2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【GL1800】ゴールドウイング22台目【Tour】【F6B】【F7C】

1 :774RR :2024/03/23(土) 20:43:17.91 ID:FaH+6v6Ed.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■2018年 1月 12日
大型プレミアムツアラー「Gold Wing(ゴールドウイング)」を17年ぶりにフルモデルチェンジし発売
ttps://global.honda/jp/news/2018/2180112-goldwing.html

■2018年 10月 12日
大型プレミアムツアラー「Gold Wing」にタイプ追加するとともにカラーバリエーションを変更し発売
ttps://global.honda/jp/news/2018/2181012-goldwing.html

★Gold Wing Tour DCT〈AIRBAG〉
ttps://www.honda.co.jp/GOLDWING/

前スレ
【GL1800】ゴールドウイング22台目【Tour】【F6B】【F6C】
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662620972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

35 :774RR :2024/04/01(月) 22:01:21.19 ID:QNITmqd90.net
>>34
おめ色

36 :774RR :2024/04/02(火) 00:43:12.17 ID:Rdk6+WYI0.net
>>34
おめでとうございます!
これで人生勝ち組だ。これから楽しいことがいっぱい

37 :774RR :2024/04/02(火) 21:09:20.53 ID:b1Rzjf380.net
みんな連休はどこ行くの?ビーナスラインとか言ってみたいけど遠いなぁ

38 :774RR :2024/04/02(火) 21:39:36.27 ID:Rdk6+WYI0.net
>>37
連休は近場を走って終わり

混んでて出かけるもんじゃない。

39 :774RR :2024/04/06(土) 16:40:59.49 ID:mdaKAmhC0.net
暖かくなったのに天気が…
GWも遊んでられんしいつ乗れんねん…

40 :774RR :2024/04/06(土) 21:47:55.95 ID:1gM2LCSo0.net
珍さんは去年全くコロナ被害受けたチームなんて同世代より精神年齢制限あるサイトとかあれば
いかに自分がやってる本人の配信見たんだよなどう考えても面白くないから

41 :774RR (ワッチョイ 2b9b-N9gL):2024/04/06(土) 21:49:49.68 ID:Aonrh+7C0.net
>>24
怪我でもしたのかな

42 :774RR (ワッチョイ 2316-XUk3):2024/04/06(土) 21:54:15.96 ID:0uO+QFfx0.net
>>8
よしながふみの大奥とか6出せたな
日本語は?」
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ

43 :774RR (ワッチョイ e525-nGTn):2024/04/06(土) 21:54:54.36 ID:geAw2Pn80.net
あらゆる意味での言動がね...

44 :774RR (ワッチョイ e3ac-papE):2024/04/06(土) 22:07:59.16 ID:AL/D15ik0.net
まー先物は下か
所詮ウノマオタの叩き棒だからね

45 :774RR (ワッチョイ 4b3d-xksL):2024/04/06(土) 22:16:44.65 ID:oUVfXsyV0.net
狩猟
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味だから

46 :774RR (ワッチョイ 0d04-lJdY):2024/04/06(土) 22:34:30.15 ID:6OVkq5L40.net
絶対に譲ってはいけないものを異常と思わないし世に出てき始めてるね

47 :774RR (ワッチョイ 1d76-papE):2024/04/06(土) 22:46:47.26 ID:rpkOhfeo0.net
明日は爆上げしそう

48 :774RR (ワッチョイ 6bd3-nGTn):2024/04/06(土) 23:04:35.45 ID:bA17nCjO0.net
まあそんな感じだよね

49 :774RR (ワッチョイ 1bf9-DFgK):2024/04/06(土) 23:33:37.33 ID:iiamTEDd0.net
また文盲が来てるのか

50 :774RR (ワッチョイ 430e-Qp7v):2024/04/06(土) 23:37:01.50 ID:fpwIUt210.net
面白い

51 :774RR (ワッチョイ 653c-8YeY):2024/04/06(土) 23:51:21.64 ID:bSkLp8Go0.net
全部まとめて追い出さないと思う

52 :774RR (ワッチョイ 3654-3MFX):2024/04/07(日) 00:03:01.00 ID:B/ateU9B0.net
これは正直不動産の枠 タップか長押しでフィニッシュ
https://i.imgur.com/QzgEQc9.jpg

