりの経験が無いのに、またそういう発言するのかよ。
燃料が濃い薄いの判断も付かないくせに。

燃焼室に上からだろうが下からだろうが、オイルが入ってもアイドリングはド安定。
しかも、上がりと下がりで対処方法は別だろうが。

ちょっと頭おかしいにもほどがある。

802 :774RR :2020/06/13(土) 02:18:47.38 ID:BRKqQ3iVM.net
なんか組み間違いか2次エアっぽいんだよなぁー。
OHしたってあるけど、ニードルは触った?クリップの上下に白っぽいリング入るんだけど、下はただのスペーサー、上はバネの抑えの役割だけど組み間違えや紛失したら同じような症状が出る可能性あるわ。
確認してみて

803 :774RR :2020/06/13(土) 07:31:35.12 ID:2aDPbJMw0.net
SMと何回も見合わせたから組間違いは無いと思うけどOH自体が完璧かと言われるとまぁ・・・ね
ttps://imgur.com/a/bKCOObG
ここまでバラしてキャブクリパークリ導通確認をやった
写ってないけど他の部品も全部有るよ

>>798
エアスクリュー閉じたらエンジン止まる
閉じた状態だとエンジンかからないアクセルちょい開けだとかかるなので2次エアも無いと思う
マフラーは穴開いたから溶接で埋めたと購入前に店から説明された
買ってからは確認してないので今日見る

>>799
2.2万かー興味はあるけどちょっと考える値段

804 :774RR :2020/06/13(土) 07:39:09.26 ID:2aDPbJMw0.net
>>800
去年11月に買って走行距離2000kmでオイル2回交換してるけど量の変化は感じないなぁ
排気ガスも色ついてたりはしない

>>802
ニードルのクリップ上下のリングの組間違いは経験済だぜ
試走100mで明らかにそれまでと違う不調出たのですぐ分かった

805 :774RR :2020/06/13(土) 13:52:34.41 ID:OhCHJu28M.net
ここの住民全く役に立ちそうにないから買ったお店に持っていったほうが早いと思う

806 :774RR :2020/06/13(土) 16:00:13.80 ID:2aDPbJMw0.net
イジって楽しむのがメインなので店に出すのはもったいない
どんな情報でもそれ受けて試してみて何かしら変化見るのが面白い
コロナや梅雨でどうせ走れんしな

エンジンかけて手をかざしてみたけどマフラーからの排気漏れは無い
中華FCRアリエクだと1.6万だったから買っちまおうかな

807 :774RR :2020/06/13(土) 16:09:06.99 ID:C+IDdDNT0.net
>>805
>>ここの住民全く役に立ちそうにないから買ったお店に持っていったほうが早いと思う
こういうのは現物を弄ってみないとわからないもんだから仕方ないよ
まあ店でプロに見てもらうのは一番いいけどな

808 :773 :2020/06/13(土) 22:55:34.62 ID:AvDpu+UV0.net
>>807
そやねんけど・・・俺もそう思うねんけど・・・みんなで寄ってたかって好きなこと言われるのがいいみたい

だから俺も一言
>アクセル煽ると3500回転ぐらいから5秒ぐらい回転落ちない
って間違いなく2次エア吸ってるやん 何処かから3500回転回す分の空気入らないと3500回転回らないからね。

809 :774RR :2020/06/13(土) 22:58:12.65 ID:AvDpu+UV0.net
あと200にTM28とか付けてもパワーダウンやで
トライアルチックなアクセルレスポンス重視やったらええけどな

810 :774RR :2020/06/13(土) 23:11:46.58 ID:AvDpu+UV0.net
他の人も良い悪い別としてレスしてんのに、この苦難を乗り越えやなどつくで

811 :774RR (ワッチョイ 8f35-NjyN):2020/06/13(土) 23:48:56 ID:AvDpu+UV0.net
それかアイドルストップスクリュー開けすぎに調整していて2次エアみたいになってるか・・・
でもこれだとミクスチャスクリュー回しても効いてこないねんけどな
とにかく何処かから空気吸いすぎなのは間違いない

812 :774RR (ワッチョイ 8f35-NjyN):2020/06/13(土) 23:57:24 ID:AvDpu+UV0.net
>燃調キットに入ってるパーツ入れ替えで治らなかったら残る交換部品はピストンバルブとプランジャー
ってチョークのプランジャーか? だとしたらあるあるやで

813 :774RR :2020/06/14(日) 00:47:51.24 ID:Sx9kKmB/0.net
TM28でパワーダウンしないよ
そもそも250のキャブだしね

814 :774RR :2020/06/14(日) 06:55:00.78 ID:R9UvP7/j0.net
>>806
車種や年式を知りたいのだけど 723のSX200の方?
3500rpmが5秒続く のはどこかに明確な不具合がありそう
昨年11月に購入 走行2000km 
購入当初からの不調なのか最近発生したのか 始動はすんなりできる?

815 :774RR :2020/06/14(日) 07:10:21.27 ID:R9UvP7/j0.net
3500rpmが5秒続くのはPSを締めてテストした際のことなのね 
燃調キットのパイロットジェットを試すのはこれから?標準より大きいを先に試してみたら?

816 :774RR :2020/06/14(日) 09:13:42.50 ID:eQyVhoiT0.net
気にすんな
50kmも走ってれば直るよ

817 :774RR :2020/06/14(日) 09:23:38.10 ID:6JLRKpbW0.net
>>813
じゃあ250のキャブだからパワー上がるのか?
君が言ってた30→37に燃費が上がったのがエネルギー消費していないことを証明してるやん

818 :774RR :2020/06/14(日) 12:13:25.12 ID:e+ZRfG0IM.net
レーシングキャブでも設定次第で燃費が良くなることもあるだろ
知らんけど

819 :774RR :2020/06/14(日) 12:23:01.47 ID:Lez3OUhm0.net
パワー狙いで大口径レーシングキャブ付けて設定次第でノーマルより燃費が良くなることはない
パワー落として小口径レーシングキャブ付けて設定次第でノーマルより燃費が良くなることはある

820 :774RR (ワッチョイ 0318-qafm):2020/06/14(日) 12:54:23 ID:R9UvP7/j0.net
輸出用200で保安装置のないレース用?モデルには強制開閉式フラットバルブキャブがついてる 
同時期のGSX-R750の1気筒分としたらTM29(外観はそう見える) 吸気インシュレータの径は30mm 
エアクリーナBOXを使用・競技用としたら パワーとレスポンスと扱いやすさのバランスが取れるのがこのくらいなのだろう
ナンバー付きのこのクラスで直引きキャブだと24〜26mm径キャブが多い印象かな
BST31から直引きフラットバルブ28mm径キャブに替えるとピークパワーは上がりそう
得るものより失うものが多そうにも思う

821 :774RR (ワッチョイ 83f3-8u2E):2020/06/14(日) 16:38:26 ID:Sx9kKmB/0.net
>>817
少なくともパワーダウンは無かったよ、シャシダイかけた訳では無いが…体感ではね
TM28は強制開閉だけあってレスポンス良いけど、加速ポンプの流量とタイミング調整が出来ない
パチFCRは調整出来るので、流量低下とガバ開けのみ吐出にしたのが燃費に出たのだと思う
あと吸気経路が完全にストレート化したのもあるかも
BST31も燃費32くらいでボロSXだからこんなもんかと思ってたけど、現状一番燃費よい

822 :774RR :2020/06/14(日) 17:19:15.77 ID:Sx9kKmB/0.net
>>806
https://imgur.com/uBHzm4n
蟻に注文して人柱になってよ!

