2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ8

1 :774RR:2022/07/01(金) 04:20:12 ID:EfyGEdQ5.net
Royal Enfield インド本社
http://www.royalenfield.com
ピーシーアイ株式会社 (輸入総代理店)
http://www.pci-ltd.jp/
http://www.royalenfield-tokyoshowroom.jp/

RE専門店 ウィングフット
http://www.wingfoot.co.jp
REOCJ ロイヤルエンフィールドオーナーズクラブオブジャパン
http://club-enfield.jp
ロイヤルエンフィールド友の会
https://re-bullet.jimd○free.com/ (○:o)
憧れはイギリスのバイクだ! ロイヤルエンフィールド
http://www.enfield-japan.jp

前スレ
ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642824938/

2 :774RR:2022/07/01(金) 04:30:42 ID:QOlbjAsd.net
ビシトコイソ2

3 :774RR:2022/07/01(金) 04:30:58 ID:QOlbjAsd.net
ビシトコイソ3

4 :774RR:2022/07/01(金) 04:32:47 ID:QOlbjAsd.net
ビシトコイソ4

5 :774RR:2022/07/01(金) 04:37:03 ID:QOlbjAsd.net
ビシトコイソ5

6 :774RR:2022/07/01(金) 04:37:24 ID:QOlbjAsd.net
ビシトコイソ6

7 :774RR:2022/07/01(金) 04:52:02 ID:Cm8Yktpe.net
b7

8 :774RR:2022/07/01(金) 04:52:21 ID:Cm8Yktpe.net
b8

9 :774RR:2022/07/01(金) 04:52:39 ID:Cm8Yktpe.net
保守キボンヌ

10 :774RR:2022/07/01(金) 05:08:27 ID:Cm8Yktpe.net
b10

11 :774RR:2022/07/01(金) 05:39:34 ID:BZRGd/6l.net
b11

12 :774RR:2022/07/01(金) 05:39:54 ID:BZRGd/6l.net
b12

13 :774RR:2022/07/01(金) 05:51:09 ID:BZRGd/6l.net
b13

14 :774RR:2022/07/01(金) 05:51:30 ID:BZRGd/6l.net
b14

15 :774RR:2022/07/01(金) 05:51:47 ID:BZRGd/6l.net
b15

16 :774RR:2022/07/01(金) 05:59:25 ID:BZRGd/6l.net
b16

17 :774RR:2022/07/01(金) 06:31:20 ID:WXDXbds9.net
17

18 :774RR:2022/07/01(金) 06:31:29 ID:WXDXbds9.net
18

19 :774RR:2022/07/01(金) 06:31:39 ID:WXDXbds9.net
19

20 :774RR:2022/07/01(金) 06:31:55 ID:WXDXbds9.net
20

21 :774RR:2022/07/01(金) 08:33:18 ID:E0G0Dac2.net
HIMALAYANが保守い

22 :774RR:2022/07/01(金) 08:33:52 ID:E0G0Dac2.net
Classicも保守い

23 :774RR:2022/07/01(金) 22:33:12 ID:q9K/d5MR.net
ヒマラヤン興味あるけどディーラーがなさすぎる

24 :774RR:2022/07/02(土) 07:29:02 ID:rObxNK5/.net
うちは猫もヒマラヤン

25 :774RR:2022/07/02(土) 09:15:25 ID:TV0BhfG8.net
オレは毎日ひまらやん

26 :774RR:2022/07/02(土) 12:06:26 ID:U/oi01p8.net
ヒマラヤン、リコール出たけど直してもらえるのかちょっと心配

27 :774RR:2022/07/02(土) 17:55:22 ID:ztu1mm2e.net
正規販売店で買ったなら大丈夫でしょ

28 :774RR:2022/07/02(土) 18:37:37 ID:CwvLovtL.net
SNSでロイエンで検索で上位に出て来る女がクソ嫌い

29 :774RR:2022/07/02(土) 20:01:50 ID:U/oi01p8.net
>>27
俺が買った時は正規販売店だったけど今は違うんですよ
輸入元のPCIは自分のとこで輸入・販売した分しか面倒見ないみたいなこと書いてあったしね
ttp://www.royalenfield-tokyoshowroom.jp/service/index.html

四輪だとどこで買っても買った所じゃないディーラーでリコール処理はしてもらえるが
二輪の輸入車はどうなのかなって

まあ買った所に問い合わせてみるしかないんですけども

30 :774RR:2022/07/02(土) 21:34:25 ID:3nBhv6RG.net
>>29
それとは別に、前代理店が輸入・販売した分は面倒みてくれると思うけどねえ
そうでないとメーカー保証すらなくなってしまう

31 :774RR:2022/07/03(日) 18:15:48 ID:rZmd59z7.net
エキスプレスとかに出てるインド女性ライダーはステキだよ

32 :774RR:2022/07/03(日) 19:57:37 ID:BDUc+kbS.net
素敵だね

33 :774RR:2022/07/04(月) 09:18:52 ID:CT3WLz+m.net
>>30
面倒見る見ないは持ち込んだ店の胸の内ひとつ。間違いなく歓迎はされない

