2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その15

1 :774RR:2023/08/31(木) 20:55:44.01 ID:trrBz9/l.net
次スレは、980番あたりで立てないん?

前スレ
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その12
https://krsw.5ch.net...otorbike/1560397201/
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その13
https://krsw.5ch.net...otorbike/1588845436/
【2スト】 YAMAHA SDR 2TV 【シングル】 その14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625843469/

2 :774RR:2023/08/31(木) 21:14:03.07 ID:trrBz9/l.net
20レス迄は、保守必須。

3 :774RR:2023/08/31(木) 21:22:55.17 ID:CsZrA0at.net
いやこことバイク板は保守いらんやろ

4 :774RR:2023/08/31(木) 21:27:46.54 ID:K5PQ/m6A.net
バイク車種メーカー板は、
20レスまでレス間隔60分以内での保守必須。
計算上20時間。

5 :774RR:2023/08/31(木) 21:28:49.99 ID:K5PQ/m6A.net
放置でココ落ちたら
>>3さんが再建キボンヌ。

6 :774RR:2023/08/31(木) 21:36:07.70 ID:trrBz9/l.net
五郎

7 :774RR:2023/08/31(木) 22:20:20.47 ID:n8gGC+Bv.net
セブソ

8 :774RR:2023/08/31(木) 22:22:17.31 ID:n8gGC+Bv.net
八丁堀

9 :774RR:2023/08/31(木) 22:41:16.40 ID:trrBz9/l.net
キュウベイ

10 :774RR:2023/08/31(木) 22:41:47.24 ID:TUQ0Bl+Z.net
ジャニー「掘るの大好き❤」

11 :774RR:2023/08/31(木) 23:16:14.97 ID:0AK4qYYv.net
>>10
あの世からのラブコールワロタw

12 :774RR:2023/08/31(木) 23:21:26.36 ID:0AK4qYYv.net
1990年代当時、
ジャニーズ事務所のことを痛烈に批判する小学生だったが、
周囲の大人(先公含む)は誰一人として
反論してこなかったね。

13 :774RR:2023/08/31(木) 23:56:34.74 ID:sMRV7XOp.net
鯖が不安定。

14 :774RR:2023/09/01(金) 00:05:42.64 ID:cXxqRdgi.net
落ちたらすまん。

15 :774RR:2023/09/01(金) 00:06:35.32 ID:cXxqRdgi.net
拾伍

16 :774RR:2023/09/01(金) 00:31:00.65 ID:/3PEcWo2.net
いざよいの彼女

17 :774RR:2023/09/01(金) 00:31:43.38 ID:/3PEcWo2.net
十七厘

18 :774RR:2023/09/01(金) 00:36:21.59 ID:BwepHk3D.net
拾八枚

19 :774RR:2023/09/01(金) 00:48:27.35 ID:cXxqRdgi.net
十九条

20 :774RR:2023/09/01(金) 00:49:08.51 ID:cXxqRdgi.net
次は2年先か。

21 :774RR:2023/09/05(火) 12:03:45.41 ID:xZEp3vNx.net
TECH21

22 :774RR:2023/09/05(火) 20:20:09.05 ID:xaxN7bUe.net
糞スレ

23 :774RR:2023/09/07(木) 13:42:05.99 ID:W+iwyORI.net
また値段下がってきている感じする
値下がりというより、いい状態のがリーズナブルな値段で出品されているね

24 :774RR:2023/09/07(木) 19:28:09.81 ID:bCor2ZCR.net
もう、需要は満たしたからな

25 :774RR:2023/09/07(木) 22:05:57.92 ID:G4aRlUBZ.net
もうちょっと下がったらドナーとして1台確保しておこうかな

26 :774RR:2023/09/08(金) 22:53:40.92 ID:xUrN1iXJ.net
車体の壊れる部分なんかフロントマウント付近くらいだし、エンジンと保守部品確保しときゃなんとでもなるでしょ

27 :774RR:2023/09/08(金) 23:07:44.01 ID:Rb5YI/8q.net
エンジンマウントもどうだろうなぁ
問題無いのはいくらでもあるし
37年落ち・・・
ゴム・プラは確保するべき
あとは電装系
これも見てわからないからなぁ

28 :774RR:2023/09/09(土) 20:33:18.59 ID:JOU6/yxf.net
確保しててダメになる頃には自分がダメになってる人もいるよね

29 :774RR:2023/09/11(月) 19:27:15.03 ID:97ycAq3W.net
>>25
俺の場合、売りに出されているほうが状態良いから、今のがドナーになっちゃうわ
でも、さんざん手を加えてきたからそういうのは嫌だし
そもそも保管場所がない
ある人がうらやましいよ

30 :774RR:2023/09/11(月) 19:28:07.99 ID:97ycAq3W.net
10年くらい前だが、NSR150が7台くらいあったのが一気になくなった
どこぞの不届きものが大人買いしたんだろ

31 :774RR:2023/09/11(月) 19:30:33.21 ID:97ycAq3W.net
>>27
電装系はコネクター配線を除いてCDI、YPVS、CDIコイル、発電、レクチファイアのみか?
前二つはメガスピードが出しているし、コイルはまき直し、あとは汎用品でなんとかなるんじゃない?

32 :774RR:2023/09/11(月) 19:38:14.83 ID:CSNaPXUw.net
SDR未登録車が200万とな。

エンジン全バラしないと怖すぎるが買うひとおるんかな

33 :774RR:2023/09/11(月) 22:50:47.05 ID:eLcxvcYD.net
100万なら迷うかも??

34 :774RR:2023/09/14(木) 16:55:30.62 ID:N9RMRMr6.net
ニュートラルスイッチがダメになった
点きっぱなし、しかも不安定(電球大丈夫やろな)
調べたらCDIユニットの中じゃん
どういう原理でON OFFしてんの?
他車部品の流用とかできん?

35 :774RR:2023/09/14(木) 17:30:16.24 ID:vm+8P/Ho.net
http://www.sdr200.com/?pid=88402987
ニュートラルセンサー

36 :774RR:2023/09/14(木) 17:56:40.63 ID:N9RMRMr6.net
わかったわ
CDIユニットにあるんじゃなく、配線チューブを間借りしているってことね
納得
ありがと

37 :774RR:2023/09/22(金) 20:52:23.29 ID:8G/vDGHn.net
YZFの125が発売されるんだってね
このサイズが好きだが、SDRにはかなわんだろうな
やっぱバイクは2stよ

38 :774RR:2023/09/22(金) 21:11:36.88 ID:YB+KWQgr.net
そのフレームに2stシングルを載せたら、

39 :774RR:2023/09/22(金) 21:20:36.40 ID:8G/vDGHn.net
その手もあるね
TZR125とか再生するよりエンジンだけ使ったほうが手間かからず安心安全

40 :774RR:2023/09/25(月) 04:28:24.27 ID:kO4zf8hw.net
唯一の競合車はアプリリアRS125のみ

41 :774RR:2023/09/25(月) 04:29:42.71 ID:kO4zf8hw.net
オイル選定とかものすごく繊細なバイクとのことで断念したが、今となっては出費も手間も同等だったかなと思う
手間については方向性が全然違うが

42 :774RR:2023/09/25(月) 09:44:48.78 ID:6aOSWI6I.net
>>40
SDR買うときこれとめちゃ迷ったわw
エンジンが掛かり辛いて聞いてやめたんよな

43 :774RR:2023/09/28(木) 14:11:44.68 ID:NbTFQVdV.net
あんた、ほんまおもろいやつやな

44 :774RR:2023/09/28(木) 18:18:19.20 ID:URQi02Ji.net
そりゃ面白いバイクに乗ることを追求する人間たちですから

45 :774RR:2023/09/30(土) 19:42:13.72 ID:7WmRnXM8.net
2年ぶりにエンジンかけたけどキック2発目で掛かってちょい拍子抜け

46 :774RR:2023/10/01(日) 12:12:46.48 ID:f+TLw3yP.net
2stは長期放置しても普通にかかるらしいよ
原理をずっと考えているがわからん
というか、4stが難しい理由を理解しなきゃならん

47 :774RR:2023/10/01(日) 12:56:51.73 ID:f+TLw3yP.net
最近、面白いバイクといえば外車ばかりだな
日本市場が小さいから仕方ないけど
アジア市場のバイクを輸入車として販売してくれりゃあいいのに

48 :774RR:2023/10/01(日) 15:15:06.05 ID:ikRufHQN.net
円安と輸送コストとかで厳しいんじゃない?知らんけど

49 :774RR:2023/10/01(日) 15:15:07.26 ID:hpk3o/eD.net
円安と輸送コストとかで厳しいんじゃない?知らんけど

50 :774RR:2023/10/02(月) 19:19:14.70 ID:Rxyd3BOZ.net
2年も放置するとキャブのガソリンは全て揮発してるはずで、負圧コックのSDRはキック2回じゃガソリンにキャブが貯まらないから、かからんと思うけどなあ

51 :774RR:2023/10/02(月) 19:19:38.96 ID:Rxyd3BOZ.net
2年も放置するとキャブのガソリンは全て揮発してるはずで、負圧コックのSDRはキック2回じゃガソリンにキャブが貯まらないから、かからんと思うけどなあ

52 :774RR:2023/10/02(月) 19:30:41.34 ID:sTslwDna.net
>>50
ひっくり返して負圧キャンセルしてます

53 :774RR:2023/10/03(火) 21:31:00.36 ID:LDYk5yPG.net
ガソリンにキャブが

54 :774RR:2023/10/03(火) 22:43:43.97 ID:wJ5D5mme.net
負圧コックはホント嫌い

55 :774RR:2023/10/03(火) 22:46:26.60 ID:WBnLklVn.net
>46
圧縮比が低いから失火しにくいとか?

56 :774RR:2023/10/05(木) 13:25:18.71 ID:+Nkg2s7M.net
てす

57 :774RR:2023/10/06(金) 13:09:11.94 ID:ACtzKlu1.net
負圧コックはよくわからん
メリットあるから複雑なことわざわざやるんだろうけど

災難だったのは、SDRを買ってすぐのとき
キャブで漏れているんで何とかしなくちゃと、ONでもRESでもない位置にしてガレージに放置した
(ネタじゃねえぞ、実話だぞ)

58 :774RR:2023/10/06(金) 17:28:11.07 ID:eL6Vc+LN.net
俺はキャブがOFしてたので抜かりなくコックをONの位置にしておいたんだが、コックのパッキンがダメになってたよ

59 :774RR:2023/10/11(水) 19:50:27.62 ID:vg31aKLM.net
∑(゜д゜υ)

60 :774RR:2023/10/12(木) 21:33:16.79 ID:DXTDowdN.net
そこそこ綺麗に見えるSDRがヤフオクに出ててそろそろ終わるんだけど、質問に答えないから入札見送り~
しかし思いの外上がったな

61 :774RR:2023/10/12(木) 22:46:36.85 ID:G2d8TfDS.net
つまり「沈黙はカネなり」ってことだったか?

62 :774RR:2023/10/13(金) 07:13:11.30 ID:TpWXQRzf.net
残念ながら新しいのを買う気力ねえわ
今ので終わり
その代わり、乗れる限りは乗るから出品するならバラか部品取り用だな

63 :774RR:2023/10/13(金) 09:18:37.93 ID:1FPl0HQr.net
落札価格は50万前後に落ち着いたのかな

64 :774RR:2023/10/13(金) 10:49:23.13 ID:8fen/n5I.net
>>63
一月くらい前に、見た目良さげな奴が40万で落札されてたから、40~50万てとこかな

65 :774RR:2023/10/13(金) 11:12:33.18 ID:1FPl0HQr.net
まぁそれでも十年前なら良いので10万だったしね。弾数減ってるから値上がりは正しいんだけど、落ち着いて5倍か

66 :774RR:2023/10/13(金) 18:13:46.45 ID:ngO1uBBS.net
再現度高すぎぃ!
https://twitter.com/Use2_2022/status/1712473550769246570?s=19
(deleted an unsolicited ad)

67 :774RR:2023/10/14(土) 07:37:41.51 ID:cuvxjmyE.net
3Dで作ったのかな?
作成誤差で組み立てはできなかったりして

68 :774RR:2023/10/15(日) 00:02:11.29 ID:d6nuMEZK.net
https://twitter.com/Use2_2022/status/1712836914175492483?s=19
あとタンクだけかな?3Dプリンタ使いすげえ
(deleted an unsolicited ad)

69 :774RR:2023/10/15(日) 12:44:58.19 ID:4sh6bSwI.net
SDRの立体物って無いからマジで欲しい

70 :774RR:2023/10/15(日) 13:05:03.01 ID:d6nuMEZK.net
もう一人SDRを3Dで作ってる人いるけど、鍵かけちゃってるのだ

71 :774RR:2023/10/15(日) 19:19:52.28 ID:nsg+78pu.net
オイルポンプのエア抜きするんで、エア抜き確認できるまで混合ガスでエンジン回す予定
混合比はどれくらいかな?以前、50:1って測定した人がいたけど
念のため濃くしておくか?

72 :774RR:2023/10/15(日) 19:32:30.51 ID:gNYRI4hL.net
燃費とオイル消費から単純計算すると60~70:1位だけど、YPVS連動だから回転高くてアクセル閉じてる、みたいな一番厳しいときには多く吐出するのよね
混合ガスだとそういう配慮してくれないから、万が一オイルポンプからオイルが回ってないことを想定するなら30:1位をおすすめする

73 :774RR:2023/10/16(月) 02:08:12.34 ID:nNr1rEQy.net
エア抜き後、アイドリングしながらオイルポンプだけ全開、白煙吹いたらオイル来てる。じゃ不安?

74 :774RR:2023/10/16(月) 10:01:43.85 ID:avEUzExc.net
>>72
ありがと
30:1にするわ

>>73
混合ガソリンにしない(燃料タンクに入れない)ってこと?
アイドリングでも焼き付きそうだが

75 :774RR:2023/10/16(月) 12:36:16.09 ID:513DqAk5.net
オイルポンプのとこで泡が消えたらオッケーで混合なんかしなかったな

76 :774RR:2023/10/16(月) 17:34:04.21 ID:avEUzExc.net
実はエンジン載せ替えで、オイルポンプ自体のチェックができてないんだわ
ネジが固着しているんで分解しての検査はあきらめる
ダメだったら、、、、、混合燃料で過ごすか?

77 :774RR:2023/10/16(月) 19:30:46.92 ID:nNr1rEQy.net
うーん、そんな素性不明エンジンなら何としても外してオイルポンプあけるべきとは思うが…

78 :774RR:2023/10/17(火) 08:12:15.61 ID:Ch8nyE3Y.net
ネジ固着は炙り、ラスペネ、ハンマーで叩くインパクトドライバーで、大体外れるだろ

79 :774RR:2023/10/24(火) 15:45:22.70 ID:YUlWhY0o.net
作業に必死で連絡遅れてごめん
オイルポンプは確認できてOKだった。未解明なのは水ポンプ。全般的に非常にきれいなエンジンで走行距離はかなり短そう。後回しにするわ。

ところで後マウントのダンパーストッパーって左(チェーン側)につけるのか右側につけるのか、よくわからん。部品図(フレーム)は右になっているが、自分のバイクは左に隙間がありダンパーストッパーらしきものは存在しない。
これは、本来右にあるはずのダンパーストッパが朽ち果ててエンジン本体が右に移動したと解釈すればいいのか?つまり、チェーン張力や振動でエンジンは右に寄る性質がある、と。

80 :774RR:2023/10/24(火) 15:49:37.99 ID:YUlWhY0o.net
情報出回ってる?
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1698130018718.png

81 :774RR:2023/10/24(火) 17:43:04.74 ID:QD/X1ZHF.net
出回ってない

82 :774RR:2023/10/24(火) 17:59:23.77 ID:YUlWhY0o.net
15年にわたって盗み続けたっていうから、いつ盗まれたのか不明

長年、軽トラに積んで売りに来てたっていうから、地元警察の無能さが露呈
江南警察署・瀬戸警察署は恥を知れ

83 :774RR:2023/10/24(火) 18:08:46.66 ID:QD/X1ZHF.net
いい加減、車両やバイクなどの高額窃盗は軽犯罪で収めるのは無理があると思うんだよな。警察も件数多いし苦労の割に評価されないからってんで手抜きになるし。

万引きと同じ量刑は無理あるだろ

84 :774RR:2023/10/25(水) 00:15:28.96 ID:wS9tMqZI.net
ダンパストッパーは無くなっているのが多いみたいだし、そうなると入れる意味があるのか?
前に純正リヤマウントを組んだ時には入れた気がするが結構前にやったので覚えていない。マニュアル通りにやったとは思う。
小菅さんのリヤエンジンマウントはダンパストッパー不要らしいので交換しようかな。

85 :774RR:2023/10/25(水) 18:29:44.91 ID:ZffwxnQ4.net
エンジンとフレームが激しくこすれあうわけで、ペラペラの樹脂板などすぐ朽ち果てると思うなあ
で、なくなったあとは金属同士がこすれる
みたところエンジンは右でフレームに常時接触してるから、左側は不要なんだろ
ダンパー一体型をTPUで作ったわ(軸はベルーガ製)
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1698226069509.jpg
組み込みは一週間くらい後
クランクケース幅99mm、フレーム内寸105mmだから両側2mmずつダンパストッパ有りにできるが(2mm隙間)、右だけにした

86 :774RR:2023/10/25(水) 19:25:57.77 ID:ZffwxnQ4.net
>>84
https://airplants0.exblog.jp/16974845/
これ読む限りは、ダンパストッパなしでは金属同士が接触するから消耗激しいと思われる

87 :774RR:2023/10/25(水) 19:53:36.21 ID:ZffwxnQ4.net
理屈はわからんがプロの言葉は信じるしかない

88 :774RR:2023/10/27(金) 12:45:06.40 ID:1R+VM7hx.net
車体上から見て、
チェーン張力は下向き・マウントによる支えは上向き、チェーン張力は左端・支えは中央、よってエンジンを左に向けるモーメントとなる
これに対抗するのは、後マウントは右側で接触・前マウントは左側で接触となるが、エンジンが斜めにならないから片方のみとなり、後マウント右でエンジンを左に押すことでモーメントが釣り合っているわけだ
ここまではわかった

小菅さんの説明「ダンパストッパを装着しますとダンパー自体の重要な動きを妨げ、これもまた無用な振動を発生させる原因と成ります。最悪の場合フレームにクラックが生じる怖れがあります」
これは、ダンパーの軸部のみでフレームに接触している場合はエンジンは上下前後左右自由に動けるが、ダンパーストッパがあると自由に動けないという意味か?でもそれは、純正品では普通のことだろ

89 :774RR:2023/10/27(金) 13:55:46.53 ID:IpPt0GZ6.net
単純に純正に比べて横方向の剛性が上がっているからダンパーストッパーは不要。寧ろ振動が増えて悪影響を与えるからつけないでね
てことでは?

