2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】今際の国のアリス / Alice in Borderland【佐藤信介監督 山崎賢人 土屋太鳳】 Part.2

1 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:12:25.76 ID:r/AytNOF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
山阜ォ人、土屋太鳳 W主演、佐藤信介監督最新作!
突然放り込まれた謎の世界で共に「生き延びる」ために"げぇむ"に挑む。
優秀な弟と比較され続け、人生に意味を見出せず鬱々とした日々を送るアリス。
唯一の心のよりどころである親友のチョータとカルベと渋谷に繰り出した矢先、突然の閃光と共に街は無人と化す。
不安を感じつつつも、誰もいない解放感にはしゃぐ3人。しかしそこは、様々な““げぇむ””をクリアしなければ生き残ることができない“今際の国”だった…。
持ち前の観察力と判断力を発揮していくアリスは、仲間を作らずたった一人で“げぇむ”に挑み続けるクライマーのウサギと出会う。
命を懸けるというかつてない体験を通し彼らは、「生きること」に正面から向き合うこととなる。

人生に夢を見出せず曖昧に生きてきたアリスと、静かな強さと優しさでアリスを支えるウサギは、果たして“今際の国”で生き残れるのか?!
Netflixオリジナルシリーズ『今際の国のアリス』は、12月10日(木)より独占配信スタート。

原作
麻生羽呂

監督
佐藤信介

脚本
渡部辰城
倉光泰子
佐藤信介

出演
山阜ォ人
土屋太鳳
村上虹郎
森永悠希
町田啓太
三吉彩花
桜田通
朝比奈彩
ノ俊太郎
渡辺佑太朗
水崎綾女
吉田美月喜
阿部力
金子ノブアキ
青柳翔
仲里依紗

今際の国のアリス | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80200575

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

前スレ
【Netflix】今際の国のアリス / Alice in Borderland【佐藤信介監督 山阜ォ人 土屋太鳳】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1606703917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:12:53.78 ID:r/AytNOF0.net
2

3 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:12:57.20 ID:r/AytNOF0.net
3

4 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:01.26 ID:r/AytNOF0.net
4

5 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:23.29 ID:r/AytNOF0.net
5

6 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:28.00 ID:r/AytNOF0.net
6

7 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:36.85 ID:r/AytNOF0.net
7

8 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:40.42 ID:r/AytNOF0.net
8

9 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:44.53 ID:r/AytNOF0.net
9

10 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:13:52.96 ID:r/AytNOF0.net
10

11 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:14:21.50 ID:r/AytNOF0.net
11

12 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:14:25.00 ID:r/AytNOF0.net
12

13 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:14:28.73 ID:r/AytNOF0.net
13

14 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:15:10.41 ID:r/AytNOF0.net
14

15 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:15:13.99 ID:r/AytNOF0.net
15

16 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:15:20.21 ID:r/AytNOF0.net
16

17 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:15:47.74 ID:r/AytNOF0.net
17

18 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:15:55.31 ID:r/AytNOF0.net
18

19 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:15:58.98 ID:r/AytNOF0.net
19

20 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:16:12.05 ID:r/AytNOF0.net
20

21 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:36:48.67 ID:8WD9DZbS0.net
おつ 

ワッチョイ a7aa-5K8T
難癖キチガイ注意

22 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:41:25.98 ID:8CSGmLte0.net
>>21
難癖つけてるのはお前だろ
演技が過剰とかww

23 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:44:34.55 ID:8WD9DZbS0.net
>>22
誰やと思い込んでるんか知らんが精神科行けよキチガイ

24 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:45:45.57 ID:8CSGmLte0.net
>>23
難癖つけて絡んでくるなよキチガイ

25 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:47:41.88 ID:8CSGmLte0.net
>>23
精神科行けってブーメラン

26 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:51:29.90 ID:XEjQl9WJ0.net
前スレの英語版って英語吹き替えの事か?

27 :Anonymous :2020/12/15(火) 17:52:59.87 ID:8CSGmLte0.net
英語版のほうが演技は過剰になってそうだけどな

28 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:07:33.96 ID:8CSGmLte0.net
アグニの演技が棒すぎてボーシヤと温度差あった

29 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:08:09.37 ID:X7Ma/Ph7d.net
とりあえず二人とも落ち着けよ
毎日スレに貼り付いてる姿がマジで見苦しい
他の人に仕掛けられたハートのゲームかと勘違いするわ

30 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:32:48.62 ID:wURZFeSF0.net
まだ4話しか見てないんだけどゲームとして面白いと思えたのって最初の部屋のやつだけだわ
シブキも言ってたけど、3話の狼と羊のやつに限ってはもはやゲームとして破綻してるしな

31 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:35:45.03 ID:8CSGmLte0.net
クイナは漫画のキャラに寄せてほしかった
寄せたところで演技下手なのが目立ちそうだからどちらにしろ難しかっただろうか
ラスボスはちゃんと寄せていたのに

32 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:38:56.67 ID:4hSlmqnS0.net
ネクストステージやる前に番外編やって欲しいな

33 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:39:25.09 ID:nKiCic780.net
三吉彩花の出番無さすぎなので低評価

34 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:39:26.18 ID:BvmbMaWJd.net
>>21
ここあなたのスレじゃないんだけど
前スレから見てたけど自分の考えを人に押し付けないで
みんなが迷惑してるのはあなただよ

35 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:44:55.67 ID:8CSGmLte0.net
それな

36 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:45:35.09 ID:hQHGy9Ww0.net
>>30
自分も1話のゲームが攻略法含めて一番面白いと思った
ドラマだけのオリジナルらしい。監督ナイスだわ

37 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:46:02.61 ID:8CSGmLte0.net
使ってるホテルやプールとか世界観が豪華で壮大な割に演技の迫力不足だった

38 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:46:59.98 ID:4W40z9V1a.net
>>30
あれはクラブじゃなくてダイヤだな

39 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:47:39.63 ID:8CSGmLte0.net
ディスタンスもゲーム名変えてまで改変するくらいなら完全オリジナルでも良かった

40 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:52:30.96 ID:8WD9DZbS0.net
>>34
アンカ間違ってない?w

41 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:53:21.08 ID:BvmbMaWJd.net
>>35
あなたも同じだよ

42 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:55:20.90 ID:BvmbMaWJd.net
>>40
ごめんなさい
ID似てたから間違えてしまいました
本当に失礼しました

43 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:55:21.12 ID:8CSGmLte0.net
>>41
はい、すみません
むしろ変に噛みつかれるくらいならスルーしてもらいたいくらいなんですが
そいつは噛みつきまくってる荒らしてるくせに自分がキチガイだと自覚ないのが痛いよな
自分はまともだと思ってるのか

44 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:56:09.98 ID:8CSGmLte0.net
>>42
いや、そいつも気に食わないこあったら
突っかかって意見押し付けてくるキチガイ

45 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:58:05.52 ID:o+/fZ0qF0.net
>>35
キモ

46 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:58:47.49 ID:o+/fZ0qF0.net
>>41
お前も消えろ邪魔

47 :Anonymous :2020/12/15(火) 18:59:50.00 ID:8CSGmLte0.net
>>45
お前がな

48 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:00:18.42 ID:8WD9DZbS0.net
>>42
やっぱりw
作品や役者に対する人の意見否定した覚えないからびっくりしたw

49 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:01:49.28 ID:8CSGmLte0.net
>>48
いや、お前も注意されてるんだから引っ込めよ

50 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:07:25.37 ID:LaamVkPJ0.net
ニラギ役は山田孝之か窪塚じゃないと無理

51 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:10:47.92 ID:8CSGmLte0.net
>>50
山田孝之は全然違うだろw
窪塚はボーシヤ
ニラギは金子ノブアキなら上手く再現できた

52 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:11:51.25 ID:xkh9zqgQ0.net
原作まったく知らないまま見たけど、まあまあ面白かったわ
シーズン2はよ

シーズン待ちのドラマばかり増えていってるわ

53 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:11:51.83 ID:8CSGmLte0.net
金子ノブアキはボーシヤとニラギの一人二役やってほしかったくらい

54 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:13:53.48 ID:OagCzPJBM.net
今日友達と太鳳の走る姿がめちゃ綺麗やな〜って話してたら元陸部で中学で100M13秒8とかめちゃくちゃ速いな
14秒切れたことない俺ばかにされたんで今日から太鳳アンチになります
5ヶ月も撮影してたんならS2分撮ってないんかな?はよ続き見たいぞ

55 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:15:48.03 ID:BQCrqPs00.net
>>53
何回も言われてるがマジで落ち着け

56 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:17:30.39 ID:8CSGmLte0.net
クイナは土屋アンナそのまんまぶち込めば良かった

57 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:22:36.39 ID:KT7GRSvud.net
この手合は何言っても無駄だから触らないの
NGぶっこんで無視だ無視

58 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:26:12.58 ID:AW4ngyoF0.net
やっぱりみんな1話が面白いんだな
まあ全部面白いけど

59 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:28:27.93 ID:8CSGmLte0.net
ニラギよりクイナの演技のが酷いけどな

60 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:38:40.93 ID:WZG0Buf+M.net
>>56
アンナは歳食いすぎやな

61 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:50:37.54 ID:8CSGmLte0.net
>>60
アリスは24歳設定だけどな
逆にクイナは見た目若すぎ
仲里依紗くらいの年齢がベストなくらい

62 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:53:10.41 ID:Xjj4QF4H0.net
藤原竜也のカイジを参戦させて欲しい

63 :Anonymous :2020/12/15(火) 19:57:53.49 ID:uHVkYKOj0.net
全話完走
今年の日本の全ドラマの中で
これと半沢直樹が飛び抜けて面白かった
2がすぐ見たい

64 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:08:13.11 ID:8CSGmLte0.net
アリスが24に年齢引き上げらるなら32くらいの設定で土屋アンナはクイナできた

65 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:14:53.71 ID:TmaNRZzja.net
プロデューサーや俳優陣がまとめサイトリツイートしてるのなんか草

66 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:20:08.73 ID:5vV7Qrfv0.net
昨日の夜全話観て寝たら夢でデスゲームしてた

67 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:26:33.68 ID:XEjQl9WJ0.net
XXXX@XXXXXXX
今際の国のアリス。東映撮影所で2回エキストラ参加。一日目は全力ダッシュと椅子取りゲームと気に入らない奴を指名して多数決をするげーむ。
2日目は時間遅れたのですまほの画面の驚いた顔。
あとは足利の渋谷で2日間撮影に参加。山崎賢人さんの周りを助監督の上條さんの指示で入り込んだりの撮影。


エキストラ参加した人のツイートだけど、こんなシーンあったっけ
色んなゲーム撮影したけどカットしたのかな?

68 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:30:54.16 ID:o2xNFzYi0.net
日本のエンタメは、世界マーケットに弱いから、この作品は盛り上がるよねぇ

69 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:39:35.91 ID:XEjQl9WJ0.net
本日のランキング1位奪還!

70 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:46:08.40 ID:8CSGmLte0.net
仲里依紗と金子ノブアキのキャラの演技がうますぎて逆に浮いてる

71 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:47:40.54 ID:AW4ngyoF0.net
>>69
おめ

72 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:51:49.89 ID:XEjQl9WJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/EpRqm7gXMAAnhCA.jpg


フランス2位まで上がった〜!!!

73 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:56:21.91 ID:BQCrqPs00.net
>>70
一日中演技について文句言ってるけど他の人を不快にしてるだけだぞ
本当に落ち着いてほしい

74 :Anonymous :2020/12/15(火) 20:56:35.03 ID:AW4ngyoF0.net
ちょこれは海外も一位来ちゃう?

75 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:00:46.33 ID:8CSGmLte0.net
>>73
他のやつらもずーとげぇむに文句つけたり他の役者の文句つけてるけどそれはスルーですが

76 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:02:42.29 ID:8CSGmLte0.net
演技が上手いと褒めてるのに心外だな

77 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:09:21.69 ID:o+/fZ0qF0.net
>>72
スゲーーーーーーー!!!これは大快挙

78 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:12:08.68 ID:9KcGp/d/0.net
ぼーしや は
キングコング西野 やな
言動や服装を詐欺師っぽくしたら
あんな感じになるだろ

79 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:18:44.78 ID:eAPJi4i/0.net
かくれんぼって結局攻略法の無いただのデスゲームだったのかね?
武器に見えた工具はゴーグル外す為とか予想してたのに

80 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:40:37.98 ID:xrITcgNdd.net
確かにこの作品は面白い
そしていろいろクオリティも高い

81 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:47:02.03 ID:QGs8kFYLM.net
>>78
あー西野っぽいかも

82 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:49:18.93 ID:QGs8kFYLM.net
公開前は今更デスゲームかよって思ったけど、海外の人はデスゲーム好きなんだな。
マーケティング有能だわ。

83 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:50:40.78 ID:M8qbM9FD0.net
最初のクローバーのゲームも何回か当てずっぽうで進まないと推測しようもないし、攻略法なんて無いもののほうが多いんだろ

84 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:52:05.04 ID:QGs8kFYLM.net
>>66
ゲームオーバーになって目覚めたんやな

85 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:53:28.69 ID:98mUeDJP0.net
動物と戦えみたいなアホ丸出しのミッションがある時点でライアーゲームみたいな攻略法とかは期待しないほうがいい

86 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:03:14.37 ID:wURZFeSF0.net
あんまり頭使うゲームは期待しちゃダメな作品なのかな

87 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:12:04.37 ID:Vub251Ab0.net
途中までよかったけどビーチ編全然面白くないな

88 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:14:50.64 ID:8CSGmLte0.net
>>78
西野は皆んなを束ねるだけのリーダー性カリスマ性が足りないだろ

89 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:15:41.86 ID:KlykD8dq0.net
人が少ないからこそ絶望感があったのにね
更にビーチ編は全員演技ウンチだし

90 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:17:26.60 ID:8CSGmLte0.net
>>87
だよな
原作ではビーチ編がダントツ面白いのにまさかのビーチ編前までのが出来は良かった
ビーチ編で重要キャラなクイナ 、ニラギ、チシヤのキャラを演じきれてなくてキャラ立ちが悪かった
こいつらが面白さの要因なのに

91 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:18:56.04 ID:8CSGmLte0.net
まさかのカルベチョータの演技が上手かったしな
カルベは思いの外原作に寄せていて驚いた

92 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:21:23.88 ID:nKiCic780.net
これでクオリティ高いって笑
映像作品みなさすぎでしょ

93 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:22:31.32 ID:o+/fZ0qF0.net
>>92
君のオススメ教えて

94 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:33:51.85 ID:M8qbM9FD0.net
>>86
知能系いってるのがダイヤだけだしね
原作だとクローバーがバランス型だったけどたしかにドラマの協力型にしてもなんら問題ない
バスのゲームは協力型の方がよかったし

95 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:38:31.71 ID:8CSGmLte0.net
>>94
バスのゲームは改変したせいで協力感が強引だった

96 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:41:18.71 ID:nKiCic780.net
>>93
同じデスゲーム系なら
トゥルースオアデアがオススメ

97 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:44:53.24 ID:o+/fZ0qF0.net
>>96
うん、コイツが全く信用できないのがわかったわ

98 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:49:15.26 ID:8CSGmLte0.net
>>89
それは演出脚本や魅せ方や演技下手やつがいてクオリティが落ちてしまったから
本来ならビーチ編が1番盛り上がるはずなんだよ

99 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:53:32.90 ID:PiQCZF1fd.net
一人のレスで全体の1/4か
自分が頭おかしいのわかってないのがたち悪いね

100 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:56:53.57 ID:nKiCic780.net
>>97
何言ってもお前それ言うつもりだったろ
教えて損したわ

101 :Anonymous :2020/12/15(火) 22:57:42.79 ID:4x/gpejk0.net
ハンガーゲームとダイバージェントとGANTZを足して3で割ったようなドラマ
ビーチ編つまらなかったし長すぎた
それでも日本のドラマにしては相当頑張って作ってるのが分かった
ちゃんとシネマカメラも使ってるしfps24だしカラグレもしてるしグロシーンもちゃんと移すし
海外ドラマだとそんなの当たり前すぎて言及するまでもないんだけどね
作品の出来自体はハンガーゲームと大差ない

102 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:00:24.68 ID:OQskBgYb0.net
>>99
何度指摘されても変わらないからスルーする以外ない

103 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:01:23.21 ID:8WD9DZbS0.net
>>101
ダイバージェントってやつ見たことないんやけど面白い?

104 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:05:30.37 ID:o+/fZ0qF0.net
>>101
ハンガーゲームと大差無いは流石にないわ

105 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:10:48.70 ID:zlce5g7W0.net
ダイもハンも主人公にまったく魅力がないので辛いな、あと映画やし

106 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:15:24.53 ID:8CSGmLte0.net
>>100
自分と意見違うからって全否定はねーよな

107 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:35:24.36 ID:6VdAyg4Ca.net
>>67
多数決ってチシヤがやってたやつかな?もうS2できてるのかもね
自分も主演以外が発表された9月に、ヘイヤ役やらせてもらいますーみたいなインスタあげてる女優さん見た気がするような気がして、そのときはそうなんだ位しか思ってなかったんだけど、今探しても見つからないし見間違いだったのか何だったのか、、

108 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:44:30.59 ID:4x/gpejk0.net
4話まではサバイバルゲーム物としてそこそこ緊迫感あったけど
ビーチ編でのキャラが揃いも揃って学芸会コスプレキャラばっかだし
ビーチにあんだけ沢山人がいる事によって
それまでの「東京の中で少人数でサバイバルする」っていう緊迫感が台無しになってしまってる
原作改変しても良いからあれは監督と脚本チームがビーチの設定を変えるべきだった
そういう訳でビーチ編はいつもの日本の学芸会学園ドラマと大差がなかった
そこだけが本当に惜しい

最終話のブレアウィッチをパクったモキュメンタリー手法での地下鉄基地発見のアイディアは良かった

109 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:48:08.72 ID:uHVkYKOj0.net
朝比奈彩と三吉彩花の脚が目の保養すぎる
あんな美脚が二人も日本女優にいたのか。。

110 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:53:57.24 ID:4x/gpejk0.net
最後まで「東京の中で少人数でサバイブする」ってコンセプトを貫き通してれば世界ランキングで1位を狙えたかも
あのビーチ編のつまらなさのせいで脱落する奴は海外でも相当多いと思う
ICチップ積んでる家電製品は動かなくなると言ってたのにビーチ編で普通に監視カメラ作動してたのもおかしい

111 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:58:00.06 ID:o+/fZ0qF0.net
>>110
妄想乙

112 :Anonymous :2020/12/15(火) 23:59:10.42 ID:6YKsXhmY0.net
>>79
わざわざ工具一式あるから最良の選択は工具で解体なんだろうな
一人で外すのは無理あったけど狼以外全員外すのも大変だし
内輪でもあんなことになるし、その攻略を後からクローズアップしすぎると主人公が悪者になりすぎるし
なんともいえないな

113 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:02:20.32 ID:WOOJGy//0.net
>>107
違うでしょ
カットされたかあのダイジェストにあった一瞬のシーンかと
まだ続編は撮影されてないぞ

114 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:04:33.47 ID:qVDwvWXk0.net
>>110
後から用意されたものは使えるだろう
どういう理屈か別世界に放り込まれる瞬間にEMP攻撃があったっという、しかもそれも仮説の域を出てないよね
FPSゲーマーの主人公がCOD定番のEMP知らないって描写が完全に不自然だったけど

115 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:05:22.33 ID:WOOJGy//0.net
>>108
ビーチ編は個性ある見た目が演技力不足迫力不足で滑ってるし豪華なロケ地を使ってるのにその世界観の撮り方や演出が下手だからショボく映った
演技はもっと大袈裟にやらないと見た目が浮く
特にチシヤ

116 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:07:22.65 ID:WOOJGy//0.net
ラスボス、金子ノブアキ、仲里依紗は世界観にあった演技ができていたが他のビーチ編メンバーがカルベチョータの演技力に負けてコント感出てしまってる

117 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:08:37.50 ID:MNVc7ZWR0.net
いやいや演技は世界標準においてはこれがマックスぐらい
これ以上派手にやってはいけない

118 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:11:20.51 ID:WOOJGy//0.net
もっと派手に凝った演技しても良いくらいだっだぞ
豪華なホテルやプールがある壮大な世界観が舞台で派手な見た目が演技力に追いついてなくてチンケになってる

119 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:18:32.67 ID:5RSydptR0.net
一番好きなゲームは鬼ごっこ

120 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:41:47.40 ID:5kkBxxdh0.net
イキリマシンガンくんが本当に鬱陶しいな
一人で浮いてる

121 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:45:22.09 ID:WOOJGy//0.net
金髪チシヤが見た目チープ感強いのにキャラが弱いから余計にコスプレ感際立って1人浮いてる

122 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:59:43.16 ID:FpiSZ2+00.net
なんか舞台劇みたいなデカくて派手な演技が好みの声が大きいな
海外ドラマや洋画を多く見ているせいか、大袈裟な演技は敬遠する
アメリカなんか普段はジェスチャーとかでかいけど、演技ではそれやると安っぽくて抑えることが素晴らしいということになってる(コメディとニコラス・ケイジは別)
日本と真逆で面白い

123 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:06:14.12 ID:WOOJGy//0.net
他の普通の場面ならともかくビーチ編の舞台が壮大でデカくて派手なんだから抑えた演技なんかしちゃだめだろ
ただでさえコスプレチックな見た目が多いんだからそれに見合う演技をしないと世界観が追いつかなくなる

124 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:18:25.75 ID:0i97y4hZ0.net
>>122
言ってるの一人だけだから
コイツ以外はみんな過剰演技を貶してる

125 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:18:47.77 ID:/CkoWR880.net
チョータの宗教はいいけど、
お色気シーンっている?
海外向けにはその方がいいのかな

126 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:21:43.65 ID:mZcRP1i20.net
>>125
契約するときに決まる

127 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:23:14.08 ID:WOOJGy//0.net
へーじゃあそれこそで過剰演技言ったら他の実写作品なんか全てが過剰になるんだがw
過剰演技って例えば誰?
ちゃんと誰が過剰演技なのを誰か言えない時点で説得力欠けてるんだが
寧ろ迫力不足で演技が振り切れてないから滑っていたくらいだが一体誰がどう過剰なのかを教えてほしいね

128 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:26:01.61 ID:WOOJGy//0.net
>>125
むしろチョータの宗教設定いらないしそのシーンがしつこくてくどかった
しぶきさんのクリアしたハートのげぇむの回想を入れた方が良かった

129 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:27:05.48 ID:XskPaKzE0.net
原作って結構巻数出てるんだな
ドラマって原作の何巻くらいまでなの?

130 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:27:42.53 ID:0i97y4hZ0.net
>>127
そうだよ
この作品は他の日本ドラマに比べたら上からの指示で過剰演技を極力抑えてるけど、それでもまだ目立つ
それくらい日本ドラマ映画は過剰演技で溢れ返ってる
山崎賢人は頑張ってたと思うが3話でカルベが死んだときの絶叫は邦画のダメなところが詰まってた

131 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:28:30.49 ID:WOOJGy//0.net
>>129
18巻だから多くはないけど

132 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:31:05.47 ID:WOOJGy//0.net
>>130
だから過剰演技の人って誰よ?
見た目がコスプレチックなのに演技力の過剰さが足りないから世界観とミスマッチが起きてるんだろ
ボーシヤとかは世界観に合った演技してるのに

133 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:33:22.64 ID:iWKccVtX0.net
4話面白かったな
第一部完!って感じ

134 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:33:53.15 ID:WOOJGy//0.net
>>130
過剰演技って叫ぶとかそういうのか
山崎賢人や叫ぶ泣くとかではなく単純にキャラの演技が振り切れてないという意味で演技は過剰で良かったと言った

135 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:34:23.26 ID:/CkoWR880.net
>>133
最高にしびれた!

136 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:37:24.35 ID:XskPaKzE0.net
>>131
18巻もあれば充分だと思うけど、短いんか
で、シーズン1は漫画の何巻くらいまでなの?

