2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.68

1 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:11:48.83 ID:TU0sKso40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■NETFLIXオリジナル 新作・配信予定作品(media center)
https://media.netflix.com/ja/only-on-netflix#/new?page=1
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP
■公式ツイッター(アニメ)
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
■公式YouTubeチャンネル
https://goo.gl/bYpnYU.info.info.info.info.info.info.info.info.info.info
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/netflixjp

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1597802932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:12:30.48 ID:TU0sKso40.net
2

3 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:12:37.85 ID:TU0sKso40.net
3

4 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:13:11.85 ID:TU0sKso40.net
4

5 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:13:18.74 ID:TU0sKso40.net
5

6 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:13:33.33 ID:TU0sKso40.net
6

7 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:13:41.28 ID:TU0sKso40.net
7

8 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:13:50.64 ID:TU0sKso40.net
8

9 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:14:03.37 ID:TU0sKso40.net
9

10 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:14:16.60 ID:TU0sKso40.net
10

11 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:14:23.52 ID:TU0sKso40.net
11

12 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:14:34.50 ID:TU0sKso40.net
12

13 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:14:44.74 ID:TU0sKso40.net
13

14 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:14:57.52 ID:TU0sKso40.net
14

15 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:15:07.59 ID:TU0sKso40.net
15

16 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:15:16.95 ID:TU0sKso40.net
16

17 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:15:27.66 ID:TU0sKso40.net
17

18 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:15:36.93 ID:TU0sKso40.net
18

19 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:15:44.68 ID:TU0sKso40.net
19

20 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:15:53.82 ID:TU0sKso40.net
20

21 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:18:09.72 ID:TU0sKso40.net
前スレよりもう少し落ち着いてくれるといいなあ(`・ω・´)

22 :Anonymous :2020/09/16(水) 17:46:22.85 ID:hRTuU4aUM.net
スレ立ておつです

23 :Anonymous :2020/09/17(木) 00:36:18.91 ID:J1hEp96j0.net
>>1
スレ立て保守乙

24 :Anonymous :2020/09/17(木) 03:50:31.56 ID:7fWw+mTg0.net
今日の乙TOP10(日本)
1.チョン
2.チョン
3.チョン
4.チョン
5.チョン
6.チョン
7.乙
8.チョン
9.チョン
10.乙

25 :Anonymous :2020/09/17(木) 10:51:58.24 ID:MWJgw3DBM.net
次スレからはIP表示でいいんじゃないかな

26 :Anonymous :2020/09/17(木) 13:48:46.19 ID:l9ePANdAp.net
ベビーシッターキラークイーン面白かった

27 :Anonymous :2020/09/17(木) 14:39:56.23 ID:85sOxQJV0.net
やっぱホラーは適度にB級臭くないと面白くないな

28 :Anonymous :2020/09/17(木) 21:07:54.41 ID:BfJpstbk0.net
チョンは立入禁止。

29 :Anonymous :2020/09/18(金) 02:02:59.65 ID:rFfYFRbBa.net
今日もチョンが5作品ランクイン。
同じもの何回も観て、痴呆なのかな?

30 :Anonymous :2020/09/18(金) 08:30:42.34 ID:xp+kkhNqM.net
お前は同じ作品は一回しか見ないんだね
まあ勝手にすればいいけど

31 :Anonymous :2020/09/18(金) 09:18:24.75 ID:fMFzbA2B0.net
TV見てたら長いCMやってた
色んな作品を数秒ずつ繋げてたけど作品名リストないかな
面白そうなのがチョコチョコあった

32 :Anonymous :2020/09/18(金) 18:33:21.48 ID:tiBCZFQ8p.net
ドラゴンズドグマなんだよこれゲームのネガキャンにしかなってない
なんで色々説明つけられるアニメ作ってんのにこんなゴミしか作れねえんだよ

33 :Anonymous :2020/09/18(金) 20:40:38.32 ID:YbaJQCd80.net
1. 愛の不時着
2. 私のIDはカンナム美人
3. あひるの空
4. 青春の記録
5. サイコだけど大丈夫
6. 梨泰院クラス
7. Re:ゼロから始める異世界生活
8. 食戟のソーマ
9. 鬼滅の刃
10. クレヨンしんちゃん

韓国ドラマとアニメしかない

34 :Anonymous :2020/09/18(金) 20:48:03.68 ID:YbaJQCd80.net
ドラゴンズドグマってアニメ面白いのかな?

35 :Anonymous :2020/09/18(金) 20:51:07.27 ID:vtj4FiB9M.net
つまんないって言ってたのがこのスレに2人いた

36 :Anonymous :2020/09/18(金) 21:10:04.88 ID:2OyWHDINr.net
悪魔はいつもそこに
トムホランド殆ど出てこねーじゃねーか
ちょい役なのに主役の様な扱いしてて
めっちゃ浮いてる
なんだこれ

37 :Anonymous :2020/09/18(金) 22:30:26.57 ID:jEsUsNn2M.net
Netflixの今日の総合TOP10が酷過ぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1600428911/

38 :Anonymous :2020/09/18(金) 22:33:59.54 ID:2HdlbcGb0.net
気持ち悪い板見てるねえw

39 :Anonymous :2020/09/18(金) 22:46:42.43 ID:eR+aoYrk0.net
このスレも気持ち悪いのでセーフ

40 :Anonymous :2020/09/18(金) 22:54:48.89 ID:56RTEV4kM.net
もうランキング表示されないようにしたよ

急上昇ランキングのがまだ信用できる

41 :Anonymous :2020/09/18(金) 23:50:10.85 ID:pVp9cIM10.net
>>40
あなたは現実から目を背けたくなるタイプの人なのかな?
自分の思い通りにいかないと現実逃避したくなる気持ちはとてもわかるよ
そういう人にこそ「はんりゅうドラマ」をオススメしたい。
癒しと前向きな人生を与えてくれる極上のエンタメを楽しんでほしい。一度だけの人生なんだから「はんりゅうドラマ」で意味のある人生を君には送ってほしい

42 :Anonymous :2020/09/18(金) 23:53:55.52 ID:w8RvUg0H0.net
前スレで独断で立てると言って基準を設けて宣言したのは俺だが、先に酷いスレタイで立ててしまう奴がいるとは思わなかったわ。
多少の意義も見出せない塩梅で残念だ。

ともかく、俺はこのスレの趣旨に戻ることにする。

43 :Anonymous :2020/09/18(金) 23:58:40.42 ID:TX227EXf0.net
ラチェッドのパイロット観終わった
面白そうだわ

44 :Anonymous :2020/09/19(土) 01:07:08.97 ID:G6/UHOac0.net
ドラゴンズドグマとかこういうのって実写ドラマでいいと思うんだけどな

45 :Anonymous :2020/09/19(土) 02:09:45.06 ID:Xph2huT00.net
>>30
お前はチョン作品だけを何回も観るんだな。
へー。

46 :Anonymous :2020/09/19(土) 02:25:18.46 ID:ujTIUYmLM.net
最近の日本のNetflix総合人気ランキング
常に上位は韓国ドラマ

https://i.imgur.com/FN0rbGx.jpg
他のアジア各国でも作品のタイトルは違えど韓国ドラマが上位半数占めてる。


『愛の不時着』大成功は必然。韓国ドラマ「ヒット請負人」企業の驚きの世界戦略
Sep. 09, 2020, 11:05 AM

なぜ韓国で今、クオリティの高いヒット作が量産されているのか?
カギを握るのが、韓国トップのドラマ制作会社、「スタジオドラゴン」だ。

スタジオドラゴンは、2016年5月に設立された韓国のドラマ制作会社だ。

スタジオドラゴンは、当初から「コンテンツ産業の急激な市場環境の変化に対応する」ことを目的として設立されている。その“市場環境の変化”こそが、2010年代から台頭してきた動画ストリーミング(配信)サービスだ。

日本のドラマの作られ方と比較するとわかりやすい。テレビ局が制作するドラマでは、基本的に企画やキャスティングを考えるのは局のプロデューサーで、制作会社はその“下請け”的存在だ。
一方でスタジオドラゴンは、自らが制作だけでなく、企画や流通・販売まで交渉力を持つことで「クオリティの高いドラマを、世界中に届ける」ことに成功している。

https://www.businessinsider.jp/post-219780

47 :Anonymous :2020/09/19(土) 02:31:31.38 ID:RhwSUkHy0.net
>>45-46
もうスレ立ったんだからスレチ。
今後はその話題は荒らしだよ。

48 :Anonymous :2020/09/19(土) 03:28:48.31 ID:TVLZu2Wva.net
他の人達が明らかに嫌がってるのにわざと韓国ネタをねじ込んでくるなんて本当にいやな性格してるよな。

49 :Anonymous :2020/09/19(土) 04:36:52.58 ID:/ut8gBBt0.net
ドラゴンズドグマ面白くねえなあ

50 :Anonymous :2020/09/19(土) 07:54:52.53 ID:dx+naNAo0.net
>>48
ゲイを毛嫌いしてる人ほどゲイポルノを見ると興奮して勃起するという研究結果がある
食わず嫌いをしてないで世界最高水準の韓国エンタメを楽しんでみてよ
ヘイトを溜めこんでいる人ほど楽しめるからさ
人生観が変わると思う
みんな仲良く世界平和でいこうよ

51 :Anonymous :2020/09/19(土) 09:21:27.64 ID:Clxz2zVYM.net
サンダ対ガイラきた

52 :Anonymous :2020/09/19(土) 09:52:58.88 ID:QYnMS35O0.net
>>50
その研究結果まじで謎

53 :Anonymous :2020/09/19(土) 10:26:37.70 ID:29Ee4hLhp.net
夏目友人帳きた!
一期だけほんと神だな

54 :Anonymous :2020/09/19(土) 12:11:26.85 ID:+xKQX1sn0.net
「アイリッシュマン」は
本当なネットフリックスでの配信だけでもよかったんだけど
ちょっとだけ映画館でも公開しましたよ、
みたいなものなんですか?

55 :Anonymous :2020/09/19(土) 12:18:18.23 ID:RnzQ+zik0.net
ドラゴンズドグマっておもろいんか?

56 :Anonymous :2020/09/19(土) 12:21:32.35 ID:dxbMxv/Kd.net
>>54
ちょっとでも公開しとけば色々な映画祭に応募できるようになるから

57 :Anonymous :2020/09/19(土) 12:28:46.04 ID:YbdspfeQp.net
>>55
ゴミ

58 :Anonymous :2020/09/19(土) 12:55:59.52 ID:TVLZu2Wva.net
>>50
あっち行けよキムチ悪い

59 :Anonymous :2020/09/19(土) 13:01:00.56 ID:TVLZu2Wva.net
>>50
膝蹴りしながら暴力は良くないよ仲良くしようよって言ってる奴と仲良く出来ると思ってんのか?そうなら完全にキチガイだなw

60 :Anonymous :2020/09/19(土) 13:12:17.49 ID:RhwSUkHy0.net
>>59
>>50をよく読むと韓国エンタメをゲイポルノ扱いしてるから、中身はホモフォビアの人じゃね?
俺がランキングスレ立てるならばと考えていた時は、こういうのも包括出来る様にしようと思っていたんだよね。

それはともかく、次はIP有りだな。

61 :Anonymous :2020/09/19(土) 17:22:40.19 ID:ujTIUYmLM.net
さっき三浦春馬の遺作でミスチル主題歌のTBSドラマ第一話やってたけど

Netflixで韓国ドラマ観たあとだと何もかもチープで耐えられないな。
日韓で1番差があるのは音楽でも映画でもなくドラマ。

62 :Anonymous :2020/09/19(土) 17:35:49.26 ID:qYNb60tH0.net
謎の韓国上げ
NO JAPANだけど見てね

63 :Anonymous :2020/09/19(土) 17:46:47.69 ID:ujTIUYmLM.net
ゴリゴリの嫌韓の津川正彦が生前テレビで
「日本と韓国の映画は幼稚園児と大学生ぐらい差がある」言ってたけど、
その後スタジオドラゴンが出来たりアカデミー取ったり更に差が広がってるな。
Netflixで韓国ドラマ観たらもう日本のドラマなんか観れないよ。
さっき観た三浦春馬遺作ドラマの間に半沢CM流れれたけど、ただの顔芸でもはやギャグだよね。

64 :Anonymous :2020/09/19(土) 17:53:34.30 ID:8uwqEwwS0.net
テレビドラマは本当に観る気がしないね
今いちばん盛り上がってる半沢直樹も
NHK大河も朝ドラもちょっと観てそっ閉じ

ガラパゴス・テレビマンと芸能プロダクションの
システムの悪弊が一番の原因かな

65 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:08:05.29 ID:IEZVK9D4a.net
#生きているが世界1位だってよ
ネトウヨ発狂しちゃうねえw

66 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:23:26.09 ID:OC+exMdRx.net
ドラマの最高峰とも言える大河ドラマでも
殺斬のシーンとかも酷いし無駄なシーンも多い
ハリウッド映画とかのカット割りとか撮影技術とかもっと取り入れるべき

67 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:29:03.46 ID:SU/mN3d00.net
ここはチョンの工作活動の様子が垣間見れるスレだねw

68 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:35:38.29 ID:jo0Hz4rj0.net
NHKは高い受信料を徴収してるんだから
大河ドラマはキングダムくらいに金かけてやってほしいとは思う

69 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:41:53.11 ID:XzzGU02Gx.net
>>65
君の同胞ですら誰も信じていないみたいだけどね

60名無さん2020/09/15(火) 23:59:40.25ID:EkbokjW/82
#生きている
ネトフリ再生回数映画部門一時は1位だったよう

61名無さん2020/09/16(水) 00:02:12.04ID:QTSBiiAL3>>62
あれが

62名無さん2020/09/16(水) 17:49:31.66ID:brfthype1
>>61
それも一時は世界一位

63名無さん2020/09/16(水) 18:50:35.02ID:QTaALn3
YouTubeの再生回数みたいなもんだろ

64名無さん2020/09/16(水) 18:51:23.32ID:TrBaLn45
普通に日本に住んでれば肌感覚で違和感を感じると思うが

70 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:57:26.98 ID:k/l+Ga630.net
むしろゾンビ映画で韓国がネットフリックスに照準合わせて工作やってるのが更に信憑性増したなw

>韓国の南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使が、大幅増になった対日世論工作費に関連して、
「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた」(聯合ニュース19年12月23日)

で、韓国上げの人はこれ見てどう思う?韓国という国はここまでやるわけw
もはやキチガイ。

71 :Anonymous :2020/09/19(土) 18:59:55.97 ID:ujTIUYmLM.net
逆にこれでもNHKは紅白選ばない選択肢ってあるのかな?

NiziU
前人未到の三冠王(配信シングル/配信アルバム/ストリーミング)記録
女性アーティスト史上初の「オリコン週間デジタルアルバムDL累積10万DL超え」を記録

2020年 女性グループ 配信シングル ランキング(Oricon 09/21付)

1位 NiziU「Make you happy」...日本レコード協会「ゴールド認定」
DL累計:121,092 (週間6位:13,787)

2位 乃木坂46「Route 246」
DL累計:*68,819

3位 欅坂46「誰がその鐘を鳴らすのか?」
DL累計:*44,221

4位 乃木坂46「世界中の隣人よ」
DL累計:*24,796

5位 TWICE「Fanfare」
DL累計:*18,040


2020年 女性グループ 配信アルバム ランキング(Oricon 09/21付)

1位 NiziU「Make you happy」...日本レコード協会「ゴールド認定」
DL累計:105,797 (週間5位:1,792)

2位 乃木坂46「しあわせの保護色」
DL累計:**8,323

3位 日向坂46「ソンナコトナイヨ」
DL累計:**8,058

4位 BiSH「Letters」
DL累計:**4,978

5位 IZ*ONE「Bloom*IZ」
DL累計:**4,083


2020年 女性グループ ストリーミング ランキング(Oricon 09/21付)

1位 NiziU「Make you happy」...日本レコード協会「ゴールド認定」
再生回数:57,345,485 (週間1位!![2回目]:5,496,498)

2位 TWICE「More & More」
再生回数:17,746,400

3位 Blackpink「How You Like That」
再生回数:14,711,115

4位 TWICE「Fanfare」
再生回数:13,330,606

5位 ITZY「Not Shy」
再生回数:*8,814,490 (週間18位:1,816,266)

72 :Anonymous :2020/09/19(土) 19:00:44.65 ID:XDbE3AvB0.net
韓国のステマが酷い

73 :Anonymous :2020/09/19(土) 19:00:57.42 ID:PY0kL+5F0.net
親日派の墓暴き法でゾンビ映画作れるなゾンビよりも鬼畜とか新しい

74 :Anonymous :2020/09/19(土) 19:57:33.12 ID:lVQrN0VO0.net
韓国ドラマがどれだけ優れてんのか知らんけど、ID:ujTIUYmLM みたいなキチガイじみたやつがいるから誰にも取り合ってもらえないんだろ

75 :Anonymous :2020/09/19(土) 20:01:50.43 ID:3OzHlJiS0.net
工作チョンは今日も元気です

76 :Anonymous :2020/09/19(土) 20:21:47.45 ID:A29b5Z9X0.net
タイトル画に4k表示してくれるとありがたいんだけど

77 :Anonymous :2020/09/19(土) 20:48:23.11 ID:/ut8gBBt0.net
なんで韓国人ってすぐチーズ絡めるの?

78 :Anonymous :2020/09/19(土) 20:53:37.46 ID:SU/mN3d00.net
NHKには早く潰れてほしいと思っている日本人がほとんどなのにね。
CCTVが局内にあって中国様のための反日報道ばっかやってスタッフが在日だらけのNHKなんてもはや日本の放送局ではないでしょ。

79 :Anonymous :2020/09/19(土) 20:54:28.87 ID:7IvVzNAs0.net
今週から無料体験はじめたけど、今見たら80円になってる?ラッキー?

80 :Anonymous :2020/09/19(土) 21:18:52.67 ID:WZuG7lpI0.net
韓国NGワードに入れたわ

81 :Anonymous :2020/09/19(土) 22:20:56.70 ID:CI4nT2SF0.net
また韓国のことばっかり話してる…

82 :Anonymous :2020/09/19(土) 22:48:50.11 ID:uAcuWpsv0.net
ブラピも大好きなサンダ対ガイラが来たぞ
メーサー殺獣光線車も登場する

83 :Anonymous :2020/09/20(日) 00:08:21.30 ID:u9hY/9SMd.net
ドラマは観ないから言及できないけど
韓国映画は面白いの多いし映画ファンの間じゃ普通に話題に出るからな

84 :Anonymous :2020/09/20(日) 00:35:55.81 ID:1yUIJ0Gn0.net
ペドゥナ出てるクラウドアトラスがもうすぐ終わるからマジで観ないといかん

85 :Anonymous :2020/09/20(日) 02:09:04.50 ID:FPW8851f0.net
今日も安定のチョンランキングだな。
きめぇきめぇ。

86 :Anonymous :2020/09/20(日) 04:22:49.20 ID:NC7DYxV/0.net
チョンとアニメを見るなら
ネトフリ

87 :Anonymous :2020/09/20(日) 10:33:38.59 ID:kLurgK5f0.net
未だにランキング言ってる奴は
Netflix加入してないことバレバレ

88 :Anonymous :2020/09/20(日) 10:49:13.11 ID:BEDkWoj40.net
ギフトって使い切るまで止めれないの?残高残して観たいときに再開的な
9月見て10、11停止12月再開みたいに

89 :Anonymous :2020/09/20(日) 11:51:45.49 ID:w3tp/WAz0.net
ネットフリックスのテレビCM]が好きだ
どれ位好きかと言うと、昔やってた「ゴールデン洋画劇場」(フジテレビ)のオープニングの
和田誠のアニメーション(いろんなジャンルの映像が次々と出てくるやつ)と
同じ位好きだ(ちょっと褒めすぎかな?)

90 :Anonymous :2020/09/20(日) 12:07:40.66 ID:phz8htUN0.net
「サンダ対ガイラ」が来とるやんけ。
日本の特撮の1つの到達点。

91 :Anonymous :2020/09/20(日) 12:35:03.10 ID:Pkp3x7s80.net
韓国ドラマがランキングに入るのはいいけど、同じようなメンツで固定化されてるのがゲンナリ
するんだよなぁ・・・増えている加入者が入れ代わり立ち代わりで観てるのかもしれないけど。
海外のネトフリランキング見ると作品の入れ替わりが激しくてうらやましいわ。

92 :Anonymous :2020/09/20(日) 13:46:25.44 ID:kRO+HzUBp.net
ランキングはチョンが工作してるからな
信用すんなよ

93 :Anonymous :2020/09/20(日) 14:02:35.63 ID:inLVG1KXp.net
ハイアンドロウワースト見たけどガリガリのイケメンが踊ってるだけでなにひとつワーストではなかった

94 :Anonymous :2020/09/20(日) 14:44:20.62 ID:I9AjQD5ap.net
鳳仙の頭クソガキで笑う

95 :Anonymous :2020/09/20(日) 16:40:48.82 ID:7jnFc1nUa.net
今の日本とりわけ東京の街並みが汚いのは朝鮮人のせい。戦前は昔からの日本風の街並みとGHQ の本部となった安田生命ビルや東京駅を見ればわかるように欧風の建物とが美しく混在した建物や街並みだった。
ところが密入国してきた朝鮮人が戦後のどさくさに紛れ駅前の一等地を強奪しパチンコ、金貸し、風俗営業を始めてどんどん財を成していった。おかげで街並みはつぎはぎだらけでセンスのかけらも無い建物がひしめきあいグチャグチャな街にしてしまった。
韓国の昔のグチャグチャな街並みを見れば日本とそっくりである事がそれを証明している。
朝鮮人は日本に害しか及ぼしてこなかった。早く出て逝ってほしい。

96 :Anonymous :2020/09/20(日) 16:48:59.58 ID:U9DNQD4sM.net


97 :Anonymous :2020/09/20(日) 17:18:14.57 ID:YO6xC5GO0.net
寄生虫が自ら出ていくわけ無いだろ

98 :Anonymous :2020/09/20(日) 20:31:43.10 ID:qHAucC6K0.net
チャレンジャー号ってすげぇ事故だったんだな
爆発するシーンしか知らなかった

99 :Anonymous :2020/09/20(日) 22:41:40.40 ID:GTtCzdL90.net
ハイ&ロウはこれ一つ見れば十分な気がするんだが何でこんなあるんだw

100 :Anonymous :2020/09/20(日) 23:06:38.55 ID:S6LYKOPp0.net
儲かるのでたくさん撮ってみました

101 :Anonymous :2020/09/20(日) 23:26:44.13 ID:FPW8851f0.net
メスは脳の制御が出来ないから無限に金落とすんだろうな。

102 :Anonymous :2020/09/20(日) 23:52:13.49 ID:APx78sSFa.net
>>101
童貞拗らせすぎると大変だな
ソープ行ったほうがいいよ

103 :Anonymous :2020/09/21(月) 01:56:35.65 ID:OLcMnQgoK.net
数ヶ月ぶりに加入したらメールBOXにおかえりなさい!って来てて不意を突かれた優しさにリアルに涙ぐんだ

104 :Anonymous :2020/09/21(月) 02:52:18.48 ID:8YFghL7Z0.net
>>102
ソープと彼女が同じだと思ってるあたり、拗らせてますなあ。

105 :Anonymous :2020/09/21(月) 03:40:30.43 ID:IlGXI+JT0.net
>>103
それを優しさと取っちゃうあんたは
凄く良い奴なのか凄く馬鹿なのかどっちなんだろう

106 :Anonymous :2020/09/21(月) 03:45:30.88 ID:TNvqyUhgM.net
>>104
処女に相手にされないんだから諦めろってこった

107 :Anonymous :2020/09/21(月) 06:58:22.48 ID:mrvGcFQW0.net
ストレンジャーシングスシーズン2-2まで見終わったけど何かあんまりだったんだがこれから面白くなるのか?海外ドラマでもシーズン1はつまらんけど2から面白くなるパターンのドラマかこれ?
ウイッチャーも同時進行で見てるけどウイッチャーの方が面白いんだがこれはあまり人気なんだろ?

108 :Anonymous :2020/09/21(月) 07:58:32.35 ID:spvAIW1d0.net
あまり人気やで
ストシンはそこまで見てあかんならもうアキラメロン

109 :Anonymous :2020/09/21(月) 08:08:36.40 ID:KuR7LMv00.net
人気で判断するならチョンドラマ見とけ

110 :Anonymous :2020/09/21(月) 08:11:50.50 ID:mrvGcFQW0.net
>>107
脱字があったウイッチャーあんまり人気ないんだろ?って言いたかった

111 :Anonymous :2020/09/21(月) 08:20:43.72 ID:spvAIW1d0.net
日本では知らんが、配信当時世界的に何故かウィッチャーシリーズのゲームが
発売当初くらいの爆発的な買われ方したくらい話題になったのでいちよう人気なんじゃないの?
まあセール効果もあっただろうけど

112 :Anonymous :2020/09/21(月) 08:30:29.66 ID:018qRUZa0.net
>>107
ウィッチャー面白いよ。ちょっと前ここではボロクソに言われてだけどね。
確かにシーズン1はこれからって場面で終わっちゃうけど、シーズン2に期待してる。

113 :Anonymous :2020/09/21(月) 08:34:33.06 ID:tU/zTiAj0.net
ウィッチャーは大ヒットしてるよ。12月下旬公開なのに2019年12月30日付のネットフリックス2019年トップ10に入るレベルでヒットしてる。2019年で言うならマンダロリアンと比較されるクラスの大ヒット作品

114 :Anonymous :2020/09/21(月) 08:38:02.37 ID:ITgKwQ3ka.net
ウイチャー弱すぎだろ。何か変な竜巻みたいな魔法に巻き込まれて腰がヨロヨロしてる時点でこいつには頼れないなって思ったわ。

115 :Anonymous :2020/09/21(月) 09:04:12.16 ID:KxkUHXGi0.net
ストレンジャーシングスは1-1でハートを掴まれなかったら向いてないと思う

116 :Anonymous :2020/09/21(月) 09:19:22.07 ID:IlGXI+JT0.net
ストシンは80年代の雰囲気に馴染めるかどうかで
ドラマとしてはたいした事無い

117 :Anonymous :2020/09/21(月) 10:50:21.49 ID:ETaDIX7Z0.net
アメリカ人って80年代大好きだよな

118 :Anonymous :2020/09/21(月) 10:58:02.74 ID:018qRUZa0.net
それは日本も。アイドル、アニメ、ゲームは80年代よ。

119 :Anonymous :2020/09/21(月) 11:30:37.70 ID:V3tCqouhM.net
☆☆☆ エミー賞ほか予想スレ 2010〜 ☆☆☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1278589988/

120 :Anonymous :2020/09/21(月) 11:32:54.34 ID:/AFNErwdp.net
ウッチャンは時間軸通りやりゃよかったのよ
知らん人間の方が多いんだから意味不で終わる

121 :Anonymous :2020/09/21(月) 11:40:24.84 ID:bMUlSpj00.net
Netflix、2022年までに日本から15以上の実写オリジナル作品を作るって言ってるけど何やるか知ってるやつおる?
めちゃめちゃ気になっとる

122 :Anonymous :2020/09/21(月) 11:49:25.09 ID:xGNRB/qV0.net
>>121
今際の国のアリス

123 :Anonymous :2020/09/21(月) 12:31:31.60 ID:Jx/DpeG+0.net
>>121
米倉涼子の新聞記者

124 :Anonymous :2020/09/21(月) 13:43:56.97 ID:nJxCM4r5a.net
日本語音声にしても英語が副音声みたいに流れる時がある。
ボイスオーバーで作ってんのかな?