823 :774RR (ワッチョイ cfc6-NjyN):2020/06/14(日) 17:49:00 ID:HmSMgQvk0.net
燃調キット届かなかったから交換作業は週末
これで駄目なら中華FCR買うわ
125だからΦ28でいいか
リヤサスも探してるけどアリに有るのスクーターとかミニサイズ用ばっかりだなー

824 :774RR :2020/06/14(日) 19:55:03.24 ID:R9UvP7/j0.net
>>823
125にφ28はオーバーボアと思う フラットバルブ24か丸型20が適正と思う 

ヘッドライトが暗く感じてきたのでリレーを追加した 
電球のところで1V近く電圧が上がった(戻った) 見た目も白く光るようになって良かった

825 :774RR :2020/06/14(日) 22:26:28.36 ID:Sx9kKmB/0.net
>>823
125だったんだ
だったらマジでオーバーボアだから止めた方がいい
200でも本当は28でいいと思う

826 :774RR :2020/06/14(日) 22:34:25.70 ID:IgIk8pIZ0.net
当たり前だがパワーは口径に比例する。(エンジンの要求馬力までは)
口径28mmだと口径31mmの22%だったかな面積は少ない
面倒な能書きは省くが、論文や文献、数式もある、改造に精通している人の間では常識
なぜ負圧キャブがまちなか車両で一般的なのかを考えれば分かる話

827 :774RR :2020/06/14(日) 22:48:47.18 ID:IgIk8pIZ0.net
>>825
そう 200だと28-29mm程度にしといたほうがいいアクセル開ける過渡特性ではね
125ccで強制開閉の28なんて組んだら負荷が低い時なんて乗りにくいだけだぞ 

828 :774RR:2020/06/14(日) 23:54:55.21
いっそのことGN125のキャブをいやなんでもない

829 :774RR:2020/06/15(月) 00:19:58.42
>>828
こっちおいで
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568503787/l50
ここは本スレのクローンだよ
書き込んでも本スレのみんなには見えない
ID出ないのはそういう理由

830 :774RR:2020/06/15(月) 01:20:52.63
>>829
ありがとう。移動します。

831 :774RR (ワッチョイ c3aa-xxPf):2020/06/15(月) 02:22:13 ID:n9N5T+G20.net
125で20mmは、いくらなんでも小さすぎ
最低でも24mm以上は必要だよ

個人的お勧めは、VM26かPWK28
28mmの強制開閉でもセッティングは普通に出せる

実際に組んでるから間違いない
燃費もリッター35km出てるよ

832 :774RR :2020/06/15(月) 05:36:37.58 ID:4HP0lZPt0.net
SX125R前期型はVM24を使ってるんだね 
思いこみでコメしてすまない

833 :774RR (ワッチョイ 8f35-NjyN):2020/06/15(月) 07:03:05 ID:jdXPXSmm0.net
>>831
125でリッター35km出てるよって言われてもなぁ 200で余裕で出るし

834 :774RR :2020/06/15(月) 07:19:39.16 ID:jFA9SXvcM.net
125の方が回すぶん出にくいんじゃね?

835 :774RR (ワッチョイ 6f7c-AIzt):2020/06/15(月) 09:01:53 ID:Du53sBQn0.net
125の良さは維持費の安さだからね
重さと非力で速度維持して走ると燃費は35程度なのは仕方ない
ファミバイ特約使えるのが大きいんじゃない

836 :774RR :2020/06/15(月) 09:39:56.88 ID:n9N5T+G20.net
200も125も乗ったけど、特に燃費意識せず走った場合、
200でリッター40km、125でリッター35kmあたりが普通かと

ま、乗り手や走る場所にも拠るけども

837 :774RR :2020/06/15(月) 10:59:49.83 ID:bZDmGxQIM.net
>>831
初めてのキャブ車の人に勧めるには 28mmって難度が高いのでは?

838 :774RR (ワッチョイ 03e3-Z00E):2020/06/15(月) 13:29:53 ID:aGIBLPj80.net
ちなまないけど無理くり書く。

DR125SはVM22S。 キースターのSR125用の燃調キットの大半が使える。
MJホルダーとアイドルスクリューは形状違ってて使えない。
フロートバルブも流用できるけど少し長いので実油面は再調整が必要。

839 :774RR :2020/06/15(月) 15:37:17.38 ID:sHVgTkLV0.net
>>836
随分燃費がいいね。
200だけど、いつも30km/L前後だわ。

840 :774RR :2020/06/15(月) 18:45:24.98 ID:bzynB5XHM.net
俺も200で30km/Lだわ。
ホイールベアリングも空気圧もブレーキもチェーンもキャブもメンテしてこの数字。
圧縮測ったら9キロ位。
ピストン変えてみようか考え中

841 :774RR :2020/06/15(月) 20:47:57.36 ID:1UkudjUuM.net
マフラーに穴開いていると燃費も落ちる

842 :774RR :2020/06/15(月) 20:55:13.48 ID:C6GvYW+40.net
>>826
当たり前だけど、フラットバルブとバタフライは単純に口径比較出来ないよ。
バタフライの31mmよりFCR28なら面積は同じ位かFCRの方が大きい。
それでジェベル200にFCR28入れたが、最高速上がったよ。
気難しさも無いし楽しくなった。
燃費はリッター30km位に落ちた。

843 :774RR :2020/06/15(月) 21:14:04.54 ID:4HP0lZPt0.net
ジェベル200 片道1時間の通勤で流れをリードすると35km/L程度 流れの後ろに着くと40km/Lくらい 
クルマだとカタログ燃費を越える交通環境でのこと(ただの田舎) 
うちのより燃費がいい方は きっと体重が軽いと思ってる(当方75kg) 

844 :774RR (ワッチョイ 0318-qafm):2020/06/15(月) 21:30:57 ID:4HP0lZPt0.net
強制開閉式28mm径の通路面積は615㎟ 
負圧ピストン式31mm径の通路面積は754−(6×31)≒568㎟ 開口面積ー(バタフライバルブのシャフト断面積)
負圧キャブ31mmより直動28mmのほうが 通路面積は8.3%広い 
負圧式は通路の中央にシャフトが横切るので その分の抵抗も加わる ピークパワーは直動28mmが有利 

845 :774RR :2020/06/15(月) 21:43:39.02 ID:C6GvYW+40.net
>>844
おー、そんな感じだったかも。
随分前にCADで面積計算したが、詳細な結果は覚えてなかった。
それでFCR28を入れることにしたんだ。

846 :774RR :2020/06/16(火) 21:02:27.68 ID:b+nXLBgP0.net
今不動SX200をレストア中でブレーキ周りをO/Hしようか他車品に変えようか迷ってます
現車に乗ったことがないので純正ブレーキの効きがどの程度かわからないので実際乗ってる人の意見を聞かせてもらえませんか?