53 :774RR (ワッチョイ fbfb-tNI/):2024/04/07(日) 00:21:26.95 ID:PIPXry+Y0.net
これは

54 :774RR :2024/04/08(月) 16:26:08.10 ID:IF6wIJCW0.net
39から52までの書き込みが全然理解できません。

55 :774RR :2024/04/09(火) 01:35:11.29 ID:s2xiGK1N0.net
ただのスクリプトコピペ荒しだから気にするな

56 :774RR :2024/04/09(火) 17:00:25.84 ID:BRwwz2vq0.net
2年に1回くらい、イグニッションスイッチをONにしても
1速に入っていて、セルモーターが回らない事がある。
2,3回イグニッションスイッチをONにすると、Nになって
セルモーターが回る。

57 :29 :2024/04/12(金) 07:47:15.64 ID:rc27KL98d.net
納車前ですが、とりあえず
・サドルバッグとトランクのマット
・AndroidAuto用のUSBケーブル
・サイドスタンドパッド
は注文しました
後は何かあるかしら

58 :774RR :2024/04/12(金) 17:54:14.08 ID:obPJa3Cx0.net
バッテリー充電器、乗らない時は、バッテリーを充電する。

59 :29 :2024/04/18(木) 00:15:27.75 ID:XvTEp+F60.net
>>58
ありがとうございます
とりあえずOptiMate 6 AmpmaticがあるのでSAEケーブル買いました

60 :774RR :2024/04/21(日) 07:09:35.22 ID:dXvG71Nt0.net
トランクオーガナイザー なかなか便利

61 :774RR :2024/04/27(土) 09:06:35.56 ID:mimOarKK0.net
超ワイルドなトライクに池内博之さん大興奮「映画のセットでも、ここまでものはなかなかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/397839100fd6ac11a454836e7a1ebb6883560968
バイク部分はホンダのフラッグシップモデル「ゴールドウイング」をベースとするだけに、安定感のあるクルージングが楽しめる。
「コックピットにはしっかりエアバッグが付いてるし、前進だけじゃなくバックもできる。しかもこのシート、前後に並んで座れる3人乗り仕様なんですね。夢が膨らむな〜。友達と、意味なく富士山とかに行きたいですね(笑)」。

62 :774RR :2024/04/29(月) 22:00:44.48 ID:v+GOwYjB0.net
赤道の近くが暑いてのはわかる

63 :774RR :2024/04/29(月) 22:01:02.03 ID:TxryIysr0.net
もちろん
でも結局成功している
相当食ってないけど
お前の利益を超えていないかも

64 :774RR :2024/04/29(月) 22:22:10.65 ID:eucZQqne0.net
くえほひおへめほゆゆあたぬけとおぬめつな

65 :774RR (ワッチョイ c7dc-IzbX):2024/04/29(月) 22:25:27.23 ID:LqryCYL+0.net
1食くらい外食したくなってきた
みたけど定価割れなかったの思い出した

66 :774RR (ワッチョイ 5fdb-KID1):2024/04/29(月) 22:29:46.72 ID:j0iIahYF0.net
居着くのでは

67 :774RR :2024/05/09(木) 22:58:28.54 ID:7VPKLbhd0.net
みんな車検はユーザー?ディーラー?

68 :774RR :2024/05/11(土) 12:09:55.19 ID:YgmMuLqAa.net
アイドリングストップて使ってますか?
夏場は良さそうなんだけど、バッテリー弱りそうで

69 :774RR :2024/05/11(土) 18:00:43.58 ID:hiS8WZqn0.net
>>68
デフォルトがOFFなんで使いません

70 :774RR :2024/05/12(日) 10:20:55.94 ID:W1OSUx9x0.net
ユーザー車検で安くしています。
アイドリングストップは、バッテリー、セルモーター
への負担を考え未使用です。

71 :774RR :2024/05/12(日) 22:20:58.60 ID:oCa1IvVu0.net
すげぇ
ttps://youtube.com/shorts/T42bE9z6oqs?si=hpCQDJMGgzTcTc1Q

72 :774RR (ワッチョイ 7ba1-lgp4):2024/05/13(月) 01:10:47.09 ID:C3dAIN5Y0.net
現行モデルをお乗りの方に尋ねますが、ワンタンクで走れる実航続距離はどのくらいでしょうか?