125 :Anonymous :2020/09/21(月) 16:50:45.12 ID:LVKqIx2TM.net
4連休の人出、原宿40%減 新大久保15%減 
原宿に代わって新大久保が流行の発信地へ 
          
https://www.j-cast.com/tv/2020/09/21394847.html
2020年09月21日12時09分

シルバーウィーク初日の19日(2020年9月)の原宿竹下通り。一時に比べて人出は戻りつつあるがよく見るとシャッターが閉まった店舗も目立つ。竹下通り商店会の遅澤一洋会長によると、新型コロナの影響でアパレル・雑貨・ドラッグストアなど十数店舗が閉店、事態は深刻だと語る。

レディースアパレルショップ「freegia」を経営する小池千広さんは「コロナになってインバウンドのお客さんがすごく減った。日本の若い女の子が全く来なくなった」として、今年5月半ばに竹下通りの店舗を閉店した。他にも原宿駅近辺に一時は20店舗あったタピオカドリンクの店も半数の10店が閉店。営業を続ける店も「去年に比べて3割程度しか戻っていない」という。

一方で、原宿から山手線で3駅の新大久保は人の流れが途切れることがない。去年同時期の人出を比べると、原宿の40%減に対し新大久保は15%減で、新型コロナの影響は小幅にとどまっている。

インタビューすると「DVDやぬいぐるみなど韓国グッズ」「みんなインスタで新大久保で食べていた。前はインスタ映えだったが今は美味しいものを食べたい」「ずっと原宿だったが(小学4年生の)お姉ちゃんが新大久保に行きたいといった」「プリクラ撮ってきたんですが、混んでました。肌が白く加工されるんですが、これが韓国系」など、目的はさまざま。

 若者に幅広いジャンルで影響力。「懐が深くなっている街」だというが...
マーケティングアナリストの原田曜平さんは「ここ5、6年の韓流ブームで、そもそも新大久保が若者の集まる街になっていた。今はコスメから食べ物まで、いろんなものに幅広く影響力を持つようになっている。懐が深くなっていて、いろんな目的で行ける場所になっている」と語る。

80年代の竹の子族に始まり、90年代のストリートファッション、2000年代のゴスロリと常に最新の流行が生まれていた原宿に代わって、今は新大久保がブームの発信地になりつつある。原田さんは「原宿が若者を取り戻すためには、ジャパンカルチャーの発信地として独自のポジションを取り、原宿にしかないものを街をあげて考えていけるかにかかっている」という。

司会の加藤浩次「新大久保はヨン様ブームでマダムが行っているイメージだった。今は韓国文化、食べ物、コスメに中高生の女の子が集まるようになっている」

近藤春菜(お笑いタレント)「時代時代でスイーツがあるが、今は新大久保に行っている。原宿は海外や地方の方が行くイメージある」

加藤浩次「昔は竹下通りも芸能人が出すショップが並んでいてすごかった」

榊原郁恵(タレント)「原宿も表参道、裏原宿などそれぞれ違う。渋谷にも名所が出てきて分散した」

杉山愛(元プロテニス選手)「新大久保は、私の義理の母はキムチを買いにいく、20代30代の友達は韓国料理を食べに行く、10代の子は韓流ブームと幅が広がっていますよね。年配の方から若い子まで網羅できる」

加藤浩次「楽しんでいただきたいですが、コロナ対策だけはしてほしいと思います」

文・みっちゃん

126 :Anonymous :2020/09/21(月) 18:05:29.17 ID:spvAIW1d0.net
なんか見るもん無くなったから解約するわ
じゃあなお前ら

127 :Anonymous :2020/09/21(月) 18:37:25.57 ID:mY/Zlmacd.net
>>123
他わかったりする?

128 :Anonymous :2020/09/21(月) 18:44:33.18 ID:dCiFrVrep.net
忌野国のアリスとか作れんのか
ネトフリから予算もらっても作るのは日本のクソスタッフだからな

129 :Anonymous :2020/09/21(月) 19:05:26.60 ID:nMPXIYbP0.net
エミー賞のコメディ部門シッツクリークが総なめしてる

130 :Anonymous :2020/09/21(月) 19:37:20.79 ID:soc5A7FFd.net
ウィッチャーは原作を頭から順番に映像化しようとしてて
原作の1巻目がオムニバス形式の短編集だからあんなにごちゃごちゃした構成になっちゃったらしいよ
シーズン2からは普通に一本の時系列だからあそこまでわかりにくくなることはないと思う

131 :Anonymous :2020/09/21(月) 21:37:47.40 ID:XW6xyZuD0.net
原作未読だが別に時系列わかりづらいとは思わんかったけどな

132 :Anonymous :2020/09/21(月) 21:43:43.44 ID:swkjn+Sv0.net
最初は意味分からんかったわ
一旦気づくと時間が1本に収束していく感じが面白かった

133 :Anonymous :2020/09/22(火) 01:03:09.92 ID:LeBTYG0N0.net
☆☆☆ エミー賞ほか予想スレ 2010〜 ☆☆☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1278589988/

134 :Anonymous :2020/09/22(火) 13:15:27.42 ID:2qy1UbfoM.net
>>133
エミー賞の結果みると
HBOはやっぱり強いね

Netflixは粗製濫造でダメダメ

135 :Anonymous :2020/09/22(火) 13:20:49.68 ID:Fq2WUFUC0.net
>>134
ああそうですか

136 :Anonymous :2020/09/22(火) 15:15:04.33 ID:Wt64Ajvs0.net
NETFLIXオリジナルの9割は見てられないクソドラマだと思う

137 :Anonymous :2020/09/22(火) 15:25:14.95 ID:Fq2WUFUC0.net
>>136
なるほどですね

138 :Anonymous :2020/09/22(火) 15:42:46.38 ID:/EPrZ0rH0.net
ペーパーハウスとダークならどっちがオススメ?
プリズンブレイクみたいにハラハラドキドキしたドラマとかあったら教えて

139 :Anonymous :2020/09/22(火) 17:09:29.16 ID:TRfraLVT0.net
ダーククリスタル、エミー賞受賞が決まってすぐに打ち切られたらしいな

140 :Anonymous :2020/09/22(火) 17:22:22.47 ID:f7kXZCPr0.net
>>138
ラインオブデューティ

141 :Anonymous :2020/09/22(火) 17:57:43.83 ID:bK6DDaGF0.net
>>138
ハラハラドキドキしたいなら「梨泰院クラス」がオススメ。絶対に後悔しないと思う。
世界最高水準のクオリティに衝撃を受けること間違いなし!

142 :Anonymous :2020/09/22(火) 17:59:09.03 ID:C5qbvENh0.net
>>138
方向性が全然違うからなんとも言えんけど
プリズンブレイク好きなら
ペーパーハウスかな

143 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:03:05.14 ID:zEWx799z0.net
>>141
そうなの?
表紙の画像で絶対面白くないと思ってスルーしてたけど。

144 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:07:43.70 ID:0p4gdK/Nr.net
>>143
ゴリゴリに推すつもりはないけど普通に面白かったよ。

145 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:08:16.83 ID:N8nPDgVwa.net
>>141
いったい何の嫌がらせだ?チョンはいい加減出てけよ気持ち悪い。

146 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:09:15.96 ID:InqdQLW50.net
愛の不時着もオススメ

147 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:12:24.27 ID:braJmXJE0.net
誰かが拙速に立てた、他板のTOP10スレ落ちたな。
全然方向性の違うお勧めやそれに対するバッシングも出たことだし、立て直すか。

148 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:20:00.57 ID:TdK3XY8Y0.net
>>136 マーブル作品とか車の改造系とか結構好きだけどなあ

149 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:20:57.59 ID:/pOOlOQ+0.net
真面目にランキングの梨だの不時着だの見たことある奴ってどんくらいいるんだろう

150 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:22:36.65 ID:SdP3NqYQM.net
>>136
映画もな 有名な俳優を起用して視聴者釣ってクソ映画量産やでぇ笑

151 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:32:18.21 ID:xvpK7RSn0.net
ドキュメンタリーメインだからドラマとかどうでもいいわ

152 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:45:33.89 ID:R+HZBz08a.net
>>151
多分みんなそのレスが一番どうでもいいと思ってる

153 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:50:18.83 ID:braJmXJE0.net
俺はドキュメンタリーのみ目当ての人もいると思ってるから、どうでもいいとは思ってないよ。

154 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:53:01.96 ID:xvpK7RSn0.net
>>152
多分みんなそのレスが一番どうでもいいと思ってる

155 :Anonymous :2020/09/22(火) 18:59:23.92 ID:QzmXM1CS0.net
マリッジストーリー、アイリッシュマン、2人のローマ教皇、ハーフオブイット、アンカットダイアモンド、ローマ

わかってる人はわかってる
NetflixとA24が映画業界の希望だって

156 :Anonymous :2020/09/22(火) 19:36:19.37 ID:kUXiFWs30.net
>>152
同意

157 :Anonymous :2020/09/22(火) 19:45:26.15 ID:f7kXZCPr0.net
アメリカではa24、世界配信はネトフリパターン増えてきたな

158 :Anonymous :2020/09/22(火) 19:48:01.27 ID:braJmXJE0.net
Netflix/ネットフリックス総合 Part.1 【自民族・自分化中心主義、排外主義、陰謀論容認版】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1600771369/

159 :Anonymous :2020/09/22(火) 20:56:50.48 ID:P00BiL6Fa.net
>>149
工作員は世界的に人気のドラマだって言ってるけど実際これだからね。
誰も観てないよ。
ttps://i.imgur.com/VNzYzPm.jpg

160 :Anonymous :2020/09/22(火) 21:04:00.79 ID:Ui4MIgvY0.net
韓国人は馬鹿

161 :Anonymous :2020/09/22(火) 21:31:23.02 ID:braJmXJE0.net
>>159-160
そういうのはもう>>158でやってくれ。

162 :Anonymous :2020/09/22(火) 22:16:43.33 ID:Puuiiedi0.net
ハイアンドローのアクションシーンはたぶん早回しやってんだよな
蹴りとかもっさり感無いほうがやっぱかっこいいし
ジョンウィックの関節技のもっさり感はやっぱあえてやってるのがよくわかるわ

163 :Anonymous :2020/09/22(火) 22:36:36.80 ID:bdmOBDv70.net
ハイスコア:ゲーム黄金時代
面白いね
任天堂強すぎ

164 :Anonymous :2020/09/22(火) 23:17:54.89 ID:SC91DGPI0.net
>>136
ドラマに関しては
話題になってから見りゃ良いよ

期待して見ると時間の無駄がほとんどだし

165 :Anonymous :2020/09/22(火) 23:37:25.54 ID:7IkFe0kR0.net
>>162
アクションシーンが〜とか考える層が見てることに驚き。
あれって腐女子が見るもんじゃないの?
再生する気が起きんわ。

166 :Anonymous :2020/09/23(水) 01:35:38.76 ID:poWvs58q0.net
>>165
そこそこがんばってるよアクション
蹴り食らう側がめっちゃ吹き飛んで置いてあるものに派手にぶつかったりw
若手の俳優を売るにはいいシステムだなと思った
同じような演技が続くし

167 :Anonymous :2020/09/23(水) 02:18:18.15 ID:9/yVn8pAp.net
>>166
ワロタ

168 :Anonymous :2020/09/23(水) 04:10:52.71 ID:RzE8BtW70.net
アマプラとUNEXTとFODとParaviに入ってるが
ネットフリックスは何がいいのか分からない
ページ開いたら勝手に再生は迷惑だ

169 :Anonymous :2020/09/23(水) 04:50:27.23 ID:kSaqwxRPM.net
豚に真珠だから>>168にNetflixは不要

170 :Anonymous :2020/09/23(水) 06:20:54.88 ID:G4vVrWhaM.net
>>168
ブラウザでログインして設定変えたらプレビュー再生止められる

171 :Anonymous :2020/09/23(水) 06:34:06.13 ID:M8rJLpTg0.net
金田一やるじゃん

172 :Anonymous :2020/09/23(水) 07:12:42.95 ID:B+S+pRTx0.net
台湾ミステリーの「暗闇は目を閉じて」1話90分はスピード感に欠けるけど
生きてる人間で犯人探しや死体同士が会話してるのとか
なかなかおもしろかった

173 :Anonymous :2020/09/23(水) 08:24:08.85 ID:ljvLjOUF0.net
パラメディックの女優めちゃくちゃエロい

174 :Anonymous :2020/09/23(水) 10:18:40.02 ID:1Ztbrs+O0.net
【Netflix】日本沈没2020 Japan Sinks: 2020【原作 小松左京 × 監督 湯浅政明】 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1597542939/
【Netflix】湯浅政明監督「日本沈没2020」7月9日配信 予告編に新キャラ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590747938/
【アニメ】Netflixアニメ『日本沈没2020』劇場編集版11・13公開 賛否両論の問題作「劇場で確かめて」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1597975260/
【中韓】「日本国籍じゃなくても良かった」 …日本人が少女をレイプ、銃撃…アニメ『日本沈没2020』、原作無視の改悪が酷いと話題に★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594560728/
【悲報】Netflix独占アニメ『日本沈没2020』を評論家が酷評!!「チャイナマネーで作られた酷いプロパガンダ臭いアニメ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594463260/
【悲報】 『日本沈没2020』を観たアメリカ人「日本人は人種差別が酷いんだね、もう日本には行きたくないよ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594531209/

175 :Anonymous :2020/09/23(水) 10:19:07.78 ID:1Ztbrs+O0.net
【辻元清美氏】最近はNetflixで海外ドラマを見ています。『愛の不時着』『サバイバー』にはまっています
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600614418/
【自称作家/玩具屋活動家/北原みのり(49)】『愛の不時着』の舞台を訪れた作家が北朝鮮に「行ってよかった」と語る理由[9/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600090635/
【望月衣塑子記者原案】米倉涼子と小泉今日子が挑戦するNetflixドラマ、あの『新聞記者』だった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1598147073/
【映画】シム・ウンギョン×松坂桃李「新聞記者」に“菅官房長官の天敵”望月衣塑子氏(東京新聞記者)が出演
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558513192/
10月スタート 木9 木村文乃主演、中園ミホ氏が描く裏稼業系“秘書ドラマ” 広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子らが共演
https://www.oricon.co.jp/news/2170239/full/

176 :Anonymous :2020/09/23(水) 10:19:51.11 ID:1Ztbrs+O0.net
【フジテレビ】「テラハ」のアーカイブ「Netflixに(配信を)止めてくれというのは契約上できない」「Netflixの判断で配信を続けている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593772999/
【#CancelNetflix】ネットフリックス配信映画『キューティーズ!』がまるで児童ポルノと問題化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600255592/
【フジテレビ】フジテレビと米・Netflixがオリジナルコンテンツの制作で合意第一弾として新作『テラスハウス』、連続ドラマ『アンダーウェア』を制作 日本でのサービス開始と同時に配信決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000503.000000084.html
吉本はなぜNetflix、Amazonと組んだのかー大ア洋吉本興業社長が語った9000字
https://www.businessinsider.jp/post-105626

177 :Anonymous :2020/09/23(水) 12:02:24.30 ID:sBX2PNSb0.net
パッケージとか、モザイクなしだよな
作り物だからモザイクなしでもいいだろうけど、リアルすぎる

178 :Anonymous :2020/09/23(水) 12:32:11.93 ID:SGi7DfvP0.net
【Netflix】エノーラ・ホームズの事件簿 Enola Holmes【シャーロックホームズ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1600831828/

179 :Anonymous :2020/09/23(水) 13:48:03.72 ID:UwFVefUk0.net
最近加入してちょっとずつオリジナルドラマとか見始めたけど、チン○とかモザイクなしだったり部位欠損や破損もきちんと描いてるから映画ともちょっと違う感じで楽しいね
でも昔の80年代90年代の有名な映画が意外と見れないの多くてそこがちょっと残念、昔の映画見ようと思って加入したのがきっかけだったから余計に

来年はサイバーパンク2077のアニメも始まるし、加入して良かったかな

180 :Anonymous :2020/09/23(水) 14:21:04.70 ID:63Vni80va.net
>>179
最近加入したならそう思うのは当然
しばらくして見たいものを大体見てしまうと悪いとこばかり見えて不満が大きくなり、いつアカウント休止しようか考えるようになる

181 :Anonymous :2020/09/23(水) 15:35:16.49 ID:Iq6049TH0.net
恋愛がらみだとLGBTとかうんざりだから見る気にもなれなくなったわ
アニメもヴォルトロン最後強引に入れてきてるし油断できないぞw

ラチェッドは良さそうだから視聴開始、安心して見れるわ

182 :Anonymous :2020/09/23(水) 17:04:19.11 ID:LBP/f8Uy0.net
ハイスコアでもゲイをねじ込んでて草だった

183 :Anonymous :2020/09/23(水) 17:52:03.35 ID:hsHd8hv00.net
>>168 イントロスキップが他にもあると便利なんだけどな
俺もアマプラとU-NEXTとネトフリとHuluとDTVには入ってるがイントロスキップが便利すぎてネトフリで見れるのは全部ネトフリで見てるわ

184 :Anonymous :2020/09/23(水) 18:19:56.39 ID:mqzMjsox0.net
スマホなんだけど以前はスクショしたら真っ黒画像だったのに今は普通にスクショが出来るんだけど仕様が変わった?
いいのか、これ?

185 :Anonymous :2020/09/23(水) 18:37:44.86 ID:nIXUfowap.net
夏目友人帳とティアーズオブザサンは面白かったヒョロヒョロワーストはあれ馬鹿女しか見ないだろ
他になんかおすすめある?

186 :Anonymous :2020/09/23(水) 18:58:19.12 ID:DkPedjsx0.net
>>184
マジ?それは嬉しすぎる

187 :Anonymous :2020/09/23(水) 19:00:18.60 ID:RzE8BtW70.net
>>183
NHKの大河見たいからメインはUNEXTにしてる
龍馬伝また消された

まだ国内ドラマしか漁ってないけど
ネットフリックスは今のところ不要

188 :Anonymous :2020/09/23(水) 19:05:58.22 ID:tgNW/23xp.net
>>187
なんでここにいるんだよ荒らしか?

189 :Anonymous :2020/09/23(水) 19:15:07.86 ID:ogsKql/Ir.net
>>183
huluはOPとEDをスキップできるぞ

190 :Anonymous :2020/09/23(水) 19:58:02.83 ID:mqzMjsox0.net
>>186
自分だけかな?
ネトフリ立ちあげたら長文で同意を得る何かが出てあわてて消してしまったんだけど何だったんだろうな
ちゃんと見たかった

191 :Anonymous :2020/09/23(水) 20:40:42.81 ID:o6zAh0Zw0.net
>>184
最新バージョンにしたけど、iPhoneではできないな。

192 :Anonymous :2020/09/23(水) 21:34:22.31 ID:uN4nWYQB0.net
>>184
試したらできたわ android

193 :Anonymous :2020/09/23(水) 21:59:03.15 ID:peWgTaMJ0.net
ダーククリスタルAORの
シーズン2をやってくれNetflix!
https://www.change.org/p/netflix-show-netflix-that-people-would-watch-the-dark-crystal-age-of-resistance-season-2

194 :Anonymous :2020/09/23(水) 22:14:51.14 ID:+H3BXYCE0.net
ババアの腰フリにげんなりしてたら唐突なゲイセックスが始まり無駄にリアルなゲロで〆
どうしてこうなった

195 :Anonymous :2020/09/23(水) 22:43:50.47 ID:5QQtY4nB0.net
それはね、NETFLIXだからだよ

196 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:10:02.68 ID:bc/H34/Zx.net
13の理由もひどかった
いじめレイプ自殺といったアメ校生のリアル社会問題から始まったのに、回が進むたびに韓国系は良いやつでホモフォビアは悲惨な人生で
スクールシューティングというアメ高生最大の悪夢はお芝居でした〜テヘペロ♥で通りすぎ、ラストは白黒ゲイカップル最高!!という
あまりにも( ゚д゚)な地点に着地した
出演者たちがいじめ問題を議論し合うメタドキュメンタリーとかまったくムダに意味なかったわ。なんだそりゃ
あいつら大麻解禁されてからずっとこんな調子だよなあ。これがお前たちのラブアンドピースか

197 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:17:23.41 ID:rYa7n7xva.net
ホモこそがネトフリの全て

198 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:24:50.40 ID:RJE48q4f0.net
>>197
よってネトフリはホモ
Q.E.D.

199 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:26:26.12 ID:wTjLhLxi0.net
>>105
www

200 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:34:46.88 ID:bRMZWMP+0.net
すごく無邪気にホモって言葉使ってる人多い あんま使わない方がいいよ

201 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:43:14.74 ID:gwOeuwbDM.net
ゲイは言っても大丈夫?

202 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:46:18.93 ID:bRMZWMP+0.net
>>201
大丈夫

203 :Anonymous :2020/09/24(木) 00:56:30.77 ID:rYa7n7xva.net
ホモは自分が気持ち悪くて汚ならしい存在であることを自覚してほしい

204 :Anonymous :2020/09/24(木) 01:06:23.55 ID:WGowWc990.net
お前もホモ・サピエンスだが?

205 :Anonymous :2020/09/24(木) 02:03:49.13 ID:YPF4xDol0.net
ラチェッドも同性愛出てくるけど時代背景もあるし扱いが良いからなんとか許せる
ロボトミーとか拷問もリアルで面白いぞ

206 :Anonymous :2020/09/24(木) 02:57:28.56 ID:bVxH5x6D0.net
BLって言うけど
あれゲイポルノだから
ゲ・イ・ポ・ル・ノ

207 :Anonymous :2020/09/24(木) 05:00:49.48 ID:ypIE9Frhr.net
ホモとゲイって違うの?

208 :Anonymous :2020/09/24(木) 08:05:25.59 ID:eHTI5GP6H.net
一緒だろ
男色をオカマと言い換えてるみたいなもんだわ

209 :Anonymous :2020/09/24(木) 08:58:45.37 ID:aKx8/NHzH.net
本来、ホモはホモセクシャルの略で男でも女でも同性愛者に使われてる言葉だったけど、日本ではホモは男にしか使われなくなってる。
ゲイは元々男の同性愛者にしか使われない

210 :Anonymous :2020/09/24(木) 10:20:19.17 ID:rogNEVWEp.net
ホモは牛乳とか食品関係でも使うしな

211 :Anonymous :2020/09/24(木) 10:29:59.79 ID:bRMZWMP+0.net
昔、ゲイボーイという言葉があった時にそのものに自分が当てはまらないから寧ろホモって自称する文化があった
Nワードと同じで当事者が自称するのと他者が〇〇はホモだから〜って言うのは違うと思うんだよ 難しい問題だけど

212 :Anonymous :2020/09/24(木) 10:47:16.35 ID:WGowWc990.net
元々日本は同性愛・小児愛・不倫・乱行に寛容な文化だったけど
いつからこんな差別・糾弾するようになったんだろうね
明治維新以後の西洋キリスト教文明の影響じゃないのかな

213 :Anonymous :2020/09/24(木) 10:49:32.41 ID:WGowWc990.net
「乱交」

214 :Anonymous :2020/09/24(木) 10:51:09.49 ID:sn0zkuj2M.net
明治に生きてない人間がこれ言うのマジ笑える
フランス人は〜とか言ってそう

215 :Anonymous :2020/09/24(木) 10:54:32.65 ID:WGowWc990.net
本を読まない人間は過去について何も言えないどころか
現在についても口をつぐむしかないw

216 :Anonymous :2020/09/24(木) 11:00:32.09 ID:b1nWjTtFa.net
眼鏡クイッ

217 :Anonymous :2020/09/24(木) 11:04:22.06 ID:o4thbNqg0.net
キモすぎ

218 :Anonymous :2020/09/24(木) 11:07:58.84 ID:WGowWc990.net
ぐらいしか言えないw

219 :Anonymous :2020/09/24(木) 12:57:08.96 ID:o2sx+RJg0.net
>>212
自分の母親が乱交不倫ショタでバイでも受け入れられるの?

220 :Anonymous :2020/09/24(木) 13:12:14.06 ID:YPF4xDol0.net
>>212
統一やその他カルトのの理想郷
カトリックが裏でしょたってるみたいに都合よく利用してるだけだ

221 :Anonymous :2020/09/24(木) 13:40:33.93 ID:WGowWc990.net
女性は何であの時声出すか知ってる?
ペニスは何でキノコみたいな形してるか知ってる?
共通する答えは!?

222 :Anonymous :2020/09/24(木) 14:00:36.97 ID:eHTI5GP6H.net
亀頭のカリは自分より前に射精したオスの精液を掻き出す為らしいよ

223 :Anonymous :2020/09/24(木) 14:09:26.06 ID:WGowWc990.net
つまり?

