2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HONDA】 CB250R 33台目 【MC52】

1 :774RR:2024/05/18(土) 14:53:01.24 ID:5wBE/Qjl.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 32台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1710335936/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

336 :774RR:2024/06/03(月) 13:21:25.56 ID:ylAkv34c.net
>>335
俺じゃなくて>>332氏に聞けよ
お前の相手は不特定多数のスレ住人なんだから、かまってチャン

337 :774RR:2024/06/03(月) 14:10:44.76 ID:5HA/eMOt.net
知り合いがzx25r買ったからと一緒にちょいと出かけたがあれ音だけだからな
そんなナンチャッテ仕様よりも走らなくて遅くてショボい250singleに乗るんなら電動モペットのがマシ

下手したら抜かれるぞ

338 :774RR:2024/06/03(月) 14:12:48.51 ID:NcSq7TKS.net
このバイクってどうせここまで軽いんだから
シート高もうちょい下げればレブル買うような女の選択肢になりそうなのにね
男には低くても女にはギリギリ不安な高さなんよこれ

339 :774RR:2024/06/03(月) 14:16:06.43 ID:DKtLaNDz.net
250Rも125Rもメインターゲット層が
欧州向けだから仕方ない

340 :774RR:2024/06/03(月) 14:46:09.13 ID:jxA+bqBd.net
250Rだけは登場翌年にシート高を5mm 下げてもらってるじゃないか
125Rはもっぱらヨーロッパ向けなので少ししか売れない日本市場は構ってくれないから250Rよりも高いまま

341 :774RR:2024/06/03(月) 14:47:47.71 ID:iKDqs49x.net
そういって女がー女ガーって言ってすり寄って売れた車両を見たことがない

342 :774RR:2024/06/03(月) 15:14:18.32 ID:Zp3Z224U.net
現行250Rはシート高795mm、125Rは815mm
基本的に同じシャシーでこれだけ下げてもらってるんだから
短足連中はあまり無茶言うな
どうしても駄目ならレブルがある

343 :774RR:2024/06/03(月) 16:08:44.08 ID:pAAE7nGI.net
169でオフ車乗ってたから身からすると足つきも良いしシートもふかふかやで

344 :774RR:2024/06/03(月) 17:06:38.19 ID:7QsKZ4Br.net
125Rも250Rもスリムクッション付けてゲルパンも履いてるけど、カカトがつかないだけで問題ないよ

345 :774RR:2024/06/03(月) 17:45:05.65 ID:ZOo+n6fE.net
ワッチョイ無いから荒れる時はほんと荒れるなぁ
まぁここの住人はその方が都合がいいからワッチョイいれないんだよな

346 :774RR:2024/06/03(月) 18:22:09.34 ID:wqDghUK2.net
ワッチョイスレは過疎ってるのな
しかも相手にされないから
結局ナシのこっちに書き込みきてるし

347 :774RR:2024/06/03(月) 21:25:03.12 ID:YUQyqzBO.net
ワッチョイあっても荒れる所は盛大に荒れるから最近ワッチョイの有無が気にならなくなった

348 :774RR:2024/06/03(月) 21:37:01.94 ID:VjmYSfNY.net
>>345
特に荒らされてるようには感じないが君の言う「荒らし」の基準て何よ??
ちょっと乱暴な言葉遣い=荒らしとでも言うんか??

349 :774RR:2024/06/03(月) 22:08:01.09 ID:+x2fWxLB.net
自分の意見中心の話題じゃないとか、自分そっちのけで話が盛り上がってるのが気に入らないってだけだろう

350 :774RR:2024/06/03(月) 22:40:46.38 ID:Aa10PXia.net
cb250rからXSR900へ乗り換えた突然逃げ太郎が,久々にcb250rに乗って「いや〜名車,名車。なんで売っちゃったんだろう?」って言うてたな。売らずに置いておくかー

351 : 警備員[Lv.15]:2024/06/03(月) 22:48:08.64 ID:erOhkBaQ.net
下駄バイクとしての性能高めだし、箱付けてちょい乗り便利バイク用途に残しといていいと思うけどね

352 :774RR:2024/06/03(月) 23:12:01.99 ID:k7SZg/pd.net
良いバイクだけど
1台だけだと物足りない

353 :774RR:2024/06/03(月) 23:30:32.60 ID:DhQWMCyl.net
>>348
ジクサーが話題にのぼると自演を疑うレベルで急激に沸いてくる人たちのことじゃないの?
NGしやすくなるから、自分もワッチョイつけて欲しい派