90 :774RR:2023/10/27(金) 14:28:01.03 ID:/2N/sIeM.net
60万キロ乗ったというSDRレジェンドにその辺どうしてるのか聞いてみたいな
http://beluga.sdr200.com/?eid=2552#gsc.tab=0

91 :774RR:2023/10/28(土) 00:04:27.68 ID:8pL6/LWi.net
純正とは言え販売台数も期間も少なすぎて煮詰まってないんだろうな

92 :774RR:2023/10/28(土) 12:22:40.96 ID:gVsBD5vt.net
>>89
剛性が上がっているからというより、ダンパーがずれていかないから軸部でしっかりフレームに当たるってことでしょ(よってストッパーなくてもクランクケースとフレームがこすれることない)
でも、純正はフレームに当てて止めるわけで、小菅さんのにストッパー入れても純正より悪くなることは考えられんけどな

93 :774RR:2023/10/28(土) 14:11:12.45 ID:Euu7u7zi.net
>>92
製造元が強い口調で禁止しているんだからそれなりの理由があるんでしょ 
実験していない訳がないし

あなたが自分のバイクで実験するのは自由だから試してみて出来れば結果報告をください

94 :774RR:2023/10/29(日) 08:38:57.99 ID:jAzw3yhH.net
我々素人は全部を理解してやっているわけじゃないからな
わからんでもプロのいうことは聞いておくってのも大事

95 :774RR:2023/10/29(日) 08:41:00.40 ID:jAzw3yhH.net
>>93
俺は小菅さんのじゃないからパスさせてもらう
理屈がわからんというだけの話で

96 :774RR:2023/11/01(水) 18:32:28.71 ID:msQVtLax.net
ようつべのSDRピストン粉砕復活動画見たけど、YPVSとオイルポンプぷるぷるしてて、コメントでCDIコネクタ挿し間違い指摘してくれてるのに軽く流してワロタ。
フロントエンジンマウントの太い角型、ナットが外で組んでるのもスルー

最終回しか見てないけどサービスマニュアル持ってるのかな?

97 :774RR:2023/11/07(火) 19:38:09.89 ID:DJORTlIL.net
https://www.youtube.com/watch?v=2qnunVz2VhU
これのこと?マニュアル読んでる画像ありますけど

98 :774RR:2023/11/07(火) 22:14:52.77 ID:jrpxNJ2b.net
じゃあ日本語読めないんじゃね

99 :774RR:2023/11/11(土) 13:16:02.52 ID:qwMEiZtU.net
オイルポンプ〜インテークのパイプが割れた
やわらかいホースじゃダメなんかな?ポンプ出口の屈曲部はゴムパーツを外してシリコンゴムなどで自作しやわらかいパイプでもつぶれないようにするつもり

100 :774RR:2023/11/11(土) 16:30:36.12 ID:6RzE1mGp.net
90445-052F5なら純正買っといたほうがいいと思う。

101 :774RR:2023/11/11(土) 18:48:24.61 ID:qwMEiZtU.net
う〜〜む
安定供給考えたらそうなるか
ありがと

102 :774RR:2023/11/12(日) 06:12:55.72 ID:5NuhC5XQ.net
>>98
迷ったとこ以外はマニュアル読まないんじゃない?
シフトリンケージも逆入れてたし
ポカやってもそのまま

マニュアルは読むことより目的ページを探し出すのが大変だ

103 :774RR:2023/11/13(月) 06:39:21.72 ID:CWySUkgd.net
3XPのCDIに変えてタンク下空いたのでETC付けちゃった
エラー起きたらタンク持ち上げなきゃカード出せないけどw

104 :774RR:2023/11/13(月) 11:28:06.42
人を殺すと地獄に堕ちるとかお子ちゃまみたいなこと言ってるオトナには唖然とするよな
騒音に温室効果カ゛スにコ口ナにとまき散らさせて.気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を発生させて,
土砂崩れに洪水.暴風、猛暑、大雪にと災害連發させて地球破壞して,静音が生命線の知的産業に威カ業務妨害して根絶やしにして.
医療崩壊させて助かる命まて゛奪い取って多くの無辜の住民の生命と財産を破壊して私腹を肥やしてる齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ口組織
国土破壞省た゛のJALた゛の機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の洒気帯ひ゛運転ANAた゛のクソアヰヌドゥた゛の洒飲んて゛業務
してるクサヰマ━クだのコ゛キフ゛リフライヤ一だのテ口リストを皆殺しにしたら.人のみならず多くの生命が救われるんた゛から、どんな理屈を
こねたところで.明らかに天國行きだろ、税金て゛票買って腐敗を謳歌してきた腐敗の権化を討ち取った民主主義の教祖山上大先生も完全に
天國行き確定た゛し,少しは物事を論理的に理解て゛きる人としての最低限の能力くらい身に着けよう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

105 :774RR:2023/11/13(月) 16:50:42.99 ID:Y7YeBIwY.net
CDIコントロールユニットの配線が古くなると、青黄と黒黄の区別がつかん。たぶんこっちだろうでうまくいったからいいが、皆さんどうしてる?

それと、制作誤差だろうが、タンク前方のネジ穴(フレーム側)が後ろ過ぎてシート下を組付けてからでは入らん。よって前のネジを8分締めこんでシート下をはめこみ、最後の締め込みを行う。おかげでボルトはすぐねじ山がダメになる。

>>103
それは大変だな
俺は高速つかわないから関係ないが

106 :774RR:2023/11/13(月) 17:11:11.62 ID:ZdiIRJJY.net
タンク前方のステーは調整できるんだから、すこし緩めて位置確認しなはれ。

107 :774RR:2023/11/13(月) 17:19:51.38 ID:Y7YeBIwY.net
調整できるんだ
ありがと
溶接ものと思い込んでたわ
(調整できるなら前オーナーが直してるだろって)

108 :774RR:2023/11/13(月) 18:08:18.19 ID:ZdiIRJJY.net
8のボルト緩めれば6が多少捻ったりずらせる。
https://i.imgur.com/zA9m2Zm.jpg

109 :774RR:2023/11/13(月) 18:57:14.61 ID:Y7YeBIwY.net
というか、6を作り直せばいいんだ
調整してもダメだったら金属3D注文してみるわ

110 :774RR:2023/11/14(火) 00:09:26.41 ID:ANkuEIKO.net
俺はフレームの穴をほんのちょい削った。あんなに長穴なのに偏ってるんだよな、

111 :774RR:2023/11/14(火) 17:45:23.33 ID:ySiYdkdM.net
今まで3つのタンクを載せ替えたけど、そこで困った事は無いな

112 :774RR:2023/11/14(火) 20:56:23.64 ID:RJxeFMIh.net
https://twitter.com/megaspeed001/status/1724089618319147490
【SDR専用DC-CDI、開発開始】
(deleted an unsolicited ad)

113 :774RR:2023/11/15(水) 15:27:58.17 ID:OPnVB6gH.net
フレームの設計図が間違っていて、初期ロットで不具合が見つかり修正したとか

114 :774RR:2023/11/15(水) 18:01:14.33 ID:SeSYIX8T.net
事故でフレーム歪んだだけじゃ?

115 :774RR:2023/11/15(水) 20:30:39.31 ID:Vq284vTs.net
>>112
すばらしい!
けどお高いんでしょう?

116 :774RR:2023/11/16(木) 00:45:53.48 ID:M0rAigwu.net
>>114
本気で書いてんの?あんな場所がゆがむなら他はもっと影響出てるわ

117 :774RR:2023/11/17(金) 02:34:12.73 ID:H4DpTUk8.net
>>113
工場でタンク載せる時気づくだろw

118 :774RR:2023/11/17(金) 10:45:38.51 ID:tEEQRoyn.net
フレームの長穴とタンクステーの長穴で1cmくらいは調整きくとおもうけど

119 :774RR:2023/11/18(土) 09:45:49.85 ID:2raWNWni.net
>103
SDRとDT200WRはACとDCで制御方式も違うしYPVSコントローラも別だけどポン付けできたっけ?
俺はハーネス一式とジェネレータまで交換して3XP使ってるけど

120 :774RR:2023/11/18(土) 11:44:20.64 ID:Iwaq+YSo.net
>>119
SDR の DC-C.D.I 化 完全マニュアル
https://airplants0.exblog.jp/15469662/

ここを参考にしました

121 :774RR:2023/11/18(土) 13:33:30.13 ID:vw43ABkT.net
>>120
なにこれすごい

122 :774RR:2023/11/19(日) 12:21:30.61 ID:BAAkMax5.net
>>119
俺のはYPVSコントローラー壊れてDTのが手に入ったんでそれをつけている
だからDTの点火コントローラーに換えたらYPVSが要らなくなったというのが理解できん

123 :774RR:2023/11/20(月) 02:37:33.47 ID:07Bz3j7U.net
>>122
WRのCDIはYPVSコントロールユニット内蔵なんよ

124 :774RR:2023/11/20(月) 17:29:40.47 ID:PjNo4UVi.net
ということは、俺のは二重にCDIコントロールしているってこと?

125 :774RR:2023/11/20(月) 17:45:39.51 ID:BjZ6HaQI.net
志村?

126 :774RR:2023/11/21(火) 10:06:28.36 ID:PzwowfTA.net
>>123
年式による違いとかあるのかな?
DT200のコントローラーはCDIとYPVSが一体なわけでしょ
SDRのYPVSが壊れたから、オークションに出品されていたDT用と銘打ってあるのをそのまま装着して使っている
これはSDR用だったってことか?DTではなく

127 :774RR:2023/11/21(火) 10:13:25.88 ID:mWC+zu0H.net
>>126
WRじゃないDTなんじゃね?

128 :774RR:2023/11/21(火) 13:15:34.70 ID:EIrD0ZZG.net
>>105
サービスマニュアルに配線図とコネクター形状とどのピンが配線色〇〇と記載されてるそれと照らし合わせる

129 :774RR:2023/11/21(火) 13:28:49.86 ID:w2itgXKO.net
>126
DT200R(37F, 3ET)はSDRの兄弟車と言っていい
1991〜のDT200WR(3XP)はSDRとはほぼ別モノになる
一部の部品は工夫すれば使えるけどポン付けは基本難しい

130 :774RR:2023/11/21(火) 18:09:11.41 ID:PzwowfTA.net
                 
       ,  -‐- 、 ┃         
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

131 :774RR:2023/11/21(火) 18:11:17.61 ID:PzwowfTA.net
>>128
あのですねえ、どんなに目を凝らしても色の違いがわからんと申しているんですが
黒と青の見分けがつかないと

132 :774RR:2023/11/22(水) 21:52:40.68 ID:Zde0Z7qx.net
>>131
コネクターのどのピンに何色線がついてるかサービスマニュアルに書いてんだから実物のコネクターの同じピンに繋がってる線がその色(サービスマニュアルに書いてる色)

133 :774RR:2023/11/23(木) 16:52:25.95 ID:ecMy3hFT.net
またオイルポンプから漏れてる…

134 :774RR:2023/11/24(金) 10:19:36.93 ID:XC6v3bgU.net
>>132
外してしまった後でそんなこと言っても仕方なかろう

>>133
分離をあきらめるとか

135 :774RR:2023/11/24(金) 13:59:16.93 ID:tpntDaJ4.net
>>131
青/黄じゃなくて黒/白じゃね?
両方とも黒ベースなのに青だと思ってるから見分けがつかないんじゃ。。。
差し色の黄色と白もなかなか見分けがつかないけどね

136 :774RR:2023/11/25(土) 14:28:46.51 ID:Ey8tSa1W.net
遅ればせながらエンジン換装の話。
キャブレター外すの面倒だからリードバルブ残してエンジン降ろした。右後ボルトがキャブに引っかかって抜けないから、エンジンを下げながらボルトを緩めた。
休憩30分はさんで5時間作業。のんびりやりましたわ。焦れば失敗するし気づかず終わるとこも出てくる。
エンジン単体でのチェック作業は除いた時間。
キャブレターのあの部分を削り落とせばリードバルブのボルト全部抜けるのになあ。ホースがブラブラしなければいいんだから、削り落として別の方法で固定すればいい。

137 :774RR:2023/11/25(土) 21:34:57.61 ID:QGDZ+u8X.net
オイルポンプと言えば
パーツリストには記載のないオイルシールがあったような

138 :774RR:2023/11/26(日) 18:24:19.49 ID:NN42na7T.net
ヤフオクにランツァのエンジンに換装したやつが出てて魅力的なんだけど128万はちょっとなあ…
70万くらいなら検討するんだけど

139 :774RR:2023/11/26(日) 19:37:13.25 ID:9G8g/dhL.net
LANZAエンジン載せるにはマウントかなり頑張らないといけないし、ちゃんとしたカスタムなら妥当性じゃないかな。
ちゃんとしたものなら。

140 :774RR:2023/11/26(日) 20:32:06.74 ID:C/lTwdKT.net
なんでメインキーはスイッチなんだろね

141 :774RR:2023/11/28(火) 22:53:19.10 ID:lNshFl1V.net
「今あえて2スト…」スレが荒らしにあって過去ログ入りしちゃってるな
こっちのkrswサーバも時間の問題なのか?

142 :774RR:2023/11/28(火) 22:54:54.74 ID:U3EnYaK6.net
バイク板は荒らしに新スレ乱立されて既存スレが消された

143 :774RR:2023/11/29(水) 01:22:35.46 ID:cIURMOSF.net
他の板も酷いことになってるな

144 :774RR:2023/11/30(木) 17:18:28.39 ID:D1NbRw/5.net
上げとくか

145 :774RR:2023/11/30(木) 17:30:17.44 ID:KmOOwm7Q.net
車板の巻き添えとかなんとか

146 :774RR:2023/12/01(金) 06:20:10.82 ID:TuxPssjb.net
>>141
あのスレは有益情報多かったから痛手

147 :774RR:2023/12/01(金) 06:59:42.56 ID:TuxPssjb.net
155くらいまで復活しているね
昨日見たときは60少々だった

148 :774RR:2023/12/01(金) 11:40:34.49 ID:TuxPssjb.net
復活じゃなく勃てなおしか
前スレURLさえ書かれていればさしたる害はないが、それにしても手間だな

149 :774RR:2023/12/05(火) 00:38:21.36 ID:7hIV7j1C.net
スクリプト荒らしが各板回ってるんだっけ?

150 :774RR:2023/12/12(火) 21:17:39.44 ID:4j9OykNz.net
ガソリンコック壊れた、、、
キャブに行くホースが付くパイプが外れた
硬くなったホースを引っ張って抜いてたからかこの前から回るようになってたけどもうダメだね

151 :774RR:2023/12/12(火) 21:18:46.71 ID:PqnYVAuG.net
>>150
ロウ付けすればよくない?

152 :774RR:2023/12/12(火) 22:36:44.78 ID:4j9OykNz.net
>>151
サンクス
直すこと考えてなかった
ろう付けは難しそう
外れたパイプを見てみたら元々接着されていたようなので耐ガソリンのJ-Bウエルドのエポキシ接着剤を買って付けてみる
10年以上前に買って使ってなかったJ-Bウエルドのパテ出してきたらカチカチに固まってたw

153 :774RR:2023/12/12(火) 23:00:25.99 ID:83mGaZWZ.net
俺もJBウェルドで付けて何年も漏れてないから安心したまえ

154 :774RR:2023/12/19(火) 06:16:29.02 ID:ajbqn7YG.net
負圧コックを辞めるきっかけにするのも

155 :774RR:2023/12/20(水) 20:01:31.63 ID:KpIpDtnH.net
ガソリンコックもいずれは壊れるのか
対策立てとかなきゃな

156 :774RR:2023/12/21(木) 14:10:17.64 ID:Tdh25ipa.net
純正みたいに綺麗に収まる自然落下式のコックがあれば良いんだけどな

157 :774RR:2023/12/21(木) 14:15:18.37 ID:hvCESVk5.net
調べればすぐわかるだろうから明記しないがクソ高いので、ノーマル負圧キャンセルするのが吉

158 :774RR:2023/12/21(木) 21:07:57.18 ID:N4zYL8mK.net
結構離れた倉庫に置いてあるから、コックの劣化でガソリン漏れないか心配になるんよな

159 :774RR:2023/12/22(金) 05:58:15.24 ID:Bio040J5.net
コックは定番の3LNに交換でいいんじゃない?
5000円くらいじゃなかったかな?

160 :774RR:2023/12/23(土) 19:09:50.56 ID:2I+sjvf/.net
>>159
微妙にピッチが違って美しく収まらないな~と思った記憶があるけどどうだっけ?

