2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FJR1300A/AS 27くらい?【ツアラー】

1 :774RR:2022/05/15(日) 16:41:31.41 ID:cDxaI0Zk.net
前スレ
【YAMAHA】FJR1300A/AS 26くらい?【ツアラー】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617883331/

689 :774RR:2022/09/13(火) 11:59:45.51 ID:33Oqe32p.net
オイルで改善できんかなぁ
自分のはRS4GPにしてシフトフィールがだいぶ良くなったので。
N→1速シフト時、足先で勢いつけて踏み込む感じからそっと力を入れれぱガシャコンと吸い込まれる感じに変わった。
まぁ微妙で個体差が大きい部分なんで効果は当たるも八卦だろうけどね。

690 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>688
>>629

691 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ああ、ブレーキランプ点いちゃってる奴か。

692 :774RR:[ここ壊れてます] .net
チャールズの先導白バイがFJRだ

693 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>688
ショップでエラーリセットしてもろたら直るのでは?
〜2015年はELM327系のOBD2読み出しツールではリセット出来ないらしい
⇒DIYでは多分無理

694 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコンていざ使えなくなると不便だよな

695 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコン未だに使ったこと無いわ
新車購入直後に何度か使おうとしたがうまく使えずそのままになってる
取説見ると50-100kmでセットできるって書いてあるけど、120とかでもセットできるの?

696 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>695
FJRの国内仕様は109キロ設定までだよね
EUのECUに変えると速度リミッター無しでクルコンは180キロまでだったかなぁ
160以上の設定値にしたことないから知らんけどそこまで出来りゃ十分かと

697 :774RR:[ここ壊れてます] .net
むしろ160設定にした事があるのかと小一時間…

698 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>696
どもっす
上限がメーター読み109だと、120キロ規制の道路では若干物足りないのかなぁ。使ったことないからあんまり想像つかない

皆さんECU書き換えたりしてます??

699 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコン入れて談合坂上がるのが好き

motoJPで書き換えてクルコンは30~160km/hセット可になったけど、まぁ必要ないかな。
高い速度域でセットしてもリラックス出来ないしなぁ

700 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺も書き換えてもらったけど、振動や燃費のバランスを考えると、結局108km/hに落ち着いてしまった。5速モデルだから6速になればもうちょい上がるだろうけど

701 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>698
ハッピーメーター具合を加味すると新東名や東北道だと135km位のセットで巡行してもおとがめなし

702 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルーズコントロールの設定スイッチがハンドル左だから
これでアクセル代わりに速度調整できるね
しばし、右手を開放して休ませることが出来てしあわせ

703 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんやかんや言ってレーダークルコン欲しい。

704 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>703
ボッシュの出来合いのもんじゃなく、自称もうちょっとデキの良いものを搭載する計画はあるみたいよ
2年くらい待てばトレーサーとかに載るんじゃねーかな

705 :774RR:[ここ壊れてます] .net
来週21日から交通安全運動旬間ですぜ。
今回のお題は歩行者保護なので横断歩道の一時停止と
交差点での歩行者横断妨害の監視を徹底すると思われ。

706 :774RR:[ここ壊れてます] .net
去年の10月に土日でツーリングに山形へ行った時、
土日続けて一時停止で切符切られた >_<
2ヶ所ともガラガラの県道ここはいいだろ、、と思ったのが甘かった

707 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このバイクで長距離高速走行するためにはスクリーン交換が必須

708 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分は標準でいいかな(身長172cm)
と思ってたんだがへリバーのハンドルライザーにしたら上半身が立ち気味でもうちょいロングのスクリーンが欲しくなった。

709 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>706
道路自体が左右に傾いてるときなんかはイチイチ足つかせないでほしいよな
立ちごかせようとしてるんじゃねーかと思っちまう

710 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>685
ワイのも同じ現象がよう起こってる
ショップで見て貰ったら改善したとかある?

711 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2014Aなんだけど、エンジン停止後、短時間で始動するとアイドリング不調でエンストする症状がしばらく続くんだけど経験した人いるかな?