354 :774RR:2024/06/03(月) 23:35:48.75 ID:zuTRWHq2.net
ワッチョイスレあるからワッチョイ欲しいならそっち行けば

355 :774RR:2024/06/04(火) 05:38:35.60 ID:YnUTV19J.net
いやいや、箱は嫌だ。シートバッグにしる。

356 :774RR:2024/06/04(火) 06:00:39.14 ID:8NWpxHhl.net
ツーリングの時はGIVIの箱着けてるけど普段はベースだけにしてる
意外とベースだけの状態がテールが長くなった感じでバランスがいい

357 :774RR:2024/06/04(火) 06:10:02.51 ID:s5yr4QA2.net
そうやって自分で納得させてるだけで実際にはダサい

358 ::2024/06/04(火) 09:05:52.09 ID:0BF2eHfN.net
CB250Rを駆るサーカスの熊たち
https://i.imgur.com/4Puso3t.jpeg
https://i.imgur.com/rNeZ3mI.jpeg

359 :774RR:2024/06/04(火) 09:10:23.63 ID:QtJ4sZgk.net
その書き込みをするためにわざわざ画像探してきたの?すごいね

360 ::2024/06/04(火) 09:27:05.44 ID:0BF2eHfN.net
>>359
サーカスの珍獣がピキってて草

361 :774RR:2024/06/04(火) 12:10:37.64 ID:VAfFfwtf.net
グロムとかモンキー感覚で乗ればええがね。

362 :774RR:2024/06/04(火) 13:55:23.93 ID:6exRd3BM.net
このバイク、テールが短いせいでシートバッグが乗せづらい
https://i.imgur.com/bpLLaah.jpg

結果、箱を導入したんだが
正直、外してベースだけの状態はカッコ悪いと思ってる
だからフィッティングキット自体を簡単に脱着できるGIVIのSR1611にした
https://i.imgur.com/otBZAJ1.jpeg

363 :774RR:2024/06/04(火) 13:57:25.69 ID:6exRd3BM.net
>>360



364 :774RR:2024/06/04(火) 14:59:23.66 ID:WAUty7Az.net
>>362
その程度の荷物は背負う事にした。
ロングツーリングには大きいツーリングバック。
タンデムシートがフラットだから助かる。
リアキャリアは購入してるが取付た姿を好きになれなくて外した。

365 :774RR:2024/06/04(火) 15:09:42.96 ID:7G7qBkva.net
全長の短いシートバックは収まりが良いよ

https://i.imgur.com/lnZqbyP.jpeg

366 :774RR:2024/06/04(火) 15:13:47.34 ID:8Aprtyje.net
絞った変な形のシートバッグにするから気になるんだよ
いっそのこと左右飛び出す真四角のシートバッグなら気にならん
ヘンリービギンズのリュックにもなる2WAYシートバッグ便利でいいぞ

367 :774RR:2024/06/04(火) 15:18:53.14 ID:6exRd3BM.net
>>362
SR1611と書いてしまったけど
SR1169の間違いだ
https://i.imgur.com/SPbiwlB.jpg
根本の4本のボルトで脱着可
残ったブラケットの穴はホールプラグを突っ込んでおくか
スタンド用のフックボルトを入れて荷掛けにしてる

でも箱の利用頻度は高いので
外したことは数えるほどしかないんだが…

368 :774RR:2024/06/04(火) 17:35:56.97 ID:BDgNGI/S.net
https://tadaup.jp/f8be21b3.jpg

別にリアキャリア付きも嫌いじゃない
キャンピングシートバック2も積めるし

369 :774RR:2024/06/04(火) 18:16:12.33 ID:zDrtMBqx.net
うーん
やっぱ荷物乗せるバイクじゃねえな

370 ::2024/06/04(火) 19:24:48.89 ID:xdZ4dumO.net
>>362
>>367
熊がサーカスしながらリングを余らせてて草
高級サスの持ち腐れw

371 :774RR:2024/06/04(火) 20:01:02.42 ID:xJQR+vUR.net
CB250Rに箱やシートバックはダサい
箱やシートバックつけたいなら
ジクサーとかダサいバイクがお似合い