161 :774RR:2023/12/23(土) 21:25:46.62 ID:uW2TT50g.net
3LNコックが今日届いたので付けてみた

https://i.imgur.com/9BCpq75.jpeg

162 :774RR:2023/12/24(日) 07:11:31.92 ID:OSHvrnkb.net
取り付けはプレート1枚かますだけだけど、ホース径が合わないのがめんどくさいかな

163 :774RR:2023/12/25(月) 07:49:35.18 ID:Qtzf4YCe.net
ホース径合わないと、変換ジョイント使うんだろうけど、ジョイントは穴径が小さくなるから全開時にガソリン供給不足になったりしないかね?

164 :774RR:2023/12/25(月) 09:26:01.69 ID:JBdSAcCb.net
面倒くせーからタンク(リザーブ)から直接キャブレターにつなげばいいんでねえの?

165 :774RR:2023/12/27(水) 18:44:09.51 ID:hCjDMHh9.net
未登録車200万はいいとして、乗り出し+20万てどういうことだ?
https://i.imgur.com/sXjpLOw.png

166 :774RR:2023/12/27(水) 21:12:27.07 ID:5i4CBeLW.net
他の2stは結構音が落ちてきてるけどSDRはあんまし変わらんね

167 :774RR:2023/12/29(金) 16:38:01.97 ID:Sdcejg3J.net
>>165
シリンダー及びクランク固着でフルオーバーホール必須だったりして

168 :774RR:2023/12/30(土) 08:01:54.72 ID:aOuqAvJA.net
2stの未登録車なんて、車検が無い250だとしても今のご時世書類だけでナンバー発行できるんかな?そこら辺の検査や申請費用込みという事で20万とか?

169 :774RR:2023/12/30(土) 13:28:36.40 ID:4WHSReyF.net
走ってきた
寒かった
以上

170 :774RR:2023/12/30(土) 14:40:29.29 ID:N5saZEdp.net
今日は3月並みらしいな
めちゃ暖かい

171 :774RR:2023/12/30(土) 17:02:07.56 ID:OQ+nSXj8.net
チョーク引かずともさっくり掛かる…濃いのか

172 :774RR:2023/12/31(日) 08:05:13.24 ID:FMfiksSu.net
俺も買ってから燃調やるまで0度でもチョーク不要だった
プラグは真っ黒、加速時以外はエンジンがパラパラ鳴ってた

173 :774RR:2023/12/31(日) 08:05:57.78 ID:FMfiksSu.net
燃調やってリッターあたり19kmから26kmになった

174 :774RR:2023/12/31(日) 08:07:22.26 ID:FMfiksSu.net
>>168
10年前だが、軽自動車協会で車体番号見せた覚えないなあ

175 :774RR:2024/01/09(火) 17:08:05.20 ID:rAZeYtJj.net
今の断念したら次はSRX250かな?
軽量でよく走るのってそれくらいしかなさそう
現行モデルで単気筒でいいのもあるか?

当分その気配ないが

176 :774RR:2024/01/09(火) 19:11:54.16 ID:4lQbRL2W.net
新型390dukeいこ
250も新型あるのかな?

177 :774RR:2024/01/09(火) 19:17:08.73 ID:UeD9/gvw.net
スヴァルトピレン/ヴィットピレンは?

シート短いのが気になるけど。

178 :774RR:2024/01/10(水) 08:04:32.92 ID:A9VaaP2W.net
みんな重いよ
130kgまで

179 :774RR:2024/01/10(水) 08:05:02.07 ID:A9VaaP2W.net
乾燥重量で

180 :774RR:2024/01/10(水) 10:32:30.97 ID:MiOfrB86.net
いま乾燥重量で表してないでしょ、おじいさん。

181 :774RR:2024/01/10(水) 13:45:46.39 ID:0Cjjx0Uc.net
外車は乾燥のとこもあるでよ

182 :774RR:2024/01/10(水) 17:24:13.49 ID:f4csy4H9.net
2ストじゃないと代わりにはならんよ
つまり代わりになるものは無いと。

183 :774RR:2024/01/10(水) 21:29:38.91 ID:tz50KtUU.net
外車のオフ車なら2スト250あるんだよな
そいつをロードスポーツに仕立てたい

184 :774RR:2024/01/11(木) 11:37:36.28 ID:+vLSXkgq.net
あるバイク販売検索サイト眺めていたら
京都のバイク屋が他車の販売文句のところにこんな事書いてた

「ヤマハのSDRはすんげー華奢な車体とブレーキ周りで
まっとうな頭の人なら全開走行に不安を感じる車体構成で」

言論の自由とはすんげーまっとうな思想だゎ

185 :774RR:2024/01/11(木) 12:20:29.75 ID:/VfzZECG.net
ごまっとう

186 :774RR:2024/01/11(木) 14:37:11.23 ID:LdUFC/42.net
全開で走らないから丁度いいんだよな
いやちょっと柔いか

187 :774RR:2024/01/11(木) 15:30:21.06 ID:HmmBYRJA.net
高速道路合流120キロ/hまでならアクセル全開加速でも問題なかろ

188 :774RR:2024/01/11(木) 15:38:43.35 ID:uBNfGVsk.net
第三京浜でメーター読み150ちょい出したことあるけど、特に不安は感じなかったなあ

189 :774RR:2024/01/11(木) 16:02:46.21 ID:Sl18ZzYr.net
デブがのりゃ、そらぐわんぐわんするやろな。

190 :774RR:2024/01/11(木) 16:22:44.31 ID:D/6vvfZy.net
おじさん達お金あるしょ!150万位出して2st買いなよ

191 :774RR:2024/01/11(木) 21:48:20.07 ID:qyu4xy0u.net
>>99
それでも問題ないと思うよ、純正使ったことない
耐久性は純正のが高い気がするけど、オイル通ってるか不安で固くなるの承知でクリアパイプ使う人とかいるし

192 :774RR:2024/01/11(木) 21:53:52.90 ID:qyu4xy0u.net
>>41
そんなこたあない
表に出てくるSDR達はピカピカでも裏では整備不良のSDRたちが2stらしくしぶとく走ってるよ

193 :774RR:2024/01/12(金) 04:36:18.07 ID:RJl9kuPf.net
>>192
呼んだか?

194 :774RR:2024/01/12(金) 14:04:58.53 ID:/L72ilLW.net
>>175
最近はシングルは耕運機サウンドとかバカにされるが、パンチのあるシングルが現行でほとんどないのが実情だからそういうシングルをバカにする風潮に反論しにくい

195 :774RR:2024/01/12(金) 16:08:30.62 ID:ivis2cRi.net
若い人は4発よりシングルの音の方が好きみたいだよ
バカにしてるのおじさんばかりみたいね

196 :774RR:2024/01/13(土) 09:14:27.34 ID:gqV6PvVs.net
もはや現行じゃなくなったけど
ニンジャ250SLは気になる

197 :774RR:2024/01/13(土) 13:07:27.83 ID:XSU1EF4I.net
鉄のドリブンスプロケットが欲しいんですがありますか?アルミ減りますね。3万キロ使ったけど。

https://imgur.com/a/grMTx5v

45TならNTBであるんだけど43Tが見つからないです。
いっそ520にコンバートしてほぼ同じ減速比の13/35なら鉄があるのでそっちにしちゃうか。

198 :774RR:2024/01/13(土) 15:20:10.71 ID:33uIsM2B.net
>>196
友人が買ったけど「なんかつまんねー」ってすぐに乗り換えてたな。
やっぱり2stのパンチ力を知ってると難しいみたいね。

199 :774RR:2024/01/13(土) 15:48:11.91 ID:pelvpVPP.net
いまSLの値落ちがすごくて買いどきかも

200 :774RR:2024/01/14(日) 01:02:17.29 ID:wxD6tAUR.net
どのくらい白煙吹けば
整備不良切られるんだろう

201 :774RR:2024/01/14(日) 08:09:15.82 ID:1yDj0O7h.net
だから、SDRのライバルはアプリリアRS125のみだと

202 :774RR:2024/01/14(日) 12:42:24.62 ID:eXdwi7l4.net
それだったら4DLだっていいじゃない
ていうかSDRにYFZ350のエンジンのせちゃえよ

203 :774RR:2024/01/14(日) 15:09:14.61 ID:1yDj0O7h.net
>>197
個人商店でSDRのパーツ販売しているとこがあるよ
ベルーガとか
俺はどこで買ったか忘れた

204 :774RR:2024/01/14(日) 15:28:41.25 ID:fQdMtUmv.net
ベルガルダなんて、そんなパーツ入手に苦しみたいドMなのかな?

205 :774RR:2024/01/14(日) 15:30:50.00 ID:fQdMtUmv.net
そいやSDRに空冷化後方排気エンジン載せて組んでた人居たけど、去年亡くなって息子がその人の魔改造バイク放出してたの思い出した。

206 :774RR:2024/01/14(日) 21:10:41.77 ID:c5d+sZA3.net
>>203
サンクス
ベルーガさんのところはアルミだけでした。タイミングによっては鉄もあるのかな?

207 :774RR:2024/01/15(月) 03:22:50.06 ID:gCSfrs6O.net
なんでワザワザ空冷にするんですか?
どんな楽しみがあるのか知りたい

208 :774RR:2024/01/15(月) 09:34:34.63 ID:IfiiFCD2.net
デザインで見ればあの取って着けた様なラジエターに醜悪さを感じる人も多いんじゃない?性能より見た目や味を求める旧車好きだと特に

209 :774RR:2024/01/15(月) 12:36:20.09 ID:zRkN/E3q.net
チェーンラインどうしてるのか気になる

210 :774RR:2024/01/15(月) 16:41:46.77 ID:HKIXpfaW.net
単純に空冷は整備楽なんで好き

211 :774RR:2024/01/17(水) 10:44:20.54 ID:9Maxcl+8.net
そうよな。キャブひとつ外すにしても、冷却水抜かないといけないのは面倒極まりねえ。
バイパスするのもなあ。
んでタイヤひび割れしちゃってるので、そろそろ変えたいけど、どうしたもんかね。前後揃えるなら今でもTT900GPしか無いのかな。

212 :774RR:2024/01/17(水) 11:50:38.38 ID:Tb9ykveb.net
>>211
キャブの冷却水(というかヒーター)経路はオミットしていいだろ
4年前からオミットしてるけどアイシングしたことがない

213 :774RR:2024/01/17(水) 17:58:58.38 ID:Tb9ykveb.net
というか液体扱う整備全般めんどくさい

214 :774RR:2024/01/17(水) 19:11:46.65 ID:AALb5COP.net
まぁアイシングでキャブ張り付くような時期には乗らんだろうしね。

年越し宗谷岬行ってみたいw

215 :774RR:2024/01/18(木) 02:03:18.80 ID:SrYBEWrh.net
一応、キャブの温度を上げることで霧化促進とかって説明で、アイシング対策とは言ってなかったはず

216 :774RR:2024/01/18(木) 02:14:57.32 ID:SrYBEWrh.net
というか、パイプひっこ抜いて即折り曲げてクリップ噛ますだけで、冷却水抜く必要なんかないぞ

217 :774RR:2024/01/18(木) 15:04:21.83 ID:LkRoo2Nf.net
気温3〜5℃でアイシング経験したことある

218 :774RR:2024/01/18(木) 15:07:37.94 ID:LkRoo2Nf.net
XL125で

219 :774RR:2024/01/18(木) 19:05:01.87 ID:eilL7bw3.net
都内でアンダー外してた3MAでキャブ張り付いてしまい、前の車煽ってしまった事はある。

220 :774RR:2024/01/20(土) 21:19:56.03 ID:0MwUjpVc.net
アイシングの定義は知らんが、空冷車に0℃前後で乗っていると気化しなくなってエンジン止まるね
翌日何事もなかったかのように始動する
銅線やアルミ箔でエンジンの熱を伝えるようにしたが、成果わからんまま手放した(冬が終った)

221 :774RR:2024/01/21(日) 06:34:10.11 ID:YY9GLCCe.net
YPVSのない時代のRZはオートルーブが逆流してキャブのピストンの動きが悪くなって作動不良起こしてたね
冬場に発生しやすいんじゃなかった?
どうやって改善したのか知らんが

222 :774RR:2024/01/21(日) 15:55:49.33 ID:wfj1Od+V.net
ざっと調べたら、スロットルバルブのコーティングで対策したぽいな

223 :774RR:2024/01/21(日) 15:57:34.38 ID:wfj1Od+V.net
RZ250のアイシング対策
夏場でも起きたとはしらなんだ。

224 :774RR:2024/01/27(土) 21:02:13.74 ID:dpAXBRMa.net
SP忠男のチャンバーでジャッカルとコンバット2種類あるけど何処がどう違うの?

225 :774RR:2024/01/28(日) 09:30:16.89 ID:g1qe19uO.net
もうないからw

226 :774RR:2024/01/28(日) 10:42:45.50 ID:ku3nkHsJ.net
ジャッカル予約再開してるよ

227 :774RR:2024/01/28(日) 15:52:41.77 ID:I9Xli3P8.net
無理矢理タンデムしたらリアがポキって折れそうなスタイリング

228 :774RR:2024/01/29(月) 03:38:04.53 ID:BDnoiyM2.net
まずはシートとテールカウルが分離するだろうね

229 :774RR:2024/01/29(月) 13:10:05.88 ID:zVk1DwM8.net
>>226
どこで?

230 :774RR:2024/01/29(月) 14:50:26.34 ID:l1Vni0Io.net
sdr200.comやな

231 :774RR:2024/01/29(月) 15:51:22.68 ID:zVk1DwM8.net
ほんとだ
しかし8万か、うーん

232 :774RR:2024/01/29(月) 21:21:14.15 ID:l1Vni0Io.net
溶接機あればブラックジャックチャンバーに挑戦してみたいけどねぇ

233 :774RR:2024/01/30(火) 04:58:48.13 ID:pqWiThVX.net
溶接機レンタルしようぜ!

234 :774RR:2024/01/31(水) 10:09:04.78 ID:1Yg7/+z+.net
ジャッカルはスプリングの取り付け位置が嫌い

235 :774RR:2024/02/01(木) 16:34:25.40 ID:+voUOEXe.net
>>227
2人乗りはいらないけどせめてオプションキャリアは欲しかったぜヤマハさん

236 :774RR:2024/02/01(木) 17:46:04.56 ID:X404v45w.net
キャリアはほしいねえ。

237 :774RR:2024/02/01(木) 18:10:22.12 ID://OK1Zt8.net
北海道行ったときは、エーモンステー組み合わせてキャリアみたいな何かを作ったなー

238 :774RR:2024/02/01(木) 18:41:08.87 ID:srPGBkuf.net
アマゾンの激安他機種流用でなんとかならんかなーと眺めてる。多少曲げたりステー組み合わせたり

239 :774RR:2024/02/01(木) 20:32:00.64 ID:8WnpyZJg.net
シートカウルがかぶさってるだけだからねえ
荷物積むならフレームに固定しなきゃならん
そのステイをどうやって通すか???

240 :774RR:2024/02/02(金) 11:48:55.53 ID:VVfUwCoy.net
1泊キャンプツーリング程度ならキャリア無しでも行ける、というか何度も行った。
それ以上は他のバイク使うわ。

241 :774RR:2024/02/02(金) 13:22:13.38 ID:vKiTIhQF.net
スキーのときはテント一泊を50リットルザックでやってんだから、背負えないことないわな
バイクで軽量ザックは厳禁だが

242 :774RR:2024/02/02(金) 15:50:32.04 ID:VVfUwCoy.net
特にUL装備じゃなくて防水バッグを後ろにゴムバンドでグルグル巻きにしてくくりつけただけだったよ。

243 :774RR:2024/02/03(土) 07:50:44.04 ID:FuaiUnhL.net
上方向は車体が細いから無理があるので、ベルーガ氏のところのサイドバッグキャリア買えばいいんで無いの。

244 :774RR:2024/02/03(土) 10:09:31.54 ID:KvYUaJHv.net
ジャッカルのOリングの弱さどうにかならんのかな?
スプリング位置のせいなのかOリングが細すぎるのか

245 :774RR:2024/02/03(土) 14:47:42.24 ID:vVcC85kI.net
ジャッカルはフランジに溝掘ってるんだよね?掘り直して太いのはいるようにするとか?

246 :774RR:2024/02/03(土) 15:11:10.49 ID:lzCiUFIX.net
昔北海道でフレームの前側に中くらいのポーチ2個ぶら下げてる人はみた
カウルは縛ってもいいけど上からの負荷と左右からの挟み込む負荷でそのうち割れそうで怖いわ、というかヒビ入れた

247 :774RR:2024/02/03(土) 15:27:51.20 ID:vVcC85kI.net
俺も自転車用フレームバッグは付けてるよ。キャリアは強度と取外しの容易さを両立させるのが難しい。

248 :774RR:2024/02/03(土) 20:24:43.34 ID:WL8A3Hg6.net
>>244
耐熱シリコンウルトラカッパーと併用するんだよ

249 :774RR:2024/02/03(土) 20:52:35.81 ID:0H7qYBjm.net
14万で買ってすぐYSPで修理7万かかって電装修理パーツに13万、エンジン換装に5万、端数入れたら42万くらい
金食い虫と思ってたけど250の新車買うより安く済んでいるわ
ヘッドパーツ・スプロケット&チェーン・ブレーキ関連・タイヤなどは何買っても必要だから考慮しない
故障が心配なのを除けば、いい買い物だわ

250 :774RR:2024/02/03(土) 21:53:39.13 ID:ge+Du5In.net
もう14万じゃなかなか買えないんだよなあ

251 :774RR:2024/02/04(日) 09:07:42.72 ID:krv1Hrl1.net
SDRにOBK58を付ける猛者はおらんのか!