224 :Anonymous :2020/09/24(木) 16:00:12.84 ID:WGowWc990.net
女性が行為中に声を出すのは他のオスを呼び寄せるため
声を聞いた男は興奮して寄ってくる
カリは膣内の別人の精子を掻き出すため
ピストン運動もそのため
こうして複数人の精子間で競争してより強い子が生まれる

つまり乱交が本来の自然なセックスの形(と言われる)
社会集団によっては乱交がアリでも不思議ではない

225 :Anonymous :2020/09/24(木) 16:00:35.17 ID:WGowWc990.net
日本でもかつて盆踊りは乱交をする場だった

こういうのとか読んでみたらいいよ
http://www.sakuhinsha.com/list/history.html#cultural

226 :Anonymous :2020/09/24(木) 16:13:47.80 ID:004rScdL0.net
>>194,196-198,203,205-225
>>158

227 :Anonymous :2020/09/24(木) 16:23:33.94 ID:y8/c5DdK0.net
良い日本ドラマ作って欲しいな。フォロワーズとか見ただけでつまんなそうだし

228 :Anonymous :2020/09/24(木) 18:35:27.60 ID:jL/E4Kb10.net
>>225
めっちゃ興味そそるタイトル多いけど高いな…

229 :Anonymous :2020/09/24(木) 18:37:53.31 ID:Qe3DpFArp.net
>>227
な、作り手が自己満足してるようなゴミしかないなら堤や三谷にコメディとか作らせてほしいし鬼平作ってたチーム集めて時代劇とか作ってほしいわ

230 :Anonymous :2020/09/24(木) 18:46:36.06 ID:FWqQbcgs0.net
>>227
>良い日本ドラマ作って欲しいな。フォロワーズとか見ただけでつまんなそうだし

日本のドラマは、未だに主演が誰?が最大の関心事。
アメドラは、誰が(どのチームが)制作するのかが、重要。
netflixも、ここ数年で大物プロデユ^サーと何人か長期契約している。
俳優でなくて、制作者が前面に出て、話題になるようにならないと、
この先も日本のドラマは厳しいと思う

231 :Anonymous :2020/09/24(木) 18:56:47.23 ID:bVxH5x6D0.net
日本のドラマで面白いのあったけ?
半沢は除いて

232 :Anonymous :2020/09/24(木) 18:57:14.13 ID:aCNjbBC90.net
日本ドラマを世界の人に見てもらうには時代劇がいいと思うんだけど
キングダム(アニメの)とか映画じゃなくてネトフリでドラマ作ってたら世界の人にも見てもらえてよかったかも

233 :Anonymous :2020/09/24(木) 19:07:19.88 ID:oAnJCvdfx.net
7人の侍は世界で受けたんだし
あながちない話ではないな

234 :Anonymous :2020/09/24(木) 19:36:51.15 ID:o4thbNqg0.net
WOWOWドラマは良作が多いイメージ

235 :Anonymous :2020/09/24(木) 19:48:24.55 ID:bVxH5x6D0.net
伊達政宗がNetflixで作成というのは聞いたが
続報は聞かないな〜
大河のイメージがあるから駄作だと思うが
コロナが憎い

236 :Anonymous :2020/09/24(木) 20:00:50.69 ID:SnZHdmbS0.net
殺陣とカメラワーククソダサだしむずそう
近い未来に和風ゲースロみたいのhboが作ってくれるんじゃない

237 :Anonymous :2020/09/24(木) 20:12:02.16 ID:+bDqLdlQM.net
Ghost of Tsushimaの実写化でいいじゃん

238 :Anonymous :2020/09/24(木) 20:25:26.69 ID:oAnJCvdfx.net
チェルノブイリのクオリティで
フクシマを作って欲しい

239 :Anonymous :2020/09/24(木) 20:37:08.27 ID:/o/H31VY0.net
>>238
すごくわかる
「梨泰院クラス」みたいな世界最高水準のクオリティで見てみたいね
俳優も演技のうまい韓国人を使ったフクシマを作って欲しいよね
チェルノブイリも英語なんだからフクシマも韓国語で違和感はないと思う

240 :Anonymous :2020/09/24(木) 20:40:57.05 ID:WGowWc990.net
ありっちゃありかなw
でもそこまで悲劇的な事故じゃないけどねー
コロナ並み

241 :Anonymous :2020/09/24(木) 20:56:39.01 ID:8sk93E0Fr.net
>>239
それいいね
日本で作ったら色んな所に配慮してショボくなるし、演技の下手なアイドルや芸人が出てくる
韓国ドラマなら世界クォリティーのものができる

242 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:01:23.54 ID:aCNjbBC90.net
キングダムは間違えたるろうに剣心の方がいいな
海外の人にも比較的好評だったし

243 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:12:18.68 ID:o4thbNqg0.net
外国人キャスト、スタッフで進撃やれ

244 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:12:30.24 ID:SnZHdmbS0.net
>>238
菅直人や枝野がシリアスにかっこよく描かれて全日本人困惑の未来が見えるわ

245 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:18:08.81 ID:004rScdL0.net
>>238-241
俺もNetflix関与で出来うる限り偏りのない視点でのフクシマドラマかドキュメンタリーが可能なら観たいと思う。
韓国製作すると題材的にも日本に対してアプレゲール的精神から抜け出せそうにないからちょっと厳しいかな。
何をもって世界最高水準としてるのかもおれはよくわからんし。
もし続き話すなら続きは>>158でかな。

246 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:23:39.96 ID:o4thbNqg0.net
>>224
Fukushima50観てないのか
菅役の佐野史郎の無能な小物っぷりは良かったわ

247 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:26:37.43 ID:004rScdL0.net
>>246
安価先ワロタw
どこに安価したいのかは痛いほどわかるがワロてしまったw
ほんとすまんw

248 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:42:55.41 ID:o4thbNqg0.net
よりによってすげーとこ行ったなw
244だったわ

249 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:51:10.00 ID:004rScdL0.net
>>248
ドンマイ!
Fukushima50、俺の価値観との乖離が怖くって観てないんだけどちょっと気になったわw

250 :Anonymous :2020/09/24(木) 21:58:40.30 ID:1gq/I+gJ0.net
>>152
ぉまえのほうがどうでもいい

251 :Anonymous :2020/09/24(木) 22:02:46.70 ID:1gq/I+gJ0.net
サウスパークとかは追加されないんかなあ
アドベンチャー・タイムとぼくはクラレンスシーズン追加してほしいなあ

252 :Anonymous :2020/09/24(木) 22:09:40.63 ID:v7MVLTfN0.net
斎藤死ね(´・ω・`)

253 :Anonymous :2020/09/24(木) 22:23:15.16 ID:bRMZWMP+0.net
Fukushima50はチェルノブイリと比べちゃダメ

254 :Anonymous :2020/09/24(木) 22:34:37.15 ID:WGowWc990.net
福島原発で一番死者を出した原因は過剰避難
ゼロリスクの過剰対応が被害者を増やす
コロナ対策と全く同じ
日本は次も同じ失敗をするだろう
この悲劇こそドラマ化した方がいい

255 :Anonymous :2020/09/24(木) 23:02:49.86 ID:QQEpS42k0.net
エノーラってハウス・オブ・カードみたく視聴者に話しかける方式なんだな

256 :Anonymous :2020/09/24(木) 23:18:46.71 ID:aCNjbBC90.net
ストシンの女の子は大人になってもそれなりに仕事きそうな感じするなとエノーラ観て思った
男達はストシンで終わりそうだけど
ハリポタと同じだな

257 :Anonymous :2020/09/24(木) 23:20:47.82 ID:7EJX2ofBa.net
エノーラにはホモとかクロンボのごり押しある?

258 :Anonymous :2020/09/24(木) 23:20:58.04 ID:aCNjbBC90.net
エノーラって本当は劇場公開だったのか
映画館でみるほどではなかったな

259 :Anonymous :2020/09/24(木) 23:34:17.15 ID:DAmaRYCIM.net
俺的にはオウム真理教ドラマ化して欲しいかな

260 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:02:22.76 ID:DdBeikU50.net
>>257
ないよー

261 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:02:27.72 ID:0IfauHHs0.net
ドラマ化できる実話ネタって結構あると思うんだけどやらないね
硫黄島とかアメリカにやられちゃうし
まやっても面白く出来る自信がないのかもしれないけど

262 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:06:53.35 ID:DdBeikU50.net
日本のドラマとかアニメって日本語でしかみれないのかな?
日本から見ると日本語字幕しかないんだが
海外では英語字幕とか観れるようになってるん?

263 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:09:16.06 ID:UZsijdljM.net
YouTubeにあるフクシマの嘘(ドイツZDF制作)は面白いぞ

264 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:24:03.94 ID:TNzK/Bif0.net
>>257
がっつり女の子向け。
魔女の宅急便的な内容。

265 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:35:14.11 ID:0IfauHHs0.net
>>263
観てみた
あまり全体像は見えない内容だった
元々欠陥だらけの米国製原発を売りつけられたんだよね
それを誤魔化し誤魔化し使ってたために様々な歪みを生むことになった

266 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:40:33.03 ID:3h1xjpXcM.net
そんなん漫画の白竜で読んだわ

267 :Anonymous :2020/09/25(金) 00:45:22.96 ID:0IfauHHs0.net
これか
https://www.cmoa.jp/title/78424/

268 :Anonymous :2020/09/25(金) 03:19:54.36 ID:5MswmSrl0.net
>>267
まじでオススメってか
その原子力マフィア編の最後の方の途中で福島原発が爆発した

269 :Anonymous :2020/09/25(金) 06:45:35.00 ID:2JH7so5Wd.net
>>256
スイスアーミーマン…

270 :Anonymous :2020/09/25(金) 07:11:01.51 ID:j0mddgFH0.net
今更だがメシアの打ち切りがすごく残念
コロナがなければシーズン2までは作られたのかな

271 :Anonymous :2020/09/25(金) 07:46:55.85 ID:yKUtQcgY0.net
メシアはコロナ前から打ち切り確定してたよ

272 :Anonymous :2020/09/25(金) 08:17:34.07 ID:j0mddgFH0.net
>>271
まあ一般受けする内容じゃないしな

273 :Anonymous :2020/09/25(金) 09:19:38.89 ID:28sOeOwyM.net
あれで終わるくらいなら最初からやめときゃ良いのに

あんな糞ドラマばっかり作ってると本気でライバルに制作陣や客取られて
ネトフリヤバいと思うわ

274 :Anonymous :2020/09/25(金) 10:31:32.20 ID:j0mddgFH0.net
俺が少数派だろうが俺はメシア面白かったがな
宗教色が強すぎた

275 :Anonymous :2020/09/25(金) 10:34:00.56 ID:3h1xjpXcM.net
次はブッダで一本行ってみよう!!

276 :Anonymous :2020/09/25(金) 12:33:05.44 ID:3kMCJSKZ0.net
【吠え島先生】 何が、マスク着用にご協力を、だ。強制じゃないか! 法律でも義務でもないのに。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1600946042/l50
http://o.5ch.net/1px1g.png

277 :Anonymous :2020/09/25(金) 13:31:19.46 ID:SNYsK3Yd0.net
食い物の番組随分多いんだな

278 :Anonymous :2020/09/25(金) 13:44:05.51 ID:I361VZES0.net
タコスが1シーズンで終わらないw

279 :Anonymous :2020/09/25(金) 13:45:08.52 ID:SNYsK3Yd0.net
そんなに食い物見たいか?って思う
しかもタコスかよっていうwwww
ほんとろくな食い物ないんだろうなアメリカ

280 :Anonymous :2020/09/25(金) 14:22:34.63 ID:VrERmS+NM.net
トップシェフがS10以上あるのにネトフリにはs4までしかない
料理番組への投資はまだまだ甘いぜ全部持ってきてくれよ

281 :Anonymous :2020/09/25(金) 14:24:35.73 ID:xa0qqg8z0.net
シェイムレスおもしれえな
ここで評判よかったけど、とまうせ家族愛がなんちゃらってやつだろうとみてなかったんだけど、いざみ始めるとぜんぜんそんなドラマじゃなかった

本国じゃシーズン10までやってるみたいだけど、ネトフリではシーズン5は以降追加されるのかな

282 :Anonymous :2020/09/25(金) 15:18:11.28 ID:JyfemXYI0.net
>>281
評判よくないぞ
下品とかしか言われてない おれは好きだけどね
>>279
日本でタコスがうまい店なんてほとんどないしタコス番組は見てて楽しい
パーフェクトスイーツシーズン123は吹き替えあるからみるとおもろいよ

283 :Anonymous :2020/09/25(金) 15:37:35.58 ID:ErZhQE9Cr.net
シェイムレスの続き持ってきてほしいよな
ネトフリだから期待できないけどさ
オリジナル以外にはホントに金を出し渋るからな

284 :Anonymous :2020/09/25(金) 18:00:32.29 ID:5D2KCnfaM.net
>>274
俺も好きやったから残念

285 :Anonymous :2020/09/25(金) 18:04:53.05 ID:JyfemXYI0.net
レンタルあったり他で配信してるなら借りたり乗り換えたりできるのにね

286 :Anonymous :2020/09/25(金) 18:55:57.75 ID:00SSO3mq0.net
シェイムレスはなんか演出が合わなくて駄目だったんだが
恥はかき捨てはどうだろう

287 :Anonymous :2020/09/25(金) 19:17:57.08 ID:0IfauHHs0.net
思えば『フラーハウス』(フルハウス続編)が
独占配信されると聞いたのが
NETFLIX加入のきっかけだった
ところが観てみたら面白さはそこそこで
第二シーズン以降観なくなった
そしていつのまにかNETFLIXも観なくなって、、、

288 :Anonymous :2020/09/25(金) 19:18:59.37 ID:W4E9eBtu0.net
そして何故かスレにはいるという

289 :Anonymous :2020/09/25(金) 19:29:23.62 ID:oGRrO0VcM.net
なんとなくウィッチャー 二週目見てるけど
ゲームのウィッチャー 2でいたずらでトリスメリゴールドを爆発四散で肉片にしてしまったせいでトリスが出てくるたび笑っちまう

290 :Anonymous :2020/09/25(金) 19:31:36.02 ID:WjiVux0BM.net
よく2周もできるな
ウィッチャーは3話でギブアップしてもた

291 :Anonymous :2020/09/25(金) 19:39:27.70 ID:qBIBMMYgx.net
メシアは名作だろ
後々で評価される

292 :Anonymous :2020/09/25(金) 19:45:51.65 ID:oGRrO0VcM.net
>>290
運命!みたいな展開の為にあえて時系列崩してるせいであらすじと世界観わかってても分かりづらい
馴染みがないとすげー見辛いはずだろうな

293 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:00:48.52 ID:NAnu3V2M0.net
たぶんウィッチャーは見といた方がいい
ネトフリ史上一番売れた1作目らしいから映像もどんどん豪華になっていくと思う
スピンオフも2つ決定してるし

294 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:06:37.15 ID:ErZhQE9Cr.net
ウィッチャーは俺もダメだったわ

295 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:11:51.22 ID:yKUtQcgY0.net
ゲームの人気込の視聴人数だからな

296 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:16:45.38 ID:00SSO3mq0.net
しかもゲームのシナリオの方が全然面白いという
S1見る限り血まみれ男爵エピソードレベルのものはこの先も期待できないな

297 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:22:07.76 ID:QehnsrTv0.net
シーズン1は序章みたいなもんだろ
シーズン重ねないとわからんぞあれ

298 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:33:48.85 ID:W4E9eBtu0.net
ゲームも一作目やってるやつなんて滅多におらんだろうな
次シーズンへの期待もまだまだ読めんよ

299 :Anonymous :2020/09/25(金) 20:37:12.62 ID:MDKsA7uO0.net
3しかやってないからマジで楽しみ

300 :Anonymous :2020/09/25(金) 21:46:51.75 ID:UpofYlSK0.net
>>291
いや
そのまま忘れ去られて終わりでしょ
つうか既にそうなってるし

301 :Anonymous :2020/09/25(金) 22:15:12.28 ID:yKUtQcgY0.net
最近韓国作品に吹き替えよくつくな

302 :Anonymous :2020/09/25(金) 22:54:24.57 ID:ErZhQE9Cr.net
日本では韓国作品の人気が圧倒的に高いから、吹替も作るのは必然でしょ
もっと韓流を増やして吹替も増やせばネトフリの会員も倍増すると思う

303 :Anonymous :2020/09/25(金) 23:24:21.16 ID:Ka0Hy9bV0.net
Netflix入ろうと思うんだけど初月無料ってなくなっちゃったのね
なんかお得に契約する方法ある?

304 :Anonymous :2020/09/26(土) 01:10:49.61 ID:McIQMzXn0.net
なんかさー、長期シーズン前提でシーズン1で世界観だけの紹介ってクソつまらんのよな。新規は正直あれだけ見ても離れてくでしょーよ

305 :Anonymous :2020/09/26(土) 01:16:20.14 ID:YZY0aOmN0.net
ウィッチャーの悪口はそこまでだ

306 :Anonymous :2020/09/26(土) 01:31:26.54 ID:EG0We3SWM.net
>>303
ない
シンプルに公式から観たい時に契約するのみ。

307 :Anonymous :2020/09/26(土) 02:05:42.80 ID:9TX405tY0.net
アンブレラとかタイタンズは全然話進まなくて辛かった
ワンシーズンでスッキリさせるくらいの気概で作ってみろよアメリカ人は
絶対そっちのが人気出るって!て思っちゃう

308 :Anonymous :2020/09/26(土) 02:17:09.23 ID:YZY0aOmN0.net
1シーズンで終わるつもり気合い入れて作ったら人気が出ちゃって
ズルズル続けざるを得なくなるんだよ

309 :Anonymous :2020/09/26(土) 02:24:43.65 ID:9TX405tY0.net
>>308
アメリカはER時代からクリフハンガーの作りばかりしてきてる
俺にとって最古のクリフハンガー無しドラマは24だったわ
奴らにとってクリフハンガーが常識なんだよ

310 :Anonymous :2020/09/26(土) 03:00:16.77 ID:tl8HIo2ba.net
いつもクリフハンガークリフハンガーうるせえんだよ
てめえの鳴き声か?

311 :Anonymous :2020/09/26(土) 04:16:24.02 ID:g3HkGAYW0.net
海外ドラマの楽しみ方が分からん。
2時間の映画を金かけて薄めてるだけに見える。
いつまで経ってもダラダラした展開で寝落ち必至なんだが。
ウィッチャ、GoT、テラー、どれも完走できなかった。

312 :Anonymous :2020/09/26(土) 06:11:58.45 ID:o+qCvgc60.net
モダン・ファミリーでも見たら

313 :Anonymous :2020/09/26(土) 07:22:31.81 ID:pFp9NGbU0.net
fire tv stick 新型でるやん

314 :Anonymous :2020/09/26(土) 07:42:49.97 ID:uwFcNDzp0.net
>>311
それな
S3できれいにまとめてくれよと思うわ
ストシンS1おもろかったけど、ダラダラ続きそうでそれ以降手を付けてない

315 :Anonymous :2020/09/26(土) 07:48:13.79 ID:xfFIE2F80.net
ドラマのビジネスモデルは「人気がなくなるまで続ける」
ダラダラ続けるのが本来の「目的」だよ

316 :Anonymous :2020/09/26(土) 10:27:44.71 ID:pIcHbeVp0.net
コブラ会めっちゃおもろいやんけ

317 :Anonymous :2020/09/26(土) 11:10:16.97 ID:AD8EdXKt0.net
そう考えるときめつのやいばはきれいにやり遂げたね

318 :Anonymous :2020/09/26(土) 11:29:36.19 ID:BgOO0QCN0.net
ビッグバンセオリーはシーズン12まであるけどキレイに終わったな

319 :Anonymous :2020/09/26(土) 12:29:52.89 ID:AD8EdXKt0.net
スピンオフ的なヤングシェルドンは…

320 :Anonymous :2020/09/26(土) 12:47:07.49 ID:yHLLWnl10.net
コブラ会は映画版見てからじゃなきゃ面白くない?

321 :Anonymous :2020/09/26(土) 12:54:03.00 ID:CPS9tIKp0.net
ベストキッドの1は名作だぞ。

322 :Anonymous :2020/09/26(土) 12:57:18.44 ID:mKNE3sVMM.net
面白いかどうかというか、完全に映画の1は視聴済みの話の作りだからなあ
ドラマしか見たくないというなら、映画のシーンもあるし分からなくもないかも

323 :Anonymous :2020/09/26(土) 13:04:09.90 ID:QwcZEnO10.net
いじめられっ子が空手爺と知り合って強くなって、空手大会の決勝でいじめっ子を倒すのがベストキッド。
そのいじめっ子がオッサンになったのが主人公って知ってれば、あとは回想シーンで分かるよ。
小ネタまで分かりたいなら見るしかないけど。

324 :Anonymous :2020/09/26(土) 13:12:24.68 ID:jlyfWr2g0.net
車ネタもまあ1観なくてもわかると言えばわかるけど
観てないと面白くともなんもともないしなあ

325 :Anonymous :2020/09/26(土) 14:29:29.06 ID:oot0j0Fg0.net
最近の映画は評判良くてもああこんなもんかと思ってしまう

326 :Anonymous :2020/09/26(土) 15:08:49.19 ID:xfFIE2F80.net
現実の方が実は面白い(怖い)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2220234/

327 :Anonymous :2020/09/26(土) 17:07:02.58 ID:McIQMzXn0.net
やっぱドラマってリアルタイムで見るからこそついていけるんじゃねえかな。一気見だとまじで見るに堪えない

328 :Anonymous :2020/09/26(土) 18:20:24.93 ID:jlyfWr2g0.net
(ワッチョイ b76e-pnNs)
こいつのなんなんだ?
延々と関係ないことわめいてるキチガイじゃん
なんでネトフリスレいるのかわけ分かんないんだけど

329 :Anonymous :2020/09/26(土) 18:50:39.48 ID:uwFcNDzp0.net
>>328
NG入れれば良いだけだろ

330 :Anonymous :2020/09/26(土) 23:54:16.37 ID:TFKPk26ar.net
>>311
そんな貴方にオススメなのが「梨泰院クラス」かな
毎話山あり谷ありの展開で引きつけられるよ。
心揺さぶられるシーンに涙したり、復讐が成功した時の爽快感など視聴者を飽きさせない極上のエンターテイメントなんだよね
見始めたら夢中になってイッキ見間違いなし!
賞賛すら追いつかない!

331 :Anonymous :2020/09/26(土) 23:55:16.90 ID:txBZZr460.net
>>328
もうとっくにそいつNGだぞ

332 :Anonymous :2020/09/27(日) 00:26:05.25 ID:TN9rWTiw0.net
美味しんぼとか、昔のアニメが観られるのは嬉しい
でも期間限定なんだな
ずっと置いて欲しいんだけど、需要が無いのかね

333 :Anonymous :2020/09/27(日) 00:34:14.52 ID:+MKBd3O10.net
ずっと置いてあるけど。

334 :Anonymous :2020/09/27(日) 04:49:47.27 ID:wFd5R13B0.net
10月のラインナップ見てみたけど
あまりそそられるのないな
アニメぐらいかな

335 :Anonymous :2020/09/27(日) 05:31:15.87 ID:K/CXM2eI0.net
時代は動画配信だから
家にあるドラマや映画のDVD全部駿河屋に売ったら27万で売れた
配信されないであろうジブリとミュージシャンのDVDは残した

336 :Anonymous :2020/09/27(日) 08:05:41.81 ID:DkEiUdyGa.net
未解決ミステリーS2楽しみだわ

337 :Anonymous :2020/09/27(日) 09:20:51.39 ID:DkEiUdyGa.net
いま会いにゆきますがランクインしそうだな…

338 :Anonymous :2020/09/27(日) 11:05:55.05 ID:MxzyT7900.net
自殺した人の出演作がランキングに載るほうが
韓国アニメだらけより遥かに健全だからもっと自殺するべき

339 :Anonymous :2020/09/27(日) 11:22:22.78 ID:H7rzSP7I0.net
死ぬと視て死ぬと騒ぐのほんとあほらし

340 :Anonymous :2020/09/27(日) 11:22:52.44 ID:H7rzSP7I0.net
>>338
さすがにそれは馬鹿すぎ発言

341 :Anonymous :2020/09/27(日) 11:26:37.16 ID:93uM2d6M0.net
韓国も負けじと自殺してるから勝てない

342 :Anonymous :2020/09/27(日) 11:44:15.16 ID:Bv/9oRkoa.net
竹内結子さんも

343 :Anonymous :2020/09/27(日) 12:14:33.72 ID:G/bhOJUHM.net
>>231
女王の教室が好きだったわ

344 :Anonymous :2020/09/27(日) 16:53:05.67 ID:KVIt179u0.net
>>231
dele
カルテット

345 :Anonymous :2020/09/27(日) 19:06:27.26 ID:Fdf1v4vS0.net
エノーラホームズの事件簿は、ミリーちゃんの可愛さだけで一点突破の映画だったな

346 :Anonymous :2020/09/27(日) 19:14:58.07 ID:/95qxnV30.net
今日はどういうわけかアメリカンバーベキューを一気観してしまった

347 :Anonymous :2020/09/27(日) 20:55:52.91 ID:YbZFkpSY0.net
カナダ人の車のレストアシリーズ見始めたら意外と面白かった
ただ作業が怖い
車の下にいるのにウマをかまさずジャッキ操作したり
手にアセチレンバーナー当てて火傷したり
ジャッキが破裂して死亡事故起こしたの調査したことあったから見ててすげー不安

348 :Anonymous :2020/09/27(日) 21:52:33.47 ID:piVDdz9d0.net
アウトブレイクみ始めたけど3話くらいから面白くなってきた
とりま浮気旦那がクズ過ぎて先が思いやられる

349 :Anonymous :2020/09/27(日) 23:17:13.48 ID:px8kHy9g0.net
ミリーちゃん今16歳なんだね
すごいな

350 :Anonymous :2020/09/27(日) 23:19:53.14 ID:bf+pmzwAM.net
最近はニコニコ映画村で映画見る機会のほうが多い

351 :Anonymous :2020/09/28(月) 00:55:06.43 ID:RO6/XPyF0.net
ミリーちゃん可愛かったなあ
エノーラはミリーファン向けに作ったみたいな感じだったわ笑
まあ俺得だからええんやけど
ミリーに癒されたい人は見た方がええよ
谷間がちょいちょい見えてえちえちだった

352 :Anonymous :2020/09/28(月) 01:21:42.93 ID:NIsuhSBG0.net
水曜どうでしょう去年の新作くるんだな

353 :Anonymous :2020/09/28(月) 14:45:01.18 ID:fWwaQO5v0.net
久しぶりに韓流とアニメ以外がランキングに食い込んでるな
エノーラホームズ面白い?

354 :Anonymous :2020/09/28(月) 15:54:19.60 ID:fsXB7GJ30.net
シェイムレスみおわったわ
クズしかないないけど、長女と次女のクズっぷりがいちばんやばいな
リップがいちばんまともっていうw
シーズン6からはもうやんないのかな
はやく本国に追いついてくれ

355 :Anonymous :2020/09/28(月) 16:16:58.19 ID:uhwV753gp.net
どうでしょうはもっと増やせと
つまんねえ日本オリジナルなんかに金かけなくていいからどうでしょう増やせ

356 :Anonymous :2020/09/28(月) 16:38:28.79 ID:kHj8VjPp0.net
>>353
予告の雰囲気が好きなら絶対見た方がいい

357 :Anonymous :2020/09/28(月) 17:13:29.16 ID:o40UDHkMM.net
>>353
個人的にはつまらんかった
ストレンジャーシングスの子はよかったけど

358 :Anonymous :2020/09/28(月) 18:16:33.27 ID:xIKdTR9h0.net
シェイムレスは長女が美人過ぎる
あんなおぞましい家庭にあんないい女いるもんかと毒づきながら見てた
でもあの長女女優はファックシーン多いけど乳首NGだよね?
乳首見せてるのはいつも他の女優だと思う

359 :Anonymous :2020/09/28(月) 20:38:40.12 ID:cONYfNP40.net
>>355
いらない
変な国産コンテンツに無駄金払わないで欲しい

360 :Anonymous :2020/09/28(月) 20:48:29.34 ID:qiFJtMJ40.net
>>353
オリジナルスレで書いたけど、個人的にはかなり好きで楽しめた。
受け付けない人は居ると思う。

361 :Anonymous :2020/09/28(月) 21:29:09.77 ID:r+gvJsQX0.net
http://sanpokai.chicappa.jp/

362 :Anonymous :2020/09/28(月) 21:37:15.58 ID:ZqYSwX1V0.net
>>353
女子向けに直球で作ってある。
唐突に現れるイケメン。
頼りないイケメンを助けてあげる女子。

363 :Anonymous :2020/09/28(月) 21:57:26.99 ID:aAC5zOnb0.net
>>353
夏目友人帳が好きなら、合う。

364 :Anonymous :2020/09/29(火) 01:26:35.49 ID:vbwcFKzG0.net
>>354
おじさんに大事なところ触られたの発言と子供誘拐で一番やべーことしてるよねあの子w

365 :Anonymous :2020/09/29(火) 09:06:00.57 ID:T8HwfcD1p.net
俺国際交流協会入ってて、いろんな国の料理教室とか受けられるんだけど、アメリカの青い目の女性ALTが教えてくれた料理がタコスだった
北米料理なの?