847 :774RR :2020/06/17(水) 02:24:18.86 ID:n5ZiDZQ60.net
SXではなくジェベル200乗りだけど 純正状態のFブレーキは必要最低限しか効かない 
パッドが他社50CCと同じサイズ という辺りで察して Fブレーキの話題は過去ログにあるはず 
他車品を装着できる技術や環境があるなら その方が余裕を作れると思う 
うちのはパッドを¥5000級のに替えてる それだけに留めてる

848 :774RR :2020/06/17(水) 05:12:54.86 ID:gmmx41Z60.net
ブレーキはマスターシリンダーを他車種流用して装着してみると結構効くようになるよ。
簡単改造編
ゼルビス250マスターシリンダー流用
(純正ブッシュガードが使えなくなるのが難点)

マニアック改造編
マスターシリンダー交換プラス
DR250Sフロントディスクローター流用ポン付け
TS125Rブレーキキャリパー流用
(ブレーキサポート製作が必要)
※効きすぎてパニックブレーキでロックする

849 :774RR :2020/06/18(木) 00:13:45.48 ID:InQjHRkZ0.net
>>842
シャフト6mmじゃないよ4.2mm

850 :774RR :2020/06/18(木) 00:15:14.68 ID:InQjHRkZ0.net
>>842
200は全然いいよ もともと125での話

851 :774RR (ワッチョイ 5b18-4qWe):2020/06/18(木) 06:05:11 ID:biZ+G3Mx0.net
BSTキャブのバタフライバルブ軸 右側に見えているところを測った ノギスが手元に無かったので 
メジャーで測ったら7mmに近いようだけど6mmにして計算した

852 :774RR (ワッチョイ 17ee-1/Nl):2020/06/18(木) 15:52:43 ID:Vm0RczCE0.net
>>847
キャリパーのスライドピン給油とマスターのカップ替えるだけで劇的に改善するよ
ソースは俺

853 :774RR :2020/06/18(木) 20:41:46.92 ID:PdyfBCsS0.net
ブレーキの件コメくれた方サンクス
とりあえず過去ログも見て考えてみたけど最適解がなかなかなさげですね
オクに良さそうなマスター出るまでとりあえず純正オーバーと社外パッドでいってみます

854 :774RR :2020/06/18(木) 20:48:34.87 ID:PdyfBCsS0.net
ステムレースのボールが飛散in砂利の上orz

855 :774RR :2020/06/18(木) 21:16:25.76 ID:biZ+G3Mx0.net
>>852
スライドピンの油分は意外に抜け易いよね Fタイヤを交換する機会などに手入れしてる(3年毎くらい)
マスターのインナーはノータッチなのでそのうち考えよう 
ジェベル200の最終型を新車から乗ってるので 標準的なコンデイションのブレーキ性能は経験してる 
ジェベルの前はセロー225なんだけど それと比べても貧弱な印象 

>>853
ステマを通り越すけど ベスラVD120JLを使いだしてFブレーキへの極端な不満は無くなったよ 
高額な部類だけど5万キロ10年使えそうな勢いなので コスパも悪くないはず ローターを傷めることもない

856 :774RR :2020/06/18(木) 21:17:59.55 ID:biZ+G3Mx0.net
>>854
頑張れぇ

857 :774RR :2020/06/18(木) 23:35:27.23 ID:2MpYs1uRM.net
俺もゼルビス11mmマスター+メッシュ
遊び調整出来るし、ストローク増えるかと思ったらメッシュホースのおかげで減った。レバーはスーフォアとかと共通だから出先でも手に入るし
このマスターにしたらパッドは安物で充分だったわ。
やっと普通のバイクの制動力
エストレアあたりも11mmだったような。あっちはダイヤル調整

858 :774RR :2020/06/19(金) 01:30:06.79 ID:sQ/8gbLy0.net
俺も中古で買った125がしばらくして3500前後から回転落ちにくい症状出たわ
上に書かれてるようなこと色々試したけどダメでスローの番手ちょっと濃くして誤魔化してる

859 :774RR :2020/06/19(金) 07:49:21.36 ID:nebivbzr0.net
>>854
あるある

860 :774RR :2020/06/19(金) 11:10:45.38 ID:J1a+1vnj0.net
>>854
磁石とザルとIPA

861 :774RR :2020/06/20(土) 00:15:44.40 ID:bbg7inzq0.net
SX200とジェべ200のクラッチ&ブレーキレバーは同じですかね?

862 :774RR :2020/06/20(土) 20:09:16.04 ID:aJQCdD7A0.net
オイル交換したった。エクスター10w-40ってサラダ油みたいなキレイな薄い色なのな。
点検窓から見たら瞬殺で黒っぽくなった。

あと、フィンの奥の汚れをしっかりと掃除したら冷えも良くなった(気がする)

863 :774RR :2020/06/21(日) 00:11:57.68 ID:tr+1ouvy0.net
回転の落ちが遅い問題 キャブのバタフライバルブ軸から二次エアを吸ってる可能性はないだろうか 
シールが劣化するとか 軸受け穴が摩耗して隙間が広がるとか

864 :774RR :2020/06/21(日) 07:49:57.42 ID:0DJoBQ9y0.net
>>861
ジェベル200
57421-03D00 ブレーキレバー
57620-15D11 クラッチレバー

865 :774RR (ワッチョイ 5a4a-si3G):2020/06/21(日) 12:38:33 ID:FuJJGlr20.net
>>864
ありがとうございます!
品番ちがいました

866 :774RR :2020/06/22(月) 02:24:44.28 ID:sDAmVI6v0.net
>>855
六角使わないとスライドピン抜けないし、ゴム栓でメクラしてるからパット見わからない
潤滑してな奴多そう

固着しちゃうと、ローターの中心、ハブ寄りだけ摩耗してくし効きも非常にわるくなる
あれ、設計ミスだよね

867 :774RR :2020/06/23(火) 03:28:42.12 ID:YPgnEcGQ0.net
>>866
ありふれた構成だし 水分で錆びる訳でもないので 設計ミスとまでは思わないなあ
数年に一度掛ける手間としては知れたものでは 

他のよりグリスが抜けやすい傾向がある理由を今考えた 
ローター径やパッド面積が小さいので 温度が上がり易いのかも 

868 :774RR :2020/06/23(火) 06:29:29.75 ID:FhhHLcvAM.net
メッシュグローブを買い足した 今のは手のひらにもメッシュがある薄い造り
買ったのは手のひらに厚めのパッド付き グリップの振動を吸収してくれると期待する 

869 :774RR :2020/06/23(火) 15:52:54.88 ID:N8iXkhMC0.net
>>866
15年前中古で買ったジェベル200だけど、一度もブレーキキャリパいじっていないのに
固着はないな。ちゃんと手で動かせる状態にある。ローターの段差もない。

870 :774RR :2020/06/23(火) 19:35:49.20 ID:Zmz4cuui0.net
メンテサボり自慢か〜
かわいそうに

871 :774RR :2020/06/23(火) 19:53:45.62 ID:JtTLoGix0.net
>>869
次のパッド交換時にはメンテしてやりや

872 :774RR :2020/06/23(火) 20:28:48.15 ID:cB19q7xXa.net
思った所に止まれないからキャリパー見たらスライドピンがサビサビだった…
サビ落として給脂したけど体感出来る変化がなかった………orz

873 :774RR :2020/06/23(火) 21:51:05.74 ID:DWGGP0uH0.net
SXにジェベルのシートをポン付けって可能ですか?