372 :774RR:2024/06/04(火) 20:03:45.04 ID:38wcWh4v.net
またジクサー

373 :774RR:2024/06/04(火) 20:08:44.36 ID:alRXjJYU.net
小さいシートバッグが良いよ。リアシートが膨らんだ程度の奴。

374 ::2024/06/04(火) 20:09:22.85 ID:xdZ4dumO.net
>>371
珍獣がリングを余らせてて草
高級サスの持ち腐れw

375 :774RR:2024/06/04(火) 20:12:09.39 ID:gHSkpeW1.net
二宮が白バイモドキのメットとウエア着て走るのワロタ
みんなクルマ車間距離あけすぎ

376 :774RR:2024/06/04(火) 21:22:05.75 ID:3YvMWvYl.net
サーカスの熊しか煽り文句知らなそうな奴がおるな

377 ::2024/06/04(火) 21:33:30.32 ID:xdZ4dumO.net
>>376
でもお前リング余らせてんだろ?
高級サスの持ち腐れw
ジクサーにでも乗ってろよw

378 :774RR:2024/06/04(火) 21:36:29.69 ID:eqRisRFX.net
リングとか高級サスとか何言ってんだ
頭悪い奴って造語癖あったり独特な言葉使うよな

379 ::2024/06/04(火) 21:42:31.71 ID:xdZ4dumO.net
>>378
アマリングは普通に使うよね
CB250Rに付いているサスペンションも250の中では高級な部類、造語でも何でもないw
ヘタクソはジクサーにでも乗ってろよw

380 :774RR:2024/06/04(火) 21:47:25.02 ID:6exRd3BM.net
サーカスの熊上等
youtu.be/v-YBt53zQkY

by U.S. Gromer

381 :774RR:2024/06/04(火) 22:03:13.67 ID:N1HRPjJz.net
アボンにジクを設定して気分良かったのに、ここんとこサーカスとかって書いてるバカが湧いてるのな。早速アボンして清々してこよう

382 :774RR:2024/06/04(火) 22:03:47.98 ID:zDrtMBqx.net
かわいそうに、本物のサスを知らないんだな

383 :774RR:2024/06/04(火) 22:04:27.00 ID:i7lS6uno.net
>>358-999
グロ

384 ::2024/06/04(火) 22:13:12.18 ID:xdZ4dumO.net
>>382
250の中では高級サスなw
文盲めw

385 :774RR:2024/06/04(火) 23:34:33.55 ID:Y26O+jR3.net
セパレートフォークって実は低コストなんですよ!

386 :774RR:2024/06/04(火) 23:50:35.59 ID:BOQPiiBy.net
アマリングをリング呼びする謎のこだわりおじさん

そもそも今時アマリング煽りて
道の駅でドヤ顔するために紙やすりで必死にタイヤ削ってそう

387 :774RR:2024/06/05(水) 00:02:38.32 ID:fLKVGfUh.net
ふつーのモノサスを高級とか言われましても

388 : 警備員[Lv.8][新]:2024/06/05(水) 00:10:10.61 ID:k+ezmaSy.net
>>386
タイヤを端まで使わないならジクサーで十分だろ🤣

>>387
フロントサスな
文盲の珍獣がピキッてんの本当ウケる🤣

389 :774RR:2024/06/05(水) 00:32:38.06 ID:DRi+5UBk.net
ジクサージクサーってどんだけジクサー好きなんだこのおじさん
ジクサー買えるくらい金稼げるようになるといいな

390 :774RR:2024/06/05(水) 00:55:49.19 ID:WwbQVRDe.net
SFFBPのフォークは荒れた路面だと意外に暴れるんだよな
左右で別々の仕事させてる分、細かい動きには弱いんだろうか?
オフ車にもSFFBPって採用されてんの?と思ったら使われてるんだな
まあセッティングの問題ということか

391 :774RR:2024/06/05(水) 01:50:11.98 ID:fLKVGfUh.net
>>388
フロントかよ
サスっつーからリアサスの事かと思ったわ
SFFBPは前のより安いから高級サスって言われても思い浮かばねーよw

392 :774RR:2024/06/05(水) 02:26:20.06 ID:OklYducg.net
倒立フォークまわりから羨ましいってよく言われるけどなー

393 :774RR:2024/06/05(水) 11:17:35.04 ID:w9TUHRIc.net
>>389
ジグサーだけは流石に無え
LUUPより劣る

394 :774RR:2024/06/05(水) 12:15:07.24 ID:X+znjgRg.net
バイクとキックボード比べちゃうレベルの人は何乗っても同じでしょうね