366 :Anonymous :2020/09/29(火) 09:18:31.54 ID:38JRh1tL0.net
「北米料理」と言えるものは無いと言えば無い
あると言えばネイティブ・アメリカンの伝統料理か
https://heapsmag.com/movement-of-native-american-food-indian-cuisine-culture-to-modern-world-no-oil-sugar-flour-lard-slow-food-movement

様々な国から持ち込まれて北米で融合した料理になるんじゃないかな
https://allabout.co.jp/gm/gc/4692/

だから北米風タコスは北米料理なのかも
日本風カレーが日本料理なのと同じように

367 :Anonymous :2020/09/29(火) 11:29:14.20 ID:Oe6eIn0PM.net
ネトフリの料理系番組で北米料理は存在しないみたいな事を自慢げにアメリカ人が言ってたような気がする
アメリカで愛されていたりローカライズされてる料理は〜
的な形でしか語られないんじゃないのか

368 :Anonymous :2020/09/29(火) 15:04:26.64 ID:rmah2iB50.net
>>364
それデビーでしよ
長女はあとから出てきたサイコパスで次女がフィオナ
まじこのふたりがこのドラマでいちぼんクズ
良心はリップとバーのアリバイの店主

369 :Anonymous :2020/09/29(火) 17:48:05.89 ID:/Obz2WCgr.net
シーズン6以降は追加しないのかな
何年も前のシーズンをケチるとか酷過ぎる
ネトフリはオリジナルだけにして、ネトフリ以外で配信してほしかったなあ

370 :Anonymous :2020/09/29(火) 18:45:52.06 ID:9BinCrJc0.net
Netflixへのレンタルで新規ファン獲得へ!米CBSが新しい試みをスタート
https://dramanavi.net/drama/news/2020/09/netflixcbs.php

371 :Anonymous :2020/09/29(火) 19:51:14.42 ID:WB8G8oNn0.net
>>366
うまそうやんけ

372 :Anonymous :2020/09/29(火) 20:14:48.65 ID:z23ePu/J0.net
>>353
一時間くらい経ってまだ一時間もあるのかあって思ったから凡作

373 :Anonymous :2020/09/29(火) 20:45:20.55 ID:z23ePu/J0.net
エノーラのラストシーンのロンドンの街並み見て思うのはああまんまアサクリと一緒やわ

374 :Anonymous :2020/09/30(水) 12:29:25.87 ID:PMTEyV/+0.net
コロナ休暇のときにネトフリみまくっていよいよみるのが無くなった
これがいちばんだったっておすすめおせーて!

375 :Anonymous :2020/09/30(水) 12:33:39.40 ID:4uU8Waaaa.net
観たいジャンルを言わんとだな

376 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:20:47.28 ID:elH/Sk9Ha.net
それに何を見たのかも言わないと重複しまくるだろ

377 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:23:06.54 ID:0nbsPvOT0.net
アメリカンズはもう復活せんのかな、、、

378 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:35:37.74 ID:PMTEyV/+0.net
シリアス系が好きで当然ながらブレイキングバッドを筆頭にオザーク系もみた
ブラックリストも好き
トップボーイ、クイーンオブザサウスとかギャング系も好きだけど、たぶんもうネトフリのはほとんどみてると思う

379 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:43:31.70 ID:0nbsPvOT0.net
マインドハンターも?

380 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:46:23.08 ID:2MIaH9pDM.net
>>378
シリアス路線ならダーク、クラウン、マンハントはゾッとできていいぞ
アクション多めだがパニッシャーも悲惨で渋くていい

381 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:47:15.25 ID:2MIaH9pDM.net
あ、1番か
ならクラウンかな

382 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:53:07.25 ID:Qo0TN+BC0.net
二ノ国が来てたから見たけど
ストーリーも演出も普通だな
曲もゲーム曲使いまわしてるから安っぽい感じがするし

383 :Anonymous :2020/09/30(水) 13:58:54.02 ID:PMTEyV/+0.net
>>379
みたwおもしろかったね

384 :Anonymous :2020/09/30(水) 14:00:30.43 ID:PMTEyV/+0.net
>>380-381
ダークだけシーズン2の半ばで挫折
飲みながらみてたらついていけなくなったw
クラウンだけみてないのでみてみる
ありがちよー!

385 :Anonymous :2020/09/30(水) 14:02:08.17 ID:PMTEyV/+0.net
ごめん、クラウンってクラウンとザクラウンどっち?

386 :Anonymous :2020/09/30(水) 14:18:40.28 ID:XUCsiQjsM.net
>>385
ザ・クラウン
英国王室の話
英国王のスピーチとかチャーチルの映画見てると尚楽しめる

387 :Anonymous :2020/09/30(水) 14:20:21.80 ID:0nbsPvOT0.net
トップボーイ(特にサマーハウス)は
マイナーだしとっておき感あるんだけど、
それも観ちゃってるなら特におすすめはないw
いっそアマプラ漁ってみるとか。。。
もうとっくに見たあとな気もするが

388 :Anonymous :2020/09/30(水) 14:37:42.86 ID:PMTEyV/+0.net
>>386
さんきゅー

英国王室って聞いたらちょっと構えちゃうけど、そのジャンル開拓してみるわ

>>387
アマプラもけっこうみてしまってるんだわ
とくにマフィアギャング系は開拓済みだと思うから難しいw

389 :Anonymous :2020/09/30(水) 14:51:35.17 ID:oMEkmjfi0.net
英国王室はザウィンザーズがおばかすぎて好き

390 :Anonymous :2020/09/30(水) 15:07:16.50 ID:0nbsPvOT0.net
>>388
うーんやっぱりそうかw
毛色変えてコメディは?
アトランタとマスターオブゼロがおすすめ

391 :Anonymous :2020/09/30(水) 15:42:29.21 ID:7PNV/tf4F.net
ゾンビものが好きならキングダム

392 :Anonymous :2020/09/30(水) 15:46:03.42 ID:4uU8Waaaa.net
は見てそうだな

393 :Anonymous :2020/09/30(水) 18:11:27.96 ID:d/KqzFgrr.net
ここで聞いていいのかわからんのだけどベーシックプランって値上げする前から入ってる人は700円のままなの?

394 :Anonymous :2020/09/30(水) 18:22:51.20 ID:SFVzayG60.net
そんなわけあるか

395 :Anonymous :2020/09/30(水) 18:25:58.51 ID:SL/O3jiD0.net
au経由で契約したのは1年くらい料金据え置きじゃなかった?

396 :Anonymous :2020/09/30(水) 18:38:39.02 ID:d/KqzFgrr.net
退会しようかと思って料金みたら700円になってるんだよね
auではないんだけどなんでなんだろ

397 :Anonymous :2020/09/30(水) 18:54:57.90 ID:hz7f8JL2r.net
>>388
4ブロックス見た?
ギャング系なら4ブロックスが傑作だよ

398 :Anonymous :2020/09/30(水) 19:24:11.60 ID:QDwPguYo0.net
ロバート秋山世界進出!? Netflix「クリエイターズ・ファイル GOLD」'21年配信 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1280084.html

399 :Anonymous :2020/09/30(水) 19:25:06.80 ID:rg5JskF1M.net
>>374
コブラ会は?

400 :Anonymous :2020/09/30(水) 19:34:32.80 ID:X1ePKSSZ0.net
コブラ会いいよね
あの脚本書いた人は天才だわ

401 :Anonymous :2020/09/30(水) 20:00:58.34 ID:PMTEyV/+0.net
>>397
みたよー
まだ続きそうな感じだったのになかなか新シーズンでないね

>>399
みたw
30分弱なんで集中力途切れないし内容もおもしろかったね

402 :Anonymous :2020/09/30(水) 20:05:02.64 ID:bB6wittC0.net
>>398
めちゃくちゃ楽しみ

403 :Anonymous :2020/09/30(水) 20:07:19.95 ID:6L1T7UPha.net
今ちょうどテレビで愛の不時着のステマしてるね

404 :Anonymous :2020/09/30(水) 20:19:04.24 ID:Q+IM8ahV0.net
朝鮮ドラマの名前を直接出してんならステマじゃなくね?

405 :Anonymous :2020/09/30(水) 20:33:28.00 ID:eE9ix0tU0.net
韓国が金払ってたらステマになるんじゃないのか
誰にも真相は分からんけど

406 :Anonymous :2020/09/30(水) 21:27:10.72 ID:LSPbv6xB0.net
エノーラホームズの事件簿
1800年代のイギリスが舞台なのになんで上流階級の学校に黒人やアジア人の生徒がいるの?
何で列車に富裕層ぽい黒人が乗ってるの?
何でイギリスで武道を教えてるの?しかもなんで黒人が?
話はおもしろいのに所々おかしい

407 :Anonymous :2020/09/30(水) 21:40:19.31 ID:eE9ix0tU0.net
なるほど迫害の歴史はこうやって塗りつぶせばいいのか
って感じあるわな

408 :Anonymous :2020/09/30(水) 22:11:09.29 ID:iy7QWUJWa.net
ネトフリお得意のクロンボマンセー発動しちゃったか

409 :Anonymous :2020/09/30(水) 22:29:37.49 ID:LSPbv6xB0.net
>>407-408
ここまで来たかーと思った
何でもありだね

410 :Anonymous :2020/09/30(水) 23:26:13.23 ID:Q+IM8ahV0.net
エノーラホームズはNETFLIXの制作じゃないけどな
劇場公開できなくなったのを買い取っただけ
美女と野獣で宮殿で踊る黒人貴族に比べたらどうってことない

411 :Anonymous :2020/10/01(木) 00:27:45.39 ID:XyCYKHrg0.net
こまけーことはどうでも良いだろの精神

412 :Anonymous :2020/10/01(木) 00:35:57.78 ID:FU9ZEO4rx.net
>>406
>何でイギリスで武道を教えてるの?しかもなんで黒人が?

「バリツ」でググれ
あと黒人は知らない
エゲレスの闇の歴史改変は今に始まったことじゃないし
1926年のアメリカじゃ黒人は奴隷で差別されリンチされ虐殺されていたのに合衆国魔法議会の議長は黒人なんだよな
ノーマジに干渉しない掟とか言いつつ、じゃあ何のための魔法だよ
闇のまほー使いを倒しても人間のどす黒い闇の歴史は何も消せないんだよな
デビルマンのほうがずっと深い
あ、湯浅のクソみたいなネトフリ版じゃなく原作の方な

413 :Anonymous :2020/10/01(木) 01:41:21.75 ID:c/Yo7+tC0.net
ポリコレ云々も本気でやり合うなら>>158でやってくれ。

414 :Anonymous :2020/10/01(木) 03:39:37.62 ID:2eC7O01v0.net
チョンと違って土人が駄々こねると相手にしちゃう馬鹿が相当数いるからタチ悪いな。

415 :Anonymous :2020/10/01(木) 04:50:14.48 ID:c/Yo7+tC0.net
>>414
お前さんもおいで。

416 :Anonymous :2020/10/01(木) 09:03:55.24 ID:Jr+DQSKq0.net
黒人の出演を推しているのは黒人差別を無かったことにしたい白人層という話もあるから確かに闇は深い

417 :Anonymous :2020/10/01(木) 10:02:42.38 ID:yNHVfmhz0.net
結局白人様の都合のいいようにしか使われないんだよなー

418 :Anonymous :2020/10/01(木) 10:05:15.14 ID:lJ1nzRO7a.net
トルーマンなんて日本人のことケダモノって呼んでたもんな。今でも心の奥底でそう思ってる白人は確実にいる。

419 :Anonymous :2020/10/01(木) 10:22:15.39 ID:F/MK2wMw0.net
『猿の惑星』の猿、『グレムリン』のグレムリンなんかは
日本人がモデルと言われる
ラヴクラフトに出てくる獣は黒人のことだし
白人の有色人種への差別・恐怖感は病的
原始時代によほど迫害を受けたんじゃないだろうか

420 :Anonymous :2020/10/01(木) 10:36:40.60 ID:hu6lfU5UM.net
まぁエノーラは「黒人のポストを用意している」程度だからディズニーレベルの露骨さはないぞ

421 :Anonymous :2020/10/01(木) 10:48:17.20 ID:Na8Edt0t0.net
>>406
配慮配慮!!あー配慮しとけ!配慮しとけ!黒人置いとけ!アジア…一応入れとけ!ついでに本物のLGBTも適当に入れとけ!って大変だよね
見てる側が追い付けない

422 :Anonymous :2020/10/01(木) 11:29:24.96 ID:yiJ2gAB80.net
スターウォーズの俺の宇宙では音が出るんだよみたいなもんで
マルチバースのヴィクトリア朝時代と考えれば別に黒人等いても不思議じゃないよ

423 :Anonymous :2020/10/01(木) 11:46:16.91 ID:07tXW7xXp.net
遥か昔から続く白人の選民思想を変えることなんかできんわな

424 :Anonymous :2020/10/01(木) 12:46:00.91 ID:lJ1nzRO7a.net
毎晩毎夜パーティーに明け暮れたヨーロッパの貴族がロウソクの材料のクジラを大西洋で獲り尽くした挙句に太平洋に出張ってきたのがアジア侵略の始まり。それが今では捕鯨反対ですからw

425 :Anonymous :2020/10/01(木) 13:13:55.15 ID:F/MK2wMw0.net
忘れがちなディズニー映画の人種差別シーン ランキングTop10
https://youtu.be/7NOalPJ3ibc

426 :Anonymous :2020/10/01(木) 13:35:31.41 ID:FU9ZEO4rx.net
そう考えると三船敏郎にオビワン役をオファーしたルーカスはキリストの如き人格者なんだな

427 :Anonymous :2020/10/01(木) 13:48:02.62 ID:F/MK2wMw0.net
いや『スターウォーズ』は日本だらけ
日本への憧れ爆発
https://youtu.be/Wj8zi3nMVwI

428 :Anonymous :2020/10/01(木) 13:49:36.12 ID:F/MK2wMw0.net
こっちもあり
https://youtu.be/VVIMgZ618cg

429 :Anonymous :2020/10/01(木) 14:36:21.85 ID:F/MK2wMw0.net
ただスターウォーズの三船にしろ
スタートレックのジョージ・タケイにしろ
日本(系)人を出そうというのは
宇宙人も出て来るような多様性の中で違和感がないという話
宇宙人に比べれば同じ地球人として白人に近い

430 :Anonymous :2020/10/01(木) 15:47:43.93 ID:c/Yo7+tC0.net
>>416-419,421-429
世界史自分勝手に丸ちゃうポリコレフォビア大暴れだなwww
1週間か、本当堪え性なくて笑うw

431 :Anonymous :2020/10/01(木) 16:17:28.68 ID:F/MK2wMw0.net
日本語でお願い

432 :Anonymous :2020/10/01(木) 16:41:31.05 ID:c/Yo7+tC0.net
>>431
日本語わかるなら文脈読めば?

433 :Anonymous :2020/10/01(木) 16:42:17.54 ID:F/MK2wMw0.net
NG行きでおしまい

434 :Anonymous :2020/10/01(木) 20:51:53.32 ID:c/Yo7+tC0.net
Suit yourself!

435 :Anonymous :2020/10/01(木) 23:14:46.70 ID:mF3nA8BY0.net
>>432
俺も何言ってるかわからんぞ。何人なの?

436 :Anonymous :2020/10/01(木) 23:16:39.55 ID:+r3/Ycnvp.net
ハラハラしたいなぁ
でもホラーは後味悪かったりする

437 :Anonymous :2020/10/01(木) 23:41:14.45 ID:2MAs1Vai0.net
>>416
それありそう…

438 :Anonymous :2020/10/02(金) 01:40:44.96 ID:OCv2tyIi0.net
>>435
仮にここでインド人と答えて信じるのかな?
ポリコレ、LGBTQIAフォビアは>>158が立ってから一週間とちょっとは暴れるの我慢してたんでしょ。偉いよね。
「丸」は脳内変換すればいいし、idで文脈は読める。長い文章読めなかったり広く調べられなかったり、生きるの大変そうだなと思うよ。

発散の場あっても他人が信じられなくて、他人の思い通りになりたくなくて受け入れられないんでしょ?
大変だよね。

439 :Anonymous :2020/10/02(金) 01:51:10.77 ID:g93GYbk80.net
Dolby Atmosがすごい作品て何?
pcからNetflixの Atmos再生できるの最近知った

440 :Anonymous :2020/10/02(金) 02:30:05.80 ID:Bv8ZLrHx0.net
グッドガールズ見終わったけど、主役の女の胸やばすぎだな
巨乳がうけるといってもあれ脱いだらどんなおっぱいしてんだろ

441 :Anonymous :2020/10/02(金) 04:30:48.05 ID:5LN9NB6O0.net
>>438
ちょっと何言ってるかわからんね。世界史勝手にって、事実だしな。

442 :Anonymous :2020/10/02(金) 09:01:04.65 ID:QznQ/MoW0.net
議論したいなら専門スレでやって欲しい

443 :Anonymous :2020/10/02(金) 10:46:55.67 ID:uU8UHcs80.net
ソースにYouTube動画貼ってるのって中高生?

444 :Anonymous :2020/10/02(金) 11:35:58.31 ID:XHy8RAZo0.net
キモ

445 :Anonymous :2020/10/02(金) 13:05:56.08 ID:mWRCNcLpr.net
>>440
胸と尻より、目玉だよ

演技の9割が「目玉かっと開いて無言硬直」というのがよくこれでディレクターもオッケー出すなと

446 :Anonymous :2020/10/02(金) 14:49:53.27 ID:IoppfkQQ0.net
ラチェット98%行くほどおもしろい?
なんか主人公のおばさんが不安定すぎてみるのつらい

447 :Anonymous :2020/10/02(金) 17:02:36.73 ID:q8i2JiH+0.net
>>440
アマプラでマッドメン見るんだ
>>446
つまんない

448 :Anonymous :2020/10/02(金) 17:33:45.06 ID:R1dyg/e70.net
>>446
おもしろい

449 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:04:43.83 ID:rhNdRZDF0.net
ラチェッドは序盤はハマれるくらい面白かったな
後半の流れは好みじゃなかったわ

450 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:06:47.37 ID:aCLhIdva0.net
ラチェット観る前に、カッコーの巣の上でを予習しておこうと思ったら
Netflixにもアマプラにも無かったわ

451 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:09:43.24 ID:iP62hpKl0.net
コブラ会ってベストキッドあんま覚えてなくても面白い?

452 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:13:50.63 ID:aCLhIdva0.net
ベストキッド1 だけ観ればより楽しめると思うけど
観てないとちょっと意味不明なところがあるかと

453 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:19:01.59 ID:iP62hpKl0.net
10年くらい前に見たけど
そんなに記憶に残るような映画でもなかったからちょっと朧気なんだよな
どーしよ見直すか

454 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:51:49.87 ID:wMe4E4+7d.net
どうでしょうやっぱ面白いわ
大工さんが這って登場するところで久々テレビ見て声出して笑った

455 :Anonymous :2020/10/02(金) 18:53:52.84 ID:Bv8ZLrHx0.net
コブラ会はゆるくみられる30分ドラマだと思ってみたほうがいいぞ
展開が読める内容だしそこまで期待しちゃあかん

456 :Anonymous :2020/10/02(金) 19:10:00.46 ID:iKvUpASZ0.net
ダニエルサンもコブラ会は昼ドラだって言ってるしね

>>453
ふんわり覚えてるなら問題ないと思うよ
主役二人は互いの主観的なモノの見方であーだこーだするわけだから、視聴者も細かく思い出す必要がない
本当にそんなだったっけ?みたいになるところは回想シーンがある

457 :Anonymous :2020/10/02(金) 19:19:01.87 ID:nxT6hWBI0.net
どうでしょうは1夜2夜あたりまで全く進まなくてうわぁと思ったけどその後から面白かった
こんくらい何も考えずに見られるシリーズもっと増やして欲しいわ

458 :Anonymous :2020/10/02(金) 19:48:08.59 ID:iP62hpKl0.net
>>456
じゃとりあえず見てみる
ついていけないようなら映画も見直すよ
ありがと

459 :Anonymous :2020/10/02(金) 21:08:10.17 ID:itqzR4+90.net
ランキング韓国ドラマだらけだけど面白いの?
昔見たチャングムと天国の階段は面白かったが

460 :Anonymous :2020/10/02(金) 21:10:41.31 ID:IoppfkQQ0.net
ラチェットの多重人格の黒人さん演技下手すぎる

461 :Anonymous :2020/10/02(金) 21:27:11.57 ID:QznQ/MoW0.net
>>459
あのランキングは工作だから信用出来ない
ランキング見てれば体感で分かるけど
朝昼晩と複数回更新される
なのにランクインするのは同じやつ
一年間常にだぞ
信用できるわけがない

462 :Anonymous :2020/10/02(金) 22:01:14.09 ID:L7dTVQUP0.net
>>461
証拠がないみたいだけどやばいんじゃない?
生IPで書き込んでるでしょ?

463 :Anonymous :2020/10/02(金) 22:07:03.94 ID:ga5pkMKl0.net
>>462
何がヤバいんだ?朝鮮人に襲われるのか?
具体的に教えてよ

464 :Anonymous :2020/10/02(金) 22:20:34.59 ID:bOas9vzpa.net
>>461
集団ストーカーに襲われてそう

465 :Anonymous :2020/10/02(金) 22:22:39.32 ID:QznQ/MoW0.net
>>462
生IPで書き込んで何がやばいんだ?
というか生IPとか初めて聞く言葉だな
どういう意味なんだ?

466 :Anonymous :2020/10/02(金) 22:22:48.82 ID:+ZLdsAC80.net
そもそも、日本語吹き替えが無いのにランキング上位は有り得ない
コブラ会も観たいけど、吹き替え無いのでみない
無理して、字幕追う必要無いでしょ
他にも作品あるんだから

467 :Anonymous :2020/10/02(金) 23:56:23.34 ID:iUQMku170.net
俺は字幕でしか観ないから関係ないな
荒れるからその話はやめろ、スレ違いだ

468 :Anonymous :2020/10/03(土) 00:37:14.66 ID:yEL1Es6R0.net
自分韓国系全くみないのに映画ランキングが韓国系ばっかでさすがにきしょかった
内容良くても見る気にならんよあれじゃ

469 :Anonymous :2020/10/03(土) 00:38:02.42 ID:yEL1Es6R0.net
>>462
ip出てないスレで何言ってんの?

470 :Anonymous :2020/10/03(土) 04:10:04.11 ID:ZIspO5CI0.net
凱里ブルースうーんさっぱり分らんなw
俺の脳みそだとレビューを見てるほうが楽しい

471 :Anonymous :2020/10/03(土) 06:15:47.67 ID:ys07Em560.net
>>466
有り得ないとか自分の価値観が標準って考えるなよ。

472 :Anonymous :2020/10/03(土) 07:11:00.26 ID:qUgzp3XDd.net
韓国ディスるだけでわらわらとw
こりゃもう末期だな

473 :Anonymous :2020/10/03(土) 08:03:16.80 ID:5VTlebILM.net
俺も深夜アニメは一切面白いと思わないし
ランキングはほとんど気にしなくなった

474 :Anonymous :2020/10/03(土) 09:45:05.17 ID:yEL1Es6R0.net
そもそも邦画見ないしなー
俺たちが見たいのは洋画なんだ帰ってくれよな!

475 :Anonymous :2020/10/03(土) 10:50:37.95 ID:W/FEtKuU0.net
邦画もたまにはいいもんあるよ

476 :Anonymous :2020/10/03(土) 11:03:25.03 ID:qgWVGMXYM.net
>>461
すごい!論文で発表したら賞が取れるね!

477 :Anonymous :2020/10/03(土) 11:06:42.23 ID:f2yqW88op.net
マンコ大好きハイアンドロウが全然ランクインしないしキチガイのアタックのせいでランキングが機能してない

478 :Anonymous :2020/10/03(土) 11:08:24.39 ID:Ad4lRq1A0.net
エグザイルとかとっくにオワコンでしょ

479 :Anonymous :2020/10/03(土) 14:27:30.29 ID:I1c6JN2u0.net
>>476
こいつらに
論文なんか書けるわけないだろw

朝鮮人にも劣る劣等種だぞ

480 :Anonymous :2020/10/03(土) 14:39:48.78 ID:UDRkn/1S0.net
今のところ韓国ディスも韓国アゲも、ポリコレ関連、LGBTQIAサゲも、それが許される場の名にその行為のディス入ってると来れない、根性なしと呼ばれてもしょうがない有様。
ここで持論を展開すればするほど、持論の格が下がるよね。

481 :Anonymous :2020/10/03(土) 14:43:04.63 ID:O4bSaKiFr.net
ちょっと何言ってるかわからないw

482 :Anonymous :2020/10/03(土) 14:45:15.95 ID:nQPue57JM.net
ネトフレのアニメ今期面白そうなのある?

483 :Anonymous :2020/10/03(土) 14:47:47.62 ID:UDRkn/1S0.net
>>481
君、素質あるからこっちおいで

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1600771369/

484 :Anonymous :2020/10/03(土) 15:09:07.84 ID:Esbrlr+o0.net
昭和の邦画はええぞ

485 :Anonymous :2020/10/03(土) 15:23:35.42 ID:2hHNj+zvp.net
ネトフリ制作で面白いアニメはBLAME!しかない
あとはオナニーと勘違いと下手なCGの駄作のみ

486 :Anonymous :2020/10/03(土) 15:33:29.11 ID:p5vt/IOh0.net
>>482
ネトラレアニメ・・・だと?!

487 :Anonymous :2020/10/03(土) 15:37:04.38 ID:rijemWWj0.net
2〜3年に一本くらいで面白かったと思える邦画がある

488 :Anonymous :2020/10/03(土) 15:38:16.25 ID:wrIrlnu3p.net
邦画の大多数はゴリ押し若手出す馬鹿映画しかねえからな
駄作ばっかり言われても仕方ない

489 :Anonymous :2020/10/03(土) 15:54:14.46 ID:f+Cf5yypd.net
どうでしょう見終わったけど面白かった
最後の展開にもびっくり
こんな番組ないわw

490 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:01:11.26 ID:LRsgRE+40.net
なんか面白い映画教えてくれ

491 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:01:21.46 ID:V3G6/2W5M.net
ジャンル絞ったら価格安くなればいいのに
そしたらアニメのチェックは全部外す

492 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:23:17.21 ID:tMe+5tFy0.net
エノーラホームズ痛いな

493 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:49:41.02 ID:nGXxW/lPa.net
どう痛い?