137 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:38:02.23 ID:0i97y4hZ0.net
>>134
藤原竜也とか半沢の香川照之の演技絶賛してそうw
やっぱり邦画邦ドラが糞なのって視聴者側の問題もあるよな

138 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:39:31.78 ID:iWKccVtX0.net
日本人の演技が嫌いなの?
まあ慣れよ慣れ
慣らすためには映画の鍵泥棒のメソッドとか見るといいよ
そのあとは悪人とか

邦画では幼さの残るエロスが描写されてドン引きするのはルーチンだから

139 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:40:27.64 ID:WOOJGy//0.net
>>137
人の文章ちゃんと読んだ?
藤原竜也半沢は全く絶賛してないけど
あんたの読解力の無さのが心配になるね

140 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:41:50.26 ID:WOOJGy//0.net
泣く叫ぶとかの話はしてねーのに頭大丈夫か
キャラクターの確立の話なのに藤原竜也や半沢が出てくるんだか的外れ

141 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:43:23.85 ID:iWKccVtX0.net
批評ってのは子供の心を持った純粋な願いを大人の言葉で包んだものだからね
バカとかアホとか言っても究極に不毛

142 :Anonymous :2020/12/16(水) 01:46:31.87 ID:WOOJGy//0.net
アリスにはそんなやついなかったがただ捲し立ててキーキー叫んでるような演技だけで演技派呼ばわりされてるのは気に食わないな

143 :Anonymous :2020/12/16(水) 02:00:20.57 ID:Y9jMesdv0.net
英語吹き替えで見てたから演技の話わからん
字幕見てクイナ関西弁かーい、とか思ってた

144 :Anonymous :2020/12/16(水) 02:00:47.69 ID:LWHK/vfdM.net
ツイッターでニラギで検索したらよく分かるわ
ああいう脳味噌お花畑なフアンを相手にしてるからいつまで経っても日本の俳優って棒なんでしょね

145 :Anonymous :2020/12/16(水) 02:07:43.70 ID:zFFxaUYP0.net
>>139
お前の書いたものなんか読む価値無い

146 :Anonymous :2020/12/16(水) 02:25:56.58 ID:PWnPe56W0.net
>>129
8の途中ぐらい

147 :Anonymous :2020/12/16(水) 03:15:10.33 ID:WOOJGy//0.net
>>145
読解力ないのを棚に上げるなよ

148 :Anonymous :2020/12/16(水) 03:15:36.71 ID:WOOJGy//0.net
>>144
正直ニラギより演技酷いやついたからな

149 :Anonymous :2020/12/16(水) 03:26:03.27 ID:lQkTLTYI0.net
ヤマザキのスレ行ったらめちゃめちゃ荒れてた

今ランキングトップだけど金曜日に来る
韓国ドラマがチートレベルで追ってきそう
主役のキャラがヤマザキにちょっと似てるわ
欧米人には区別できねえかも

150 :Anonymous :2020/12/16(水) 03:46:33.48 ID:wIf2sx830.net
前半ばっかりリピートしてる
後半失速したのはもったいなかったな

151 :Anonymous :2020/12/16(水) 04:42:41.87 ID:zOY7ofaM0.net
人気って聞いたから見てみたが中二のノリが受け付けんわ
デスゲーム系とか好んでみたこともないし、考えがひっくり返るほど面白いと思えん

152 :Anonymous :2020/12/16(水) 04:52:20.63 ID:sE/Rd243M.net
ロッテントマトの人気TVドラマチャートで今際の国のアリスが1位
日本のドラマが1位なるのもトップ10入りするのもたぶん史上初
https://www.rottentomatoes.com/browse/tv-list-2/

153 :Anonymous :2020/12/16(水) 04:56:18.93 ID:rsCMqt8E0.net
土屋太鳳に釣られて全話見たけど普通に楽しめたわ
続編早くみたい

154 :Anonymous :2020/12/16(水) 05:09:51.90 ID:WOOJGy//0.net
>>122
は?そもそも今際の国が異世界で盛大な派手な舞台なんだろ

155 :Anonymous :2020/12/16(水) 05:13:16.51 ID:WOOJGy//0.net
>>92
だよな
せっかく使ってる舞台が世界観にあってるのに演技の迫力不足や演出が下手なせいか安っぽくなってる

いくら高級食材を用意しても料理する人が下手ならマズくなるというのがよくわかる
素材をいかせてない

156 :Anonymous :2020/12/16(水) 05:14:36.74 ID:WOOJGy//0.net
>>144
お前らだって女には演技評価甘いお花畑なんだから
お互い様だろw
ニラギがマシにみえるくらい酷いのいるのに

157 :Anonymous :2020/12/16(水) 05:45:52.84 ID:wIf2sx830.net
>>152
史上初おめ!

158 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:09:44.20 ID:Mh+y23kPa.net
>>155
どうでもいいけど、例えるほどでもないことをわざわざ料理に例えるやつ多いよな

159 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:26:19.61 ID:x5WdAsr+M.net
>>152
すげぇw

160 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:30:25.58 ID:x5WdAsr+M.net
>>149
韓ドラのスイートホームは原作が人気やからなぁ。
あれも普通に面白そうやわ

161 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:33:25.35 ID:WOOJGy//0.net
演技の酷さならニラギよりクイナ、アグニが良い勝負
ニラギは手を挙げさせるオリジナルシーンさえなければまだ原作を再現しようとしてる感は伝わってきてる分マシ
アン役ですらハマってはいたが所々台詞回しが棒になっていたくらい

162 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:39:36.03 ID:x5WdAsr+M.net
フランス、ドイツで2位になったんか。
ここまできたら1位取ってくれ。

163 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:51:03.46 ID:2KjXK0hw0.net
ワッチョイ変わったからって一晩中真っ赤になりながらイキリちらしてたのか
自分の感想と違う意見を片っ端から否定しまくってるし

164 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:54:12.14 ID:WOOJGy//0.net
別に全てを否定してないけど勝手に思い込みで決めつけるのはどうですか

165 :Anonymous :2020/12/16(水) 06:55:39.63 ID:WOOJGy//0.net
じゃあビーチ編は失速してるとかほざいてるやつに噛み付いてこればいいのに
結局自分に気に食わないものを頭ごなしに否定するのはどだろうか

166 :Anonymous :2020/12/16(水) 07:15:45.58 ID:zOY7ofaM0.net
演技がどうこう言う前に脚本の段階でおかしいでしょこれ
異常なことが次々起こってる状態でそんな発言や会話はしないよってシーンばっか

167 :Anonymous :2020/12/16(水) 07:29:36.34 ID:WOOJGy//0.net
脚本も演技も(一部)おかしい
演技がおかしいから余計に脚本の粗が出てしまってる
その逆も言える
ちゃんとやればもっと上手く描けたのに勿体ない

168 :Anonymous :2020/12/16(水) 07:41:07.25 ID:uZpWZUpCp.net
海外では3話観てダメージ受けてる人が多いな

169 :Anonymous :2020/12/16(水) 07:43:31.00 ID:xkZP793Td.net
>>168
ドラマだから駆け足とはいえメインキャラと思わせたキャラ一気に二人殺すんだもん
漫画で読んでたときもめちゃくちゃキツかったよあそこ

170 :Anonymous :2020/12/16(水) 07:44:07.23 ID:HUTlsTMnr.net
むしろニラギ役の人の方がチシヤに合ってたんじゃないか
チシヤって背が高くてスレンダーで目が冷たいのに虹郎は全然違う

171 :Anonymous :2020/12/16(水) 07:50:58.20 ID:WOOJGy//0.net
>>170
チシヤが身長高いはないww
勘違いしてないか?身長低いのが特徴的なキャラだぞ
ニラギは身長低くてクイナと身長差あるくらいチンチクリンだから身長だけなら虹郎で正解
チシヤは身長大きいキャラではない

172 :Anonymous :2020/12/16(水) 08:10:28.82 ID:8tEFV22E0.net
スレの約3分の1がキチガイの書き込みw

173 :Anonymous :2020/12/16(水) 08:41:55.94 ID:UtquFKwBM.net
土屋太鳳と行動一緒になった時点で緊張感薄れたかな
ああこの美人さんは最後まで死なないんだなと

174 :Anonymous :2020/12/16(水) 08:44:32.04 ID:JpkTLiko0.net
今際チームのロボットが今度は、幽遊白書をドラマ化だってな。
通常の実写なら期待できないが、今際クオリティでやるなら期待して待ちたい。せめて戸愚呂戦まで打ち切りにならないといいが。

175 :Anonymous :2020/12/16(水) 08:52:48.22 ID:8tEFV22E0.net
この規模の予算で嘘喰い実写化して欲しいなあ

176 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:10:42.99 ID:iB6JCJVrp.net
意外と深いストーリー?
タイトルが謎だわ
不思議の国のアリスをかけてるの?

177 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:34:11.05 ID:WVHNjw3rd.net
>>175
暴パートどうすんの…
夜行さんどうすんの…

178 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:34:55.54 ID:WLcVSUGT0.net
>>175
これの予算はすごそうだけど嘘喰いのアクションしっかりやるならこの程度の予算じゃチープになりそう

179 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:46:27.61 ID:MNVc7ZWR0.net
>>168
驚きだった
こういう設定のドラマはほとんど無い
あれでこのドラマは普通じゃないと
海外の人たちに認知されたと思う

180 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:48:20.29 ID:MNVc7ZWR0.net
>>176
もちろん
アリスという名前、ウサギ、トランプのカード等々
これは海外でもすんなり受け入れられている要素

181 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:59:16.00 ID:ZvpgYfs/a.net
あー今日は台湾で韓国ドラマに負けて2位なのね

182 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:11:54.73 ID:2AACGu2TM.net
次はNetflixで幽☆遊☆白書が実写化されるらしいぞ!

183 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:13:17.27 ID:2AACGu2TM.net
劇場公開だったら「あ、またですか」ってなるんだけど、Netflixだから期待しちゃう。

184 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:18:52.00 ID:2AACGu2TM.net
もし幽☆遊☆白書が成功したら、次はナルトとかやってきそうだなw
海外人気が高いから

185 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:48:15.89 ID:KbXE7ckw0.net
シーズン2もあるのかな?
9巻以降は実写化凄い難しそうだな

186 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:49:44.87 ID:KbXE7ckw0.net
幽幽白書の前にワンピースも実写化決まってるよね

187 :Anonymous :2020/12/16(水) 11:32:05.02 ID:5kkBxxdh0.net
もっとエロ部分を剥き出しにしてもらいたかったな
水崎綾女のセックスシーンとか
ビーチ内での乱痴気騒ぎとかもっとガッツリやりゃいいのに

188 :Anonymous :2020/12/16(水) 12:28:39.15 ID:uzOI8ldja.net
アリスと同じとこが作るなら不安より期待が上回る

189 :Anonymous :2020/12/16(水) 12:34:02.86 ID:JpkTLiko0.net
>>187
R15指定だから、あれが限界なんだろうな。
水崎は過去に脱いでるからもう一度、豪快なマッパを見たかったw

190 :Anonymous :2020/12/16(水) 12:35:55.33 ID:JpkTLiko0.net
もう短編以外の漫画は全部ネトフリでドラマ化すればいい。映画だと、どうしても話が端折られすぎて不満だもん。

191 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:01:13.79 ID:PWnPe56W0.net
ネトフリっていっても佐藤信介が優秀なだけだと思うけどね
フオロワーズとか園子のは酷い

192 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:03:33.04 ID:mAI9yciFa.net
いや流石に幽白の実写化はキツいでしょ、いくらネトフリの資金力でも
せめてコスプレ感満載はやめて現実寄りのキャラクターデザインにしてほしい

193 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:09:25.17 ID:dnIAAiKV0.net
>>192
そうすると原作ガイジが騒ぎそうだし八方塞がり
ああいう現実離れした容姿やファッションの漫画を実写化するのが間違い

194 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:10:25.40 ID:71QJo/vKa.net
>>192
誰が監督なんだろう

195 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:12:28.64 ID:dnIAAiKV0.net
>>190
なんかオススメの実写化してほしい原作ある?

196 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:14:30.29 ID:mAI9yciFa.net
>>188
アリスと同じ所なら逆に不安なんだが
髪色から衣装まで丁寧に再現しすぎてコスプレ劇になるのが目に見えてる
ピンクとか緑色の髪とか実写でやっても浮くだけだからマジでやめてほしい

197 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:15:56.10 ID:mAI9yciFa.net
>>193
Netflixだし、そういう声は一切遮断してマーベルとかのアメコミ実写を見習ってデフォルメしてほしいわ

198 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:28:45.79 ID:CUwJDcwL0.net
>>79
羊は見つからないように隠れること
これが終盤繰り返しでていたのでみんな助かるのかと思った。

199 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:34:00.69 ID:dnIAAiKV0.net
>>197
アメコミは最初から日本の漫画と違って実際の人間がしても成り立つファッションを意識して描いてる

200 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:37:08.93 ID:mAI9yciFa.net
>>199
日本の漫画に比べたらそうだけど、アメコミもそのまま再現したら凄いチープだよ 比較画像上がってた
あれは衣装デザイン担当が相当頑張ってる

201 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:39:31.32 ID:dnIAAiKV0.net
>>200
まぁそれもそうだな

202 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:44:19.04 ID:mAI9yciFa.net
https://xenontenter.com/photoshopmcu/

これ

203 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:59:26.21 ID:wBL0APDK0.net
>>199
衣装に関してはむしろ日本の漫画の方がマシなことが多いと思う
アメコミが実写化しやすい点はそこじゃなくてキャラデザの違いだろ
アメコミはリアルに近いデザインだけど、漫画のキャラの顔はリアルな人の形をしてないからどうやっても違和感が出てくる

204 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:06:12.65 ID:dnIAAiKV0.net
>>203
バカすぎ

205 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:09:11.24 ID:dnIAAiKV0.net
ドラゴンボールとかハリウッドでやっても悲惨だったなw

206 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:13:43.06 ID:Mh+y23kPa.net
>>199
どこがだよw
アメコミ読んだことねーだろw

207 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:15:47.83 ID:dnIAAiKV0.net
>>202
でもこれアメコミのダサめのフッションのキャラを取り上げてるよね
バットマンやスパイディとかほとんどそのままでいけるのも全然いる
日本のキャラは髪の色や服の色がカラフルすぎたり実写に不向きな形が多いのが問題

208 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:16:24.55 ID:dnIAAiKV0.net
>>206
お前がどんなアメコミ読んでんだよ

209 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:19:28.14 ID:dnIAAiKV0.net
端末変えてまで書き書き込んで来るなよw
まず比較論って前提だからな、日本の漫画と比べてアメコミは実写向きのデザインなのは間違いない
DBなんてハリウッドの衣装でも失敗してる

210 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:20:56.07 ID:wBL0APDK0.net
>>204
具体的にどこがバカすぎだと思うのか書いたら?
自分の意見が否定されて条件反射で暴言書き込んでるようにしか見えないよ?

211 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:30:58.97 ID:dnIAAiKV0.net
>>210
こっちがファッションが実写化に不向きって言ったら、いやキャラデザでしょとかさぁ…
日本漫画は目のサイズがデフォルメされてなくても髪型も髪色も服装も浮世離れしてるよリアルなタッチかどうかが問題じゃない
日本の方がマシなんてありえない

212 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:37:02.25 ID:Z/5vwWX00.net
初めて観た。一気にシーズン1観たわ。

結論から言えば、GANTZからこの手の世界観がありきたりで極めてつまらなかった。

これが20年前の作品だったら凄く新鮮で良作として観れたんだろうけど、似たり寄ったりの世界観が溢れてマンネリですな。

チシヤはイケメン位。

213 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:38:37.40 ID:Z/5vwWX00.net
ゲームをしなければならない。

命がかかってる。

時には仲間も騙し討ち

敵は正体不明

非現実的事象が起こる



もうね、この手のキーワード作品はガイシュツですわ。

214 :Anonymous :2020/12/16(水) 14:58:18.26 ID:Iej7ytGS0.net
これシーズン続きそうかだけ教えて

215 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:03:32.50 ID:yNEmbZIYr.net
>>214
こけたらシーズン2は無かったことにされただろうけど世界ランク5位だから 間違いなくシーズン2はある

216 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:06:16.33 ID:5kkBxxdh0.net
同じチームが「幽白」作るって話だし
s2あるとしてもかなり先になるんだろな…
全裸監督は1と2の間は何年あったっけ?

217 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:09:25.37 ID:GTHVK1lQM.net
>>216
全裸はS1…2019、S2…2021やな

218 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:09:47.92 ID:dnIAAiKV0.net
>>216
1は2019年公開2はこの前撮影終了したらしいから来年あたり公開だと思う

219 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:10:37.12 ID:GTHVK1lQM.net
幽☆遊☆白書はまだ監督すら決まってないから、発表が早すぎた気もする

220 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:12:06.74 ID:GTHVK1lQM.net
>>213
それは思った。けど海外の人には新鮮みたいだから成功なのでは。

221 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:20:57.84 ID:38ruEtzm0.net
原作マンガは読んでないけど
これタイトルでネタバレしてるよね?
今際の国って
あの世のことでしょ

1話の冒頭の交差点ではしゃいでる時に
あの3人は車に跳ねられて死んでる?

222 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:21:21.89 ID:Iej7ytGS0.net
>>215
まだ続くのかありがとう完結したら見始めます

223 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:21:54.79 ID:PWnPe56W0.net
>>221
原作がその国に行くきっかけはみんな花火だよ

224 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:33:35.89 ID:iB6JCJVrp.net
作者って男??ほかにどんな漫画描いてる?

225 :Anonymous :2020/12/16(水) 15:55:02.60 ID:iX0vkQY9a.net
>>61
年齢設定あげる必要があったのは
初期三人とウサギだけで
ビーチのメンバーはそのままでも構わんのだが

226 :Anonymous :2020/12/16(水) 16:34:17.52 ID:TYrA3EQn0.net
>>168
原作知らんで見たからマジでビックリしたわ

227 :Anonymous :2020/12/16(水) 16:43:32.93 ID:OpjkWaIv0.net
>>221
今際の国 =
常に死期(ビザ有効期限)が近い状態の国
っていう意味じゃないの。

あの花火が怪しい、
宇宙人か未来人が東京を再現して
そこへ拉致してるんだよ。
チョータみたいなセリフだけど俺はそう思った。

228 :Anonymous :2020/12/16(水) 16:53:47.87 ID:OpjkWaIv0.net
>>110
ゲーム中ってデジタル機器も回復するんじゃないの
(起動すればいいことに気づけば)。

第一話のエレベーター、
第二話のエレベーター、
第三話の電光掲示板、

いや、エレベーターの組み込み回路ってアナログか

229 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:00:20.57 ID:MNVc7ZWR0.net
監視カメラそのものはアナログ時代から超小型のものまであるけど
画面の割り方がデジタルっぽかったな
2シーズンめで答合わせがあるかも

230 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:03:23.68 ID:X7cEtuiN0.net
>>222
最低でも2年は先だよ
コロナで撮影が難しいともっと先かも
その間にコロナ感染とか自分の身に何が起こるか分からないから見たい時に見るべし

231 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:10:02.40 ID:5kkBxxdh0.net
>>217,218
やっぱ早くても2年後くらいかね。
「アンブレラ・アカデミー」とかもそんな感じか〜

232 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:10:46.61 ID:lQkTLTYI0.net
ネットフリックスの場合season1配信前に
season2撮影終了してる場合がある
スノーピアサーとか

233 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:13:29.23 ID:OpjkWaIv0.net
とりま、ワイが65歳になったら
プロのゲートボール協会を設立して
毎年大会開くから。

最初は俺様が暫定一位な、
全国の荒くれものは毎年、四国に集まれ。

234 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:14:48.28 ID:mAI9yciFa.net
監督がハリウッドデビューのNetflix映画撮影控えてるし、もっと先になるかも

235 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:18:43.79 ID:OpjkWaIv0.net
>>233 誤爆、スレを間違えた。

>>230-231
2年もたったら、みんな若さが消えて
体型が丸っこくなりそうだな。

236 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:21:06.13 ID:WOOJGy//0.net
>>235
普通に続編の撮影のスケジュールを最初から抑えてるに決まってるだろww

237 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:21:15.56 ID:YAIq3KV00.net
阿部力はどこへ行ったんや?

238 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:21:33.44 ID:WOOJGy//0.net
続編は早くて2022年配信ってところ

239 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:21:49.80 ID:WOOJGy//0.net
>>237
仲里依紗の仲間

240 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:26:04.88 ID:lQkTLTYI0.net
イキリネタバレガイジ

241 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:27:20.22 ID:WOOJGy//0.net
そんなの観てたら普通に想像つくだろww
馬鹿のお前にはわからなかったんだな

242 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:28:07.86 ID:WOOJGy//0.net
>>234
ならねーよ
最初から決まってるから

243 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:28:27.55 ID:OpjkWaIv0.net
おれがディーラーなら
ハートの7は
奈良歴史民俗博物館でやってもらうわ。

狼の剥製で狼のプレイヤーを水増しできるように。
狼1人はさすがにフェアじゃないし、
ゲームになってねぇわ。

244 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:31:00.05 ID:dnIAAiKV0.net
ハリウッド制作だけどワンピースがネトフリで実写ドラマ化されるらしいな
これがもし成功出来たら漫画実写化の鬼門と思われるジャンプ系の明るい未来になるかもな…

245 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:31:34.00 ID:TYrA3EQn0.net
ネトフリは打ち切り判断が相当シビアらしいから次の幽遊スタッフも出演者たちも死ぬ気で頑張れ
今がまさに日本のエンタメ界の生き死にの境界線上なのかもしれん

246 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:31:58.23 ID:PWnPe56W0.net
原作だと帽子屋と一緒に阿部力も死んでることになってるんだけどね

247 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:34:47.29 ID:WOOJGy//0.net
>>245
そんなの建前だろ
最初から決まってる

248 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:35:19.99 ID:lQkTLTYI0.net
イキリガイジ

249 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:35:26.00 ID:OpjkWaIv0.net
>>241
(やだ、アタシ、全話でメモをとりながら見たけど気づかんかった…)

第一話は制限時間が短すぎてビビったし
リアルでメモをとれんかった。

1分50秒から10秒ずつ減っていくって
こんなん、明らかに視聴者に推理させる気ないだろ。
カルベの代わりにブチ切れたわ。

250 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:35:48.46 ID:dnIAAiKV0.net
>>245
なんで幽白なんだよとは思うけどな
もう少し実写に向いてそうな原作なかったのかと…

251 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:43:39.96 ID:WOOJGy//0.net
>>249
普通に急にいなくなった時点でわかるだろ
白々しいな

252 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:44:12.25 ID:WOOJGy//0.net
>>246
その設定はなくして正解

253 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:44:45.56 ID:WOOJGy//0.net
仲里依紗が私たちと言ってるんだから
複数人いるのくらいわかるだろ

254 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:51:12.99 ID:rsCMqt8E0.net
アニメ版が期間限定公開されてたから見てみたけどドラマの方がうまく作ってあるなと感じた

255 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:54:09.75 ID:TYrA3EQn0.net
>>250
面白さの構造的にドラゴンボールと近い感じだから
霊界探偵からバトル物への変化を上手く持って行ければ

256 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:55:48.23 ID:WLcVSUGT0.net
アニメってあれ漫画についてくるovaでしょ?
手抜きもいいところだろ

257 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:58:44.90 ID:OpjkWaIv0.net
>>251
演技が3人全員とも棒読みっぽくて胡散臭く見えたし
棒読みの場面は他の人でもけっこうあったから
そういうもんだと思っていた。特に彼一人は気にかからなかった。
(その後にビーチでも回想でも
全く出てこないから完全にキャラごと忘れてた)

役者さんの演技が下手で胡散臭いだけだと思ったけど、
彼は本当に胡散臭い演技をしている場面だったんだな。

258 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:01:32.20 ID:dnIAAiKV0.net
>>255
内容よりもキャラのビジュアル面や映像面で難儀しそう
日本のジャンプ系実写化は死屍累々だしね

259 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:01:50.19 ID:WOOJGy//0.net
>>257
3人って誰だ

260 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:02:35.85 ID:OpjkWaIv0.net
「Netflixオリジナルはろくなもんがない、
その資金で映画の本数を揃えろ!」

と思っていたけど、アリスだけは楽しめたから認める。

しかし、やはり粗製乱造の感は拭えない。
金があるなら、歯抜けになっている映画の品揃えをちゃんとしてほしい。
ゴッドファーザー2 、ホステル2 とか…なぜ1があるのに2が無いんだよっ!

261 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:03:19.77 ID:OpjkWaIv0.net
>>259
バスで知り合った3人組。

262 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:07:30.64 ID:dnIAAiKV0.net
>>260
ネトフリは人気が無いとすぐに配信停止しちゃう
1は人気だけど2はそうでもないとかじゃない?

263 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:08:21.79 ID:WOOJGy//0.net
>>261
そいつらモブだし演技は特に気にならなかったけどな
主要キャラが棒なら気になって仕方ないが
確かに足怪我してる奴が胡散臭くみえるがあれは脚本が悪い

264 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:08:25.19 ID:WVHNjw3rd.net
ダブルガイジだけでどんだけスレ使うのやら

265 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:09:29.21 ID:0i97y4hZ0.net
サイコパスとか実写化すればいいのに、なんで幽白なんだろ
キャラデザに相当力入れないと酷いコスプレ劇で世界中の笑い物になるぞ

266 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:10:26.90 ID:TYrA3EQn0.net
>>258
確かにビジュアルどうするかは大変だろうね
幽助やら桑原やらはまあ何とかなるとしてファンタジーな部分をどうするか
さすがにマーベル級なのが日本でも出来る気はしないな

267 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:10:32.96 ID:WOOJGy//0.net
本当なら足怪我したやつが阿部力なんだけどな
そこを変えちまったらおかしくなった

268 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:11:34.48 ID:WOOJGy//0.net
ビーチを嗅ぎ回ってる2人がいるとリークしたのは
仲里依紗か阿部力なんだろうな
ぷれいやーを監視できるからな

269 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:11:50.97 ID:5kkBxxdh0.net
>>250
海外での人気・認知度だろ

270 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:50:45.34 ID:Go04ESYm0.net
>>230
密になるゲームまだ残ってた?