252 :774RR:2024/02/04(日) 09:41:36.64 ID:y3pSGPHK.net
>>250
値動き激しいが、同程度のが30〜50万くらいかな
俺のはボロな部類


今のバイクじゃ絶対に味わえない楽しさあるから、少々高くても価値あると断言する
高いの買って修理不能になる可能性が怖くて手が出ない人が多そう

253 :774RR:2024/02/04(日) 17:36:35.12 ID:y3pSGPHK.net
よく整備されたSDRが60万くらいであれば、ぜったにお買い得
YZF25やMT25の新車より満足させてくれる

254 :774RR:2024/02/04(日) 19:28:00.59 ID:32Qi9eEv.net
ヤフオク見てたらレース仕様なのに125cc登録という謎のマシン出てる
新品パーツたくさんあって、説明どおりなら悪くないんだけどヤフオクだからなー

255 :774RR:2024/02/04(日) 20:40:55.09 ID:mdRKqGGw.net
陸運局/軽自動車協会で125の車両を250登録するのはムリでも
市役所とか町役場だと職員に適当なこと言って200の車両を125登録できちゃいそう

256 :774RR:2024/02/04(日) 20:50:14.92 ID:lrDQ5WQ4.net
>>248
チャンバー側の二重になってる所がゴテゴテになりそうで、、、

257 :774RR:2024/02/04(日) 20:52:42.71 ID:lrDQ5WQ4.net
>>255
所によっては出来るけどファミバイ特約くらいしか大したメリットなくない?
しかも付けて事故ったら保険屋さんは甘くないと思う

258 :774RR:2024/02/05(月) 16:05:52.12 ID:+s/4WwsF.net
ファミリーバイク特約は大きいですよ
保険料差額4万円とかですよ

でも、車両名:SDR200 だからバレるんじゃないですか?

259 :774RR:2024/02/05(月) 17:25:55.47 ID:70sjWZ41.net
>>258
SDR200なんて存在しないSDRだよ
どこからSDR200って呼び方きてんだろう?
ゼファーみたいに紛らわしくて400と付けちゃうのはわかるけど

260 :774RR:2024/02/05(月) 18:41:12.66 ID:atxI7BfU.net
SDR非所持者がここに来る意味は…叩きネタ探し?

261 :774RR:2024/02/05(月) 19:00:52.95 ID:z+4v5fFn.net
今SDRって言うと SUPER DUKE R と勘違いされんだよ

262 :774RR:2024/02/05(月) 20:16:51.42 ID:9Rmg5qsK.net
>>261
負けず劣らずマイナーなような

263 :774RR:2024/02/06(火) 09:11:04.65 ID:D8s292Cj.net
>>259
俺もコレずっと気になってる。
元凶はベルーガさんのとこかなw

264 :774RR:2024/02/06(火) 10:07:58.55 ID:Ggxo5UWV.net
ずっとSDR200だと思ってた

265 :774RR:2024/02/06(火) 15:33:07.08 ID:t6Zo5NG6.net
>>259
原チャリではないことをことさら主張しなくてはならないSDR

266 :774RR:2024/02/06(火) 15:35:33.32 ID:6WEYBXi8.net
原付駐輪場に停められますか?

267 :774RR:2024/02/06(火) 16:01:37.59 ID:4fwCiRpW.net
SDR.comは存在してたからSDR200.comにしたのでは?

268 :774RR:2024/02/06(火) 17:51:01.40 ID:9lIZG8IT.net
ドメイン売ってるwww

269 :774RR:2024/02/06(火) 18:13:40.85 ID:3m5k4fGl.net
>>266
監視員がナンバーの違いがわからん人ならOKじゃない?
名古屋の中心部、原付のみの駐輪場に停めている赤のSDRオーナーよ、ここで白状しなさい

270 :774RR:2024/02/06(火) 20:50:55.21 ID:Wq56udHd.net
車両名ってだいたいメーカー名じゃない?
うちのバイクはみんなヤマハとかホンダって書いてるけど

271 :774RR:2024/02/06(火) 21:47:46.85 ID:7RWP/ywx.net
>>270
書類上は車名ヤマハの型式2TVだね

272 :774RR:2024/02/06(火) 21:48:06.62 ID:U0ygxQqa.net
チョイノリも隼もみんなスズキか

273 :774RR:2024/02/06(火) 22:50:29.22 ID:X7xJANNN.net
>>269
いやいや…なかなかシャレが効いているじゃないですか
テヘペロ感満載だわw

名古屋の行政区はようわからんが
多摩市ナンバーの中に1台だけ多摩ナンバーみたいな感じ?

274 :774RR:2024/02/07(水) 17:12:01.03 ID:fdjjYwxN.net
昔は行政区まで書かれてた
千種とか中村とか
今は「名古屋市」のみ
でも、尾張小牧とか三河とかで乗り付けちゃあダメでしょ

275 :774RR:2024/02/07(水) 17:19:25.89 ID:fdjjYwxN.net
原付と軽二輪じゃナンバープレートの大きさが全然違うが、そこは気づかない人多いしなあ

前方に右折車がいるとき、フルサイズオフロード125乗ってるときより明らかに近い場所で切りんでくる
左車線のど真ん中走っていたら幅寄せされて、信号待ちで文句言ったら「原付がそんなとこ走っていいんか」とさ

276 :774RR:2024/02/09(金) 16:50:06.95 ID:tIBjetDP.net
ナンシーおばさんおじさんはたまに話しかけてくるな


料金所で

277 :774RR:2024/02/09(金) 17:33:07.93 ID:sSzPMPbs.net
以前書いてたタンクとフレームのネジ穴間隔が違う件、解決法が見つかった。タンク下部とステイの間は直接つながってなくてゴムブッシュではさんである。ステイとタンクネジ穴は中心が一致しているが、これをオフセットするようゴムブッシュを自作すればいいんだな。3D、TPUでよかろう。

ところで、エンジン換装したらキャブのセッティングがかなり違ったがこれって普通?スターター開けたらちょうどよい濃さになるんだわ。アイドリングがものすごく高くなったし。

278 :774RR:2024/02/09(金) 19:03:57.02 ID:/gx1eTnT.net
油面は?

279 :774RR:2024/02/09(金) 19:45:50.52 ID:sSzPMPbs.net
キャブレターは一切いじってないよ
載せ替えのとき力が加わってどっか動いたかも知れないけど

エンジンのくたびれ具合がかなり違うのは確か
古いのは5万キロくらい、新しいのは2万キロとか

280 :774RR:2024/02/10(土) 10:40:47.95 ID:08mP0njl.net
2次エア疑い

281 :774RR:2024/02/10(土) 11:30:07.24 ID:37KncCfs.net
圧縮抜け?

282 :774RR:2024/02/10(土) 11:33:35.29 ID:OndccpbO.net
クランクシールからの2次エアでは?

283 :774RR:2024/02/10(土) 13:49:03.60 ID:l8fMNsUY.net
https://www.h-cool.com/magazine/maga38.html
クランク関連なら素人の手におえる案件ではないか?
クランクケースを割るのは断念した自分

圧縮抜けもボーリングとか必要なんだろ?

284 :774RR:2024/02/10(土) 14:22:53.00 ID:37KncCfs.net
SDRのサイドシールは圧入なので工夫すれば交換できたかと。上下分割クランクケースだと無理なのがおおい。
調べれば出てくる自己責任で

285 :774RR:2024/02/10(土) 14:58:58.58 ID:/uJzukJF.net
今ぐぐってて発見したんだけど、サービスマニュアルやパーツリストはSDR表記だけど取扱説明書だけはSDR200なのな

https://i.imgur.com/aOeETT5.jpg

286 :774RR:2024/02/10(土) 15:13:45.92 ID:l8fMNsUY.net
オイル漏れなしとして、
二次エアはキャブ〜クランクケース間とシャフトの左右シールだけと考えていいのかな?
圧縮漏れはパワー不足でわかるよね

>>284
左はオイル漏れしてないんで大丈夫っぽい(どうせすぐ寿命だから後日替えるとして)

https://rilassaru.blog.jp/archives/1706326.html
右も大変そう
この人、本職ではないけどかなりのベテランでしょ
でも、クランク割るより楽な感じ

>283はKHがこうだって話でした

今日は日没になるんで、後日やりますわ
ありがと

287 :774RR:2024/02/10(土) 15:32:33.57 ID:37KncCfs.net
>>286 木ねじで抜ける。
https://youtu.be/OKf4-NoJWIg?si=ryjiajIyTU3xIpwQ

288 :774RR:2024/02/10(土) 15:41:40.18 ID:l8fMNsUY.net
左は簡単なのね
ありがと

289 :774RR:2024/02/10(土) 15:48:51.99 ID:PbeSjLc2.net
クランクシール、左は簡単に抜けるんだよね
右はフックレンチの小さいの引っ掛けてスライディングハンマーで抜いたな
最初スプリングフックを使ったら折れた

290 :774RR:2024/02/10(土) 15:57:03.79 ID:l8fMNsUY.net
これは車種違うし左側だが、参考になりそう
https://www.youtube.com/watch?v=yLpaeHnLEqM

291 :774RR:2024/02/10(土) 16:00:00.21 ID:OndccpbO.net
クラッチ側はオイルで満たされてるから2次エアの症状とは違って煙モクモクになるとかそんな感じだったと思う
ジェネレーター側は割とそんな苦労しなかった気がする
もちろんケースは割ってない

292 :774RR:2024/02/10(土) 16:04:17.47 ID:l8fMNsUY.net
いろいろありがと。どうせ交換しなきゃならないんだから、やっておきますわ。

ところで、延べ3基のエンジン使ったがどれもキックのかかりが悪く、クランクが回るのは後半5〜6割って感じだけど、SDR特有の持病なんかな?

293 :774RR:2024/02/10(土) 16:26:39.40 ID:l8fMNsUY.net
なんとなーくわかってきましたわ
左はエア、右はオイルということね
じゃあ、やっぱ左かぁ

294 :774RR:2024/02/10(土) 17:03:41.11 ID:l8fMNsUY.net
あとはマニホールドがしっかり締まってないとかあるなぁ
月曜日だわ

295 :774RR:2024/02/10(土) 18:43:48.23 ID:SMevds2o.net
載せ替え前にエンジン確認しなかったの?
せっかくエンジン単体になってるんだから
確認するとこ確認して
替えるモンは替えるのが常識

296 :774RR:2024/02/10(土) 19:24:48.04 ID:l8fMNsUY.net
若気の至りで、、、いや、素人なもんで
勉強しながらでした
後マウントの交換とかも勉強しながらで、途中で工具を買い足したり

297 :774RR:2024/02/10(土) 20:22:11.16 ID:r6v7CAzH.net
キックのかかりが悪いってのは火が入らんってこと?重くて回らんってこと?
>>292

298 :774RR:2024/02/11(日) 04:04:57.59 ID:JTCXj4hf.net
キックの前半の遊びの様な気がする

299 :774RR:2024/02/11(日) 16:33:17.54 ID:BxKiOVmZ.net
>>298
SDRはそんな感じで正常だと思う

300 :774RR:2024/02/11(日) 18:36:48.87 ID:bXeve+D3.net
>>292
エンジン乗り潰してダメになったら中古エンジンに載せかえてるような乗り方してるお前に教えてもどうせわからんだろ
クランクベアリングいつ変えたかわかる?ブッシュ交換してから何年たったかわかる?いまのエンジンで北海道ツーリング自信もって行ける?
貴重な貴重な残機減らさないでください

301 :774RR:2024/02/11(日) 19:41:06.03 ID:itrOc3O7.net
ようつべでシールド付いてるSDR見るけどまだ買える?

302 :774RR:2024/02/11(日) 19:53:20.75 ID:0YZwMZrX.net
>>298
キックスターターのバイク乗ってて上死点しらんとかないやろ?SDRだと出す必要もないくらいすぐ掛かるが(整備してれば)

303 :774RR:2024/02/11(日) 19:58:25.00 ID:PB4eL/9x.net
>>301
デイトナのエアロバイザーとか汎用品だと思うよ
付けたことないけど

304 :774RR:2024/02/12(月) 09:23:02.52 ID:6/yi1HQB.net
299の訴えに1票
残機が消費されるなんて慙愧の念が増えるばかりだ

305 :774RR:2024/02/12(月) 11:27:37.53 ID:eFzE/z/N.net
中古エンジンに載せかえて走らせ続けるってそれ整備とはいわんからな
30年以上前のマシンだし中身みないとコンディションわからんし
別に新規オーナーを否定するわけではないが1基のエンジン整備して乗り続けた方がいいよ、君にとってもだし、数十年後も日本のどこかでSDRが走り続けるためにも

306 :774RR:2024/02/12(月) 14:03:22.73 ID:b/KaUNp/.net
二十年くらい前なら
腰上OH代よりエンジン丸ごとの方が安かった時期もあるけどねえ。

307 :774RR:2024/02/12(月) 15:43:37.96 ID:QsykkOja.net
299 303 304
大場久美子曰く「幸せなら夜空だって明るく見える」

今回の載せ替えはフライホイールのキー破損
前回は焼き付き

308 :774RR:2024/02/12(月) 15:44:05.25 ID:QsykkOja.net
残骸は保管してある

309 :774RR:2024/02/12(月) 15:48:54.93 ID:6/yi1HQB.net
最低でも屋内保管だよな? な?

310 :774RR:2024/02/12(月) 16:44:46.60 ID:QsykkOja.net
ガレージですよん
ビニール袋にしっかり包んで埃入らないようにしてある
吸気・排気口は専用板を作ってふさいだ

キー溝破損は、クランクシャフトは新品出ているしキー溝を反対側に掘り直せばいいわけで解決法はある
エンジンばらしの手間以外は普通の作業だよね
溝掘りは業者探すのが大変だが、技術的には可能

ところで前に出した、タンクが上手くはまらない(フレームかタンクの製造誤差)の悩み持つ人は多いんかな?

キックの前半がスカスカなのは最初からかぁ
なんでそんなことになってんだろ?どっかの部品が消耗してるのかと思ってた

311 :774RR:2024/02/12(月) 16:48:11.04 ID:QsykkOja.net
タンクが上手くはまらない(フレームかタンクの製造誤差)の詳細
シート下のネジを先にいれてタンクを下すと前側のネジ穴とフレーム側の穴が一致しない(タンク側が前方に3〜5mmずれている)
だから、先に前方のネジを8分締めてからタンクを前に押しながら後ろ側のネジを固定する

解決法が見つかったんで、皆さんにわけてあげたい

312 :774RR:2024/02/12(月) 19:14:51.15 ID:PKFWTAv7.net
>>310
そしていつしか忘れ去られ最後は家族によって捨てられると
直す気もなく死蔵するくらいなら放出しろよ
現状SDRは業者がバラしまくっててただでさえ残機減ってんのに
>>302
3〜5mmはデカイかもだがどのバイクでもその辺の多少のずれはあるでしょ
あとそんな小学生でも考え付くような解決策発表しなくていいよ

313 :774RR:2024/02/12(月) 21:11:32.09 ID:1pFKh0SW.net
タンクのはまらない具合なんぞライトケース収まらないに比べりゃクソみたいなもんだ

314 :774RR:2024/02/13(火) 02:09:50.51 ID:tkLJSzUt.net
ライトケースわりと簡単に割れちゃうし(´・ω・`)

315 :774RR:2024/02/13(火) 16:37:14.02 ID:N4tWM232.net
休みだったんで走ってきた
寒かった
明日は暖かそうだから
明日も走る

316 :774RR:2024/02/13(火) 18:48:21.52 ID:qTJ+TH/B.net
一人か複数かわからんが、性格悪いヤツが棲みついているね

>直す気もなく死蔵するくらいなら放出しろよ

自分のために持っとくに決まってんじゃん。どちらも修理すれば使えるし、現行品で別の場所が壊れるかも知れない。俺が死ぬころお前はSDR乗ってないよ。同じこと。

>3〜5mmはデカイかもだがどのバイクでもその辺の多少のずれはあるでしょ

でかいに決まってるだろ。毎度毎度力入れて押し込まなきゃならんし、おかげでネジはすぐボロボロ。無理な応力加わった状態が続くと疲労破壊もあるのですよ。

>あとそんな小学生でも考え付くような解決策発表しなくていいよ

試作終わって量産はボタン押すだけだから、困っている人がいたら只で作ってあげようと思ったんですけど。小学生が3Dで作れます?まあ、いることはいるだろうけど。小学校時代の俺みたいなのが。
前に「ネジをゆるめて取り付け向き変えればなんとかなる」って案があったけど、フレーム側と面で接するから無理さ。

317 :774RR:2024/02/13(火) 19:34:30.70 ID:qTJ+TH/B.net
>>313-314
ライトケースか
カプラーを取り外して線を直接はんだ付けするとか
割れやすいのは応力が長時間加わって疲労破壊するんだわ

俺はあんまり困ってないけどな
すんなり入る
一度、配線を整理整頓してみたら?