494 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:52:36.57 ID:aMUOLiS7p.net
おっかねえ映画観たいけどクソみてえなホラーしかねえな

495 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:58:36.67 ID:vvEPw18hM.net
ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナー
これ期待
ヒルハウスは最高にハマった

496 :Anonymous :2020/10/03(土) 16:59:55.51 ID:PfQjoC1z0.net
フラナガン単独じゃなくて複数監督になったんだよな確か
あのクオリティ維持できるか注目

497 :Anonymous :2020/10/03(土) 18:34:01.22 ID:SPqvzEe9r.net
>>489
コレって関西なら深夜に最近放送してた回だよね

498 :Anonymous :2020/10/03(土) 18:44:04.04 ID:W/FEtKuU0.net
>>490
うーん、俺の好みだと
金田一なんかはミステリー映画の良作だと思うし
ホラー映画ならリングは良いね
キャラクターの知名度は一番だし
残穢も最近の中じゃなかなか
告白や刑法39も良かった
容疑者xも良かった
結構あるな

499 :Anonymous :2020/10/03(土) 18:56:37.95 ID:W0blqYdE0.net
電送人間、ガス人間、透明人間の人間シリーズとマタンゴ

500 :Anonymous :2020/10/03(土) 19:01:31.04 ID:rijemWWj0.net
怒り、勝手にふるえてろ、日本で一番悪い奴ら
このあたりも面白い

501 :Anonymous :2020/10/03(土) 19:04:33.37 ID:Q0cmIiM60.net
古い邦画では「しとやかな獣」が良かった。
あと特撮楽しむのなら「サンダ対ガイラ」

502 :Anonymous :2020/10/03(土) 20:20:46.37 ID:/AHvg9xWr.net
>>495
ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナーって、実は家族全員死んでましたってオチのやつだろ
アレって死んでるのを知らないで見てると面白いんだけれど、原作が有名だから皆オチを知っちゃっているしな
ラストの驚きが無いから楽しめるのかが心配
シックスセンスやアザーズをネタバレされてから見るようなもんだし

503 :Anonymous :2020/10/03(土) 20:21:45.49 ID:fg8gk9Gpp.net
>>502
さすがオッペケだなネタバレかましやがった

504 :Anonymous :2020/10/03(土) 20:27:01.33 ID:Esbrlr+o0.net
トンデモ映画好きなら昆虫大戦争はおすすめだな
あんなカオスなの初めてだった
時間を返せにはならんと思うわ

505 :Anonymous :2020/10/03(土) 20:41:18.82 ID:LRsgRE+40.net
ありがとう名前挙がったやつ順々に見ていく

506 :Anonymous :2020/10/03(土) 20:44:52.64 ID:0sOiVy3+r.net
>>593
いや、何十年も前の原作で、何度も何度も映画化やドラマ化されているメジャー作品にネタバレも何も無いだろ
最初に見た時は、主人公達が皆死んでいた事に凄い驚いたけど

507 :Anonymous :2020/10/03(土) 20:46:15.13 ID:0sOiVy3+r.net
>>503の間違いだった

508 :Anonymous :2020/10/03(土) 21:50:57.00 ID:I1c6JN2u0.net
>>483
いえいえ私なんかよりはるかによく知ってるあなたが行く場所ですよw

509 :Anonymous :2020/10/04(日) 01:23:52.62 ID:khUBYxfL0.net
まーたスレがぶっ壊れちゃって
これやらかしてるの特定の2,3人だよね

510 :Anonymous :2020/10/04(日) 01:31:44.55 ID:EtTlCsjo0.net
むしろそれが5chの定常運転じゃん

511 :Anonymous :2020/10/04(日) 02:14:32.43 ID:nRoir4MK0.net
>>506
そりゃ自己中の理屈
あいつウゼーよなって周りから嫌われるタイプの性格だな

512 :Anonymous :2020/10/04(日) 02:19:49.40 ID:nYaGb7U+0.net
>>508
俺は既にいるんだ。
おいでよ。

513 :Anonymous :2020/10/04(日) 03:31:58.96 ID:slUdCXTO0.net
>>506
今回初めて見る人もいるのにネタバレして
さらに自分を正当化するなんて
クズだな
この糞野郎が

514 :Anonymous :2020/10/04(日) 06:06:17.29 ID:/4pMSR310.net
三浦春馬のtwo weeksランキングに入らないんだな
アニメと韓国とんだけ強いんだよ

515 :Anonymous :2020/10/04(日) 06:42:29.19 ID:7LKqFcuK0.net
レス見えんけど、次スレIPつけて良いんじゃねぇの

516 :Anonymous :2020/10/04(日) 07:24:12.57 ID:khUBYxfL0.net
キングのメッセージ
キング牧師の話かと思ってずっと放置してたけど見たらただのハードボイルド探偵物で面白かった
主役の人こないだ亡くなった人なのね
演技上手いわ

517 :Anonymous :2020/10/04(日) 08:20:39.88 ID:dclWLdrTa.net
クボ 二本の玄の秘密
これストーリーとして、かなり秀逸。海外のアニメだけど、舞台が日本で仏教的な要素も入ってる。
映像が綺麗だし、日本の風習もよく理解できてる。見る価値あり。

518 :Anonymous :2020/10/04(日) 08:23:10.94 ID:dclWLdrTa.net
マイリストに竹内結子が出演したのが、ずっとストックしたままなんだが。さすがに今のタイミングでは見る気がしないな。
本日の人気6位とかにはなってるが。

519 :Anonymous :2020/10/04(日) 08:25:47.71 ID:dclWLdrTa.net
最近の作品や広告ってのは、美男美女を使ってはいけないという流れになってるな。

520 :Anonymous :2020/10/04(日) 08:32:53.57 ID:rlLtH5XJa.net
美男美女は差別してもいいという風潮どうにかしてくれ

521 :Anonymous :2020/10/04(日) 08:58:21.76 ID:l9+u9kK30.net
やっと俺たちに時代が追いついてきたやん

522 :Anonymous :2020/10/04(日) 09:03:11.37 ID:EtTlCsjo0.net
当然オリンピックも
順位をつけるのは能力差別だから禁止
性別は性差別だから禁止
国別はナショナリズムだから禁止
と頑張ってるんだろうな

523 :Anonymous :2020/10/04(日) 12:58:42.40 ID:AbgxWes50.net
差別と区別を理解しろよ

524 :Anonymous :2020/10/04(日) 13:06:40.35 ID:BKiB3JYQ0.net
コブラ会ここで評判いいけど、実際そんなに面白くないよなw

525 :Anonymous :2020/10/04(日) 13:13:26.83 ID:mF3UbkIF0.net
面白いかどうかは個人の好みだからともかく
ここでというかどこでも評価高い

526 :Anonymous :2020/10/04(日) 13:26:46.21 ID:EtTlCsjo0.net
>>523
じゃ上の三つのうちどれがOKでどれがダメ?

527 :Anonymous :2020/10/04(日) 15:39:38.36 ID:NxnT5wi10.net
>>485
魔法が解けてとかパラダイス警察とか面白いだろ

528 :Anonymous :2020/10/04(日) 16:52:09.60 ID:VTlJ2a4B0.net
コブラ会はベストキッドに思い入れがないと
面白さは半減だろうな

529 :Anonymous :2020/10/04(日) 17:57:12.88 ID:7LKqFcuK0.net
見納めジョーズ
やっぱ内海さんの声良いな

530 :Anonymous :2020/10/04(日) 18:11:25.83 ID:khUBYxfL0.net
コブラ会はなんかチープ
単純じゃないだろうけどyoutubeが独占やめたのも人気で見極めたんじゃない
嫌いじゃないけど微妙

531 :Anonymous :2020/10/04(日) 19:17:23.28 ID:mF3UbkIF0.net
ほんと知りもせんのに適当なことを言うのな
YouTube自体がドラマ製作から撤退
随一の人気作だったコブラ会の引き取りは争奪戦だったよ

532 :Anonymous :2020/10/04(日) 19:21:45.36 ID:ELH+1rfQ0.net
チープでも面白いのがええんやコブラ会は
アメリカでもNetflixの週間視聴No.1やで

533 :Anonymous :2020/10/04(日) 19:41:20.61 ID:9gU8Artf0.net
コブラ会は、
それは人間としてどうなんだよ、って感じのちょっと足りてない登場人物達を、最悪な組み合わせでぐちゃぐちゃに掻き混ぜてる
でも結局、わずかな良心の欠片がその度に最悪の事態を防ぐって構図がとても良い
チープだしツッコミどころ多すぎだし全員どこかしらダメで頼りないけど、それを許せちゃうコミカルな描画が上手
観ていて飽きないし疲れない

534 :Anonymous :2020/10/04(日) 20:47:08.16 ID:l9+u9kK30.net
大人はジョニーやダニエル見て仕事や子供が思い通りにならない所に感情移入できるし
子供はミゲルやロビー見て学校生活の悩みとかに共感できるだろうし、幅広い層に
アピールポイントがあるいいドラマだと思うよ
正直S2になると、ちょっとエスカレートしすぎてて「ええ・・・」ってなる展開多いけど

535 :Anonymous :2020/10/04(日) 20:50:43.19 ID:pIB8lZYy0.net
ドラマの最終回のあとのエンドロールで余韻に浸ってるのにほんの数秒でブチ切られてお勧め作品が勝手に始まる仕様これナシにしたいんだけどどこで設定できる?

536 :Anonymous :2020/10/04(日) 20:57:37.92 ID:nRoir4MK0.net
>>535
プロフィール管理
ユーザーの設定項目がそんな沢山あるわけでもないんだからちょっと目を通すくらいしろ

537 :Anonymous :2020/10/04(日) 21:30:40.29 ID:7LKqFcuK0.net
連続再生両方チェック外しても映画のエンドロールは数秒で切れるよな

538 :Anonymous :2020/10/04(日) 23:20:08.97 ID:BKiB3JYQ0.net
コブラ会はアクションがお粗末すぎる
スピード感がまるでないのがが残念

539 :Anonymous :2020/10/05(月) 11:31:00.10 ID:/FnhfLrU0.net
ダニエルのカッコイイとこも構えと動きがヘナチョコで逆に笑った

540 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:27:20.81 ID:Uz0geGIJa.net
コブラ会のショボい格闘シーンや昼メロ的展開見ると台湾ドラマを思い出すわ

541 :Anonymous :2020/10/05(月) 12:59:22.48 ID:aeVeQa8fd.net
>>539
ベストキッドの足パタパタするやつからは進化してるじゃんw

542 :Anonymous :2020/10/05(月) 14:46:09.83 ID:21IlKNBh0.net
コブラ会ほシーズン2のの最終回はおもしろかったよ
まあ常例のシーズン3に繋げる手法だったけど次もみようかなとは思えたし

543 :Anonymous :2020/10/05(月) 16:02:59.60 ID:HUwqg7TN0.net
コブラ会で機械音痴なジョニーがスマホでめっちゃ早く文章打ってたのは吹いた

544 :Anonymous :2020/10/05(月) 16:49:16.44 ID:Uz0geGIJa.net
>>543
今日ちょうどそのシーン(シーズン2の8話)見たけど、マジで驚くほど速かった
パソコンもWi-Fiも分からんオッサンがどんだけ短期間でスマホの入力に慣れとんねんと思ったわ

545 :Anonymous :2020/10/05(月) 19:59:11.33 ID:CW/kpvR3a.net
ラマヌジャンの映画あるやんか。上映逃して悔しかったんだよな。さて見るか

546 :Anonymous :2020/10/06(火) 11:44:15.85 ID:IQSQCze8M.net
>>440
>>445
しかも声優が絶望的に下手で車のコマーシャルなんて聞いてられないw

547 :Anonymous :2020/10/06(火) 13:26:56.71 ID:lN8Xyp2CM.net
>>544
そら空手の達人だからな…

548 :Anonymous :2020/10/06(火) 19:31:37.07 ID:42ENIWFq0.net
>>537
あの仕様ほんと改善して欲しい毎回毎回余韻をぶち切られる

549 :Anonymous :2020/10/06(火) 21:29:10.95 ID:fvCPrtQu0.net
ラチェッド見始めてる
カッコウの巣の上ではよく覚えてるからいいけど配信してほしいわ
看護婦長みたいな人あの病院の中じゃいい人だと思ってたんだが紹介文見る限り悪人扱いなのか?

550 :Anonymous :2020/10/06(火) 23:23:37.38 ID:mSoMMdyy0.net
アンプレラアカデミー、最初の数話つまんないけど、途中から面白くなるな

551 :Anonymous :2020/10/07(水) 00:35:04.56 ID:YGTJ03FE0.net
AWAYつまんね

552 :Anonymous :2020/10/07(水) 01:44:11.64 ID:Z3dwUAfc0.net
AWAYおもしれ

553 :Anonymous :2020/10/07(水) 02:08:22.02 ID:JjSkIaM50.net
>>549
あの看護婦長良い味出してるよな
後半かなり重要な人物になってくる

554 :Anonymous :2020/10/07(水) 04:58:53.70 ID:DwNYlTMQ0.net
あんまり長期的に契約してたことがないからわからんのだけど、ネトフリ独自作品以外は定期的にラインナップが変わって見られなくなったりすることはある?

555 :Anonymous :2020/10/07(水) 07:00:52.18 ID:y/Acrr0nM.net
エミリーパリに行くおもろいやんけ

556 :Anonymous :2020/10/07(水) 07:02:33.45 ID:y/Acrr0nM.net
>>550
シーズン1の前半はほんとにつまらなくて多くの人が脱落したと思うw

557 :Anonymous :2020/10/07(水) 07:37:13.15 ID:spub7WvVr.net
>>555
あのおバカ加減が気楽に見られて面白いよな
ドラマはクソ難しいのよりもこんなのが好みだわ

558 :Anonymous :2020/10/07(水) 10:29:10.54 ID:CpZPDcBt0.net
アンプレラアカデミーは3話くらいで脱落したわ
ついていけねーよ

559 :Anonymous :2020/10/07(水) 11:36:42.07 ID:m8ILgdO60.net
俺も勧められてアンブレラアカデミー見たけどマジでつまんなかったな
でも後半とシーズン2は最高

オリジナルって普通のテレビドラマより1話目の引きつける力が弱いと思う
どうせ次も見るっしょ?という気持ちが出ている

560 :Anonymous :2020/10/07(水) 11:48:43.80 ID:oI7nB0Yz0.net
Netflixの配信だからこそ、そういう事をしているんじゃない?
俺はドラマの無理やりなクリフハンガーにはウンザリしてるからこの傾向自体はいい事だと思うよ
マインドハンターくらいのクオリティの作品だったら次のエピソードも見ようって思うし

561 :Anonymous :2020/10/07(水) 12:09:13.23 ID:IOhVTwk9M.net
マインドハンターS1ギリギリでS2ギブアップだったけどまだアンブレラは最後まで見れたわ
ただアンブレラは物語の目的というか目標が殆どなくてS1S2どっちも成り行きで世界救う話になっててまじつまらんと思った
どっちも大物使ってる割には勿体ないと思うわ
大正義ストレンジャーシングス並みのタイトル作って欲しい

562 :Anonymous :2020/10/07(水) 12:09:49.13 ID:xxLKUf240.net
マインドハンターはマジであれ作るの許してくれるの
ネトフリくらいだと思うわ
あんなに語り口がゆったりしてるドラマなかなかない

563 :Anonymous :2020/10/07(水) 12:51:06.10 ID:WGlWG/7Dd.net
ロストインスペースシーズン1はギリギリ見れたけど、シーズン2は1話で呆れて切ったわ。

564 :Anonymous :2020/10/07(水) 14:05:06.80 ID:95pg38Bap.net
アンブレラアカデミーってS3あるのかな?
続きありそうな終わらせ方してるのと、親父の正体や育ての母親に関する謎とか伏線残しまくりだけど

ただ、タイムパラドックスとかかなりいい加減だから、ほったらかしくさくもあるけど

565 :Anonymous :2020/10/07(水) 14:07:02.84 ID:95pg38Bap.net
>>563
ロストインスペースのS2E1ってそんな呆れる展開だったっけ?
途中中弛みもあるけど全部観た、ちなみにS3に続くよ

ストレンジャーシングスはS1しか観てないな

566 :Anonymous :2020/10/07(水) 14:09:39.14 ID:oveeAnkha.net
ロストインスペースってシーズン3あるのかな?

567 :Anonymous :2020/10/07(水) 14:42:15.32 ID:/j1eLW8Q0.net
早く見たいね

568 :Anonymous :2020/10/07(水) 16:09:46.67 ID:fJ0esCCYM.net
ロストインスペースは子供の時に見たかったな
いかんせん子供が優秀で大人が無能過ぎて
おっさんになった俺が感情移入しにくくて困る

569 :Anonymous :2020/10/07(水) 16:11:09.15 ID:ZZW0v1840.net
【世論調査】日本が好きな韓国人15% 韓国が好きな日本人10% 韓国財団調べ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602041809/

韓日関係悪化に対する国家別責任について、両国にそれぞれ半分ずつ責任が
あるという回答が最も多かった。日本国民の39.8%、韓国国民の75.1%だった。

また、韓日両国でそれぞれ相手国や国民に対する好感度が非常に低い。
日本国民のうち韓国に対し好感を持っていると回答した比率はわずか10.8%で、
韓国国民のうち日本に好感を持っている比率は日本国民よりやや高く15.0%だ
った。 好感を持っていないという回答も、日本国民より高く64.2%という結果が
抱得た。

両国関係の展望については、韓国国民が日本国民よりも楽観的だということが
分かった。10年後、政治的に両国関係が改善しているという回答は、日本国民
が10.8%、韓国国民は22.6%だった。

経済関係の展望について楽観的な回答は、日本国民は8.8%、韓国国民が
28.8%だった。文化関係の展望は、日本国民の13.7%、韓国国民の34.6%が
改善するものと期待している。

韓国の調査は1000人を対象に8月25日から28日にかけて実施され、8月26日
から31日にかけて日本で行われた調査には742人が参加した。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020100680228
http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/10/06/2020100680207_2.jpg
http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/10/06/2020100680207_1.jpg
http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/10/06/2020100680207_3.jpg

570 :Anonymous :2020/10/07(水) 16:36:37.67 ID:dwbIHXikx.net
13の理由やオールドガードみたいに楽しみにしていたドラマや映画が全く何の意味も脈絡もなくLGやポリコレに汚染されていく
アメリカはどんだけ狂ってるんだ
ストーリーそのものが破綻するほどブッ込んでくる意味って何かあるのか?
コブラ会にまでブッ込んでくるのを見てもう呆れ果てて切ったわ
聖書にはLGは地獄に落ちるとハッキリ書いてあんのにな
日本のLGがクリスマスを祝えるのかよ?頭おかしいのか?
聖書に手をおいて誓いを立てるアメリカ人も狂ってるぜ
LGを差別するな同性婚を認めろとか言ってる変態どもはソドムとゴモラみたく神の怒りの炎で焼き殺される

571 :Anonymous :2020/10/07(水) 16:45:40.71 ID:IOhVTwk9M.net
ロストインスペースは展開や設定の無茶苦茶さからも分かるが子供向けだよね
子供の頃に見たかったってのはよく分かるわ
登場人物殆どアホだし

572 :Anonymous :2020/10/07(水) 18:42:40.94 ID:0rm2vZPo0.net
>>570
数か月前からドラマとか本格的に見はじめ
いまや見る気にもなれない状態
昔の作品は質が良かったと思うが最近のはまじうんざり

多分そろそろネトフリからほかに移る

573 :Anonymous :2020/10/07(水) 19:03:01.17 ID:hCJkOdSn0.net
>>570
極端だよな。キリスト教原理主義に差別されまくりで同性愛者ってだけで殺される事件もたくさん過去にあったっていうし。でもストーリーにねじ込んでくる押し付けがましいのは本当に違和感しかない。

574 :Anonymous :2020/10/07(水) 19:32:45.76 ID:KSIW5ZPPr.net
awayは主人公がゴリラすぎる

575 :Anonymous :2020/10/07(水) 19:44:36.37 ID:4/+1RGLS0.net
ラストアクションヒーロー吹き替えやん
ほめてやる

576 :Anonymous :2020/10/07(水) 20:19:47.30 ID:iW1c1epW0.net
>>555
俺もエミパリ好き

577 :Anonymous :2020/10/07(水) 20:23:41.22 ID:95pg38Bap.net
アンブレラ見終わったし、じゃあエミパリ観るかな

578 :Anonymous :2020/10/07(水) 21:06:18.96 ID:rsKFW31c0.net
AWAYは火星探査全く関係ないババアのレズ話ぶっ込んでくるのやめて欲しいわ

579 :Anonymous :2020/10/07(水) 21:36:14.81 ID:xxUkERvaa.net
「奇跡がくれた数式」なかなか面白かった、ラマヌジャンの凄さが前面に出てなくて苦悩を描いた映画だが。

580 :Anonymous :2020/10/07(水) 22:00:33.60 ID:spub7WvVr.net
エミパリのベッドシーンほどエロさを感じないのも珍しいわなw

581 :Anonymous :2020/10/08(木) 01:58:09.14 ID:o37s84bi0.net
ヒュービーのハロウィーン
なんだこれと思って観たらカメオ出演含めて豪華すぎるが何なんだこれwww
しかもつまんねぇwww

582 :Anonymous :2020/10/08(木) 06:30:50.23 ID:gRCO07Bb0.net
エミパリ、服がカワイイ
ただ東洋人の服装だけ攻めすぎな感じ

583 :Anonymous :2020/10/08(木) 09:44:26.14 ID:Aau7NK8B0.net
俺たちの会員費をこんなもんに使わないで欲しいんだけど
ロバート秋山の『クリエイターズ・ファイル GOLD』がNetflixで世界配信決定〜! ついに全世界に秋山ワールドが発信されるのか…!
https://youpouch.com/2020/10/07/715249/

584 :Anonymous :2020/10/08(木) 09:55:15.96 ID:o/g2DblHa.net
NETFLIXってアマゾンプライムみたいにもう少しオリジナルの日本のバラエティに力入れてもいいと思うのに全然だし、センスもないね

585 :Anonymous :2020/10/08(木) 10:09:31.03 ID:5eAi3w3C0.net
>>584
いや、それはいらない。

586 :Anonymous :2020/10/08(木) 11:20:02.58 ID:fhSjtXMdM.net
バラエティはテレビで見れるから、Netflixは金かけたドラマを頼む。

587 :Anonymous :2020/10/08(木) 11:54:36.30 ID:alfVeNkD0.net
白石くんに大金与えてホラーモキュメンタリー作らせろ

588 :Anonymous :2020/10/08(木) 11:57:24.15 ID:LSv3EUOh0.net
Netflixは誰も見ないジミー大西ドラマ作った黒歴史があるから…w
マジで誰が見るんだよ

589 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:23:14.70 ID:pr6g8QGhp.net
水曜どうでしょうって人気なんだね

590 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:23:17.29 ID:AF5i2TQaM.net
吉本はアマゾンから出てくるな。

591 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:24:24.12 ID:pr6g8QGhp.net
アマプラの日本バラエティはあまり良いのないイメージだわ
そこは有吉の壁とか見れるHuluの方がいいな

592 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:25:48.84 ID:u2g9xugj0.net
>>590
完全同意

593 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:26:27.64 ID:u2g9xugj0.net
>>588
アニメとかも微妙な原作引っ張ってくるしな・・・

594 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:31:59.39 ID:Yz9cNlz70.net
>>584
絶対いらない
日本オリジナルドラマも粗大ゴミなのに
これ以上反社河原乞食の調子こき芸なんて絶対観たくない

595 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:32:50.86 ID:Yz9cNlz70.net
>>589
ないよ

596 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:36:50.05 ID:tWUjajGq0.net
エミパリ見始めたが、プラダを着た悪魔っぽいな
ヒロインがDr.Whoのクララ役のJenna Colemanとかみたいな童顔だけど
こういう顔ってアメリカで受けなさそうだけど最近よく観る気がする
流行りが変わったのかな

アニメは、
攻殻SAC、攻殻2045、BNA、エヴァ、エウレカ、カウボーイビバップ、らんま、パタリロ、うる星
とかは観たな

597 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:37:51.42 ID:tWUjajGq0.net
>>589
水曜どうでしょうは観てないけど、旅猿とかその他の街ブラ番組は、元ネタは水曜どうでしょうじゃないか?
人気だとは思うよ

598 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:41:52.58 ID:Jef/6WbMp.net
スプリガン来るの嬉しいわ
懐かし過ぎる

599 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:48:25.67 ID:eNWxD5b5d.net
地上波でやたら寒い香取のCM流しまくるアマプラよりNetflixはかなりマトモ。
あれクソつまらなそうだし、むしろ不快だからCMやめてほしい。

600 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:50:57.53 ID:tWUjajGq0.net
スプリガンやるんだ
懐かしいな

601 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:53:19.29 ID:tWUjajGq0.net
プライムはウッディアレンのオリジナルドラマ
ドクタースランプ、結婚できない男2
あと、山本美月とかトリンドルが出てたオリジナルぐらいしか観てないな
日本の番組はHuluでほとんど観られるしな

602 :Anonymous :2020/10/08(木) 12:55:32.69 ID:2+a0o2g90.net
>>587
これが一番いい!

603 :Anonymous :2020/10/08(木) 13:04:17.52 ID:Yz9cNlz70.net
>>587
メジャーな俳優やアイドル使わされる必要もないしな
これが一番いいかも

604 :Anonymous :2020/10/08(木) 13:05:26.58 ID:Yz9cNlz70.net
意外と黒沢清がNetflixでオリジナル作ってない

605 :Anonymous :2020/10/08(木) 13:13:08.88 ID:tWUjajGq0.net
電マ落ちw

606 :Anonymous :2020/10/08(木) 13:59:42.85 ID:B5D9huOc0.net
[芸スポ速報+] 【米国】テキサス州大陪審、Netflixを起訴 少女を性的描写と批判の映画「キューティーズ!」配信で [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602068296/

Netflix、子どもをみだらに描いている映画「Cuties」を配信したとして起訴される ※動画あり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602123634/

607 :Anonymous :2020/10/08(木) 14:19:13.32 ID:ikR2PlTs0.net
>>599
あれは酷い
三谷とか香取とかもうほんといい加減にしてほしい

608 :Anonymous :2020/10/08(木) 14:33:51.04 ID:f+eeAZ5TM.net
海外にも電マがあることをはじめて知ったw
バイブはあるだろうけど

609 :ジャコ :2020/10/08(木) 14:41:49.17 ID:CBvqi0P+0.net
私のIDはカンナム美人

ごみの分別してる間、心臓麻痺になりそう。なんで?チャウヌのせいで...

https://www.youtube.com/channel/UCGrFq4XLkfUpe2W4TS-uINQ

610 :Anonymous :2020/10/08(木) 17:48:03.35 ID:ppeAEcuc0.net
>>599
つまらなさそうだし

観てないのに批判するのは論外かと

611 :Anonymous :2020/10/08(木) 19:56:47.63 ID:t7plLcPS0.net
論外ではないでしょ
サブスクリプションサービスはどの客も平等に金払ってるんだから

612 :Anonymous :2020/10/08(木) 23:09:14.20 ID:WPqj1CMyr.net
フィンチャーの新作12月4日に配信するかも?
いやぁ楽しみだ
映画館でも公開してほしいな〜

613 :Anonymous :2020/10/08(木) 23:17:42.59 ID:JB2hFvCVd.net
オリジナルのバラエティーつったって作ってんのテレビのバラエティー班でしょ。
んなもんいらないって、しかも世界配信って恥曝しもいいとこ

614 :Anonymous :2020/10/09(金) 01:05:03.34 ID:o/HSfFKZr.net
マンクのティーザー来た!!!!!!!
やばすぎるw
https://youtu.be/84rvy8PGjhU

615 :Anonymous :2020/10/09(金) 05:24:52.27 ID:P0iz0TsqM.net
今際の国のアリス面白そう

616 :Anonymous :2020/10/09(金) 06:21:48.56 ID:XwAIGX89a.net
>>584
バラエティとか低俗なものはテレビだけで十分

617 :Anonymous :2020/10/09(金) 06:27:27.74 ID:XwAIGX89a.net
空挺ドラゴンズってナウシカのもろパクリやん

618 :Anonymous :2020/10/09(金) 06:50:19.91 ID:YC42TBxT0.net
ナウシカのパクリなら面白いに決まってるやん

619 :Anonymous :2020/10/09(金) 07:18:00.36 ID:iH6CwplzM.net
>>616
ドラマや映画は低俗じゃなくてバラエティは低俗?
ジジイなん?