271 :Anonymous :2020/12/16(水) 18:53:44.01 ID:HXwR5nUJd.net
原作知らないから普通に楽しめたな

272 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:04:15.10 ID:WOOJGy//0.net
>>270
幸にこの後の原作は密になるゲームはない
ソーシャルディスタンスとってもできそうなのばかり

273 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:04:46.50 ID:OpjkWaIv0.net
>>262
ゴッドファーザーは1,2 は名作だよ
3 はノーコメントで。

274 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:14:19.11 ID:dnIAAiKV0.net
>>273
俺もそう思うけど配信されてないってことは人気ないんだろ

275 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:20:05.97 ID:+zC5ebSHp.net
原作知らない方がストレスなく観れるよ

276 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:26:03.65 ID:ZudkqVuG0.net
けんたおコンビは、最強やな

277 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:28:58.68 ID:7mNR8kdZ0.net
アグニの目的とかいいやつなのか悪いやつなのかも良く分からなかった
土屋太鳳とヤろうとしてたし

278 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:37:50.85 ID:9VI/2Ry0a.net
>>277
それなくても一切いいやつではないぞ

279 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:48:17.77 ID:dnIAAiKV0.net
>>277
アレはイキリムーブでボーシヤとの対立を強調してただけでは?

280 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:48:42.33 ID:7mNR8kdZ0.net
>>278
まぁ、そうだよな
原作全く知らんけどシーズン2でアグニ掘り下げるのかな
とりあえず全体的にめちゃくちゃ面白かった

281 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:52:10.68 ID:7mNR8kdZ0.net
>>279
帽子屋来るの分かってたのかな?
ぶっちゃけ武闘派って好きな女とヤりたい放題だったろうしあのまま土屋太鳳連れてったらアグニにしろ他のやつにしろヤられてたよな
実際その後ニラにレイプ未遂もされてたし

282 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:52:43.21 ID:WOOJGy//0.net
>>280
掘り下げるしこのまんまだと大量殺人したやつになるから見せ場はある

283 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:53:57.07 ID:5LQ1EB5uM.net
しぶきの枕営業設定いらんかったかな。
あれって原作に入ってんの?

284 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:00:03.81 ID:lOQXNeT20.net
4話まではわりと手放しに褒められるくらいの出来だと思うけど、それ以降が本当に酷いな
映像は日本のドラマ映画含めても最高峰くらいのクオリティだから日本人が評価するのはわかるけど、外国人にもウケてる理由はなんだろ
ビーチ着いてからのめちゃくちゃな展開と、新キャラのコスプレ回想バトルがあまりにもつまらなかった

285 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:02:38.61 ID:WOOJGy//0.net
>>283
ないよ
紫吹は性悪自己中キャラに改悪されてる
生き残ったハートのゲームも紫吹はたまたま生き残ってしまっただけで皆殺しなんかしてないのに
ハートのげぇむの回想シーンがあるのにそれもカットされてる

286 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:13:10.31 ID:PWnPe56W0.net
これきっかけにオリジナルは園子とかじゃなくてメジャー路線で行ってほしいね

287 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:18:50.62 ID:mAI9yciFa.net
>>286
・ドラマ版新聞記者
・相撲ドラマ
・篠原涼子の不倫ドラマ
・宇多田ヒカルのファーストラブテーマのドラマ
・実写版幽白 ←new!

今後公開予定のネトフリジャパンオリジナルドラマ作品
アリスのヒットで方針変わりそうだな

288 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:21:49.85 ID:WOOJGy//0.net
全裸監督続編もあるが

289 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:24:40.45 ID:wIf2sx830.net
Netflixってギャラも倍なんでしょ
もう地上波なんかやってらんないよね

290 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:26:18.82 ID:4PKh3qE70.net
俳優は選択肢が増えていいね

291 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:33:52.36 ID:ALis1L9J0.net
けんたおで恋はつづくよどこまでもみたいないちゃこらドラマやればいいのに

292 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:42:44.21 ID:+zC5ebSHp.net
>>291
けんたおハウス

293 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:48:07.50 ID:PWnPe56W0.net
>>287
Followerと同じ感じになりそうなのばかりやん

294 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:49:40.65 ID:WOOJGy//0.net
>>293
それは続編ありきで制作されてないだろ

295 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:50:44.95 ID:dnIAAiKV0.net
フォロワーズは蜷川が才能無いから…

296 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:57:21.34 ID:5kkBxxdh0.net
>>287
上3つは見えてる地雷だーな

297 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:05:02.24 ID:OAGPcQRaa.net
>>283
12月23日まで各マンガ配信サイトで原作4巻まで無料で読めるから読むことオススメ

298 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:05:11.66 ID:0i97y4hZ0.net
>>296
>1999年に発売され大ヒットした宇多田ヒカルの珠玉の名曲「First Love」、その19年後に発表された「初恋」。
 本作は、この2つの楽曲にインスパイアされ、新しいストーリーを紡ぎ出すNetflixオリジナルシリーズ。
 90年代後半とゼロ年代、そして現在の3つの時代が交錯し、20年余りに渡る忘れられない“初恋”の記憶をたどるひと組の男女の物語。本作のW主演を務めるのは、満島ひかりと佐藤健。
 繊細さの中にも芯の強さのある演技で観るものを惹きつけてやまない満島さんは、フライトアテンダントを目指すも不慮の事故で運命に翻弄される野口也英(のぐちやえ)役に。
 アクションからラブストーリーまで幅広い役所を演じ分ける佐藤さんは、航空自衛隊のパイロットになるも現在は別の道を進む、一途でまっすぐな性格の並木晴道(なみきはるみち)役を演じる。
https://www.cinemacafe.net/article/2020/12/03/70259.html

宇多田のドラマも地雷
プロットからして糞つまらなそうだもん

299 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:10:35.94 ID:dnIAAiKV0.net
幽遊白書実写化が一番の地雷でしょw

300 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:31:11.84 ID:OpjkWaIv0.net
>>281
あれはアグニは関係なく、
ニラギが自分たちが気に入ったから
勝手に大将の名前を出して絡んだだけじゃないの。
アグニは鬼ごっこの時にタオを視てるけど、
特に気にしている様子もなかったし。

アグニ大将があそこで止めたら
部下の不平を買うので目をつぶった
(ある程度の狼藉は見逃さざるをえない)

それに気づいたボーシヤが
アグニ(およびタオ) の両方へ対して助け舟を出した。
皆が楽しそうに遊んでいる中、
新人イビりなんてしてたら全体の士気に関わるし
ボーシヤが新入りを守るのは道理が通っている。

>>297
URLキボンヌ

301 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:41:48.64 ID:OpjkWaIv0.net
>>143
英語吹き替えってどういうこと?
何の意味があってそんなことをするの?

俺は {日本語音声 + 日本語字幕表示}
のいわゆる、日本語二刀流で視てます。

better take a traditional way.
母国語、さいきょー!

302 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:56:13.38 ID:e2uJnKSD0.net
>>287
どれも微妙だ・・

303 :Anonymous :2020/12/16(水) 22:05:22.25 ID:6aM/kbSj0.net
満喫においてあったから読んでみたらまたこういう理不尽グロゲームものかよ…
もう飽きたわガンツがヒットしてからのこの流れ

304 :Anonymous :2020/12/16(水) 22:57:18.85 ID:Ck07iyFC0.net
>>287
ゆうゆう白書は相当金かけてやるようだけど
他は見事なまでに陰気で低予算ぽいつまらなそうなドラマばかり
アリスがヒットしてくれて良かったよ
低予算の辛気臭いつまらんのは地上波で飽き飽き

305 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:00:54.96 ID:dnIAAiKV0.net
>>304
ネトフリでやる以上は地上波よりは金かけるぞ

306 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:02:42.24 ID:JpkTLiko0.net
佐藤健とか米倉とか、地上波の人気俳優を引っ張ってきてるのに企画がもったいないな。うまくいけば加入者増やせるのに。

307 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:31:33.60 ID:FmOQ03Ay0.net
グロや死に様に重きを置いてるわけじゃなくて生き方についてひたすら描いているからバトロワやGANTZと比較しようという気は起こらんな

308 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:36:59.92 ID:7mNR8kdZ0.net
>>300
なるほどなー

ホモじゃないけどチシヤの人声カッコいいな
アリスがいきなり呼ばれた幹部会で気軽に手を振ってきたりチシヤなんだかんだ好きだな

309 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:45:51.34 ID:dnIAAiKV0.net
>>307
そうだな
そういう意味でSAWには近いよね

310 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:01:47.35 ID:LcX3p9M10.net
>>308
でもアリスを嵌めて騙した悪い奴じゃん
チシヤはそんなキャラじゃないのに
キャラが破綻してる

311 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:02:46.64 ID:LcX3p9M10.net
やっぱり脚本がところどころおかしい
アリスを嵌めて危ない目にあわせたのにその事実がまるでなかったかのようになっている

312 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:09:52.03 ID:uo7CucmA0.net
>>310

別に良いやつとは書いてないんだが
チシヤはキャラとして凄く良いじゃん原作は知らん

313 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:14:35.12 ID:LcX3p9M10.net
>>312
だからあんな感じで手を振るキャラではない

314 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:16:14.94 ID:L6TM+e+H0.net
ここって人間知らない中学生とかが多いのか?

315 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:19:10.08 ID:LcX3p9M10.net
チシヤは外見がコスプレ感ありすぎて1人浮いていた
見た目がチープすぎて
それをカバーできる演技力があれば良かったんだが
あのコスプレ感ある見た目で演技微妙なのは
きつかった

316 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:26:11.19 ID:BIQHKUr70.net
>>304
下衆な話だけどさ、
幽遊白書が実写化されるって事は
集英社だけじゃなく富樫先生にもお金が入るのん?

となると、もう冨樫先生は死ぬまでハンタを描かねぇ気だな。

317 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:33:04.49 ID:RCVzOe5mr.net
原作見終わっちゃったわ
確かに元女の人はもっと筋肉あるやつがいいのはわかる

318 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:33:14.31 ID:RCVzOe5mr.net
元男だった

319 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:34:26.09 ID:pKnqx69K0.net
>>316
映画化しても原作者には大した金は入らんと銀魂の作者が言ってたから
ドラマ化でも同じなんじゃないかね

320 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:34:49.47 ID:uSqRP5Am0.net
テルマエロマエとか映画が50億以上のヒットしても原作者には100万しか入らんかったと話題になったよな。他の作家も映像化使用料が、すずめの涙でよく怒ってる。
ネトフリはどうなんだろ。

321 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:39:10.10 ID:LcX3p9M10.net
>>318
筋肉というかモデル体型でもゴツい人でも良かったのと元男と言われても違和感ないビジュアルが良かった
男顔の人

322 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:39:48.64 ID:RZFVvg1U0.net
現実的には確かにそうだろうけど
朝比奈彩は
美人で手足長くて見栄えいいから
海外のファンが増えると思う
キックボクシングやってたからか
回し蹴り綺麗だった

323 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:43:28.29 ID:LcX3p9M10.net
朝比奈彩はキックボクシングやっていても
殺陣はまた全然違うからかなり難しかった言ってたぞ
クイナはキャラがふわふわしすぎてな
もっとチャキチャキ明るい元気なねえちゃんじゃないとな

324 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:46:40.21 ID:RZFVvg1U0.net
あのさ、原作ファンって必要ないから

325 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:50:37.64 ID:LcX3p9M10.net
何言ってんだ
原作あっての作品だから当然だろ
お前だって自分の好きな作品実写化されたら文句垂れ流すのに

326 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:50:50.04 ID:uSqRP5Am0.net
>>322
その通り。朝比奈も村上虹郎も海外の反応見ると絶賛してる人の書き込みをよく見るよ。
ここでウダウダ言ってる原作厨の言う通りにしたら、確実に視聴数は減っただろうなw

327 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:51:50.78 ID:LcX3p9M10.net
>>326
そりゃ海外の人は吹き替えversionを見てるから当然だろw馬鹿なの

328 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:52:27.92 ID:LcX3p9M10.net
あのさ、原作知らないくせに口挟まなくて良いから

329 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:53:05.24 ID:uSqRP5Am0.net
>>327
見栄えの話な。理解してるか?

330 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:53:27.79 ID:LcX3p9M10.net
>>329
こっちは演技の話な?
理解してる?

331 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:54:32.81 ID:LcX3p9M10.net
>>326
だが原作知らない奴はディーラーのくだりはちんぷんかんでわからなかったと嘆いてるぞー

332 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:55:14.28 ID:LcX3p9M10.net
>>329
だから見た目も浮いてるだろ金髪くん

333 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:55:24.50 ID:uSqRP5Am0.net
>>330
おまえ、少し前の書き込みを忘れたか。もっとがんばってくれよw

334 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:55:25.31 ID:9Iu7FZBY0.net
漫画からしてくそつまらなそうだけどネトフリだから
面白く料理してんのかなと思ったらそんなことはなかった

335 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:56:08.23 ID:LcX3p9M10.net
>>333
そっちこそ誰かと勘違いしてねえか
別に筋肉がどうたらなんて言ってねえよ

336 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:58:01.34 ID:LcX3p9M10.net
>>334
だとよ
原作厨とかディスっていたやつ少しは意見を聞いたらどうだ

337 :Anonymous :2020/12/17(木) 01:00:41.43 ID:BIQHKUr70.net
アンタらだけは敵に回したくねぇな ( ^〜^)

338 :Anonymous :2020/12/17(木) 01:09:03.18 ID:RZFVvg1U0.net
朝比奈彩って淡路出身の関西弁ネイティブなのに
その関西弁に文句つけてる東京人がいると聞いたww

339 :Anonymous :2020/12/17(木) 01:13:04.92 ID:LcX3p9M10.net
>>338
それはただ単に感情がこもってない演技が棒だったからだろ

340 :Anonymous :2020/12/17(木) 01:13:42.65 ID:DN1D8Nmt0.net
シブキさん、そんな生き残りたかったんなら
タイトなスカートにパンプスのままでデスゲームに挑むなよと気になった
アニメならそれもキャラ付けのアイコンかと気にしなかったかもしれないけど

341 :Anonymous :2020/12/17(木) 02:00:47.82 ID:tKaTEDi00.net
>>339
アクションは良かったが演技が酷かった
ラスボスとのシーンと回想が長すぎて下手さが目立った

342 :Anonymous :2020/12/17(木) 02:26:18.98 ID:tQaZea250.net
朝比奈彩最高だな

あのビキニ姿でのアクション

ほんと美人でスタイル格好良いから映えるわ

343 :Anonymous :2020/12/17(木) 03:26:01.95 ID:18jMqNB90.net
>>342
アクション良かったよな
三吉彩花ってやつが美人でスタイルがいいってここで言われてて最初それがクイナ役のことかと思ってたもん

344 :Anonymous :2020/12/17(木) 05:01:59.84 ID:LcX3p9M10.net
>>341
回想というか台詞とかじゃね

アクションは演技よりもまだ良かったくらいだよ
手脚が長くてスタイル良いのはわかるが
キレはなかったし本人も苦戦したとちゃんと自覚してるみたいだぞ

345 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:07:01.89 ID:aQ9uCctm0.net
アリスにしろラスボスにしろ、
元ニートや引きこもり達、体力あり過ぎだよなw

346 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:09:38.51 ID:6/JVh9kA0.net
序盤のセクシー要員の女優さん乳首も尻も出さないのな

347 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:22:05.42 ID:BIQHKUr70.net
>>345
あいつら、GANTZスーツを
着てるとしか思えないよな。

刀でトラを斬る場面なんて
片手で斬ってたからな、
ちゃんと両手持ちしろや、宮本武蔵か?

348 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:40:54.09 ID:OYT1gltnp.net
これ観てからTVerで日本の連ドラ観たら
ショボ過ぎて泣きたくなるわ

349 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:07:56.96 ID:Ym+nR2KLa.net
2話目の坊主マッチョが格闘戦で投げ飛ばされる時に急に髪が生えてきたの草
アクション映画とかではたまにある光景やけど

350 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:13:14.51 ID:aQ9uCctm0.net
>>348
オイオイオイ…
それは「24Japan」を観た上で言ってんだろうな!?

351 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:48:40.82 ID:I4PL8+zc0.net
今ロッテントマトで97%高評価

352 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:54:42.86 ID:JtxtGLEuM.net
>>287
こういうしょうもないクリエイターに金出すの辞めて大友啓史あたりを連れてきて金掛けた作品作らせてほしい
相撲ドラマなんて誰が見たいんだよ
才能ない糞製作者の自己満オナニーでしかない

353 :Anonymous :2020/12/17(木) 08:57:18.18 ID:I4PL8+zc0.net
>>352
流石に見る前から文句言うのはやめようぜ
全羅監督みたいに面白くなる可能性もあるだろうし

354 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:38:48.04 ID:22TNHPtMM.net
見始めたけど水崎綾女がブスで萎える
なんでこんなデブのにいい女キャラやらせんねん

355 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:49:02.81 ID:+GQsVjTg0.net
>>345
ニラギなんて火だるまになって屋上から落下した身体で
アリスをふりほどきウサギを投げ飛ばす体力があるなら
あんなに学生時代いじめられないよな

356 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:54:37.38 ID:XpLFAZjAr.net
最終話で舌ピが復活して銃乱射したときに銃持ってるはずのモブが誰も撃ち返さずに逃げ惑ってるのが日本のドラマだなあと最後に思い知らされたな
後日本の役者は体鍛えなさ過ぎだな、武闘派とか言いながらひょろひょろなのは説得力なさ過ぎ
準備期間は山程あったんだから少し体鍛えとけよと
それから上の方でも書かれてるけど普段オーバーリアクションのアメリカ人が演技だと抑えた演技して普段感情を外に出さない日本人が演技だとオーバーなのは何でなんだろうな

357 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:55:48.00 ID:I4PL8+zc0.net
なんで日本が舞台なのに海外と比べてるの?

358 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:55:49.47 ID:2klXShPY0.net
いじめられてるやつが腕力ないてのは
思い込み

359 :Anonymous :2020/12/17(木) 10:00:46.37 ID:XpLFAZjAr.net
>>357
海外資本のネトフリドラマだからだろ
ウィッチャーやクイーンズギャンビットと同じ土俵で勝負してるんだから比べられるのは仕方ない

360 :Anonymous :2020/12/17(木) 10:02:46.94 ID:I4PL8+zc0.net
違くて舞台が日本なのにってことだよ
日本と海外では事情が違うでしょ

361 :Anonymous :2020/12/17(木) 10:06:27.30 ID:2klXShPY0.net
あの世界て筋肉量的にカラダ鍛えられるのか怪しいね
意思の力のほうが重要そう

銃は弾切れとか多少気にしてるシーンあったかもな

362 :Anonymous :2020/12/17(木) 10:10:19.71 ID:XpLFAZjAr.net
>>360
舞台が日本でも元ニートやいじめられっ子のヒョロガリが片手で2人もぶっ飛ばすのはおかしいでしょうが
銃火器所有が許される世界でそれまで散々撃ち殺してるのに銃乱射してる基地外がいるのに誰も撃ち返さないのもおかしいだろ

363 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:18:28.08 ID:b5rX36D4M.net
四話あたりまで良かった
ビーチはイマイチ

364 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:48:38.85 ID:+GQsVjTg0.net
実は原作でもビーチ編はあんまり好きじゃなかった
理不尽に意味もなく大勢の人が殺されすぎ
主役に関係ない短編の釜茹でが好きだった

365 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:52:41.44 ID:18jMqNB90.net
>>364
釜茹でなんかあったっけ?
温泉が噴き出すやつ?

366 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:55:02.63 ID:+GQsVjTg0.net
>>365
そう
女子高生が生き残るやつ

367 :Anonymous :2020/12/17(木) 12:05:07.20 ID:25t7qqOta.net
>>364
かまゆでいいよね、ちゃっかりアリスとウサギが温泉入るまで実写してほしい、、w
自分も、アリス居ないらんなうぇいとかどくぼうとか結構好き

368 :Anonymous :2020/12/17(木) 12:14:08.34 ID:/K75m6FNp.net
いま、世界ランキング何位?

369 :Anonymous :2020/12/17(木) 12:15:32.81 ID:9TZU5uKM0.net
12/16は6位

370 :Anonymous :2020/12/17(木) 12:22:31.74 ID:l0n4XDYba.net
>>364
俺は、短編だと、らんなうぇいとあんけぇとが好きだった。
らんなうぇいは、ディスタンスに変わってしまって、登場人物変わった結果、ストーリーが変わってしまって残念
あんけぇとは、まだ出てきてないけど、時系列的に、電球のタイミングだから、実写化されなそうで、これまた残念

371 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:23:44.03 ID:NBo8hV1B0.net
バス編にアリスたちぶち込んでるからぶち込んでくるかもよ

372 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:24:23.65 ID:NBo8hV1B0.net
ランキングはテイラーなんとかってドラマに話題持っていかれてる感じだね

373 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:34:27.97 ID:uzcCEmYrM.net
おーい、アリスに対抗して日テレとhuluが本気出してきだそー
https://youtu.be/05hG4L7VfYE

374 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:38:57.27 ID:/vviLiLKa.net
>>373
まだビデオカメラ使っててワロタほんとしょぼいなw日本のテレビ局
シネマカメラすらケチって使わないカラーグレーディングも全くしない
本当に映像面が安っぽすぎて見る気起きない

375 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:39:10.61 ID:18jMqNB90.net
>>373
予告からすらわかる製作費安そう感

376 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:40:17.57 ID:uzcCEmYrM.net
>>374
あえてしないんだ!(キリッ

377 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:42:44.06 ID:p8cmT6jU0.net
ゾンビ物なら韓ドラのキングダムが圧倒的クオリティだからな

378 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:49:41.78 ID:vjqGf7wq0.net
>>373
期待して損した
がっかりドラマ

379 :Anonymous :2020/12/17(木) 14:15:59.11 ID:I4PL8+zc0.net
>>373
もはやビンボくせーなw

380 :Anonymous :2020/12/17(木) 14:16:33.20 ID:I4PL8+zc0.net
今後地上波とか情弱しか見なくなるかも知れんな…

381 :Anonymous :2020/12/17(木) 14:21:38.11 ID:gUHT7JN50.net
土屋太鳳てちんちくりんな体型やな

382 :Anonymous :2020/12/17(木) 14:55:00.93 ID:2klXShPY0.net
>>373
これなら仮面ライダードライブのほうがぜんぜんいいのでは

383 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:10:16.86 ID:ji9o1lEZa.net
>>381
でもクライマーっぽい体型だよ

384 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:21:34.75 ID:/K75m6FNp.net
>>381
実際、めちゃ細いよ!