874 ::2020/06/24(水) 21:13:42.09 ID:0zqE7iMc0.net
可能です

875 :774RR :2020/06/24(水) 21:43:37.98 ID:1CemHd+T0.net
>>874
ありがとうございます!

876 :774RR :2020/06/24(水) 21:44:53.37 ID:P8sNG3Ud0.net
ジェベルにSXのふかふかシートを付けたい

877 :774RR (ワッチョイ 3f4a-zPSb):2020/06/24(水) 22:13:24 ID:1CemHd+T0.net
そのフカフカのはずのSXのシートが前オーナーによってヘタッピあんこ抜きにされてましたw

878 :774RR (ワッチョイ 3fee-5fXH):2020/06/24(水) 22:25:19 ID:16Oys2J40.net
ツーリング行ったとき、「たまに白い煙出しますね」と後ろの友人に言われた
たしかに暖気のとき、たま〜に白煙出すようになった

これはオイル下がりでいいのかな
ステムシール交換ですかね

879 :774RR :2020/06/24(水) 23:20:07.27 ID:ubu9Lq5R0.net
おなら

880 :774RR :2020/06/25(木) 01:11:33.97 ID:0hUlXlaQM.net
暖気の時は水蒸気で、鉄スリーブならオイル上がり

881 :774RR :2020/06/25(木) 11:16:45.71 ID:4/cZ1pyO0.net
>>880
水蒸気と白煙は見分けがつくよw
確かにオイル臭いし
バラすとなれば腰上OHになるんで消耗品は交換することになるけど

882 :774RR :2020/06/25(木) 12:20:07.03 ID:vmRt9THp0.net
ベルギー製のブリットモーターサイクル「Hero125」と「Spirit125」
これsuzukiのエンジンだよな?

883 :774RR :2020/06/25(木) 12:23:16.80 ID:vmRt9THp0.net
Hero125
https://naga-blog.com/archives/images/bullit-hero-125_20161223.png

884 :774RR :2020/06/25(木) 13:31:07.32 ID:k7xhFCY70.net
うわー、こんなの買ったらアグリ車系のフェンダーを付けたい

885 :774RR :2020/06/25(木) 13:52:22.53 ID:O449mFZ+0.net
>>881
で、鉄なの?鍍金なの?

886 :774RR :2020/06/25(木) 15:24:46.36 ID:4pg7Pv/i0.net
>>883
いい味出してるね。
でも高そう。

887 :774RR :2020/06/26(金) 15:56:11.02 ID:DVgrnznr0.net
ボバーなのかスクランブラーなのか
フェンレスにブロックタイヤはイミフ

888 :774RR :2020/06/27(土) 05:16:38.42 ID:jaqQCQ4B0.net
ヘッドライト電源側にリレーを入れたら明るくなった 
ライト分の負担が減るのでメーン系統も電圧が上がるはず イグナイタで測りたいけどホーン部で代用した 
アイドリング時にリレー無し13.0V リレー使用13.3V 吹かすとどちらも14.0V 
普段の使用では違いは分からない 1速スロットル開閉開でフロントをリフトするのが楽になったw 

889 :774RR :2020/06/30(火) 21:20:58.44 ID:+AgmMENR0.net
タンクの古いコーティング剥がしてみたらピンスポットあった ショック

890 :774RR :2020/06/30(火) 23:22:09.88 ID:3vAbKkKTp.net
本日98年式DF200E契約してきました
オフ車というより空冷200ccのアドベンチャーバイクの感覚ですね
このスレで色々と勉強させて頂ければ幸いです
皆さまよろしくお願いいたします

891 :774RR :2020/06/30(火) 23:49:07.34 ID:h+DRwyEt0.net
おめ色!

892 :774RR :2020/07/01(水) 01:53:55.35 ID:8BAHSdn+0.net
>>889
ハンダで直る

893 :774RR :2020/07/03(金) 19:15:51.86 ID:grcubWI9M.net
>>892
電子工作用のコテしかないんだけどいけるかな?

894 :774RR :2020/07/03(金) 21:18:56.79 ID:4U3KKfBO0.net
直径2mmくらいなら埋めたことがありますよ

895 :774RR :2020/07/04(土) 20:03:21.32 ID:IBo6rRQl0.net
なんとかハンダでタンクの穴塞がった!
と思ったら新たな穴発見orz

896 :774RR :2020/07/05(日) 04:53:10.15 ID:8VXPDyHN0.net
タンク内部のサビ取りとタンク用コーティング剤でも使えば

897 :774RR :2020/07/05(日) 15:52:35.12 ID:yyZFHe+F0.net
とどめが刺さる

898 :774RR (ワッチョイ 8ff3-fl7T):2020/07/05(日) 20:14:08 ID:AfsWdroS0.net
振動とかでハンダが落ちたときに
どこかに詰まりそうだがフィルターとかなにか対策できてるのか

899 :774RR :2020/07/05(日) 20:44:51.74 ID:9ZIoVXhrM.net
コックにフィルターついてるやん

900 :774RR :2020/07/05(日) 20:50:33.65 ID:eR++zQ/T0.net
ハンダって外からやるんじゃないの?

901 :774RR :2020/07/05(日) 20:54:03.84 ID:FWqpPCWbM.net
871だけどとりあえずタンク錆び取りクリーナーとPORのタンクシーラーで何とかやってみる
ダメならオクでジェベタンク探すわ

902 :774RR :2020/07/05(日) 21:10:22.94 ID:29QbPfFw0.net
ジェベタンクならいくらでもヤフオクにあるから買ってもそんなに高くないでしょ

903 :774RR (ワッチョイ a34a-rLsx):2020/07/07(火) 19:58:23 ID:rt46l0zL0.net
貧乏バイクでタンクに2万出すのは気が引けるw

904 :774RR (ブーイモ MMb6-oa98):2020/07/07(火) 20:16:25 ID:b33Rqw7NM.net
なに今そんなに高いのか?