318 :774RR:2024/02/13(火) 19:50:24.03 ID:Z+1kDd5n.net
エンジンからのはライトケーブル経由せずとも繋げられるから外に出しちゃうとかな。防水対策しとけばええ

319 :774RR:2024/02/13(火) 19:50:43.68 ID:Z+1kDd5n.net
ライトケーブル>ライトケース

320 :774RR:2024/02/14(水) 02:41:58.00 ID:5C8jHxrF.net
西城秀樹の曲を思い出した

321 :774RR:2024/02/14(水) 11:27:38.09
化石賞4連続受賞からも分かるように自民公明は騒音や地球破壞なと゛含め國内外の人権侵害において最悪の記録を残している
日本の住民は静穏環境や気侯変動による災害回避の権利を行使することができす゛日本政府は国民の基本的な二─ズを無視し続けている
クソポリ公グ儿グ儿威カ業務妨害マッチポンプ犯罪惹起騒音へリを含むすべての人権侵害をなくすよう自民公明に対し
国際法上の義務を守りすべての人権侵害をなくすため直ちに措置を講じるよう求めることこそが世界人権宣言
テ口リストの巣窟クソ羽田クソ成田ともに憲法13条25条29条すら公然と無視して海に囲まれた日本全国私利私欲のために静穏な住宅地を
狙ってクソ航空機を飛は゛しまくって住民の生命と財産を破壊し続けている現実に対して正当防衛権を行使するのは人としての権利である
鈍感なやつは神経を蝕んでいるのがクソ航空機の低周波騒音と認識できていないかもしれないがクソシナ民程度の蜂起すらしない
自己中心的なクソジャップに連帯責任を科す意味て゛のソフトタ‐ケ゛ットを狙うなら悪者に仕立て上け゛られないよう明確な声明を出そう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

322 :774RR:2024/02/14(水) 10:40:43.75 ID:DltXLJCT.net
>>316
エンジン壊れて(壊して)素性の知れない中古エンジンに積み替えるとか
キー溝180°反対側に掘ればいい?点火時期180°ズレるが?
あとしつこく繰り返してる誰も賛同しないタンクの取付けのズレの話とか
ヘッドライトケースの話もそうだし細かく挙げればツッコミどころだらけで

あなたの話は何ひとつ共感を得られていないのに気がついた方が良い

323 :774RR:2024/02/14(水) 11:49:31.21 ID:cvX8qNJ1.net
ボアサイズ STD 66 ミリメートルピストンキット DT200R 1995-1996 3ET-11631-02-95
あまぞん vyRSGK

324 :774RR:2024/02/14(水) 19:19:21.85 ID:5JonHo+2.net
>>322
性格だけじゃなく頭も悪いんだね。そして自分のやり方とちょっとでも違うとケチつける。「こうするのが正しいんだ。お前はバカだ」と。自分と同じこと考え自分と同じことやってないと気が済まない。そして自分に関心ない話題が出ると怒る。こういうのを自信過剰という。こういう人がいると、たとえ優秀でも雰囲気悪くなる(あまり優秀じゃないようだが)。

>あなたの話は何ひとつ共感を得られていないのに気がついた方が良い

お前一人がケチつけてるだけじゃないの?共感してもそのように書き込むとは限らん。(ライトケースのハンダ付けはギャグですから、念のため)

>エンジン壊れて(壊して)素性の知れない中古エンジンに積み替えるとか

それでうまくいってますけど(二次エアの原因は別)。クランクケースは割らなかったけどそれ以外はしっかり点検して非常によかったからOKだろうと。結果よかったんですよ。素性知らないというのも、アンタの想像だし。
(ホント、自分とまったく同じ手順を踏まないと決して納得しないんだわ。相手するの疲れる)

>キー溝180°反対側に掘ればいい?点火時期180°ズレるが?

シャフトのみキー溝加工とは書いてない。フライホイールも加工するに決まってる。小学生にもわかること。

>あとしつこく繰り返してる誰も賛同しないタンクの取付けのズレの話とか

フレーム製造誤差だろうけど、こういうのはジグが狂っている場合が多く、同じロットは同じ症状になりがちなんだわ。ここに被害者いないようだが。(機械製品の常識だがすべてがこのケースとは言わんよ。こちらは一般常識として書いているのだから、俺の以外現存するSDRで症状出ていない、なんてのは反証にならん。)
ライトケースもだが、設計者が想定しない応力加わった状態にしておくと、疲労破壊もしくはクリープ変形を誘発する。「無理やり押し込んだら入った」は避けるべきなんですよ。お前が無知なのだよ。

325 :774RR:2024/02/14(水) 19:21:11.97 ID:5JonHo+2.net
>ヘッドライトケースの話もそうだし細かく挙げればツッコミどころだらけで

自分のやり方が唯一絶対でそれ以外やるのは常識外って決めつけてるだけじゃん。自信過剰家はうんざりするほど見てきたが(そういうのが集結する環境だから)おおむね20代半ばで治癒していく。今何歳なんだろ?フライホイールにキー溝掘るくらい、書かなくてもわかるんじゃない?

シフトペダルの調達法が見つかったけど、バカにされるから書くのやめるわ。エンジン関連の配線は、防水処理してライトケース外に配置するのはいいアイディアだわ。

点火時期が180°ずれるは笑いましたわ。相手部品もキー溝掘るに決まってるじゃん。

326 :774RR:2024/02/14(水) 20:55:23.83 ID:DltXLJCT.net
> ところで、エンジン換装したらキャブのセッティングがかなり違ったがこれって普通?スターター開けたらちょうどよい濃さになるんだわ。アイドリングがものすごく高くなったし。

オマエここで俺が教えてやるまで2次エアの可能性にすら気がついてなかっただろ?

327 :774RR:2024/02/14(水) 21:26:14.96 ID:5JonHo+2.net
自分が知っていることを一つでも知らなかったら「お前なんか二度と書き込むんじゃねえ」みたいなスタンス。
素人だから知らんくて当然でしょうに。自分よりずっと知識が低い者は参加してはならない、って決めてんだね。

でもねえ、燃焼やバイクの知識は少ないが機械全般は玄人なんだわ。
だからタンクのズレは自信もって言える。同様の不具合が発生するケースだし放置すべきでないとね。俺のは本当に少ないロットで発生して組み立て部署からの連絡ですぐ修正されたんだろ。

ライトケースが割れるのは無理に押し込んだから、もしくは前オーナーが長期間押し込んだ状態にした。
俺、何か間違ったこと書いた?カプラーを排してハンダ付けしろなんてジョークを真に受けるなんてないよね?

328 :774RR:2024/02/14(水) 21:28:45.45 ID:5JonHo+2.net
書き忘れ
自信過剰家は間違いを指摘されたら、まっさきに相手を叩く。相手のミスを一つでも指摘すれば、自分の論はすべて正しいと立証されたとするんだな。
その指摘とは本論とはかろうじて関係ある程度の些細なミスでも構わない。相手に一つでもミス間違いがあれば自分は全部正しいと信じていられる。
何歳だろ?俺の観察では、30までに治癒していくもんだが。女のそれは一生続く人が多い。

329 :774RR:2024/02/14(水) 21:45:44.98 ID:DltXLJCT.net
ちなみに俺は>>300>>312とは別人
「共感が得られてないんだから少しトーンを落とした方がいいよ」
と伝えたかったんだが、残念だよ

330 :774RR:2024/02/14(水) 21:50:58.63 ID:5JonHo+2.net
>オマエここで俺が教えてやるまで2次エアの可能性にすら気がついてなかっただろ?

正しい知識もあるけど、余分なことが多いし「そのやりかたがすべてではない」ばかり。二次エアはどうせ気づいたしね。ダクトが割れてたわ。載せかえのとき動いて最後の一撃となったんだろ。

「そのやりかたがすべてではない」
自信過剰家はこれが許せんのだわ。自分の知識は正しく人生の選択で間違いは一つもないと信じる。いや、信じていたい。
だから、自分と異なる選択や見解があっては困るんだわ。で、そういうのに出会うと片っ端からつぶしにかかる。周囲は迷惑でしょうがない。

フライホイールにもキー溝掘るのは当然だろ。当たり前すぎて書く必要ないと判断した。
そうでなくても180度違ってしまうのをどう解決するか考えれば自動的に出てくるはず。だから、「フライホイールにも掘れよ」と返すはずだが、そうでなかった。
これ考えつかなかったらどう解決するんだろうね?
クランクシャフトは新品が出ているようだが、キー溝破損で処分したら”貴重な残存部品を粗末にするな”って話になると思うが。

331 :774RR:2024/02/14(水) 21:51:21.66 ID:DltXLJCT.net
>>323
アリエクで3千円くらいで売ってるやつと同じものだと思います。
以前入手しましたがそのまま使うのはちょっと怖いけど
まあ手を入れれば使えなくはないかな?程度の品物でした。

スレ汚しのお詫びにm(_ _)m

332 :774RR:2024/02/14(水) 21:52:23.49 ID:5JonHo+2.net
>「共感が得られてないんだから少しトーンを落とした方がいいよ」

共感って何だよ
一人一人意見が違って当然だろ
わけわからん

333 :774RR:2024/02/14(水) 22:34:19.56 ID:Lzw04/lR.net
こんなマイナーな車種スレで何でこんなに荒れてるの
ケンカを止めて!!


ところで初バイクがこれで、それから長い年月を経てこの度新しくお迎えする目処が立ったんだけど、みなさんタイヤはどうしてます?
昔はたしか純正サイズのTT900GPを履いてたような記憶があるんですけど

334 :774RR:2024/02/15(木) 00:16:43.43 ID:slZtKhqR.net
長文読む気にならんなw

335 :774RR:2024/02/15(木) 02:51:04.39 ID:YlPLNR7W.net
中古で買った時ダンロップのk730ついてた気がする

336 :774RR:2024/02/15(木) 09:05:00.83 ID:hzYb3ODZ.net
リヤの純正サイズ110/80-17はK730しかないんじゃないかな
パイロットスポーティは消えたしスポーツデーモンはカタログには載ってるけど売ってなさそう
俺はTT900GPの90/80-17 120/80-17
Q-liteが120でも出しててくれたら嬉しかったけど、今は125ccでも130〜だから出ないよね

337 :774RR:2024/02/15(木) 16:12:50.37 ID:f9RULG4P.net
>>324
上で残機が云々いってるのは俺だけど>>322は別人だぞ

338 :774RR:2024/02/15(木) 16:24:31.34 ID:f9RULG4P.net
BT39SS逆履きしてたけど特に問題なかったよ

>>323
同じ会社かどうかわからんけど、同じ価格帯の中華ピストンキットをDT200Rに乗せてるよ
中華空冷シリンダーごと37Fに乗っけて1年くらいたつけど今んとこ問題ない
走行距離は4000kmくらいかな

339 :774RR:2024/02/15(木) 21:18:59.70 ID:BHabKVKh.net
>>331 >>333
AliExpressクオリティでも一応使えるんですなw

340 :774RR:2024/02/16(金) 17:14:17.24 ID:fLwK1w6m.net
ワイはライトケース内配線を防水カプラーにまとめてタンク下に追い出したよ。
んで160パイの小径のライトに変更した

341 :774RR:2024/02/17(土) 08:51:18.36 ID:l6V1bAn0.net
中華部品は現地で生産・販売していたモデルならそこそこのレベルのものが多い
例えばスズキのDR系エンジンとか

なお2stのボアアップキットはポート位置のことを考えずにただ元のシリンダーを拡大切削しているだけだから逆にパワーダウンしたりするので避けるべし

342 :774RR:2024/02/17(土) 16:33:11.21 ID:uUXRCmuP.net
明日、幕張行く人
写真や動画アップしてね

343 :774RR:2024/02/17(土) 16:37:59.03 ID:TV7LKDDe.net
なんかイベントでもあんの?

344 :774RR:2024/02/17(土) 21:34:03.56 ID:CZmxRmxg.net
>>343
幕張PAベルーガさん主催のオフ会

345 :774RR:2024/02/17(土) 21:39:25.03 ID:f0TrZqGs.net
これかー

https://i.imgur.com/h9E4kHX.jpg

346 :774RR:2024/02/17(土) 23:41:09.37 ID:b33J/Ux7.net
中華部品、以前にスズキの中国生産スクーターに乗ってたが、純正リヤブレーキワイヤーは1万5千km以上持った。
ヤフオクで中華の互換品買ったら、5千kmで延びきった。

純正品も中国生産だろうが、このくらいの品質の差が中華には普通にある。

347 :774RR:2024/02/18(日) 16:19:47.79 ID:/e3dJIOu.net
ベルーガさんにはずいぶんお世話になったから行きたいのはやまやま
でも遠いなあ
SDRに限らず関東は4輪も含めて旧車面倒見てくれるショップが多いね

348 :774RR:2024/02/18(日) 16:22:17.92 ID:/e3dJIOu.net
>>346
中国製でも日本ブランドで日本メーカーが品質管理していればそこそこの信頼性あるでしょ
わけわからん中国ブランドは、あちら流の製品をそのまま送ってくる
アウトドアコンロがその代表

349 :774RR:2024/02/20(火) 12:47:41.63 ID:JvOE6eoV.net
中華パーツはダメでもなんとかなるべくらいの人間にはちょうどいい

350 :774RR:2024/02/20(火) 14:27:50.81 ID:WCxxKC9s.net
レギュレーターだけは粗悪品つかっちゃならんぞ
俺は電球切れで済んだが電子パーツ壊すことある
CDI YPVSをメガ電子で買ったら15万弱

351 :774RR:2024/02/20(火) 19:08:07.09 ID:jS0hEERf.net
OSRCDIって作ったらいくら位なんだろう

352 :774RR:2024/02/20(火) 19:10:07.83 ID:EIIseGld.net
ヤフオクにキットが売ってるよ

353 :774RR:2024/02/20(火) 20:46:29.59 ID:WCxxKC9s.net
オリジナルのエキサイターコイル方式は何割くらい残ってんだろう?
いずれコイルがダメになるし直せる人がごく少数
俺はさっさとDC化した

354 :774RR:2024/02/20(火) 22:09:33.26 ID:+9zTCqtm.net
3XPCDIでDC化すればチャージコイルの心配は無くなるけど所詮中古CDIで中の電解コンデンサーがいつまでもつか?オクでもこの前は4万円超えてたよ
寿命がわからないものにそこまで出せない
新品DC-CDIで良いのある?

355 :774RR:2024/02/21(水) 17:05:51.74 ID:IvfF5xYZ.net
>>351
https://rilassaru.blog.jp/archives/1895265.html
しっかり公開されていますなあ
定年退職して暇とエネルギー持て余してるならやるけど、今は無理だわ

356 :774RR:2024/02/21(水) 17:49:33.24 ID:G/glR1iK.net
>>355
電気は苦手でなー
こういうことできる人尊敬する

357 :774RR:2024/02/21(水) 21:14:32.66 ID:CvDGZUn3.net
H.CRAFTから汎用のDC-CDIが出ているのでこれをOSR-CDIでコントロールできれば解決?

358 :774RR:2024/02/22(木) 05:30:39.16 ID:/TqfGWTO.net
一か所直すたび技術習得するのはうれしいが、その技術の出番が一度きりというのが残念
自動車のブレーキキャリパーOH技術がバイクで役にたったくらいだわ
キャブ調整技術は刈り払い機で役立った
ステアリングボールレース交換は何度か出番あるかな?

359 :774RR:2024/02/22(木) 07:56:56.38 ID:WXPzMMnc.net
>>358
増車すれば出番増えるぞ!

360 :774RR:2024/02/22(木) 18:51:01.48 ID:/TqfGWTO.net
一台で手一杯だ
近所に2stオフ車があり、欲しいとは思っていたが見に行くの止めている
見たら買うに決まっているし維持するため地獄にはまるは目に見えている
オフ車は新しいの買う

361 :774RR:2024/02/22(木) 20:33:50.39 ID:NXUrDjN/.net
>>360
苦労した子は可愛いぞ

362 :774RR:2024/02/23(金) 02:47:02.65 ID:v+/npFkK.net
2stは今逃したらもう買えなそう

363 :774RR:2024/02/23(金) 04:04:11.14 ID:5Sy5e10Z.net
金があるならNSRが維持は楽そうだな
リプレイスパーツ沢山出てるし

364 :774RR:2024/02/23(金) 14:05:45.99 ID:2Qqnb8k3.net
どの2stも初期型はまだ安いよね

365 :774RR:2024/02/23(金) 14:08:28.87 ID:2Qqnb8k3.net
すまん、1KTとかならまだ35万くらいで買えると思ってた
普通に初期もみんなたけーわ

366 :774RR:2024/02/23(金) 16:03:34.24 ID:5Sy5e10Z.net
2stでまだ高騰しきってないのは
オフと50ccくらい?と思ってたがMBX50までも仕手が入ってきたのかな

367 :774RR:2024/02/23(金) 18:35:03.07 ID:XB09Oo1A.net
>>361-362
もういいよ
四輪も古いのがあってこれは今年で50年
2台でも十分管理できてないのに3台は無理

368 :774RR:2024/02/24(土) 12:28:02.02 ID:+RHl/8vQ.net
ワイ7台。毎週末に10km先の倉庫から入れ替えして、メンテナンスするだけで手一杯。

369 :774RR:2024/02/24(土) 13:22:20.74 ID:Jrm1R44k.net
7台登録してんの凄い

370 :774RR:2024/02/24(土) 16:11:29.47 ID:uuefNVr6.net
もう走ってるの何年も見てないんだが

371 :774RR:2024/02/24(土) 16:38:56.57 ID:PcSK8UFm.net
保管してるときガソリンってどうしてる?
とりあえず満タンにしてるけど上に隙間はあるしガソリンどんどん古くなるし…
いっそのこと全部抜いておいたほうがいいのかなぁとか

372 :774RR:2024/02/24(土) 17:31:06.32 ID:u6iz3BJm.net
>>371
意外とタンクのガソリンは古くても問題ない気がする
貰った3年放置のセローのタンクの中のガソリン普通に使えたり、親戚の家の倉庫の古の携行缶のガソリンで問題なく走ったり
キャブのフロートチャンバー内は半年くらいから怪しくなってくる印象

373 :774RR:2024/02/24(土) 17:32:03.94 ID:u6iz3BJm.net
>>370
3年に1回は見る位だな俺も
追いかけて話しかけたくなる

374 :774RR:2024/02/24(土) 20:11:20.67 ID:R1lSY0uV.net
みなさんフロントキャリパー何にしてます?

375 :774RR:2024/02/25(日) 03:18:16.49 ID:NRSYZA8b.net
純正

376 :774RR:2024/02/25(日) 07:56:09.86 ID:5Qe0IPjE.net
>>372
3年毎に入れ替えれば良いかね
ありがと

377 :774RR:2024/02/25(日) 20:11:52.68 ID:7e1XFrH5.net
教えて下さい
エンブレ時にエンジンがガクンガクンとなります
エンジンマウントを前後変えても直りませんでした
チョ−クを引いている間はこの症状は出ません
同様な症状を経験したことがある方はいらっしゃいませんか?