385 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:21:44.12 ID:25t7qqOta.net
>>370
めちゃわかる、いいよね
走りきってゴール目前かと思いきや行き止まりっていうヒヤヒヤな感じすごい鳥肌たって好きだったから、ディスタンスだと省かれてるとこ多くて盛り上がりに欠けた、、あるだけ良かったし、それだから嫌だとかじゃないんだけどね

386 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:25:20.72 ID:PwqNEGBEM.net
>>380
サブスクは最近流行ってきたので、2025年くらいに一般的になって、2030年にはもう老人しかテレビ見てないと思う。

387 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:25:53.47 ID:PwqNEGBEM.net
サブスク流行るのが早かったアメリカはもうテレビがかなりヤバくなってる

388 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:29:07.97 ID:PwqNEGBEM.net
テレビの中の人が、「ネットなんかに負けるわけないでしょw」って余裕かましてるのが一番の危機

389 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:34:42.96 ID:JJYw6b4SM.net
そもそもテレビ買わない世代かなり増えていくと思う

390 :Anonymous :2020/12/17(木) 15:48:17.03 ID:PwqNEGBEM.net
>>389
NetflixとかAmazon Prime Videoはテレビで見た方が楽しいぞい。
テレビってよりは大型ディスプレイ用途だな。

391 :Anonymous :2020/12/17(木) 16:07:21.59 ID:aQ9uCctm0.net
プロジェクターとam͜a͉zonFireTVスティックと、まーまーなスピーカーかヘッドフォンがあれば完璧。

392 :Anonymous :2020/12/17(木) 16:49:06.91 ID:i7tid+gOp.net
>>373
つまんなそう

393 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:09:07.62 ID:Naf+CtNjd.net
シーズン2はまだかよ

394 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:12:15.68 ID:i7tid+gOp.net
続編は2年後くらいかな

395 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:23:33.68 ID:2H2cm8FxM.net
佐藤信介忙しいからね

396 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:44:05.44 ID:YYByRpDQ0.net
ラスボスって単語が聞こえてきて聞き間違いかなと思ったら本当にラスボスというキャラ名でわろた
ネーミングセンスがスゴイ

397 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:56:22.23 ID:5KiZlNhE0.net
まさかの世界的ヒットか
俺は一話で切ったけどね

398 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:02:51.29 ID:I4PL8+zc0.net
>>397
何しに来たんや?w

399 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:06:21.80 ID:xNhT/oS9M.net
>>377
うん、あれは面白い。

400 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:37:59.66 ID:xX98PQx00.net
パクリドラマだな
ガックリ

401 :Anonymous :2020/12/17(木) 19:18:39.71 ID:Xv0/YnuP0.net
ボーシヤの瞼がピクピクしてたから死んだフリだと思ってた

402 :Anonymous :2020/12/17(木) 19:19:55.58 ID:Xv0/YnuP0.net
>>389
YouTubeをテレビで見てる人が増えてると記事みた

403 :Anonymous :2020/12/17(木) 19:58:33.05 ID:gfDy1Vcl0.net
一話でやめたとかもったいない
4話見ないなんて人生損してる

404 :Anonymous :2020/12/17(木) 20:15:36.29 ID:QFBSVbmq0.net
7話でタッタと一緒にアリスを探すのを手伝いに来てくれたジョーってやついたけどあいつはなんだったのか気になってモヤモヤしてる
ボーシヤの次のボスを決めるときにいたから重要なポジションっぽいけど、それまでアリス達と関わりが皆無だったからさ

405 :Anonymous :2020/12/17(木) 20:59:53.22 ID:qn7NnWTuM.net
>>402
今のテレビはリモコンにYouTubeボタンやNetflixボタンが普通に付いてる。そうでなくてもChromecastやFireTVを後付けで観れるしな。

我が家もテレビで4kで観てる。
コレが日常になると、テレビチャンネル変えるのと同じ作業で大画面で観れるので、とてもじゃないが小さなスマホとかタブレットで見る気には到底なれない。

406 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:17:55.41 ID:RZFVvg1U0.net
テレビは今60インチ4Kで10万円程度
アマプラ、Netflix 、Youtube、ネットなどがコントローラーで選択でき
地上波、衛星などのオールドメディアと
ネットコンテンツが完全に一体化した

NHKなどもただのコンテンツになり
横一線ってこと

407 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:29:14.59 ID:pJW5MfuW0.net
マヒルがいないよね

408 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:00:53.22 ID:xAFbqCZQ0.net
>>364
同じく
人同士が殺し合うのではなくげぇむの勝敗によって死んでしまうやつの方が話が面白い

409 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:13:23.47 ID:9ixYc+Vid.net
アグニは一ノ瀬ワタルにやらせろよ

410 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:14:47.51 ID:liabgped0.net
デスゲーム ガバガバの投げっぱなしで終わりがち

411 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:22:45.61 ID:/vviLiLKa.net
>>409
一ノ瀬はネトフリ相撲ドラマの主人公やるだろ

412 :Anonymous :2020/12/18(金) 00:09:13.84 ID:ytpMH0/6M.net
世界ランク5位になった。
けどそろそろ新作増えてくるからこの辺りがピークかな

413 :Anonymous :2020/12/18(金) 00:41:24.38 ID:2ECatU9Z0.net
まぁよくやった方でしょ
ドラマもアニメも含め世界で5位なんて大快挙もいいところ
シーズン2は今シーズンのファンが見てくれるだろうし、作品知名度が広がった後だろうからもう少し上を狙えるかも知れんね

414 :Anonymous :2020/12/18(金) 00:45:51.81 ID:kCD8Ffq+0.net
>>374
日テレの国では
ICチップが入っている機器は使えないんだ

415 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:03:18.90 ID:kCD8Ffq+0.net
>>404
あいつはカルト派の女性幹部の護衛役?
をやっていただけだろう。

タッタと一緒に来たのは
幹部が行方不明だったのと、
タッタをカルト派側だと知っていたから。
あの状況でどちら派か分かりづらい人とは同行したくないよね

416 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:04:16.76 ID:2iw8Q9K00.net
日本のオリジナルは意識高い系のナルシスト駄作なんかいらないから、漫画ゲーム原作のエンタメ作品に全振りしてほしいね

417 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:15:45.23 ID:502HjRda0.net
まあオリジナルをやりたがるテレビや映画側のスタッフのプライドやら
気持ちもあるんだろうけど、マンガはマンガの段階で世界を相手に
勝負出来てる題材がゴロゴロある(日本の才能が集結してる)んだから
これをガンガン利用したらいいんだよな

418 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:26:25.02 ID:2ECatU9Z0.net
ガンガン利用しようとして駄作を量産してるのが現状だけどね…
今作は実写化ではレアケースの成功だしなぁ
ネトフリで金かければ成功できるってわけでもないと思うが

419 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:41:29.40 ID:502HjRda0.net
全てが成功するわけではないのは仕方ないよ
ハリウッドだって超一流が作ったのに駄作になることも多い

420 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:45:07.35 ID:2ECatU9Z0.net
いや日本の実写化はほぼ100パー失敗してるよ
それがネトフリでやれば上手くいくとも思えないなぁ

421 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:51:44.19 ID:502HjRda0.net
よく言われる説ではあるが90パーのゴミの上に一握りの成功作があるってだけなのは変わらん
ただネトフリだと予算と規模と世界を相手にする制作環境の底上げで成功作の
スケールもデカくなるから日本人出演者やスタッフがこれまで享受してこれなかった
それだけ大きなチャンスを得られるわけで

422 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:57:07.00 ID:2ECatU9Z0.net
実写化するにしても幽遊白書はないだろ…
まぁ見てみない文にはアレだが…

423 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:58:31.15 ID:2ECatU9Z0.net
>>421
ハリウッドのアメコミの映画化とかは80パーくらい内容的にも興行的にも成功してるけどね

424 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:03:25.27 ID:502HjRda0.net
MCUが始まってからの打率は正直ちょっと映画史上でも異常だと思う
どんだけの天才チームが仕切ってるんだろうと不思議

425 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:05:34.52 ID:2ECatU9Z0.net
DCもそこそこの打率だしなぁ

426 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:07:52.05 ID:502HjRda0.net
スターウォーズをあれほど腐らせたディズニー体制になってからの
フェイズ4が酷いことにならないことを祈るばかり

427 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:09:53.63 ID:2ECatU9Z0.net
マンダロリアンは傑作という

428 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:12:33.43 ID:502HjRda0.net
あれはルーカスがこっそり協力してるからという説

429 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:13:11.55 ID:2ECatU9Z0.net
そもそも海外から輸入されたシステムが無きゃ良作が作れないって終わってんだろ
日本は仕組みを作る奴らがどうしょうも無い無能

430 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:16:01.70 ID:2ECatU9Z0.net
>>428
ヒントプリークエル
マンダロリアンの成功はデイブ・フィローニが優秀だからって説を推している

431 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:20:52.79 ID:502HjRda0.net
>>429
それでも日本にはマンガとアニメがあるだけ幸せだぜ
アリスがランキング駆け上がったからここんところ毎日ランキングサイト見てるけど
まともにコンテンツを出せてるの欧米主要国とあとはマジで日本と韓国くらいしか
ないのが世界の現状らしい

432 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:25:31.91 ID:2ECatU9Z0.net
>>431
いや日本は全然だけどね
世界の年間視聴数ランキングとかにも全く引っかからないし

433 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:29:46.31 ID:2ECatU9Z0.net
確かに漫画やアニメがあるだけマシかも知れないがそれが欧米のコンテンツとまともに張り合えているかというと疑問
今後クランチロールの拡大でアニメ人気は成長の可能性はあるが、まだまだ到底追いつける感じじゃないあと20.30年くらいはかかりそうだし、その頃には中国アニメが台頭して来そうで先行きが明るいかも不明瞭

434 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:36:34.27 ID:kCD8Ffq+0.net
アクションを実写にするとどうしても安っぽくなるんだよな。
漫画は絵だからなんとか説得力があるけどさ。

実写だと比較対象が実物の人間になるから
不自然さが際立つ。
総合格闘技とかオリンピック選手のような動きを
OLとか中高生がやるような場面が多い。

435 :Anonymous :2020/12/18(金) 02:39:07.36 ID:2ECatU9Z0.net
>>434
漫画っぽいアクションを韓国の魔女って映画が成功させてたよ
韓国アクションはリアルに世界最高峰だから学びに行ったらいいと思う

436 :Anonymous :2020/12/18(金) 03:06:44.32 ID:AIeH8y740.net
そうかな?
クランチロールにほとんどのアニメオタは流れてる
ネトフリには古いアニメしか出てこないわけで
その中で世界ランキングにちょくちょく顔をだすのは大したもんだと思うわ

437 :Anonymous :2020/12/18(金) 03:29:44.39 ID:i29f0iLk0.net
>>432
つーか年間視聴率ランキング何てアメリカのコンテンツしかねーよ。
日間、月間なら違ってくるが。

438 :Anonymous :2020/12/18(金) 03:48:45.51 ID:Vb9t6tML0.net
いろいろなご意見はあるがこの作品は日本ドラマの中で上位に位置するだろう、
つまらないだのいう人を否定するつもりはないが...

439 :Anonymous :2020/12/18(金) 04:24:56.99 ID:kCD8Ffq+0.net
銃を片手で撃つ人が多いんだけど
あれって癖なの?
左手をなぜ使わない?

リボルバーでも片手じゃキツいし、
まして半自動の銃なんて
両手で構えないと反動がキツくて全く当たらんよな。

440 :Anonymous :2020/12/18(金) 05:32:59.21 ID:Ib0CXNhf0.net
ビーチは登場人物一気に増えるし、洋ドラだといろんな人種出せるからキャラ付けとか個性つけるのわりと用意だけど、日本人だけだとそこが難しいよね

441 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:06:07.33 ID:3sWakZYcM.net
>>429
元凶はここ。
日本は現場は一流だけど組織が二流みたいな話はかなり前からあった。

442 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:08:53.55 ID:3sWakZYcM.net
>>414
なるほど!だからテレビ局はテープ使ってるのか

443 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:04:25.86 ID:kCD8Ffq+0.net
>>440
黒人とか白人を登場させた場合、
問題文の日本語が読めなくて即死しそう。

>>441
日本の芸能界とTV局の権限が強すぎるんだよな、
芸能事務所と地上波TV局さんを介さないと
コネも金もスポンサーも揃わんし。

444 :東京人 :2020/12/18(金) 08:04:39.56 ID:ScbYk2EG0.net
漫画やアニメの実写化なんてハリウッドでも糞だろ

ドラゴンボールやデスノートなんて日本の実写化よりひどい

445 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:05:41.04 ID:PJCWKhQt0.net
アッチ(国?)の一番古いメンバーは
アリス達と比べてどれくらい前に連れてかれたとか
あのゲームはいつからやってんのかとか
なんか言及あったっけ?
車の中の野菜は、あれが夏なら数日もあればああなると思うが

446 :東京人 :2020/12/18(金) 08:06:39.80 ID:ScbYk2EG0.net
日本の漫画が優秀ってだけ

海外ではハンガーゲームもバトルロワイヤルのぱくりって言われてる

デスノート カイジ バトルロワイヤル(原作は小説だが)日本の漫画は優秀

447 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:12:45.22 ID:kX9n22eCa.net
ビーチ篇と過去回想が勿体無いよな
4話までのスピード感が失われてしまった
ビーチ篇削ってアリスカルベチョータのコンビでのゲームもっとあった方がよかった

448 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:18:45.46 ID:9fQCWnR00.net
ちゃんと金かけて撮れば日本の街並みもそれ並みに見えるな

449 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:46:04.43 ID:WrcSsqXq0.net
見終わったけどミラのキャラ付が原作とだいぶ違わない?
九頭竜の出番ちょっと変わったのはアリスと顔合わせてしまう以上変えるしかないのは分かるけどさ

450 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:49:09.21 ID:NSfL3lqa0.net
街の合成VFXに関しては
日本のドラマ&映画で今まで見たことがない完成度
ハリウッドの映画と比べてもまったく遜色のないレベル
これは日本の映像制作者達は
ドギモ抜かれたと思う

451 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:15:00.57 ID:48+Pm09m0.net
>>449
仲里依紗の演技はミラだったが
オリジナルシーンのせいでキャラ崩壊はしていた
だがキャラほぼ原作通りかと

452 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:16:43.93 ID:48+Pm09m0.net
>>447
それは原作の流れだから変えるわけにはいかない
あくまで主人公はアリスだから
友達の死を乗り越えて成長したしていく

453 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:24:59.10 ID:kCD8Ffq+0.net
>>446
海外の漫画って酷いよな

・左上のコマから読みます
・縦書きが使えないので、
   吹き出しが全て横長で邪魔
・全ページでキャラと背景に色を塗らないといけない

↑こんな訳分からんことしてたら、
週刊連載とか育たねぇわな、月刊連載もキツい

454 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:40:45.61 ID:kX9n22eCa.net
>>452
別に死ぬ事自体は文句ないよ 3話で死ぬのは早すぎって話
友情とか死を乗り越えて成長とか言ってもあんだけ早く死なれると感情移入しにくいし視聴者は置いてけぼりになる

455 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:55:26.89 ID:K8aYuq/B0.net
>>447
ビーチ編は好きじゃないけど中途半端な友情物語をダラダラやってたら
駄作になってたよ

456 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:58:09.23 ID:ZNFuBWZWM.net
逆に1話で死んでも良かったんじゃね
後のビーチがつまんねーけど

457 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:03:20.44 ID:cSTZdbvv0.net
映画一本分の時間は生きてたからそこそこ感情移入できたわ
泣いてくれと言わんばかりに回想シーンも挟まるし

458 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:06:10.63 ID:PJCWKhQt0.net
水崎綾女の最期の表情は素晴らしかった。
何もいいところのないクソ女の役だったから余計にそう見えたのか

459 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:07:58.50 ID:bsN2ZRdoF.net
最初の4話は面白かったけどビーチ編は微妙だったな
アグニがビーチの人達殺したのは八つ当たりでしかなくて全く共感できなかったし、ニラギやラスボスみたいなすぐ死ぬやつの過去回想も要らなかった
原作準拠なのかもしれないけど、もうちょい面白くできただろって思ってしまった

460 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:18:57.75 ID:kX9n22eCa.net
>>459
ニラギとラスボスの過去エピはいらんかったな

461 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:21:54.99 ID:kCD8Ffq+0.net
>>454 >>457
植物園の前に、もっと一緒にいる時間を
増やしたら良かったかもしれんね。

ただ、あの世界だとゲームしか描くことないからな。

4人が生還できるようなヌルいゲームを挟むことにするか。
または、ガチのゲームを挟むか。
そうすれば4人のうちに死傷者が出るだろうし、
ギスギスして余計に友情にヒビが入ってしまうので、
最後の感動の場面がなくなってしまう。

462 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:30:18.33 ID:fK6qhyHba.net
狼が隠れるんじゃんからの
文面通り羊が隠れ出す流れは秀逸

463 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:31:47.87 ID:2iw8Q9K00.net
ニラギはまだ…

464 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:38:00.54 ID:bsN2ZRdoF.net
>>462
分かる
ただ、端から1人しか生き残れないと決まってるのはげぇむとしてはどうなんだと思った

465 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:38:09.06 ID:2ECatU9Z0.net
>>436
クランチロール なんて所詮無料会員がほとんど
有料は300万人ほど一方ネトフリは2億人近い
なんでこうなるかというとアニメ好きは若者やキッズ、(言葉は悪いが)底辺層が多いから金を持って無いんだよ
金を出さない消費者がいくらいようとあんまり意味ない

466 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:40:04.13 ID:2ECatU9Z0.net
>>446
でも今作はキューブの影響じゃね?

467 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:40:19.16 ID:48+Pm09m0.net
>>460
必要だろ
特にニラギは必要
ニラギの回想なんて一瞬なのに支障ないくらいだろ

468 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:41:04.06 ID:48+Pm09m0.net
>>459
アグニ役が演技下手だからだと思う
下手すぎて集中出来なかったくらい

469 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:41:35.80 ID:2ECatU9Z0.net
>>440
日本人が外国人を描く場合ステレオタイプになりがちなので海外向けに作る場合かなり注意が必要

470 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:42:28.18 ID:48+Pm09m0.net
>>454
だから原作でもそこで死ぬんだってば
そこを改変したらストーリーがとっちらかる
そこの大筋部分を改変なんかしちゃだめだろ

471 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:42:29.44 ID:2ECatU9Z0.net
>>437
ソース出せよ

472 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:43:44.68 ID:48+Pm09m0.net
カルベチョータが死ぬのは原作でも同じなのに
死ぬのはおかしいとか原作に文句言ってくれ
そういうストーリーなんだよ

473 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:44:43.98 ID:48+Pm09m0.net
>>464
だからそれは後からわかるから

474 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:54:46.45 ID:Jvjbm4dD0.net
ニラギは重要キャラだからなぁ...

475 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:55:29.26 ID:PJCWKhQt0.net
アグニは心を失くしてる今と回想シーンの演じ分けとか
下手だとは思わんかったけどな〜

476 :Anonymous :2020/12/18(金) 10:57:45.07 ID:6q0OcC2m0.net
納得いかなかったところが2つあった
1つは4話でウサギからアリスが水をもらってまだウサギが飲んでないのに他のやつに水を渡すとこあんなん優しさじゃねぇウサギ可哀想
2つ目は8話ビーチが燃えてるのを見ててウサギが武闘派に怒るとこそこはチシヤにじゃね?と思った

477 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:01:13.79 ID:kX9n22eCa.net
>>472
誰も改変しろなんて言ってないだろ
3話のエピを後ろにずらせばいいのにって話なんだが

478 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:04:28.96 ID:kX9n22eCa.net
1-4話アリスカルベチョータ篇
5話でぃすたんす
6-8話ビーチ篇
がバランス良かった
ビーチ篇4話もいらん

479 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:05:30.02 ID:jzyK0glQ0.net
>>476
水のとこ全く同じこと思ったw

480 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:11:16.74 ID:6q0OcC2m0.net
>>479
あんな小さい水筒すぐなくなるし
アリスの優しさ強調したかったかもしれないけど思わず突っ込んだよ

481 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:16:49.96 ID:E5osTk6JM.net
まだ配信から1週間しか経ってたなかったのか。
これから年末にかけて注目されるかな。

482 :東京人 :2020/12/18(金) 11:19:37.50 ID:ScbYk2EG0.net
これ絶賛してる外人いるけど
さすがにビーチ編はいろいろあかんところあるな

483 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:20:25.91 ID:vELcX9e9a.net
原作読んだらカルベはあんまり変わらないけどチョータとアリスはまだ学生だったわ
ネトフリの方でアリスをニートのゲーマー、チョータをIT会社勤務に変更したのはなんでかな?

484 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:24:54.81 ID:2ECatU9Z0.net
>>483
キャラの個性を出したかった
死を前にそれぞれ人生を見つめ直すというテーマの強調のため

485 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:34:38.29 ID:kCD8Ffq+0.net
>>483
さすがに学生服を着た
回想シーンは無理があるからじゃね。
(これはタオも同じ)

全員の年齢を上げて、
それにあわせて、無職とサラリーマンへ。
高校を出た後でも続いている社会人の友情の方がいいやん。

486 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:37:53.85 ID:AIeH8y740.net
佐藤信介監督はよくそういう事すると思う

487 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:47:39.04 ID:olBskWkn0.net
クイナの男の子時代のジェンダー顔の子
今日公開のネバランに出てる子だね

488 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:48:07.53 ID:kX9n22eCa.net
幽遊白書の実写版をアリスと同じ所が制作とか嫌な予感する
蔵馬の赤色の髪型とか色付き学ラン等そのまま再現しそうで怖い
チシヤ、ラスボスがあんな感じだったし

489 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:49:21.02 ID:olBskWkn0.net
ラスボス引きこもりのくせに何であんな強いのか
納得できない

490 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:52:00.53 ID:olBskWkn0.net
>>485
ニラギの回想シーンの学生服キツかったわ

491 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:53:27.56 ID:PJCWKhQt0.net
走って車追いかけてビーチ見つけちゃうニートも

492 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:55:36.44 ID:j2op2e3Mx.net
>>481
全裸監督は最初から話題だったんだっけ?
海外で人気あるってのが一番の宣伝になる気がする。ネトフリでの成功はデカい

493 :Anonymous :2020/12/18(金) 11:59:45.70 ID:olBskWkn0.net
全裸監督は1週間くらいで続編発表してたけど
決まってたんじゃね

494 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:00:39.65 ID:NSfL3lqa0.net
ビーチ編は、物語構成として
重要な新キャラを登場させ定着させるために
絶対必要なんよ
ビーチ編がないと物語が広がらない

495 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:04:03.15 ID:eASibniFp.net
リアルカップルのアリスとウサギを
見れただけで幸せ

496 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:05:49.90 ID:Nv7KIPXzp.net
>>495
けんたおハウス!

497 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:12:25.61 ID:NSfL3lqa0.net
海外のユーザーレビューの件数見ると
もう全裸監督の全視聴者数の半分ぐらいまで来てるような感じ

間違いなく日本発ドラマで最大視聴者数になる
シーズン2製作も間違いない

498 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:16:48.23 ID:PJCWKhQt0.net
「僕だけがいない街」も高評価だったな
アレも街の映し方とかかなり気合入ってた

499 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:33:32.60 ID:nQeqFVUY0.net
1番印象に残ったのは朝比奈彩だった

500 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:42:27.82 ID:kCD8Ffq+0.net
年のせいか、
どうもワシには俳優の名前が覚えられん。

タオは丸顔の可愛い子で、名前が短いからすぐに覚えられた。

他の俳優はよく知らん若者ばかりだし
名前の漢字も読みが分かりづらい。
特に女性陣はほとんど顔が同じに見えるから服で判断している。
右も左も上も下も前も後ろも分からん ( ^〜^)

501 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:56:13.24 ID:olBskWkn0.net
2人とも美人だよね〜

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201218125422_3977506d31425939765875364934754c.jpeg

502 :Anonymous :2020/12/18(金) 12:59:23.95 ID:m94L14Jgd.net
俳優なんて1人も知らんし覚える気もない
主役のアリスは有名なんか?
たおしか知らんわ
そのたおも幼稚な声と棒でイマイチやった

503 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:05:28.41 ID:cSTZdbvv0.net
山崎賢人は3話と最終話の演技が好きだったから覚えた

504 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:20:46.29 ID:0b5GAtEcM.net
>>499
あの戦闘シーンはなかなかだったわ
ホントに男かとw

505 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:22:03.11 ID:olBskWkn0.net
山崎賢人、土屋太鳳、村上虹郎、森永悠希、町田啓太、三吉彩花、桜田通、朝比奈彩、柳俊太郎、渡辺佑太朗、水崎綾女、吉田美月喜、阿部力、金子ノブアキ、青柳翔、仲里依紗

メインキャストで知らなかったのは渡辺祐太朗と
吉田美月喜だけだわ
ググッたら
渡辺は太鳳のバーター
吉田は山崎のバーターだから無理もない

506 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:31:46.87 ID:Kz+x458Ca.net
>>493
ニラギがSNSで続編あるのぽろっと言ったそうだけど、どうなんだろうね

507 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:34:37.32 ID:AUGREVHr0.net
これだけ壮大なのに、「一人一台」とか紙を使って指示したり所々チープなのが気になる

508 :Anonymous :2020/12/18(金) 13:45:56.17 ID:j2op2e3Mx.net
>>505
若手ばかりなのは作品の勢いとして良かったのでは
虹郎とか三吉は売れそうで売れてなかったし知名度があまりないキャストも多いから
もっと売れそうである

509 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:02:38.22 ID:cduUhTQbd.net
>>504
やはり女性でも身長170超えてるしアクションも嵌るね

510 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:14:07.46 ID:luX5NqH9M.net
俺には痩せてて不格好に見えたけどなあ
アクションやるならもうちょっと筋肉付けて欲しい
まああの中では良かったけど

511 :東京人 :2020/12/18(金) 14:34:01.70 ID:ScbYk2EG0.net
土屋たおってかなりちんちくりんだな

512 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:37:13.77 ID:i29f0iLk0.net
>>471
ほれっ。
https://eiga.com/news/20200107/7/

513 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:42:14.13 ID:2ECatU9Z0.net
>>512
誰が上位ベスト10って言ったんだよw
ベスト100くらい出してこいよ

514 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:42:46.34 ID:0b5GAtEcM.net
バトロワも当時若手ばっかだったのに
あれから売れっ子になって凄いメンバーになっちゃった
これもそうなりそうな気がするね

515 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:45:57.24 ID:i29f0iLk0.net
>>513
432Anonymous (ワッチョイ dada-7mHJ)2020/12/18(金) 02:25:31.91ID:2ECatU9Z0
>>431
いや日本は全然だけどね
世界の年間視聴数ランキングとかにも全く引っかからないし

じゃあお前が言っている世界の年間視聴数ランキングというのは何なんだww?