712 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>710
5.6万キロ走ってる2014Aだけど、俺もロー入れて突然ギアぬけNはある。怖くてサーキットのシケインなんかは2速にしちゃうわ。
距離走ってるからかと思ったけど意外にそうでもないのかな?

>>711
俺はそんな症状ないなぁ

713 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2018Aだがギア抜け、渋さは一切ないな。
例のギア破損リコールでヤマハから戻ってきて更にスムーズさが増した。

714 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>712
一旦ローに入ったのに突如抜けるということ?
それは怖いな。
俺はそれはないけど、ローからセカンドに上げるときにNに入ってしまうことが頻発して困ってる

715 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2回連続で立ちごけしたよおおおおー orz

ビジホで従業員の案内に従って旋回時に・・
結構な起伏と傾斜のある狭い場所・・行けると思った俺がアホだった

落ち着いてメットぬいでシードバック外して、
気合いで1回目の引き起こし、跨るけど傾斜がキツく反対側に立ちごけ(´;ω;`)
気合いで2回目の引き起こし、腰当ててゆっくり移動して傾斜から脱出

パニアガードとスライダーのおかけで左右のミラーのガリ傷のみ、左右側面は小傷ですんだ
ミラーが根元から折れなかったのが不幸中の幸い、10年ぶりの立ちごけが2回連続で・・・

ゆっくりと切り返しすべきだったよおおおおお
ガリ傷はキレイに補修してあげるよおおおおお(つД`)

716 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>715
あちゃー、両側とは大惨事だったね・・・
このバイク、座面が高いわ重いわで傾斜地はホントに鬼門

幸い、体の傷は無しで済んだのかな?
バイクも重傷は負わずに済んだみたいだし、小さな傷はまあ長年乗ってればついていくもんなんで、御愛嬌ですよ

717 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分もなぜか何度かミラーを交換しているが、2014モデル以前のやつは可倒出来る角度が深いみたい。

718 :774RR:[ここ壊れてます] .net
立ちごけは精神的なダメージの方が大きい
修理代はもちろんだけど

719 :774RR:[ここ壊れてます] .net
来るべきタチゴケの精神的ダメージに備えてマフラー、カウル、ミラーは数セットオク買い保存してるわ。
時々激安美品が引っ掛かるからね。

720 :774RR:[ここ壊れてます] .net
台風で立ちゴケしたら引き起こせないから、念のためにトップケース外してこようかな
トップケース外すと横風を受ける面積がだいぶ小さくなる

721 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>711
2019年のサービスキャンペーン受けてる?
受けてないんだったら水が入ってる。
それじゃなかったらEGR系かインジェクションのカーボン堆積→フェーエルワン試す。
それでも駄目ならイグニッションコイル交換だな(プラグ交換後2万キロ以内前提)。

722 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>699
亀レスで悪いんだが、クルコンで上り坂に差し掛かってもバイクは速度を維持してくれるの?
それともエンジンの回転数を維持??

723 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>722
どっちも同じでしょ。突然ギア変わるわけじゃないんだから

724 :774RR:[ここ壊れてます] .net
速度維持だよ
回転数維持だと速度落ちていく

725 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>724
AでもASでもギヤチェンジはシナイから速度維持=回転数維持で同じこと。燃料噴射量とスロットル開度(吸気量)を調整してくれる。

726 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコンってのは速度(回転数)を一定に保つために、機械側がかってにアクセルを開けたり閉じたりしてくれる機能やで。
坂でも風でもアクセルで調整可能な範囲なら速度は一定だけど、急な下り坂で速度が出すぎちゃうこととかはある。

727 :774RR:[ここ壊れてます] .net
CVTなら等速でも変速比が変わって回転数が変化するけどFJRは通常のギアミッションだから回転数=速度になるよ
多分721さんはアクセル開度と混同されたんだと思うけど登り坂の場合は回転数(速度)を維持する場合においてアクセルを開ける必要があるからね

728 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今時の4輪は軽でもギヤチェンジやブレーキ掛けもするからね。誤解しても仕方ない。
FJRはトルク有るから、高速ならギヤチェンジ無しで大丈夫。