73 :29 :2024/05/13(月) 07:35:10.24 ID:bWUHcAybd.net
>>68
私はSC79のDCTなのでアイドリングストップはデフォルトで入れたまま
アイドリングストップは自動調整がある(100%STOPするわけじゃない)のでバッテリーを気にしなくていいです
むしろ最近のバイクはキーレス等でキーオフ状態でもバッテリー放電します
それで前のRC95ではバッテリー上がりを何度か経験しました
なのでSAEケーブル取付して自宅では常にOptimateに繋ぎっぱなしにして保全と状態把握に努めてます

74 :774RR :2024/05/13(月) 17:01:02.58 ID:JUSIV+rN0.net
満タンで21L、燃費が高速道路、一般道でも20km/ℓくらいで
航続距離400km強。しかし、ガソリンを満タンにすると走行可能
距離500kmと表示されることがある。

75 :774RR :2024/05/13(月) 22:54:09.21 ID:KH2rv0kf0.net
航続距離が400kmだとすると、給油所を意識し始めるのは300km超えたあたりかな。
せっかくのグランドツアラーなんだから、もう少し車重増えてもいいので航続距離長くしてほしい。
もう100km長くなってACCが付けば迷わず購入するんだが。

76 :774RR :2024/05/14(火) 01:19:17.32 ID:budSy+rT0.net
買えない言い訳ダサw

77 :774RR (ワッチョイ e7fa-Tcp0):2024/05/14(火) 03:58:44.77 ID:WNThwSit0.net
クルマに乗れ

78 :774RR :2024/05/14(火) 21:51:42.40 ID:sASedQGg0.net
まぁ、実際問題バイクという趣味性の乗り物としては高価なわけだし、乗るハードルが高い訳だから乗れてる人はシアワセだよね

79 :774RR :2024/05/14(火) 22:26:12.35 ID:mbvAmTNA0.net
逆に趣味なのでお金は掛けることができる、というのが私の見解。

80 :774RR (ワッチョイ eb07-lXoT):2024/05/14(火) 23:44:08.23 ID:xi/o1WHH0.net
1250gsは航続長いらしいね accも優秀だとか
乗り換えたいとは思わないけどね

81 :774RR :2024/05/15(水) 18:26:20.51 ID:Cwghx1540.net
幸せ感じて丸6年!

82 :774RR :2024/05/15(水) 20:26:51.52 ID:mYx+1tqp0.net
夏は暑くて乗れないから今のうちに乗っとかないと…

83 :774RR :2024/05/16(木) 17:48:05.92 ID:oBg+jtfo0.net
暑い夏の前に雨の梅雨がある。

84 :774RR :2024/05/16(木) 21:02:12.14 ID:3DhjALAz0.net
2024モデルまだ?
今年は遅いよねー

85 :774RR :2024/05/18(土) 16:21:06.71 ID:TWwYpgwQ0.net
今日は暑かったな
ファンがガンガン回ってたわw

86 :774RR :2024/05/21(火) 11:45:49.20 ID:iFH7hrID0.net
cardoなんだけどbtが1発で繋がらない事がよくある
インカムの電源入切したらokなんだけど同じ症状の人いないかな

87 :774RR :2024/05/21(火) 19:44:59.17 ID:45CumwIX0.net
車検通した。
ホリデー車検で4万くらいですんだよ。

88 :774RR :2024/05/22(水) 21:07:20.20 ID:V9brReQE0.net
ゴールドウィングやハーレーのツアラー乗ってると周りの大衆車からの視線が熱い。
みんなこのレベルのバイク買えないもんな(笑)

89 :774RR :2024/05/23(木) 02:05:57.99 ID:ybrq68Iz0.net
驚異の8気筒2000cc! ゴールドウイングを凌ぐ巨大旗艦が中国SOUOから発進へ【現地速報】
https://news.webike.net/motorcycle/376739/
市販バイク唯一の水平対向8気筒を搭載したクルーザーが、中国の新ブランド「SOUO」から発表。
しかも排気量は2000ccと強烈で、1833cc水平対向6気筒のホンダ ゴールドウイングをも上回る。2025年に誕生50周年を迎えるゴールドウイングにガチンコ勝負を挑む? 
現地スタッフ撮影の写真を交えつつ解説しよう。

90 :774RR (ワッチョイ ff72-W551):2024/05/23(木) 11:26:09.04 ID:/qFuDgvG0.net
うーん?
わざわざ2気筒増やして2000cc止まり?
デカけりゃ良いとは思わないし、なんかバランス悪そう

91 :774RR :2024/05/23(木) 12:10:30.54 ID:6JqI+BIp0.net
>>88
好きで乗ってるだけなのに
いくらなんしーうざい

92 :774RR :2024/05/23(木) 12:47:00.63 ID:73ASWK6+0.net
ゴールドウィングとハーレーウルトラ乗ってると、ファミリーカーは露骨に車間距離開けてくれるし、ベンツやレクサスも抜くときは間合いを開けて抜いてくるわ。
みんなこの手のメガツアラーみてビビってる?