516 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:52:32.97 ID:MBAGvXzsx.net
朝比奈彩は驚きだったわ
こんなパーフェクトなスタイルと美貌持ってて
アクションできる若手女優が日本にもいたのかと

517 :Anonymous :2020/12/18(金) 14:58:14.93 ID:2ECatU9Z0.net
>>515
だからベスト100持ってこいよ

518 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:04:18.43 ID:i29f0iLk0.net
>>517
だからお前こういう事言ってるのにソース持ってないんかい.

519 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:05:55.36 ID:2ECatU9Z0.net
>>518
大体ランキング見てればベスト100にすら入ってないのわかるよ
お前は逆に日本の作品がベスト100に入っていると思ってわけ?

520 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:06:41.65 ID:i29f0iLk0.net
>>517
つーか100まで広げると
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world/2020/full#type2
のように64位の鬼滅の刃とか入ってくるけどいいのか?

521 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:07:56.70 ID:CA+eVyXHM.net
>>489
探検家に憧れてたから部屋で筋トレしてたんだよ。多分。

522 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:11:54.22 ID:2ECatU9Z0.net
>>520
でも64でしょ?
それ世界で戦えているって言えるのか?
まぁアニオタ的には64位で世界で人気(!)だと豪語するのかも知れないけど…

523 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:12:26.79 ID:2ECatU9Z0.net
アニメが人気とかいうけどネトフリオリジナルアニメ全然ウケてねぇじゃんw

524 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:17:46.15 ID:i29f0iLk0.net
>>522
コロコロ言い訳がましく話を変えてくるなぁ。
まあいいやアリススレだしこれ以上他の話をするのは迷惑だ。後は一人でコメントしててくれ。

525 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:19:41.61 ID:2ECatU9Z0.net
>>524
ころころっていうか、ベスト100にすら入ってないと侮ったのは悪かったが、64位で世界で大人気!とか言うのは無理あるぜ…
じゃあな!

526 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:20:51.90 ID:2ECatU9Z0.net
>いや日本は全然だけどね
世界の年間視聴数ランキングとかにも全く引っかからないし

所詮64位じゃこの意見に全く矛盾してないと思うが…

527 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:29:19.50 ID:PJCWKhQt0.net
あのマラソン給水所の液体が毒だったのかどうかだけは知りたかった

528 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:33:44.01 ID:Nv7KIPXzp.net
ウサギはアリスがおっちゃん2人に水筒回して
しょーもないって顔してたね
給水なしでどんだけ走れんの?ウサギw

529 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:41:01.87 ID:EMeY02msa.net
4話のディスタンスってゲーム、最初から仕組み気づいてバスに留まってても結局どうにかして脱落させようとしそうだよな

530 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:48:08.15 ID:luX5NqH9M.net
ディスタンスって言ってるのに走り出しても数字が減らない
俺なら途中で気付くわ

531 :Anonymous :2020/12/18(金) 15:51:59.18 ID:nv93dEi6M.net
外人には新鮮でも日本ではマンネリ。

随所でパクりが凄い。

死と隣り合わせでゲームを強制されるだとか、参加者がゲームに負ければ無惨な死に方を間近で見るとか、エリアから出れば死ぬとか。
非現実的な事象が発生するとか、主催者の正体が不明とか、こんぐらっちゅれいしょんだのふざけたひらがなが多々出てくるとか、現実世界に戻ったら記憶が無くなるとか。

GANTZやライアーゲームやら見た事ある人にとっては「ガイシュツシステムだなオイ」としか思えん。

532 :Anonymous :2020/12/18(金) 16:20:01.35 ID:jJLRCKcad.net
>>530
ランナウェイって聞かれて走り出しそう

533 :Anonymous :2020/12/18(金) 17:43:32.33 ID:kCD8Ffq+0.net
>>532
盗んだバイクで走り出すわよ

534 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:02:36.68 ID:w02b7INd0.net
尾崎豊乙!

535 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:11:12.70 ID:fK6qhyHba.net
デスゲームはお家芸さかいにな
たけし城からの伝統

536 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:36:21.24 ID:PJCWKhQt0.net
>>531
デスゲームネタなんて海外でもそーだろ

537 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:42:09.44 ID:jJLRCKcad.net
>>536
ソウだね

538 :Anonymous :2020/12/18(金) 18:57:31.66 ID:ezWiIOEP0.net
>>483
役者の年齢に合わせただけちゃうの?

539 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:38:18.33 ID:8tr0ESBP0.net
おもちゃみたいな銃と発砲音どうにかならんか

540 :Anonymous :2020/12/18(金) 19:44:20.07 ID:PJCWKhQt0.net
ならん

541 :Anonymous :2020/12/18(金) 20:51:28.22 ID:kX9n22eCa.net
>>525
ネトフリオリジナルじゃないアニメは国によって配信されてたりされてなかったりでバラバラだからランク入りした国の多さでポイント加算されるflixpatrolで統計測るのは難しい
進撃の巨人シーズン4はアジア地域では配信されてるけど欧米では配信されてないし
最近ヒロアカシーズン1がフランスで配信開始したけどTOP10に入ってた

542 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:03:07.03 ID:2ECatU9Z0.net
>>541ネトフリオリジナルが弱いけどね

543 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:03:45.88 ID:2ECatU9Z0.net
世界でも配信してるはずだよねネトフリオリジナル

544 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:04:20.07 ID:2ECatU9Z0.net
>>541
人気無いんだよ
認めようぜ

545 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:06:44.43 ID:oBTgR52/M.net
たしか7つの大罪がヒットしてたと思う
愛の終着駅より上にいるわ
日本じゃ全然流行らなかったけどね
てかアニメに親でも殺されたの?

546 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:06:58.09 ID:kX9n22eCa.net
>>542
それはそうだね
ネトフリオリジナルアニメはクソアニメが多い
でもネトフリ独占配信の七つの大罪とネトフリオリジナルのバキはアメリカでTOP10入りしてたから割と評価出来る

547 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:09:42.25 ID:2ECatU9Z0.net
>>546
一瞬入いっただけだでしょ

548 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:11:46.58 ID:oBTgR52/M.net
>>547
>>520
もうスレ違いだぜ

549 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:12:10.64 ID:2ECatU9Z0.net
>>545
べつにアニメ憎しで言ってるわけじゃなくて過剰に
持ち上げる傾向に疑問がある
冷静に状況を見ずアニメは世界で大人気!とかいわれてもねぇ…

550 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:12:36.19 ID:2ECatU9Z0.net
>>548
64位は大ヒットじゃないよ

551 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:13:17.77 ID:2ECatU9Z0.net
>>548
君が
振ってきたから返しただけだけどw

552 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:14:57.70 ID:2ECatU9Z0.net
そんなに人気だってなら年間ベスト10に入るようなオリジナルアニメ作ればいいのに

553 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:16:35.96 ID:2ECatU9Z0.net
まぁスプリガンには期待してる

554 :Anonymous :2020/12/18(金) 21:39:31.59 ID:NSfL3lqa0.net
>>545
愛の終着駅は
八代亜紀。。。。。

555 :Anonymous :2020/12/18(金) 23:00:53.33 ID:AIeH8y740.net
町田くんかっこいいな
他に出てる映画ないの?

556 :Anonymous :2020/12/18(金) 23:19:40.73 ID:itPNYbqk0.net
町田は沢村一樹とか阿部寛ラインの俳優かな 正統派イケメンで大器晩成型

557 :Anonymous :2020/12/19(土) 00:06:38.46 ID:5or/OAEB0.net
>>555
今やってるBLドラマが人気

558 :Anonymous :2020/12/19(土) 01:18:53.95 ID:4t429rF80.net
土屋小柄なのに鍛えた健康的な痩せ方だからバランス良くてかっこいいわぁ
もしかしてアクションもスタント無しでやってる?

559 :Anonymous :2020/12/19(土) 01:23:41.55 ID:uizrZAVY0.net
>>558
スタント付けてるよ
でもやれるところは多分自分でやってると思う

560 :Anonymous :2020/12/19(土) 01:46:23.13 ID:46trZUzI0.net
面白かったけど原作でも主催者が何者か明らかになってないんだな

561 :Anonymous :2020/12/19(土) 04:23:08.51 ID:gstyHOmga.net
疑問なんだけど2話の鬼は何でずっと歩いてるんだ?
アイツらも死が掛かってるんだから走った方が良いと思うんだが

562 :Anonymous :2020/12/19(土) 04:48:50.36 ID:8fESsNoT0.net
>>561
原作だと歩くのが妙に遅くて「足が悪いのか?」
って言われていた。
ドラマ版も彼は片方の足が悪くて走れないんだと思う。

そうでなければあの体格で走ったり
クライミングしているだろうから
強すぎてゲームにならないしな。

563 :Anonymous :2020/12/19(土) 04:56:46.51 ID:8fESsNoT0.net
>>530
1. 数字の単位が何なのか?
    メートルなのかヤードなのか?
2. なぜ減るのではなく増えるのか?

まず、検証のために
バスの両サイドに回って南北へ移動して
数字の変化を確認するよな。
ゴールがどこかを突き止めるにはそれしかないし。

564 :Anonymous :2020/12/19(土) 05:11:09.91 ID:wHAoB4b30.net
>>550
まだいたのかww
ちなみに俺が出したランキングは各国のランキングポイントを集計したものだ。
つまり加入者の多いアメリカの1位も少ない国の1位も同じポイントとして集計されるあまり意味のないランキングだ。
事情通を気取ってる割に何も知らないんだなwwこんなにあっさり騙されるとはww

565 :Anonymous :2020/12/19(土) 06:23:50.18 ID:8VCWuQnCa.net
バスはレディプレーヤー1を思い出したな

566 :Anonymous :2020/12/19(土) 06:42:01.62 ID:0Q4D5cU50.net
>>175
エアポーカー編観てえなぁ

567 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:53:47.27 ID:6Uoo05ni0.net
アリスが監禁されるシーン
山崎賢人、演技うまい

568 :Anonymous :2020/12/19(土) 08:59:59.91 ID:+flbL1NA0.net
じゃあちゃんとしたソース出してよ
>>564

569 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:10:17.91 ID:UNhw6GYlx.net
山ア賢人の主人公属性半端ない

570 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:20:08.20 ID:O9RwWh9c0.net
電球のアレは簡単というか単純過ぎたな〜

571 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:36:44.85 ID:r4dBcaVP0.net
>>570
まぁでもあんな緊迫した状況下で冷静に答え導けるかっつったら中々難しいと思うぞ
タッタが言ったように、一回だけ電球がつくか確認して二択に絞って後は勘で当てようとする人が結構多いと思う

572 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:46:46.01 ID:JAnjaSB7p.net
土屋太鳳のウィッグが不自然すぎて終始気になった
なぜ切らなかったんだ配信作品は優先順位低いのか

573 :Anonymous :2020/12/19(土) 09:57:09.60 ID:0jrkuy8v0.net
>>572
他の仕事との関係性もあるのかも

574 :Anonymous :2020/12/19(土) 10:53:55.75 ID:8VCWuQnCa.net
あぐに最初システマ芸人かとおもた
最後はまんまアーキテクチャーやな

575 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:20:34.76 ID:8fESsNoT0.net
>>570-571
「雑に答えても66%で生存できるじゃん」
っていう設定が罠だよな。
安さんが注意しなかったら
アリスもそれでいいってやりそうになってたし。

576 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:30:36.34 ID:+flbL1NA0.net
アレは問題自体はそこまで複雑じゃないけど
刻一刻と水責めにあう焦燥感が判断力を鈍らせている
あの状況込みの難易度

577 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:32:14.45 ID:FFd9SmTsa.net
>>570
LED電球だったら67%になるってやつだな。
アンは頭の体操とかあの手のクイズ本愛読してんのかな?

578 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:39:27.05 ID:q7ong2It0.net
ツッコミ所盛りだくさんだけど、ここまで金使って日本ドラマを作ってくれるだけで嬉しい
漫画原作の実写化は全部netflixにお願いしたいわ
日本の漫画は映画で1、2本で賄えるストーリーじゃねーもん
デスゲームなんて完全にドラマ向けなのに今までは無理矢理映画尺で作るしかなかったんだもんな

ガンツとかもろnetflix向けだわ

579 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:40:54.74 ID:+flbL1NA0.net
>>578
他に実写化おすすめ作品ある?

580 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:43:38.85 ID:8fESsNoT0.net
>>576-577
スマホのカメラを起動したまま
部屋に放置して電球を映るようにして、扉を閉める。
レバーをA,Bをオンにして、
扉を開けてスマホを回収して
動画を確認する。

581 :Anonymous :2020/12/19(土) 11:52:16.65 ID:gstyHOmga.net
>>579
PSYCHO-PASS
どろろ
GANTZ
寄生獣
東京喰種

海外でも受けてギリギリ実写化出来そうなレベル
PSYCHO-PASS以外既に実写化されてるけど

582 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:19:27.07 ID:+flbL1NA0.net
サイコパスってマイノリティリポートのパクリって言われそうなやつか
ガンツはアリスに似てるからなぁ
他はまぁ妥当なラインナップだな

583 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:21:46.98 ID:8fESsNoT0.net
>>580
これ、正解だよね?
ゲーム会場ではスマホのカメラを起動できる…よな?

584 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:23:54.89 ID:+flbL1NA0.net
ネトフリで実写化するにしても佐藤信介は今までそれなりに実写化経験があって慣れていたってのもあるから成功できたかもしれないけど他に出来る監督が思いつかない
山崎貴とかにやらせるのか?

585 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:25:54.63 ID:+flbL1NA0.net
あとはアレかるろ剣の人かファブルの人

586 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:28:02.15 ID:+flbL1NA0.net
庵野秀明に怪獣シリーズやらせるなら見たいな

587 :Anonymous :2020/12/19(土) 12:38:53.43 ID:CGndDGSM0.net
>>529
あれ、ほんとは楽勝って意味のげぇむだからなぁ

588 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:08:58.87 ID:+flbL1NA0.net
呪術廻戦も実写化出来そうな気も

589 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:32:13.31 ID:zcZedErOM.net
>>579
嘘喰い

590 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:33:18.14 ID:O9RwWh9c0.net
>>579
ガンニバル

591 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:33:43.73 ID:r4dBcaVP0.net
>>583
YouTubeにどうやったらゲームクリアできるか考察する動画があってそのやり方が紹介されてたな
ただ、揺れる水面の上にスマホ置いて撮影するとなると焦点がうまく電球に定まらなくてついてるかどうか確認できない可能性もあると思う
そういう意味ではアリスのやり方が確実
まぁそれをなんで他のメンバーにすぐに説明しなかったのかは謎だがね

592 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:37:35.09 ID:o7Osc+/6d.net
>>580
向こうの部屋にも水が入ってるのに
どうやって設置してどう回収するの?

593 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:40:43.11 ID:+flbL1NA0.net
ロボットものやればいいんじゃない?
まだTVドラマでどの国もやってないよなロボット
パシフィックリムはあるが
だいぶ金かかるだろうけど

594 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:47:32.32 ID:ekohYJ3k0.net
何をもってロボットドラマかわからんけど
ジャイアントロボとか大鉄人17とかある
30分以上の作品だと鉄甲機ミカヅキてのがある

595 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:54:01.81 ID:i1z67SB4d.net
>>572
ほんとそれ!
もっさりしてて気になった

596 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:54:32.05 ID:+flbL1NA0.net
>>594
外国がやってないならってことだぜ

597 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:56:13.48 ID:+flbL1NA0.net
>>594
大人向きで外国ウケもしそうなロボットアニメとかってなんかある?

598 :Anonymous :2020/12/19(土) 13:56:24.36 ID:O9RwWh9c0.net
>>592
防水カバーしてたやん
水底から撮影でもいんじゃね?

599 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:10:34.16 ID:8fESsNoT0.net
>>591
扉を閉めた後は
小部屋の中は真っ暗になるので
電球がついたらハッキリと分かる。
(閉めた後に、光が漏れたり、
覗き見ができたら扉の意味がない)

>>592
防水カバー付きのスマホが支給されただろ
あれを使えってことだろう。
撮影状態にして真上に向けて
水面に浮かせる (重いならば底に沈める)
いずれにせよ真っ暗な小部屋に
電球が付いたかどうかくらいは見分けられる。

600 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:16:09.14 ID:8fESsNoT0.net
>>592
お前、あのゲームを担当した運営側の手先だな!?

>>597
"ジャイアントロボ 地球が静止する日"
全7話 超人、超能力者、ロボットなどが出てくる
ただ、Netflix版は画質が悪い、YoutubeにFull HDがある
"地球靜止之日"

601 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:17:49.78 ID:+flbL1NA0.net
ボトムズ実写化しろよ

602 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:18:36.24 ID:+flbL1NA0.net
というかパトレイバーがあるじゃん

603 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:19:19.51 ID:+flbL1NA0.net
ネトフリはなんでパトレイバー実写化しねぇの?

604 :Anonymous :2020/12/19(土) 14:39:31.72 ID:gstyHOmga.net
龍が如く0の実写版は映像化しやすそう
ヤクザ題材だしストーリーもいいからゲームファン以外にも食いつき良さそう

605 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:23:53.08 ID:+flbL1NA0.net
>>604
ハリウッド実写化が決まってる

606 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:38:21.87 ID:doktGQ3md.net
アリスは、最初のシーンだけニート感ヘアで
だんだんカッコよく見える風にシフトするのかと思ってたのに最後まで小汚かった

607 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:42:40.41 ID:PDtv2rSZM.net
主役2人の髪型のダサさは以上

608 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:42:49.55 ID:PDtv2rSZM.net
異常w

609 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:43:28.10 ID:8NdwdydpM.net
海外ウケなら忍者か侍が良い
ナルトだな

610 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:45:09.86 ID:PDtv2rSZM.net
キャシャーンという素晴らしい映画があったらしいんだがそのドラマ化はどうかな?

611 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:46:35.78 ID:+flbL1NA0.net
>>609
ナルトもハリウッドで実写化が決まっている
時代劇をやるのはいいと思うけど韓国のキングダムみたいにゾンビ出すとかモンスター出すとかした方がウケそう

612 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:47:11.10 ID:+flbL1NA0.net
>>610
素晴らしくないので却下で

613 :Anonymous :2020/12/19(土) 15:48:32.20 ID:+flbL1NA0.net
個人的には覚悟のススメを実写化してほしいな

614 :Anonymous :2020/12/19(土) 16:32:08.62 ID:t3FhBPto0.net
今日の総合TOP10(日本)第1位

615 :Anonymous :2020/12/19(土) 16:41:13.78 ID:dzqUVLYCM.net
Twitterの招待状とかいうやつなんなん

616 :Anonymous :2020/12/19(土) 17:41:35.88 ID:c4nI12BAd.net
>>595
でもあの髪型自体は似合ってるよね
太鳳ちゃんロングよりショートのほうがいいなぁ

617 :Anonymous :2020/12/19(土) 17:55:23.16 ID:WJID5iCw0.net
>>595
むしろ1番カツラの中で1番違和感なかったけどな
それ以上にクイナやチシヤのがあからさまにカツラ感あって浮いていた

618 :Anonymous :2020/12/19(土) 17:57:27.29 ID:gstyHOmga.net
一番カツラ感あったのはミラだわ

619 :Anonymous :2020/12/19(土) 17:57:31.72 ID:WJID5iCw0.net
>>558
マンションのだけはスタントついていたはず
少しだけ土屋太鳳もやった部分はあるが
坂口拓の弟子の女の子で土屋太鳳と同じくらいの身長

620 :Anonymous :2020/12/19(土) 17:59:26.81 ID:WJID5iCw0.net
>>516
アクションだけな
そのアクションも初心者だから手脚が長すぎるあまり動きがぎこちなかったし本人も難しかったと言ってる

621 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:01:12.96 ID:WJID5iCw0.net
>>490
むしろニラギスタイルより学生服のほうが違和感なかったくらいだが
顔が若いからなのが制服着ても違和感ない

622 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:02:12.93 ID:WJID5iCw0.net
1番カツラ感あったのはダントツでチシヤだったけどな
ミラは黒髪だからそこまで違和感なかったし
何より演技力があるから気にらなかった

623 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:13:23.12 ID:O9RwWh9c0.net
クイナは編み込み
チシャは地毛だろ

624 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:14:48.28 ID:H8YhI6RK0.net
単なる二人のアンチだから何でも噛みつきたいんだろ

625 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:26:41.04 ID:WJID5iCw0.net
チシヤはどうみても1番カツラだろww
クイナのドレッドは顔がハーフか濃いやつじゃないと馴染まない

626 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:28:17.76 ID:WJID5iCw0.net
チシヤが地毛は無理ありすぎ
コスプレ感あって1番浮いていたわ
特に画面に映るのが多かっただけ気になって仕方なかった

627 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:44:23.69 ID:46gRDYAWp.net
>>624
そのようで…

628 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:46:28.87 ID:WJID5iCw0.net
どこが
ただ見たまんまの感想を言っただけでアンチ扱いして
噛み付くとか飛んだ短絡思考だな
だったら仲里依紗がカツラ感あると噛み付いてる人をアンチ認定してあげたら
結局自分が気に入らないからアンチ扱いしたいだけだろ

629 :Anonymous :2020/12/19(土) 18:50:25.67 ID:gstyHOmga.net
村上:僕、衣装合わせやチシヤの金髪の度合いなんかは少し話し合ったりしましたけど、それ以外に現場で監督とお話しした記憶がほとんどないんです。
基本的に芝居は役者それぞれに任されていて、それはある意味、光栄なことなんだけど。
きっと同時に見なければいけない現場がありすぎるのと、監督が見ている絵はマクロもミクロも含めてもっと大きなところなんだろうね。そこでNetflixなら制作時間もかけられるし、佐藤組の技術が素晴らしく活きてくると思うんです。


佐藤信介って演技指導全くしないのかよw

630 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:01:38.58 ID:CaOZo/G8M.net
帽子屋の演技うまくね?
アリスと酒飲むシーンのとことか良かった

631 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:04:01.98 ID:WJID5iCw0.net
ボーシヤは原作キャラから改変されていたが
ちゃんとカリスマ感出ていて演技も良かった
原作と違っても良かったパターンだが
これは演技力があるからか

632 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:05:42.20 ID:WJID5iCw0.net
ただアリスと酒飲むシーンはいらなかった
それならタツタやアサヒモモカにもっと尺をとってやらないとタツタはモブ化していたし

633 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:12:20.08 ID:+flbL1NA0.net
>>629
悪名高い福田雄一と同じだ…

634 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:14:11.61 ID:VD3vFrz60.net
土屋太鳳が舐められるシーンって代役かな 俺も舐めたいわ

635 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:18:57.58 ID:WJID5iCw0.net
>>633
でも福田監督作品に出てる役者は下手なやつはあんまりいないけどな
むしろ役者の演技は良いのに変なアドリブやギャグがしつこいのが足引っ張ってるだけで福田作品のがキャスティング上手い

636 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:20:46.94 ID:YU+TWR1c0.net
渋谷のイベントめっちゃ金かけてそうたけど需要あるのだろうか

637 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:25:28.35 ID:+flbL1NA0.net
>>635
作るものがゴミだろうが

638 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:27:03.35 ID:WJID5iCw0.net
>>637
だけど数字は取れて出てる役者の演技が評価されてるのは事実だからね

639 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:45:51.01 ID:y5kHV7yK0.net
髪型はまあそりゃみんな違和感はある
すごい髪型なのに自然なのはリアルにスキンヘッドだったラスボスくらいだw

640 :Anonymous :2020/12/19(土) 19:49:40.47 ID:+flbL1NA0.net
>>638
されてねぇよ

641 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:09:18.58 ID:WJID5iCw0.net
>>640
お前が知らないだけで残念ながらされる

642 :Anonymous :2020/12/19(土) 20:41:45.45 ID:+flbL1NA0.net
↑きめぇ

643 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:06:17.40 ID:WJID5iCw0.net
>>642
お前がな
自分が気に入らないからって勝手に事実を捻じ曲げてくるな

644 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:11:59.35 ID:+flbL1NA0.net
きちげぇ↑

645 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:23:50.00 ID:0jrkuy8v0.net
君たち毎日仲がいいですね

646 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:34:41.84 ID:Xa4xBgTW0.net
>>572
撮影期間5ヶ月もかかってるから
同じ髪型を維持するには
ウィッグのほうが楽だったんだろうね

647 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:36:21.69 ID:boY2HWwR0.net
https://getnews.jp/archives/2862474