905 :774RR (ワッチョイ a34a-rLsx):2020/07/07(火) 20:20:44 ID:rt46l0zL0.net
最近の見てると1万以下は錆だらけかな

906 :774RR (ブーイモ MMb6-oa98):2020/07/07(火) 20:24:45 ID:b33Rqw7NM.net
ほんとだ。かつては7000円くらいで錆なしが手に入ったものだが

907 :774RR :2020/07/07(火) 20:29:00.22 ID:rt46l0zL0.net
それだけ終売から年数たってるんだよねぇ
今SXレストアしてるんだけど状態のいい中古部品は皆無ですよ

908 :774RR (ワッチョイ 63b9-82Mv):2020/07/07(火) 22:50:49 ID:M07MCAGA0.net
ジェベル初期白とdfタンクの予備あるけど、もしかして宝の山?わは。
パーツじゃ不安が少ないのが取り柄だけど、そろそろ欠品もあるんかな?ジェベル200。

909 :774RR :2020/07/07(火) 23:09:31.82 ID:rt46l0zL0.net
そろそろ排ガス規制クリアした新ジェベでねーかな
ただし心臓部以外を旧型使い回しでw

910 :774RR :2020/07/08(水) 05:22:23.88 ID:4uTVHiot0.net
>>883
これがインジェクションでユーロ4対応らしいけどな

911 :774RR (ワッチョイ 35f3-+gKn):2020/07/08(水) 23:21:31 ID:PT4NTimE0.net
キャブとともに死に絶えたかと思いきや、インジェクション装備でゾンビのように復活するこのエンジン
もうGSX-R150の水冷とかGIXXERの新型油冷に道を譲ってやって欲しい

912 :774RR :2020/07/09(木) 01:48:16.95 ID:Ms6Ugmje0.net
なんか新型出たん?

913 :774RR :2020/07/09(木) 10:20:06.27 ID:brAOIj9d0.net
ジェベのタンクまだ新品出るんかな?マフラーは新品あったから買ったけど4万だった

914 :774RR :2020/07/09(木) 11:42:59.81 ID:r0jupkiz0.net
パーツリストないん?

915 :774RR :2020/07/09(木) 14:33:59.11 ID:6XtzHTwNM.net
海外向けモデルが絶賛生産中だと何度ry w

916 :774RR :2020/07/10(金) 02:36:23.62 ID:PhNPt0N/0.net
DR125Sを起こすようになってAliやeBayで買い物できるようになった。
そうでもなければこわくて買わないわ。1か月の納期も気にならなくなったしw

917 :774RR :2020/07/14(火) 22:47:16.70 ID:r3uXG4GL0.net
>>913
気になってUSスズキのパーツ見てきたらタンクアッシーで¥53000でした。
まだ出るんかいw

918 :774RR :2020/07/15(水) 13:58:57.54 ID:QXK64BWh0.net
DR125Sに付く純正リアショックが品番変わってるけどモノタで買えるの知った。

4万2千円超えるw でも新品w

919 :774RR (ワッチョイ 0daa-lOAK):2020/07/15(水) 21:56:36 ID:O6LclrZn0.net
XLなんかもう部品出ないんだろうな

920 :774RR :2020/07/15(水) 23:03:23.80 ID:+WU3tJYL0.net
俺も88年型をこんなに長く乗るとは思わなかった
ジェベがロングセラーしたおかげもあるけど、たぶん素性も良かったんだろな
SUZUKIなのにタンクの中がまだ錆びてないとか信じ難いわw

921 :774RR :2020/07/17(金) 21:51:21.28 ID:sfBp/69X0.net
SXのタンクリフレッシュがようやく終わり
新品タンク買えても4万5万出すのは流石にもったいないもんなぁ

922 :774RR :2020/07/18(土) 08:41:26.26 ID:Zc/mTvKc0.net
モノタロウに3万2千円で有ったよ

923 :774RR :2020/07/18(土) 11:55:54.31 ID:pV1Ytn5v0.net
以前はウェビに頼り切りだったけど今はモノタが頼り。それで見つからない品番が
ヤフショに出てたりする。それでもなければイーベかな。最後の手。

924 :774RR :2020/07/18(土) 15:22:35.07 ID:V2JWO67/0.net
モノタロウは、ここしばらく使っていないのだが、汎用のワイパーやフィルタだけでなく、
個別バイクのパーツまで扱うようになったのかぁ。

925 :774RR :2020/07/18(土) 16:09:06.92 ID:pV1Ytn5v0.net
パーツリストの品番をそのまま検索すると出るヤツは出る。
汎用性のないパーツはたいてい出荷まで4日かかる。

926 :774RR :2020/07/19(日) 01:21:48.53 ID:QU1k/cIU0.net
ウチの子DR125Sはリッター25km/lしか走らない。
幹線が近いせいか交通の流れに乗る必要からついつい全開加速を多用する。

もっとのんびりと走りたい。

927 :774RR :2020/07/19(日) 08:11:38.68 ID:QYOPur3q0.net
>>923
でもモノタロウは間違いなのかわざとなのか、物によっては定価より高かったりするw

928 :774RR (ワッチョイ 1a4a-agio):2020/07/21(火) 23:02:53 ID:K3jmC82Z0.net
SXにジェベのサイドカバーを取り付けるとシートも交換しないとダメかな?

929 :774RR :2020/07/23(木) 03:39:23.68 ID:VYUOgSsD0.net
ジェベル200だけど5速入れるとヒョ〜ってなり出すんだけど同じ人いない?

930 :774RR :2020/07/23(木) 15:11:49.30 ID:/vjpe9U80.net
SX125R 回転上がると息継ぎ症状、そのうちエンジンストップ。ニュートラルなら回転上がる。
キャブOHしてダメ、クラッチOH(プレート新品交換)してダメ、腰上に着手する前に手放そうと思っています。
こんな車体でも需要があるでしょうか。※マフラーも錆穴あり。
少しでも次車購入の足しにしたいのですが。
オークションとかがいいのでしょうか。
ここのスレでも売買交渉などできるのでしょうか。

931 :774RR :2020/07/23(木) 15:31:28.53 ID:EPJswhhV0.net
まーさんが、女の子にキックでエンジンを掛けて貰うために買ったバイクはこれですか?

932 :774RR :2020/07/23(木) 15:37:28.53 ID:FRvt5EK20.net
>>930
キャブのドレン抜いてガソリンがターっと勢いよく出てくる?
あと燃料キャップの穴とチューブの中にゴミとか詰まってないか確認してみて

933 :774RR :2020/07/23(木) 15:38:16.21 ID:FRvt5EK20.net
× 燃料キャップ
○ 燃料タンクの蓋

934 :774RR :2020/07/23(木) 15:49:44.75 ID:/vjpe9U80.net
>>932
その辺は大丈夫そうです。知り合いのバイク整備士に聞きながら怪しいところを一つずつ潰してみています。
シリンダの外側にオイルがにじんでいるので、シリンダ、ピストンに傷が入っているかも…。

935 :774RR :2020/07/23(木) 22:06:33.69 ID:ZB5ezJWx0.net
>>929
アクセルオンの時だけクランクケース付近から音が聞こえる、っていうなら5速のドライブorドリブン(または両方)ギアがイカレてる
そうなると、クランク・ケース割ることになるよ

936 :774RR :2020/07/24(金) 02:45:25.67 ID:ls6J11Oe0.net
>>930
IGコイルとプラグキャップはどう?