378 :774RR:2024/02/25(日) 21:09:40.36 ID:sbL4WuDW.net
サーキット走るなら知らんが前も後ろも純正で制動力十分だと思うんだが

379 :774RR:2024/02/25(日) 23:16:23.36 ID:0nQEx6uZ.net
エンブレは、サーキットだとアイドル回転数を最低速コーナーにあわせるってネタはあるな

380 :774RR:2024/02/26(月) 07:04:54.39 ID:W6SPrsM6.net
>>377
1、スロージェットの詰まり
2、クランクシール抜け

とりあえずキャブ洗浄してみ、なおったら1
それでもなおらんかったらジェネレータ側外してオイル噴いてたら2

381 :774RR:2024/02/26(月) 07:05:20.96 ID:W6SPrsM6.net
ちなみにエンジンマウントは全く関係ない

382 :774RR:2024/02/26(月) 11:58:49.41 ID:OOaeKmSZ.net
有難う御座います
やってみます

383 :774RR:2024/02/26(月) 13:58:52.91 ID:RZYnR6Nz.net
>>377
エンブレ使うな時間長めにクラッチ握れその間に次の速度に合わせたギアにシフトチェンジしろシフトチェンジする必要ないことも多いが

384 :774RR:2024/02/26(月) 14:05:55.58 ID:RZYnR6Nz.net
>>383
エンブレ使うなと言ってもアクセルオフでクラッチ握るんだぞ速度落とすには慣性運転で徐々に速度落とすか慣性運転中にブレーキで短時間で速度落とすかやね

385 :774RR:2024/02/26(月) 14:11:38.12 ID:X1tQcCRt.net
>>377
チェーンたるたるになってたりしない?

386 :774RR:2024/02/26(月) 14:49:14.85 ID:sxN+Bsxr.net
そういや前は結構シャクリ出てたけど今はほとんどない本当に好調
どこを直したか忘れたw

387 :774RR:2024/02/26(月) 16:46:16.18 ID:LIU3HPIb.net
ハブダンパーだったりしないかな?
わからんけど

388 :774RR:2024/02/26(月) 17:49:35.86 ID:Y+IsUrcn.net
ハブダンパーはたいてい死んでるよね…
新品は嵌めるのにゴムハンマーいるのに古くなるとスコスコ。
でも交換すると高いんだよなぁ…

389 :774RR:2024/02/26(月) 20:50:23.37 ID:9gaZLGzS.net
>>380だけど
エンブレかけるとブゥンブゥンブゥンってなっちゃう症状でしょ?んでチョーク引くと直ると
他にもエンジンかけるときチョーク必須だったりしない?冬場だからわかりにくいだろうけど
エンジン自体がガクガクするんならわからんm

390 :774RR:2024/02/27(火) 14:01:31.91 ID:7pIzmR0J.net
あー
さぶちゃん付けてみるとか?

391 :774RR:2024/02/27(火) 16:09:46.88 ID:eG3eOj3X.net
>>390
正常なら起きない症状をカスタムパーツで誤魔化そうとするのやめようよ...

392 :774RR:2024/02/27(火) 16:12:50.49 ID:eG3eOj3X.net
>>382
2だったらたぶんクラッチ側のクランクシールも近いうちに抜けて白煙噴くようになる
2でもなかったら2次エア疑ってみ

393 :774RR:2024/02/27(火) 16:27:48.28 ID:m1PUm0Nj.net
ハンチング?だったか、60kくらいで巡航しようとするとギクシャクする話じゃないのか

394 :774RR:2024/02/27(火) 22:35:44.22 ID:9mgaUH9h.net
>>393それならゴボゴボ的な表現になると思う
ガクンガクンとなると・・・
チョークって言ってもチョークじゃないし
キャブっぽいけど

395 :774RR:2024/02/28(水) 07:29:48.71 ID:SHOEU5aQ.net
>>393
エンブレって言ってるしヤマハ病ではないと思う
あれはさぶちゃんか大口径キャブで改善できる

396 :774RR:2024/03/03(日) 22:33:50.10 ID:+xBznOAd.net
くそう、スプロケすら欠品か

397 :774RR:2024/03/03(日) 22:33:53.83 ID:+xBznOAd.net
くそう、スプロケすら欠品か

398 :774RR:2024/03/04(月) 21:20:15.73 ID:kRMJmsMv.net
特注できなかったっけ?

399 :394:2024/03/04(月) 21:59:57.79 ID:lnYQBQxR.net
>>398
主要サイト巡って駄目だったから書き込んだんだけど、そのあとSDR200.com見たらあったw

400 :774RR:2024/03/05(火) 17:34:34.52 ID:3fionZew.net
>>399
あそこ無くなったら詰む人おおいだろうなぁ

401 :774RR:2024/03/06(水) 12:28:07.49 ID:+odqR6ec.net
>>396
今見たら欠品になってるけど最後の1つだったの?

402 :394:2024/03/06(水) 12:42:58.30 ID:3Z2v0nu7.net
>>401
リアのスプロケだよー

403 :774RR:2024/03/06(水) 16:09:12.48 ID:ETF+5rZ4.net
消耗品はストックしておきたいけど切りがないか

404 :774RR:2024/03/06(水) 21:49:32.21 ID:p5pKIL8X.net
OSRCDI作者のサイトにSDRのチェーンコンバート520サイズ化の情報あったはず

405 :774RR:2024/03/07(木) 22:49:55.92 ID:bnxMqSQf.net
クランク寿命どのくらいなんやろ

406 :774RR:2024/03/08(金) 21:05:23.82 ID:wcT42Rtx.net
うっふっふ
https://i.imgur.com/4qiYedc.jpg

407 :774RR:2024/03/09(土) 00:08:06.85 ID:EAfBc1ep.net
そういや予備にレギュ買っておいたはずだがどこやったか…
いまならジェネレーターも買っとくべきでは?

408 :774RR:2024/03/09(土) 10:10:33.66 ID:i47wchIy.net
買えるもんならな。巻き直しの会社も廃業じゃ無かったっけ?

レギュレータは、どうにでもなる。最悪自分でも作れるし。

409 :774RR:2024/03/09(土) 16:19:31.98 ID:uUtyZ4Df.net
なんか最近色々まとめたキットが十数万で製品化してたよ
たしか

410 :774RR:2024/03/10(日) 18:19:33.52 ID:MA0he36S.net
レギュレーターはいくらでも流用できるからね
ジェネレーターは知識ないと
俺は無理

411 :774RR:2024/03/10(日) 22:17:44.71 ID:e4Qg8V8W.net
メガスピードからDC-CDI,YPVSコントローラー一体型出てたんだな
17万はちょっと手が出ない

412 :774RR:2024/03/10(日) 23:38:27.82 ID:MA0he36S.net
7万でも手でないっす

413 :774RR:2024/03/11(月) 08:11:41.14 ID:W8SOFL12.net
いずれ必要になる
高いけど諦めなさい

チャージコイルを巻き直せる業者は非常に少ない
多分日本に一軒のみ
ジェネレーター コイルを巻き直してくれる業者はたくさんある
個人でも頑張ればできるらしい
でもチャージコイルは難しい

レギュレーターは 汎用品で十分ですよ
ただし安物はダメ
電圧がおかしくて高すぎる場合は電球や電子機器が壊れる

414 :774RR:2024/03/11(月) 18:18:53.45 ID:vt99DvI5.net
私は壊れてから考える

415 :774RR:2024/03/11(月) 18:31:59.74 ID:FVoVbosf.net
DTのチャージコイルはどんななんだろ、と思ってパーツリストみたら、SDRの前後に出たDTどっちも全然違うのね
コイル三つしかなくて三角形に配置されてた

416 :774RR:2024/03/11(月) 19:35:20.67 ID:InTESvik.net
正常に動いている ように思えて実際は チャージコイルの劣化は確実に進行している
新品時に比べてトルクが細くなったりコントロール性が悪くなったり、そういう症状は出ているんじゃないの?
諦めてDC化した方がいいと思う

コイルの抵抗値を測ってみよう

417 :774RR:2024/03/11(月) 19:46:16.86 ID:InTESvik.net
チャージコイル CDI ypvs 全部オリジナルのままの人にはそんなに高い品じゃないと思う
3つ全部新しくしたら15万かかるんじゃないの?

418 :774RR:2024/03/11(月) 21:06:30.43 ID:j3+QWHn+.net
>>416
マニュアルと比較してだったら
マニュアル記載の抵抗値は間違っていると思う
チャージコイルの大きい方はだいたいマニュアル通りだけど
小さい方は実測値はかなり低く出る
新品含めて10個くらい測ったけど全部ほぼ同じ数値

劣化するなら抵抗値は上がるはずだよな

419 :774RR:2024/03/12(火) 10:02:32.77 ID:lW2yHiBZ.net
劣化すると短絡して抵抗減るみたい

あとうちのも抵抗値は規定値より低く35Ωくらい
予備の中古もそんなもん

420 :774RR:2024/03/12(火) 10:48:24.44 ID:07BKnRRG.net
3xpのCDIはまだ3万くらいで手に入るかな?
もちろん中古だけど、チャージコイルに不安を抱えてる人は早めにこれを押さえておくほうがいいかも

421 :774RR:2024/03/12(火) 14:14:39.13 ID:MtKfmd09.net
http://tamiya2tv.blog.jp/archives/11544211.html
こういうのサクサクできる人羨ましい
メカはそれなりにできるけど電気はどうにもニガテだ

422 :774RR:2024/03/12(火) 15:21:03.38 ID:AMO8UH0g.net
>>403
汎用品でない消耗品と言ったら何がある?
前後スプロケット シール 類か?
ピストンリングとかの寿命はどれぐらいだろう

電装も消耗品と言えるが、これをストックするとなるととんでもない金額になる

423 :774RR:2024/03/12(火) 15:22:48.38 ID:AMO8UH0g.net
前フォークの シール類はどんなもんだろう?
後サスペンションの ショックユニットはリビルト できないかな?

424 :774RR:2024/03/12(火) 18:31:05.48 ID:sjEhbCcT.net
フォークのシールなんてどれも汎用品よ
てか電装品も消耗品とか言い出したらなんでも消耗品になる気がする

425 :774RR:2024/03/12(火) 20:13:49.42 ID:rbOOEJoe.net
>>419
新品も含めてと書いた
新品も中古もそのくらいの数字だからマニュアルが間違っているんだろう
10個とも同じように短絡して数字が揃うなんてあり得ないだろ?

だいたい短絡したコイルなんかまともに発電しないよ

426 :774RR:2024/03/12(火) 20:13:58.56 ID:MtKfmd09.net
とりあえずあげ

427 :774RR:2024/03/12(火) 20:15:52.84 ID:MtKfmd09.net
またあげ

428 :774RR:2024/03/12(火) 20:17:03.57 ID:MtKfmd09.net
あげあげ

429 :774RR:2024/03/12(火) 20:17:40.17 ID:rbOOEJoe.net
ちなみにセローのコイルも何個か試したけど
発電不足なのか高回転でバラつくものがあった
チャージコイル2の抵抗の規定値が低いのでそもそも足りていないのかも

430 :774RR:2024/03/12(火) 20:17:42.07 ID:F4PwWPCE.net
あげー

431 :774RR:2024/03/12(火) 20:19:34.29 ID:MtKfmd09.net
またまたあげ!

432 :774RR:2024/03/12(火) 20:20:32.68 ID:MtKfmd09.net
あげまくりんぐ

433 :774RR:2024/03/12(火) 20:21:43.94 ID:MtKfmd09.net
落ちるときってどういう基準なん?

434 :774RR:2024/03/12(火) 20:23:30.47 ID:MtKfmd09.net
かきこみかきこみ

435 :774RR:2024/03/12(火) 20:25:39.57 ID:MtKfmd09.net
あげるぜ

436 :774RR:2024/03/12(火) 20:26:28.51 ID:MtKfmd09.net
あげるんるん

437 :774RR:2024/03/12(火) 20:27:52.04 ID:MtKfmd09.net
書き込んでれば落ちないのかしら

438 :774RR:2024/03/12(火) 20:28:33.14 ID:MtKfmd09.net
かきかき

439 :774RR:2024/03/12(火) 20:29:35.10 ID:MtKfmd09.net
さぶちゃん届いた!

440 :774RR:2024/03/12(火) 20:33:05.84 ID:MtKfmd09.net
きーぷきーぷ!

441 :774RR:2024/03/12(火) 20:34:14.24 ID:6Q333EQI.net
あげるモン!

442 :774RR:2024/03/12(火) 20:34:22.57 ID:MtKfmd09.net
客観的にみたら俺が荒らしだなw

443 :774RR:2024/03/12(火) 20:36:09.59 ID:MtKfmd09.net
荒らすぜ!笑

444 :774RR:2024/03/12(火) 20:37:15.99 ID:MtKfmd09.net
取りあえず去ったかな

445 :774RR:2024/03/12(火) 20:39:51.85 ID:mpjW+h9a.net
また来たね

446 :774RR:2024/03/12(火) 20:41:49.71 ID:mpjW+h9a.net
ageないとダメか

447 :774RR:2024/03/12(火) 20:45:25.37 ID:MtKfmd09.net
まだだめかー

448 :774RR:2024/03/12(火) 20:47:58.75 ID:MtKfmd09.net
負けないもん!

449 :774RR:2024/03/12(火) 20:49:02.67 ID:MtKfmd09.net
かきかき

450 :774RR:2024/03/12(火) 20:56:26.50 ID:MtKfmd09.net
生き残ったかなー

451 :774RR:2024/03/12(火) 20:58:19.33 ID:MtKfmd09.net
念のため

452 :774RR:2024/03/12(火) 21:01:29.91 ID:MtKfmd09.net
保全活動

453 :774RR:2024/03/12(火) 21:18:29.31 ID:70HT7avH.net
なんだよ…車種板にも来たのか…ざけんな!

454 :774RR:2024/03/12(火) 21:37:53.98 ID:mpjW+h9a.net
>>425
書き方が悪かったみたい
>>427にも心配してるように思われているようだけど35Ωは正常だと思っています
ずっと前からSDR.comだったかでもマニュアルおかしいって言ってたと思う

455 :774RR:2024/03/12(火) 21:39:03.09 ID:mpjW+h9a.net
間違えた
心配云々のは>>420から

456 :774RR:2024/03/12(火) 21:41:08.82 ID:VHk6RS8O.net
六四天安門事件?

457 :774RR:2024/03/12(火) 23:39:18.24 ID:kRufs/4D.net
だからCDIなんてメイトのCDIでも載せておけと

458 :774RR:2024/03/13(水) 12:01:22.33 ID:z7A0Zg0Q.net
しかしチャージコイルとかCDIとかなんて5種類くらいで各社共通化させてくれればいいのにな
そんなに特殊化する必要のない部品は共通設計にしてほしいよ
せめて社内的にでも

459 :774RR:2024/03/13(水) 13:43:03.24 ID:VcqdEaHo.net
>>458
エンジン性能にもろ影響する部品なのに共通化?

460 :774RR:2024/03/13(水) 16:55:01.26 ID:R2OMTJLo.net
>>424
ということはどうしても専用品じゃなきゃいけないのはエンジン周りのシールやガスケット、そして前後スプロケット
そんなところか?
タンクやシートメーター周りのゴムは3 Dで作れる
エンジンの前後マウントもゴムの部分は 3 d で作れる
前マウントのH 型部材は無理だけど
シフトペダルはアダプターを作れば最新式のが流用できる

461 :774RR:2024/03/13(水) 18:57:28.52 ID:usZF1HFH.net
>>460
エンジン周りのシール・ガスケット自作余裕
ヘッドガスケットは難しい。けど不可能ではない
スプロケットもなんとかなる
がんばれ

462 :774RR:2024/03/13(水) 18:59:54.33 ID:KWFfcWbm.net
>>460
3Dプリント出来るのは熱可塑性の素材だと思うけど
耐熱性は大丈夫?プリント温度は200℃くらいでしょ?
エンジンマウントの場合には外側のスリーブや内側のカラー
との接着はどうするの?

463 :774RR:2024/03/13(水) 21:22:10.48 ID:R2OMTJLo.net
TPUはゴムに比べて変形が少ないから外形が同じになるように作るんですわ
それで部品としての弾力がほぼ同じになる
まだ試してないけどね
耐久性は未知数

メーター台座なんかは弾力不足になるけど問題なく使えている

温度が100°cになるようなところには使えない

464 :774RR:2024/03/13(水) 21:24:42.47 ID:R2OMTJLo.net
ところでタコメーターはどうしている?
安物の電気式を買ったら全然使えなかった
機械式の出力を検出するところは部品がない

確実に使えるとわかってるなら電気式の少々高いのでもいいんだけど、その保証がないですからね

465 :774RR:2024/03/13(水) 21:39:37.39 ID:R2OMTJLo.net
電気式タコメーターなんてパルスをカウントするだけだから簡単にできるし、そうそう不具合出ないと思うんだけどね
1000円台で売られてるのは、中身は全部同じでしょう

466 :774RR:2024/03/13(水) 23:57:36.34 ID:iuY0as2s.net
ちょいと上の方で、コイル巻き直しは業者が廃業したとかあったけど、ここはまだやってるんじゃ?
https://sakuraidenki-kk.com/

467 :774RR:2024/03/14(木) 06:12:31.57 ID:6IxA69mF.net
ジェネレーターコイルはやってくれるとこそこそこあるけど、チャージコイルはものすごく難しいんだわ
で、やってくれるところが 、他にもあるかもしれないけどとりあえず一軒しか見つからずそこは仕事は1年以上たまっている
依頼しても1年間は乗れないよ

468 :774RR:2024/03/14(木) 20:23:19.96 ID:6pDkbUxp.net
某ブログにそこでやってもらってたが、3年くらいで不都合出てたみたいね。改良するって流れが出てたみたいだから、改善されてるかもしれんが。

469 :774RR:2024/03/16(土) 21:58:42.74 ID:3EU8Twog.net
>>459
そうなんだ
単に発電してるコイル位にしか思ってなかった
意外だな

470 :774RR:2024/03/17(日) 01:14:50.81 ID:45luH4Lw.net
しばらく不動だったのを手に入れてメンテし始めたんだけど、フロントブレーキって全部ノーマルだとどんな感じだったっけ
それなりにエア抜きして、普通の握力で力一杯握るとレバーがグリップにつく位なんだけど、こんなもんだったかな

471 :774RR:2024/03/17(日) 03:08:06.78 ID:CLZd8wpz.net
>>470
ホースもノーマルだったらそんなだったような

472 :774RR:2024/03/17(日) 03:55:58.77 ID:45luH4Lw.net
>>471
そか!ありがとう

473 :774RR:2024/03/17(日) 10:18:45.72 ID:pHaS43K0.net
>>468
某ブログ、CDIを今さらACで作ったのは何故だろう?
DC-CDIの設計はやはり素人には難しいのだろうか?