395 :774RR:2024/06/05(水) 18:16:14.21 ID:WwbQVRDe.net
元々が根っからのホンダ党だが
公平に言ってジクサーは150も250もいいバイクだよ
初心者からおすすめを聞かれたらCBよりジクサーを勧めると思う
CBはジクサーよりもう少し尖ったバイクだから、ジクサーとは少しだけ土俵が違うと思うけどね
https://i.imgur.com/vBYgkht.jpg

396 :774RR:2024/06/05(水) 18:36:42.77 ID:X85kv9fQ.net
新しい125Rの写真があったので
似たようなアングルで250Rも撮ってみた
https://i.imgur.com/MMia2MQ.jpeg

250Rも同じものになるんだろう
新しいメーターは大きくなって見やすそうだな

397 :774RR:2024/06/05(水) 18:45:45.66 ID:X85kv9fQ.net
所要で陸自へ行ってきた箱付き250R
やはり箱便利w
https://i.imgur.com/TNSN9TM.jpeg

基本的にレバーは純正派だったんだが
なんとなく角が取れすぎた断面形状からか手の中で滑る感触があってレバー交換を断行することにした
一般的なビレットレバーの形状にはどうも馴染めず
たぶんCBではマイナーなGETAのストリートレバー
https://i.imgur.com/xkHNu8X.jpeg

398 :774RR:2024/06/05(水) 18:47:08.01 ID:o4slF8hM.net
125来たのにまだ250はマイチェンこねーの

399 :774RR:2024/06/05(水) 18:47:54.59 ID:X85kv9fQ.net
Gではない、ZETAだ…

400 :774RR:2024/06/05(水) 18:49:34.33 ID:X85kv9fQ.net
>>398
前回は7月だったから、たぶん来月だろう

401 :774RR:2024/06/05(水) 18:50:01.55 ID:o4slF8hM.net
>>400
なるほど

402 :774RR:2024/06/05(水) 20:02:12.18 ID:OklYducg.net
ジクサーの話はもうえーわ

403 :774RR:2024/06/05(水) 20:19:52.52 ID:IQ+uQvOb.net
ジw ジクサーwww

404 :774RR:2024/06/05(水) 20:28:48.89 ID:9q7vgHmz.net
なんだこの低レベルな争い低排気量安バイク乗り同士仲良くしろ

405 :774RR:2024/06/05(水) 21:04:18.00 ID:ssDuCDyC.net
TFT液晶きて5万円ぐらいアップする前に買うべきやな
今が買い時や

406 :774RR:2024/06/05(水) 21:09:48.36 ID:mB/I2FUH.net
来年eクラッチ搭載じゃないの?

407 :774RR:2024/06/05(水) 21:16:13.72 ID:WwbQVRDe.net
今年MCだから、もしあるとしても26年のFMCのタイミングではないかな

408 :774RR:2024/06/05(水) 22:17:06.63 ID:pIuBpRRH.net
>>404
ここのやつら値段大して変わらん安いバイクなのに高級バイクと思いこんでんだろ

409 :774RR:2024/06/05(水) 22:18:20.74 ID:IQ+uQvOb.net
ジクサーwスレに帰れよ

410 :774RR:2024/06/05(水) 22:59:36.11 ID:Ad1Umm67.net
CB650Rのライトが便座じゃなければCB250Rから乗り換えるんだけどなぁ、大きさあんまり変わらんように見えるし。

411 :774RR:2024/06/06(木) 00:48:06.37 ID:/1AdGiLX.net
CBは至高とか言ってる一部がジクサーと比較されるのが許せないんだろうな
全然中身は違うバイクなのにね
ジクサースレの人達は値段も装備も違うの分かってるから、身の程わきまえてるって感じけど
ここの一部の人達はジクサーえの批判が宗教的にねちっこいなw

412 :774RR:2024/06/06(木) 00:49:12.29 ID:Pgt01NnZ.net
>>406
そんなもんもついたら70万いきそうやな

413 :774RR:2024/06/06(木) 01:02:58.93 ID:oQa4QauO.net
ホンダ信者は恐るべき執着心だから

414 :774RR:2024/06/06(木) 06:49:05.48 ID:93KThCX5.net
ジクサーよりXSR155に250エンジンを積んで発売してくれたら、買い替えるか悩むなぁ。