2年前に手に入れたDRがそれに近い状態だった。バラすスキルがないので
キャブOHやCDI交換してとにかく走らせながらリハビリした。
高回転時の失火に一番効いたのはIGコイルとプラグキャップだったな。

937 :774RR (ワッチョイ 135b-yxEM):2020/07/24(金) 11:33:28 ID:w2tInOfG0.net
>>935
そう、アクセル音の時だけ音が聞こえる
純正マフラーの時はその音しか聞こえないレベルだった
もう11万キロ超えてるからな〜

938 :774RR :2020/07/24(金) 15:58:34.31 ID:4FgQ5XXE0.net
キャブのドレンから少しお漏らししてて、よく見たらネジがちょっと斜めに入っていました。
一度取り外して、ネジもキャブ側もきれいにして、きちんとつけ直しました。
ですが、まだ微妙に漏れています。
もしかして、斜めにねじ込んだことが原因だとしたら、あそこだけ部品が出ない=キャブ
丸ごと交換になるのでしょうか・・・。

939 :774RR :2020/07/24(金) 17:19:05.94 ID:y6GGnR6f0.net
キャブごと交換する前にフロートバルブの摩耗のチェックしたほうがいいかも
フロートバルブが固着してることもあり得るしバルブにゴミが噛んでる可能性もあるから取り敢えずバラしてチェックしよう

ドレンのネジ穴のところから漏れてるならご愁傷さまとしか・・・

940 :774RR :2020/07/24(金) 18:38:07.63 ID:GhC2YvMT0.net
ボロいキャブ買ってニコイチすればいいんでね
今の生かすならリコイルかメタルパテで埋めてタップ立てちゃんとやれば漏れない
お手軽にはシールテープかシーラントで塞いじゃえ

941 :774RR :2020/07/25(土) 03:35:30.93 ID:dO+Eag6s0.net
>>937
なら、ほぼ間違いなく5速ギアの異常磨耗だね
乗ってると、だんだんひどくなるよ
クランクケース割ってドライブ&ドリブンギア交換か、中古エンジン探すか

それ以外にも、11万も乗ったならコンロッド大端のベアリングもイカレてる可能性が高いけどね

942 :774RR (ワッチョイ 69f3-jBvC):2020/07/25(土) 15:32:23 ID:meJftOnU0.net
俺もSX200のクランクガタガタ&オイル上がりで中古エンジンに換えた
最後は2st並にオイル補給しながら走ってた(笑)
このエンジンは耐久性信頼性が今一つな印象だな〜
もとが125だからってのもあるだろうけど

943 :774RR (ワッチョイ 51ee-A5QU):2020/07/25(土) 15:37:47 ID:dO+Eag6s0.net
設計時点では5万キロ以上の走行は想定してなかったって、ずっと前のこのスレで読んだ

944 :774RR :2020/07/25(土) 17:01:56.52 ID:fqvb7KAl0.net
そうなのかぁ。
あまり回しすぎず、ノッキング起こさないように乗るようにしよう!

945 :774RR (ワッチョイ 13aa-ZtSo):2020/07/25(土) 20:23:18 ID:nNgBg2wI0.net
82年設計のエンジンが大きな変更もなく2020年モデルにも現役で採用されてるのに
耐久信頼性がいまひとつとか本気で思ってるのかw

946 :774RR :2020/07/25(土) 21:06:57.62 ID:0bMsZyf30.net
オーバーホール1度もしてなくて11万走れれば十分じゃない?
https://a.aliexpress.com/_dYEQaZ1
これ乗らないかな〜って前から思ってたんだよね

947 :774RR :2020/07/25(土) 21:29:20.85 ID:LQVPhyTO0.net
最近、走行3000km未満のジェベル200が手に入ったので整備してるんだけど、エアクリーナーのボックス開けたらブローバイでオイルまみれだった。常時浸っていたと思われるスポンジ下側はボロボロになってるし、こんなに噴くもの?

948 :774RR :2020/07/25(土) 22:52:35.24 ID:dO+Eag6s0.net
>>945
おれのツレのジェベル20、5万キロ走行でツーリング中にコンロッド大端がイカレて廃車
バイク屋に処理頼んだけど、おそらく岩内の山中で土にかえったはず

949 :774RR :2020/07/25(土) 23:10:13.09 ID:dO+Eag6s0.net
>>946
価格からみて中華でしょ?
腰上ぶっ壊れても大したことないけど、ミッション破壊は即リアタイやロックだからね
怖くて組めない

950 :774RR :2020/07/25(土) 23:18:52.64 ID:nNgBg2wI0.net
>>948
そのコンロッドの話何度も書くやついるけど、具体的にはどんな症状で壊れるのよ?
しかもレースや街乗りじゃなくて1番負担のかからないツーリングでだろ

俺の場合、レースで酷使しまくって1台乗り潰したけどエンジンよりも先に車体がガタガタになって
走行不能になったぞ。それでも8万走行後(ビストン&カム&クラッチ交換済み)でも3速80kmまで
引っ張るような走り方で特にコンロッドの異常はなかった。ショップでもそんな話1度も聞いた事がない
からにわかには信じられないんだよ

951 :774RR :2020/07/25(土) 23:27:22.52 ID:dO+Eag6s0.net
>>950
ケースからカンカンって大きな音が出だして、そのうち全開でも30キロになり、最後にエンジンかからなくなる
アタリ個体ならでないんだろうね

952 :774RR :2020/07/25(土) 23:30:55.21 ID:nNgBg2wI0.net
>>951
それエンジンが異常音を立ててるのに全開にしたから壊れただけじゃん
外れとか当たり以前の問題だろw

953 :774RR :2020/07/25(土) 23:34:11.11 ID:dO+Eag6s0.net
>>952
ノンノン、異常になったから全開にせざるを得なかったんだよ
まあ、死期を早めたのは確かだけど

954 :774RR :2020/07/25(土) 23:37:01.90 ID:nNgBg2wI0.net
>>953
ジェベのエンジンは空冷だから異音がでるほどの過熱してるときは
タンクを挟んでる足も熱くなるはずだぜ。靴の上からでもわかるぐらい明らかに熱くなる
お前さんの話はちょっと信じ難いな

955 :774RR :2020/07/25(土) 23:42:17.58 ID:dO+Eag6s0.net
>>954
ジェベル200 コンロッドで検索すると異音情報は結構ヒットするよ
症状がないなら、それはそれでよかったね

956 :774RR :2020/07/25(土) 23:50:00.16 ID:nNgBg2wI0.net
>>955
ぐぐったけと、素人ブログ2〜3人とこのスレしかヒットしないようだけど?
もし個体の欠陥や弱点ならこんだけロングセラーのバイクで数件ってのはおかしくね?