474 :774RR:2024/03/17(日) 15:17:40.34 ID:l6Vf25l3.net
職場変わってバイク乗ってるおっちゃんけっこういたけどSDRってほんと知名度無いんだな
知ってても「あーなんか昔見たことある気がする」程度だわ

475 :774RR:2024/03/17(日) 17:30:01.65 ID:45luH4Lw.net
それこそ初期ロット生産されただけで終わったようなバイクだからなー
その割には色々盛んな方かと

476 :774RR:2024/03/17(日) 17:53:43.53 ID:DZ5sQJ+R.net
当時これ1台で済まそうという奴はほとんどいなかったよね。
俺もセカンドバイクとして買った。

477 :774RR:2024/03/17(日) 18:44:11.27 ID:45luH4Lw.net
すまん、初バイクこれで10年ずっと乗ってたw

478 :774RR:2024/03/17(日) 18:45:06.70 ID:HISyfDuB.net
うちのメインです。

479 :774RR:2024/03/17(日) 19:00:47.88 ID:IU4UXriA.net
>>470
そんなことねえよ
しっかりし 剛性感ある
469とともに2人とも どっかおかしなことになってるよ

480 :774RR:2024/03/17(日) 19:05:04.78 ID:IU4UXriA.net
自動車と併用するかバイク複数持つ人しか買えなかったでしょ
バイク 1台で全部済まそうと思ったらもうちょっと実用性が必要
荷物が全然載らんからね
遠出は疲れるし

481 :774RR:2024/03/18(月) 01:09:03.21 ID:DavBnvs6.net
>>473
DC-CDIで検索すると2015までは開発してたようだ。

AliExpressにwr用CDI売ってるのね…三万超えてるけど

482 :774RR:2024/03/18(月) 11:51:53.10 ID:ZNZKUI1B.net
>>481
Aliなんでもあるねw
使えるなら新品DC-CDIが3万円台て悪くないかも
3XP CDI高騰してるし
ちょっと大きそうだけどタンク下に入るのかな?
H.Craftの汎用も気になるな

483 :774RR:2024/03/18(月) 15:12:11.51 ID:jO5uDnLC.net
>>474
おっちゃんって何歳くらいの人を言ってる?w

484 :774RR:2024/03/18(月) 18:00:42.34 ID:e9ifBchU.net
>>483
40後半〜50中盤くらい

485 :774RR:2024/03/18(月) 19:51:45.72 ID:6agvJ+LK.net
>>484
SDRが発表され雑誌に露出してた時期を過ぎてからバイクに興味持った…というタイミングの年令ではないか?

486 :774RR:2024/03/18(月) 21:41:47.61 ID:G0uUibUL.net
>>485
言うて自分がバイク乗ってた前後10年くらいのバイクって普通知ってない?

487 :774RR:2024/03/18(月) 23:18:55.57 ID:+RN3eOe4.net
SDRは特殊だったな
当時、二つ下のFZR400乗りも
TZR250乗りも知らんかった
結局私がKS-80を買ったので
今でも知らないと思う
30年前の話
当時私はGPZ900R乗ってて
足車探してました

488 :774RR:2024/03/19(火) 10:46:06.67 ID:SKWeY6tg.net
>>486
知識興味が高い人はそうだとは思う

SDRカップとかあったけれど雑誌によく出てたか?
8耐とかに比べて注目されてなかったと思う
その頃に「CB125JXとCB125Tの違いを言える」ような人しか知ってなさそうw

489 :774RR:2024/03/19(火) 10:57:24.74 ID:PGZGprV1.net
段ボール梱包でエンジン単体の重量なら佐川で配送頼めますか?

490 :774RR:2024/03/19(火) 12:01:52.45 ID:f+CKkwcM.net
木枠というか底2なんか敷いて軽くでも(ラップとか)固定しないと底抜けない?
重量的には佐川で出したことあるから大丈夫だと思うけど
あとオイルとか漏れて他の荷物汚損するとヤバいから気をつけてね
天地無用で

491 :774RR:2024/03/19(火) 12:11:56.13 ID:Wd90rv4V.net
>>490
ありがとうございますエンジン送った事ないんで経験者さんのアドバイス助かります
底抜けオイル漏れ対策気を付けます

492 :774RR:2024/03/19(火) 12:12:32.11 ID:KcFPHBqe.net
SDRエンジンなら重量寸法はOKだけど品名欄に素直に「エンジン」って書くと何か言われそう

493 :774RR:2024/03/19(火) 12:16:32.81 ID:Wd90rv4V.net
>>492
マジっすか!?
エンジンなんか厳しいんですね

494 :774RR:2024/03/19(火) 21:48:04.09 ID:U0EurkY7.net
>>474
逆だと思うけどねえ。売れなかったけどインパクトはあった
欲しかったんだよ!買おうか悩んだけど結局TZRにしたってのはやたらと多いが
TZRもNSRのせいで影がかすんだしな

495 :774RR:2024/03/19(火) 21:59:41.05 ID:7FwA9wa3.net
ニケツ出来ないのは結構デカかったのではと思ってる。当時250~で一人乗りバイクって他にあったのかな

496 :774RR:2024/03/19(火) 22:49:26.46 ID:qouTSpz5.net
>>495
FZR400のSP仕様とRC30くらいかねえ

497 :774RR:2024/03/19(火) 22:49:42.23 ID:pR5xZRtw.net
え?おまえらのSDRは登録は2名乗車じゃないんか?
俺のはちゃんと2名乗車だぜw

498 :774RR:2024/03/19(火) 22:56:49.13 ID:qouTSpz5.net
>>497
確かに、昔乗ってたのは2人だったなw
新しくてに入れた方は1人だが

499 :774RR:2024/03/20(水) 12:06:14.78 ID:VEd7DKwJ.net
ナンバー登記のときにこっそり書き加えたのかな?w

500 :774RR:2024/03/20(水) 12:22:46.99 ID:mONbdeOw.net
そのインパクトはSRX4/6もあったな
あれはSR400とは競合しないだろう

コッチは2ストレプリカ勢の主流に対して
TZRが出てからのRZが傍流
SDRはヘンタイ向けw ←ツウ向けとも言う

当時のオレの印象は
大きくしたYSR50とかKSR-IIみたいな印象…GAGとかもあったなww

501 :774RR:2024/03/20(水) 12:25:05.09 ID:VEd7DKwJ.net
GAGが突き
YSRが捏ねし天下餅
座りしままに食うわNSR

KSR「ふ~ん」

502 :774RR:2024/03/20(水) 14:23:30.57 ID:ey/AcdSu.net
前方で信号待ちしているバイクがGAGと思って近づいたらガンマ250にデブが乗っていた

503 :496:2024/03/20(水) 17:05:09.00 ID:/blcwOMI.net
>>499
買ったときから2人登録だったから詳細はわからんw

504 :774RR:2024/03/20(水) 17:10:08.85 ID:mONbdeOw.net
>>502
笑いをこらえるのがガンマならないわ

505 :774RR:2024/03/20(水) 19:05:33.45 ID:7a1+pgv4.net
せや!ローマ数字表記だと言い張って縦線加えるだけで(公文書偽造)

506 :774RR:2024/03/20(水) 19:45:07.57 ID:oveBaD78.net
>>500
買った時はそんな感じ
KSR-IIいいなモンキーいじるのも楽しそうと思いながら10年落ちのSDRが10万しなかったので気軽に買った
セカンドバイクだったのがファーストバイクになって今もある

507 :774RR:2024/03/21(木) 01:16:19.73 ID:q3+A2WaC.net
いうて書類上2人乗りでもメリットなくね

508 :496:2024/03/21(木) 01:26:09.90 ID:u6aZ+GG0.net
>>507
ない!

509 :774RR:2024/03/22(金) 01:57:55.03 ID:MQKr10Rx.net
猫も杓子もスポーツタイプはアルミフレーム!時代だったし、鐵でいいなら50cc排気量多くニケツ出来て荷物つめるRZRでいいや。になったんじゃないかと。
新車価格2万でもしか差がないのね
SDR 379,000 / RZR 399,000
それでも9000台は生産されてるんだからバブルすごいよな(ほんとは7000?)
今ならベストセラーや

510 :774RR:2024/03/22(金) 09:44:02.40 ID:R53mth1J.net
安いといっても数十万の買い物。今よりバイク乗りの年齢自体ずっと若かった
RZは改良熟成も進んでいたし、街乗りバイクとしてもよく出来ていた
タンデムはしなくても、荷物積んで泊りがけのツーリングもできたし
まぁ、よほど惚れ込んでいなければ興味はあっても買えんよね、SDR新車当時は

511 :774RR:2024/03/22(金) 09:44:53.97 ID:IsN8tQq0.net
>>509
フレームナンバー1000番台と9000番台は見たことある

512 :774RR:2024/03/22(金) 12:10:35.02 ID:+z1wzBAH.net
わが社って昼飯は上司との会食が毎日あって、話が長引くと昼休み侵食されることもザラ(丸々なくなることもしばしば)だったんだが、不満を上司に相談したらじゃあもうでなくていい代わりに完璧な仕事をしろ、しなかったら懲戒処分にしてやるって言われて会食いかなくてもよくなったんだけどめちゃくちゃ健全だなこれ
いままで上司がくるまで着席待機、食べ終わるのが50分後とかだったけど昼休みは増えるし仕事できる時間は延びるし最高だわ

513 :774RR:2024/03/22(金) 12:11:05.53 ID:+z1wzBAH.net
ごめん誤爆した

514 :774RR:2024/03/23(土) 00:21:04.14 ID:41YRc1eR.net
え?
510の結果開発されたのがSDRってことでしょ?  でしょ??

515 :774RR:2024/03/23(土) 00:29:08.98 ID:UL3PJ4D5.net
トラスでデルタボックスをやろうとしたって聞いたがどこでだったか

516 :774RR:2024/03/23(土) 02:05:34.97 ID:JHbTxrBB.net
ライダースクラブの開発者インタビューかな?
そのフレームの話が載ってたか覚えてないけど
もう一回読みたい

517 :774RR:2024/03/23(土) 09:25:19.57 ID:iuP7WwG8.net
手元の別冊モーターサイクリスト87年8月号「開発スタッフに聞く」では逆だな。
”ヤマハ高性能ロードスポーツに欠かせない要素となっているデルタボックスフレームと形常的には似ているものの、
与えるイメージは大幅に異なり、SDRの顔となっている”云々の文章に続いて、
ヤマハ「(デルタボックスはレーサー、レプリカ)という印象をもたれてしまう。
     SDRは、走り屋向きのバイクだけれど、レーサー志向ではないわけで、こういう形状になった」

その後もコストや剛性、重さといったフレーム関連とコンセプトについてのはなしが5ページ中のほとんど。
ハンドリングや乗り味は煮詰め不足。売れていればそこらへんの改善もあったんだろうなぁ・・・が再読した感想です。
たしか尊師のバイカーズステーション創刊号がSDR発売と同時期で短いインプレがあったはず。

518 :774RR:2024/03/23(土) 09:52:41.62 ID:JHbTxrBB.net
某所の書庫で見たのモーサイだったかも
保存しておけばよかった

519 :774RR:2024/03/23(土) 11:42:03.16 ID:zImeowyU.net
>>514
ヤマハはそんなクソ会社じゃなかったと信じたい
俺が作ってるのは1回使ったらシュレッダー行きのしょうもない書類です...
>>516
Q

520 :774RR:2024/03/23(土) 14:23:13.20 ID:Aun3E1mz.net
当時のライダースクラブ持ってるぜ!とドヤ顔しようと思ったら別MC誌持ちがいたとは
ちなみにライダースクラブに開発者インタビューは載ってない
記事でそこら辺に触れてるのはこのあたりかな
87年9月号27ページ
https://i.imgur.com/HjKETLO.jpg

それから、ヤマハのサイトに載ってる当時のニュースリリースhttps://global.yamaha-motor.com/jp/stories/history/products/img/mc/AP000037764.pdf
特にデルタボックスには触れてないね

521 :774RR:2024/03/23(土) 16:21:37.25 ID:UL3PJ4D5.net
>>520
あーそれ読んだのかも。
>>517 は多分読んだことないや。

LANZAがエンジンマウント簡素なのはアクスル利用してるからか…

522 :774RR:2024/03/23(土) 21:08:52.48 ID:JRZuZKG5.net
>不満を上司に相談したらじゃあもうでなくていい代わりに完璧な仕事をしろ、
>しなかったら懲戒処分

1行目はオレも言っちゃいそう(部下はいない万年1人部署だが
2行目はパワーバンド入ってるなw

523 :774RR:2024/03/24(日) 13:01:22.81 ID:JenHtxls.net
>>512
そういう気持ちもわかるけど、もうちょっとコミニュケーションを取って欲しいと思う昭和生まれのおっさんの俺

524 :774RR:2024/03/24(日) 14:57:08.19 ID:GhGCBbes.net
質問なんですが、タンクキャップとタンクの間に挟む黒いパッキンは、パーツリスト見ても書いておらず、キャップアッシーに含まれてるんですかね。
この部分を単独で入手や流用の情報あったりしませんでしょうか。
満タンに入れるとガソリンが滲んできます。蓋裏のOリングは中華キャップのものと入れ替えてます。

525 :774RR:2024/03/24(日) 15:08:29.15 ID:GhGCBbes.net
自己解決と思ったけどSRXは部品単品で出てるけど販売終了になってたorz

526 :774RR:2024/03/24(日) 15:40:27.05 ID:YVVRADRn.net
うちのはOリングを交換して滲まなくなったよ

527 :774RR:2024/03/24(日) 17:05:55.70 ID:chs5FXLa.net
>>523
別に10分15分ならわかるし、コミュニケーションとるのは俺も賛成なんだけど、上司がくるまで着席待機、来て食事終わっても上司が「じゃあごちそうさん」って言うまで(最短30分)愛想笑い作って話聞いてるのは嫌なんすよ...
昼休み延々とそれやって1255に「お、もうこんな時間か、昼の体操と昼礼行ってこい」とか言われた日にゃ文句いいたくなる。スレチですまん

SDRは道の駅やら北海道やらだとおっさんほいほいになるけどあの時代に憧れてる人間からすると女の子に話しかけられるより嬉しい

528 :774RR:2024/03/24(日) 17:30:26.50 ID:ABzUocrW.net
毎日…って書いてたよね
客先の接待レベルの配慮を毎日社内でするなんて,拷問か裸の王様か…
週1か月1ならまだなぁ

しかたないからSDRでツーリングしてるところを脳内想像して愛想笑い作るんだ!
わぁ!サロベツ原野広いなあ!…石北峠攻めちゃるっ!道東林道SDRならイケる!

529 :774RR:2024/03/24(日) 17:33:24.44 ID:ABzUocrW.net
深刻な話の時は・・・
トムラウシ温泉SDRの航続距離では帰ってこれないショボーン
はどうだ?