729 :774RR:[ここ壊れてます] .net
藻舞らのことは普段ほとんど見かけんけど、実際どれくらいでクルコン設定してんの?
ワイはいつも100~109くらいかな

730 :774RR:[ここ壊れてます] .net
制限速度の1割増かな。
だいたいこれでスマホナビに表示されるGPS速度が制限速度ちょっと上ぐらいになる

731 :774RR:[ここ壊れてます] .net
90~109くらいで使用してる
新東名走ってるとクルコンのリミット速度だと速度不足で現実的には使用できないから120まで設定させてほしいな

732 :774RR:[ここ壊れてます] .net
100キロ道路で120キロ設定、120キロ道路で140キロ設定
10%のメーター誤差だからこの位までなら許容される

733 :774RR:[ここ壊れてます] .net
某チェーン店で購入したが田舎だから店まで行くのに往復100kmで計3時間
オイル交換はリザーブで数十リットルまで無料、だけど工賃は実費。
店までのガス代や往復時間や工賃やオイルフィルター代を考えると
Amazonで標準グレードの物を全部購入して自分でやっても費用はあまり変わらない・・・
1時間くらいで終わるし・・・ ´・ω・`

734 :774RR:[ここ壊れてます] .net
50キロも先って・・・
もっと近くの店で買った方が良かったんじゃ・・・

735 :774RR:[ここ壊れてます] .net
田舎なら片道50㎞なんてお隣さんレベルだろ

736 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シベリアとかならわかるけど、日本にもそんなところあるのか

737 :774RR:[ここ壊れてます] .net
例えば能登半島の先端あたりに住んでいる人がFJRを購入する場合、
地元密着の町のバイク屋さんで買うのだろうか

738 :774RR:[ここ壊れてます] .net
FJR扱うのは店にとっても敷居が高いかな

739 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>738
整備性は悪くないけど、作業スペースが広くないと敷居高そう
あと倒れても起こせる体力は必要だな
ちなみにうちは街のバイク屋だけど、NIKENも面倒見てるな

740 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2016ASだけど、フロントのウォブルが酷いです。
リアサスがヘタってるのはわかってるんだけど、メガスポみたいにステアリングダンパー付けれないかね
海外サイトも調べたけど社外パーツ無し、付けてる人もなし。

741 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フロントタイヤ交換、フォーク、クラウンの組み直しやればほぼ治るとおもうんだが。
ステダンは最後の手段だけどいいかげんな流用とか取り付けしちゃ危ないよ。
あれ少しでも動作不良起こして固くなったりロックしたら死ぬことになる。

742 :774RR:[ここ壊れてます] .net
40~80kmhくらいで手放しできなかったのが、前後タイヤ交換したら全速域で手放しできるようになったわ。ちなロード6GT

743 :774RR:[ここ壊れてます] .net
中華ステダンは死ぬよ。

744 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>740
ほんとにリアサス変えれば直るのかは知らないけど、そのまま乗り続けてるの危険なんじゃ・・・

745 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このバイクってアイドリングどれくらいだったっけ?
さっき見たら1100-1200くらいなんだけど、そんなもん??
ワイの思い込みではこういうエンジンではだいたい800くらいかと思ってたんやが・・・

746 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クランクウェブを重くして回転の上がり落ちを緩慢にすれば
四輪並のアイドリング速度になるんじゃ?