957 :774RR :2020/07/25(土) 23:51:57.43 ID:nNgBg2wI0.net
× 個体の
○ 固有の

958 :774RR :2020/07/25(土) 23:53:04.99 ID:dO+Eag6s0.net
>>956
コンロッド逝くまで乗るユーザーが少ないんだろう
あんたの個体に症状がないなら、もうそれでいいじゃん

959 :774RR :2020/07/25(土) 23:56:25.83 ID:nNgBg2wI0.net
>>958
たまたま5万キロ走行のツーリングユーザーが異音の出るエンジンを全開にして壊した
それだけの話だよな

960 :774RR :2020/07/25(土) 23:57:44.28 ID:dO+Eag6s0.net
>>959
うんそうだよ
じゃーね

961 :774RR :2020/07/25(土) 23:59:40.69 ID:u3NSDi/Z0.net
>異常になったから全開にせざるを得なかったんだよ

スピードが出なくなったから全開にしたというのが間違い

962 :774RR :2020/07/26(日) 00:07:38.80 ID:wtBlli/O0.net
異音異常が出てるのに全開にして壊したのをメーカーや設計の問題にすり替えるのはどうかと
車両山の中に放置してるみたいだしお察しちゃんだね

963 :774RR :2020/07/26(日) 00:15:01.69 ID:axXS82beM.net
コンロッド大端部壊れるのってだいたい角目ライトガードで非メッキシリンダーの頃のちゃうん?
非メッキとメッキシリンダの違い以外にもクランクシャフトも途中で品番が変わってるから対策入ってるかも知れんしね

うちの93だか94年式頃のも55000km位で大端部逝って死んだけど
エンジン電装丸ごとEN125スワップで直したから許してくれるよね(´・ω・`)

964 :774RR :2020/07/26(日) 00:37:58.99 ID:bWEsU5ow0.net
こんどは125の話かw
もう欠陥ってことでいいよ

965 :774RR :2020/07/26(日) 00:44:43.56 ID:axXS82beM.net
勘違いさせてすまん。うちのも逝ったのは200エンジンやで(´・ω・`)

966 :774RR :2020/07/26(日) 10:56:10.63 ID:KzsTBv3l0.net
クランクピンまで抜くユーザーは、そうはおらんもんな
エンジンアッシー交換になるな

967 :774RR :2020/07/26(日) 21:13:12.59 ID:ZwGFLRdM0.net
ようやくレストア終わって試運転したら燃調おかしい雰囲気でテンションさがった
キャブ経験少ない現代っ子にとってエンジンオーバーよりキャブ調整のほうが難しいわ

968 :774RR :2020/07/26(日) 21:31:44.20 ID:tr52KlCvM.net
たぶんベアリングに対策入ったな。かつては4万キロで定期的に壊れたが今はもっと持っている

969 :774RR :2020/07/26(日) 21:54:05.19 ID:NWEKYdBK0.net
コンロッドが逝くのはGN系エンジンの持病でブン回すとオイルを食って
コンロッドの潤滑が減ってダメージが蓄積していくのが原因だろ
シリンダーのオイル上がりが原因でメッキシリンダーだとそれが置きにくいだけ
EN125とかだとシリンダーのフイン肉厚が増えてるので熱変形が軽減&冷却強化で
いくらブン回してもオイル上がりが置きないのでコンロッドが逝くことがないね

970 :774RR :2020/07/26(日) 21:57:45.59 ID:WzlLQM4X0.net
ブン回す、ってどの位?最大出力付近でもAUTO?

971 :774RR :2020/07/26(日) 21:58:55.42 ID:WzlLQM4X0.net
エンジンオイル交換は3000km位でいい?

972 :774RR :2020/07/26(日) 22:09:57.07 ID:a0EDBg9Q0.net
エンジンオーバーホールに比べて、キャブ調整のが面倒に感じるのは、
ジェットやニードルが手元に揃ってないからでは?と、予想

番手違いでそれぞれ10個くらい揃っちゃうと、タイヤ交換よりラクだよ

4発とかはやりたくないけどね

973 :774RR :2020/07/26(日) 22:40:31.02 ID:1mKJApTB0.net
>>970
過回転させるのがダメージ蓄積するんだと思う
NZ250でレース車両走らせてたブログとか見ても、調子に乗って回すとクランク終わるみたいやし
クランク大端部のベアリング周りから終わる
カブ系エンジンとかも、ハイカム入れて回るからと12000回転以上を常用するとクランク1万キロ待たないからなw
タコメーター付けなされ
ジェベ200系のエンジンだと、最高出力出す回転数が8500rpm
ピストンストロークが58.2mmだから、10000rpmで平均ピストンスピードが約20m前後だ

974 :774RR :2020/07/26(日) 23:27:22.85 ID:ZwGFLRdM0.net
>>972
まさにそれw
とりあえずキースターの燃調キットポチるわ 貧乏が憎い

975 :774RR :2020/07/27(月) 00:55:56.16 ID:d0POA2Tf0.net
ジェベのようななトルク型カムでろくに吹け上がらないエンジンなのに
過回転でコンロッドがいくとか物知らずもいいとこだなw

どうせ青空整備でケースに砂でも混入させたんだろ
貧乏特有の症例をバイクのせいにしてる間抜けにしか見えんわ

976 :774RR :2020/07/27(月) 03:20:20.31 ID:GjaznjFJ0.net
>>975
泣くなよw

977 :774RR :2020/07/27(月) 05:36:08.91 ID:AQOAtn1U0.net
vanvanだってFI化でオイルクーラー着いたしな〜
メーカーも潤滑キツくて壊れる認識あったろこれ

978 :774RR :2020/07/27(月) 07:22:07.70 ID:kSoPM0/O0.net
DFにもオイルクーラー付いてたよね

979 :774RR :2020/07/27(月) 10:12:36.31 ID:GjaznjFJ0.net
SX200だけど夏場に高速乗ると、すっげーオイル減ったもんな〜
いつも予備に500t持ってた

980 :774RR:2020/07/27(月) 16:13:46.95
〉〉932
〉〉936
アドバイスありがとうございます。
ここの諸先輩方のような知識も技術もないのであきらめました。
車体は不動車として2万円で売却先が見つかりました。
そこそこの程度・価格のセロー250が見つかったのでそちらに乗り換えることにしました。

981 :774RR :2020/07/27(月) 17:59:54.55 ID:ollmikMI0.net
そもそも単気筒でぶん回すって、苦しそうな音がして、かわいそうでオレにはできないよ!

982 :774RR :2020/07/28(火) 00:50:40.06 ID:+w5ATTXv0.net
信号ダッシュとか煽られ防止とか避けられない理由もあるしー

路肩にスペースがあれば先に行ってもらうけどねー

983 :774RR :2020/07/28(火) 05:58:07.35 ID:oskK0qQt0.net
>>974
あれはメッキされてないからすり減るぞ
純正にしなはれ

984 :774RR :2020/07/28(火) 06:23:07.33 ID:oskK0qQt0.net
>>969
意味わからん。
オイル上がりとコンロッドの潤滑は関係ない。

>>975
過回転でコンロッドが逝くのは常識なんだけど。
ジェベルに限らずエンジンの構成部品の中で一番最初に逝く箇所なんだが。

985 :774RR :2020/07/28(火) 10:43:41.57 ID:pMOPUPIad.net
>>983
マジ?買おうかと思ってた
純正ってどこメッキされてんの?

986 :774RR (アウアウウー Sa5d-A5QU):2020/07/28(火) 12:55:27 ID:6v9trJeXa.net
>>984
オイル消費 → 油面低下 → ベアリング潤滑不足ってことじゃない?
じっさいオイル良く食うし

987 :774RR :2020/07/28(火) 20:43:15.26 ID:euVoA49W0.net
>>983
もう頼んじゃったよorz

988 :774RR :2020/07/28(火) 20:56:17.49 ID:mtpoCc200.net
最近交換したけど純正キースターどっちも同じ真鍮色に見える
つーかジェットやニードルがメッキされてる製品って有るの?
FCRやTMRでもジェット類は黄色の真鍮の色では

989 :774RR (ワッチョイ 934a-bbkE):2020/07/28(火) 21:19:49 ID:euVoA49W0.net
ニードルジェットが磨耗して穴が広がるとアイドリング域でも影響でる?