620 :Anonymous :2020/10/09(金) 07:26:06.45 ID:hQVjO9gE0.net
表紙のナウシカ感強すぎ
アニメみたら酷くて2話で限界だわ

621 :Anonymous :2020/10/09(金) 08:43:25.38 ID:XwAIGX89a.net
それプレビューしか見てないけど、ドラゴンが人を呼んでいる。と言ってる奴がいて吹いた。
その後、一人暴走する奴がいて、突然ドラゴンを撃つというw
まんまナウシカだった。

622 :Anonymous :2020/10/09(金) 08:44:22.07 ID:XwAIGX89a.net
今はdriftersというアニメ見てるけど、視聴が10日までとなってる。これって今日中に見ろということ?

623 :Anonymous :2020/10/09(金) 08:59:10.51 ID:pD+MvvkN0.net
10日までだと11日の午前0時ころまでは見れる。
つまり、今日と明日いっぱいの1日と16時間くらい。

624 :Anonymous :2020/10/09(金) 09:23:00.68 ID:Hqk07W5Gp.net
ドリフターズはアニメから入って原作も読んだけど、場面場面の絵とかほぼ原作まんまだし、漫画で数コマで終わるシーンも大分広がってるから良い映像化だわ

625 :Anonymous :2020/10/09(金) 12:08:10.19 ID:JF+n3ehz0.net
Netflixで観るべき三大作品「ブレイキングバッド 」「ストレンジャーシングス」 あと一つは? [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602211632/

626 :Anonymous :2020/10/09(金) 13:02:08.31 ID:Y7wxaBkNa.net
>>623
サンクス

627 :Anonymous :2020/10/09(金) 13:02:39.73 ID:Y7wxaBkNa.net
>>624
異世界ものは失笑ものが多いが、まあまあ楽しめるな。

628 :Anonymous :2020/10/09(金) 15:56:05.14 ID:FzU8E9G7a.net
>>623
以前そう思って油断したことがある。10日になった瞬間に視聴できなくなったんだよね。

629 :Anonymous :2020/10/09(金) 20:28:34.81 ID:VH8A8F830.net
PCRの発明者キャリーマリス博士は、
「PCRを感染症の診断に使ってはならない」という言葉を残して、謎の死を遂げました。
彼の死を待っていたかのように始まった今回の騒動においては、PCR検査が感染症の診断に使われています。

630 :Anonymous :2020/10/09(金) 20:43:49.55 ID:n9n/OSFh0.net
今日見終わったドラマが数日前に打ち切り決定してて笑
ネトフリさんは大量にオリジナルドラマ作る癖にすぐ打ち切るから萎える
頼むからクリフハンガーは止めてシーズン毎に完結してくれ

631 :Anonymous :2020/10/09(金) 20:47:04.27 ID:KKkUAdUkp.net
ドラゴンズがナウシカってのは両方知らないんだろうなと

632 :Anonymous :2020/10/09(金) 21:17:32.92 ID:YC42TBxT0.net
なんだ、ドラゴンズってナウシカじゃないのか。ナウシカだったら面白いに決まってるのに。

633 :Anonymous :2020/10/09(金) 21:22:10.24 ID:hQVjO9gE0.net
表紙の話じゃないのか
内容は似ても似つかない

634 :Anonymous :2020/10/09(金) 21:36:37.21 ID:GYjkMIds0.net
クリスティンの奇妙なお菓子教室の続きを待ってるのは俺だけ

635 :Anonymous :2020/10/09(金) 22:00:58.97 ID:YVYdbqXN0.net
最近夜のネトフリ重過ぎない
頻繁に低画質になるし止まるんだが

636 :Anonymous :2020/10/09(金) 22:15:34.41 ID:YFu/YxQY0.net
NetflixのJokerがラスト改変
されてるなんてことは無いよね…
映画館で何みてたんだろ俺

637 :Anonymous :2020/10/09(金) 22:31:04.42 ID:sgfu/OSG0.net
>>635
ネット環境かも。マンションなら特に。

638 :Anonymous :2020/10/09(金) 23:18:29.69 ID:/Gui6qJpr.net
>>635
ネット環境の影響かもね
固定光でも雨で速度低下したりするからね

639 :Anonymous :2020/10/09(金) 23:39:47.37 ID:bgaRv7Eja.net
>>631
ナウシカだろ

640 :Anonymous :2020/10/09(金) 23:53:42.36 ID:1rK2zO6J0.net
>>614
昨年のNetflixは
アイリッシュマンとマリッジストーリーを
アカデミー賞に送り込んだけど
今年のNetflixは
マンクとシカゴ7裁判を
アカデミー賞に送り込むね

641 :Anonymous :2020/10/10(土) 00:13:10.96 ID:g12bZKdRd.net
https://mobamemo.com/

642 :Anonymous :2020/10/10(土) 02:34:09.57 ID:2nXfRneyr.net
アカデミー賞は通常公開する予定だった映画が軒並み延期してるからなぁ
ひょっとしたら今年はマンクが総なめするかも

643 :Anonymous :2020/10/10(土) 02:39:20.40 ID:2nXfRneyr.net
てかシカゴ7裁判ってアップリンクでもう先行上映してるんだw
映画館で観たいけどアップリンクだと悩むなぁ…

644 :Anonymous :2020/10/10(土) 06:10:36.36 ID:wQL7G1iD0.net
>>637,638
それが止まってる最中にPCからfast.comやると400Mbpsとか出るんですよ
戸建てのauひかり1Gbpsで

645 :Anonymous :2020/10/10(土) 06:35:20.14 ID:dKCyaEl1M.net
>>644
ネトフリは何で見てるの?
wifi接続だとしたら何らかの電波障害起こってるのかもよ
最近増やした電子機器とかない?

私は基本fireTVstick4Kでしか見ないけどwifiはそんなのがある可能性あるから有線で繋いでるけどね

646 :Anonymous :2020/10/10(土) 10:32:20.01 ID:wQL7G1iD0.net
>>645
Apple TV 4Kの802.11ac接続ですね
ルーターまでは遮蔽物なしで直線距離5mほど
そういえば最近ASUSのデュアルバンドルーターからNETGEARのトライバンドルーターに変えた
有線にするかー

647 :Anonymous :2020/10/10(土) 11:04:10.97 ID:7Z+lEUGG0.net
ホーンティング・オブ・ブライマナー
まだ見てないけど黒人が主役?
うーん。

648 :Anonymous :2020/10/10(土) 11:25:39.62 ID:9h9Y40h40.net
>>646
スマホ(キャリア回線/wifi)、タブ、PC、どれでも同じようにその時間にトロくなるの?
特定の回線か、各OSのアプリのみの不具合かは切り分けられると思うけど

649 :Anonymous :2020/10/10(土) 12:02:07.47 ID:bCtuaCPma.net
ドリフターズは今日まで。12シリーズは中々しんどいな。面白いけど

650 :Anonymous :2020/10/10(土) 12:42:14.40 ID:jVeAPib10.net
>>647
いろんな意味で決めつけがひどい

651 :Anonymous :2020/10/10(土) 13:23:04.96 ID:4Qd8AH/jp.net
エミパリ観終わったけど、S2ありそうな終わり方だな

652 :Anonymous :2020/10/10(土) 13:58:16.00 ID:f0Iif1CB0.net
フィービーのハロウィーン見てたらスティーブブシェミに良く似た俳優が出ててきて誰だろうと調べたら
ブシェミ本人だったわ、もう何年も前に亡くなったニュース見た記憶があったからすげぇ驚いた

653 :Anonymous :2020/10/10(土) 14:00:12.52 ID:Hyt4Qm050.net
シェイムレス見終わった
これおもしろいな
本国ではシーズン10まで終わってるってことだけどネトフリではシーズン5まで
有料でいいからこの続きがみたいんだが

654 :Anonymous :2020/10/10(土) 14:03:14.31 ID:BzaPk+530.net
>>642
ノマドランドがあるからマンク総ナメはさすがにない

655 :Anonymous :2020/10/10(土) 14:36:55.46 ID:7Z+lEUGG0.net
>>650
予告とサムネで黒人がメインに映ってたから。

656 :Anonymous :2020/10/10(土) 14:47:57.46 ID:CmgYGqa50.net
>>653
日本はWOWOWじゃない?

657 :Anonymous :2020/10/10(土) 18:07:38.61 ID:EiDeJYBU0.net
シェイムレスはwowow だね
でも最早シーズン6から続きを見る手立てがない
オンラインで過去作品を見られればいいのに

658 :Anonymous :2020/10/10(土) 18:14:07.98 ID:MjDGONmh0.net
wowowって放送スケジュールだよね?値段も高いし
配信にしてくれたら考えるけど

659 :Anonymous :2020/10/10(土) 19:19:03.83 ID:fBP5PZDN0.net
脈絡の無い黒人やらゲイやらレズやらの登場には警戒するのも無理ないわな。

660 :Anonymous :2020/10/10(土) 20:01:13.00 ID:JBp2k6Bx0.net
>>652
レイ・リオッタが出てて和めた

661 :Anonymous :2020/10/10(土) 21:07:07.08 ID:CVmcN9Cb0.net
同性人種とか殆ど入ってないおすすめ教えれ
ここ数年のはほぼ入ってる気がする

662 :Anonymous :2020/10/10(土) 21:25:33.18 ID:v6H1k0EA0.net
同性愛シーン頻出は不可解だったが、ある種の客層を排除するという意味では成功していると思う。分断歓迎。

663 :Anonymous :2020/10/10(土) 22:24:14.57 ID:4Qd8AH/jp.net
エミパリのカミーユは、あ、レズ要員かって思ったけどストレートだったな
まあ今後レズ化させるのも容易ではあるけど

664 :Anonymous :2020/10/10(土) 22:58:12.58 ID:BbbmxVHR0.net
ブライマナー面白かった。前作のヒルハウスは途中で見るの辞めたがこれは良かった
下品さとホモセックスとゴアシーンを無くしたクリーンなアメホラという印象かな
レズは出てくるけど子役がやたら可愛いので上手く除染してる

665 :Anonymous :2020/10/10(土) 23:36:03.69 ID:4Qd8AH/jp.net
そういえば、Lの世界は面白いのかな
見る気は無いけど

黒人LGBTマイノリティがどうとか言ってもなお、アジア人の空気扱いはすごいよね

666 :Anonymous :2020/10/11(日) 00:25:07.02 ID:AaHpy24za.net
ドリフターズ何なの、この終わり方。続編がないとおかしい終わり方してやがる。

667 :Anonymous :2020/10/11(日) 01:58:32.60 ID:m+ISga3I0.net
>>614
おおおおおめっちゃかっこいいな

668 :Anonymous :2020/10/11(日) 02:01:41.62 ID:m+ISga3I0.net
>>662
それはあるね

669 :Anonymous :2020/10/11(日) 02:04:45.77 ID:a3Xgxi230.net
>>666
ovaが二つある

670 :Anonymous :2020/10/11(日) 02:06:27.89 ID:bYrDXp4Tx.net
>>665
ニューヨークで日本のジャズピアニスト、海野雅威さんが8人の若者に襲われた事件が
アメリカで全く報道されていないことに対する海外の反応

「被害者がアジア人以外の有色人種ならローカルニュースで広く報道されていただろう
アジア人への暴力はアメリカのメディア、政治家、警察から見過ごされ、無視される」
https://kaikore.blogspot.com/2020/10/japanese-musician-beaten-up-in-new-york.html

671 :Anonymous :2020/10/11(日) 05:14:18.96 ID:Qu41SHyjp.net
ドリフターズあったのかよ観ようと思ったら配信期間終わってるやん
もっと早くレスしろや

672 :Anonymous :2020/10/11(日) 06:07:40.70 ID:7OtQs47X0.net
偏向まとめサイトのリンク貼られてもね…

673 :Anonymous :2020/10/11(日) 06:49:19.37 ID:AaHpy24za.net
>>669
ove?

674 :Anonymous :2020/10/11(日) 06:49:49.73 ID:AaHpy24za.net
じゃなく、ovaか。それも分からん

675 :Anonymous :2020/10/11(日) 06:50:10.45 ID:AaHpy24za.net
>>671
レスしてたぞ

676 :Anonymous :2020/10/11(日) 06:51:07.42 ID:AaHpy24za.net
ドリフターズに匹敵する面白いアニメ教えてたもれ。
二ノ国、サイコパスあたりは面白そうなのだが

677 :Anonymous :2020/10/11(日) 08:02:12.98 ID:DEZPeHoV0.net
約束のネバーランド

678 :Anonymous :2020/10/11(日) 08:25:57.87 ID:4xY0x6Cw0.net
ドリフターズは原作が遅すぎるから、今後もずっとovaでしか続かないんだろうな。

ドリフと匹敵するならメイドインアビスかな

679 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:11:53.70 ID:AaHpy24za.net
オリジナルのアニメのこと言ってんのか。となると次回作はいつになるか。忘れた頃に作られるわけね

680 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:15:16.28 ID:AaHpy24za.net
メイドインはチェックしといた。今までアニメとかシリーズものとか無視してたのに、何故か急に見たくなった。
パワハラ食らって頭がおかしくなったのかも。

681 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:23:35.59 ID:a3Xgxi230.net
アニメ板いけよ
ここよりよっぽど詳しいぞ

682 :Anonymous :2020/10/11(日) 09:30:08.19 ID:Kiskq6qR0.net
アニメ板は怖い人がいるから…。
おすすめ聞いたら30ほど挙げられたり

683 :Anonymous :2020/10/11(日) 10:05:45.26 ID:edJKo4bPM.net
オリジナルアニメは北米ハイコンテクストなジョークが続くだけで退屈な作品が多い印象

684 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:00:52.46 ID:AaHpy24za.net
日本沈没は超絶つまらなかったな。あれはビックリする。お笑いかと思うほど

685 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:02:05.57 ID:MzoTOthtp.net
監督が悪い

686 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:02:55.62 ID:a+8GD2zt0.net
ULTRAMAN二期まだー?

687 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:22:47.57 ID:hk1LT35Z0.net
最近ようつべのネトフリCMが韓国物ばっかりで気持ち悪い。
ここソッチ系なの?解約したくなってきた。

688 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:23:39.70 ID:hk1LT35Z0.net
下げ忘れちゃったごめんなさい・・・

689 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:28:07.72 ID:RRkrUF+Bp.net
韓国のクソコンテンツにはすべてbad評価入れてたらランキングが下の方に行って見えなくなって少しは良くなった
ランキングなんか映画やドラマ、アニメとジャンル別で検索のように飛んで確認できるようにしろと
あんなクソ操作ランキングなくせや

690 :Anonymous :2020/10/11(日) 11:29:25.69 ID:6BDDo59I0.net
マイノリティは苦労するね

691 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:20:10.61 ID:X7bUOaeY0.net
なんかもはや気の毒

692 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:38:23.65 ID:S5SiDliz0.net
>>688-691
言いたい気持ちは分かるがそれ以上はスレチだ。
存分に言い合って良い場所こっち↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1600771369/

693 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:43:20.26 ID:nETrgDDU0.net
ランキング見なければいいのにな

694 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:46:35.00 ID:PMtkqceL0.net
自治厨が出てくると荒れるんだよなぁ
自治するつもりが結果的に荒れてしまうという

695 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:49:07.15 ID:ixDXK8nC0.net
u nextとネトフリとアマプラ入ってりゃ暇しなくていいな
日本の作品は好きならu nextは高いけどはずせないわ

696 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:52:32.69 ID:Cak4O86vM.net
人気ないのかヒメアノールがどこにも配信されてないんよなぁ

697 :Anonymous :2020/10/11(日) 12:59:54.30 ID:S5SiDliz0.net
>>694
その言もある種の文化に基づくものだからおいで。

698 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:10:37.58 ID:sUSCYWrS0.net
誰も使わねーからって毎回宣伝してんなよ
早く落とせゴミスレ
この荒らしはレイシストと同じくらいうっとうしいわ

699 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:17:45.40 ID:S5SiDliz0.net
>>698
>>697

700 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:19:09.50 ID:eLCP54+fp.net
>>695
U-NEXT、Hulu、Netflix(一番高いプラン)、FOD、ツタヤディスカス8(Vシネマの為に)契約してる
Vシネマは最近U-NEXTで新作配信されてるから
ツタヤディスカスもう切ろうかな
なかなか借りれなくなってきたし

701 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:39:31.33 ID:sUSCYWrS0.net
>>699
結局誰も使わないじゃん
惨め

702 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:42:59.62 ID:6BDDo59I0.net
>>700
U-NEXT、韓流しか取り柄がないから最近切ったんだけど、Vシネ新作来るんだ?

日本統一みたいから再契約しようかな

703 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:44:48.19 ID:eLCP54+fp.net
>>702
新作とそれに近いナンバリングはポイント必要だけど
ぼちぼち増えてきてるよ

704 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:47:23.48 ID:eLCP54+fp.net
>>702
ごめん、DVDレンタルだと41まで出てるが、U-NEXTは39までだわ
レンタルと同時ではないみたい

705 :Anonymous :2020/10/11(日) 13:50:55.68 ID:S5SiDliz0.net
>>701
そう思う?

706 :Anonymous :2020/10/11(日) 14:00:36.32 ID:PLa8lyjmp.net
そのかわりu next にはすじぼりと日本統一のコラボがある

707 :Anonymous :2020/10/11(日) 14:43:09.00 ID:n88mf11q0.net
アマプラ二ヶ月で見たいの無くなったわ
ネトフリのラインナップ見れないの本当に不便だな

708 :Anonymous :2020/10/11(日) 15:09:21.94 ID:f5ozrjij0.net
unextはhnextもあるし
配布の1200円チケットでNHKオンデマンドに入れるからコンテンツ力が強い

709 :Anonymous :2020/10/11(日) 17:41:46.91 ID:VxS9BGKKF.net
隙あらばUNEXTを薦めてくる謎の勢力

710 :Anonymous :2020/10/11(日) 18:24:11.94 ID:6BDDo59I0.net
なにげに日本統一がビッグコンテンツになってきてて楽しい

711 :Anonymous :2020/10/11(日) 18:29:30.67 ID:ISCZAyPG0.net
ヒロアカやっと配信されたんだな。
どうせどっかが独占契約してるんだろうけどネトフリだけ毎回遅いよな。

712 :Anonymous :2020/10/11(日) 19:08:58.29 ID:9F63xJod0.net
UNEXTは高いけど洋画の充実度はすごいから洋画好きなら入って損なし

713 :Anonymous :2020/10/11(日) 19:24:50.26 ID:Iw19QVIgp.net
ホームランド見始めたけど、おっぱいいっぱい出てくるな

714 :Anonymous :2020/10/11(日) 19:59:45.43 ID:DEZPeHoV0.net
最初だけだぞ

715 :Anonymous :2020/10/11(日) 20:08:15.71 ID:fmbT3stXa.net
>>555
面白いな

716 :Anonymous :2020/10/11(日) 20:14:15.39 ID:hIDNRoZ6M.net
木曜から配信されるドキュメンタリーで
ルーナのためにってタイトルがあるんだけど
予告見た時CGかと思って目を疑ったわ

717 :Anonymous :2020/10/11(日) 20:21:44.14 ID:Iw19QVIgp.net
>>714
なんだ、おっぱい詐欺か

718 :Anonymous :2020/10/11(日) 21:36:07.17 ID:Ldpkmoqm0.net
サムネ画像は映画、ドラマ、アニメ等の作品にはほとんどの作品には付いているのですが、時々真っ黒になってるのはサムネが存在しないと作品いうことでしょうか?うろ覚えですが昨日まではあったような‥という作品もあるので‥

719 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:19:40.81 ID:AaHpy24za.net
今日、めっちゃ泣きたいのだが、何かオススメ教えて欲しい。

720 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:20:35.58 ID:AaHpy24za.net
>>713
映画にエロを求めてはいけない。AVの圧勝

721 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:22:17.52 ID:AaHpy24za.net
>>716
あんたのせいで予告編をうっかり見てしまったじゃないか。今日、眠れないと思う。

722 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:25:08.48 ID:BhXSeKMX0.net
>>721
サムネを見てそっ閉じした俺有能

723 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:27:43.55 ID:0ymVioXc0.net
>>719
ゲーム ウォーキングデッド 生まれてからこのかたまさかゲームで本当に泣くとは思わなかった
アニメ ボンバーマンジェッターズ 隠れた名作

最近何かみて泣いた気がするのだが思い出せない

癒したいならARIA見れ

724 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:38:11.67 ID:AaHpy24za.net
>>723
ウォーキングデッド以外なかった。

725 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:41:50.28 ID:0ymVioXc0.net
>>724
ネトフリでも何かみて泣いた記憶があるんだけど思い出せねーw
見たことないけどエンジェルハートは良いみたいね

726 :Anonymous :2020/10/11(日) 22:53:21.50 ID:bYiTOoO90.net
ネトフリにあるので号泣したやつはハチ公物語だな
動物ものに弱いせいか声出して泣いたw
でもまだ純粋だった10代の頃だから、今見たらどうかわからん

727 :Anonymous :2020/10/11(日) 23:11:29.47 ID:DUPPC1QC0.net
ホーンティングオブヒルハウスは声出して泣いたわ
続編でたしオススメ

728 :Anonymous :2020/10/11(日) 23:16:29.32 ID:Iw19QVIgp.net
>>719
Netflixってまともな古典なんも無いよねw

My Own Private Idahoは個人的には好きだけど、泣けるかどうかは分からんな
Stand By Meは?

729 :Anonymous :2020/10/11(日) 23:19:17.24 ID:o+RG8qJgd.net
>>713
スーパーガールのおっぱいを見れるだけで価値ある一本

730 :Anonymous :2020/10/11(日) 23:46:18.05 ID:gV3z4Fgd0.net
>>729
完璧だよね
なんであんなクソみたいな役で脱いでんのか謎だけど、あれだけ整ってたらなんぼでも脱げるわな

731 :Anonymous :2020/10/12(月) 01:39:57.96 ID:EqK24lWv0.net
DV受けてる人だっけ?

732 :Anonymous :2020/10/12(月) 07:07:29.10 ID:KJpzPR3t0.net
泣きたいなら韓流見ればいいんじゃね
あ、NGだっけか

733 :Anonymous :2020/10/12(月) 08:12:06.52 ID:7EIHtRcE0.net
「湖へ」のサムネのインパクトが凄い

734 :Anonymous :2020/10/12(月) 08:22:46.67 ID:eCsxj3tTM.net
愛の不時着は泣いた

735 :Anonymous :2020/10/12(月) 08:23:39.68 ID:O/bcJB3ar.net
>>676
二ノ国は退屈だぞ
絵がキレイなわけでもストーリーが面白いわけでもないし
音楽の大半はゲームから

736 :Anonymous :2020/10/12(月) 08:57:17.35 ID:oMrJD80G0.net
>>733
ロシア制作か。ちょっと見てみたい。
ロシアはなかなか良い映画多いし。

737 :Anonymous :2020/10/12(月) 09:03:57.34 ID:quVZrzOR0.net
愛の不時着w

738 :Anonymous :2020/10/12(月) 09:33:23.37 ID:jY2Vp7vg0.net
不時着も梨泰院も普通に面白かったぞ

739 :Anonymous :2020/10/12(月) 10:48:11.20 ID:cbl7Sx0T0.net
普通、でなく、かなり面白い

740 :Anonymous :2020/10/12(月) 10:57:03.48 ID:yzjnm7QHr.net
今年見たネトフリドラマの中では愛の不時着が1番面白かったな
イテウォンクラスとウィッチも面白かった

741 :Anonymous :2020/10/12(月) 11:50:12.82 ID:beCtMlBo0.net
ウォーキングデッドのシーズン10まだ?毎年この時期に配信だったと思うんだが

742 :Anonymous :2020/10/12(月) 11:53:36.37 ID:EqK24lWv0.net
そだねー。面白かったねー。

743 :Anonymous :2020/10/12(月) 12:00:01.69 ID:XsBtUFcVp.net
ホームランドは面白いしつい見続けてしまうが、とにかく暗いし、誰の問題も全然解決しないし、正直うんざりしてきた
まだS1E6ぐらいだけど、キリのいいとこで切りたいw

744 :Anonymous :2020/10/12(月) 12:14:41.27 ID:Z7vJuudSM.net
S1じゃそれこそなんの問題も解決しないぞ
S1からS3までが洗脳おじさんの話で一括り
ネトフリ内の最新シーズンまで見たけど楽しめたわ
5S以上楽しめたのはERとボッシュとホムランだけだわ

745 :Anonymous :2020/10/12(月) 13:07:07.58 ID:EqK24lWv0.net
最近一話完結か進むのが早いのじゃないと見るのダルくなってきたわ
引き延ばし引き延ばしでまっったく話進まなかった時イラっとするわ

746 :Anonymous :2020/10/12(月) 15:56:18.12 ID:+b3bIiKM0.net
ネトフリオリジナルが減って見るもんが無くなったな
SFが足りない

747 :Anonymous :2020/10/12(月) 15:58:33.60 ID:JJfIFvaBr.net
>>746
個人的には俺もSFと戦争物が足りないと思う
もっとスカッとしたのが見たい

748 :Anonymous :2020/10/12(月) 15:59:06.49 ID:VUW1V25a0.net
コロナで予定狂って、その結果が出るのは今からかもう少し先までだからしょうがない。

749 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:18:58.71 ID:FiLL3Amda.net
>>727
ホラーじゃないの、それ

750 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:19:50.78 ID:FiLL3Amda.net
>>735
そうなのか。テーマとしては面白そうなのにな

751 :Anonymous :2020/10/12(月) 16:29:17.86 ID:FiLL3Amda.net
ルーザーズ 失敗が教えてくれること

これはどうなん? 失敗した人たちの復活劇や考え方がどう変わったのかを見れると思うのだが。
自分のためになりそう。

752 :Anonymous :2020/10/12(月) 17:18:49.05 ID:fgJtNAi5M.net
>>747
言うほど爽快感感じるSFあるか?