415 :774RR:2024/06/06(木) 07:38:55.60 ID:0XOYJf5I.net
XSR250なんてMT-25より売れるだろうにね
日本では

416 :774RR:2024/06/06(木) 08:28:58.18 ID:5+5tPF1W.net
日本くらいでしか売れないだろうから実現しないんだろうな

417 :774RR:2024/06/06(木) 08:41:57.14 ID:/472PpFN.net
専用スレで気が済むまでどうぞ

418 :774RR:2024/06/06(木) 09:21:57.49 ID:0kUorLki.net
>>414
ホンマそれな
そこで125出されたせいでヤマハが嫌いになったわ。XSR以外で選ぶことも無いし

419 :774RR:2024/06/06(木) 09:39:17.87 ID:CFxLKX/u.net
>>415
MTのロボ顔は買う気になれん。
外国ではあれが良いのか…
MTフレームベースで良いから、XSRデザインなら欲しい。

420 :774RR:2024/06/06(木) 09:55:03.68 ID:rWg3G/mW.net
XSRシリーズってどれもMTシリーズより売れてない気がするが

まあヤマハの250~400はやる気無いからもう駄目だわ

421 :774RR:2024/06/06(木) 11:11:57.34 ID:GQkC8URP.net
R1不適切な騒音検査方法で出荷停止 トヨタに続いて不祥事だらけだな

422 :774RR:2024/06/06(木) 11:31:12.43 ID:78Z7xqlp.net
今回の件は細かく追ってないが
ダイハツの例など、かなり同情できるものが多かったし
これだけ不正事例が多いということは認証制度そのものの抱えた問題を示唆してると思うよ

423 :774RR:2024/06/06(木) 12:26:19.52 ID:uxQius1D.net
自分たちで厳しい規定設けてそれで失敗してるからな
何やってんだよ日本人


https://i.imgur.com/hvQGgvo.jpeg

424 :774RR:2024/06/06(木) 12:27:54.48 ID:jHGbxQwD.net
俺たちのホンダは独自の規格が厳しすげてって。
それは良いことじゃんか。
トヨタなんかと一緒にするな!

425 :774RR:2024/06/06(木) 12:39:57.60 ID:78Z7xqlp.net
ダイハツの不正も、基本的にユーザーの不利益になるようなものは殆どなかったはず
恐らく今回も全体として、悪意やユーザーが不利益を被るものは殆どないんだろうと思う

426 :774RR:2024/06/06(木) 14:23:05.63 ID:eIQNxIIZ.net
ダイハツは不正そのものよりユーザー軽視の発言がなぁ
ダイハツは買わないことにした

427 :774RR:2024/06/06(木) 14:27:36.79 ID:78Z7xqlp.net
ダイハツの例は経営陣の問題
タイトすぎる開発スケジュールが最大の原因
現場は責められないと個人的には思ってる

まあCBの話ではないが……

428 :774RR:2024/06/06(木) 20:21:51.86 ID:q2DXfsi+.net
トヨタが悪いよね。部品供給先や下請けをイジメ抜いて価格を叩き、利益が大幅に出ても還元しないクソ起業!ホンダはバイクで稼いで自動車で赤字を出す。

429 :774RR:2024/06/06(木) 20:42:42.03 ID:60fQiZif.net
>>423
そうじゃねえよ
国際アセスメント基準の1800kgで試験しただけ
「おれすごいから重量増やしちゃお」じゃないの
おかしいのは日本の法律

430 :774RR:2024/06/06(木) 21:27:33.16 ID:iWdgvlMx.net
いずれにせよ日本人

431 :774RR:2024/06/07(金) 08:51:20.08 ID:TzI2uX9X.net
やばいのは国交大臣のポジションを占有し続けるコーメー党
と、あとシナとつながってるソーカ

432 :774RR:2024/06/07(金) 08:57:58.25 ID:LcoReKWn.net
そのやばいやつと連立してそれを許してるジミンが一番やばいよね

433 :774RR:2024/06/07(金) 09:48:55.12 ID:jUUkqfba.net
>>429
死すべしJIS規格!

434 :774RR:2024/06/07(金) 17:33:51.74 ID:zwDEEpjd.net
やっと慣らし終えたけどオイル交換前に10,000回転まで回す?回さない?

435 :774RR:2024/06/07(金) 17:51:42.40 ID:3xBDLKRw.net
オイル交換して徐々にリミットを上げていく

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200