530 :774RR:2024/03/24(日) 19:21:34.13 ID:chs5FXLa.net
>>524
自分はもうR25のキャップアッシーごとつけちゃったな
リングもそうだけど、錆びもひどかったから固着するわ錆び落ちるわで
>>528
エサヌカ線は霧の日にいったからバグったゲームの世界に迷い混んだようでワクワクしたな
自動運転の実験やってたから仕方なく走り抜けた畑横のダート
北海道SDRで行ったときは休憩する旅に80年代、90年代の話をおじさんたちがしてくれて楽しかった
一回あの時代を経験してみたいよ

531 :774RR:2024/03/25(月) 08:52:24.40 ID:67G22iqC.net
>>530
SDR純正が1.7万ぐらいするので他のもそうなのかと思ってたけどR25あたりだと8000円しないのか。
有力な情報ありがとう

532 :774RR:2024/03/25(月) 13:52:59.54 ID:12IbZ2pD.net
>>531
ほぼ同じネジだったりしても品番古いと高いからね
旧車(?)弄りするなら互換部品はいくつ探しといても損はない
例えばフロントフォークのオイルシールはエストレヤの使えば安くすむし(たぶんR125なんかも同じのはず)汎用品なら結構使える部品は転がってる
オリジナルを維持したいとかなら別だけどね

533 :774RR:2024/03/25(月) 13:55:36.91 ID:12IbZ2pD.net
ただこういう情報って「使えるんじゃね?」→「買ったけど使えねーじゃん」ってことが多々あるのでみんなあんま言いたがらない
俺も人から貰った情報は話さないしね、身銭切って調べたのはその人なので

534 :774RR:2024/03/26(火) 11:28:52.50 ID:1pZccLNq.net
goobikeに新車200万というのがあったが売れちゃったのかな
通訳の横領?窃盗?の一件を見ていて、200万ぽっちに思えてきたところだった

535 :774RR:2024/03/26(火) 18:22:45.50 ID:ldGUesc0.net
>533
実際流用元・流用先のちょっとした年式や仕様の違いで合わないことは多々あるもんね
又聞きはたいてい細かい情報が抜けて「◯◯が使えるらしいぜ」って話だけが一人歩きする

何度も痛い目に合ったし、だからこそ自分で考えて調べて身銭を切って新しい流用経験を得られた時はとても嬉しい

536 :774RR:2024/03/27(水) 23:26:37.13 ID:SO95PV3L.net
ハイオク使うのはどうだろ?
農機具用に車から抜いたのがあるんだが、2stオイルを混ぜたか混ぜてないか忘れてしまい、SDRで使い切りたいところ。農機具は当分出番なし。

537 :774RR:2024/03/28(木) 13:10:47.73 ID:9cM6Susg.net
問題ないよ
サーキット用にナンバー切ってからずっとハイオク入れてる

538 :774RR:2024/03/29(金) 00:14:03.53 ID:GgD3lpAt.net
>>536
真夏はなんかハイオクの方が調子いい気がする

539 :774RR:2024/03/30(土) 00:13:40.95 ID:xZc6z74B.net
>>537 >>538
2ストの圧縮比の表記は上死点から排気ポート開き始めまでを基準にしている
しかしながら高回転になれば慣性吸気が効いてくるから上手くすると充填効率は下死点付近まで高まる
それに加えてさらにチャンバーのカデナシー効果まで加わると、ともすると4ストのレーシングエンジンを上回る圧縮圧力に達することもある(だからピストンが溶けたりするわけだが)

2ストは圧縮が低いからレギュラーで大丈夫
なんてのは誰が言い出したんだろうか
全くもってナンセンス

540 :774RR:2024/03/30(土) 00:19:07.19 ID:HqkwXMSB.net
燃えにくい(安定してる)から一般道走るには向いてない、って言われてたんだっけ。
洗浄成分あるから実際はどうなるのかわからないが、少なくともRACEなどで高負荷かけるならハイオクのほうがいいんだろな

541 :774RR:2024/03/30(土) 00:52:02.59 ID:zCEsOYzW.net
レースでAVガス禁止になったとき大変だったんだよなあ

542 :534:2024/03/31(日) 17:53:32.99 ID:0a25HMDf.net
ありがと(ブラウザ不調で書けなかった)
無事、ハイオク使用修了した
レギュラーに対し2~3割だったせいもあるが、違いは感じられなかった

543 :774RR:2024/03/31(日) 20:24:51.48 ID:yKih9zMv.net
バイク板にスクリプト来てんな
一応上げとくか

544 :774RR:2024/04/01(月) 13:22:33.89 ID:bkHZzzhS.net
付録欲しさに月間オートバイ買ってきた

545 :774RR:2024/04/01(月) 14:13:06.98 ID:KBP2eN72.net
これか!
確かに気になるねぇ
https://i.imgur.com/6A0jVRa.jpg

546 :774RR:2024/04/02(火) 11:19:07.33 ID:w54MygHO.net
どうせ中身はNSR、TZR、KRだろと邪推してしまう

547 :774RR:2024/04/02(火) 11:39:01.50 ID:y5OuACPN.net
一応SDRメインだったが内容は薄かった。
SDRに太いタイヤを履かせた東本昌平のイラストが意味不明。

548 :774RR:2024/04/02(火) 19:10:56.28 ID:8KxMBZ1y.net
どれだけ軽量コンパクトになろうと
荷物背負ってのキャンプツーリングはつらいな

549 :774RR:2024/04/04(木) 14:47:45.53 ID:/9IN4NdI.net
エンジンからわけわからん音が出る
シュー音
エンジン回転数に比例する
音が出る前と比べてパワーダウンした感じはない
どこぞのポンプかな?

>>548
その理由で、シート・シートカウルごと別設計でキャリア・バッグつきのを作りたいなあ
現状あるものに後付け・外付けで荷物搭載しても容量少ないし搭載も不安定

550 :774RR:2024/04/04(木) 14:50:10.02 ID:/9IN4NdI.net
とはいえ、今の整備状況で旅に出るのはやめとくわ
故障が怖い
(バイクは業者に任せて旅は中断って覚悟ができん)

WR125が国内販売されたら即購入してオフロードあるキャンプツーリングに行くつもり

551 :774RR:2024/04/05(金) 01:36:31.00 ID:WhCuzNk7.net
>>550
旅の前にプロに診てもらえば良いのでは?

552 :774RR:2024/04/05(金) 12:39:25.19 ID:vgdzohYU.net
それもひとつの手だね。
それに限らず、自分で怪傑することにこだわりすぎた気がする。

その前に、シュー音の原因をつきとめなければならない。
ラジエターが音源に思えて、内部にゴミがたまって水流で音が作られるんじゃないかと思えてきた。

ところで荷台の件だが、
シートカウルを取り外してフレーム取り付けの荷台を作り、バッテリーや車載工具に雨埃た当たらないようカバーを作る方法が、できんことはなさそう。

553 :774RR:2024/04/05(金) 12:44:50.32 ID:vgdzohYU.net
純正スピードメーターをあきらめた。
スピードメーターは外付け。
スピードメーターのあったところは3Dで隙間埋めベースプレート作って電気式タコメーターと水温・オイルの警告灯を設置した。

これで不可解な現象が発生した。
最初、オイル警告灯がうっすら点灯するんだわ。
ダイオードは少し逆流するからそれで点灯していると思ってたが、配線図みたらそうなる原因がない。
それを確認してら、うっすら点灯がなくなった。
機械にからかわれているとしか思えん。

554 :774RR:2024/04/06(土) 21:45:41.43 ID:AUGrc2PT.net
約1.5痩せていた男性1人も複数アカだと思ったらシギーのこと
だからでしょ、逮捕されても税金で全てをかけてくれる頼もしい味方

555 :774RR:2024/04/06(土) 21:49:29.25 ID:tMfwajpM.net
こっちはただの痛い早口おじさんの層が薄いだけ」なの?

556 :774RR:2024/04/06(土) 21:50:37.58 ID:ZKKekw9h.net
美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ
単位G草
https://i.imgur.com/EdeDpJK.png

557 :774RR:2024/04/06(土) 21:56:13.88 ID:b9MN/gIZ.net
おばさんがアニメを
よく見てるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て行く危機管理能力0すぎて意味わからん

558 :774RR:2024/04/06(土) 22:10:32.96 ID:xX+P5dhR.net
>>517
特に上げ相場
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良い感じでほんと信者の謎を

559 :774RR:2024/04/06(土) 22:22:22.62 ID:SrpdChDj.net
-0.02%限りなく横チン

-0.07%
グロースとデータが正確なら、市民運動でも出来るので

560 :774RR:2024/04/06(土) 22:33:48.42 ID:YQbfF/tS.net
これは、辞任しないと薬処方されないだろ

561 :774RR:2024/04/06(土) 22:36:08.13 ID:jwe/5yQ0.net
糖尿病薬まで飲んでなかったからこういう結果になるんじゃないかな

562 :774RR:2024/04/06(土) 22:43:41.56 ID:w/gyJ7zO.net
>>288
このままでは無かった場合ログインできない
ただし
高血糖高血圧気味のやつ2期やれ

563 :774RR:2024/04/06(土) 23:03:47.86 ID:c+mZz1Ti.net
おっさんネイルとかありやな

564 :774RR:2024/04/06(土) 23:05:01.62 ID:YQbfF/tS.net
アンチのクズ記録更新中

565 :774RR:2024/04/07(日) 04:31:42.40 ID:YLDHuBnD.net
なんか知らんが嫌な感じがするからあげとこ

566 :774RR:2024/04/07(日) 07:42:19.43 ID:vLo5PAZ7.net
上げ下げは関係ないでしょ
最終書き込み時刻

中途半端なこと書くとスクリプトと勘違いされそう

567 :774RR:2024/04/07(日) 13:33:10.93 ID:PVI528CQ.net
>>553
すまんが整備スレでやった方がいいのでは

568 :774RR:2024/04/11(木) 08:23:56.10 ID:1N71sdKK.net
>>567
他人の意見聞く耳持たないからムリだよ

569 :774RR:2024/04/17(水) 21:24:44.74 ID:nkLdAm4U.net
オクにさ、SDRと同等エンジンのDT200WRエンジンを搭載したRZ50が出てる 
軽二輪登録されてるみたいだけど.素直にSDR買った方がいいのにって思った

570 :774RR:2024/04/18(木) 06:03:52.61 ID:UViqUcOd.net
買う側はそうだな
売る側はそれが趣味

571 :774RR:2024/04/19(金) 07:23:29.20 ID:1eZaWxUU.net
SDRが手元に無くて、RZのドンガラフレームとDT200の事故車があったらとりあえず積んでみるだろ?

572 :774RR:2024/04/19(金) 08:30:42.56 ID:J+lJICHl.net
おれならDT200直すかな

573 :774RR:2024/04/21(日) 07:48:03.22 ID:TLJ/L9+t.net
ヘルメットをジェットからフルフェイスに換えたらニュートラル・ウィンカー・ハイビームのインディケーターが目に入らなくなった
ウィンカー消し忘れが多くて困る
上のほうに増設しようかなと
できれば左右別々のを

みなさん、困ってない?

574 :774RR:2024/04/21(日) 21:48:52.42 ID:j7OgTT/E.net
ずっとフルフェイス被ってるけどそんなの気にしたことないな。
ライディングポジションとかいろいろと見直したほうがいいんじゃない?

575 :774RR:2024/04/21(日) 21:57:55.59 ID:TLJ/L9+t.net
今更変えるのもなあ、って感じ
腕が長いから上体が起きてるのが標準と違うとこだろうけど

576 :774RR:2024/04/22(月) 07:49:53.48 ID:zAMP+G3g.net
アゴ上げて乗ってんじゃね?

577 :774RR:2024/04/22(月) 20:25:03.03 ID:9rH4QyEE.net
ギリギリ視界に入っているけど、アゴパーツが目に入って認識おろそかになるんだわ
今のが自然な姿勢なわけで、インディケーター見るため姿勢を変えるなんてできんでしょ
体格の違いもあるしね

ウィンカーのを上の方に増設するわ

578 :774RR:2024/04/23(火) 08:11:50.00 ID:usDla7AI.net
「左に曲がります。ご注意ください」って音出るようにすればいいだけじゃん!

579 :774RR:2024/04/23(火) 22:25:47.77 ID:bX6bwwyP.net
>>577
また来たんか
お前子供のころから
今まで友達いないだろ

580 :774RR:2024/04/23(火) 23:04:29.88 ID:E9zzYR78.net
普段からウィンカーキャンセルをポチポチするクセつけときゃいい

581 :774RR:2024/04/27(土) 23:09:48.70 ID:90sc2Md9.net
みなさま、ETCとドラレコはどうされてます?

582 :774RR:2024/04/28(日) 13:22:07.46 ID:3hGBd7KF.net
ETCはつけてるけど、数回しか使ったことないや

583 :774RR:2024/04/29(月) 05:16:47.82 ID:UEpwCJ1Y.net
昔TZR125乗ってたときは高速入りたくてしょうがなかったが、SDRになってから全然その気がなくなった
自動車持つようになって必要ないのも事情だが

ドラレコは先日割り込みされたから必要かなと思い始めた
普通のオバハンがやるんだわ
前とは一定間隔で全然抜く必要ないのに強引に抜いてきた
女は小さい物が邪魔に思えるらしい
原付と区別つかないヤツ多いし

584 :774RR:2024/04/29(月) 05:18:55.20 ID:UEpwCJ1Y.net
ETCが故障したことにして、カード手動で通過できそう
割引時間帯はそれで済まそうかと
(もしあるとすれば)

585 :774RR:2024/04/29(月) 06:03:14.63 ID:UM0ypgiz.net
さすがにそれはセコいと言わざるを得ない。

586 :774RR:2024/04/30(火) 15:07:17.40 ID:sXjJC1PY.net
SDR 跨がるだけで フルボトム

違うのよ 壊れてないの 白煙は

587 :774RR:2024/04/30(火) 15:52:38.66 ID:60PVS/Ag.net
季語が入ってない
やり直し

588 :774RR:2024/04/30(火) 23:23:06.16 ID:Bt785vHu.net
SDR しだれ柳の 旋回ぞ

ひまし油の 霞たなびく つづらおり

589 :774RR:2024/05/01(水) 00:46:50.08 ID:dEVqxyeJ.net
2stの場合白煙は季語にはならないなw

590 :774RR:2024/05/01(水) 07:49:35.25 ID:6Uan7JtB.net
ドラレコはヘルメットに付けるタイプのもの付けてる、結構便利

591 :774RR:2024/05/01(水) 08:49:11.66 ID:f/ujwjes.net
このバイクはヲタ多そうだね
かっとぶと最高に楽しいバイクなんだけどな
チャンバー入れてパンパン言わせながらコーナー突っ込んで立ち上がりはパワーバンドに入ると同時に全開フロントリフト
TT900GPがベストマッチ

592 :774RR:2024/05/01(水) 11:25:21.20 ID:e5yPMOYu.net
そうですね

593 :774RR:2024/05/01(水) 16:44:09.08 ID:W+e5cIQm.net
普通に乗るだけでもたのしいですよ
舗装の継ぎ目などダイレクトに感じられるし、アクセルワークミスれば前後にゆれる

594 :774RR:2024/05/01(水) 18:09:24.47 ID:WM6XtnwL.net
井上ボーリングの人もSDRはスピードを出さなくても軽くて小さくて操っていて楽しいって言ってたね
俺もそう思う

595 :774RR:2024/05/01(水) 18:35:25.67 ID:CIeO9YFQ.net
スリムスマートコンパクトで
おまけにピーキー!!

596 :774RR:2024/05/03(金) 15:43:26.00 ID:k3EzizgJ.net
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

597 :774RR:2024/05/03(金) 19:43:05.71 ID:380tNkSW.net
もっとピーキーなのあるからねえ
RZ250とか
34馬力でYPVSついているから、普通に乗るなら楽しいレベルにおさまる

598 :774RR:2024/05/03(金) 19:58:32.89 ID:BJs2Cvr6.net
SDRやRZ250がピーキーって
ネットに洗脳されすぎ
下が無くてパワーバンドが狭いだけ
当時は免許取り立てが当たり前に乗ってたんだから

599 :774RR:2024/05/03(金) 20:02:04.54 ID:380tNkSW.net
RZ250はSDRより扱いにくいでしょ
事故転倒しない範囲で乗れるのと性能引き出すのは違うからなあ
どこまでやって乗れたと言えるかは基準作りが難しい

>>596
自分が苦労しているからそう思うんじゃない?

600 :774RR:2024/05/03(金) 20:06:16.14 ID:380tNkSW.net
特定回転数を境に急激にトルクが立ち上がるのが難しいんであって、それがなければ少々下手な人でもアクセルワークで大人しく走ることは可能
YPVS有無は影響大きいと思うよ

601 :774RR:2024/05/03(金) 20:07:05.00 ID:cFgcQy/M.net
>>598
そういうのをピーキーと言うのだw
SDRはそんなにピーキーじゃないけどさ

602 :774RR:2024/05/03(金) 20:13:39.82 ID:380tNkSW.net
RZは250はパワーバンド外れてもなんとか走るが、初期の125はすごかったよ
5500以下がスカスカでシフトダウンしたら急激に加速して、って感じ
22馬力だから知れてるっていうけど、あそこまで急激に変わるとねえ

603 :774RR:2024/05/04(土) 04:30:18.32 ID:lOgrEGJF.net
>>596が通じてなくて草

604 :774RR:2024/05/04(土) 06:26:48.93 ID:1U+d4JO1.net
ピーキーとキラーズ

605 :774RR:2024/05/04(土) 07:50:09.10 ID:s3WJI5P6.net
>>603
それな(笑)

606 :774RR:2024/05/04(土) 08:59:12.76 ID:DRmPyo4F.net
鉄雄!乗りたいか
ぐらいは追加すべきだったか

607 :774RR:2024/05/04(土) 09:50:26.37 ID:s3WJI5P6.net
>>606
それは逆に失礼(笑)

608 :774RR:2024/05/04(土) 20:46:03.12 ID:s8Yg/qFG.net
排気バルブついてる時点でピーキーとは程遠いとかなんとか。

609 :774RR:2024/05/05(日) 00:39:51.34 ID:q3D0B1UQ.net
ピーキー度…というか下スカスカ度

MBX50/7.2ps>RZ250(4L3)>SDR>RZV

610 :774RR:2024/05/05(日) 07:43:48.12 ID:ITn0VyFE.net
MBX(笑)
原チャはピーキーって言うより絶対的にパワーが足りないから表現が難しいね、RZ50より乗りやすかった記憶

611 :774RR:2024/05/05(日) 18:02:35.71 ID:AiS1BYbp.net
ある回転数を境に急激にトルクが立ち上がるのが難しいんであって、
下も上もトルクあれば素人でもコントロールできる(フルパワーは使えないが)
原付は最高回転数付近スロットル全開で使うのが普通だから、これも難しくない

612 :774RR:2024/05/05(日) 22:05:51.59 ID:ffRNmnDx.net
>>611
お前が無知で頭悪いのは
文面からわかった

613 :774RR:2024/05/07(火) 19:35:10.59 ID:0KBQuLdk.net
SDRは軽いしエンジン特性はフラットで扱いやすいし
これ以上乗りやすいバイクはないと思うんだが

ピーキーとか急激にトルクが立ち上がるとか
もしかして違うバイクの話してる?

614 :774RR:2024/05/07(火) 20:08:37.55 ID:G+5W9kxd.net
キャブのセッティングが悪いんじゃないの?

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★