レビューサイトなどではかなりの高評価になっているようで、
TwitterなどのSNSでも海外の視聴者からのツイートが多言語で多数投稿されています。

母数はまだ少ないものの、
大手レビューサイトのロッテン・トマト(Rotten Tomatoes)におけるAudience Scoreは、
記事執筆時点で97%と非常に高いものとなっています。

648 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:37:32.13 ID:WJID5iCw0.net
幼稚な反応しができないのがお察し

649 :Anonymous :2020/12/19(土) 21:55:24.53 ID:H8YhI6RK0.net
毎日毎日このスレに張りついて共に80レス以上している状況がヤバい

650 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:02:30.09 ID:WJID5iCw0.net
自分が毎日張り付いてると報告しちゃってるww
どんだけ張り付いて監視してるんだよきっしょ

651 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:04:35.07 ID:uQg3jlKy0.net
前半のセクシー担当の女優さんはだれ❓

652 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:08:11.60 ID:Xa4xBgTW0.net
>>650
専ブラ使って無いのー?www

653 :Anonymous :2020/12/19(土) 22:56:36.73 ID:WJID5iCw0.net
わざわざ粘着してキモいなww

654 :Anonymous :2020/12/19(土) 23:17:11.00 ID:0jrkuy8v0.net
争いは同レベルでしか…

655 :Anonymous :2020/12/20(日) 00:20:49.84 ID:qvp/vrvx0.net
アンタだけは
敵に回したくないな (;^ω^)

656 :Anonymous :2020/12/20(日) 02:01:23.98 ID:n2rgY1hj0.net
>>651
映画ユダを見ると良いよ

657 :Anonymous :2020/12/20(日) 02:22:58.33 ID:7ga7rH350.net
朝比奈彩エロすぎ

658 :Anonymous :2020/12/20(日) 02:28:35.78 ID:tvzP61it0.net
編み込みのドレッドは顔がハーフか濃いやつじゃないと似合わない
朝比奈彩顔とミスマッチすぎる
髪の毛は派手なのにメイクが薄いのがバランス悪い
顔が薄いんだから化粧濃くしないと髪の毛だけ浮いてる

659 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:06:33.35 ID:tOp9IEmm0.net
朝比奈彩は美人だしいい役だよなあ
世界的にはいちばん美味しく名前売れたんじゃないかと

土屋太鳳も三吉彩花も仲里依紗も水崎綾女もみんな美人で
アスリートっぽいとこがホントにいいキャスティング

660 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:15:13.17 ID:+MgYctF00.net
>>596

>>593

661 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:34:03.51 ID:qvp/vrvx0.net
>>651
頬骨がちょっと張ってて
肌がボロボロの茶色肌の女か。

The 女 って感じのくそ女だったな。

662 :Anonymous :2020/12/20(日) 03:35:05.92 ID:7ga7rH350.net
あれだけの美人がビキニでアクションやってんのを長尺で見れる機会はなかなか無い、とりあえず原作の漫画をシーズン1の続き数巻と最終巻読んでみたけどなかなか面白いな、こんなの良くサンデーでやったわ
ガンツの監督なら完結までドラマ化するだろうし、ネタバレ嫌な人は読まない方がいいけどな

663 :Anonymous :2020/12/20(日) 04:02:58.72 ID:tvzP61it0.net
>>659
淡々と関西弁発してるだけでせっかく美味しい役なのにぶち壊してるけどな
クイナがビーチ編の面白さをしめてるのに
だからビーチ編は不評なんだが

664 :Anonymous :2020/12/20(日) 04:03:15.33 ID:tvzP61it0.net
アクションも尺取りすぎ

665 :Anonymous :2020/12/20(日) 08:25:08.94 ID:QZKM2VxV0.net
クイナ演技はあれだけどアクション頑張ってたから許す
ビーチ編がつまらなくなった要因はアグニの力不足だよ
背中で演技するとか目から感情を表現するとか全然できてない
山崎と土屋はそれが出来てる

666 :Anonymous :2020/12/20(日) 08:31:29.69 ID:EyY/olZN0.net
アグニ、タンクトップ着たおっさんだもんなあ

667 :Anonymous :2020/12/20(日) 08:34:11.84 ID:QZKM2VxV0.net
>>666
元自衛官という役ならもっと筋肉つけないと
ただの太った禿のおっさんにしか見えない

668 :Anonymous :2020/12/20(日) 09:03:07.82 ID:n9f7AYAD0.net
ヤマケンとタオは、顔が同じだなあ

669 :Anonymous :2020/12/20(日) 09:12:55.44 ID:tOp9IEmm0.net
カップルで、ケンタオって呼ばれてるからね
主役二人はとてもいい
感情移入できる

670 :Anonymous :2020/12/20(日) 09:58:09.19 ID:GTEYe8CD0.net
青柳翔はアグニ役のために体作ったみたいよ

671 :Anonymous :2020/12/20(日) 10:46:06.36 ID:axSfVqUl0.net
「元」自衛官なんだからな
あのブヨブヨ感はちょうどよかった

672 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:27:02.63 ID:hfTv3QlV0.net
>>658
バカだから偏見の塊だな

673 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:33:23.59 ID:zVFhGY4Rp.net
朝比奈彩のアクションは隠れた見所にしたいから
尺長く取ったみたいね@監督談

674 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:40:40.55 ID:QZKM2VxV0.net
>>671
「元」自衛官のおじさんが身近にいるけどいまだに筋肉パンパンだよ

675 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:42:53.51 ID:QZKM2VxV0.net
>>669
主役二人は素晴らしい
この二人がMVPだよ

676 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:47:09.56 ID:1/+ips+n0.net
>>669
海外でもセットで呼ばれたりしてるんだって
台湾とかでも

677 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:47:23.76 ID:n9f7AYAD0.net
佐藤信介監督は、アイアムヒーローで突然有能監督に覚醒したな
それまでのゴミ映画の山が嘘のようだ

678 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:48:16.88 ID:hfTv3QlV0.net
>>674
脂肪の下は筋肉だよ

679 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:49:09.99 ID:hfTv3QlV0.net
>>676
台湾とかだとアリスとカルべのセットじゃないの?

680 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:49:35.89 ID:hfTv3QlV0.net
>>677
キングダムもゴミだった

681 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:51:14.36 ID:hfTv3QlV0.net
アイアムアヒーローは韓国での撮影だから韓国のスタッフが多くついたらしくてそれが映画の質を上げたのかなと思っていたが
そうじゃなくても今作みたいに面白いのも撮れるんだな

682 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:53:56.50 ID:1/+ips+n0.net
>>679
今際の宣伝で土屋太鳳ちゃんが台湾のインタビュー受けた映像で説明されてた
アジアでは鳳賢cpって言われてるんだって

683 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:54:37.07 ID:H/6HihlKM.net
基本、パクリ。

684 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:57:36.54 ID:hfTv3QlV0.net
ゾンビ映画見てロメロのパクリって言う感覚かな?

685 :Anonymous :2020/12/20(日) 12:57:52.71 ID:hfTv3QlV0.net
そんなバカはいないが

686 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:01:25.72 ID:DDXtDRS60.net
ケンタオ自重

687 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:05:26.88 ID:r8eTC00Lr.net
>>661
どどどどどど童貞インセルがおるwwww

688 :Anonymous :2020/12/20(日) 13:17:17.02 ID:hfTv3QlV0.net
>>687
やめたれw

689 :Anonymous :2020/12/20(日) 14:42:45.62 ID:Kz+6p25I0.net
>>674
シラネーヨ
これドキュメンタリーじゃないからな

690 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:16:19.54 ID:avM4oTT8a.net
何回見ても4話モブキャラのバスの中でのクソ演技に萎える
なんで日本の俳優がすぐ叫ぶんだ?別に大声で叫ぶようなシーンじゃないだろ
見てるコッチが恥ずかしくなるような演出さえ無くせば日本ドラマはもっと良くなると思うんだけどなぁ

691 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:17:28.58 ID:hfTv3QlV0.net
>>690
うん

692 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:24:43.50 ID:avM4oTT8a.net
でもこれは俳優だけの問題じゃないんだよな
監督の演技指導と演出家の演出の下手さの問題でもある
というか後者の方が世界と比べて遅れを取ってると思う
日本には優れた演出家が本当にいない 金掛けるならココに金かけてハリウッドの演出家を連れてきて勉強するべき

693 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:30:45.62 ID:r1oCvYrx0.net
>>669
平成の三浦友和と山口百恵らしい
もう令和だけど

694 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:34:07.81 ID:hfTv3QlV0.net
>>692
別に優れた演出家はいるけどなドラマ畑や大作系に少ないだけで
是枝、深田晃司、橋口亮輔、呉美保、西川美和、行定、吉田恵輔など映画畑にはそれなりにいる

695 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:38:58.91 ID:avM4oTT8a.net
>>694
申し訳ないけど、それらの監督がエンタメ作品を撮れるとは思えないな
是枝もカンヌ止まりでパラサイトのように成功できなかったのは結局エンタメ性が欠けてたからだし

696 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:46:18.98 ID:hfTv3QlV0.net
>>695
優れた演出家って言ってんだろ
エンタメ作家=優れた演出家ってどういう論理?

697 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:47:22.94 ID:hfTv3QlV0.net
大体パラサイトって中規模路線だろ

698 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:47:46.15 ID:hfTv3QlV0.net
>>695
後から勝手に論理を補強するな卑怯者

699 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:50:27.99 ID:hfTv3QlV0.net
演技の話をしてたくせに突然エンタメの話にすり替えるきちがい

700 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:51:19.48 ID:hfTv3QlV0.net
>>692
大きな主語で叩くなダメなやつを名指しで叩け

701 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:51:22.39 ID:Ml4aaAzeM.net
>>692
故蜷さんが日本のドラマ界をダメにした。

演出界の日本の巨匠と言われ、役者に灰皿投げる鬼の職人だとチヤホヤされてたが、カイジで藤原竜也がのたうちまわって、やたらギャーギャー騒ぐ。

藤原竜也は蜷川門下で感情を限界まで表現しろとスパルタ受けた結果があれ。
劇場演劇ならまだしも、ドラマであれやったらアカン。後世に影響を受けた演出家も多数いるだろ。

702 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:51:29.45 ID:Ml4aaAzeM.net
蜷川さんね

703 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:52:30.32 ID:hfTv3QlV0.net
演劇界は俺も嫌い

704 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:52:41.35 ID:Ml4aaAzeM.net
感情の抑揚せずにカイジなんかはザワザワからの終始叫びまくり。アレは見ていてイタい。

705 :Anonymous :2020/12/20(日) 15:56:58.92 ID:hfTv3QlV0.net
たけしの映画に某演劇系の女優が主演してたけしの抑制的な演出に口出してあーだこーだ言った結果
たけしはその後起用NG出したらしいが、演劇出身のやつらってオーバーアクトしか出来ないのかね

706 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:14:37.88 ID:+RTMMmA5F.net
なんか韓ドラが負けてるの悔しい人がへばりついてんな
どっちも好きでいいと思うけど

707 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:21:49.51 ID:Kz+6p25I0.net
こういうスレで是枝とか行定の名前出す方がオカシイ

708 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:24:16.86 ID:hfTv3QlV0.net
端末変えてまで謎理論するなって

709 :Anonymous :2020/12/20(日) 16:29:27.36 ID:iWJeTTxV0.net
是枝は家族モノしか撮れないと揶揄されて撮った「三度目の殺人」があの出来だったからなぁw
黒沢清にNetflixの自由な環境でドラマ作ってもらいたいな
フィンチャーのマインドハンターみたいに

710 :Anonymous :2020/12/20(日) 17:34:49.31 ID:SBpi1JfSM.net
wiki見たらガッツリネタバレ書かれててわろた

711 :Anonymous :2020/12/20(日) 19:30:52.17 ID:EyY/olZN0.net
仲里依紗で賭ケグルイ撮り直そうず

712 :Anonymous :2020/12/20(日) 19:38:39.98 ID:gAi+YaMf0.net
アリスがゲーマーな設定が全然生かされてなくて何の為にこんな設定にしたのか謎

713 :Anonymous :2020/12/20(日) 20:06:10.68 ID:hfTv3QlV0.net
・ゲームとが得意デスゲームが得意
・普通のゲームとデスゲームの対比

714 :Anonymous :2020/12/20(日) 20:10:37.01 ID:VCzaJTJz0.net
俺も演劇村のクソ演技は嫌いだわ
映画やドラマでやって欲しくない 三谷幸喜とか大嫌いだわ

715 :Anonymous :2020/12/20(日) 20:35:18.16 ID:xzNci7MyH.net
おれも邦画の演技嫌いだけどなんとか最後まで見れた
正直演技よりもセリフの回し方がおかしいわ
明らかに話の筋として成立しない発言が多い
監督はコミュ障か?

716 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:15:19.01 ID:qvp/vrvx0.net
漫画を全巻読んだけど
オチが酷いな、
これは2chが荒れるんじゃないかな。

こんなん、Netflixで世界ランキングが荒れるわ。

717 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:27:32.55 ID:tnKf3FQ40.net
M1見てる時にCM流れてたけどあれで見たいって思う人いるのかな

718 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:28:03.80 ID:KpMFbrZ/0.net
オチ気になったからネタバレ見たけど最後までニラギ生き残っとるやんけ!
あの糞演技を最終シーズンまで見させられるのか・・・

719 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:35:17.50 ID:n9f7AYAD0.net
なぜそれを書くのかな?
レーザー当てたろか?

720 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:38:02.43 ID:uOi8p74Oa.net
シブキ、チシャ、アグニ、ニラギ、クイナ、タツタ、クズリューとか
どこの国の人なんだよ。

721 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:41:32.20 ID:qvp/vrvx0.net
わざわざ、王道を外すように
裏をかいてあの終わりにしたのかね?
作中のセリフで引用すると

「バカが小難しい終わり方を考えようとして
完全に滑っている」

作中でプレイヤーが予想してきた仮説たちや
宇宙人などの存在を匂わせて
終わった方がまだ説得力があるだろ…

722 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:43:23.80 ID:BKDc3siI0.net
山崎賢人と土屋太鳳が出るから見た。
期待通りマッチしてた

723 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:54:00.88 ID:7d7k/7tk0.net
韓ドラ惨敗してて悔しいね

724 :Anonymous :2020/12/20(日) 22:56:24.03 ID:hfTv3QlV0.net
>>723
誰に言ってんだよ

725 :Anonymous :2020/12/20(日) 23:43:53.36 ID:y/ZIWOGV0.net
ガンツその他、パクり設定だらけで草生える。

726 :Anonymous :2020/12/20(日) 23:50:31.79 ID:hfTv3QlV0.net
今日の世界ランキング9位韓国のスウィートホームが8位で抜かれた

727 :Anonymous :2020/12/21(月) 00:49:40.31 ID:AyfQ2XJG0.net
香港は1週間ずっと1位の不思議
フランスも3位キープだね
日本は呪術廻戦の新着に負けたか

728 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:14:30.67 ID:8oAY1/g/a.net
アメリカでランク入り出来なかったのが痛いなぁ
宣伝足りなかったんじゃないか?

729 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:17:44.05 ID:7vZHfDTS0.net
>>728
アメリカは海外コンテンツ中々入らん
あとインド、イギリス、オーストラリアも入らなかった

730 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:24:47.83 ID:AzGg/TDG0.net
アメリカは日本人コミュ小さいからな
コリア、チャイニーズは多いけど

731 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:29:18.70 ID:HTYXtcI70.net
>>672
偏見って言葉の使い方間違っていて草
普通に髪の毛派手なのに化粧薄いはアンバランスだろ

732 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:30:07.68 ID:HTYXtcI70.net
>>667
見た目は原作通りだったぞ
それよりも演技が棒でキャラに迫力がなさすぎた

733 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:32:29.93 ID:HTYXtcI70.net
>>692
演技指導はなかったんだと
だからチシヤ役は戸惑っていたぞ
それだからキャラ掴めてないやついたり演技プランミスってるやつがいたわけだ

734 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:34:00.07 ID:HTYXtcI70.net
>>690
モブはモブだから気にならなったがそれなら
アグニは意思表示する役なのに感情行方不明みたいな
棒演技もどうかと思ったけどな

735 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:39:34.83 ID:AzGg/TDG0.net
演技断トツで下手なのはバスにいた謎の男3人

736 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:44:04.82 ID:nQnMg4RO0.net
>>731
簡単に化粧品が手に入ると思うな
ビーチでも物資が不足してるんや

737 :Anonymous :2020/12/21(月) 01:44:35.63 ID:nQnMg4RO0.net
>>735
わかる、
演技が下手すぎて3人全員怪しすぎるっていう…。

738 :Anonymous :2020/12/21(月) 02:00:37.09 ID:z2/JletN0.net
ワロタw

739 :Anonymous :2020/12/21(月) 02:25:37.02 ID:yv8Fjl3N0.net
自分で出来ねー癖に演技演技うるせーってーの

740 :Anonymous :2020/12/21(月) 02:32:02.55 ID:imFknVHW0.net
原作漫画は説法漫画だから哲学好きじゃないと刺さらないだろうけど、原作付きかと思ったら1人で描いてるっぽいしそこは凄えなと思った

741 :Anonymous :2020/12/21(月) 03:39:18.05 ID:nQnMg4RO0.net
そもそも役者に対して
「演技が上手い」
って話をするのも変な話だよな
学芸会じゃあるまいし…

マラソン選手に向かって
「足速いですね」 っていうのと同レベル、
あたり前や!

742 :Anonymous :2020/12/21(月) 04:05:25.10 ID:vFw1TTCf0.net
>>741
例えが下手
飲食店だって美味い不味いあるがな

743 :Anonymous :2020/12/21(月) 04:08:37.89 ID:AzGg/TDG0.net
>>739
頭悪過ぎるレスでビックリする
出演者かな

744 :Anonymous :2020/12/21(月) 04:08:45.28 ID:3IqMIeGy0.net
ガキチョータのそっくり感
教団施設のくだり長くないのに作り込んでて良い

田舎もんみたいなやつビーチたどり着いてたのは笑う

745 :Anonymous :2020/12/21(月) 04:50:46.04 ID:AyfQ2XJG0.net
三吉彩花だけ水着じゃないじゃん
1番スタイルいいのに

746 :Anonymous :2020/12/21(月) 06:03:07.87 ID:YmY4qqAc0.net
いやー今徹夜で見終わったが、最高に面白かったわ
1話は正直ゴミだと思ったが、進むにつれどんどん良くなってった

特に土屋太鳳のエロ可愛さがとんでもなくないか
原作は読んでないけどまさに少年漫画ヒロインの具現化じゃん
小ぶりで巨乳で凛としてるという
銃を使ったアクションシーンも日本産にしては珍しくよかったなー
と思ったらアイアムアヒーローの人か
関西弁女と日本刀のバトルとか久々にアクション映画見てて興奮したわ

ネトフリJAPANついにやったな いままでのは全裸ふくめ正直微妙だったが
細かい粗はたくさんあるけど梨泰院クラスがあんな穴だらけ脚本であんな面白いんだから
アジア製はいいんだ妙な勢いさえあれば

747 :Anonymous :2020/12/21(月) 06:09:56.08 ID:YmY4qqAc0.net
あと上の方でアグニやバスの男3人組が下手だってレスあったが
いやあれがいいんだろ 善人か悪人かわからん温度低い感じが

ただ主人公も含めてすぐ絶叫するのは微妙だな
あとストーリー全般に友達とかあまり連呼しない方がよいようには思う
なんでも言葉にするとすごくダサくなってしまうというか

それでもこれまでのダメ邦画と比べるとかなり気にならない方だったし
まあとにかく土屋太鳳や関西弁筆頭に女性陣が魅力的すぎてな
元鑑識の人もとんでもないエロさだったな

748 :Anonymous :2020/12/21(月) 06:51:27.10 ID:nQnMg4RO0.net
>>747
ドラマでは抑えている方だ。
原作だと友情とか生きる価値について
中二病みたいなセリフが山盛り
泣いたり叫んだりしすぎて
とても大人とは思えないくらいだ。

749 :Anonymous :2020/12/21(月) 06:53:31.80 ID:nQnMg4RO0.net
>>742 めっちゃ早口で失礼します!

おめーの飲食店の例えも対して上手くねぇだろ!

飲食店は市販なり業務用なり
出回っている調味料を使うので、
そこまで不味くはならない。
味について旨いか不味いか?
その判断は個人の主観による部分が大きい。
したがって、料理のおいしさを演技の技量と比較するのは
はなはだ不適当である。

750 :Anonymous :2020/12/21(月) 06:54:59.38 ID:vXDoherzd.net
佐藤は第二の三池

751 :Anonymous :2020/12/21(月) 07:21:53.28 ID:lTGE+92aa.net
>>729
英語圏の国でランクインしなかったのは Alice in the borderland なのに
アリスがヒョロがりのお兄さんなのかってがっかり感もあると思う。

752 :Anonymous :2020/12/21(月) 07:39:20.88 ID:HdfoAo5T0.net
アグニがボーシヤが狂ったのはビーチの住人のせいだみたいに考えてたのがちょっと納得いかなかった
あれは逆恨み以外の何物でもないだろ
しかもそんなアグニを「俺と同じだ」みたいな感じで諭すアリスにも違和感あったわ

753 :Anonymous :2020/12/21(月) 07:39:24.08 ID:YmY4qqAc0.net
ほかの邦画とかの海外レビュー読んでてもそうだが、
あっちの人は日本人から見てうまく見える演技がとにかく苦手らしいな
たとえば妻夫木の演じるキョどりまくりの情けない男とかな

たぶんテクニカルな演技どうこうより、人物像として嫌悪感があるんだろうな
男なのに情けなさ全開、感情過多気味のキャラに対して
欧米ドラマだとそういう若者はアホとしてしか出てこないから
結構ふつうの人って演技の上手下手と人物像の好悪(善悪ではなく)を混同するもんな

>>748
ありがとうそれはきついな 俺には原作合わなそうだわ

754 :Anonymous :2020/12/21(月) 07:46:35.12 ID:Tmi9W3hcp.net
アグニはEXILEだったのか!
町田は上手かったけど

755 :Anonymous :2020/12/21(月) 07:50:23.86 ID:YmY4qqAc0.net
>>752
完全な逆恨みとして描かれてたし、不自然とは思わなかったな
アグニはビーチというパリピ天国そのものにずっと嫌悪感いだいてたんだろ
帽子屋を実業家としては尊敬してたが、
ホストとしてのチャラい側面は嫌いだったんじゃないかな 原作は知らんけど

本当は殺さなくてもよかった帽子屋を殺してしまったことで、
お前らが帽子屋をカルト教祖にしたんだと
とんでもない八つ当たりを始めたというのは別によくわかる
もともと裏で処刑しまくってたわけだしね

アリスも3話の後は完全に自暴自棄になってたのである意味アグニと同じ

756 :Anonymous :2020/12/21(月) 07:57:21.00 ID:nQnMg4RO0.net
>>753
原作は授業をサボるような
高校生のガキんちょだからな。

757 :Anonymous :2020/12/21(月) 08:02:03.19 ID:uaj4jmFU0.net
土屋太鳳さまがとにかくかっこいい

呼んだ?

最強!

758 :Anonymous :2020/12/21(月) 08:14:33.19 ID:Tmi9W3hcp.net
三吉彩花や朝比奈彩がスタイルいいから
ちんちくりんの土屋は見劣りするけどね
朝比奈彩のアクションの方がインパクトあったし

759 :Anonymous :2020/12/21(月) 08:26:47.78 ID:h2EGBko9d.net
演技力とあの運動神経で魅力が最大限でていたよ
スタイルはそれぞれの良さがある

760 :Anonymous :2020/12/21(月) 08:35:17.95 ID:vFw1TTCf0.net
ラスボス役の俳優はロン毛のイメージが強かったが
スキンヘッドまでやるたぁ思い切ったね

761 :Anonymous :2020/12/21(月) 08:57:33.11 ID:YmY4qqAc0.net
>>757
ほんといいよね
恐れ知らずでプライド高いけど幼さもある感じが体型や顔や声とベストフィット
運動神経抜群設定がギャグにならない程度の肉厚さもあるし

ただ海外の人からすると、中学生ぐらいにしか見えんだろうから
レイプ未遂シーンの禁忌感すごいだろうな

762 :Anonymous :2020/12/21(月) 09:40:33.68 ID:tBoONZtG0.net
>>726
こっちは最高5位だけどそっちはこっから上がらんでしょ

763 :Anonymous :2020/12/21(月) 10:00:59.43 ID:DkK38K2Td.net
演技力はほとんど好みの問題だろ
役が良いかどうかもすごく影響するし

764 :Anonymous :2020/12/21(月) 10:11:01.94 ID:R1AibO3R0.net
アグニ棒だなと思って調べたら劇団EXILEか
町田は下手じゃないのに

765 :Anonymous :2020/12/21(月) 12:09:36.27 ID:oM97qRN50.net
そう アリスの親友の金髪もEXILE

766 :Anonymous :2020/12/21(月) 12:09:43.92 ID:r77tbgklM.net
ボウシヤとチシヤが好きだな。

767 :西落合1−18−18 更生施設けやき荘 :2020/12/21(月) 12:52:51.13 ID:fGBz6+eM0.net
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18

768 :Anonymous :2020/12/21(月) 13:13:42.15 ID:K+I4CkdfM.net
ニラギとラスボスの生い立ちまじ?
いじめられメガネ陰キャ→舌ピサイコパス
日光も脚光も浴びない引きニート→バケモン
こんなに人って変わるのか??