ネトフリのSFってブラックミラーぐらいしか楽しめない
オルタードカーボンS1まぁまぁでS2酷かったし宇宙物はキチガイ脚本ばかりだし
アマプラのエクスパンス、ウエストワールド、ミスターロボットみたいなガチで金かけた作品ぶち込んでほしい

753 :Anonymous :2020/10/12(月) 18:34:43.76 ID:Vt4yo/X2a.net
NETFLIXはクソドラマ量産するくらいならブラックミラーだけ作っておけばいいと思う

754 :Anonymous :2020/10/12(月) 18:36:48.27 ID:KJpzPR3t0.net
ブラックミラーの中にクソが増えそう

755 :Anonymous :2020/10/12(月) 18:43:54.01 ID:cbl7Sx0T0.net
ストシンはSF枠じゃないのか

756 :Anonymous :2020/10/12(月) 18:55:01.40 ID:3Ok551rrM.net
そのハートオッパイ見たあと、ルーザーズ観るか

757 :Anonymous :2020/10/12(月) 19:31:11.12 ID:fgJtNAi5M.net
>>755
正確な定義はどうでもいいが確かにSFか
何故か違うようなイメージあったけど
ストシンだけは今のところ全シーズン傑作だからS4でこけないで欲しい

758 :Anonymous :2020/10/12(月) 19:40:16.99 ID:kT1fAoqQ0.net
スペクトルはすきやで
>>747
SFホラーや戦争ものは観たいな

759 :Anonymous :2020/10/12(月) 19:41:49.12 ID:F/59m5B9M.net
インターステラーみたいなハードSF来ないかな
個人的には星を継ぐもののシリーズを映画化して欲しい

760 :Anonymous :2020/10/12(月) 19:47:26.84 ID:2v46MZfj0.net
ホーンティングブライマナー
くそつまらなかった
ここでネタバレもされてしまってたし途中すっとばしてみたけど、最終回だけでも
十分だった

761 :Anonymous :2020/10/12(月) 19:51:50.33 ID:quVZrzOR0.net
スタートレックは?

762 :Anonymous :2020/10/12(月) 20:00:37.88 ID:XsBtUFcVp.net
攻殻機動隊2045
Love Death +Robots
とか

763 :Anonymous :2020/10/12(月) 20:19:58.35 ID:KJpzPR3t0.net
スペクトルは喩えるなら良いウンコ
ウンコなんだけど何故か愛着が湧くと言うか
この作品は糞だ!と言い切れない憎さと愛らしさがあるよな

764 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:25:03.16 ID:qJgkmaBL0.net
ここで聞いた話しか知らないからおっぱいの印象しかないんだけどホームランド

765 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:28:47.99 ID:FiLL3Amda.net
ホームランドいつ裸出てくるのよ

766 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:45:13.55 ID:HPELOPAV0.net
攻殻みんなに馬鹿にされてるけど見たのか?
少なくとも2ndgigやariseよりは面白いぞ
クソCG以外はギリ楽しめる

767 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:46:33.77 ID:AgC2J/vY0.net
Tバックは出てきた!びっくらこいた

768 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:54:00.73 ID:oMrJD80G0.net
>>766
ないわ。

769 :Anonymous :2020/10/12(月) 22:56:24.93 ID:FiLL3Amda.net
ホームランドの裸大したことないやん。

770 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:01:51.61 ID:dw855XqG0.net
ホームランド、始めの方のシーズンはセクースばっかしてんじゃん
あのブラジル人の嫁さんベッピンで堪らん

771 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:09:40.54 ID:wFHnic230.net
湖へ(ロシアドラマ)
これ、主演がアリサの人なんだね
まだ見初めて20分だけど、映像も綺麗でテンポ良いし、
導入部分の引き込み方もよく出来てるし、
そしてなによりエロい

772 :Anonymous :2020/10/12(月) 23:16:02.77 ID:E6AVLDV+d.net
太ったおっさんの娘の裸にはまいった

773 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:12:34.25 ID:4xzk7F3Sr.net
>>758
人間模様を描くのは見るの疲れてくるんだよな
初めは面白いと思っても途中でお腹イッパイになってしまう
ネトフリはホントそんなのがやたらと多い気がするんだよね
純粋に楽しめるのがもっと欲しい

774 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:18:47.79 ID:RsYWO4mlM.net
でも人間模様が適当だと入り込めないと言うか
その人達が死んでもどうでも良いと思ってしまうわ
ある程度時間割いて描写してくれないとそれはそれでキツい

775 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:38:03.62 ID:HCPWD12Z0.net
>>766
こっち話持ってこないで専スレでやって、俺は2045ダメCGアニメ派だから、ついでに言えばウルトマンもダメ派だから。
俺が暴れちゃう。

776 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:39:42.23 ID:HCPWD12Z0.net
>>773
ネトフリ向いてないんじゃない?
個人的にはそう言う文学的な要素多目な傾向は確かにあると思う。

777 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:41:34.06 ID:4xzk7F3Sr.net
>>776
多分そうだと思う
最近はアマプラばかり見てるもの

778 :Anonymous :2020/10/13(火) 00:46:55.70 ID:RsYWO4mlM.net
763だけどスペクトルじゃなくてスペクトロだったわ

779 :Anonymous :2020/10/13(火) 01:08:04.10 ID:XO63FtLj0.net
>>775
自治したいならスレ立てればいいんじゃない?

780 :Anonymous :2020/10/13(火) 01:09:49.76 ID:a0CURK5O0.net
引き延ばしが始まったらおしえて

781 :Anonymous :2020/10/13(火) 01:17:19.47 ID:YqUT3ppp0.net
>>775
〇〇派って、懐かしい響きでいいね!

782 :Anonymous :2020/10/13(火) 01:53:40.54 ID:7JABnbM40.net
>>771
あいかわらず家族がグチャグチャなのがめんどくさい。しかし面白いよね。
俺もまだ1話だけど最後まで目が離せなかったわ。
コロナ直前に作られたなんて、そりゃ大ヒットもするわ。

783 :Anonymous :2020/10/13(火) 05:25:48.17 ID:IYBn4goDa.net
>>770
AV観てる方がマシ

784 :Anonymous :2020/10/13(火) 05:47:28.58 ID:ScY92fhO0.net
最近邦ドラBGM代わりにつけてるWOWOWやるな

785 :Anonymous :2020/10/13(火) 07:21:01.11 ID:IYBn4goDa.net
パワハラ受けて揉み消されたからイラつきを止めるべく、映画を観たが、とても集中して見てられん。

786 :Anonymous :2020/10/13(火) 07:21:50.40 ID:IYBn4goDa.net
ホームランドのオッぱい見ても、何がオッぱいだバカやろーってなる。

787 :Anonymous :2020/10/13(火) 10:48:49.00 ID:wdzRVXWO0.net
SF物はスタートレックが基準になっちゃうからな
科学考証がしっかりした映画ドラマはなんかあったけ?ほとんどぶっちゃけてる気がする

788 :Anonymous :2020/10/13(火) 10:50:36.33 ID:noSnC165M.net
>>787
アマプラに移る前はエクスパンスが素晴らしかった

789 :Anonymous :2020/10/13(火) 11:47:02.68 ID:b+WP4WpeM.net
>>709
ヒント: アフィリエイト成果型報酬

790 :Anonymous :2020/10/13(火) 12:17:35.08 ID:bR/LapZAr.net
映画ならインターステラー、ドラマならエクスパンスがSFの頂点だな

791 :Anonymous :2020/10/13(火) 12:23:55.64 ID:82RaDsctp.net
ストレンジャーシングス1話で切って以降しばらく間隔空けてたけど、2話からまた再開したらどハマりしたw
4話らへんで皆が異変にやっと気付いてから一気に面白いな
寝不足や

792 :Anonymous :2020/10/13(火) 13:47:36.95 ID:GH3gGHsm0.net
裸がみたいならシェイムレスみとけ
美人さんがみんな脱ぐぞ
チンコも丸出しだし

793 :Anonymous :2020/10/13(火) 14:37:50.86 ID:wdzRVXWO0.net
ストレンジャーシングスは配信されてるの最後まで見れた
例にもれずS1がやっぱ一番良い

同時期に見たサブリナはありきたりだけど結構楽しめた

794 :Anonymous :2020/10/13(火) 14:40:05.23 ID:Krxl72k80.net
淡麗シリーズが当たるキャンペーンのご紹介♪
キャンペーンに参加するとお互いに応募券をプラスでゲット!https://login-kb2.spexperts.jp/tanrei/cp001/share/6ec1fd8a92be9ac588300271a87fc7f5

795 :Anonymous :2020/10/13(火) 14:40:06.12 ID:IYBn4goDa.net
>>792
俺たちに恥はないというやつ? コメディドラマみたいだな。

796 :Anonymous :2020/10/13(火) 14:44:00.97 ID:iWbhZUqr0.net
ネトフリの中でダントツで面白いと思ったのはアンブレラアカデミーとヒルハウスだったわ

797 :Anonymous :2020/10/13(火) 17:38:03.07 ID:JgBz08oZp.net
アンブレラアカデミーは面白いよね

>>770
あの奥さんはほんと綺麗だよなぁ

798 :Anonymous :2020/10/13(火) 19:03:39.20 ID:IYBn4goDa.net
ホームランドはコスパが悪すぎる。1おっパイ見るのに、どんだけ時間掛かるのよ。

799 :Anonymous :2020/10/13(火) 21:42:19.91 ID:7JABnbM40.net
>>797
モリーナ・バッカリン、Vに出てた時はキモい女でしかなかったけど、
ファイヤーフライに若い頃出てたのがめっちゃかわいくて好きになった。

800 :Anonymous :2020/10/13(火) 21:48:30.66 ID:YqUT3ppp0.net
デップーのときもかわいいぞ

801 :Anonymous :2020/10/13(火) 22:00:00.15 ID:+lazj2e40.net
メンタリストにも謎多き美人役で出てた

802 :Anonymous :2020/10/13(火) 22:37:32.59 ID:9RY4t4bl0.net
モリーナバッカリンとメリッサブノワが脱いでるドラマってだけで半端ねえ…

803 :Anonymous :2020/10/14(水) 01:07:52.19 ID:XxkTKCxU0.net
>>802
メリッサブノワはそんなもんじゃないだろ

804 :Anonymous :2020/10/14(水) 02:02:50.39 ID:ZlHtNXoq0.net
なんでこんな下にしたん視聴中コンテンツ

805 :Anonymous :2020/10/14(水) 03:14:43.83 ID:Ag2x03oX0.net
>>804
クソ映画や見るのやめよ、となったやつがずっと視聴中に残るのうざいんやけどアレどうしたらええの?

806 :Anonymous :2020/10/14(水) 05:06:09.38 ID:o/6TAo1Q0.net
履歴から消せばいい

807 :Anonymous :2020/10/14(水) 06:54:19.93 ID:VDIr3Ysw0.net
エミパリのおかげでフランスのイメージがタバコになったわ

808 :Anonymous :2020/10/14(水) 09:37:47.81 ID:U3pQbXc50.net
ヨーロッパはパリ含めてタバコのイメージで合ってる

809 :Anonymous :2020/10/14(水) 11:37:40.53 ID:/z5Edn0vr.net
>>805
途中でやめる時は必ず再生バーを最後まで持っていってからにしてる

810 :Anonymous :2020/10/14(水) 13:02:53.85 ID:JvqXc6qLa.net
おっパイもずっとみてると飽きるな。

811 :Anonymous :2020/10/14(水) 13:37:30.03 ID:h/n4SMiTp.net
産婦人科医でもやってるのか?

812 :Anonymous :2020/10/14(水) 15:21:23.14 ID:JvqXc6qLa.net
いやAV見ただけ

813 :Anonymous :2020/10/14(水) 15:22:14.95 ID:JvqXc6qLa.net
いや飽きたのではなく、悟りを開いたのかもしれん。

814 :Anonymous :2020/10/14(水) 15:57:08.63 ID:nFtf7dsp0.net
若い時はデカイのが正義と思っていたが
年取ると程々が良いと悟

815 :Anonymous :2020/10/14(水) 15:59:03.44 ID:2UzcOY0W0.net
ただしペチャパイレーズンはいついかなる時もNG宮川泰介

816 :Anonymous :2020/10/14(水) 16:24:36.85 ID:1b9uwXJ7M.net
avのおっぱいは飽きるけど
ドラマの役者のおっぱいは貴重な感じ

817 :Anonymous :2020/10/14(水) 16:53:00.11 ID:PkHAXhmT0.net
ヴァンパイアvsブロンクス見始めたが、フライトナイト(オリジナル)とロストボーイに似た始まり方だな
最後まで楽しめるかな

818 :Anonymous :2020/10/14(水) 17:09:04.66 ID:P+b+Uyku0.net
>>743
キリのいいとこだとS3で一区切り
ただそこからもっと面白くなってファイナルシーズンが一番面白い

819 :Anonymous :2020/10/14(水) 20:16:00.80 ID:2SS750GT0.net
ふと思い出したけどウィレムデフォーの出てる映画で女児の胸肉見れたな

820 :Anonymous :2020/10/14(水) 20:16:43.85 ID:2SS750GT0.net
誤:胸肉
正:胸

821 :Anonymous :2020/10/14(水) 20:20:57.05 ID:h/n4SMiTp.net
>>744
>>818
S2E2,3だけどすでにめちゃくちゃ面白いけど、こっからまだ伸びるのか
最後まで一気見やなw

関係無いけど、Doctor WhoはS9、タイムウーマンとか言ってる辺りでクソつまんないんだけど、これ、この後何シーズンぐらいから面白くなるの?

822 :Anonymous :2020/10/14(水) 21:11:44.34 ID:o/7XOa0s0.net
>>795
おれもコメディと思ってたけどぜんぜん違う
ドロドロしたドラマ

823 :Anonymous :2020/10/14(水) 22:35:56.74 ID:/apQzvp80.net
>>809
なるほどその手があったか

824 :Anonymous :2020/10/14(水) 22:39:08.91 ID:JvqXc6qLa.net
>>822
それ見てたら美人脱ぐのか? 何分に何おっパイ?

825 :Anonymous :2020/10/15(木) 13:53:47.63 ID:xB2zgCi50.net
エミパリ評判いいな

826 :Anonymous :2020/10/15(木) 15:22:39.27 ID:EdEOw2NV0.net
>>824
そこまでわからんわ
でもこいつのおっぱいみたいと思ったやつが脱いでくれた
とにかくみんな美人

827 :Anonymous :2020/10/15(木) 15:23:09.83 ID:DH2xkYwA0.net
湖へ 面白いわ
ロシア版のウォーキングデッドだな
妊婦まで脱ぐとか驚いた

828 :Anonymous :2020/10/15(木) 15:27:14.98 ID:LnbUr4Ps0.net
>>827
ダメ人間が多いウォーキングデッドだね。

829 :Anonymous :2020/10/15(木) 16:12:30.62 ID:igzIMUd60.net
人間の意識がちゃんとあるゾンビって感じだよな
まああからさまに暴徒の方がやべえ奴ばかりで感染の怖さそっちのけになりつつあるけど

830 :Anonymous :2020/10/15(木) 21:28:56.15 ID:7HYmAmTH0.net
ブライマナー4話まで見終わったけどつまんねぇ、、、
なんでヒルハウスはあんなに面白かったのか忘れてしまうわ

831 :Anonymous :2020/10/15(木) 22:56:57.26 ID:7HYmAmTH0.net
5話やっと面白かった
長かったわ

832 :Anonymous :2020/10/15(木) 23:41:44.14 ID:Z2uUvfo00.net
>>825
キューティーブロンドやプラダみたいな仕事も恋も全力な女性向け映画だから安定して面白い
やっぱりネトフリオリジナルは王道系が強いと思った

833 :Anonymous :2020/10/16(金) 00:03:32.43 ID:IL072sA80.net
ブライマナーは最終回見るとホラーじゃなくて同性愛ものを撮りたかっただけなんだなって感じだったな
80年代の田舎町っていう設定で幸せなレズカップルはちょっと無理があるだろ

834 :Anonymous :2020/10/16(金) 01:24:44.91 ID:1uR6EYIA0.net
セリフでも、「ホラーでなくて、ラブストーリー」だって明言してただろ

835 :Anonymous :2020/10/16(金) 08:00:17.83 ID:yP/NBWhga.net
ルーザーは今の俺の胸に突き刺さる。栄光を掴んだ人の転落から、その人が何をして何を感じて這い上がったを描いているが、このドキュメンタリーは見る価値があると思う。

836 :Anonymous :2020/10/16(金) 10:35:08.73 ID:1uR6EYIA0.net
スケートのやつもよかった。本当に良いドキュメンタリーだったな
ジョン・ルーサーも好きだけど

837 :Anonymous :2020/10/16(金) 11:12:12.46 ID:Z5x1aJJU0.net
UHD 4Kテレビお持ちの方、
スタンダードとプレミアムでは
どちらに入ってますか?

838 :Anonymous :2020/10/16(金) 11:42:58.82 ID:jxWvH7edr.net
>>837
スタンダード
取り敢えずスタンダードにしてみて満足しないならプレミアムにするでOKなのでは
こればっかりは個人差あるからね

839 :Anonymous :2020/10/16(金) 12:26:26.06 ID:Z5x1aJJU0.net
>>838
ありがとうございます!

840 :Anonymous :2020/10/16(金) 13:06:58.75 ID:hR5jHCfY0.net
そもそも4k作品の9割はネトフリオリジナル作品だから
プレミアムにするかの判断は
オリジナル作品をよく見るかどうかだと思う

841 :Anonymous :2020/10/16(金) 13:59:51.76 ID:d86pgmeE0.net
感想って本当に人それぞれだね。ブライマナー個人的にはヒルハウス超えた

842 :Anonymous :2020/10/16(金) 14:32:29.00 ID:1uR6EYIA0.net
>>837
SONYの4K有機ELだと、アップコンバータで何でも4Kレベルに見えてしまうから、プレミアムからスタンダードに戻した。

843 :Anonymous :2020/10/16(金) 15:41:10.99 ID:Z5x1aJJU0.net
>>840
>>842
オリジナル作品も結構見るし、アプコンのことも知ったし、難しいですね。
今、プレミアムに入っているので、来月、スタンダードにして、コスパ比較で
決めたいと思います。ありがとうございました!!

844 :Anonymous :2020/10/16(金) 17:32:37.36 ID:W2sCthgB0.net
今気づいたけど再生速度の変更1.5まで追加されてたんだな

845 :Anonymous :2020/10/16(金) 18:59:42.58 ID:O4u67oEIa.net
俺もプレミアムからスタンダードにしようかな
4Kで見られる作品が少ないし、4K対応のNETFLIXオリジナルがつまんねーの多いからコスパ悪い

846 :Anonymous :2020/10/16(金) 20:07:53.37 ID:7ScUgQ+a0.net
ipadアプリでも倍速機能付いたのね
早速クソ映画として話題になったレプリカズ見ててつまらなすぎて辛いと思ってたから渡りに船だわ

847 :Anonymous :2020/10/16(金) 20:35:45.67 ID:dIKZBVoe0.net
そこまでして見るのバカみたい

848 :Anonymous :2020/10/16(金) 20:43:02.84 ID:pEJlavpi0.net
シカゴ7裁判のヒッピーコンビワロタ

849 :Anonymous :2020/10/16(金) 20:45:33.18 ID:7ScUgQ+a0.net
実際バカよ
他人からしたら数百本x2時間の時間をただ見てるだけなんだから
客観的に見て倍速してまで見るのはさらに少しバカって思って見てるよ
でも物語って結末に興味あるじゃん

850 :Anonymous :2020/10/16(金) 21:05:40.79 ID:Z1ASt6pap.net
前提おかしい
2時間の作品を楽しむのは馬鹿じゃないけど、倍速にして観るのは馬鹿みたいって言われてんだよ
全然違う

851 :Anonymous :2020/10/16(金) 21:10:35.89 ID:7ScUgQ+a0.net
前提がそもそも価値観違うで終わるのに
そこが許容できんのに映画見るのは馬鹿だよ

852 :Anonymous :2020/10/16(金) 21:13:42.64 ID:scM+O2omM.net
機能を用意してるネットフリックスはもっと大バカなのにそこに金払って観てる人ってきっと凄い頭が・・・バカと言われたら赤面しちゃうんでしょ

853 :Anonymous :2020/10/16(金) 22:32:35.66 ID:dZqqoGPM0.net
前も倍速で揉めてたけど、人がどんな風に見ようが関係ないんだからほっといたらいいやん
なんで自分と違うからって否定するどころかバカ呼ばわりするヤツいるの?

854 :Anonymous :2020/10/16(金) 23:37:31.99 ID:ElKcIebz0.net
内容を理解してるのなら良いが
理解出来なくなって切ったとか
馬鹿の極みだろ

855 :Anonymous :2020/10/16(金) 23:58:43.64 ID:7ScUgQ+a0.net
何に対して言ってるんだろうw

856 :Anonymous :2020/10/17(土) 00:21:04.29 ID:qkXm5yIe0.net
ダーク何となくしかわかんね
他にも最近複雑なの見ても理解に苦しむことが多くなったからバカになったとは自覚してるw

857 :Anonymous :2020/10/17(土) 00:30:38.56 ID:xwzWcx8qM.net
ラチェッド過激にしたいのは分かるけど原作のキャラクターとは完全に変わってて酷い
カッコーの巣の上にクソをなすり付けるようなもん

858 :Anonymous :2020/10/17(土) 00:41:55.20 ID:qkXm5yIe0.net
ラチェッドは原作知らないけど不自然な流れは感じた
原作改悪する心理は監督の自意識過剰からくるものが多いのかもしれんな

859 :Anonymous :2020/10/17(土) 01:26:30.65 ID:JfSIdmUwp.net
原作改変は日本よりマシだからいいんじゃね

860 :Anonymous :2020/10/17(土) 08:34:41.55 ID:ojU+V+Gva.net
倍速なんかないぞ。俺が使ってるアプリには

861 :Anonymous :2020/10/17(土) 10:15:52.96 ID:eGuR3Kkc0.net
【韓国】文政権が「対日世論工作」強化画策 今年度予算3倍確保へ [20/08/14]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1597393708/

中央日報によると、対日外交強化予算は、「日韓新時代複合ネットワーク構築事業」
という名目で、日本にある韓国公館が講演会などを開くための予算だという。
何と、昨年度の3・3倍の51億ウォン(約4億5000万円)を確保する意向とされる。

これとは別の項目で、米国と中国、日本、ロシアでの世論戦のための「政策公共外交
予算」に、昨年度の2・6倍という72億ウォン(約6億3000万円)を配分している。
米ワシントンで世論戦を仕掛ける費用が多いようだ。

韓国は以前から、「国際世論戦」に長けているといわれる。

このせいか、日本には現在でも「韓国の代弁者」のような政治家やメディア、識者が
多い。今後、韓国を持ち上げて日本を貶めたり、急に韓国批判を控えるような人物が
出てくれば、要注意すべきだろう。


【韓国外交部】対日世論工作の費用を12億ウォンから51億ウォンに増額 [19/11/30]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575071869/
【対日世論工作】 日本のマスコミ界に潜む韓国マネー・・・韓国の情報当局は、「反安倍」を対日情報心理戦の最重点課題に [20/05/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590634248/
【嫌韓・反韓】駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分★3 [19/12/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577112254/

862 :Anonymous :2020/10/17(土) 14:55:49.99 ID:NKsdru+OM.net
すみませんぼくはクラレンスというアニメはまだシーズン1のみの配信でしょうか?
ラインナップ見れないので教えてください

863 :Anonymous :2020/10/17(土) 15:26:13.33 ID:9MUoWeKe0.net
これ?
アニメは見ないから知らんけど
シーズン1のみじゃないかな
https://i.imgur.com/jharR1h.jpg

864 :Anonymous :2020/10/17(土) 20:45:16.69 ID:3oboMyFXM.net
勧められてファイナルテーブル見たけど最終的にクソだな
結局アメリカ人マンセー番組じゃねーか
8人のシェフもアメリカ人のガストロノミー専門家がリーダー格扱いだし
フツーの料理作ってただけのアメリカ人が優勝とかホンマに冷めるわ
アメカスの作る教養バラエティやドキュメンタリーは100%クズだな

865 :Anonymous :2020/10/17(土) 21:00:29.60 ID:xvWEzGDT0.net
>>864
ファイナルテーブルクソでその後見たトップシェフは面白いぞ
リアリティの中で1番好き
ネトフリには全シーズン買って欲しい

866 :Anonymous :2020/10/17(土) 21:45:00.61 ID:xvWEzGDT0.net
ブライマナー見終わったけどいいドラマだった
ただ面白くなるまでが長すぎるわ
もっかいヒルハウス見よ

867 :Anonymous :2020/10/18(日) 05:52:48.29 ID:KnCPYTLd0.net
鬼滅がありえないほどブームになってて、多くの新規層も取り込んでるはずなのに、
ランキング1位にはならない違和感。

868 :Anonymous :2020/10/18(日) 08:33:05.27 ID:0bFP9Ewk0.net
1日で興収10億の日本新記録立てておきながらアニメ版を新規で見ようとかもう一度見ようって人が少ないのは確かに不自然に思えるね
全員プライムの方で見るとは思えないし

869 :Anonymous :2020/10/18(日) 08:43:07.34 ID:+fOLXla9a.net
鬼滅は1話しか見れなかったな。あれから盛り上がるのか

870 :Anonymous :2020/10/18(日) 09:31:03.92 ID:4YDpL9ahp.net
>>867
国に雇われた馬鹿みたいに連打してるキチガイがいないからね

871 :Anonymous :2020/10/18(日) 09:35:19.49 ID:pSVRgSqNM.net
ありえないほどブームつっても視聴者層は若年層でしょ
ポケモンみたいなもん

872 :Anonymous :2020/10/18(日) 10:00:57.43 ID:+fOLXla9a.net
鬼滅は連載打ち切りになりかけただけに序盤が超つまらないんだよな。

873 :Anonymous :2020/10/18(日) 10:43:58.70 ID:+F8zcC+w0.net
美談にしたいのか知らんが打ち切り説はデマだからな

874 :Anonymous :2020/10/18(日) 11:27:26.88 ID:WY8HOun80.net
ゲオに1917とか新作映画を借りに行ったときに見たが、鬼滅のアニメが1巻だけ準新作で2巻以降は新作料金なのに全部借りられてたぞw
ネトフリ、アマプラ入ってない人(情弱)ってやっぱまだまだいるんだな。

875 :Anonymous :2020/10/18(日) 12:12:04.49 ID:muOzBwpSp.net
>>837
プレミアムです

876 :Anonymous :2020/10/18(日) 12:14:10.74 ID:muOzBwpSp.net
>>874
相棒とか残しておきたいものは、50GBのBDで録画しとく
この手中々見放題はどこもないからねえ

877 :Anonymous :2020/10/18(日) 15:25:12.91 ID:qvkBigcZp.net
何回見ても呪怨呪いの家のオチが意味わからん

878 :Anonymous :2020/10/18(日) 17:37:17.01 ID:cZ3aeWEd0.net
ブラックピンクとか広告にしてるNetflix
韓国大好きだな

879 :Anonymous :2020/10/18(日) 19:05:27.91 ID:pPiKtPhT0.net
いちいち話題にせずにいられないお前のような熱狂的ファンのためだろ

880 :Anonymous :2020/10/18(日) 20:11:23.11 ID:QUklRPh80.net
いや〜、今が旬だろ
来年はs2も始まるだろうし
まだまだこの勢いは止まらんよ

881 :Anonymous :2020/10/18(日) 20:40:29.40 ID:6eHf3FZXa.net
>>878
あれはウザイよな。韓国は戦略練るから嫌なんだよ。
韓流ブームとか、日本のバカ女がどれだけ騙されたことか。

882 :Anonymous :2020/10/18(日) 20:58:33.87 ID:pPiKtPhT0.net
お前も少しは戦略()練ろよ

883 :Anonymous :2020/10/18(日) 21:03:21.84 ID:9rTU6G4IM.net
本物のブームというのは今ランキングにあるクールなアニメのことを言う

884 :Anonymous :2020/10/18(日) 21:03:31.05 ID:t7bWzh1I0.net
>>867
結構前にずっと一位だったよ
もう映画も出たしみんな見終わってるだろ、地上波でもやったし

885 :Anonymous :2020/10/18(日) 21:44:57.11 ID:Gg1a7tVU0.net
まーた不毛なガキのレスバが始まるのか

886 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:15:45.40 ID:DyAcPDsIp.net
そんな感じ面白かったよ
1話目微妙だけどそれ以降は笑えるし下品だけど温かみがある

887 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:16:09.86 ID:erITFE9u0.net
ブラックピンクのドキュメンタリーがかなり面白かった!
世界的大スターまで駆け上った彼女達の軌跡に引きこまれてあっという間の1時間だったよ
みんなもこれを見て世界最高水準のエンターテイメントであるKPOPのパワーを感じて欲しい

888 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:19:06.79 ID:W87mvbJAM.net
>>881
女なんて騙されないと子孫なんて残さないからな
基本そんな生き物だよ

889 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:27:59.79 ID:K7pEoIKL0.net
いい加減そんな話すんなら専スレいけ
騙された何だと土日にしか言えないのかと

890 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:30:51.45 ID:6eHf3FZXa.net
怒りやすい人は瞑想をやるべし。脳の機能に問題が生じている。

891 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:31:44.54 ID:nZybh/ibd.net
ダウンロードした動画がエラーって出て見られません
iPhoneアップデートしたから?