93 :774RR (ワッチョイ 1a58-CSaW):2024/05/23(木) 12:52:16.54 ID:6JqI+BIp0.net
異質な大きさだから警戒してるフシはあるね
あとバイクくわしくない人は白バイと区別ついてないってのもあるかもね

94 :774RR (ワッチョイ 5ba9-XVI4):2024/05/23(木) 16:31:14.25 ID:/NZLPmm60.net
souo乗ってみたい。

95 :774RR :2024/05/24(金) 01:38:28.09 ID:KxM0QDaD0.net
>>89
8気筒はBoss Hossの8000ccのV8があるからなぁ
大したインパクトにはならんな

96 :774RR :2024/05/24(金) 11:05:57.30 ID:C08f7VaE0.net
>>92
興味から聴きたいです。
カテゴリ別で考えるとツアラー枠で被っている2台の使い分け方なんかを教えてもらえると嬉しいです。

97 :774RR :2024/05/24(金) 12:30:35.82 ID:oEI/+L+90.net
車間空けられるのは露骨にあるな。
あとは車でやたら追っかけてくるやつとかいるね。
歩道から写真取られるとかもよくある。
バイク知らない人から見ると高級四輪外車買えるくらいに見えるみたい。

98 :774RR :2024/05/24(金) 12:37:20.05 ID:oEI/+L+90.net
>>89
これはとりあえず見てみたいな(笑)。
来年のモーターサイクルショーに来てほしい。
乗ってみて面白かったら買うよ。

99 :774RR (ワッチョイ 4eb0-RvP6):2024/05/24(金) 14:03:27.25 ID:Nj2zOcjD0.net
オーナーの方、これ見てどう思う?
https://news.webike.net/motorcycle/376739/

100 :774RR :2024/05/24(金) 14:53:30.09 ID:oEI/+L+90.net
問題は車重。
400kg後半だと誰も買わないと思われ。

101 :774RR :2024/05/24(金) 15:17:36.15 ID:C08f7VaE0.net
ホンダが必死こいてエンジン全長を短く改良してるのにこれは長く重くして…運動性能は落ちるよね
エンジンの信頼性やサービス体制とか…

102 :774RR (ワッチョイ 1a99-oqsT):2024/05/24(金) 17:05:27.10 ID:mBKAaKgO0.net
>>99
支那らしいとしか

103 :774RR (ワッチョイ 3ee1-QHCM):2024/05/24(金) 17:17:05.54 ID:fHbq+ZDQ0.net
GL1500のエンジンベースに2気筒足して現行GLに乗せました感。

104 :774RR (ワッチョイ 5ba9-XVI4):2024/05/24(金) 18:03:37.82 ID:ylc6B4oA0.net
液晶メーターが羨ましい。

105 :774RR :2024/05/24(金) 18:47:14.43 ID:nt+fs1tb0.net
中国製のゴールドウィングに市場を奪われる可能性もある?

106 :774RR (ワッチョイ 3e6a-YfOE):2024/05/24(金) 19:08:18.73 ID:oEI/+L+90.net
真っ当なパーツを使っていたらもしかしたら。

107 :774RR (ワッチョイ 33ee-kryU):2024/05/24(金) 19:18:29.70 ID:ywj64AGM0.net
次のFMCしたGLはコストダウンで全面液晶メーターだろうなー
アナログメーター無くなるは寂しいが

108 :774RR :2024/05/24(金) 20:31:50.16 ID:nt+fs1tb0.net
>>107
液晶メーターより昔のアナログメーターの方が長持ちするんだよね?

109 :774RR :2024/05/24(金) 22:35:40.56 ID:mH7n5Ktd0.net
国内でちゃんとメンテや修理できる環境が整えばいけるんちゃう
製品自体よりそこが一番ネックになってると思う

110 :774RR :2024/05/25(土) 17:31:57.13 ID:YmLccLqQ0.net
>>105
ホンダがねじ穴一つから全部設計し直してホンダの工場で作ってホンダの名前で売ればあり得る

111 :774RR :2024/05/25(土) 20:14:59.91 ID:ismL4bE70.net
みなさんオイル交換は何キロでしてます?

112 :774RR :2024/05/25(土) 20:22:11.67 ID:3cDfREmf0.net
>>111
半年

113 :774RR (ワッチョイ 51a9-kizQ):2024/05/26(日) 09:01:29.72 ID:Pk7zXMoH0.net
エンジンオイル交換は、5千km毎、エンジンオイルはG1
エンジンオイルフィルター、DCTフィルターは1万km毎交換。

114 :774RR :2024/06/08(土) 22:09:51.96 ID:q+ke5Cnd0.net
今年も入荷台数極少なのか
欲しい人は急いだ方がいいな

115 :774RR :2024/06/09(日) 08:56:09.31 ID:KtrnILDu0.net
中古がたくさんあるみたいなので大丈夫です

116 :774RR :2024/06/09(日) 10:04:01.09 ID:qpn37QSi0.net
生産台数は400台?GLは中古車も値段高いなあ。

117 :774RR :2024/06/09(日) 12:45:02.44 ID:Ei46fq9p0.net
GL1500は、中古安いよ。35年落ちとかでもまだ乗れる!