769 :Anonymous :2020/12/21(月) 13:23:18.06 ID:F3wKiJp2r.net
さすがに違和感あるよね

770 :Anonymous :2020/12/21(月) 13:29:05.85 ID:c1cZfdq70.net
作り話だもの

771 :Anonymous :2020/12/21(月) 13:52:07.76 ID:w1BI+Ok1M.net
おれは朝比奈のナチュラルな演技とエロい格好のギャップが好き山崎はたまにブサイクに見えて面白いから好き、他で言ったら浜辺美波の可愛いのに気狂いじみ演技が好きだし、演技力どうこうより、見て面白いかどうかだよね

772 :Anonymous :2020/12/21(月) 13:56:24.91 ID:nQnMg4RO0.net
>>768
ヒキ生活をしていたやつが
あの世界に来て2ヶ月も経ってないのに
剣術の達人みたいな活躍をされても説得力ねぇよな。

基礎体力と刀の技術はいつ身につけたんだ。

773 :Anonymous :2020/12/21(月) 13:56:31.28 ID:YmY4qqAc0.net
作り話というか漫画だからね
その辺をリアルにやれば同じ作り話でもWDとか米ドラマのような
もちょっと大人向けになれるだろうけど
でもこのドラマに関しては大げさな作り話感も魅力とは思う

774 :Anonymous :2020/12/21(月) 14:01:40.93 ID:nQnMg4RO0.net
ラスボスくんは
本部以蔵みたいなもんか。

775 :Anonymous :2020/12/21(月) 14:53:47.20 ID:7vZHfDTS0.net
>>773
まぁ欧米でも受けてるのでなぁ

776 :Anonymous :2020/12/21(月) 14:58:19.77 ID:7vZHfDTS0.net
原作ものは今後もやってほしい
個人的にはあれよ星屑を是枝にやってもらいたいな

777 :Anonymous :2020/12/21(月) 16:35:43.65 ID:aZrP3qXWM.net
>>729
結局ベスト10に入ったのは70ヶ国ぐらいかな

778 :Anonymous :2020/12/21(月) 16:48:40.08 ID:YHo1TUHvp.net
面白いよ!

779 :Anonymous :2020/12/21(月) 16:51:13.85 ID:YHo1TUHvp.net
生きるか死ぬか
鬼ごっこ
かくれんぼ
ディスタンス
でんきゅう
自分の好きな順だった

780 :Anonymous :2020/12/21(月) 16:54:06.81 ID:YHo1TUHvp.net
あ、魔女狩り忘れた
つまんなかったわ

781 :Anonymous :2020/12/21(月) 16:56:44.42 ID:7vZHfDTS0.net
>>777
53

782 :Anonymous :2020/12/21(月) 18:13:27.32 ID:lqcZQ8E3d.net
最初の方に出てた男に迫るエロい娘どっかで見覚えあると思ったらは実写版進撃の巨人でも三浦春馬に子供をくれって胸触らせて迫った人だ
同じような役やるなぁ

783 :Anonymous :2020/12/21(月) 18:16:14.86 ID:o0g+OTEEp.net
黒ハニー最高

784 :Anonymous :2020/12/21(月) 18:34:17.52 ID:uk+Q1/rv0.net
タオパイパイ見るために800円の価値はある?

785 :Anonymous :2020/12/21(月) 19:11:11.10 ID:w1BI+Ok1M.net
>>784
朝比奈彩のビキニ回し蹴り股間ドアップスーパースローは見る価値ある色々見えてるし

786 :Anonymous :2020/12/21(月) 19:29:44.61 ID:vFw1TTCf0.net
しかしなんで乳首の一つすら映さんかったのか…
極限状態で生きるために身体を武器にする女
どうしようもない状況の中、やっと辿り着いたビーチで、目の前の恐怖を忘れるため享楽にふけるしかない
生きるために男に股を開く
そういう描写があればもっとこう、深く、重く…

でも原作が少年誌だったなw

787 :Anonymous :2020/12/21(月) 19:36:33.00 ID:7vZHfDTS0.net
人生は不可逆で有限だ

788 :Anonymous :2020/12/21(月) 20:34:34.59 ID:H04q9pH80.net
ネトフリ和製実写の中では暫定1位だな

789 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:01:16.40 ID:1GN82JG00.net
ビーチ撮影はコロナ前だろうけど、今なら撮影会不可能じゃねーか?

790 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:16:43.97 ID:HTYXtcI70.net
>>758
朝比奈彩はアクションのキレがないし
ぎこちなかったけど
サムネとかになってる構え方も福田のギャグ作品みたいだったぞw

791 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:18:13.02 ID:HTYXtcI70.net
キレなら土屋太鳳のがダントツ
アクションなら朝比奈彩の相手の柳俊太郎のがずっと良かったぞ

792 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:18:27.36 ID:lh1VQuPYF.net
文句あるなら最後まで見ずに切れば良いものをw

793 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:18:34.94 ID:imFknVHW0.net
冒頭の誰もいない渋谷とかどうやって撮影したんだろうな
ネトフリマネーにしても凄い、やっある程度朝方とか撮ってCG班の力技で消してんのかなあ

794 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:19:29.79 ID:imFknVHW0.net
朝比奈彩はただただエロかったから他の事はどうでもいいって感じ

795 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:19:40.94 ID:lh1VQuPYF.net
>>793
セットを作ってた
YouTubeに撮影現場あるわ

796 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:20:14.77 ID:HTYXtcI70.net
>>771
ナチュラル?
関西弁も素人感あったし台詞が素人感丸出しで浮いていてダントツ下手だったぞ
クイナはナチュラルキャラじゃないんだなそもそも

797 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:21:09.14 ID:HTYXtcI70.net
>>760
演技も良かったよ

798 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:21:48.70 ID:IDSoaF6tM.net
アメリカだとこのドラマ空気だから大丈夫だけど、
シブキの枕営業は絶対まずかったと思う。

799 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:22:54.57 ID:HTYXtcI70.net
でもビーチ編は全体を通して不評なのは事実だけどな
クイナのキャラがビーチ編の面白さを占めてるのに
ビーチ編が不作になってる時点でダメじゃん

800 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:24:23.30 ID:iNBXlohd0.net
まあ枕は日本に今も残る風習の一つだから…

801 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:24:45.26 ID:HTYXtcI70.net
>>769
それは原作でも突っ込まれまくってる
それならアリスだって落ちこぼれなのに今際の国では次々推理しまくるのは違和感ありありだぞ

802 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:26:02.75 ID:HTYXtcI70.net
>>764
見た目の役作りは良かったけどな
何でこんなに棒なんだと気になったら役への解釈ミスっていて演技プランがズレてるのがインタビューでわかった

803 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:37:07.65 ID:H04q9pH80.net
アリスの頭脳とコミュ力と容姿で落ちこぼれってありえないからな

804 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:37:47.60 ID:O4bhAfM30.net
>>798
imdbでランキング11位だし空気じゃないと思うぞ
https://i.imgur.com/gEEhQDR.jpg

805 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:41:06.26 ID:YmY4qqAc0.net
>>799
ビーチ編不評なの? 
俺はむしろ序盤のお馴染みデスゲーム展開より
ビーチ編の方が面白かったが

IMDBのエピソード評価でも後半の方が点高いよ
https://www.imdb.com/search/title/?series=tt10795658&view=simple&count=250&sort=user_rating,desc&ref_=tt_eps_rhs_sm

806 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:42:02.14 ID:jjisp0cK0.net
>>793
栃木にスクランブル交差点を再現した撮影セットがあるからそこ使ったみたいね
建物とか背景はVFX合成
アリスたちが車に轢かれそうになるシーンとかよく見ると背景に違和感あるから合成なのは分かりやすいと思う

807 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:45:43.24 ID:7vZHfDTS0.net
>>805
わかる
デスゲームで喜んでるのはドラマを楽しめず電極で脳に電気信号的な快楽を送るようなエンタメしか楽しめない層

808 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:47:17.02 ID:7vZHfDTS0.net
>>798
それ思った
脚本家は世界配信をどこまで意識してるのか…

809 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:47:49.80 ID:Ddo1Wfpsa.net
ゲームが20分くらいなら本当に20分くらいなのが良いな
残り1分!とかなのに数分会話してたりすると萎える

810 :Anonymous :2020/12/21(月) 21:58:42.84 ID:5gaUvzvoa.net
アグニやクイナは他の役者の方がよかった気がするな
ネトフリのアグニは身長や筋肉が足りなくて威圧感に欠ける
クイナは顔が可愛らしすぎるし、ほかの役者陣と比べると演技に難があるように感じた

811 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:15:27.15 ID:z2/JletN0.net
アグニはどっちでもいいけどクイナは最適解なんじゃね

812 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:17:20.71 ID:hso/oWs00.net
>>793
交差点周りはオープンセットだが、シネクイント前の間坂を下ったあとの無人の井の頭通りは、現地ロケで早朝に撮影したのかなぁと思ってしまう

813 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:23:39.75 ID:HTYXtcI70.net
>>805
海外は知らねーが日本人は完全に前半のほうが評価してるぞ

814 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:25:52.41 ID:HTYXtcI70.net
>>811
アグニは演技抜きにしたら見た目は良かったが
クイナは何もかも違いすぎる
罰ゲームじゃないかってくらい違いすぎる
だが町田もイメージ真逆だが演技力で役にちゃんと寄せていたぞ

815 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:27:10.10 ID:z2/JletN0.net
>>814
別に違ってても何か?って感じ

816 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:28:05.83 ID:HTYXtcI70.net
>>810
威圧感足りないのは演技のほうじゃ…
クイナはふざけてるレベルで違いすぎるしな
作品数をまだこなしてない演技素人にクイナ役なんて降ったんだろうか
クイナは最初からイメージに合う人を連れてこないと

817 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:29:16.24 ID:RLRJbEyg0.net
そういうやつは原作絵を元にしたアニメ版ができても、今度は声優がイメージと違う!とか言うんだよな

818 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:29:34.61 ID:HTYXtcI70.net
>>815
違うけど何かで許せるのは金子ノブアキみたいに演技が上手い奴に言う言葉
違うからダメだね 
だからビーチ編は全く盛り上がっていなかっただろ

819 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:30:24.91 ID:HTYXtcI70.net
>>817
金子ノブアキは原作と違っても良かったんだが
その理屈はずれてる

820 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:31:50.33 ID:HTYXtcI70.net
流石に何もかも違いすぎるのは文句が出て当然かと
そう言いながら他の作品でイメージ違う人がいたら文句つけてダブスタかましてそうだな

821 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:33:49.22 ID:HTYXtcI70.net
>>815
じゃあ原作知らねーくせに知ってるふりするなよ

822 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:36:12.05 ID:SLe55YA60.net
でもそれってあなたの感想ですよね?

823 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:38:30.46 ID:HTYXtcI70.net
それなら皆んな個人の感想にすぎないけど?
何当たり前のこと抜かしてんだ

824 :Anonymous :2020/12/21(月) 22:40:21.42 ID:HTYXtcI70.net
じゃあそこまで言うなら福田作品とか叩いてるやつに噛み付いてきたら
まさかそこまで言うなら福田の作品に文句つけたことはないんだろうな
ムロツヨシも佐藤二郎を関係なくぶち込まれるのも
もちろん原作通りじゃなくてもいいってことなんだろうな

825 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:00:01.36 ID:+azKCIp+0.net
このスレでも100レスしてる
朝比奈彩に親でも殺されたのかな?

826 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:04:50.38 ID:z2/JletN0.net
>>821
いやブリーチのときもいたんだよ
ルキアが全然違うとか
コスプレ好きな奴が騒いでた

827 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:04:52.04 ID:HTYXtcI70.net
逆にこれで朝比奈彩をもちあげてるやつは弱みでも握られてるのか??
演技はどう見ても1番酷いだろ
アクションは納得いってないと本人のがよっぽど客観視できて立派な人間だぞ

828 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:07:01.29 ID:HTYXtcI70.net
>>826
お前はルキアは納得だったのか
今際の国のヒロインのウサギはキャラ的に髪短くなくても特に支障ないキャラだが
BLEACHは特に思い入れないが髪の毛ロングは喧嘩売ってるんじゃないのか

829 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:12:01.99 ID:z2/JletN0.net
作品として面白ければそれでよいんじゃね?
例えば約ネバのノーマンの白いカツラ
必要だろうか?

830 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:14:24.24 ID:HTYXtcI70.net
それでいて土屋太鳳が髪の毛ロングのままなら
お前ら文句言っていたら笑えるな

831 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:17:51.13 ID:YmY4qqAc0.net
>>827
朝比奈彩は演技も全然問題なかったが?
悪でも善でもなく一見アホそうで実はそうでもなく
背景に熱いストーリーを抱えた女として、むしろ素晴らしかったわ
あの体であの動きであの顔 もっと適役な人を探す方が難しい
このドラマのなかで魅力的なら原作と違うって指摘はどうでもいい

そこでムロツヨシや佐藤二郎の名前がなんで出てくるのか知らんが
ふたりは竹中直人みたいに自分の色で作品を破壊しようとしてくるので個人的には微妙
ムロツヨシはそもそもシリアスな演技下手すぎるし

832 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:19:14.54 ID:OQronLWC0.net
>>798
なにがまずいの???

833 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:21:03.78 ID:z2/JletN0.net
まあゲーマーにもよくいるタイプだろう
はまったゲームのシステムにあれこれ文句言う奴
あれと同じなんだろうとふんでるけど

834 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:21:11.88 ID:7vZHfDTS0.net
性的な不均衡の肯定のように捉えられるからかな

835 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:22:24.91 ID:HTYXtcI70.net
>>831
演技は1番か2番くらいに酷かったね
何より素人感丸出しで浮いていた
だから原作知らない奴には元男なのを意識していたからぎこちなくしていたと思われてる

だから佐藤二郎やムロツヨシをぶち込むレベルに原作レイプだと言ってるんだよ
それなら佐藤二郎、ムロ、竹中はまだ演技力があるだけマシ

836 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:22:29.51 ID:CKryyGV+0.net
渋谷のマークシティの方からデカい飛行船出てきてワロタ。
コピーは三田かよ。
原作読んでないけどこの終わりなんなの?
続きあるの?
あるなら主催者側との戦い早く観たいんだけど。

837 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:23:30.67 ID:HTYXtcI70.net
>>831
ムロはパンダドラマでは上手かったが
流石にムロが下手で朝比奈彩が上手いは感性ズレてる

838 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:24:22.07 ID:HTYXtcI70.net
>>837
それは佐藤二郎だったすまん
ムロが下手で朝比奈彩が上手いは流石に草

839 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:28:09.97 ID:z2/JletN0.net
>>836
二年先かなあ。。
編集に一年かかるしキングダム始まるしな

840 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:38:14.90 ID:CKryyGV+0.net
>>839
マジでそんなにかかるの?

841 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:41:35.98 ID:YmY4qqAc0.net
>>838
そもそも比べるもんじゃないと思うが、
ムロは経験は朝比奈より遥かにあるだろうけど、
俺は彼の我が強い演技が前から嫌いなので
そういう意味では棒気味な朝比奈より目ざわりと思う
大戦ものの歴史ドラマ主演したときは単純に下手くそだったし

朝比奈はこのドラマのクイナというキャラにはよく合ってた
俺の主張はそれだけでムロはどうでもいい
原作のクイナがどうだったか検索したが黒ギャルらしい
そこが気にくわんの?

842 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:45:51.76 ID:InK5E3SR0.net
朝比奈彩芽のクイナと村上虹郎チシヤは日本でも海外でも激賞されてるのに
ここで100レスしてる神経症の原作厨が
一人で文句言ってる。。。。。

843 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:49:20.65 ID:HTYXtcI70.net
>>842
海外は吹き替えなんだから当たり前だろ
そんなことも想像つかねーのかよ
日本はツイッターなんてマイナス意見なんて呟けない

844 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:49:59.79 ID:7vZHfDTS0.net
>>839
編集は監督はやらないよ

845 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:50:23.70 ID:z2/JletN0.net
>>840
早く出して欲しいよね

846 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:50:35.38 ID:YmY4qqAc0.net
Youtubeとか見ると虹郎に惚れたって英語書き込みがやたら多いね
ああいう顔ってモテるんだな
若いのに演技上手くて外人にモテまくりとか最高な人生だな

847 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:50:42.90 ID:7vZHfDTS0.net
>>842
その人頭おかしい人

848 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:51:22.89 ID:7vZHfDTS0.net
>>846
可愛い系として受けるのかもな小柄だし

849 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:52:33.67 ID:BrtHNTub0.net
スイートホームの方が世界的に人気だな
アメリカでネトフリドラマ部門7位に入ってるわ
アリスの記録、普通に破れられるなこれ

850 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:53:30.85 ID:HTYXtcI70.net
>>841
我が強い演技も良くないがだからって主張が弱すぎてふわふわしてるのもダメだろ
やる気ないのか?ってなるが

合ってるって原作も知らないのに合ってるというのは理論破綻してるわw
キャラも全然合ってないし棒と言うか演技が素人感あって浮いていたぞ
クイナをやらせるの事故レベル

851 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:54:40.62 ID:HTYXtcI70.net
>>846
あんたさっきから海外のばっかだね
でもビーチ編は不評だぞ
カルベチョータばかり褒められてるが

852 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:55:07.97 ID:imFknVHW0.net
朝比奈を叩いてるのはどうせ行き遅れババアだろ

853 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:55:31.34 ID:HTYXtcI70.net
>>840
かかんねーよ
続編なんて最初からスケジュール決まってるから

854 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:56:15.80 ID:InK5E3SR0.net
スイートホーム何話か見たけど
画面(モンスター)がマンガマンガしてて
展開遅いんで脱落したわ

855 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:56:26.74 ID:HTYXtcI70.net
朝比奈を称賛してるのは行き遅れてる童貞爺だろ

完全にブーメラン刺さっていて草

856 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:57:22.91 ID:7vZHfDTS0.net
>>852
そうとも限らないだろうけど…
私は好きだったよ

857 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:57:35.28 ID:HTYXtcI70.net
>>852
お前が生き遅れた老ぼれ爺だろ
ビーチ編が盛り上がりが弱いのは事実

858 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:58:33.83 ID:HTYXtcI70.net
他にも演技下手だと言ってるやついるのにそいつらの
意見はスルーして頭ごなしに押し付けるのはないわー

859 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:59:32.66 ID:InK5E3SR0.net
朝比奈彩は発見だよ
そうか、めっちゃ見栄えのいいアクション女優
日本にもいたんだ!!っていう

まあキチガいは、専ブラであボーンしとけばいいw

860 :Anonymous :2020/12/21(月) 23:59:41.17 ID:HTYXtcI70.net
>>841
そもそもあんたが先に比べはじめたんだが

861 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:00:43.78 ID:aBHPWeSh0.net
アクションなら攻めの柳俊太郎のがずっと自然で良かったぞ
持ち上げすぎなのは胡散臭い

862 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:02:20.48 ID:fu4+le0F0.net
重要なのは原作ってのは
作家のものであって
キチガいの原作厨のものではないってことw

863 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:02:33.20 ID:L4V0KjeD0.net
>>851
netflixはもともと海外ドラマ見るために入ってるので
日本の作品かどうかに関わらず海外の評判は気になるのよ

いつも海外ドラマの評価知るために見てたIMDBとかで
日本のオリジナルドラマがちゃんとエンタメとして面白いと評価されてるのはなんか胸熱
今回に限ってはアニメマンガファン以外にも評価されてるようだしな

864 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:04:15.52 ID:aBHPWeSh0.net
>>831
それは忖度しすぎww
持ち上げすぎてむりあるわw
まずそんなキャラでもないのにお前が間違って受け止めてるるしキャラが全然伝わってない
そもそもその動きもぎこちなかったけど
本当に彼女のことが好きならそれじゃ成長を妨げることになるぞ

865 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:05:42.39 ID:aBHPWeSh0.net
>>862
じゃあお前の好きな漫画原作に佐藤二郎ムロツヨシがぶち込まれても一切文句ないんだな
それは素晴らしい

866 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:10:20.44 ID:aBHPWeSh0.net
まずクイナのキャラが全然伝わってない
その時点でダメじゃん

867 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:14:47.57 ID:UIWyZ11I0.net
635 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 3baa-p2Ii) Mail:sage 投稿日:2020/12/19(土) 19:18:57.58 ID:WJID5iCw0
>>633
でも福田監督作品に出てる役者は下手なやつはあんまりいないけどな
むしろ役者の演技は良いのに変なアドリブやギャグがしつこいのが足引っ張ってるだけで福田作品のがキャスティング上手い
865 名前:Anonymous (ワッチョイ 3baa-p2Ii) Mail:sage 投稿日:2020/12/22(火) 00:05:42.39 ID:aBHPWeSh0
>>862
じゃあお前の好きな漫画原作に佐藤二郎ムロツヨシがぶち込まれても一切文句ないんだな
それは素晴らしい

本物だこいつは
きちがいだ

868 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:15:46.18 ID:UIWyZ11I0.net
638 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 3baa-p2Ii) Mail:sage 投稿日:2020/12/19(土) 19:27:03.35 ID:WJID5iCw0
>>637
だけど数字は取れて出てる役者の演技が評価されてるのは事実だからね

869 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:15:55.42 ID:UIWyZ11I0.net
きちげぇ

870 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:18:52.60 ID:aBHPWeSh0.net
演技下手で浮いていたのは事実なのに
他にも苦言を言っていたやつは何人もいたのにそいつらは都合良くスルーして人を頭おかしい呼ばわりして頭ごなしに価値観押さえつけるのもな
苦言言っていたやつ全員に噛み付けいてきたらいいのに

871 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:21:07.79 ID:yhB08x0x0.net
本当に行き遅れババアで草
女は子供産まないで年取ると頭おかしくなるよね

872 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:26:30.02 ID:aBHPWeSh0.net
>>871
残念ながらお前と違ってババアじゃねえわ
朝比奈彩をババア呼ばわりしてるようなもんだぞ?
そういう今はシビア問題なデリカシーない発言するお前のがきちがいで草

873 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:27:01.94 ID:aBHPWeSh0.net
>>871
本当に行き遅れジジイで草
男は童貞のまま年取ると頭おかしくなるよね

特大ブーメラン刺さっていて草

874 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:27:58.85 ID:aBHPWeSh0.net
朝比奈彩をババア呼ばわりとか酷えなww
結果的にお前が叩いていて草

875 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:28:02.59 ID:UIWyZ11I0.net
>>873
落ち着けって

876 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:29:29.20 ID:aBHPWeSh0.net
>>875
わざわざコピペ貼ってるお前が落ち着けよ
どんだけ暇人よ

877 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:30:36.74 ID:UIWyZ11I0.net
ネトフリで時代劇やってほしいね
侍は海外で受けるし
シグルイ
無限の住人
バジリスクとか原作で

878 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:44:21.61 ID:UIWyZ11I0.net
>>849
アリス世界53カ国トップ10入り
スウィート32カ国

879 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:44:21.97 ID:9zb1II8hM.net
バジリスクの実写版…ありましたやん

880 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:44:43.70 ID:UIWyZ11I0.net
>>879
ネトフリで作り直せばええやん

881 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:46:24.41 ID:UIWyZ11I0.net
アリス今だにスウィートホームを退けフランスで3位なんだよな
何がウケたんだろうか?やっぱ漫画に明るい国だからか?

882 :Anonymous :2020/12/22(火) 00:57:49.23 ID:DWtkREoW0.net
>>878
それ20日のでしょ?
21日はもっと増えてる

883 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:18:27.93 ID:Fimuh9sb0.net
ドイツとイタリアもまたランク上げてるね

884 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:21:22.35 ID:L4V0KjeD0.net
https://flixpatrol.com/title/alice-in-borderland
これとか見るとさ
アジアだとなぜか韓国だけ低いが、
香港台湾タイベトナムフィリピンなどでは1位または上位
ドイツやベルギーやクウェートやナイジェリアでも一応ランキングに入ってるってすごいな

885 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:23:39.11 ID:UIWyZ11I0.net
>>882
ソース出せよ

886 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:26:51.50 ID:sWQhe/8Fa.net
更新されたな
スイートホームは3位まで上がったわ

887 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:30:01.61 ID:UIWyZ11I0.net
>>886
どこで?