747 :774RR:[ここ壊れてます] .net
立ちごけした〜(つД`)
気合いで引き起こし・・・

748 :774RR:[ここ壊れてます] .net
簡単には癒えない心の傷だから
今夜はFJRと一杯やるとか、
明日からジョギングで足腰を鍛えると誓うとか
まずはFJRと自分を慰めよう

749 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>745
1000rpmかな。
ヤマハの直4はアイドル付近はがさつなイメージある。
FJRはイメージ通り

750 :774RR:[ここ壊れてます] .net
先日とあるバイク屋でバイク用品を買って、ついでに店頭の Hayabusa/GSX1000/R1 を跨がらせてもらった

FJRとくらべて3車種とも脚付きは全然よくて、FJRほど重心が高くなくて安定している感じ。
また、3車種ともに股下のシートの横の厚みがFJRより少し薄いからその分脚付きが良くなるのかな
停車時の前ブレーキ使用したカックン停止をしても、FJRみたいにバランスくずして危うく立ちごけ直前まで行く事もない感じかな

170cm63kgで足の長さや筋力も平均的な自分が乗った感じね

751 :774RR:[ここ壊れてます] .net
GSX-R1000の足付きは良かった
CB400SFと同じ位の感じだった

752 :774RR:[ここ壊れてます] .net
グラマラスな彼女を持つとお姫さま抱っこも大変なんだよ
まあ、楽しい

753 :774RR:[ここ壊れてます] .net
先週、パニア付きの真っ白なFJRを見かけた
白バイマニアか

754 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パニア・トップケースが付いてないと
そこまで重く見えないのがまた。 
初期型は軽かった(パニア標準装備で270kg位?)けど重心の高さは同じなので取り回しに神経使うのは変わらないね

755 :774RR:[ここ壊れてます] .net
最終型(20thではない)を購入したんだけどツーリングにあたり
これはやっとけ/付けとけ/交換しとけっていうおすすめ品ありますか?
とりあえずパニアケース・トップケースとスマホホルダーは入手しました

756 :774RR:2022/09/28(水) 19:34:53.05 ID:SASuTzS2.net
個人的にはハンドルの微振動で長時間乗ると手がかなり痺れてたけどウルトラヘビーのバーエンドに交換したら手が痺れなくなったから交換してよかった

757 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ドラレコはあった方がいい

758 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>747
ご愁傷様・・・
一人で引き起こせた?
全く自信ないワイ・・・

759 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>755
・ETC
・カウルのバラし方マニュアル入手
・エンジンガードとパニアガード(泣く前に)
・バッテリーはリチウム鉄へ交換
・ドラレコ
・前後のハガー

760 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前後タイヤ替えてからクルコンで手放しするとスーッと左に曲がってくようになったんだけどアライメント狂ったかな…。

761 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>755
・ハイスクリーン
・ハンドルライザー(体格による)

762 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>760
フロントアクスルの締め付けに指定トルクと順番の儀式があるみたい。
某タイヤ専門店で滔々と説明されたが詳細は覚えてない

763 :774RR:[ここ壊れてます] .net
東北ツーに行って1日で岩木山スカイラインと鳥海山ブルーライン両方攻めたら腹筋背筋がダルダルになった。
ヘアピンカーブを200回くらいクリアしたことになる。
一応鍛えているが、装備込み350kg近くを振り回すと疲れる。

764 :774RR:[ここ壊れてます] .net
東北ツーに行って1日で岩木山スカイラインと鳥海山ブルーライン両方攻めたら腹筋背筋がダルダルになった。
ヘアピンカーブを200回くらいクリアしたことになる。
一応鍛えているが、装備込み350kg近くを振り回すと疲れる。

765 :774RR:[ここ壊れてます] .net
修行の結果、ヘアピンの立ち上がり1速か2速か永年悩んでいたのが、この単車の場合Sモード2速が正解であるのが分かった。
長い直線以外2速か3速のみにするとインジケーター見なくてもギヤ間違えないし、ギクシャクしないからバランスとアクセルに専念出来るので、1速使うより早いみたいだ。一般道ヘアピン以外は知らんよ。

766 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うーん振り回す感覚はないなぁ
乗せていただいてますって感じ

767 :774RR:[ここ壊れてます] .net
何しろ4000rpm以下でほとんど足りてしまうので回さない
たまに人里離れた上りでロー、セカンドと引っ張って回してやる
急な上り勾配なのにあっという間
で、セカンドで8000rpmだと誰にも言えない速度になってしまう
大抵どんなギアでも余裕で済んでしまいこだわりがなくなる