990 :774RR :2020/07/28(火) 21:51:04.34 ID:ufX1eT3v0.net
キースターは知らないけど、
社外のニードル入れて15000kmで、刻印が読めなくなったことはある(N68Dとか)

ただ、それで体感できるほどセッティング狂うかといえば、そんなことはない
厳密に言えば違いがあるとしても、
毎日の気温や湿度の変化に比べたら誤差として無視できる

ま、このあたりが気になるかどうかは、人に拠るとしか言えないね

991 :774RR :2020/07/29(水) 19:38:13.31 ID:uShqXW2d0.net
11万キロエンジンフルオーバーホールするとして部品代見積もってみたけど4万強はかかるんだよなー
エンジン載せ替えの方が楽だけどどうしようかな

992 :774RR (ブーイモ MM69-VUFY):2020/07/29(水) 20:54:15 ID:exQAgHWtM.net
クランクのバランス取りに1万、組み直しなら3万さらにかかるで

993 :774RR (ワッチョイ 41ee-fvws):2020/07/29(水) 20:58:02 ID:H/tQfVXQ0.net
クランクアッシで見積もってない?
クランクピン+ベアリング+コンロッドなら、1万円しないでしょ?

自分で出来なきゃ内燃機屋持ち込み工賃もプラスだけど

994 :774RR (ワッチョイ ba4a-XTYL):2020/07/29(水) 22:28:02 ID:s206d63p0.net
>>992
純正新品クランクってバランス調整しないで出荷されてるの?

995 :774RR :2020/07/30(木) 01:32:13.18 ID:3TFVKtXGM.net
>>993>>994
大まかな内燃機屋さんの工賃です。
バランス取り自分でしようとダイヤルゲージと銅ハンマーでトライしたけど挫折。素人には無理!

996 :774RR :2020/07/30(木) 07:00:46.42 ID:cS91BIP50.net
>>988
あるある。ニードルはメッキが普通。
キースターはニードルまでメッキ無しだもんな。
ジェベルはニードルジェットもメッキがあるよ。
メインジェットはさすがに何とも接触しないので見たことはない。

997 :774RR :2020/07/30(木) 07:03:26.15 ID:cS91BIP50.net
>>995
それはバランス取りじゃなくて芯出し
上の>>992がもし君だったらボラれすぎ。

998 :774RR :2020/07/30(木) 09:11:40.56 ID:dCV/hUfh0.net
新品のクランクあっしが芯出しとかバランス調整されてるなら部品買って内燃機屋に出すよりあっしの方が安いよ

999 :774RR (スップ Sd7a-q8Pp):2020/07/30(木) 12:22:36 ID:edR1Usyrd.net
ジェット類は真鍮削り出しだよね?
何かメッキしてるの?
穴径変わらない?メッキしてから削る?

1000 :774RR :2020/07/30(木) 20:51:34.73 ID:86jsy8J/0.net
今日キャブバラしてキースターのジェット類組んでみたけど、メインスローエアジェットは純正と見た目は変わらない感じかな。
パイロットは素材が違う感じ
ニードルは純正は減った所の色が銀色になっってだけどメッキなのかはよくわからない感じ

1001 :774RR (ワッチョイ d5e3-8P+6):2020/07/30(木) 22:36:07 ID:Em40P5mD0.net
MJ PJ PS戻し量 ニードル Eリング 走った感想

をそれぞれ表にしてキースターで色々遊んだわ。
そうこうしている間に長期不動から目覚めたのか、結局純正のセッティングに戻ったが。

1002 :774RR :2020/07/31(金) 21:04:38.52 ID:+BePXmjw0.net
ニードルジェットの穴って結構摩耗するもんなんだね
外して比べてビックリだわ

1003 :774RR :2020/08/01(土) 00:31:39.83 ID:IVBrstGP0.net
エンジン掛かってる間は常に振動してるしね

1004 :774RR :2020/08/03(月) 05:33:41.63 ID:P4TJBxVW0.net
そろそろ次のスレ立てないの?

1005 :774RR :2020/08/04(火) 18:48:26.74 ID:Htawa9per.net
再起不能になったら次は何に乗る?

1006 :774RR :2020/08/04(火) 19:01:31.64 ID:DFNemj+60.net
次スレ立てに行くが、
ダメなときは代打キボンヌ。

1007 :774RR :2020/08/04(火) 19:05:30.53 ID:DFNemj+60.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596535483/
次スレ ※ワッチョイなし

1008 :774RR :2020/08/04(火) 20:22:21.64 ID:DFNemj+60.net
次スレ落ちたんで、
立て直し予定。

1009 :774RR :2020/08/04(火) 21:29:19.24 ID:ov4OvJUD0.net
スレたてたら適当に20まで投稿すれば落ちないよ

1010 :774RR :2020/08/04(火) 21:39:12.50 ID:joYaS+vw0.net
>>1005
ゾンビの様に蘇るので次は考えられないけど、それより先に俺が引退しそうだな。
良いバイクだと思います。

1011 :774RR :2020/08/04(火) 22:21:09.13 ID:DFNemj+60.net
次スレって、ワッチョイ制がいいの?

1012 :774RR :2020/08/05(水) 01:32:50.76 ID:kDH56GI3M.net
次スレ立てに行くが、
ダメなときは代打頼んだ。

1013 :774RR :2020/08/05(水) 01:37:42.31 ID:kDH56GI3M.net
「このホストからは、しばらくスレ立てできません」
よって、代打頼んだ。

1014 :774RR :2020/08/05(水) 16:08:52.36 ID:NAdUJo5M0.net
次スレ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596611239/

1015 :774RR (ブーイモ MM95-rl21):2020/08/05(水) 20:47:49 ID:sTJ45Mo9M.net
>>1014
でかした!

1016 :774RR (スッップ Sd33-dKXU):2020/08/06(木) 16:12:58 ID:yqUuw8qEd.net
>>1014
gj!

1017 :774RR (スッップ Sd33-o34B):2020/08/06(木) 19:24:52 ID:9puRC0NCd.net
うめ

1018 :774RR (ブーイモ MMeb-rl21):2020/08/06(木) 20:49:56 ID:22nBsWNmM.net
たけ

1019 :774RR :2020/08/09(日) 08:01:09.01 ID:zkEfFwPh0.net
ジェベル

1020 :774RR :2020/08/09(日) 09:18:07.70 ID:+VtVYRix0.net
エセックス

1021 :774RR :2020/08/09(日) 11:39:43.05 ID:G5KcrI2IM.net


1022 :774RR :2020/08/09(日) 11:39:53.61 ID:G5KcrI2IM.net


1023 :774RR :2020/08/09(日) 15:53:28.72 ID:Lih/omcL0.net


1024 :774RR :2020/08/09(日) 18:02:15.92 ID:hQFmyky70.net


1025 :774RR :2020/08/09(日) 18:10:55.72 ID:+MDjOVbT0.net
はい

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★