888 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:31:07.77 ID:UIWyZ11I0.net
>>886
>アウアウウー Sa9f-CX9r
おまえこの前のきちがいか
生きとったんか

889 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:32:23.11 ID:UIWyZ11I0.net
>>886
更新されるまでこの時間までへばりついてたのか?

890 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:33:43.46 ID:sWQhe/8Fa.net
>>887
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world/2020-12-21/

アリスが到達出来なかったアメリカでもTOP10入ってるし、これからドンドン順位あげるだろうね
韓国はちゃんと世界でウケそうな題材をネトフリオリジナルで作ってる

891 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:34:22.81 ID:A8/S6XaK0.net
タオさま素晴らしい
ようやく合ってる役に辿り着いた
累も素晴らしかったけど

892 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:36:50.42 ID:UIWyZ11I0.net
パソコンとスマホの二台使いか
>ワッチョイ be58-Gz4g
>アウアウウー Sa9f-CX9r

893 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:37:30.62 ID:UIWyZ11I0.net
>>890
それはいいけど二台使いするなよ

894 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:39:34.02 ID:UIWyZ11I0.net
日本はようやくベスト10入りしたのにいきなりトップ5行けたのはよくやった方だろ
むしろ重要なのはこれじゃなくてこっからでしょ
コンテンツってのは複合的な産業だから

895 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:40:33.06 ID:UIWyZ11I0.net
韓国のキングダムって結局最高何位だったの?

896 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:42:05.78 ID:sWQhe/8Fa.net
>>893

俺はNetflixジャパンは韓国を見習って世界でウケそうな題材でもっとオリジナルドラマを作れと言ってるだけだが
お前が言う時代劇とかクリーチャー、ゾンビ系とかな

897 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:43:09.61 ID:UIWyZ11I0.net
どうでもいいけど今の所52カ国だぞKドラ
なんども言ってるがアリスは53

898 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:43:53.11 ID:UIWyZ11I0.net
自分で数えてからイキれよ
まぁまた明日伸びるかも知れないけど

899 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:45:03.80 ID:UIWyZ11I0.net
アメリカは入るのにイギリスやオーストラリアは入らないのか
鉄壁だなこいつら

900 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:46:13.87 ID:Fimuh9sb0.net
9位から8位にアップしてんじゃん
粘れ〜
ドイツもまた上がってるしフランスも3位キープ

901 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:48:32.92 ID:UIWyZ11I0.net
2週間ベスト10維持できればとりあえず成功と言っていいだろう
次だよな重要なのはシーズン2もそうだが次何作るか

902 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:49:51.07 ID:sWQhe/8Fa.net
まあTiny Pretty Thingsみたいなゴミドラマが1位の時点でランキングなんて何の意味も為さないけどな
単純にNetflixトップ画面に表示される広告量の差だわ
スイートホームとかバンバントップに表示されるし本家Netflixも製作費相当掛けたみたいだからその分広告も必死になる

903 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:51:28.47 ID:UIWyZ11I0.net
韓国は再生数だけは得意だからな

904 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:52:28.51 ID:UIWyZ11I0.net
割と安っぽいCGだったけどなスウィート

905 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:53:43.29 ID:sWQhe/8Fa.net
外人って単純で馬鹿だからゾンビ、クリーチャーモノってだけで興味惹かれやすいんだよ
韓国はまた漫画原作のゾンビドラマ作るみたいだし
Netflixジャパンもそう言う所を考えてオリジナルドラマ作らないと
日本は漫画アニメ大国で一杯題材あるんだから

906 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:54:32.63 ID:UIWyZ11I0.net
個人的にはネトフリでVFX大作作りまくって映画界にその技術をフィードバックしてくれりゃあいいや
どうせいきなり良いものなんて出てこないだろ
これは割とまぐれなんじゃないかと思うわ

907 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:55:04.71 ID:UIWyZ11I0.net
>>905
キングダムランキングどうだったの?

908 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:56:31.83 ID:sWQhe/8Fa.net
>>907
しらねーよ
キングダムが配信開始された頃はまだランキングシステム導入されてないだろ
全裸監督も同様

909 :Anonymous :2020/12/22(火) 01:57:54.25 ID:sWQhe/8Fa.net
でもキングダムもIMDbのレビュー数やTVtimeの登録者数を見る限り割と見られてるっぽいな

910 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:00:37.39 ID:sWQhe/8Fa.net
アリスはIMDbの今週の人気ランキング11位だからかなり健闘してると思う
先週は進撃の巨人が9位だった

911 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:01:48.82 ID:UIWyZ11I0.net
>>908
知らないですだろうがよ
2台持ちの分際でイキるなよ

912 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:03:36.46 ID:UIWyZ11I0.net
韓国はコリアンアメリカンが230万人もいるので

913 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:04:24.56 ID:UIWyZ11I0.net
住む土地は違えど魂は繋がってるんだろうな…

914 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:07:51.68 ID:UIWyZ11I0.net
キングダムシーズン2
配信まもないアリスよりもロッテンでのレビュー数が少ない
ユーチューブの再生数だけはすげぇのになぁ

915 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:11:02.86 ID:UIWyZ11I0.net
全く関係ないこと言うけど
カウボーイビバップのスパイク役をコリアンアメリカンが何故かポリコレ採用で勤めてて腹たったな
日本のコンテンツだからと言ってアジア人で雑にくくって何の関係もないブサイクな俳優にスパイクをやらせる意味がわからん
普通にキアヌで良かったろ

916 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:45:31.30 ID:4mv4S0o90.net
IMDBの人気ドラマランクでアリスが世界11位まで来た(先週は93位だった)
これはマジで凄いこと
https://m.imdb.com/chart/tvmeter/
IMDBはアマゾンもネトフリもHuluもHBOも各テレビ局ドラマも、世界のドラマ全部含めたチャートだからネトフリだけのランキングに入るより凄い

917 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:48:33.07 ID:UIWyZ11I0.net
ネトフリのランキングで1位だったんでしょ?

918 :Anonymous :2020/12/22(火) 02:53:52.47 ID:Fimuh9sb0.net
>>916
なるほど
デスゲーム好きなんだねみんな

919 :Anonymous :2020/12/22(火) 03:13:20.81 ID:aBHPWeSh0.net
累は合ってなかったがウサギ役は
珍しく土屋太鳳はピッタリだった

920 :Anonymous :2020/12/22(火) 03:50:21.89 ID:vYso986hd.net
>>919
累も悪くなかったよ

921 :Anonymous :2020/12/22(火) 07:31:54.82 ID:fu4+le0F0.net
スイートホームはスタジオドラゴン製作っていう看板があるので、その看板で見る
しかしスタジオドラゴン製作のものにしては脚本が甘いしVFXも漫画っぽかった

脚本は今際の国のアリスのほうが遥かにいい
ROBOTがもっともっとでかくなったらいいね

922 :Anonymous :2020/12/22(火) 08:19:15.93 ID:CvGiQWq20.net
これシーズン2の撮影があるとしたら
いつ撮影するんだろう?
なるべく来年の夏場にやりたいよね。

舞台設定が
2010年の7月を繰り返している
ということだし、
秋や冬だと半袖のキャラが寒さで死ぬわ。

923 :Anonymous :2020/12/22(火) 08:57:28.82 ID:uG3Sy+Fg0.net
>>922
S1は8月〜12月に撮影してたらしいから冬は大変そうだな

924 :Anonymous :2020/12/22(火) 08:59:17.18 ID:CvGiQWq20.net
>>923
ビーチの連中も寒かったんやろなぁ…
アグニさんとか風邪で再起不能になるな

925 :Anonymous :2020/12/22(火) 09:06:40.61 ID:CvGiQWq20.net
あ、ネタバレっぽくなってごめん。
ただ、みんなも見てたら気がついているよね、
あの世界では季節が進まないって事に。

新参も古参もビーチのメンバーが
水着の着用を義務付けられるって
どうみても夏以外では無茶なルールが存在している。

それは、あそこでは季節が変わらない、
都内の7月を繰り返す事を皆が承知だから。

926 :Anonymous :2020/12/22(火) 09:11:55.02 ID:k1N04LRO0.net
>>919
あれだけ華のある七つのヴェールの踊りなんて土屋しか出来ないと思うが

927 :Anonymous :2020/12/22(火) 09:48:06.58 ID:NctCY0Xg0.net
ドラマじゃそんな時間経ってるように見えないから原作知らん人もそこまで違和感感じないと思うわ元が真夏だし
ただただ演者が寒いってだけ

928 :Anonymous :2020/12/22(火) 10:47:29.32 ID:yWmmJdRL0.net
ドラマ見ずに原作漫画読んでんだけど
低レベルな中二病が酷すぎて読んでられないんだが
実写だとまともな作品になってんの?

929 :Anonymous :2020/12/22(火) 10:49:40.91 ID:2Fsc9JKJ0.net
>>928
設定とか変更されてるからとにかく見て自分で確認した方がよいよ!
面白いよ

930 :Anonymous :2020/12/22(火) 10:54:31.26 ID:CvGiQWq20.net
>>928
デスゲームだからな、
原作が中2っぽいのはしょうがない。

ドラマは全員社会人の設定で、
年齢が上げられているし、
中2っぽいセリフはだいぶ和らいでるよ。
ニラギとラスボスはちょっと見るのキツいけど
まぁ、我慢しろ。

931 :Anonymous :2020/12/22(火) 11:10:29.93 ID:/KeNykVVd.net
朝比奈彩が素晴らしいね

932 :Anonymous :2020/12/22(火) 11:43:40.63 ID:CuaUJt2ga.net
今日17時からwowowで累が放送されるので観て

933 :Anonymous :2020/12/22(火) 12:53:24.61 ID:yhB08x0x0.net
ドラマの朝比奈彩は可愛いけど、普段のyoutubeとかtwitterがバッチリ化粧と綺麗目な服着たただの子綺麗なお姉さん風なのがもったいない、これを気にもっとアグレッシブさを強調して他のモデルと売り方に差つけてった方が良い気はするが

934 :Anonymous :2020/12/22(火) 13:03:27.57 ID:vdc4JOQ90.net
Oggiの9頭身モデルで人気だもんね
大谷翔平と付き合ってるんだっけ

935 :Anonymous :2020/12/22(火) 13:29:18.37 ID:7odnyQ3gM.net
ほんとつまらんかったわこれ

936 :Anonymous :2020/12/22(火) 14:00:06.83 ID:UIWyZ11I0.net
>>922
最近は春先で十分暑いから春でもいける

937 :Anonymous :2020/12/22(火) 14:15:40.77 ID:fM1RzZ/o0.net
>>936
そうか、コロナや撮影場所に
支障がなければいけそうだな。

本編のクラブのKは屋外が必須だけど
本編のハートのQは屋内でもいける。
外伝やチシヤによる…ハートのJ、ダイヤのKなどの攻略は
完全室内だし。

938 :Anonymous :2020/12/22(火) 16:59:52.53 ID:aBHPWeSh0.net
>>926
別に原作に躍りなんかないだろ
むしろ土屋太鳳に忖度して踊りを追加したんだから当たり前だろw価値観を押し付けてくるなよ

939 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:00:38.07 ID:aBHPWeSh0.net
>>920
土屋太鳳が絶世の美女は無理あるし演技は芳根京子のが上手かったが

940 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:00:53.76 ID:OD9xtGYn0.net
忖度する意味はなんだ?

941 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:03:43.44 ID:aBHPWeSh0.net
朝比奈彩がとにかく下手だった
キャラが弱くて薄っぺらくて深みがなさすぎ
役を演じるんなら表情とか話し方とかもっと努力しろよ

942 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:05:59.80 ID:aBHPWeSh0.net
土屋太鳳が累が合ってるとか土屋ヲタは盲目すぎ
調子乗りすぎ
そうやって押し付けがましいところが土屋が嫌われる原因だぞ、土屋が嫌われるから盲目ヲタは自重しろ

943 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:19:32.82 ID:78xjL4L/0.net
朝比奈彩は演技も普通に良かった
アクション女優として活躍できそう
手足長くて映える

944 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:24:50.73 ID:aBHPWeSh0.net
演技はダントツで悪かった
キャラとして振り切れてなくて役を演じきれてない
台詞がとにかく浮きまくってはっきり言って足を引っ張っていた
だからビーチ編が安っぽくなってた
カルベチョータ編が絶賛されまくってる

945 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:26:56.83 ID:aBHPWeSh0.net
下手というよりキャラが薄くて深みがなかったから
ビーチ編も薄っぺらくなってた
キャラが弱すぎ
完全に土屋太鳳山崎賢人の足を引っ張っていた

946 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:30:04.83 ID:aBHPWeSh0.net
原作のキャラを全然わかってなくて
演じられてない
町田はちゃんと表情や話し方を意識してしっかりと寄せていた
金子ノブアキはキャラ変えられても演技力でものにしていたのに
クイナはその役作りすらしない本当に酷い

947 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:39:41.65 ID:wGmvrzMyd.net
>>942
そういう風に一々言ってる人もどうかと思うよ

948 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:42:28.35 ID:aBHPWeSh0.net
>>947
言ってることが意味不明
話の意図が不明
自分が土屋ヲタだって自己紹介?
いちいち自分の推しを盲目的に持ち上げてそれを他者に強引に押し付けるほうがどうかと思うがw

949 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:42:39.76 ID:UIWyZ11I0.net
>>942
お前が自重しろきちがい

950 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:42:49.32 ID:UIWyZ11I0.net
>>948
きちがい

951 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:43:11.86 ID:aBHPWeSh0.net
>>947
それは土屋太鳳までもが嫌われるから一々辞めといたがいいと思うよ

952 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:43:59.85 ID:aBHPWeSh0.net
>>949
でもお前は累は土屋太鳳にピッタリなんて思ってないだろ

953 :Anonymous :2020/12/22(火) 17:56:03.46 ID:FvC6GMxGM.net
レス飛びすぎなんよ

954 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:23:45.68 ID:OD9xtGYn0.net
毎日毎日よくそんなに書き込むことあるよな

955 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:30:08.95 ID:RMz4nWcNa.net
元男でトランスジェンダー、衣装はずっとビキニ、ラスボスとの格闘アクションシーンあり、セリフは関西弁なんて役、やりたがる女優がいなくてキャスティングで苦労したと思うよ。

956 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:35:30.98 ID:1KJ8+fhz0.net
>>943
予告見たけど滅茶苦茶ヘッピリ腰だったわ
女優で空手経験者なんて幾らでも居るのにな

957 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:39:16.81 ID:S9EBURqN0.net
衣装ずっとビキニはハードル高いなw

958 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:42:48.41 ID:1KZ0oPhk0.net
いや、俺は空手有段者だけど
朝比奈彩の構えは良かったぞ
蹴りのフォームも綺麗

959 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:44:18.34 ID:Fimuh9sb0.net
>>955
本当それな
朝比奈彩は頑張ってた

960 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:55:03.84 ID:hbhk/mrPp.net
今際の国のアリス 評価数5406件 ☆8.0

Sweet Home 評価数1269件 ☆7.4


https://m.imdb.com/?ref_=nv_home

961 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:56:31.86 ID:UIWyZ11I0.net
>>960
まぁそうなるか

962 :Anonymous :2020/12/22(火) 18:57:52.39 ID:L4V0KjeD0.net
原作は知らんけど帽子屋にはもう少し生きてて欲しかったな
ビーチが健在な状態でのドラマをもっと見たかった

アイアムアヒーローのアウトレットモールとよく似てたが
ああいう今にも力関係が壊れそうな不穏な集団のなかに
守りたい誰かを連れた弱い人間がいて
どうやって切り抜けるの?展開ってすごいワクワクするわ
デスゲームより面白い

963 :Anonymous :2020/12/22(火) 19:05:35.61 ID:Fimuh9sb0.net
ビーチ編のクオリティは惜しかったけど
原作未読のせいかほぼほぼ満足だな
ってツイ見ても面白いばっかじゃん

964 :Anonymous :2020/12/22(火) 19:38:34.13 ID:Fimuh9sb0.net
観客スコア
クイーンズ・ギャンビット 95%
今際の国のアリス 96%
日本でも人気のストレンジャーシングス 91%

965 :Anonymous :2020/12/22(火) 19:41:12.61 ID:UIWyZ11I0.net
で、スウィートホームは?

966 :Anonymous :2020/12/22(火) 19:45:42.85 ID:yhB08x0x0.net
朝比奈彩のおっぱいと股間が見れただけ千円払う価値あったけどな

967 :Anonymous :2020/12/22(火) 19:46:34.57 ID:UIWyZ11I0.net
>>966
大ファンやな

968 :Anonymous :2020/12/22(火) 20:00:23.91 ID:f3WvWL9S0.net
次スレ建てた

【Netflix】今際の国のアリス / Alice in Borderland【佐藤信介監督 山崎賢人 土屋太鳳】 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1608634801/

969 :Anonymous :2020/12/22(火) 20:03:19.12 ID:UIWyZ11I0.net
>>968


970 :Anonymous :2020/12/22(火) 20:05:06.14 ID:ZdMZqZIqx.net
一人で約1/6書き込んでるのか
同じような話題を繰り返しよく書けるな

971 :Anonymous :2020/12/22(火) 20:14:11.83 ID:Fimuh9sb0.net
>>968
乙あり

972 :Anonymous :2020/12/23(水) 10:19:02.94 ID:IICEPfZ00.net
『今際の国のアリス』バケットリストチャレンジ|オムニバス編 140秒 - Netflix
https://youtu.be/IAhGz3Tglqk

973 :Anonymous :2020/12/23(水) 10:19:49.36 ID:Svn+6MZId.net
空手家から女優になった人が良かったんじゃない。なんとなく男顔ぽいしw

974 :Anonymous :2020/12/23(水) 10:48:37.01 ID:sRCmEIeE0.net
武田梨奈のこと?
それでもいいけど今はしっとりした落ち着いた大人になったからちょっと雰囲気あわんな
そもそも朝比奈に不満がないから変える理由がないし

975 :Anonymous :2020/12/23(水) 10:51:40.41 ID:XiHFZ8080.net
土屋太鳳は悪くないんだけど、顔がプロレスラーの猪木みたいで好きな女優ではない、あとスタイルがやっぱ画面映えしないか

976 :Anonymous :2020/12/23(水) 10:58:49.26 ID:nekUTIcvd.net
>>975
好みの問題だよね
でもストーリーを考えると
アリスが山アだからウサギは土屋で良いんだよ

977 :Anonymous :2020/12/23(水) 12:05:59.70 ID:dsX68xefx.net
太鳳は良かったけどショートなら広瀬すずや小松奈々でも良かったかもしれん

978 :Anonymous :2020/12/23(水) 12:13:50.55 ID:nekUTIcvd.net
>>977
それこそ原作に合ってないじゃん

979 :Anonymous :2020/12/23(水) 12:14:44.50 ID:qrsHAa6Ua.net
>>977
確かに
ただ、ショート云々というより世界配信だからこそその2人レベルの方が幅ヒットしただろうな

980 :Anonymous :2020/12/23(水) 12:38:41.95 ID:tbalz6nu0.net
女性主要役はほとんど体育会系
それが成功してる

981 :Anonymous :2020/12/23(水) 12:43:50.20 ID:sRCmEIeE0.net
>>979
なんで? 単純に意味わからん
もっと海外受けを狙いたいなら変えるのはキャストじゃなくて
脚本の詰めの甘さでしょ

特に1、2話とかチョータの松葉杖逆じゃね?とかも疑問だったし
スマホをちゃんと調べないとかクリア済みのゲーム会場に戻ったら手掛かりあるのではとか
なんで武器を探さないのとかいろいろ疑問沸いてしまうのに応えてく必要あった

982 :Anonymous :2020/12/23(水) 12:44:40.79 ID:sRCmEIeE0.net
松葉杖は3話か

983 :Anonymous :2020/12/23(水) 13:01:36.97 ID:OIrp5STb0.net
>>981
松葉杖はあれが正解だぞ
1本杖の場合は怪我してる反対側に持つ
チョータは左足に怪我したから右手に持って正解
左足を踏み込む時に右手の杖でサポートするんだよ

984 :Anonymous :2020/12/23(水) 13:51:00.19 ID:sRCmEIeE0.net
>>983
ありがとう
確かに考えてみると怪我した足側に持ったら
怪我した足を踏み出したとき思い切り体重かかるわ

985 :Anonymous :2020/12/23(水) 13:57:30.72 ID:mm+TJdSY0.net
渋谷にも病院くらいあるし
ちゃんとした杖か車椅子探してやれよとは思った
あんな足で新宿区まで歩くの無理だし

986 :Anonymous :2020/12/23(水) 15:09:05.81 ID:sRCmEIeE0.net
ビザ切れると空からのレーザー?で死ぬルールを
主人公たちが一瞬で受け入れるのもなんかな
普通レーザー避けるために地下街へ行こうとかまずは考えそうだが
最初のゲームでもまずドア開けて服でも靴でも投げ込んでみりゃいいのにと思った

987 :Anonymous :2020/12/23(水) 15:50:58.97 ID:O6DQXQD90.net
英語版予告100万再生突破
https://youtu.be/49_44FFKZ1M

988 :Anonymous :2020/12/23(水) 16:47:57.53 ID:XiHFZ8080.net
まあ定番化したデスゲームもののお約束ってとこだね、少年漫画で吹っ飛ばされた敵が星になるみたいなもんだ、突っ込んだら負け
デスゲームもののオチとしてはガンツに似てるんだけど語りたい人間の性とかを上手くゲームと絡めて説明しきってたのは凄いと思ったな、レビュー見るとちょい荒れてるけど未だにデスゲームもののオチに何か凄いもんを期待してる純粋な読者がいる事に驚く
あとは原作付きじゃなくて作画もやってんのがよくネーム切る時間あったなあって感じ

989 :Anonymous :2020/12/23(水) 16:52:43.58 ID:kZa1VK0Da.net
>>986
確かにそこはちょっと気になったわ
よく見るとあのレーザーは照準が合ってから頭撃ち抜くまで少しタイムラグがあるし、避けようとしたり防ごうとする描写があってもよかったと思った

990 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:06:00.45 ID:O6DQXQD90.net
状況が全部異常すぎて全部受け入れ態勢に入ってしまったのかな

991 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:22:15.31 ID:qrsHAa6Ua.net
>>981
土屋太鳳だと絵的に弱いということ
海外受けが良い顔スタイルが飛び抜けてるレベルの方が関心持つだろ
まずはビジュアルとして惹きつけるヒロインが必要

992 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:24:35.71 ID:JltA6NWHd.net
【山ア賢人さん・土屋太鳳さんキャスティング理由】

クリエイティブの自由度の高いNetflixだからこそ実現できる物語として本企画を立ち上げたのが、約2年前。世界市場を視野に、日本独自の突き抜けたエンターテイメントを全世界に届けるに当たり、若き男女の日本のエースと組まなければならない、と思っていました。

繊細さと優しさ、また突破口を切り開く観察力と洞察力を持ち合わせたアリスには山ア賢人さん、驚異的な身体能力を持ち、孤高でありながらアリスと出会い、次第に寄り添っていくウサギには土屋太鳳さん、この二人しかいない!と思います。

993 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:28:53.25 ID:qBgXDc8q0.net
海外って一口に言っても色々な国がある訳で...
それぞれの国、もっと言えば個人個人でで好みの顔やスタイルが違うんだから、「海外ウケ」という曖昧な価値観でキャストを批判するのはどうかと思うわ

994 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:29:33.70 ID:qrsHAa6Ua.net
ビジュアル普通でもせめてヒロインにエロさがあればもう少しはアメリカでも評価上がったかもなw

995 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:33:21.69 ID:O6DQXQD90.net
>>991
別に広瀬すず海外受け良く無いよ
小松菜奈は知らんが

996 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:34:01.44 ID:O6DQXQD90.net
>>993
アジア人はアジアでしか受けん

997 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:34:41.31 ID:JltA6NWHd.net
アリスと出会い、次第に寄り添っていくウサギってところが重要なんだからキャスティングは土屋太鳳で間違ってないよ

998 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:44:15.04 ID:sRCmEIeE0.net
そうそう このドラマでの土屋太鳳の表情にはほんとにハッとさせられる
子供みたいな体型もストイックな性格とのギャップで全然マイナスになってない

だいたい海外がそこまでスタイル気にするなら
スタイル抜群で顔も外国人ぽく整った三吉彩花が人気大爆発してるはずだし
背の低すぎる虹郎はまったく人気ないはず
向こうの人はスタイルいい男優女優なんて見飽きてるよ

999 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:44:31.13 ID:GMWgxee5M.net
小松菜奈がマンションの壁を飛び回るのはイメージできないわ

1000 :Anonymous :2020/12/23(水) 17:48:33.06 ID:bZf/Ntdd0.net
スタイルがどうとか、
海外ウケや外人連中の
評価なんてどうでもええ。

日本の漫画が原作なんだから
日本人がひっそり愉しめればそれでええわ。

ってクイナが言ってました。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200