768 :774RR:[ここ壊れてます] .net
セカンド8000はぬわわ超えの‥以下自粛

769 :774RR:[ここ壊れてます] .net
登りでそこまで回すとフロント浮く

770 :774RR:[ここ壊れてます] .net
道路に工事中の段差を通過した際にタンクと股の間に
玉袋の左玉が挟まって激痛で悶絶してた。
それ以来、玉袋の位置が挟まり気味の時は
左手を突っ込んで玉袋をクイッと自然な状態にしてる

771 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高速道路の進入合流で試しました
ローで100km/h合流できました
セカンドだと…

772 :774RR:2022/10/01(土) 20:44:20.28 ID:jSr3b7Sn.net
クルコン動作中に右手をハンドルから手を離して握りひろげしてたら、覆面PCに注意されてしまった。
ブレーキから手を離してるのがまずいんだと。

773 :774RR:2022/10/01(土) 21:08:05.43 ID:ysBvE36A.net
コンバインブレーキだから右足でフロントブレーキもかかるのにね

774 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あれってホントにリアブレーキ踏むだけでフロントもかかってんの?
今一どの程度効いてるのか分かりにくいんだが・・

775 :774RR:[ここ壊れてます] .net
20thだが、初めてのロンツーしてきたけど、シートは抜群に良いな
適度に休憩を挟めば全く痛くならない
クラッチも軽いし、姿勢も楽だし、ロンツー好きには最高のバイクだなこれ

776 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ツーリングに特化しすぎてる唯一のスポーツツアラーであることがバレて人気が上がっちゃったら嫌だなぁ
と妄想しております。

777 :774RR:[ここ壊れてます] .net
唯一引っかかったのは、スクリーンがノーマルだと短いことかな

人気が上がって他でも見かけるようになれば・・・それはそれで嬉しいけど、タマがないし価格的にも車格的にも乗る人を選ぶのでかなわぬ夢なんでしょう

778 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シードバックを装着状態で外さないではじっこを持ち上げて
パニアの開け閉めしていたら微妙にキーが歪んでエンジキーに
刺しても反応しなくなった・・・

キーの歪みを少しずつ修正したら反応して助かった
長距離ツーリング中だからマジで焦った
パニア開ける時はシートバッグはちゃんと外さないとダメだな

779 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジェスティSのキーは、根元から90°曲がる構造になってる
マジェスティSの様なキーでスペアを作成して
シートバッグ装着した状態でパニアの開け閉めしている人いる?

問題なさそうならパニア開け閉め専用で何個か作成したい

780 :774RR:[ここ壊れてます] .net
分かりづらいかもだけど、マジェスティSのキー
根元が90度曲がる構造になってる

鍵屋ならこういうスペア用のキーはあるのだろうか
https://i.imgur.com/0pddmGH.jpg

781 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パニア+シートバッグの時って取り回しの時は右手はどこ掴んでんの?

782 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シートの段差のところじゃないのか?

783 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>780
ヤマハでこれのブランクキーはある。
FJRと形状が同じなら使えるね。
社外品でも見たことある。

784 :774RR:[ここ壊れてます] .net
イモビライザーがキーにあるICチップで認証してるんじゃなかったっけ?
ECUに登録されたキー番号じゃないとエンジン掛からないようになってたと記憶してるけど単純な複製は出来ないんじゃないかな

785 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>784
BMWがそういうシステムだけど、キー複製に1万5千円かかる。ディーラー以外
複製不可

786 :774RR:[ここ壊れてます] .net
FJRの電子キーは、赤色のマスターを除けば、1車あたり二つまでしか存在できないとか説明されたな。

787 :774RR:[ここ壊れてます] .net
50-80?/hあたりのジミー現象、なんとか消す方法ないかな?
ハンドルから手を離さなければ問題ないけど、やはり気になる。

ハンドルエンドのウエイトを重くすれば少しはましになるんだろうか?

それともタイヤか?

788 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>787
フロントタイヤ交換を症状を説明した上でYSPで依頼してみ。
アクスル着脱手順に指定があるのでYSPが無難

総レス数 1004
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200