892 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:35:36.62 ID:T9RpF4ao0.net
女に騙されてきたクソオスしかおらんね

893 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:36:56.54 ID:E8SvOcb+0.net
ラレボリューション駄目だったわ
あらすじ解説とか調べたけど全くでてこん
フランス系のドラマって不人気なんか

894 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:38:47.65 ID:dbMYqTBfr.net
>>889
ここ5ちゃんやでw
そんなスレに沿った話ばかり書き込まれるのを期待するのが間違い
来る場所間違ってる

895 :Anonymous :2020/10/18(日) 23:43:48.95 ID:K7pEoIKL0.net
>>894
アホか
それなら俺がお前らに専スレに行け言うんも自由やんけ

896 :Anonymous :2020/10/19(月) 01:40:42.46 ID:JAfOcyoq0.net
アメリカンマーダーって面白い?

897 :Anonymous :2020/10/19(月) 03:19:11.06 ID:piBV+a8ca.net
>>892
お前はアンガーマネジメントが足りない

898 :Anonymous :2020/10/19(月) 04:27:45.41 ID:fMTOnBv+0.net
>>863
それそれ
まだ1だけか〜 ありがとう

899 :Anonymous :2020/10/19(月) 06:48:54.73 ID:iE87TkYv0.net
>>896
気になってるなら観た方が良い

900 :Anonymous :2020/10/19(月) 12:56:09.88 ID:6LziCwIy0.net
中古のテレビ買ったら、ネットフリックスのアカウントが残ってるテレビで普通に視聴出来るんだけど、コレって相手に視聴履歴とかで誰かが勝手に見てるって分かる?
店で買ったから、俺が見てるってのは分からんだろうけど。

901 :Anonymous :2020/10/19(月) 13:08:53.91 ID:AOA5JUGo0.net
新規の端末からログインすると確認メールとかが来た気がするけど
キャッシュ残ってる端末ならそういうのがこないから
あるとすれば視聴途中の作品が共有されて不信に思われたり
同時視聴数を越えて視聴するようになった場合エラーが出るからそれで気付く
まあやってる事は不正行為だからさっさとやめとけよ

902 :Anonymous :2020/10/19(月) 13:12:04.97 ID:AOA5JUGo0.net
あと当然だけどIPアドレスで個人特定できるからお前が見てる事はちゃんとプロバイダー側もネトフリ側も把握してるよ

903 :Anonymous :2020/10/19(月) 14:41:57.05 ID:14DFCvgRa.net
他人のアカウントで視聴するというのは法に抵触するから、相手の動き次第では逮捕もありうるのでは?

904 :Anonymous :2020/10/19(月) 15:44:06.62 ID:14DFCvgRa.net
ルーザーは今の俺の心に響く。痛い思いをした人のその後を描いてる。今の時代こそ見てほしいドキュメント映画

905 :Anonymous :2020/10/19(月) 15:47:20.53 ID:14DFCvgRa.net
少し前に空挺ドラゴン出てたけど、エンディング歌ってるのが、自殺した津野米咲って人らしいな。
これは神様が見ろと言っているのだと思う。

906 :Anonymous :2020/10/19(月) 16:04:46.64 ID:1QKXHuZur.net
公式が一緒に住んでない間柄でもアカ共有認めてるのに何言ってんの

907 :Anonymous :2020/10/19(月) 16:25:24.93 ID:EgZGADWLa.net
このアニメのいいところって絶対に悪役作らないところだよな
基本的に全員が善人でも悪人でもないリアルさを残したキャラクターにしてて
そういうアニメ作品って実は稀有なんだよ
ましてやサラリーマンものだと善玉悪玉明確にしがちだし
まぁシーズン3でついにただのキチガイ投入したけど

とりあえず傷心の犬井さん抱いてやるわ

908 :Anonymous :2020/10/19(月) 16:29:56.27 ID:2krwiVtq0.net
ログイン履歴のところにIPアドレス載ってるからばれるよ

909 :Anonymous :2020/10/19(月) 17:02:48.77 ID:sY+WGUc30.net
視聴履歴が共有されるから
速攻でバレるよ

910 :Anonymous :2020/10/19(月) 17:13:30.49 ID:94vXsD/g0.net
>>906
認めてないよ

規約
4.2. Netflixサービスおよび当該サービスを通じて視聴されるコンテンツは、お客様の個人的な非商業的用途に限るものとし、お客様のご家庭以外の方と共有することはできません。

911 :Anonymous :2020/10/19(月) 17:32:26.96 ID:1QKXHuZur.net
NetflixのCEO、リード・ヘイスティングス、「アカウントの共有はOK」
https://jp.techcrunch.com/2016/01/12/20160111netflix-ceo-says-account-sharing-is-ok/

912 :Anonymous :2020/10/19(月) 17:37:50.81 ID:Q/CvsiKK0.net
ちょうどいい話題
NETFLIXのアカウントの所から最近のアクセス・視聴履歴っていうところをみたんだけど、なんかおかしい
いくつかの他県のセットトップボックス、iPhone、Androidタブレット、スティック型ストリーミング端末からアクセスされてるみたいだけど、本当かな?
視聴履歴は自分が観たのしかのってないし、特に困ったことはないけど
みんなも確認してみて

913 :Anonymous :2020/10/19(月) 17:48:02.73 ID:sY+WGUc30.net
時々↑のように履歴に他県からの
アクセスが出て不安に思うかもしれないが
ネットワークの仕組み上おかしい事じゃないから

知らない端末からアクセスされたら
メールで通知来るから
それが来てないなら問題ないよ

914 :Anonymous :2020/10/19(月) 18:09:20.24 ID:Q/CvsiKK0.net
>>913
そうなんだ、よかった安心した
ありがとう

915 :Anonymous :2020/10/19(月) 20:05:13.58 ID:+d907SA20.net
ブライマナー、吹替で土日で一気に観た
全9話と短いのが救いだけど、残り3話くらいにならんとわけがわからなくて全くおもしろくないんだよな
字幕で観たら観続けるのかなりキツイんじゃない?
勘の良い人とかこういう系慣れてる人は想像つくんだろうけどね
女の子がかわいいくらいかな
ポリコレしっかり入ってました

916 :Anonymous :2020/10/19(月) 20:14:16.93 ID:ZtOdaBHk0.net
ネットフリックスのオリジナルどんなのあるか一覧見たいのにNetflixで検索かけても全部出ないのなこれ
検索やりづら

917 :Anonymous :2020/10/19(月) 21:21:40.53 ID:edEv+zKsM.net
エイリアニスト?北ね^ ^

918 :Anonymous :2020/10/19(月) 21:27:05.91 ID:6hn5WFxWM.net
前からなかったか? エイリアス

919 :Anonymous :2020/10/19(月) 21:33:52.10 ID:CnHYE5ev0.net
前からあったな

920 :Anonymous :2020/10/19(月) 21:46:17.40 ID:NY1tUI050.net
Netflix半年ぶり入ろうかしてるが新作面白いのある?
全裸監督くらいまでは見た

921 :Anonymous :2020/10/19(月) 21:58:05.67 ID:CnHYE5ev0.net
どんなのが好きなんだ?

922 :Anonymous :2020/10/19(月) 21:58:20.22 ID:s8+acDhS0.net
大して面白いのない。特にオリジナル
惰性で入り続けてるだけだわ

923 :Anonymous :2020/10/19(月) 22:13:26.62 ID:FmDSa0eBM.net
監視資本主義とコブラ会は良かったぞ

924 :Anonymous :2020/10/19(月) 22:37:12.15 ID:pzTLI+Ig0.net
>>917
いや、パート2が来た

925 :Anonymous :2020/10/19(月) 22:57:08.30 ID:tdjrIH3V0.net
>>920
無い
マジで糞の垂れ流し

926 :Anonymous :2020/10/19(月) 22:59:31.84 ID:d5dXRxpPH.net
無いなあ
100点満点で40点くらいなのばっかり

927 :Anonymous :2020/10/20(火) 00:13:08.59 ID:ALnHRZhN0.net
>>920
攻殻機動隊2045
アンブレラアカデミー

928 :Anonymous :2020/10/20(火) 00:13:40.48 ID:ALnHRZhN0.net
>>927
LOVE DEATH +ROBOTS

929 :Anonymous :2020/10/20(火) 00:18:16.83 ID:ALnHRZhN0.net
>>920
LOVE DEATH +ROBOTS
Emily in Paris
Lost in Space 2

930 :Anonymous :2020/10/20(火) 00:55:13.27 ID:7+jVeRp80.net
>>920
コブラ会とウィッチャー見てないとか人生損しすぎ

931 :Anonymous :2020/10/20(火) 01:03:13.60 ID:ALnHRZhN0.net
オリジナルにこだわるかこだわらないかでも変わってくる

932 :Anonymous :2020/10/20(火) 01:34:09.33 ID:sZC3/Dfu0.net
チョイスがアンチかファンか分かんねーな

933 :Anonymous :2020/10/20(火) 03:37:49.18 ID:OK4HsdNU0.net
>>916
NetflixオリジナルTV番組の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/Netflix%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%ABTV%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

934 :Anonymous :2020/10/20(火) 03:57:05.43 ID:5jIHQog6a.net
津野米咲が死んだ。知らなかったが、とんでもない才能じゃないか。勿体ない。

935 :Anonymous :2020/10/20(火) 06:02:14.00 ID:NQmhnmPtM.net
誰やねん

936 :Anonymous :2020/10/20(火) 06:37:31.14 ID:/vUOO5c40.net
>>920
ドラマは梨泰院クラス、愛の不時着、サイコだけど大丈夫、
ドキュメンタリーだとブラックピンクだね

人生観変わるくらい衝撃受けるかも。これらを見ないなんて人生損している

937 :Anonymous :2020/10/20(火) 07:39:46.64 ID:w4zjBS7ed.net
アップデートしてから、ダウンロードしたのがエラーで見れなくなる
見れる時もあるし

938 :Anonymous :2020/10/20(火) 07:42:10.75 ID:NQmhnmPtM.net
タブレット版のアプリで、画面表示が重なってぐちゃぐちゃになる
キャッシュとかデータの削除した方がいいのかな?

939 :Anonymous :2020/10/20(火) 09:07:54.70 ID:nuWSJACR0.net
>>938
そういう話は聞かないな
特殊な状況みたいだから
一度アンインストールする事を勧めるよ

940 :Anonymous :2020/10/20(火) 09:24:33.95 ID:q1wxMtpq0.net
ごめん、詳しい方に質問あるんだけど、いい?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1600771369/

のスレ41の内容よんで気になったことがあるんだけど、それがこれ。
中国は尖閣諸島の件もあって完全に反日ですので、反日ドラマがよく製作されます。
ただし、中国のズルいところは中国資本で反日ドラマを作るときは韓国ドラマとして作ります。
ですから、Netflixでは反日の韓国ドラマが多くなってるんです。
しかも、日本として見過ごしにできない内容のドラマまであります。
それは、韓国人のお父さんが人に言えない重大な過ちを犯していて、
その過ちを秘密にするために犯罪を重ねていくというドラマです。
そのお父さんの重大な過ちとは、第二次世界大戦前に天皇陛下から勲章をもらっていたということなんです。
──……それは日本の国家元首に対してあまりにも失礼じゃないですか。
ジェームズ その通りです。本来だったら、日本は猛烈に抗議しなければいけないのですが、何もいいません。
その理由は二階さん、今井さんのような日本の権力者に親中派が多いからです。
しかも最悪なのは、日本人はこのドラマの存在を知らないんです。
なぜなら、これは日本のNetflixでは放送していないからです。海外だけの放送なんです。
実はこれが怖い話で、日本人が知らないうちに、海外では「天皇陛下から勲章を貰うのは不名誉なこと」という刷り込みがなされているんです。
これは日本の国益に大きく反します。
ですから、日本でも「Netflixキャンセル運動」はやるべきではないかと私は思います。


そちらのスレで引用した内容のコピペだけど、この作品の題名分からない?
別に向こうがどんな作品つくろうが自由だけど、どんな風に日本貶めてるのか怖いものみたさで
内容をぐぐりたいんだわ。

941 :Anonymous :2020/10/20(火) 10:37:18.11 ID:4izJ1ECtp.net
なっげぇ!!
どういう神経してんだ

942 :Anonymous :2020/10/20(火) 10:41:52.43 ID:PHSvMieMM.net
>>940
え、やば
読む気も起きない

943 :Anonymous :2020/10/20(火) 11:10:33.11 ID:YCwKJCR00.net
『未解決ミステリー』シリーズ2 予告編 - Netflix
https://youtu.be/wBdkgQPmsEs

この世には、恐るべき事件の数々が真相不明のまま残されている。新たに6つの未解決事件を取り上げる『未解決ミステリー』シリーズ2は、10月19日 (月) よりNetflixで世界同時配信スタート。

944 :Anonymous :2020/10/20(火) 11:27:32.09 ID:HuXH3gy00.net
未解決ミステリー
日本舞台の話だけずれすぎだろ、、、

945 :Anonymous :2020/10/20(火) 12:11:03.56 ID:5jIHQog6a.net
>>943
この手のやつは眠いんだよな。これは大丈夫かえ

946 :Anonymous :2020/10/20(火) 13:19:44.25 ID:R4vR2Vprp.net
>>920
最近はコロナもあって新作少ないぞ
遅れてるのが多いようだ
シカゴ7裁判は面白かった

947 :Anonymous :2020/10/20(火) 17:26:09.09 ID:OlVKehbx0.net
THE 100がS7で完結したけど面白かった

948 :Anonymous :2020/10/20(火) 17:39:38.11 ID:LFtmDI/WM.net
>>940
俺も韓国関連は嫌いだけど
そういうのは専用スレでやるのがスジ

949 :Anonymous :2020/10/20(火) 19:41:39.43 ID:PMnibzdV0.net
>>944
未解決ミステリー入れないと未解決ミステリーにならないからな
ジャンルはドキュメンタリーじゃない、これはミステリーだ

950 :Anonymous :2020/10/20(火) 21:04:48.70 ID:KT+cmzHb0.net
>>944
心霊だし解決する要素ないしなw

951 :Anonymous :2020/10/20(火) 21:16:07.91 ID:ZUR+E4BW0.net
津波の霊たちって外国人の書いた3.11の本が話題になったよな少し前に

952 :Anonymous :2020/10/20(火) 21:23:37.34 ID:7W3Rr9yK0.net
>>944
日本だけ、ほん怖やんw
日本の担当者が趣旨を理解してなかったのか。

953 :Anonymous :2020/10/20(火) 21:24:51.68 ID:tsnOcwF/0.net
>>952
シーズン1にもオカルト枠あったから単純にそこに日本があてがわれただけじゃね

954 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:03:36.16 ID:/vUOO5c40.net
オカルト好きの外人にはオリエンタルのオカルトなんかは魅力的に見えるかもね。

955 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:19:04.19 ID:5jIHQog6a.net
真相に迫るドキュメントは好きだな。何かオススメない?

956 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:23:14.14 ID:PMnibzdV0.net
マイケルムーアのドキュメンタリー映画とか監督の色が濃く出てて面白いよ

957 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:48:00.78 ID:yHM01VeA0.net
サイエントロジーのドキュメンタリーも面白いよ

958 :Anonymous :2020/10/20(火) 22:53:20.20 ID:sZC3/Dfu0.net
ゴーイングクリア今ないでしょ
アレはかなり面白いけど
ネトフリオリジナルで有名なイカロスは真相に迫ってたな

959 :Anonymous :2020/10/20(火) 23:06:26.72 ID:ZUR+E4BW0.net
ネットフリックスにはないが森達也のFAKEはかなり面白かった

960 :Anonymous :2020/10/20(火) 23:44:19.88 ID:Rl0g6FmBM.net
森監督の「i 新聞記者ドキュメント」は本当に良かった。菅が総理になってしまった今また改めて観るべきだな
新たに作られる望月記者のドラマも楽しみ

961 :Anonymous :2020/10/21(水) 00:43:16.45 ID:Pm1Ut/7ua.net
>>956
ムーアさ何かを見たことあるな。リーマンショックの真相暴いてた。
>>957
サイエントロジー見たわ。トムクルーズが完全に頭逝っちゃってたな。

962 :Anonymous :2020/10/21(水) 00:45:35.73 ID:Pm1Ut/7ua.net
>>960
望月という時点で食指が動かない。

全裸監督2で西内まりやがAV女優役で出るみたいだな。ヌード、濡れ場必死ではないか。

963 :Anonymous :2020/10/21(水) 02:10:50.46 ID:haBYYu/L0.net
ネタとして見るならいいかも
餅月は新聞記者としては三流だし
何故映画やドラマになるのか理解出来ないが
失笑物だと思う

964 :Anonymous :2020/10/21(水) 02:40:57.38 ID:Pm1Ut/7ua.net
空挺ドラゴンズつまらん。
シリーズものって無駄に長くしすぎる

965 :Anonymous :2020/10/21(水) 07:57:33.33 ID:+uU8DClY0.net
何か最近のネトフリってオリジナルだけを重視してんのか
旧作映画のタイトルが以前より弱くて見たいのが凄い減ってるんだよなあ
これじゃ今の料金だと割高に感じる

966 :Anonymous :2020/10/21(水) 09:08:35.28 ID:7C1u/haM0.net
割りに合わないなら、やめればいいじゃん(あくび

967 :Anonymous :2020/10/21(水) 09:10:57.16 ID:B43TWjej0.net
愚痴は公式にリプしたら?
面白かったタイトルを教えてくれたほうが参考になる

968 :Anonymous :2020/10/21(水) 09:30:08.74 ID:VC9WUjQg0.net
公式は国産コンテンツと韓ドラ推すのに夢中だから
本体はシカゴ7裁判で大盛り上がりなのに
なんにもPRしてない

969 :Anonymous :2020/10/21(水) 10:54:19.54 ID:RZ52svGA0.net
>>358
フィオナ役のエミー・ロッサムだよね?
あれ、合成なの?

970 :Anonymous :2020/10/21(水) 10:59:52.17 ID:Pm1Ut/7ua.net
韓国資金が入って来ているんだろうな。それで質が下がってきてる。Amazon化してるってこと。
サクラレビューや誇張されたゴリ押し記事を大量生産して騙して視聴させることばかりやってるしな。

971 :Anonymous :2020/10/21(水) 11:06:00.55 ID:TBrrZ4jlH.net
>>965
最近っていうか数年前からオリジナル重視に梶を切ってるよ

972 :Anonymous :2020/10/21(水) 12:38:54.56 ID:D07xRy+b0.net
「Away −遠く離れて−」がシーズン1で打ち切り決定
https://www.hollywoodreporter.com/live-feed/away-canceled-after-single-season-on-netflix

973 :Anonymous :2020/10/21(水) 13:14:07.43 ID:+ykmca/hM.net
>>972
うおおおい!帰還編楽しみにしてたのになんだよ!

974 :Anonymous :2020/10/21(水) 14:52:27.09 ID:Omyoxyo5M.net
今ならGEOで旧作百円で2週間借りられるんだよなぁ

975 :Anonymous :2020/10/21(水) 14:53:46.93 ID:Omyoxyo5M.net
漫画も借りられるしね

976 :Anonymous :2020/10/21(水) 14:56:41.39 ID:gWoUQu/f0.net
ブラッドライン1-5までみたけどこの先おもしろくなる?
3までみてつまんなかったはめんどくさい

977 :Anonymous :2020/10/21(水) 15:16:43.93 ID:H9FPRTnb0.net
【Netflix】レベッカ Rebecca【 リリー・ジェームズ アーミー・ハマー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1603260874/


【Netflix】未解決ミステリー Unsolved Mysteries【ドキュメンタリー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1593597387/

978 :Anonymous :2020/10/21(水) 15:28:26.30 ID:4y7N6p/l0.net
>>974
Ultra und blue-rayならそそられるけど。近所にレンタル屋がなくなったのでわからない。

979 :Anonymous :2020/10/21(水) 15:29:20.10 ID:4y7N6p/l0.net
>>978
undはUHDの間違い

980 :Anonymous :2020/10/21(水) 16:08:32.36 ID:amEXfYbB0.net
>>972
S1打ち切りって仮に評判良くてももうその時点で見る気失せるね
ノットオーケーも面白かったけど今から見ようとする人いたら絶対止める

981 :Anonymous :2020/10/21(水) 17:23:48.10 ID:2cbqGBw40.net
>>978
うちの近くにはないけど4kを再生できるものが無いんだよねぇ。
Netflixで探してなかったらGEOに行く
感じかなー大抵ないけどね

982 :Anonymous :2020/10/21(水) 17:44:33.03 ID:+IDFTwmG0.net
AWAY何で打ち切り??
記事の最後にコロナがどうとか書いてるけど関係あるのか

983 :Anonymous :2020/10/21(水) 18:18:09.16 ID:+ykmca/hM.net
>>980
ノットオーケーも打切りなの?
ちくしょおお楽しみにしてる奴尽く打切り悲しい

984 :Anonymous :2020/10/21(水) 18:37:07.05 ID:VDZQVnlNM.net
数あるドラマの中で好みが打ち切り作ばかりってスゲーな

985 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:37:18.69 ID:0J1UTw8k0.net
基本アニメ視聴だしドラマがつまらなすぎてdアニメでええかな?と考え始めてる
ポリコレとか流行らせた奴らは憤死して欲しいわ
アレのせいでクッソツマランのしか無くなった

986 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:42:33.22 ID:KaNjVBbSp.net
ポリコレなあ
ムーランルージュのピンクとかマライヤのPVとかいまは基地外のせいで作れないんかねえ
扇状的挑発的な衣装のものは女性アーティストこそ友好的に使ってたのにわけわからんことになってるよな

987 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:43:54.66 ID:0nDUalCd0.net
なんだよブルースブラザーズあるじゃねえか
検索は表示数少ないスマホはともかくタブレットでもあかんなこれ
PCかゲーム機でしたら全然違うやん

988 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:56:33.46 ID:8qGjnofjM.net
ポリコレは人種はともかくとりあえずレズとホモと強い女ぶち込めばいいと思考停止し始めてて映画業界だけじゃなく世界が壊れ始めてる感ある

989 :Anonymous :2020/10/21(水) 19:58:33.85 ID:310BdBDs0.net
>>985
アニメだけなら尼、dアニがコスパ最高と何度言えば

990 :Anonymous :2020/10/21(水) 23:22:15.65 ID:lW7YeIhhM.net
ネトフリは、新作ドラマを配信しても全然宣伝しないから、その存在が周知されず、結果見た人の評価が高くても視聴者数を稼げず打ち切られることが多い。これは番組制作者に対するネトフリの怠慢だと思う。

991 :Anonymous :2020/10/22(木) 00:03:43.60 ID:eM26AVnO0.net
ノットオーケー打ち切りなん?まあまあ楽しめたのに

992 :Anonymous :2020/10/22(木) 00:27:07.08 ID:IQ70IL5/0.net
Awayは納得だけど、ノットオーケー残念過ぎる。マジなのか?
まぁ原作はあそこで終わってるらしいけどな。
見るの止めること無い。S1だけでも面白いよ。

993 :Anonymous :2020/10/22(木) 00:30:34.84 ID:IQ70IL5/0.net
湖へもS1最後まで面白かった。脚本と見せ方がうまいわ。

994 :Anonymous :2020/10/22(木) 01:25:44.08 ID:qXCtlX/8a.net
空挺ドラゴン見終わった。内容ないな、これw
宝を探しているわけでもなく、珍しいドラゴンを探しているわけもなく、目的がない。
何だったんだ? って感想しか抱けないわ。

995 :Anonymous :2020/10/22(木) 01:33:17.34 ID:qXCtlX/8a.net
>>962
西内まりやはガチで脱ぐらしい

996 :Anonymous :2020/10/22(木) 01:41:25.20 ID:g0FDalnk0.net
ノットオーケーこれから盛り上がるところで終わりなのかw

997 :Anonymous :2020/10/22(木) 02:12:11.66 ID:T5IQcv+F0.net
西内まりやってまな板じゃないの

998 :Anonymous :2020/10/22(木) 02:19:55.45 ID:2Wk/IL1X0.net
もう今は日本のドラマも観てないけども、かつて山田くんと7人の魔女観て可愛いと思ってたから西内まりやは興味あるな

999 :Anonymous :2020/10/22(木) 03:46:33.55 ID:5xiY4AIgM.net
次スレたてないの?

1000 :Anonymous :2020/10/22(木) 07:04:13.59 ID:qXCtlX/8a.net
西内まりやは豊乳

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200