118 :774RR :2024/06/11(火) 12:28:20.88 ID:FIh7XsfQp.net
半額の国産ツアラーにすら設定されてる前車追従式クルコンも無いようなフラッグシップなんていまさら誰が買うんだよ

119 :774RR (ワッチョイ 3f59-oY9S):2024/06/11(火) 19:13:09.67 ID:DcgMpYLh0.net
来期モデルは50周年車だから、いよいよ…

120 :774RR (ワッチョイ cf84-U/Ag):2024/06/11(火) 21:00:21.37 ID:SDPcab2s0.net
>>118
見栄張りさんなら1500や1200でも買うでしょ?ヤフオクで安いからね?

121 :774RR :2024/06/13(木) 10:18:05.75 ID:3dFlB0i50.net
2025年モデルには、ACC付くかも?
ACC、液晶メーターが付いたら買い替えたい。

122 :774RR :2024/06/13(木) 10:30:33.80 ID:ox9/O0lV0.net
BMW系からハーレー系に戻ったら買いたい
デカくてゴツいのがいい

123 :774RR :2024/06/13(木) 13:14:10.76 ID:twFlUgNP0.net
パニアとトップケースの容量がもう少し大きくなったら買い替えたい
R1200GSの社外パニアのほうがデカくて使い勝手も良かったんだよな…あれぐらいはほしい

https://www.twowheeltrekkers.co.uk/jesse/Julie%20and%20sis%20standinbags.jpg
おばさん二人が乗っても大丈夫

124 :774RR :2024/06/13(木) 20:07:00.61 ID:STGQ3uRS0.net
>>123
○○なら買うと言う奴は絶対買わない

125 :774RR :2024/06/13(木) 23:55:02.65 ID:twFlUgNP0.net
まあ大体〇〇になることなんて無いからな…

126 :774RR :2024/06/14(金) 00:10:02.94 ID:e5P5aW7m0.net
>>125
希望があるなら買って意見しろよ

127 :774RR (ワッチョイ 2343-9687):2024/06/14(金) 18:50:56.25 ID:zkGk0ByV0.net
トップケースは容量が少ないと思ったので、箱無しの車体に手持ちのGIVI OBKを装着してツーリングしてます



https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1718358486864.jpeg

128 :774RR :2024/06/15(土) 06:41:49.50 ID:ZMZXvnXlp.net
箱無しゴールドウイングなんて所有価値あるのか
見た目が唯一の威厳だろうに
giviとか申し訳程度に装着してんのがまた酷いルックス

129 :774RR:2024/06/15(土) 08:56:21.43
14GTR+GIVI56の背もたれだと横方向ふんばるの疲れるって言われるのでひじ掛けのあるSC79-2021にした。
CBR900RRのタンデムシートは飾り、CB1300SB+GIVI46掴まる手と踏ん張る足が疲れる、14GTR+GIVI56曲がるときいや、と言っていたタンデムさんがようやく安心して乗れると言ってくれた
容量が足らなくなりそうな時はリアトランクラックに4-603 Tour Rack Bagをつけて対応
タンデムの可能性がある聖帝持ち下僕民はツアー一択と思うのです

130 :774RR :2024/06/15(土) 15:08:13.73 ID:vc50YfQe0.net
見た目なら型落ちの4768だろ
小さく軽くなってまって威厳もくそもない
現行は性能がすべて

131 :774RR :2024/06/15(土) 19:49:46.61 ID:xE3+feee0.net
ゴールドウイングとかグランドツアラーってやはり威圧的な見た目が魅力だよね!

132 :774RR (ワントンキン MM8a-F/ca):2024/06/16(日) 07:19:41.58 ID:fHHE0ImEM.net
デカけりゃ偉いってか
車カスかな

133 :774RR (ササクッテロロ Sp3b-hLwM):2024/06/16(日) 08:23:13.29 ID:weH3jNgZp.net
現行って言うほど性能も大したことないよね
乗り味もなんか最新鋭のフラッグシップって感じじゃないし

134 :774RR (ワッチョイ 9a6c-F/ca):2024/06/16(日) 08:27:43.53 ID:2t5huRMt0.net
最新鋭のフラグシップな乗り味って具体的には?

バイクのクラウンに何を求めてるのか。

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200