34 :774RR:2022/07/04(月) 15:54:12 ID:k+nAJuI4.net
>>31
そういうのは全然いい
あいつだけ既視感が障がい者入ってて嫌い

35 :774RR:2022/07/04(月) 17:18:22 ID:3QOK05fq.net
そういうのをここでやるな

36 :774RR:2022/07/05(火) 18:29:21 ID:8vSlumQp.net
INT納車された
思ってた以上に普通で拍子抜け

37 :774RR:2022/07/05(火) 18:32:36 ID:/Wh0S9fx.net
オメイロ

38 :774RR:2022/07/06(水) 14:27:05 ID:/qC4jXdk.net
前スレでレンタル相談した者です。先日乗ってきました。
INT650はやはり現代的なスムーズさで、結局クラシック500を借りました。クラシック500はトップ70キロでトコトコ走るのが最高!
帰着後にメテオ350のエンジンもかけさせてもらいましたが、やはりバランサーの影響か振動は激減してますね。
個人的にはクラシック500がこのみですが、新クラシック350も試乗してみたいですね。

39 :774RR:2022/07/06(水) 20:27:14 ID:xjU61ybV.net
>>29
二輪屈指の歴史を誇るメーカーの代理店を引き受けたくせに、自分達で売った数年分しか面倒みないとか、なんともチンケでセコい代理店だなぁ。
過去の歴史も全部背負い込んでやるわい!くらいの気概を見せて欲しいもんだ。

40 :774RR:2022/07/06(水) 20:31:35 ID:whCifQ1j.net
モンダ

41 :774RR:2022/07/06(水) 20:35:08 ID:65gKRSpu.net
前代理店のwingfootは商売上手だとは思えなかったけど、技術があり面倒見も良かったな
時代は移り変わるか

42 :774RR:2022/07/06(水) 22:04:30 ID:OzBjKOtl.net
新350のエンジンの評判がいいからこそ、同じ技術で作られた500をみたいが無理っぽいなあ

43 :774RR:2022/07/06(水) 23:44:00 ID:s26AwwxE.net
確かBSAブランドが単気筒650エンジン出すらしいがらが、そんなん何が良きか分からん

44 :774RR:2022/07/07(木) 06:56:23 ID:G17hMaYH.net
バババババって感じなんだよ

45 :38:2022/07/07(木) 16:35:12 ID:8dJni6qL.net
クラシック500の感触を忘れないうちにと、GB350の試乗にも行ってきました。
想像通りGBはマフラーからのパルス感だけで鼓動感はまったくありませんでした。

新クラシック500が出ることを天の川に願います。

46 :774RR:2022/07/07(木) 17:56:42 ID:XAWheOBS.net
新ゴールドスターのエンジンが一般的なビッグシングルのようなショートストロークではなくロングストロークならどんなものか興味はある
ただ市販するまでにラジエーターの処理はもう少しどうにかしてくれ

47 :774RR:2022/07/08(金) 09:07:30 ID:bWMC9CWl.net
インド軍やインド警察にクラシックやバレット500は需要あるから
350の生産が一段落したら作るんじゃないかね

48 :774RR:2022/07/08(金) 13:10:35 ID:Fco7+Lrd.net
軍のバイクはパレード用だし、警察なら650だろ 500必要な理由が無い

49 :774RR:2022/07/08(金) 18:28:23 ID:w44mSt17.net
軍隊はヒマラヤだと思う
そういや水冷450の噂どうなってるんだろ

50 :774RR:2022/07/09(土) 21:44:08 ID:Nz9VB9Zs.net
350なのはインドの税制上350を超えると税金が高くなるって理由だから

51 :774RR:2022/07/09(土) 22:21:10 ID:xyfFk1oY.net
ならこれまで500があったのは輸出向け?

52 :774RR:2022/07/10(日) 11:06:41 ID:OSgZTtMY.net
新車のコンチネンタルGTセル反応しない事が多々あるけど普通なんこれ?

53 :774RR:2022/07/10(日) 12:14:32 ID:3+c3jfrT.net
500てのは伝統的エンジンじゃね?
今となっては必要かどうか…

54 :774RR:2022/07/10(日) 13:43:37 ID:R6OfA+sG.net
SRブームの頃を知っていると500が欲しいならボアアップすればいいじゃんと思いがちだけど、
排気量アップのカスタムって現行モデルではほぼないみたいね
これだけ日本で売れているGB350でも500にカスタムした例を聞かない

55 :774RR:2022/07/10(日) 23:17:29 ID:4fGaYFPH.net
ヒマラヤのオーナーになりました、皆さん宜しく。

56 :774RR:2022/07/10(日) 23:24:25 ID:AqtM08iE.net
ヒマラヤン

総レス数 1005
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200